プリウスで公道走らないで欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
追突されそうで怖い
2とよだ:2010/02/05(金) 23:58:56 ID:HeCac6HO0
何ヶ月も待ってプリウス手に入れて
颯爽とエゴ運転、いやエコ運転と思ってたら
それがいきなり欠陥車
周りからは怖い車と見られ
危ねえから運転すんなプレッシャー

ねえどうすんのトヨタHV車オーナー?


3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:09:33 ID:AUumHeOo0
だいじょうV!
章男社長が、ようやく登場したから、これからはまともな対応になるでしょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:13:37 ID:evrV0Nq40
今回のトヨタの対応は素晴らしいと思いますよ。
報道発覚後、即対応策発表。
これがホンダや三菱な絶対無理でしょう。
さすが世界のトヨタです。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:14:22 ID:f3XIvHIl0
警察はそこら中走ってるプリウスしょっ引けよ。整備不良だろ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:14:47 ID:7Ox/ax5c0
つーか もう修理はじめたのか今日はあまり見かけなかったなァ
7とよだ:2010/02/06(土) 00:15:07 ID:qHany0b80
またわかりやすいのが沸いてきたなw

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:17:38 ID:InAE0WwM0
そうだよね、報道発覚後の素早い対応は誰にも真似できないよね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:18:00 ID:T9WbAfDQ0
ブレーキ欠陥車のプリウスで公道を走るのは
密室の故意による殺人である
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:19:31 ID:T9WbAfDQ0
トヨタは暴走欠陥を2007年に把握しながら、マットが原因であり車には欠陥がないといっていたのである。
報道されないと欠陥を放置するのがトヨタの体質ともいえるw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:24:52 ID:RNcRglCX0
これ、公的資金投入とかいっちゃうのかね?
こんなバカ企業に税金使われたくないんだけど?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:30:14 ID:mSymRpyP0
>>10
的を得てるね。トヨタは問題を随分前から把握している。トヨタの対応に感心している輩はアメリカやメディアが過熱しなかったらトヨタに見殺しにされていたという事に考えが及ばないのかね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:19:28 ID:J0XFjWhR0
これまでは安普請で環境破壊車(電池もモーターもリサイクルできないよ)
というレッテルだけだったが、これから欠陥ブレーキ車も加わる
恥ずかしい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:21:08 ID:moXnBVOK0
日本のトヨタ車オーナーが2009年11月8日に、ブレーキの
不具合に関してcarviewのユーザーレポートに投稿していた。
しかもハイブリッドではなく普通のガソリン車だった・・・。
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:31:31 ID:XQnKL6oN0
>>6
そりゃぁ普通の人なら誰だって、死にたく無いと思っているだろ。
死にたく無いと思っている人なら誰だって、
プリウスになんか乗れないだろ、怖過ぎて。

今やプリウスに乗るのは、殺人願望があるとか自殺願望があるとかだろ。
もはやそれ以外には思いつかない。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 03:20:42 ID:Uy1WfnaY0
住宅地などをモーターで走行中は歩行者からすると静かすぎて危ないプリウス。
これにブレーキの欠陥って。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 04:24:40 ID:Y6lks09u0
プリウスに限らず、ヨタヨタには近寄らない方がいいな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:57:57 ID:7wo9WM/H0
こうなったら開き直ってボンネットに「追突御免」ってステッカー貼っとけよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:17:33 ID:rEs0ZcVX0
アクセルも、マットも、ブレーキも、調子いいですけどねw

