【死者あり】トヨタ車運搬船火災、新車出火の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 20:08:46 ID:NvMS7AjJ0

                         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                        /;; ;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  __
 オマエ!恥を知れ!           /:::::;;;ソ   強欲  ヾ;〉 / 〉〉〉〉
              l⌒)OOo     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  {  ⊂〉
   ∩___∩    {  )  )    /⌒ヽリ─| (。) .H (°)|!  |   | ∩___∩  発火するような危ない車
   | ノ      ヽ  | ::::::/ ガッ  | (     `ー─' |ー─'|  l   l /      ヽ |  
  /  ●   ● |  /  ::::|   、 ヽ,,   #  . ,、__)   ノ!   ヽ  | ●   ●  ヽ  売るんじゃねーよ!
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_   |      ノ__ヽ  .|.・,,; \彡 (_●_ )    | 
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨ ∧    ゝ|.::::/ ≧ /∴ ガッ;・\  |∪|    ミ  氏ね!売国企業!!w
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’  /\ヽ。 > lヾl::ノ /  、;:,。・  ヽ ヽノ___ ヽ
(___)    /    /       / \   ・ζ しwノl   て    。  ヽ (_____)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 20:58:29 ID:zNlNRdzN0
トヨタと言えば欠陥、欠陥のトヨタ(笑)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 02:30:37 ID:PnZHtOmn0
燃やす事もあるなら真面目に作る訳ないわな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 22:14:56 ID:uSTmYeie0
「トヨタは海賊に乗っ取られた」 元北米トップが苦言

http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002250016.html
ニューヨーク(CNNMoney)リコール問題に揺れるトヨタ自動車の経営をめぐり、
北米トヨタの社長を務め、日本人以外で初の取締役にもなったジム・プレス氏が24日、
「(トヨタは)金儲け主義の海賊連中に乗っ取られた」と批判する談話を発表した。


プレス氏は1970年にトヨタ入りし、2007年にクライスラーに移籍するまで37年間在籍した。
談話の中で「問題の根本原因は、同社が数年前に、反一族の金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたことにある。
彼らは顧客第一の姿勢を維持するのに必要な資質を持っていなかった」と指摘した。


「トヨタは私の発言を望んでいないだろうが、もはや黙っていることはできず、誰かが言わなければならない」
と同氏は述べ、24日に米議会公聴会で証言した豊田章男社長については
「豊田章男氏は意欲があるだけでなく、トヨタを救える唯一の人物だ」と賞賛。

問題を切り抜けるためには社員が豊田社長の下で一丸になる必要があると強調した。


トヨタからクライスラーに移籍したプレス氏は昨年、同社が経営破綻を経て伊フィアットの傘下に入った後、同社を去っている。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 00:18:19 ID:NqZaQMF50
そういえば、この火災はどうなんたんだろうな?

元検事総長が天下りしているトヨタがもみ消したの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 00:29:59 ID:q3OmyPGS0
>>158
1年以上経過してからの報道だし処理済みだろうね
炭酸ガス消火器で亡くなられた機関長は無念でならないな

ご冥福をお祈りするしかない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 07:43:17 ID:hnJ5f9bZ0
【USA】 トヨタ、事故資料隠蔽か? 元トヨタ企業内弁護士のトヨタ内部資料で、米下院委員長「意図的な法律の軽視」だと追及 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267306627/

1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/02/28(日) 06:37:07 ID:???0

★トヨタ、事故資料隠ぺいか 米下院委員長が書簡で追及

【2月27日 AFP】米下院監視・政府改革委員会(House Committee on Oversight and Government Reform)の
エドルファス・タウンズ(Edolphus Towns)委員長(民主)は26日、トヨタ自動車(Toyota Motor)が
交通事故の訴訟に関する資料を隠ぺいしていたとして、「意図的な法律の軽視」だと強く非難した。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 07:55:03 ID:EAVpnSyI0
世界初!
自然発火装置標準装備!!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 02:07:54 ID:x+WTA0Tv0
ひたすら作るってのはこういう手段が前提なんだなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:54:22 ID:tN1U1Z/J0
これはまだ解明されないのかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:00:37 ID:LPEa3QZ8O
以前にあったハリアーの火災死亡事故は?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:56:36 ID:QVKJ+Anr0
トヨタって火を噴いた話が多くない?もちろん報道はされないだろうけど
車メ板って昔からこの手の情報集まってくるよね。ほんの一瞬だけ公開
されたごく少ないソースとかでも見逃さない。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:04:42 ID:DVTgJZXl0
>>165
多いよ。
保険会社や消防関連に聞いてみな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:10:30 ID:L0H0z25u0
岡崎のハリアーが象徴だな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:33:25 ID:OeVDT8AF0
トヨタの工場で、生産ライン上の車に「硫化水素充満中」→車内に従業員?の自殺遺体…愛知

