恥ずかしいよねw
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:14:31 ID:Gztes/as0
プリウスユーザ某掲示板によると
欠陥対策は、ディスクブレーキの効きが強くなっただけで
ブレーキ抜けは相変わらず発生するそうです。
トヨタは、まだ原因を突き止めることができてないみたいですね。
納車待ち&現行車ユーザの皆さん、
ご愁傷様です。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:18:02 ID:WIertbZl0
ばか
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:34:02 ID:riG23icB0
トヨタがここまで腐ってるとは思わなかった。
「確認中」と言いながら既にヤミ改修してるし。
顧客を騙すために平気な顔して嘘つくんだな。最低だよ。
>>1 トヨタ嫌いだけど、言っとくがプりウスが悪いのは製品以前の問題だろ。
プリウスの電気機器設計したメーカがデバッグ作業端折ったんだよ。
コストダウン要求と短納期で大変なんだろうがな。結果としてプリウスは安全に係わる
クリティカルな不具合を持ったまま出荷された不良品プリウスの値下けが物語ってる
エコだからってホイホイ買う奴らはアホ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:39:51 ID:riG23icB0
>>5 この車作るのにレアメタルをバンバン掘り出して環境破壊してるんだよなw
7 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2010/02/04(木) 06:47:00 ID:4soVO2/B0
肝心の燃費もリッター20km前後らしいな。
ブレーキ抜けの不安を抱えて走るなんてオーナーは大変だ。
買取価格も下がりそうだし。
>>7 大事にならなけりゃハイブリッドシステムはこんなもですで通すつもりだったんだろうな。
車検の時にこっそりファームウェアアップデートして何食わぬ顔してただろうな。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:57:58 ID:hMj3RWbB0
これから自分の車の後ろをプリウスが走ってたら、追突されないように注意しないといけないな
回生側との切り替えがあるのに、油圧の保持をセンサーでみて無いから油圧が次第に下がってブレーキが抜けたように感じるんだろ
おまえごときが考えつくことはトヨタの人はとっくに考えてると思うよw
料率クラス上がるんだろうな
冷やかしでディーラに行って来た。
プリウス欠陥車だから安くしろと言ったら露骨に嫌な顔された。
試乗も断られたwww
売る気なしwww
ブレーキ抜けで事故しても文句を言わないような人物にしか売らないようだ。
>>11 実際そういう動作してるじゃん。
切り替えのプライオリティーを回生側に高めることで燃費向上させるようにプログラムしてるんだろ。
だからなかなかブレーキが切り替わらない
ブレーキの協調制御はトヨタ以外まともに機能できないから
結局電気自動車でも油圧ブレーキ主体で回生はおまけぐらいなんだから
制御が難しいんだろ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:06:47 ID:zNn5Uu850
ブレーキが効かずに事故を起こすかもしれない
と言う事を知っていてプリウスに乗り続ける香具師って
人としておかしいだろwwww
人生いろいろ〜♪
┏━━━━━━━━━┓
┃ 子供が乗ってます .┃
┃ プリウスの方は .┃
┃ 近づかないで下さい..┃
┃ ('A`,,),,) ┃
┗━━━━━━━━━┛
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 23:06:50 ID:x0U0wgPP0
恥ずかしい欠陥車ですね。
ブリウス
0:30
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 02:04:26 ID:n1ewZs7r0
>15
>ブレーキの協調制御はトヨタ以外まともに機能できないから
ヨタが、しくじってるんだろw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 02:13:21 ID:ZF2RuApG0
プリウス乗ってる。去年免許取得して半年待ちだと言われたけど即決した。
カッコイイ、マジで。そして安全。アクセルを踏まなくても走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもハイブリッドだから音もしなくて良い。プリウスは危険と言われてるけど
個人的には安全だと思う。他車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
