【2大コンパクト】フィットvsノート【頂上決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ここで思う存分罵り合ってください
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:43:42 ID:48qDocbHO
>>1
ゴミみたいな人生を送ってる自分を罵れカス

恥を知れ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:50:17 ID:EcZwKEdjO
3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:10:38 ID:hVj3z5jz0
販売台数だと、フィットとヴィッツが2大コンパクトカーじゃないの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 04:31:55 ID:opKjbG9H0
フィットVSヴィッツ
ノートVSベリーサ

イメージ的に
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 05:30:31 ID:pshfV3OiO
基地外コマーシャルノート
基地外ご用達車
ド貧乏ご用達車
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 09:38:59 ID:MpLnFSJq0
販売台数的にはともかくwキャラ的には

フィットvsノート
ヴィッツvsコルト
パッソvsマーチ
デミオvsスイフト
キューブvsbB
ティーダvsベリーサ

ってイメージだな。
ヴィッツはFMCで大きくなるという噂があるけど、そうなったらまた違ってくるけど。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 14:48:11 ID:fhs5aPhiO
>>1
今からここは>>1を罵るスレになった。
糞スレ立てんなヴォケ!!

おらノート乗りだけど、静かに平穏に過ごさせてください。m(_ _)m
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:58:06 ID:WfkEzOnO0
>>8
あなた、いじめられっこですか?

ノート乗りは、こんな根暗なやつが多いの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:59:42 ID:J91dcoui0
ノートとかwwwwww
貧乏車乙wwwwwwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:12:13 ID:3HEAeW9OO
wwとは何ですか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:20:50 ID:vTJiFIQ60
V かける 4 です
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:25:48 ID:opKjbG9H0
ノートって海外でウケないよな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:15:53 ID:QBu/EgGS0
マーチSRの優勝
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 00:36:22 ID:La/QixUU0
7月7日は たなぼたの日 でしたが、何かいい事ありました?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 10:16:45 ID:7JwHPr9jO
>>9
スレ荒らされてまともな話ができないのが困るんだよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:25:10 ID:wJZqvZhZO
クソヤロウ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:01:02 ID:gI2i/wc0O
ドイツ製のエンジン積んだ日本車は三菱コルトだけって本当に?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:11 ID:h2bs6+Ng0
フィットって、なんであんなに見かけるの?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:26 ID:aKGySOux0
見てしまう人が多いから
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 14:40:14 ID:/9Igjvq0O
見なくてヨシ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:43:59 ID:QdiWZViC0
とんびにあぶらage
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 04:27:08 ID:TR0vKGvJ0
どっちもこのご時勢でMTがラインナップにあるのは評価したい
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 05:15:50 ID:xtVO7NvK0
レンタカーなど乗り比べした結果フィットになったんだろうな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 22:53:52 ID:6FR5fLCj0
no-to
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 22:58:51 ID:5XOSY2iN0
ageはちょう
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 07:15:01 ID:4Y1s36Ux0
noteスレ死んでいる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 07:25:21 ID:4Y1s36Ux0
note120km巡航が関の山
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 22:19:23 ID:EmtDxAz+0
鈴鹿のあたり、5台に1台はフィットって感じだった
プライドも何もあったもんじゃないねw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:38:57 ID:5BmY7Z8h0
何だよプライドって?
車なんて今時は負のステータスさ。安くて使えりゃいいんだよ。
生活の道具にプライド感じるなんて痛い人生だな…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:50:34 ID:Eh8vxI53O
2chに必死に反論するてめぇがな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:07:50 ID:QoOb4Ul30
きれいな物置
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:45:05 ID:kzSF+xqo0
うみはいいよねぇ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:40:41 ID:Eh8vxI53O
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:28:34 ID:GkQj3sH90
フィットって、見れば見るほど飽きてくるデザインだよな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:01:05 ID:Zp306kzsO
>>35
同意。
あの形はミニバンのサイズダウンなんだよな。
でも、単に流通量が多いからだけな気もする。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:36:04 ID:tfW/NmG9O
トゥデイからフィットに変えるつもりしてるんだが進化はすごいかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:31:17 ID:LC4jcZ2xO
まるで違うでしょ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:41:26 ID:hvERqKo6O
まじか、じゃ来週あたりにデラで購入してくる。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 05:47:17 ID:Qp7Qmdfy0
>>36
ボックス形状なノートの方が個人的にはミニバンの縮小版に見える。
コンパクトなんて下駄車なんだから道に溢れていようが気にはならんな。
気になるんだったら最初からコンパクト自体選択肢に入らん。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:58:46 ID:ZPDxE8mq0
フィットの巡航速度は何キロ?
ノートは120k以上だとシフトダウンするよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 09:32:28 ID:szLjBA470
>>40
フィットの方がボックス形状だと思う。
証拠にフィットは室内が広い。
つまりサイドが立ってる。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:33:08 ID:k0E8Me8wO
>>42
そういうこと。
言い方変えれば、フィットの方が車体サイズの割に中が広い。
先代のよりもボンネットが縮小し、
外観面でのバランスが悪くなったようにも見える。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:35:42 ID:3qn0Vtah0
ノートの何が嫌って、ゴーンが嫌
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:36:44 ID:DJha9JM40
だね。

