【ターボ?】スバル版FT-86妄想スレ【AWD?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバル・トヨタ共同開発の小型スポーツカー、FT-86の「スバル版」を妄想するスレです。
フロントミッドシップAWD、ターボエンジン、6気筒、情報が錯綜していますが、皆さんはどんなクルマを期待しますか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:04:47 ID:VP/sPf2GO
若造には高くて買えません><
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:10:06 ID:roXLtzMT0
某誌の予想イラスト
http://dec.2chan.net/up2/src/fu11453.jpg

・フロントミッドシップのままAWDは可能なのか?スバルがそこまで投資する可能性はあるか?

・スバルがFR車を販売する事はあり得るか?これまでFR車を否定していたのでは?

・エンジンはEE?EZ?EJをそのまま使う?6気筒バージョンはあり得る?

・そもそもスバル版の存在自体がデマじゃね?何の根拠も無くね?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:15:19 ID:roXLtzMT0
FT-86の開発はスバルが走行テストまで主体的に行い、トヨタのテストドライバーも参加する、
という状況のようです。群馬のスバル工場で生産されます。スバルがその気になれば、味付けや
エンジンを変えたスバル版を出すのは容易い筈です(フロントミッドAWDは無理だと思いますが)。

スバル版がいつか販売されるという話は非現実的でも無い。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:15:20 ID:U0fDF7vK0
スバル版も糞も

トヨタが企画して
富士重工が開発・生産するだけ。
言うならばトヨタ版が存在しないで、スバル版のみ存在するのがこの車。

以上終了
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:51:01 ID:LqrHYvh+0
インプレッサ WRX STI は前後重量配分60:40でフロントへビー。

ホイールベースの間にエンジンがある60:40と、
ホイールベースの外にエンジンがある60:40では、
前者のほうが運動性能が高いが、
インプレッサ WRX STI は残念ながら後者である。

スバルは高トラクションにこだわるあまり前後重量配分とマスの集中化が犠牲になってる。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:54:26 ID:95wudiImO
スバルでの販売も希望。

中身トヨタ版と一緒でも構わないが、
オッサンでも乗れる雰囲気のFTー86も欲しいんで、
そういうのを期待する。
(コンセプトは「若者向け」丸出しだったからなw)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:02:19 ID:LqrHYvh+0
重量物は出来るだけ中央に寄せると運動性能が上がる。

例えば右手に20kgのダンベルを持って、真横にまっすぐ伸ばしてすばやく
振ることはできないが、腕の付け根付近に同じのダンベルをくくりつけ
て同じことをするとすばやく振ることができる。

バットの先に10kgのおもりをつけると、振ってる途中ですばやく止めるのは
難しいが、手元近くに同じおもりをつけると、すばやく止めることができる。

エンジンも前輪車軸より前にあるのと、前輪車軸より後ろにあるのとでは、
運動性能が全然違う。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:11:16 ID:ggW3NRcpO
トヨタ側の開発陣(?)のインタビューがネットにあった気がするんだが、
スバル車を見慣れてる人には直ぐ分かる位にエンジンを低く後方設置してるらしい。

それが本当ならターボ化する場合って吸排気の取り回しが
今までと違うモノでないと無理じゃないの? って思うんだが・・・
新型レガシィはターボの位置が変わってるとは聞くんだけど詳しくは知らない orz
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:11:20 ID:LqrHYvh+0
FT−86のフロントミッドシップはFRとして理想的なエンジン搭載位置。

またFRは前輪を駆動しないので、前輪のバネ下重量が軽く、
パワステのゲインも少なくできるので、より精密なコントロールができる。

鼻先が軽く、前輪も駆動フリーなので、前がよりクイックに、より正確に
反応する。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:14:27 ID:lmIJSCEwO
>>7
BMWのクーペみたいな感じ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:18:36 ID:lmIJSCEwO
>>8
じゃあ何でインプレッサはWRCで負け逃げしたの?
横置エンジンとトランスミッションがフロントオーバーハングに飛び出た車に負けた。


フロントミッドシップまでは必要無いんじゃないの?
プジョー206WRCはトランスミッションをホイールベース内に入れたのに、今のWRカーは真似をしてない。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:35:23 ID:sk/CvzW80
FT86コンセプトのデザインって
86の新しいヤツって言うより新型セリカって感じだね。
どうにもオモチャ臭い。

でも、トヨタ版はアレでいいんじゃないかと思う。個人的には。

スバル版は、何と言うかもっとスッキリしたデザインにしてほしいね
外見も内装も。

メカ的にはトヨタ版と同じでいいと思うよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:43:39 ID:95wudiImO
>>11
どんな車みたいな感じかは思い付かなかったんだが…

確かに、135i位の落ち着いた雰囲気あったら嬉しいかもw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:44:53 ID:HFgF2NMa0
>>10
>パワステのゲインも少なくできるので、より精密なコントロールができる。
無駄にタイヤを大きくしたりしなければねw

にしても、ダンパーの設計に余裕ができたり、
アームやブッシュの設計に余裕ができたりと、
AWDなんて無駄なことをしないことによるメリットってのは
ハンドリングというスポーツカーにとって最重要なアイテムにとって
すさまじく有効に働くよな。

>>12
>じゃあ何で
運動性能の良し悪しはレースの勝ち負けに直接関係ないからだよw
あたりまえじゃん。レースの勝ち負けなんて市販車の設計に
まったく関係ないなんて、中卒でもわかりそうなもんだけど?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:53:05 ID:lmIJSCEwO
このスレに書き込んでいる人もFT-86の購入層も、若者では無いかもしれない。
子供っぽいエクステリアは恥ずかしいんだろうね。
レガシィクーペ、ISクーペ的なシックな雰囲気を望んでいる?

そういえば、このクラスで一番売れてるスポーツカーはTTクーペらしいよ。
日本のクーペはガキっぽくて貧乏臭いという事?

スポーツカーだからって質感が低いのは駄目、一方で顧客に金は無い。
250〜300万で質感の高いスポーツカーとか作れるかな?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 12:03:04 ID:lmIJSCEwO
>>15
BMWもフロントミッドシップじゃ無いよ。

スバルもフロントボディやフレームをアルミ化してエンジンをもう少しフロントアクスルに近付けるくらいで充分なんじゃない?
フロントミッドまでいくと、フロントデフをエンジンの前に出すのが大変。パワートレーンをインプレッサ〜レガシィまで
共用しないといけないから、物凄い投資が必要。

エンジンがフロントオーバーハングに出ていても、オーバーハングの他の部材を軽くしていく方が
スバルAWDのシンプルさを損ねないからいいかも。

トラクションだけ考えたら、リヤタイヤに50%以上の荷重をかけるのは、フロントの荷重が減って勿体無い気がする。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 12:12:29 ID:HFgF2NMa0
>>17
だからAWDなんか止めちまえばいいんだって
ゲインなんかろくすっぽないんだから
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 13:10:22 ID:lmIJSCEwO
AWDを使う目的はトラクションとスタビリティの確保なんですかね。
だとしたら、よっぽど高出力エンジンを積まないと必然性が無い。

スバルはひたすらハイパワーエンジンと付き合わないといけない。
AWDを必然だと言い続ける為に。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 13:25:23 ID:HFgF2NMa0
>>19
>スタビリティ
それも主に高速走行時のスタビリティね
結局、オンロードのAWDなんかオッサンセダンで
高速道路をバンバン飛ばすときに、
なんとなく安定しているように感じるかも
ってその程度なんだよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 13:37:59 ID:lmIJSCEwO
>>20
雪道や枯れ葉の落ちた雨のワインディングでは説得力あるかも。
公道でぬぉゎKm出しちゃう地方在住の人とか、スタビリティは大事だよね。

>>1が200PSソコソコだったとしても、AWD化でドライバーはこの車に頼もしさを感じるかも。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:53:54 ID:a6uMWCsb0
>>21

2ℓNAのAWDでスポーツってのは無理があると思う。AWDなら2.5ℓ+ターボにしなければならん。

エンジンが縦置きのままだと、オーバーハングにエンジンの一部、あるいは、他の何かを置くことになる。それがスポーツカーとしてダメってことには
ならないかもしれないが、開発方向がトヨタ版から大きく乖離すれば金がかかる。今のスバルの体力では難しい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:01:39 ID:lmIJSCEwO
レガシィNAが2000cc190PS
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:23:28 ID:lmIJSCEwO
間違って書き込んでしまった。。

先代レガシィに190PS/1350Kgのグレードがあったんですよね。
もしレガシィクーペ的なものがあって、あと100Kgくらい軽かったら面白い車になりそうです。

フロントミッドは諦めて、FT-86と同じラインで同じ骨格に、別のサブフレームと外装、既存のAWDパワートレーンを組み込めないですかね。
そういう事が可能なら、スバル版FT-86がAWDであってもおかしくない。

まあスバル版FT-86自体がマスコミの勇み足なんですが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:30:42 ID:HFgF2NMa0
>>23
レガシーもインプも雪国のカローラ
評判がいいのは、馬力単価が安かったり、
ハンドリングがよかったり、車の出来がよかったり、
”生活に便利な”四駆だったりであって、

 4WDだからスポーツ向き

ってわけじゃないよ。勘違いしているのが多すぎだよ

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:35:04 ID:lmIJSCEwO
そんな事は無いよ。AWDは速く走る為の一つの方法論だし、トラクションを求める事自体が、スポーティーであるとも言える。

2WDがいくらコーナリングが速くても、コーナー脱出時のトラクションが不足してアクセルを踏めなかったり、
スタビリティが不足して踏めなかったりする訳で、そういった状況で自信を持ってアクセルを踏めるのがAWDなんだから、
後者の方がより速く走れて、スポーツ走行を楽しめると主張する事は出来る。

車にマニアックな知識を持たない一般人なら、200PSくらいの出力でもAWDの方が速く楽しく走れるかも。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:40:07 ID:HFgF2NMa0
>>26
>トラクションを求めること自体がスポーティー
ワロタ
そんな定義してんのキミだけだよ
速く走る、ドライビングを楽しむ、みんなトラクションに関係ない
そんなにトラクションほしいならデカイタイヤでも履けば?

あと、踏めないってのもおかしい。コーナリング中はアクセル踏まない
踏むべきときに踏んで、踏むべきでないときに踏まない
それをいかに適切に見極めて使いこなすかが、
スポーツのスポーツたるゆえんだよ。

トラクションとかあんま笑わせんでくれ

28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:43:19 ID:lmIJSCEwO
>>27
好きなだけ笑ってください。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:47:32 ID:Cavy/xM3O
>>27
アクセル踏み込める限界値が広がるのがAWDなんだろ。つまりスポーツに向いてる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:49:30 ID:HFgF2NMa0
>>29
アクセル踏める時間が長いとそれでスポーツなの?

俺はサーキットタイムとかに興味はないが、
興味ある人にとっては「速い」ことが重要なんだろ?
だったらトラクションとか4WDどうでもいいじゃん。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:57:02 ID:Cavy/xM3O
>>30
自信をもって踏み込めることが速さに繋がるんですよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:05:33 ID:HFgF2NMa0
>>31
自信がもてるかどうかは、経験と腕、つまり機材である車の使いこなしで
それこそがスポーツだろ。

機材に頼って、腕もヘッタクレもなくアクセル踏むってのは
スポーツとはまったく異なるジャンルだろ。
でも、ドヘタクソでもアホでも、いつでもなんにも考えなくても
テケトーにアクセル踏めるのがいいってのに、需要があるのは分かるよ。
R35のGTRがそうだから。スポーツじゃないと思うけど。

どんな猿が運転してもそれなりに速い、か。
既存のスポーツカーとまったく異なる概念だね。
トヨタのNA2lFRスポーツとは完璧にすみわけ出来るだろうし、売れそうだね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:13:33 ID:lmIJSCEwO
>>30
AWDを肯定する時の一つの価値観として言ってるんですよ。
僕がトラクション絶対主義、AWD至上主義の人だと思ってるなら誤解です。

同じ速さで目的地に到着する時に、低速コーナーのトラクションと安定性でタイムを稼いでも(AWD)、
軽さと突っ込みで稼いでも(FF)、高速コーナーでタイムを稼いでも(FR)いい。
それぞれ楽しさがある中で、AWD派の立場で話をしただけです。

タイム至上主義という事でも無いですよ。ただ、低速でノロノロ走って蘊蓄だけ垂れるのは何か違う感じはしますが。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:16:17 ID:Cavy/xM3O
>>32
自信をもって踏み込める限界値が上がるだけで、猿が考えもなしとにかく踏み込んで早いタイムがでるわけないじゃん。
どんなマシーンであろうとそれで速さを競うのがスポーツですよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:23:15 ID:lmIJSCEwO
WRCラリーカーの運転が楽ちんなのかどうか運転した事が無いので知らないけど、
速く走ろうと思ったら色々頭を使わないと速く走れないんでしょうね。

よくスピンしてるし。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:23:37 ID:HFgF2NMa0
>>34
じゃAWDの必要性ないじゃんw

>>33
低速のろのろでもスポーツは十分成立するよ。
小学生の野球がスポーツであるようにね。
問題は使いこなすこと、使いこなそうとする態度なんだから。
速くなきゃスポーツじゃないなんて、モノを知らなすぎでしょう。

で、方法論の違いでしかないなら、
安く軽く速いFRで十分ですな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:30:38 ID:lmIJSCEwO
>>36
普遍的な答えなんか無いよ。みんな答えがバラバラ。

だからこういう口プロレスは楽しい。車趣味は奥が深い。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:34:17 ID:HFgF2NMa0
>>35
>色々頭を使わないと速く走れないんでしょうね。
そうでないのがGTR
ってさんざん、あちこちでいわれてるジャン。

んで、そうでないというならAWDだからといって限界が高いわけじゃなくて、
単にアクセル踏むタイミングが違うだけ

そんなのわざわざベースのFRにたいして
あれやこれやデメリットを伴う細工施して
AWD化する価値にならないじゃん。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 21:57:25 ID:3NnaCUwZ0
スバルはFT86のプラットフォームをベースにインプの次モデルを作れば良いんじゃね?
ホイールベースをのばすのはそれほど難しくないだろう。
ミッションも最新のものにできる訳だし良いこと尽くめだ。
FRのハッチバックって意外と少ないから面白いと思うんだがな。
AWDをどうするかが問題ではあるが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 22:18:21 ID:lmIJSCEwO
>>39
スバルがFRを売るのは色々マズい気がする。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 22:48:41 ID:95wudiImO
多田さんが、計画初期にスバル側
(AWDの優位性を商品価値としてきた)
を説得するのは大変だったとインタビューで言っていた。

だが、ボクサーFRの試作車を持ってって運転させたら
これは面白い、という事になり皆納得したんだそうな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:27:04 ID:HFgF2NMa0
>>41
エイトの開発のときも、ロドスタにロータリー載せた試作車で
副社長の許可もらったんだよな

しかし、開発が本格化する前に試作車がでてくる
ってのがすごいよな。凄い手間だろうに。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 00:00:02 ID:a6uMWCsb0
>>24 俺もAWDが好きだから、可能ならFT-86AWD版を出してほしいとは思う。でも難しい。この状況にちょっと困っている。スカイラインから
 乗り換えたいが、FRベースの4WDスポーツとなると、GT-RやBMW xDriveみたいな高すぎて手が出せない車になってしまう。
>>26 同意する。
>>27 レース的な走りだけじゃなく、ラリー的な走りもまたスポーツだよ。
>>29 あー、そうではない。FRとAWDは種目が違う。格闘技と同じで異種間で競えてしまうが、基本的に、スポーツは同じような条件で
 競わねば。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 07:58:26 ID:v0flBw3+O
>>40
FFはあるんだしFRだけマズイって事はないと思うけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 15:45:58 ID:HNEO5aYbO
FRはAWDの性能を凌駕するケースがあるからなあ。
46:2009/11/24(火) 17:38:52 ID:RTLNta8JO
インプSTIを嫁と見に行ったら、見向きもしないでフォレスターに…
86は嫁が乗ってみたいと思うような、格好良さで出してください。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 17:56:48 ID:XJ1XGvWJ0
スバルがというよりインプがFRというのはまずいかもな。
レガシィの2WDはFFなのに。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 18:49:07 ID:HNEO5aYbO
FRの優位性の一つに、重く大きなエンジンを積んでも破綻しにくいというのがある。
現状のパワートレーンだと、エンジンの排気量(気筒数)が大きくなるほど無理が出てくる。

アウディはそうは思って無いみたいだけど。。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:01:32 ID:fUkG29AHO
はてさてAWDの場合、フロントミッドFRベースAWDを如何に構成するのかね?
前デフのオフセットは前提になるだろうけど、前車軸がどこを通るのかは
元のFR車がどれだけミッド化しているかによるな。だがそれ以前に
フロントミッドを謳ってる筈の元のFR車がミッドじゃない可能性もあるが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:14:45 ID:fUkG29AHO
恐らくエンジン全長中点が前車軸より内側になる程にはしないと予測

一、ポルシェパナメーラ4S方式前駆動系構成
但しオイルパン横断式ではなくGTR同様セミドライ化でオイルパンを寄せる
二、Audi式前駆動系構成
但しFRベース
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:18:47 ID:fUkG29AHO
三、レクサスLS的三軸トランスファ型前駆動系
四、BMW的X-driveの類

さぁ、車軸はどこだ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:49:06 ID:HNEO5aYbO
AWD化にあたって、ベース車からエンジンの位置を上げたり前に出したりしたら意味が無い。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:22:14 ID:fUkG29AHO
符番修正
前車軸位置
一、GTR同様セミドライサンプ化によりエンジン下、前輪デフは右側へ移設
二、Audi同様クラッチハウジング横断、前輪デフは右側へ移設

駆動系構成
一、ポルシェパナメーラ4Sの類
二、BMWX-driveの類

>>52
>>50-51
> フロントミッドを謳ってる筈の元のFR車がミッドじゃない可能性もあるが。
> 恐らくエンジン全長中点が前車軸より内側になる程にはしないと予測

デフがエンジン下に来る訳じゃないんだから
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:30:52 ID:NZW5gpv80
>>53
デフをエンジンより前に出すんでなければ
エンジン下とおすっきゃねーよ。
んで、その分エンジンの位置は上がる。
オイルパン通すなんて苦肉の策を弄じても
デフは下に飛び出る
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:15:34 ID:fUkG29AHO
ん?パナメーラ4S式は無理と?
かも知れんのう、右に移設しようにも排気系と場所の取り合いになるか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:26:11 ID:fUkG29AHO
パナメーラ4SはV8でエンジン右側空いてるから
そこにデフ移設するにしても問題無いからのう。水平対向にはパズル難

>>54
セミドライサンプでオイルパン前に集約するから
オイルパン貫通は要らん
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:38:04 ID:NZW5gpv80
>>55
V型やなんかなら横にスペースもあろうが
糞でかい水平対向をギリギリまで下げてんなら、
デフを横におくなんて無理だろ。
んで、横に奥にしてもシャフトはエンジンの下通るんだから
少なからずデフは下に飛び出る。
そんなところで最低地上高食われるなら、全体を下げたほうがマシ

だいたい、レガみたいなオッサンセダンならまだしも、
着座位置の低いFR車は、ミッションの横に座るようなもの。
ミッションの横から前に棒伸ばしたら
助手席や運転席の足元や着座スペース死ぬほど食うだろ。

せいぜいレガシーみたいにクラッチのあたりにデフおいて
ハンドルの切れ角や足回りの設計の自由度を無茶苦茶犠牲にして、
ドライブシャフトを無理やり万歳させて、それでようやっとエンジンの
全長の1/4のあたりに行くかいかないかだろう。意味なさすぎ。
水平対向なんかさっさとやめれば幸せなのに・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:39:48 ID:NZW5gpv80
>>56
>オイルパン貫通は要らん
だったら、オイルパンの分エンジンの位置さげるのが筋だし、
FR-FT86はそうするでしょう。
んで4WDにするとドライブシャフトの分、最低地上高を消費するか
エンジンの位置が持ち上がるか。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:02:17 ID:V173Gi6m0
だからフロントミッドシップで4駆にするなら直4が一番有利。
次がV4。一番向いてないのが水4。

水4と4駆のスバルは最悪の組合わせ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:12:51 ID:qBgNus9vO
まじっすか
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:22:09 ID:NZW5gpv80
>>59
>直4が一番有利
とはいえFT86は「水平対向でクーペ」ってのが売りだからねぇ

スバル版FT86は直4でフロントミッドAWD
エンジンはトヨタ往年の名機2ZZ
なんかいい感じだけど、欠点は
スバルの名前を冠する意味がないところだ!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:50:55 ID:9p1fRum00
>>61
>スバルの名前を冠する意味がないところだ!

スバルで生産
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:34:45 ID:AKA3ohuk0
>>61読んで思ったこと。
エンジンをスワップすればいいんだ。

トヨタ版はスバルエンジンでFR。

スバル版はトヨタ(またはヤマハ)エンジンで4WD。

これならスバル版は無理なくフロントミッド4WDになりそうだし、
お互いのエンジンを使うことにより技術交流も双方向となる。
FRは主にトヨタがセッティングし、4WDは主にスバルがセッティング
するとよい。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:48:42 ID:aK002x0+0
FR-FT86は水平対向フロントミッドなんだろうから、
普通にそれにターボ積んで幅広げて青く塗って
下痢便マフラーつけりゃ、スバヲタ大喜びだろ
AWDにこだわる意味ないよ。
ZもS2000もパワーのあるエンジンにFRで十分速い。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 01:00:14 ID:vDNPLHiq0
ここはもう、潔く、前輪は電気モーター駆動にしてしまうって手もある。

左右の電気モーターを電子制御すればデフはいらない。

発進時に電気モーターでアシストすることで、トルク感が増し、燃費も下がる。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 01:49:26 ID:V8KrjFOYI
インプでいいやん。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 05:29:55 ID:IpLhiTgFO
>>58
セミドライサンプ化で残った局所深底は?
オイルパン全体が極浅化できる正ドライサンプじゃない訳で

元々深底目な水平対向はセミドライサンプ化の強制圧送力に頼り
残った深底部さえも従来より大幅に浅くできるだろうけれど。
残った深底部を回避する様に車軸が来るんでないのって話よ。
まぁそれでも、デフが移設先で悪さしそうだが。どのデフ移設法も介在が
増える為デフの小型化は一応見込める(実際どれも小型化してる)事と
現行レガシィからデフが小型化された事がどう影響するか、が鍵。
デフケースが排気系のトグロよりも小さくできるのか否かに掛かる。
デフの小型化命で考えると三軸トランスファ方式の三段が有利ではあるが
ベンツ4MATICもポルシェ4SもアウディQuattroも斜め軸方式で二段。

> バンザイ
WRCインプのあれかww
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 06:13:16 ID:haGKKUY0O
フロントミッドシップAWDは現状の駆動レイアウトに比べてトラクションは悪化する。
もしインプレッサがフロントミッドシップになった場合、PWRCで勝てなくなるのでは?
前輪の荷重が抜け易くなりそう。

サーキットではフロントミッドシップの方が速いかもしれないけど。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 08:18:19 ID:aK002x0+0
>>67
貫通するかしないかの差でしかないからどうでもいいよ
結局、デフを置くスペースなんかないし、置いてもデフは下へ飛び出るし
ミッションから前に伸びるペラシャが室内空間圧迫しまくる
問題だらけだ。全部解決する方法も、妄想ばかりだろうしね。

そんなにAWDターボがいいならインプのってりゃいい。
長大なボディのおかげで、にょっきり突き出たFF配置エンジンの悪影響が
さほどじゃなくなってる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 08:19:10 ID:aK002x0+0
>>68
>フロントミッドシップAWDは現状の駆動レイアウトに比べてトラクションは悪化する。
しないよ。教科書読み直して出直しておいで
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 13:21:13 ID:AKA3ohuk0
直4ミッドシップ4WDならサスペンションアームが長くできて理想的だし、
前輪を駆動するための機器類の設置スペースに自由度がある。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 13:31:32 ID:eis1KZFs0
>>71
S4じゃH4にくらべて重心高いけどね

H4を極限まで下に手前において、余計なAWDとかやらずに
マスを中央かつ地面のそばに集中させ、前輪で操舵して後輪で前に進む

余計な装飾であるデカイタイヤを使わずに、足回りの設計に余裕を持たせ
ハンドリングとステアリングフィールに注力する。

それだけで十分いい車になるなんて、いままで散々立証されてるじゃん。

スバル版が欲しいなら、エンジンをターボにして各部に補強いれて
ワンランク上(?)の車にすればいいだけでしょう。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 14:58:29 ID:L3SoadK+0
≫72
私も同意見。AWDにこだわらなければ最高のFRができる。S15は目じゃ無い。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 14:59:35 ID:58YheLvQO
FT86買うならヨタ版が無難じゃねーの?
無理にAWD化すると重量や価格や複雑な駆動系のせいで
インプより出来の悪い車になりそうな悪寒
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 15:11:11 ID:eis1KZFs0
スバヲタはターボと4WDが付いてり
どんなにかっこ悪くてもバランスが悪くても燃費悪くても
速ければそれで満足
っつーのは過去の歴史が証明している。

FR-FT86はエンジンを極限まで下げてFR
快適なハンドリングを目指す。
ただしボンネットまで余裕をもたせておく。
んで、スバル版はエンジンを持ち上げて無理やりAWD化
当然、極悪燃費の大パワーターボ。スバヲタ大喜び
筑波タイム(笑)はAWDターボが圧勝してAWDヲタ大喜び

車好きはヨタ版買うにもヨタの名前が邪魔して買いにくく
ゴミターボのAWDモデルは、ガリガリのメガネヲタが下痢便マフラーに
ピカピカのホイールとボディで、アキバに通うだけで、
さっぱり売れずに販売終了。
その後、伝説の名車をヲタの間でだけ受ける。
っていう末路まで想像できちゃうくらい、どうしようもない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 15:53:01 ID:58YheLvQO
スバルが売ると
SVXの二の舞になるかもな
77sage:2009/11/25(水) 15:54:18 ID:yT6DM0PM0
>>9
現行レガシィの2.5Lターボはエンジンの最下方に付いてる。

↓エンジンのCGの一番下に付いてる奴がターボ。
ttp://members.subaru.jp/blog/2009/07/vol14_25l.html

ジャッキで上げて下覗くと鉄板と触媒が見えるはず。
その鉄板の奥にIHIターボが付いてる。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 16:00:26 ID:yT6DM0PM0
↑ すまん、名前にsage入れちまった。
寝ぼけてるな…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 16:43:37 ID:L3SoadK+0
>>76
もし懸命にもスバルがFRで出したら買う!希少だし、水平対向ならそれはまさしくスバル。問題なし
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 16:45:52 ID:35gSUF6z0
>>77
このブログおもしろいね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:24:58 ID:ggtAuVUPO
非等長エキマニなら買うが等長なら買わない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:40:36 ID:L3SoadK+0
ボコボコがいいとは思わんが・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:44:56 ID:35gSUF6z0
>>82
>ボコボコ
スバルの技術者にとっては、屈辱の音でも
スバヲタにとっては、心を震わす魂のビートなんですよw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:14:22 ID:iDNsQHV6O
まじっすか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:21:05 ID:haGKKUY0O
>>70
加速時に50:50になるくらいの方が良いんじゃないですかね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:35:55 ID:poW1px5Q0
スバル版がFR NAなら開発費かからないけど、薄い購入層をトヨタと食い合い。
スバオタからはAWDターボじゃないとソッポ向かれる。

出さないほうがいい?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:56:01 ID:vDNPLHiq0
>>86 スバルが何でこんな車をトヨタと共同開発し始めたのか、不思議なくらいだ。スバルのお家芸であるAWDが作りにくいレイアウトだから、
 得することがほとんどまったくない。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 19:56:15 ID:haGKKUY0O
本当に言うほど開発費がかかるの?その根拠は?
普通のFRベースAWDと同じ方式でやれる可能性は無いの?
無理にインプレッサやレガシィと共用化する必要ある?

1車種専用のトランスミッション開発ってそんなに無理?
FT-86だってそうだよね。トヨタ&スバルが本気になればサラッと出来ちゃう気がする。

FT-86が発表される前は、2chでは水平対向エンジンのフロントミッドシップ化は不可能だという意見が大半だったけど、出来たじゃん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:23:38 ID:aK002x0+0
>>85
減速や旋回加速横Gは?
ヨー角速度固有振動数は?
山海堂の「車はなぜ曲がるのか?」って本にキミの大好きな
前後重量配分やロール剛性や駆動力配分のお話が載ってるよ。
2-3000円だから買うといいんじゃないかね。図書館にもあるかも

>>86
AWDでなくても、ターボ積んでデカイタイヤ履かせて
糞硬い足にして、ベストカーの筑波バトルでインテと勝負できれば
ヲタは大喜びで買うだろ。絶対数少なすぎでスバルの経営傾くかもしれんが
ノーマルが売れればそれでよし!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:27:07 ID:aK002x0+0
>>88
>出来たじゃん
センセ、センセ。まだ商品でてませんぜw
H4のフロントミッド配置の問題点はステアリングだけなんだから、
実現する”だけ”ならどうとでもなるがな。iQみたいなアホすれば
ステアリングフィールが絶望的に悪化するけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:39:59 ID:haGKKUY0O
インテグラとかセンチュリーもそんなだったような。
ステアリングバイワイヤとか出来ないのかな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:49:33 ID:haGKKUY0O
>>89
じゃあ何でC4WRCはインプレッサより速いんですかね。
何でC4は206WRCの縦置トランスミッションを真似しないでエンジンとトランスミッションをオーバーハングに置いたんですかね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:50:48 ID:q294gi4gO
>>92
インプレッサが遅いから
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:52:03 ID:ggtAuVUPO
>>92
イラッとするな
おまい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 20:54:22 ID:haGKKUY0O
>まだ商品出てません
もう実走してるって多田さん言ってた。観念した方がいい。
>ステアリングフィール悪化
根拠(実例)プリーズ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:04:06 ID:haGKKUY0O
重量配分とかヨー慣性モーメントはパッケージングだけ見て想像しても見当違いですかね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:09:54 ID:poW1px5Q0
次期インプとして、AWDターボで出して欲しい。
FT-86?そんなのまったくかんけーねーよ!って感じで原型残さないくらいに。

インプレッサ クーペが見たいだけなんだけどね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:17:43 ID:vDNPLHiq0
>>88

俺はFR党ではないので、こんなことをいうのはAWDを否定したいからではないが……

平べったくスペースを食っている水平対向エンジンを持ちあげ、その下にギアボックスやデフを納めれば、AWD化は可能だが、縦置き直列エンジンを
使ったAWDに水をあけられてしまう気がする。

第2気筒と第3気筒の間を広げ、歯車を取りつけて動力を取り出し、エンジンの真上に置いたトランスミッションに伝えるという手があるとは思うが、
これではエンジンから開発をやり直すことになり、開発費などを考慮すれば経営上ありえない。

一番現実的なAWD化策は2個の電気モーターを使うことだろうが、これでスバルの既存購買層が納得するかどうか分からない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:18:29 ID:67ucb+Tk0
インプはもういいよ・・
あんな糞デザインの影響が出てきちゃったら興味無くしそうだし
FTはFTでいいFRスポーツであってほしい
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:24:34 ID:poW1px5Q0
>>98
電気モーター、三菱がやるんだろうなw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:28:19 ID:IpLhiTgFO
>>69
> >>67
> 貫通するかしないかの差でしかないからどうでもいいよ

今から文句連ねる所なのに。優秀。それさえも分からん奴が居るのよ、これが。

> 結局、デフを置くスペースなんかないし、置いてもデフは下へ飛び出るし

採用可能性は限り無く零に近い例だが、構造原理的には可能なトランスアクスルFRベースAWDの
(終減速後駆動工程の為に)極小さい前輪デフなら可能。採用可能性は無限小なので話は次善策。

> ミッションから前に伸びるペラシャが室内空間圧迫しまくる
> 問題だらけだ。

アウディQuattroのみ。ベンツ4MATICもポルシェ4Sも全く無問題。
デカさだけの問題じゃなかったりする。「“斜め”前出力軸」元祖のAudiに対し、BENZもPorscheも
(ry

> 全部解決する方法も、妄想ばかりだろうしね。

これは物の言い様。何となれば、試されし前は全て妄想。
だがどの方式も前輪デフの小型化が実際に出来ている。Audi方式さえも。

縄(チェーンやベルト)伝達最新BMW、三軸トランスファ最新レクサスLSh…

これらはもっと減速できる。終減速通って来ちゃってるトランスアクスルFRベースAWD程ではないが
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:31:02 ID:aK002x0+0
>>92
>じゃあ

じゃあ?私は何一つキミのせりふに反論してないよ。
知りたいことは自分で調べて勉強しなさい。
そうやって安っぽい煽りを繰り返していれば、
誰かが教えてくれるとでも思ってるんだろうけど、
同じ質問を何度繰り返しても答えが出ないんだから、分かるだろ。
キミみたいな馬鹿は誰も相手にしないんだ。
恥ずかしすぎるから、二度とレスしないほうがいい

>>95
げ、そんなのだけで喜んでるのか。
また、妄想我田引水キチガイスバヲタかよ。うぜぇなぁ
どの程度のフロントミッドかも明らかになってないよ。

iQのステアフィールは載れば分かるよ。試乗もしてないの?
引きこもりのカタログ馬鹿は、これだからウザい。
余計なパーツかませば、その分フィーリングは悪化する
もちろん、原則論だけど、すくなくともiQはゴミだ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:34:28 ID:aK002x0+0
>>101
> ミッションから前に伸びるペラシャが室内空間圧迫しまくる
> 問題だらけだ。
>アウディQuattroのみ。ベンツ4MATICもポルシェ4Sも全く無問題。

床下にもエンジンルームにも壮大にスペースに余裕があるんだから
当然だろ。馬鹿らしい。糞でかいH4の横に前デフ置いたら
ドライバの真下通ってペラシャが伸びていく。論外
トランスアスクルも論外

相変わらず>>101は馬鹿な無理やり出来ると思ってれば
それで現実化すると思ってる基地外。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:37:19 ID:IpLhiTgFO
>>100
一瞬無興味に、捨てて見腐った

が、電気iのあれを前軸に追加配備したエンジンiとなると…

(勿論、エンジンは海外用1.3、それのターボ過給)

ありゃりゃ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:37:46 ID:poW1px5Q0
今がいちばん楽しい時かな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:21:29 ID:haGKKUY0O
>>102
答えられないだけですね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:22:46 ID:AKA3ohuk0
>>90
>>iQみたいなアホすればステアリングフィールが絶望的に悪化するけど。

バカ、iQのステアリングフィールは秀逸なんだよ。

驚きだったのが、しっとりとしたステアリングフィール。そのガッシリとした
握りの良さが印象的だったステアリングは、こういった超コンパクトボディ
ながら走りの骨太感を期待させてくれるパーツですが、そのステアリングに
伝わるフィーリングも極めて高級感あふれるもの。
これも超コンパクトFFを開発するにあたって、ステアリングギアボックスが
フロントタイヤのちょうど真上に設置されるという、このIQならではの
物凄いレイアウトによる副産物的影響でしょうか。
フロントタイヤからのインフォメーションは大変豊富で、電動パワステの
悪癖も全く感じず、切り返しでのスムーズさも◎。重すぎず軽すぎず、また
ステアリングゲインはさほど高くないものの、超ショートホイールベースの
影響によって、街中で走る限りは、本当にステア操作に対してクイックに
クルマが反応してくれます。
拍子抜けのエンジンとは裏腹に、このステアリングからのインフォメーション
性の高さは、ヴィッツなどのトヨタのコンパクトカー兄弟だけではなく、
トヨタ車全般から見てもいい意味で異端な出来。高速時でのインプレッション
ができないのは残念ですが、このステアフィールに関しては、プレミアム
コンパクトとしての素質十分に感じました。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:23:43 ID:IpLhiTgFO
>>103
は?再見?此処の派生元スレの、昨日で言うID:Hなんとかさんか?

結局、デフの小型化が鍵よ。要は『前輪デフは終減速経由抜きで、どこまで小型化できるか』だ。
よりにもよって相手が水平対向4発の等長トグロの最低高。
6発スンナリ等長や4発開き直り不等長でさえない。

終減速歯車無しのデフなら可能、がそれを満たすトランスアクスルFRベースAWDの可能性は無限小。

ならば、前輪デフ終減速歯車の極小型化をコンセプトに
斜め前車軸式、縄伝達式、三段式
で考える話になる。

フロントミッドFFの代のインスパイアの大歯車伝達式も
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:26:21 ID:AKA3ohuk0
変わらず素晴らしいのはステアリングフィール。キャスター角を始めとする
特異なサスペンションジオメトリー、ステアリングユニットをデフの上に置く
というiQならではの構造など、これらによってもたらされた、副産物的な
しっとりかつ接地感のあるフィーリングは、このセグメントでは望外の
素晴らしいもの。ボディサイズを意識させない走りの頼もしさを感じるのも、
このしっかりとしたステアフィールによるところが大きいでしょう。

ここでも称賛したいのがステアリングフィール。ステアリングの落ち着きの
良さと抜群の中立性によってもたらされる直進性の高さは、それこそパッソや
ヴィッツとは比べ物になりません。ステアリングから伝わる安心感は非常に
高いものがあります。

高速域での外見からは想像も付かない安定感は、最大のライバルである
スマートに対する大きなアドバンテージと言えるでしょう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:29:03 ID:IpLhiTgFO
>>102
ふがっ?
我田引水認定氏と根拠乞食を同一認定してた事を詫びる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:30:17 ID:aK002x0+0
>>106
専門書何ページ分の解説が必要?

>>107
また、発売されてもいないISFのハンドリングが評判いいとかいいだすのか
NGしてほしいならそういえばいいのに。

>>108
>極小化
また、ご都合主義の妄想かよ。
三段式なんて商用で採用されてないから論外
他の方式も着座位置の低いFRじゃ無理。
あのロータリーエンジンのエイトですら、足元スペース消費してんだぞ?

自分に都合の悪いところは一切みずに、妄想並べても実現なんかしないよ?
なんでそんな馬鹿なことするのか1mgも理解できん。ちっとは頭使えよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:31:18 ID:IpLhiTgFO
>>109
げ?プレミアム君=グラスキャビン君も居たのか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:34:34 ID:IpLhiTgFO
へ?セミドライエンジン下に足元?
へ?
水平対向とロータリーの押し込み具合…
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:34:40 ID:AKA3ohuk0
>>111
アメリカ式の呼び名は現行モデルは2010年モデルなんだよ。無知めが。
http://www.lexus.com/models/allModels/
から、たどってゆくと車種名の横に10ってついてるだろ。
2010年モデルってことだ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:35:49 ID:V8KrjFOY0
>>102
>iQのステアフィールは載れば分かるよ。試乗もしてないの?
引きこもりのカタログ馬鹿は、これだからウザい。

買う気ならともかく、買う気もない車になんでわざわざ試乗せにゃならんのだ?
そんな暇あるかいなw
暇だらけのニート試乗馬鹿は、これだからウザい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:36:26 ID:aK002x0+0
>>113
また、具体的に語らずに思わせぶりなせりふだけで
「わからないならいいですよー」ってクズ対応か。
ほんとーーーに、どうしようもないね。
セミドライになるなんて確定しないし、
フロントミッドは触媒が足元に出てくるんだよ。
そんなことより、助手席や運転席を貫通しそうな勢いの
ドライブシャフトどうにかしろって何億回いわせりゃ器が済むんだクズ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:39:31 ID:aK002x0+0
糞でかい水平対向の横におけるデフが置ける根拠は?
極小デフとやらの実現方法は?
果てしなく邪魔でしょうがない前輪用ドライブシャフトは?

フロントミッドの水平対向にAWDなんて最低最悪
実現性のかけらもない。

でてくるのは、狂った我田引水しか出来ない上に
まじめに考える気ゼロの、オナニー大好きスバヲタだけ。
まったく話にならん。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:41:06 ID:IpLhiTgFO
ドライブシャフトが足元を貫通…?何と?そうかそうか
足元は水平対向エンジンの、セミドライ化で空いた空間に有るのか
なんて素敵なダッシュボード
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:44:36 ID:aK002x0+0
>>118
足元ですみゃいいけどね。腰の辺りから突き出すんじゃねーか?
なんせ前デフの位置は、あの糞デカイ水平対向の横の下だからな。

あと、ちゃんと具体的に語れよ。まじめに考える気があるならね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 23:16:51 ID:IpLhiTgFO
では認識の突き合わせの為に、先ず空論から

終減速下流のデフ、つまり終減速歯車を備えぬデフ

これは通るか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 23:19:29 ID:aK002x0+0
>>120
突合せって名前の「僕の妄想を認めてよ」って一発でわかるんだよ低脳。

実現性かたれよ。他の車ではデフのサイズは?
それがFT86に求められるサイズを満足する根拠は?
ドライサンプの根拠は?
ドライバーシートの横にあるミッション後端から
クソでかいH4の横にあるデフまでペラシャ通す空間の確保は?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:04:04 ID:haGKKUY0O
水平対向エンジンを積んだフロントミッドシップFRも実現性のかけらも無い言われてた気がする。

主にコスト面で無理ぽ。トヨタが小型FR用プラットフォームなんか作るわけ無い。
→スバルのシャシーそのまま使おうぜ。
→エンジン位置はフロントデフがなくなる分少し後退、と予想されてた。


全然違うし。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:08:52 ID:mR3dWUz6O
スバル版が水平対向6気筒を積んだロングホイールベースバージョンだったら素敵
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:15:50 ID:NlKvJpZa0
>>122
>主にコスト面で無理ぽ
コストなんかユーザに分かるわけないじゃん。
そんな露骨なヨタ信じるお前が馬鹿なだけ。
水平対向ミッドシップが難しいのはステアリングだよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:27:54 ID:mR3dWUz6O
>難しいのはステアリングだよ
それもヨタっぽいよ(>_<)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:32:51 ID:NlKvJpZa0
>>126
そりゃ、お前が車の構造を何も知らん馬鹿だからだよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:45:24 ID:mR3dWUz6O
>>126
テスト走行始めてるんだから、言うほど致命的な話では無いんだろうね。
単純にエンジンの手前にステアリングラックがあるんじゃない。

ステアリングフィールが悪いかどうかは知らんけど、それで車全体が否定される程の問題なんですかね?
大きな問題があるなら、テスト走行と評価も担当しているスバルがダメ出しすると思う。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 00:53:55 ID:mR3dWUz6O
ていうか車の構造を知り尽くした大メーカー様が、水平対向エンジンを積んだフロントミッドシップFRだと
言い切ってる(多田氏)のを、否定するってどうなの?

