【高級車】 LEXUS LFA part12 【高額車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:22:25 ID:kIMi0UOO0
この詭弁王にまともな受け答え期待しても (ヾノ・∀・`)ムリムリ
曲解と詭弁で会話内容捻じ曲げるだけ。
答えさせるなら文章じゃなく
要点箇条書きした一問一答式の設問にして回答してもらったらいいんじゃね?

そもそも問題提起ってな
提起する側が問題の具体的なポイントを客観的なデータで示す責任がある。
大本の問題提起は詭弁王の「LFAがろくでもない○個の理由」だから
詭弁王が第三者が納得できる形で論拠示す必要があるね
おっと長文詭弁はもういいぞ。
論拠は事実で語るものだ。一番いいのは数字を出すことだな。箇条書きで十分。

と、ここまで書いたが正直なとこ
こいつを完全スルーして別の話で盛り上がるのがいいよ。
こいつの話聞く価値ないから。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:25:32 ID:rqgsMrgO0
>>840
だから、問題はそこだよ
理系だ文系だの抜かすなら、物理だ応力だ、素材の特性だのと
基本が分かっててもいいはずなのに、数値頼り、数値頼み・・・

厳密な数字は、見てすぐ判明しなくても
『あぁ・・・たしかに、この構造だと弱そうだな』
『うーん・・・そう言われてみれば強度を持たせるための工夫が見られない・・・』
と、数値化以前の『物理法則』などで大まかに分類できたり
近似を当て嵌める思考が出来るはずだろ?

エンジンを剛体と見做し、併進運動で考えてみたり
車体には捩れや弾性、強度がエンジンとはまた違うからと
前から力が掛かったら、どのように変形、歪むだろうか、
その応力を受け止める箇所はドコだ、それがどのように伝わるか
折損(破壊)強度は高いだろうか、低いだろうか・・・
もしも折損した場合、どのように変化していくだろうか・・・と
演算に頼らずとも数値化せずとも、イメージできるだろ

最初に必要な理論を判断し、その理論により数値を導き出していくのが理詰めだろ
どのような法則、どのような現象が起きるだろうかと理解、推察できなければ
大きな見落としや計算違いを生み出すのも分かるはずだ
(数値化して出したものでも、その基の計算式や視点が間違ってれば意味が無いものになる)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:35:04 ID:rqgsMrgO0
>>843
スペックの語源、Specificationってさ、仕様書や設計を意味するじゃん

810(>>810)で・・・あれだけ強くLFAを褒めてた(超一流らしい・・・)から、
カタログスペック以上の物を知ってるのかと思ったわけ

その後、819(>>819)で数字が全てだ、お前は文系だとか言った挙句に
>批判したければ出来上がったLFAの性能や部品なら部品の性能を"数字をもって"批判するべきでしょう。
>それはあなたには不可能なことだ。

・・・まで言うんだぜ?
それなら、さぞ数字に明るい、俺の苦手な数値化の分野で
ご高説が撓まれると期待したのに・・・都合が悪くなると逃走しちゃうしさw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:35:50 ID:lrlAo3rI0
>>842
何言ってるの?ここは2chだよ?暇潰しに決まってるじゃないか

>>847
いやほら、僕の場合はド素人だからその素人にも解るように、
「短く簡潔に数字を出して下さい」って言ってるの。数字が正しいかどうかじゃないよ。
数字や実績を出せない自称プロをどうやって信じろっていうのかな?

僕は作曲家とマスタリングで稼いでるけど、聴覚上じゃなくてキチンと数値でも説明するよ。
例えばベースが20hz付近が多いからここを-1.3dbしますね、ピアノは2khzを0.8dbブーストしますね、って具合に。
でなければ相手は何も信じてくれないからね。

で、君の数字や実績はどこ?