トヨタはエコカー減税って子供店長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ低速で止まるとちょっと怖いね。ブレーキ踏んでも停まらないし。
高速に関しては多分他の車もプリウスも変わらないでしょ。他の車乗ったことないから
知らないけどリコールがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもトヨタ車な んて買わないでしょ。
個人的にはプリウスでも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で156キロ位までマジで勝手に加速した。
つまりはブレーキですらプリウスのアクセルには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 02:37:31 ID:mrDOiYJw0
お
い
お
い
プ
リ
ウ
ス
厨
涙
拭
け
よ
w
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 02:56:17 ID:/bghGGcK0
プリウスに限らずこの調子だと他の与太の車種もあやしい
>>15 >ブレーキの協調制御はトヨタ以外まともに機能できないから
だから三菱のiMievは何種類かテスト車造ってるじゃん。
それに協調制御って書いてるが、ちまちま充電しようと回生側にプライオリティ高く設定してるから、制御がむずかしい以前の問題だ。それにハイブリッドシステム自体トヨタは開発してないだろ
トヨタは下請けの技術をまとめるだけだ。
制御装置制御プロクラムからインターフェースまで開発メーカー製だろうがな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 05:51:54 ID:FR4c30380
少し前に、ハリウッドで映画俳優たちが「環境に配慮してます」というポーズのため2代目プリウスを買って、公の場に乗りつけるということをやっていたな。
でもバカなのが、レオナルド・デカプリオ。プリウスを5台も買っていた。
本当に環境のことを考えているのなら、1台でいいし、ハイブリッド車にはレアメタルや貴金属が大量に使われているから、そういう資源が浪費される。
後は、プリウスをタクシーにしている個人タクシーの運転手さんで、駅前のタクシー乗り場とかでアイドリングしている人。
他のクラウンコンフォートやセドリックのタクシーが必要ない時にはエンジンを止めているのに、平気でアイドリングしている。
某デパートの今年の福袋の目玉は「プリウス」と箱根の温泉旅館の宿泊プランのセット。「プリウスで行く美しい地球を守る旅」だって。
美しい環境守りたければ、小田急で行けよ。
「ハイブリッド=環境に優しい」と刷り込まれている人が多い。
正確には「一定の走行パターンでは環境負荷が比較的少ない」のはず。
本当にエコを考えるなら、自家用車の利用を減らす、鉄道などの公共交通機関を使う、自転車を利用する、クルマを運転するにしてもこまめに必要以上のアイドリングをしない、エンジンをふかしたりしないとかの心掛けも必要なのに。
そもそも、トヨタの渡辺前社長が「走れば走るほど空気がきれいになるクルマを作りたい」とたわごとを言っていたからな。
「走れば走るほど空気がきれいになるクルマを作りたい」
すばらしいね。
電気自動車にリヤカーつけて樹木を栽培するイメージが沸いた
>>26 新型プリウスはトヨタの社運を掛けて開発したはずじゃなかった??
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 08:19:44 ID:jggX91Nt0
エコを第一に考えるTOYOTA様は一企業の利益より地球益を考えて、
自ら犠牲になる事でみんなが車に乗りたくなくなるように仕向けてるんだよ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 11:36:42 ID:0+y8v/Ae0
こんま
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 11:41:37 ID:NjK5yaEh0
. | | | トヨタ(笑)祭り、プリウス欠陥祭り、三菱公園
| | |_ |____________________________________________________
| | |..ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /| ドンドコドンドコ♪
| / / |_|/|/|/|/| ドンドコドンドコドンドコ♪
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) < プギャー
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // /祭 ]つ゚ (` ) < 踊れ!踊れ!