・12日朝、愛知県刈谷市にあるトヨタ車体の工場で、生産ライン上の車の中で男性が
死んでいるのが見つかった。硫化水素自殺を図ったものとみられている。
警察の調べによると、12日午前6時すぎ、刈谷市一里山町にあるトヨタ車体富士松工場の
生産ラインの車の中で、40歳ぐらいの男性が倒れているのを従業員が見つけた。
消防が駆け付け調べたところ、硫化水素ガスの発生が確認されたため、従業員を
避難させるとともに、車を工場の外に運び出して処理を行ったが、車内の男性は
既に死亡していた。

車の窓ガラスには内側から「硫化水素充満中」と書かれた紙がはられ、車内からは
液体を入れていたとみられるペットボトルも見つかっており、付近からは遺書のような
ものも見つかっているという。死亡した男性は工場の従業員とみられている。

同工場ではハイブリッド車、新型プリウスなどを製造している。

http://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=51698
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268364748/l50
169仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/03/12(金) 14:39:55 ID:9ClFG20/0
プリウス…製造中の車で硫化水素自殺 トヨタ車体工場
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100312/crm1003121237012-n1.htm

おいおい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 14:44:58 ID:iaG4URvp0
ぜ、絶望工場
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 15:08:20 ID:jRWqgpC70
社内で自殺するって、相当な恨みを抱えてるな。

どんだけ酷い仕打ちをしてんだ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:00:35 ID:7zjSeHgl0
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:32:47 ID:yyBZUSA90
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 01:35:09 ID:xQ6LdtZH0
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 05:11:45 ID:uxf+hNcO0
謀殺
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:46:08 ID:f0V/KMTr0
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 16:53:25 ID:DtqzcxBS0
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000278.html

【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。

 3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。

 株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。

 大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。

 トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。

2010/03/22 15:37 【共同通信】
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 17:09:38 ID:linLDxe/0
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 20:46:06 ID:v2dyFbfb0
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:47:11 ID:1SwmzIKY0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:04:23 ID:qG36LB+r0

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:22:22 ID:bCKEV6Ad0


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 16:23:48 ID:CH7VyYKl0
アキオ>(・∀・)ニヤニヤ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:48:34 ID:ahc2Q64O0

この件はどうなった?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:45:10 ID:9wyMuj+I0

「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://megalodon.jp/2010-0409-1258-07/www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html?ref=goo

走行中のトヨタ車が爆発、運転手は足を吹き飛ばされる大けが−中国
http://megalodon.jp/2010-0420-1704-46/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000050-scn-bus_all
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:07:50 ID:0Mc3BC2f0
>「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール


隠してんジャンwwwwwwwwwww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 20:05:27 ID:9wyMuj+I0

盗用多!!!!!!!!!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 21:43:35 ID:or9Og1x80
アメリカトヨタ幹部の被害妄想って言うんじゃない?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 00:39:18 ID:CxXhdfCI0
ネタに事欠かないヨタw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 00:30:21 ID:X+jrIHPZ0
ネタの宝庫なわりにはニュースに出ないな。w
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 00:25:07 ID:DU+zbxsZ0
ブラジルでカローラ販売禁止
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:37:36 ID:++xwp8w/0
今日のトヨタネタ、マーダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 12:15:44 ID:CxzObz330
ブラジルでも結局リコールだってさ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 23:58:44 ID:rJxcMtNZ0
23日から大々的に新聞広告でプリウスの宣伝を再開したなw
一応リコール問題にも触れてるが、それを逆手にとって、いかに
清いメーカーかというアピール。