5000kmで、給油回数 4回だしw

変な噂で、リセールがなくなったのが残念ですな私w

まぁ 300万 損したかw

給料の3ヶ月分 パーってことねw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:27:18 ID:ZqnZ2Co+0
あきらめたらそこで試合終了だよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:30:35 ID:hLUTmXfT0
>>9
密室の故意
密室の故意
密室の故意
密室の故意
密室の故意
密室の故意
密室の故意
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:31:34 ID:j+zT8Jzs0
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:44:04 ID:OEPUREsl0
7&iにトヨタ車で特攻する政治的な意図は何なの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 10:15:13 ID:PuS71r0I0
どらいぶするー
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 10:35:04 ID:agU5A14j0
>>22
セブン大人気なんやなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:05:59 ID:Jb1TPm/z0
プリウス意外のヨタヨタも危ねーなw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:15:24 ID:T9WbAfDQ0
>>23
つまり、意図的にトヨタ車が突撃してるのか。
悪質な犯罪だな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:01:47 ID:yjl1kTvg0
>>22
てかこれだけ突っ込まれてもコンビニ側は何も対策しないんだね。
まぁ保険で修理するから良いのかもしれんけど
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:03:50 ID:tmxpzwTP0
セブン特攻隊ワロス
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:05:51 ID:L3AxLAA00
新車買うのに、試乗もしないで買う人って、プリウスの場合多そうだな。

セールスマンも今後は、必ず試乗させて、
トヨタのフィーリングに合ってることを確認してから売れよな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:12:06 ID:asYILnQH0

   ┏━━━━━━━━━┓
   ┃ プリウスは       .┃
   ┃ 危険な欠陥車です .┃
   ┃ 走らせないで下さい..┃
   ┃ ('A`,,),,)          ┃
   ┗━━━━━━━━━┛

というビラをワイパー部分に挟みこまれる事件がおきたりしてwwww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:13:38 ID:DPHU2w2J0


トヨタ(笑)プリウス祭り会場

  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'


33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:31:17 ID:T9WbAfDQ0
>>28
普通、どこのコンビニでも「タイヤ止め」がついてると思うけどな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:41:27 ID:9h8i6TK20
前向き駐車ならまず「P」→「R」の操作でしょ?
どう考えても車が前進するのはオカシイ。
何が問題?
車音痴ドライバー?それとも・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:42:59 ID:MrNCNSfq0
バックミラーにその姿を見るとGTRさえも道をゆずるプリウス
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:49:18 ID:qFXhcApZ0
今日は街中で新型プリウスをたくさん見た

(追突されそうだなw)とか冗談混じりに思いながら走ってた
オーナーもそんな視線に耐えてんだろうな カワイソスw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:51:52 ID:ZYHX3M5D0

            ∧_∧   あなたが事故ったのは
            ( ゚ω゚ )   カムリですか? レクサスですか?
          ■⊂   ⊃■
            /   !
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::
          :::::::::        lヽ,,lヽ  いえプリウスです・・・
            _..       (    )
  -― ―ー-''―-''―''-''―''―と    i '''ー'-''――'`'
   ,,  '''' .   '''''       '''''   しーJ 、、, ''''''''''
       '''''    ''''''''''

            ∧_∧  正直なあなたには
            ( ゚ω゚ )  2009年12月製造の新型プリウスを!!
            .C□ソ
            /   !
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::
          :::::::::        lヽ,,lヽ 欠陥隠し車のトヨタ(笑)は要りません!
            _..       (    )
  -― ―ー-''―-''―''-''―''―と    i '''ー'-''――'`'
   ,,  '''' .  '''''       '''''    しーJ 、、, ''''''''''
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:53:40 ID:ZYHX3M5D0

            ∧_∧   あなたが事故ったのは
            ( ゚ω゚ )   カムリですか? レクサスですか?
          ■⊂   ⊃■
            /   !
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::
          :::::::::        lヽ,,lヽ  いえプリウスです・・・
            _..       (    )
  -― ―ー-''―-''―''-''―''―と    i '''ー'-''――'`'
   ,,  '''' .   '''''       '''''   しーJ 、、, ''''''''''
       '''''    ''''''''''

