【J31】 日産 ティアナ Part26 【J32】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:11:59 ID:wGsB80vB0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:12:46 ID:wGsB80vB0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:13:34 ID:wGsB80vB0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:14:21 ID:wGsB80vB0
注意:
★★★ゴロツキを見つけたら完全スルーでお願いします。★★★
ティアナスレには通称『ゴロツキ』が住み着いていて、他人に食って
かかったり、筋の通らないインネンをつけてきたりします。善良な住
人や質問者がゴロツキに絡まれているのを見かけた場合、あるいは、
ゴロツキが偽情報を流しているのを見かけたときは、
>>レス番=ゴロツキ発見!
と宣言し、他の住人は、それ以降ゴロツキを相手にしないようにして
ください。ゴロツキに絡まれた本人は、つきまとわれた上、言いたい
ように言われ悔しい思いをしていることと思いますが、第三者による
「ゴロツキ発見!」宣言は、あなたの方が正しいと認識されたという
合図でもありますから、ぐっとこらえて、宣言以降はゴロツキの相手
をしないようにしてください。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:15:07 ID:wGsB80vB0
ゴロツキ氏のプロファイリング (Ver.1.02)
1.背伸びしてティアナ250XVを新車で購入した。
・ティアナが高級車であるという思いが過剰に強い。
・自分が本当にティアナに乗っているということを強調したがる。
・ティアナが大衆車とけなされることに対して過敏に反応する。
・中古車を買うことを見下している。
・自分への反論は、ティアナを買えない貧乏人のやっかみとしか考えない。
2.文章力(読解力・作文能力)が極端に低い。
・読み間違いが多い。
・以前に自分がどういう文章を書いたか理解していない。
・思いこみが強く、書かれていないことに対し書かれているかのような決めつけをする。
・間違いを具体的に示された直後に、平然と「俺の間違いはどこか明確に説明してみろよ」と言える。
・文章表現の幅が狭く、他人のフリをしているときでも「必死に」「…と思うけど?」「…だぞ?」「…だろ。」のようないつもの表現を多用するのですぐバレる。
3.幼稚。
・自分の間違いは絶対に認めない。
・自分の主張が通らないと分かると、同意見の人間がいるようなフリをしてIDを変えて書き込む。
・「文句があるなら直接俺の前に来いよ。腰抜けが。」といった、無意味な虚勢を張る。
・「乗っている証拠をアップしろ」が口癖。
・自分が大勢を敵に回すことはあり得ないと信じ切っているので、自分に敵対する人は全員同一人物の一人芝居と見なすくせがある。
・偉ぶりたくて仕方ない。そのため他人を批判してばかり。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:15:54 ID:wGsB80vB0
最近のゴロツキの傾向
(1)ゴロツキとは別人のように装い、ゴロツキはもういないことにしようとする。
(2)ゴロツキは正しいことを言っていたと擁護する。
(3)ゴロツキの嘘を軽視し、ゴロツキの嘘に対する指摘を強く批判する。
(4)批判相手をゴロツキ以下の人間と位置づけることで、地位浮上を謀ろうとする。
(5)明確かつ客観的な理由・根拠・証拠を示すことなく、無理筋の主張を強引に通そうとする。
(6)興奮してだんだん語調がいつものゴロツキ語に戻る。
このようなゴロツキ自身の言動により、ゴロツキの他人へのなりすましであることが明白となる。
それでは、荒らしやゴロツキにめげず、また〜りとどうぞ ↓↓↓
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 03:36:50 ID:L7qv6yAZO
>>1 乙
ID:WaNlz+U/0はゴロツキなので、以下完全スルーでお願いします。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 06:39:10 ID:NydiVc9YO
>>1乙
今回は平和になりますように(´人`)ナムナム
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) おもてなしします
フ /ヽ ヽ_//
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:08:59 ID:NydiVc9YO
そういえば、前スレでキセノンのケルビンを聞いていたやついなかったか?
J32のXVでいいなら、今日交換したからアドバイスできるぞ。
メーカー装着の純正品って4300Kとか4500Kとかじゃなかったっけ?
未確認なので違うかもしれないけど、見た目はJ32のキセノンも他の日産車の標準キセノンと大差ないような気がするから、
たぶんそのくらいじゃないのかな?
DOPのやつは確か5000Kと明記されていたような気がする。これも勘違いだったらスマソ。
XV純正のバイ・キセノンランプを別な物(社外品?)に交換したってこと?
DOPは6000kだよ。
純正は4300だったはず。
DOPって、6000なの?
5000だと思ったが…
PitWorkのものは5000Kだよ。
ワインディング性能ってどんなもん?
ミニバンよりはいい?
>>17 そう言う車じゃにあって前スレから見て分からないの?
ミニバンより安定するのは素人にだって分かるだろ。
こんなにもけんか腰で答えることも無かろうに。やれやれ。
一般論で言えばセダンがミニバンより不安定なんてことはないことは確かだけど、
普段の生活道路がワインディングになっていることもあるので、
コンフォートセダンだろうと軽トラだろうとワインディング性能を気する人がいてもおかしくないし、
そういう人に目くじらを立てる必要もないね。
「ワインディング」=「趣味で峠道を攻める」とは限らないと考えれば、また別な言い方があったんじゃないかと思う。
この新スレもまた荒れるかもね。
21 :
17:2009/11/11(水) 21:56:40 ID:NysSzjMoO
まさに実家に帰るときは峠をたくさん通るんです
>>21 箱根の旧道を走ると、少々アンダーやノーズダイブが気になります。
自分にとっては不満レベルじゃないんですが、不快に感じる人もいるかもしれません。
結局試乗してご自身で確認する以外ないのですが、通常の試乗の範囲ではワインディングを体験するのは難しいですよね。
もし気になるのでしたら、一度レンタカーで帰省してみるのは如何?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:37:55 ID:CO4VEMteO
ティアナハイブリッド出ればいいのに
この前、HIDのバルブを自動後退で交換した。
しばらく走ってたら、AFS警告ランプが点滅したので、自動後退に電話したら確認したいから持ってきてほしいといわれた。
一時間ぐらい見てもらい、言われたことが「機能が新しすぎるんで、細かい点検まで出来ません。後、光軸調整はAFSはしなくても平気です」と言われた。
その後、Dで見てもらったんだが、AFSってそんなに新しい機能なの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 17:43:08 ID:qRIZxQ8wO
自動後退に見せても無駄だろW
>>25 そりゃそうなんだがなwww
ただ、AFSってそこまで新しいのかなぁ〜ってね。
ダウンサス入れるとしっかりした走りになるかな?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:15:07 ID:MNuHNVX/O
アクシスの白レザーがカッコいい
白レザーなんてあったかい?
ファブリックのほうがあったかいよ
革シートは、ヒーター付いてるよ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 19:11:15 ID:CaCyLfewO
>>26 言い訳に決まってる。
それくらい気付け。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 12:39:42 ID:hJ8IYhYAO
高速平均ぬぬわで14.2km/L。燃費いいな
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:30:39 ID:UfYccu0a0
新型ティアナって乗り心地は柔らかいの?
ウィンダムとくらべるとどんな感じ?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 21:33:36 ID:+5fclAHR0
白レザーにして本当によかった
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 12:10:23 ID:SbXeTMXL0
>>34 現行クラウンロイヤル3.0で、高速平均14.5km/L。燃費いいな。
>>37 スレチ。
90Km/h平均なら16Km/h以上。
以上。
230jmで、内装ベージュに乗っているのですが、全塗装を検討中です。
ブラックかパールホワイトにしようと思っているのですが、内装ベージュという点で前者はおかしな組み合わせになってしまいますよね?
内装まで変えるお金はありませんので・・・。
>>35 参考に。
先日、GX81クレスタ(H4)から250XLに乗り替えました。
(こちらでもアドバイスや情報、ありがとうございました。)
親父が仕事を辞めるまでトヨタセダンを乗り継いでいたのでトヨタを試乗したのですが、
マークXは5kmでプレミオも30kmで腰が痛くなってしまいだめでした。
ティアナは30km乗ってもまだまだいける感じで、感想も好評だったので決めました。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:37:09 ID:ZH6lFK/gO
納車おめっ
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:17:20 ID:/25prIZa0
保守あげ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:28:03 ID:wnxTddHV0
2代目って、サス硬いの?やわらかいの?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:31:44 ID:cFBXmWTXO
スクラッチシールドてどう
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 06:34:20 ID:Z10J+1FGO
この車の後ろ姿ってフィットそっくりじゃね?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 06:43:29 ID:URluXF+fO
>>46 遅レス有賀。
90Km/h平均なら16Km/g以上。
と書きたかったわけだ。
>>45 納車時に真後ろから見たら引けたが、少し角度をずらすと絶妙のスタイリング。
モックアップ作った人もそのあたり狙ったのかとオモタ。
>>43 普通。硬すぎず柔らかすぎず。
久しぶりにIS250乗ったら、余りのカチカチさに吃驚した。
>>44 納車4カ月で、跳ね傷見られたいんで、いいんじゃね。
>>45 眼科に行ってくる事を進めるよ。
他スレでも必死こいてレスしてるけど全然違うから。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 11:11:20 ID:w0F/Tcdd0
純正ナビだけど、J31のは散々言われていたけど、
現行のJ32のは普通程度には改善されていますか?
>>41 >納車おめっ
ありがとう。
インプレッサのような超絶しなやかなサスまではいかないけれど、
シートの絶妙なかけごこちとの合わせ技で、
安楽な乗り心地としては現行車で1, 2を争うんじゃないかと思う。
>>51 5年もたてば別物。燃費やその他の機能がスピードメーターの下に表示出来るようになったから
以前のようにナビ画面はナビとして使えるのが有難い。
TV、AUX、DISC、AM/FMのボタンも別で付いて操作しやすくなったし。
エアコンのSWなど含めて、J31よりかなり改善されて使いやすくなった。
不満は今年の7月納車なのに1年以上前にできている道が表示されていないことかな。
最初の年点検で、無償でバージョンアップできるから、2年目を考えてるけど。
>>53 7月納車なら、データは新しくても去年の秋・冬発売のものだと思うよ。
地図データはもともと発売時点でそれよりさらに約1年前までのデータまでしか収録されていないんだから、納車時点で考えれば約2年前までの情報しか入っていないと思った方が良い。
「1年以上前」という程度の新しい道路なんて、まず入っていないよ。
>>54 地図データも最新だと最近のだと思い込んでる人が多いみたいだね。
デラでも結構言われるみたいだけど、各社1年は遅れるからね。
良く考えれば地図のデータを集めて作成するのに時間がかかるしね。
J32の250で初めて高速で飛ばしてみたけど、ぬうわ位までならそこそこ行くね。
それ以上はすぐ詰まるから試せなかったけど。
寒くなって暖房使うようになって、車内が暖かくなると運転席側の窓付近で走行中ビリビリ音が出る。
今週末デラに預けるけど、鬱陶しい。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:32:42 ID:BzIIvA460
俺は1ヶ月前に250XVの納車をすました。かなり良質な車であると思う。
値段的にもあと一歩でクラウンと考えると中途半端の感は否めないが、クラウン
と同等の上質性をもった車だな。
前から見たら先代フーガ(最近フルチェンしたし)にそっくりで、迫力もあるぞ!
>>56 あんまり140kmキープで走らない方が良いと思うよ。
ってのはCVTだから熱を持つと制御されて100km以上出なくなる。
>>59 すみません、J31もCVT乗ってました。あるジャンクションからインターまでレクサスのIS350とバトルしたことあります。
バトルしても両方ともリミッター利くしリミッターで燃料カットしないので、抜きも抜かれもせん変なバトルだったけど。
140Km/h程度でヘタレるとは思ってませんが。
>>60 いやCVTって高回転で回してると本当に弱いよ。
スグにヘタったりしないだろうけど寿命は縮まると思うよ。
日産で言われたよ。前の車みたいに高回転で飛ばさないでくださいって。
急に減速を開始して100km以上出ないように制御されるみたいだよ。
よく考えれば分かることだけど、140km/h巡航なんて高回転なんてレベルじゃないよ。
CVTは確かに高回転だと過熱するし、過熱状態になると保護装置が働いてスロットルコントロールされるけど、エンジン高回転キープと高速度キープを完全に取り違えていると思う。
保護モードになったらなったで、その後おとなしくしてればいいだけの話だし。
どうせ心配するならCVTじゃなくて、公道で140km/h出すことを心配した方が良い。
もっとも、最初「ぬうわ」と濁した気持ちを察すれば、それも大きなお世話ではあるけど。
>>61 そんな制御があるとは知らなかった。スマソ。
つか、J31の3.5はリミッター巡航でも3千回転くらいだったし。
今の2.5CVTでもまず2千回転超えないし。
>>62 瞬間最大速度だけで、通常は90Km/h前後での巡航だけどね。
以前の3.5でアクセル踏み込むとギュイーンという唸り声とともにリミッターまで怒涛の加速だったけど、
今のはある意味上品かな。排気量の大きい車は麻薬だ罠。
>>62 すまん。
ただ高回転でなくても140km以上キープで長時間走るとCVTに負担が掛かると言いたかっただけ。
高速度キープで保護が働くと言う事はそれだけ負担がかかってると言う事だし。寿命にも影響するよ。
保護モードになった=これ以上は危ないって事だから保護モードが働かないように走るのが一番ベスト。
20代前半でティアナ乗ってますけど、周りは年配の方が多いですね。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 15:30:53 ID:N6P2yHM10
>>64 >>62は保護モードにはならないって言う論調で
万が一なったとしてもその後おとなしくしていれば無問題って話だろ
どうして「高速度キープで保護が働くと言う事」という話になるんだ?
140km/h程度の巡航すらできないということは、140km/h規格の第2東名ではティアナは単なる低速障害物ということですか。
そうですか。今時残念な車ですね。
とはいうものの、たぶん制限速度は緩和されないだろうから関係ないとは思いますけどね。
ところで先に開通している第2名神も高規格で作られていますが、確かに、ぬうわでも体感速度は通常の100程度しかないですね。
目測ぬえわ以上で巡航している車もざらです。
高規格道路恐るべし。というか人間の感覚って曖昧すぎ?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 19:03:38 ID:k8UTT7MP0
>>68 おとなしく90Km/hで走行車線走っていても、最近のトラック怖いよ。
走行車線で煽ってくるから。つか、90Km/hでリミッター利くはずなのに
そんな装置付いてないなんてのが最近多い罠。
のんびりゆったり走ってるんだから、追い越し車線でさっさと抜いていけばよいよ。
のんびりゆったり走っても邪魔か知らんが、ストレスないいい車だわ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 00:28:59 ID:CxmfrB4EO
1.3L車じゃあるまいし、そもそもぬうわ程度で「高回転」にはならない。
>>70 大型車のリミッターって100じゃなかったっけ?
今多くのトラックは100くらいで巡航しているけど、それが理由だと思ってた。
>>71 高回転にもならないし、高負荷にもならないね。
リコール車かよ
>>71-72 そこまで高負荷にならないと言い切るなら日産で技術情報を確認しなよ。
CVTで4000回転以上は十分に高回転。メーカーは何の為に保護システムを付けてると?
否定したがるのは分かるけどメーカーに確認もしないで高回転じゃないと言うのは間違ってる。
J32のタクシーで高回転・高負荷が原因でCVT故障の現象もあって注意するように言われたんだけどな。
>>74 というより高速度≠高回転じゃないというのがなぜまだ分からない?
最初から指摘されていることだけど。
君のティアナは140km/h巡航で4000rpmを超える?
脳内だから分からないか。
内容を理解できず、表面的な情報に惑わされて個人的に誤解するのは勝手だけど、
妄信的に誤情報を発信するのはやめなよ。
LEDのときだってメーカーで確認できるとか言って豪語しておきながら、
結局何もかも嘘だったからティアナでの不具合情報を示せないまま現在に至っているんだし。
知らないのに知ったかぶるのはよせ。
な、ゴロツキ。
それと、タクシーは140km/h巡航が多すぎて故障しているわけではないことに気づこうね。
普通はこんなことまで指摘されなくても分かることだけど、
あらゆる面で理解力が不足しているから、たぶん言っても分からないんだろうなぁ。
>>140km/hで高回転
スポーツモードに入っているかもしれない。
シフトノブの右側面にスイッチがあるからうっかり入れちゃってる可能性もある。
(スポーツモード140km/hで回転数がどのくらいになるか確かめていないのであくまで推測ですが。)
>>75 久々にゴロツキって言葉が出てきたね。
だから人を疑うなら日産で確認して来たら?
日産の現象報告にしっかり出てるから。何でいつも確認しないであり得ないと断言出来るのだろうか。
>>75 日産の現象情報をここでリンク出来るならスグにでも出来るんだけどな。
そこまで人を疑うなら日産で聞いてきなよ。ティアナに乗ってれば簡単な事だろ。
知っただと言い切るなら日産の現象報告は間違ってる事になるな。日産まで否定か。
そうやっていつまでもネットでソースがない事を嘘だとか知ったかだと永遠に言ってなさい。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:51:04 ID:yz15BW2iO
↑
なんだこいつ。
いかれてんな。
たまにいるんだよね。
束縛条件を正常に認識処理できないポンコツが。
病院で修理してもらいなさい。
最近の病院は、治る見込みのない故障での入庫を拒絶するようだよ。
脳が全損してたら人として意味ないしね。
一個人の誤解・曲解が指摘されているだけなのに、日産が否定されていると拡大解釈する、と。
情報を歪曲して捉えることしかできないのだから、高回転≠高速度が理解できないのも当然か。
まぁいいんじゃない。
日産のCVT車は140km/h巡航すると故障しますよ、はいはい。
日産がそういうんだから間違いないね。絶対に間違いない。w
第2東名が140km/hになったら日産車故障頻発で「日産CVT車お断り/日産CVT車は旧東名へ」となるね。ww
規制緩和されないのは警察庁や地元警察のせいじゃなく、それを露呈させないための日産の策略かもネ。
これでいいかな?
>>83 一個人の誤解って嘘だと言い張ってるのはどっちだろうか?
実際にティアナで140km出してみれば回転数は普通分かるだろ。
高回転≠高速度ではないと言い張るのも意味が分からん。自分の意見が通らないと気が済まないのか?
こっちは日産で聞いた事を教えるためにレスしたのに嘘だとまで言われてるしな。
CVT車が140kmで壊れるとは一言も書いてないんだが?その段階で歪曲した考えなのはお前の方だろ。
高回転≠高速度じないと言い張るんだったら何で高速度でCVTに負荷が掛かるのかを説明してくれよ。
何のために保護プログラムが用意されていて現象報告がるのかも明確に説明してくれよ。出来るだろ?
どっちが歪曲して140kmでCVTが壊れると言ってるのか。まともな人間なら一目瞭然だろうな。故障する可能性があると言っただけだがね。
故障する可能性=140kmで故障するになるのか。CVTでの高回転ってATとは全く違うから。理解できないだろうけどなw好きにしてくれw
↑
知能なし。
59 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/12/01(火) 14:20:43 ID:eSg6F/bW0
>>56 あんまり140kmキープで走らない方が良いと思うよ。
ってのはCVTだから熱を持つと制御されて100km以上出なくなる。
64 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/12/03(木) 09:23:40 ID:2WtSHThM0
>>62 すまん。
ただ高回転でなくても140km以上キープで長時間走るとCVTに負担が掛かると言いたかっただけ。
高速度キープで保護が働くと言う事はそれだけ負担がかかってると言う事だし。寿命にも影響するよ。
ゴロツキは相変わらずバカだな
どうしようもないくらいにね。
>こっちは日産で聞いた事を(曲解してすり替えた情報を)教えるためにレスしたのに嘘だとまで言われてるしな。
()部分を補えばすべてが氷解するでしょ?w
LEDのときだって、現象報告があると言っておきながら結局自分の誤解・曲解だったから、具体事例を聞かれても答えられずに逃げ続けているんでしょ?
毎回知ったかの嘘ばかり。
>>88 レギュラー仕様車にハイオクを入れると調子がおかしくなるというのも嘘だったしね。
取扱説明書の記載内容の曲解が原因なんだろうね。
取扱説明書を持ち出して無理筋な説明をしていたし。
それにしてもこの人はどうして毎回日産やティアナの評価を貶めるような曲解ばかりするんだろう。
日産プリンス東京の人だというのに。
曲解といえば、FF車にVDCは無用なんて酷い話もあったよ。自分の店の1級整備士が言うから確かなんだそうだ。
チェーンをつけるからVDCは不要なんてことも言っていた。無知は怖いね。
どうせならVDCを推奨するような営業努力をすればいいのにね。
偏狭な私見をあたかも日産の公式見解かのように言いふらして、日産自動車にとっても日産プリンス東京にとっても百害あって一利もない人間だよ。
VDCといえば、VDCが安全だという公的な統計データがあるのかと食ってかかっていたこともあった。
公的データを提示されて、反論もせず雲隠れしてたけど。w
無知なだけでなく、自分が知らなかったことについて他人に情報を提示してもらっても、悪態を詫びることも礼を言うこともできない非礼な人間なんだよね。
ゴロツキって。
久々のゴロツキタソハァハァ
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:20:24 ID:RSwPNs0aO
お前らいい加減スルーすることを覚えろや
おいらのこともスルーしてください。
>>88 そこまで言い切るなら日産で現象確認報告を見てこい。
それも出来ない奴に嘘だと言われる筋合いは全くない。
何で確認もして来ないで嘘だと断定できるのだろうか。
ソースってネット上にないと認められないのか?バカ丸出し。
日産で確認できない事情でもあるのか?プリンスの人だと勝手に決めつけてください。
勝手な決めつけで自分たちが間違ってないと思いこめるならそれで良いから。オーナーでもないくせになw
人の揚げ足を取ってるつもりで過去のレスを持ち出してるけど、
人に嘘つき呼ばわりする前に自分たちは実際に確認しに行ったのか?
あり得ないとか、お前は日産の社員だとか良く平気で言えたものだよな。
俺が日産の社員なら自分の会社の不利益になる事を言ったりする訳がない。
そんな事も理解できない奴に嘘つきだとか日産の社員だと言われる筋合いはない。
点検や入庫の度に日産で現象報告を見てこのスレでレスしているが何から何まで嘘と言われるとは。
日産で現象報告を確認してくれば俺がレスした内容が報告されているのは誰でも分かる事だろ。
俺を嘘つき、日産社員だと言い続けて満足ならどうぞそのまま続けてください。ご自由にどうぞ。
J32に乗ってれば140kmでどの程度の回転数になるかは分かる事。それが分からないと言うことはネット情報だけなんだろうな。
109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 22:11:56 ID:rPaVCIHXO
今日も説得したがやはりティアナで決まりそうだ
まずフーガ程の性能は、いらないとのこと
じゃあレガシーは?と聞くと若いから好かんと言い
アコードは?と聞くと名前の割に高いと答え
評判のマークXを聞くとデザインが三菱ぽいと答えた
まぁ分相応と思ったが、マークXをデザインで
無しと言った親父は以外に解る奴だと思ったw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 17:27:37 ID:MSfe02biO
中古でjm後期を検討中の者です
明日日産や中古車屋巡る予定なんですが
何年も乗られている方で
「ティアナのここの動作は確認した方がいい」
等あればアドバイス下さい
都合の悪いことは全部無視して嘘をつきまくる馬鹿はスルー
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:04:26 ID:yBvC2UFn0
>>97 JMの後期はヤメとくが吉。 新型の方がすべてにおいてはるかに優れている。
初代は乗り心地も×! 新型XVがオススメ!
金がないなら仕方ないが、新型を薦める
>>98 ハイオクの件はA県のディーラーで確認したとけど嘘だったよ。
全然問題ないって。
それもここで書いたけど、無視されたね。
今回もこの件について無視し続けてる。
たぶん今回もディーラーに確認に行かせて、嘘が判明したらそこで知らん顔決め込むだけだと思う。
>>100,101
過去の総括が何一つできていないのに、また口から出まかせのホラを吹いて、確認作業は他人まかせなんだよな。
他人に確認に行かせる前に、過去の自分の虚言に対する総括が先だよな。
文句を言うのはそれからにしてもらいたいよ。
非礼なうえに、自己中で横柄な奴なんだよな。ゴロツキって。
スルーしろとまた怒られるかな?
結局、調べてもいないのに嘘だと言われるのがオチだろ。
確認作業は他人任せって日産のコンピュータ上でした無い情報をどう晒せと?
頭大丈夫?何でもかんでもネット上に情報がある訳じゃないんだけど。バカ丸出し。
嘘つき、日産社員、何でも好き勝手言っててくれよ。もう見てて笑えるから。
本当にティアナに乗ってない事が分かるし、日産にも行けない奴ばかりなんだなと。
あのさ
>>100現象報告にあるんだけど?嘘だったって良くも言えるよな。担当がアホなんだろ。
コンピュータ上で全ての現象報告が調べられるはずだけど?うちの担当はいつもそうしてるけどな。
コンピュータで調べて貰えない位の人なのかな。かわいそうにねぇ。脳内で乗ってるから仕方ないかw
>>102 スルー出来るもんならしてみな。
結局、スルーできないでゴロツキ、嘘つき、日産社員と決めつけ開始だろ。
総括?だから日産の担当にコンピュータで現象確認を見せて貰えよ。簡単だろ?
それ以外俺も晒したくても情報を晒せないから。自己中で横柄とか勝手にほざいててくれ。
こっちが調べた情報を全て嘘呼ばわり、ゴロツキ呼ばわりされちゃ誰だってこうなるだろ。
口から出任せって言うことは簡単だよな。でもそう言う奴に限って何も調べないんだよな。
>>ID:0yREBhqk0
正しいかどうかはディーラーに確認してくれってのは確かにその通りだと思う部分があるけど、
公開するから待ってろって宣言しちゃったメールの公開は早いところした方がいいよ。
>>97 J31初期型に6年半7万キロ弱乗っていました。
最後の頃は、ATの調子が少し悪く、その日最初のスタート時に
アクセルを少し強めに踏まないと動きださないという症状が
でていました。最初のスタート時だけであとは問題なかったです。
後は、5万キロ近くなった時にプラグ交換とショックの交換を
やりました。ATFは3万キロと5万キロで2回交換してます。
>>104 >>102はスレー出来てないからこそ「スルーしろとまた怒られるかな?」と自嘲気味に言っているのに
どうして「スルー出来るもんならしてみな。」という返しになるんだ?
おまえの曲解はいつもこうなんだよ。どこでどう脳内変換したらこうなるんだ?
大方、おまえがデラやメーカーから得た情報っていうのも、そういう脳内変換を経てるって
ことは容易に想像できるんだよ。
だからこそ、それを確かめるためにメールの公開を待っているんだ。
そんな事はないっていうんならさっさと約束を守って公開しろよ。
出来ない約束ならするな。
不思議だよなぁ。
LEDに交換すると球切れ警告誤作動以外のトラブルの事例があるとゴロツキがいうから、それならどのようなトラブルなのか具体的に言ってみなよと聞いても、それには答えない。
エルグランドで事象があるとまでは言ってたが、具体的な内容を問い直してもそれには一切答えない。
ティアナについては最初トラブルがあると言っただけで、その後一切触れようともしない。
具体的なトラブル事例をどうして避け続けるのか、本当に不思議だなぁ。w
で、いつまでも答えないことを責めると、その反論は「日産のコンピュータ上でした無い情報」「何でもかんでもネット上に情報がある訳じゃない」と。w
要するに、「自分はネットで見つけられなかったので、具体的には何も答えられません」と言っているようなもんだけど。ww
本当に頭大丈夫か?
>>107 フォローThx。
テンプレにある通り、誤読・曲解の多い奴なんだよね。
そのくせ、自分の言うことは絶対正しい、自分を否定することは日産を否定することだと、プライドばかり高くて困る。www
まずは、2chでの文字のコミュニケーションすらまともにできない日本語力しかないことをヤツは自覚すべきだと思うよ。
今回のCVTの件だって、高負荷では保護機能が働くことは誰も疑っていないし、シビアコンディション車でトラブル報告があるのはおそらく事実だろうね。
だけど、それをゴロツキが曲解して、140km/hだと高負荷だからCVTに悪いと勝手に拡大解釈したんだと思うよ。
だから
>>74でも速度のことには触れず、4000rpm超の高負荷や、タクシーの事例に話をすり替えている。
実際にティアナでは140km/hで4000rpmなんてならないし、タクシーだって140km/h巡航したからではなく、おそらく急な加減速がCVTの負担だっただけなんだろうね。
100万 3万km程度の中古買おうかな
J31後期を150ぐらいで検討中・・・
前期型のはフロントのデザインがなんだかな〜
>>103 おいらの場合は、もともと、常識的にも原理的にもレギュラー車にハイオクを入れても問題ない思っていたせいもあるけど、担当CAが全然問題無いと即答したのでそれ以上は詰め寄らなかった。
そこで質問だけど、その「現象報告」でトラブル原因はティアナ250にハイオクを入れたことによると特定されていたの?
本当に現象報告を「見た」というのなら、見た内容についても情報提示できるはずだよね?
詳細はもう忘れちゃったとしたって、君の賢い担当なら、またすぐに調べてもらえるよね?
>>108 具体的な内容って言うけどそこまで気になるなら自分で見に行けば解決するでしょ。
何で自分たちで確認をしないでゴロツキに多くを求めるのかねぇ。
>>105が正しいと思うけど。
>>112 情報提示って自分で何かのついでに見に行けば良いのでは?
一回見ただけで君は画面の詳細を覚えていられるのか?いくらゴロツキ相手とはいえ酷だろ。
>>113 LEDにしたってハイオクにしたってCVTにしたって、何一つちゃんと説明できないから、
「お前は本当に見たのかよ。見たとしてもいつものように読み違いしているだけだろ」と疑われているだけ。
そういう113はちゃんと
>>74を読んだのかよ?
奴は高回転での事例しか見ていないんだぞ。
どうして高速度によるトラブルの有無の話の事例として、4000rpmもの高回転の事例を持ち出す必要がある?
タクシーが140k/hで走っていたのかという質問にも一切答えず逃げ続けている。
こういう一方の矛盾を一切無視した無理筋な援護って、これまでのケースでは全部ゴロツキの一人芝居なんだよな。w
IDが変わった頃に必ず出てくる。ww
お前がゴロツキ本人じゃないというなら、どうして
>>74の説明で納得できるのか聞かせてくれよ。
140km/hでの回転数を考えれば、問題になるような回転数じゃないことくらい分かるだろう?
本当に見たのかと疑われたくなければ、逃げ続けるのではなく、説明すれば済むだけのこと。
自分の発言に対する嫌疑は、他人に頼らず、自分で晴らすことができるのに、ゴロツキは一切それをしない。
何故か?
メールと一緒。根拠が無いから出せないだけ。
そう考えるのは極めて自然だと思うが?
嫌疑をかけられ続けるのは、ゴロツキ自身の中途半端な言動が原因。
代わりに説明してくれるならまだしも、いい加減な発言をしたまま説明せずに逃げ続けることを擁護されては迷惑だ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 02:08:32 ID:lCq8c1l70
>>113 >>105が正しいと思うなら、一番に伝えるべきはゴロツキを責めている人にではなく
ゴロツキ本人に「メールの公開は早くしたほうがいい」ということ。
発言の趣旨を曲解してるよ。
この流れの中できわめて不自然な発想だ。
過去の虚言や矛盾に対する追求の輪が狭まっていく中で
>>105の発言にわずかな逃げ道を見いだしたのかもしれないけど
>>114が言うとおり、自分の発言に対する後始末は自分でするしかないんだよ。
しばらく潜んでも、発言内容からすぐにゴロツキだと発見されて、
その都度過去の清算を求められるのがオチ。
>>113 別に一字一句間違えずに暗記してこいなんて言ったつもりはないけど。
ハイオクを入れるとなぜ不調になるのかを説明することはそんなに酷なことかな?
難しくて理解できなかったのならそう言えば良いし、だまり続けていたって何の解決にもならないでしょ。
それに、おいら的には日産から正式回答として「問題ない」という結論をもらっているので、もうこれ以上聞く必要はないんです。
ハイオクを入れても問題ないというのが嘘だと思うなら、ゴロツキが自分の優秀な担当に聞いてみればいいんですよ。
詳細を見ていないくらいなら、そもそも現象報告も見間違いかもしれないし。
他人に嘘呼ばわりするなら自分で見てこいというのはゴロツキが毎回言っていること。
矛盾した要求をしているつもりはないので、どうせ言うなら、ゴロツキに確認に行くように言ってくれないかな?
