【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 5【EV・LEAF】
>>98 バカ沢の言うこと真に受けて日産叩きしてたのはお前だろw
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:55:53 ID:dqs3g8HO0
>>98 何言ってんのw
発売月が確定している日産の電池に対して、出るアテのない・いつ出るか判らない妄想電池をひっぱりだして
叩いてるアホを叩いてるだけよ。
Q走行距離160kmって書いてあるけど実際に何キロ走るの?
A
東京日産某店
「はい。これは一般に公表していないのですが、エアコン使用しても130km走行可能だと聞きました」
神奈川日産某店
「160km走ると思いますよ。エアコン、特に冷房つけると厳しいので2割くらい下がると思います」
愛知日産某店
「エアコンONで20%ダウンすると聞いていますので、計算上は128km実走できますね」
これが本当でエアコンONで130km走れれば充分だな
Q日産ディーラーでも充電可能?
A関東三菱神奈川某店
「全然問題ないはずです。日産本社でi-MiEVが充電しているのを見たことがありますよ。
EV同士充電ポイントは共有していきます」
日産本社でi-MiEV充電したなんてスゲェー奴だ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 00:34:20 ID:B3Xb1H/i0
しかし、あと発売まで半年か。
現在予約が日米で2万台弱。次の年度からの発売目標(年間15万台)に比べると少ないよね。
今年は売れたとしても、その後は販売はがた落ちかな?
今のとこメリットよりデメリットの方が大きいからね。
メリット
燃費がよい。(理論上であって、バッテリー交換等は考慮に入れず、実際は?) 新しそう、エコに気を遣っているようにみられる。
ガソリンスタンドに行く必要がない、静かそう
デメリット
高い、航続距離が短かすぎる、かっこ悪い、充電が面倒、安全性の問題(路上で実験iMEVほどやってないよね)
バッテリー交換費用が心配、
買う人は新し物好きの、複数台の自動車が持てる、1戸建の裕福な人のみ。
発売後約1年でEVの死亡確認ができるでしょう。
>>105 2010年度の国内販売台数が6千台で予約台数も6千台だと、注文しても手に入るのは
最短で来年の4月。しかも来年の予算で補助金がいくら出るのか分からないから、
ユーザーの支払額がいくらになるかも分からない。実車に試乗のできる状態でもない。
この状況でも、もっと予約が増えるべきだと主張するところがアンチ脳。
追浜工場は秋から生産を開始して年産5万台。車両15万台と電池を20万台分を生産する
米国スマーナ工場が生産を開始するのは2012年末から。次の英国サンダーランド工場が
2013年初めから。
>日産自動車は26日、米テネシー州スマーナ工場の隣接地で電気自動車(EV)「リーフ」
>用の電池を生産する新工場の起工式を開いた。スマーナ工場で近く本格化する車体の
>生産準備と合わせて総額約17億ドル(約1500億円)を投じ、2012年末から生産を始める。
>日産は日本で生産したリーフを今年末から米国で発売。
>日産自動車は18日、日米欧で2010年後半に投入する電気自動車「リーフ」を2013年
>初めから英国北部のサンダーランド工場で生産すると発表した。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 08:51:21 ID:ug6oBvKC0
アンチって本当にアホだな。
現物見ない予約があるだけで凄い。
つか、現物見ないで予約する奴は変態だw
その変態の数を何と比較して多い少ないいってるのかな?
エスハイあたりか?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 09:28:00 ID:ug6oBvKC0
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 13:01:04 ID:HmmRNARM0
>>105 >買う人は新し物好きの、複数台の自動車が持てる、1戸建の裕福な人のみ。
>発売後約1年でEVの死亡確認ができるでしょう。
君の家はどうか知らんけど、日本にはそれを満たす世帯がたくさんあると思うよ。
リーフのCMってこうか?
低電費っ!
低電費っ!