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:41:25 ID:8AWBqg3X0
>848
で、仕様や実走データで車両の善し悪しは比較できると
考えていいですよね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:43:15 ID:/IhJf0QJ0
なんか擁護厨って相手してて疲れるw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:46:29 ID:lrlAo3rI0
>>851
君はただのアンチでしょ? 自分の言った事くらい覚えておきなよ(笑)
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:54:27 ID:/IhJf0QJ0
>>852
すいません意味がわかりません
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:55:43 ID:rqgsMrgO0
>>849
暇つぶしで噛み付くといってるような奴は、そもそも荒らしだろ

お前、性格がなんか陰湿でキメえよw

ピアノ?ベース?それがLFAにどう関係するの?
(まさか・・・YAMAHAの人間キター?w)

俺は、2chで商売はしないと以前から公言してるし利益も生まない、
つまり、君のように客への説明の義務も無い
(何か自作したいとか、成型での知識を知りたい人には商売抜きに教える)

特定されるものなどがあれば、デメリットどころか危険でさえあるわけ
一度Netに流れたものは、拡散し、何処の誰が見たか、保存したかも不明
法的に追い削除を求める事もできない
異常者が嫁や子供に何かするかもしれねーだろ

LFAへの話題をする、スレ民のみんなに聞きたい事があるならいいが
俺個人に粘着したいだけなら、ROMれボケ
2chの決まり事、板別のローカルルールなどを読んで来い

>>842
君はただの暇つぶしで噛み付いてる荒らしでしょ?
自分の言った事くらい覚えておきなよ(笑)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:56:04 ID:lrlAo3rI0
>>853アルツハイマーですか?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/06/13(日) 03:47:43 ID:/IhJf0QJ0
全然お話にならねえw
こんなのの相手一度に何人もしてるなんてエロ屋すげえな

俺がageてる理由なんて俺がアンチだからに決まってんだろ、ばかか


856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:59:30 ID:/IhJf0QJ0
>>855
だからなんなの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:00:52 ID:lrlAo3rI0
>>854
ピアノとベースの兼ね合いはどうでもよくて、ろくに数値化も出来ないのにプロって言っていいのかな?って事だよ。
相手が生モノだからデータとかを使わずにカンで勝負する漁師じゃないんだからさ。

特定でどういうデメリットがあるの? 住所が特定できる訳でもないのに?

ほら、とりあえず"具体的"な根拠を示さないと。

858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:01:59 ID:lrlAo3rI0
あ、13時になったからまたね。


エアロ屋さんは仕事探したほうがいいと思うよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:06:50 ID:/IhJf0QJ0
擁護厨と話してるとだんだん話の焦点合わなくなってきて疲れるんだな
俺の語彙力が無いだけか

ID:lrlAo3rI0やその他の擁護厨って別に議論を解決に導くために何かをするわけでもなく
建設的なことは何もしない、ただ延々とエロ屋に粘着してるだけのただの荒らしだろ
コピペ連投モードのビチグソとなんにも変わらないじゃん
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:07:27 ID:2nEJ7Ln80
>>825
> メーカー発表の馬力だとか、最高速度の事・・・?w

そうだよ。
メーカー発表の動力性能、エンジンスペック、シャシー素材
サスペンション形式、ディメンション、重量、サーキットタイム、レースリザルト

それらは公式なスペックであり事実だよね。
それらが悪かったり、もし間違っていれば批判すればいい

なにをわらっているのは俺には理解できないが
笑えば利口そうに見えるとでも思っているのかな?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:09:46 ID:/IhJf0QJ0
>>860
トヨタに限らずメーカー発表のカタログスペックなんか鵜呑みにするなよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:11:09 ID:rqgsMrgO0
>>ID:lrlAo3rI0
ID3回変えてるようにも見えるw

とりあえず、LFAの話をしろ
お前の話は内容も考察も無い

>>857
バーカw
ここは・・・ピアノスレでも、ベーススレでもないの(笑)

あんまり楽器の話すると、ビッチーが嬉しそうにラッパ吹くからヤメレw

特定はね、普通の人が個人情報晒されたり、Netに流れるだけでなく
店が分かれば住所も判る、電話番号も分かるし、俺の名前から住所も追えるだろ
イタ電や事実無根の悪評を言い触らされるのも勘弁だし
店や家などが放火でもされたらシャレにならん