            ∧_∧  正直なあなたには
            ( ゚ω゚ )  2009年12月製造の新型プリウスを!!
            .C□ソ
            /   !
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::::::::::::::
          :::::::::        lヽ,,lヽ 欠陥隠し車のトヨタ(笑)は要りません!
            _..       (    )
  -― ―ー-''―-''―''-''―''―と    i '''ー'-''――'`'
   ,,  '''' .  '''''       '''''    しーJ 、、, ''''''''''
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:09:36 ID:yjl1kTvg0
>>35
ww
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:21:37 ID:I1a6MGfi0
凶器が公道を走っているのに国は取り締まらない
我々は自分の手で、自らと家族の安全を守らなければならない
一番よい方法は、凶器を町に出さないことだ
駐車場を回って、プリウスのタイヤをアイスピックで突
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:24:58 ID:ZYHX3M5D0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:33:55 ID:g4OX2IxG0
後ろにプリウスがいると
怖いよな・・・・・・・・・・



43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:43:29 ID:qHany0b80
これ程嫌われるプリウスって・・・・・
でも実際怖いからトヨタのハイブリッド車は当分乗らないで欲しい。


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:44:23 ID:6BGlL/kS0
お前の後ろに張り付いてやるわ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:44:57 ID:06F3IQK10
>>4
そりゃそうだろwソフトウェア書き換えたら済むって考えだから。
だが、同時にプログラムとハードの融合がなされてないのが
露呈した訳で、「未完成」という評価を貰う事も何ら可笑しくない。
さらに問題は「未完成車」を認可した、国土交通省にまで波及する。
そりゃ、そうなれば「流石」でしょう。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:55:47 ID:NnohXu5t0
>>40
   ┏━━━━━━━━━┓
   ┃ プリウスは       .┃
   ┃ 危険な欠陥車です .┃
   ┃ 走らせないで下さい..┃
   ┃ ('A`,,),,)          ┃
   ┗━━━━━━━━━┛

このビラを貼るくらいで勘弁してやれよw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:57:41 ID:oTONKcEB0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) プリウスで送るよー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:18:47 ID:DshftYF50
不安トゥドライブ、TOYOTA。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:01:13 ID:T9WbAfDQ0
Recall your dreams TOYOTA
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:47:22 ID:VDoXhqDq0
死んじまったやつの夢までは呼び戻せないだろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:04:32 ID:uenOWZ9l0
プリウスだけじゃないよ
HV車すべての問題。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:06:32 ID:VDoXhqDq0
普通のガソリン車でも暴走あるらしいね。
さすがトヨタ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:40:11 ID:W80jGpKh0

人殺し兵器を量販するトヨタ(笑)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:43:17 ID:6VQr9AlN0
プリに後ろに着かれたら〜迷わず道を譲りましょう、、、、
後ろからオカマほられないようにね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:51:07 ID:/1CNZ1jM0
モンスターペアレンツの時代ならではのクレームだな。

アクシオ買った人が
「娘がバンパー擦ったのは、角が見づらいデザインにしたせい」
ってクレーム付けてきた人がいたことだし。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:51:19 ID:WUlPXfP40
世論誘導と、プロモーションだけで売り抜けるプリ薄。
まるで最低要求動作スペックしか満たしてない、ケースだけ豪華なPCのよう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:53:08 ID:xcqSjEZC0
>>35
wwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 01:58:50 ID:xcqSjEZC0
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm
トヨタ姑息!プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善

こっそり作戦実行中ww
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 02:01:01 ID:iVmZf6YM0
>>51
回生ブレーキのシステムが違うからトヨタ車だけです
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 02:21:39 ID:bPTDMaot0
この状況下でプリウスに乗るのって非常識だろ。
いや、トヨタの車全部について言えるんだけどさ。
どうせECUあqswでfrgthy
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 02:58:38 ID:Bhe7+ljm0
なんかさ、与太擁護してる奴って素の情弱なのかキチガイ分科会なのか凄く分かりやすいのよね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 03:19:20 ID:5mZDhkXN0
   ┏━━━━━━━━━┓
   ┃ プリウスは       .┃
   ┃ お先にどうぞ     ┃
   ┃ 逝って下さい     ┃
   ┃ ('A`,,),,)          ┃
   ┗━━━━━━━━━┛
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:19:39 ID:Jbn8EbwD0
売りたいんですけど、リセールがねぇーのよw