「高い評価と人気の一方で、アメリカにおけるリコール問題など
 ハイブリッドカーに対して一部不安を招く事態も発生した。しかし
 2009年度の国内新車販売ランキングではハイブリッドカー
 として初めて1位を獲得するなど、対応を明確に発表したことの
 評価はされているように思える」

>ハイブリッドカーに対して一部不安を招く事態も発生した。

ハイブリカーにじゃなくて盗用多に対して不安だったんだろw
他のメーカーは迷惑。

その他は、低燃費性とブレーキの安全性をアピールする記事。
とにかく記事中に一般のユーザーの歯の浮くようなプリウスマンセー
コメントが殆どを占めていて、こういう一般ユーザーを利用した
生の声(良いコメントだけを掲載)が一番効果的だと知ってる
盗用多の広報力だけは相変わらず凄いなw
日本の大多数の情報弱者向けアピールには抜かりない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:41:23 ID:Crjm/o530
またヨタか・・・・・・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 23:14:06 ID:2wIr3lDB0
トヨタに新たな制裁金か 05年リコール巡り、米が調査
トヨタ自動車が2005年に実施した小型トラック「ハイラックス」関連車のリコール(回収・無償修理)をめぐり、
同社の対応が遅れていなかったかどうか、本格調査に入ったと発表した。
米運輸省関係者は朝日新聞の取材に「新たな制裁金を科す可能性がある」と説明した。
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201005110215.html

これ熊本県警に家宅捜索された事件だよね?
送検されたのに、元検事総長が天下りしてきて1ヵ月後に不起訴になった事件。

2004年8月12日 ハイラックスサーフが対向車線にはみ出し対向車と衝突事故。
2004年10月  ハイラックスサーフ リコール
2005年8月 熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索や事情聴取

押収資料を県警が分析した結果、96年頃の社内調査で強度不足が判明。
新規生産分は改良品に切り替え。市場に出回った分は放置。

2006年7月 業務上過失傷害の疑いで同社品質保証部門の歴代三部長を書類送検。
2006年7月21日 国土交通省がトヨタに業務改善を指示。
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/news/news02/tyt_recall0607.pdf

** 2007年6月 松 尾 邦 弘 元 検 事 総 長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任 **
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E9%82%A6%E5%BC%98

** 2007年7月13日 熊本地検不起訴決定  **
misawa-toyota.jp-j.com/?eid=751555
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news2/1184581598

アメリカで調べるんだ。

96年頃の社内調査で強度不足をトヨタが知ってた事を示す書類を押収した熊本県警に話を聞くよう
誰か米大使館、ABCテレビ、ロサンゼルスタイムスに連絡してやれよwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:33:29 ID:H8QCW/RZ0
 
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 22:17:05 ID:gcFtc8/b0
やはり大問題を起こしたトヨタ-5 やはり今回も反省はなし
http://www.mynewsjapan.com/reports/1247

お客様第一を自称するトヨタお客様相談センターの実態はこんなもんだな

レクサスLSのハンドルがおかしいと客が訴えても販売店はクレーマー扱いらしいし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 21:15:37 ID:5eRZjXDE0
なるほど
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 22:57:02 ID:dOiPq+Nj0
>>198
今のニュースを見てると
トヨタの連中は全く反省の色一つも見せないよな

最近は日産と共に黒字転換しているが
過去に熊本とかで起きた様々な機能による欠陥で衝突事故が起きてるにもかかわらず
どこぞの地検が不起訴しまくってる疑惑が多過ぎるから
その黒字ぶりは保ちきれないだろうな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 18:00:12 ID:2IgOG5jm0
ま た 、 ト ヨ タ の 不 祥 事 か !
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:30:34 ID:xQe2i0hY0
必死に台数売っても日産より儲からないトヨタ(笑)って、ドツボ状態なんでつねwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000577-san-bus_all
 日産自動車が12日発表した平成22年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
3116億円の黒字(前期は1379億円の赤字)と、2年ぶりの黒字に転換した。(産経新聞)
   ▼
   ▼
   ▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000562-san-bus_all
 トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
1475億円の黒字(前期は4610億円の赤字)となり、2期ぶりに黒字に転換した。(産経新聞)

トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
ま た 、 ト ヨ タ の 不 祥 事 か !