停電ピッピッピッィィィ〜〜〜♪
売れねぇわこりゃw
貧乏アパート住まいだが買うぞw
田舎はほとんど1戸建てだし、車なんか2〜3台持ってる家結構ある。
でも軽自動車がメインで、100q以上走る事そんなに無い。
アイミーブ程度なら買う奴いると思う。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 16:57:29 ID:GtrDrPx50
予約と受注は違うよ。
予約は契約じゃない。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 17:07:07 ID:ug6oBvKC0
>>113 言いたいことはわかるけどね。
>予約は契約じゃない
こーゆーことはリアルでは言わないほうがいい。
リーフの予約っていつでも解約できる買わなくてもいい意味の無い予約
「話題集めに利用するための予約」
だからいかにも姑息でマイナスイメージ
>>113 契約後に解約しても、発注した車が工場のラインに乗るまでは解約手数料がかからない
という点では、プリウスも同じだけどね。
リーフの予約は、日産ディーラーまで出かけて行って、
>あのクルマは説明しなくちゃいけないことがたくさんある。まず自宅に充電ソケットを
>付けられるか。つけられる場合は業者を紹介した方がいいか。
>確認事項がいくつかありますから、それを詰めなくちゃいけない。ホント大変です。
という色々な確認作業に対して、色々な個人情報を説明および記述しなければならない。
それだけやって予約を完了しておいて、「ホントは買う気なんてないんです」か?
どれだけアンチ思考なんだよ。
米国では先行登録が多かったこともあって、予約手続きに手数料が99ドル必要。
これはディーラーの人件費だから、解約しても手数料は帰ってこない。
50万台必要という割に、早々と予約終了か
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 17:55:11 ID:ug6oBvKC0
>>115 確かに、レクサスのインチキ予定販売数量をみると、
姑息過ぎて泣けてくるけどな。
本当にあんなちょっとの数のために開発してんのかとw
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 17:59:40 ID:oTweRJ1b0
レクサスは、今や、なんだかんだで日本の高級車で一番売れてるブランドだからねー
リーフの予約台数ははプリウスの年間販売台数の40分の1ぐらいでしたっけね。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:02:00 ID:E+p+MVLI0
アンチの目的ってなんなんだ
リーフの予約が増えるとなんか実害があるのか?
アメリカの自動車販売規模は日本の5倍くらい?
それ考えると予約が少ないし
もともと売れないと販売側も自覚した予定台数
関係者の予約台数とかも考えるとホント少ない
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:07:13 ID://dOdNb80
世の中にはアンチ巨人っていう、わけのわからん連中もいるようだが、
強い組織とか影響力の大きい組織には、そういったアンチ○○っていう連中が出来る。
日産もそういう対象だということの証明だね。
他とは技術力が違うからね。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:11:43 ID:oTweRJ1b0
>>122 アメリカ市場は、そんなにでかくないよw
リーマンショック前は日本の3倍ぐらい。2009年は日本の2倍ぐらい。
的確な分析をしていて売れないと分かると
都合の悪いことは、アンチ認定して「アンチ」としか反論できなくなる
だから日産は売れない車ばかり作って
工場をいくつも閉鎖したのも無理は無いと再認識
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:18:15 ID:ug6oBvKC0
>>120 LSはね。LSは存在価値があるね。
どんどんパワーアップすると良いね。
でも、他がメロメロだから日本レクサスは多分なくなるぞw
>>122 恐らく、リーフは、まだ、そんなに売ってはいけない車。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:20:44 ID:ug6oBvKC0
>>125 どこにも的確な分析なんてないぞw
例えば、どのレスが的確な分析?
リーフが売れるか売れないかの比較対象はプリウスなのかい?
レクサスのサイじゃなく?エスハイではなく?クルーガーハイブリッドでもなく?????
で、初代プリウスは月何台売れたかな????
的確なレスよろしくねw
>>122 市場の販売規模が大きいと、その分納期が長くなっても客は気にせず買うようになるのか?