ベンツCL に乗り換えます。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:24:56 ID:L9BOJInu0
緊急!! トヨタ リコール問題を清水和夫が検証する
>ttp://www.youtube.com/watch?v=UY3k3CPdaZ0
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:53:41 ID:n5Ot2Dm10
   ┏━━━━━━━━━┓
   ┃ あなたのプリウスは .┃
   ┃ リコール対象車です..┃
   ┃ 対策が済むまでは .┃
   ┃ 走らせないで下さい...┃
   ┃ ('A`,,),,)          ┃
   ┗━━━━━━━━━┛
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 10:05:39 ID:rsVZuuam0
一旦停止無視で脇道から入り込んでくる悪マナーなプリウスを
最近良く見かける。
販売数激増の人気車種にはよくある事(DQN所持率UP)と思っていたら


ブ レ ー キ 踏 ん で も 止 ま れ な か っ た の ね !

キャー!


この恐るべき欠陥車は今日も日本中の道路で何百台も稼動しているわけです。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 10:29:41 ID:UeOEycI40
結局、「全車」欠陥車故に大リコールを出すんだね。

トヨタ(笑)の大量リコール、プリウス不具合問題
新型「プリウス」国内全車リコールへ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota_recall/?1265495962

トヨタ自動車は1月6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、
国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。(読売新聞)




やっぱり、「全てのプリウスは欠陥車」で塵同然でした。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 10:30:02 ID:t5PXpPRs0
>>4
何が世界のトヨタだよ

大笑いだな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 11:33:03 ID:MSunGirHP
>>53
軍需産業にでも転向するかい?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 11:53:58 ID:4cifYvQs0
ホンダの爆殺エアバッグも忘れないであげてください
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:15:17 ID:YNsymRFf0
>>70
それも軍事転用できない?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:17:14 ID:ot6WJEhv0
これだけ話題になっちゃうと、2009年モデルのリセールは付かないだろうね。
初HVの友達は新型プリウスを違和感の塊って言ってたし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:25:30 ID:EuaGrNCt0
プリウス去年も今年も話題独占!

ブレーキ踏み増しw
トヨタ車のフィーリングw
カーオブザイヤー受賞車w
こども社長自ら私が登場とのたまうw
国内全車リコールw

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:29:30 ID:eP4XJ38W0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロストヨタワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 13:12:12 ID:OpTGLYzg0
北米でレクサス、プリウス カムリ等が暴走
  →運転ミスで欠陥ではない→レクサスISプリウス等はマットが悪く欠陥ではない
  →ペダルの形が悪いかも→カムリ等8車種にペダルの構造に欠陥を認める
  →2007年に不具合把握していた事がばれる
  →しかしマットをどう動かしてもペダルは引っかからないとレクサスISユーザー
http://www.youtube.com/watch?v=o3lq3839HdA
  →アップル創業者はクルコン作動中ペダルを踏んでないのに暴走したと証言
  →欠陥隠蔽

日本では→7月頃よりネットで欠陥ブレーキの報告あり→欠陥はないフィーリングの問題
  →なぜか1月生産分から改修&苦情を入れた客だけ改修してた
  →欠陥を認めリコール
  →ブレーキ欠陥はエスティマハイブリッドでも報告されているが未だに放置

過去に日本では、熊本でハイラックスサーフ事故→運転手は走行中ハンドルが効かなくなったと証言
  →熊本県警トヨタ本社を家宅捜索→8年前に苦情から社内テストを実施しハンドルータイヤ間のリレーロッド強度不足を認識
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=99
  →しかし、8年も放置→リコールしなかった当時の判断は間違いではないとトヨタは主張
  →国土交通省がトヨタ自動車に業務改善命令
http://www.j-cast.com/2006/07/21002198.html
  →豊田章男副社長を品質保証担当に(2006年以降)
http://www.j-cast.com/2006/06/26001897.html