専用プラットフォームで流用はせず、こうあるべきという設計をしていると言うのだから、
ステアリング機構の配置なんか真っ先に対策してると思うけど。

まあ個人的には、フロントミッドシップと言いつつエンジンの重心がフロントアクスルより
少し中に入ってるだけのような気がするけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 01:05:46 ID:mHzumb9oO
自称無職のメカニックたちは自分の持論を否定されることが嫌いなようだ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 01:54:06 ID:NlKvJpZa0
>>127
二転三転するな。馬鹿はこれだからこまる。
ミッドシップを諦めている可能性をなぜ無視できるか、不思議でしょうがない。
ちなみにミッドシップの定義は、各社あいまいだからな。馬鹿なこというなよ。
馬鹿だから無理かもしれんが。
エンジンの位置をギリギリまで下げれば、運転席も助手席も
半分エンジンルームに足を突っ込んでるようなもの、スペースなんかないなんて
バルクヘッドにエンジンが食い込んでるロドスタみりゃわかる。
仮にスペースあったとしても、iQみたいに長大なアーム伸ばす羽目になる。
ここで、フィーリングが壮絶に悪化する懸念が生じる。
フィーリングが悪くても、速ければそれでいい、みたいなアホな
発想で設計されるかもしれない。確定はしないが、不安材料にはなる。
いずれにせよ、大変望ましくないのは自明。
水平対向にミッドシップは向かない。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 02:07:36 ID:IxchRyn+I
自称無職メカニック元気はつらつだな。
また今日もどこかの寺へ試乗しに行くんだろうな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 02:19:37 ID:fT8VDpWj0
iQ
ステアリングギアボックスは、ステアリングシャフトの回転をラック軸の
左右の動きに変える機構で、従来よりも上方に配置した。
ステアリングギアボックスはショーワ製。ショーワは以前、ホンダの
「シビック」用にセンターアウトプットのステアリングギアボックスを
納入した実績がある。ただし今回はそれを評価したものではなく、各社で
コンペをし、仕様、品質、価格などの条件から決めたものだという。
http://blog.goo.ne.jp/sysmate/e/9aa2c832c12e250499f0b8f10ed92a3d
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 02:28:46 ID:NlKvJpZa0
>>132
iQの透視図みろよ。アホみたいに高い位置にステアリングギアがあって、
ナックルまで普通は存在しない棒を伸ばしてんだよ。
あんなんで、操作感が劣化しないと思えるほうが気が狂ってる。
よしんばがんばったとしても、無理が生じているのは明白。

くだらないブログのコピペ貼る前に
ちっとは自分で調べて考えて試乗しろよクズ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 06:19:00 ID:mR3dWUz6O
この人「ステアリングフィール」に異常に執着してるから、持論は曲げないだろうな。
じゃあステアリングフィールは悪化するけど、水平対向エンジンのフロントミッドシップFR自体は別に不可能じゃ無かったって事ですね。

AWD化も別に不可能じゃ無いし、メーカーが本気になれば何でもやるけど、AWD化による弊害は何かしらある。
コストに比して性能の向上は少ない。そんな所ですかね。

でも多少エンジンが持ち上がったり駆動ロスが増えても、AWD化によってFRとは違った魅力も出てくるんだよね。
スバル現行のAWDでは無く、FRベースAWDと水平対向を組み合わせて、フロントミッドシップAWDを作ってみるのも面白いと思うけど。

たとえエンジンの搭載高さがインプレッサ並みになってしまっても、フロントミッドシップ化によるハンドリングの向上は期待出来る。
駆動ロスが増える分、EJ25かEJ25ベースの2.7Lとか積んだらどうだろ。ターボエンジンは重くなってフロントミッドシップのメリットが失われるし。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 06:37:38 ID:mR3dWUz6O
AWD化する場合はセンターデフ〜フロントデフ分前が重くなるから、ターボエンジンや6気筒積むのは如何なものかという感じがする。
FT-86が53:47らしいから、AWD化だけで60:40に近い状態になりそう?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:59:37 ID:GTtPzHmrO
>>120-121
ちゃんと読んで書いてるのか?
それとも出来合いの物でしか考えられない性格なのか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 08:02:34 ID:GTtPzHmrO
>>133
人の否定で得意気になってる所済まんが罵詈雑言控えてくれないか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:56:44 ID:Otd+Ukdj0
フロントミッドシップの6気筒…
FRなら欲しい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 11:25:56 ID:fT8VDpWj0
>>133
国沢学校 iQに乗りました
そして、その小回り性能と同じくらい驚きだったのが、しっとりとした
ステアリングフィール。そのガッシリとした握りの良さが印象的だった
ステアリングは、こういった超コンパクトボディながら走りの骨太感を
期待させてくれるパーツですが、そのステアリングに伝わるフィーリングも
極めて高級感あふれるもの。
これも超コンパクトFFを開発するにあたって、ステアリングギアボックスが
フロントタイヤのちょうど真上に設置されるという、このIQならではの
物凄いレイアウトによる副産物的影響でしょうか。
フロントタイヤからのインフォメーションは大変豊富で、電動パワステの
悪癖も全く感じず、切り返しでのスムーズさも◎。重すぎず軽すぎず、また
ステアリングゲインはさほど高くないものの、超ショートホイールベースの
影響によって、街中で走る限りは、本当にステア操作に対してクイックに
クルマが反応してくれます。
拍子抜けのエンジンとは裏腹に、このステアリングからの
インフォメーション性の高さは、ヴィッツなどのトヨタのコンパクトカー兄弟
だけではなく、トヨタ車全般から見てもいい意味で異端な出来。高速時での
インプレッションができないのは残念ですが、このステアフィールに関しては、
プレミアムコンパクトとしての素質十分に感じました。
kunisawagakkou.seesaa.net/article/111355782.html
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 11:31:02 ID:fT8VDpWj0
国沢学校 改めて、トヨタiQに乗る
前回のレポート>>139は100G“レザーパッケージ”でしたが、今回テスト
した車両はベースモデルの100X。
しかし相変わらず素晴らしいのはステアリングフィール。キャスター角を
始めとする特異なサスペンションジオメトリー、ステアリングユニットを
デフの上に置くというiQならではの構造など、これらによってもたらされた、
副産物的なしっとりかつ接地感のあるフィーリングは、このセグメントでは
望外の素晴らしいもの。ボディサイズを意識させない走りの頼もしさを感じる
のも、このしっかりとしたステアフィールによるところが大きいでしょう。

ここ(高速)でも称賛したいのがステアリングフィール。ステアリングの
落ち着きの良さと抜群の中立性によってもたらされる直進性の高さは、
それこそパッソやヴィッツとは比べ物になりません。この短いホイールベース
では横風や路面のアンジュレーションの影響を受けやすいものの、
ステアリングから伝わる安心感は非常に高いものがあります。

またワインディングでは、その独特のディメンジョンの特長を実感。
ステアリングギア比は結構クイックな分類で、エコタイアであるBSエコピア
とのグリップバランスもちょうどよく、先述のしっとりとしたステアフィール
とも相合って、軽快にコーナーをクリアしていきます。

今回様々なシチュエーションで1000キロ以上をこのiQと共にしましたが、
実際の街中での取り回し性の高さだけでなく、シティコミューターだけに
しておくのはもったいないと思える程の優れた操安性には、少し
感服するものがありました。
kunisawagakkou.seesaa.net/article/122885189.html
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 11:44:47 ID:fT8VDpWj0
清水 和夫 iQ
さらに、ステアリングの手応えは8度という大きなキャスター角や、
高い位置に配置したステアリングギアボックスのおかげで、剛性感溢れる、
すばらしい安心感を産み出している。
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/shimizu/080902_iq/index3.html
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:24:58 ID:qtZhoLJR0
イチイチNGするのメンドイから、コテハンつけてくれねーかな
キチガイヨタヲタ君
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:25:45 ID:Otd+Ukdj0
iQ関係無えよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:32:32 ID:vpYnCZI/0
国沢信奉者キチガイオタ君が出没するスレってここですか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:35:27 ID:xkOnb/C8O
iQとFT86か
ステラとインプを比較する以上に無理があるなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:41:36 ID:h465K9fHO
空気読まずにすまないが、エンジン下ドラシャ通過のエンジン前デフを考えるとオイルパン貫通って意見が多いけどスバルATの例から見るとオイルパン横スレスレくらいじゃない?
みんなはどのくらい横にオフセットしたのを想定したのかな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:48:07 ID:fT8VDpWj0
>>133が想像でiQのステアリングフィールが悪いって言うから間違いを正してやったんだよ。
むしろiQはFFでは最上級のステアリングフィールを有している。

他にもフロントミッドシップエンジン、大きなキャスター角、
大出力パワステモーターなどの、こだわり設計もあいまってのことだから、
ハイマウントギヤボックスの影響がどのくらいかは見極めにくいところだ。

しかしハイマウントギヤボックスは通常のFF車のギヤボックスよりも
高剛性なのは間違いない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:57:22 ID:fT8VDpWj0
優秀なiQの開発陣にスバル版86つくらせたら、
水平対向ミッドシップ4WDターボでもつくれるだろw
でも直4ミッドシップ4WDターボのほうがつりやすそうだ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:59:17 ID:qtZhoLJR0
>>146
既存スバル車のAWDはみんなクラッチのあたりから
ドライブシャフトでてなかったっけか
フロントミッドだからエンジンの横になるんだけど、
水平対向ってエンジンルームの横幅をフルフルに使っちゃうからねぇ
更にその横ってなるとすごいことにならんか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 13:00:45 ID:mR3dWUz6O
iQとFT-86では事情が違うとしても、「メーカー様が本気になると、大抵の事は実現出来る」と言う事は出来るよね。
ステアフィール氏は意地を張り過ぎ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 13:11:44 ID:qtZhoLJR0
>>150
で、できそうにないことを、何の根拠もなしできると、
興味のあることすら自分で勉強しようとしない底辺が
主張することの滑稽さは理解できたのかい?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 14:25:49 ID:mR3dWUz6O
これはステアフィール氏の発言?
これはiQのステアリングフィールを否定してるの?それともiQ方式をFT-86に採用するとステアリングフィールが悪化するって事?
その場合、iQとFT-86では後者の方が条件が悪いとする理由がわからない。

90 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/11/25(水) 20:27:07 ID:aK002x0+0
>>88
>出来たじゃん
センセ、センセ。まだ商品でてませんぜw
H4のフロントミッド配置の問題点はステアリングだけなんだから、
実現する”だけ”ならどうとでもなるがな。iQみたいなアホすれば
ステアリングフィールが絶望的に悪化するけど。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 14:29:18 ID:qtZhoLJR0
>>152
iQのステアフィールひどいよ。乗れば分かるよ。
んで、FT86はエンジンが邪魔してステアリングギアが置けない。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 15:04:42 ID:mR3dWUz6O
ステアリングフィール云々は清水和夫氏の方を信じるけど、iQのステアリング機構は最初から最後まで水平対向エンジンの上を通る気がする。
iQの透視図を見る限り、ステアリングギヤボックスとか全部ストラットタワーの上端の高さくらいにある。

FT-86のエンジンはかなり低く積んだらしいので、干渉しない感じがするけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 15:11:14 ID:Otd+Ukdj0
>>154
凄まじい整備性にならないか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 15:14:19 ID:vpYnCZI/0
評論家の言、あんま信じない方がいいよ。
シミーズだって、最近富にトヨタの提灯持ち出したし。
嫌いなメーカーは、ワザとスピンさせたりして酷評したり。

国沢は、端から話に成らん。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:08:54 ID:SjZiISJI0
>>154
エンジン低くても給排気系や電装系があるんだがね。
スバルの水平対向エンジンの写真みてみろよ。縦にも横にも高さにも大きいから
iQのステアリングラックすら邪魔になりそう。
あと、FT86がマクファーソンストラットと決まったわけでもない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:30:43 ID:mR3dWUz6O
>>155
エンジンがフロントアクスルより前に少し出るとして、ステアリングギヤボックスが
エンジン後端に被さるくらいの位置にあれば何とか整備性も確保出来ないかなあ。
物凄く邪魔だし低重心でも何でも無いけど。

>>157
確かな事実がほとんど公表されていないので、議論を楽しむ事は出来ても結論は出ないね。
ステアリングギヤボックスの上方配置を支持している訳では無いのであしからず。

エンジンは2〜3割ほどフロントアクスルからはみ出ていて、ステアリングギヤボックスは下方配置で普通にエンジン後方にあるんじゃないかな?
エンジンの全長が短いからそんなに問題無いような。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:44:02 ID:SjZiISJI0
>>154
>ステアリングフィール云々は清水和夫氏の方を信じるけど
乗ったことないのかよ。さすがヒキコモリwwww
ところで免許もってんのか?

>>158
>ステアリングギヤボックスは下方配置で普通にエンジン後方にあるんじゃないかな?
はぁ?ステアリングギアボックスをクラッチのあたりにおくわけ?
で、そっから前輪を操舵するの?どんな方式が過去にあった?
予想や推測と、キチガイの妄想は全く別物だと、まだ分からないの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:53:38 ID:mR3dWUz6O
>乗った事無いのかよ
逆に聞きたいんだけど、買う気もない車をジャンジャン試乗してる人が居るのかな?
乗ったとしても主観でしか話せないんだよね。

匿名掲示板でデキッコナイス連呼してる人を信用するかどうかは見る人の自由だし。
顔出して批評書いてる人の方が言葉に重みがあると思うよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:04:57 ID:vpYnCZI/0
>>160
俺は乗る。じゃんじゃんとまでは行かないけど、乗る。厚かましいと思われても乗る。

まず雑誌は読む。評論家の意見も、端から信じはしないが一応読む。
スペックなども調べて、色々脳内妄想する材料にする。

そこで気になったクルマは、色々な方法で触る機会を作る。
出切る限り、自分でドライブさせてもらう。

走り屋友達やクルマ好きの友達、ショップのツテなど、色々と尋ねてまわれば、
Dばかりに行って乗ることも無い。逆に、普段乗れないような車種のハンドルを
握らせてもらう事だって出来る。

実際に乗ると、まったく評論家の意見と違う場合も多い。
だから、乗りもせず雑誌読んだだけで簡単に意見を言う事はしない事にしている。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:10:59 ID:mR3dWUz6O
>過去にあった?
水平対向エンジンのフロントミッドシップFRって過去にあったっけ?
逆に聞きたいんだけど、今スバルがテストコースで転がしてるFT-86は、ステアリングバイワイヤでも使ってると思ってるの?

多田さんの言う「フロントミッドシップである」や「コンセプトカーは既に自走可能」が嘘なのか、
それが本当なら何かしらの方法で操舵してる筈なんだけど、ステアフィール氏は何が言いたいの?

自分ではどんな構造になっていると予想してるの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:29:53 ID:IssXqBls0
iQ以外でステアリング系をアッパーマウントしてた例には、最終型インテグラと同系シビック、
先代アウディA4なんかがあるね。いずれも運転したことあるけど、操舵感については、iQも
インテグラも感心しなかったなあ。A4は特に気になるようなことはなかったから、マウント方法や
力の受け方、ジオメトリーの関係なんかで変わってくるんだろうね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:33:51 ID:IssXqBls0
>>162
> 多田さんの言う「フロントミッドシップである」や「コンセプトカーは既に自走可能」が嘘なのか、

横からですまんが、モーターファンイラストレイテッドの最新号に関連記事が載ってたよ。
東モで色々な解説員に取材した結果、「自走可能」といっても、動くには動く、というレベルらしい。
現行インプレッサ系と同じリヤサスも、「ショーカーなので」市販時にはどうなるかわからんってさ。

まあ、それにしても、なんらかの操舵装置は付いてるわけで、たぶん現状はiQ系流用じゃないかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:50:13 ID:SjZiISJI0
>>160
なんだ免許も持ってないでカタログとベストカー読んでるだけの
自称車好きかよ。とりあえず、免許とったらどうだ。MTで。

>>161見れば分かると思うけど、2chの意見と雑誌の意見のどっちが
信頼にたるか、なんて考えてる時点で論外なんだよ。
どっちも信頼にたらないんだから、信じるって段階でもう話しにならんのよ。

>>162
>テストコース
フロンとミッドシップの定義を、極限までゆがめてる
つまり、事実上のインプ状態の可能性が高い。
なぜなら、エンジンが邪魔でステアリング系を配置できないから。

キミの妄想よりよほど説得力があるね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:54:19 ID:mR3dWUz6O
>厚かましいと思われても
買わないのに。。ひどい人だね。
ひどいのはiQのステアリングフィールじゃなくて自分の性格じゃないの。

ところで、具体的にどんな所がマズいんですかね?>iQのステアリングフィール
これは煽りじゃ無くて、何を基準に良いとか悪いとか言ってるんですか?

結論だけで理由が無かったので。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:03:04 ID:vpYnCZI/0
>>166
おいおい、絡む相手まちがってるぞ。
ステアフィール云々なんて、俺は一度も口を挟んだ事はねえ。
キチンと相手確認してからからめや。

>買わないのに。。ひどい人だね。
まず俺は、こう書いてある。
>>Dばかりに行って乗ることも無い。
文章を良く読めバカ。

それから、試乗したら必ず買わないと人間のクズになるのか?
お前は、試乗したクルマは必ず買うのか?

自分でも責任取れないような事でケチつけるんじゃねーよボケ。
人が大人しく書いてりゃいい気になりやがって。
おまえ、どんだけクルマの事知ってるんだよ?
自分で一台ばらして、くみ上げた事在るのか?クズ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:08:21 ID:SjZiISJI0
>>166
ああ、案の定反論できなくなって人格攻撃ね。
しかも、まったく非合理的。相変わらずバカ。

買う気がないのに、試乗することは倫理にもとるか
→ノー
なぜなら、買う気がなくとも試乗することで買う気が出る可能性があるから
ディーラにとっても、試乗する人にとってもメリットがある。
だからこそ、ディーラーは「とりあえず試乗しませんか」っていうんだよ。

ちなみに、いきつけのディーラは、買う気がないといっても、
勝手に試乗車の予約をいれてくれるよ。車買ったことないから分からんかw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:10:19 ID:YBmtPNr00
6気筒だの250万だの馬ッ鹿ぢゃないの?
売れるわけ無いだろ?
4気筒180万程度のライトスポーツぢゃ無きゃダメだって。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:13:21 ID:9oSjCHPRO
両者顔真っ赤すぎワロスwwwww
二人とも居酒屋でも行って来いよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:19:44 ID:mR3dWUz6O
>>165
インプレッサ状態だとフロントミッドシップ言うのは無理ですよ。
何をどう解釈してもフロントミッドシップとは言わない。

エンジンの重心がフロントアクスルより後方にある状態で搭載されていると考えるのが自然でしょ。
その場合はステアリング機構をどう配置しますか?

無理と言うのであれば、フロントミッドシップ自体を否定しているって事ですかね。
エンジンの位置が公開になった途端に多田さんはサンドバック状態ですね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:25:08 ID:mR3dWUz6O
先に煽ってるのはそっちでしょ。
嫌なら話しかけなきゃいいし、無免だと思うなら余計だよ。相手にしなきゃいい。
173146:2009/11/26(木) 18:33:23 ID:h465K9fHO
レス無しかw
GT300レガシィのフロント駆動系を逆にするだけだから問題無いと思ったのだがGT300車両の構造は誰もまともに検証していないのですね。

しかしIQネタ勢いありますね、エンジンルームが若干写るCG動画があったけど、あの構造が現実に近いならIQ説は100%無理だな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:36:16 ID:vpYnCZI/0
おまえ、まず誰にレスしてるか確定してからもの書け。
誰に物言ってんだよ?だから煽られるんだろ。
そんな事やってるから、常識を弁えられないキモオタ粘着って言われんだよ。

>話しかけなきゃいいし
間違え正してやっただけだよ、ボウヤ。
確かに、お前が間違った考えで妄想して様と、俺にはどうでも良い事だがな。
そういう意味では、余計な世話をしたな、すまん。

まあ、大勢を敵に回して頑張ってくれや。
でも、適当に切り上げて、良い子はさっさと寝るんだよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 18:42:05 ID:dix8Dh1V0
>>169
その値段だと1.5L FFになりそうです
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:47:18 ID:mR3dWUz6O
人違いでしたごめんなさいごめんなさい(T_T)

車バラして組み立てたことなんか無いです。
ていうかそんな奴なかなか居ないよ。。

>>173
ボンネットの位置からするとあんまりフロントミッドシップじゃ無いように見えませんか。>CG
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:50:30 ID:GTtPzHmrO
皆さん相手を誰を相手にしとる積もりなんじゃ?特に昨日の野次り屋よ。
儂ゃあ今来た所なんじゃが。

>>142
ステアリングフィール氏の命名おめでとさん。

>>147
違う。清水和夫の評価は、今までのトヨタ車とは考えられぬ程よい、だ。
これは、むしろ今までの車種がiQの変則ごときにさえ劣る…と読み換えが
可能な文章を書いてしまっている事を意味する。まぁ勿論、本人の意図か
否かは不明だが。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:53:46 ID:GTtPzHmrO
まさかあんなストラットぐりぐりステアリングが、
それもボディとの間にボールさえ入れぬ摩擦勘合ぐりぐりステアリングが
そんな良いものなんかねぇ?あの車は試乗する気にもならんが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:54:11 ID:4lDIm4EQ0
妄想スレってのは『ぼくのかんがえた○○』の発表会じゃないのか?

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:04:50 ID:mR3dWUz6O
このスレはFT-86スレからAWDネタを隔離する為に立てたので、どんどん妄想を垂れ流してください。
スレタイと>>1に趣旨が書いてあるんだぜ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:17:58 ID:GTtPzHmrO
>>146
貫通?セミドライサンプ化による回避も含めて言っとるん?そう仮定して
答えるが、オイルパンより側方。なぜなら
FRミッションベースを想定した為。

そしてスバル従来式延長のエンジン直下デフ法は却下として考えた。セミドライサンプ化で
オイルパン深底部が前方に集約されて開いた空間にデフを配する話になるが、
それじゃあデフは大きいままになり、重心位置キープになりよるから。
これの場合はエンジン搭載高は従来スバル水準に戻されるんか。
…それとも、それをやっちゃう可能性に望む人、居る?確かにスバオタが
喜ぶ左右対称性構造で、従来式から大幅なエンジン後退が図れる方法だが。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:21:17 ID:ItdtfqFE0
まぁこの車はAWDはないわけだけだが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:38:33 ID:NlKvJpZa0
>>181
そのまえに300万以下の車でドライサンプなんて
ありえなさすぎて、だれも考慮しないって現実をどうにかしてくれ。

車の話しているのに、ジェットエンジン積めばいいんじゃない?
っていってるのと同じくらいかみ合わない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 23:57:17 ID:3XQpFVJW0
セミドライサンプというのはシリンダーヘッドのカムまわりに溜まった
オイルをポンプで強制的にオイルパンに回収するものだから、オイルパンの
形は一般のエンジンと変わらないよ。
ドライサンプはオイルパンが無いのでエンジンをぐっと下げることができるが、
日本の公道用市販車ではLFAしか採用してない。

レガシィのスーパーGTカーはドライサンプ。
185I  Q:2009/11/27(金) 00:38:36 ID:UJoCwHib0
186I  Q:2009/11/27(金) 00:50:56 ID:UJoCwHib0
エンジンをドライサンプにして、ペっチャンコにして
エンジノ上にドライブシャフトを通す、FMID-4WD
になるんでないの、事故ったらドライブシャフトが
ドライバーに突き刺さるかも知れないが、
命を懸けて4WDに。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:53:11 ID:n7WVtN9C0
そういうこというと、また例の妄想馬鹿がやってくるぞ・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 01:56:24 ID:6C5xS5huO
>>178
ほとんどのストラット式に当てはまる訳だが
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 07:35:43 ID:2luJbGFBO
>>188
Audiがやってた頃はさすがにボール入っとった
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 08:14:11 ID:nxyEYrfLO
>>181
何故デフをエンジン直下と想定する?
普通は昨日俺が書いた通りエンジン直前じゃない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 08:16:50 ID:n7WVtN9C0
>>190
>昨日俺が
ID変わってるから特定不可能なのに、
何いってんだろね。馬鹿って面白い。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 09:53:30 ID:svzXBHuiO
水平対向をドライサンプにしても意味無いんじゃない?
エキマニの空間は必要なんだし・・・ 先にレスがあるけどw オイルパンを工夫して、
フロント用のペラシャを通してエンジン前にデフ玉を設置するのが簡単でしょ

重要なのはエンジンが後退ってよりは、前車輪位置の自由度の解放だと思うが、
FRがウリ(でしょ?)FT86に期待・妄想する内容ではないようなw

んで、車種の詳細に詳しくないから誰か知ってたら頼む。
そもそもOEMなんかの関係の車種で、メカが違うってどの程度あり得るの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 10:01:40 ID:gvY7rS5+0
>>192
>エンジン前にデフ玉
できるといいねぇ
全長もホイールベースも短いくせに4人乗りだからねぇ
素直にFRのままでターボの方が、まだ素性がいいよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 10:26:00 ID:6C5xS5huO
>>189
AUDIのどれが?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 12:44:07 ID:nxyEYrfLO
>>191
181が146にレスしているのに、146で想定している条件をスルーしているのでそこを指摘したのですが。

自分が146であることはID変わったので証明出来ないけど、それは皆同じでしょう。
それともここは翌日になったら話はすべて仕切りなおしで進めるのかい?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 12:51:33 ID:bZ2BpYmVO
BMWのFR・AWDは同じラインでトランスミッション〜フロントデフだけ換えて作ってるのかな?
スバル版をAWDにするとしても、FT-86と同じラインでスムーズに作れないとダメだよね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 12:59:09 ID:w9kLimBe0
>>195
リアルキチガイっておもしろいね。
コテハンつけてよ。ずーっと粘着しててうざいから
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:02:36 ID:svzXBHuiO
>>193
同感
新構造でAWDを造るならスバル車に使えるように・・・
って普通考えるだろうし、それがFT86内に入るとは思えないし。

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:05:34 ID:w9kLimBe0
>>196
AWDヲタにいわせると、「やればできる」だそうでw
BMWは水平対向なんていうスジ悪のエンジンつかってないし、
出来るだけエンジンを低くなんて要件を抱えてないから
文字通りやればできる。

極限まで低くする(ってことになってる)FR-FT86を無理やりAWD化すりゃ
前輪の足回りがトルクに耐える為にクソ重くなって
設計に余裕がなくなって、ステアリングの負荷もふえて、
重量バランス変わって、車重自体も増えて、あ、サブフレームも重くなるか、
・・・とまぁ、かつてはじめて911が4駆になったときのように、
何から何まで別物になる。
値段もアホみたいに高くなって、ボディもクソ重くなる。

もちろん、インプみたいに重く頑丈なほうでパーツを共用しちゃえばいいんだけど、
それは要するに、AWDモデルのために、本質であるFRモデルを犠牲にする
ってことでもあるんだよね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:05:45 ID:PvFJ2yL70
4WDがほしいならインプでいいじゃん。
86はFRで4WDが無理な構造。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:21:21 ID:bZ2BpYmVO
そう言えばBMWとかFR系のAWDってフロントサスペンションどうなってるんだろう?
FRとはまるっきり変えてるんだろうか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:45:33 ID:w9kLimBe0
>>201
味付け程度じゃない?パーツは可能な限り共用するでしょ。
なんせ元がクソおもいし、もっと軽くなんて要件抱えてない。
xdriveモデルってのが存在してるなら
重い方で共用化しちゃったほうが返って安上がりかも試練。
インプのように。

じゃ、インプのFF1.5lモデルやFRの525がダメかっつーと、
買ってる奴らはソレで満足してるんだから、それでいいじゃん、ってお話。
メーカ都合の妥協と打算の産物だよね。

だからこそ開発主査の思いやコンセプトっていうのが重要視される。
ロードスターがそうであるように。開発のGoサイン貰うときは幹部向けに
エイトとプラットフォーム共用なんていって、実態は全然共用されてない。

FT86は、開発主査の小さく軽くへの思いが強ければ強いほど、
AWDターボの夢は遠ざかる。FR-FT86を捨てれば捨てるほど
AWDターボの夢は近づく。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 14:54:49 ID:bZ2BpYmVO
AWD+ターボではなくAWD+NAなら、前輪にかかるトルクは小さい。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 16:13:15 ID:nJWjAVDX0
ネタ元のベストカーは、
エンジン別物でホイールベースも伸ばすとか書いちゃってるから、
AWDターボ説をFT86から推測する意味が薄そう。
スバル版FT86と次期インプの情報が混同してそうだ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 16:24:38 ID:w9kLimBe0
>>204
でも、そのほうが説得力あるね。
ベースは一緒だけど、あちこち手をいれて全く別物って方が
AWDターボについては自然だよ。
でかくて重くてギミック満載でお値段高くて、そういうの大好きでしょ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 16:28:42 ID:nJWjAVDX0
大好きだけど、ベストカーが元ネタなのがいちばんのネックだよなあ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 17:13:19 ID:r3ybaxV8O
東京モーターショーに参考出品された車体を見た限りは
AWDターボを実現するのは不可能じゃないまでも
インプ以上に仕上げるのは難しいと思うがな
だったらFRでお茶を濁すしかないだろ

与太や不治重症が数千万円もする変態車作る気が有るならともかく
所詮は大衆向け2〜3百万円の量産車なんだからさ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 17:21:26 ID:oOEAGcWR0
>FRでお茶を濁す

>>207よりよほど車に精通しているであろう
Zの開発者やS2000の開発者やロドスタの開発者やFT86の開発者は
FRこそが至高と信じているようだから、お茶は濁さないだろうねぇ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 18:24:53 ID:o2a3/qDN0
>>192
俺も詳しくないが、
スバルのDEXや他メーカーOEMも、大抵がエクステリアやインテリアで変化を付けるくらいでエンジンや足回りは一緒。
更に2ドア車自体の需要が少ないことを考えると、スバルだけ違う駆動やエンジンを積むとは思えない。
下手したらスバルからは出さない可能性だってあり得るような。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:50:37 ID:4WHkrGAN0
デフはエンジンの下に置くしかない。この為エンジンの位置はFT−86より上がる。
ステアリングギヤボックスは上方配置で長いリンクを介してバルクヘッドのあたりに置く。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu11624.jpg

変則的なステアリングが駄目ならステアリングバイワイヤ採用!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051021/109952/?SS=imgview&FD=1073278374
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:13:42 ID:4WHkrGAN0
>>210
訂正

デフはエンジンの下に置くしかない。 ×

プロペラシャフトはオイルパンの脇を通して、デフはエンジンの前に置くしかない。 ○
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:16:56 ID:n7WVtN9C0
))210
その絵、FT86みたいに低い着座位置にしたら、
前輪用プロペラシャフトが思いっきり邪魔なんだがw
着座位置あげて、エンジン持ち上げて、前足強化して
ステアリング系も強化して、タイヤもブレーキも強化して・・・
水平対応使うって点以外、何の共通点もなくなるなw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:26:43 ID:n8k9m9Kc0
やっぱり無理なんだって

できたとしても
どんな値段?
整備性は??
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:26:47 ID:2luJbGFBO
>>190
理由は単純明快、どうせだから。エンジン後退量の保守を
しながらも、昔からスバルが
謳い文句にしている対称四駆の実現を図る案。エンジン搭載高は従来スバル車式に逆戻りだが。
但し従来スバル車式エンジン搭載高にするにしてもデフの小型化が必須。新型レガシィから
従来式よりデフは小型化されたらしいが、更なる小型化を要する。
更なる小型化で課題となるのはピニオンの耐久性。

>>194
デフオフセットする以前でスバル同様ホローシャフト構造のミッションで
ステアリングラックが上方配置だった頃の話。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:38:04 ID:6C5xS5huO
>>214
そのAUDIストラットじゃねぇし
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:50:28 ID:2luJbGFBO
エンジン後退量極力保守目的下対称四駆案は放置されたし。

結局、水平対向ミッドFRの実現の為には前輪デフの小型化が命題。
その為は終減速役を前輪デフにせぬ設計を要する。
ベンツ・ポルシェ・アウディの斜め出力軸式なら出力軸入力側に終減速役を担わせ、
三軸トランスファ式や縄伝達式なら其々の機構までで終減速を終わら、デフに減速役をもたせない。

これらの案を踏まえ、どこまで前輪デフの小型化ができてゆけるかが、技術的課題。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:57:14 ID:2luJbGFBO
>>215
細かい所を気にさせない配慮が足りんで済まんかった。
要は勘合部の摺動方式について。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:02:46 ID:4WHkrGAN0
水平対向&フロントミッドシップならステアリング機構はコレで決まり。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20051101/110352/?SS=imgview&FD=1072354853
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:09:53 ID:4WHkrGAN0
>>212
そうでも無いんじゃない。画像はスカイラインだけど、割と低空飛行>トランスファー&プロペラシャフト
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f000%2f929%2f571%2f929571%2fp2.jpg
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:29:14 ID:r3ybaxV8O
まともなAWD化も難しけりゃ
FRだってまともに作れるかわからんのに
水平対向ありきで設計なんかするから
フロントの足回りやステアリング系に無理がくるんだろ
東京モーターショーに展示してたのだってドンガラみたいだし
Zがどんなもんか知らないが、スバルにそこまでの経験が有るとは思えないよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:33:15 ID:n7WVtN9C0
>>219
おお、面白い画像。でも、これスカイラインってことは
着座位置めっちゃたかいぜ。BMW同様に。
しかもV6はエンジンは小さいから、ほとんどまっすぐに
エンジン脇のデフまでペラシャ伸びてるけど、
水平対向であれば、もっともーっと斜めに延びるでしょ。

結局、ペタンコな市販車でAWDってのが存在しないのが
なんとも分かりにくいんだよねぇ

まぁペタンコな車であればこそ、AWDなんか採用せんのだろけど。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:36:56 ID:pPLpol+w0
>>221
>結局、ペタンコな市販車でAWDってのが存在しないのが
>なんとも分かりにくいんだよねぇ

AUDI R8
ランボルギーニ ガヤルド
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:43:12 ID:n7WVtN9C0
>>222
イチイチFRで、っていわないといけないような馬鹿を相手にしていたのか
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:05:46 ID:4WHkrGAN0
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:11:10 ID:4WHkrGAN0
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:16:33 ID:2luJbGFBO
>>223
は?ではFRで不可能となる理由は操舵系が関わる事以外無いが?

益々軸がブレておる

と言うか儂が既にGTRの方法(はスレ題意車には採用可能性零として)例を示してるにも関わらずに

> おお、面白い画像

済まんが、余りにも罵詈雑言が酷いので言うが、あんたには
否定できそうな相手を煽り罵詈雑言浴びせ掛けて優越感に浸る以外の意志が見えん。

実際にこのスレとこのスレの本家を読み返し、一番の煽り荒らしはアンタじゃ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:19:24 ID:pPLpol+w0
>>223
言葉足らずを相手のせいにするバカに言われたくないわ。
そんなにエスパーならそれくらい読めよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:25:57 ID:n7WVtN9C0
>>224-225
なんというみっしり感www
これでもクラッチのところにタイヤがあるFF配置だから、
足回りのスペースもあるはずなんだが、それでこのみっしり度
ミッドシップってことはこの上、更にエンジンの横あたりタイヤがくるんだよな
ハンドル切れなくないかwww
フロントミッドにするなら、完全にエンジンの前にタイヤ持ってくるしかないわなー
前デフ以前にペラシャどーすんだよwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:29:03 ID:bZ2BpYmVO
その辺の事情があって全幅が広いんじゃないかしら?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:30:43 ID:6C5xS5huO
>>217
勘合部の摺動方式?

どこのことを指して言ってるのかさっぱりわからんな。

あんたコミュニケーション能力低すぎるぞ。


どうせ理解出来てないだけだと思うけど。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:42:15 ID:n7WVtN9C0
>>229
レガシーよりボディ広げるの?
まぁそうするとして数cm広げる程度でどうにかなるのか?これ。
エンジンの横に持ってくるとして、こんどはエンジン支える
サブフレームが死ぬほど邪魔っぽいけど。あと排気管も邪魔。
ステアリングギアもどーすんだこれ。
バイワイヤにしてすら、置く場所がみえてこないぞw
水平対向ってすげーんだな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:53:25 ID:2DxQ2eMF0
>>228
フロントミッドシップって前輪より後でバルクヘッド辺りまでに
エンジンを設置してたら、まぁそれで良いんでないの?

そういう意味じゃエンジン前にデフ設置で問題無いだろうに
まるで隙間の無いエンジン下に拘る理由が分からないのだが・・・
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:54:35 ID:4WHkrGAN0
既にレガシイの方が広い件。ギチギチ過ぎる。

エンジンはフロントアクスルより完全に内側に置く(FT−86と同じ位置)。
ペラシャはサブフレームの下を通してデフはエンジンの前に出す。
ステアリング機構はバイワイヤでギヤボックスはエンジンの前に置く。

サブフレームがペラシャを避けてうねるような形をしてればいいのさ。
出来る出来るやれば出来る気持ちの問題だ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:57:12 ID:n7WVtN9C0
>>232
だから、エンジン前に持ってくるとして、
ペラシャはどこを通すのよ。メインのフレームから更に低い位置に
エンジン支えるサブフレームがあって、ミッションとエンジン前との間を
排気管とセットの三位一体となって、がっちりガードしてまっせwww
あと、タイヤそんな前にだしたとして、
あの短い全長とホイールベースに4人乗り用件なんかもあるけど、
足りるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:02:59 ID:n7WVtN9C0
>>233
>うねらせる
そーするっきゃないよねー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:06:20 ID:pPLpol+w0
>>233
無理にまだ市場実績未知数のステアバイワイヤにしなくてもフロントにぺラシャ通すスペースを作るんなら、
今までのピニオンの位置から前方向にインタミもう一段かましてペラシャと平行に這わして前にラックを置けば良いんじゃね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:16:05 ID:2DxQ2eMF0
>>234
記憶間違いかと思ったから一応ググったけどFTは公表値では
ホイールベースだけなら直4の14、15シルビアより長いんだよ?
当然直4より水4は短いし、デフ入れて同等位じゃん。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:19:16 ID:4WHkrGAN0
>>236
それでもいいけど、ステアバイワイヤはいつかどこかが採用してあげないと
光洋精工と富士機工が可哀想。水平対向フロントミッドで使わないでいつ使うのか?

長いステアリングシャフト使うより軽量化出来るかもしれないし。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:22:33 ID:4WHkrGAN0
>>237
その代わりエンジンがホイールベース内にある(かもしれない)。
FT−86の方が実質的な室内長は狭いぜ。

でも>>234の「タイヤを前に出す」の意味は解らない。FT−86と同じだと何が問題?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:24:10 ID:n7WVtN9C0
>>237
シルビアはエンジンの横にタイヤくっついてるから
さっぱり参考にならん。
そういう時は、もそっとまともな数字持ってこいよ。

FT86と同じH4をつむインプが
全長4415 WB2620 フロントオーバハング965! キャビンは1985
この96cmのなかにエンジンやクラッチが入ってるわけで
FT86はこの96cmの何センチかをWBに収めるわけだ
全長4160 WB2570

感覚的には後席をほとんど削ってエンジン詰め込む感じだね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:28:56 ID:n7WVtN9C0
>>239
FT-86と一緒でいいでしょ。
ステアリングギアはバイワイヤ以外ありえない感じだし。
ペラシャも気合と根性でどうにかすれば、4WDも夢じゃない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:31:10 ID:pPLpol+w0
>>238
>いつ使うのか?

今後半自動運転を装備するような高級車で使うんでしょ。
こういう車にフィーリングに懸念が容易に予想できるものを採用するよりよほど現実的。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:37:21 ID:4WHkrGAN0
>>240
FRベースAWDならホイールベースもキャビンもFT-86と一緒でしょ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:38:17 ID:4WHkrGAN0
>よほど現実的。
夢を捨てた大人が来た。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:50:41 ID:2luJbGFBO
>>230
一言多い!それにしても、なぜダンパー動員ステアリングなのか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:58:53 ID:2DxQ2eMF0
>>239
S15(に乗ってた)の実寸感覚で、そのまま水4詰めたと想像したら、
ベルトカバー辺りが前輪の車軸付近だと思うから デフを前に置く仮定でも
そんなに極端なWB延長にはならないと思ってしまったもので。

まぁ実車は宣伝通りフロントミッドに出来る証拠の足しになるかな?と。


>>240
シルを参考に出したのは、どの車でも後席はリアのタイヤハウスより後に
設置することは出来ないだろうって点。 つまりWB内が居住空間だし、 
それならWBが近いS15が非常に良いサンプルだと思ったので。
エンジンその他は>>239宛てに書いてるのが自分の想像範囲

因みにシルビアの後席は160ソコソコのチビなオレでも
かなり狭くて使えない… いわゆる非常用だと思うよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:11:19 ID:eZsPR/tb0
EJ20
長さ×幅×高さ
640×810×680

FT-86のタイヤ
225/40R19 外径660mmくらい?

エンジンの長さ≒タイヤ径としてFT−86の側面の写真を見ると、完全なフロントミッドだと
ドライバーの足が干渉しそうな気がする?



しかし完全なフロントミッドシップじゃないとAWD化の際にフロントデフを
エンジンの前に置けない。エンジンの下にデフを置くのは無理っぽい。

やはり水平対向エンジンのフロントミッドシップAWDをFT−86ベースでやるのは無理なのか。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:14:41 ID:Xerb9L/T0
>>241
バイワイヤでステアリングして、
前輪用プロペラシャフトはマジカル気合でエンジンルームの壁を
突き抜けられるんなら、レガもインプもそうしたほうが幸せじゃね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:15:58 ID:p+RIhCQtO
赤帽サンバーの直4を1000cc位にボアUP(←そもそも可能か?)、+スーチャー&ターボでテンロク並。
ってのをフロントミドに積めないかな…
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:29:59 ID:Srb+GKmLO
>>245
ほらまたそうやって具体的な説明は何もしない。
やっぱり何も分かってないまま単語並べてるだけなんだろ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:34:03 ID:eZsPR/tb0
>>248
レガシイのホイールベースが2750mm、キャビンの広さが同じでエンジンと
フロントアクスルを入れ替えたら、ホイールベースは3000mmくらいになるのでは。
BMWもそんなもんだからいいのか。

でもラリーカーとしてはトラクションが悪くなりそうな予感。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 06:02:24 ID:J8F+ywP2O
>>249
それだと車重1100Kg/150PSくらいになりますかね。なかなか魅力的なスペックですね。
小排気量エンジン+直噴ターボなら燃費もいいのかな?
ただ、エンジンはダイハツから貰った方が利口じゃないですか?

