【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 10:23:45 ID:EPWA+7zs0
>>946
車は馬力で走るわけじゃない。トルクのほうが重要。
確かに、現行よりも1割くらい落ちてるけど体感は変わらんと思う。
youtubeにある、タイでかっとんでるマーチの動画見ても
そこまでパワー不足感じて走ってるとは思えない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 10:52:21 ID:cQDnuc4tP
>>946
日産車に燃費を期待するとか何の冗談かと。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 11:52:25 ID:Yq+MXqLi0
日産車のカタログ燃費と実燃費が違いすぎるのは有名だから
これも燃費悪そうだな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:45:17 ID:Gcq3djWY0
ハイブリほどの差は無いだろ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:47:30 ID:d+BPO/XL0
10 15モード自体が詐欺レベルだから
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:59:00 ID:V2Dgx4Gj0
そーね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:54:21 ID:I2ax8/wXO
リッター26で何が不満なんだよ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 17:19:20 ID:KjCwWCv50
先週の土曜日に、デラへ行ってきますた。
が、新型マーチの価格に関する確定情報は、
残念ながら得られませんでした。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:24:23 ID:oTEdLkt10
乙、もう2ヶ月切ったことだしそろそろわかってもよさそうな頃だな・・・スクープをゲットするのは誰だ

やっぱ最終的に値段しだいだな、うちも値段しだいで買うかパスするか
いくら燃費が良くても購入価格で帳消しにされちゃあねぇ・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:49:44 ID:c7vMB0/x0
K13の内装、K12のダッシュボードやドアトリムのプラ
より素材気に入った
まあ、全体的にプラモみたいw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:08:43 ID:0631tzKH0
まぁほんとに価格次第だよね
新興国の人と基本的に同じ車に乗るってことは価格も頑張ってもらわないとね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:58:35 ID:P8KsHS3G0
>>962
新興国といっても、タイやシンガポールは車の価格が日本と比較にならない程高い。
例えばタイではフィットは160〜200万円。一概に新興国での売値がそのまま日本価格に
ならない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 09:24:18 ID:J2aLuZlI0
韓国でも売るみたいだな。
http://www.chosunonline.com/news/20100526000006
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 12:26:23 ID:JVpkFqY30
マーチのライバルってヴィッツだと思ってたんだけど、
新型みる限り、パッソだったのか・・・。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 12:29:34 ID:D9zY4lCo0
つまんない煽り・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 12:33:46 ID:Rkn3/Dh20
うちもパッソと競合させるつもり
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:42:56 ID:Tx7LvVvC0
タイ産だから60万円くらいじゃなと売れないだろうな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:02:15 ID:cTCO/LO10
国沢光宏が逆恨みで、発売前からネガテェブキャンペーンしてるから、50万でも微妙だろね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 19:06:06 ID:zlUDfxoC0
マーチ程の車を5,60万で売って利益出せたらすごいわ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 19:30:51 ID:JBeXTNUl0
タイは非常に不安定だけど
ちゃんと7月には日本に輸入して
販売できるのかね?

タイ製、コスト削減で
価格は80万位なんだろうけど。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 19:51:43 ID:b3YB0dYq0
>>971
80万円では買えません
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:39:01 ID:ghwwWLs+0
560万だったらベンツCクラスが買えるな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:44:30 ID:VV4txyN30
80万とか90万という根拠がどこからでてくるのやら・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:47:44 ID:mGHWq1cW0
総統閣下が新型マーチについてお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10826758
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 09:21:29 ID:6rYWoCp20
>>974
日◯新聞の妄想記事w

新型マーチはタイでは実際に140万とかで売られてる。
それでも、現地のライバル車(ヤリス、ジャズ)より30万くらい安い。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:13:35 ID:8akrQCWE0
つか日本に逆輸入するときの関税ってどのくらいかかるんだ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:21:41 ID:0iXIpASR0
基本的に新興国からの輸入関税はほとんどかからないよ
車は特殊だから詳しいことはわからないけど・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:27:34 ID:IRVYcVS+0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 22:17:59 ID:ILwSL7zf0
>>979
その記事は、日本からタイへ持っていった場合だろ?
ヴィッツとフィットは関税で、本体価格の半額近く上乗せされるから、
200万近くなる。
だけど、国内生産のマーチは関税がかからないから、純粋な本体価格だけで買える。
まったく価格の意味合いが違うから、参考にならない。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 15:15:57 ID:pHwiYOvp0
まっレスポンスってホンダに偏向してるから。
はじめから相手にしないほうがいいよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 16:33:46 ID:/dlBV5/b0
3気筒でタイ産マーチを日本でボッタクリ価格で売っても誰も買わんやろ
やっぱり80万円とちゃうんか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 17:02:28 ID:I/bivQzP0
>ネガテェブ
>ネガテェブ
>ネガテェブ

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 21:59:56 ID:XBZs5Ufs0
タイの最安値がMTの100万でしょ?
日本は今のところCVTのみ。
タイの上位モデルがCVTで、150万でしょ。
いいとこ間とっても、110万がいいところじゃない?
100万切ったら、まじでコンパクトカー値崩れするぞw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:10:00 ID:GLCbq+mT0
タイからの逆輸入だと日本の方が安く設定されるよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:46:11 ID:gMjSSAGE0
来年には次期コルトが80万代をつけるって噂だからマーチが80万でも全然驚かないなぁ
あんまり高いとフィットハイブリットにしてまうぞ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:12:06 ID:wtu2ny5k0
落ち目の日本市場の要望なんかどうでもいい


売ってもらえるだけでも感謝しろよw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:47:03 ID:TYNgnwWA0
しかし価格は 12Sが100万、12Xが120万、
12Gにいたっては147万 いずれも税込み 
989名無し ◆dXK7m9zsxY :2010/05/28(金) 23:50:59 ID:TYNgnwWA0
トリつけとく
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:55:16 ID:bjUlw+KB0
今までディーラーの儲けほとんど無かったんだから、適正利益と考えてあげてもいいんじゃないの?
パッソほど酷い作りじゃなさそうだし。まだ良心的だよ。
ウチは今K12を乗って3年目だけど、壊れたらまたマーチだな。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 01:39:41 ID:TVxbwQV/0
しかし逆輸入車になると、今後は為替次第で価格も変化するんだろうか?
時価とか・・。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 04:04:47 ID:pm9Oj1090
80万で売れない理由は、まさにそこにあると思う。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 09:47:19 ID:vRYDdsrx0
>>977-978
日本は1978年に 自動車の輸入関税を撤廃している。つまり 0%だ。
部品は何故か完全かかるみたいだが、完成車は「0%」。
ソースはいくらでもころがってるから、探してくれ。 
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 09:58:13 ID:CwRAzSHJO
打倒デフレスパイラル
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 12:40:31 ID:nOt0lBG+0
Xが115万以下なら買う
1200CC、副変則機つき新型CVT、燃費格段向上、(アイストがあればさらにいいが)
エコカー補助で90万・・
早く買いてーーーーーーー!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 14:44:37 ID:Alf7iln70
登録は自分でやればいいし
軽よりも低所得層向けの普通車が登場するなんて夢にも思わなかった
もうこれはコンパクトカーではないな
新しい呼び方を考えていかないな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:08:28 ID:VyXowSvx0
軽はもっと安いだろ、80万円以下であるぞw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:55:39 ID:TVxbwQV/0
次スレ、プリ〜ズ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 16:29:05 ID:igMGM8zK0
立てるよ、待ってて。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 16:29:18 ID:rZEkUCz80
1000だったら・・タイ産から退散
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'