2012年末に米国の工場で生産が開始されるまでは、年産5万台の日本の工場で生産した分で
世界中の需要に対応する。
今年12月から日本・米国・ポルトガル・オランダ、翌年2月から英国・アイルランド・中国で発売する。
>今年12月から日本・米国・ポルトガル・オランダ、翌年2月から英国・アイルランド・中国で発売する。
何カ国も合計でたった年5万台、月に4000台ちょっとしか出ないってこと
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:38:35 ID:ug6oBvKC0
簡単に量産できるようなら、他のメーカーもやってるよ。
いきなり年産5万台と言うだけでも、状況の分かる人なら無茶だと思うレベル。
>2010年に入ってから、NECの現場は、相模原の電極工場建設、設備搬入と設備の調整、
>試作、量産準備などが「同時進行している」(白方)状況である。“神業”に近いが、
>巨大システムになじんでいない分、混乱も大きい。
>「我々がこんなに苦しくなったのは、どうしてですか。この責任は誰にあるのでしょう」
>若いエンジニアたちが白方に、不満を訴え出ることもある。
>「責任論はよせ。意味はないから。確かにしんどい。だが、ドタバタの中でも、俺たちは
>やっているじゃないか。辛いのは日産も同じだ」
>「しかし…」
>「よく考えろ。いまやっていることは、産業革命に近い。EVが普及すれば、急速充電設備の
>整備など社会インフラそのものが変わる。もちろん、産業革命以降、温暖化が進んでしまった
>地球を冷やすことにも貢献できる。産業史の転換点に、小さな俺たちはいま、立ち会って
>いるんだぞ」
>「……」
>「こんな幸運な巡り合わせは、そうザラにはない。辛くとも、何だってできるだろう。
>やり抜くんだ。前に進め。人がやらない難しいこと、先のことをやるから、NECじゃないか。
>いや、日産といまは組んでいるから、日本のものづくりと言うべきだろう」
>詰め寄った技術者たちは沈黙する。みなのモチベーションは、上がった様子だった。が、
>後ろにいた1人がボソッと言った。「でも、やっぱり日産は性急だと思います」、「う〜ん、だがな…」
>異質の企業による技術融合がうまくいくポイントは、自分たちの都合や立場を犠牲にしてでも、
>ブレークスルーに向かう行動力を双方が発揮できるかどうかにかかる。自分たちを優先すると、
>「文化の違い」などという言い訳がすぐ出てしまう。打算よりも、情熱が求められる。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/45/05.shtml
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:54:14 ID:ug6oBvKC0
三菱は驚いたらしいからな。
そんなに作れるの?売れるの????って。
恐るべし西洋人w
実際は半分売れるかどうかでしょうね
関係者や販売店の自社登録だけでもそれなりに数は出そうだけど
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:58:15 ID:oTweRJ1b0
ゴーンは中東人だけどな。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 19:20:22 ID:ug6oBvKC0
負け犬が勝ち組に一泡吹かせたいのは判るけどさ。
どうせトヨタに返り討ちにされるんだろ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 19:33:37 ID:ug6oBvKC0
ま、あれだ、ホンダがミニバンで息を吹き返すようなもんだ。
売れるとして。
リーフは24kwhの電池で走行距離が160kmだから1kwh=6,6km
テスラ・モデルSは42kwhで走行距離が260kmだから1kwh=6,1km
0〜100km/h加速5,6秒。最高速200km/hのパフォーマンスカーなのに
1kwhの走行距離は殆ど変わらないんだな。(しかもフットブレーキは回生でない)
11,2wh・44,5gの電池だから3750セル166,8kgってところだな。
1,5kwhモジュール=5万円(小売価格)だから×28モジュール=140万円か。
モデルSに日産の電池を42kwh搭載すると、
重量密度89wh/kgだから42kwh=472kg
小売価格は1kwh辺り8万円と言われてるから42kwh=336万円かぁ!
凄いなぁ
リチウムが高いなんてデマ流してた馬鹿はどこ言ったの?
