【HONDA】ホンダ CR-Z Ver.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952943:2010/01/23(土) 14:43:44 ID:Pn0+xyrJ0
ところで
タイヤサイズとオフセット調整で、見た目引き締めたいんだけど

205/50R17でタイヤ外径+16mmほどなんだが、ありかな?
215/50R17でタイヤ外径+29mmはやりすぎ?
※段差とかでサスが縮んだ時、フェンダーにタイヤあたるかな??

ちなみに18インチは個人的にやりすぎ感があって×

車高調入れる金銭的余裕は無し。
車検は標準サイズのスタッドレスで通すので考える必要なし。

※参考ヨコハマ、DNA S.Driveサイズ表より
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:45:09 ID:ujHfwaUe0
>>951
だから、それをごっちゃに制御してんのがHVなんだよ。おまえ、ホントバカだな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:47:57 ID:HGyq7zzE0
>>953
いやお前の回答がごっちゃになってるよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:48:13 ID:FvqCA7ji0
>>953
制御の話しかしてない馬鹿なお前に対して周りは機構その物の能力聞いてるっつってんだ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:52:53 ID:ujHfwaUe0
>>954−955
だから、ごっちゃに制御してんのが回生ブレーキなんだよ。
ほんと、このスレ程度低いな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:53:29 ID:tKVTHTY60
>>950
制動距離を考えず、回生量だけでみればその通りだと思う。
初代インサイトCVT乗りの私はエンブレ多様派です。
フットブレーキ甘踏みも並行運用した方が良いかもしれないけど面倒で。

ujHfwaUe0が熱弁ふるってるシステム的な事はわからんけども、
加減速の幅を極力少なくする運転を心がけてるよ。
主旨とズレてすまん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:04:41 ID:Xl5xsBWO0
エンブレが大変なことになってます!
まで読んだ。

ここいらで電験と電気工事士もちの俺の登場か?




ヒッコンデロと突っ込みを入れてくれ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:07:02 ID:S9nzN8Gf0
>>956
プリウスは回生ブレーキも含めた電子制御ブレーキだけど、ホンダのHVは
そこまでやってなかったかと。
ブレーキが不自然にならない程度で少なめに回生かけてる程度。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:08:03 ID:AYo2QHGR0
>>958
(屮゚Д゚)屮カモォォォン
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:09:37 ID:xKd05EJv0
>>958
kwsk wktk
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:11:17 ID:HGyq7zzE0
フットブレーキ操作時には、回生ブレーキと油圧ブレーキの配分をコンピュータ制御して
最も効率よくエネルギー回生が行われるようにしていると書いてあった。

エンブレはどうなってるのか教えてください。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:11:56 ID:a+EBlHxAP
コンセプトがTEINな足回りだったからTEINのローダウンサスはすぐ出そうかな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:18:48 ID:S9nzN8Gf0
>>956
スマン crz
自分の知識古かったわ。
シビハイだけど今はホンダもブレーキの電子制御化進んでるのね。
ttp://www.honda.co.jp/CIVIC/civic-library/develop/vol4/index.html
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:24:39 ID:PZAbBwRE0
HVは全くの素人ですまんが
HVってエンジンからも発電する仕組み備えてるモンなの?

HVって今までのフットだと部品そのもので殺してたエネルギーを
磁力利用することで電気に変換してると理解してるので、
慣性でエンジン回すために生じるエンブレで電気に変換はできなさそうと思うんだけど。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:34:19 ID:cwRgZO4f0
>>965
エンブレでも回生するよ。
スマンが仕組み的な事はXl5xsBWO0に聞いてくれ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:42:32 ID:8XLH1MlAP
>>952
前者だな。
足回りはTEINのダウンスプリングでおk。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:43:22 ID:8XLH1MlAP
誰か次スレ立てよろ。
969943:2010/01/23(土) 15:51:39 ID:Pn0+xyrJ0
> 967
お!アドバイスありがと。
ダウンスプリングって手があるのね。
それなら手が出せるかも。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:00:33 ID:yz96P6/f0
>>952
メーター誤差増える。当然燃費表示も狂う。
それでよければどぞ。
971943:2010/01/23(土) 16:00:55 ID:Pn0+xyrJ0
> 967
お!アドバイスありがと。
ダウンスプリングって手があるのね。
それなら手が出せるかも。
972943:2010/01/23(土) 16:02:04 ID:Pn0+xyrJ0
> 970
ありゃ。
そういう、弊害もあるのね、、、
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:17:55 ID:HGyq7zzE0
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:32:31 ID:ydXoApDv0
>>966
ホンダのIMAの解説ページ見ると、回生ブレーキ時は
「惰性で走るクルマの”タイヤの回転がモーターを回して発電”」
とあるので、エンジンブレーキ時であろうとフットブレーキ時であろうと、
モーターが「電動機」ではなく「発電機」になっている時なら
回生ブレーキ効きますよ、ってことだけど、
構造的には、エンジンの回転をモーターの発電・回生に利用するようには
なっていないのかなと…。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:37:54 ID:Xl5xsBWO0
>>960,961
猫と遊んでて遅くなった。(う●ち処理)
IMAのモータってミッションの前後どっちに有るの?