日産は潰れておけばよかったのに。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:55:30 ID:Yb03pwJnO
ゴーンとは?
つかフィットの車内ってひろいの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 09:52:13 ID:I6dFgtxyO
>>44-45
妬みひがみか…。
そういう俺は売国奴奥田が嫌いだけどなw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 14:53:38 ID:yfzmaFc00
ノートじゃなくてパルサーって名前だったらよかった
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:33:06 ID:gj2RveOO0
パルサーの方がずっとランク的に上だから無理だろ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 18:47:01 ID:osRpU/unO
当時のぱるさーよりボディはでかいけどな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 22:43:08 ID:lKGuhChI0
サニーがティーダでパルサーがノートでしょw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 22:59:38 ID:uEicuu4w0
フィット頼みのアホンダ(笑)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:21:33 ID:Pj1KVD0u0
ノートっていえば、友近が「テイネンピ」って連呼してるだけのCM。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:36:23 ID:9TEIqGKI0
まあ確かに実燃費じゃノートの方がいいから別にいいんじゃね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:53:24 ID:Pj1KVD0u0
ノテ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:59:50 ID:vQpUkS3v0
1.5同士なら間違いなくノートだけど
フィットは1.3がメインだからなぁ

ノート1.5とフィット1.3なら流石にフィットの方がいいと思うよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 10:02:29 ID:3uctvTff0

>>41

1.5同士ならフィットの圧勝だな。
ノートは日産製(笑)エンジンが糞だから120kmが関の山。
他方、公称120PS実測130PSのL15Aは120kmから伸びる伸びる。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 13:19:13 ID:qotx8CJ/0
フィットの内装は安っぽい(コンパクトカーというカテゴリーという前提で見ても)。
また、あおのインパネまわりはセンスない。
宇宙船じゃないんだから。

・・というセンスは決して少数派じゃないと思う。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 20:17:47 ID:grmX3Bfi0
最大トルクが15kgm未満のフィットの方が糞じゃんwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:38:16 ID:zrVyTDGu0
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:47:11 ID:Tpxk2d6Q0
どちらも150km/h前後で一度息切れするけど170km/hは普通に出るよ
100km/h程度の街乗りとかじゃ確かにノートの方がキレが良い。

フィットRS
全長/全幅/全高  3920/1695/1525mm ホイールベース  2500mm
トレッド前/後  1490/1475mm 最低地上高  150mm  最小回転半径  4.9m
型式  L15A 種類  直列4気筒SOHC 総排気量  1496cc
内径×行程  73mm×89.4mm 圧縮比  10.4
最高出力  120ps(89.5kW) / 6600rpm ±5%
最大トルク  14.8kgm(145Nm) / 4800rpm±5%
燃料タンク容量  42L 減速比  2.419〜0.421 最終減速比  4.908
0-100km/h  11.23秒
0-400m  18.4秒
0-1000m  33秒
Cd値(抗力係数)  0.31
前面投影面積  2.32m2