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
>>30 その通りだと思う。社運をかけて、社運を占う意味で開発した。
結果、今のままのトヨタは大凶って占い結果が出た。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 12:12:36 ID:jggX91Nt0
>>30 社運をかけてる物を
インサイトにかき回されるトヨタってwwwwwwwww
一般人はトヨタが傾くことで今後の日本経済を心配してるというのに
馬鹿は自分の乗っている車メーカーのシェア拡大を喜んでる
自分の生活が良くなるわけでもないのに
むしろ悪くなるというのに
>>37 技術屋の端くれとしては安全を軽視するような企業は潰れてもらった方が良い。
本当の意味で日本の製造業を立て直すには邪魔なだけ。
企業が利益を追求する以上コストとにらめっこなのは分かる。
トヨタはあらゆる物をコストダウンしてきて他社も何とかついてきていた。
ただ、どこかが安全という削ってはいけない部分でコストダウンをした場合にコストで勝負が出来なくなる。
そうなってくると、会社を潰さないようにするには何とかコストダウンについていかなければならない。
結果的に製品の信頼性や下請け叩き、派遣社員、外国人労働者と問題が深刻化する。
今の日本の製造業は例えるならバトルロワイアル。
最後の一社になるまでコストダウンの競争は終わらない。
そんな世界なら一線を踏み越えるやつが出たら自分を守るために同じ事をし出してもおかしくない。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 13:28:13 ID:XaZxL2Gs0
ブレーキが一瞬利かない時間が発生するのはトヨタでは欠陥とは言わないそうだ。
時速20キロの場合1秒で5メートルもブレーキが効かず空走
時速40キロの場合1秒で10メートルもブレーキが効かず空走
なるほど、追突事故が起きるわけですね。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 13:40:33 ID:G4cbVTy70
統合失調症の患者を病院にしばりつけるわけにはいかない
世に出ているプリウスをすべて廃車にすることもできない
我々は自分で自分の身を守るしかないんだよ
>>37 ここは車板だから仕方ないけど、40代板ではトヨタ叩いてる奴は
頭の悪いガキ扱いされてる。
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/02/03(水) 21:42:56
さすがに40代板、「トヨタざまあ」ってレスはとりあえずないのな
あれって、20代以下の、たぶん公務員か学生あたりが書いてるってことなんだろうなあ
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2010/02/04(木) 09:50:49
>>671 「トヨタざまあw」とか言ってる奴らは頭悪すぎる。
あれ書いてるのは働いてない子とか、主婦なんだろうな。
トヨタが倒産して得する日本人なんてほとんどいないのに。
42 :
CR−自慰:2010/02/05(金) 14:00:04 ID:O0JgD6uK0
>>13 面白いw
俺も同じ事言いに行ってくるわw
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 15:05:39 ID:SC+/IrPx0
>>13 面白いw
今朝の新聞折込にヨタディーラーのチラシ入ってたわw
ドンピシャのタイミングで欠陥記念セールって、空気読めてるなwww
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 15:54:25 ID:YaQ6ulGi0
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:19:18 ID:XaZxL2Gs0
__ _________
r | |――┐ r―― ヽ ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる
L.! !_∧買∧ Li__ \ ブレーキの性能に欠陥はない
._| |( ゚∀゚) ||____ \_ (~ヽ .. .
(_| |/ /つ⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵:
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
_ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ 止まれてないよw
ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨S∨
| ____| 三三与太三三三.|__l__ / / | |
| ._|--[_______________] / __) ノ )
ノ.| | ===========[___]=======' ー' し'
ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 20:11:39 ID:da/uDDTN0
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 20:34:50 ID:Z6ImWOGH0
先代まではFRですよ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 20:42:09 ID:VCp08fn10
うわさを信じちゃいけないよ
私のクルマは先端なのさ
いつでも激しいこの動き
乗っているのが好きなのさ
今夜は真赤な血の匂い
器量のいい子をはねようか
それともやさしいあのひとに
熱いオカマをあげようか
ああ油圧になるああ回生になる
このABSはあなたしだいなの
ああアクセルが ああブレーキが
もうどうにもとまらない
今夜は勝手に速度上げ
広場でブレーキ止まらない
木かげで誰かを跳ね飛ばし
それもトヨタはいいじゃない
子供の店長にあおられて
補助金クルマは欠陥車
真冬の雪道止まらない
強く踏めばいいじゃない
ああ凶器になるああ武器になる
仕様だから リコールはしないのよ
ああプリウスは ああプリウスは
もうどうにもとまらない
http://www.youtube.com/watch?v=CS59f_oE7y4
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:44:30 ID:eioh0eoY0
燃費の為に、トヨタ(笑)はタイヤの質を落として、アクセルを欠陥品にして、
ブレーキもすっぽ抜けにして、最後に命まで落とす
低能なトヨタ(笑)ユーザーw
トヨタ(笑)って企業が悪質で糞なのは勿論だが、騙される大馬鹿も悪い。
真性包茎チンポマーク(゚U゚)だから、社員は女子高生に、
車は店舗に直ぐに突っ込みたくなるのさ。
しかも、バカボン社長は、元品質担当の責任者ですからね。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:08:44 ID:eioh0eoY0
376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:13:49 ID:Gztes/as0
プリウスユーザ某掲示板によると
欠陥対策は、ディスクブレーキの効きが強くなっただけで
ブレーキ抜けは相変わらず発生するそうです。
トヨタは、まだ原因を突き止めることができてないみたいですね。
納車待ち&現行車ユーザの皆さん、
ご愁傷様です。
プリウスw・・・燃費しか眼中にない貧乏車というイメージしかないなぁ
初代プリウスや初代インサイトにのんびり乗っているのが真のエコ
新型に飛びついて欠陥車買うのはバカ
擁護厨早く出てこいよww
流れ変わんねーぞw
頑張れよwww
TOYOTA大好きなんだろ?ww
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:07:59 ID:T9WbAfDQ0
>>28 は?