>>114,115
>>113に違和感を感じたようだね。
メールにしてもトラブル原因についても、隠し続けることを不審に思わないのかな。
>>117 おいらはそこまで言ってないから。(笑)
>>117 あ〜あ、また「都合が悪くなるとなんでもゴロツキにするのか?」とか
トンチンカンな逃げを誘発させちゃうよw
俺、250にハイオク入れてるんだけど、エンジンに対してあまりよくないのか?
945 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/10/30(金) 14:29:09 ID:BoNzWeckO
ディーラーで聞けば分かることだろ。嘘と言えるなら調べてきたんだよな。
レギュラー車はハイオクの設定は持ってないんだよ。意味が分かるかな?
一度ハイオクを入れてからレギュラーに戻すと調子が悪くなるのは誰でも分かる。
LEDについてもディーラーでで調べたらエルグランドで報告があるぞ。どう説明する?
122 :
113:2009/12/08(火) 16:45:20 ID:rMfxUyhD0
>>121 今日点検ついでに調べて来たけど。
まとめてみたから見てくれ。納得出来ないならならご自分でどうぞ。
・エルグランドLEDに関しては電流センサ絡みでのエンジンがブレる報告。
消費量と発電量が合わないために起こるらしい。気にならない人には分からない。
・レギュラー車にハイオクを入れると不都合が起こる報告もあり。ただ条件あり。
ハイオクを入れたあとにレギュラーへ戻すとノックセンサーが正常に動作しない。
レギュラー車はハイオクの情報を持っていないのが原因。ハイオク車はレギュラー車の情報を持っている。
・CVTトラブルはティアナ、デュアリスで確認。CVTに負荷がかかると保護機能が働き加速しなくなる。
高速で120km以上を長時間維持し続けると熱で保護機能が働くとの事。スポーツモードなど高回転維持でも同様。
ってな感じだったけどね。疑わしいのなら何かのついでに日産へ行って確認をしてみてください。すぐ分かるよ。
俺もゴロツキにされてるみたいだけど。現象報告は嘘じゃなかったようなので議論再開してください。ではでは。
>>122 乙。
当初LEDによる電力管理の問題が多数報告されているという話だったけど、再度探しても結局エルグランドの報告しか無かったということ?
現行ティアナでは対策済みなのかな。
何にせよティアナでLEDによる電力管理の不具合の報告例が見つからなかったのなら、
さしずめ、ゴロツキがそれを勝手に拡大解釈してこのティアナスレで煽っていたといったところか。
CVTの120km/hでのトラブルは初出情報だな。
120km/hなんていったら、デュアリスは知らんがティアナでの巡航なら2500rpmも行かないじゃないか。
長時間の程度にもよるが、そんな低負荷で保護モードに入ってしまうなんて、製品として大丈夫か?
だいたい国産車なんて開発段階での耐久テストで、今時低くても150km/hくらい定常走行性能は確認されているはずだけどな。
あとは、これがきわめて希な例なのか、数台に1台程度の高い確率で起こることなのかが問題だが。
もしティアナ・デュアリス合わせてまだ数例という程度なら、無用に不安を煽る必要はないな。
いまさら
>>56だけど
ビビり音、かなり再現性があって、デラで見てもらったところ、プッシュ式の
スターターボタンのパネル付近に問題があったのこと。で、対処後ビビり音はなくなりました。
あのパネル、助手席まで続く長い部品だからそんなことも起きるのかと、ふと。
126 :
113:2009/12/08(火) 23:37:19 ID:rMfxUyhD0
>>123 だから俺はゴロツキじゃないって。
>>124 ティアナのLEDに関しては調べてないが探せばあるかもしれない。
電流センサが付いてる日産車全般に言える事だと思うけどなぁ。
そうやって何から何までティアナには当てはまらないって言わない方が良いよ。
CVTは120kmで3000rpmは行く。CVTで3000rpmが低負荷かどうかなんてメーカー側しか分からん。
だいたいATとは別物だからATと同じように考えるのは間違い。他メーカーでもCVTは保護モードに入るよ。
数例でも起こりうる症状だろ?不安を煽るのではなくて注意してるだけでは?君に取り方がおかしいと思うけど。
>>122 >レギュラー車はハイオクの情報を持っていないのが原因。ハイオク車はレギュラー車の情報を持っている。
レギュラー車はハイオクの情報を持っていないからこそ、レギュラー車にハイオクを入れようとレギュラーを入れようと変わりようが無く、レギュラーと全く同じに点火するだけなのに、オカルトな話だね。
まぁそういう報告があるのは確かなんだろうね。
だけど、これこそかなり稀な例なのではないかな。
おいらの担当は常識かのように問題が出るはずがないというような言い方だったよ。
報告が多数あるなら、まずは説明書にレギュラーを入れたときの悪影響のことが書かれているはずだし。
ハイオク車にレギュラーガソリンを入れたときの悪影響のことが取扱説明書に書かれているのに、
ハイオクなんて何十年も前から売られているのに、未だにレギュラー車にハイオクを入れたときの悪影響のことが書かれていないということは、
前者ほどの悪影響はないというのが日産の認識なのでは?
報告事例は事実としても、自分なら、第3者の不安を煽るような事例ではないと判断するね。
実際ティアナでどれほどの報告例があるのやら...
>>127 えっ?説明書にはレギュラーガソリンを入れて下さいって書いてあるぞ?
何で不安を煽ってると言う風にしたがるんだろうか。報告を見たからレスしただけじゃない?
ゴロツキは口が悪いから叩かれがちだけど誰かに対して不安を煽るレスはないと思うけどなぁ。
ちなみに何故レギュラー車にハイオクを入れた後、レギュラーに戻して乗ると不都合が出るかと言うと…
ハイオクのノックタイミングをコンピュータが覚える→またレギュラーに戻すとノックタイミングが狂い不都合が起きる。
ハイオクはレギュラー以上の性能だけどコンピュータがハイオクを学習してしまうと不都合が起こりうると言うことだよ。
だから最近のハイオク車はレギュラーの情報を持つようになった訳だし。ノックセンサーの不都合って事だろうな。理解出来た?
>>127 あと、現象報告を確認してきてレスしたのに不安を煽ると言われてもなぁ。
不安を煽るためにレスした訳じゃないし現象報告が不安を煽る内容だとも思わん。
ゴロツキが言ってたように現象報告を見てきてレスしても何か理由を付けて反論するでしょ?
こんなんじゃ無限ループだよ。日産に報告がある以上は可能性がある事例なんだから注意する。ただそれだけの事だろ。
>>126 LEDではどうしてティアナの事例は調べてもらわなかったの? ティアナの点検じゃなかったの?
ゴロツキが調べても別人の君が調べてもらっても、それぞれが独立に調べているにも関わらずエルグランドの事例しか出なかったのなら、無理にティアナにこじつける必要はないのでは?
考え方は極めて不自然だよ。ゴロツキの主張を繰り返すことだけが目的になっているかのよう。
事例が見つかっていないのにティアナにまで拡大解釈しようとする意図が全くもって分からない。
何故ゴロツキと同じように、必要のない不安を煽ろうとするのかな?
ティアナ250で120km/hなら3000rpmもいかないだろ? 本当に乗っているのか?
それに、誰もCVTのことをATと比較したり、ATとの類推で意見しているわけでもないのに、ATと同じように考えていると決めつけて批判するのは何故なの?
どうしてそんな特異な発想をしたのかな?
そんな特異な発想は、唯一ゴロツキがしたのだけど(
>>84)、どうして君が同じことを言うのかな?
結局、馬脚を現したね。またもや一人芝居。どこまで心根の曲がった奴なんだろう。
悪行の前科をまた一つ積み上げただけになっちゃったね。
>>122は全てねつ造の可能性すらある。
君の全ての立ち位置が不自然なまでにゴロツキ寄りだったし、メール非公開にも
>>74の明らかな矛盾にも一切触れようともしないし、
あれだけ騒いでいたゴロツキが昨日はなりを潜めているし、それと入れ替えに君が熱心に書き込みをするし、
ゴロツキ独特の文体も使うし、それだけで十分怪しかったけど、ゴロツキの特異な発想を君が繰り返したことで決定打になってしまったよ。
別人が調べたのに偶然エルグランドしか調べてもらえなかったとか、偶然ATと同じように考えていると思いついたとか、
偶然
>>105の趣旨を取り違えてしまったとか、偶然
>>74の矛盾には気づかなかったとか、
そんな偶然いくつも重ならないから。
もう見苦しいマネはよせ。今更何を取り繕っても無駄だから。
>>128 レスも説明書もちゃんと読みなよ。
説明書のどこに「レギュラー車にハイオクを入れたときの悪影響のこと」が書かれてた?
>>127の「まずは説明書にレギュラーを入れたときの悪影響のことが書かれているはずだし」はおいらの書き間違いだけど
そのあとちゃんと「未だにレギュラー車にハイオクを入れたときの悪影響のことが書かれていない」と書いたでしょ?
すでに結論ありきで読むから、読むときに「レギュラーを入れてくださいとは書かれていない」と脳内変換しちゃうんじゃないかな。
あと、君はノックセンサーの役割を全く理解していないね。
ノックセンサーは理解しているけど、君の言うことは理解できないというのが本音。
レギュラーに戻したときにノッキングが起こり、ノックセンサーがノッキングを検知して点火を早めるのだから
ノックセンサーが正常なら、レギュラーに戻したときに異常になるはずがない。
レギュラーに戻したからノックセンサーが正常に動作しないのではなく
ノックセンサーがもともと正常に動作してなかったからレギュラーにしたときに異常が露呈しただけで因果関係が完全に逆だよ。
君の説明が正しかったら、一度レギュラー車にハイオクを入れてレギュラーに戻したら必ずおかしくなる。
もしそうだとしたら症例報告が毎日何件も出てくるだろうし、説明書にも大きな注意書きが書かれているはずだよ。
ガソリンスタンドにだって「レギュラー仕様の日産車にはハイオクは絶対に入れないでください」と注意書きが出てるはず。
だけど恐らく実際の症例報告は日産の販売台数に比べれば遙かに少ないよね?
もともとノックセンサーに異常があった車で、レギュラー→ハイオク→レギュラーにしたときのみに不具合が出るというのが実情だろうから
説明書にもハイオクを入れたときの悪影響として書くことはないし、件数もその程度しか無いのだと思う。
それに無鉛ハイオクなんて自分の記憶では20年前から売られているし、ハイオク車がレギュラーの情報を持つようになったのは最近のことではない。
何を勉強してきたの?
でも良かった。
君の説明のおかげで君の誤解の原点が明らかになった。君が拡大解釈していたこともほぼ確実だね。
>>130 おいらも内容的に怪しいとは思っていたけど、「特異な発想」は致命的だったね。
この逆風の中何故そこまでゴロツキを代弁しなければならないのかも不自然だし、言っていることがウリ二つというのも致命的すぎる。
ID:rMfxUyhD0=ID:nb7d5dDE0=ゴロツキ決定だね。
>>122がこれまでのゴロツキの言っていることの繰り返しというのも納得できる。
第3者が調べなおしたならエルグランドの症例報告にしかたどり着けなかった段階で、ゴロツキにも苦言を言ったっていいはずだし。
133 :
113:2009/12/09(水) 02:57:51 ID:nb7d5dDE0
結局調べて来るとこれか。
俺に文句を言わないで日産に問い合わせてみたら?
店まで行かなくても客センで聞くくらいだったら出来るでしょ。
何を言っても信用されないなら仕方ないよな。自分たちで確認もしないで良く文句を言えたものだ。
日産で教えて貰い見た情報をそのまま書いてるだけなんだけどな。LEDに関しては言ったよね?読めないのかな?
電流センサが装着された車全てに関係してくるって。それが理解できないんだったら仕方ないよな。
ガソリンの件だって俺に反論したって現象報告でノックセンサだと書かれていたから仕方ないんだけどな。
書くだけ損だったか。気の済むまで叩いてください。嘘を言ってる思い込んでるならどうぞ。もう後は知らん。
134 :
113:2009/12/09(水) 03:01:15 ID:nb7d5dDE0
あとね、ねつ造とまで言えるのなら調べてくれよ。出てくるから。
電流センサ装着者でLEDに変えると不都合が起きるって教えられたんだけどね。
今の所現象がエルグランドだけで仕組み自体は同じだからあり得る事例だと思うけど?
認めたくないのは分かるが日産にデータとしては残ってる。何で現象確認を書いただけで不安に陥れた事になるの?
それが不思議でしょうがないんだけど。現象報告みたいな事にもなるから注意して下さいねって事じゃないのかな?
意地でも認めなくて嘘だと言い張るなら僕は構いませんけどね。文句は日産に行ってください。俺は日産の人じゃないんで。
>>133 完全にゴロツキに戻ったね。主張も語調も完全一致。
指摘された矛盾も、投げかけられた疑問も、都合の悪いことには一切触れずに逃げ続けるところも相変わらずだな。w
あのさ、馬鹿だからハッキリ言ってやるけど、
一人芝居で他人を騙そうをするやつの言うことなんかそもそも信用されるはずがないんだよ。
LEDについては再度調べてもエルグランドの事例しかなかったということは分かったよ。それで?
センサを使っていたら全部一緒というのも、無知すぎて勝手に拡大解釈しているだけのこと。
全部が同じ共通部品で全部が同じ制御をしているとでも思っているのか?
ガソリンだって、原因はノックセンサだよ。
>>131が言っていることと矛盾しないけど。
だけどお前の解釈が明らかに無理がある。
現象報告を見たことは事実だろうね。
だけど、基礎知識が不足しすぎていて正確に理解できず、拡大解釈・誇張して、
事実をねじ曲げて伝えているだけなんだよ。お前は。
例えば、立体駐車場のスロープでティアナのCVTベルトが切れたという事例もディーラーで聞いたことはあるよ。
だけどそれを元に「立駐は使わない方が良いよ。立駐のスロープでベルトが切れた報告がある」と言ったら、無用な不安を煽っている以外の何ものでもない。
稀な例を出して、さも一般的な事象かのように言うのは、アンチのすることだよ。
生半可な知識による注意喚起は、不安を煽るだけの迷惑行為。大きなお世話。ありがた迷惑。
例えば、海岸で「津波が来る」と叫んだらどういうことが起こる?
「いつかは来ることに違いないだろ。過去に記録もある」と言えば、確かに正しいよ。
だからと言って、海岸で「津波が来る」と叫んでいいことにはならない。
LEDにしたって、エルグランドでしか事例が見つからなかったなら、
「ティアナでは事例報告はないけど、…」と事実をハッキリ言えばいいだろ。
事実を隠し、具体的事例も示さず、「不具合が出る」としか言わないことを、「不安を煽る」と言うんだよ。
正確に文章を読めない・書けない・言語感覚がずれているお前には、一生かかっても分からないことかもしれない。
何度も指摘されていることだが、「・・・だろ」は自分の意見を一般化する表現、もしくは一般論として同意を求める表現であって、
決して個人的な見解を表す表現ではないから。
日本語が分からないなら、分かるようになるまでROMっていればいいんだよ。
>>133 君の言っていることは、状況的にも論理的にも間違っているんだよ。
だから日産に聞くまでもないということ。
君の説明が本当らしかったら、真偽を確かめるために日産に問い合わせることも意義があるけど、
明らかに間違ったことを言っている人、悪く言えば、キチガイの言っていることなんて、わざわざ日産に問い合わせるまでもなく、キチガイに向かって「お前の言うことはおかしい」と言うだけのこと。
これは、ハイオクについてディーラーで実際に聞いてみた人間の率直の印象だよ。
さしずめCVTの不具合報告も、CVTオイルセンサーに不具合のある個体か、公差ギリギリのセンサー感度の個体で発生した稀な例を勝手にゴロツキが一般化して煽っているだけのことなんだろうな。
今時120km/h巡航で不具合が生じることが分かっている車なんて発売されないよ。
>>134 >認めたくないのは分かるが
認める、認めないの問題ではなくて、君の理解、説明が間違っていると言ってるんだけど。
>>135 レギュラー車にハイオクを入れたときの問題がゴロツキの理解通りなら、全車で不具合が生じないといけないから、
日産が説明書で一切注意喚起していないこととどうしても相容れないんだよね。
ゴロツキは自分の考えが絶対に正しいとして疑わないから、それによって生じる全ての矛盾は
無視するしかないんだろうなと思う。
文章力が劣るだけでなく、論理的な思考も苦手みたいだから、結局矛盾を問いただされたまま回答を避け続けていることが
どれほど自分の説得力を貶めているかも気づいていないようだし、
いくら合理的な説明をしてあげても自分の考えに固執するだけで意味がないみたい。
お前らいい加減寝ろ
ゴロツキの自演が明白になった以上、これ以上叩いても意味はないだろ
どんなに理詰めでせめて、どんなに罵倒したって、改心するような奴じゃないことはすでに分かっていることだし
学習能力の無いやつには何を言っても無駄
ゴロツキと分かった以上、ID:rMfxUyhD0=ID:nb7d5dDE0の言うことなんてもう誰も信用しないから安心しな
ゴロツキのバカっぷりが面白くて寝てなんていられないよw
あのー先日J32の中古車を購入したんですが、標準装備のオーディオも
後ろに2つ付いてるスピーカーはBOSEのスピーカーですか?
それともBOSEサラウンドシステムでしか付いてないんですかね?
装備の欄には書いてなく、周辺にJ32が全く走ってないので分からないんです・・・
私も質問させてくたさい。
近所の個人経営の中古車屋に平成15年式230JKが入荷しました。運転席パワーシートがありましたので、70thかMコレクションだと思うのですが…
230JK、70th、Mコレクションを見分けるには、どうすればいいのでしょう?
>>142 ノーブラ。
>>143 運転席パワーシートならMコレまたは70th。
プラズマクラスタイオンエアコンがついていれば70th。
あと70thだけはドアミラーの根本のところにツィータもあるはず。
違っていたらスマソ。
>>134 >今の所現象がエルグランドだけで仕組み自体は同じだからあり得る事例だと思うけど?
今の所現象がエルグランドだけなのに、ティアナにも現象報告があるかのように勝手に解釈していたと。
こういう情報加工が最悪なんだよな。
ちょっと聞きかじっただけのことに勝手に尾ひれを付けたら、「ねつ造」と言われるのも仕方ない。
「あり得る事例だと思う」とゴロツキが思っただけのことを、日産に多数報告があるとすり替えて言いふらしたんだから、責められるのも当然。
結果的にはこういうのを「風説の流布」と言う。
>意地でも認めなくて嘘だと言い張るなら僕は構いませんけどね。文句は日産に行ってください。俺は日産の人じゃないんで。
ゴロツキが勝手に尾ひれを付けて、日産にはない偽情報を作り出したのは、
>>134のゴロツキ自身の発言から間違いない。
自分が作り出した偽情報を日産に後始末させようとするのは、もはや企業テロだぞ。
ここが過疎スレだったから良かったものの、ネラーが大挙して日産のお客様相談センターに真偽の問い合わせの電突をしてたらどうなっていたと思う?
日産から業務妨害で訴えられかねないよ。
掲示板のやりとりの中で、過失で「風説の流布」をしてしまうこともあるかもしれない。
他人に指摘されてからでも、流布を中止するなり訂正するなりすれば、よほど社会的影響が大きくない限り、罪に問われることはないだろう。
しかし再三忠告しても自説を日産の見解かのように偽装して「風説の流布」を続けるのなら、日産が黙っていても第3者に通報されかねないよ。
スレ通しで読むと「ゴロツキ」とかいうのがとっくにいなくなっていることがわかる。
大丈夫かね、君たち
興味深いけどね
少なくとも今日の未明3時まではいたけど?
ID:nb7d5dDE0はゴロツキの生き写しのような偏った考え方だし、
過去のゴロツキ発言で見られる特徴的な用語も多用してるし、他人と考える方が無理。
それよりゴロツキはこのまま逃げっぱなしでいいのかな?
実際には日産にはない現象報告をあたかも日産にはあるかのように風説を流布して、日産に突撃しろと煽ったままで。
どこまでが日産にある情報で、どこからが自分の推測なのかをハッキリしておかないと、風説の流布を続けているのと一緒だと思うけど。
分からないけど、ゴロツキ本人がゴロツキはもういないことした過去の例があるね。
テンプレの
>>7にも書かれている。
ことの重大さに気づいて、一連の発言をゴロツキ以外の人によるものと思ったのかも。
>>147 実際にないかどうか確認取れたの?
確認も取れてないのに言い切るのは良くないと思うけどな。
>>150 拡大解釈しているのは確認済みでしょ。LEDにしてもハイオクにしても。
そういうトンチンカンなことを今更言い出す必要はないでしょ。
読めば分かること。分からないのは本人のみ。
>>151 拡大解釈かどうかも確認取ったのか?
普通の報告って注意を促すためにあるものだけど?
誰一人として確認もしてないで文句ばかり垂れてるよなw
それじゃあ一方的過ぎないか?ゴロツキの発言全てに対して拡大解釈って。
>>152 >普通の報告って注意を促すためにあるものだけど?
これも身勝手な拡大解釈だよ。
こんな歪曲したとらえ方しかできないから、不要な不安を煽り続けるんだね。
稀な例を「稀」と言わず、一般化する情報操作が問題になっているのに。
いい加減にしなよ。
勝手な情報操作しておきながら、一方的なのはゴロツキでしょ。
>>152 いつまでグズグズと見苦しいことを続けるつもりなのかな?
一人芝居で他人を故意に騙したのは事実だし、ゴロツキが見た情報をそのまま伝えたのではなく、
勝手に拡大解釈していたこともゴロツキが認めたのだから、今更確認をとることに何の意味があるというのか。
済んだ話を蒸し返すな。
ゴロツキの情報には発生確率という概念が完璧に欠落している。
本人が有益な情報を伝えたつもりになって自己満足しているだけで、情報としての価値は限りなく無に近い。
ゴロツキがしていることは不安を煽るだけの荒らし行為、迷惑行為に他ならない。
「普通の報告って注意を促すためにあるもの」という考えも、本来の意味を曲解している。
サービスマンがトラブル対応や問題解決のときに参考にすれば良い情報であり、
その情報の中には、きわめて例外的な希な現象も含まれる。
使用者が使用時に必ずしも注意しなければならない情報ではない。
同一事例の報告件数が相当数あるのにメーカが隠蔽することもあるが、
メーカが周知の必要なしと判断し、内部情報に留めている件について、
ゴロツキが自己満足のために勝手に周知する必要はない。
特に、ここでそのトラブルが問題になっているわけでもないのだから。
>>153 現象報告って不安を煽るためにあるのか?
注意を促すために報告として挙げているんじゃないのか?
良く考えてみ。現象報告が挙がっている以上は起こりうることなんだぞ。
>>154 周知の必要が無ければ現象報告にも挙がってこないと思うんだけど。
ゴロツキは壊れるかもしれんからってレスを始めたんだろ?壊れると断言したレスは見当たらないけど?
不安を煽るって言ってる奴はおかしいんじゃないの?普通の人は注意するだけで迷惑だとは思わんだろ。
>>155 良く読め、バカ。文句を言うのはそれからにしろ。
おかしいのはお前の読解力。どうしたらそこまで曲解できるのか…
だからお前の流布する情報なんて何一つ価値がないんだ。
ID:kZh2Gtl10
ゴロツキ乙
>>156-157 ほら。反論されると誰でもゴロツキか。
実際に確認もしないで偽りの情報だと決めつけ不安を煽ってるっておかしくないか?
どんな物事でも実際に確認をした上で批判なりするのが筋じゃないのか?違うか?
ゴロツキの書き方が煽ってるようには思えんし。日産の情報も誤りだと言う見解だな。
報告に挙がってる以上はどの車にでも起こりえること。確率なんて日産側も分からんだろ。
報告はサービスにも客にも注意させるためにあるんだが?予防することが重要だとは思わんのか?
>>158=ゴロツキ
激しい曲解。
過去のレスをしっかり読んで出直しておいで。
読んでも理解する能力がないからずーっと同じことを繰り返してるんだろうけど。
頭悪。
>>158 いつまでもゴロツキを少しでも擁護してる奴をゴロツキにしててくれ。
不安を煽ったりしていないレスに不安を煽った、あいつは嘘をついてると。
日産にありもしない報告だと言い張るんだな。だから確認をしたのかな?
君に頭が悪いと言われてもなぁ。日産に確認も出来ないネット番長だもんなぁ。
他人のふりしても無駄。滑稽すぎる。
世の中にバカって実はそうはいないから。w
あと、ヒントを出しておいてやろう。頭が悪くて難しすぎるだろうが。
>ほら。反論されると誰でもゴロツキか。
理由が違うよ。理由はすでに明記されている。
>実際に確認もしないで偽りの情報だと決めつけ不安を煽ってるっておかしくないか?
おかしくない。理由はすでに書かれている。
>どんな物事でも実際に確認をした上で批判なりするのが筋じゃないのか?違うか?
確認についても、理由についてもすでに書かれている。
>ゴロツキの書き方が煽ってるようには思えんし。日産の情報も誤りだと言う見解だな。
違うよ。すでに何回も書かれている。
>報告に挙がってる以上はどの車にでも起こりえること。確率なんて日産側も分からんだろ。
明らかに違うよ。無知をさらけ出しているだけ。
確率が把握できなければ、リコール/改善対策/サービスキャンペーンなどしない。
>報告はサービスにも客にも注意させるためにあるんだが?予防することが重要だとは思わんのか?
違うよ。理由はすでに書かれている。
ということで、単にゴロツキが他人の意見を完全に無視し、当初からの持論をただ繰り返し、
風評の流布を正当化しようとしているだけ。
いや、無視しているのではなく、頭が悪くて一切理解できないといのが実情だろうな。w
>>155 報告というのは、事実を伝えるのが最大目的だよ。客観的に伝えることがね。
この時点ですでに君は大きな勘違いをしている。
そして君は事実を伝えていない。
勝手なフィルタリングや改変をしている。
君がしていることは、殆どありもしないことまで含めて、「起こりうる」と言って、不要な不安を煽っているだけ。
例えば
>>128の「ちなみに」以下の説明では、ティアナに限らずレギュラー仕様車にハイオクを一度入れると、レギュラーに戻したときに必ず悪影響がでないといけない。
このように間違った説明までして闇雲にトラブルが出るように煽ることを、「不要な不安を煽る」と言うんだ。
それより、未だに君が答えていない多くの質問に早く答えてよ。
疑惑や矛盾を指摘されても答えないということは、疑惑や矛盾を認めたことと一緒。
矛盾を払拭することすらできないインチキだらけの人の言うことを一つでも信用しろという方が無理。
今の君は、たた破れかぶれにゴロついているだけの、単なるお騒がせ人物。
日産に確認も出来ない奴に言われてもな。説得力ないし。
だいたいJ32の事を知らないのにCVTを語り出すし。140kmの回転数を試乗して見て来いよ。
ネットで必死になって探しても出てこないぞ。現象報告も出てこないぞ。残念だね。確率なんて誰も分からん。
>>163 ほら、嘘で塗り固めただけだから、何一つ答えられない。
答えられないのが、何よりの証拠。
>>163 そうそう。
このまま間違った思い込みを捨てて、まともに判断すれば、自力で答えにたどりつけるかもね。
「注意を促すために報告として挙げているんじゃないのか?」(
>>155)
答えはNo。
メーカが周知の必要なしと判断し内部情報に留めてることをゴロツキ自身が提示してくれた。
注意を促すのなら、情報を社内情報に留めるはずがなく、Web、新聞、DM等で使用者に周知徹底する。
そこまでしないと製造者責任が訴えられかねない世の中だからね。
でもバカだからこんな簡単なことも理解できないんだろうな。www
>>163 あれ?120km/h以上の長時間走行で壊れるんだろ?
140km/hの回転数なんてもはやどうでもいいだろw
120kmの長時間走行って、何時間の事を言っているんだろう。
20時間とか24時間とかだったら、現実的に厳しいから、そこまで気にすることでもないと思うんだが。
>>164 必死だね。嘘だと言えるのは調べた上で言ってるんだよな?
何も出来ずにネット上で嘘、嘘言ってるだけじゃないよな?
何かのついでに聞くことも出来ない位ヘタレなんですか?
>>165 内部情報に留めている?現象報告として挙がっている物は留めているとは言えませんけどね。
バカはどっちだろうか。調べることも出来ないで内容が書かれたら嘘だとしか言えないヘタレどもw
>>166 120kmの回転数も分からないのか?あっ、高速で乗ったこともないんだろうね。最初は140kmの回転数から始まったんだけど?
スレの流れも読めない位文盲なのかな?自分で調べることも出来ないようじゃ他人に文句を言う筋合いはないな。
>>167 20時間とか24時間120kmで走る事なんてないし、そんな特殊な例で壊れたら現象報告に挙がらないんだけどね。
このスレのアホは確認もしないでCVTなら120kmでも3000回転以下だと思い込んでるからな。ティアナに乗ったことないんだろ。
反論ばかりして結局は誰一人として日産に確認も出来ないのか。口だけで何も行動が出来ないネット番長ばかりか。情けないね。
人に嘘だとか不安を煽るって言い続けるなら嘘だという確証を持ってこい。答えられないって何に答えられないんだ?言ってみろよ。
現象報告の内容を書いても答えられない、嘘としか言えないの?具体的な内容、解決方法なども知っていないと嘘になるのかな?
不要な不安を煽るとか1台でも同じ車で現象が出たら同じようになる可能性があるから情報を出して注意しろと言っただけで不安を煽る?
バカはどっちだろうか。どうせ嘘だから調べる必要はないと言って永遠と逃げ続けて嘘だと思い込みたいんだろうな。バカはどっちだかw
>>167 またまた強引な拡大解釈。
日本語が多少不自由でも、普通の知能があれば「内部情報に留めている」くらいの意味は普通分かるけどな。
でもやはりゴロツキには無理だった。
せめて小学生の知能程度はあったら良かったのにね。不幸なことだ。
それに同じことを繰り返し言ってるだけで、指摘されている矛盾には何も答えないまま。w
嘘・間違いの具体的根拠もすでに挙げられているのに、その返答に窮して逃げ続けているのが実情。
過去のレスをしっかり読んで出直しておいで。
読んでも理解する能力がないからずーっと同じことを繰り返してるんだろうけど。
頭悪。
キチガイがさんざん騒いだところで、「あーまたゴロツキがオオカミ少年ごっこをしている」と思われるだけ。
>>168 あと、ついでにもう一つ質問を増やしておこう。
どうしてゴロツキは、ゴロツキ支援者がいるときには一切何も言わないのかな?
逆に、何故ゴロツキ支援者は、ゴロツキが頑張っているときに全然出てきてくれないんだと思う?
それぞれ強引な解釈で熱っぽく語るのに、協調することもなく、支援者が語ると本人が黙り、本人が語ると支援者が黙る。
そして支援者はゴロツキの口まねが大好き。
毎回毎回、実に不思議だよね〜。
だけど、ゴロツキ自身には不思議でも何でもないんだよね〜。
もうバカすぎ。w
以前、同一IDのまま一人芝居していたことに比べれば(他スレで確認済み)、多少は学習しているのかもしれないけど。
芝居してると思ってれば?
自分で何も調べることも出来ないネット番長さん。かわいそうだねぇ。
学習?必死扱いて連続でレスしてるお前も学習しろよ。バカ過ぎるのはお前だろ。
嘘の具体例って日産で確認して言ってるんだよな?じゃあ日産に問い合わせて嘘だって言えば?
現象報告に書いてある事を書いたら嘘だもんなぁ。何を言っても嘘になるんだろ。ティアナにも乗ってない憐れなおバカさんw
>>172 一人芝居と思ってるというより確信している。ご心配なく。
矛盾をいつまでも払拭できない人にバカと言われても全然悔しくないし。
むしろそんな奴に好意を持たれる方が嫌。w
筋の通った文章を書く人にバカと言われたら、めげるし反論もしたくなるけどね。
現象報告に書いてある事を歪曲して書いたら嘘だもんなぁ。そりゃそうだ。w
>>173 ごくろうさま。何故日本仕様じゃないか不思議だけど。
その回転数でも不都合が起こる事があると言う事例だわな。
>>174 だから歪曲してるか確認した上で俺に文句を言ってるんだろうな?
事例が出てる以上はJ32では起こりえる事だろ?起こりえない事例があるのか?
