“レクサスLFA生みの親”成瀬弘さんがドイツで事故死
6月24日14時28分配信 オートスポーツweb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000001-rcg-moto 23日、ドイツで事故に遭い、死亡したトヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏(67歳)。
事故後の映像が、動画共有サイトで公開されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000014-rps-bus_all.view-000 欧州のメディアは24日、トヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏(67歳)が、レクサス『LFA』をテスト中、
ドイツ・ニュルブルクリンク付近で事故に遭い、死亡したと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000007-rps-bus_all.view-000 23日、トヨタ自動車のマスタードライバーで、近年はレクサスLFAなどを手がけてきた成瀬弘さんが、ドイツ・ニュルブルクリンク近郊の公道を
走行中に対向車と激突し亡くなった。
成瀬さんは1963年にトヨタ自動車に入社後、ヨーロッパでレースを戦う傍ら、2000GTをはじめとするトヨタのスポーツカーの“味付け”を
行ってきた人物。トヨタ自動車のテストドライバーの中でも『トップガン』と呼ばれる最高ランクのドライバーのひとりだった。近年は豊田章男社長とともに
グラスルーツでのモータースポーツとしてGAZOO Racingを推進。LFAでのニュルブルクリンク24時間挑戦を行うなど精力的に活動を続け、
脇阪寿一らを擁した今季のニュル24時間では監督も務めた。
ドイツのautoblog.comなどが伝える報道を総合すると、現場はニュル近郊の一般道で、成瀬さんは左コーナーの進入付近で対向してきたBMWと激突。
成瀬さんは死亡、BMWに乗車していたふたりのテストドライバーはひとりが意識不明の状態だという。警察では事故の原因はまだはっきりしていないとしている。
この件についてトヨタ自動車の広報部は、「成瀬さんが亡くなったのは事実で、突然のことでこちらも驚いています。車両評価中の事故とのことですが、
原因等は分かっていないのでそれ以上は申し上げられません」とオートスポーツwebの取材に対しコメントしている。
謹んで哀悼の意を表したい。
[オートスポーツweb 2010年6月24日] 最終更新:6月24日14時28分
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:10:49 ID:WXrgc2Oh0
今月の板MVP
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277612875/217 神式
名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/06/29(火) 15:41:31 ID:r0cEH0qv0 [2/6]
物体aと物体bが衝突する場合について考える.
物体aの衝突前の速度をVa,衝突後の速度をVa'とし,
物体bの衝突前の速度をVb,衝突後の速度をVb'とする.
また,物体a,物体bともに質量をmとし,物体aと物体bとの反発係数をeとする.
反発係数の定義より,
e=-(Va'-Vb')/(Va-Vb)・・・@
Va=60km/h,Vb=-60km/hで衝突し,Va'=0,Vb'=0となった場合を考えると
e=0・・・A
一方,Va=120km/h,Vb=0km/hで衝突した場合,@,Aより
Va'-Vb'=0・・・B
また,運動量保存の法則より
m*Va+m*Vb=m*Va'+m*Vb'・・・C
B,CにVa=120km/h,Vb=0km/hを代入して整理すると
Va'=Vb'=60km/h
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:22:02 ID:e7ZuettW0
あ、まだやってたのか成瀬案件w
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:29:21 ID:I43bfrsQ0
老害
【LFA-BMWクラッシュまとめ 7/12版】
<< 事実 >>
・6/23午前発生
・LFAには成瀬氏(67)のみ乗車,現場で死亡確認,
(救急隊は成瀬氏の救命処置を行うこともなく,白布を掛けたまま,事故の現場検証が先に行われた)
・BMWには2名乗車,病院に収容され,33才ドライバーはすでに退院,34才パセンジャーも全快見込み
・全員がテストドライバーで,シートベルト着用,成瀬氏のみヘルメット着用
・片側一車線の公道(L94)で,制限速度 100km/h,ニュル・テスト関係者には定番コース
・成瀬氏も日常的に走るルート,サーキット走行からの帰り
・BMWは3シリーズ量産車の長期耐久試験中
・現場はこの辺り
http://maps.google.co.jp/maps?hnear=&radius=15000&ll=50.312756,6.999471 ・BMW側から見て,右カーブ,木立のため見通しは良くない
・2台はほぼ正面衝突,BMWにとっては自車線上,LFAにとっては対向車線上
・衝突時の2台の速度はほぼ同じ,LFAがわずかに押し戻されている
<< 推測 >>
・LFAはなぜ対向車線を走り始めたのか? => 成瀬氏の体調異変(心臓発作?)または LFAの電子制御系統異常
(いずれにせよハンドルもブレーキも操作できない(効かない)状況だったと思われる)
・衝突速度? => 〜70Km/h,双方ともほぼ同じ
(各種衝突試験動画から類推,BMWは〜100km/hから減速,LFAはノーブレーキか)
・成瀬氏の直接の死因? => 圧迫またはそれに伴う失血
(LFAのバルクヘッドは衝突後 20〜30cm押し込まれている,瞬間的にはさらに大きかった可能性あり,
エンジン侵入やステアリングコラム突き出しが疑われる,要するに衝突安全性が低く生存空間がなかったと思われる)
>>5 申し訳ございませんでした。
誘導されたスレにネ申の代わりに書き込んであげました。
笑ってやってください。
>>1 ID:KpqNxon30
スレ立てお疲れ!