ノート
全長/全幅/全高  4020/1690/1535mm ホイールベース  2600mm
トレッド前/後  1480/1475mm 最低地上高  145mm  最小回転半径  4.7m
型式  HR15DE 種類  直列4気筒DOHC 総排気量  1498cc
内径×行程  78mm×78.4mm 圧縮比  10.5
最高出力  109ps(80kW) / 6000rpm ±5%
最大トルク  15.1kgm(148Nm) / 4400rpm±5%
燃料タンク容量  45L 減速比  2.561〜0.427 最終減速比  5.473
0-100km/h  10.7秒
0-400m  17.6秒
0-1000m  32.9秒
Cd値(抗力係数)  0.33
前面投影面積  2.08m2
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 12:46:15 ID:1JkPvKwH0
ttp://www.carview.co.jp/userreport/NISSAN/NOTE/unit95772/

ノートはエンジンとトランスミッションが最悪で1.5Lとは思えないほど走らないそうです(笑)

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 13:04:13 ID:TN3I7iKV0
>>62
所有1年の愛車紹介で

車好きなら絶対に乗らない車です。取り柄は安いことだけですが コストダウンがみえみえです。
(特に内装とシート)装備もショボいです。
エンジンとトランスミッションも最悪で 本当に1.5と思う位 加速しません。
足周りもコストダウンが はっきりとわかり 80キロ程度のコーナーリングでも怖いです。
街乗りだけでしたらいいかも しれませんが ちょっとでも 車が好きな人なら 5分で 嫌になります。
安かろう 悪かろうの典型的な車です。

・1.5Lとは思えないほど加速しない。
・コストダウンがみえみえで 内装が安っぽくダサい
・足周りがへなへな
・シートの作りが全然ダメ
・燃費が悪い
・エアコンが効かない
・スポーツモードに切り替えるとき 小さなボタンを押すのは 使いづらい

コレですか?w。流し見してたらタマに見かけるけど
単に評価を落とそうとする分かりやすいネガキャンでしょ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 16:48:20 ID:TwWthZtB0
フィットの罵倒は綺麗な罵倒
ノートの罵倒は汚い罵倒

ノート最高や!www
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:31:34 ID:hJ8qLfmv0
中低速域は明らかにノートの勝ちだろ
フィットのトルクスカスカじゃんw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:53:47 ID:97smg0+Y0
私はどちらも乗ってないけど、このスレ見てると、ノート乗りの人の発言は比較的
論理的っていうか大人。
フィット乗りの発言は感情的で偏執狂的で子供っぽい。
例えばソースも明らかでない罵倒あるいは必死で重箱の隅をほじくった情報を
提出。
それに時間を費やしたという事自体が気持ち悪い。

この発言に対して感情的にくってかかるのもフィットオタでしょう・・・。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 06:34:34 ID:gvovMCxj0
どちらも乗った事ないけど、車高が高くてカッコ悪い。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 19:50:58 ID:mcxqCXkF0
ミニバンとかSUVとか軽の方が車高が高いけど
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 21:13:47 ID:AYubbZpA0
ノートはハンドリングがカローラ並み。
某クルマ雑誌で白物家電と言われていたがそのとおりだと思う。
車に興味のない人ならノートでもいいだろう。

フィットはさすがにホンダだけあってスポーティなハンドリングだ。
ワインディングを気持ちよく駆け抜けたいならフィットだろう。。

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 23:40:14 ID:f03kHRhW0
やはり•••。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 00:17:38 ID:e32ZjXLs0
フィット ホンダ  90,160
ヴィッツ トヨタ  65,524
ノート 日産    37,040
デミオ マツダ  36,438

フィットどころかヴィッツにまで大敗、デミオでようやく辛勝


こういうと「悲惨自動車にはマーチ、キューブ、ティーダがあるからなんとかかんとか」
そこで・・・

フィットフリードインサイト       およそ155000
ノートマーチキューブティーダ    およそ116000

だいぶ近づいたような気もしますが、それでも40000近い差は
いかにノートが足を引っ張っているかという気がしますね・・・
ちなみにインサイトは22000ですので、抜いたところで逆転には至りませんね
インサイトを抜いてティーダを勘定に入れるというのは卑怯な気もしますがw