矛盾ってどこが矛盾だよ?日産に行って確認をして上でレスと違うなら納得出来るんだがな。
結局は嘘だと片付けないと確認のしようがないんだろ?どうせティアナにも乗ってないかわいそうな奴だろうし。
>>175 さっき120km/hなら3,000回転を超えるようなこと言ってなかったっけ。
2つか3つ前のスレで100km/hで1,700〜1,800回転ってレスがいくつかあったからおかしいとは思っていたが。
>>168では3,000回転オーバーが長時間続くと不都合があるって言いたかったんだろうけど、
>>175では結局高回転=高負荷というわけではないと言ってるように見える。
俺は一度試乗しただけで所有者じゃなく、情報を探ってる段階だから詳しくは知らんけど、
父親が次変えるときの候補に俺が勝手にしてるからここを参考にしてもらってるんだよね。
この回転数で不都合が起きるようじゃリコールに発展しそうだし、不安で候補から外れそうだよ。
177 :
173:2009/12/11(金) 21:24:06 ID:DW16s8zG0
ティアナも国際商品である以上120キロで巡航して壊れるなどということはないと思うけどな
中国は120km/h制限の高速道路がふつうだし、スピード狂も多いけど、
中国のティアナオナーズBBS見てもそんな故障報告ないよ。
長時間じゃないかもしれないけどリミッターの210km出してる人もいるし。
あと、中国仕様車でもエンジンとギアボックスは日本からの輸入品ですよ。
>>175 >だから歪曲してるか確認した上で俺に文句を言ってるんだろうな?
さんざん既出。
>事例が出てる以上はJ32では起こりえる事だろ?起こりえない事例があるのか?
これについても答えは既出。
0か1しか判断できない1ビットマイコン程度の知能しかないと、そういう風に考えてしまうのでしょう。w
>>176 状況によっては3000まで回るぞ。
そこまで言うなら俺も高速乗ったときに車写真取るから待ってろ。
>>177 普通に乗ってれば大丈夫だとは思うけど報告があるから注意しろってだけなのに。
オーナーズになくても日本の日産には数件報告があるから見れるなら見てみるのが良い。
今の中国仕様はCVTも中国生産になったよ。今はエンジンだけが日本製になった。あまり関係ないけどね。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:42:52 ID:B/v1s1VG0
東風日産天簌350xv
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:15:34 ID:0h0vjZ96O
ゴロツキってほんと馬鹿だなあ。
歳いくつ?
>>179 出た出た。都合の良いように条件後出し。
120km/hでも140km/hで巡航と言ったら、平地巡航だろうに。
「120km/hなんていったら、(略)ティアナでの巡航なら2500rpmも行かないじゃないか。」
に対する返答が
「CVTは120kmで3000rpmは行く。」
そして今になって、
「状況によっては3000まで回るぞ。」
滑稽だね。
ゴロツキの言うことがいかに当てにならないかの典型。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:28:37 ID:kcRU7B7kO
今年の一部改良って、何が変わったの?
あと、そもそも発端はこれだけだ。
--------------------------
59 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/12/01(火) 14:20:43 ID:eSg6F/bW0
>>56 あんまり140kmキープで走らない方が良いと思うよ。
ってのはCVTだから熱を持つと制御されて100km以上出なくなる。
--------------------------
61 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2009/12/02(水) 00:17:15 ID:W8Jix20W0
>>60 いやCVTって高回転で回してると本当に弱いよ。
スグにヘタったりしないだろうけど寿命は縮まると思うよ。
日産で言われたよ。前の車みたいに高回転で飛ばさないでくださいって。
急に減速を開始して100km以上出ないように制御されるみたいだよ。
--------------------------
単に「CVTだから」としか言っていないということは、全CVT車が対象ということであり、
全車に対して「高回転で回してると…寿命は縮まると思うよ」と言っていたのにねぇ。
今更「普通に乗ってれば大丈夫だとは思うけど」と付け加えるのは、どうしてなんだろうね?
それなら最初から言えばいいし、途中でこういった拡大解釈をやめろと指摘された段階で、素直に訂正すれば良かったのに。
「現象報告に書いてある事を歪曲して書いた」ということがどんどん明らかになっていくねぇ。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 15:26:51 ID:kB7GuCUf0
東風日産乗用車公司
>>181 本人曰く、都内在住の20代
あと、本人は今になって否定しているけど、過去の本人の発言からディーラー勤務であることは明白。
うちの1級整備士にきいたら、...とか、文句を言うならよそのディーラーで買ってくださいとか、300万を超える車が売れたら苦労はしないとか、みたいな売り手目線の発言は多数あり。
決定的だったのは、前スレのスクラッチシールド装備車は日産の工場へ運ばれていく、という発言。
一個人がディーラーに修理に出しただけなら、修理の下請け先について知るはずがないし、
複数車を所有し、なおかつ事故ってばかりいない限り、複数の事故車の修理先の傾向を知るはずがない。
「運ばれていく」という表現も、取り次ぎ業務をしている人しかしえない発想。
(一個人ならディーラーに修理出す、というところまでしか関与しないし、運ばれていくところを見届けることなんてまず無い)
そしてその修理の下請け先が品川工場ということから、日産プリンス東京の関係者であることが確定。
どうせ本人は否定するだろうけど、否定は単なるカモフラージュと思われ。
過去のゴロツキの発言を調べると、ところどころディーラ勤務者目線の文章表現が確認できるので、まず間違いない。
自分の言うことを否定することは日産を否定することだという意味のないプライドも、「自分は日産関係者、お前らは素人」という意識が根底にあるからと思われ。
そもそもディーラー関係者はゴロツキだけじゃないんだけどね。
>>187 日産の関係者と断定するのはおかしい。
何故ならディーラー勤務なら現象報告を明確にレス出来るからだ。
普通修理する時に聞かない?どの工場に運ばれて行くかって。工場も選ばないの?
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 06:00:31 ID:9mpUzzz90
どっちだっていいんじゃね。
自分は日産関係者に1票。
>>188 ゴロツキ乙
普通、工場なんて選ばねーよバカ
一般人なんてディーラーの裏の整備工場で全部修理するくらいに思ってるっつーの
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:36:45 ID:zIbBiC6u0
>>184 ナビ装着の場合、地デジチューナーが標準装備になったのが目玉。
>>190=194
乙
ゴロツキの嘘と欺瞞を暴くのにはこれで十分でしょう
ゴロツキ=脳内ティアナ乗り確定ですね
>>195 ドモドモ。
ちなみにグレードは250XVです。
350になったら、まだまだ回転数共に余裕はあるんじゃないのかな?
俺は乗ったことがないから、わかんないけどね。
ゴロツキを脳内ティアナ乗りにしたくて必死過ぎw
写真アップ乙!思ったけどJ32乗りって本当は極少数だねぇ…
J31乗りが多いみたいだけどJ32を知ったように語られるのは見てて笑えてくるw
脳内だったから口から出任せに回転数を言うしかできなかったってことでしょ。ゴロツキは。
オートエアコンのときも実際のオーナーならあり得ない使い方をしてたし。
むしろお前の方が必死すぎ。
見え透いているよ。
ゴロツキ=脳内ティアナ乗り確定
>>198 中央高速を120km〜130kmで走ったときは3000回転になったような…
週末にまた乗るから写真アップするよ。ってか君もJ32オーナーなの?
>>197だが、
>>198は俺がJ32に乗ってないって意味なのか?
あのメーターを見て、J32じゃないって言うのだったら、それこそ脳内ティアナ乗りだろ。
>>201中央高速はアップダウンが激しいから、それくらいの回転数は行くと思う。
あくまでも、平坦な道での回転数をゴロツキは言っていたと思うから、あの写メをのせました。
>>202 平坦な道での回転数で桶でしょ
ゴロツキは起伏によって回転数が変わることも知らないくらい車について無知ってことなんです
そのくせ、己の無知を棚に上げて
>このスレのアホは確認もしないでCVTなら120kmでも3000回転以下だと思い込んでるからな。ティアナに乗ったことないんだろ。
というようなことを言うから嫌われるづけるんです
要するに自分が無知だという自覚が全く無く、自分が知らないことを言う人がいるとその人が間違っていると頭から決めつけるような人なんです
だからいつまでたっても無知のままなんですね
ゴロツキは写真よりも先ずメールをアップすべき
いつまでも話題を引っ張りすぎ。もうゴロツキがいないんだから無視しろよ。
無限ループするのは過去スレから同じだろ?グダグダ言うなら別スレ立ててくれ。
純粋にティアナの話題を出したい人が躊躇するよ。こんな状態じゃ。仲良く出来ないのかねぇ…
スルースキルを磨くべきなのは確かなんだが、せめて待っていろと豪語した約束は守ってください⊂二二( ^ω^)二二⊃
2ちゃんとはいえ、車を乗る年齢なら約束は守った方がいいんでないかい。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:35:56 ID:QWv70/4uO
ゴロツキさん、そんな知能が低いのに一人で生きていけるのですか?
>>206 つーかさ、勘違いや間違いが明らかになった段階でゴロツキがさっさと謝るなり訂正するなりすりゃ長引かないんだよ。
発端を作った上にグダグダ長引かせた張本人が何を言わんや。
見え透いた芝居するより、間違いは訂正する、約束は守る、守れない約束はひたすら謝る、という一番簡単なことさえすれば、何も長引くことはないんだよ。
最近は毎回、他人のふりしてゴロツキがいなくなったことにして、幕引きを図ろうとするねぇ。
こうやって謝罪も訂正もせず誤魔化したまま終わりにしようってことは、しばらくしたらまた同じ迷惑行為を再燃させようという魂胆なんだろうな。
お前こそ別スレ立ててそこに引きこもっていろ。
ゴロツキ=脳内ティアナ乗り確定
>>201=
>>206=ID:5c98QcUg0
自分以外J32乗りじゃないと疑うところから始めるのは、ゴロツキ特有の癖なんだよね。
君次第でこのスレはすぐにでも正常化するんだけど、君がそんな調子じゃ見込み無いね。
君が人一倍このスレを乱していることは紛れもない事実だよ。
ハッキリ言えば、君さえいなければ、こんな状態すぐにでも改善するんだけど。
正常化を本気で望むなら、もうここに来ないで欲しい。
結局誰もスルー出来てない…
視野狭すぎ。
どうやってスルーした人をゼロだと確認したんだか...
ゴロツキ=脳内ティアナ乗り確定
寒くなってきたので、スタッドレスに交換。さすがにうるさい。
銘柄はミシュランX-ICEだけど。
MXV8に戻すまで我慢我慢。
漏れは今週末交換予定。鰤のRevo2です。
音はしばらく我慢っすね。
昨夜、現行ティアナのタクシー(白)を間近で
見かけたんだけどめちゃくちゃかっこよくて惚れた。
メッキパーツ満載でゴージャスだったし
押し出し感のあるフロントと盛り上がって主張する
フェンダーがセクシーですげー良かった。
いま現行プリウス乗りだけど
次は中古でいいからティアナにしようかな。
ちなみに個タクで何もペイントしてなかった。
いや〜ホントにカッコ良かったなぁ。
とてもアッパーミドルクラスの車に見えなかった。
クラウンやフーガよりも重厚感があったよ。
ハイブリッド版が出てSAIに匹敵する燃費性能なら
新車で買いたいよ。
>>218-219 はいはい。プリウスに乗ってるエコ厨は乗らなくて良いよ。
ラインナップ落ちかもしれない車なのにハイブリッドは出ない。
ハイブリッドが燃費良いって…燃費を気にする人が乗る車じゃねぇよ。
↑
こういう自己中が乗る車でもねぇんだが
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 11:50:42 ID:kpRQVXcO0
ティアナは完全なる高級車だ!!
ティアナは完全なる静寂車だ!!
ティアナは完全なる重圧感を持つ!!
ティアナはすばらしいなあ!!
J31は微妙
J32は高級車!!
ティアナ=大人の贅沢な車
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:00:10 ID:32aqAYuYO
テレ朝「アンタッチャブル」仲間由紀恵主演のドラマ、
覆面パトカー役のJ31前期シルバーがバリケード突破し爆発しながら大ジャンプ!
マジかよ?
うわお。大雪だあ。ビールが冷蔵庫に1本しかない。
仕方ないのでコンビニまで買いに出かけ、ついでにVDC試したけど
やっぱりこれ付いてると安心できる。
ラフなアクセルでも、発進でタイヤ空回りしないし。
その時にメーター内で車が横に触れるアイコンが点灯。
これから買おうと思う人は、オプションで付けた方がいいですよ。
雪の降らないところの人はいらないと思うけど。
>>224 VDCの1機能のTCSですね。
凍結路や雨天時のオーバースビードで不意にスピンアウトしそうになったとき、
VDCの4輪独立制動&スロットルコントロールによる、横滑り防止効果(本来のコースへの引き戻し効果)に感動することと思いますよ。
さて、雪も上がったし、これからスタッドレスに交換だ。
>>225 あまりVDCやTCSを過信しない方が良いかと。
付いてる方が安全だけどメーカー側も補助的にを言ってるから。
雪が降ったらスタッドレスかチェーンは必ず付けないと取り返しが付かない事に…
>>226 224ですが、タイヤはスタッドレスですよ。
J31 350はVDC標準(あのトルクだとないと逆に厳しい)で、雪道で
非常に助かったので、今回の250にもオプションで装着しました。
>>226 駆動力(直進)の制御だけでなく、方向の制御もあるということです。
どの辺が過信? 妄想がお好きなようで。
雪が降ったらスタッドレスは当たり前。
昔、チェーンが最強と言ってVDC不要を唱えていた無知がここにもいたけど、VDC+スタッドレス+チェーンの方が当然有利。
ノーマルタイヤにチェーンは最強どころか、はっきり言って単なる非常手段。
それと、VDCというと雪のことしか考えない人もいるようだけど、別に雪のためだけの機能ではないんだよね。
ハイドロプレーニングにも有効。
非積雪地に住む人でも比較的高速で走ることが多い人は、是非ともお勧めの装備。
あと、急な飛び出しに出くわして、思わず急ハンドルを切ってしまったときにも有効。
「対人も対物も無制限の保険に入っているから、事故ったっていい」と思う人は車に乗るべきではない。
VDCもある意味同じこと。
VDCも万が一のことを考えたら、積雪地・非積雪地に関係なく、ないよりあった方がいい。
作動させる機会がなかったら、それならそれで良かったということ。
ABSなんて今や全車標準装備だけど、ABSを当てにした運転をしないのと一緒、といった方がより適切かもしれないね。
実際問題、ABSを過信して運転している人なんて、滅多にいないと思う。
VDCが良いと聞いて、VDCを過信して運転をしていると考えるのが野暮。
>>228 妄想が好きというのもそうだろうけど、それ以前に、レス番が付いているものの
会話する気なんかなく、ただ一方的に言いたい放題したいだけなのでは?
>これからスタッドレスに交換だ。
と書いてあるのに、勝手に過信扱いして
>スタッドレスかチェーンは必ず付けないと取り返しが付かない事に…
なんてレスしてるくらいだから。
とにかく批判がしたかったんでしょうね。
このスレでよくあるパターンですね。w
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 15:29:57 ID:0ypsHEnSO
4気筒2000CCモデルはいつ頃出るの?
まぁ必ずつけろよ、っていう意味だけを言えば納得はする
それ自体は
>>230,232
「さて、雪も上がったし、これからスタッドレスに交換だ。 」という一言を無視したか嘘だと思ったということですかね。
それとも
>>226で225宛に書いたのは最初の2行までで、最後の1行は他者への一般論に脳内で切り替えたとかな?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:59:45 ID:TlUwqY450
>>231 日本ではたぶん4気筒2000はでないと思う
中国向け現行モデルにはあるけど
あと台湾では2000がよく売れてるらしいけど
台湾でティアナ2000のタクシー乗ったら
ブルーバードクラスて感じがした.
きっと税制がかわり、2000cc以上の税金がぐんと引き上げられたら
2000ccもラインナップされるだろうね。
>>233 その後釈明がないね。
他人と会話する気がなく、ただ一方的に言いたい放題したかっただけみたいだね。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 08:33:43 ID:4Te7sl+o0
このスレ鬱陶しいヤツ多いな
心に余裕ができるまで休んだら?
そうはいかのキンタマ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 07:54:54 ID:o2LqmBwUO
ティアナに四気筒あっても違和感ないよね
みなさんホイールは何インチつけてますか?
>>240 全然おkだよね。
ベンツのEやBMWの5にも4気筒あるし。
>>241 標準の17インチ。
今の250XVは以前のJ31 350より少し細かい振動拾う感じがする。
エンジンが軽いからかな。タイヤは同じミシュランMXV8だけど。
>>359 高速でのヨタ足を実感したので・・・
>>372 ありがとう(・∀・)
次はレガシィかなぁ
どうしようかな
乱入してくるとは、とんでもない奴だ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:58:45 ID:1+n3sZgq0
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 23:40:32 ID:pmSFMMwJ0
ティアナの2.5Lは静寂性能+パワー+高級車オーラを身にまとった上質セダン
あれは日産が生み出した低価格上質コンセプトカー
『おもてなし』の和の心
しかし日本国内での知名度は限りなく低い
なぜなのか・・。あの価格であのレベルの車なんて他にない
素晴らしいティアナをもっと皆知るべきであると私は考える
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:09:59 ID:6e9fLYwF0
もともと日本では一切売れてないから問題ないでしょ
いや、今の減税が始まるまでは、毎月1000台近く売れていたよ。
オプションつけて13年超車廃車の25万購入補助金への対応だけなのが痛いな。
マークXみたいに、あからさまな減税対応で車重もわざと重くするとかも考えものだが。
チャンコロ専用の糞車日産恥穴
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 17:51:58 ID:hz6jHaZyO
ティアナが高級車だったらほとんどの車が高級車だよ
ヴェルファイアを高級車と言ってるのと同じ。
内装なんか200万クラスの値段相応の安っぽさだしね。日産だから仕方ないけど。
初めから中国戦略車として造ってあるから品質はかなり低いよ。
アコードの方が遥かに上質
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:13:17 ID:wHJ39Xu40
2009年後期のティアナXLに乗っていますが、何故内装が安っぽいといえるのか
不思議です。内装が良いとか悪いとはあくまで乗っている人の感性であり、
自分の主観で判断できるのでしょうか?
高級車というより、上質、アッパーミドルだろうね。
フーガやクラウンほどのコテコテの高級感はいらないが
コロナやブルーバードでは物足りない人向けかな。
昔のトヨタでいえば、マーク][。
同クラス〜下位クラスの他車と比べてということではないの?
ティアナの場合、デザインは良いが、質感や作り込みは確かにあともうちょっとね、と思う。
でも、総合的に見て値段相応だよ。そういう意味で悪くはないね。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:46:22 ID:uYMClh/hO
所詮200万円台の車だからね。しかも日産だし
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 00:44:02 ID:BSn1n5ZS0
俺のXVは車外の音は遮音するけど、
内装のミシミシが賑やか。
以前、サンルーフの異音が
って言ってた奴が居たから
ある程度は覚悟してたけど。
でも・・・
ここまでとは・・・
オーディオの音量を大きめにすれば
紛れる多少は紛れるけど、こんなもん?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 00:44:48 ID:BSn1n5ZS0
誤:紛れる多少は紛れるけど
正:多少は紛れるけど
どの程度のミシミシなのか分からないけど、ディーラーに行って、試乗車と乗り比べさせて貰えば、特に酷いのか、平均的なものなのか分かるんじゃない?
サービスの人とかに同乗して貰って、試乗車よりミシミシが酷いことを把握して貰えば、ちゃんと対応して貰えると思うよ。
一発で解決するかどうかは分からないけど。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:43:42 ID:AUco5Xah0
>>258 2009年後期のティアナXL乗りです。
社外の音は殆ど遮音するので、セフィーロ25から乗換の最初は静粛さに
驚きましたが慣れてくると社内から発生する音は耳障り。アクセルを
強く踏んで加速するときにこの音が発生したのでメーカーにクレームを
出す前に下調べをしました。
助手席辺りからの摩擦音は助手ベルトの金具の擦れあう音。
センターコンソールボックスの摩擦音は入れていたボールペンの擦れ合う音。
運転席右から出ていた摩擦音は原因不明でしたので日産カードのポイント
から還元した金額でラゲッジパーティションシートを購入し、小物を全て
入れると摩擦音は一応停まりました(予感はありましたが)。
それでも摩擦音が出るときは他の原因ですのでメーカーに2〜3日預けて
徹底的に調査させるべきです。精神衛生上からも。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:50:27 ID:AUco5Xah0
誤:社外→正:車外
誤:社内→正:車内
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:59:31 ID:BSn1n5ZS0
>>261 コンソールボックスとかドアポケットとか
空にした状態でも変わらなかったです。
ディーラーに4回、2週間ずつ預けたけど
改善されず。。。
初日産だったけど、初車検前に買換えそうな勢いです。。。
>>263 前にも書いたけど、暖房で温まってくると窓付近でビリビリ。
デラに預けたらダッシュボードのパネルから出てたと。
最近は冬で風が強いせいか、運転席側ドアミラー付近で風切り音のような音。
高速じゃなくても出るので、またどこかその辺なんだろうけど。
ラジオを聞いてる時は気になるけど、普通に音楽流してるときにならないから、まあいいかと。
便乗質問です。
内装がきしむとき、ディーラーなどでは内装の継ぎ目に油を差してきしみを軽減させると聞いたことがあるけど、どういう油か知っている人いる?
カー用品屋やホームセンターなどで売っているものなら、手元に用意しておいても良いかなと思って。
と思いつつ書き込み直前にググってみたら、『モリコートD-96 AFコーティング』というのがありました。
でも、一般向けには市販されていないのかもしれない...
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 21:47:09 ID:BSn1n5ZS0
>>264 俺のは気温は関係無いみたい。
勝手から1年半ずっと同じだから。
>>266 デラはシリコンスプレー吹いてたよ
効果なかったけど。
デラ?
>>267 漏れのは、パネルを両面テープで固定したと言ってました。
>>268 デラはディーラーの事。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:28:48 ID:YGijpWJE0
test
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:44:59 ID:w5GhlKkS0
ティアナクラスの車でも内装の異音が聞こえるのか
私のアクシス2.5Lは今のところ静かだが、みなさんのレスを拝見してると
これから先が心配になる
>>272 どんな物でも温度で多少なりとも変化するよ。
むしろ変化しない方がおかしい。どんな高級車でもするから心配するな。
普通は温度変化を見越して、それでも異音が発生しないように作るもんだけどな。
夏の後に秋が来て冬が来ることは最初から分かっているんだから。
異音なんて最初から諦めてしまうのが手っ取り早いが、安い車でも軋まない車は軋まないんだから、異音が気になるなら気が済むまでディーラーで文句を言えばいい。
直るものはすぐ直る。
直らないものはなかなか直らないが、気がついたら気にならなくなっていたり、勝手に直っていることもある。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 01:14:50 ID:KSAWZxSY0
昔ヤンチャだった上司らに聞いたら
マフラー変えずに静かに乗りたいなら日産はやめた方が良いと言われた。
昔から異音については結構あるらしい。
>>275 マフラーと異音がどう関係するんだか。
マフラーを変えたら、内装の異音が収まるとでも言うのだろうか。
さすが昔ヤンチャだっただけあって、意味不明なことを言うな。
>>276 爆音マフラー付けたら、車内の微音くらい気にならなくなるという事ジャマイカ。
あけおめ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 18:06:38 ID:ugx1THkI0
J32ティアナだけど、ルームミラーに電線が繋がっているのは何で?
>>280 気が付かんかったけど、ナビのアンテナが内蔵されてるとか。
インテリジェントキーのアンテナじゃなかったっけ?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:28:17 ID:a5azsD3uO
ティアナ2500の坂道での加速は?
急な下り坂ならかなりのもん
緩い下り坂でもかなりなもん
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 20:05:52 ID:tH/UlWJFO
フィットよりずいぶん良い
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:36:18 ID:wGncohEr0
でも後ろはフィットそっくり
今日前を白のJ32走ってたけど、横幅あるけど割にコンパクトに見える。
上り坂は程度にもよるけど、普通だね。J31 3.5gは上り坂でも平地のような
怒涛の加速だったけど。高速じゃあ100Km/h前後で走るけど、中央道のウツツ峠あたりだと、3千回転近くまで行っちゃう。
J31 3.5なら2500回転前後で上り坂をぐいぐい加速していった。
今の2.5CVTで必要かつ十分なので不満はない。
今日ウオッシャー液を入れて、ボンネット閉めたらけど、ロックかかってるのに
グリルを上下すると少しガタガタする。治してもらったけど、皆さんどう?
クルマはJ32 250XVだけど。
>>289 それってロック部のスプリングが外れてない?
ティアナって、シートベルトしないでエンジンかけても、警報音ならないのですか?
うちにある軽ですらなるのに・・・
>>291 それはンダ車だからじゃないのか?
普通に走り出さないうちに警告音が鳴るのは手抜きだと思うけどw
>>291 普通の車は走りだしたら鳴るんですけどね?
止まってるときから鳴ってる車なんて乗ったことありません。
前に乗ってたホンダ車のセダンでもエンジンかけた時に警告音は鳴らなかったぞ。
ウィンカーの音が小さくて、音楽をかけるとわからなくなる。
そんなにボリュームあげてないんだが。
まあ、心配なら目視で確認できるからいいんだが。
前のトヨタ車はもっとボリュームあげても聞こえていた、音色の問題かもしれない。
>>294 あーそれはあるわ
ウィンカー無しで曲がったかと、いつも曲がってる途中に確認してしまう
けっこうあぶないんだよな
>>295 >
>>294 >あーそれはあるわ
やはり仕様みたいですね。
納車前の代車初代シルフィーはもっと聞こえていたので、テイアナはOMTEOASHIであの音色とボリュームになったのかも。
>ウィンカー無しで曲がったかと、いつも曲がってる途中に確認してしまう
>けっこうあぶないんだよな
前言撤回。
交差点で不必要に視線を道路からインパネに外すんだもの、危険だね。
最近の車は音が小さい気がする。
>>298 >
>>296 >>OMTEOASHI
>何て読むんだw
あれ、落ちてるね、訂正。
OMOTENASHI
現行テイアナのセールスポイント「おもてなし」をテイアナに生かした日本の美徳として
海外にもアピールするためにあえて日本語をそのまま使った。
(「mottainai」みたいなもの?)
最近の車って警報音小さいよ。
俺も結構大きな音で音楽聞くことあるけど警報音が小さいと感じたことはないな。
>>300 警報音じゃなくて、曲がるときのウィンカー音。
車のカラーに合わせたらかき消されやすい音色を選んじまったんだと推測している。
もう2ヶ月でなれてきたが、今でも不安になってついインパネを見てしまう時がある。
交差点とかでは危険な事だね。
ウィンカー音はティアナに限らず日産車全般が静かだ。
足踏みパーキングに今でも慣れない、解除せずに走ること多数。
>足踏みパーキングに今でも慣れない、解除せずに走ること多数。
俺も前車がインバネ下端の部分を引いて解除だつたんだが、今でも左手が伸びるときがあるよ。
踏んで解除は安っぽいよ、テイアナには似合わないと思うんだがな。
手で引いて解除と足で踏んで解除のどちらが安っぽいんだかよく分からないけど、
高級感があるのは、電磁スイッチだよね。
ロックも解除も軽くポチっと。
ティアナにもそれがお似合いだと思うけど、ティアナの値段帯ならそこまでの必要はないような気が。
>>301 うちのJ32ではそんなことないけどな。
音楽を大音量で聞いても聞こえるよ。耳がおかしいような気がするけど…
当直の時はETCカード抜いてるけど、抜いてること忘れてICに近づいたら
「ETCカードが入っていません」と教えてくれた。少し嬉しかった。
4発のQR25DEでも悪くないな
これのFF・5MTとか良くね
>>305 いや、複数の同乗者も同意見だし、カキコしたら即座に同意見の反応があったから個体差でもなさそうだね。
一応、ディーラーに言ってみようかな。
最初からこのレベルの音だったら慣れてるのかもしれないけど
乗り換え前の車がカッチャンカッチャン鳴るタイプだったら
間違いなく違和感がある、上の擬音と比べるとチャ・・・チャ・・・くらいの差がある
そういえば、1ヵ月もしないで速度計下の液晶に不具合がでたよ。
真ん中やや右寄りで数字や単位に被るあたりでドツト抜けが発生し、
ガラスのひび割れのようにどんどん伸びていく。
初期不良で交換になったが、あんなオレンジ1階調の液晶で不具合とは!
何処の安物使ってるのか知らないがティアナクラスでこれは情けないな。
>>309 そうですね、音の種類への慣れは大きいんしょうね。
因みに前車は81系クレスタ(H4年)
ここの方ってほとんどJ32ユーザーばかり?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 06:00:07 ID:bWsb9s/00
2009年後期ティアナXL乗りです。
ウィンカー音等警報音は音楽の音量にかかわらず、通常通り聞こえます。
しかし、私の場合は例えば右左折動作中は運転席パネルのウィンカー表示
を必ず確認するようにしています。
あくまで警報音はその動作に入ったということを確認するためのもの・・・
俺はXV乗ってるけど警報音とかウィンカーの音が小さいと思ったことはない。
音楽の音量も大きめだけど聞こえないってことはないよ。何か叩きたいだけの奴のような…
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 19:51:16 ID:zrT2GxUqO
ウィンカーの音が聞こえないやつはステレオの音大きすぎか耳悪いんだろ。
危ないから運転やめろ。
>>315 俺もそう思う。耳がおかしいと思う。
ティアナでウィンカーの音が聞こえないと言うことはフーガだともっと聞こえないからな。
>>314 >>315 >>316 ウィンカー音について
前車(81系クレスタ)も代車のシルフィーも問題なかったから耳の問題じゃないだろうね。
車は11月納車のXLサンルーフ付で、今日試した。音源はAUXからiPhoneで普通のポップス系。
音量11くらいで怪しくなり12でかき消される。
まあ、音色の問題かなとも思う。
前車やシルフィーよりお上品な音で慣れてないのかも知れないな。
もう少し様子見て変わらないようならディーラーに見てもらおうと思うよ。
318 :
317:2010/01/14(木) 02:16:00 ID:1SjxCJy10
ウィンカー音で追加
実は速度計下液晶のドット落ちで12月にパーツ交換になったんだが、
その前は気になった記憶はないんだよな。
インバネごっそり交換したようなので新しいパーツに別の不良が合った可能性も考えられる。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 02:30:43 ID:sgWi/DTl0
自分が理解できないってだけで、相手が全ておかしいと考える奴がいるんだよな。
人格否定だけしたい奴とかもな。w
もしかしてウィンカー音が9000hzくらいで若者には聞こえるけど年配には聞こえないとか?
アースワンとかの低燃費タイヤに交換すると、実際に数値上がるものですかね?
>>319 人格否定なんてどこにもないだろ?
それに音が聞こえにくいと言ってる奴もパーツ交換後と言ってるだろ?
これだけ音は小さくないと言う意見が出てる以上は車に問題があるだろ。
だいたいスカイラインもフーガもティアナより音はまとまってるんだぞ?
>>322 ウインカーネタは終わりです!
馬鹿のすくつ(なぜか変換できない)だと思われますからね。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 13:27:41 ID:nkJerhbCO
巣窟
ネタだよな
325 :
317:2010/01/14(木) 14:31:29 ID:1SjxCJy10
>>322 >
>>319 >人格否定なんてどこにもないだろ?
「叩きたいだけの奴」ってところだろうね。
>それに音が聞こえにくいと言ってる奴もパーツ交換後と言ってるだろ?
いや可能性に言及しているだけ。記憶にないってだけだよ。
納車直後で大きさや視界を始め車に慣れる方が優先だったからね。
>これだけ音は小さくないと言う意見が出てる以上は車に問題があるだろ。
いや、同じく聞こえなくなるっていう意見もあっただろう。
>だいたいスカイラインもフーガもティアナより音はまとまってるんだぞ?