普通に考えてみろ、車の好き嫌い、考察などを話す交流の場で
毎日書きこむ俺も俺だが、
LFAはどうでもよくて俺個人に粘着してる頭のオカシイのがいるのに
普通に危機感おぼえるだろ

君もLFAには興味がないのか?それなら少しROMるか
何かLFA関連の話題を振るなり聞くなり、みんなと楽しむ方向でやれないか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:15:32 ID:8AWBqg3X0
>850 に答えてくれないので暇つぶしに書いてみるけど。

自分は車が大好き。
しがないサラリーマン設計者だけどいい年になって経済的に余裕が
出来てきたので最近は好きな車を買えるようになった。
サラリーマン風情でちょっとおかしいかもしれないけれど、ここ5年の
車両購入金額だけでも2000万少し下回るくらい。今はフェラーリや
ランボなんて買えないから、安っすいMRに乗ってる。
趣味車2台体制とる余裕は無いので、スパルタン過ぎて長距離走れない
車や壊れそうな車はNG。
2年前ぐらいまで、LFAは2000万円以下でなんて話だったし、レクサス
だから当然日常使いも問題ないだろうと思っていたので非常に期待して
いた。実際に聞いたV10音も最高だったし。
でも結局、企画台数500台で4000万円弱って話で無理。
好きに使って良いと言われて目の前に3000万円積まれれば、MP4-12cか
458にすると思う。後1000万円自腹切ってLFAは無い。
ただ、雑誌に書かれている記事を読むと、安心して飛ばせて操る喜びに
満ちている車だってこと。もしレクサスがもう少し現実的な金額でこういう
思想の車を作ってくれたらレクサスのエンブレムの車でもぜひ欲しいと
思う。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:18:17 ID:VCeBcNvk0
lrlAo3rI0は何も無い人が他人を説得させるにはまず数字を出さないとダメだって言いたいだけじゃないの?
で、何か勘違いしたエロ屋は逃げまくってると。

>>859に至ってはアンチだって正体見破られてるのに、論議がどうとか言い出す始末だし
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:27:52 ID:/IhJf0QJ0
>>864
見破られたって、誰に?別に最初からアンチだって事隠してないんだけど

俺はこの終わりの見えない議論(罵り合い)の落とし所の一つの案を示しただけだよ
エロ屋がデータ示さないで逃げてるってんなら擁護厨が反証示してエロ屋を黙らせればいいだけじゃない
なんでやらないの?
できないならエロ屋なんかに絡まなきゃお前らの大好きなLFAスレはこれほど荒れないですむのに
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:29:36 ID:rqgsMrgO0
>>860
>> 810の言う超一流のスペックとは、どういうのを言うの?

>もちろんエンジンスペック、CFRPモノコック、サスペンション形式などさ。

>> 俺、スペックがどうたら以前に分割図とかを見て判断してるんだけどなぁ

>それってまったく意味のない行為だよね。
>エンジニアリングは数字が全て、結果がすべてなんだよ。
>そこがあなたは根本的に勘違いしている。
>だから文系だと言われるのさ。

なぁ、俺は自分の実績と経験でその構造、設計から色々イメージし
様々な状態、可能性を頭の中に思い浮かべて経験から導き出した"判断"する事が多いのだが

サスペンション形状から、何を君は数値化できるの?
『Wウィッシュボーンなら悪かねえだろ』とイメージしてるだけじゃないの?

俺と君、どこが違うか分かる?俺は仕事やレースの経験がある
君の・・・俺を馬鹿にした論拠は、カタログスペックとかだけ?