>>112 田舎と言っても、あまりにも田舎では航続距離の問題で使えないよ。
首都圏・大阪・名古屋を除いた、地方都市周辺の一戸建て世帯が乗るのがいいところでしょ。
首都圏と政令指定都市を除いた県庁所在地の市人口は合計で、日本人口の1/5程度。
マーケットそのものがガソリン車・HV車の1/5だからそうそう普及しないし、
マンション世帯や田舎で間違えて買っちゃった奴らから、後でバッシングを食らうだろうな。
>>141 >田舎と言っても、あまりにも田舎では航続距離の問題で使えないよ。
国土交通省では、人口10万人以上の都市を核都市として、核都市への通勤通学者が
一定数以上の市町村を含む圏域を都市圏として設定している。
統計によると、この都市圏は人口が全国比で90%。面積では45%。
>マンション世帯や田舎で間違えて買っちゃった奴らから、後でバッシングを食らうだろうな。
よくある「他人をバカだと思っている考え方」だね。日産ディーラー談。
>あのクルマは説明しなくちゃいけないことがたくさんある。まず自宅に充電ソケットを
>付けられるか。つけられる場合は業者を紹介した方がいいか。
>確認事項がいくつかありますから、それを詰めなくちゃいけない。ホント大変です。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 08:42:11 ID:+kfCtfTS0
>>139 いいことを教えてあげる。
そのモデルSの値段おいくら?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 08:57:15 ID:+kfCtfTS0
テスラって、上場詐欺とはいわないが、上場ゴールだろ。
大手が来る前に逃げるつもりなんじゃないか?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:07:58 ID:eze1ciaS0
>>143 748万円。補助金貰えば600万円位だろ!!
全長5メートル級の車だから高くないな。
バッテリー代はリーフの24kwhより安いんじゃないの?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:19:45 ID:+kfCtfTS0
おまえは、バッテリーを買うのか?
日産もトヨタもテスラ流を採用しない理由は何だろうか。
恐らく永続的な販売が出来るシロモノじゃないんだろう。
テスラは上場ゴール狙いだと思うよ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:28:04 ID:+kfCtfTS0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:31:51 ID:Sh2nlcWj0
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 10:10:18 ID:eze1ciaS0
>>146 >テスラ流を採用しない理由は
まだそう決まったわけじゃないだろ。
トヨタは更に重量密度が高くて耐久性の高い電池を要求してるんだろ!
>テスラは上場ゴール狙いだと思うよ。
君の妄想じゃん。
>>147 テスラに搭載されるパナの電池は1次利用として
太陽光発電用蓄電池としても販売するって事だ。
これはコスト的にも耐久性的にも無問題って事だわな。
日産のは1次利用としてはコストが合わないって事だから
2次利用でお茶を濁してるって事だわな。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 10:16:36 ID:+kfCtfTS0
>>149 答えになってないぞ。
要するに、テスラのは使えないんだろ。
テスラは上場ゴールだと思うよ。ま、見てみるしかないけどな。
>テスラに搭載されるパナの電池は・・・
論旨がずれてる。二次利用するから、消費者が払う充電池のコストはトータルでは
下がっているだろうということ。
テスラに載ってた電池を二次利用できますか?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 10:53:28 ID:yngHEn0v0
>>150 2次利用が出来るか出来ないかはパナからアナウンスがないから何とも言えんわな。
買取価格を言ってるなら古電池なんかいくらにもならないよ。
5年後に80%容量位を維持してるらしいが、補助金のルール上、
買取は6年落ちからだよな。
そして6年後の新品電池はかなり安くなってるんだろうし、
耐久性は半分程度に落ちてるんだろうし、
もろもろ考慮すれば買取なんて大した値段は付かないよ。
「2次利用ができる・・」ってのは日産の印象操作
>>145 日本でもその価格なんか?