ていうかダイハツがFT-86の兄弟車作ったらそんな感じじゃないかな。
エンジンが軽くなる分重量配分はリヤ寄りになるから、面白い車になりそう。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:27:21 ID:7jrq3iY/0
ブーンX4でいいじゃん
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 11:48:15 ID:TC7ltYzqO
>>247
いまどきインタークーラー含みのエンジン全長・全高を書く人がいるとは思わなかったw

だいたいFT-86ベースでターボ化だとエンジンが後退してボンネットも低いからICは上には置けなくて前置きに決まっているだろうが。
それに新型エンジンだからEE20相当の全長36cmは疑いようがない、全高は搭載位置が低くなることにあわせてオイルパンが縮められる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 12:34:27 ID:J8F+ywP2O
>>254
エンジン全長が36cmしか無いなら、エンジンを完全にホイールベース内に置いてデフをエンジンの前に置いても成立しそうですね。

エンジンの位置はどうしてもFT-86より高くするしか無いのかな。
ペラシャをエンジンの上に通したら整備性が凄い事になるし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 12:41:04 ID:TC7ltYzqO
ペラシャはエンジンのロアーブロックに抱き込ませるからエキマニとかの邪魔にはならないでしょ、それとEE20のオイルフィルターはエンジン上だから新型がそれに準ずるならそこの心配はいらない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 15:03:04 ID:Xerb9L/T0
>>256
エンジンの下にエキマニでてるから、
ペラシャとおすんなら、めっちゃ邪魔じゃん
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 16:44:09 ID:eq0o/SnY0
ベストカーじゃFT-86と別物ってんだから、
AWDターボにが本当にでるなら、FT-86とはなにもかも違うものになるでしょ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 19:11:48 ID:eyQxfk3rO
AWDだったら買わない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 19:24:48 ID:p+xdXlU10
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 19:32:10 ID:p+xdXlU10
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 20:36:13 ID:J8F+ywP2O
AWDの話も飽きたし、FR案の話でもしますか。

とりあえずFT-86と同じホイールベースに6気筒を積んで、運転席を後輪付近に置いた2座2ドアクーペなんてどうですかね。
全高は1150まで下げて、着座位置も地面スレスレにする。

本気のFRスポーツカーとして、FT-86に対して出力とトラクション優先のパッケージングにする。
水平対向6気筒エンジンはD-4Sとの組み合わせと高回転高出力仕様のセッティングでNAのまま300PSを発生、
フロント側ボディとサブフレームをアルミ製として軽量化、車両重量は1300Kgを切る。
前後重量配分は上記の改良等により50:50とする。
フロア下〜リヤオーバーハングをディフューザー形状にして市販車にあるまじきダウンフォースを発生、

筑波サーキットのノーマル車タイムアタックで4秒台を記録。。

但し車両価格900万円。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:10:48 ID:oeMhQxVA0
6気筒化だけならそんなに高くならないんじゃないかな。
先々代レガの5ナンバーサイズに積めるほどコンパクトで
サイズは4気筒とほとんど変わらない。
微妙にフロントは重くなるだろうけどフロントミッド化してるから
そんなに影響はないだろうし、しかもシルキーかつ結構ハイパワーだから
運転した感じも4気筒よりもマイルドでGTっぽくなりそうだね。
もし3.6リッターボクサー6のフロントミッドFRが登場すれば
それこそ世界初だし、税金は高くなるけど、300万円以内で売れれば
世界一コストパフォーマンスにすぐれたプレミアムFRスポーツになると思う。
スバルのバッチに適う内容のクルマになると思うけどね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:22:08 ID:J8F+ywP2O
そう言えばFT-86ってスバルが開発したんだよね。
トヨタが企画、外装デザインしただけで、中身の開発・評価セッティングはスバル。

だったら、スバルが自分で開発したシャシーを使って水平対向4〜6気筒を積んだFRスポーツカーを作るのはごく自然。

AWDじゃなきゃスバルじゃないと言うのはおかしい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:27:53 ID:oeMhQxVA0
やる気になれば車体を一切いじらずに
ボクサーディーゼルを積んだフロントミッドFRスポーツだって可能。
正直相当な可能性を秘めているのがこのトヨタスバル共同開発スポーツなんだよね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:30:03 ID:LUjB7mqlO
簡単に言えば、
トヨタ版よりガチガチにスポーツに振ってくれればOK
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:32:21 ID:LUjB7mqlO
あ、あともう一つ
他社同クラスより速くして
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:38:28 ID:J8F+ywP2O
スバルにとってシンメトリカルAWDは武器であり足枷でもある。
大出力エンジンと大袈裟で重いシャシーの組み合わせでしか存在価値が無い。

小型FRシャシーの獲得はスバルにとって新たなブランド力構築のチャンスかもしれない。
FRシャシーと水平対向エンジンの組み合わせなんてスバルにしか出来ない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:01:19 ID:Srb+GKmLO
>>268
つ ヨタハチ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:12:35 ID:p+xdXlU10
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:16:59 ID:p+xdXlU10
>>269
すごく。。フロントミッドシップです。
http://pics.livedoor.com/u/missilemachine/5876980/large

トヨタにも出来ました。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:46:54 ID:TC7ltYzqO
>>257
ロアーブロックに抱き込ませるではわかりにくかったか。

エキマニもエンジンから出てすぐトグロ巻いているわけじゃなく、効率を考えてオイルパン下部辺りまで下りてから前方に巻き込んでいる。
ペラシャの高さ分くらいは余裕で空いているよ。

実際邪魔になるのはステアリングギヤボックスとそれを支えるクロスメンバなので、ステアリングの構造はGT300レガのようにするしかないかな。
273I  Q:2009/11/28(土) 23:33:26 ID:RHVVqLg80
>>271
あれ〜〜、2気筒でも、フロントオーバーハングにエンジンがあるで
これフロントミッドではないよ、ざ〜〜んねんでした。
274:2009/11/28(土) 23:35:03 ID:RHVVqLg80
プラグの位置を見てごらん、あの下にシリンダーがある
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 23:47:55 ID:J8F+ywP2O
>>273
タイヤの位置を誤解してた。ウインカーの後ろあたりがフロントアクスルかな。
まだ市販車の歴史上で水平対向のフロントミッドシップって存在しないのかな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:23:22 ID:GMMRuBdn0
>>272
>ロアーブロック

これなに初めて聞いたけど?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 02:08:29 ID:B38+YC5b0
>>262
ボディの一部アルミ化をやめれば500万以下でできると思う。
900万なら、逆にもっと攻めてほしい。
EZ36のボア92mmとEZ30のストローク80mmを組み合わせて
NA3.19L リッター116ps 370psくらいはね。
で車両重量は1200kg
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 02:17:50 ID:B38+YC5b0
ついでにトラアクにして6連スロットルにしてプチLFAにして欲しいです。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 05:24:37 ID:hYC5nVhTO
>>278
トランスアクスル化だけで重くなるよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:52:55 ID:diuqgDu80
車名はAWDなら「Alcyone」がいいな。
・小型軽量な6気筒直噴NAエンジンを搭載(北米では6気筒が必須)。

・FR(FT-86)ベースのAWDパワートレーンによりフロントミッドシップAWDを実現
 ※但しフロント側のトルク容量は小さくレガシイ/インプレッサには使えない。

・前部ボディ/サブフレームのアルミ化、軽量コンパクトなセンターデフ〜フロントデフの
 割り切った設計により前後重量配分はFT-86同等とする。

・弱アンダーのレガシイ/インプレッサに対して、FRベースAWDならではの終止
 ニュートラルステアハンドリングを売りにする。但しトラクションは低く、
 高出力には対応出来ない。

・ケイマン、ボクスター、TT、Zを競合車種と設定し、それらに対して動力性能、
 内外装の質感(レクサス級の車格とする)で凌駕する事を目標とし、価格は
 ライバル以上として「Alcyone」によりスバルブランドの向上を計る。
 (車種単体での採算を考えない)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:12:33 ID:diuqgDu80
同クラスで0-100km/hが最速のTT−RSで4.6秒。
スペックは1460kg/340PS

>>280「Alcyone」が1350kg/300PS程度のパワーウェイトレシオになれば、加速性能は
トップクラスとなる。後はコーナリングでケイマンSに勝てるかどうか?

FT-86のシャシーが果してそこまでの潜在能力を持つのか?
FT-86はスバル設計なので期待したいが。。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:37:54 ID:ygzCVpjw0
前の方のレスにもあったが、AWD化は前輪モーター駆動が一番現実的。
またFRの場合、トヨタプランのシャーシだと、どの程度までの出力までコントロールできるかは疑問。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:08:35 ID:hYC5nVhTO
前輪モーター駆動ならバッテリーをバラストとしてリヤに積めば重量配分が悪化しない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 17:16:09 ID:PNvIHSND0
それ、三菱が次期ランエボで検討してるとベストカーに書いてて笑った。
三菱なら普通にやりかねんw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 17:35:07 ID:grj9Xath0
>>282
>前の方のレスにもあったが、AWD化は前輪モーター駆動が一番現実的。

wwwww流石妄想スレ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:35:09 ID:hYC5nVhTO
スバル版のライバルがFT-86やシビックなのか、ケイマンやZ4なのか、そこが問題だ。
後者なら、ケイマンは800万円台だから、FT-86の倍以上の価格帯。そこを狙うなら、500万円分のメーカーチューニングと質感アップが出来る。

前者は元々狭い市場で付加価値の低い商売をする羽目になるが、スバルにメリットはあるのか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:39:50 ID:H745Ahw0O
はたして車体を重くするかな…?

FRの水平対抗ターボとか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 21:09:21 ID:cBIzVS/HO
販売価格に縛られるから
過度な期待はしていない

500万円も600万円も出すなら
他にいくらでも良い車が有るし
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 21:13:59 ID:dyeWu/V+0
>スバル版のライバルがFT-86やシビックなのか、ケイマンやZ4なのか、そこが問題だ。

普通に生活していれば、上みたいな問題が存在する分けないって
分からんのだろうかね。
ケイマンやZ4は速さ(笑)を競う車じゃないんだよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 21:50:09 ID:ygzCVpjw0
>>285
仮にこのスレが妄想スレだと言うことを無ったことにしたとしても、AWDを想定した場合、構造的に最も実現の可能性が高いのが、前輪モーター駆動。
EVのノウハウを利用できる上、モーター制御によるAWDがスバルの公開特許でも確認できる。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:08:34 ID:dyeWu/V+0
>>290
モーターより前デフのが小さい
なんでモーターよりはるかに実現性がたかい
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:22:03 ID:grj9Xath0
>>290
日本語でおk
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:30:16 ID:diuqgDu80
>>289
ケイマンやZ4は速さも競うクルマだよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:10:15 ID:GMMRuBdn0
>>276
>これなに初めて聞いたけど?

これな"に"www
誰か突っ込んどいてくれよ、一日さらし者かw

しかしロアーブロック厨はどこに消えたかね?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:05:19 ID:xT5d3dLqO
酔っ払いか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 01:57:33 ID:NrjiO80X0
>>279
900万で出すからには、トラアク化してもなお軽くするくらい
攻めた設計にしてくれって事。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 08:19:40 ID:M8sezkojO
トランスアクスルが攻めた事になるのかどうかは議論の余地があるね。
デカくて重いエンジンをフロントに積む場合は意味があるけど。
車両重量より重量バランスを優先するという事だよね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 08:33:08 ID:2dPbOfv00
トランスアクスルにするくらいなら、リアミッドでいいじゃん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:35:59 ID:O1zw7rxt0
>>298
君は慣性質量について勉強するべきだ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:27:40 ID:04nrKDOX0
>>299みたいな分かってない馬鹿に限って
思わせぶりなセリフを喜ぶ。みてらんない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 04:01:57 ID:emo5jFr+O
リヤミッドシップは荷重移動しないと曲がらない。
コーナリング中にアクセルを抜くとスピンする。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:09:38 ID:04nrKDOX0
>>301
それは単にキミの乗った車がそういう作りだっただけ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:15:10 ID:emo5jFr+O
公道を走る市販車としてのミッドシップは、前後重量配分が40:60くらいなので基本的にはアンダー〜オーバーの挙動不審な車になる。
速いことは速いけど、それが楽しさと直結するかどうかは乗る人次第。本質的にはオーバーステアなので、シャシー性能や空力で
しっかり調教しないと危険なスポーツカーになってしまう。ケイマンのように重量配分がより前寄りのミッドシップはこの限りではない。

FRは速さも挙動も中途半端だけど、本質的にニュートラルステアなのでドライバーにはやさしい。
特に高速コーナーではニュートラルステア特性が武器になる。その代わり低速コーナーではトラクションが不足する。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:22:22 ID:04nrKDOX0
>>303
車の挙動は、前後の重量配分できまらない
なんか勘違いしている頭デッカチ多すぎ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:55:42 ID:v5/EEQYjO
この車の写真をベストカーで見たけど、スバル版の方がカッコイイと思った。
まぁ、青い色のスポーツタイプの車に目がないだけかも知れんけど。
今はマツダのアクセラだけど、このスバル版は買い替え候補だな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 15:31:02 ID:DoUC4u7W0
ターボとかAWDとかインプと被るじゃない
それより2シーターの電動ハードトップがいい
これならどれとも被らない
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 16:55:31 ID:QxJgF7ZUO
MR-Sハイブリッドとかぶるやん。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 18:07:35 ID:nHyE7eHS0
コーナリング中に>>301がスピンした時に、たまたまアクセルを抜いていたからそう思えただけだろう。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 18:10:55 ID:nHyE7eHS0
>>303

タイヤと路面の間の摩擦力と車体にかかる遠心力は基本的に荷重に比例する。だから、後ろが重かろうが前が重かろうが、それだけで
アンダーになるかオーバーになるのか決まるのではない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 19:09:04 ID:OQ9UJQfg0
>>306
ロードスターかS2000乗ってください。
貴重な四人のれる軽量FRクーペなんです。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 20:33:53 ID:oDmg6JU2O
あれだけ(採用可能性零とされつつ)GTRの例を出されて>>221

ステアリングフィール氏も自身の否定論からして妄想か。
氏のどの否定的見解も論拠の体を成さず、論拠と言うよりも、
AWD流用加味設計反対派の立場からの高を括った意見及び貶し及び罵詈雑言。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:08:40 ID:8qtMNFdn0
正直、フラットエンジンによる低重心且つ軽量なFRスポーツには非常に興味がある。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:13:34 ID:zxK/INLF0
>>309の通りならミッドシップ車は前後同じタイヤを履けばいいと思う。とても経済的。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:28:45 ID:AXn2QbH40
>>305
あんなもん妄想CG。というかベ○トカーはネタというか妄想というか真面目に読むものじゃない。

とはいえインプSTIが無くなるとすればこっちをAWDにしてインプよりコンパクトな軽量スポーツにすることは想像出来なくもないなぁ。
あくまで俺が雪国住人だからAWDがあって欲しいというだけだが。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:04:39 ID:04nrKDOX0
>>310
FT86の全長とWBがただしいなら、
ミッドシップになるって段階で
後席に人は座れないよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:00:28 ID:oDmg6JU2O
結局、ベンツ4MATIC式流の前出力軸&前デフの構造を選び、そして
あの斜めに伸びる前出力軸の入力側を前輪側最終減速ギア対を兼役させて
前輪デフの最終減速減速ギア対の役を解いて小型化に専念させる方法で
その上で更にどこまでデフの小型化を追究できるかによって
エンジン搭載位置変更無しAWDの可不可が決まる事で。

これ以上できるできない決め付けて掛かる意見は妄言。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:10:53 ID:04nrKDOX0
>>316
前デフはエンジンの前に置くっきゃねーんだから
斜めに出す必要なんかねーんだよ。小型化もほとんど不要
ペラシャが通らないって?それならAWDそのものがない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 05:52:55 ID:9xAvr+do0
でっていう
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 07:05:50 ID:cn+z6elJO
ペラシャを通す唯一の隙間はオイルパン。
突っ込むしか無い。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 07:37:46 ID:cn+z6elJO
エンジン位置やシャシーはFT-86と全く同じで、ミッション〜エンジンの直下にペラシャを通したAWDとする。
スバルAWDならシンメトリカルじゃないと。

んで次期インプレッサまで使えるようにする。駆動系がFT-86より重くなるが仕方ない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 08:03:41 ID:TX9pRL7g0
>>319
普通にオイルパンの脇にスペースあるがな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 14:40:39 ID:0RDIOhY50
実際あれだけホイルベース長くてFRなんてとてもじゃないが
旋回中トラクションなんて掛からない。
おなけに水平対抗で重心下がるからなお更荷重移動が足りない。
更に若干フロントヘビーな53:47。

実際AWDにでもしない限り役には立たないシャシ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 15:04:19 ID:zskflgNMO
>>322
MRの乗り方とは何か
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 15:17:40 ID:0RDIOhY50
MRの乗り方って言うより
横置きMRの弊害を克服する乗り方だろ!?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 16:15:11 ID:TX9pRL7g0
>>322
デカイタイヤはけばいいだけ。
トラクションだの果汁移動だのうるさい馬鹿は
いつになったら車両の運動制御を自分で勉強するようになるんだろね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 17:30:47 ID:cn+z6elJO
小型スポーツカーは横置MRが最強だと思いませんか。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 17:35:44 ID:1KyTakBvO
>>326
新型ロドスタ(ND)が出たら君の考えも変わるだろう…。

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 18:54:50 ID:wg2xNSeZ0
ロードスターは最良であった事はあっても最強であった事は無いさ。。
最強は横置MRでしょう。エリーゼしかり、アリエルしかり。

スーパーセブン?いずれアリエルに負けるさ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 19:00:05 ID:wg2xNSeZ0
FT−86はこの画像よりエンジンの位置が下がるんだよね?
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f259451%2fp4.jpg

エキマニが一番低い位置(サブフレームより下)にあるけど、これ以上下げて大丈夫なのかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 20:49:25 ID:zskflgNMO
>>317
それは元のFR車が完全ミッドシップを想定しての事か?
(水平対向で横断貫通の可不可からして全く未知の領域なのに、縦断貫通は尚更難儀では?)
だがミッドシップであると正式に謳うだけなら前後車軸間に
エンジン全長中線orエンジン重心が収まっているだけで良い。セミミッド。
しかし。ミッドと公言されたからにはある程度のエンジン後退は期待できるが、
それが正式なミッドであるか否かまでを、部外者が知る訳も無く。

取り敢えず>>316では、中間妥協と言うのか無難と言うのかと言う所で、
セミミッドを想定した。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:08:00 ID:TX9pRL7g0
>>330
エンジンの全長とFT86の写真とスペックから分かるし、
水平対向の横方向は現状ですでにギッチギチで
デフなんて置くスペースなんかいっさいないなんて
エンジンルームと透視図みりゃ猿でもわからー
一方オイルパンは別に全面おおってるわけじゃない。
サブフレームも同様。
前デフをエンジン前に置けないなら、四駆そのものがない。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:33:44 ID:zskflgNMO
>>331
> 水平対向の横方向は現状ですでにギッチギチで

横方向?右シリンダー下方を想定してたんだが。
自然、排気ポートを通らない位置、前後。
あ、前じゃなきゃミッドじゃないか。
(でも正式なセミミッドでさえない可能性もあるし、絞り切れん)

> デフなんて置くスペースなんかいっさいないなんて
> 猿でもわからー

確かに、最終減速役をデフ以前に委任した上で更に、更にデフの小型化に
追究する線と想定したとて、この想定が賢明ではない事は自覚している。
飽く迄も儂のレスは可能性論だから。

> 一方オイルパンは別に全面おおってるわけじゃない

んあ?それって
>>317 > 前デフはエンジンの前に置くっきゃねーんだから
> 斜めに出す必要なんかねーんだよ。小型化もほとんど不要
それはセミドライサンプ?
それで、ホローシャフト構造、スバルでいう所の
ドライブシャフト内ドライブピニオンシャフト、を延長して通すって話?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:35:03 ID:aWzSjhFwO
バルクヘッドからエンジンまでの距離が従来スバル車と同じと仮定しても、外観からわかる前車軸の前進分だけで最低限エンジン全長の真ん中と前車軸が並んでいるのはわかる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:36:46 ID:zskflgNMO
ここで注意すべきは本当にミッドなのか否か。
若干のエンジン後退のみ、を以て宣伝文句にしてる可能性に注意。

日産のFMコンセプトを思い出さざるを得ない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:45:45 ID:zskflgNMO
>>333
成程、みんなそう考えるわけか。
だがダッシュボード寸前か否かは置いといて
ミッションはスバル従来式より全長が短くなる事は自明。FR用なので

トップの段がインプットとアウトプットの直結ロックで得られる事により
ギアが一段省ける事、及び従来式ハイポイドギアが存在しなくなる後。
どうなるもんか?
最悪の可能性、ハリボテじゃない事を期待したいが
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:52:25 ID:TYyN7PZy0
>>329
写真は6発のエキマニがゴツイけど、4発ならもう少しユトリがありそう。
でもオイルパンは従来のEJ20なんかより薄い気がする・・・


337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:55:12 ID:TX9pRL7g0
>>333
さっぱりならんでないよ。どこみてんだ?
あと、エンジンの横のどこにサスアームいれて、
タイヤハウス入れるスペースがあんだ。メクラか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:58:08 ID:TX9pRL7g0
インプのオーバーハングは96cm
そのうち60cmをエンジンが食ってたとしても、
その分後席を削るだけですむ。WB内にエンジンを収めるのは
まったく不自然じゃない。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:03:28 ID:cn+z6elJO
バルクヘッドがフロントウインドウの下端にあるとして、そこからフロントアクスルの間にエンジンがありそう?
340:2009/12/02(水) 22:16:57 ID:wPresOCM0
約10cm、のエンジン。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:20:40 ID:TX9pRL7g0
>>339
ロードスターはバルクヘッドにエンジンが埋まってますよ
インプのWBは2620でキャビンは1985もある オーバーハングは965
一方FT86のWB2570もある。仮にインプのオーバーハングすべてを
WBの内側に入れてなお、キャビンを1000も確保できる
インプのオーバーハングのうち、エンジンの部分は3,40cm程度
よって、FT86のWBにはエンジンとショボイ後席付きのキャビンが確保できる。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:23:15 ID:cn+z6elJO
>>340
40cmくらいはありそうだけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:44:52 ID:TX9pRL7g0
>>342
別に40cmでもいいよw
どっちにしろWB内に十分収まるから
ちなみに、FT86にのる新型エンジンの全長は
インプのそれより短いよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:24:20 ID:Arfs6pST0
そんなにミッドAWD欲しいなら
ホンダバモス買っておけ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:44:15 ID:7zPQaIbu0
ホンダのAWDとか、、
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:56:27 ID:wg2xNSeZ0
>>344
RS200がいいです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 08:27:09 ID:9gpJ69e8O
>>337
前車軸は前に出ているだろうが?
サスアームはサブフレーム取り付けなんだからどうとでもなる。

つうか現実に物が存在しているだろうがw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 09:02:34 ID:dVWAaEqD0
>>347
>現実に物が存在しているだろうが
ワロタ
どこにエンジン横にタイヤ持ってきた水平対向車があるって?
FT86のタイヤ位置はエンジンの前だよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 09:05:44 ID:dVWAaEqD0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/294/121/html/47.jpg.html
をみて、エンジン横にタイヤ持ってこれるとか
いったいどんな脳みそしてんだか不思議でしょうがない
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 09:58:18 ID:7obo0L5c0
>>326

横置きのエンジンのクランクシャフトからどうやって動力を取り出すのか、そこが問題だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 10:51:48 ID:MaujZlnP0
>>350

FF
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 12:32:40 ID:iC7mdC3BO
>>350
RA273
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 12:33:58 ID:G2P0D+7sO
縦置水平対向なんかより横置直立直列の方が車幅喰うよ

まぁ各軸との位置関係は丸で違う、ただ車幅喰う事だけ記したかった
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 12:36:33 ID:G2P0D+7sO
>>350
今のご時世では非現実的な例だが…
つランボルギーニミウラ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 12:44:54 ID:iC7mdC3BO
AWD化するなら、トランスミッションはリヤに置くのが自然な気がしてきた。
フロントだとややこし過ぎるし前ばかり重くなる。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 20:52:08 ID:G2P0D+7sO
スバルの水平対向エンジン搭載車は似非低重心
のスレによると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「前後重量バランスも理想的。」
http://www.subaru.jp/about/spirits/technology/safety/01.html
広角で撮った写真を画像処理して軸位置偽装工作
_____________________________
らしい。が、これ見る限り、エンジン真横でもサスアームはどうにでもなりそうだな。
ナックルアームの生え際も、キャリパと前後位置交代したのであろうという、
トヨタとスバルが共同開発するスポーツカー part12
の人の予測が一番自然だろう。

>>224。結局、水平対向6気筒の排気管は車軸を潜ると。
画像提供は無いが4気筒は跨ぐ。結局高さ的には、どうにでも避ける様だな。

エンジン真横式の問題は車軸が排気管生え際帯を抜けられるか否か、に絞られたな。

…抜けられる訳があるのか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 21:35:06 ID:dVWAaEqD0
>>356
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f259451%2fp4.jpg
タイヤをエンジン横にもってきて、↑のどこに
デフおいてドラシャおいてとペラシャおくんだよ。
馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
WB内にわずか30cmのエンジンおさめるなんざ
後席犠牲にすりゃ、さっぱり大した問題じゃない。
なら、前デフはエンジンより前に置く方がまったく合理的
斜め出しとか思いっきり笑える
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:10:59 ID:9gpJ69e8O
>>349
だからFT-86で実際エンジン横か前に前車軸をおいているでしょうが。
ここでいくら否定しようと現実に存在しているよw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:15:41 ID:dVWAaEqD0
>>358
FT86はFRだから、ドラシャもペラシャも前にはないよ。
おまえ馬鹿すぎだな。
んで、FT86がエンジン横にタイヤ置いてるかどうかなんて
透視図がでてないんだから一切不明。
馬鹿すぎて話にならん。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:33:56 ID:9gpJ69e8O
スバル車並みの回転半径でいいなら、エンジン幅は端から問題で無いことにいつ気が付くのかなこの人は?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:44:09 ID:iC7mdC3BO
水平対向の幅ってV12より広いの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:48:00 ID:dVWAaEqD0
>>360
今のスバル車はエンジンの後ろにタイヤおいてエンジンを避けてんだよ。
ホントに馬鹿だな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 00:12:52 ID:gLhl59ZkO
>透視図が無いから
んなもん無くたって「フロントミッドシップ」の定義考えたら、エンジンの横か前にサスペンションがあるのは確定じゃん。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 00:36:14 ID:oiUiq4tY0
>>363
>横か前
そう。んで、エンジン全長が超短いから、
前である可能性がきわめて高いし、
そうしたところで何の問題もないパッケージングなんだが、
あのクソ狭いエンジンの横にタイヤを持ってきて
ドラシャやペラシャや前デフを四次元ポケット的な場所に
設置したがる馬鹿がなぜか粘着している。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 00:38:21 ID:GvY/b+mvO
噛み合ってない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 04:28:47 ID:Yklg5ceo0
FT-86はひょっとしてドライブ・バイ・ワイヤーなのかな?
それを流用するかしないかでAWD版もえらいちがってくるぞ。
ランボルギーニみたいなことやるのか?
AWDターボは諦めることになると思うが、、、
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 05:29:27 ID:KKvrKrhLO
>>357
> WB内にわずか30cmのエンジンおさめるなんざ

全長30cm?ボア径単気筒分より短いが?
それとも「WBの内側に30cmだけおさめる」と書きたかったのか?
あれ?仮にそうだとしても、あんたが今まで正式ミッド想定で書いてきた
レスの否定になるが。30cm程度ではセミミッドでさえない。

> なら、前デフはエンジンより前に置く方がまったく合理的

http://www.decal-co.com/out-flat/JPEG2/mission-illust.jpg
…はて?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 05:39:36 ID:gLhl59ZkO
ロータリアン?

文章が支離滅裂なのでわかる。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 05:50:57 ID:KKvrKrhLO
これはガヤルドか?どう通してるのか細部が見難い
://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/26/52/a0051152_21162146.jpg&imgrefurl=http
://intensity.exblog.jp/m2009-02-01/&usg=__OWjvjY2vEvRRbejHSm3pjwUb9kU=&h=167&w=300&sz=29&hl=ja
&start=14&tbnid=4JJpcsaUMth8rM:&tbnh=65&tbnw=116&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2583%25A9%25E3%2583
%25B3%25E3%2583%259C%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AE%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258B%2B%25E9%2580
%258F%25E8%25A6%2596%25E5%259B%25B3%2B4WD%26gbv%3D1%26hl%3Dja%26lr%3Dlang_ja%26sa%3DN%26um%3D1&um=1

単純検索のままだから長いので数行に分けた

BWW
://response.jp/article/img/2009/06/22/125853/204463.html
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 06:35:56 ID:XUC7pqiW0
>>366
一応、突っ込んでおこうか。
いまどきDBWでないクルマのほうが少なくないか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 07:01:22 ID:KKvrKrhLO
ランボルギーニのガヤルドまたはムルシエラゴやAudiR8の4WDシステムの
もっと見易い4透視図無いかねぇ

>>368
ミッド前提論者の筈の人からの30cm発言の方がよっぽど支離滅裂だろう
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 07:53:27 ID:oiUiq4tY0
>>367
だから30cmでも60cmでもいいんだよ。
FT86にはそれをWB内に収めるだけの余裕があるんだから。
んで、「ミッドシップで」って開発主査いってんだから、
前輪がエンジンより前って考える方がよっぽど自然。
前デフに前ドラシャに前ペラシャを置くスペースは
エンジン位置にはどう見たってないよ。

お前が得意げに引っ張ってきた画像はFF−AWD用で
FRのFT-86とは何の関係もないし、こんなものつかったら
ミッドシップにならねーだろうが。
なにが「はて?」だよ。馬鹿すぎる。

>>370
では、その辺はしってるビッツやカローラがバイワイヤだとでもいうのか。

こいつ、リアルキチガイじゃん。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 08:11:25 ID:KKnhSn0eO
>>362
その考え方だとエンジンの後端がホイールハウス前じゃないと成り立たないなw
実際のスバル車はエンジン後端にバンザイドラシャで軽く前進した前車軸があるから、ホイールハウスとエンジンは完全にラップしているよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 08:21:07 ID:oiUiq4tY0
>>373
タイヤハウスがさけてんじゃなくてタイヤが避けてんだよ
タイヤが避けることで、サスアームやドラシャやデフも避けられる
ちっとは頭使えって
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 09:36:49 ID:KKnhSn0eO
タイヤハウス問題ないってことでOKだね、サスアームは実際FT-86で実物があるから問題ない。
これで共通認識をもってエンジン前デフの実現性を議論出来るね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:22:48 ID:gLhl59ZkO
FT-86がフロントミッドシップなら、サスペンションとエンジンは必ずラップしている。
実物があり、フロントミッドシップを明言しているのだから、それを否定する意味がわからない。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:32:11 ID:XUC7pqiW0
>>372
ん、たしかに低価格車は違うのも多いが、そのへん走ってるインプレッサとか
レガシィなんかはDBWだぞ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:33:37 ID:KKvrKrhLO
>>372
> だから30cmでも60cmでもいいんだよ。

その考え方ではR32〜34もミッドになるが?

> んで、「ミッドシップで」って開発主査いってんだから、
> 前輪がエンジンより前って考える方がよっぽど自然。

鵜呑み力凄い。正ミッドでない場合でも、大幅なエンジン後退を免罪符に、
開発者でもその位の方便は言うんだが。

> お前が得意げに引っ張ってきた画像はFF−AWD用で
> FRのFT-86とは何の関係もないし、こんなものつかったら
> ミッドシップにならねーだろうが。
なにが「はて?」だよ。

画像を見せた理由が本気で分からんのか?
エンジン前方デフって、どういう事なんだ?
フロントプロペラシャフトはどこを考えてる?
R32〜34方式で右(或いは左)か?
それともまさか…変速機カウンターシャフトの下方か?

> 馬鹿すぎる。
> こいつ、リアルキチガイじゃん。

悪言控えろと言ってるのが分からないのか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:44:00 ID:KKnhSn0eO
エンジン前方デフへのペラシャは普通にオイルパン脇でいいんじゃない、ミッションはアイシンだからAWD機構はそっちと同じになるのかな。
現行スバルATのようにミッションケースに組み込んだりはしないんじゃない?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:53:26 ID:gLhl59ZkO
>>378
会話の内容がループしてないかい。過去のレスでエンジン前デフの話は粗方決着してたでしょ。
フロントミッドシップじゃ無いという話は有り得ない話じゃ無いけど、世間一般ではエンジン重心が
前車軸より内側、という定義なのだから、当たり前に解釈するのが自然。

トヨタが独自にフロントミッドシップの定義を変えている、という話はあなたの想像であって、事実とは限らないよ。

>>375
たとえデフがエンジンの前でも、スバルはシンメトリカルAWDに拘るべきだと言ってみる。
ペラシャがオイルパンの脇を通るのは、左右非対称で美しく無い。

あくまでFT-86のエンジン位置のままで、エンジンの真下にペラシャを通せないものか。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 16:05:26 ID:1f8oiIz1O
スレタイ通りの妄想っぷりが素晴らしい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 16:30:56 ID:eSxePLw30
>>381
そりゃまあ、現実を見たら「AWDは無いでしょ」で終わる話だからな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 17:03:18 ID:Dak6QUx40
>>378
>> だから30cmでも60cmでもいいんだよ。
>その考え方ではR32〜34もミッドになるが?
ならねーよw タコ

水平対抗エンジンは全長が短い30cmだろうが60cmだろうが、
前車軸より内側に余裕で収まる。そういうWBだしそういうキャビンスペース
フロントミッドだってセリフがあって、エンジン収めるのが
まったく現実的なんだとすれば、それを疑う点なんかねーよ。
んで、前車軸より内側にエンジンあるなら、あとは前デフもドラシャも
エンジン前に持ってこれる。

あの糞狭いエンジン横にタイヤおいて、四次元空間に
ドラシャやサスアームやステアリングギアやデフを置くなんていう、
荒唐無稽な妄想より遥かに現実的。
ペラシャはエンジン横を普通に通せるし、通せないならAWDそのものが有りえない。

>悪言控えろと言ってるのが分からないのか
ならば、貴様はその頭の悪さと、基地外妄想を控えろクズ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:46:43 ID:KKvrKrhLO
>>383
> > > だから30cmでも60cmでもいいんだよ。
> >その考え方ではR32〜34もミッドになるが?
> ならねーよw タコ
> 水平対抗エンジンは全長が短い30cmだろうが60cmだろうが、
> 前車軸より内側に余裕で収まる。

スバル製水平対向エンジンの採用されるであろう排気量の全長…否、もっと極端に
スバル製水平対向エンジンの最小モデルの全長って、如何程?
本当に30cmやそこらでエンジン全長中線(orエンジン重心位置)をWB内側に
もって来れるのか、について。
30でも60でもミッドにならぬ件。貴殿は何を見ている?


> んで、前車軸より内側にエンジンあるなら、あとは前デフもドラシャも
> エンジン前に持ってこれる。

もしもし?以前から、その方法論を尋ねてるんですが?
ホローシャフト構造カウンターシャフト内フロントプロペラシャフトを延長?
それともプロペラシャフト延長版R32〜34式?

> あの糞狭いエンジン横にタイヤおいて、四次元空間に

ん〜、タイヤ?そうじゃなくて儂は、「無茶を承知で」
オイルパン―排気管生え際帯間に配する話しとるのに。
無茶想定の反面、あの(最終減速役はデフ以前に委任するを前提にしつつも)、
ペラペラクランクウェヴを採用「しちゃった」スバルが、どこまでデフ機構を小型化するか、に
ついて、個人的期待を持ち、語る。

それより何だ?あの、GTR画像に対する体堕落は?

さて、一番追及したい所について。そうか、悪言は控えぬか…
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:51:12 ID:KKvrKrhLO
>>381
有無。30cmやそこらor60cmやそこら、で正ミッドにならぬ件
セミミッドにもならぬ件

30も60も、気筒あたりボア径以内な件

どうやっても、エンジン全長中線はおろかエンジン重心にさえ至らん…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:07:25 ID:KKvrKrhLO
>>384
ほほう?R32〜34延長式に見向きもしなかったな?
そうだな、オイルパン…と言うかクランクケース下方は通らぬな?
そしてカウンターシャフト下方式フロントプロペラシャフトも
エンジン重心が上がるから貴殿の理念に沿ぐわぬし、
カウンターシャフトをホローシャフト構造にして
中空カウンターシャフトに通すフロントプロペラシャフト案は…

…クランク貫通だが。エンジン位置どうのこうのじゃないが。はて?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:41:49 ID:KKvrKrhLO
エンジン前方デフとは何か?

斜め出しを否定し、延長版R32〜34式も見向きせぬ以上は
ホローシャフト構造にしたカウンターシャフト内フロントプロペラシャフト案になる。

カウンターシャフト内フロントプロペラシャフト案?クランクシャフト…

不可能なのでカウンターシャフト下方フロントプロペラシャフト案しか残らない、
が、あれ?少なからずともエンジン低位置化した話…

無理。あんたのエンジン前デフ案のが無理。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:46:27 ID:KKvrKrhLO
蛇足質問
何で悪言氏は一日中レスできるのか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:00:07 ID:FIGaCCT00
他社のエンジン+ミッション、軸より前でも何も言わないのに。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:33:39 ID:hMrIJFrO0
エンジンの真横にサスペンションがあっても、何とかなりそうに見える。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu11898.jpg

ステアリングの切れ角が減ってもレガシイよりホイールベース短いから問題無いんじゃないの。
ていうかロータリアンは連続レスしないで一回にまとめる努力をしろ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:49:35 ID:hMrIJFrO0
デフ&ドライブシャフトがエンジンの下に潜っても、エンジン位置が高ければ干渉しないかも。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/laile/cabinet/00301187/img34420550.jpg

完全にエンジン前にデフを置かなくても、エキマニ・オイルパンより前、エンジン前端下
くらいの位置に置いても大丈夫じゃない?

つまり、FT−86のエンジン前端部が前車軸にかかっていても、AWD化は出来そう?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:58:29 ID:oiUiq4tY0
>>384
>無茶を承知で
無茶を承知でリアミッドにするといいんじゃないかね。
無茶を承知で。
話になりません。馬鹿は引っ込んで二度とレスしないでください。

>>390
>見える?
そうか?思いっきりエンジンの横前あたりに突き出てるフレームに
干渉しそうだけど。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:09:11 ID:KKvrKrhLO
>>394
また、掻い摘みレスか?それも、よりにもよって、そこか。
いや、今回はならん。>>384での質問全てに答える必要がある。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:12:42 ID:oiUiq4tY0
>>391
>エンジン位置が高ければ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f259451%2fp4.jpg
もともと、エンジン下にはエンジンを支えるサブフレームと
排気管とオイルパンのためのスペースが必要。
んで、サブフレームも排気管もペラシャ避ければいいだけ。
ドラシャもデフもエンジン前に出しちゃうから、
スペース的にも無理がないというか、ペラシャ一本通すだけでも
十分カツカツなんだが、そこを諦めちゃうともう全部終わりだし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:19:16 ID:KKvrKrhLO
儂が期待するデフの更なる小型化云々よりも
先ずアンタはエンジン前方デフを実現する為の方法論を示さなきゃな。
はて?スバル式ミッションでも標準的FR用ミッションでも

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:24:54 ID:KKvrKrhLO
>>392
一体、アンタの考えてるエンジン前方デフって何?
ホローシャフト構造中空カウンターシャフト内通フロントプロペラシャフト法では
オイルパンは愚かクランクシャフトにぶち当たる、誰が見ても却下。

じゃあ延長版R32〜34式じゃんかよ?