つまり豊田章男副社長品質保証体制下で2007年に把握した北米の欠陥も放置されていたのだ。
トヨタの歴史は隠蔽の歴史
欠陥を認めないのはトヨタの歴史
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 13:22:00 ID:P5Cp3MSWO
>>75
最低の企業だな…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:46:04 ID:FjVeZ/cz0
>>75
サイやレクサスも同じような電子制御を使ってるらしいから、そっちも危ないね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:50:26 ID:HwKwmIyB0
今プリウスで事故ったら実名晒されて叩かれまくるだろうなw
いまだに走ってる奴はマジで神経疑うわw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:56:54 ID:v7LHID3b0
どうしようもない悪徳メーカーですね。トヨタ(笑)は。

アメリカではトヨタ(笑)は完全にかつての日本の三菱未満になってるぞ。

http://www.nytimes.com/2010/02/07/business/global/07toyota.html?hp

誇大広告の悪徳企業トヨタ(笑)リコール隠し同然の扱い。

全車欠陥のプリウスは、プッ利薄とおりこして、プッ赤字wwwwwwww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:00:32 ID:RTgXNBHz0
皆さんにお願いがあります!

私のプリウスの後部座席には、幼い子供が乗ってるので、
道を走ってるのを見かけても、石を投げないでくださいねっ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:01:55 ID:4cifYvQs0
メシウマ!
俺たちインサイト乗りが今まで味わってた劣等感を今こそ晴らすのだwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:02:29 ID:SxIgYRMt0
>>78
コンビニにでも突っ込んだら「やっぱりプリウスか ブレーキ効かなかったんだな」って大騒ぎになるな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:05:44 ID:RTgXNBHz0
>>81
どんな劣等感を持ってたんですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:05:46 ID:xCczVvDo0
プリウス乗ってる奴らは事故ったら責任全部トヨタに押し付ける気ですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:09:52 ID:v7LHID3b0
北米でレクサス、プリウス カムリ等が暴走
  →運転ミスで欠陥ではない→レクサスISプリウス等はマットが悪く欠陥ではない
  →ペダルの形が悪いかも→カムリ等8車種にペダルの構造に欠陥を認める
  →2007年に不具合把握していた事がばれる
  →しかしマットをどう動かしてもペダルは引っかからないとレクサスISユーザー
http://www.youtube.com/watch?v=o3lq3839HdA
  →アップル創業者はクルコン作動中ペダルを踏んでないのに暴走したと証言
  →欠陥隠蔽

日本では→7月頃よりネットで欠陥ブレーキの報告あり→欠陥はないフィーリングの問題
  →なぜか1月生産分から改修&苦情を入れた客だけ改修してた
  →欠陥を認めリコール
  →ブレーキ欠陥はエスティマハイブリッドでも報告されているが未だに放置

過去に日本では、熊本でハイラックスサーフ事故→運転手は走行中ハンドルが効かなくなったと証言
  →熊本県警トヨタ(笑)本社を家宅捜索→8年前に苦情から社内テストを実施しハンドルータイヤ間のリレーロッド強度不足を認識
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=99
  →しかし、8年も放置→リコールしなかった当時の判断は間違いではないとトヨタ(笑)は主張
  →国土交通省がトヨタ自動車に業務改善命令
http://www.j-cast.com/2006/07/21002198.html
  →豊田章男副社長を品質保証担当に(2006年以降)
http://www.j-cast.com/2006/06/26001897.html

つまり豊田章男副社長品質保証体制下で2007年に把握した北米の欠陥も放置されていたのだ。
トヨタ(笑)の歴史は隠蔽の歴史
欠陥を認めないのはトヨタ(笑)の歴史


プリウスは全車が欠陥でした。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:10:29 ID:Qaj9Z27Z0
>>80
その代わり前の車との車間距離は常に100メートル以上とってくださいね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:13:20 ID:Adqy4eNp0
>>81
俺がトヨタ嫌いなのもあるかも試練が
インサイト見かけたらかっけーなと思ってたけど
逆にプリウス見かけたらなんかむかつく
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:27:48 ID:tQD/S7gW0
F1で見ていたトヨタの動くシケインが
公道で体感できるわけですね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:08:16 ID:nacMq8r/0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、先日契約したプリウス
  /::::::::::::::::       || |      欠陥なんでキャンセルしたいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      え? 踏み増せば安全・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  フィーリングの問題・・・ 不具合は欠陥ではない・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    バカボン社長も佐々木副社長も、そう言っているって・・・
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… え? キャンセル料? そんなに… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /




全車欠陥のトヨタ(笑) プッ利薄 !