音がまとまるって、意味がわからない。
>>322 ID:4AWCOut90自身に何かしら心当たりがあるってこなんだろうね。
そうでなきゃそんなに過剰に反応することもないだろうに…
>>325 自分に都合の悪い情報はすべて無視して言いがかりを付けてくる人がこのスレにはいるので、
そういう人には気をつけてくださいね。
今回もその問題の人かもしれませんよ。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:57:59 ID:nkJerhbCO
ゴロツキ乙
終わりのはじまり
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:49:00 ID:Q5sxHg040
>>329 どうせまた知らん顔でしょ。
嘘と虚勢だけの男だから。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 03:17:29 ID:2WH4djDG0
日産車全般に言えるけど内装がチープすぎ。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 09:36:50 ID:NUg5bax+0
2009年後期型ティアナXL乗りです。
自動車の内装に関しては個人の感性に属するものであり、感性工学として
内装等にもそれが反映されていることはご存じかと思います。
従ってあくまで内装は多数意見の集約になります。
その結果として車格に相応しい内装が設定されているわけですが、逆手に
とって販売戦略上、内装だけに余計なコストを掛けてあたかも車全体としての
質があたかも上位にあるように消費者の目を誤魔化していることが多い事も
事実です。
日産車全体としては車格を考慮して内装を定めている点で好感をもっています。
ティアナは内装のデザインが斬新かつ実用的で好感が持てます。
333 :
317:2010/01/16(土) 14:13:08 ID:CQMaAg9b0
下手に高級車指向でないのも気にいっている。
フーガとは別の方向を向いているのが良いね。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:31:55 ID:XOHHyg+t0
ティアナって大衆車なのに割とサイズ大きいね。カムリもそうだけど
>>332 後期型って言う言い方もおかしいしXL乗りって主張しなくて良いからw
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:16:17 ID:shF1C2GJ0
2009年8月にちょこっと変更してるから「2009年後期」という言い方も
ありかなとは思う。
まぁいわゆる前期型後期型って意味ではまだみんな前期型だけど。
内装しょぼい君は定期的に沸くね。
全然具体的じゃないからアンチの煽りだろうけど。
このクルマの性格から言って
250にクルーズコントロールの設定がオプションすら無いのは残念。
混んだ名神でクルーズコントロール要らねえ。
15年前死んだ親父のクラウンについていたけど、使ったことなかった。
前者との距離を一定に保つレーダーコントロールなら有用。
ティアナクラスに積むにはコストかかりすぎだから載せないだろな。
後期は、いつだろうね。
通常なら2年半で、今年年末あたりだろうけど、今回はエコカー減税が延長9/30まで延びたので
丸2年の6月あたりにあるかもしれないね。
今度ティアナ系になる次期エルグランドが夏ごろだけど、
エルグランドは最上級ミニバンなので、結構ハイテク装備満載で来るでしょう。
ティアナへの水平展開はかなりありそう。ティアナは装備系は結構シンプルなのがイマイチだったから。
エルグランドは次期アルファードを想定した燃費基準でくるそうだ。
VQの直噴化+VVEL、副変速搭載の次世代CVTにより燃費は2キロ程度向上しそう。
また、ハイテク系では、電動チルトテレスコピックやインテリジェントクルーズ、エコモードあたりはやってきそう。
>>340 ティアナの場合は現状よりかなり値上げすれば実現可能だろうね
>>340 次期エルグランドだってグレードによって装備は変わるだろ。
ハイテク装備満載にはならないと思うけど。現状維持だと思うよ。
しかもティアナは売れ行きが微妙だからラインナップ落ちすると言う噂もあるし。
電動チルト・クルーズ・エコモードを何故ティアナに付けないか分かるかな?
何でも装備してたらスカイライン・フーガとの装備差が全くなくなるだろ。良く考えろ。
ティアナいい車ですよね。以前、追浜の周回路で乗せて貰ってイメージ一新しました。
34Rに次いで安定感のある走りをこのセダンがするとは思いませんでした。
ミニバンからおっさんセダンへの乗り換えを検討していた一昨年、
自分は予算が足りなくて中古車すら飼えなかったけどいつか所有してみたい車です。
それまで存在して欲しいです。
フーガ、スカイライン、ティアナはそれぞれ方向が違って
プアマンズ○○になっていないのがいいですね。
10月にJ31からJ32に乗り換えたけど、次の7年後くらいには
車幅1800以内のFFのV6セダンがあるかどうか不安です。
>>343 34Rより安定感があるのは言い過ぎだと思う。
V36の方が安定感はある。ティアナは乗り心地重視。
>>344 シルフィは次期型の情報が出てるけどティアナに関してはMCの情報もないね。
普通ならV36の時みたいに情報が流れても良いんだけど無いところを見ると…
7年も先だと、業界自体が再編されてるかもしれないし、どうなんだろうね。
さすがFFのV6セダンが皆無ってことはないような気がするけど、
燃費対策でV6の2.5Lは、直4直噴2Lターボに取って代わられるかもね。
347 :
343:2010/01/18(月) 01:08:39 ID:e72MsJmzP
>>345 >343ですが34Rに次いで安定感があるって言っただけですけど・・・
34Rはラインオフで競技車両みたいな足で130km/h越えた辺りからは別世界。
180kmでスラロームしても全く不安感がないです。素晴らしい。
只、日常の足として使うならばティアナの方が仰せの通り乗り心地がいいですし、
加速時にリアの沈み込みが大きいとは言え、それでも150km/h越えでも全く不安感がない。
つい、これってラインオフですか?と聞いたくらいです。
34Rの半分以下のコストでこれだけの物を作っているのは意外でした。
以前は競技車両にも乗っていたので、それなりに足は判るつもりなんですが・・・
まあ、乗せて貰った時の運転手が自分と違って素晴らしい腕なのは間違いないですw
>>347 ID:GokQmiTU0は偉ぶって文句を言いたいだけのいつもの人ですよ。
文体から分かるでしょ。
>>348 日産プリンス東京のゴロツキね。
相変わらず誤読と文句ばかりだね。
>>348-50 残念でした。俺はゴロちゃんじゃありません。
何で少しでも反対意見を述べるだけで断言されるんだか。
ここって視野が狭い奴の集まりですか?良い事以外は認めないのかな。
>>351 他人のふりをしたってバレバレですよ。
白々しくてこちらが恥ずかしくなるくらいバレバレ。
「反対意見を述べるだけ」とかいうけど、こういう勘違いの仕方も毎回毎回一緒だしねぇ。(笑)
このスレだけでなく、FFセダン比較スレでのID:GokQmiTU0の文章も含めて、ゴロツキと文体が一緒だし、
FFセダン比較スレの
>>47の最後の一言なんて、以前にゴロツキが書いたことと同じだ。(爆笑)
ここまで自分でゴロツキの特徴をばらまいておきながら、どうしていまさら他人のふりをしようとするんだろう?
つくづくおめでたい奴だなぁ。
いい車なんだが、シルフィーのサイズでこの乗り心地を限りなく追及できないかな?
超えられない壁が高すぎるよ。
>>351 残念でした。すべて見透かされています。
下らない嘘を塗り重ねる前に、早くメールを公開してよ。
>>353 確かにシルフィとティアナの差がちょっと大きいね。
でも今の風潮だとこれ以上セダンを充実させるのは無理そう(特に日産だと)。
シルフィが残っているだけ良しとした方が良いかも。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 10:01:16 ID:XRGLrThQ0
J32で走行距離は2万km以下です。教えてください。
ATF用添加剤を購入した。
○ 経験者の方々 入れた効果は 感じられました。
● レベルチェックの取り外しは 専用工具が必要ですか。
○ 販売店では 専用フルード以外はダメと言われそうで。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 11:50:12 ID:pyQ6kjBF0
>>355 CVTオイルならデラに任せた方が無難。
純正品に勝るものはないと思うけど。
純正品より良い物なんて腐るほどあるけど、そもそもCVTはATとは別物だしなぁ。
買ったATF用添加剤を返品、あるいは放棄に1票。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:03:18 ID:tDShlw2K0
俺も返品放棄に一票。
J32に乗り換えてから初めて都心を走ったけど、カーナビの交差点表示が
都心だと、郊外の表示と違うんですね。
ちょっとびっくりしました。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:37:48 ID:XRGLrThQ0
355です。
くだらん買い物に ヘルプありがとうございます。
捨てることにしました。
調べている内 日産のCVTは全て 購入品と出ていました。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:21:50 ID:NBXWmeclO
2L直4いつ日本発売するの?
ないんじゃない?
日本人の価値観と日本国内の位置づけだと、重いボディに非力なエンジンはブランドイメージに合わないと思うし。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:03:37 ID:S4ggIf1z0
俺は日産ティアナの2.5リッターXVのオーナーだ!
あの車と対抗TOYOTAブランドマークXと徹底比較検証を3日前におこなった。
内装の高級感 マークXの勝利!
走行性能 マークXの勝利!
エクステリア ティアナの圧勝!
シート快適性 ティアナの勝利!
静寂性能 ティアナ!
燃費 マークX!
総合評価 ティアナ!
こんなところだ。すべてを踏まえるとティアナは高級車レベルである事を再確認
できたな。マークXは微差でティアナより下のクラス。
逆にフーガとティアナには値段程の差はなし!
フーガとクラウンには大きい差がある(無論クラウン>フーガ)
しかしALL NEW FUGAはどうなんだろうか?
試乗しに行かねば!!
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 22:44:29 ID:3kbmU53h0
>>こんなところだ。すべてを踏まえるとティアナは高級車レベルである事を再確認
>>できたな。マークXは微差でティアナより下のクラス
ティアナはどう見ても大衆車。セフィーロが高級車だなんて誰も思わないし、しかもFF。
でも残念なことに世間一般ではマークツーは高級車のエントリーカー。
ティアナってボンネットダンパーも全ドアカーテシランプもないんだっけ?ワイパーも丸見えかい?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:41:09 ID:f7JSsxxu0
>>363 静寂性能がティアナの方が上って、
前スレでもあったけど、俺のXLも内装ミシミシうるさいよ。
マークXは内装のキシミは無かった?
250XVだけど、3月登録の下取り有りで今のところ値引き23万です。まだ交渉中ですが。
ちなみに2店舗で競合させてます。DOPは18万くらいです。
300万クラスの車ですし車両価格10%OP10%くらいは行けると勝手に思ってたのですが、
どちらの店舗にもそこまでは無理ですと言われました。
値引き額も地域によると思いますが、地方だとこんなもんでしょうか?
>>363 わかった。
おまいがアホなのはわかったからまあおちつけ。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 07:33:12 ID:ExlkbaOZO
日産は糞
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:02:51 ID:lNbSIxqKO
>
>>363ツッコミ所満載だな(笑)
普通にフーガ>クラウンだろ
そしてティアナは完全に大衆車
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 14:11:47 ID:qsc4/NSQ0
>>366 去年、茨城県のXV
キャンペーンでOP10万引
在庫車だからで25万引
交渉諸々でトータル38万引だった
在庫車は嫌だな。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 20:22:24 ID:aaN2GQzvO
XV買う人意外と多いのか。自分のは250XLのナビ付きDOP20付きで30引き。参考になるかな。
>>372 ここは2ch。誰でもXVなんて買えるだろw
初代J31の純正スピーカーって28156-EU00AでOK?
>>373 脳内オーナー本人が言うことだから間違いないなw
>>375 そうだね。脳内オーナーにしたいもんねw悔しいのぅw
>>376 へぇ悔しいんだ。w
真性脳内だけあって気持ちも良く代弁できると。俺にはわからんが。
東京の繁華街での客受けランク J32個タク乗り
セルシオ>>>マジェスタ>クラウン=フーガ=ティアナ>マークx
ティアナの後部座席は広いしね
ティアナの個タクが結構走っているのも頷けるよ
マーク×は良い車だと思うけど、タクシーとしてはどうかね、と思う
流れに全く関係ないけど、スクラッチシールド塗装はやっぱ凄いわ。
2週間前に狭いカミさんの実家の私道に左折で入るとき、右側に軽が停車していて
いつもより内輪差大きいなと思いながら曲がったら、うっかりガリ。
幸い木の塀だったんんで塗装の表面で済んでいたが、しっかり擦り後。
少し擦って、今日見たらすっかりきれいに。宣伝も伊達じゃないね、とおもた。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 16:42:03 ID:YpY2slkv0
ティアナは完全なる高級車!!
ティアナ乗る=上質な大人!!
ティナア =クラウンの対抗!!
おもてなし =神の領域
日産ティアナ=コンセプトに恥じない車
ようはティアナは上質車で
ももももも
ティアナの守備範囲はカムリやマークXまで
フーガがクラウン担当だろう
そこから上は知らん
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:11:09 ID:ldJTLZAT0
ティアナは所詮安物大衆車セフィーロだけどマークXは一応高級車のエントリーカーとして世間に認められている
『ティアナ?はぁ?なにそれ』が世間の目
386 :
332:2010/02/07(日) 00:07:52 ID:2ZkkDNA90
>>385 今回のリコール大騒動で世間の目から鱗がバサバサ落ちている音が聞こえるよ。
>>386-387 今はトヨタ工作員や信者が暴れてるから無視しろ。
現実を認めずにいつまでもトヨタ最高しか脳がないバカだから。
>>388 また身勝手な思い込みのゴタクを並べてる暇があるなら、さっさとメールと写真を公開しろ。
とてつもないバカのゴロツキ。
ID:HBMTrq4o0必死過ぎだろ。ティアナ関連スレで批判されてゴロツキ認定だもんな。
どのスレに行っても日産を批判してれば自然とお前はトヨタ工作員か信者だと思うだろ。
何で日産だけ否定するんだろうね。身勝手なのはどっちだろう。良く考えて発言をしよう。
いつまでもゴロツキを引っ張り出す奴はティアナ乗りじゃない事実w
自分の誤りを絶対認めない奴=ゴロツキ
それと、「いつまでもゴロツキを引っ張り出す」んじゃなくて、
お前が勝手にしゃしゃり出てきてるだけだろ。
メールも写真も公開するまでは出てくるなと何度も言われてるのに。本当にバカだな。
あと、「日産を批判してれば」とかアホなことをほざいているが、
そもそも日産批判なんか一度もしていない。
「売れている車は良い車」と書いただけ。
それをお前が勝手に日産批判と読み間違えただけだろ。
勝手に読み間違えて、それを棚に上げて他人を批判する。
そういうチンピラみたいなことばかりしているからお前はいつまでもゴロツキと呼ばれるんだよ。
ボケ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:01:46 ID:qtPbPY5+0
そんな事を言ってると他のティアナ海苔がこのスレに入ってこれなくなるよ。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:03:31 ID:GVDmYs440
ティアナは高級車確定!!!!!
ティアナ=上質大人セダン!!!
エクステリア高級車格!!!
インテリアは普通車レベル!!
走りも普通!!
でも装備はオプションも含めるとフーガと同格!!
おもてなしの和の心! ティアナは高級車で確定だな!!!
もももももんんんん
なにこの車?ダッセー
って思ってたけど、よく見たら良い感じじゃね?
ホイール変えて車高を少〜し下げたらカナリ格好良いわ・・・・
>>396 精神的に病んでるのはゴロツキを叩く他社オーナーだろw
>>399 ゴロツキ乙
嘘つきはとっとと消えろ
嘘ばかりばらまいて迷惑なんだよ
マークXを運転させてもらったんだけど、
ティアナより狭く感じました。
俺の感覚は正しい?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:00:57 ID:gKg+7UkR0
FFの長所は広々感だものね
ティアナの個人タクシーが多いのは其処が理由だろな。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:46:01 ID:Kh3liTQ3O
高級車は威圧感がなきゃダメみたいな感じだけど、ティアナみたいな単純に心地好いとこを追求するのも悪くないですね。
CVTであることも重要だと思う。
何かの雑誌で、今はなくなってしまったシーマで東京青森位の距離走る人が
シフトショックのない3.5CVTティアナに変更したら、高速道路での疲れが無くなったと
インプレしてあるのを読んだことがある。同意できるとその時感じた。
>>400 いつまでもゴロツキって言ってさティアナの話をしないのはどうしてだろうねw
>>406 いつまでもお前がしゃしゃり出てくるからだと書いただろうに。
本当に読解力のないバカだな。
ティアナの話も普通にしてるけど、お前がバカだから気づいていないだけ。
哀れ。
お前は不要な人間だから来るな。
来なければゴロツキ叩きもしなくて済むし。
お前さえ来なければ全てが解決。
バカだから何度言っても分からないだろうけどな。
>>399 どう考えたって、嘘をでっちあげて他人に突っかかるゴロツキが病んでいる。
よくもまあ、いつも無理矢理ゴロツキの話に持ってく人たちが済んでるね。
しかも何ヶ月も。そろそろゴロツキ友の会は引っ越してください。
もう秋田
ゴロツキの話に持って行ってるんじゃない。
事実、ゴロツキがまだ住み着いて、その上改心することなくゴロついて根拠のない言いがかりを付けたりしている。
むしろゴロツキが居るのを無視して「話に持ってく」と無理矢理考える方がおかしい。
ゴロツキが居ないことにしたがるのは、これまで全部、ゴロツキ本人のなりすましパターン。w
まずは、約束を果たすか、謝れば良いんだよ。
それができないところが、人として認められずゴロツキがゴロツキと呼ばれる由縁。
分かったかい?w
もうティアナスレじゃなくてスレタイをゴロツキスレにしろよ
ゴロツキと煽りレスだらけじゃねーか
J31からJ32に乗り替えた人いる?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:27:48 ID:IYc3ovfY0
去年9月に乗り換えました。
満足してますよ。
欲を言えば、外観はJ31前期型のままで中身がJ32なら文句なしです。
>>413 今更ながらJ31を買おうと思ってるんだけど、やっぱJ32とじゃ乗り心地とか雲泥の差?
>>412 昨年7月に乗り換えました。
J31は3.5g、今は2.5g。どちらもCVT。
以前はオーテックバージョンで本革だったけど、ベンチレーションもヒーターもなし。
今のはオプションで付けたけど、両方ついて快適。
パワーはくらぶべくもないが、日本の道路事情には今ので充分。
買い替える動機に、以前のティアナがハンズフリーはパケット対応の携帯に対応していなかったからというのもあったけど。
>>414 乗り心地は変わらないと思う。
ついでに。
6発のCVTて、これしかないんだよね。
以前の3.5gCVTで燃費の良さと無段階変速の快適さ味わったから、やっぱりこれ。
今のなら高速80-90Km/h程度で流して走ったら15Km/gは走るので助かります。
>>414 乗り心地は変わらないけど、ロードノイズがだいぶ軽減されてる。
オーテックだと乗り心地は結構変わるよ。カーブでもしっかりするし。
418 :
413:2010/02/13(土) 10:52:04 ID:1grVxWV60
J31でも不満は無かったです。
6年半7万キロでの乗り換えなので、良くなったのは
新型効果と新車効果の両方によるものだと思ってます。
J31も狙い目だと思いますよ。
230JMの前はプリメーラP12でCVTだったので、今回またCVTに
乗れたのはうれしかったです。
21年3月式ですかもう走行距離が3万キロを越えてしまいました。
乗りすぎでしょうか?
>>419 そんな事ないんじゃない?
場所にもよるし、乗る頻度にもよるから。気にする事ないよ。
>>417 今のクソうるさい軽のターボ車からだったらJ31でも十分静かだろうからいいや
J31後期ってメンテで注意することある?
前期はエアコンの不具合がどうとか見かけたけど
>>421 いろいろリコールの対象になってるから。
対策施されてると思うけど、一応確認な。
「ティアナ リコール」で具グル。
スレチかもしれんが、オーテック仕様についてるような台形のマフラーって特別な呼称ってあるの?
確かにあるな。やはり嘘つきはゴロツキか。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:46:48 ID:ZHYD73jZ0
ティアナはクラウンの対抗!!
ティアナはフーガと同格!!
ティアナは高級車!!
さあ!素晴らしいティアナへようこそ!
ゴロツキ召還の呪文ですか?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:03:02 ID:VY60ZZ3S0
>>427 ティアナの対抗はカムリだよ。ティアナは250万スタートの安い車ですから
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:28:48 ID:T8duTN+v0
内装が先代ほど売りになってない感じだけど
この路線はいいのかな
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:29:43 ID:/mEfUHZU0
「OMOTENASHI」という謳い文句でインテリアの雰囲気を謳っているよね
インテリアを構成する部品の個々の良し悪しの正確な客観的判断は難しいが、
雰囲気の良し悪しは個人の主観だから「いいね」と言い切る事は自由だ
J31後期のフロントリップスポイラーってディーラーで付けてもらうと工賃含めてどんなもん?
5万ぐらい?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 00:10:35 ID:XwxJI7SV0
現行J32、去年の夏位にビミョーに装備仕様変更していますが、
具体的に何が変わったのですか?
おしえてガリレオ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 06:08:48 ID:3vcoC5W00
ティアナの一部仕様変更でHDD方式のカーウイングスナビゲーションシステム
では12セグ/ワンセグ自動切り替え式の地デジチューナーを内蔵し、iPodなど
とUSB接続して音楽可能とした。25XV,350XVシリーズでは標準装備、その他は
MOP扱いとなる。
また、オーテックジャパンによるティアナの「プレミアムセレクション」が
新規追加された。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 07:07:29 ID:soqvr6ef0
プ−、FF。
438 :
435:2010/02/26(金) 12:50:50 ID:TOXPad2C0
>>436 dクス。
ディーラー系中古車店で、初度登録H21/01のJ32を注文したので、装備済み
ナビシステムのテレビキットを買おうと、適合表を見た訳です。
適合判別図によると、モニター下の「カメラ」ボタンの文字部分を囲むように「枠線の
印刷あり」&オーディオユニットに「コンパクトフラッシュの挿入口なし」なら地デジ
チューナー内蔵用キット(先の装備変更後タイプ)、逆に「枠線印刷なし」&「CF挿
入口あり」ならアナログチューナー内蔵用キット(装備変更前タイプ)。
で、自分のナビを見ると「枠線印刷あり」&「CF挿入口あり」!これってどう
いうこと!?
ちなみに、販売店担当者によると、テレビキットなくても観れるしナビも動作
している模様。担当者も「なんじゃこりゃ?前の持ち主がいじくったのかな」
とわからない様子。
当たりなのか、なんなのか・・・。
>>437 マジ!?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 14:54:19 ID:DEn7gPRV0
FF車のてぃ穴に、ナビは要らないだろう。
>>439 与作のマンパワーミッドシップにもナビなど不要www
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:54:58 ID:6TO9ao6I0
>>439 ナビが要らないのなら自転車にでも乗れよ
反論するつもりならその根拠を言うのはエチケットだぞ
根拠薄弱な話やトンチンカンな話など例を挙げたらキリがないよ。
特にこのスレではインチキ情報を意図的に流す奴もいるし。w
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:54:57 ID:+H1jVplA0
ティアナ=高級車!!
ティアナ=クラウンの対抗!!
ティアナ=国内最大級の車体の大きさ(高級セダンの中で)
ティアナ=J32GOOD
さあ明日は日産に行こう!!
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:10:18 ID:S55Xuv6a0
>>443 残念ながらティアナはカムリ対抗です。高級車ではありません
内外装のショボさを見れば一目瞭然。パネルのチリ合わせなんかトヨタのカローラ以下であります
445 :
253:2010/02/27(土) 00:20:00 ID:9EOlXbjp0
>>444 443は皮肉のネタだよ。
カムリ、ティアナ、両方とも試乗したが、
カムリはティアナに対抗なんてとても出来ないよ。
優っているのは横幅くらいなものだろう。
トヨタは売るつもりなら、もう少しやりようがあると思うんだがなあ。
日産での競合かけた時の反応みると、カムリは相手にされてない、一番効いたのは新型マークX、次が意外にも新型レガシイB4。
トヨタは日本でカムリなんて売るつもりないだろ
HVも海外のみ投入予定なんだろ
オーリオン持ってこいよオーリオンを
447 :
253:2010/02/27(土) 01:35:11 ID:9EOlXbjp0
評論家の国沢とかはカムリの乗り心地はセルシオを思い出すとか書いてたな。
セルシオなんて試乗もした事ないがさすがにそれはないだろう、ほとんど詐欺だな。
中国ティアナに、デュークの新開発1.6L直噴ターボ(MR16DDT)+CVTを搭載したモデルが登場するらしいね。
中国は1.6L未満がの車は大幅に優遇になるそうな。
2.5L並みのパワーがあるので、国内にも追加されるかも??燃費18km/L程度走ったらすごい
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:21:21 ID:N/N6y2yV0
>>448 大陸では1.6L以下の税制優遇は終わってる。台湾の話ならわからないけど。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:02:53 ID:+7cU9Tcq0
直噴ターボ+日産のCVT搭載モデルは必ず日本国内外で売れる。
ティアナのグレードに追加だから、価格設定も現行XL位かな。
ただし、拙速は禁物だよ。
日産、ひいては日本自動車の品質全体を高める起爆剤になってほしい。
日産が強くなってトヨタの良い意味でのライバルに復活してくれ。
日本の二大政党制のように。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:15:18 ID:r+QKnNdI0
FF車のてぃ穴に、直噴ターボいらね−だろう。
引きずり車には、無理だぞ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:38:42 ID:+7cU9Tcq0
日産は、ダウンサイジングターボが増えるみたいだね。
MR16DDTのような直噴ターボやVK56VDのような直噴VVELの後のエンジンに期待したい。
FR系はVQ30VDT直噴VVELターボを開発中で次期スカイラインに搭載されるようだね。VQ37の代わりにするようだよ。
FF系は、VQ25VDTを開発してほしいね。
燃費は13km/L以上、280ps、38kgm程度なんての出してくれたら嬉しいんだけど・・・・
補機類が増える程メンテ費用がかさむからNAで十分。
8万キロも走ればタービンやら何やらオーバーホールでうん10万とか嫌すぎる。
マスコミはその辺の都合の悪い事を触れないから、鵜呑みにすると馬鹿を見る。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 11:22:36 ID:jPquZZuV0
XVとアクシスの本革シートと
XLプライムセレクションの本革シートて違うんだね。
シートヒーター付ならプライムセレクションで十分なのに困った
>>454 大排気量NAは、アイドリング時も不必要に大排気量のままガソリンを垂れ流すんだから、昨今の時勢では通常の乗用車のエンジンとしては生き残れないだろうな。
だいたいガソリンエンジンなんてすでに技術的には枯れていて、燃焼効率そのものの抜本的な改善は見込めない。
ハイブリッド化、自動アイドリングストップ、小排気量ターボは、どれもアイドリング時の無駄エネルギーを減らすことで、実質的な燃費の改善を果たそうとするもの。
小排気量化はターボを含めても車体総重量の軽量化につながるので、重量増を伴いがちなハイブリッド化よりも、ある意味合理的なエネルギー節減対策と言える。
8万で壊れるようなターボ車を作る会社がつぶれれば良いだけで、小型ターボ化は今後重要な技術だよ。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:49:25 ID:mJZP8XGrO
>>456 ターボに夢見すぎ。国産メーカーは80年代のターボ車ブームで懲りてるから
欧米流ダウンサイジングには消極的だと思うよ。
>>457 目的が違う。時代背景が違う。
昔のターボに対する認識のままでは何も分からないかもしれない。
そもそも国産メーカーが一体何に懲りたのか説明できる?
何故あれほど嫌われたディーゼルが今になって減税優遇されるのかも考えてみた?
>>458 何で知らないんだ、まだ若い人?ターボ関連はggrksか近所の車好きのおっさんにでも話を聞け。
そしてディーゼルの話は関係無いだろ。てかターボ云々もスレ違い。
MCはずっと先なんだから搭載がエンジンどうたらを現時点で騒いでも意味無いだr。
>>455 英語読めないの?プレミアムセレクションだぞ。
しかもシートが違うっておもてなシートかどうかだけでシートそのものは同じだぞ。
>>456 ターボは耐久性10万キロないよ。お前の言う通りなら全自動車メーカーが潰れてるぞ。
今までターボ車乗ったことないだろ?小排気量で車体総重量は減らないぞ。ティアナは2Lでも重くて走らない。
ハイブリッドが存在するのって環境対策のためだろ?ターボと比べる事が無知丸出し過ぎるぞ。本当にさ。
中国で1.6Lターボのティアナが確実に出るかどうかも分からんのに良く好き勝手並べてターボが重要な技術ってw
>>459 ってゆーか、まずは自分自身が勉強したら?
80年代のターボブームでどう懲りたのか、実は何も知らないから説明できないんでしょ。
迂闊なことを言わなければいいのに。
ディーゼルの話はヒントにならなかったみたいだね。
新たな技術に支えられてかつての問題点を克服し、時代の要請で再度脚光を浴びるようになったってことなんだけど、難しかったみたいだね。
まぁ分からないだろうけど、ちょっとは一人で勉強してみてね。
>>461 ターボ車は、ガソリン車でもディーゼル車でも乗ったことあるよ。
そういう君は自分自身でターボ車を所有して10万km以下で壊れた経験があるの?
どうも書きっぷりからして自分自身こそターボ車に乗ったことが無くて耳学問なんだろうね。
自分は16万km以上乗っても不具合なかったけど、それはいったい何だったんだろう。
小型エンジンの方が大型エンジンよりも軽いよ。当たり前すぎて話にならない。
ハイブリッドが環境対策というのも、耳でかじっただけでどうして環境対策なるのか、しくみは全然分かってないようだね。
ちなみに、ターボも環境対策なんだけね。
どうも最近の状況をどうも知らなすぎるみたい。
ID:8X4xFrSu0は書いている内容が痛すぎ。
ふと思ったけど、ディーゼル車はほとんどがターボ車だ。
そっか、営業車だと50万kmとかザラだけど、たぶんそういうことも知らないんだろうな。
車検のたびにターボを交換しているとでも思っていていいよ。
相変わらずすぐ荒れるスレですね.
>>453 排気量神話の強い(大きい方に憧れる)日本でどれだけ成功するか分かりませんが,
海外市場を睨んで欧州の流れを追従していくと決断したのかもしれませんね.
>>456 今の日本では車に詳しい人でない限り,
小型直噴ターボエンジンが環境エンジンだという認識は無いと思いますよ.
むしろ多くの人にとっては直噴やターボというだけで排ガスが汚い環境破壊エンジンという認識だと思います.
ディーゼル=環境エンジンと捉えられていた欧州に対し,
同時期にディーゼル=環境破壊エンジンと捉えていた日本と構図は近いかもしれませんね.
(どちらの認識も正しいと思いますが...)
>>459 大半のメーカー(ホンダ以外の全社?)は2000年代初頭までターボ車を続けていたのも事実ですよね.
80年代以降も懲りずにターボ車を作り続けた各社ですらターボをやめてしまった最大の理由は,
単に新しい排ガス規制をクリアできなくなったからだと思いますよ.
>>461 メーカー指示通りのオイル管理をすることが前提ですが,
市販車の重要部品が10万キロももたないということは,通常あり得ないです.
ティアナに近い重量・サイズのアウディA4(1.5t超)に乗ったことがありますが,
小型直噴ターボ化で1.8Lや2Lでも結構気持ちよく走ります.
直噴のため圧縮比が高く,低回転からターボが効くので,
昔のターボ車のように低回転時はスカスカということもありません.
A4には3.2NAもありますが,主要エンジンは2Lターボです.
ティアナくらいの重量なら2Lもあれば全く問題ないですよ.
小型直噴ターボ化は,
>>456で語られているように,現在では環境対策のためです.
2Lエンジンにとって1.5tが重すぎるかどうか,一度試乗されればすぐに分かりますよ.
>>464 ディーゼルはもともと非力という問題もありますが,ガソリン車のようなノックの心配がなく,
圧縮率が高くてターボが効果的なので,NAのまま使うよりターボにするのが一般的ですよね.
ディーゼルエンジンの耐久性はガソリンエンジンの数倍以上ありますが,
ターボもそれだけの耐久性があるということです.
国産メーカが小型直噴ターボ化を積極的に取り入れるのかどうかは知りませんが,
環境対策としてそういう取り組みがすでに何年か前から始まっていることは,
厳然とした事実だと思います.
長文失礼しました.
>>465 長っ。
「メールと写真を公開するまでゴロツキは来るな」までは読んだ。w
エンジンの軽さ云々よりもティアナなどの大型セダンは車重が重いだろ。
エンジン分軽くなったとしても十分に動かせるかと言ったらたぶん無理だろうな。
同じエンジンを積んだムラーノなんて2.5じゃ重くてパワー不足だぞ?乗ったことあるかい?
>>468 お前さんはいちゃもんをつけることだけが目的になってるんじゃない?
よく考えなよ。その2.5ってNAだろ?
2.5ターボだったらどうよ?
ターボ化することでエンジンを小型化できて、その分軽くなるから燃費に有利、という話なのにどうしてNAを引き合いに出すんだ?
1.5dを超える中型セダンに1.8Lターボや2.0Lターボが採用されている実例まで出されているのに、そこから目をそらしたって何の意味もないと思うけど?
誤読を棚に上げて文句ばかり云々というのは、まさにこのことだな。
V6をL4に変えたら確実にやかましくなるぞ、欧州車みたくコストかけられる車と一緒にしちゃイカンよ
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 17:08:04 ID:TE5iuBoH0
高回転型のターボだったらおもしろそう
>>468 ティアナはそんなに重くないです.
言い争う気は無いのでデータを示します.