あんたの理念は、エンジン搭載位置上昇を認めないんだから
エンジン下方フロントプロペラシャフトは認めない事になるんだし
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:39:46 ID:KKvrKrhLO
>>390
>>388は敢えてレス別に

さて。>>392氏の思い描くエンジン前方デフを可能とする構造とは?
変速機下方フロントプロペラシャフトは
392氏の理念からして、無い。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:23:42 ID:hMrIJFrO0
>>392
フレームの前端が広くなっているけど、必ずこの幅が必要なんだろうか?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/294/121/html/47.jpg.html

狭くしてもいいなら、サスペンションの付け根がエンジンの横端部くらいの位置なので、
多少サスペンションとラップしても何とかなりそう?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:31:31 ID:hMrIJFrO0
FT-86をAWD化した場合、リンク先のムルシエラゴのようなエンジン前(ムルシエラゴは後ろ)に
デフを持って来る方式になるのではないですかね。
http://all-truck.net/tokyo2005/middle/Lamborghini_2.htm

プロペラシャフトはエンジン下に通しちゃ駄目だろうか。どうせエキマニ分は浮くのだから、
エンジン真下を通したっていじゃないか。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:41:50 ID:oiUiq4tY0
>>398
>必ずこの幅が必要なんだろうか?
ワカンネ

でも、エンジン横前に飛び出てるフレームさ、
なんかタイヤの切れ角を微妙に避けてるように見えないかね。
なんでこんなにフレームが飛び出てるか知らんが
もしこのフレーム幅が本当に必要だとしたら、
単にエンジンの前に車軸もってくりゃすむってわけにもいきそうにないけど。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:31:12 ID:Yklg5ceo0
>380
前後トルク配分を50:50にする必要はない。
前輪トルクが少なくてよければペラシャはエンジン真下に通せるよ。
だがそういうAWDは金がかからないか?
ランボルギーニならそれでもよいかもしれんが。
前輪モーターアシスト型ハイブリッドのほうが安上がりのような希ガス。

俺は今まで通りのAWDでいいと思う。
フロントデフはクラッチの下というのでどうよ。
それでオーバーハングをかなり切りつめれる。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:31:25 ID:YGACLmvnP
結局FRベースのAWDではなくインプ後継(というかインプがスポーツから離れた穴埋め)として今まで通りのAWDになりそうだね。
直噴スクエア化だけが目新しい、インプクーペ。共同開発謳いつつSUBARU版は全く別物とか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:42:20 ID:Bi0KqbHC0
>>385
> 有無。30cmやそこらor60cmやそこら、で正ミッドにならぬ件
> セミミッドにもならぬ件
>
> 30も60も、気筒あたりボア径以内な件
>
> どうやっても、エンジン全長中線はおろかエンジン重心にさえ至らん…

cmとmm勘違いしてないか?
ボア径が60cm以上もあるエンジンって、どんなんだよw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:43:58 ID:SiFfOOaT0
ベストカーはそのスタンスだね。FT-86との関連性は薄い。
でも、このスレはFT-86ベースで話してるんだよなあ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:00:23 ID:SiFfOOaT0
↑AWD化の話のことね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:02:03 ID:dVBXVuq20
>>404
ランボルギーニみたいなAWDが金をかけないでやれたとしてもターボまでは無理と思う。
新シャーシにサブフレームを取り付けて今まで通りのAWDつう希ガス。
ただ、エキパイを前で束ねるのならフロントデフをクラッチかエンジンの下に置ける。
センターデフから短いペラシャが少し前に出るが。
FT-86がドライブ・バイ・ワイヤーならステアリングもそのまま使える。

それともターボを諦めてランボルギーニ風AWDにするのかなあ、、、
ターボ車のないスバル車つうのは、ちょっと、、、、
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:05:19 ID:1XN4xHoQO
じゃあFT-86ベースじゃ無い方のスバル製AWDクーペの話でもしますか。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:43:26 ID:8OQMSSDEO
スバル版がEL15TURBOなら、トヨタ版とバランスがとれるよね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:55:15 ID:dVBXVuq20
>>407
とりあえずエンジンとシャーシは現行レガではなくFT-86のシャーシになるのは間違いない。
ようはレイアウトをどうするかつうだけではないかと。

ランボルギーニ風AWDにしてターボを載せれるとは思えんわけよ。
エキパイは前で束ねたいわけで、でもそれだと前にデフは置けんでしょう。
エキパイを後で束ねるとなると空間をどうするか?
まさかスバル版FT-86が2シーターになるつうのはないと思う。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 02:24:47 ID:1XN4xHoQO
GC8インプレッサの魅力は低いボンネットとFR的なスタイリング。
FT-86ベースのAWDなら、スリムでAWDクーペが作れそう。GC8クーペを再現してもいい。

レガシィやインプレッサをベースにすると、駆動系やシャシーが無駄に重いんだよね。
高出力エンジンに対応して無駄な筋肉が多い。スタイリングも無骨で軽快感が無い。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 07:23:42 ID:dVBXVuq20
>>410
ターボを諦めてランボルギーニ風AWDにしろつうわけ?
たんに重くしただけのFT-86になるかもしれんよ。
そんなスバル版FT-86が売れるとは思えんね。

AWDにするならターボも載せないといかんでしょう。
ただランボルギーニ風AWDだとむずかしい。
今まで通りのAWDを若干手直ししたようなものになる希ガス。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 08:06:26 ID:5U0XmBur0
>>411
>たんに重くしただけのFT-86になるかもしれんよ。

だから、AWDもターボもありえないんだよw

Ft86は軽く小さくが身上
そこにターボやらAWDやらを乗せるキャパシティがあるなら、
それはそのままFT-86にとってはただの無駄。
FT86のコンセプトを投げ捨てれば投げ捨てるほど、
ターボAWDの夢に近づく。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 08:55:47 ID:WOvWYeP+0
>>411
スカイラインと3シリーズはAWD化でベース車+100kg車重が増加してるね。
FT-86で言えば約80kg程度前輪側が重くなる。

(ベース車)
推定1200kg 53:47 前640kg 後560kg

(AWD化)
推定1280kg 56:44 前720kg? 後560kg?

あり得ないけど100%前輪側に増加分が乗っかるとして、重量配分が悪化するよね。
フロントセクションの軽量化とセットでAWD化する方がスマートだと思う。
ターボ化はトルク容量以前にフロント側の慣性が大きくなり過ぎて嫌だ。

トランスファーを後輪に近い位置に置いたら重量配分は改善される?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 09:42:09 ID:dVBXVuq20
>>413
どうしてもランボルギーニ風AWDのスバル版FT-86をつくるなら二座席にするしかないつう希ガス。
そんな車つくってどうする?
FT-86のシャーシとエンジンで今まで通りのAWDターボ車つくるほうが商売になると思われ。
それで現行インプより100kgくらい軽ければよしとすべきかと。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 09:42:35 ID:WOvWYeP+0
つまりアレですよ。スバルが小型AWDスポーツカー用のトルク容量の小さいトランスミッション
〜デフを開発すればいい。そうすればFT-86からの重量増加は抑えられる。華奢なパワートレーン
で軽く作ればFT-86並の車重に出来るかも?

んでこのFT-86改プラットフォームを次期インプレッサと共用する。
インプレッサはNA小トルクエンジンのみでフロントミッドシップFR&AWDをウリにする。
小型軽量とする事で次世代で要求される環境性能を引き上げる。
せっかく手に入れたFT-86のプラットフォームを1車種しか使わない方がおかしい。

じゃあターボAWDのWRXはどうするのか?→別車種としてレガシイとプラットフォームを
共用する。パワートレーンは従来のものを使用。WRXはどんどん肥大化して好きなだけ速く走ればいい。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 09:49:44 ID:WOvWYeP+0
>>414
極端な話、NA200PSのエンジン専用にパワートレーンを開発したら軽くなる。
GC8のガラスのミッション復活。

FT−86のパワートレーンは多分、ターボ化などのチューニング前提で安全マージンを
かなり取ってる筈。NA専用パワートレーンならスカイラインや3シリーズ程の重量増加は防げる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 10:04:15 ID:eXz6B/61O
案外 FFターボ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 10:06:32 ID:luKtsNmC0
インプにアイシンのミッションが載るだけでもオケ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 10:31:02 ID:ULogNacCO
ミッションは専用になってもケース程度でしょ、アイシンに低出力用軽量ミッションなんて既成でないし作らない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 10:31:49 ID:9MuqjwDu0
全車トヨタにOEM供給で終わる希ガス
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 10:43:16 ID:WLn+ArUXO
あーあ儂、cmとmmあべこべだわww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 11:12:54 ID:WLn+ArUXO
>>383
> んで、前車軸より内側にエンジンあるなら、あとは前デフもドラシャも
> エンジン前に持ってこれる。

早くこの方法論を答えれば?具体的具体的言ってる本人が一番具体的に言わない。
そして、先にスバル製ミッションの画像を挙げた理由が分からない愚。

開発者はミッドだけでなくエンジン低位置化も公言しただろう。
それを考えれば変速機内カウンターシャフトの下方に前ペラシャを配するのは
デフがエンジンの低位置化を邪魔してた時同様、元の木阿弥になるので
だからR32〜34式でオイルパンと排気管生え際の間を通し前へ持って行くか?
或いはスバル流ホローシャフト(中空軸)構造のカウンターシャフトの中に前ペラシャを通すか?
そういう意味でR32〜34式の例とスバル製ミッションの画像を挙げたのだが。

ついでにホローシャフト構造でカウンターシャフト内に前ペラシャを通し
エンジン前方デフと成す案を否定。通す過程でクランクにさえぶち当たる為。

ああ、それともミッドは鵜呑みしてエンジン低位置化は聞かなかった振りなのか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 11:23:28 ID:WLn+ArUXO
ランボルギーニガヤルド透視図あったよ
http://intensity.exblog.jp/m2009-02-01/
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 11:55:05 ID:WLn+ArUXO
R32〜34式と言って良い。結局この線の最先端は結局BMWか

http://response.jp/article/img/2009/06/22/125853/204463.htmlhttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2009/02/27/x3/images/009l.jpg

この様にしてウェットサンプオイルパンと排気管生え際
又はセミドライサンプオイルパンと排気管生え際
の間隙を通り前へ出すのが一番自然だろう。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 11:59:13 ID:dVBXVuq20
そもそもライトウェイトスポーツ車をAWD車にする意味なんてない。
トヨタ版FT-86より値段が高くて重いスバル版FT-86をつくってもしょうがない。
AWD車はターボにするしかないと思うけどフロントミッドではやれんでしょう。

マークXの3.5V6と部品を共通化した新しい水平対向六発をつくる。
FT-86を2シーターにしてそれをマウントする。
それで日産Zの市場を食うほうがよほど商売になるよw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:10:57 ID:kFgJNlax0
>>425
そんな面倒でコストが高い車を開発するなら、そのままトヨタのエンジンと車体
をベースにして開発すれば良いだけ。
この車もスバルの余剰人員対策で仕事欲しさに開発・生産を急いでるだけだろう
から、初代で消えて無くなる運命だよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:11:25 ID:WOvWYeP+0
>そもそもライトウェイトスポーツ車をAWD車にする意味なんてない。
ライトウェイトAWDスポーツであれば問題無い。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:58:39 ID:Vn+3n4FtO
>>427
つ ブーンX4
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:11:03 ID:dVBXVuq20
>>426
>>427
だったら無理してスバル版FT-86つくらなくていいですよ。
サブフレーム取り付けて今まで通りのAWDターボ車にしたほうがいい。
エキパイを前で束ねればフロントデフをエンジン下に置けるしね。
クラッチの下に置くだけでもオーバーハングを100mmくらいカットできる。
FT-86の新エンジンと新シャーシなら1300kg以下にできるかもしれない。
それを新しいインプレッサにしたほうが無難。
車重と値段が初代並で250psあれば間違いなく人気車種になる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:34:25 ID:+rWt5vwQ0
R8のAWDもデフは中央配置だが、シャフトはズレてるわな。

FT-86ベースでは居住性や衝突安全性の関係でインプへの共用も不可能だし、AWDにするなら最もシンプルな方法を選択するでしょ。
ハイブリッドへの転用も可能なエンジンを利用するんだから、ヨタに比べ発売が遅れても、モーター駆動のスタンバイAWDの可能性が最も現実的だよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:11:19 ID:5U0XmBur0
インプレッサは雪国のカローラ
AWDさえあればターボはいらないし、
キャビンを圧迫するミッドシップも採用不可
FT-86とはまったくコンセプトが異なるので共有化もできない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:29:00 ID:WLn+ArUXO
前に縄式伝達って言ったが御免(騙された、自分で調べ直すべきだった)
三軸だったなぁ

>>424改行抜け訂正
http://response.jp/article/img/2009/06/22/125853/204463.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2009/02/27/x3/images/009l.jpg
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 15:26:10 ID:z1oFHrL90
>>426
クーペでスバルの余剰人員対策とかマジですか?
このあいだ期間工100人募集したばっかだろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 15:26:17 ID:WOvWYeP+0
>FT-86ベースでは居住性や衝突安全性の関係でインプへの共用も不可能だし
そのりくつはおかしい。

居住性→ホイールベース伸ばそうぜ。センタートンネルはインプにもあるぜ。

衝突安全性→FTー86の衝突安全性に問題が無いなら、インプでも一緒だぜ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 15:32:44 ID:5U0XmBur0
>>434
インプとFT86のホイールベースと全長みてみろっての
両者のWBはほぼ一緒なんだよ。

んで、インプはWBの外にエンジン飛び出させてるおかげで
広い室内を確保してるの。
一方FT86はミッドシップ。WB内にはエンジンがある。
だから、その分後席スペースを削ってるの。

FT86のコンセプトと基本的な数字くらい、頭にいれてくれよ。
情報なんかないんだから。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:00:50 ID:WLn+ArUXO
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:02:35 ID:SiFfOOaT0
AWDターボネタの元凶ベストカーは、
エンジンが86とは違う新作、ホイールベースも伸ばすって買いてるな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:04:17 ID:WOvWYeP+0
>>435
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f369802%2fp1.jpg
だからアルテッツアのホイールベースが2800mmくらいになったような感じじゃないの?
そんなに無理があるかな?アルテもエンジンの2/3くらいホイールベース内に入れてるよね?
スカイラインとZ34みたいなもんだよ。FT-86のオーバーハングを短縮すれば全長も縮められる。


↓全長/全幅/全高(室内長/室内幅/室内高) ホイールベース

現行インプレッサ
4415/1740/1475(1985/1475/1200) 2620
アルテッツア
4400×1725×1410(1890×1440×1165) 2670
RX-8
4470/1770/1340(1755/1455/1120) 2700
BMW3
4540/1800/1440(0000/0000/0000) 2760
スカイライン
4755/1770/1450(1945/1480/1185) 2850
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:08:30 ID:5U0XmBur0
>>438
だからさ、インプレッサは「キャビン重視」の貨物車なの。

つまり、キャビンの邪魔になるものはWBの外に追い出す
そのためのFFなの。
スポーツカーかなんかと勘違いしている馬鹿多そうだけど。

んでFT86はキャビンを犠牲にして運動性能を高めてる
キャビン優先のインプレッサとはまったくコンセプトが異なるの。

キャビンを犠牲にしちゃいけないんだよ。インプレッサやレガシーは。
ホント、なんで理解できないんかね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:21:09 ID:WLn+ArUXO
>>54
> デフをエンジンより前に出すんでなければ
> エンジン下とおすっきゃねーよ。
> んで、その分エンジンの位置は上がる。

>>372の言葉を借りれば
『んで、「エンジン位置下げた」って開発主査いってんだから
エンジンは前よりさげたって考える方がよっぽど自然。』

>>119の言葉を借りれば
『あと、ちゃんと具体的に語れよ。まじめに考える気があるならね。』
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:34:25 ID:WOvWYeP+0
>>439
FT−86がインプレッサに対してキャビンを犠牲にしてる点ってどの辺を言ってるの?
エンジンがホイールベース内に入る事以外で何かあるの?ボディ形状や全高はいくらでも
変えられるし。

んで現行FT−86=インプレッサ&インプレッサって前ストラット/後ダブルウィッシュボーン
だよね。貨物車としては豪華過ぎる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:43:47 ID:WOvWYeP+0
>>441
間違えた。

FT−86=インプレッサ&レガシイは前ストラット/後ダブルウィッシュボーン

>キャビンの邪魔になるものはWBの外に追い出すそのためのFFなの。
それ一般的なFFの話であって、スバルのFFはFRとスペース効率は大きく変わらないでしょ。
トランスミッションが室内に入り込んでる。
FRだってインプレッサと同じホイールベースにして直4エンジンを半分ほどフロントアクスルの
外に出したら、インプレッサと同程度のキャビンになるよ。
AWD前提だからスバルはセンタートンネルも大きい。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:54:51 ID:WOvWYeP+0
「次期インプレッサをフロントミッドシップFR(AWD)のプラットフォームにしても現行シャシーと
 同程度のコスト、性能、居住性を確保出来るかどうか?」

これを妄想してみてはどうですかね?インプレッサ=FR(AWD)がインプレッサ=FFに対して
優位性があるようなら、>>1をAWDスポーツと考えるのも無理が無い。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 16:56:15 ID:5U0XmBur0
>>441
>ボディ形状や全高はいくらでも変えられるし。
既に公表されてんだよ。

FT86はミッドシップだから、エンジンもWBに入ってるから
キャビンスペースを圧迫するんだよ。
ホントに馬鹿だな。
同じ全長に対して、もっともキャビンスペースに対して
効率がいいのがFFなんだよ。なんでこの程度のことも分からんのかね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 17:08:55 ID:WOvWYeP+0
>>444
あなたはFT-86の外寸やホイールベースを一切変えない前提で話してるんでしょ?
こっちの前提が違うのはレスを読めば解って貰えるよね。解って貰えないなら話はこれでおしまい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 17:23:23 ID:SiFfOOaT0
1.FT-86そのままスバルも販売(低コスト)
2.FT-86にターボつけて販売(トヨタと差別化)
3.FT-86から距離を置き、次期ラリーベース車両として開発(ベストカーがネタ元)
3.FT-86ベースに、AWDターボモデル開発(このスレがネタ元)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 19:37:07 ID:WLn+ArUXO
>>444
先ずは元車に採用されるFR用ミッションがスバル製ミッションより
全長が短くなる所も吟味しよう

スバル製に有ったインプットとアウトプットとの間仕切り無くなり短縮。
且つインプットとアウトプットが直結(同軸別体)し短縮。
更にトップはインプットとアウトプットのロックで得られるのでギアが一段省けて短縮。
更にあの縦に大きく空間を取るハイポイドギアも無くなる。

他に変わる事と言えば、スバル製はインプット側に変速ギアが並ぶが
一般的なFR用ミッションの変速ギアはアウトプット側に並ぶ。
追伸
もしものAWD化の折りにはセンターデフはアウトプットの変速ギア群の後へ来る事になる。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 19:41:17 ID:hk+fCLUK0
妄想スレってのは今回で終わりにしろよ
具体的かつ実現可能性の高い案以外不要!って書いとけ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 19:58:49 ID:MX/mIVHbO
ターボ付けてフェンダー拡げるだけでいい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 20:07:16 ID:WLn+ArUXO
>>448
>>447は可もなく不可もなくただ当たり前の事を書いただけなんだが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 20:11:33 ID:WOvWYeP+0
>>448
すぐに寂れてdat落ちするだけじゃん。嫌なら見なきゃいいのに。
元々隔離スレなんだからいいんだよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 22:45:54 ID:YGACLmvnP
>>425
FT-86スバル版を、天下のTOYOTA様と同じコンセプトで外観とバッヂだけ変えて出す意味の方がないんじゃないか?
選択肢を>>446が上げているが、1だと単純にTOYOTAと喰い合ってしかも負けて終わると思うが。
スバルヲタはスバルが好きなんじゃなくてスバルの水平対向+ターボ+AWDが好きなんだろうし。

TOYOTAとはコンセプトを変えて、GC8程度の重量+AWD+ターボで280PS(2.0GTに当たるモデルは雑誌予想通りの250PS、STIが280PS)にすれば、
インプレッサが2011年にコンセプトチェンジして浮いたスバルヲタ需要を埋められると思うけど。
っつーか1280kg・AWD・ターボ、280PSで出たら、GRBAから乗り換えるよ。
ライトウェイトスポーツの楽しさを否定はしないけど、それはFT-86に任せて、スバルはスバルらしさを出した方が売りやすいでしょ。
FT-86の外装違いだけなんか出したら、FT-86と競合して、ディーラーマンとかサービスの差で負けるのは目に見えてる。
スバルディーラーの酷さは有名なわけだし。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 23:29:44 ID:7Kkr7npb0
「スバル版FT-86」がインプStiと同等以上の性能を持つとしたら、
それは今までスバルが言ってきたことを否定することにほかならない

スバルがクーペを出したいってんなら、インプベースで作った方があらゆる面でマシな選択だろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 02:05:00 ID:EQlWlNKC0
FT-86はかなり出来のいい軽量FR車に仕上がると思うわけよ。
手を入れるとしても、重くしてはいかんでしょ。AWDターボはないな。
FT-86の軽量シャーシと軽量エンジンを使うとしても、今まで通りのAWDターボが無難。
スバル版FT-86より新型インプレッサをつくるほうがいい。
希望としては、ポート内噴射をひとつかふたつにしてほしい。
それでもう一度SEEC-Tをやってみてはどうかと。
シリンダ内噴射があるので馬力が落ちることはないしね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 04:49:07 ID:WML/0pXwO
触媒を燃やす気か?
ミスファイアリングシステムでもやれと?ターボは無いんだろ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 05:11:25 ID:EQlWlNKC0
>>455
>>触媒を燃やす気か?
>>ミスファイアリングシステムでもやれと?ターボは無いんだろ?

触媒を燃や?
ミスファイアリング?
何のことだ?

圧縮行程でシリンダ内噴射をやればいい。
点化直前でやればリッチバーンになる。
ホンダのCVCCみたいなものかもしれんが、これもSEEC-Tだよ明智君w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 07:04:42 ID:WML/0pXwO
エアポンプ過給か…ってエアポンプ無しでか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 07:15:32 ID:kMSMouYy0
>>457
直 噴 なので。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 07:28:32 ID:EQlWlNKC0
>>457
トヨタのD4-Sなら吸気行程でリーンなポート内噴射、圧縮行程でリッチなシリンダー内噴射がやれる。
水平対向エンジンはインテークが長いのでリーンなポート内噴射をSEEC-Tにすることができる。
それで低燃費高出力エンジンになる。ターボを付けても同じ。分かったかね、明智君w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 07:33:50 ID:WML/0pXwO
益々訳分からん。直噴の為には結局加圧ポンプ、空気加圧ポンプって事はエアポンプだ罠。
SEEC-Tとはエアポンプを要さない二次空気導入機構だそうじゃないか。

それともエアミクスチュア機能のある直噴用燃料ノズルを選んでエアを吹くのか?
結局は加圧ポンプ必要になろう(まぁエアポンプ無しに拘らなくても良いか)。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:10:56 ID:EQlWlNKC0
>>460
昔のSEEC-Tはビッグバブルを活かして二次エアーを入れたがそれはやらない。
何も昔の公害対策エンジンにしなくてもいい。
長いインテークと冷却水温で霧化を促進するつうだけでもSEEC-Tだよ明智君w

インジェクションの数を減らしてコストダウンになるしリーンリッチバーンで低燃費。
だからといって馬力が犠牲になることもない。
SEEC-Tは水平対向エンジンでないとやれそうにないしD4-Sとの相性はいいと思うよ明智君w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 09:12:57 ID:WML/0pXwO
何だか自己解釈と言うか拡大解釈が凄い強いなぁ
ポート側噴射の霧化を助けるエアか?
ではポート側インジェクションの付近にエアノズルを設けるなり、または
エアノズルとインジェクションと同体化、つまり現在の技術で
エアミクスチュアインジェクションを作るなり
すると言うのか。インジェクションの数を減らせるって何だ?
つまりは日産のデュアルインジェクション方式を皮肉ってるのか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 09:48:04 ID:EQlWlNKC0
>>462
二次エアはない。シリンダー内噴射があればポート内噴射はバブルの遠くでやれる。
昔のキャブの位置でポート内噴射するだけ。それでシリンダ毎のポート内噴射はなくせる。
それもSEEC-Tだよ明智君w

スバルが水平対向エンジンでソレックスやウェーバー式キャブを使ったつう記憶はない。
日産のデュアルインジェクションのことはわからん。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 09:54:01 ID:EQlWlNKC0
間違えたよ明智君。
バブルではなくてバルブだったよw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 10:33:00 ID:xlYpSTS20
いんじぇくチョンいんじぇくチョンうるせえよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 11:08:50 ID:WML/0pXwO
>>463
つまり筒内ノズル任せて
ポート前噴射はマルチポイント独立噴射からシングルポイント噴射に回帰せよ、という訳か…
どこもSEEC-Tじゃないだろうなぁ。もう拡大解釈どころの話でさえない。

デュアルインジェクション知らんのか。気筒ごと独立を更に突き詰めポートごと独立、
つまり通常の気筒あらり4弁式で吸気ポートは2つなので気筒ごと2つのポート噴射。

…所でシリンダー内噴射という言葉がありながらポート内噴射って何?ポート内ってどこ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 11:11:56 ID:WML/0pXwO
>>463
結局は簡式D-4Sと言うか廉価版D-4Sと言うかって意味でしかない事しか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 12:47:04 ID:hAEQBslQO
特許権が邪魔して流用出来るかわからんな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 13:07:16 ID:qBnU/f3DO
この昭和な流れはなんとかならないのか・・・
最近の悪質な厨は、なんか40代オーバーが多い気がする。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 13:49:24 ID:EQlWlNKC0
>>466
ポート内噴射を一個のインジェクションでやって混合気が長いインマニを流れる。
それはD-4SではないからSEEC-Tだよ明智君w

吸気行程でリーンな混合気を入れて圧縮行程でシリンダー内噴射する。
それで150psくらいの安い2.0NAレギュラーガソリンエンジンつくる。
ついでにタイヤを細くして5ナンバーにする。
トヨタ版FT-86はハイオクD-4Sエンジン、スバル版FT-86はレギュラーSEEC-Tエンジン。
ランボルギーニ風AWDの重いスバル版FT-86よりぜんぜんいい。
分かったかね、明智君w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 15:19:52 ID:WML/0pXwO
>>470
> ポート内噴射を一個のインジェクションでやって混合気が長いインマニを流れる

だからポート内ってどこ?
ポート噴射とは弁の開いたポートに向けて噴射する事だが
ポート「内」って?国語的意味補完するとポート内とは筒内になる筈が、筒内噴射を意味するに
もっと強力なシリンダー内噴射という言葉が出てくるし。

結局あんたは巷でいうポート噴射とやらを勝手にポート内噴射と、一字余計に付け足して
読んどる様に思うんだが?

話が噛み合わない時、先ずは各用語対する認識の付け合わせをすべき。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:37:52 ID:qBnU/f3DO
FT-86はD-4Sでレギュラーガスだと開発責任者の人が言っていたよ。
エボモデルがハイオクになるのかな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:57:44 ID:Yp9WEoweO
これをベースにフロントミッドシップAWDの駆動系を開発して、それをインプレッサに採用して欲しいんだ。
どうして解ってくれない(´・ω・`)

インプレッサはFRベースにしてもスペース効率はほとんど悪化しない筈だよ(元々縦置AWD)。
グラベルラリーのトラクションは捨ててターマックで勝負だ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 18:51:44 ID:Yp9WEoweO
従来のスバルAWDに対してフロントミッドAWDは、ヨー慣性モーメントと前後重量配分を大きく改善出来る。
ホイールベースが伸びるが、RX-8(2400→2700)の例があるように回頭性は悪化しない。

エンジン位置はFT-86より多少高くなったとしても、従来のスバルAWDよりは低くなる。
重量は、デフをエンジンの前に出す為のペラシャ分重くなる。

ボディ全長は、エンジンが後退した分オーバーハングをカットすれば変わらない。
コストは、レガシィ〜トライベッカまで全て共用とすれば大差無い。
アウディに対してフロントミッドシップで差別化する事も出来る。

但しFT-86ベースのAWDとして考えた場合は、かなり重くなるのでターボエンジンか6気筒を積まないとAWDのメリットが出ない。
重量配分は55:45程度まで悪化するがインプレッサの60:40からは大きく改善される。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:30:16 ID:hrzLLe7M0
四駆でなくてもいいから、低重心軽量のスポーツ希望。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:33:18 ID:aqvPgog00
本スレもう9までいったよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1260095113/

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 21:09:36 ID:l02jLSLm0
おそらく、
・2.04WDターボ
・1.8FRターボ
・2.04WDNA
・1.8FRNA
・1.6FRNA
というラインナップになると読んだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 21:37:31 ID:Gk7CcGXdP
インプレッサが2011年にフルモデルチェンジしてスポーツから離れるなら、
当然スバル版FT-86はその穴を埋める車になるだろ?
軽量FRがほしいならトヨタ版を買えばいいだけなのに、
なぜサービスで劣るスバルからトヨタと同じ車を出して欲しいの?

スバル版はスバルらしい車がいいじゃん。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 21:39:11 ID:hAEQBslQO
結論を出すのはメーカーだろ
あと数年で答えはわかるさ
その時このスレを思い出してニヤニヤしようぜ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 23:02:24 ID:8kQ9Bl7o0
AWDターボクーペはロマン
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 00:28:24 ID:6Lncs7TI0
>>478
レガシィ → AUDIの4みたいなのの安物
インプレッサ → AUDIの3みたいなのの安物
新規スポーツカー → BMWのZ4みたいのの安物

これでいいんじゃね?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 04:48:30 ID:ZTPjj4jw0
>>471
間違えたよ、明智君。
ポート内噴射でなくポート噴射だよ。
次からインマニ内噴射と言うよ。
それで勘弁してくれ。

>>472
D-4Sのまんまではエンジンの値段が高くなってしまうよ。
レギュラーガソリンエンジンはSEEC-Tでないとダメだよ。
リーンリッチバーンで燃費も良くできるよ。
制御もシンプルになる。
触媒なしで排ガス規制をクリアできるかもしれんぞw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 04:57:38 ID:ZTPjj4jw0
>>473
>>474
もうやめてほしいよ。
ランボルギーニ風AWDで重くしたFT-86を買う人はいないよ。
次期インプレッサでFT-86シャーシ使ってもAWDは今まで通りのやり方だよ。
フロントデフをクラッチかエンジンの下に置くことはあるかもしれんが。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 07:45:56 ID:GUQtO02yO
>>483
FT-86より100Kg重くなってもインプレッサより軽い。
ターボエンジンを積む前提ならAWDの必然性もある。

逆に聞きたい。既存のスバルAWDに拘るのは何故?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 08:50:43 ID:ZTPjj4jw0
>>484
いったい何を見てるのだ?

これからのターボエンジンはエキパイを前で束ねる。
フロントミッドでは無理。
今のインプが重いのはシャーシがレガのお下がりだから。
FT-86シャーシを流用すればインプも軽くなる。

スバルが開発を急がないといけないのは安い低燃費レギュラーガソリン用エンジン。
D-4Sのまんまでは安い低燃費レギュラーガソリン用エンジンにはならない。
それと、新しい2.5Lエンジンじゃないの?
ボアxストロークが86x86の新2.0Lをつくるなら92x94くらいの新2.5Lもつくらないといかんでしょ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 08:53:45 ID:WmPk75HC0
>>484
いまどきのターボで、低圧縮で燃料たっぷりなんて
ふざけたことやってんのは、スバルだけだけど、
さすがにトヨタの絡むFT86でまでそんな馬鹿なことするまい。
だいたい、せいぜい2,300馬力なんだから、でっかいタイヤはけば
2駆でじゅうぶん。AWDなんかいいことないよ。
R8なんて普段1:9だぜ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:01:10 ID:N7pQtl5u0
>>486
2,300馬力ってターボのF1でも出せなかっただろ夢見過ぎ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:03:10 ID:9cXlaTUvO
フロントミッドシップでAWDは出来ないよ
スバルの奴は社長が吠えているだけで何も決まっていないよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:28:09 ID:6NRr0inv0
>>487
君は、リアル世界で生の会話を研鑽した方がよいと思う
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:29:45 ID:N7pQtl5u0
>生の会話を研鑽した方
すみません 意味と読みを教えてください。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:35:15 ID:x4dFCrmL0
速いAWDが欲しいなら現行インプがラストチャンス。もう次はない

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:42:46 ID:/VBacFSP0
現行のインプおせーじゃん
ターボだAWDだと、糞うるさいキモヲタどもは中古屋で
適当なSTIでもあさってりゃいいんじゃね?

この前、アキバでWRX-STiみかけたら、運転席と助手席
それぞれに男のピザデブが乗ってて笑えた。あれぞSTiのあるべき姿だw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 11:51:31 ID:qJQQy/n0O
>>487
そこもツッコミどころだけど、200〜300馬力ってかなり違いあるけどな

馬100頭分だぜ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 12:36:24 ID:ZTPjj4jw0
とにかくスバル版でもFT-86のAWD版はないよ。
エンジンがNAのまんまでは重いFT-86をつくるだけ。
エキパイを前で束ねるのでAWDターボ版もない。

それより170万〜180万くらいの安いFT-86もつくれるかどうかじゃないの。
D-4Sではレギュラーガソリン仕様の安い低燃費低公害エンジンはつくれんよ。
直噴にSEEC-Tを組み合わせてリーンリッチバーンにするのがいいと思うけどね。

運転が楽しければ馬力は120ps〜130psくらいでもいい。
タイヤも細くていいよ。
ついでに5ナンバー車にしてワインディング走行を楽にすればいい。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 12:38:56 ID:ldnYCd9kP
FT-86をベースとしてずらーっとラインナップ展開したらいいのにな。
TOYOTA版はCELICA-SUPRAまで全部みたいな感じで。

TOYOTA版
・FT-86 SS-I:150PS NA FR 1180kg
・FT-86 SS-II:200PS NA FR 1210kg
・FT-86 GT-FOUR:250PS NA+モーター AWD 1310kg
・FT-86 SUPRA:280PS NA+モーター FR 1380kg
SUBARU版
・2.0GT:250PS ターボ AWD 1280kg
・STI:280PS ターボ AWD 1380kg

こんなにスポーツカーがラインナップされること自体があり得ないだろうけどね。
このラインナップだったらどれを買う?
TOYOTAはNAとハイブリッド、SUBARUはターボ。現実的にはSUBARUからハイブリッドを出すのは難しいだろうし、こういう住み分け。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 15:27:22 ID:GUQtO02yO
>>487
例の水平対向12気筒にターボを付けるんだ。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 17:43:24 ID:EENGKL4FO
妄想は楽しいな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 18:13:28 ID:lKmcUPDY0
>>496
それってディーゼルの列車≠電車だっけか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 18:52:56 ID:Ij4O8SGR0
しかし、ベストカーの妄想図はカッコいいな。
あれでAWDターボとか、マジカッコいい。
トヨタと同じの出されても、なんも面白くないからな。
夢破れるまでベストカーの妄想に付き合うぜ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 19:55:09 ID:ODI1Cb7eO
>>458
ディーゼル宜しくアフター噴射して排気ガス特性を良くする…と云う意味で解釈したんだよな。
従来式vsアフター噴射の排気ガス特性貢献による触媒抵抗減少
の構図。どちらが燃費良いだろう?
だがそもそも彼の云いたい事は違うらしい。

>>482
頼むから、排気再燃機構とシングルポイント噴射を混同すんなって。
吸気管上流噴射にし、霧化攪拌時間を長く取って貰いたい気持ちは分かったから。

>>496
儂だったらスバルF1エンジンはお薦め出来ん。
3Lターボ縛りなら、クランク位相決定の理屈から
120゚V6(3スロークランク)が最強解、且つ60゚V6より低振動(準最強は
6スロークランク120゚V6、3スローよりも低振動)。
残念ながら水平対向でも直6でもない。
煩雑文失礼。

>>498
電車でないな。機関車言ったら蒸気機関車の事で内燃機関車は含まない。
気動車、又は汽動車。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 20:00:00 ID:WmPk75HC0
しかし、ID:ODI1Cb7eO はきもいな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 21:36:01 ID:ODI1Cb7eO
>>501
煩わしさは認めるが
強度 3スロー180゚V6>6スロー180゚V6>ボクサー6>直6>60゚V6
低振性 ボクサー6>6スロー120゚V6>3スロー120゚V6>直6>60゚V6
(3スロー120゚V6のミソすり振動を上回る直6のカム軸振動及び打音)

おい、久しぶりだな「きもいな」厨房。文体変わらないな。
現行『スバルの水平対向エンジンは似非低重心』の前スレ以来だな?
それともこのスレ、の本家、の前身
スバルとトヨタが共同開発するスポーツカー Part16
以来か?なぜいつもIDをコロコロ変える?

2ch古参方へ質問
プレミアム君(ガルウイング厨房)(シザースドア厨房)って
何年前から車種・車メーカー板に居るん?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 21:47:32 ID:ODI1Cb7eO
違った、今日は別用で来た

ベンツ式案を取り下げに来た。斜め出し式ではエンジン前まで出せん

と言うのも、4気筒にしろ6気筒にしろ
デフの小型化が何処まで出来るにしろ水平対向エンジン特有の排気管が邪魔。
車軸からして居れない。
しっかり前まで出せるランボ式なりR32〜34式なり三軸式なりで。

まさか下軸通したらエンジン位置はスバル従来式。スバオタ的には良いか知れんが…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 03:47:23 ID:r2D+7ETnO
>>502
悪いが明らかにお前の方がキモい。

ちなみにこのスレはお前をFT-86スレから隔離する為に立てた。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 06:51:27 ID:IvObQHrnO
スレ立て主か?そうかい

じゃあ斜め出し案が無い所まで述べた所で引き払うか

纏め
ランボ式なりR32〜34式なりBMW式なりで右、或いは左に出力軸を配して
オイルパンと排気管生え際の間を通してエンジン前に通す案のみ、と。
(儂ではないが前輪インモーター案や前車軸モーター駆動案も出てはいるが)
さもなくばスバル式に対する元車のエンジン後退量もエンジン位置低下量も減ってしまい
本末転倒、と。

結局悪言氏本人は具体的に語らず終い、と。
「折角のフロントミッドが台無しになるからスバル式はない」的な事を言っておきながら
『折角のエンジン低位置化が台無しになる』出力軸下方説>>54を出すという。
開発者が述べた「フロントミッド化及びエンジン低位置化」に対しても不徹底な振舞。
あれだけ開発者の言を元に「開発者がフロントミッドって言ってんだからフロントミッド以外
ねーよ」的な事を言い、フロントミッド不満足可能性説を退けてたのにも関わらず。
iQ式ステアリング案に対する否定の根拠もフィール(笑)
開発者の言に対しても否定の根拠も全て半端。

本スレで義務教育がどうだの科学的思考ができないだの罵ってた本人が
一番、半端者だったと云う訳だ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 06:53:02 ID:IvObQHrnO
罵詈雑言ステアリングフィール氏はレス乞食でFA
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:05:41 ID:3XZQrzoR0
ID:ODI1Cb7eOは明智君かw
ランボルギーニ風AWDの説明はしなくてよい。
NAエンジンのAWDは重いFT-86をつくるだけなのであり得ん。
ターボエンジンだとエキパイを前で束ねることになる。
それではフロントデフを前に置けんのでAWD版FT-86はつくれん。
トヨタ版より安いスバル版FT-86をつくることを考えたほうがよい。
レギュラーガソリン仕様の150psで150万と言いたいところだが130psで170万くらいでもいい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:17:26 ID:3XZQrzoR0
スバルの技術者も読んでるかもしれないのでもう一度言う。
レギュラーガソリンで十分。バルブの可変機構とかはいらん。
SEEC-TとCVCCのいい所取りをした低燃費低公害エンジンをつくれ。
キャタライザをなくすこともできるかもしれん。

インジェクションは一個か二個でいい。
昔のキャブの位置でインマニ内噴射する。
長いインマニで霧化させてリーンな混合気を送る。
次に圧縮行程でシリンダー内噴射する。
それでリーンリッチバーンをする。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 08:23:21 ID:umxQXkPL0
>ターボエンジンだとエキパイを前で束ねることになる。
>それではフロントデフを前に置けんのでAWD版FT-86はつくれん。

そうすると、こんどはエンジン持ち上げろだの、
夢のデフの小型化だの喚きだすよw

レギュラーガソリンが、ハイオクより安いのって日本独自の
料金体系によるものでしょう?
より高圧縮比のほうが効率がいいってんなら、
日本の料金体系にこだわらずにハイオク指定にして
いいエンジンにしてほしいなぁ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:08:50 ID:3XZQrzoR0
>>509
日本で乗るのだからこんなことを言っても意味ない。

>>レギュラーガソリンが、ハイオクより安いのって日本独自の
>>料金体系によるものでしょう?

エンジンはハイオク用とレギュラー用があったほうがいい。
ハイオクFT-86は200psでも250psでもいい。
値段は200万でも250万でもいい。
トヨタがそういうのを売ればいい。
レギュラーFT-86を150psにしてスバルに150万で売ってもらいたい。
運転が楽しければ馬力は100psでもいい。
人類には運転が楽しくなる車は必要だが安くて運転が楽しくなる車も必要。
D-4Sエンジンはトヨタ版FT-86、スバル版FT-86はSEEC-Tエンジンにしたほうがいい。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:24:17 ID:xa1KDy+v0
>>510
俺らが乗るのは日本でだけど、スバルが売るのは世界中でだろ。
日本みたいな誰も車買わない市場意識しても完全に意味なし。

ハイオク仕様に日本でのガソリン価格以外にデメリットないなら、
ハイオク仕様一本でいくのが合理的だよ。

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:32:37 ID:3XZQrzoR0
>>511
世界で売るなら新しい2.5Lもつくらないといけない。
ボアxストロークは92x94くらいか?
それをSEEC-Tエンジンにしてもいい。

それに新しい2.0LのSEEC-Tエンジンは他の車種でも使える。
次期インプレッサで使えばいい。
ハイオクとレギュラーの二本立てのほうが合理的。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:34:43 ID:xa1KDy+v0
そいや、2.5lも2.0lもすでにあるじゃん。
エンジン開発そのものがイラネ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:40:53 ID:r2D+7ETnO
デフとペラシャを避けてエキパイを前で束ねるのはそんなに難しいの?
エキパイの取り回し変えてペラシャを抱えればいいんじゃないの?
デフの隣にタービンを置く感じで。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 11:06:04 ID:B1s1EiTEO
水平対向ツインターボのエキパイも
わけわからん取り回しだったな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 12:28:58 ID:IvObQHrnO
>>509
デフの小型化はもういいんだよ、斜め出し式は取り下げたんだから。
で、誰がエンジン上げろと言うんだって?そらぁ>>54だろ

ターボって何よ?NAレガシィ否定か、まぁ良いけど
でもターボでなくても等長排気管モデルは前へ取り回してるじゃないか?
って事は前への取り回しが必要無い6気筒か不等長かしか無くなったわ、
しかも不等長は世情的に厳しい。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 13:18:08 ID:3XZQrzoR0
>>513
どうせ直噴にするなら全部作り直したほうがいいわけよ。
量産ヘッドの種類はひとつがいいのでハイオク仕様だけ直噴にするつうのは間違い。
直噴にするならハイオク仕様もレギュラー仕様も直噴にしないといかん。
だがインマニ内噴射はハイオク仕様とレギュラー仕様の変更があってもいい。

やっぱレギュラー仕様エンジンはSEEC-Tにしてリーンリッチバーンにしたほうがいい。
軽い低燃費低公害エンジンになると思うのでハイブリッド車でも使える。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 13:29:53 ID:xa1KDy+v0
>>517
ハイブリッドの利点は、負荷を無視して最適な状態で
内燃機関を回せる点だろ?
リッチリーンバーンの切り替えは、負荷によるんだから、
ハイブリッドにするなら、そんな複雑な機構いらんべな
ただのミラーサイクルでおっけー

そいや、このスレのスバヲタどもは
やれターボだやれAWDだとウルサイが、そもそも的に
2lNAの高圧縮高効率NAと、もう一種類はCRZ対抗で、
逆ターボともいうべきミラーサイクルのアンダーパワー版
って可能性も十分あるとおもうんだわ。
スバルのハイブリッドの試作的な立場で。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 13:42:25 ID:3XZQrzoR0
>>518
リーンリッチバーンの切り替え?
付加による?
ミラーサイクルでおっけー?