対策されたたとしても、まだスッポ抜けブレーキの空走は消えていない。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:22:39 ID:HFfFAS2R0
キャンセル料とられるの?
さすがにとらないよねえ
欠陥車売りつけようってんだから
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:25:32 ID:RTgXNBHz0
クーリングオフ使えなかったっけ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:36:45 ID:6BRjL9fN0
ホントにプリウスが後ろに居るとビビルよ。
とりあえずリコールした車両にはボンネットにでっかく「リコール済み」のシールを貼ってもらいたい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:38:45 ID:HFfFAS2R0
プリウスは車間をあけてくださいステッカー作ったら売れそうだな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:46:11 ID:dWAa9SDEQ
プリウスは自動車ではなく電車でございます。
予めご了承の上ご使用下さい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:47:33 ID:WahqhE6V0
プリウス除けステッカー
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews008604.jpg
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:54:37 ID:urFcWqiZ0
>>95
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:00:32 ID:BJhYh1N70
プリウスは全車が欠陥でした。

全車欠陥のトヨタ(笑) プッ利薄 !

清水氏の感想

緊急!! トヨタ リコール問題を清水和夫が検証する
http://www.youtube.com/watch?v=UY3k3CPdaZ0
http://www.youtube.com/watch?v=AKkTbja7weI
http://www.youtube.com/watch?v=9o5TEbw0xfU

 トヨタ(笑)糞過ぎ !

トヨタ(笑)って企業が悪質で糞なのは勿論だが、騙される大馬鹿も悪い。

真性包茎チンポマーク(゚U゚)だから、社員は女子高生買春に、
車は店舗に直ぐに突っ込みたくなるのさ。

しかも、バカボン社長は、元品質担当の責任者ですからね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:02:23 ID:KXG91t5W0
2日前、コンビニの横を通ろうとしたら、コンビニに止まってたエスティ魔が急にバックしてきた接触寸前だったわ。
本当にプリウスだけの問題じゃないのでは?w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:08:02 ID:bfKKnnzJ0
>>98
エスティマも欠陥なんですね分かります。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:08:38 ID:FjVeZ/cz0
>>95
上も白黒にしたほうが見やすくね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:15:37 ID:6BRjL9fN0
>>100
いっそのこと、○○○車は近づかないでの方がいい気がwww
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:21:54 ID:KXG91t5W0
>>99
どうなんだろー?
ただ、関東で珍しい三河ナンバーではあったw

それにリコールとABSの不具合が急浮上して以来、一応トヨタ車見たら車道から避けるようにしてるんだけど、
誰かトヨタ車(のトラブルに巻き込まれない)対策マニュアル作った方がいいんじゃね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:32:52 ID:bfKKnnzJ0
>>102
三河ナンバーか。スマンドライバーが悪い。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:37:24 ID:WahqhE6V0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:52:56 ID:Bhe7+ljm0
>>98
ポンコツエンジン誤魔化す為のトヨタアクセルだしなw
その為にバイワイアにして欠陥率大幅アップと♪
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:01:47 ID:KXG91t5W0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:24:20 ID:OpI5+Tnl0
プリウスって車の事何もしらない
おじいちゃん、おばあちゃんに売れてんだよね(売りつけている)
トヨタアクセルにブレーキOFFかよ
酷過ぎるな
車の欠陥で事故に巻き込まれた人もいるんじゃないの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:29:51 ID:bPTDMaot0
50km走っただけでプリウスを4台見かけた。非常識にも程がある。
過剰反応と知りつつ、怖くて道を譲っちまった。
更に、左右と背後をレクサスに囲まれたときにはビビった。
勘弁してくれよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:40:15 ID:FjVeZ/cz0
>>104
ヨタマークと髑髏の組み合わせがいいなw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:59:23 ID:l+oJdL9B0
>>104 >>106