プリウスはエコなんだから買えば買うほど環境に貢献できるに決まってるだろ。
エコポイントだってたくさん買った方がいっぱい付くだろ?
頭悪いのか?
59 :
CR−自慰:2010/02/06(土) 01:18:56 ID:VWYMQGtH0
今度はホンダがグリーンマシンの広告で逆襲してきたなw
ホンダのHVのほうが作る時でもエコなんだってw
回生ブレーキだとか、制御のことはよくわからんが、これだけは断言できる。
運転者の意志に素直に反応しない車は商品として欠陥である。
これを「運転者の感覚の違い」で片付けるトヨタのへなちょこな車作りが暴露された点だけでも
この事件の意義は大きい。
ここぞとばかりにホンダファンが大喜び。
まあ、こんな展開でも来なければ、インサイトを選んだなどという愚行を美化する事は
不可能だからな。
この騒動は奴らにとって唯一、安堵できるイベントなのだ、そっとしておこう。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:24:43 ID:khtx3UHu0
↑悔しいのバレバレw
脳味噌云々ではなく
ゴキブリみたいな面じゃなきゃ欲しい
ルックスも考慮の大きな問題
なんだよあの切れ込み
加害者になりたいテロリスト御用達のプリウスw
>>58 は?
プリ臼がエコ?馬鹿じゃないの?
たとえば電池に使うリチウムを地下から掘り出すのにどれだけ森林伐採してCO2吐き出しまくってると思ってんだ?
作れば作るほど環境破壊の偽善エコカー。それがプリ臼。
エコっていうのはマツダのi-Stop見たいなつをエコって言うんだ。
エコってのは
エッセ エコのことを言うんだよ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 06:56:55 ID:C6p/WgMh0
>>13 みたいなヤツっているんだな。
何がしたいの?
暇人?