ロードスターは日本での販売価格が1800万だけど
>>141 北海道以外じゃ十分だよ
本州の田舎なんて1日に走るのはせいぜい50キロ程度だしな
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:49:34 ID:eze1ciaS0
モデルSはアメリカでは補助金込みで49900ドルになるらしい。
多分トヨタのパーツを使うのが前提の価格なんだろうね。
リーフは発売前からゴール
こんな低性能じゃもう駄目だね
しかし700万オーバーのモデルSと300万のリーフを比べても仕方ないな
カローラとクラウン比べるようなものだからな
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:45:14 ID:+kfCtfTS0
>>151 いくらにもならないとして、いくらになる?
>>156 だね。妄想電池と比べるよりマシだがw
リーフのボディカラーはあの変な青だけなのか?
パナの電池は、容量の進化はともかく、
規格自体は昔からあるパソコンの電池だから、
すでに量産されているものだからコストダウンといっても
その余地は少ないのは明白。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:49:14 ID:Fe7R5Ujq0
オプションでブラックモーターあるかな?
>>156 補助金無しの700万円オーバーと補助金込み300万円。
少しでも差を広げようとwww
コストパフォーマンスはモデルSが↑。
>>157 来年モデルSに搭載確定の(3,1Ah.11,2wh.44,5g)を妄想電池www
>>159 家庭用ビル用蓄電池としても販売していくんだからまだまだ下がるよ。
重量密度&コストでパナの電池を超えてから言いなよ。
最近まで重量密度を自慢してたジャン君達はww
そもそも重量密度を上げていくには一番適さないでしょラミネートタイプは。
>>160 ハイパーダッシュモーターは車検通らないから気をつけろよ
>>161 モデルSは航続距離160マイルのバージョンが控除後4万9900ドル。
リーフは航続距離100マイルで控除後2万5280ドル。
アメリカは車検もないし土地も安いからいいよな。
日本は(ry
モデルSが生産を開始するのは2012年。
リーフは量産後の車両価格が今の控除後価格と同等。
セルの価格だけなら安いかもしれないけど、電池パックになると高価になる。
日経AutomotiveTechnologyの昨年の記事によると、先に18650を使ったEV用バッテリー
を開発して、テスラ社に特許使用を認めているAC Propulsion社(EV版ミニなどを製造)
のバッテリーコストは8万円/kWh。当時のセル価格は約3万円/kWh。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 07:42:45 ID:FVMiZC810
>>161 色々書いてるけど、レスついてるからちゃんと答えてやれよw
>>164 車検って無駄だよな。
どうせ暴走してるじゃんw
>>165 なんだ再来年か
アンチの話聞いてると今年出るんもんだと勘違いしてしまうw
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 10:30:54 ID:cTURcqWO0
動力用主電池のメーカー希望小売価格
プリウス ZVW30 と プリウス NHW20
134,400円(消費税込、工賃別)
エネルギー容量1310.4Wh=電圧201.6V×電流容量6.5Ah
1Wh当たりの価格103円/Wh
SAI AZK
HS250h ANF10
187,950円(消費税込、工賃別)
スペック不明
CR-Z ZF1
インサイト ZE2
129,150円(消費税込、工賃別)
エネルギー容量579.6Wh=電圧100.8V×電流容量5.75Ah
1Wh当たりの価格223円/Wh(プリウスの2.2倍の価格だね)
シビックハイブリッド FD3
188,265円(消費税込、工賃別)
エネルギー容量869.0Wh=電圧158.0V×電流容量5.5Ah
1Wh当たりの価格217円/Wh(プリウスの2.1倍の価格だね)
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 10:41:25 ID:cTURcqWO0
854 :オーバーテクナナシー :2008/07/16(水) 01:53:49 ID:6xPBEzMZ
ついでに言うと、スタンドなどに設置される予定の20分の
高速充電、スーパーチャージ、知人の技術者のはなしでは
通常使用距離では一日最低1回は必要との事だ、これを使うと電池の
寿命は短くなる電池の交換は当面は有料120万円、車の価格はもっと
も安いもので240万円との事だよ、家庭でのコンセントからの8時間充電では
寿命は5割がた伸びるとも話していた、電池の問題は処分も含めて
まだ未解決の部分が多く。ある程度の完成には後数年はかかるとも
言っていた。
2ちゃんでネガキャンネタを漁る毎日・・
仕事といえ大変ですね
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 17:28:11 ID:FVMiZC810
2年前に言うところの「あと数年」。
ソースは2ch
w
リーフのためだけに200V引いたら基本料いくら上がるの?