ティアナ 250XV
トランスミッション CVT
全長×全幅×全高 4850×1795×1475mm
室内長×室内幅×室内高 2095×1510×1215mm
車両重量 1510kg
最高出力 185ps(136kw)/6000rpm
最大トルク 23.7kg・m(232N・m)/4400rpm
燃料消費率(10/15モード走行) 12.0km/L
A4 1.8 TFSI
トランスミッション CVT
全長×全幅×全高 4705×1825×1440mm
車両重量 1510kg
最高出力 160ps(118kw)/6200rpm
最大トルク 25.5kg・m(250N・m)/4500rpm
燃料消費率(10/15モード走行) 13.4km/L
価格帯が違いますが,メカ的には好対象の2者だと思います.
燃費は当然のように1.8Lエンジンの方が優れています.
これが(メーカーが言うところの)小型直噴ターボ化によるCO2削減効果です.
ちなみに,1.8TFSIエンジンは1500rpmから最大トルクを発生するので,
回さないといけないというような扱いにくいエンジンではないです.
ただそうは言ってもターボはターボなので,
フィーリング的にNAの方が良いという人もいると思います.
また1.8TFSIは4気筒ですから,フィーリング的にはちょっと...ですね.
走るか走らないかは「たぶん無理だろうな」と頭で想像するより,まずは試乗してみたらどうですか?
ティアナはレギュラーでA4はハイオクだから金額ベース燃費ではさらに差が縮む
>>467 ワロタ。ゴロツキは今回はうまく尻馬に乗ったつもりだったのかもしれないが結局無知を晒しただけだったな。w
>>473 CO2さえ減れば環境エンジンでいいんでないの?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:22:55 ID:YBw1qQb60
偽善的な低燃費だけのために奇をてらったユーザの目を引く車作りに徹するのか、
それとも将来を見越して真の意味での低燃費車作り、環境に優しい車作りに徹するのか
いずれの姿勢が正しいのかがこれから問われていく筈だね。
477 :
ティアナ買っちゃった:2010/03/03(水) 21:30:55 ID:IBw3lXG+0
はじめまして。ティアナJ31をかったんですが、LEDのテールライトが欲しいのですが、
色はクリアーですが、反射板の所が赤くなっているのが欲しいのですが、何処のメーカーか、わかりません。
誰か教えてください。お願いします。
>>477氏に続いて…
250XV契約しました。
MOPはVDCとプライバシーガラス、DOPは15万程、
下取り有の値引き27万で込み込み362万でした。
ちなみに22歳ですw周りからはオッサン車って言われますけど…
V36スカイラインもとても魅力的でしたがセダンらしい乗り心地、静寂性、内装、
後席の広さから最終的にティアナを選択するに至りました。
>>479 おめ。
VDCを付けたのはいい選択だと思います。
スカイラインのように車から走れ走れとせかされない車で、たらたら走っていても様になる。
そんな車です。
>>476 どちらかに徹するという二者択一なんて聞いたことがない。
どのメーカーも短期で開発できる方法で当面のCO2問題に対処しつつ、長期に及ぶ開発も同時に進めている。
頭大丈夫?そんな二者択一なんてこれまでもこれからも誰も問わないよ。
自分の殻に籠もってないで世間に目を向けたら?
>>477 J31乗りはCLUB TEANAの掲示板で検索すれば、殆どの情報が手に入る気がする
>>472 それ見て思ったけど…
ティアナは2.5LのエンジンでV6でしょ?直4とじゃエンジン自体の重さが違うと思うが。
燃費だってカタログ数値で優れてると言われてもさ。エンジンのフィーリングもV6の方が上。
直4って良くなってもV6には加速では敵わないよ。V6でレギュラーの方がよっぽど環境に優しいと思うけど?
>>484 >加速で敵わない
同一排気量比較では加速性能だけなら四気筒の方が性能いいだろ?
ターボ付でも同様だと。
スムースさとかは全くの別問題になるけど。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:00:00 ID:SKfvQM5/O
484すげえな
金メダル級の馬鹿だ
>>484 ろくに調べもせず思い込み(しかも間違い)ばかり語られてもなぁ...
酷すぎる。
ここまでアホな奴っていつも間違いばかりの奴じゃね?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:30:49 ID:NYW4tyvM0
>>485 加速の伸びは六気筒の方が上じゃない?シルビアよりスカイラインの方が背中引っ張られる時間が長かった(どっちもターボ)
>>488 そう思うなら、そう思え。人それぞれだw
世間一般的には四発の方が六発よりフリクションロスが少ない認識。
加速性能は背中を引っ張られる感覚で例えると
同じギア比であれば時間だけでなく強さを主に比較することが多い。
もちろん引っ張られる強さが強く、時間が短い方が加速性能がいいって事、
判るかな?
>>485-487 4気筒の方が性能が良いってどこが?
バカとか言っちゃってるけどどっちがバカだろ?
気筒数が多い方が高回転まで回るし出力は加速の伸びは上だぞ。
ターボが付いてる付いてるは関係ないと思うけどなぁ。あいつにしたきゃしてくれ。
加速性能が良いってトルクで稼いでるだけだから最終的にはV6以上にはならないだろ。
4気筒よりも6気筒の方が出力は上だし最高回転数も上。V6じゃベアリングも4つだしな。
思いこみも何も車の構造を知ってればV6の方が優れてるのは分かる事じゃないのかい?
環境と言っても直4ハイオク仕様とV6レギュラー仕様で燃費も大差なきゃどちらが優れてるだろうね。
間違ってる事を間違ってると言って何が悪いんだか。このスレって間違いを指摘しちゃいけないのか?
>>489 もっともらしく書いてる所悪いけどさ…
確かに4気筒はフリクションロスが少ないけどV6と比べた場合低速時しか勝ってないぞ。
4気筒はボアストロークが大きいから高回転になるときついだろ。仕組みで分かるだろ?
加速の伸びは出力特性で明らかに上なV6の方が勝ってる。V6の方が高回転型で出力も上だ。
>>491 スマン、確かに3Lを超えるとV6の方が有利だな。
只、ボアストロークが気筒辺り600CC程度までは
加速性能は明らかに四気筒の方が有利だよ。
それだけ小排気量V6はメリットが少ない。
加速性能ってのは如何に目標速度に速く達するかって言うことだろ。
ピークパワーが優れているのが加速性能が良い訳ではないと思うが。
それが証拠にWRC車にはV6車ってあるのか?
あとターボ付だと高回転域は出力をスポイルされやすい。
もしくは高回転に合わせたドッカンターボにするなら別。
六発は振動やノイズが少ないとか吹けがスムースなのがメリットだと。
>>492 加速性能と言ってもトルク任せの低速時だけだろ?
俺が言ってるのは加速の伸びだぞ?だから出力特性ではV6の方が良いと言ったんだけど。
目標速度に早く達するって言うけど、4気筒より6気筒の方が最終的には加速する事になるぞ?
出力が優れていれば高回転時でもパワー落ちが少ない。4気筒の場合かなり効率が悪いはずなんだけどね。
ターボの有無は関係ないよ。4気筒ターボより6気筒ターボの方が優れてくるのは仕組みが分かってれば目に見えてる事だろ?
振動やノイズが少ないのよりも、もう自分で答え出してるじゃん。吹け上がりが良いって。4気筒は吹け上がりが著しく悪くなって来る。
>>493 低速時って何キロ程度を想定しているの?
低回転時と低速時は違うよ。
確かに目標速度が150km以上ならば最大出力が利くけどw
四気筒の六気筒に比べてパワーバンドが広く
比較的フラットなトルクが加速性能が悪いとでも?
四発の高性能車に乗った事がない方なのかな。
しかし何でWRC車にV6が無いのか答えてくれないの?
競技で使うならあなたの言うエンジンが良い方を
選択するのが普通だと思うが。
>>490 >4気筒の方が性能が良いってどこが?
何で勝手に話を変えるんだ?
「加速で敵わない」というところが反論されているだけなのに、そしたら勝手に総合性能に話をすり替える、と。
書かれていないことを勝手にねつ造して、勝手な反論を始めるのはやめてもらいたいね。
都合が悪くなると話をすり替えて反論してくるのは、ゴロツキがいつもやっていること。
>加速性能が良いってトルクで稼いでるだけだから
というか、加速にはトルクが効いてくるんだから、それを認めるなら最初の「加速で敵わない」が間違いだったということで、話はそれで終わり。
>最終的にはV6以上にはならないだろ。
「最終的」って何だよ? 最高速度のことかよ? 今は加速の話だろ?
最高速度でV6よりL4の方が有利なんて言ってないし、言うつもりもない。
一般的にV6の方がL4よりト高回転型だし、馬力はトルク×回転数なのだから、V6の方が高馬力型で高速度向きなのは当然。
そもそも加速と最高速度の違いや馬力とトルクの違いを理解していないから「V6の方が優れてる」なんて極論しかできないんだよ。
燃費の差は
>>472が示してくれているだろ?
都合の悪いデータはすべて無視するのもゴロツキが毎回してきたこと。
環境エンジンっていうのは、最高到達速度が高いエンジンじゃなく、一般的な使用パターンで燃費の良いエンジンのことを指すんだよ。
10・15モード燃費が参考にならないと言うなら、ここではなく経済産業省とか自工連にでも文句を言えば?
批判されると「このスレって間違いを指摘しちゃいけないのか?」と言い出すのもゴロツキの毎回の口癖。
いけないんじゃなく、根本的にその指摘が間違っていると言ってるんだよ。
とにかく話は簡単だ。最高速や馬力のことしか頭にないのに「加速では敵わない」と書いたことがすべての間違いの始まり。
「低速時」という言葉でごまかそうとしているが、一般公道の運転ではエンジン的には常に「低速時」と言ってもよく、通常使用されるのはアイドリングからもっぱら4000rpm程度まで。
V6の高回転時の伸びの良さは、通常の運転ではあまり恩恵を受けることが無いのが実情。
毎回毎回よく懲りもせずに無知をさらけ出すよな。
「加速の伸び」と「加速」は明らかに違う物理量だよ。
縦軸を速度、横軸を時間にとって加速時の速度変化を曲線で表したとき、曲線の傾きが「加速(度)」、最高点に達するまでの曲線の長さが「加速の伸び」でしょ。
わかりやすくするために曲線を直線に置き換えても良いけどね。
(原点から最高点まで直線で、最高点から一定値のままになる折れ線)
特性として、傾きが急で、長さが短いのが、直4。
特性として、傾きが緩やかで、長さが長いのが、V6。
傾きが緩やかであることより、長さが長いことが効いて、最高点(最高速度)はV6の方が高い。
そういうことでしょ。
「加速の伸び」と「加速」は全然別な概念なのにそれを混同して
484 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/03/05(金) 17:21:16 ID:todoNF7d0
直4って良くなってもV6には加速では敵わないよ。
と書いたことが問題なんだよね。この点において自分も484の記述は間違っていると思う。
最高速とか馬力ではV6の方が有利ということでは誰も異論を言っていないんだから、
発端を作ったID:todoNF7d0が
「直4って良くなってもV6には加速の伸びでは敵わないよ。」と言いたいつもりが、間違って「加速」と書いてしまった。
これは間違いでした。
と訂正すれば済む話じゃないの?
「あいつにしたきゃしてくれ」とか言ってないで、本当に「あいつ」じゃないなら、訂正くらいできるでしょ?
それとも、ダンマリを決め込む?
すげぇどうでもいい
まずはメールと写真。話はそれからだ。
>>494 都合の悪い質問には何度聞かれても一切答えないよ。それもゴロツキの毎回のパターン。
今回はどうだろうね?
ID:naimHoSL0=ID:todoNF7d0は加速性能(トルク)とピークパワー(馬力)の区別がついていないようだから、答えようがなくて、ただ話題が変わるのを待ってるのかもしれない。
>>496 奴はダンマリを決め込んだのかもね。
絶対に間違いを訂正したり、謝ったりすることがないのはゴロツキの特徴。
最初「加速」と言っておきながら(
>>484)、今は勝手に「俺が言ってるのは加速の伸びだぞ?」(
>>493)だからね。
「途中で話をすり替えました」あるいは「最初に書き間違えました」のどちらかしかないはずだね。
これだけゴロツキのまねばかりする理由も本人から聞きたいね。
これも毎回聞かれていることなのに一切答えない。
たぶん、まねじゃなくて本人だから答える必要がないんだろうけど。
ここのプロファイリングすごいなwww
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:17:02 ID:FCxIy/rI0
>>499 今までの話の流れを興味深く聞き、納得できるところも多々あった。
それはそれでいいとして、議論が一段落した後で何故ゴロツキの話を
再登場させて特定の人間をゴロツキ呼ばわりしようとするのか全く解らない。
というか、自分が納得できないと全てゴロツキ呼ばわりしてるだけじゃないの。
他人の意見は謙虚に聞くべきだぞ。
>>501 ゴロツキとの共通点が多すぎると言っているのだが?
>>6と見比べてみなよ。
それでも同一人物でないと言いたいのなら、せめて根拠を聞かせてもらいたいものだ。
こちらはゴロツキとの共通点をさんざん挙げている。
>都合が悪くなると話をすり替えて反論してくるのは、ゴロツキがいつもやっていること。
>都合の悪いデータはすべて無視するのもゴロツキが毎回してきたこと。
>批判されると「このスレって間違いを指摘しちゃいけないのか?」と言い出すのもゴロツキの毎回の口癖。
>都合の悪い質問には何度聞かれても一切答えないよ。それもゴロツキの毎回のパターン。
>絶対に間違いを訂正したり、謝ったりすることがないのはゴロツキの特徴。
その上で「これだけゴロツキのまねばかりする理由も本人から聞きたい」と書いている。
何を偉そうに「他人の意見は謙虚に聞くべきだぞ」なんてほざいているんだ?
他人に謙虚さを求めるくらいなら、まずは自分が謙虚になって、思い込みではなく、根拠を示しつつ意見を言うべきだろう。
説明に窮すると第3者を装ってゴロツキ批判を解消しようとするのも、ゴロツキが良くやる一人芝居のパターンなんだよね。
「全く分からない」というのはムリがあるのでは?
その都度理由が書かれているのに、それを無視して「全く分からない」なんて言っていると、それこそゴロツキの特徴そのまんまと言われるよ。
「その都度理由が書かれている」の理由は
>>502の引用部分のことね。
何故「全く分からない」のかが全く分からないので、共通点がこれだけじゃ不足だと思う理由を自分も聞きたいです。
>>501 だいたい、「他人の意見は謙虚に聞くべきだぞ」と言うくらいなら、謙虚に聞いていないと思える文章を指摘してくれないかな?
ゴロツキみたいに、意味なく意固地になってただ反論のためだけの反論をしていたというのなら、謙虚に聞いていないと言われても仕方ないと思うが、反論したのは「加速」のことであって、最高速度については一切反論せずV6の方が有利と言っている。
一番謙虚さが感じられないのは、小排気量ターボ化が環境対策になるという説明がさんざんなされ、具体的な燃費の値が示された後にも
「環境と言っても直4ハイオク仕様とV6レギュラー仕様で燃費も大差なきゃどちらが優れてるだろうね」
と的外れなことを繰り返し書いてくるID:todoNF7d0だと思うが?
こういう聞く耳を一切持たない、謙虚さのかけらもない発言をどうして指摘しない?
問題を起こした方の発言には滅法甘く、他の発言にだけ不自然な批判をしていたら、ゴロツキの一人芝居だと勘ぐられるのも仕方ないな。
もともと今日一日くらいは待つつもりではいたけど、
「あいつにしたきゃしてくれ」とか言ってないで、本当に「あいつ」じゃないなら、訂正くらいできるでしょ?
に対していまだに何の訂正も釈明もないんだよね。
返答が無いということは、まさに「あいつ」であることを本人が認めたということだと思う。
ゴロツキなのかどうかは夜半には答えが出る、ということで良いのでは?
>>494-495 一日中張り付いてる訳じゃないからね。
スグ返事が貰えないと逃げたとかゴロツキって騒ぐのかよ。
加速性能って瞬発力だろ?加速の伸びとは全く違うだろ。
何でWRCに拘るのか知らんがWRCでは最高速よりも瞬発力の方が重要だろ。
一時期WRCでもV6が導入されていた事実は無かった事にしたいのかな?
他のレースで4気筒が積極的に使われてるのはあるかな?特に最高速重視のレースで。
加速では敵わないって意味を理解できてないんだな。4気筒では最高速度の伸びで6気筒に勝てないぞ。
エンジンの仕組みを調べれば分かるだろ。気筒数の爆発力が違う。ボアストロークが大きくなるとどうなる?
その分強化しないと行けなくんるんだぞ?ピストンにかかる負担は考えた事あるのか?吹け上がりも明らかに4気筒の方が悪い。
V6のう高回転の伸びなんて言ってないぞ?加速の伸びは明らかにV6の方が上なんだが?それを知らない所を見ると無知なのはどっちかね?
>>505-506 別にゴロツキにしても良いから何とでも言って自分を納得させてなよ。間違った事を指摘し出すとこれだから。エンジンの仕組みを知らなさすぎだろ。
>>496 スマン。加速の伸びと言うのを理解して貰えないからそう書いたまで。
加速性能と加速の伸びをどう言っても両方とも加速性能になってしまってたからね。
>>507 質も〜ん。
1.WRC車でV6つんだ車種教えてくれ。
2.、>WRCでは最高速よりも瞬発力の方が重要だろ
それを加速力≒加速性能(ピックアップ)って一般人は言うんだがw
どこかのプリンス寺では違う言い方をするのか?
3.レースカーでもないのに常用域以外の最高速が速くて何になるの?
ティアナで最高速チャレンジするのか?w
>>507 >加速では敵わないって意味を理解できてないんだな。4気筒では最高速度の伸びで6気筒に勝てないぞ。
真性の馬鹿だな。加速は加速であって、最高速度の伸びじゃないんだよ。
何でまだ混同した文章を書くんだ? いつもに増して頭が悪いな。
「加速では敵わない」の意味を理解できないんじゃくて、文のままに理解しているだけなんだよ。
脳内で「加速=最高速の伸び」と勝手に思っていたって、そんなの独りよがりじゃないか。
文には「加速」としか書いていないんだから、文のまま読まれて当然だろ。
何を甘えているんだ? 日本語を使えよ。
世間で「右」と呼ぶものを一人だけ「右は左の意味」と言ったって会話は通じないんだよ。
加速は加速。
勝手に言葉の意味をすり替えるのではなく、最初の
>>484で書き間違えたことを認めない限り、話は先に進まない。
エンジンもその仕組みも言葉が上滑りしているだけで、おそらくちゃんと理解できてないな。
エンジンが高回転にならずに、どうして最高速度に達するのか。
最高速度は馬力で決まる。馬力は前述の通り。意味を理解できなかったんだろうな。
もっともそんなことを議論する気はないけど。
とにかく、加速は加速。
加速の伸びとか最高速の伸びとか勝手な解釈を後からつけるな。
>>509-510 文章の意味を理解できてない批判しかしない貴方に言われる筋合いはない。
加速性能と加速では意味が違うと言うのが理解できてないようだね。
エンジンそのものの仕組みが理解で来てれば4気筒と6気筒の違いが分かるはずだ。
馬力で最高速が決まるって?その段階で何も知らないって事だろ。議論する気がないんじゃんくて出来ないんだろ?
加速の伸びについては最初から俺は言ってるが?勝手な解釈で文章を理解してないのはどっちだろう?良く考えよう。
それに4気筒の加速が良いのはトルクを使ってるだけだろ。高速を走ればV6の方が明らかに伸びは上だろ。素人でも分かるぞ。
最初っからゴロツキだと決めつけて反論されてちゃ何を言っても無駄なようだね。決めつけが激しいのはどっちだろうか。
WRCでV6?自分で調べれば。ランチアだって一時期はV6採用してるだろ。自分達が正しくないと気が済まないなら間違いを認めなければ良い。
人をバカにする事だけは一人前で間違いを認めようとしないのはどっちだろうか。議論したくないならずっと自分以外の意見=ゴロツキにしてれば良い。
>>508 言っていることが分からない。
484 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/03/05(金) 17:21:16 ID:todoNF7d0
直4って良くなってもV6には加速では敵わないよ。
と最初に書いたのは事実だよね? これ以前に「加速の伸び」なんて話題は無いんだけど、どうして
508 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2010/03/06(土) 15:30:13 ID:naimHoSL0
加速の伸びと言うのを理解して貰えないからそう書いたまで。
という回答になるの?
加速の伸びと言うのを理解して貰えないから484で「加速」と書いたというのなら、484以前に「加速の伸び」についての話題がないとおかしくない?
ここが理解できなかった。
結局、484の「加速では敵わない」は訂正するの? しないの?
>>511 本当に議論したいなら、公用語を使わなければ意味がない。他人に意見するなら、そういう前提くらいは守ってもらいたいものだ。その前提が守れないというのなら、門前払いされても当然だろ。馬鹿。
>馬力で最高速が決まるって?その段階で何も知らないって事だろ。
おまえがな。馬力って仕事率の単位、仕事率は単位時間あたりのエネルギーのことだ。空気抵抗や各種摩擦損失で失われるエネルギーとエンジンによって供給されるエネルギーが釣り合ったところで速度が決まる。
つまり最高速度はその車の最大出力で決まる。最高速度のことを議論したいのなら、馬力で議論しないと意味がない。
何度も言うが、最高速度のことなんて自分は議論する気はないが、あまりにも理解が悪いから親切心で教えてやっているだけのこと。
理解できないなら、しなくてよろしい。おまえが一生無知のままで結構。
>加速の伸びについては最初から俺は言ってるが?
>>484は無視かよ。そんな身勝手なことを言うなら、
>>484の全文を引用してやるよ。
484 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/03/05(金) 17:21:16 ID:todoNF7d0
>>472 それ見て思ったけど…
ティアナは2.5LのエンジンでV6でしょ?直4とじゃエンジン自体の重さが違うと思うが。
燃費だってカタログ数値で優れてると言われてもさ。エンジンのフィーリングもV6の方が上。
直4って良くなってもV6には加速では敵わないよ。V6でレギュラーの方がよっぽど環境に優しいと思うけど?
どこに「加速の伸び」なんて書いてあるんだろうね? ゴロツキがいつもよくやるねつ造の仕方と一緒だな。
>最初っからゴロツキだと決めつけて反論されてちゃ何を言っても無駄なようだね。
決めつけているんじゃなくて、共通点を列挙し、根拠を添えて推測しているだけだが?
それも無視かい?
>>499を読め。最後の部分を引用しておく。
>これだけゴロツキのまねばかりする理由も本人から聞きたいね。
>これも毎回聞かれていることなのに一切答えない。
>たぶん、まねじゃなくて本人だから答える必要がないんだろうけど。
ゴロツキのまねばかりする理由を早く言ってみな。「まねをする理由」だぞ。どうせまた何も答えないんだろうが。
ところでさ、ID:todoNF7d0=ID:naimHoSL0なのは
>>490と
>>491のカキコから明らかだけど、
内容的な不自然さからID:FCxIy/rI0=ID:naimHoSL0という疑いもあるし、
ID:NYW4tyvM0=ID:todoNF7d0と考えれば、「加速の伸びについては最初から俺は言ってる」や「加速の伸びと言うのを理解して貰えないからそう書いたまで」という言い分も分かる気がする。
ということは、ID:todoNF7d0=ID:naimHoSL0=ID:NYW4tyvM0=ID:FCxIy/rI0、
つまり「V6の方が加速がいい」寄りの人は、全部ゴロツキ(仮名w)の一人芝居だったってことじゃね?
>>514 すげえw
推理小説読んでるみたいだwww
516 :
253:2010/03/06(土) 19:20:56 ID:X8uQjoDE0
ティアナには6気筒のフィーリングの方がキャラクターに合っていると思う。
>>512 ゴロツキだったら、
>>484の「加速では敵わない」を絶対に訂正しないだろうね。
>>484の書き込みを無かったことにしようとしているし。
ま、これで奴が誰かは自ら明らかにしたことになるね。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:08:28 ID:oD3FNOjk0
>>516 エクステリアがミドルクラスだから四気筒でも違和感全く無いよ
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:34:55 ID:+0wIU2dK0
今回の荒らしも東京プリンス勤務のゴロツキにそろそろ確定ですか?
そうだよなぁ。
明らかに加速としか書いていないのにあとから加速の伸びと言い張るような厚顔無恥な奴なんて滅多にいないからなぁ。
本人なら
>>6-7のテンプレとの一致点が多いのも当然だな。
ゴロツキでも何でもしててくれよ。関係ないから。
加速で敵わないって瞬発力は4気筒の方が上でも伸びは6気筒の方が上だろ?
高速走行時にどちらの方が加速性能が良いと思うんだ?何か病気なんじゃないのかね。
必死になってゴロツキにする理由を見つけては意味不明なレスを繰り返す。訂正も何もエンジンの仕組みを勉強しな直せよ。
何を言っても間違いを認めないのはどっちだろうねぇ。4気筒を正しく説明するのは都合が悪いのかな?勝手に議論しててください。
逃げるも何も答えは書いてある。俺が書いた事を理解できないなら4気筒と6気筒の仕組みを理解できてないってだけだろ。ロスが少ないエンジンはどっちでしょうか?
加速で敵わないって同じ条件のエンジンで同じ馬力だとしても加速はV6の方が上なのは誰だって分かる事じゃないのか?瞬発力と加速は別の話だろ。頭悪すぎる。
>>519 ゴロツキにしてくれても構わんよ。別に。
正しいことを正しいと言うとこれだからな。
じゃあスペックが同一で4気筒と6気筒の車を用意してテストしてみろ。
加速で勝てると思うならやってみろよ。出だしの瞬発力でしか4気筒は勝てないから。
この意味を理解出来ずに加速の伸びと言い張ると言い切るなんて無知を自らさらけ出してるようなもんだぞ。
>>520 話のすり替えはもういいって。
>>484で「伸び」なんて一言も書いてないだろ。これは何度指摘されても絶対認めないと。
絶対間違いを認めないところはゴロツキそっくりだな。(大笑い)
>>520 結局、484の「加速では敵わない」は訂正するの? しないの?
どうして明言を避けるのかな。明言できないから?
全ての誤解はここから始まっているのに。
エンジンの仕組みに話を変えたいみたいだけど、484はエンジンの仕組みの話が出てくる前の話なんだから、しくみの話と切り離して回答できるはずだと思うよ。
>>519 >>484で「加速」としか書いていないことが指摘されて、何度も訂正するチャンスがあったのに、一切訂正しないのだからゴロツキ確定でいいのでは?
こういう行動や言動そのものがまさに「ゴロツキ」だし。
>>521 お前面白い奴だな。日本語を理解できない朝鮮人か?
んで、ダウト
スペック=最大出力、最大トルク出力と解釈すれば
スペックが同一であれば普通はV6は四発に勝てる事は極稀だと。
構造上V6の方が重くなるのは明らかだからw
んで、最高速もエンジン出力が同一仕様であれば
ボディの空力やタイヤ性能、ギア比の方が利く。お疲れさん。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 00:29:29 ID:kGUmxDhM0
ゴロツキはもともと日本語が弱いことが指摘されていたけど、
「加速」という言葉を一人だけ勝手な意味で使っているから、話がいつまでもかみ合わないんだと思う。
「だろ」のときも普通の日本語にはない勝手な意味づけをしていたし。
この人と言葉でコミュニケーションするのは永久にムリだと思うな。
ここは日本語の掲示板なのだから、標準的な日本語を使えない人が標準的な日本語に従ってもらうしかないんだけどね。
>>523 日本語読めないの?
認めないも何も間違ってないと説明をしてるんだけど?
何でそんな回答して欲しい訳?エンジンの仕組みは4気筒とV6を語る上で必要だろ。
まさか仕組みも知らないで4気筒の方が環境に優れてV6よりも加速が良いと言い切ってるのか?
>>525 ゼロヨンだったら明らかにV6の方が上。
時速100km以上の4気筒の伸びの悪さを知らないんだな。
自分の浅はかな知識でV6が重いから勝てないとする所が無知丸出し。
V6は重いけど4気筒に比べてエンジン内部の抵抗が低いんだよ。分かるか?
>>526 加速と言う言葉の意味は分かってるが?
そもそも加速って何を持って加速としてるんだ?明確な定義は?
瞬間的な出足で4気筒が勝っていても伸びに関しては6気筒の方があるんだが?
加速って全てを含めてだよな?ゴロツキにして貰って結構だが、間違った事を正しいと言い切るのは間違ってるだろ。
>>527 どうして最初に「加速では敵わない」と書いておきながら、その後の説明では「の伸び」を付け加えたのかな?
後から「俺が言ってるのは加速の伸びだぞ?」なんて言い切っているよね?
でも何度も言うけど、最初は「加速」としか書いていないじゃない?
「加速」と「加速の伸び」は別ものだよ。そこがまだ分かっていないんじゃないかな?
最初から「加速の伸びでは敵わない」と書くべき所を「加速では敵わない」としか書かなかったのだから、「俺が言ってるのは加速の伸びだぞ?」と書いた時点で最初の書き方が間違いだったことは自分自身で証明していると思うけど?
それなのに訂正を明言しないということは、自己矛盾に陥っているとか言いようがないよ。
日本語が読めていないのは自分自身だと言うことに早く気づくべきだと思う。
>>527 もう一つ大事なことがある。
>>512で書いた質問にはどうして答えてくれないの?
質問を再掲するよ。
512 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2010/03/06(土) 17:51:29 ID:SKk9pqIA0
加速の伸びと言うのを理解して貰えないから484で「加速」と書いたというのなら、484以前に「加速の伸び」についての話題がないとおかしくない?
もしかして、「加速」とか「加速の伸び」とか「最高速度の伸び」とかを区別しないでぐちゃぐちゃに混ぜて文章書いてない?
君の書いていることは、どれもそうだけど、まともに読むと論理が破綻しているように見える。
>>527 はいダウトw
>V6は重いけど4気筒に比べてエンジン内部の抵抗が低いんだよ。分かるか?
V6が四発よりフリクションロスが少ないのか?w 初めて聞いた。
具体的なエンジン名上げてごらんよ。
同じ排気量ならV6は四発に比べてピストンが小さいから
燃焼効率を上げやすいのは知っているけどなぁ。
しかしゼロヨンって・・・直線番長かよぅ
ティアナってシビックRより0-400m速い車って有ったか?w
冗談抜きで、日本語って色々と難しいから、
その標準的な(どの程度をさすかは知らないけど)レベルに達している者は、
存外少なかったりして名
>>521 >じゃあスペックが同一で4気筒と6気筒の車を用意してテストしてみろ。
まず自分がテストしてみりゃいいじゃん。4気筒車の方が加速が良いから。
街乗り走行の加速でも、80km/h巡航から100km/hへの加速でもね。
実際に乗れば分かる。
そもそも同排気量なら4気筒の方が6気筒よりトルク的に加速は有利だし。
同気筒数・同排気量のエンジンだとストロークが長い方がトルク重視型、短い方が回転数重視型という話は有名な話だと思うけど、同排気量の4気筒と6気筒で一般にどちらがストロークが長いと思う?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:11:52 ID:kGUmxDhM0
>>528 あれ? これまでの文脈から「加速」を勝手に「高速走行時の加速」という意味で使っているんだと思っていたけど、
「加速って全てを含めてだよな?」と考えているなら話が早い。
つまり、484の「直4って良くなってもV6には加速では敵わない」という書き方は不完全で、
常に正しいとは限らないということについては同意できるんでしょ?
というか、やはり単に「加速」と書いたのが間違いであって、
「高速時の加速」と書かなかったために話に食い違いを生じさせたということではないのかな?
ここって、ティアナスレだよ?
競技や競技車のスレじゃないんだから、「加速」としか書かなかったら、
通常の使用域での加速、特に静止からの加速が重視されて当然じゃない?
すぐ直前でカタログの燃費の話もしているのだから、
10・15モードの速度域での加速を想定して直4の方が加速が良いはず、
という反論を受けたって仕方ないと思うけど。
古いトヨタ直6からの乗り替えでいろいろ試乗などしたが、
4気筒じゃあ、やっぱり違うなあ。
ああ、スバルの水平対向4気筒だけは特別だったが。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:44:05 ID:kGUmxDhM0
もとを正せば、ティアナみたいな重い車には2.5Lの排気量は必要で、
2Lターボ程度の小さなエンジンでは走らないという主張だったよね?
それに対して、同じ車重で1.8Lターボの車が存在することが示されて、
それを見て、反論として484を書いたんだよね?