それって・・・ただのスペック厨、カタログ厨じゃねーのw(あほらし・・・)

お、店長〜ディメンション出てきましたー!
先生、ディメンションにて、何をどう、どのように数値化されるのでしょうか?
数字に弱い直感生物の俺に教えてくれー
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:45:59 ID:rqgsMrgO0
>>863
できれば、アンカー・・・>>850みたいに2つ付けて欲しいんだ
見落としやすい、2chしてるPCだとリンク化されないから・・・できればね^^

850は、正直・・・ちょっと漠然としてて、どう受け取って良いか分からなかったんだ
(個人的な考えでは、仕様やスペックは参考にはするけど、実走を一番重視しますよー)

実際問題、今後試乗の機会も増えると思うし
FRだけど、少しリアの挙動に気を使う形に仕上がってると思うんだけど(想像)
だから、無茶は出来ないと思うが
みんな車好きだし、実際に乗った際に色々見えてくるだろうね

LFAのハンドリング、コーナリングなどの予想は
アンダー強め、前後のカッチリ感がCFRPシャーシとしては足りない
ステアを当てる時に瞬時に適切な舵角を与えないと走りにくい(かなり扱いづらい)
アクセルコントロールも開度の調整に非常に神経を使う
全閉には出来ないし、踏みも抜きも難しい性格になってそう

いわゆる"キマる"スゥイート(照)ゾーンが狭く、乗り手に細かい調整を絶えず迫る感じ?
(まぁNAハイパワーFRだし、当然と言えば当然かぁ)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:01:11 ID:2nEJ7Ln80
>>867
あのさア
ボクちゃんの経験がどんなもんか、個人的にどんな経歴かなんて全く興味はないが
キミの話に参考になったり感心する部分は一切ないよ。
分かってない匂いはぷんぷん臭うけどねw

> なぁ、俺は自分の実績と経験でその構造、設計から色々イメージし
> 様々な状態、可能性を頭の中に思い浮かべて経験から導き出した"判断"する事が多いのだが

イメージってのは、過去のトヨタの不正をあげつらうことかい?
可能性を思い浮かべて判断した結果が事実なのかい?

それは世間一般的には妄想と言って、性能批判の根拠には成りえないんだよ。
よく覚えておくといい

擁護っつーけどね、俺らはあーだとかコーダとか決めつけはしてないでしょ。
いま手に入る情報から、あんたのように口をきわめて批判するほどの根拠はどこにもないでしょ。
根拠が妄想という名の経験なら、アンタ頭おかしいよって指摘してるだけでさ。

いい加減理解しようよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:03:57 ID:b2wzvJ9/0
>>864
エロ教祖の信者第一号よ。
LFAを擁護してる奴なんかいないぜ?
LFAは関係なく自動車全般の空力、車体設計、カーボンについて
専門家たちが「エロ屋の理論は違う。おまけに根拠が無い」
と教えてあげてるだけ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:10:44 ID:rqgsMrgO0
>>863
車への愛情が伝わってくる暖かい書き込みだね!

サラリーマンは、世間じゃ何かと軽んじて言われるけど
忍耐力と状況判断、社会性がないと勤まらないですし、謙遜する必要もないですよ

それに、この不景気にそれだけ車にかけられるのは凄いですよ
安いMRって、MR-Sかなぁ(あれは良い車なのにあまり広まらなかったのが残念)

壊れる事を考えると、フェラーリ、マクラーレンなどの老舗名門も怖いですね
MP4-12Cはコストパフォーマンスと完璧最高でないにしても内容の充実度が凄いですよね

走りの車、壊れにくさを考えると
ロータスEvoraとか、どうですか?
エンジンはTOYOTA(これもYAMAHAだったかな)の2GR-FEですから
普通のスーパーカー、スーパースポーツと比べたら安心感もありますね

2シーター、2+2もありますし、2台維持が大変、普段も使いたいのなら
こういう選択肢は結構嬉しいかもしれません

ここ最近のロータスのデザインの中では、一番好きかもしれません
勝手なイメージで紹介しただけですが
価格を考えても、万が一の修理代、維持費などを考慮しても
不安なく乗れて良い選択かもしれませんね(好みじゃなかったら流して下さいw)