>>174 んじゃ来ていない家に引いたら基本料いくら上がる?
>>176 あーそうなんだ
んでは初期工事費だけでいいってことね
深夜電力契約すると半額だよね
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 09:47:22 ID:cyaPRjej0
日産が本当にバッテリー車が本命だと思ってるなら、ハイブリッド車は出さないはず。
ところがフーガのハイブリッド車を発売するのはなぜですか?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 10:06:59 ID:8kNO3/l/0
それはV8をなくしV6の補助にモーターを使いV8と同等の動力性能
を得ようとするもの(パラレル方式)で、高級車の燃費を改善する目的が主で
普及車のハイブリッドとは発想が違う
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 10:09:21 ID:Mr1IUKTG0
>>180 日産はハイブリもディーゼルも展開していくって言ってるよ
誰がEVしかやらないって言ってるの?
>>175 そんな貧乏人がEV買うのは、10年早いw
深夜電力割引契約すると昼間の電気代上がるのに、雑誌とか見ても
その事には一切触れてないよな。
リーフ買うやつは恐らく数人家族だろうからAM7〜PM11までの電力消費量は
多いだろう。
毎日ガンガン充電するわけじゃないであろう車の為に深夜割引にしたら
かえって電気代上がっちゃうだろうに。
予約してるやつでその事知らないやつらも多いだろう。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 12:09:44 ID:Ty0iOSeM0
>>184 世の中そんなもんだ。
薬を処方してもらうときに、副作用についてありうるリスクの説明をされなかったりする。
実際にEVゆえということで深夜電力割引に変更する奴いるかね。
毎日ガンガン充電するわけじゃないのに。
オール電化世帯狙いでいいんじゃないの。すでに400万戸近くまで増えていて、ここ2年は
年間60万戸のペース。2015年までには倍増するそうだよ。
一戸建てで、家を建てるほどの収入があって、プロパンガス圏(つまり地方)での普及率が高くて、
先に投資してランニングコストを安くするという考え方が、EV向きだと思う。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 16:49:48 ID:ySBj5V950
>>184 現状オール電化ではなく、変更する予定もなく(ガス床暖好きw)、
日中も在宅しているので、現行のまま様子をみる予定。
日中と深夜の使用量を見てから、
契約の見直しを検討するよ。
既にガレージ用に200Vと100Vは、設置してあるけど、
車用に別契約とかできないのかな…
もう少し仕様がみえてきたら、電力会社に相談してみようかな、と。
通常の電気代だと充電で600円から700円くらいになるかな?
もし走行距離100キロで700円だったら燃費の良いガソリン車と変らないw
電池は劣化していくから5年も使わないうちに
要電池交換で大出費で踏んだり蹴ったりになりそうだなw
高いね
どこにお住まい?
>>189 わざわざ電気代の高い昼間に、充電する馬鹿いるのかよw
100円深夜充電がデフォだろ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 19:25:23 ID:Ty0iOSeM0
>>184 そんなこと言ったらEV無しで今既に
深夜電力割引契約してる世帯の立場は?w
>また5分では70%を充電でき、同じEVでおよそ110kmの走行が可能となります。
実際にはエアコン使うから20%減。
さらに電欠ギリギリまで乗る奴はいないから20%マージンを取ると70km。
寿命や放電もあるから、山道を走る人は50kmくらいで充電しないとあぶない。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 01:06:33 ID:Qj0qHFNn0
何その計算w
>>188 別契約はもちろん可能
でも深夜契約しても別に昼間高いわけでもないよ
充電時間かかりすぎる→急速なら早いよ
電池の寿命を伸ばすには?→急速充電を使わない
開発者のコメ