この問題ってさ、プリウスがインサイトに対抗して必要以上に安い値段
にしちゃったんで、これまでABSも付いていないような車に乗っていた
有象無象の貧乏人が大量に買っちゃって、「なんだこりゃぁぁ、ブレーキが
勝手に解除されるじゃぁぁん」と驚いているだけだろ。
安全な車に乗りたいのならレガシィーに乗りな
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:13:44 ID:w2eKS6hb0
エコだ環境だって前に持ち主は燃費がいいって理由だけで買うんだろう
アイドリングマニア多いし。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:10:24 ID:zh5II0pA0
アメリカとユダヤによってトヨタは潰されるのだ
早く潰れろ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 10:00:03 ID:moXnBVOK0
>>72 うわっ・・・・ハイブリだけじゃなくてガソリン車もかよ・・・・・・
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 10:09:53 ID:vPH4/7nb0
それを言うなら「密室」じゃなくて「未必」だろ、ばーかw
プリウス密室殺人事件
この報告が嘘でないのなら
アメリカで起こった制御不能暴走事故も
全く無関係とは言い切れない気がする
電子制御系に関わったハードとソフト全てを調査すべきでは
>>1 トヨタ車買った人って頭悪いよねw
の間違いだろ
頭は悪くないが、運が悪かった
>>65 落ち着けよ。プリウスはリチウムイオンではなくニッケル水素バッテリーだ。
プリウスとトヨタが駄目なのは分かるが、さすがに嘘は良くないぞ。
あれだけ暴走問題とか言われ続けているのにヨタ車を買った時点で頭悪いだろ
減税補助金という餌にまんまと釣られた低脳w
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:25:28 ID:z4lM5Rly0
>>81 お前は匿名だからっていきがるなよ。世間は狭い。表歩くときは気をつけたほうがいいよ。少しずつ、あんたに不可解なことが起こるから。
おー怖い怖い
ヨタ工作員にカイゼンされちゃう><
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:29:18 ID:jsyL1JC/0
SAIやHS250hはプリウス同じブレーキが採用されてるけど、そちらは大丈夫だろうか?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:35:14 ID:z4lM5Rly0
>>83 俺は工作員ではない。トヨタをかばうつもりもないが、匿名という事をいいことに買った人たちに馬鹿呼ばわりするのが許せない。お前、1対1で喧嘩できないだろ?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:40:20 ID:nB4muOPY0
>>86 そういう事必死になって言うから工作員ってバレちゃうんだよw
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:43:04 ID:8Ng3o2xs0
試乗してプリウス(笑)買ったんだろ?w
車音痴、情弱丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:45:58 ID:z4lM5Rly0
>>87 ご愁傷様。 ID:nB4muOPY0←なかなか、かっこいいIDだね。
>>90 今、事はトヨタだけの話じゃなくなってきてるのだが
ホンダも地味に次々とアメリカで欠陥が指摘されている。
トヨタ、ホンダの欠陥報告は何故かGMがアメリカ政府の企業になったのを境にボロボロ表面化してんだよな。
ま、俺としちゃアメ車の方がよっぽど欠陥車だと思うがな
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:50:03 ID:T9WbAfDQ0
ホンダの去年の話を持ち出して、オールトヨタネットワーク分科会涙目wwwww
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:50:28 ID:nB4muOPY0
82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/02/06(土) 12:25:28 ID:z4lM5Rly0
>>81 お前は匿名だからっていきがるなよ。世間は狭い。表歩くときは気をつけたほうがいいよ。少しずつ、あんたに不可解なことが起こるから。
86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/02/06(土) 12:35:14 ID:z4lM5Rly0
>>83 俺は工作員ではない。トヨタをかばうつもりもないが、匿名という事をいいことに買った人たちに馬鹿呼ばわりするのが許せない。お前、1対1で喧嘩できないだろ?
やっぱプリウス買った奴って頭悪いんだな
ご愁傷様。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:48:25 ID:z4lM5Rly0
>>93 ID:nB4muOPY0 ←あんたもかっこいいね。お大事に。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 16:54:11 ID:vXlbEwbc0
>>57 なんで全部セブンイレブンなんだよ。
セブンもいい迷惑だなw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 17:11:01 ID:I1a6MGfi0
トヨタに乗る奴は命知らずだ
自分の命も、周囲の人間の命も 大切にしない
いまだ公道をプリウスで入っている鬼畜どもよ
お前らはいったい、どんな神経をしてるのだ?
世間を恐怖に陥れて、うれしいのか?
頭悪いとかそんなレベルの問題じゃないよな
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 17:42:37 ID:c4/8KSo+0
プリウスに後ろ走られたら怖くてたまらんわ
よくこんな欠陥車乗れるなw
史上最強の最悪車
プリウス
安物買いの銭失い
>>13 買う気なしってのが顔に書いてあったんだろ
馬鹿な奴
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 18:52:45 ID:T9WbAfDQ0
金払ってモルモットw
アパートの駐車場にプリウスあるけど、
所有者はどう思っているのだろうか
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:19:20 ID:ZYHX3M5D0
貧民専用車 ぷ w リウス
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