モーターはDCモーターでしょ?
DCモーターの起電力はほぼ回転数比例と思っていい。

詳しくは知らないけどフットブレーキでもある程度までは、回生のみでキャリパーがディスクを押さえに行かないんでは?
それに対して、エンブレは確実にエンジンのピストンを動かして運動エネルギーを熱エネルギーとして捨ててると思う。

ここで、モーターがミッションよりエンジン側にあるなら、エンブレをかける=シフトを落としてモーターの回転数が上がる

発電量が増えそう。

しかし同時にエンジンのピストン運動で熱エネルギーとして捨てる分も増えそう。

恐らく、適度なギアと適度な減速速度が あると思う。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:43:46 ID:piaPvNjQ0
HV初めてだから、機構についても勉強してみる。
本当に3月頭の納車が楽しみだわ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:45:44 ID:ydXoApDv0
>>975
エンジンとミッションの間にモーターがサンドイッチされてる
クルマのフロント側から見て
エンジン−モーター-ミッション(以下駆動輪へ)の順
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:55:29 ID:el3MOeOc0
>>975
(*´∀`)ヒッコンデロ

やっぱりフットブレーキちょい踏み+エンブレが最強っぽいね。
適切なギアや速度は走行経験積んで探りますか。
979965:2010/01/23(土) 17:04:28 ID:PZAbBwRE0
>>974
そっか、発電はブレーキ介してじゃなくて、直接シャフトに干渉してるんだね
考えたら当たり前か。

となると
エンジンを回し続けるエネルギーと
ブレーキパッドがディスクを押さえるエネルギー
のどちらが大きいかの問題だね。

でもそうなると、クラッチ切ってパッドが作動しない状態で回生させるのが
一番いいということになるのか。6MT最強?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:05:27 ID:Xl5xsBWO0
>>977
なるほど。
だとしたら、多少のエンブレ(+フット)で減速していくのが一番効率いいかもしれないです。

フットブレーキで減速するときは、
おそらく、電子制御が利いてるんでしょうから、回生による減速分とキャリパーとディスクによる減速分を調整しながら減速すると思われ、
当然、キャリパーがディスクを押さえはじめると、その分(キャリパーが押さえてる分)は運動エネルギーが熱エネルギーとしてただ失われるだけです。

ただ、電子制御のさじ加減ばかりは解らない(相当な企業秘密かと思われ)ので、確実に熱として捨てられるエンブレを多用するよりはフットブレーキも併用のほうがいいと推測するでござる。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:11:15 ID:m6CYdPHT0
プリウスみたいな発進はエンジン停止のEVモードの
ようなパフォーマンスが無い分、玩具として魅力が薄い
つまらないデザイン内外装。こんな騙されるのは包茎オカマのンダヲタだけ!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:12:23 ID:lAG8BZz80
燃料カット忘れてない?
クラッチ切ってエンジンがアイドリング状態になるくらいなら、
発電しなくてもエンブレで燃料カットされたほうが結果的に燃費はよくなるんでねーの?

エンブレ時は全気等休止して抵抗減らして、代わりに発電するのがベストなんだろうけど、
そういう制御ってできるのかな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:14:57 ID:Xl5xsBWO0
>>978
(`・ω・´)デテキタヨ

プリウス乗りのサイトとか見ると、意外と強めに減速した方がいいという意見も見た事あるので、色々実験するしかないでしょうねぇ。
発電量がデジタルな数値で解れば一番いいんだけど、なんちゃってなメーターが有るだけなのでかなり試行錯誤が必要かと・・・

>>979
  >>977という事は、
クラッチはモーターとミッションの間では?
  エンジン−モーター-クラッチ-ミッション(以下駆動輪へ)の順

もし、クラッチがエンジンとモーターの間なら
  エンジン−クラッチ-モーター-ミッション(以下駆動輪へ)の順
1速まで落としてクラッチ切って自然減速が最強 でしょうね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:16:48 ID:Xl5xsBWO0
>>982
あ、>>983に対しては、アイドリング忘れてた。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:16:51 ID:ujHfwaUe0
>>982
そんな制御当然のようにしとりますがな。
だからといって、しょっちゅう燃料カットしてるわけでもない。
アイドルさせて充電させてるかもしれないし、
アクセルオンに備えて、ネイティブなエンブレと回生ブレーキの両方が効いてるかもしれないし
そのどちらか一方だけかもしれない。