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ブヒャヒャヒャヒャwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   ブヒャヒャヒャヒャwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /          アーーーヒャヒャヒャヒャwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン ブヒャヒャヒャヒャwwwwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン         ブヒャヒャヒャヒャwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:10:58 ID:3d1T5tye0
新型「プリウス」国内全車リコールへ

 トヨタ自動車は6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。

国内では、法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。

>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。

>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。

>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100206-OYT1T01117.htm


112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:16:19 ID:WahqhE6V0
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:27:46 ID:LBKdmZYJ0
今日、後ろにつかれたので
ざぁーとらしく左にどいて先にいかせて
後ろについてやった。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:56:58 ID:QNbhZM3S0
今、プリウスで外走ってる奴って社会人として駄目だろう。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:58:18 ID:hs4JCCXU0
>>114
うん。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:59:37 ID:3d1T5tye0
新たに・・・

プリウス、米当局に苦情相次ぐ=急加速問題も浮上−トヨタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2010020600219
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)の資料によると、過去数日間では、ブレーキの利き
が悪いとのクレームの中に、「突然の加速」「急加速」を訴える苦情も相次いでいる。
新たな資料では、「でこぼこ道を通過しながら下り坂を運転していると、突然の加速が起きる」
「道路のくぼみを通過中、ブレーキを踏んだままの状態の時、瞬間的に急加速した」といった
苦情が寄せられている。ブレーキ問題に絡む交通事故は16件で、4人が負傷しているという。
NHTSAの資料によると、ブレーキ問題に絡む苦情件数は、メディアによる一斉報道で問題が
大きくなったこともあり、5日昼までに600件を超えた。


◆新型プリウスが 「突然、急加速する」 という苦情が相次いでいる。
http://news.livedoor.com/article/detail/4591417/

ブレーキがすっぽ抜けて止まらなかったり、予期せぬ急発進や急加速したり忙しいな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:02:19 ID:FW6sfkph0
プリウスの問題ブレーキシステムは
新型SAIにもレクサスにも同様に装備されている
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:07:34 ID:4cifYvQs0
SAIやレクサスは問題になる前にリコール
さすがトヨタの神対応
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:13:28 ID:hs4JCCXU0
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:31:01 ID:pNVdIkQc0
ムカついた野郎に故意に追突してやっても
プリウスだったらメーカーのせいにできるな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:36:51 ID:rpmTbIzw0
対策前のプリウスでの事故は未必の故意でアウト
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:16:28 ID:aigWzJqp0
プリウスユーザ某掲示板によると
欠陥対策は、ディスクブレーキの効きが強くなっただけで
ブレーキ抜けは相変わらず発生するそうです。
トヨタは、まだ原因を突き止めることができてないみたいですね。
納車待ち&現行車ユーザの皆さん、
ご愁傷様です。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:05:27 ID:Wt8h/lLP0
トヨタ、「SAI」とレクサス「HS250h」もリコールへ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100207AT3D0700407022010.html


レクサスも公道走らないでほしい
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:20:48 ID:TeisKqqX0
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 02:19:22 ID:TeisKqqX0
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 02:29:18 ID:TeisKqqX0
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 03:11:36 ID:SIDd404f0
>>70
そもそも普通に運転してりゃエアバッグなんて開かないだろ。
対してプリウスは普通に走ってても走る棺桶だろ。全然ちがうわ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 05:46:07 ID:hTUh4Tzr0
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 07:23:35 ID:lSaXIcvu0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 09:52:24 ID:1bn7GQtd0
トヨタは公道から撤去しろ
怖すぎる
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 09:56:06 ID:ECAmp+Ho0
>>128
痛車の仲間入りだなwww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 15:52:54 ID:a29Aoy5f0
>>128
プリウス買っちゃう人って、こういう人なんだねwww
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:55:26 ID:5noPCKKW0
>>95
GJ