どうせ燃費はカタログ数値だからあてにならないとか、
V6の方がフィーリング良いとか、
4気筒だから加速が悪いとか、
V6の方が環境に優しいとか言って。
だけど、そもそもアウディってフォルクスワーゲングループの中で
レクサスみたいなプレミアムブランドだし、
A4ってアウトバーン走行も考慮されたドイツ車だよ。
A4には乗ったことがないからこれから先は推論だけど、
A4が4気筒だからといって問題になるほど高速での加速が悪い車だとは思えないんだけど。
結局、ティアナだって2Lターボでも十分実用になる可能性があるということではないのかな?
日産がそういう車を作るかどうか知らないし、欲しいと思っているわけではないけど、
環境対策の一つとして、ティアナでも小排気量ターボ化は
技術的にも商品価値的にも十分ありうるのでは?
>>536 ミニバンだがMPVの4気筒ターボが、ターボラグもなくて結構上質なフィーリングと聞いた憶えがある。
個人の試乗サイトのレポートで。
>>536 個人的にはティアナなら六発がいいと思う。
ごく最近は知らないけどドイツと日本じゃ車に対する環境が違いすぎるから。
ドイツなんて結構大きめの都市でも日本の那須郊外みたいな場所が多いし
日本のように渋滞でSTOP&Goよりも巡航性能が求められると思う。
だからラグのあるターボでも充分に実用になるし、巡航時の燃費も気にならない?
ターボだと高速時の追い越しでも過給が掛かりやすいから無問題だし、
アウトバーンでも全線速度無制限であるわけじゃないから。
それよりはブレーキ性能を真似して欲しいと思うw
>>534 534 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2010/03/07(日) 02:11:52 ID:kGUmxDhM0
やはり単に「加速」と書いたのが間違い
そうだよね。どう考えても最初の484の文章に問題があると思う。
527 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2010/03/07(日) 00:49:57 ID:EWmTfIyz0
認めないも何も間違ってないと説明をしてるんだけど?
こんなこと書いているけど、結局484を無かったことにしようとしているのかな。
最初に「加速」としか書いていないのに、後から「俺が言ってるのは加速の伸びだぞ?」と言い変え、それでいて「何も間違ってない」と言い切る。
こんな明らかな矛盾ですら絶対に認めない人なんだね。
やはりこの人は間違いなくゴロツキだね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:22:59 ID:kGUmxDhM0
>>537 自分も雑誌などで読んだだけで実体験は無いんだけど、
最近の直噴ターボはターボラグがかなり改善されているらしいね。
>>466の人も書いているけど、どうも直噴が鍵みたい。
MPVも直噴なんじゃないかな。
>>538 確かに日本とドイツでは環境の違いや消費者の嗜好はだいぶ違うだろうね。
日本人以上に燃費にうるさいという話をあちこちで目にしたことがある。
(だからMTがもてはやされ、ATの普及率が低いとか)
燃費的には同排気量だと4気筒の方が6気筒よりも良いと聞いたこともあるので
(これも4気筒の方がフリクションロスが小さい証拠?)
もしかしたらそのせいで4気筒が受け入れられやすいのかも。
日本でも、6気筒の上質なフィーリングはカタログでは読み取り難いので、
6気筒を経験したことがない人は燃費の数字マジックに惹かれる可能性もあると思う。
減税のせいか世間は燃費に右往左往しているし、
民主党が25%を削減を打ち出したせいか、メーカも右往左往しているような気がするし。
>>539 「加速」としか書いていないのに「加速の伸び」のつもりで語られては、
話がかみ合うはずがないよね。
質問に対していまさら的確な回答があるとは思えないけど、
大人としての器量が試されていることを本人は分かってないのかな?
意地を張ったって「絶対に間違いを認めない人」というレッテルが貼られるだけなのにね。
カタログ燃費って、どこまで実態を反映してるのかな?
実際の街中のストッブアンドゴーや一般人の過剰なアクセル踏込みとかあるだろう。
よく聞く話だが大排気量の方が低回転でトルクが厚いから無駄にふかさずに済み意外と燃費が良いって。
ターボつけても低回転トルクには効かないんでしょう?
そういやティアナの4WDで4気筒のQRエンジンが採用されている理由は、
4WDの方が重いので、総重量を抑えるためと、V6だとトルクが弱く加速が悪いからじゃなかったか?
雑誌のティアナ開発者インタビューか何かで読んだことがある。
これってまさしく同型車同排気量では4気筒の方が加速が良いという証拠だと思うが。
>>542 大排気量とターボ付小排気量の比較じゃなかったか?
>>541 どのくらいの都市を想定しているのか知らないが、10・15モード燃費は、市街地を想定した10モードと郊外を想定した15モードで計測するので、この数値の大小関係は、実燃費の大小関係に近いとされている。
もちろんアイドリングも含まれる。
ただ、誰しも経験していると思うけど、大抵どの車種も10・15モード燃費は実燃費よりちょっと良い数字になる。
そのため、もっと実燃費に近い指標としてJC08燃費というのが採用され、今後主流になる。
>>543 もともとはそうだけど、ターボが絡むとややこしいからか、途中から6気筒NAと4気筒NAの比較になったでしょ?
「じゃあスペックが同一で4気筒と6気筒の車を用意してテストしてみろ。」に対する回答ってことで。
>>544 燃費規準についてはその通りなんでしょうけれど無駄のないエコ優等生運転の想定じゃなかろうか?
実際はついついアクセルを踏みすぎたりするだろう、
それも低回転トルクが薄いほど無駄が多くなるのでは、と思った。
>
>>543 >もともとはそうだけど、ターボが絡むとややこしいからか、途中から6気筒NAと4気筒NAの比較になったでしょ?
>「じゃあスペックが同一で4気筒と6気筒の車を用意してテストしてみろ。」に対する回答ってことで。
流れを掴み切れていませんでした、失礼しました。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 07:26:20 ID:j1aTYTy/0
>>501ですが、薄学である小生に参考になる貴重な意見を聞かせて頂きました。
どうも有り難う御座いました。
ただ、このスレは真剣な方が多くて議論がすごく白熱するので冷や冷やします。
>>507 ひとつ教えていただきたいのだが「最高速度の伸び」ってどういう意味?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:21:02 ID:R+gMG6xh0
1.5のインプレッサでもボンネットダンパー付いてるのにカムリクラスのティアナには付いてないのはどうして?
>>546 普通なら冷や冷やする必要はないと思うよ。
539で書いたことだけど、誰の目から見ても明らかな書き間違いをしているのに、ゴロツキは一切それには触れず、質問をはぐらかして、一切訂正しないでしょ?
自分の間違いを棚に上げたまま「日本語読めないの?」とまで言い放っているしね。
普通は間違いを指摘されたり気づいたりした段階で修正しながら会話は進んでいくものだよね。
だから普通はこじれることはないんだけど、どんなにわかりやすくはっきりと指摘してもゴロツキは絶対に修正しないんだよね。
だからゴロツキが絡むと話がこじれるし、ゴロツキみたいな人は嫌われて当然だと思う。
ただ君自身、こんなことを書いたよね?
501 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2010/03/06(土) 11:17:02 ID:FCxIy/rI0
他人の意見は謙虚に聞くべきだぞ。
つまり謙虚さが足りないって他人を批判しているんでしょ?
わざわざ喧嘩を売るようなことを言っておきながら、説明を求められても無視し続けているのは何故なのかな?
冷や冷やするのはそのせいじゃないのかな?
わざわざ寸評なんかしにくるくらいなら、まずは質問に答えるべきだと思うよ。
勘違いだったら勘違いだったと言えばいいし、補足説明するならすればいいと思うけど。
そこがすごく不思議だ。
ゴロツキのまねをしていたらゴロツキと同じ対応をされるかもね。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:24:39 ID:QJaaepN/0
>>548 コストダウンだよ。
ティアナ購買層だと、あまりエンジンフードを開けることがないだろうし、その浮いた分で少しでもインテリアを上質にした方がティアナ購買層には喜ばれるだろうからね。
わりと合理的な判断じゃないかな。
>>548 ティアナオーナーより、インプレッサオーナーの方が10倍以上ボンネットを開ける回数が多い事はガチ!
ソースは、やっぱり、デリーシャス。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:23:04 ID:l7ewjx7K0
ボンネットダンパーはJ31では付いていたから、J32に乗り換えてなくてびっくりしたよ。
まあ、ウォッシャー液入れる以外は開けないからどうでもいいけどな。
で、思い出したから今から入れるとするか。ただの水だけど。撥水加工してあるから。
>>553 同感。J31からの乗り換えで最初はちょっとがっかりした。ランクダウンしたような気がして。
現実問題としては滅多に開けないから気にもならないんだけどね。
ウィンドウォッシャーもディーラーで点検すると勝手に足してくれるので、自分では一度もいれたことがない(J31→J32通じて7年間一度も)。
使い切ったら、前の前の車のときに買ってあった撥水ガラコを入れようと思ってたんだけど、いつになっても全然使い切らないので、そのまま7年たってしまった。
思い出したついでに、そろそろ捨てるか。
>>549 自分は謙虚さが足りないと言われた本人だけど、とりあえず現時点では応答がないね。
そもそも、まともな人間ならあれだけ質問を受ければ、感想なんか書く暇があるなら何かしらコメントするはずだと思う。
不自然なまでに会話の流れを無視し、根拠も示さず、一方的に言うだけ言って、質問には一切答えようとしない。
他の人からも指摘されているけど、
>>501は正真正銘のゴロツキでしょ。
>>546で何をしたかったのか不明だけど。
何にせよ、問い直すだけ無駄だね。
話しの流れが変わりつつあるのにぶり返す奴は空気読め。
粘着するのは構わんが別スレ立ててやってくれよ。せっかくティアナの話題になったのにさ。
>>556 いつまでも引きずらず、区切りをつけるために、「問い直すだけ無駄」と書いて終止符を打ったつもりだが、それが不満か?
本来であれば、ゴロツキのボケが自分自身で訂正するなり謝罪するなりして区切りをつけるべきなのだが、あの馬鹿は、これまでもそうだったように、自分自身の尻ぬぐいも後始末も何もしない。
だから、代わりに区切りをつけただけ。
それに話を腰を折らないように配慮して、話題が途切れてしばらく経つまで、わざとレスのタイミングをずらしたんだけど、その意図も伝わらなかったみたいだな。(554の前後にレスをしなかったのはそのため)
区切りをつけないと「回答はまだか?」が延々と続く可能性もあるのだが、
>>556は区切りをつけない方が良かったのか?
>>552 いいかなぁ? 今H6乗ってる人だけどw
スポーティさが欲しい車だとあのエンジンは高回転までスムースに廻るけど
ティアナ系のセダンだとちょっと違うような気がする。
もっと低速トルクの有るエンジンでトルクで走る方が適している感じに思う。
例えばトルクカーブが4G63みたいで振動が少ない奴が欲しいw
ティアナのVQ25の性能曲線ってどこかにない?
HPにもカタログにも載ってないんだよね。
ググったら「1600rpmで最大トルクの80%に達する」という文章は見つかったけど。
ちなみに、MPVの2.3L直噴ターボの性能曲線はググったら出てきた。
グラフ読みだけど、1600rpmくらいで最大トルクの80%、2000rpmで最大トルクに達し、4500rpmまで一定、その後へたっていた。
A4の1.8L直噴ターボの性能曲線もググったら出てきた。
これもグラフ読みだけど、こちらはなんと1200rpmくらいで最大トルクの80%、1500rpmで最大トルクに達し、やはり4500rpmまで一定、その後へたっていた。
従来のターボと比べると、応答性を重視してタービンを小型化し、ブースト圧も低め、低い回転数でへたり始めるという特性をもっているみたい。
何にせよ、ターボと言ってもNAと遜色ないくらい(MPV)、あるいはNA以上に(A4)、低速側でのトルクが大きいみたいだよ。
フィーリングは4発なりだろうけど、ちょっと興味が出てきた。
書き忘れたけど、やはり直噴ターボは従来ターボより圧縮率が高くできることがポイントみたいです。
まだやってんの
このクラスのセダン需要なんて、国内にはほとんど無いのだから変える意味がないどころか
これより上のクラスに乗る人間はそんな貧乏くさい仕様は受け付けんから余計売れなくなるぞ
ブランドイメージでどうにでもなるアウディや、元からジジイウケが悪いマツダと一緒にするなYO
ゆったりまったり乗れればそれでいい
オッサン思考かな?
>>556 区切りをつけない方が良かったのか?つけて良かったのか?どっちなんだ?
>>561 ティアナなんてわざわざ専用に作った2300ccから2500ccに1世代で変えたけど、そういう過去の例は無視?
余計売れなくなると言うが、そんなに単純な話ではないと思う。
V6にはこだわらない下のクラスに乗る人間を引き入れる効果もあるし、燃費指向の強い人を引き入れる効果もある。
もともと日産には同じクラスにスカイラインという選択肢もあるのだから、むしろ個性の幅を広げた方が両車を併せた顧客数を増やす可能性もあるし。
もともと4WDは4気筒なのだから、メーカーとしても必ずしもV6にこだわっているわけではなく、世の中全体の動向を見て商品価値が見込めればティアナは直4でも良いと考えているのでは?
今週末も色々あったんだね
誰も突っ込んでないけど、488と489の「背中引っ張られる」ってなぁに?
全速力で後退するの?
あと、507の「エンジンの仕組みを調べれば分かるだろ」と言っておきながら、
「V6のう高回転の伸びなんて言ってないぞ?加速の伸びは明らかにV6の方が上なんだが?」は完全におかしい。
車両の加速度は、車体重量やギヤ設定(ハイギヤードかローギヤード)の要素が強く入ってきてしまうので、
エンジンのしくみからエンジンの特徴を説明するなら、速度域ではなく、エンジンの回転域で考えないといけない。
エンジンのしくみにこだわるくせに、高回転の伸びについて言ってないと言い切るこの人って一体なに?
本当にクルマのしくみやエンジンのしくみみを理解している人なら、こんなことは絶対に言わない。
間違いが多い上、用語の使い方はこの人が一番雑。
詳しく知っている人ほど用語の使い方には厳密になるもの。
一語=一義でないと正確に伝わらなくなるからね。
たぶんこの人がこの中で一番クルマを分かってなry
遅レス、スマソ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 22:27:08 ID:NOZfdoDf0
>>564 バカ?後退して背中引っ張られるわけねーだろ
感じ方の問題だな。
「背中が引っ張られる」でもいいと思うけど、自分は「前から身体全体がシートに押し付けられる」という感じ。
引くでも押すでも、感じる力の向きはもちろん一緒。
後退加速したとき、実際に働く力としては後ろ向きの力が働くことは確かだけど、両面テープで背中をシートバックに貼り付けておかない限り、背中は引っ張られないね。
もっとも実際に背中を貼り付けたとしても、感じ方としては前向きの力として感じられることは言うまでもない。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:35:37 ID:2XYjIgFl0
>>556 何を偉そうに。ゴロツキのくせに。
ゴロツキ、出て行くべきなのはお前だよ。
お前が毎回毎回話をこじらせているのだからお前が出て行け。
金輪際戻ってくるな。
せっかく正常に戻ってもお前がいつも話をこじらせて荒れた状態に引き戻すんだから。
>>568 やはりそう思うよね。
これまでも、矛盾や間違いを指摘されて八方ふさがりになったゴロツキ本人が、早く話題をうやむやにしようとして、第3者のフリをして
>>556と似たようなことを書き込んだことが何度もあったからね。
文句を言うための即レスはするくせに、質問には一切答えないし。
今回の一悶着の間に、他人のフリを必死になって何回したんだろう。
どれもバレバレだったけど。(笑)
もともと一人芝居はテンプレに載るほどゴロツキがよくやる手口だけどね。
同一IDを晒したまま強引に一人芝居をやっていたこともあるしね。
大馬鹿であることは本人が十分過ぎるほど示してくれたから、もうこれ以上追求しても意味がないし、とにかく、これで本当のおしまい。
戻ってくるなといったって、どうせすぐまた言いがかりをつけに戻ってくるよ。
それしか脳が無い人間だから。
本当にもうお終いにして貰いたいよ。この話題は飽きた。
とは言ってもゴロツキのバカ踊りを見るのは実は楽しい。
次に荒らしに戻って来たときにはもう少し手短にスパッと斬り捨ててくれ。
メールと写真を公開するまでゴロツキは戻ってくるな。
他人のふりをしたってゴロツキはゴロツキ。
他人のふりして戻ってくるな。
572 :
564:2010/03/09(火) 15:08:03 ID:8wuJr+Qv0
>>566 茶化したつもりはあるので失笑されても構わないけど、バカというほどおかしいかな?
>>567 そういう感じ方をする人の方が多いのかな。感じ方としてはそれも分かる。
自分としては前に加速するときは背中を押されているという意識の方が強いけど。
誰かに背中を押されれば前につんのめるし、誰かに背中を引っ張られれば後ろにずっこけるし。
>>572 慣性系・非慣性系の問題。背中を引かれるのでも押されるのでもどっちも正解。
それよりここって、ティアナ乗り(購入予定者・OB・脳内も含めて)の集まる場所ではあるかもしれないが、
ティアナ自体についての話題がほとんどないね。
ボンネットを開けない人が多いようだし、トラブルも少ないようだし、特に情報交換することもないか。
こういうのも良いけどね。
実際のオーナーは皆無だからなw
そういうことにしないと気が済まないのはゴロツキだけだけどな。
そのゴロツキは毎回嘘ばかりだし。
シートベルトが外れたらウインカー音が鳴らなかったが、故障かな?
仕様だよ
今、セフィーロに乗っていますが、もういい加減、
ティアナに買い換えようと思っていますのでヨロシコw
>>576 俺のもそう。J31だけど。
これって法的にいいの?
>>579 保安基準にそんな項目はないでしょ?
消し忘れ防止のための作動音みたいなものなのだから、ある意味ライトの消し忘れ警告ブザーと一緒で、ユーザーに対する便宜的なおまけ機能。
ということで、そもそもどんな状況であろうと、ウィンカー作動中に音がしなくても、別に構わないはず。
ウインカー音より キシミ音が耳障りな J32
遮音が良くなったしな
ビビリ音ってやつか、4ヶ月目で出始めた、インパネの合わせ目とかかなあ。
運転席のドアキーが閉まるとき、油切れのような悲鳴音がするようになってきた、六ヶ月点検で言ってみる。
この辺りの内装品質は今でもトヨタに負けてるようだ。
>>583 トヨタと比べること自体おかしいでしょ?
同価格帯の車で内装に力入れてる車なんてトヨタにないし。
どんな車でも乗ればビビリ音位でるでしょ。俺のJ32もなってるし。特にカーナビ周り。
他社製品と比べたっていいと思うけど。
583の言っている品質って、意匠という意味ではなくて、組付精度とかのことでしょ。
実際のところ、その辺、トヨタ車は力入っているよ。
風合いとか質感の高さでもトヨタの方が定評がある。
日産も進歩しているから今はどうか分からないけど、たとえば、ボンネットとフェンダーの隙間もトヨタ車の方が約1mm狭く設計されていたことがあった。
自分がトヨタの人(設計)から聞いた説明では、トヨタの方がラインでの組付精度が高く、その分マージンがいらないんだって。
鋼板の品質の要求レベルもトヨタの方が高くて大変、という話を新日鉄の人から異口同音に聞いたことがある。
これは最近でも。
(口の悪い人は「トヨタが不合格にした鋼板を日産が買っていく」などと言う)
もちろん、車はこれらだけで価値が決まるわけではない。
個人的な見解で言えば、トヨタ車の中に良い車はあっても、欲しいと思える車が無い。
>>585に同意だな
いくら「品質が良い、信頼性がある」なんて言われても
俺が欲しいのは日産車であってトヨタ車ではない
一応言っとくけど、トヨタ車批判ではないからね
なるほど
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:28:51 ID:erSTrQyW0
日産車は錆びやすいけどは昔から韓国の鋼材使ってるの?
某トヨタ会長と称する人物が、「クラウンは5年持てばよい」なんてほざいていたしな。
当時のクラウンやビッツなんかの曇ったヘッドライト見るとむべなるかな。
ブルーカラーから絞りとってホワイトカラーが裕福ってのが某社の図式だろ?
汗流したこともないような首脳のメーカーの車なんて、タイヤが4つついてりゃ売れるレベルの感想しか得られんのだけど。
あくまで個人的感想だからね。
>>588 10年前は全部国産だったと思う。
国産だってさびやすい鋼板はさびやすい。
今はどこも亜鉛メッキ処理などの防錆処理をするけど、そういうのもトヨタより出遅れていたように思う。
20年前は日産車は穴あきが酷かったけど、最近はそうでもないね。
前乗ってたブルーバードも腹がサビだらけで
剥げ落ちた板が地面を引きずってガラガラうるさかったなぁ
>>592 幸いJ31ではそういう目に遭わなかったなぁ。サビは皆無だったと思う。
故障は頻発したのでかなりの回数クレーム修理に出したけど。
>>591-593 酷かったか?そんな事ないと思うけどな。
下回り関係は結局ユーザーが手入れしてるかしてないかで変わるだろ。
昔から下回りのコーティングや洗浄はあった訳だし。サビが出るのは自分の責任。
>>595 ひどかったよ。世間知らずなんだね。
フェンダーは穴あき、ドアも穴あき。
スペアタイヤスペースとリアフェンダー(車載工具入れ)は雨漏りで常に水がタポタポ。
近所の板金修理屋のオヤジも日産は錆びやすいからあきらめろを言っていた。
毎度毎度、自分の無知を棚に上げて他人を批判するのはいかがなものか?
誤:あきらめろを言っていた。
正:あきらめろと言っていた。
>>595 嘘つきは引っ込んでろ。
写真とメールが先だ。
このスレってレスで少しでも批判されると無知になるのか。
自分の車がなったら全ての車も錆びるとでも思ってるのかい?
>>599 そういうこともある、という可能性を言ってるだけだから
そんなに気にすることじゃないかと
上では、日産車<トヨタ車、みたいに書かれてるけど
日産ほどの大きな会社なら他社製品と自社製品を比べて
自社製品の弱点ぐらい分かってるだろ
そこを直さないままってのは考えにくいので
板金屋のオヤジの、って話は・・・ねぇ?
>>600 日産車のすべてが他社より錆び易いって訳ではない。
でも錆び易い車が多いのも事実。特にマフラーは要注意。
走っている最中にマフラーから水吐いている車多いでしょ。
鈴木と日産は錆び易いと思うのがデフォ。
>>601レス感謝
家の前20mくらいで海ってとこ住んでるけど
家族の日産車に錆とかは無いよ、当たりなのかな
そういえば俺の車のマフラーから水が・・・
で、ティアナは錆やすいの?
乗ってる人だったら教えてもらえませんか?
>>599 >このスレってレスで少しでも批判されると無知になるのか。
いつものゴロツキの定型句だな。勘違いも甚だしい。
>自分の車がなったら全ての車も錆びるとでも思ってるのかい?
相変わらず頭が相当悪いな。
全く逆だろ。
個別の事情も把握しないまま、「サビが出るのは自分の責任」と言ってサビの全てをユーザーの責任にしようとするから反論されているだけだろ。
全てをユーザの責任でごまかそうとするのは、日産プリンス東京の体質なのかな?w
>>600 大メーカーを盲信するのも自由だけど、事実は事実だよ。
まずは板金屋にいって聞いてみるがよろし。
20年前の日産車は、現在なら保証対象になるほど滅多に生じないボディの穴あきが珍しくなかった。
ボンネットフードの前縁も錆びやすいポイント。
自社製品の弱点が分かっていても、技術力やコストの問題ですべてがすぐに対処できるわけじゃない。
日産とトヨタを比べたら、もちろん車種によるけど、概して量産効果的には日産の方が不利で、1台あたりの製造コストがどうしても高くなってしまう。
だから、品質的には不利になることが分かっていても、価格で勝負するためには、材料の品質を落として原料コストを下げて、全体のコストを抑制せざるを得ないこともあるんだよ。
品質を若干落としても何事も無い場合だってあるしね。
錆問題については、もちろん日産も把握していたから、現在では他社と同じだけの防錆保証を付けられるだけの鋼板は使用しているし、塗装前の防錆処理もしている。
だけど、現在でも使用しているのは他社と同一の鋼板ではない。
前にも書いたとおり、防錆についてはもっぱらトヨタより出遅れてる。
逆に、最近の話題になっているBOSのように、日産が他社を先行していることも多々ある。
今後しばらくの間は「日産車にはBOSが搭載されているが、トヨタ車にはBOSが搭載されていないから危険」と言われ続けるかもしれない。
錆についてもそうで、日産車の品質の悪さが目立つ時期があったのは事実。
>>602 マフラーから水が出るのは当然のこと。気にすることはない。
>>604 確かにFRセフィーロまでは、直ぐに錆が発生してたなぁ。(1年くらいで窓枠に錆出たし、ドア周りのゴム剥がれるし)
FRサニークーペの頃は雨降るとトランクに水溜まったりしたしね。
FFセフィーロ以降は錆にお目に掛かることは無くなったけど、電装系の故障は多かったな。
因みにJ32ティアナだが 60q付近で軽くアクセル踏んでる状態で、ギヤ鳴り?のような音がしてきた。
同じ症状の人いますか?
>>604 なんか色々勉強になります
ありがとうございました
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:35:17 ID:iBwIPlnm0
今回もゴロツキは知りもしないのに知ったかぶりだったと
>>604 マフラーから水吐くのは確かに当たり前に近いが殆どチョロチョロ
日産ほど大量に吐くメーカーも少ないだろ。
殆どのメーカーは大部分を水蒸気として排出するけど
日産車はエンジンが温まるまで蛇口のように水が出る車が多い。
>>608 日産車が大量に水を吐くという特別な印象はないなぁ。
むしろ量の多少は車それぞれという印象。
乗り方とか駐車方法でも溜まる量は大きく変わるし。
つい先日もまさに蛇口のごとく大量の水を吐き出したマークXを見たよ。
でも、構造上、特定のメーカや車種で水が溜まりやすいというのはもちろんあるだろうね。
それにしても、排気管の腐食による穴あきや欠損も最近はずいぶん減ったと思う。
昔はマフラー手前で穴が空いて、ごくありふれたオバちゃんがボボ…と低音を響かせていたこともあったもんだ。
(オバちゃんに限った話ではないが、オバちゃんは水を溜めやすいやすい人種だと思う)
今までどんな車種に乗ってたんだろうかw
俺は無知でゴロツキにされてるけど今まで乗った日産車で錆なんてなかったぞ。
セドリック・グロリア・シーマなどを乗ってきたが錆も大量に流れる水もなかったけどな。
大量の水だったらプリウスの方が酷いと思うけど?ティアナと関係ない話題でスレを汚すなよ。
>>610 だ〜か〜ら、自分が知らないというだけで、皆無だと決め込むその横柄さはどこから来るんだ。
思い上がりもたいがいにせい。無知のくせに。
具体例ならすでにいくつか挙げられているだろ?
それすら読めない奴が何をほざいたって恥の上塗りに過ぎん。
書いてあることも読まずに無駄な書き込みばかりしやがって、お前が一番スレ汚しだということを早く自覚しろ。
>>610 たったそれしか知らないのに、全日産車を知った気になっているとは笑止千万。
自分の車がならなかったら全ての車も錆びないとでも思ってるのかい?
>>599の批判は先に自分自身に向けるべきだろ。
この自己中バカはゴロツキ以外にありえない。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
>>605 おや? FRサニークーペに乗っておられましたか?
自分も乗ってましたよ。
当時まだ珍しかったEGI仕様のA15エンジンのやつ。懐かしいな。
昨晩水がタポタポと書いたのもこのFRサニークーペのことです。
やはり雨水がたまるよね。
錆と雨漏りの酷さはは、この車の共通の特徴(欠陥)でしょう。
信じようと信じまいと勝手だけど、本当なんだから仕方ない。
思い出したけど、ドアについては、水抜き穴が悪いので必ず腐り出すと板金屋のオヤジは言ってた。
>>595=599=610(ID:+oOTb7rQ0)はそういうことを知りもしないくせに、何を知ったかぶってんだか。
知らないことを無知と言ったのに、批判されると無知になるとか、勘違いも激しすぎる。
毎回毎回、自分の知らないことはすべて間違いだと勝手に決めつけて、言いがかりをつけることだけがコイツの生き甲斐なのかもね。
で、
ティアナになんの関係があんの?
この話題いつまで続けんのお前らは?
何か困ることでもあるの?
別に良いじゃん。
たとえば
>>589の偏屈な妄想より遙かにマシだろ。(笑)
それに、荒らすだけの内容しか書かない奴も確かに一人いるが、その他は内容のあることを書いてくれるんだし。
>>613 私のは、一つ前のA14のEGI仕様でした。
兎に角よく回るエンジンでしたねぇ〜 瞬時に噴け上がるんで
街中でもいつもリミットの6400rpmまで回してましたねw
今思い返してもあのOHVエンジンは名機でした。
J32ティアナの60q付近でのギアなりのような異音(ヒュルヒュルヒュルーで感じの音)は、おそらくCVTが
原因だと思われますが次の点検で詳しく見て貰おうかと思ってます。
一番よく使う速度域でベルトが馴染んでしまうことによって異音が発生するとか無いんでしょうかね?
だとしたらエクストロニックCVTの最大の欠点になるかもです。
このスレは屁理屈が多いって事が分かった。
で、実際のティアナオーナーは皆無だから意味不明な文句ばかり垂れるとw
>>617 筋の通った話であっても、常識がない・道理がない・知識がない・文章力がない・学習欲がない、のないないづくしの人には、確かに屁理屈にしか見えない。
ここは大人の世界なんだから、意味不明なら来なきゃ良い。
誰も呼んでいないし。
2度と来るなよ。
>>616 ヒュルヒュル音は自分のJ31でも聞こえますよ。
たぶんCVTでしょうね。
自分の場合は街中での巡航→アクセルオフのときによく聞こえます。
音の大きさが問題かもしれませんが
10万q近く走った現在でも自分のJ31には何も問題ないです。
あまり気にしなくていいかも。
もし最近になって急に音が大きくなったのなら要注意ですね。
自分の場合CVT-M6でマニュアルモードも良く使います。
特定の段ばかり使うとCVTの円錐にも段がつくんじゃないかと
最初のうちは心配していましたが
10万q近く走った現在でもそういった気配はありません。
速度域が一定でもCVTの変速比は状況によっていろいろ変わるので
ベルト馴染みとか段付きの心配はないんじゃないかなぁ。
初代FRセフィーロは排気管が錆びてどっかから排ガスが漏れたらしく
車内に排ガスが入りこんできた。あとドアも錆びたね。
FFセフィーロは特に錆は見つからなかったな。あのあたりから良くなった。
ティアナは後ろが見づらくなったから他の車にした。
で、ティアナオーナーじゃないとw
そんなにティアナが気になるのかなw
>>622 お前がティアナオーナーだと言う証拠も無いけどなw
そういや、FRサニークーペも排気管が腐って途中がなくなっていたことがあった。
排気ガス臭は気にならなかったし、音がボボボボとかっこよくなったので、気にとめてなかったんだけど、車検のときに指摘されて修理することになった。
あとこの頃の車はプラスチックのメッキもダメだったね。
5年も経つ頃にはあちこちハゲハゲで地のプラスチックが出ていた。
どれも最近の車には無縁な話だね。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:46:33 ID:yvHyEpRT0
>>620 j31 230jk乗りだけどそれっぽい音聞こえる。アクセルオンで鳴るから燃料ポンプかバルブ関係だろうけど。
中古だから劣化なのかどうかワカンネ
>>623-624 で、ティアナに乗ってるの?
ティアナオーナーだって証拠なんていくらでもあるだろw
>>627 お前みたいなバカには無関係な話。
オーナーかどうか一人でいつまでも悶々としてれば?www
古い日産車の話持ち出して、錆に弱いだのなんだかねえ。
いまのJ32にはスクラッチシールド塗装奢ってるから、多少の擦り傷に気にならんよ。
エクストレイルが一番最初に採用したけどね。
>>627 お前が脳内オーナーだということは皆良く知ってるよ。
だからいつまでたってもメールと写真を公開できないんだもんな。
ここはお前の来る場所じゃないと散々言われるだろ? 粘着するなよ。
ここに逃げ込む以外に生き場所がないなんて、よほど貧しい人間関係しかないんだな。
ここでのめちゃくちゃな行動をみてると、どこに行っても誰にも相手にされないのは当然だと思うけど。
いい加減ゴロツキとそれに対するレスでスレ埋めるの止めろや
ここはスルーじゃなくて徹底的に荒らしと闘うスレなのか?