だから、クラッチONで、ちょいブレーキのとき、
果たして何が起きるかは、中の人しかしらない。
ひょっとしたら、中の人ですら正確に予想できないかもしれない。

ってかさ、上のほうにも発電機・モーターがどこに入ってるかすら
わかってないのがいたけど、びっくりしちゃったよ。無知おおすぎ。
ほんとにこの車に興味あるんか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:18:21 ID:YBupj+ZQ0
頻繁に充電切れるならともかく
この車の場合発電量なんて気にしないほうが良いんじゃないか?
常にフル充電状態じゃなきゃイヤな人は仕方ないけど

ちなみにいまだに回生ブレーキ良くわからん
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:25:07 ID:ydXoApDv0
>>979
発電的には、タイヤが高速回転な方が大きいと思うので、
制動距離とかフットブレーキ使わないリスクとか考えなければ、
クラッチ切+ノーフットブレーキがいいかも知れないけど、
発電してバッテリーに返すことの出来る最大電圧みたいなのは
たぶん決まってて、それ超えると保護回路みたいの働くだろうから、
あんまりムチャはできないと思うけど。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:30:21 ID:FvqCA7ji0
知識があってもろくに他人に納得させられる説明も出来ずに鼻に掛ける奴は本当に見苦しい
無知なら無知の方がまだマシだ、知ろうとする努力もする
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:33:07 ID:piaPvNjQ0
>>988


ID:ujHfwaUe0のことかー!!!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:34:05 ID:ujHfwaUe0
>>988
WEBが十分発達しているから、知識不足なんてのはないの。
あるのは、怠惰と無関心だけだ。
この程度のことなら、怠惰で無関心で愚かなクズでもわかるだろ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:36:50 ID:y+VpwW8l0
>>986
インサイトなんかだと、チャージ中の表示されてない状態でも、
巡航中にこっそりチャージしている場合があるのよ。
こっそりやってる位なので大したレベルじゃないが、これって立派な走行抵抗。
満充電付近だとこっそりチャージはされないので、
「頭一つ抜けた燃費を目指すなら」回生に対してシビアな意識付けが必要。

…とはいえ排気量も上がってるからな。
普通の人は気にしなくても大丈夫か。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:37:36 ID:piaPvNjQ0
>>990
現実社会で何か嫌なことでもあったんですか?
がんばれよ。

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:37:56 ID:xKd05EJv0
>ID:ujHfwaUe0
他人のことをバカだ無知だと言ってるが、お前さんの話術の無さも相当なもんだ
そうじゃなくてこうだよと言えばいいだけなのに、一々相手を見下したりけなしたりしなきゃ気が済まんのか?

このクルマに興味あってもHVには興味無い・HVに興味あっても詳しいことまでは知らん連中も多いだろ
自分が知ってるからといって他人も知ってるとは限らないということをまず理解しろよ
前から何度か来てるのと同じ奴だとしたら、それこそ学習能力のないバカじゃねーか
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:40:18 ID:FvqCA7ji0
>>993
はっきり言っちゃったか
気付けない人間性の持ち主なんだろうが、せめて気付けるまで諭すように優しく教えてやろうや
同じような人間になっちゃいけないよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:40:52 ID:y+VpwW8l0
>>990
WEBが十分発達しているからこそ、最初にここを覗くヤシもいるんだ。
気軽にカキコ出来なくなるようにハードル上げてくれるな。
どこまでストイックなんだか。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:41:09 ID:ujHfwaUe0
>>993
君のような怠惰で無関心なバカがゴロゴロいくことくらい把握してるよ。
そして、正論を真正面から指摘されると反省もせずに、顔真っ赤にして
人格攻撃する低劣な人間がゴロゴロいることもね。

2chにきてHVの動作の議論に参加までしているのに、
クラッチどこ?とか回生ブレーキって何?とかそういう反応があるのに
びっくりしてるだけ。
興味がないなら参加しなければいい。興味があるなら調べればいい。

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:42:15 ID:piaPvNjQ0
ネットで人を見下す人は

時期話題になった「下流社会」でも下流意識の高い若者程人を見下す傾向が
強い。自分に対する否定意識が強い人ほど他人に対する否定意識も強いように感じます。
そして、そういう人が鬱を初めとする
精神病を患ってしまう事も多いと感じています。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:42:41 ID:ujHfwaUe0
>>998
君のことだろ?w
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:43:22 ID:y+VpwW8l0
>>998
そうだねw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:43:33 ID:iqoqh7Bg0
>ID:ujHfwaUe0
「バカの壁」って言葉を思い出した
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'