おまえはアホか。
圧縮行程で点火直前にシリンダー内噴射する。
それでプラグ付近だけをリッチにする。
リッチな部分で着火してリーンな部分も燃やす。

CVCCみたいなもんだと言ったはずだ。
少し勉強してからもの言え。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 13:49:00 ID:b2/52sOM0
>プラグ付近だけをリッチにする。
成層燃焼だろ?
部分負荷運転で使われるんだから、
負荷に応じてストイキ燃焼への切り替えは必須だろ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 14:30:10 ID:3XZQrzoR0
>>520
>>負荷に応じてストイキ燃焼への切り替えは必須だろ

そう思うだろうけどそうはならない。
インマニ内噴射は吸気行程ですぐはじめてすぐ止める。
つまり最初にリーンな混合気を送って次にただの空気を送る。
圧縮行程でただの空気をリッチな混合気にする。
シリンダー噴射はなかったが同じようなことをSEEC-Tでやっていた。
切り替えはなかった。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 15:10:43 ID:EjYWlmaI0
>>521
だから、リーンバーンは三次元触媒が働かないから、吸蔵して
ときどきリッチにして還元しなくちゃならないの。
それに低回転高負荷時にもリッチに擦る必要がある。
燃焼モードの切り替えが必要なんて誰だって知ってるだろ。
んで、直噴の成層燃焼によるリーンバーンからストイキへの変更は
EGRをつかったポンピングロス低減効果を期待するから、スロットルは絞れないので
燃料噴射量の急激な増幅をしないといけないから、トルク差をなくすためには
スロットルバイワイヤが必要だったりして面倒。

そんな糞めんどくさいことしなくても、
スロットルレスアトキンソンサイクルにモータ組み合わせるっつー
ありもののトヨタ式ハイブリッドで十分すぎるくらい高効率。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:05:32 ID:3XZQrzoR0
>>522
あのねえ、リーンバーンではなくてリーンリッチバーン。
リッチをバーンしてリーンもバーンするわけ。
だいたい、SEEC-TとCVCCには触媒が付いてなかった。

だがSEEC-Tに副燃焼室はない。
仕組みはシンプルで先に空気が少しシリンダー内に入る。
次に長いインテークで十分霧化したリッチな混合気がシリンダー内に入る。

量産ヘッドはワンパターンにしたいわけよ。
それで、D-4Sをレギュラー仕様にするにはインマニ内噴射をなくしてD-4にすればよいとなる。
それを、インマニ内噴射のインジェクションを1個残してSEEC-Tにすればよいと言ってるだけなのだが?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:13:18 ID:EjYWlmaI0
>>523
>リッチをバーンしてリーンもバーンするわけ。
CVCCや直噴筒内噴射に代表される(SEECもふくむ)ような
筒内にリーンとリッチを共存させる方式は、結果的に筒内全体でみれば
リーンバーンにすることで、環境性能を向上させてんだよ。
でも、三次元触媒が開発されて消え去り、今はおもにEGRと組み合わせた
省燃費技術として生き残ってんだよ。

>SEEC-TとCVCCには触媒が付いてなかった。
酸化触媒しかない時代だったからだよ。
今は三次元触媒があるの。

おまえ、リーンバーンと成層燃焼とEGRの基本的な原理と
その利点欠点をパワー、環境、燃費の面から
全然整理できてないのが丸見えだよ。D4とか恥ずかしい固有名詞出す前に
勉強してでなおしておいで。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:23:28 ID:3XZQrzoR0
>>524
>>今は三次元触媒があるの。

そんなことは承知で言っている。

>>リーンバーンと成層燃焼とEGRの基本的な原理と

EGRはどちらかと言えばNOx対策だ。
おまえこそ勉強し直せ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:32:37 ID:EjYWlmaI0
>>525
EGRには熱効率やポンピングロス向上効果もあって、
いまではそっちが主流なの

ホント、なんもしらないなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:43:44 ID:3XZQrzoR0
>>526
>>EGRには熱効率やポンピングロス向上効果もあって、

んなことは分かっとるよ。
おまえが、リーンバーンと成層燃焼とEGR、と言うから言ってやっただけだ。

おまえはオウムの信者か?
ああいえばじょーゆうみたいなところがあるぞw

インマニを細長くしてインマニ内噴射で少しリーンな混合気を送る。
回転数に応じて若干タイミングを変更することになるかもしれんが、
圧縮行程でシリンダー内噴射すればリーンリッチバーンがやれる。
複雑なことは何もしなくていい。
おまえのようなアホはむずかしく考えないほうがいい。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:46:15 ID:EjYWlmaI0
>>527
だから、ただの成層燃焼なら
ポート内噴射なんかいらねーっつーの。
お前ホントにバカだな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:54:53 ID:3XZQrzoR0
>>528
おまえ、やたら成層燃焼だのストイキだのを言うな。
三流専門家と見た。
おまえのような三流専門家は権威に弱いので言ってやる。

ルノーだかVWだかが、吸気行程で若干リーンなシリンダー内噴射して、
圧縮行程の終わりのほうでもう一度シリンダー内噴射して、
プラグ回りを若干リッチにしてリーンリッチバーンする仕組みの研究開発をしてるよ。
だが、シリンダー内噴射にSEEC-Tを組み合わせればそんなことをしなくても済むのだ。
分かったかね、三流専門家君w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:57:48 ID:EjYWlmaI0
>>529
>権威
笑える。合理的な思考のできないバカはそういう発想するんだな。

成層燃焼するだけなら、ポート噴射いらねーよ。
何度でも繰り返してやろう。
D:3XZQrzoR0のいうポート噴射なんか、糞の役にも立たない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 18:31:43 ID:bPmBQr9t0
>ルノーだかVWだかが、吸気行程で若干リーンなシリンダー内噴射して、
>圧縮行程の終わりのほうでもう一度シリンダー内噴射して、
>プラグ回りを若干リッチにしてリーンリッチバーンする仕組みの研究開発をしてるよ。

それってまるっきりGDIの1.5Lだよね。
1.8Lみたいに管内噴射だけだとピストン棚落ちしてたから。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 19:02:12 ID:3XZQrzoR0
>>530
ド素人だったんだな。このクソ野郎が。

>>531
インジェクションの性能が良くなってかろうじてやれるようになったけど、
シリンダー内噴射の弱点は今も霧化なわけよ。
スワールをかけると高回転で困る。どのメーカーも苦労してると思うよ。
インマニ内噴射との組み合わせが解決策になりそうでなっていない。
シリンダー内とインマニ内の同時噴射でも霧化は十分でないらしい。
同時噴射はあきらめて完全に役割分担すればいい、つうのが俺の考え。
SEEC-Tは水平対向エンジンの特長を活かしてインマニ内で霧化を促進する仕組み。
だったら吸気行程の燃料噴射は全部そっちに委ねて、
シリンダー内噴射は圧縮行程の終わりのほうでちょろっとやればよい。
吸気行程の燃料噴射を少しリーンにする必要はあるけど。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 19:23:28 ID:umxQXkPL0
>>532
霧化の問題はボッシュ様がとうに解決している。
単純に、低回転時なんかの特殊な状況下で制御がむずいから
ポート噴射を併用しているだけ。
直噴唯一の欠点であるススの問題も、ポート噴射で流せるし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 19:27:07 ID:pNedpcCl0
妄想スレって、やたら難しい話が飛び交うよね。妄想なのに。
しかし、軽くて気持ちいい車は売れるかな?
次期インプWRXなら、インプ並にうれるだろうけど、
軽量FRなんてロードスターぐらいしか判断材料が見当たらない。
S2000のほうがちかいかな?ちょっと不吉だけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 20:49:44 ID:IvObQHrnO
>>519
だから爺様、SEEC-Tと吸気管上流一点噴射を混同するなってば。

どうせなら無混合空気は入れてはならない。
吸気管上流からのリーン噴射で良く霧化攪拌されたリーン混合気を作り、
直噴でストイキまでの過不足分をタンブル流状噴射し、着火。

ストイキ過不足分タンブル混合気流を着火した後、リーンながら
よく霧化攪拌が進んだ混合気により筒内まで隅々まで燃焼を行き渡す事を目指せ。
よって中途の無混合気吸気成分は要らない。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 20:54:07 ID:umxQXkPL0
>>534大丈夫。まともに分かってる奴いないから。
ID:IvObQHrnOとか典型。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 22:16:26 ID:IvObQHrnO
>>533
> 霧化の問題はボッシュ様がとうに解決している

ほ〜う?ほうほう、もうとっくに霧化は「理想化」されたんだ、
ボッシュ様は「ストイキ直噴に用足りる霧化を達した」だけでは
なかったのか…なら触媒はNox吸蔵以外要らなくなる筈だが?

あらら?

>>534
ええ?この程度の何が難しいの?どこかに専門知識いる様なレスあった?
全く以て国語で済むレベルの話じゃない。

>>536
おお!分かってる人。なぜ533には指摘しなかった?放置?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 22:53:21 ID:IvObQHrnO
>>536
お〜い、ROM専ならぬ煽り専の
ステアリングフィール厨房レス乞食やい。早くお主のAWD案を出しなや。
それも、お主がいつも煽る様に“具体的”にな。

開発者言を重んじて「フロントミッド」を固定するお主だから
同じく開発者言「エンジン低位置化」も固定しなきゃならんから
>>54は却下。…あれ?54以来、何も具体案を言及するに至ってないじゃないか。

つ〜くづく半端よな。しかも良いご身分らしく、一日中反応する。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:01:59 ID:IvObQHrnO
>>536
ああ、それと。充填効率と反応追従性と制御性の面から
キャブ→シングルポイント噴射→グループ噴射→独立噴射→デュアルインジェクション
と、“一段”噴射の今までは進化していったのは確かだが…

> 大丈夫。まともに分かってる奴いないから。
> ID:IvObQHrnOとか典型。

と、そこまで言うなら二段噴射の現時点研究成果を挙げなきゃな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:05:02 ID:umxQXkPL0
>>537
>触媒はNox吸蔵以外要らなくなる筈だが?
ならねーよ。リーンバーンなんだから、3次元触媒は必要。

お前ほんとに、馬鹿なんだよなぁ。
なんつーか、何も検証しないの。自分の脳内で。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:32:59 ID:IvObQHrnO
え?本気でボッシュが理想解だと思っとるん?

って、あら?

>>519
あれ?爺様、リーンバーンだったっけ?
爺様の言う『リッチリーンバーン』って
足合わせストイキorストイキやや薄目の事でしょ?
(もう少しでも薄くしちゃうと、三元触媒必須で、採用自体が無駄になる)
何てったって、現状燃焼技術の限界考えれば自ずと分かるだろうにな。
何れにせよ、よく読めてないわな、この人。
1:30辺りで希薄な均質混合気を着火及びよく燃焼する技術がない以上、
触媒レスは無理。よく燃焼、以前に着火からして難儀。

本家スレではMR-Svsエリーゼ議論で荒らしてるし
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:36:59 ID:umxQXkPL0
>>541
ボッシュが理想解でなくても、
現状それ以上はないわな。
昨今の成層燃焼はEGRのおかげで1:55くらいだわな。

お前の書き込みは毎度毎度毎度毎度、的外れすぎんだよ。
一度くらい推敲して「他人にどうみえるか」考えたらどうだい?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:48:46 ID:FL10g5imP
もうどっちがどっちだか分からないくらいアホ議論続けてるな。
E/Gを含めたプラットフォームは共同開発な時点でもう決まってるわけでしょ?なぜそこを議論すんの?
車種板以外で専用スレ作って続けてくれよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:15:31 ID:gHwakBTR0
タービンの位置は多少融通がきくんじゃないの?
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f913430%2fp8.jpg

エンジン前デフが決定的に無理な理由って無いんじゃない?
・デフはエンジンの前、ペラシャはオイルパン貫通かオイルパン脇を通す。
・タービンはエンジン後ろ、クラッチの脇に置く。エキマニはペラシャを跨ぐ

↑コレじゃ駄目かな?OKならターボAWDもアリだと思う。ていうかスバルはこのレイアウトを
全車種で使った方がいいんじゃない。レガシイのホイールベースが3.0mくらいになるかも
しれないけど。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:27:39 ID:cc1+1oR9O
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:31:44 ID:LzJXnc8lP
共同開発車の話が噂レベルで出始めた直後の頃、雑誌情報だけどSUBARU関係者が、
「もともとAWD用のレイアウトを削ってFRにしてるので、AWDにするのは簡単」ってインタビューで話してたよね、そもそも。

AWD否定派は希望的観測(重量化を懸念)で否定してるだけに見える。
SUBARU版はハイパワー・多少重いAWDでいいじゃない。軽量FRが欲しいならTOYOTA版買えばいいし。
っつーか、ターボ・AWDモデルはSUBARUが作ってTOYOTAにOEM、NA・FRはTOYOTAが作ってSUBARUにOEMで、
bB・DEXみたいにすればいいんじゃないか。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:37:47 ID:cc1+1oR9O
>>542
お主のがおかしくないか?何で、
『> ボッシュが理想解でなくても』
『> 現状それ以上はないわな』
と、この程度で
『> 霧化の問題はボッシュ様がとうに解決している』
と?丸で霧化攪拌特性への追及は為され切った様に書いてる様に見えるじゃないか。
それに、まだ二段噴射は研究の余地が広いのに。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:45:24 ID:1hpbV7Sv0
>>547
研究の余地があることと、現状でボッシュが出した解以上のものが
ない現状はまったく背反じゃないからな。馬鹿だね。

筒内噴射とポート噴射の併用は、
直噴唯一の欠点のスス洗いと低回転時の排気制御用

ポート噴射メインでとかっている馬鹿は、イチから出直すといい。

スバルがやるべきはいままでのウンコターボじゃなくて逆ターボ
つまり、効率を優先して燃費を稼ぐこと。
要するに直噴高圧縮、スロットルレス、早閉じアトキンソン + ターボかモータ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:51:12 ID:gHwakBTR0
>>546
その発言が「エンジン位置はそのまま」という意味なのか、「エンジンをオーバーハングに出す」
つもりなのかまではわからないよね。

オーバーハングに出すなら、フロント回りのボディ〜サスペンションから何からFT-86とは別もの
になる気がするけど。それってもう別の車種だよね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:55:06 ID:cc1+1oR9O
>>452
> 昨今の成層燃焼はEGRのおかげで1:55くらいだわな。

そらそうだ、着火の為。未燃焼成分よりも補助予熱の効果の方が強い。
だが爺様の理念は燃焼その物の時点からのクリーンさを追究する物なのに
何でバリバリの成層燃焼にするんよ?BMW式直噴宜しくで言ってるのか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 01:02:26 ID:1hpbV7Sv0
>>550
一言も環境に触れてないよ。
環境に対しては各社直噴の扱いが違うけど、
採用している各社はすべて問題なくクリアしてるから、
やっぱり意味がない。
単純に排ガス浄化技術の違いだろうね。三菱も日産も挫折した。
でも、ストイキにするなら、それくらいしかメリットないが、
そもそも燃焼モードの切り替えで、直噴各社は普通にストイキを
実現してるだろ。吸蔵触媒の還元もしなきゃならんし。

ヨタはD4sのポート噴射でストイキやリッチバーンを実現してんだろけど、
そうると今度は直噴のためのピストン形状が、
スワール形成のためのネックになる可能性あるわな。

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 01:29:59 ID:cc1+1oR9O
>>548
> 研究の余地があることと、現状でボッシュが出した解以上のものが
> ない現状はまったく背反じゃないからな。馬鹿だね。

こらこら、背反を突いた訳じゃなくて役不足を突いたんだから

> 筒内噴射とポート噴射の併用は、
> 直噴唯一の欠点のスス洗いと

やはり直噴は直噴なので与霧化攪拌時間の点でポート噴射よりかなり不利。

> 低回転時の排気制御用

アイドルラフも起こるしな。

> ポート噴射メインでとかっている馬鹿は、イチから出直すといい。

…ん?爺様の「“話題の”メイン」は確かにポート噴射についてだったが、
噴射量のメインは直噴である様な構想だったじゃないか。

> スバルがやるべきはいままでのウンコターボじゃなくて逆ターボ
> つまり、効率を優先して燃費を稼ぐこと。

逆ターボとはまた新しい表現だが低圧ターボの事な。
俗に言う燃費ターボ、燃費過給って奴な、それは言えてる。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 01:50:25 ID:1hpbV7Sv0
>>552
お前ホント文章を自分勝手に解釈して自分勝手な文章かくなぁ
推敲しろって何億回いわせりゃ、気が済むんだろ。
ホント底辺の発想ってすごいよなぁ。自分に非がある可能性を
一顧だにしないんだから。んで、こういわれると「おまえだって」
とかまったく本質関係ない回答する。頼むから推敲しろ
お前の文章は日本語じゃない。

>突いたんだから
こんな文章で何言ってるか伝わってると思うなら、
精神病院いったほうがいい。だからお前のレスはみなに無視される。
馬鹿にされる

>アイドルラフ
長時間のアイドルは欧州じゃご法度だし、
マツダは直噴の特性を生かしてアイドルストップ入れてるから関係ない

>逆ターボ
ターボは排気量の割りにパワーを稼ぐ方法。
じゃその逆はとなれば、
ミラーサイクルのように排気量のわりにパワーを減らして
効率を稼ぐことだよ。

いまでこそ、直噴ストイキターボは主流だけど、
直噴リーンバーンがでてきて、ストイキは縮小傾向。
環境問題は直噴のままでもクリア可能ってことだわなー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 02:00:31 ID:cc1+1oR9O
>>551
爺様が『CVCCは触媒無かった』と言ってる所より、『燃焼の時点で低排出ガスな燃焼を
追究せよ』と云ってると云う事が察せるが、そこが環境と言うかクリーンと言うか、それに中る。


爺様は単に着火性を直噴噴射混合気、排ガス特性を管上流噴射混合気
と言ってるだけに過ぎん。

だが爺様が未混合気吸気も含める理由については察する事が出来んかった。

敢えて儂的に構成し直すとプレ管上流噴均質混合気メイン直噴タンブル流混合気なんだが
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 02:25:11 ID:cc1+1oR9O
>>553
だからさ、思考停止をそこら中に見せてくれるなよ?
「“更なる”霧化攪拌特性向上への追及案」に対して“現状”霧化最優秀例提示で済ませたり。
その方法は、相手の言ってる事が「既に、実施or目標実現されている例」であるが
実施はされて無いし目標の設定もない。
爺様のレスのどこに『> 環境問題』と言うか環境基準を目標としている?

むしろ、題意の車にとっては理由無き構想。
燃焼良化により触媒抵抗を軽減せんが為なのだろうか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:38:00 ID:4DaPvOYn0
>燃焼の時点で低排出ガスな燃焼を追究せよ
負け犬の三菱や日産じゃあるまいし、そんなもん追求するいみない。

しかし、なんでバカほど長文にしたがるんだろね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:39:36 ID:e+6o5DZ50
しばらく来ないうちに爺様にされてしまったw
どこからはじめていいかもわからんようになってしまったw
明智君が誰かもわからんようになってしまったw

ボッシュが霧化を解決したつうのはおかしい。
できればスワールをかけたいつうのがメーカーの本音よ。
インマニ内噴射を組み合わせてもスス問題はまだ解決しておらん。
スス問題はプラグ改良でなんとか対応しているつうところではないのか?

今のところ日産のデュアルインマニ内噴射がベストかもしれんのよ。
リーンリッチバーンとか触媒レスとかを言い過ぎたのがよくなかったのかもしれん。
言いたいのはシリンダー内噴射がメインでインマニ内噴射がサブの関係を逆にしたらどうかつうこと。
シリンダー内噴射を圧縮行程の終わりのほうでちょろっとやるだけにするつうのはダメか?

だからといってインマニ内噴射でインジェクションが四個いるつうことにはならん。
SEEC-Tは細長いインマニ内で霧化を促進したつうところが大きいわけよ。
インマニ内で霧化促進した技術はSEEC-T以外にないと思うのだがちがうか?
CVCCの話をしたのはシリンダー内噴射を圧縮行程の終わりのほうでちょろっとやるのが似てるかもしれんと思っただけ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:41:46 ID:e+6o5DZ50
もうひとつのスレはロータス房vsトヨタ房になってしまっておるようだが和紙のせいではないぞw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:51:30 ID:4DaPvOYn0
>>557
>できればスワールをかけたいつうのがメーカーの本音よ
底辺ライン工にそんなことわかるの?
成層燃焼させるなら、スワールしちゃいみねーだろ
三菱日産みたいに排気を浄化できない三流メーカでないなら
リーンバーンや経済空燃比で回した方がいい。
んで、そうするのにいっちゃん確実なのは直噴。ポート噴射なんか
燃焼モードがリッチやストイキの時に、吸蔵触媒を還元するついでに、
スス洗う程度でいい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:54:57 ID:4DaPvOYn0
連投スマンが、欧米勢のストイキ直噴も縮小気味で
最近は、やっぱりリーンバーンでポンピングロスを防ぐ方向だよ。
間違いなくスロットルレスとの連携を考えてるね。
欧州勢のエンジン開発は、思いつきだけの日本勢とちがって、
一本筋が通っていて素晴らしいね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:58:18 ID:e+6o5DZ50
>>559
>>底辺ライン工にそんなことわかるの?

俺は底辺ライン工だったのかw

>>成層燃焼させるなら、スワールしちゃいみねーだろ
>>三菱日産みたいに排気を浄化できない三流メーカでないなら
>>リーンバーンや経済空燃比で回した方がいい。

サーマルリアクターにしたいのかw

>>んで、そうするのにいっちゃん確実なのは直噴。ポート噴射なんか
>>燃焼モードがリッチやストイキの時に、吸蔵触媒を還元するついでに、
>>スス洗う程度でいい。

ポート噴射って何だ?
明智君が怒るぞw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 12:31:56 ID:cc1+1oR9O
>>557
 だ か ら ! !
SEEC-Tと混合すんなってば爺様!
所で…ええ?逆?噴射量の正副を筒内噴射が副として管内噴射を主としちゃうの?
そんなバカな

>>558
> もうひとつのスレはロータス房

それ、ID見れば分かるけど>>556

>>556
おいアンタ。儂を本家スレから隔離する為にこのスレを作っておきながら
儂がしてたスレ違いな話題よりもっとズレた話題を、更に儂より遥かに長々と!
レス乞食ぶりといい煽りといい、何なんよあんたの性格は?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 12:36:02 ID:cc1+1oR9O
あら?レス乞食と隔離者は別人か?

>>1
どうなん?このロータス房は。

…ん?ロータス房って
スバルとトヨタが開発するスポーツカーpart16
に居たロータス房とは別人なのか?同一人物なのか?
ミッション落としどうのこうの喚いてたあの変哲と?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 12:43:14 ID:4DaPvOYn0
相変わらず、無推敲の自分専用文章で
誰にも読ませる気なしの狂った文章だから、
あらゆるスレでスルーされたりバカにされたりしてるんだと
気づいた方がいい>ID:cc1+1oR9O
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 13:25:15 ID:e+6o5DZ50
>>562
明智君なのか?
誰が明智君なのかさっぱりわからなくなったぞw
まず基本方針を確認したい。

トヨタ版エンジンはシリンダー内噴射がメインでインマニ内噴射がサブ。
スバル版エンジンはインマニ内噴射がメインでシリンダー内噴射がサブにせんとおもしろくない。
これが基本方針だ。成層燃焼だのストイキだのでトヨタ版と同じになるとおもしろくなくなる。

スバル版だと安物のプラグが使えるがそれだけでは足らんだろ。
インマニ内インジェクションの個数も減らしてもっと安くする。
ガソリンはレギュラー仕様。

SEEC-Tは横に置いとくとして、これはおかしいか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 14:55:52 ID:YiZUO/jX0
>>565
お前をおもしろがらせるために開発しているわけじゃない。
開発費のかかる部品は極力共通化するのが世の流れ。
ワザワザ似たようなものを別に開発するわけねぇだろ。

>>557
>SEEC-Tは細長いインマニ内で霧化を促進したつうところが大きいわけよ。
>インマニ内で霧化促進した技術はSEEC-T以外にないと思うのだがちがうか?

お前メーカーの言うこと丸呑みにしすぎだろ。
5671:2009/12/09(水) 15:05:30 ID:zUzMkOdzO
>>563
脊髄反射でレスをしないで、よく推敲してからレスを返せば、もっと建設的な議論が出来る。
議論に勝つことが目的になってないかい?

このスレはロータリアンを隔離する為に立てたけど、2chのルールは「情報価値が高く他人が見て面白いレスをしろ」だから、
ダラダラと埒のあかない議論をたれ流すのは反則だと思うよ。

少なくとも、FT-86のスバル版に関連する話をしなきゃマズいでしょ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 15:17:17 ID:e+6o5DZ50
>>566
やけにガラが悪いな。
俺は量産ヘッドのワンパターンと言ったぞ。
それとスバルがインマニ内霧化促進と言ってたか?
俺のアイディアなんだがな?

>>567
明智君は細かな話が好きで逆に固定観念が強いみたいだよ。
明智君のために言うが欧州メーカーは吸気工程で噴射して圧縮行程で再度噴射するつう直噴をやろうと懸命になってる。
何でもファーストバーンになるそうだw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 15:21:02 ID:YiZUO/jX0
>>568
>俺のアイディアなんだがな?

笑うところですか?w
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 15:25:56 ID:wzzlgmeg0
>懸命になってる
別になってねーだろ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 17:04:56 ID:e+6o5DZ50
>>569
笑ったほうがよかったかもしれんw

>>570
相手が明智君の場合、そういう言い方のほうが効果がある。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 19:26:54 ID:196Ka1mu0
AWDターボでて欲しいなあ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 20:50:24 ID:cc1+1oR9O
>>567
現状改善案に現状最前案をぶつけるという的思考停止且つ的外れに陥り、
更にまた、儂なんかより遥かに激しく本家スレを荒らした>>564よりは
だいぶマシだと思うが。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 21:01:25 ID:cc1+1oR9O
>>564
ちょwwお主www昨日の板内書込数2位wwww
http://hissi.org/read.php/auto/20091208/dW14UVhrUEww.html
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 21:21:32 ID:zUzMkOdzO
>>573
とりあえずレスの間隔を空けて、落ち着いて会話して欲しいな。
チャットじゃ無いんだから、二人で延々とキャッチボールしてたら他の人のレスが流れちゃうでしょ?

他の人が全然レスしてくれなくなっちゃったよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 22:42:23 ID:cc1+1oR9O
>>504みたいな事を書いて、よく言うよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 23:25:41 ID:gHwakBTR0
コレって信用していいんだろうか?ガセネタ?
http://www.insideline.com/subaru/toyobaru-new-details-on-subarus-version-of-the-toyota-ft-86.html

AWDで自然吸気のまま250PS、プラットフォームは少し大きくなる。。?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 00:03:44 ID:MAz0jZUVO
トヨタだから、期待を裏切ってレクサスから出すんじゃね?

もちろんオートマで、ウソ馬力。

スバルのディーラーでも買えるけどディーラーが業販価格で取り寄せてくれるだけ。頭を下げてお願いするとスバルエンブレムに貼り替えてくれる。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 00:43:59 ID:M+RbXdi50
中身が完全に一緒じゃ、価格競合しちゃうよね。かといって、せっかく作った
プラットフォームを1車種に限定するのは割に合わない。

例えば水平対向6気筒NA+FRベースAWDでアルシオーネ作るとか、クロスオーバーSUVとして
車高を上げてホイールベースを伸ばしたAWDクーペにするとか、色々出来そうだよね。
同じスペックってのが一番あり得ないと思う。

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 03:37:01 ID:Riy2oiy80
>>579
そこまでFR四駆にこだわらんでも、
普通に水平6発FRで良いと思うが。
EZ36もハイオクにすれば300psは出せるだろうし。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 06:29:41 ID:MAz0jZUVO
パッソとブーンや、bBとクーは、同じでしょ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 07:25:31 ID:Pj0ILi7t0
>>580 それ賛成。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 08:31:04 ID:T2hApd5L0
AWDにする、ターボにする、六発を載せる、ばかりになってしまうんだ?
スバル版FT-86はトヨタ版FT-86より高性能高価格車にしないといかんのか?
STIバージョンとかのオーナーは乗り換えるよりセカンドカーにしたいはず。
低性能低価格車にしたほうが売れると思う。
俺ならガソリンがレギュラーで燃費が良ければファーストカーでもそっちを選ぶ。

明智君に言っておくが、高い車より安い車をつくるほうがむずかしいのだぞw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 09:50:21 ID:4mU7FJKWO
>>583
せっかく良い事を言ったのに、何で最後に煽りを入れるの?
ガキじゃ無いんだから止めなよ。自分で大人気ないと思わないの?

低価格はアリだけど、単に経済的なだけで走りは犠牲にしちゃうの?
ただレギュラー仕様にするだけ?

スバル版独自の魅力はどんな所で主張するの?
いっそ思い切ってショートホイールベースの2シーターにしちゃう?
非オープンなら相当軽くなるし、これにターボ積んだらヤケクソに速いFRスポーツが出来るかも。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 09:58:20 ID:ErRxPEdPO
だいたい高出力バリエーションを前提にしたら軽くならねぇだろうが。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 10:31:43 ID:4mU7FJKWO
それはFT-86が200PSのエンジンで最適化されているのか、アフターチューニングを想定したマージンを取っているかによるんじゃない?
まあターボに拘ってる訳じゃ無いのでNAでいいけど。

要はFT-86からさらに小型化して全長4m、全高1.1mくらいにしたらロードスターより軽くなるのではないかと。
このクラスは猫も杓子もオープンにしちゃうけど、非オープンで作ったら軽いんじゃないかな。

それで経済的なエンジンを積んで細いタイヤを履いたら、いかにもスバル版ライトウェイトスポーツになるね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 10:38:28 ID:T2hApd5L0
>>584
インマニ内噴射がメインでシリンダー内噴射をサブにするつうのは俺のアイディア。
だが欧州メーカーが吸気行程で一度目、圧縮行程で二度目つう方向でシリンダー内噴射の研究開発してるつうことはスバルの技術者も知ってるはず。
俺が言わなくてもインマニ内噴射がメインでシリンダー内噴射をサブにするつうアイディアは思い浮かぶはず。
問題は販売をどうするかじゃないの。

とりあえずレギュラー仕様エンジンからはじめたほうがいいよ。
ハイオク仕様エンジンは当面トヨタ版にしておく。
時期を見てハイオク仕様エンジンをつくればいい。
それを2シーターにして出してもかまわんとは思うが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 11:45:47 ID:4mU7FJKWO
>>587
それって具体的にはどれくらいのスペックのクルマなの?
言うほど経済性が変わるの?販売価格はおいくら万円?

燃費や経済性に神経質な人はスポーツカー買わないような気もするけど。。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 12:05:52 ID:T2hApd5L0
>>588
もしもスバル版FT-86がこうだとどうする?

1) 120〜130psくらいで150万〜160万円くらい。
2) レギューラーガソリン仕様で低燃費。
3) タイヤの細い5ナンバー車。

俺ならトヨタ版よりスバル版のほうを買う。
革靴だけでなくスニーカーもほしいが、高いスニーカーはいらんからね。
ミッションは5MTでもいいと言いたいが、FR車用の5MTはもう生産していない希ガス。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 12:28:52 ID:AViWCTqVO
そもそもトヨタ版がレギュラーガスだと開発責任者が公言しているけど、ベストカーを代表に妄想したい人たちはスルーする傾向w

チューニング系雑誌をたまたま見たらレギュラーガスについて明記していた、実車が気になる人たちは確実におさえる情報だよね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 12:34:04 ID:4mU7FJKWO
>>589
何でそんなに安くなるの?FT-86が250万なら△100万だよ?
ちょっと出鱈目過ぎなんじゃない?

エンジンとタイヤだけでそんなに違わないよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 12:59:04 ID:T2hApd5L0
>>590
D-4Sならハイオク仕様になる。
直噴止めてレギュラー仕様にするのも手だが、今さらそれはないでしょ。

>>591
シャーシもエンジンも次期インプでも使う。
それで150万〜160万にできる。
今のインプの1.5NA並の値段にできるはず。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 14:25:20 ID:CsRZ15Oj0
>>589
その発想は同じ妄想スレのND(次期)ロドスタそのものだぞ。
同じ妄想車としてそのスバル版ライトウェイト2シーターft-86とNDロドなら
どっちが売れると思う?
ただでさえ顧客層の少ない2座部門において国内メーカーの競合相手のことごとくを
敗退せしめた相手と競合するのは分が悪いどころの話じゃないんだが
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 14:51:14 ID:SOQ9yOII0
>>593
ロドスタはライバルを敗退させたんじゃなかくて、
勝手にライバルが落ちてっただけだろ。
それに、ロドスタはあくまでFUNtoDriveだから
このスレの住人が喜ぶよう
筑波タイム万歳の中二病患者にはうけないよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 15:05:12 ID:4mU7FJKWO
>>592
それFT-86ベースじゃ無いじゃん。
ていうかインプレッサクーペを作っても150万にはならないよ。

それとも駆動方式をFFにするの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 15:10:16 ID:MQPQcxC8O
AWD・ターボなら要らないな
スバルのターボ車に乗ってる身としてはセカンドカーにAWD・ターボ車は要らん
FR・NAのライトウェイトなら買うかもしれんがデザイン次第だ(スバルにデザインを期待しちゃイカンかw)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 15:37:11 ID:AE08CFxV0
AWDで軽ければ良い。
598ネピリム:2009/12/10(木) 18:09:31 ID:p+kAMJTnO
FT-86改め新型セリカ
は旧型セリカの186万より安くないとただのセリカだしな(笑)
180万位かなW
そんでみんなが大注目のスバル版4WD・ターボは250万じゃないとな(*^_^*)
300オーバーは新型スープラHVに任せる…と
300万近いとランエボXに流れるしこれだとバリュー(価値)がないよ。
その辺出す前から死に体の死産CR−Zをメーカーは良く理解しろよWW
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 19:08:01 ID:oGgfbJ270
スポーツカー乗りのセカンド狙いとか、
いくらなんでも狭すぎるんじゃ。
そういうのはプリウスクーペとか、CR-Zに流れるだろうし。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 21:03:45 ID:T2hApd5L0
>>595
次期インプはシャーシやエンジンが同じでもフロントミッドにはならない。
今まで通りのFWD/AWD車になる。AWDターボも残る可能性大。

スバル版FT-86は次期インプとは別もの。
トヨタ版FT-86と同じフロントミッドのFR車。
馬力は120〜130psでいいから150万〜160万にしないと。
170万くらいになるかもしれんが、、、

それがいいスニーカーだよ。
俺にはホットハッチをいいスニーカーだと思う奴の気が知れん。
ホットハッチはゲタかスリッパだ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 21:30:49 ID:bDZvrwHbP
>>599
CR-Z、いいかなと思ってたけど横から見たら吹いたw ホンダらしいと言えばそうだがケツ上がりデザインに萎え萎えw
涙目インテで懲りてなかったんだなぁと。

ところでTOYOTAが「エボリューションモデルも出す」と言ってるからTOYOTAだけで2種類は存在するわけだが、
SUBARU版をFRだAWDだ、NAだターボだって争ってんのはなんで?
普通にFT-86ノーマルと同じFR NA 200PSモデルと、AWD ターボ 280PSモデル(STI)が出てもおかしくないじゃん。
んで、結局軽量FR派の連中は
・FR NA 200PS 1200kg
・AWD ターボ 280PS 1380kg
の2車種が出たら、当然前者を買うんでしょ?俺は200PS 1200kgなら280PS 1380kgのが楽しいから後者を選ぶわ。
200PS 1000kgとかなら前者選ぶけど、そこまでの軽量化は無理だろうし。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 21:56:39 ID:oGgfbJ270
なにもかも、ベストカーが悪いんだ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 23:25:52 ID:7SlAViH+0
あの糞長いホイルベースならAWDターボ選んだほうが正解。
FRってホイルベース短いからこそトラクション掛かるんだよ。
ロドスタ2300mm FDRX-7/AE86/S2000 2400mm
2500mmクラスになるちょっととろいシルビア。

255mm0なんて明らかに旧ランエボ・インプクラス。シャシ使い回しで仕方無いか。
それならやっぱAWDの選択が正解。明らかに暴れまくれる。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 23:42:02 ID:uGQBsCqH0
また、トラクション教徒か
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 01:29:28 ID:4Ck45AhLO
〜AWD方法論〜
FT-86のエンジン位置をkeep
N↓ Y└→@
FT-86ベースからエンジン位置を前進
N↓ Y└→A
FT-86ベースからエンジン位置を上昇
N↓ Y└→B
FT-86ベースからエンジン位置を前進かつ上昇
└→C

@ランボ式同様オイルパン脇(と排気管の付け根との間)を通り
エンジン前方まで延びる前ペラシャ方式による
エンジン前方前輪デフ型AWDのみ可能、前車軸の邪魔になるので
前に排気管を取り回す等長排気4気筒のままでは無理
ABenz四駆やAudi四駆等の様な斜め前ペラシャ方式なり
GTRやBMWの様なミッション脇前ペラシャ方式による
エンジン後方デフ型AWD
Bエンジン下方に配しエンジン前方まで延びる前ペラシャ方式による
エンジン前方デフ型AWD、前車軸の邪魔になるので
前に排気管を取り回す等長排気4気筒のままじゃ無理
Cスバル従来式AWDに逆戻り。スバルのあのMTの構造って厳密には
FRベースAWDとは言えなくなるんだよなぁ(ATの方ならあのままでも
FRベースAWDと言えるけど)

どれも面倒な話ではある、確かにターボ化のが現実的(ターボ化の為の
四駆化はFFではない都合から必須ではなくなるし)。但しターボと触媒の
位置はFT-86ベースからエンジンを押し上げない為に、スバル従来式よりも
少し前にめり出すか、ターボWRCインプみたいに後方ターボにするかだな。

或いは単純に6気筒化か。エンジン本体全長が長くなると言っても
水平対向って6気筒のが吸排気系すんなり出来るしなぁ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 01:51:51 ID:qekA5d3TO
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 02:09:02 ID:uEWhcaf90
>>603
MRもFRもトラクションはWB長い方がかかります。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 02:19:30 ID:qekA5d3TO
>>603
AE86とS2000のトラクション性能について語れ。

トラクションが欲しいならFDみたいに後輪に極太タイヤ履けばいいよ。
FT-86は前後225幅だから、最初からトラクションは求めて無いね。



>>607
それはどういう理屈で?ホイールベースが長い程前後の荷重移動は少なくなるのでは?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 10:06:24 ID:9eRuc7IE0
トラクションだの重量配分だの
中学二年生にでも分かりやすい簡単すぎる概念に
飛びつきたがるのは分かるけど、
サーキットで限界まで攻めたりするんでなければ
何の関係もないパラメータだよ。

サーキットに行かない9割9分くらいの人間にとって
重要なのは足回りのチューニング/最適化

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 12:40:03 ID:4Ck45AhLO
>>605追加
@或いはモーター駆動前車軸、つまりマイルドハイブリッド。考え難い。と言うかトヨタ的。
或いは前輪をホイールインモーターに。考え難い。
B或いは、スバル式のミッションで軸下方オフセットされるハイポイドギアを上方オフセットに
変更する。デフ機構をハイポイドギアの裏側に移設し、エンジンを逆回転仕様にする必要がある、
そんな方法なので到底有り得ないと思われる案。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 12:43:09 ID:4Ck45AhLO
>>567
>>605>>610に纏めてみたがどうよ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 13:02:52 ID:qekA5d3TO
>>611
>>544

何で等長ムリなの?エキマニがペラシャ跨げばいいんでしょ?
タービンもエンジン後方に置いちゃ駄目なん。

ターボエンジン+フロントミッドシップAWDって普通に出来るんじゃない?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 13:08:28 ID:ibWdXxUn0
>>610
なんでエンジン前のデフがモーターになるんだ?
普通にミッション後端からエンジン下の排気管や
サブフレームのすき間にペラシャ通して前デフでいいじゃん。

それなりに無茶だけど、エンジン持ち上げるのよりゃましだよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 14:04:34 ID:qr5EbYiM0
マイルドハイブリッドでは無いけど
革新的技術(?)を言えばフロントのみ油圧駆動も考えらる
オーリンズが2輪では一時製品化していた代物。
常時30%以下のトルク配分ならばターボでも可能だと思われる。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 15:12:11 ID:uEWhcaf90
>>608
http://kids.miyazaki-c.ed.jp/rika/5nen/teko/index.htm
一番下の図で、もしおもりが2個だったら右に傾くだろ?

同じ力(おもり)は、重心(支点)から遠い位置にかけるほど強い。
同じ出力なら、WB長くて後輪が重心から遠いほど、トラクションはかかるってこと。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 15:35:26 ID:boI2B0N40
支点は横から見た時の幾何学的回転中心 ロールセンターみたいなもんが相当するんだよ。
んで、力点が重心 作用点が前後のタイヤ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 16:47:51 ID:qekA5d3TO
後輪駆動車は、基本的にはホイールベースが短い方が荷重移動が大きい=トラクションが良いんじゃない?
前輪駆動はその逆かなと思ってたんだけど。

ホイールベースが短くなったらピッチング方向の重心は高くなるだろうから、余計にホイールベースは
短い方がトラクションは良くなりそうだけど。

んで静止時の前後重量配分はホイールベースが伸びると50:50に近付いていくだろうから、
ポルシェ911のホイールベースが10mだったら、トラクションは悪くなるんじゃないかな。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~vehicle_dynamics/chapter10_1.htm

前後荷重移動量
=車体重量×加減速G×重心高/ホイールベース

=1500×0.2×560/2800
=60kgf(前後とも、左右輪トータル)
618:2009/12/11(金) 17:58:00 ID:mlkWX2mO0
静的な重量比はどこに行ったの、
フロント加重 750-60=690
リアー加重  750+60=810
50%の場合フロント加重が減ってドアンダー(横加重の50%は変わらない)
リアーは荷重が増えて同じくドアンダー(横加重の50%は変わらない)
曲がらない車になる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:02:52 ID:mlkWX2mO0
>>610
彼の、フロントドライブをモーターにするというのは
<< だいさんせい >>
合理的だし、フロントはただ引っ張るだけでいい、トラクションはリアーが受け持つ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:10:54 ID:mlkWX2mO0
対向の2気筒にして、1500ccくらいで、思いっきり過給して、
フロントに電気モーターで4WD。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:16:28 ID:qekA5d3TO
>>618
トラクションの話をしているのにアンダー云々言われましても。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:17:23 ID:abMcxMWD0
3人乗りの車希望
運転手は真中
同乗者は斜め後ろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:43:08 ID:4Ck45AhLO
>>611
そうか。では跨ぐならば、エンジン前寄り下方で取り回される排気管ももっと前に出さねばな。
エンジン前方車軸上方排気管方式AWD、と様相が変わるな、気付かなんだ、済まん。

>>613
> なんでエンジン前のデフがモーターになるんだ?