LFAが、もう少し安ければ色々な人たちに喜ばれたと思うと残念ですね

ただ技術も向上し、無駄が省けた次期LFAなどが出る際には、今より安いと思います
それを楽しみに待つのも悪くないかもしれませんね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:23:11 ID:B6LR6Dh70
>>857
今は(昔からだけど)漁師でさえ己のカンと魚群探知機のデーターを「併用」してるのにねぇ・・・。
エアロ屋も己の実績とデータが出てきてから判断すればいいのに
データがないまま色々判断を下そうとするからなぁ。

カンを頼るのは良いけど、人間なんだしいつかはカンが外れることもある。
大企業なら外れても他がバックアップするだろうが個人経営でトライアンドエラーを
頻繁に繰り返してたらそれこそ仕事にならんよな。(納期が異常に長い案件ならともかく)


>>861
てめぇは国土交通省の役人を敵に回した。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:30:25 ID:8AWBqg3X0
>868 返信ありがとうございます。

まあ結局のところ自分で運転してみないと車両の素性なんて云々できないって
ことですね。

常識的なレベルでは、FRハイパワーならそういう予想になるでしょうかね。
予想されているようにボディ剛性が足りなかったり、異材質の接合に
見地がないと限界付近ですっぽ抜けてしまって危なくて仕方が無い
車に仕上がりそうです。
SLAMG65なんかは、典型的な直線番長でハンドル切った状態ではろくに
アクセル踏めない、操る楽しさのかけらも無いなんて話も聞きますし。
まあ、あれはターボでトルクがありすぎるっていうのもあるのかも
しれませんが。

その点アストンは結構面白いらしいですね。
イングランドの伝統でハンドリング命。接着工法を使ったアルミフレームで
Fun to driveな車らしいです。
LFAと同じようにNurにも出てるらしいですし。昨日やっていたルマンにも
プロトタイプカーを投入してイメージつくりもばっちりのようです。
LFAもそういう流れの車であれば良いですが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:39:55 ID:B6LR6Dh70
>エンジンはTOYOTA(これもYAMAHAだったかな)の2GR-FEですから
>普通のスーパーカー、スーパースポーツと比べたら安心感もありますね


評判がいいエンジンはどうしてもYAMAHA製にしたいらしいな・・・。

アレはトヨタのエンジンをベースにロータスがチューニング(トヨタ流に言えば適合)を行ったものだ。

ちなみに耐久性ってのはどうしてもハード依存だとおもいがちだが、
そのほかにもソフトウェア依存でもあるってのを覚えておくと良いよ。

何が言いたいかって?
トヨタのエンジンだからって安心すんなって事。
ロータス適合思想によっては耐久性を犠牲にして性能やフィーリングを向上させている事も考えられる。
まあ、壊れてもハードはトヨタだから修理は簡単なんだけど。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:40:16 ID:fnJ3mbZ/0
とりあえずエアロ屋が綾織知らないのはわかった
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:42:30 ID:8AWBqg3X0
>871 見ないで返信してしまいました。
>車への愛情が伝わってくる暖かい書き込みだね!
恐れ入ります。

Evoraですかぁ。実は興味がある車種です。
1000万円程度なので、何とかなるレベルですしね。
+2でもあるのと無いのでは全然違います。
トヨタのエンジンってのもある意味信頼感ありますしw

あの3.5Lは横置きで、YAMAHAは絡んでいなかったような。
YAMAHAの絡んだものは、最後にF?Rって形式だったと思いますよ!
まあ、ロータスが独自にエンジンマネジメントしているらしいので
悪いわけが無いと思います。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 15:08:50 ID:/IhJf0QJ0
正論吐くと擁護厨にスルーされるでござる
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 15:33:15 ID:5Q+9J1OZ0
つーか、デザインのダサさはどうにかならんのかねこれ。
90年代末ごろ以降に欧米で発表された、ショーカーやスーパースポーツカーのパクリ丸出しじゃねえか。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 15:59:12 ID:x2cUhSr10
欧米のショーカーとかスーパースポーツ並みなら、とりあえずはいいんじゃないの?
最近の欧州メーカーは、ちょっと奇抜方面に走りすぎてるから、ちょうどいいのかも。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:06:23 ID:x4hTpAIu0
ここでなんと言おうと完売なんだよな・・・それだけ認められているという事
それにたいしてシビックユーロRは・・・・・
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:10:03 ID:vWOAvcJg0
>>876
VWみたいにデザイン会社買収すればいいんじゃね
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:17:16 ID:6Ra1ku3/O
>>861