綺麗なテンプレまで揃って、いい仕事してるなぁ
68で威張るな、キチガイじじい
自分で開発したポンコツ車で自分で対向車線にはみ出て死んだ限りなく自業自得のジーさん
確かに対向車線で衝突してるしLFA側が悪い、何らかの原因があると思うが
死者をボロクソ言うのはやめておこうぜ
開発に携わってたとはいえ、形にするのはTOYOTAだし
出されたもの、形をどれだけマトモな方向に味付けしたり、修正できるか・・・
それが成瀬さんの仕事だったんだしさ
どうせ作れないのだからとMRを諦めさせ、FRにしたのも成瀬さんでしょ
これでMRで作らせてたら・・・
試乗してた清水和夫や土屋圭一も・・・死んでたかもしれないよ
SWデビュー時の各雑誌記者たちを招いた試乗会での惨状・・・
(8台中6台全損?6台中4台が全損だったかな・・・スゴイよな)
あれは、鋼板ボディのMR2だったから、まだ良かったが
シッタカCFRP設計で作ったLFAだったら、死傷者続出だったかもしれないよ
LFAスレから
>>13の見解はそのものズバリのようだ
974 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/07/12(月) 22:02:39 ID: dO62sYSz0
>今まで酷いTOYOTA設計で形にしたのを
>成瀬さんが手直しして、何とかそれなりに纏めてきてたから
>亡くなった今、手も足も出ない&出すべき時期ではないという判断じゃないかな
少しだけ内部の事情を知ってる中の人である私からすると
この妄想タップリのカキコミがなんかすごくムズムズする・・・。
>>8 :<< 推測 >> ・LFAはなぜ対向車線を走り始めたのか?
=> LFAから見て右側の交差点から観光客の車が
まるで火山が噴火するように突然飛び出した。
LFAはブレーキでは危険を回避仕切れないと判断し、
危険を回避するために左の反対車線へ回避したが、その時、BMWが来てしまった。
のだ。と、ボクは思っている。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:19:02 ID:A/4vBiia0
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:21:07 ID:A/4vBiia0
1969年2月12日、ヤマハのテストコースでトヨタとヤマハの共同開発によって生み出された「トヨタ7」
でテスト走行していた福沢幸雄は、謎の事故死を遂げた。
彼が運転する「トヨタ7」は直線の「高速テスト区間」を通過したあとに突然安定性を失い、
直線でハーフスピンするという信じがたい挙動を起こし、路面に濃いタイヤのスリップ痕を残してコースを外れ、
コース脇に設置されていた標識の支柱に激突炎上した。
死因はクラッシュによる脳挫傷と発表されたが、司法解剖で確認されたわけではなく、
クルマが20分間燃えた末の焼死ではないかとの疑いも残されている。
なぜなら、トヨタ関係者が消火に駆けつけた地元消防団員が現場に向かうのを阻止し、
一切の消火活動を封じてしまったのだ。
20分もの間、燃え盛る炎をトヨタ関係者は消そうともせずに放置していた。
福沢幸雄がその炎に包まれているというのにだ。
トヨタは警察の現場検証に対してさえも「企業秘密保持」との表向きの理由から、
事故車両を早々と撤収し証拠隠蔽を図った。事故にまつわる証拠品はすべてトヨタが持ち去っており、
現場検証するはずの静岡県警袋井警察署は写真撮影さえしなかった。
さらにトヨタは証拠資料として事故車両とは全く違うタイプのレーシングカーの写真を提供したり、
また事故原因については、「車両側ではなくドライバー福沢幸雄に非がある」と主張するなど、
一方的で大変杜撰な対応であった。
そのためクルマに重大な欠陥があったのではないかなど、事故を巡ってトヨタに対する様々な疑惑が浮上している。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:21:47 ID:A/4vBiia0
トヨタによる卑劣な事故隠蔽工作により、事故を刑事事件として立件する道を絶たれた父の進太郎は、
原因の究明と息子の幸雄の名誉回復のため、テスト車両を開発したトヨタとヤマハを相手取り訴訟を起こした。
結果的には、昭和56年(1981年)にトヨタが遺族側に6,100万円を支払う形で和解が成立したが、
事故原因の真相については、未だに謎に包まれたままである。
その後も「トヨタ7」は事故を起こし、福沢の事故から1年半が過ぎた1970年8月26日には
鈴鹿サーキットで800馬力ターボのテスト中にクラッシュ。
ドライバーの川合稔が即死している。自己原因はアクセルが戻らなかったことだったのだが、
責任者の河野は記者団に対し「ドライバーのミス」を強調していたという。