おお、デフとは言わなかったのにも関わらず。理解が早くて助かる。
因みに>>610でモーターに頼る方式を書いたのは、只単に列挙目的に過ぎんのでご了承願う。

> 普通にミッション後端からエンジン下の排気管や
> サブフレームのすき間にペラシャ通して前デフでいいじゃん
> それなりに無茶だけど、エンジン持ち上げるのよりゃましだよ

>>610追加元>>605@にて既出。オイルパンと排気管の付け根の間を通す方式。
そして>>611により等長でも可能な事を付け足された。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:50:26 ID:Sjn8/PdO0
>>622
ステアリングシャフトがエンジン貫通しちゃうよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:54:55 ID:5Bwj4IfU0
>>624
どらいぶばいわいやー で
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:55:15 ID:qekA5d3TO
>>623
排気管もタービンもエンジン後方でまとめないとデフ&ドライブシャフトと干渉するのでは?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:03:42 ID:YWqmb+XM0
スバル版はフロントマスクが違う、シートがレカロに、ブレーキがブレンボにって感じじゃないかな。
極端に言うとbbとデックスみたいな感じ。
現実的に考えてこれくらいしか思いつかないかな。
ターボはトヨタからも出そうだし。来年公開のエボモデル次第だけど。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:07:22 ID:4Ck45AhLO
>>618-619
はいはい、賛成は嬉しいが、旧コテIQからの賛成じゃ逆効果だ。
現行ロータスがアンダー仕上げに出来る事を“体験”してから出直せ。

>>620
対向2気筒は、スレ題意車には実現不可能だが
水平対向の2気筒は色々妄想の余地が有る。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:07:25 ID:74qvZ5bm0
AWDターボ房はカキコを止めろ。
AWDで重くしたFT-86はあり得んしターボは前でエキパイ束ねるのでAWDにできない。
だいたい、スバル版をトヨタ版より高性能車にしなければならない理由がない。
スバル版は低性能低価格車にしたほうがいいじゃないか。
レガやインプのオーナーならそう思う。
FT-86のAWDターボはスバリストにさえなれないガキの戯言だ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:16:38 ID:4Ck45AhLO
>>624-625
否々。

>>623
マクラーレンF1式乗員配置法だってか?それはFFかリアエンジンでやれ。
それのFRって言ったら…運転席、殆どバイク的じゃないか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:18:24 ID:5Bwj4IfU0
>カキコを止めろ
こんなバカ久しぶりにみた。嫌なら見るなよw

でも、まぁAWDターボは無理だわな。
AWDは無理してカツカツどうにかなるとしても、その上で
タービンと吸気管と排気管と触媒を都合よく引きまわせなんて
無茶にもホドがある。

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:25:57 ID:4Ck45AhLO
>>624
マクラーレンF1…と言うかスーパーセブン(ルパン三世で出て来た二人乗り車ではなく一人乗り車)

学べ

>>626
WRC宜しく式の事ね。それは儂も>>605の時点で含めた。が…
儂の相手は、飽く迄もエンジン前方だって。
彼等的には排気管をエンジン前まで取り回しても良いのかな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:30:32 ID:qr5EbYiM0
>だいたい、スバル版をトヨタ版より高性能車にしなければならない理由がない。

意味不明。
トヨタ=マスプロ量産コストダウンが得意。
NA低コストでコンパクト卒業した若者向けデートカー。
あとAE86回顧組のオサーン向けベース。ワンメイクレースも企画されるかも。

スバル=与太のような大量生産でのコストダウンはできない。
    インプ路線で高性能付加価値路線。与太共用でなんとか利率稼ぐ。
    そもそもベースシャシ・エンジンがスバルだし。
    肥大化したインプに取って変わるのも時間の問題。
    レガシーがインプに取って変わられたように。
    その上インプに比べ重量配分・マスの集中による運動性能の向上のメリットも。
    2550mmのホイルベースは明らかにFRシャシではなくラリー向け。
    4座にしたのもラリーユースでのテンパータイヤ収納スペース考えてのこと。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:32:46 ID:cmPYZxK20
>>629
>>631
タービン&触媒の位置を前後逆にすれば、デフ&ドライブシャフトと干渉しないじゃん。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/169/682/html/lgc95.jpg.html

どの辺が無茶なの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:32:48 ID:4Ck45AhLO
>>624-625には足りなかったか。
なぜ一人乗りスーパーセブンはセンターなのか。

>>1
済まん。推敲推敲うるさいよ。こんな奥深い内容、推敲仕切れないって

だってリアエンジン車がアンダー仕上げに出来るんだよ?纏め切れんから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:36:41 ID:qr5EbYiM0
フロント駆動はやっぱ油圧で・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:37:10 ID:74qvZ5bm0
>>631
買う気のない奴ほどAWDターボとか言ってるように思うわけよ。
買う気がなければ値段がいくら高くなっても関係ないからなw
そういうのが一番迷惑だ。

>>633
おまえはバカか?
FT-86はスバルの工場で生産するんだろうが。
安いFT-86をつくって売るとしたらスバルのほうがいい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:38:01 ID:MCLTd7FDO
マジレスすると市販車でアンダーステアじゃない車なんてない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:44:32 ID:cmPYZxK20
>>635
今日は推敲とか言って無いけど。。被害妄想ですか?
無理にまとめなくていいいですよ。誰もあなたにまとめて欲しいとか言って無いでしょ。

AWDの話ばっかりでFRのケースでの話題が少ないね。個人的にはFRだったらNA6気筒積んで
ケイマンに肩を並べるようなスポーツカーを作って欲しいな。FT−86みたいな等身大のクルマ
じゃなくて、もっと高い次元の運動性能と官能性を備えた魅力的なFRスポーツ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:54:14 ID:cmPYZxK20
FT−86のエンジンはこれくらい低い位置に積んでるのかな?スバルと全然違うね。
http://autoc-one.jp/porsche/boxster/report-219598/photo/0024.html

これがFT−86のフロント部だと思ったら、結構ギチギチだね。ステアリングはやっぱり
上方配置かステアバイワイヤーかな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:54:31 ID:4Ck45AhLO
>>624
別にステアリングシャフトはエンジン前で良いから。ナックルアームに任せたれ。

>>625
嫌だ

>>626
611氏式。つまり全てをエンジン前で都合付ける法。

>>638
ポルシェも?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:00:37 ID:5Bwj4IfU0
>>634
NAのFT86はタービンなんか要らないから
排気管は横下においてエンジンしたは
それこそ僅かなエキマニの出っ張りと
オイルパンとエンジン支えるサブフレームだけでスムのよ。

ところが、タービンをエンジンしたに持ってくると
エンジン持ち上げなきゃならん。
つまりNA-FT86にくらべてエンジンイチが持ち上がる。
ボンネットイチからなにかから、見直すなんて現実的じゃない
だから、エンジンしたのタービンなんて論外。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:02:07 ID:4Ck45AhLO
>>639
> 今日は推敲とか言って無いけど。。被害妄想ですか?

…今日に限るとか限らないとか…何だ?
済まんが、この文章の反論理由分からん

> 無理にまとめなくていいいですよ。誰もあなたにまとめて欲しいとか言って無いでしょ。

確かに俺は言われてないが。
え?誰もまとめてなかったの?

> AWDの話ばっかりでFRのケースでの話題が少ないね。個人的にはFRだったらNA6気筒積んで
> ケイマンに肩を並べるようなスポーツカーを作って欲しいな。FT−86みたいな等身大のクルマ
> じゃなくて、もっと高い次元の運動性能と官能性を備えた魅力的なFRスポーツ。

>>605の、AWDなんか知らね的6気筒案じゃん、それ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:05:55 ID:4Ck45AhLO
>>643

此処に2ch歴が長い人が居たら

その人的には、上でロータス房特定された人とアンタは同一人物認定。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:15:37 ID:4Ck45AhLO
質問

まさか、本家スレロータス房と>>1は、まさか
同一人物じゃないよね?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:17:33 ID:cmPYZxK20
>エンジン持ち上げなきゃならん。
だからエキマニがペラシャ跨げばエンジン持ち上げる必要無いんじゃないの?
FT−86のエンジンがどれくらいの位置にあるかによるけど。

仮に5cm上げたとしても現状のスバルのAWDよりはエンジン位置は低いんじゃない?
存在意義があるよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:22:13 ID:cmPYZxK20
>>645
別人だよ落ち着け。落ち着けないなら死ね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:08:27 ID:4Ck45AhLO
>>647
…良かった
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:11:48 ID:1lnm9TFkP
妄想スレで妄想にマジギレしてる連中ってなんなの?w
こうだったらいいなって話を「バカじゃねーの!!」ってマジギレするKYってアスペルガーじゃね?w

>>629=>>637
んで、なんでお前はTOYOTA版1種・SUBARU版1種って決めつけてんの?w
SUBARU版にも軽量FRモデルとハイパワーモデルあってもおかしくないじゃんwww
軽量FR廉価版は間違いなくTOYOTAにしろSUBARUにしろどっちかから出るから、お前はそれを買えw
俺はTRD版(エヴォリューションモデル)かSTI版かを買うよ。
200PS・1200kgと250PS・1280kgまたは280PS・1380PSだったら、後者の方が俺は楽しいので。

今日、雑誌(笑)のインタビュー記事見てきたらFT-86にwktkしてきたよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:15:00 ID:MLQ9Fhah0
大前提として、スバルのAWDなんだからもし出すとしても、シンメトリカルAWD以外はありえない。
WRカーみたいなのか、GT300レガシィ式かは知らんが。

4気筒FRをベースにして、6気筒FRと4気筒AWDだと
6気筒FRの方が安く作れるよね。

税金のことを考えると、3.6Lよりも旧レガシィ3.0Rの3Lの方が良いな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 22:03:38 ID:0S0k8gXAO
FT86をAWDに出来るか心配する前に
日本経済が不安でFT86が無事に生産されるか心配になってきた
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:03:25 ID:74qvZ5bm0
>>649
あのな、俺は1車種と決めつけた覚えはないのだな。
だがな、レギュラー仕様はD4sではダメだ。
だからスバル版エンジンよ。
スバル版エンジンなら最初のレギュラー仕様FT-86もスバル版よ。
トヨタ版は後から出せばいい。
おまえ、頭悪いなw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:03:28 ID:1lnm9TFkP
FT-86(TOYOTA版でもSUBARU版でも構わない)本気で買おうとしている人はどのくらいいる?
条件付きでもいいから「こうだったら本気で買う(乗り換える)」ってのを教えて欲しい。

俺は、W/P<5(ターボでもNAでも構わないがNAでW/P<5は難しいと思う)で1400kg未満ならFRでもAWDでもGRBから乗り換える。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:16:12 ID:74qvZ5bm0
>>653
お前、超頭悪い。
中国やロシアには腐るほどいるいよ。
中国やロシアのガソリンのオクタン価は日本より高いのか?
低いと思うけどなw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:52:04 ID:1lnm9TFkP
>>654
いや、このスレで熱く語ってるお前みたいな奴の中で、どれだけ本気で買う奴がいるのか、と言ってるんだが。
ゲーム脳なガキが理屈だけ語ってるようなのは要らんって意味でな。
ちなみに今お前は何に乗ってるんだ?w
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:55:50 ID:9eRuc7IE0
グランツーリスモだから、好きな車に乗り放題じゃないかと
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:58:16 ID:qr5EbYiM0
>FT-86はスバルの工場で生産するんだろうが。
>安いFT-86をつくって売るとしたらスバルのほうがいい。

当然製造はスバルだろ
ただ単にFR廉価版とAWDエボ仕様の位置付けの問題。
トヨタって大衆車専門って印象が大きい。
だからFRは与太で売ってAWDターボはスバルで売る。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:06:09 ID:74qvZ5bm0
>>655
俺はとりあえずスバルとホンダの二台を乗り分けてるのだがなw
車種を言うのは止めておこう。

>>657
中国やロシアのちょい成金が一番ほしがる車はプアマンズフェラーリよw
また中国やロシアではトヨタよりスバルのほうがスポーツイメージが強い。
だったらレギュラー仕様FT-86はスバル版にしたほうが売れるだろうがw

どうでもいいことだが、CR-Zをハイブリッドにしたホンダはバカじゃないかと思うぞ。
あれでは中国やロシアのちょい成金には買ってもらえん。
アメリカでも売れんだろうなw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:31:19 ID:iwrIDu6N0
ベストカーのインタビューは、AWD来そうな気にさせてくれるなw
FR?はぁ?的な態度で、AWDに仕上げてくれそうw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:40:06 ID:A4Bgqw3TP
>>659
俺は逆に読めたけど。「はぁ?」って言ってたけど作ってみたら「FRマンセー」になったって。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 04:32:48 ID:iwrIDu6N0
なるかなあ?
対抗心燃やしそうだけど。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 09:56:32 ID:A4Bgqw3TP
「これは面白い」ってなったって記事に書いてあったよね。
もちろんAWD版は出すと思うけど(ターボ+AWDは無理でも、ターボまたはAWDなら可能だよね、構造的にも)、
FR版も出すんじゃないかな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:12:50 ID:/VSM/tKn0
スバルがFR車を出すって事はあり得るのかな?たとえ小型車でも。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:37:08 ID:2vmWVzqBO
>>663
その疑問はどこから来るのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:56:49 ID:C5CzqxmgO
自己否定になるからだよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 11:03:29 ID:A4Bgqw3TP
でもRRは出してるじゃない。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 11:15:05 ID:3xm62YlJ0
FLAT4 RRとRRベースのAWD作ってみたら面白いと思うんだけど、
ポルシェの真似ってSUBARUのFLAT4的には難しいんですかねぇ…?

ポルシェの軽量版みたいな車出たら欲しくないです?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:07:52 ID:ZR6rylicO
>>647=>>567=>>504=>>1
貴方のレスを板内検索したら死ねレスが多かった、
よってロータス房とは別人らしいが同類
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:41:05 ID:C5CzqxmgO
レガシィはFRレイアウトの方がいいクルマになるんじゃね?とか言われそう。

横置FFより慣性モーメントデカくね?とか
AWDじゃエンジンの搭載位置高過ぎて水平対向エンジンのメリット帳消しじゃね?とか
雪降ってもスタッドレス履いたスカイラインやBMWが普通に走ってね?とか
雪が降ってる時以外はトランスファー〜フロントデフは無駄なバラストじゃね?とか

FT-86のシャシーでフロントミッドシップFRのレガシィ作った方が良くね?とか言われる。
雪国ではFRベースAWDのレガシィを売ればいい。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:56:06 ID:UYcx4KMo0
まぁ前輪モーター駆動で、ホイールペースをもっと長くすれば、ハッチやセダンやワゴンも可能だろう。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:02:54 ID:XH2K1MF70
>>669
>レガシィはFRレイアウトの方がいいクルマになるんじゃね?
ああ、いうてはならんことを・・・
以下スバヲタが発狂してトラクショントラクションと叫び続けます。

FRのがよさげだけど、ここ1,2代のレガシーは走りのよさも
スポイルしちゃって、ただのドデカイつまらない車だから
AWD抜いたら、それこそ誰も買ってくれなくなっちゃうよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:11:48 ID:A4Bgqw3TP
RRがいいんじゃない?RRだと雪国でもトラクション稼げるんだよね。
FRだとリアが軽いから土嚢とかポリタンクに入れた水とかトランクに入れてトラクション稼ごうとするんだぜ…。
ぶっちゃけ雪は大したことないんだわ、楽しいスライドが出来るし。

問題はブラックアイスバーンと圧雪アイスバーンなんだ。
スタッドレスになってからみんなで一生懸命雪を踏み固めるから、ツルハシがないと割れないくらいの硬い雪になってツルツル。
これがFRだと発進出来ないわ加速すればケツ振るわで本当に怖い。

前輪モーターはこれから嫌でも主流になっていくんだろうけど、今の電子制御ですら運転してると違和感ありまくりなのに、
前輪モーターになったらもっとリニアリティがなくなってなんだかよく分からない挙動になるんだろうなぁ…。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:05:15 ID:bucUsjIz0
RRにしても4気筒のエキパイ集合じゃ、ポルシェのように低重心に出来ない。

スバル仕様は6気筒AWDオンリーにすればどうかね。
6気筒ならば左右ごとに排気をまとめられるから、エンジン搭載位置に余裕が出る。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:11:15 ID:iwrIDu6N0
AWDターボならエンジン完全別物になると、
あの信用0のベストカーがいってるからな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:33:13 ID:YUHLB6O+0
FT-86ベースのAWDやAWDターボはない。
FRターボならあり得るかもしれんが、それは後でSTIバージョンにして出せばいい。
それよりスバルは安いレギュラー仕様エンジンをつくらないといかんよ。
D4sでレギュラー仕様エンジンをつくっても安くならないので意味ない。
それにスバルが製造する水平対向であってもD4sを使えばトヨタエンジンになる。

外国ではトヨタよりスバルのほうがスポーツカーメーカーのイメージが強い。
そして世界にはプアマンズフェラーリをほしがってるユーザがたくさんいる。
AWDターボはプアマンズポルシェ。
今まで通りのやり方でレガやインプに載せて売ってりゃいい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:34:19 ID:/VSM/tKn0
>RRがいいんじゃない?
リヤに異常に太いタイヤ履かないと成立しないクルマなんて社会性が無いと思う。
ていうか雪に強いってのは細いタイヤの時じゃないの。そんなポルシェもう居ない。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:42:44 ID:0lAvG0fUO
FT-86はレギュラー仕様だと何度指摘されれば学習するんだ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 15:01:20 ID:/VSM/tKn0
http://www.youtube.com/watch?v=EduINwxR2a8

輪荷重と摩擦力が永遠に正比例するなら、ポルシェの後輪はなかなか横滑りしない筈だよな。。
摩擦力より慣性重量の方が遥かに大きい状況では、ポルシェはオーバーステアなんだろうな。
ポルシェ博士は45:55くらいが理想の重量配分と言ってたんじゃなかったっけ。

個人的には、FRなら少しリヤ寄り、AWDなら少しフロント寄りくらいがベストバランス
じゃないかと思う。あくまで50:50に近い方がコーナリング中に外側の1輪に荷重が集中
しないので、4輪同じタイヤと仮定した場合はコーナリング限界が高くなる。

ポルシェみたいに重い側に太いタイヤを履くのもいいけど、高Gコーナリングに合わせて
タイヤサイズを決めたら低速ではひたすらプッシングアンダーステアで遅いのでは。
パワードリフトで無理矢理曲げるからいいのか。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 15:07:41 ID:/VSM/tKn0
>>673
AWDにしろFRにしろ、6気筒NAが魅力的だよね。ターボはインプレッサとレガシイに任せよう。
「スバル版FT−86」は低重心を追求してフロントミッドFRとこれをベースにしたフロントミッドAWDにする。

で、6気筒は現状のスペックだと中途半端なので、トップグレードのスポーツ仕様ではせめて
ケイマンSくらいのパワーが欲しい。ラグジュアリークーペのノーマルはレガシイのものを
そのまま使う。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 15:55:07 ID:m0xkIBY50
>AWDにしろFRにしろ、6気筒NAが魅力的だよね。

6気筒なんて糞だな。フロントヘビーで運動性も糞もない。
直6なんてクランクヘナヘナで直ぐ調子悪くなるし。
せいぜい3.8LもあるGT-Rなんぞは気等当たりの排気量的な関係や
車体重量・サイズに閉める割合から妥協してV6選択してるけどあの辺りが限界。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 16:00:09 ID:YUHLB6O+0
>>677
お前はD4sのレギュラー仕様に意味ないつうことが分からんアホ。
つか、生産コストの高いレギュラー仕様エンジンに意味ないつうことが分からんアホ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 16:17:18 ID:/VSM/tKn0
>>680
スバルの水平対向6気筒はそんな代物じゃ無いでしょ。軽くて短くて低い。
とはいえ出力が低いので、スバルが本気を出した時にどれだけ出力を稼げるのか。

ポルシェケイマンは3.4L直噴で320PSだよ。そこまでは無理でも、スバルは3.6Lで
300PSくらいは出して欲しいね。レクサスISが3.5L直噴で318PSなんだから(D−4S)、
トヨタに負けてる場合じゃないでしょ。

水平対向6気筒+フロントミッドシップFRで1300kg/300PSくらいのスペックだったら
ケイマンといい勝負だね。車両価格はノーマル350万〜最強グレードで500万くらい?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 17:25:07 ID:WgfOl2b1O
一度でいいがスバルも
車体重量やメカニカルロスを馬鹿力でねじ伏せるんでなく、
軽くて素直な応答を返すスポーツを作ってくれないか?

なんでもかんでも、ハイエンド携帯みたいなもん出すなよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 20:21:26 ID:2vmWVzqBO
>>683
なんでもかんでもターボ四駆300馬力スポーツ(笑)がベストカーの万年妄想だからな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:03:04 ID:m0xkIBY50
と言う奴らは実際ピュアスポーツなんか買わないからなw

なんだカンダ言ってヲタ系のちょい金持ちエリート組が
四駆ターボこぞって乗ってるからね。結局売れるんだよ。
幹線道路の直線加速だけ楽しんだり盆栽して楽しむなら結局ハイパー四駆。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:17:06 ID:C5CzqxmgO
スバルもこのクルマを機にラリー屋からスポーツカーメーカーになろうよ。
911とは言わないけど、ケイマンSやTTSに肩を並べるスポーツカーがいいな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:32:11 ID:iwrIDu6N0
仕方ないよ。
よほどイイ出来にならないと、MR-SやRX-8やアルテッツアになるからね。
高い金だして買った車が、遅いって言われるのに耐えられないだろう。
こんだけ大々的にやっちゃったら、
S2000やロードスター、エリーゼ並に成功しないと、袋叩きにされちゃうだろうし。

ネット見てるオタは、叩かれようのない間違いなく速い車に乗りたがる。
で、AWDターボで出して欲しいんですよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:07:13 ID:2vmWVzqBO
>>687
S2000が成功って…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:14:40 ID:iwrIDu6N0
S2000もだめなのか。ピュアスポーツはマジハードル高い。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:32:56 ID:XH2K1MF70
S2000?MRSやアルテッツアに比べりゃはるかにマシだろ
RX8も、ここ数年で満足に4人乗るFRスポーツって
他にないんだから十分成功だよ。
69107US:2009/12/12(土) 23:34:21 ID:m0xkIBY50
まあ2550mmものFR車両なんてせいぜい爺様セダンだけだ。
RX-8ってピュアスポーツじゃなくてロータリースポーツセダンだろ!?w糞遅せえ。

なんだかんだでFRハンドリングを体現してるのはS2000。ホイルベース2400mm
素人チューンでは手に負えないエンジン・豊富な足回りパーツ・軽量化軽量化で1tを切る車体。
各地のサーキットでNAクラスコースレコードを樹立。車幅1770mm前後

そしてFRターボクラスは不動のFD3S RX-7。これまたホイルベース2425mm車幅1750mm
エンジン・ボディーを含む低重心な車高・全高。
そして前後ダブルウィッシュボーンの足回り。完全な前後50:50の重量配分。
後輪の直前にドライバーが乗車すれば若干リヤヘビーとなりブレーキングが安定。
そして豊富なステアリングインフォメーション。
ドライバーの腰にはリヤたいやの挙動がビンビンに伝わってくるぜ。
ブレーキング進入で若干オーバーな姿勢を
トラクションによる荷重移動で弱アンダーに。当然LSDのセッティングもキモだ。
これぞFRサーキットドライビングの真髄。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:39:31 ID:AATqOj620
CR-Zがショボイスペックで終わったから、これから期待・要望が少しは通るかも。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:49:55 ID:m0xkIBY50
FT-86は単なる日産シルビアQ'sの進化版だろ!?廉価FRデートカー。
おまけにシルビアよりも車体デカイんだから運動性も糞無い。キッパリ!

シャシベース・ホイルベースがAWDターボなんだから
その方向性で競技車両的スポーツに特化させるしか結局楽しめない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:03:36 ID:/VSM/tKn0
ボクスターが96〜06で20万台売ってまだ続いてるから,ここまでいくと成功じゃない?
初代TTは26万台。大成功だよね。

S2000は99〜09年で11万台強。まあまあかな?RX−8は03年4月〜04年10月で10万台。
その後続報が無いから、伸び悩んでるんだろうね。S2000よりは売れてる。

で、個人的には>>1はボクスターやケイマン、TTやZのポジションを狙うべきだと思う。
それも安かろう悪かろうじゃなくて、スバルの総力を結集して質感を高めた本格スポーツカー
にすべき。

実はボクスター未満の価格帯が一番商売が難しい。FT−86は採算度外視らしいからいいけど、
スバルにはちゃんと儲けて欲しい。中間〜富裕層が買うスポーツカーを作るべきだ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:20:39 ID:YYM90ARh0
>>691
また、筑波ラップ(笑)馬鹿のご登場か
1.3tの車に180馬力もありゃー十分すぎるくらい速いよ。
スタイリングも一目でスポーツカーと分かるし、
ハンドリングも音もシフトもブレーキもアクセルもいい。

アルテッツア作ってあっつーまに販売終了なんていう無残さらしてる
トヨタに爪の垢煎じて飲ませたいね。
パワーで素性の悪さを誤魔化す以外できないスバルにも。

FT86は、パワーでもタイムでもないだろうから、
ライバルは上はケイマン/Zで下はロドスタってところか。
明らかに非タイム路線なんだけど、ホットバージョン(笑)馬鹿が痛すぎる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:23:41 ID:voOF5EpX0
500万以上のクラスか。
AWDターボ化とはまた違った意味で、FT-86とかけはなれた車になるな。
おんなじ車出すよりは、遥かにマシだけど。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:33:10 ID:vmZoCP9eO
>>696
ケイマンとZの内外装を見比べて、後者を非常に残念に思うのは僕だけですかね?
日本車は安いし速いけど、どうしても「コレジャナイ」感が拭えない。
だからいつまでもプアマンズ○○とか日本の○○とか言われる。

いくら安くても、それじゃいつまでたってもブランド力は育たない。
ブランド力は利益そのものだから、安物ばかり作ってたらジリ貧だよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:32:42 ID:voOF5EpX0
>>697
どうなんだろうな。FT86コンセプトは車に興味を無くした世代に、車の興味をもって貰いたいという所から始まってるからな。
昔スポーツカーに憧れてたおっさんと、仁Dとか読んでる若者に、乗って楽しい車をってな感じで。
そんな車が500万以上とかだと、話にならない。

もちろん、これはトヨタの話であってスバルとは関係ないから、
スバルが高級スポーツカーとして差別化をはかるのはいいかもしれない。
しかし、そこまでコンセプトを大きく変えてしまうのなら、
FT-86の兄弟車みたいなのはかえって足枷になると思う。
スバル製高級FRスポーツなんて得体のしれないものより、
定評あるAWDターボの高級スポーツカーのほうが顧客は喜ぶだろうし、
開発としても自社のフラグシップがFRなんて面白くないだろう。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:35:34 ID:vlMnTvwG0
>>682
最強グレードは
EZ36のボア92mm×EZ30のストローク80mmのEZ32 3190ccを
リッター116psでぶん回して370psくらいはやって欲しいわ。
ストローク79mmをリッター116psで回すLFAのミニバージョンみたいに。スバルだけど。

あと、ケイマンSは3436cc(97×77.5mm)、
レクサスISは3456cc(94×83mm)で、
実は20ccしか違わんのよ。
馬力も近いし、2GR-FSEってスポーツエンジンとしても良い素質あるのかも。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:43:35 ID:PVPFhZfoP
>>698
エントリークラスは200万から、純正オプションやチューンナップ満載モデルは300万超って感じで、複数ラインナップされるみたい。
エントリークラスを買って自分好みに弄るのもよし、メーカーチューンに任せて吊るしで乗るのもよしって感じでは?
そしてどちらも後から弄りにくい部分はきっちり作っておくって言ってるわけだし。
E/Gが複数あったら高性能版を選ぶけど、同じだったらエントリークラス買って自分で弄るな〜。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:43:40 ID:hqyYhe090
>開発としても自社のフラグシップがFRなんて面白くないだろう。
結局コレが最大のジレンマだよね。大トルクエンジンを積んだラリーベース車とプレミアムセダンには
AWDが似合うけど、NA水平対向6気筒エンジンを活かそうと思ったら、AWDは重過ぎるし前後重量配分
が前寄り過ぎてだらしない。

本当はFRのままの方が、水平対向6気筒のプレミアム性や動力性能を活かせるのに、スバルにとっては
自己否定に繋がってしまう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:46:33 ID:hqyYhe090
>>699
どちらも直噴エンジンなんだよね。>トヨタ&ポルシェ

EZは3.6Lのままじゃ駄目なの?3.0Lは低速トルクが無さそう。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:48:56 ID:PVPFhZfoP
複数ラインナップが前提のようだから何回か聞いてるし答えて欲しいんだ。
・FR NA 1200kg 200PS
・AWD Turbo 1380kg 280PS
だとどっちが欲しいです?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:51:29 ID:hqyYhe090
>>703
フロントミッドシップFR  NA水平対向6気筒 1300kg/300PSが欲しい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:54:14 ID:voOF5EpX0
>>703
下。
上はトヨタがつくってくれるから。

トヨタ製が存在しないorFT86とは別物と前提なら、、、なやむなあ。
二種類発売とかなら、試乗したり発売後一年くらい様子みたりできるんだけどw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:57:20 ID:PVPFhZfoP
>>704
なんか一番実現しなさそうというか、もうそれ完全に別車ですね。
レガシーが巨大化しなければよかったのに、ってところでしょうか。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:21:52 ID:QnJCtCUN0
スバルのフラッグシップはレガシィでしょ。
しっかりと前輪に荷重をかけたFFベースの縦置きボクサーエンジンと
フルタイム4駆の組み合わせが、リアルワールドである公道では最強。
乾燥路だけでなく雨の高速や雪道やあらゆる総合的な状況で完全だからね。

一方、スバル版のFT-86はボクサー6を搭載したフロントミッドFRでいいと思うよ。
トヨタ版と差別化できるし、ちょっと高めに売れるでしょ。
元気な4気筒よりは大人しいオヤジ好みな風味になるとは思うけど。
フルタイムAWDだって半分は後輪駆動なのだから、FRをやることは研究の糧になるはず。
特にドライバーズファンの部分でね。

完全バランスのスバル独自のボクサー6を愛でるにはいいパッケージだと思う。
スバルのラインナップの中では、とにかくエンジンが主役のクルマに位置づけるといいでしょうね。
素のボクサーエンジンってこんなに低重心でシルキーでレスポンスが良くて
使いやすいでしょ、ということをFRで証明すればいい。
FRの場合、高性能バイクのようにエンジンのレスポンスや回転落ち、中回転でのアクセルのツキが良くないと
乗りにくいからね。面白い試みだと思うよ。

スバルの3.6リッターはシルキーで馬力も抑えてるから暴れないだろうし、
レスポンスはいいからバイクと同じようにアクセルオンでタイミングとってグーンと曲げる
FRスポーツには結構似合うだろうね。
レギュラーガソリン仕様で燃費もいい。
4気筒と変わらないくらいコンパクトで軽量だからほとんど車体の設計変更なく搭載も楽だろう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:29:30 ID:hqyYhe090
大体、FT−86というFRスポーツは、スバルが設計してスバルが評価してスバルが生産するんだから、
ほぼスバル車だよ。自己否定って話も今更感がある。トヨタは企画と内外装デザインでしょ。

だったら、スバルが自社製のプラットフォーム=FT−86に6気筒を載せて本気のFRスポーツ作っても
同じ事。毒を食らわば皿まで。。だよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:38:37 ID:PVPFhZfoP
>>708
それはさすがにないわ。もう少し開発陣のラインナップを調べてからおいで。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:46:10 ID:hqyYhe090
>>709
↓コレ見て言ったんだけど、スバルが主体なんじゃないの?>設計・評価・生産

XACAR 12月号より

河口 スバルとの分業はどのようになっているんですか?

多田 クルマの企画、性能の目標、内外装のデザインはトヨタ。設計、評価、生産はスバルが主体となってやっています。

河口 スバルの評価に対して、トヨタ実験部隊との擦り合わせは?

多田 もちろん、トヨタのテストドライバーも参加しています。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:56:33 ID:vlMnTvwG0
>>702
3.0Lじゃなく3.2L(3190cc)ね。
E46M3CSLみたいなのが良いなぁと。

EZ36はボアスト92×91mmという超ロングストロークな上に
連桿比(れんかんひ)が3以下というのが高回転にまったく向かない。
300psならハイオクにするだけで出来るだろうが、
それ以上をNAのまま目指そうとするとツライ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 03:36:06 ID:hqyYhe090
>>711
連桿比という言葉を初めて知りました。
EZ36は3.0以下なんですか?EJ20とは全然違うんですね。EZ20はEJ20よりは回らないのかな?
S54の連桿比はどのくらいなんですかね。あまり良く無いけど、無茶して回しているという記事は
あるけど肝心の数値が無い。

某ホームページからのコピペですけど、やっぱりF20Cの連桿比は大きいんですね。


エンジン 距離   クランク半径   連桿比
4A−G 122     38.5   3.168
1JZ  125.25 35.75  3.503
RB26 121.5  36.85  3.297
SR20 136.3  43     3.169
K20A 139    43     3.232
F20C 153    42     3.642
EJ20 130.5  37.5   3.48
4G63 150    44     3.409
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 06:21:48 ID:jstz0rJD0
よくわからんのだが、なんでそんなに6発積んでほしいんだろう?
高回転まで回さなくても必要なトルクが出ればよくないか?
自分はスポ車にとって何より大事なのは軽量であることだと考えるので、目方を1100kg台に
抑えた上で、4発+低圧ターボで台形トルクカーブ、2000rpmから500rpmまで35kgmとかの
ほうが、乗ってて楽しいクルマになるんじゃないかと思うけどなあ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 07:04:37 ID:jstz0rJD0
訂正。

×台形トルクカーブ、2000rpmから500rpmまで35kgm
○台形トルクカーブ、2000rpmから5000rpmまで35kgm

こっちのスレに書くべきことじゃないかもしれないけど、なんでも「数が多い」のが偉いという
固定観念はなんとかしてほしいなあ。出力は過給すればokだし、振動や回転フィールだって、
ポルシェは15年前に968で、3L直4で官能的なレベルに達してたんだし。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:04:25 ID:vmZoCP9eO
少なくともアメリカでは気筒数が多くないと売れない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:25:05 ID:29XtluVi0
>>715
アメリカより中国やロシアで売ることを考えたほうがいいよw

ただ、ターボや六発はいらないが、2.5NAの四発はあったほうがいい。
新開発2.0NAだけでなく新開発2.5NAも必要になるな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:43:51 ID:vmZoCP9eO
単純に>>699みたいなエンジンなら気持ちよさそうだなと思う。
4気筒で回してくれてもいいけど、S2000の二の舞になってしまうま。
6気筒でレブが8500回転とかがいいな。

ターボは全然興味無い。キュインキュインうるさいし。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:50:45 ID:PAlcoh7R0
この車を東京モーターショーで公開したけど、スバルの株は値上がりしなかったね。
スバルは期待外れで生産に向けての資金確保に苦労してるだろうな。
販売自体が妄想に終わったり、数年先に延期なんてことになるんだろうか。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:53:21 ID:vmZoCP9eO
ていうか4気筒スポーツは利益が小さい割に台数は大して稼げないんじゃない?
ボクスターや初代TTに対してS2000やRX-8はダブルスコアで差を付けられてるでしょ。
2000cc4気筒クラスでロードスターみたいに成功するのは奇跡に近い感じがする。
ていうかロードスターも最近は伸び悩んでる。

新型車を作るコストは大きく違わない筈なのに、そんなんじゃ良くないよ。
メーカーはスポーツカーを作るのがどんどん嫌になってしまう。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:04:43 ID:PAlcoh7R0
>>719
コストは大きく違わなくとも、ハイブリット・電気・低燃費車とガソリンスポーツが同じ
だけ利益が出るなら出すだろうけど。
現実的にスバルは赤字なのだからどれを優先すべきは必然的に決まってくると思う。
それと政府や先進国の環境政策の追い風に乗り遅れると、黒字回復なんて夢に終わる。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:10:12 ID:zFPP8ToMO
車名は何になるんだろう?スバルだからハチロクなんて名前は合わないし
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:21:22 ID:PVPFhZfoP
インプレッサが大型・ハイブリッド化してもインプレッサの名前を持っていくとしたら、
全く新しい名前を出すか、アルシオーネとかを復活させるしかないよね。

どうせE/Gはインプレッサと共用だろうし、プラットフォーム全体も時期インプに生かす気もする
(時期インプはレガシーのプラットフォームを使う説もあるけど)から、
インプレッサクーペを名乗って欲しいな。

インプレッサ・インプレッサアネシス・インプレッサクーペ…いいじゃない。
ネームバリューあった方が売り易いだろうしさ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:28:54 ID:hqyYhe090
>>720
FT−86の生産設備はすでにあるんだから、それをどう活かすかだと思うけど。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:37:14 ID:DLRrI7jP0
時期インプの方向性が問題だな。
レガシーのプラットフォームを使い、セダン・ワゴン・アウトバックに次ぐ4つめのラインナップとしてレガシーハッチバックになるのか、
FT-86のプラットフォームを使い、FT-86ハッチバックになるのか。

もし前者だったらインプレッサの名前を使わずレガシーハッチバックとした方がいいと思う。
後者なら、FT-86 SUBARU版にインプレッサを名乗らせ、セダン・クーペの2車種(場合によってはハッチバック)にした方がいいと思う。

ネームバリューは大事だよ。ただし、既存イメージが逆に邪魔になるなら、新たな名前を出すのもありだが。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:43:07 ID:8sCjdF9FO
対称四駆命のスバオタ聞きたい。FRベースAWDで対称と言う事は
>>605的Bが良いのかな(CではFFベースAWDに逆戻りだし)?
BFRベースAWD用MT・下方ペラシャ型
■┰・┰┰┰-[  ]→
  ┸-┸┸┸ ┃
←─────┸

凄く高くなる様に見えるが、FT-86から高さのみスバル従来式に戻るのみ。
エンジン後退量はkeep

それとは別の話になるが、GT300の上デフ方式って
具体的にどんな配置構造なのか詳しい人は居らん?

>>716
中国は勿論だが、アジアの中東や東南じゃないのか?
何で国産縛り法が施行されたロシアで?
中国で売るのも厳しくなるかも知れないのに。
尊国政策且つパクリ文化、そしてそれを迎合する民族性。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:48:39 ID:vmZoCP9eO
AWDの話は若干飽きた。やっぱり実際に買うならFRが魅力的だと思う。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:10:33 ID:PVPFhZfoP
>>726
だったらTOYOTA版を買えばいいだけじゃ…。
AWD・ターボなしでTOYOTAと同じ構成だったらSUBARU買う意味なくない?それでもSUBARUから買いたい理由は?

ぶっちゃけTOYOTA/SUBARUが同じNA FR構成で外装だけ違うような車だったら、俺はTOYOTA版買うよ、普通に。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:43:55 ID:29XtluVi0
>>725
ロシアはスポーツカーを生産してない。
さすがの中国も水平対向エンジンまではパクれん。
ポルシェやフェラーリより安ければロシアや中国で売れる。
日産のZの値段がボクスター並。
だが国産メーカーで一番スポーツイメージがあるのはスバルw

しかしAWDだのAWDターボだの、六発を載せれだのとバカを言う奴が多いな。
もうひとつ載せるとしたら四発の新開発2.5NAだろうが。
D4sを止めてレギュラー仕様にしないといかん。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:47:27 ID:vmZoCP9eO
>>727
俺は中身が同じだったらスバルを買うよ。スバルが作ったクルマだし。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:48:18 ID:vmZoCP9eO
>>728
バカは死ね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:13:56 ID:29XtluVi0
>>730
AWDだのAWDターボだのを言ってる奴か?
バカはおまえのほうだw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:32:37 ID:5snZtky60
レガシィ、トライベッカの3.6LのFRにすると、370Zの370〜500万円とバッティングするけど、
価格帯はどうだろう。

H6は回転フィールがV6よりも良いから、車重を1300sに抑えられたら
ポルシェの半額で同等性能のフェアレディ、フェアレディの半額で同等性能のFT-86…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:44:25 ID:UgbqL4vi0
トヨタが元気で激軽いフロントミッドボクサー4
FT-86を200万、諸費用コミコミ250万円で販売して
スバルがしっとりしたシルキーなフロントミッドボクサー6FRを
260万円、諸費用コミコミ300万円で売れば
大成功。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 14:20:58 ID:vmZoCP9eO
>>732
ベースが軽いから、少なくとも動力性能ではZは敵じゃ無いと思う。
どんだけボディ&シャシーを補強してもZより100Kgは軽くなる。
後は質感にちゃんとコストをかければ魅力的なスポーツカーになる。

Zは高い癖に内装がスカイラインと変わらない。残念な感じがする。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 15:27:59 ID:9GviWliYO
>>734
ベースが軽いんなら余計大きな補強が必要になり、補強だけでなく
燃料タンクやブレーキなどなど引きずられて重くなり重くなった足周りを支えるための更なる補強が…悪循環
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 15:49:42 ID:xFVkWzlp0
>>713
>自分はスポ車にとって何より大事なのは軽量であることだと考えるので、目方を1100kg台に
>抑えた上で、4発+低圧ターボで台形トルクカーブ、2000rpmから500rpmまで35kgmとかの
>ほうが、乗ってて楽しいクルマになるんじゃないかと思うけどなあ。

スバルのEZ36,30とEJ20ターボは158kgあたりでほぼ同重量だったりするけどw
EE20はディーゼル用補器類や強化が必要となるにしてもEJ20より重い、それベースの新型4気筒にしても多少しか軽くならんでしょう。

EE20ベース案の救いはこいつのシリンダブロックが片側2cm近く伸ばしてでかいディーゼル用ピストンに対応しているから、ガソリン用に転用するなら連桿比を有利にする事が出来る。(もちろんシリンダヘッド側は厳しいw)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:10:47 ID:vmZoCP9eO
>>735
Zはスカイライン共用プラットフォームだから重いんじゃないかな。
あれだけコンパクトなのに1500Kg近いとか、普通有り得ないでしょ。

FT-86に6気筒積んでいきなりZ並に重くなるとは思えないけど。
せいぜいケイマン程度の車両重量で済むんじゃない?