それでも「悲惨コンパクトはモデル末期ばかり、当たり前だろww」という屁理屈に備えて
ダメ押ししておきましょうか・・・

先代フィットモデル末期 96,598
同時期ノート        65,199


結論
これからフィットHVも出るというのに、残念ですがどう転んでも勝ち目はありません
ステップワゴン叩いてるほうが良さそうですよ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 07:36:03 ID:Su/W8Xvji
>>71
「フリードはミニバンだからなんとかかんとか」と言う悲惨オタが出て来そう。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 09:58:32 ID:eO6iGvDR0
フィット買ってる大多数は1300ccの安いやつだろ
そりゃ庶民は安い方に群がるって
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 10:41:49 ID:CrhR3OsB0
夜中まで必死にネットで資料集め。
一体誰に対して何が言いたいのか。
人生で、もっと大事な事がおると想うけど。
偏執狂的って、上で出てたでしょ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 11:47:24 ID:CrhR3OsB0
このクラスを買う層って、ほとんど車にはさほど興味ない人が多いんでしょうね。
こだわらないっていうか。

私が買ったときも最終的な価格としては、
FIT1.5>NOTE>FIT1.3で10万円くらいの差だった。

一番安ければFIT1.3になり、もっと安いのがよければデミオ、マーチ。

積載量とかと値段の折り合いから考えるとFIT1.3が販売量が多いのはよく分かる。

ただし、それは車好きのこだわりっていうか、どっちがいい車かっていうのは別の問題。

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 12:04:35 ID:7Fy4OtDi0
>>71
何のことか書いてないけど登録台数?
あまりユーザーには関係ないかな。
そんなことで一喜一憂するのは販売店の社員か厨ぐらいだよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 12:28:38 ID:MOJTZsqg0
妙な都合の良い数字を切り貼りして並べてるけど
実際ここ5年間くらいの合計販売台数ってノートやティーダは
大体目標を若干超えてフィットの販売台数の半数強ですよ
合わせるような事をするならノートティーダの方が3〜40000台程度多いね。

短期でみたらモデルサイクルで大きく変ってくるから
今後はFMCしたマーチ、FMCを控えたティーダが頑張るんじゃないの?
もちろんフリードスパイクの追加にフィットHVやインサイトのMCもあるから
ホンダも勢いは落ちないだろうしそれなりに良い勝負になると思うよ。

ただ単純にホンダの4割近い販売台数を叩き出すベーシックカーのフィットと
派生車でしかも半ランク上のノートを台数で較べるのはちょっと乱暴だね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 22:49:24 ID:LEVOmKml0
ノートは日産コンパクトの中で一番安くてボロい車です。
130万円で1500ccを買えるのが最大のウリなのですから。www
フィットと比較する以前にティーダやキューブに走りと乗り心地で完敗してます。
ノートをよく見ると安い車はここで金を抜くんだってことがよく分かります。
同クラスで不当に安い車を買うと、結局は安物買いの銭失いになるということも。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 23:08:35 ID:CrhR3OsB0
どうしてそう感情的なの?
ンダオタの特性なの?
顔真っ赤?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:00:36 ID:6JfgP36p0
>>78
何か、もう必死だなw

そんなにフィットを買ったことを正当化したいわけかw
ノートの事が気になってしかたがないってかwww
後悔しても遅かったようだなw
現実はウソをつかないというこったw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:16:36 ID:THfr9CTj0
売れてない車を買ってしまった人って、ここまで性格おかしくなるのかねえ
自分が気に入ったんだからそれでいいのに
やはり周囲に奇人変人扱いされて気が触れてしまうのでしょうか・・・

会社とかでも、ノートには車好きのこだわりが(キリッ
とか言ってるんだとすれば、それは自業自得だとしか思えませんけど
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:21:17 ID:6JfgP36p0
>>81