早速印刷したよ。
クリアケースに入れて車に常備しておく。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 18:05:39 ID:1ORz+1hF0
本社から、もっと燃費と利益率の高いハイブリッドカーを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質をもっと下げてみたらどうだろう。」 工場長は戸惑った。これ以上部品品質を下げたらまたリコール対象車になってしまう。

「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。三河商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

それから、夜を徹しての安物ハイブリッドカー作りが始まった。省ける部品は省き、下請け部品メーカーを叩きまくる毎日だった。
見た目でエコを演出するために屋根には実用性の無いソーラーパネルを貼ってみた。
しかし、本物のハイブリッドカーの性能は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

いっそ、ホンダに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。トヨタ車のフィーリングは回らないエンジンだけじゃない。」

そうだ。ブレーキだ。油圧ブレーキへの切り替えを遅くする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長はブレーキコントロールプログラムに、回生ブレーキばかり使って燃費を稼ぐ仕組みを入れてみた。
トヨタ車特有のフィーリングと燃費が蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちのハイブリッドカーなんだ!」

すっぽ抜けブレーキを積んだハイブリッドカーの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか?」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが車間距離は広めにな。ブレーキはトヨタフィーリングだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 18:14:49 ID:HC8A3GXQ0
走る棺桶 プリウス
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:25:42 ID:TeisKqqX0
街で見かけたプリウスに「走行禁止」シールを貼れ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:28:18 ID:SIDd404f0
鉄の猪も追加しとくか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:28:49 ID:TeisKqqX0
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:53:19 ID:cFX/qHG+0
1%有るか無いかの現象にお祭り大騒ぎなスレはここですか?
俺1万kmぐらい乗ってるけどブレーキおかしかった事なんか一度も無いよ。
そもそも運転した事あるの?
これ一日中乗ってても再現できないよ。
やれるもんならやって見せてもらいたいなw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:58:52 ID:eIgpOUI10
スレタイ、ワロタw

インサイトに先を越されて焦って見切り発売したプリウス。そしてその不良品を騙されて買わされたヨタ信者。
ヨタ信者を安心させるために必死の言い訳の末、リコール申請・・・。
本当は力と金でお決まりのリコール隠しをしたかったヨタw残念ー!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:59:46 ID:uSjnQByV0
こんな現象1%近くあってもらっちゃ困るんだが
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:00:58 ID:4bFcjMOL0
>>139
なんとか分科会の方ですか?それとも釣りってやつ?
火消しご苦労様です。

欠陥でも無いのに全車大規模リコールするんですか
そんな事をしたらトヨタにとって計り知れないダメージでしょ
あなたの言うような単なる言いがかりレベルなら
トヨタ様お得意の政治力でその正統性を主張できるんじゃないですか

でも、今回はフェールセーフの件も電子ブレーキシステムも問題視されてて
隠蔽は無理みたいですよw

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:07:33 ID:cFX/qHG+0
滑りやすい段差の下り坂でブレーキ踏んでも起きないんだよね。
何でだろう?
この不具合どうやったら確実に起きるのか教えてくれない?
そんなに騒いでんだから詳しいんでしょ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:08:10 ID:fzlSaWgc0
プリウス、ブレーキだけじゃなかった リコールさらに加速
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100208/dms1002081306005-n2.htm

>鉄鋼関連会社に勤務する首都圏在住の30歳代の男性は、今年3月に納車予定だった新型プリウスの予約を今月5日にキャンセルした。
>「この春に生まれてくる初めての子供をプリウスに乗せる」ために予約したが、降ってわいたブレーキの不具合問題で
>「妻がどうしてもいやだ」と難色を示すようになったため、予約を取り消した。
>代わりに昨年10月にフルモデルチェンジした「マークX」などを購入する方向という。


今回のリコール騒ぎが、人気が集中しすぎ&大して儲からない新型プリウスから、他の利幅の大きな不人気車種への誘導だとしたら。。。
トヨタはネ申!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