そうだね。
トヨタ以外の例で言えば、日産のジェットターボ、ホンダのウィングターボ、三菱のGDIエンジンのトラブル。

メーカーも意地があるから、間違ってるのが分かっても、無視するか、余程の事がない限り認めない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:37:18 ID:4ys1WF4S0
エアロ屋さん

・俺はデータとか出せないけど、長年の勘と経験でLFAの設計は糞だと判る
・特にカーボンの使い方は素人、俺の方が遙かに判る
・空力も同様に糞。俺の方が遙かに判る
・シミュレーションなんかやっても無駄、レース等現場に出さないと何も判らない
・ろくな走行実験もやっていないに違いない、俺の経験がそう言ってる
・実験途中のものをそのまま出して、ユーザーに試させてるに違いない
・マスコミ等の話はほとんどが嘘、そんなもの信用してはいけない
・いくら開発費がかかって様とどれだけ赤字でもそれを口に出す事は企業として駄目
・トヨタの企業体質は糞で詐欺で黒い体質でありユーザーを馬鹿にしている

今までのあなたの主張は纏めるだいたいこうだよね?

これに対して、ビチグソ以外の他の人があなたの主張の根拠、実証実験データ、実績等を問うてると思ってるんだけど。
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:28:22 ID:6Ra1ku3/O
エアロ屋さんではないが、エアロ屋さんが言いたかったのは、例えば、継ぎ目のない卵と継ぎ目のある卵の話なのかなと思ってた。
こんな書き出し自体シロート丸出しだがw
壊れる事を前提として、強度と衝撃を分散する事を考えた場合、継ぎ目のない方が有利。
しかし、車と言う性格上、継ぎ目なしは勿論、複雑な形を同じ素材で一体成形するのは困難。
そうなると、分割の方法、部材の選定と形状、剛接合方法の選択、等々が、設計者の腕の見せどころとなるが、その辺に?ありじゃあと。
エアロ屋さんが言えるのは、その辺の所までの気がする。
それ以上は難しい気がする、証明するのは。
でもメーカーから提示された資料が全てで、常に間違いないなんて言う気には、ならないけどね。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:28:23 ID:TGKVETwJ0
明日月曜日、はやく病院いけよ。エアロ屋。

はやく治療しないと、取り返しのつかないことになるぞ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:48:43 ID:WPZ8PPL20
お客様、
真紅のフェラーリになさいますか?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/360/894/html/ferrari204.jpg.html

それとも・・・・











F1世界最弱撤退140連敗記念の
富士糞尿色のトヨタ(笑)車になさいますか?
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20100317130015_541_.jpg


88907USai。:2010/06/13(日) 19:12:23 ID:ozIRbjBr0
それにしても与太もよりによって激悪いタイミングで発売したもんだw

空気読めない与太に乾杯!
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:45:13 ID:WPZ8PPL20
http://www.youtube.com/watch?v=lC-xz3hFy24&feature=related



これでリアウィング効果って言い出しちゃうんだから、ヨタヲタの車音痴度は

ハンパねーっす。w
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:21:53 ID:rqgsMrgO0
>>873
英車は、車と人間の良い意味での距離感、繋がりを感じるハンドリングや
『味』のような数値化しづらい部分での造りがいいですよね

ガレージでふと視線を落とした時、
朝日がまだ直線的な光でなく山の靄で柔らかな明るさの時に
共にそこにいるのが嬉しくなる一瞬、愛犬と一緒にいるような・・・
ああいう満足感や愛着は機械や道具だと言い切れない不思議な感覚もありますね