>>78
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:27:18 ID:BgqgIY7J0
売れてないって下手な煽りだなぁ
ガチ競合でノートより台数出てる車種はフィットしかないじゃん

なんでフィット乗りさんと言うかホンダの人は卑しいのかねぇ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:39:37 ID:THfr9CTj0
しかし一たび、一部の頭のおかしいノート乗り批判(ノート批判ではない)をすれば
池のコイのごとくノート乗りさんが集まってくるそのエナジーには畏敬の念さえ感じます

こんな糞スレ、就寝前の遊び感覚ぐらいででないと書き込む気もおこりませんが
せっかくの週末の日中にもフィット叩きに腐心する様は、紫外線に集まる夏の虫のようです

自分の感覚で言えばこれこそ「偏執狂的」な気がしますがね・・・w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:41:20 ID:6JfgP36p0
よっぽどノートは、目の上のタンコブのようですねw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 00:56:47 ID:0dwJ2Jks0
「2大コンパクト」に何故ヴィッツが入ってないのだ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 06:14:12 ID:Gi11ofcx0
存在が空気だから
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 07:31:49 ID:E6Baj0PS0
フィット乗りです。
正直ノートに乗り換えたい。駄目ならヴィッツでもいい。
(このくらいの大きさが好き)
でもフィットだけはもうイヤ。騙された。
こんなウンコ車さっさと廃車にしたい。
買う奴はビンボー人か下手クソだろ。
ウソ言って被害を周りに増やすな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 07:35:57 ID:ocVK5g5h0
15点
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 08:03:41 ID:xe/xeB2tO
どんどん叩きのレベルが下がってないか?
もっとがんばれよノート厨
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 09:18:54 ID:ALtkffkm0
真剣に両車で迷ってる人って、もはやこのスレは参考にせず、それぞれの
専用スレを見てるだろうなぁ・・・。

私ももう飽きた。

住み着くほど暇じゃない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 11:21:46 ID:hb5XOPQ50
つかこの手のスレに顔出してる人って、どっちも所有していないような気がする。
もちろん俺も持っていないけど、もし本当に所有しているんだったらあまりにもアホだ。
こんなスレに来るようじゃ自分の所有車に、何かしらのコンプレックスがあるとしか思えん。

コンパクトなんて実用車を買っている人は、購入後に細かいことなんか気にしないだろうし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 14:18:14 ID:wRWBqP/YO
>>90
悔しさ満点やのう〜w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 10:50:40 ID:MEuMhVX+0
>>88-90
こんな下手糞な自演は久しぶりに見たなぁ

やっぱりホンダそのものみたいな代表的な車種と
派手さの無い地味目な車種の違いなんだろうけど
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 21:15:38 ID:sHH8nxpn0
節穴
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:17:29 ID:uJ71PlLC0
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 16:22:53 ID:SS0HTvqw0
フィット最高wwwwwwwwwwwwww







フィット最高wwwwwwwwwwwwww



フィット最高wwwwwwwwwwwwww



フィット最高wwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:55:52 ID:1hKwsrOfO
両方ともボンビーの車!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 14:16:31 ID:aZUYoxR70
↑高い車に乗ってるのがステータスだなんて昔の話ですよ、おじさん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:55:47 ID:SxtTyo8J0
>61
ミラーを含めた車幅だとフィットよりノートの方が10cmくらい狭いが、全長や最小回転半径も考えると取り回しはあんまり変わらんかな。
101戸井 ◆calgary/CA :2010/10/03(日) 20:42:42 ID:8+ZxE7JCO
101番ゲット
オトコはやっぱ、せんずり。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 17:41:56 ID:w2rjC8q+0
ヴィッツは?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 10:10:40 ID:EzcWvnV0O
ヴィッツでは、ちと足らんのぅ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 10:12:02 ID:EzcWvnV0O
あげとくわ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 11:59:11 ID:cGz6ZSH+O
2大?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:01:09 ID:oM3g8eO+O
ショックを見たら明らかにノートが上
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
ノートってモデルチェンジの予定はないの?
トヨタじゃ来月11月に、新型ウイッシュ発売なるのにね。