アクセルが戻らないのは昔からのトヨタの設計理念だったのか。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 17:40:02 ID:JxvjKnpQ0
道頓堀の暴走タクシー、運転手「踏み間違いは絶対ない」
ttp://www.asahi.com/national/update/0713/OSK201007130085.html > 大阪市中央区道頓堀でタクシーが暴走し、7人がけがをした事故で、タクシーの
> 男性運転手(73)が12日夜、朝日新聞の取材に応じ、「もともと右足で
> ブレーキとアクセルを操作していたが、約10カ月前に左足でブレーキを踏み、
> 右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。以前、右足でブレーキを踏んだ
> 際にアクセルに引っかかったことがあったためという。「安全対策だった。踏み
> 間違いは絶対にない」と強調した。
>
> (中略)
>
> 人を避けようとハンドルを操るのに必死だった。車両は時速40キロほどで
> 橋の上を進み、欄干に衝突。左前タイヤがパンクし、そのまま飲食店案内所に
> 突っ込んだ。「10人ぐらい亡くなったのではないか、もう一生終わりや、
> と思った」
成瀬さんは、どう思ったんだろうね? > モリゾウ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 19:21:55 ID:Efu/xkWv0
顧客もテストドライバーも実験台
死人に口なし
品質と安心のトヨタです
60過ぎても現役のキチガイ威張り散らし爺、死ね
って、死んだかw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:25:42 ID:bOJE184Q0
社長の肩書きさえあれば、レースで結果など出さなくても、ドライバー
ごっこを続けられる。
あくまで、欠陥車の事故で死にさえしなければの話だけど。
トヨタ車に欠陥はないか?
そうか、そうか。 いや、ミンス、ミンスかな?
いっそ、谷亮子にテストドライバーやってもらったら? レースでも金?(w
>>23 衝撃を顔面で受け止めるYAWARAKAちゃんww(硬め)
>>20 「タクシーはトヨタ「クラウン・コンフォート」という車種で、主にタクシー用に開発された乗用車。
自動車業界関係者によると、エンジンの耐久性が高く、
これまでリコールにつながるようなトラブルは報告されていないという。
一方、タクシーは当時、男女計5人の客を乗せた定員オーバーの状態だったといい、
府警は事故との関連を調べるとともに道路交通法違反(定員外乗車)の疑いもあるとして運転手に事情を聴く。 」
定員オーバーで発車しているから、とりあえずウソツキ運転手だよな。
エンジン暴走は有りとしても、ペダル踏んでもブレーキ利かないってのはねえよな。
有り得るんですか?
LFAは章男社長自らテストドライバーになって開発すれば話題になって
売れると思うよ。
>>26 ブレーキブースターの仕組み知ってからレスしろド阿呆
>>28 車板に多いんだが、暴言は慎めよ。
勘違いは自分の知能の低さに起因するのがほとんどなんだからさ。
ブレーキが効かない というのと、ブレーキの効きが悪いっていう日本語の違い位は解るよな?
タクシーの運ちゃんは、効かない って言ってるんだろ?
バイ・ワイヤなら有りえるが、物理的な駆動系なら有り得ないよ。
ブレーキフルードが漏れているなら事故原因がすぐ解っただろうけど違うみたいだし。
つまんねー屁理屈捏ねて言い訳すんなよ
>>26-29 2chだからさ、丁寧な言葉で教える人の方が少ないんだよ
28はキツイように取れるかもしれないけど
26で君が知りたがってた確信の部分、
そのままキーワードにして検索すれば見つかるように教えてくれてるんだよ
いわゆるブレーキのシステムの多くは、
エンジンの負圧を利用してる『パワーブレーキ』みたいなものなんだ
踏み込む力だけじゃ運転で疲れる、強いブレーキにならないから
負圧を利用してブーストかけてるのね(=ブレーキブースター)
アクセルを踏んでれば、ブレーキ踏んでも利きが弱いよ
(これを利用した左足ブレーキによる微調整&ずくずく探るブレーキングテクニックもある)
Net書き込める=検索も簡単に出来る環境にあるはず
聞くのは簡単だけど、『何かヒントがないかな?』なら、まだ分かるんだ
『○○だぁ?△△の事を調べれば分かるなんて絶対に教えてやらねーぜ!』
・・・みたいに、28はツンデレ風に教えてくれてるんだと思うよ
分からなかったら自分で探す癖を付けると、Netはさらに広がるし楽しくなるよ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