同じプラットフォームで200Kg重くなったりする事あるのかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:11:10 ID:29XtluVi0
>>736
ボアxピッチがEE20と同じ86x86と同じでもまったく新しいエンジンになると思う。
概して、排気量が同じならストロークの長いエンジンが軽くなる。
新開発2.0NAは100kg以下になるのでは?
ついでに94x92くらいの新開発2.5NAもつくったほうがいいと思う。
AWDやAWDターボをつくってる暇があるのかよと言いたいw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:25:39 ID:xFVkWzlp0
>>738
だからベースのEE20がEJ20と比べて軽くないと言ったのだけど。
繰り返しになるけどEE20からディーゼル用補器類や強化分が減るけど、さほど軽くならないって。

2.5LだけどEE20で現状のエンジン幅では限界までシリンダブロックを広げたから、ここからストローク伸ばすのは連桿比の悪化を排気量で補う形になるね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:50:00 ID:29XtluVi0
>>739
新開発2.0NAでEE20ブロックは使わないでしょ。
ボアピッチは、たぶんEE20より狭くなる。
2.5NAも新開発になるよ。
ただ、94x92ならボアピッチはEJ20と同じでもいいわけで、安くつくれるかもしれない。
新開発2.5NAにはEZ36でやったクランクを斜めに取り付けるアイディアが使えるつう希ガス。
その場合、ロングストロークでもエンジン幅はそんなに広がらないのでは?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:55:43 ID:jstz0rJD0
>>736
そう、問題は新エンジンの成り立ちなんだよね。ボアピッチ98.4mmシリーズって、こんな感じで。

・EE20 86.0×86.0*4=1998cc
・EZ30 89.2×80.0*6=2999cc
・EZ36 92.0×91.0*6=3628cc

EZ36から2気筒分チョップすれば、2419ccになるから、2.5Lはそうするんじゃないかな。
新2Lエンジンもボアピッチ当然98.4mmだろうし、だとするとボア×ストロークもEE20と
同じになるんだろうけど、ブロック強度とかは落とせるだろうから、EJ20よりはずいぶん
軽くなるんじゃない? そうでないと、EZ36-2気筒の新2.5L4気筒より重くなっちゃうしw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:55:46 ID:29XtluVi0
>>739
新開発2.5Lのボアxピッチは94x92でなく92x94と言うつもりだった。
間違えたよw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:56:58 ID:29XtluVi0
>>739
また間違えた。
ボアxピッチでなくボアxストロークw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 17:00:22 ID:jstz0rJD0
>>740
> ボアピッチは、たぶんEE20より狭くなる。
> 2.5NAも新開発になるよ。

スバルの経営体力で、2種類のエンジンモジュールを開発・維持することは難しいと思うよ。
EG33だってEJ系だったわけだし、EE20がわざわざボアピッチをEZ系と同じにしてきたって
ことは、EZ20(?)も同じモジュールの範囲で作られると思う。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 17:00:57 ID:29XtluVi0
>>741
六発をチョップして四発をつくることはできない。
チョップしたように見えるエンジンがあるのは、ピストンやバルブなどを共用したいため。
ブロックをつくるコストはチョップしても同じ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 17:09:51 ID:jstz0rJD0
>>745
もちろん単純にチョップするわけじゃないよ。水平対抗の場合は、クランクやり直しになるしね。
モジュール設計の意義って、燃焼室形状解析とか、型設計も含めた製造設備とかに関する
コストがほぼ共用できる点ね。これが販価に大きく影響してくる部分だし。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 18:07:14 ID:8sCjdF9FO
>>728
> ロシアはスポーツカーを生産してない。

何それ?まさか爺様、「だからロシアでのスポーツカー需要は
見込める」とでも考えて?何その解釈の仕方、どういう論理?
寧ろこうだろ↓
[ロシア国産縛り法]∧[ロシアにはスポーツカーは無い]
⇒[ロシアではスポーツカーが買えない]
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 18:42:01 ID:5snZtky60
トヨタ版
2000cc 1100s 230万円

スバル版
1500cc 1000s 190万円

次期インプレッサの低燃費1500ccが載ればいいよ。
うまく作れば、屋根が硬い分ロードスターよりも走る。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 19:02:40 ID:29XtluVi0
>>747
ロシアのちょい成金はほぼ全員スポーツカーをほしがる。
なんでも、日産Zの値段がボクスター並なんだそうだ。
ロシア版カーチェース映画もすごいらしいぞw

ロシアではスバルが日本最強スポーツブランドメーカー。
ま、ヨーロッパはたいがいそうだがな。
ヨーロッパではトヨタもホンダもイモよw

FT-86に新開発2.5NAを載せてスバルブランドで売るのがベストじゃないかな。
新開発2.5NAはハイオク仕様とレギュラー仕様があったほうがいいかもしれん。
新開発2.5NAにD4sはいらん。やっぱSEEC-Tだよ、明智君w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 19:11:25 ID:29XtluVi0
>>746
だからボアxストロークが92x94の2.5Lでいいじゃん。
EJ20の部品が使える。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 19:51:13 ID:jstz0rJD0
>>750
ごめん、言ってることがよくわからないんだけど、ボアピッチは98.4mmのままで、
92.0×94.0の2499ccにする、って案なの? で、92mmってのはEJ20のボアのこと
だから、ピストンを流用するって話なの?
自分は、EZ系のエンジンはEZ36以上にボアもストロークも大きくできないと考えて
いるので、そもそもボア92mmが実現できるかどうか疑問なのね。
あと、EZ系はヘッドの構造がEJから大きく変わっているし、そもそもスカート形状とか
全然違うので、EJのピストンは使えないというか、わざわざ流用する意味がないと
思ってる。ボア1mmだけの違いなら、EZ36のピストンをそのまま使ったほうが、
長期的な部品在庫とかの面でも有利だしさ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 20:53:03 ID:8sCjdF9FO
>>749
爺様のあほー、シングルポイント噴射単独じゃFitにさえ勝てんわwwそれを言うなら、
管内噴射側ノズルをシングルポイント化にした廉価版D-4Sだろうよ?確かに、筒内噴射が
苦手とする霧化攪拌の追及・補助の為及び吸気弁の清浄さの為の管内噴射を、昔宜しく更に
管内上流に戻すと言う考えも一理はある。んで、ついでだから吸気管分岐点前まで上流に配して、
ノズルの数を一つにしてみろってんでしょ?幾ら何でも、シングルポイント噴射単独じゃ
出力・燃費・環境・レスポンス全性能で劣る。

それよりもD-4Sのレギュラー対応を考える方が先決じゃろう。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 21:47:24 ID:29XtluVi0
>>751
新開発2.0Lのボアピッチは新しくなるよ。
EE20のまんまでは広すぎ。
新開発2.5LのボアピッチはEJ20と同じになるのかもしれんが。
2.5Lは92x94がいいと思うよ。
四発エンジンは1.3L〜1.8Lくらいがちょうどいい。
2.0L以上ならスクウェアかロングストロークにしないといかんだろ。
とくに2.5Lはそうせんといかんよ。
今のEJ25がよいとは言えんので、この際新しい2.5Lもつくったほうがいい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 21:53:15 ID:29XtluVi0
>>752
レギュラー仕様でもハイオク仕様のD-4Sのシリンダヘッドをまんまで使うわけよ。
だが、単細胞技術者はインマニ内噴射を全部外してそれで安くしますとか言うわけよ。
そこで、俺はインマニ内噴射を1個残せと言っている。2個残せればもっといいが、、、

レギュラー仕様もハイオク仕様もシリンダヘッドはひとつのほうがコストダウンできると思うよ。
ブロックはひとつだからね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 22:07:50 ID:29XtluVi0
>>752
ついでに言うが、インマニ内噴射が1個でもメインインジェクションはインマニ内噴射になる。
いろいろ考えてみたんだが、そうしたほうがいいつう結論になってしまった。
だからSEEC-Tだよ、明智君w

二次エアはないぞ。
元祖SEEC-Tはビッグバルブを利用して横からちょろっと入れてたがそれはもうない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 22:08:19 ID:YNNKrvnw0
いずれにせよトヨタ版と差別化するなら4駆化よりもエンジン違いで差別化して欲しいなあ。

まあ、個人的にはバッチ違いで全然かまわないけどネ。
共同開発なんだから。
OEMよかよっぽどマシ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:05:00 ID:29XtluVi0
>>752
今日は暇なのでもう少し書く。
俺のやり方だと吸気の可変機構やバルブの可変機構はいらん。
噴射時期や点火時期も固定できるかもしれん。
シリンダヘッドにD-4Sを流用して安物プラグが使える。
どうしてもつうならインマニ内噴射を1個でなく2個にすればいい。
安いレギュラーエンジンがつくれるとは思わんか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:26:18 ID:XoBszdWM0
こいつID:29XtluVi0アホだろ。

SEEC-Tだよと言いつつ二次エア無しで矛盾しているし、
ヘッド共通で一個だけインマニ内噴射残したら、不等爆の非効率ドコドコエンジンに逆戻りだし
昔の制御精度の低いエンジンに逆戻りして今の基準を通ると思ってるのかね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:30:03 ID:jstz0rJD0
>>753
お前が何も知らないってことは、よおぉおぉぉぉくわかった。

> 新開発2.0Lのボアピッチは新しくなるよ。

なるよ、と、なったらいいな、の区別ぐらい付くようになってから書け。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:37:37 ID:8sCjdF9FO
>>755
何でシングルポイント噴射orグループ噴射への回帰をSEEC-Tと言いたい?
確かにシングルポイント噴射はSEEC-Tを採用してた頃の話だけど
飽く迄もSEEC-Tは触媒採用前の排気再燃機構の事なのに
混同すんなってば

>>757
百歩譲って…否、千歩譲って出来るとして、制御放棄に過ぎん。
追及出来る物は追及した方が良い…それ所か
ある程度追及済みなのに放棄する必要も無い
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:20:30 ID:ag3UchWXO
オイル交換すら出来ない俺は
おまえらが何で言い争っているのかわからない…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:30:44 ID:zQhDYYcH0
わかる必要なんてこれっぽっちもない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:37:33 ID:8013+jDa0
このスレ違い過ぎる議論は何とかならないのか。

>>760
お前死ねマジで。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:59:11 ID:S68HqfyqO
>>758
それを言ったらアンタもおかしい。
4-1分岐ならシングルポイント噴射でも等長が可能だし
そもそもドコドコは排気の方の話だし
わざわざ工作精度まで戻す真似なんて滑稽。

>>763
お前こそ自首して来い、自殺教唆常習犯。
本家スレ09とこのスレの死ねレス、全部お前だったし。
自治気取りで粘着してお利口さんぶりつつ、ね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:14:52 ID:S68HqfyqO
1は本当にどうしようもないな

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/12/11(金) 20:22:13 ID:cmPYZxK20[sage]
>> 645
別人だよ落ち着け。落ち着けないなら死ね。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/12/14(月) 00:37:33 ID:8013+jDa0[sage]
このスレ違い過ぎる議論は何とかならないのか。

>>760
お前死ねマジで。

本家スレ
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/12/08(火) 03:48:51 ID:r2D+7ETnO
>> 43
お前が痩せろ。もしくは死ね。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/12/09(水) 00:54:16 ID:zUzMkOdzO
いい加減スレチだろ死ねよ

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/12/14(月) 00:36:03 ID:8013+jDa0[sage]
>> 590
その車はFT−86に何の関係も無いだろうが。気違いはマジで死ね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:18:27 ID:i3iblWoM0
>>764
おまえインマニ内噴射を一個「残せ」と言ってるだろ。明らかに1気筒だけ制御が偏る。

工作精度戻すなんてどこに書いてある?制御精度だよ、制御精度。

まさにお前の言っていることは滑稽なんだよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:47:33 ID:S68HqfyqO
>>766
あんたがなぜ推敲推敲言うか分かったわ、あんた単純に読めてないんだよ。
否、前から感付いてはいた事だが

爺様の過去レス>>463を読めていれば
> 昔のキャブの位置でポート内噴射するだけ。
が吸気管上流の吸気管分岐前噴射にする事を言ってると分かる筈だから
> 1気筒だけ制御が偏る
なんて書かないからな。

確かにそもそも詳細計測すれば全気筒で吸気量その物が偏って出るのだが、
それを言っているのだとすれば「1気筒」だけに限って指摘したりしない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:49:58 ID:S68HqfyqO
しかし俺も読み間違ったな、制御精度と書いてあったか

精度と書かれてて普段、もっと目にする工作精度の方に頭がつられた
悪い
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 10:08:28 ID:5GL3v5xx0
バカは連投する
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 11:32:52 ID:XhrYmtxa0
>>760
俺は「インマニ内霧化促進」つうことでSEEC-Tを言ってるわけよ。

どのメーカーもエンジン屋は「シリンダ内霧化促進」で四苦八苦してるんだわ。
だがインマニ内噴射とシリンダ内噴射の両方やるならインマニ内噴射を徹底的に霧化促進で使えばいい。
スバルの場合、SEEC-Tつう事例があるので問題なくやれる。

制御といっても大部分がエンジンの回転数に応じてガスをどう燃焼させるかなわけよ。
混合気が常にインマニ内で霧化され圧縮行程時のシリンダ内噴射で常に安定着火する仕組みは悪くない。
制御はシンプルになるよ。少なくとも可変吸気や可変バルブはいらん。

何も高性能エンジンをつくると言ってるわけではない。
2.0NAで120ps〜130psくらいのレギュラー仕様エンジンでいいわけよ。
ハイオク仕様D-4Sのシリンダヘッドをまんまで使えば安くつくれるはずだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 12:11:31 ID:c/5neZ6t0
>>770
直噴化の目的の中には、ポート内とか吸気バルブに付着して気化したり炭化する
燃料をなくすこともあるんじゃない?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 12:33:59 ID:S68HqfyqO
>>769
そうか、そのタイミングでその様に書くと云う事はあんたは自殺教唆常習犯や侮辱罪常習犯の方を
庇うと云う事だな。本意でないにしろ結局は同じ事。

>>770
やっぱり勘違いしていないか?排気系デバイスなんだが。全く以て吸気系デバイスの要素はない。
SEEC-T
http://www.geocities.jp/misamima90/t03.htm
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 17:37:16 ID:XhrYmtxa0
>>772
すまん、二次エアは排気系から入るんだった。
とりあえず、それもない。

俺が細長いインマニ内での霧化促進だけを取り出してSEEC-Tと言ってるつうことはわかってもらえてるはず。
だが俺の知る限りそれをやったのはスバルだけ。
たしか、トヨタとかいうアホメーカーはインマニ内にヒーターを取り付けて霧化促進やってたと記憶してるよw
だが霧化は吸気の速度が重要なわけでインマニを細長くしてバルブから遠いところでガス噴射せんといかんのよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:17:02 ID:RBeNibtHO
速く死なないかなこの人
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:44:18 ID:S68HqfyqO
>>773
> 俺が細長いインマニ内での霧化促進だけを取り出してSEEC-Tと言ってるつうことはわかってもらえてるはず

百も承知。取り敢えずそれをSEEC-Tと言わない事。

> 細長いインマニ内での霧化促進

流速と流量の案配と霧化と充填効率の案配を図る事は今や詰められてる。
天網恢恢疎にして漏らさず。プロ方々には他愛も無いと思われるが。

だから「それをやるなら」と言う意味で違う提案をしたのに。つまり、
充填効率理想の筒内噴射に後を任せ、霧化進行理想の吸気管上流噴射を採る方法、と

だが此れでも、吸気弁の清浄理想・ポート噴射と云う物を
諦める事になる(その中でも現状理想は日産のデュアルインジェクション)。

まだ更に語れるが個人的秘守
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:49:44 ID:S68HqfyqO
あらあらあら…

まさかとは思ったが…

ロータス房=1=774、つまりプレミアム君だったか…

IDチェンジ常習者・プレミアム君の活動詳細
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part44【LEGACY】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259668824/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 20:12:58 ID:2XOONm260
エンジンオタは早く死ね

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 20:47:00 ID:XhrYmtxa0
>>775
>>流速と流量の案配と霧化と充填効率の案配を図る事は今や詰められてる。
>>天網恢恢疎にして漏らさず。プロ方々には他愛も無いと思われるが。

だから最初はリーンリッチバーンとかファーストバーンとかまで話を進めたいと思ったわけよ。

>>充填効率理想の筒内噴射に後を任せ、霧化進行理想の吸気管上流噴射を採る方法

シリンダ内噴射は圧縮行程の終わりのほうでちょろっと噴射だけでいいと思う。
リーンリッチバーンかファーストバーンかは別として、充填効率が目的にはならない。
インマニ内噴射は霧化進行ではあるけど目的としてはコストダウンのほうが大きい。
シリンダ内噴射のアシストがあるインマニ内噴射ならエンジン制御や仕組みが簡素になる。
D-4Sがシリンダ内噴射をメインでインマニ内噴射をサブにしているのは、
ベースのD-4がシリンダ内噴射オンリーだったからではないのか?
ゼロからシリンダ内噴射とインマニ内噴射を組み合わせたエンジン開発していたら、
インマニ内噴射がメインになっていたかもしれん。
トヨタがやらなかったことをスバルがやればいい。

>>その中でも現状理想は日産のデュアルインジェクション

それは俺も認める。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 20:58:13 ID:RBeNibtHO
>>776
別人だから。

お前は自分を叩く奴は全部同一人物だと思いたいんだよ。
正解は、お前は行く先々のスレでみんなにまんべんなく嫌われている。お前の人格に問題があるからだ。


特に連続投稿は止めろよ。他の人のレスが流れちゃって会話にならないだろ?(何回言わせるの?)
お前らが議論を始めるとスレッドの占有状態になっちゃうんだよ。

だからお前ら以外の人が来なくなる。それが自分のせいだと気付け。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:19:42 ID:XhrYmtxa0
>>779
プレミアム君かどうかは知らんが、悪い話はしておらんぞ。
トヨタ版エンジンとは別にスバル版エンジンはあったほうがいいし、
できることなら、いかにもスバルらしいスバル版エンジンにしたい。

それと、俺は誰でもわかるように話をしている。
誰でも参加できるようにしているつもりだよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:46:39 ID:7yiljaPl0
>>780
色々知識をひけらかしているが、結局君の言うエンジンのスペックはどんなもんなのかね。
安かろう悪かろうじゃ普通のファミリーカー買った方がマシなんだが。

1)そのエンジンを積んだFT−86はエンジンだけでいくら安くなるんですか。
2)リッター何km走るんですか。
3)出力・トルク・車重はどのくらいですか。

↑の答えにみんなが興味を持つなら、そのエンジンについて議論を続ける価値はあるんじゃないの。
みんなが興味を持たないなら、そのダサいエンジンは無価値だな。>>780しか買わないだろうから。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:46:50 ID:SA5tN7Q70
ちゃんと設計すれば大丈夫!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:43:22 ID:i3iblWoM0
>>767
アホかおまえ。別人だよ。別人。

「過去レスが読めてれば」とか言うな。
表現が変わったら心変わりしたのか区別つかんだろ。オレはエスパーじゃねぇ。
書くなら正確に書けよ。
ポート噴射は廃止して、インマニの分岐前にインジェクタを設けるとかさぁ。

自分の表現力不足を棚に上げて「読めてない」とかほざくバカが多すぎ。
そんなに読んで欲しかったらコテハン付けろ。
それでみんなも心置きなくNG指定できるようになる。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 06:24:29 ID:n7sfqhfCO
げ、焚き付けてみたら本物が現れた>>772

>>779
へぇ?本当に行く先々を調べて言ってるのかな?ww

>>783
ではあんたは、キャブ時代のキャブ位置はポート寸前だと考えるのか
そうかそうか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:08:42 ID:Xc4HzRon0
彼の組んだエンジンを見てみたいものだな
プライベーターとしては非常に興味がある
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:31:34 ID:CNx0BmZk0
今さらどう言い繕っても、>>770がSEEK-Tについて誤解していたことは明らかなんだが。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 09:00:03 ID:CNx0BmZk0
プライベーター(笑)にできることって、マージンを削ることと、その見極めだけだよね。
チューナーと呼ばれてる人たちも同じだけど、今この時代に、設計時点での物性とか
理解できてないのに、どこまでマージンを削れるかとか、判断できるわけがない。

要は全員インチキですよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 12:29:04 ID:MHMwVKIG0
>>783
>>ポート噴射は廃止して、インマニの分岐前にインジェクタを設けるとかさぁ。

その場合、トヨタ版エンジンのヘッドをまんまでは使えなくなるのだ。
つまりコストダウンにならんつうこと。

>>784
できればキャブにしろと言いたいけど、今の時代にそれはないよねw
インジェクションは2個になるかなあ、、、

>>785
有り難いお言葉だけど、最初はレギュラーガス仕様でしょ。
ブロックもヘッドもトヨタ版をまんまで使うわけで、スバル社内でちょろっとやってみるつうのがいいかと。

>>786
>>787
SEEK-TではなくSEEC-Tなんだけどなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:11:31 ID:n7sfqhfCO
まさかロータス房の解釈のが正解…
シングルポイント噴射化最善解が正解ではないとは…

>>788
共用…
…どうやらシングルポイント噴射推進&霧化追究らしいから最大限好意的に解釈して
吸気管分岐寸前噴射としたのに…共用じゃあグループ噴射さえも出来ん。
…一体何を考えとるんよ

も〜gdgd
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:12:41 ID:ajwJOfGG0
相変わらずID:n7sfqhfCO の文章は破綻してんな
読む側に理解してもらう気が何一つない。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:49:04 ID:MHMwVKIG0
>>789
二個のインジェクションでインマニ内噴射するつうのもありかもしれんよ。
昔のレオーネにもツインキャブがあったからね。
それを知ってるのに責められると困るからさw

ツインキャブでも等長細長インマニではあったよ。
ソレックスやウェーバーではなかったしw

とりあえず、インマニ内噴射がメインでシリンダ内噴射がサブというエンジン、
今のところ世界のどのメーカーもつくっていない。
だが冷静に考えると、今のところ一番バランスのいいエンジンかもしれん。
俺はたまたま気づいたにすぎん。
分かる人には分かるわけで、スバルはやってみるべきだと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:53:30 ID:MHMwVKIG0
>>789
明智君なら当然知ってることだと思うけど、水平対向エンジンは左右同爆だよね。
二個インジェクションでインマニ内噴射つうのは悪くないような希ガス。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:00:47 ID:n7sfqhfCO
さ…左右同爆な訳有るか!普通に各個独立等間爆なんだが

>>790
おいおい…何故?雑誌レベルの基礎知識も無い所為?読解力不足?
質問。何で行く先々を煽り散らしてんだアンタは。そんなに性悪なのか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:04:33 ID:n7sfqhfCO
SEEC-Tを誤解・過剰拡大解釈してた爺様に
GTRの構造を知らなかったロータス房

こらぁ、ひょっとすると、地力不足か
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:13:44 ID:MHMwVKIG0
>>793
水平対向エンジンは左右同時着火ではなかったのか?
俺はてっきりそう思っていたのだが、、、

すまん、勉強不足のようだ。
はっきりいって、中を調べたことがないのだ、ボクサーは。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:34:53 ID:iES5ajSP0
>>795 これを置いておくのでよく勉強しなさい。

ボクサーエンジンこそプレミアムユニット。
http://www.youtube.com/watch?v=fMMCtaN26yM
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:34:48 ID:PsLbGpkX0
エンジン自体の重さやコストもEL15、EJ25も大して変わらないよね。
ターボは6気筒並みに高いけど。

トヨタと提携したから、LFA式のシングルクラッチAMTにすれば良い。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:35:53 ID:ntdDXDg80
>>795
もういいから北へ帰れ。で、そのまま出てくるな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:00:04 ID:h9Txd1DN0
Bbとデックスくらいの差だろ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:06:24 ID:JBBAmF310
>>797
シングルクラッチにメリットがあるのはサーキットを走るときくらい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:11:12 ID:VsMJGgxl0
落ち着け、CR-Zが失敗した腹いせに煽ってるんだから。 横目で見て変なのは出せんだろうし。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:16:54 ID:pUvdHB9h0
買えない奴ほどメーカーの決めた仕様にケチ付けるんだよな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:20:23 ID:VsMJGgxl0
>>802
それは微妙に違うよ。 買うに値しない性能に金は出さんよ。
望んだ性能でないなら初めからスペックを公表するべきだし。
引き伸ばしてショボかったら叩かれて当然。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:49:24 ID:ySxBCCzZO
インサイトクーペに何か期待する方がおかしい。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 01:57:13 ID:Uvkdh+7O0
ID:n7sfqhfCOといい、ID:MHMwVKIG0といい
何でこうもアホばっかなんだ。
読めてないし書けてないし理解力ないし勘違いしているし連投するしでウゼェわ。
ちったぁ勉強してから書け。この無知どもが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 02:16:31 ID:ySxBCCzZO
いい加減空気を読んで、機械・工学板に移動してくれないか。
「FT-86のスバル版」じゃなくてエンジン自体の話になってるよ。
ここで議論する意味は無いだろ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 02:19:38 ID:MradV5LI0
FT-86スバル版 AWDターボだったらいいなあ(´・ω・`)


を、延々はり続けるスレかと思った。↓こんな感じで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1251542593/
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 09:15:21 ID:pUvdHB9h0
>>803
お前が買わないってだけで仕様なんか変えるか馬鹿
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 11:22:38 ID:ySxBCCzZO
スペックも含めてのロマンなのに。
この車格で120PSのエンジンだったら、誰も買わない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 12:36:39 ID:MmTyJzXtO
>>805
SEEC-TもGTRも構造を知らなかったロータス房よりは増しだと思うが

>>221然り>>758然り全部後付け答弁
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 13:03:47 ID:lB4OT2B70
今日も相変わらずキチガイ妄想全開
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 14:48:56 ID:Zl3rHnxG0
>>796
すまん。やっぱ明智君の言う通りインマニ内噴射はシングルインジェクションだなあ、、

一個のメインインジェクションと四個のサブインジェクションのエンジン。
それが今のところベストバランスになるわけだ。エンジンというのは面白いw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 15:05:06 ID:KhUk0tShO
妄想してるエンジンが面白いだけで
実装されるエンジンはつまらないと思う
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 15:06:37 ID:MmTyJzXtO
>>810追伸
後付け答弁、そして各スレを野次りに巡回する

>>811
今日の日付に入ってから未だ誰も妄想展開してないんだが

>>812
(それは儂じゃない、プレミアム君だ)
既存部品からの共用にはならんけどね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 15:15:38 ID:Zl3rHnxG0
>>814
プレミアム君にも礼を言わんといかんなw

ブロックとヘッドがトヨタ版まんまならスバル版は安くつくれるだろ。
エンジンの性格はぜんぜん別物になるな。
ポイントはどこまで低燃費化できるかだな。
リッター20kmのFT-86がつくれれば面白いw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 21:29:15 ID:6aXp6IuX0
http://www.nihoncar.com/jp/news-711-MITSUBISHI+Concept-RA+at+the+2008+North+American+International+Auto+Show.html
まさに三菱自動車の誇る最新技術のショーウィンドウともいえる『MITSUBISHI Concept-RA 』。
エクステリアに関しては、威圧感のある21インチのホイールを採用、もともとの獰猛さに拍車を
かけている。そのほか、アルミニウム素材をふんだんに使い車重の減少をも実現している。
さらに4つのサブシステムからサポートされているS-AWCやVD・VGターボの新技術をも搭載する。
結果、2.2リットルターボディーゼルエンジンは、最大出力150kW(204ps)、最大トルク42.8kgmを派生する。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 21:36:31 ID:6aXp6IuX0
メーカー様の方がよっぽど夢やロマンを追いかけてるよな。
http://www.metacafe.com/watch/1098398/roadfly_com_mitsubishi_concept_ra/

もっと楽しい妄想しろよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 01:09:00 ID:NuMoA94A0
これ2+2で発売されないかなあ。GTOみたく。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 01:54:56 ID:CZC9y3gb0
>>814
>>758を書いたのはオレだが、>>221を書いたのは別人。

だから>>810は妄想。

ちなみに>>805>>783>>764もオレで、お前がロータス厨と認定するやつとは別人。

>>779は別人だが、同意だな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 02:23:53 ID:3Fsvvxfy0
>>808
自分の馬鹿さを知ってから書き込めよ。 金無いカスが吠えても車は買えんぞ〜。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 06:47:05 ID:IhWZVsfnO
そういえばこのスレではディーゼルターボの話は出ないな。
燃費と速さを両立するにはディーゼルターボは最高なのに。
ちょっと鼻先が重くなるけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 08:00:44 ID:H9YOONGTO
>>819
>>764は儂だが。>>763の間違いか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 08:28:28 ID:IhWZVsfnO
自分に不利な情報は無意識に遮断するか誤解するんだなw
一種の病気だから本人には自覚が無いし、指摘しても理解出来ない。
本人は不当に批判されているとしか思ってない。

ここ最近のエンジンの話はどう考えても「スポーツカー」とは関係無いだろ。
トヨタ版以下の出力を望んでる奴なんかほとんど居ないし、そこまで燃費が気になる奴が何で「スポーツカー」を買うんだよ。

>>1には関係無い議題なんだからスバルスレかインプレッサのスレ、機械・工学板でやれば?
「スポーツカー」に相応しいエンジンの話なら歓迎だけどさ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 09:14:29 ID:MDYzeLAH0
スポーツカーはパワーを必要としないからな

バカだけだよ。馬力だパワーだって。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 15:56:47 ID:m0Fz8Jjy0
スバル版をトヨタ版より高性能高価格車にするつうのが間違い。
たんなるランボルギーニ風AWDには意味がない。
だからといってAWDターボはつくれない。
FRターボならやれるかもしれんが、それはSTI版でやればいい。
スバル版は低性能低価格車にするのが正しい。
だがD-4Sをまんまでレギュラーガス仕様にしても低価格車にならん。
そこで安いスバル版レギュラーガス仕様エンジンをつくる必要がある。

これのどこがいかんのだ?
馬力がどうこう言うバカのほうこそ氏ねといいたいわい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 15:57:40 ID:yKuADKJvO
スポーツカー観なんて、百人百様でしょ。
そもそも、相撲だってテニスだってサッカーだってカバディだってスポーツじゃん。
まあ、FT-86のパッケージやコンセプトなどおかまいなしに、派生車にもバカの一つ覚えみたいに
ターボだAWDだを欲して止まないバカには、付ける薬もないけどね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 16:01:57 ID:v1PW5Jw+0
ベストカーの開発主査のインタビューみた?

既存のスバル路線が否定されまくりで、メッチャ笑えた

・ハイグリップタイヤもAWDもターボも最初にヤメようと思った
・自分がうまいのか、車が早いのかがよくわかる車にする
・交差点を曲がるだけで楽しい車にする
・FRの話をスバルに持っていったら「AWDの方がいいに決まってんだろ」
といわれたけど、実際に走らせてみたらかなり良かったので、
スバルにエンジン提供の理解が得られた

しかし、その上で、使えるものはお互い勝手に使うことにもなってるとのこと。
要するに、スバルは何の制約もなしに、好き放題できるってことだわな。
FFベースのAWDとかも。パワーとAWD欲しい人はWRX−STiでいいんじゃね?w

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 16:19:33 ID:K9FoVRuEP
>>824
FT-86を「スポーツカー」って言ってるのって、開発者含めても極小数じゃね?
スポーティでfun to driveがあるラグジュアリクーペでしょ?楽しさにはリニアな加速度は必要だ。
そのためには車重に見合ったパワーやトルクが必要。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 16:21:29 ID:m0Fz8Jjy0
>>826
>>827
俺もそう思う。
俺はセカンドカーとしてほしいのだな。どうせ乗るのは一人か二人よ。
だがVitsやFitsみたいな車でコンビニに行くのは嫌だな。
だからといって高性能車はいらん。低性能車でいい。
ようは値段の安いFT-86もつくれつうことよ。

エンジンをシリンダ内噴射オンリーにすれば値段を安くできる。
だがそれだと不都合が多い。
一個だけインマニ内噴射インジェクションを残せばいい。
それでバランスのいいエンジンになるつう気がする。
それをやるのはトヨタよりスバルだろうつう気がするわけよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 16:23:51 ID:k0JieCrh0
>>828
開発者がいってりゃ十分なんだよ。
スポーツカーの開発に重要なのは、開発者の意気込みでありコンセプト。
そこを誤れば、どんだけ資材と金をつぎ込んでもダメダメ
逆に、そこさえしっかりしてればファミリアエンジンを
縦置きにするような車でもギネスに載る。

あとね、車重に見合ったパワーだとすれば、
1.2tなら140psもありゃ十分だな。
AT限定の人にはわからんだろけど、加速度はギアで選択するんだよ。
エンジンが気持ちよく回ることや、音のが全然重要。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 17:15:13 ID:m0Fz8Jjy0
>>380
その通りだよ。
VitsやFitsより馬力があって安いFT-86が一番売れるつう気がする。

エンジンは俺が言い出して明智君が修正したやり方でいい。
クラッチ、ミッション、デフはトヨタ版のまんま。
だが他の装備はもっと安くする。
タイヤは細くていいよ。
195/65R16くらいか?
175/70R15でもいいと思うけどな。
それで5ナンバー車になれば言うことなしよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 17:19:37 ID:m0Fz8Jjy0
間違えた。
>>380でなく>>830だったよw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 17:31:36 ID:k0JieCrh0
>>831
フィットやビッツの欠点は、あのデザインと
コンパクトカー
っていう枠組みだよな。
つまり、安さとボディの小ささと、室内の広さが最優先で
ハンドル操作感やシフトフィールやブレーキフールや、
乾いた胸のすくようなエンジン音の優先度は低い。
たとえ、ビッツRSになろうがフィットTypeSになろうが、
そこは変わらない。だから、誰も買わない。珍車奇車の類だ。

インプレッサも同様だわな。何をどう頑張ろうが、所詮生活用バンに過ぎない。
だから、STiも珍車奇車の部類だ。マニア以外誰一人買わない。

FT86スバル版はそういう車になって欲しくないねぇ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:04:06 ID:yKuADKJvO
>>833
特に反論する意図はないが、先代スイフトスポーツ乗ったことある?
あれは奇車であると同時に名車だと思うよw

俺はディーゼル支持だな。先日、渡欧する機会があって、レンタカーでMITOの
DE借りて乗ってたんだが、マジで良かった。面白がってずっとDモードで走ってたけど、
アベレージ90km/hそこそこで燃費はリッター15kmぐらいとまあ良好な部類だった。
スバルは多銘とは一味違うメカで売ってきたブランドなんだから、DEスポーツって
狙い目だと思うんだけどな。スポーツマフラー(笑)が作れなくてSTIが困るかも
しれんが。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:18:20 ID:MN//4H9b0
>>825
>これのどこがいかんのだ?

個人的な希望・妄想ならダメとは誰も言いやしないけど、それが決定だみたいな書き方をするから全否定されているだけじゃねえの。


とりあえずベースのFT-86が
200万から300万円の価格帯でD4Sを採用したレギュラーガス仕様の水平対向エンジン搭載スポーツクーペとして出るのは、開発責任者の弁から確定事項。
そこからさらに安くしたスバル版を出す意義は俺にはよくわからないw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:27:30 ID:H9YOONGTO
>>1にもロータス房の文章にそっくりなレスがあるな、まぁ良いや。
ロータス房に限らず野次馬は野次を止めないんだろうし…それはさて置き。

排気の集合方法についてだが、今まで4-2-1集合を選んでいたスバルの水平対向の4気筒は
ドロドロ不等長集合になるかスカスカ等長集合にしかならなかった。
ドロドロの意味は排気の擬音、スカスカの意味はトルクの薄さ。

4本から2本に先ず集合する時に、同列気筒同士で集合したのがドロドロ不等長、
対向気筒同士で集合したのがスカスカ等長。
(皆に対しては蛇足の筈だが、また「自分専用文章」と野次られのも面倒なので書いとく)
この、直列では起きない二者択一は、水平対向が水平対向であるが故。
4-2-1集合で等長にしようとした時、水平対向では対向気筒同士で集合しなければならない都合で、
本当はもっと排気ポートから近い位置で集合したいにも関わらず、
水平に開いたバンクにより届いてない。然も、直線距離でも届いてない上にオイルパンが邪魔。
それでも何とか繋いだのがスカスカ等長集合、そして等長を諦め排気ポートから近い位置で
2本ずつ繋いだのがドロドロ集合。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:58:07 ID:m0Fz8Jjy0
>>835
>>200万から300万円の価格帯でD4Sを採用したレギュラーガス仕様の水平対向エンジン搭載スポーツクーペとして出るのは、開発責任者の弁から確定事項

そんな確定事項は知らんぞ。
だいたいだ、レギュラー仕様が200万から300万つうのがおかしい。
200万ならハイオク仕様に決まりだろうが。
レギュラー仕様は150万よ。
D-4Sではつくれん。
D-4にするくらいならインマニ内噴射を1個残してSEEC-T2.0にしたほうがいい。
それがやれるのはトヨタではなくてスバルのほうだ。

>>836
エキパイはターボでなくても前で束ねる。
フロントミッドならそのパターンしかない。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:06:48 ID:H9YOONGTO
本来なら水平対向的4-2-1集合の2の時点で直列は既に1まで終わってる話。
と言うのも、水平対向の4-2-1集合を直列で例えれば4-4-2-1、或いは2の後も間延びして4-4-2-2-1だ。
遅い。詰まり、水平対向は等長に拘るなら一挙に4-1集合にするべきだった訳だ、直列的4-4-1。
(ピーキーな直列的4-1は水平対向には無理)
事実、スバル最近の4-1等長化から4-2-1等長時と比して全域トルクup。
直列では4-2-1が好トルクだが水平対向での好トルクは4-1だったと云う事。

画像ソース挙げてないから、また「自分専用文章」といわれそうだが
2003年から恥待った4-2-1等長排気管の画像については各自でお調べ(MFI別冊の水平対向特集には
載っている模様)願う。確か、過去スレの
スバルの水平対向エンジンは似非低重心 part9
にあったと記憶している。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:16:10 ID:H9YOONGTO
詰まり、本家スレで偶に「水平対向のNAがどんだけ貧弱だか」と云うレスがあるが
現行4-1集合水平対向はその限りではない、と言いたかった。

だがそれでは直列4-2-1には敵わない事になるが、
そこをどう勝負してくるかが、スバルの腕の見せ所。

別に出力で勝たなくても良いがね。エンジンの軽さを活かして如何にFanに仕上げるか、が見物だ。
実際それは、絶対的速さよりも大切な事かも知れない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:23:37 ID:IhWZVsfnO
車重1200Kg/120PSくらいのスペックか。
昔のNAシルビアはそんなもんだったっけ。

FT-86は200PS+αに耐えるシャシーの筈だけど、そこに燃費重視の低出力エンジン積むの?
どんだけチグハグなクルマなんだよ。何がしたかったの?ってクルマになるよ。

120PSのエンジン前提でシャシーを作ればいいクルマになるけどさ、何でFT-86の重いシャシーにそんなエンジン積むの?
駆動系もボディもサスペンションもエンジンに対してオーバースペックで重いじゃんか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:30:48 ID:H9YOONGTO
>>837
爺様また全てがおかしい気配、よって問い質し。トヨタ版の貴殿予想価格を述べよ。

追伸:愚問!等長・即・前方取り回しだってば…
…フロントミッドだからって、工夫はあるかも知れんけど方法は変わらんって…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:31:28 ID:m0Fz8Jjy0
>>839
前で束ねて4-1にすれば軽くなるし馬力も出せる。
前でエキパイ束ねてキャタライザーも前に置けばいい。
ランボルギーニ風AWDつうのはあり得んからなw

>>840
俺は120psでかまわんが140psくらいにはなる。
ハイオク仕様のトヨタ版は190psくらいになるかもしれん。
輸出用が2.5Lにかもしれんのでシャーシがオーバスペックつうことはない。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:37:00 ID:IhWZVsfnO
「排気量は2Lか、2.5Lにするかなどまだ検討中ですが、同じ排気量の実用車向けエンジンと遜色ない燃費を
達成する。そして経済性を考えれば当然レギュラーガソリン仕様で、スポーツカーに求められる馬力を
実現するのが目標です。そのためにはガソリン直噴システムはもちろん必須で、バルブタイミング制御にも
最新の技術を投入します」(多田氏)とのこと。燃費性能向上のために、アイドリングストップ機構の
採用も考えているそうだ。


↑ソースは自分で探せ。レギュラーで200PSは無理な気もするけどね。
別にハイオクでも構わないけどなあ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:37:08 ID:NuMoA94A0
MR-S復活か
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:27:26 ID:RNurJVXM0
複数の燃調プログラムがあるSIドライブなら、JC08モード燃費の計測にIモードを専用に合わせてカタログだけ良くすれゃいい。
SとS#で200ps出す。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:30:19 ID:m0Fz8Jjy0
>>841
明智君か。明智君の言うことを認めたがらない奴が多いのかもしれん。
レギュラー仕様のD-4Sつうのはつくっても意味ないのであり得ん。
俺の見るところ、トヨタ版はハイオク仕様がD-4Sでレギュラー仕様がD-4になる。
そこでインマニ内噴射を1個だけ残してスバル版エンジンをつくればいい。
ハイオク仕様でもいいがレギュラー仕様D-4はボロエンジンになるだろうからレギュラー仕様にしたほうがいい。
間違いなく次期インプでも使える。
メインがインマニ内噴射ならトヨタの特許にも引っかからんと思うしなw

とにかくエキパイは前で束ねるよ。
たぶんキャタライザーも前に置くよ。
FT-86をAWDにする理由はないからなw

トヨタ版はハイオク仕様D-4Sが250万、レギュラー仕様D-4が200万つうところかも。
俺はスバル版レギュラー仕様SEEC-T2.0を150万にしてほしい。
レギュラー仕様D-4が140psとして、レギュラー仕様SEEC-T2.0が120psになるのはかまわんw

>>843
あのなー、シャーシがオーバースペックかどうかはエンジンの馬力ではなくて重さで決まる。
上限の目安が150kgか200kgか250kgかつうような話なわけよ。
ソースは自分で探せw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:32:26 ID:9mFjVLKo0
>>846
もしかして重さ=トルクの事で、単位はNmとkgf−mを間違ってるの?
戦車の話?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:36:12 ID:MN//4H9b0
>>837
>そんな確定事項は知らんぞ。

おかしいも何も東モの時のイベントで開発責任者が語っていた事だ、あんたが知らなかろうと否定しようと知った事じゃない。
ただエボモデルを来年1月のイベントで出すと言っていたから、そっちはハイオク仕様なのかもね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:43:03 ID:MDYzeLAH0
>>848
キチガイの伝聞を誰かがまともに扱うとでも思ってんのか?
さすが、狂ってるだけのことはある
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:55:29 ID:m0Fz8Jjy0
>>847
おまえバカか?
乗せるもの重さに決まっておろうが。

>>848
おまえもバカ。
250万のレギュラーガス仕様2.0エンジン車をつくるのか?
それで300万のハイオクガス仕様2.0エンジン車をつくるのか?
だったらFT-86は売れん。CR-Zと同じ失敗作になる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:15:40 ID:H9YOONGTO
何か儂無しで其処等中で噛み付き合いが恥待っとる
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:28:06 ID:9mFjVLKo0
>>850
>乗せるもの重さに決まっておろうが。

つまりエンジンパワーやトルク、スピードレンジに関係無く車両重量でシャシー性能を決める訳?
A:車重1200kg/500PSのクルマとB:車重1200kg/100PSのクルマは同じ性能のシャシーが必要って事?