愛犬に例えたのも、お互いに全てを通じ合えるわけではないが、
一緒にそばにいてくれる、あの可愛さ?がありますよね

乗せられてるのではなく、自分で指示を与える感覚、それに応えるのが魅力かも
(独車は、良くも悪くも人間が機械を操る感覚と、ハッキリしてる気がします)

勝手な印象ですが、LFAのニュルでのステア操作などを見ると
まぁ速度域も高い事もありますが、
自分で車の挙動を予測して型にハメる、FRのあの感覚というより

一気にスパッ!と表れる限界点に対し非常に神経を使いながら
ごまかしの効かないものへの注意しながらの忍耐の連続に見えてしまいました
(乗りこなす、完全に操る、制御するという山登り的なストイックさ、面白さに繋がればいいのですが)

NAハイパワーFRですから、その辺はLFAだけの問題では無いのでしょうが
FRなのに、どこかMRの難しさを抱えてるような独特な印象を受けました
(実際に乗れる日が楽しみですね!)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:27:29 ID:rqgsMrgO0
>>872
俺の欠点、問題点はホントそこだねぇ・・・w

Netだからこそ、データや数値の持つ意味も大きいのも事実だと思う
なんか、今まで"これ"で来ちゃったから、色々と抵抗感や
二度手間感もあるんだけど、相反する要素じゃないから
両方の要素でさらに突き詰められる、検証できるのは決して無駄じゃないからね

巨体と攻撃性で栄華を誇った恐竜と、環境に適応し生き残った哺乳類
俺が哺乳類の賢さ、良さを持てるのかという岐路なのかもしれん
(このままじゃ・・・化石だw)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:34:59 ID:2nEJ7Ln80
> 勝手な印象ですが、LFAのニュルでのステア操作などを見ると
> まぁ速度域も高い事もありますが、
> 自分で車の挙動を予測して型にハメる、FRのあの感覚というより
>
> 一気にスパッ!と表れる限界点に対し非常に神経を使いながら
> ごまかしの効かないものへの注意しながらの忍耐の連続に見えてしまいました

走りを見る目もないわぁこの人
自分じゃレースやらないんだろうな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:40:57 ID:rqgsMrgO0
>>874
言ってる事は分かるし、正しいと思うよー
ロータスセッティングは、吸排気とECUがイジられてたかな?とぼんやり覚えてた

ただ、万が一エンジンが逝っても
部品が日本で揃う可能性を考えると安心だし
流用可能なパーツも多いかもしれないしね

別にYAMAHAを無理やり持ってきたんじゃないのw
車体を考えるとHONDAエンジンだと個人的にはもっと嬉しいんだけど
TOYOTAエンジンに『安心感』があるのは、結構普通の感覚だと思うなぁ

ランボやフェラーリは、一緒にいる一瞬一瞬が刺激的で他には無い魅力だけど
タイマー付きの核弾頭抱えてるような怖さがあるのも事実だしw
(壊れるのに壊れてからがまた大変・・・)
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>886
いや、『継ぎ目のある卵』というのは、素晴らしい比喩表現、そして対比だと思うよ
(良い意味で文系っぽい着眼点がありそうだね)

理論だ法則だと偉そうに凄そうに、そして堅く聞こえても
その殆どは自然界に存在する事象や現象への確かめ算だもんw

少ない限られた材料で素材の性質を活かして薄くても強度のある形、
一転に負荷が集中しないものをしっかりとイメージできたから
卵という比喩になったんだよね?(鋭いなぁ)

継ぎ目があれば、そこに負荷が集中するし
普通の構成面より強度が無ければ接合部に、強度が高ければ他の構成面に
負荷、応力を拡散分散しづらい箇所、抱え込む箇所が出来てくる

だからこそLFAのバスタブは分割されてるだけでなく
製法がバラバラで異なる性質を持つ事、異なる厚さ(二次モーメントなどの関係)
殻で覆われてる部分が少ない、弱い箇所に足りない(サイドシルなど)

接合がメタルタッチだからこそ、接合部が硬くなるのが衝撃拡散性などでも邪魔になり
周辺部の普通の部分に負荷が・・・
"より"掛かりやすくなる可能性が非常に高い