>>5読んでんのか阿呆が
>>631 お前もな。
本当に
>>5を読んだのなら、お前が宣言すりゃいいじゃん。
それが相手をしないようにする合図と書いてあるだろ?
自分は何もしないまま、自分の意のままにスレが進むと思うなら、とんだ甘ちゃんだ。
>>632 どの口がほざいてんだ?
普段からゴロツキを煽りちらして遊んでんのはテメェだろうが
よくもそんな偉そうな事が言えるな
>>633 それならどうして
>>5を無視して宣言しないのか理由を言ってみ。
偉そうなことを言う前に行動に出ればいいのに。
結局、言われても何もしないし。
お前も本音は煽りちらして遊びたいんじゃないのか?
相手がゴロツキかそれ以外かの違いだけで。
何だこのスレって?
ティアナオーナーが来れば煽ってオーナー以外が荒らしてるって。
だからティアナの話題が出てこない訳だ。出てきても実際に乗ってないから意味不明だし。
>>634 今はお前が勝手に
>>627をゴロツキと決めつけてるだけじゃねーかよ
頭湧いてんの?
俺が
>>5を宣言したらお前は煽りを止めんの?
止めないだろ
次にゴロツキ認定出来そうなヤツが出てきたら真っ先に煽り散らすだろ?
ゴロツキの粘着よりお前のような奴の方が必要ねーよ
>>635 お前が毎回嘘ばっか言って、正しいことを逝っている人に言い掛かりをつけてるだけだろ。
意味不明なのは既出。お前が馬鹿なだけ。
>>636 煽ってばかりいないで、本当に
>>5を読んだというなら、さっさと宣言すればいいのに。
だいたい、お前自身が喧嘩に参入したいから、宣言もせずに「阿呆」と書いたんだろ?
言っていることとやっていることがめちゃくちゃだよ。
>>637 ここ最近の流れを見てれば誰だって阿呆の言葉ぐらい出てくるわ
俺が宣言しねーのは
>>635をゴロツキだと判断してねーからだよ
>>638 それじゃしょうがないな。
お前の相手は俺かもしれないが、俺の相手はあくまでもID:i33p1SIr0だ。
ID:i33p1SIr0が言い掛かりをつけ続ける限り、俺は相手をするつもり。
お前が俺を相手に新たな喧嘩を始めるのもお前の自由。
俺の行動を静観するのもお前の自由。
好きにしな。
>>638 本気で
>>627や
>>635がゴロツキじゃないと思ってる?
どう見てもゴロツキでしょ。言っていることがずっと一緒だし。
オーナーは皆無だの、意味不明だのって。
わかりやすいと思うけどな。
端で見てると、火事に便乗して別の人が隣家に放火しているように見える。w
ってことで、放水を開始します。
>>627=
>>635=ゴロツキ発見!
以降ゴロツキ(ID:i33p1SIr0)を相手にしないようにしてください。
宣言が出たね。
それじゃ無視と言うことで。
ゴロツキが別IDで新たな騒動を起こしたときは宣言をよろしく。
無視したところでどうせすぐIDを代えて他人のフリをして難癖をつけにくるよ。
んで、ゴロツキバスターと推定ゴロツキがまたスレを埋める、と。
ちょっとでも疑いを感じたら、ぐちゃぐちゃ言う前に、すぐに宣言を出した方がいいかも。
初心者的な質問でゴメンね
おもてなシ−トって良い?悪い?
>>643 感性の問題は他人に聞いても解決しないよ。
お店に行って乗ってみたら?
わざわざ第3者が火中の栗を拾いに行って、
無事拾ってくるならまだしも栗を追加してくることも無かろうに…
と思ったけど結果的に収束は早かったんだね。
みんな餅ついて、栗餅でも食えば幸せになるよ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:22:13 ID:9J4o1pvg0
>>636 もしかして新参者?
そんなことはどうでもいいんだけど、「頭湧いてんの?」ってどこの方言?
初めて見たよ。
ティアナは内装が素晴らしく、何よりも高級感がある。
売れるわけだ。
まだやってんのかwティアナオーナー以外出てけよw
>>643 乗った感覚だと必要ないと思う。だから良くもなく悪くもなくかな。
別に乗り降りが楽になる訳じゃないしさ。故障した時に大変だろうし。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:47:44 ID:arIW/tc40
>>647 ティアナって売れてる?高級車に比べたら質感低いし所詮大衆車の厚化粧って感じ
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:56:19 ID:LJfxHjif0
>>649 あるいは「センス良く大衆車を作った」とも言えるか
>>643 助手席のおもてなシートは結構良いみたい。
着物やタイトスカートだとシートがちょっと外側に向くだけで乗り降りしやすくなるって。
頻繁に助手席に女性を乗せる機会があるなら選ぶ価値あると思うよ。
>>648 でも脳内のくせにゴロツキは絶対に戻ってくるだよなー
出て行けといって出て行ったためしがないしなー
ゴロツキが出て行くのが一番の解決なんだけどねw
>>652 そんな事言ったらこのスレは全て脳内オーナーだろw
ティアナオーナーが羨ましくて仕方ないんだろ?正直に言っちゃえよw
1000万オーバーの車だったらまだわかるけど
ティアナクラスで脳内オーナーってどんな発想だよ
普通の人が大衆車だと思ってもこいつの脳内フィルターを通すと
ヴェイロンぐらいに見えてるのかも
>>653=ゴロツキ発見!
理由:明確な根拠を示すことなく自分以外の他人を全て脳内扱いするから。
以降ゴロツキ(ID:6cXM8juG0)を相手にしないようにしてください。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 14:16:28 ID:6PBI9Zbo0
FF、日産車て事でwww
事故ってリアバンパー交換したけど、カーコンビニで見積もりしたら78000円
ディーラーだと70000円だった。 バンパーもスクラッチシールド塗装なの?
これって高いのか安いのか、交換したこと無いので判らん。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:08:09 ID:seCDJXSN0
日産の車っていうか特にティアナみたいな大衆セダンの下取り価格は最悪
>>662 下取り価格考えて車買うも前のような貧乏人には不要な車。
好きで乗るんだから下取り価格なんて考えていない罠。
下取り価格考えるならベンツも止めとけ、
そもそも軽自動車がいいだろうな。元も安いし、売るとき安くても貧乏人には響かない。
それ以前に、茶利を勧めるがな、喪前には。
どうせ乗りつぶすから、下取りなんか関係ないな。
下取りを考えないから、タイプも色も自由に選べるというメリットもあるわけだし。>漏れ
でも確かに下取りを気にしたら、ティアナは選ばなかったかも知れないとも思う。w
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 10:40:53 ID:vLDWVrRm0
ティアナみたいな中古価格が安い車は免許取立てのガキが乗り回すってこと
やっぱりオーナーは少数でティアナに嫉妬してる奴の荒らしがほとんどだw
ティアナ乗りの人に質問なんですが、購入前は他にどんな車を検討しました?
俺はシビックハイブリッドだね
ティアナにした決め手は運転席の乗り心地、同価格帯のセダンでは一番いいシートだと俺は思う
燃費の良さと乗り心地を天秤に架けたけど、長距離ドライブが好きだからティアナにした
>>668 スカイラインセダン。走り重視か、ゆったり乗るかを比べたよ。
俺は、シルビア→セフィーロと乗ってきたからティアナ択一だったね。
マークXとどっちがいいですかね!
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:55:54 ID:wQGD3zt20
>>672 マークXオーナーに失礼。比べるならカムリ
>>672 タイプが違うからね。マークXならスカイラインだね。
スポーティ好きなら、マークX。ゆったり乗心地重視ならティアナ。
あとシートのデキは圧倒的にティアナ。
マークXのシート特に後席はデキ悪い。座面低くてペタンっと山座りになる。
ティナアは室内が特に広く、特に後席は座面が高めで座り心地がよく、
前方視界もいい。また乗り降りもしやすい。
マークXはよっこらしょという感じになるからね。
マークxとティアナとアコードとカムリならどれがいっちゃん乗り心地いい?
あとパワー
>>675 用途は?
街乗り? 高速道主体? まさかとは思うけど峠攻め?w
>>676 用途は郊外乗りかな。静岡の田舎なんで
たまに街中にも行くけど、高速乗るほうが多いかもしれん
>>677 Xとティアナはハンドルを握ったことがあるけど、
普通の郊外乗りと特に高速道路だったら個人的にはティアナがお薦め。
まず直進安定性が抜群だし、道路の継ぎ目の凹凸もうまくいなすので、
運転に余計な力が入らず、楽に運転できるよ。
何より、CVTの恩恵で、どんな速度域から加速するときでも、
キックダウンのショックがなく、スムースな加速ができるのが良いです。
でも、ハンドルを回した分だけ曲がるという直感的な感じはXの方が数段上なので、
クネクネ道が多いならXも捨てがたい。
結局のところ、やはり試乗してみるしか無いと思うけど、
あちこちのディーラーに行くのが面倒くさかったとしても、
まずティアナは必ず候補に入れておくと良いです。
というか、このスレで聞いたら、他の人もティアナを薦めるとは思う...
J31のCVTの燃費の良さに驚いたので、次もJ32。
無段階変速は最初はキモイが慣れると離れられない。
買う時比べた車はなかったなあ。
マークXに乗ったけど、狭かったよ。
ティアナの方がいいよ
じゃあティアナにします!
マークXに乗ってみたけど、降りるときに俺も嫁も
頭をぶつけた。
俺はティアナの方が好きだな。
エンジン切ってドア開けたら椅子が後ろに下がってくれるのはビックリした
今電動なら全部あんな感じなのかな、すっごい降りやすい
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 23:23:32 ID:cVvKv8HX0
>>683 そんなの平成初期のハイエースでさえ付いてるよ
ところでCVTってやっぱATよりうるさいの?スクーターみたいに
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:38:17 ID:1F71v9WE0
>>685 なんかCVTって軽自動車とかコンパクトカーのイメージがあるもんで。実際うるさかったし
>>686 そもそもCVTにもいろいろあるし。チェーン式だと特にうるさいね。
ティアナのCVTもスクーターのCVTをただ大きくしたわけじゃないよ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:52:35 ID:8SahnQVW0
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 13:43:37 ID:IaD7FWng0
ティアナ2500cc4駆、マークX25004駆ならどっちが買いですか?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 14:50:06 ID:65dQ/HNc0
>>688 チェーン式はレガシー。
ティアナはバンドーネベルト式。
バンドーねベルト式とチェーン式のメリットデメリットはどうですか?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 14:56:00 ID:65dQ/HNc0
>>691 チェーン式はうるさいらしい、乗ったことないけど。
ティアナのは静かだよ。
J31の時は停車時に直結の外れる「カタ」という音がけっこう気になるときあったけどJ32では全くない。
ちなみにティアナのトルコンつきCVTは低速で直ぐ直結になるから、燃費性能にも優れているとか。
デメリットのほうはどうなんでしょう?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 15:08:58 ID:65dQ/HNc0
ディメリットねえ?
あえて言えばエンブレが少し効きにくいことくらいかな?
逆に効きにくいから街乗りじゃアクセル離すこと多いし
高速の下りでもアクセル離して適当なスピードで走ってくれるから燃費に貢献してるかな。
アクセル離してたら燃料カットだからね。
>>692 >J31の時は停車時に直結の外れる「カタ」という音
これは、シフトレバーのロック解除音だよ。
間違って走行中にRやPに入らないようにするためのもの。
トルコンの直結(ロックアップ)は、減速中30km/hを下回ったくらいで解除される。
エンブレだけで減速していると、ロックアップ解除の瞬間に軽いずっこけ感を感じる。
だけど音はしないと思うよ。
J32ではロックアップ領域が広がっているから、
もしかしたらJ32ではもっと低速でロックアップが解除されるかもしれないね。
でも停車時ってことはない。そこまでロックアップしていたらエンストするよ。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:22:40 ID:65dQ/HNc0
>>695 それは知らなかった。あんがと。
あの音、結構気になったんだよね。
ゴロツキが現れないと今ひとつ盛り上がらんなあ
町で乗ってる人も殆ど見かけんしどういうね。
そもそも日産ってどういう層が買ってるのかな・・・。
この価格帯でならブランド力もあるトヨタのマークXかクラウンに流れるのが自然だと思うが
>>697 あんなやついない方がいい。
>>698 内装をはじめとしたトヨタ車にはない個性的な雰囲気が良いんじゃない?
逆に、自分はクラウンもXも良い車だとは思うけど、何か違うという気がして、
全然欲しいとは思わなかったよ。とくにクラウンは。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 21:19:27 ID:IEVJU57P0
>>698 別に。
自分と同じ車ウヨウヨしていて嬉しいの?
J32はあまり見かけんけど、昨日は4台も見てしまった。
>>700 でもやはりたくさん売れてる車って価格の割に性能よかったりして人気があるわけだから
同じクルマが走ってるのってそんな悪いことでもなくね?
町中にティアナが走ってたら買わなかった?オレは買うと思う
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 22:10:08 ID:IEVJU57P0
ヨタ車は万人受けしない車は出さないから、選択肢じゃないし。
今のJ32は、6発CVTと内装と、中の広さで買ったんだけど。
オーナーで言うのは変だけど、真後ろからこの車見ると少し変なんだよね。
テールランプが妙に小さく見えて。
それが、斜め45度で見るといい感じになるんだよな。サイドラインは完璧。
フロントは少し趣味的かな。このあたりの万人受けしないところが好きなんだな。
>>700 売れてる車=良い車だとは限らんだろ。
軽自動車は価格だけで売れてるだろ?普通の感覚なら町中に同じ車がいたら嫌だろ。
皆が乗ってるから自分も乗ると言う考えが日本人の悪い習慣だと思うが?個性がない。
>>703 個性ってどうなんだろうねぇ。
大量生産の工業製品使っていて 個性ってのもなんだかなぁ と思う。
所詮ブランド志向だけだと思うけどね。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:21:36 ID:NKXK+/oB0
でもJ32ってちょっとした路面の凹凸とか高速の道路つなぎ目で
ミシミシというかガサガサというかうるさくない?
ガラスルーフ付けたせいか天井がうるさい。
>>705 毎日高速使ってるけど、そんなことはないよ。
以前も言ったことあるけど、妙な異音すると思ったらメガネケースのメガネの音だったり
段差乗り越すたびカタカタ言うからよく調べると、助手席のシートベルトのロック部分から
音が出てたとか。これは、位置を後ろにすることで音は消えたけど。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:35:40 ID:NKXK+/oB0
>>706 天井のセンターガーニッシュ(と言うらしい)を手で押さえれば音が小さくなる。
買って半年で、荷物はグローブボックスに車検証が入ってるだけなんだよね
ディーラーに言っても解決せんし・・・
>>707 うちのはサンルーフ付いていないから。
センターガーニッシュからは音はしないよ。メガネその物から音はしたけど。
あと、冬になって暖房入れると、必ず一定時間後に運転席側の窓付近から
ビビるような音が出て、ディーラーに出したら、木目調パネルの接着不足で音が出てた様で解決。
最近、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻したら、走行音が静かなので、ついスピード出過ぎちゃうけど。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:48:41 ID:Dhocldts0
>>708 やっぱサンルーフ付けたのが失敗だったか
前スレとかでも結構書いてあったから悩んだけど
やめときゃよかった。
>>707 うちのはそんな音しないよ。購入して1年位だけど。
新車購入でディーラーが対応しないなら客センに電話してみ。解決するから。
ただ本当に不都合じゃない場合はクレーマーになるから気を付けろw違う部分が原因だったりするから。
うちもサンルーフつけたけれど今のところ異音はないです。
燃費悪化や雨漏りの心配はあったが購入補助金の関係でつけました。
まだ硝子までは開けないけれど、シェードを開けるだけでも明るくなって開放感があり良いですね。
桜や紅葉のドライブが楽しみです。
サンルーフって昔から雨漏れするとか言われてて付けたこと無いけど
サンルーフつけるメリットって何です?
713 :
709:2010/03/27(土) 01:27:59 ID:Dhocldts0
俺のだけか。
客センTELしたけど、「ディーラーで買ったんだからディーラーに」
ディーラーに何度か持込んだけど、「そんな音はもう聞こえません」
知合いが同乗した時に「バスみたい」と言われ
内2人は買換え(ムラーノ&フーガ)ようとしてたらしいが他社にした。
知合いの会社が社用車にするから買い取ってもいいぞと言ってるから
それに甘えようか、本気で考えることにします。
しかし虚しい・・・
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 01:34:21 ID:FJDVa+8n0
>>713 再現性あるならディーラー同乗させるのがてっとり早いのでは?
うちのもそんな音はしないが・・・
カタカタ音がするが人を乗せると再現しない、で、原因は助手席のシートベルトだった
ってのはあったけど。
>>713 >客センTELしたけど、「ディーラーで買ったんだからディーラーに」
たらい回しなんて、ちょっと普通じゃない対応だなぁ。
大抵はこちらから要望しなくてもお客さま相談室(メーカー)がディーラーに的確な指示なり文句なりを言ってくれるもんだが。
それと、販社によっても対応の質は全然違うね。
某県の「県名日産」は、かなりひどかった。
とてつもなく横スレですが、J32 250XVの助手席のホイールハウスのカーペットの固定と思われる
ホチキスのでかいので止めてあるのを発見したのはややショック。
ナビのHDDが、トランクの上部にむき出しでカバーもなく取り付けてあるのもやや心配。
トランク広いから、ゴルフバッグ4本詰めそうだけど、上部のHDDやら配線やらに干渉しそう。
8か月のってきたけど、これがデフォなんだろうか。
>>713 その対応はちょっと信じがたいね…
もし本当なら客センに「日産自動車本社にご連絡致します」と一言言えば対応変わるよ。
毎回鳴るのなら店に行って横に担当か整備士を乗せて走れば再現できると思うけどなぁ。
ルーフ回りって結構頑丈に作られてるから異音がする事はないと思う。恐らく他の部分だろうと。
>>716 それがデフォだね。カーペットを固定されてるだけましかと。そんな部分誰も覗き込まないでしょ?
トランクの上部は仕様向上でカバーがついたよ。配線類は心配しなくても簡単には切れたりしない。
>>717 >配線類は心配しなくても簡単には切れたりしない。
それを聞いて安心しました。昨年6月に契約して7月に納車。
実はその後地デジ対応になったのと含めてカバー付いたんでしょうか。
>>717 客センってそもそも日産自動車本社内だろ。そのセリフは意味無いぞ。
それとも客センってディーラー本社の相談窓口を指していたのか?
だとしたら、そんな回りくどいことせず、最初から日産自動車本社の客センに電話すべき。
昔よく言われてた雨漏りするサンルーフってのは
後付けサンルーフじゃない?
>>720 パッキンがダメになるんでしょうね。
使わなくても時々開けるように言われたので冬場も2〜3日に1回は開けていた。
珍しく良スレに合っている。
このまままったりと行きたいな。
>>720-721 雨漏りの大半は水抜き穴(排水溝)の問題じゃないかな。
サンルーフを開けたときに枯れ葉とかワックスの拭きカスが溝(サンルーフの凹み)に
入っちゃうことがあって、それが排水口詰まりの原因になる。
その排水口が詰まると溝に溜まった雨水が室内に滲み出すんだよ。
そういう意味では、サンルーフを閉めっぱなしなら雨漏りの心配もほとんど無いんだけど、
閉めっぱなしはパッキンにはよくないので、月1〜2回程度パッキンが密着しないように
開け閉めすればいいんじゃないかな。
>>719 えっ?日産と言っても販売会社によって客センは違うぞ?
ディーラー云々じゃなくて、普通は販売会社の客センに電話をするだろ?
最初から日産自動車本社の客センに電話したら販売会社の客センに相談してくれと言われるぞ。
ディーラーの本社に電話して、故障があるのに取り合ってもらえないんですけどって
ハイ、●●県の◎◎店の××って方です。ええ
って
>>719 >最初から日産自動車本社の客センに電話したら販売会社の客センに相談してくれと言われるぞ。
そんなことゼッタイにないよ。
特に今回の案件は、本当の意味での「最初から」じゃなくて
既にディーラーに何度も持ち込んでるのだから。
車の不具合について製造元に相談するのは当然のこと。
むしろ販社の客センなんて気休め程度と考えた方が良い。
所詮同じ穴のムジナなんだから。
ディーラで相談して解決しない車の問題は、ディーラーの本社なんか飛ばして、
さっさとメーカー(日産自動車)のお客様相談室に相談を持ちかけるのが定石であり、
ベストソリューション。
苦情というより、ディーラでのやりとりの事実を淡々と伝えて、
車の製造上の品質の問題として相談すればいい。
もちろんその後の対応をするのは、製造元じゃなくて問題の販売会社に戻る訳だけど、
日産自動車を通してモノを言うかどうかで対応が全然違うよ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 19:19:18 ID:Dhocldts0
>>726と同じ判断で日産HPのフリーダイヤルにTELした(客センと称した物)。
その後の内容が
>>713でした。
もう諦めて買換えることにしました。
前スレとかで同じ話題が出てたから改善策も出てるかと思ったけど、
やっぱマイナートラブルみたいですね・・・
今日レガシーB4の見積貰ってきたが、高い・・・
>>728 レガシィはヤメトケ。
旧型なら未だしも新型は良い所無いし、リセールも壊滅の予想。
新車値引きも50万くらい連発らしい。
それでもBEE乗ってる自分が乗り換えられないのだから間違いない orz
>>728 そうか。でも、それはよほど運が悪かったのかも。
メーカーのお客様相談室はそうそう無下にたらい回しにすることなんてないけどなぁ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 22:42:42 ID:Dhocldts0
>>729 50万引マジ?そんな値引は出なかった
下取りは考えて無いから別によい。
>>730 人によるんだと思う。仕事でメーカー問合せしたときよく思う。
昔、丁寧に話そうとパニくって語尾が「ござる」になった奴がいた。
また新人がTEL番に配属される時期だから憂鬱。
まぁ会社の営業車が入替え予定だから
それらも他社にして、ささやかな抵抗で諦めるよ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 23:59:02 ID:bDdDF6CE0
どうでもいいけど、ティアナが減税されないのに糞燃費のミニバンが75%減税とかどうなってんの
そんでランナップ落ちとか腸煮えくり返りそう
まあ、高速覆面パトに使われてる機種だから当分消えないことを願うが
>>733 車重によって燃費基準が変わるからね。
ティアナはFFセダンは軽めなので不利なのは仕方ないがない。
夏くらいにMCか一部改良がありそうで、燃費改善でエコカー対象になるかもしれませんね。
VQ25DEの直噴化やCVTの改良で燃費改善させて対応してきそうな気はする。
トヨタのカムリが全く売れてないのに、生き残っているのは、アメリカでNo1だから。
ティアナも中国で売れまくっているから、なくなることはないよ。
>>733 >まあ、高速覆面パトに使われてる機種だから当分消えないことを願うが
道理で走行車線から追い越し車線へと車線変更すると一瞬前の車よけるのは気のせいか。
>>732 そのあたり目をつぶってもいい車だから。ゴルフも一人でしか行かんし。
ところで、近所のタイヤ屋でスタッドレスから純正ミシュランMXV8に買えたんだが、燃費が伸びない。
今日近くのGSでエアー調整したんだけど、全然入っていなくて往生した。
自分のデフォは前輪2.5、後輪2.3なんだけど、どんどこエアー入ってしっかりした乗り心地となったので
月曜日からの通勤は14Km/g走ってくれるかな。高速80Km/hから90Km/hのペースだけどね。
まあその高速通勤も4月から転勤で、片道65Kmの高速走行が、一般道8Kmの市街地走行となる。
ガソリン使用料は雲泥の差。毎日10g往復で使用してたのが2gですむ。
以前のJ31 350AXISは5年で19万キロ走破して内外装がたがたになったけど、今の250XVならあと10年は乗れそう。
>>735 ティアナだから、というより、セダンは皆警戒されるんだと思うよ。
自分が追い越し車線をガンガン飛ばすときがそうだもん。
追い越しルール(ウィンカーなど)がちゃんとしているセダンなら、
例えば、マジェスタとかセルシオでも念のため警戒するよ。
追い越すのは、ナンバー、室内天井、アンテナ、ミラー、搭乗者数など確認してからだね。
>>734 そうとは限らんよ。
中国のティアナは現地生産。エンジンだけ日本生産。
夏にMCの予定も今の所なし。MC予定ありならもう情報は流れてる。
ティアナの場合、仕様向上を何回もしている経緯があるからMCは難しいだろ。
一応法律でMCは頻繁に出来ないようになっている。日本でのラインナップ落ちは十分にありえる。
738 :
う:2010/03/28(日) 21:00:39 ID:5akIxer90
初めまして。現在ウィッシュに乗ってるんですがティアナに乗り換えたいと考えている20代後半男です。
CVTの2.3で白が希望なのですが中古だといくら大体いくら位でしょうか?出来たら五万キロ以下が希望です。
後、乗り方によって様々でしょうが皆さんはリッターいくつ位はしりますか?
>>738 先代ティアナは、3.5LしかCVTはありません。2.3Lは4ATです。
現行型から2.5L、3.5L全グレードCVTになりました。
J31の3.5L乗りですが、乗り換えるなら、J32をお勧めします。CVTの滑らかさはやっぱいいですよ。
740 :
a:2010/03/28(日) 21:39:04 ID:5akIxer90
>>239ありがとうございます。
現行型は金銭的にきついので先代を検討中という感じです。
先代型ならそこそこの程度のでも100万位あれば買えそうなきがするので…
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 22:27:06 ID:yiTN70vM0
シガーソケットが無いって本当?どうやってipodFMトランスミッタつなげるんだ
それと非常点滅灯
>>741 どこでまたそんな情報を…J32は2ヶ所しっかり付いてるぞ。
ネットの当てにならない情報を信用しない方が良いと思うよ。
>>741 あるよ。
それどころか今どき灰皿が前後に標準仕様なのに驚いた。
>>740 俺もほぼ同じ条件で探していたわ。後期型限定で。
前期型なら程度が良さそうな奴が結構合ったような。
結局CVTが先代2.3に無くて不満だから、J32 250XLを奮発して買おうと思ってるけど。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 18:37:30 ID:FnMN4tJ90
J32の2.5を買って数ヶ月ですが、低速でのギクシャク感(同乗者が気がつくレベルでガクっと揺れることも)や
強めのエンブレ(少し上った交差点で何気にブレーキを最後まで踏まないでも減速している時が)は仕様範囲なんでしょうか?
この車格のCVTに乗ったことがないので比較ができません。
>>745 CVTの上手な運転の仕方。
アクセルをガバッと踏みこまない。ジワッと。
常に数ミリ程度踏む感じで、あとはCVT制御に任せる。
2mm位の踏みこみで市内なら50Km/h程度で流せる。
発進はアクセル放した状態からクリープで走らせて、ジワッとゆっくりアクセル踏むと
それなりに加速してくれるよ。減速は早めにアクセル放して惰性で走る。
ティアナのCVT6年乗って身に付いた運転法ですけど。
自分は急加速を繰り返した後低速運行したときにガクガクする事がありますが
やさしく運転した時は引っかかりなくスムーズに運行できます。
まさかとは思いますが、シフトノブ脇のスポーツボタンを押していませんか?あれにすると普通のATの2速と同レベルだからエンブレ強いですよ
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 22:27:48 ID:vctsWYVb0
>>743 前後に灰皿?ほとんどの車に付いてるでしょ
>>745-747 低速時でのギクシャクやカクカクする動作は仕様なんだよね。
それは日産でも確認済みの事例らしいけど修正プログラムなどは出ていないみたい。
CVTの仕様上仕方がない事なんだけどね。無段変速と言っても中身はベルトなんだし。
ちなみにJ31とJ32のCVTではロックアップ領域など微妙に違いがありますよ。
>>748 灰皿がオプションの車の方が多いと思うけど?最近の車を知らないのかな?
ドアのとこに蓋がついた小物入れがあってナンだと思ってたけど、あれ灰皿なのか
>>750 ドアに蓋?ティアナにそんなのあるか?J32にはないけど???
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 17:45:00 ID:L9lAoffM0
この車ってコーションプレートってどこにあるの?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 18:58:32 ID:f3KM8KpX0
AXISを購入した方はいますか?
J31のアクシスなら5年乗りました。
3.5gだったので、今の2.5とはまるで違うパワー。
でもマセラッティの3.5gに軽くいなされて少しへこんだ5年前。
今の2.5XVの動力性のは可もなく不可もなく、維持費も安く。
J31AXIS買った時、試乗車の2.3JMと同じかと思ったら、JKベースでがっかり。
当時のJMは坊主標準だったんでね。今のも最低グレードに革シート足して、定番の顔なんだけど
装備をVX並みにすると結構な額なので。3.5アクシスならXVベースなので申し分ないけど、
サンルーフはレスオプションできず(まあ総額5KK円超えるからという意味もあるけど)。
で、標準2.5XVに革シートを奢ったけど、特に不満もなし。
>>754 JMはBOSEじゃないよ。オプション設定もない。
標準でついていたのは、ホログラフィックサウンドシステム。
…じゃなかったっけ?
754
>>755 言われてみたらそうだった。今の3.5XVが標準なので勘違いしていました。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 15:11:58 ID:sCMHwR/S0
745です。
ありがとうございます。
現状では仕様なんですね
気をつけてやんわり踏んで乗ります(少し疲れそうですが
あれ?
テアナはあと数年はラインナップ落ちはしないそうです
50万高くなっても良いから、FFミディアムセダンの選択肢として次期モデルも出して欲しいな。
でも、値上げしたらもっと売れなくなるか。
ふう...
マークXが競合車種で、マークXに分がある状態だからこれ以上値上げするのは死亡フラグ
マークXって本当に競合してる?
少なくとも自分は対抗車としてクラウンと比較はしたけど、Xは全く眼中になかった。
値段だけで決める人が結構多いってことなのかな?
車買う人の半数以上は値段で絞って、そこから検討すると思うよ。
少なくともクラウン(450万以上)買える人なら、日産ではフーガを検討するだろうから
それに、常識的に考えてもクラウンと同じ車格だとしたら100万もティアナが安いってことは
どこかでクラウンに比べて100万円分のコスト削減がされてるということになる
ヨタのほうが倍以上の会社規模なので、製造単価では日産の方が割高になるのは当たり前
つまり、原価が与太車に比べて高いのにも関わらず100万円も売価が安いというのがどういう事を意味するかは明らか。
自分は違うけど、多数派は予算先にありきなのかもね。
自分は「どういう車が欲しいか」が先にあって、最初にラグジュアリ系かスポーツ系かを決めていた。
だからクラウンもフーガも候補車に入れていたけど、マークXやISは方向性が違いすぎるので候補にしなかった。
極端に言えば、ワゴンを欲しい人は、値段帯が一緒だからと言ってセダンは候補にしないでしょ?
それに近い感じ。
そして車格や値段は次。
購入価格の上限はもちろんあるけど、自分の場合、必ずしも上限一杯の買い物をしようとは思わない。
予算を大幅に余すこともある。というか、常にそう。
別な話に例えれば、肉&魚のフルコースを食べられる予算があっても、食べたいものが肉or魚のコースにあるのなら、肉or魚コースを選ぶし。
高いのは高いなりの理由があるし、安いのは安いなりの理由があるだけのことで、高い方を選ぶことが得だとも思わない。
もちろん安い方が得だと決めつけているわけでもない。
フーガやクラウンではなく、ティアナを選んだのもそういうこと。
でも、世の中には、予算の許す範囲で最上級車を買う人の方が多いかもね。
車にステータス性を感じる人や他人の目を気にする人が多いだろうから。
ところでID:tRqjS6dNPさんは値段で絞ってから検討する派ですか?
やはりティアナとマークXで迷ったりしたんですか?
やっぱ値段ですよね。お金を出すのが自分だけじゃないんで限度額内の車から見た目で決めるという感じ
会社は違えど同じセダンで同じランクなら大体は同じ性能だろうから、やはり指向性が多少違ってもティアナとマークXで検討するかな
完全に話は脱線するけど、お金を出すのが自分だけじゃないとなると、限度額一杯じゃなく、予算を余すような買い物をした方が相手が喜ばない?
でもティアナだと、限度額をちょっとオーバーしても相手を納得させやすい車かもね。
営業の人がそんな言い方をしていたのを思い出した。
マークXってスポーツ系か?
>>769 あの値段であの狭さのFRだしね。実際ハンドリングも良いし。
レーシングカーのベースになるような車じゃないけど、
スポーツカーとしての要素は強いんじゃない?