よくわからんけど、トランスミッションはエンジン出力に対してトランスミッションの
耐用トルク・パワーから選択されるし、
A:時速300km巡航を想定したスーパースポーツ
B:時速200kmも出ないなんちゃってスポーティーカー
が同じボディ、サスペンション、タイヤが必要な訳無いよね?

Bは商用バンのシャシーで充分じゃね?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:30:13 ID:A5Tx4R3Y0
>>846
だからあんたさ、SEEC-Tは吸気には関係ないんだって、何回言われたらわかるのよ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:32:22 ID:9mFjVLKo0
>上限の目安が150kgか200kgか250kgかつうような話なわけよ。

コレは何の事を言ってたの?トランスミッションのトルク容量だとしたら数字がデカいし。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:35:59 ID:m0Fz8Jjy0
>>853
SEEC-Tではない。SEEC-T2.0だ。
スバルはトヨタに特許料を払わなくてもよいのだ。

>>854
とにかく重量。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:36:59 ID:MDYzeLAH0
>>850
ロードスターはレギュラー2l 250万だよ
そもそも、エンジンなんざどうでもいいんだから、
価格に影響させる方がどうかしとる。

それいったらマークXなんか238万でV6-2.5lだ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:40:04 ID:m0Fz8Jjy0
>>856
おまえアホ。
俺は中国やロシアでも売ったほうがよいと言っている。
だからレギュラー仕様は150万よ。
D-4ではボロエンジンになるのでSEEC-T2.0にしないといかん。
ロードスターは中国やロシアで売れているのか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:42:44 ID:MDYzeLAH0
小学生並みの稚拙な経営論なんか誰も質問してございません。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:59:11 ID:9mFjVLKo0
>>852を無視しつつ>>854に対して「とにかく重量」って。
真摯に聞いてるんだから真摯に答えてくれても良いのでは。

>>840は低出力低コストのエンジンでも良いスポーツカーは作れる、と言いたかったんだけどね。
だけど、そのエンジンをFT−86のシャシーに積むのは凄く無駄だし、エンジンもシャシーも
両方可哀想だよ。どちらも正当な評価はされないだろう。

大体、エンジンだけでそんなにコストダウン出来ないし。低コストスポーツカーだったらFT−86の
シャシーなんか使わないで、インプレッサFFベースでクーペ作った方が断然安いし性能も良いと思う。

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:09:26 ID:FoJ5Rc2E0
>>859
ID:m0Fz8Jjy0はどう見ても子供だからまともな回答は無理でしょ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:22:23 ID:1x3n+e280
>>850
>250万のレギュラーガス仕様2.0エンジン車をつくるのか?

つくるって公式に言っているよ。
だから東モの時の公式イベントだっての。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:28:04 ID:7pk9bXaF0
>>859
>インプレッサFFベース
↑前言撤回。インプの方がオーバークオリティ(重い)だった。。
コストは安いだろうけどね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 01:44:32 ID:5mJGsxEn0
2年で民主党は日本を崩壊させるかも。 出る率は2割も無いかも。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 16:08:10 ID:SOl6YTyF0
自民党のおかげですでに崩壊してたわけで。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 20:53:19 ID:c89EP8qp0
もうね新型MR-Sでいいよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 01:06:24 ID:7BskNU+80
ルーフがあって2座なら、MR-2でも良いよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 02:40:59 ID:VpK0FWnD0
直噴を使う事は確実だが、まんまD-4やD-4Sを使うとは明言していない。
取り敢えずは2Lが搭載される。
いずれにせよ、スバルの開発の状況次第だろう。
エコな方向性も外せないので、出力を上げる為の排気量upの可能性は低い。
レギュラーガスでやりたいのが本音だろうが、不可能ならハイオクになる可能性はある。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 03:02:36 ID:fMkwnK8t0
>>578
漏れもトヨタ版は、基本スペックはFT-86コンセプトのままだが、レクサスブランドになりそうな気がする(名前は「LC(ライトクーペの略)200」になりそうな希ガス)。
スバル版はスペックは四駆化&ツインターボエンジン搭載でインプWRX-STi並。販売やASは全て全国48ないし49店(東京都は23区内に1ないし2店と多摩に1店。他は各道府県庁所在都市に1店ずつのみ)の指定ディーラーのみで受付け。まさにスバルのGT-Rな車になりそう。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 04:07:27 ID:63aelZ5p0
まあ、このクルマに限っては
個人的にはスバル版もトヨタ版と同じ仕様で出すのがベストというような気がする。
OEMではなく共同開発、それも開発はスバルだから、スバルが同じ仕様だったとしても
スポーツカーに特化した設計だからイメージは悪くない。
フロントミッドボクサーFRというレイアウトは世界初だし。

とりあえずスバルとしても、AWDとハイグリップタイヤ、ターボを使わずにどこまでできるか、だね。
時代の雰囲気からして価格も安いほうがいいし。

もしそれでも差をつけるなら、機構の違いによるバランスの崩れが危惧されるAWD化よりも
搭載エンジンの違いによる差別化のほうがいいだろうね。
アメリカ・日本市場には水平対向6気筒版、ヨーロッパ市場にはボクサーディーゼル6速MT版を
追加すればいいでしょう。
少しだけ頭が重くなるかもしれないけれど、
そうはいってもエンジンの大きさ、重量はボクサー4ターボとほぼ変わらないし、
最初から搭載前提でエンジンベイを確保しておけば車体の構成をまったく変えずに搭載できるし
すでにそういった手法はインプ、レガ、フォレで実績がある。
操縦安定性能の面で差が出てくることはあまり無いでしょう。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 07:33:47 ID:9LLgquNK0
妄想スペック

スバル版FT−86 「Hyperenor」

駆動方式 FR
全長 4200mm
全幅 1850mm
全高 1200mm
ホイールベース 2570mm
トレッド 1550mm
車両重量 1350kg
エンジン 直噴水平対向6気筒DOHC(D−4S) 自然吸気
総排気量 3200cc
最高出力 330PS/7500rpm
最大トルク 35kg/5500rpm
トランスミッション 6速MT
サスペンション 前ストラット 後ダブルウィッシュボーン
タイヤサイズ 前245/40R18 後265/40R18
0-100km加速 4.9秒
燃料消費率 12km/L
価格 400〜500万円
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 07:41:39 ID:g745Tnm60
>>870 そういきたいところを抑えて

総排気量 2998cc
最高出力 250PS/6500rpm
タイヤサイズ 前205/55R16 後205/55R16
0-100km加速 6.5秒

ぐらいにしておくと
水平対向6気筒でも280万円ぐらいで実現できるんじゃね?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 07:55:52 ID:9LLgquNK0
>>871
庶民に買えるかどうかよりも、スバル様が儲かるかどうかを第一に考えるべきでは。
安くしようと思えばいくらでも安くなるけど、付加価値もガクッと下がるよ。
エンジン&足回りにFT−86+100万のコストをかけても、売値が+150〜250万になれば
いいんじゃないかな。

で、安くしたから量が売れるかと言うと全然違うと思う。安いスポーツカーの方がかえって
台数が稼げない。

結局、ボクスター&ケイマンの方が国産安物スポーツより売れてるんだから、
「庶民に手が届くスポーツカー」の方がよっぽど商売は難しいんだと思うよ。ある程度質感や
パフォーマンスにコストをかけた「本物」の方が商売になるし、ブランド価値も高まって
メーカーにとってはメリットが大きい。

S2000やRX−8は台数がさばけていないし、ロードスターぐらいじゃないかな。成功と言えるのは。
300万以下のスポーツカーで成功した(生き残った)クルマって何があるだろ?ランエボ・インプ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:01:58 ID:9LLgquNK0
メーカーが儲からないんだったら、どうせ生産中止になっちゃうんだからそんなクルマ
止めた方がいいと思うよ。やるからには、ロードスターや911みたいに普遍的なスポーツカー
として、市場に確固たる地位を築けるクルマにしないと。

庶民の買える6気筒スポーツカー(300万以下)がちゃんと商売になるかどうかだと思う。
日産Z以下のクラスになるから、その市場で生き残れる(メーカーが儲かる)可能性があるかどうか?

RX-8は儲かってるのかな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:06:34 ID:2Np8OpZw0
例のコンセプトカーでさえ2リッターターボなのに6気筒はもう存在意義を失っている。
EZ36のキャlリーオーバーが終了すれば6気筒自体がフェードアウトする運命だよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:08:42 ID:g745Tnm60
アメリカ市場では6気筒が絶対必要だよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:12:57 ID:9LLgquNK0
>6気筒自体がフェードアウトする運命だよ。
次期トライベッカとかアウトバックも4気筒ターボにするの?それは寂しいな。
スバル自体がフェードアウトしてしまいそうだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 08:27:24 ID:g745Tnm60
S2000は定価が300万を優に超えていて乗り出し400万円以上のクルマだったし
2シーターという敷居の高さもあった。

RX−8はリアシートがあるものの、逆にスポーツカーというイメージが弱いし
観音扉の4ドアというコンセプトがやはりいまいちだったと思う。
カウンタックのような大胆な2ドアガルウイングドアぐらいやって欲しかった
というのが正直なところ。
それに、価格も263万円のグレードがあるものの
中心グレードは定価で300万円。
乗り出しで350万円となるとやはり高い。


FT-86はトヨタ版は定価200万、乗り出しコミコミ240万以内程度で
出してほしいなあ。
多分6気筒化しても、乗り出しコミコミ300万円以内に抑えられれば
国内でもそこそこ売れるとおもうし、海外ではヒットする可能性も高い。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:02:42 ID:9LLgquNK0
>S2000は定価が300万を優に超えていて乗り出し400万円以上のクルマだったし
>2シーターという敷居の高さもあった。

ボクスター&ケイマン、TTはバンバン売れてるし生き残ってるよ。
S2000は中途半端な価格帯で質感も中途半端だった。

客があんまり居ない市場(中流層以下)に向けて投入してしまった。
いいクルマだからメーカーとオーナーのプライドを満足させる分には良かったんだけど、
一代で終わったんだから少なくとも商売としては成功とは言えない。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:19:10 ID:zOL8Bc6Q0
ど素人のお粗末な経営論はよそでどうぞ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:35:08 ID:1Jqgmgl+0
ボクスター&ケイマン、TTは売れてるけど、高額車の割にはバンバン売れているというのであって
総数が稼げないとねえ。
でも500万以上するS402を半年で402台売り切ったスバルだから
可能性が無いとはいえないけれどね。

個人的にはこっちも住宅ローンと妻子を抱えた一般的なサラリーマンが
がんばって買える価格帯にしておいて欲しいねえ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:40:17 ID:9LLgquNK0
>総数が稼げないとねえ。
総数で8やS2000より遥かに売れてる気がするけど。。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:48:03 ID:keRLImwXP
6気筒NA(つまり3L?)と4気筒ターボだと前者の方が欲しいの?
6気筒E/G乗せたら絶対FMにならないし、フロントヘビーになって面白味なくなり過ぎる気がするけど。

ポルシェを真似てRR(+RRベースAWD)の車はなぜSUBARUには作れないんだろう?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 10:52:32 ID:ZZQstdKqO
>>882
作れない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 15:56:33 ID:xg6Gcxqd0
>>870
>妄想スペック
>スバル版FT−86 「Hyperenor」>駆動方式 FR >全長 4200 >全幅 1850mm >全高 1200mm
>車両重量 1350kg
>エンジン 直噴水平対向6気筒DOHC(D−4S) 自然吸気>総排気量 3200cc


おいおい、現行インプGTより小さいしFRなのに重さ変わってないよw
幅をほとんどフェンダーでの増加でしょ?

ちなみにEZ3.6とEJ20ターボの重量はほぼ同等w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 15:59:40 ID:xg6Gcxqd0
>>875
国内でフェードアウトなら納得できるけど、そう言う意味じゃないのかな?

アメリカだと8気筒から6気筒がダウンサイジングなんだよねwww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 16:08:17 ID:9LLgquNK0
>>884
FRにしてもその分1輪が受け持つパワーが大きいから、かえって重くなるかも。
最悪はZみたいに1500kg弱とか。。

ケイマンの1350kgより軽くなる要素は無い気がする。スポーツカーって大体、出力相応に重くなる。
高速サーキット上等のリアルスポーツカーだったら、シャシー全体に補強入ってFT−86とは
別物にしないといけないんじゃないかな。タイヤも太くなるし。

EZ3.2を作ったとして、FT-86のEE?2.0よりは確実に2気筒分重くなる。トランスミッション〜デフ、
ドライブシャフトも補強されるかも。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 16:11:30 ID:9LLgquNK0
先代レガシイのNA190PS(AWD)は、アルテッツアやRX-8と車重が変わらないよね。
FRって重いんだなーと思った。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 16:37:20 ID:9LLgquNK0
参考までに後輪駆動車のスペックを並べてみる。
やっぱり排気量(トルク)相応に重くなるのかな。昔のインプレッサみたいに駆動系が
壊れたりしたらスポーツ走行以前の問題だし。駆動系をトルク容量の大きいものに
変えたり、サスペンションやボディもハイグリップタイヤの入力に耐える仕様にしないと
いけないだろうし。

ロードスター 3.995m/1100kg/170PS/2000cc/直4
S2000 4.135m/1250kg/242PS/2200cc/直4
RX-8 4.470m/1350kg/235PS/(2000cc)/2RE
Z34 4.25m/1500kg/355PS/3696cc/V6
Z4 4.25m/1600kg/306PS/2979cc/直6

ケイマンS 4.345m/1390kg/320PS/3436cc/B6
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:00:05 ID:zOL8Bc6Q0
ロードスター偉大すぎw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:18:25 ID:8wBAvsc2O
>>870
レガシィB4-3.0R(のAT)でもメーカー希望小売り価格\3,370,500

ガチンコスポーツを妄想するにしても、もっと安く。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:28:44 ID:eY1AdByI0
>>888
大きさとして全長を出してるけど、ホイールベースのが剛性への影響が大きいよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:57:48 ID:9LLgquNK0
>>890
>ガチンコスポーツを妄想するにしても、もっと安く。
>>699みたいなエンジンだから安くならないと思うんだ。。
本気過ぎるエンジンだから僕ら庶民は相手にしちゃいけない。
ケイマンやZ4のエンジン並みにメーカーがチューニングしたエンジンという事。

>>891
FT−86と同じホイールベースで済めば重くならずに済むよね。その場合は運転席が後退して
2シーターか。それはそれで贅沢でいいかも。リヤシート省いて軽量化出来るし。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 18:08:48 ID:9LLgquNK0
車名はアルシオネとポセイドンの子供の名前。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:06:35 ID:eY1AdByI0
>>892
FT-86コンセプトのホイールベース2570mm

ロドスタの2330mmはおろかケイマンの2415mmやZの2550mmより長いけど?

出力上げたらこれらより重くなるでしょ。
ましてやベースを軽くするって言ってんだし、補強の規模も大きくなる。
コンセプトカーのままの数値で出てくると思えないけど、2+2だとこれ以上短くするのも難しくなりそう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:26:28 ID:9LLgquNK0
>>894
フロントミッドシップなら、ホイールベース伸ばすか1気筒分ドライバーが
後退しないと6気筒は入らないんじゃない?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:39:41 ID:vO07b7Om0
アルシドン
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 21:00:59 ID:8wBAvsc2O
トリトン、クリュサオル、ヘプダボーダ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 21:23:57 ID:m7+2jMn0O
命名スレになったか。

プレアデスの姉妹に関係する名前じゃなきゃ駄目じゃね。

(プレアデス7人姉妹)
・アステロペー
・メロペー
・エーレクトラー
・マイア
・ターユデゲー
・ケライノー
・アルキュオネー

エレクトラはハイブリッドカーの為に取っておこう。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:10:05 ID:nbIUaGUj0
CR-Zが失敗確実のスペックだからな…これに期待したいんだよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:12:28 ID:CcBGyKSi0
>>895 スバルの6発はめちゃくちゃコンパクトだから
4気筒が入るスペースがあれば
6気筒もたぶん入っちゃうよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:30:16 ID:OQ/G1rAp0
6気筒を載せるとして、トランスミッションの位置が同じなら前にはみ出すし
前端を変えなければ、プロペラシャフトが短くなる。

ドライバーの位置も後退したら、2座にして6気筒はプレミアっぽくすれゃいい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:54:10 ID:S5NDrHye0
>900
新型ボクサーはボアピッチがEZ系と同等になるからちょうど2気筒分削ったのと同じに短縮される。
EJ20が今となってはボアピッチに余裕があり過ぎるエンジンだっただけ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 02:37:57 ID:e7T+UFrC0
>>870
>エンジン 直噴水平対向6気筒DOHC(D−4S) 自然吸気
EJ20ベースの4気筒でいいだろ。直噴(D−4S)水平対抗4気筒DOHCデュアルAVCS
ツインスクロールターボ(トヨタ版はNA)、なおかつ日産のVR38と同じく組み立ては専用
のクリーンルームで熟練工によるオールハンドメイド、組立て精度を保つべく販売・アフタ
ーサービスは>>868が言うようにごく限られたスバル指定ディーラーだけにする事で実質
的な限定生産にする。そうすれば最高出力350ps以上・トルクも50kgmはいけるだろ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 05:15:20 ID:GZ+l3s85O
FT-86に載るエンジンがEEなのかEZなのかEJなのかで
→6気筒EZにした時のパッケージングは違うよね。

ところで、RX-8のような4シーター4ドアクーペの案は全然出てこないね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 05:45:58 ID:GZ+l3s85O
>>903
4気筒では北米市場で相手にされない。
EJはデカいしターボで重いからあんまりメリット無いね。
トルクが太いと駆動系をかなり強化しないといけないから(1輪あたりのトルクはインプレッサの倍以上)、重くなるよ。

6気筒NAで出力だけ上げる方がスマートだと思う。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 08:49:04 ID:DNvSu7ufO
そこで問題となるのは国産既存6気筒としては圧倒的に薄い低速トルク、
発進時のクラッチミートで差が歴然。出力でも負けている。

水平対向4気筒にある様な排気管集合ジレンマはない、4気筒の時には
同列気筒同士で繋ぐと不等長集合になり、等長集合にする為には
対向気筒同士で繋ぐ集合方法にしなければならず、結局は一挙に1本に
纏める方法が最善になったが、6気筒の場合、4気筒の時と逆で
同列気筒同士で繋ぐ集合方法が等長になる。よって6-2-1等長集合でFA、
4気筒の時の様に
6本を一挙に1本に纏める事をする必要もない。

つまり4気筒の時の様に排気管集合方法で悩む必要は無い。にも関わらず、
国産既存6気筒の中では性能が劣っている。改善が必要だ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:03:16 ID:DNvSu7ufO
>>224が6気筒の排気管集合画像を挙げていたな

排気系に関しては等長集合途中にバイパスを通す等の工夫する位しか無い、
やはりエンジン自体に梃入れが必要
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:23:50 ID:GZ+l3s85O
車重の重いレガシィに積んだ時の話でしょ>低速トルクが無い
むしろ低速トルクを削る方向にチューニングしないとライバルに対抗出来るパワーは得られないんじゃない?

あと、排気量は3.2Lなら少しトルクアップするでしょ。
あんまり排気量上げると回らなくなるけど。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:25:54 ID:GwBWnubX0
>>906 燃費や環境に振ってるレギュラーガスで動く6気筒だからね。
まあ、でもそんな感じのエンジンのほうがFRには向いてるようなきもするけどね。
モーターのようにシャーっと回るし。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:32:18 ID:GZ+l3s85O
排気量の根拠については>>699の意見を採用してます。
リッター110PSを出すには、とにかく高回転でトルクが落ち込まないエンジンにしないと。

低速トルクはギヤ比でカバーしたらいいんじゃない。
ニュルの直線で六速が吹けきるくらいにしとけば。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:17:11 ID:DNvSu7ufO
確か、スバルの6気筒にはポルシェと同じ二段可変カム採用してよな?
現状の2段カム切替から連続可変カムに変える案は如何かな。
カムによる出力特性の設計自由度を、二段階可変から無断連続可変まで
自由度を引き上げる事ができる(スロットルレス化は二の次だ!)

BMWバルブトロニック、日産VVEL、ヤマハVVLDと比して劣等評価ながら最薄と
云う利点を持つトヨタバルブマチックと水平対向は相性良いと考える。
(トヨタ車の場合、バルブマチック採用車は採用前と比してヘッド嵩は
寧ろ薄くなったらしいな、燃費貢献効果は薄かったらしいが)

連続可変バルブリフト化によるスロットルレス化よりも先ずは
回転数下限から上限に掛けてまで余す事無く性能捻出。
それで多少は現状劣勢な低速出力や最高出力の改善は見込めるんでは?


スロットルレス化をやるなら、その後に制御に組み込むべき…と云うか、
バルブマチックのスロットルレス機能は期待しとらん、
出来るならやればいいけど
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 13:32:51 ID:1lNNSgw50
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:40:04 ID:RtusH1p90
>>903
トルクが500Nmって何がしたいの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:52:24 ID:GZ+l3s85O
スネークダッシュ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 17:12:34 ID:DNvSu7ufO
>>903
その性能は無茶だ…それは3L6発をターボ化してどうか?って話。
無論、6発エンジンをターボ化に対応する様に見直し・改修が必要。

スバル最大排気量エンジンで2ターボ化した日にゃ、それこそ
「R35を意識したんですね、わかります」だ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 17:56:12 ID:GZ+l3s85O
30Kg×8000rpm×2π/(75×60)
≒330PS

32Kg×7500rpm×2π/(75×60)
≒330PS

34Kg×7000rpm×2π/(75×60)
≒330PS

36.5Kg×6500rpm×2π/(75×60)
≒330PS

EZ3.2Lならどれが現実的だ?
高回転までトルクを落とさなければ馬力は出る筈。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 18:40:43 ID:1lNNSgw50
ケイマンS 31.9kg?×7200rpm×2π/(75×60)=320PS
最大トルク37.8kgの84%(3.4L)

NSX 27.5kg?×7300rpm×2π/(75×60)=280PS
最大トルク31kgの89%(3.2L)

EZ32の最大トルクを35kg出せたとして、8000rpmで85%まで落ちるとして30kg、
30kg×8000rpm×2π/(75×60)=330PS
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 18:58:10 ID:e7T+UFrC0
>>905
>4気筒では北米市場で相手にされない。
4気筒のランエヴォやマツダのロードスターが北米でも売れてるのは何故だ?どう見てもFT86はC・Dセグ車なんだから4気筒でいいんだよ
>>915
ミニR35路線でいいんだよ、トヨタ版との差別化の観点からも。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:34:52 ID:Xa3GX2lU0
>ランエヴォ
こんな単語つかうバカと会話する気になる人ってすごい
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:42:20 ID:sLlFJgZT0
どの辺が?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:53:31 ID:DNvSu7ufO
>>916
D4-Sターボ、そしてバルブマチックの採用検討で
> 34Kg×7000rpm×2π/(75×60)
> ≒330PS

日産がGT-RにVVELの採用を取り止めたのにも関わらずバルブマチックを
検討する理由は、あれだけ簡素だからVVEL以上に「可能的」に
高回転追従性高いと思う為。飽く迄も「可能的」に。流石はマーレー。

>>918
…にしたって、4気筒2Lで最大トルク500Nmで最高出力350PSは滅茶苦茶。
WRカーかいな
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:57:21 ID:GZ+l3s85O
>>921
ターボ付けたら興醒め。NAじゃなきゃ意味なし。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:25:58 ID:Z7V7++8cO
>>921
日本語でおk
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:50:04 ID:DNvSu7ufO
>>922
>>903やアンカー先のレス見て言ってる?
ターボ無しでどうやって?スーパーチャージャーか?
それとも>>903は兎も角、アンカー先の性能位ならNAで達成しろって意味?

>>923
「可能的に高回転追従性が高そうに思える」と書くよりも「より高い
高回転追従性能を追究できそうに思える」と書いた方が良かった?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 20:56:00 ID:sLlFJgZT0
922はそんなにトルクいらないから、NAで気持よく回るエンジンにしてくれってことじゃないか?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 21:30:37 ID:1lNNSgw50
>>924
旧M3は3246ccから343PS/7900rpm叩き出してるけど。
スバルにはその力が無いと。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:08:21 ID:DNvSu7ufO
う〜む、微妙、と曖昧にしか言えん
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:01:03 ID:RtusH1p90
1.2トンなら230Nm,180PSで十分速いと思うけど。
シビックR(FD2)より少し速いくらい。

それよりアイドルストップでエコカー減税の適用対象になって欲しい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:59:00 ID:xSsy/FAK0
http://img.wazamono.jp/car/src/1261320971466.png

ネタ投下、FRミッションの組み付け案(notフロントミド)
930929:2009/12/21(月) 00:03:15 ID:JzgXrKI30
これのフロントデフをエンジン前方でペラシャからちょい上にオフセットすりゃいいんじゃないかな。
もちろんターボ配置は別途検討ねwww
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:19:45 ID:tJRoJ75i0
既存の3L,3.6Lじゃなくて、3.2Lとする根拠は?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:36:15 ID:W/lQxVop0
3リッターの方が回転数は上げられそうだね。
933929:2009/12/21(月) 00:38:19 ID:JzgXrKI30
>>929
ついでに言えばエキマニをこの画像の半分の高さにして、ユニット自体も水平に配置出来れば理想的。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:12:03 ID:i2Iu6kE60
S2000クーペになっちゃいそう
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:13:08 ID:Y1GkHIlbO
>>931
>>711

ストロークは80以下でなるべくボアを広げる。
936929:2009/12/21(月) 01:51:42 ID:JzgXrKI30
ここまでスルーされると清々しい
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 06:43:29 ID:Y1GkHIlbO
スバルはクラッチ&フライホイールを小径化すれば、フロントデフを
クラッチの真下に置いたりエンジンの前に置いたり自由自在になるな。
F1みたいに小さくしようぜ。
938929:2009/12/21(月) 08:26:59 ID:JzgXrKI30
>>937
ネタをして929を投下したんだけどあまりおもしろくなかったようで残念。

あの画像は4駆用FRミッションのアダプタを介したスバル車への適用例で、あのままペラシャをオイルパン脇に伸ばしていけばエンジン前デフも可能。


もちろん既存の4駆用FRミッションの適用例だから、クラッチ&フライホイールに干渉したりしないよw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:29:01 ID:RqtUxrL/0
>>938
いい加減コテつけてよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:44:33 ID:JzgXrKI30
>>935
>ストロークは80以下でなるべくボアを広げる。

EZ30(89.2mm×80.0mm)のボアアップ版ってことですね。
ボアはEZ36の92mm以上はあまり大きく出来ないし、燃焼系の試験を1からやり直すのも工数が掛かりすぎるから92mm×80mmの3190ccでしょうかね。

出来るならEE20と同じようにデッキハイトをEZ系より片側2cm近く伸ばした上でのストローク80mmなら連桿比も改善されていいですよ。
941929:2009/12/21(月) 08:51:51 ID:JzgXrKI30
>>939
明日にこの話題を持ち越す気はないので、あの画像は今日中に消すしIDで十分でしょ。
それとも誰か常連さんと勘違いしてる?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 09:57:13 ID:MUO0lH7lO
GJ
特許参照とか言う奴より具体的な話が出来る。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 09:58:01 ID:F9B2jpHv0
>>941
ウザいからNGしたいんだよ
さっさてコテつけろよクズ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 10:32:53 ID:TCY0D5ZQO
何か儂辺りと勘違いされとるらしい人が居る
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:24:11 ID:Y1GkHIlbO
>>938
クラッチの径でペラシャの位置が決まっているように見える。
ていうか既に干渉しているように見える。
よってクラッチの径が無視出来るほど小さければエンジン直下でオイルパンを貫通してペラシャを通せる?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:31:12 ID:Y1GkHIlbO
NGってコテ無くても出来るんじゃないの。

ていうか次スレは誰か立ててくれるよね?
俺は立てられない。前回は初心者板で頼んだ。

誰も立てないならそれもまた良し。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:45:25 ID:Y1GkHIlbO
>>940
その連桿比というのがググッてもあんまり探しきらないんですが、ケイマンSや911GT3、旧M3のエンジンて連桿比はどうなんですかね?
特にGT3とかNAでとんでもない馬力出してますよね。

スバルにはあんなエンジン作れないのだろうか。。
948929:2009/12/21(月) 12:55:55 ID:JzgXrKI30
>>945
>よってクラッチの径が無視出来るほど小さければエンジン直下でオイルパンを貫通してペラシャを通せる?

ペラシャがオイルパン脇に到達する既存のFRベース4駆ミッションがそのまま使える事を図示したかったのですが、なんでペラシャがエンジン直下オイルパン貫通なのでしょうか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:59:31 ID:dHFJHO+W0
っつーか、
>ペラシャがオイルパン脇に到達する既存のFRベース4駆ミッションがそのまま使える事を図示
こんなこと、わざわざ見にくすぎる図を引っ張ってきて
誰もレスしてくれないことに必死なっていくつもレスる程のものじゃねーし。

こういうバカはなぜコテにしてくれないんだろう?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:04:38 ID:Y1GkHIlbO
>>948
意図を掴めなくてすいません。

でもそれだと、ドライブシャフトが左右不等長になって、シンメトリカルAWDの否定になってしまうのでは?
二本のペラシャが一直線上にあった方が美しい気がする(´・ω・`)
951929:2009/12/21(月) 13:15:17 ID:JzgXrKI30
>>950
そう言う意図でしたか、スバルのATは既にペラシャオフセットでデフを内側に配置してシンメトリカルAWDを名乗っていたのでドラシャがおおよそ等長ならOKなのかと思ってました。
正直シンメトリカルどうでもいいしw


>>949
>こんなこと、わざわざ見にくすぎる図を引っ張ってきて

スバル本体の人がFRベースミッションが流用できる事を証明した図と言い換えればいいかな?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:19:03 ID:Y1GkHIlbO
ちなみに、その特許は昨日自分も見てました。
FT-86に関係あるのかなと思って。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:36:36 ID:JzgXrKI30
>>947
ここで連桿比の一覧だしていた人がいましたよね、どこで調べたのでしょうか?

すみません、EZ・EEの資料しか手元にないです。
ちなみにその資料からEE20ガソリンエンジン化でのストローク延長余裕代を検討すると

・シリンダブロック長はEEが220mm,EJが201mm,EZが202mm
・コンロッド長さはEEが134mm,EJが130.5mm,EZ30が131.7mm,EZ36が126.2mm(あいたたw)
・ストロークはEEが86mm,EZ30が80mm,EZ36が91mm
・ピストンに高さはディーゼルだけにEEは43mm、ガソリンのEJが33.5mm,EZが30mm

単純にピストンだけガソリン仕様にしても約1cmはストローク伸びちゃいますw
シリンダヘッドの寸法がきついってデメリットはありますが、直打DOHCさえ諦めればロングストローク水平対向エンジンも可能。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:11:04 ID:TCY0D5ZQO
やっとオイルパン脇or下通し論が通じる様になったか
>>938

>>942
大体にして既出だろな、“脇”や“下方”でこのスレ内をスレ検索せぇな

>>949
やはりお主一人が分からん様だ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:23:10 ID:WHjdFBFN0
フロントミッドでないんじゃ、シャシの使い回しできないから
結局イチから新車作るのと変わらんから、FT86とか関係ないじゃん

ホントAWD厨ってどうしようもないな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:53:23 ID:2H/WsNMLO
せめて何がフロントミッドじゃないのか説明してから罵倒しないか?
何日前の話にレスしているの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:59:57 ID:2H/WsNMLO
>>953
つまりEE20ベースのガソリン仕様2.4Lエンジン(ボア92mmストローク91mm)が出来る訳か。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 16:39:43 ID:MUO0lH7lO
>>954
何が既出だよ。
お前みたいに空中戦とキャラ作りが大好きなバカは、画像が出てこないと的を射た議論にならないことが分からないだろ。

そもそも議論する気もないか。
早くコテハン付けろよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:43:54 ID:MZyADfZY0
何日も前の話題にろくに説明もなくレスするのは、
キチガイひとりだけだろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 19:10:23 ID:TCY0D5ZQO
は?少なくとも、脇通し式の事は“ランボ式の応用”一言で済む話だし
そもそも此処は2ch、知らなければ本来は“ググれカス”ものだろうが。
と言うかランボ式の画像も出てるだろ…
大体にして画像出さなきゃ分からんと言ってる時点で読解力不足、或いは
壊滅的知識不足

そう言えばGT-R、SEEC-T、仕組みさえ知らず、ググりもしなかった癖に
ソースが出された途端に強気になる奴も居るな…

なぁ、まさか「ランボ式の応用」の一言で脇通しフロントミッドAWDを
類察出来ない程迄に思考力が頽敗しちゃってる奴が居るん?幾ら儂が
説明不足だとて、この一点に限っては検索怠慢と把握力不足は否めんよ。

>>958
キャラ作り?他スレの話を持ち出す?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:14:29 ID:NGru+4uS0
>>960
説明不足じゃなくて文章力不足だな。それは認めろ。
自分だけに解るような言葉を使うな。

ビジネス文書でもそんな理解不能な文章書いてるのか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:36:48 ID:NGru+4uS0
>>953
ttp://blog.auone.jp/yamamotosinya/?p=0&disp=day_entl_p&y=2009&m=11&d=12
型式 距離 半径 連桿比
4A−G 122     38.5   3.168
1JZ  125.25 35.75  3.503
RB26 121.5  36.85  3.297
SR20 136.3  43     3.169
K20A 139    43     3.232
F20C 153    42     3.642
EJ20 130.5  37.5   3.48
4G63 150    44     3.409

ポルシェのエンジンの連桿比が知りたい。。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:11:15 ID:TCY0D5ZQO
>>961
…ビジネスマン乙
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:12:37 ID:RqtUxrL/0
>>961
まともな文章かけるやつは、
わざわざ狂った文章なんか書かないよ
んで、普通に社会人できてる人間が
>>960みたいな狂った文章書くわけがない。
つまり、まぁそういうことだよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:19:44 ID:TCY0D5ZQO
>>961
少なくともアンタは>>221 >>758であってはならない…と言っても
ID日替わりの匿名掲示板で特定は否定も肯定も無駄だったな、済まんなw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:22:26 ID:RqtUxrL/0
>>965
コテつけてくれ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:31:48 ID:Y1GkHIlbO
>>965
次スレ立てて。実質>>965の為のスレだから。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:36:09 ID:TCY0D5ZQO
何で検索ワードたっぷりの>>605さえ理解できない所か
“ランボ式の応用”の意味さえ分からん奴が多いん?

IDチェンジ常習犯プレミアム君と、ロータス房と、>>1と…

ああ、プレミアム君の存在が確認できた時点で怪しいわ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:44:26 ID:TCY0D5ZQO
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:50:55 ID:X9OGWVTY0
>>969
自分でスレ立ててコピペで潰す変わった人だよね。
精神障害者か何かなのかな?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:03:38 ID:TCY0D5ZQO
トヨタとスバルが共同開発するスポーツカー part6

スバルとトヨタが共同開発するスポーツカー part16
(奴が、スレ立てする際に入れ替えやがった)

のガルウイング房でもある
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:14:44 ID:RqtUxrL/0
基地外ってすげーな。その調子で電波ゆんゆんのままスレを埋め立ててくれ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:19:57 ID:Y1GkHIlbO
埋め立てもいいけど次スレ。。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:25:40 ID:X9OGWVTY0
>>972
もう既にやっている
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:32:25 ID:TCY0D5ZQO
>>967>>504?)
>>567
俺を特定的に隔離したいん?他の人を呼び込みたいん?どっち?
言う事変え過ぎだよアンタ
…あ、それともアンタは1じゃないの?

>>972
罵詈雑言&後付け常習犯で本家スレに関しては儂を遥かに凌駕した荒らし
のロータス房程ではないけど

1(とその同類)とロータス房(とその同類)とプレミアム君ばっか
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:42:21 ID:i2Iu6kE60
妄想ってスレタイがまったく機能してないw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:51:04 ID:NGru+4uS0
夢を忘れた大人達ばかり集まったな。
http://219.94.194.39/up2/src/fu12572.jpg

スバルに大きな期待は出来ないと言いたいのか。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:52:01 ID:Y1GkHIlbO
>>975
責められるとすぐ関係無い人の話をする。。

幼稚な性格。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:57:58 ID:RqtUxrL/0
どんどん加速していく>>975が面白すぎる
NG登録されるのが怖くてコテにできないってのも面白い
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 23:19:53 ID:TCY0D5ZQO
只一人分からなかった>>949は同じIDでは来んなww

>>978-979
俺を虚仮にする前に>>836,>>838-839,>>906位は理解できなきゃな
ああ、流石にスバルが現在形に(今更)辿り着いた道くらいは分かるか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 00:54:02 ID:CRrfqzfOO
コケを漢字変換する奴は低脳
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 01:00:18 ID:ph398kEO0
>>981
漢字変換しなくても>>980は低脳だろ
こんな基地外でも日常的に社会生活送れているのかと思うと・・・
って送れてるわけねーかw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 08:31:58 ID:alx7EkNi0
>>929
>http://img.wazamono.jp/car/src/1261320971466.png
>
>ネタ投下、FRミッションの組み付け案(notフロントミド)

煽り合戦で話題にならなかったから貼っておく
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 08:33:17 ID:alx7EkNi0
>>982
>って送れてるわけねーかw

平日昼間も皆勤ですから当然www
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 10:32:36 ID:jRewKRJG0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:45:38 ID:28mpmBTfO
>>984
あれ?24時間休憩中の奴に言える筋合いないだろ

>>984
敢えて>>423を伏せる理由は?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:54:47 ID:xpQoTY9h0
キチガイ粘着しすぎwww
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 15:45:54 ID:kV6De7EpO
レスしたやつは全員同一人物に見えているのだろうかw
ランボとか誰もとりあわないネタを引っ張るなっての
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 17:01:17 ID:CRrfqzfOO
AWD化によってリヤの駆動系にかかるトルクを1/2にする事で、リヤの駆動系のトルク容量を落とせば、トータルで車重を±ゼロに出来たりしないかな?
先代レガシィNAはアルテッツァやRX-8と車重が変わらなかった。

つまり、AWD化=重くなる、というのは嘘ではないのか。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 19:57:14 ID:28mpmBTfO
>>988(ロータス房じゃなきゃ1の侮辱組のどちらかと思うが…だが別人でも良い)
侮辱組の同類乙
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:05:54 ID:ph398kEO0
自省も自制も効かないってんだから、救いようがない
さすがあまたある2chのスレで尽く爪弾きにされるだけのことはある
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:10:37 ID:28mpmBTfO
>>983
また次スレ…の機会あらば
儂はロータリアン◆RX/MAZDAis

>>988
あのな?ランボ式提案は、儂以前なんだが

何だ此処は、この雰囲気は?本当に2chなのか?

丸でこの雰囲気、二年前のスバルスレだ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:14:12 ID:ph398kEO0
基地外は、ちゃんと次スレ作って、自分ではいる自分の檻を用意しないと
また、2chのどのスレにいってもNGされてスルーされて嫌われてを
繰り返すだけの流浪の民になるんだが、いいのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:20:17 ID:Wc4TVoB/0
>>992
お前に惚れられたマツダが可哀想
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:21:01 ID:28mpmBTfO
>>993
あはは…ロータリーエンジンスレへおいでませww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:23:58 ID:28mpmBTfO
一つ言える事、此処で顕在化してる分のレベルは
ロータリーエンジンスレの、より数倍、レベル低い
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:58:20 ID:28mpmBTfO
あらあら…皆様、夜勤でしたか
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 22:13:32 ID:CRrfqzfOO
>>989がスルーされたのは残念無念。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 22:42:07 ID:xLTk29/L0
熱核エンジンでエコカー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 22:44:07 ID:TZfCePbR0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'