とは言え、拘る人にはマークXをスポーツセダンと呼ぶのに抵抗があるかもね。
そもそもクルマというものに拘りがある人は値段より車種選びに重点を置くし、
拘りの無い人は車種選びより値段に重点を置く、というだけの話だよね。
一昔前と違って最近は車を単に移動のための道具としか考えていない人が
多いから、値段に重点を置く人の方が多いと思う。
こういうところで書き込みをする人だけで見たら、車種選びに重点を置く人の
比率もかなり高そうだけどね。
車に強い拘りがあるという自覚はないけれど、マークXにはスポーツ系特有のタイト感、悪く言えば狭苦しさを感じましたよ。
Aピラーも目障りだったし。
そういうこともあって、自分の場合には、ティアナの競合車にはなり得なかったです。
自分にとっては大きな違いですが、そういう違いが気にならない人なら、同一値段帯の車として比較対象になり得るんでしょうね。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 23:52:23 ID:pEvcc6RxO
お試し●テスト
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 14:15:18 ID:djE2rypC0
VSC、カーテンエアバッグ、スマートキーと
標準装備を充実させたにもかかわらず価格を下げるトヨタに対抗などできるものではない
ティアナは高級FFセダンとして独自の道をいけばいい
それは高級とはまた別の話じゃねーかな。
そういう標準装備を他社がしてきたら少なくとも同等かそれ以上の装備をティアナにも必要だと思うし
コストパフォーマンスだって性能だ。単に値段が高くて装備がショボいのが高級車というわけではないしね
>>775 トヨタが作らないようなスキマ的な車を作ればいいって話じゃないの?
トヨタはFRセダンは充実しているけど、FFセダンはショボイのしかないし。
それより、「同等かそれ以上の装備」なんて、価格競争的に難しい課題だと思うよ。
乾いた雑巾からさらに水を絞り出すと言われるほどコスト管理が厳しく、
さらに数が出て量産効果的にも有利なトヨタ車に対してコストパフォーマンス競争したら
勝ち目がないのは目に見えているし。
目立たないところを削ってほぼ同等な装備に見せかけて同価格帯で売る、
というのが現実的な路線だと思うよ。
たとえば、トヨタが全ドアアクセスボタン付きのスマートキーを標準装備したら、
日産は前ドアのみボタン付きのスマートキーを標準装備する、みたいな感じで。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 02:24:05 ID:+/lJetxOO
ティアナみたいな250万クラスの大衆車に高級を期待しても無駄
高級という言葉の意味を知らない奴が高級を語る方が無駄
250つっても実際買うとなると300余裕で超えちゃうよな
>>778 比較対象の無い高低なんて意味がないしね。
同一店舗で併売されてる100万クラスの車と比べりゃ、250万クラスの車でも価格相応の高級感は味わえるし。
余談だけど、ファミレスでも使っているステンレス製のナイフやフォークを「高級品」と呼ぶ人はまずいないと思う。
だけど、食器で使うステンレスって、いわゆる「高級ステンレス」なんだよね。
裏側に18-8とか18-10とかいう刻印がされていることが多いから、見てみると良い。
後ろの数字がニッケル量を表していて、8でも高級だけど、10だとさらに高級。
これ豆知識な。
>>779 300万を余裕で超えても、メーカによってはエントリークラスになってしまうから、大衆車だという奴は絶えないと思うよ。
実際には諸経費もかかるけど、値引きもあるので、とりあえず、本体価格同士で比較するか、諸経費込み同士で比較するかが統一されていれば、どっちで考えても結論は一緒だと思う(結論は無いとい意味でも一緒?)。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 11:15:13 ID:Ju/XLpqx0
先代ではOPだったカーテンエアバッグ、VSC、スマートキーを標準装備
日産なら20万は値上げするだろうがな
装備を充実させて価格を下げるなんてトヨタにしかできない
>>781 先代の350JMは途中で値上げがあったけど、最初はMOPだったナビやインテリジェントキーなどが標準装備になったりして、実質的には値下げされたことがあったでしょ?
(レスオプションが選べないというデメリットはあったけど、全部付ける人には値下げ)
装備を充実させて値下げなんて、程度の差こそあれ、当たり前すぎるほどどこでもやってることなんじゃないの?
普通。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 15:09:32 ID:+/lJetxOO
どんな人が日産車なんか買うの?
日産車の下取り価格は超悲惨だし品質だって悪いイメージしかないでしょ
ティアナの造りこみがショボいのは中国戦略車だから?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:42:46 ID:m3MCOBB+O
230JMのパールってどう?
ちなみに大学生です。
>>783 じゃ、此処に来る必要もない罠。
ヨタ車を有難がって乗ってろや。pu
セダンを見た目で選んだらコレになった。
トヨタで欲しい車は全部生産中止か国外のみ・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:57:07 ID:S/2noTDj0
新開発の直列4気筒1.6L直噴ターボ
搭載第一弾はティアナ(中国仕様)
要望があれば日本にも投入するかもしれないらしい
ターボって寿命どうなの?あと騒音ね
今より煩くなるなら勘弁だけど、静かになって省エネになるなら歓迎
10万キロ以下でエンジン主要部品交換必須で部品代数十万とかなら要らない
直4はいらんな
そういえば、最近メルセデスも直噴ターボのCMを流しているね。
日本で成功するかどうかは分からないし、ティアナに必要かどうかは分からないけど、環境問題からは、直噴ターボはしばらくの間世界のトレンドじゃない。
ティアナの場合、将来的には1.6直4直噴ターボと3.5V6NAの2本立てみたいなラインナップはあり得るかも。
>>788 排ガス規制前にターボ車に乗っていたけど、10万kmを超えたって壊れそうな気配すらなかったし、そんな話も聞いたことがないよ。
長距離トラックなんて50万kmはざらだけど、やはりターボが弱いなんて話も聞いたことないし。
寿命なんて杞憂じゃない?
騒音も、純正ターボって大した音は出ないよ。
むしろターボ車に乗っていたときは、「キーン」みたいなメカ音を聞いてみたいと思ったくらい。
ウエストゲートバルブも全然音が聞こえないし。
4気筒に減る分、振動は増えそうだけどね。
元ティアナ乗り、現AudiTT(2L直4直噴ターボ)乗りです。
4気筒のガサつきは、やはりいかんともしがたいですが、4気筒NAと比べて
特にノイズや振動が気になるというようなことはないです。
ラグも感じられませんし、オイルメンテも特に気を遣うことはないです。
ちなみにエンジンオイルの交換は15000kmごとの交換で、ティアナのときと変わりません。
Audiの現在のラインナップにはターボ車が多いですが、ターボの寿命を
気にしているオーナーも見当たりません。ターボなんてもともと枯れた技術ですし。
もちろん部品点数が増える分、故障発生のリスクは高くなるとは思いますが、
6気筒と4気筒とで故障リスクを気にする人がいないのと同じように、
オーナーの皆さんもあまりターボの故障を気にしないのだと思います。
自分自身は、特に不安は感じていませんが、何分初めてなもので、
大丈夫と言い切る根拠もなく、いつ壊れるか見当もつきません。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 16:05:03 ID:5VH3QlNJO
18歳でティアナ乗るって変ですか?
お父さんの?と言われるのは間違いない。
つーか、そんなことを気にするより、他人に迷惑をかけない運転の仕方を気にした方がマシ。
どうせ免許とったばかりで不慣れなことが多いだろうから。
ちゃんと運転できるなら、気にせず好きな車に乗ればいい。
>>793 J31フルノーマル、シルバーとかだと親父のお下りかと思う
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 19:10:59 ID:O6kZr3R40
日本ではほとんど数の出ない3.5Lは廃止のようだな
大排気量大パワーが欲しい人はスカ、フーガをどうぞということだな
3.5のサンルーフ、レスオプションにできたら買ったかも。
確かにサンルーフはいらんな
>>791 良いことずくめのようにも聞こえるけど、4気筒のガサツキ以外に欠点はないのですか?
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:46:22 ID:OR9EN1tsO
スクラッチシールドの板金ってできるの?
4気筒ねぇ。
>>802 出来る。今の所一番確実なのはディーラーに出しての塗装だろうな。
直営工場が専門知識がある人がいないと塗装出来ないし。普通の塗装をされる場合もあるぞ。
値段も今の段階ではかなり高いんで板金する人ってそういないだろうと思う。参考までにボンネット全体は50万かかる。
保険使えば20万も50万も一緒だわな
>>805 でも保険屋って渋るよ。特に自損事故だとなおさらね。
スクラッチシールドの板金はのちのちの保証があるからディーラーに丸投げが良いよ。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 10:21:46 ID:YH+Q7qCo0
日産じゃ4気筒は期待できないな。
代車でマーチやキューブを借りることが多いがフィーリング悪すぎ。
加速時のゲロロロロという排気音も幻滅。
もうちょっとどうにかならなかったのかな。
>>806 保険屋は常に渋る
しかし原状回復が大原則
前例にこだわり交渉を面倒臭がるディーラーや修理工場がクズなだけ
保険使うならディーラーに丸投げして徹底的に修理させればよい
ただ修理の保証は普通の修理工場ならどこでもやってる
自腹修理で節約したいなら修理工場へGo
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:04:37 ID:551bMQYCO
>>807 日産のV6だって本田の直4には劣るんじゃないの?
トヨタV6>>>>>日産V8みたいに
J32納車楽しみでござる
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:01:53 ID:pRso7jLC0
フーガと迷ってる
いやそこは絶対フーガだろ
クラウンより上だぞ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:33:27 ID:pRso7jLC0
>>812 そーなの?トヨタは大嫌いだからトヨタ車について全然知らないわ
もっと金があるならシーマにしたいけど あいにくそんな金はないし フーガかティアナが自分の身の丈に合ってると思いまして
>>810 オメでござる。
J32はJ31より静かにござる。
押し出しもなかなかでござる。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:35:25 ID:dl7oeNtB0
>>815 威厳とか、風格とか、迫力とか、存在感とか、目立ち度とか、自己主張力とか、そういった意味を混ぜ合わせたような意味の言葉。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 08:49:37 ID:oqsWivziO
ティアナって押し出しがないってよく雑誌に書いてあるけどな
シルフィとかと同格に見えるとか
>>817 現行型はそんな事ないだろ。
でもアクシスグリルは頂けないけど。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 12:13:40 ID:oqsWivziO
そりゃ高級車に比べれば押し出しはないけどさ
とにかく中国人好みのデザインだから
現行ティアナは、現行クラウンよりフロントの重厚感はあるよ。
中国には受けがいいからね。
対向車がやたら厳つい車だな〜と思ったらティアナだった
J32を公道で見た時の第一印象
>>819 何を持って押し出しとしてるかが分からん。
ハッキリ言えばスカイラインやフーガよりフロントの押し出し感や重厚感はあるぞ。
ノーマルJ32だったらなおさらだと思う。アクシスだとグリルのせいでちょっと下品に見えるけど。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 16:45:37 ID:oqsWivziO
250万スタートの大衆車に押し出しも糞もありません
トヨタセダンから乗り替えたが、ギョロ目のような顔がいまいちだ。
>>825 通常のキセノンにすれば普通のマルチリフレクターだから、それにすればよかったのに。上位グレードは標準装備なんだっけ?
AFS機能付きはプロジェクターランプになるからね。でも、あれはあれでカッコイイと思うけど・・・
ギョロ目好きだな。
機能的にも。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 12:52:01 ID:G9NPfD4SO
やけにギンギラしてる感じだよな、メッキパーツの使いすぎかな
中国向けの高級感出したいんだろうな
中国仕様は基本的にAFS付いてないね
見た目のスタイルだけなら先代J31の方が好みだったな。
シートの座り心地、内装、乗り心地はJ32で大満足しているよ。
雪国はFFかFA式しか選ばんから、ある程度の需要はあると思うんだけどな
やたら否定的な奴がいるけど、なんでこのスレにいるんだ?
834 :
791:2010/04/12(月) 15:30:36 ID:YYD+Wh/E0
>>800 見落としてました。遅くなってすみません。
現状では問題というほど気になりませんが、低排出ガス車や燃費基準のステッカーは
ないので、これが将来デメリットになるかもしれません。輸入車共通の問題ですが。
とにかく4気筒音をどう感じるかですね。これに尽きると思います。
ティアナだとV6の方が似合っていると思いますが、世間では燃費や税金に
こだわる割に、意外と気筒数にこだわらない人が多いので、
>>800さんが
>>790で書いたような形でV6と直4を併売することもあり得そうな気がします。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 17:24:53 ID:LgtspyE+O
ティアナは車格的に直四の方が似合う気がする
うるさくなるじゃん
>>833 そいつの愛車は○ーテ○ア。
過去スレ見ればよくわかる。
3.5L載せられるプラットフォームに直4とかアホやw
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 00:13:46 ID:lPl60IeeO
ブレイドやカムリだって載せてるじゃん
>>838 アホはお前とちゃうか?ティアナのカタログくらい嫁。直4はすでにあるだろがボケ。
これだからクルマ音痴の無知は...
直4は実質P12後継みたいなもんだ
>>841 それも激しすぎる認識違いでは?
ティアナの直4は最下位グレードって訳ではないし、P12の後継が4WDでなければならない事情も無いし。
これだから...
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 06:57:12 ID:lPl60IeeO
安い大衆車なんだから直四でも違和感全くないよ
標準で履いてるブリジストンB390からレグノあたりに履き替えると、更に静かになる?
>>840 雪国の田舎者がちょっとディスられたくらいで火病起こしてんなよ
>>844 はあ。
俺の車の標準タイヤはミシュランのMXV8なんだが。
>>847 いいなー。俺のはダンロップだよ。
先月末納車のJ32。
ミシュラン期待してたけど外れ引いたわ。
アクシスだとミシュランMXVが標準みたいだね
最近、平和で良いなぁ。このスレ。
スクラッチシールドってどうよ?
>>651 前にも書いたけど。
カミさんの実家の前の道路が狭くて、左折の際は手前でギリギリ右まで寄ってからターンするんだけど
左折の手前に車止まっていて、少し回転半径足りず、左後部ドアの下を木の塀にガリっとやったんだな。
コンクリじゃなかったから、擦り傷程度で済んだんだけど、しばらく経ったら擦り傷の痕消えてた。
スクラッチシールド万歳と思ったね。
アクシスとXVは55扁平タイヤだから高いのを使ってるのかな
65タイヤのほうが好みだけど
>>852 派手に擦る事はないんだけど、2年くらい経っても効果って続くもんなの?
ほんとにピカピカのままならかなり凄いと思うんだが。雪とかで細かい傷は年中つきそうだし
スクラッチシールドも猫の爪にはどうだろうか?
近所の猫が腹立たしい。
ボンネットで日向ぼっこやエンジンの余熱で暖をとっている事があるし。
先日は駐車場に戻ってエンジンを切り携帯をチェックしていたら後ろで何かが落ちてきたような音とショックが。
慌てて降りて見るとトランクの上に猫が・・・。
塀の上から飛び降りたんだろうか。
睨んで近づいても見返すだけで動こうともせず、さらに近づいたらやっと逃げて行った。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 00:46:58 ID:wvR2Xgb60
親へのプレゼントで、中古のJ31を2.5L 4WDを買おうと思っています。
今日見に行った2台の5年落ちのは、両方エンジンのオイルにじみがありました。
ホース類はまだ年式が新しいので、綺麗でした。
気になるのは走行10万km前後だということです。
注意すべき点などありましたら、ご教示ください。
よろしく願いいたします。
>>855 ボンネットの上で足を滑らして、そのままおとなしく落ちてくれるならいいけど、慌てて爪を立ててガリガリっとやられたりするね。
ただ乗っているだけより余計に腹が立つ。
ところで、スクラッチシールドって「あれ?」と思うくらい見た目に傷が目立たなくなるから、未経験だけど猫被害もいけると思う。
なるべく早くお湯をかけると良いかもね。
>>856 5年10万kmっていったら、要するに過走行車だよね。
見た目はきれいでも結構くたびれているものだよ。
前オーナーの使い方次第だけど、たとえばパワーウィンドウも10万も走れば相応に上げ下げしているわけで、動きがぎこちなくなるとかの不具合がじきに出てきたりする。
割り切って自分で乗るなら良いけど、他人にあげるなら、できればもう少し走っていないタマを探した方が良いと思う。
たとえば7万km程度とか。
もちろんその分高くはなるけどね。
J31って、いくつかのリコールやサービスキャンペーンは出ていたけど、それ以外に特に「ここが壊れやすい」というような話はあまり聞かないよ。
あと、中古車全てに言えることだけど、バッテリーはチェックしておいた方が良いね。
もし5年も無交換だったら、ある日突然エンジン始動不可能、なんてことはいつ起こっても不思議じゃないし。
スクラッチシールドの話題がでてるから・・・
洗車どうしてる?
洗車機にぶち込んでる?
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 14:18:49 ID:auFnCUlk0
フーガとティアナはどちらがおもてなしですか?^^
>>859 フーガ
後席の広さはもちろんだけど、助手席は女性なら楽に足が組める。
>>858 ぶち込んでるよ。布洗車だけど。
ディーラーの洗車機はブラシなので、点検などでは絶対手洗いに、とお願いしてあるけど。
さもなくば洗わなくて結構と。
砂金は雨ばっかりなんで、洗車機にも行っていない。
黄砂のせいかドロドロ。今日の雨で少しきれいになったかな。
>>859 おもてなしならプレジデントだろ
フーガ(笑)ティアナ(爆笑)
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 23:42:51 ID:OjKA28fW0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バカ1名発見(爆)
>>862 まあ、一度くらい乗ってみたいものだな。
どこかに試乗車はないのかな?
あっ、後ろに乗らなきゃ意味ないか!
展示車で良ければ本社ビルに置いてあるよ。
銀座では何度か乗ったことがある。走らないのであまり意味ないけど。
プレジデントは豪華だけど正直狭い。所詮シーマ。
センチュリーの方が古臭いけどずっとゆったりしていて、まさにおもてなし。(笑)
日産 夜明け
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:35:29 ID:+cJyuA5+0
>>865 センチュリーって古いかな?凄く良く考えている車だと思うぞ。
おもてなしの車でドアミラーってのは考えにくいしね。
自分が乗ってみたいのは外務省が飼ったと言う600SECベースの特注車
乾燥重量で3t越えるらしいと言う話だw
どっちにしろ自分で運転する車じゃない
>>868 センチュリーは古くさいよ。というか、実際古い。
乗ったこと無いでしょ? 乗ってみれば分かる。
たとえば、窓枠の作りを見て30年前の車は皆こうだったなーと思い出すはず。
プテジデントの方が現代的。というか、実際センチュリーより新しいし。
>>870 そか? 二代目になってからかなり良くなったと思う。
窓枠の作りは防弾ラスが使えるように設計している気がする。
このクラスだとそういう特注対応出来るような基本設計もしないとね。
自分はどうしてもエアサスのボワンとした足は好きになれないけどw
先週まで軽に乗ってたオレにとっては、ティアナでも十分『おもてなし』です。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 11:24:39 ID:4gLHw5vG0
プレジデントを自分で運転してる奴w
プレジデントは運転手付けて自分は後部座席に乗る車だろ
最近のセダンは日産に限らずトヨタですら硬めのスポーティ志向や手抜きで荒い乗り心地が多い。
ディアナは幼子からご老人まで安心して乗せられる今や貴重な「おもてなし」車だと思うよ。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 12:19:09 ID:wcBOQtDkO
このクラスっていうほどの車じゃないだろ 所詮大衆車だし
ミドルレンジの魅力が分からんかね??
300万でいかにコスパの良い車を探すかっていう
分かります
高級車は要らないが(予算もないし)、プレアリ、シルフィーの足回りとシートの乗り心地には大いに不満。
ナビやオプション削りまくってもティアナに価値を認めた。
高速安定性を求めると必然的にサスは硬めになる。
手抜きで硬いだけなのは頂けないが、日本もそれだけ高速志向になったということかな?
室内灯が共同天井灯じゃなくてパーソナルライトになっているのは良いけど、後席のON/OFFがしにくいね。
運転席から手が届く範囲にスイッチがあったらいいのにとときどき思う。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 12:41:34 ID:QZZ86p4qO
プレアリの方が乗り心地いいぞカスども
>>881 プレアリは家族と一緒に数十キロ試したが乗り心地でダメ出し。
家は親父から40年のトヨタセダン乗りだったが結局ティアナになった。
プリアリは乗ったことがないから分からないや。
今度のゴールデンウィークであえてトヨタ車を借りてみたので、
ちょっと楽しみ。
「ミドル」で借りたので何になるのか分からないけど。
そういえば、一昔前に日産批判でときどき、
「日産のマルチリンクは最初は良いけど、4〜5万走るともうダメ」
みたいな話を聞いた。
なんか、動きが悪くなって乗り心地の劣化が早いとかいう話だったけど、
最近はどうなんでしょ?
どうせ多かれ少なかれ劣化はしていくので、気づきもしないし、
気にもしていないけど、そんな話をちょっと思い出したもので...
>>881 それは嘘。そんな事言うのはトヨタヲタだけだろ。
具体的な例も出せずにカスどもしか言えない荒らしなんだろうな。
そんなにティアナが嫌いならスレに来なければ済む話だろ?考える力もないの?
>>884 乗り方にもよる。批判の内容なんて8割以上が嘘だぞ。鵜呑みにする必要なんてない。
走っていればどんな車でもヘタリは出てくるが急激に悪化するなんて事は故障以外ない。
かつてゴロツキがしていたトヨタ批判も嘘の典型だしな。(笑)
安価間違える人って手入力してるの?
>>887 車種や販売台数の多さを無視して批判してたら、それも嘘を鵜呑みにしているようなもんだけどね。
問題のアメリカでも不具合発生率はトヨタの方が実は低くて、最近のデータでもトヨタと日産では確か1位と8位くらいの差があるのも事実。
不具合が多くても日産車の方が好きだけどね。
>>889 例外的な話だと思うし、J31の話だけど、
確かに故障が多かった。国産車とは思えないくらい。
最初の年なんか1年で4〜5回入庫したんじゃないかな。
もちろんタダで直してくれるけど、350JMを取られて
代車にナビすら付いていないシンプル装備のマーチやキューブを
あてがわれるのが釈然としなかった。
(長期の時は230JKにしてくれたこともあったけどナビ無しだったな...)
>>884 マルチリンクは原理的にリンクのどこか一カ所でも摩耗が進んだり、取り付け部のブッシュがへたったりすると乗り心地の悪化が激しい。
これは構造から生じる特徴なのでいかんともしがたい。
乗り心地の劣化が早くても仕方ない、長持ちしていたらラッキー、と割り切っていた方がいいよ。
>>890 保証されるのは故障そのものだけで、故障によって生じる不利益は保証対象外なんだよね。
だからティアナの代車がマーチだったり、ナビなしだったりするのも仕方ないよ。
だけど同等車を出すように努力している販売店があるのも事実。
故障の頻度を考えると、車も店もハズレだったみたいだね。
ティアナの納車までの代車が旧シルフィーでディーラーが妙に申し訳なさそうだったな。
親父が足が悪くて座面が高くないのを頼んだし現行シルフィーよりはよっぽど乗り心地も良かったんで不満はなかったよ。
うちはいつも試乗車を貸してくれるけど。
ディーラーとの付き合い度でも変わるんだろうな。
ティアナ以下の代車に乗った事は一度もないよ。
>>893 座面と、もうひとつ硬くないクルマ!とも頼んだから、あれしかなかったかもしれない。
>>893 試乗車はあったんだけれどね。
約3週間だだったから流石に貸しっ放しは無理だろうな、っていうか持ってきても遠慮する。
896 :
890:2010/04/26(月) 01:07:30 ID:YIVAAJVl0
>>891 店もハズレだったんだと思います。
作業ミスも多かったし。
納車時にも整備ミスがあって、納車早々350JMを入庫して、
格下代車に1週間乗る羽目に合いました。
その店は業績不振で結局閉鎖に...
>>893 うちもいつも代車は試乗車でしたが、格下車ばかり。
付き合いはJ31が初めてだったから仕方ないのかも。
本当は格下車でも気にしてなかったのですが、
通勤・帰宅時にTVを視る(聴く)のが日課だったので、
TV無しの代車ばかりだったのが一番の不満でした。
>>895 自分は230JKを1ヶ月借りたことはあります。
その時はトラブルの原因調査で、販売店だけじゃなく、
販売店本社とメーカー本社が絡んでいたので
いつもより代車が良かったのかもしれない。
>>895 うちの場合は初期不良だったからか申し訳なさそうに試乗車を持って来たよ。
しかも1ヶ月近く修理にかかったので試乗車を貸し出してくれたみたいだよ。
貸しっぱなしとか遠慮する必要はないと思うけどね。相手が良いと言ってるなら。
898 :
895:2010/04/26(月) 02:32:43 ID:SLDzf1B/0
ティアナの見積もりが来た。250XLでメーカー推奨オプション付きで総額380万。
これが大衆車って言うのならティーダとかはなんて言うの?
車本体が300万くらいなんだから少なくとも大衆車じゃないよな。
だって大衆の一人である俺は変えないもんな。
>>899 >ティーダとかはなんて言うの?
コンパクトとか言うことが多いね。
>少なくとも大衆車じゃないよな。
一般論として自分もそう思う。
>だって大衆の一人である俺は変えないもんな。
それは残念なことだけど、「大衆が買えない車」=「大衆車ではない」とはならないと思うな。
ホームレスだって、借金まみれのリーマンだって、大衆の一人だし。
一方俺は中古で買った
値落ちがすげぇ
ガズーでみたら俺のJ31の下取り価格は58だたorz
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 05:57:37 ID:yMlBUXyu0
中古で試乗車上がりを買っちゃった!
安いね!
マフラーなににすっかな?
32歳。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 16:28:33 ID:0jV5+Hqu0
32歳なのに、おじいちゃんが乗る車を買っちゃったの?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:23:02 ID:izTpaLwr0
若い人が買えないような高い車を若いうちに乗るというのは、確かにうらやましい話ではある。
車はお金さえあれば買えるけど、若さは買えないしね。
>>899 下取りに出したときの値落ち額で見ると、ぶっちぎりの高級車。
でも俺思うんだけど、若いうちに無理して高い車乗るのも良いと思うよ。
昔超無理してキャデラック乗ってた奴が言ってたけど
「こうゆう車乗ってたら普通に生活してたら絶対知り合わない人
に話しかけられたり、知り合いになったりして色々教えてもらえたりってのがある。
仲間内からは馬鹿にされてもそれだけの見返りみたいなもんはある!」
だってさ。現にコイツは二十歳くらいで偉そうなオッサンの知り合いが数人居た
長文失礼
ごめん20代だけど買っちまった
おじいちゃんはいいすぎじゃね?
ジジイが乗るにしてはフロントマスクが厳つい
俺も20代最後で雰囲気と価格に惹かれてJ32買ったよ
自動車詳しくない人を乗せると間違いなく高級車だと思われるし、シートも最高
全く後悔してないよ。
ティアナって若い子が買う車じゃないんだ?
おれが18位の頃にティアナが出てきて、その時からずっと惚れてるけどなぁ…
途中大型バイクに乗ったり、色々趣味に使ったからまだ手にしてはないけど。
23になった今でも、ティアナは色あせない格好よさがあるな。
新型になってそれがより強くなって、発売された時から「おれはいつかこのクルマに乗るんだ」って。
そりゃクラウンやフーガみたいな高級車やスポーツカーも格好いいけど、おれはティアナが好きだな。
自動車レースやバイクレースに出てもずーっと好きだ。
長文失礼。でもあんたらがバカにしてたり、良いなと思ってるクルマに憧れてるガキもいるんさ。
メーカは、実際、子育てが終わった世代がメインターゲットと言っているから、
若い人がメインターゲットではないことは確かだけど、
実際には若くても買う人はいるし、ジジババでも買う人はいる。
というか、そんなのは関係なく、自分が良いと思って買うならそれでいいじゃん。
何で他人の言うことをこんなに気にするんだろう?
そんなに自分のセンスに自信がないのかな?
大元の批判もそうだけど、他人の目を気にしすぎるあたり、
日本人的だと思うよ。
>>911 おれは日本人だからな。
だけれども人の目は全く気にしてないよ。
おれはただこの車に惚れてて、だからこそこの車を所有したいと思ってる。
そこに人の意見は関係ないなぁ。
現在保有できないのはリアルに経済的理由から。
さらに維持管理の事を考えたら購入資金が整ってもまだまだだなぁ…。
乗るからには、しっかりと見てあげる事も、所有者の責任だと思うしね。
貧乏人からの戯言だけど、こんなに憧れてるクルマを所有出来てる人が羨ましいよ。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 12:11:18 ID:YRan4DTvO
ブレミオなら乗りやすいし燃費もいいし下取りもいいぞウンコ爺ども
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 13:29:04 ID:sshdLJ730
>>913 じゃあプレミオに埜っとけ、アフォヨタ信者。
あんな4亀頭無個性、営業者向けの車と比べられるのも本意じゃないが。
好きな人には結構だけど、実のところプレミオにしておけっていうのは当たっている。
過去にFFでアッパーミドルクラスを狙った車は多く、マキシマ,セフィーロだけじゃなくウィンダム、インスパイア、ディアマンテ等あるが売れたためしはない。
無駄に大きい車にして無駄に室内を広くしても買う人は少ない。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 17:00:35 ID:YRan4DTvO
プレミオさえあればクラウンも不要とな
>>915 無駄に大きいとか言ってるが、実際182cmの俺にとっては今のJ32は広くて助かる。
ゴルフ仲間に現行クラウン乗せてもらったけど、トランク小さいし、席も狭くて窮屈。
最近連れの外科医が買ったレクサスHS250もタイトすぎて、なんじゃこれ。
トランクもゴルフバッグ2個くらいしかつめなさそう。地下鉄に乗ってるような金属音。
ヨタ車はタイトな空間がスポーティーと思っているんだろうか。
自分の車にはティアナの広さと嫌みのない内装が有難いね。
プレミヲ何某も推して知るべし。選択の対象にもならん。つか比較の対象に持ってくること自体失礼。
919 :
895:2010/05/02(日) 01:08:59 ID:tMxnFQ1r0
マジな話し、家は親父がパブリカ辺り40年来のトヨタセダン乗りで古いクレスタからの買い替えにマークXとプレミオもためしたが、
肝心の親父が腰がいたくなってダメで、いろいろ検討してティアナになった。
(その節はこちらでもお世話になり、ありがとうございました。)
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 09:13:14 ID:q+j1RTVw0
>>918 クラウンの方がトランク広いだろ。それに高級車と大衆車比べたらクラウン海苔に失礼
ティアナは大衆車でもなく微妙なポジション。
はっきりいえるのは、ダントツの不人気車種。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 09:50:32 ID:q+j1RTVw0
価格設定は250万〜
しかもワイパー丸見えは大衆車の証拠
>>920,
>>922 よう、○ー○シア、朝から必死だな。
今でも屑鉄乗ってるんか?
随分以前から、モマイの口癖は250万円スタートは大衆車だよな。
少しは芸風変えろよ。ぷ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 11:32:33 ID:q+j1RTVw0
ワイパー丸見え
ボンネットダンパーもなし
パネルチリ精度がヴィッツ以下
ガサツなエンジン
250万円〜の価格設定
爆笑
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 11:43:29 ID:mlnCHHavO
プレミヨに乗り換えたら腰痛が治った
燃費が倍になったし音が静かになったよ
これはまた随分と有意義な連休を過ごしているようだな
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 15:05:14 ID:gthhyzAy0
知り合いのプレサージュの内装見たが、見かけのデザインだけで安物らしな,1.2年ぐらいぞプラスチック基盤も変色してたし。
プレサージュ同様か?この車も中国専用車になって更に酷いな。
対抗馬のプレミオが更に高級車に見えるしな。(ミニクラウンってか)
虎の威を借る狐
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:13:36 ID:GRu1oLxe0
ティアナはプレミオレベル(所有したこともない)
品質が悪い(所有したこともない)
250万円スタートの大衆車(自分の財力じゃ買えない)
中国じゃ人気(それで?)
下流が喚くスレですか?
140kmで走ってみたけど、加速時に3000を大きく超えるぐらいか
140km維持だと大体2800rpm
>>930 軽自動車なら5000rpmオーバーのレベル
ちなみにグレードは?
>>930 250XL
前の軽だとレッドゾーンギリギリだったな
比較するのも変な話だけど
>>932 250でそんなに静かに走れるんか…。
やっぱり軽とは全然違うなぁ。dクス。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 09:27:30 ID:XA4Tzud/O
プレミヨは快適でオートエアコンだよ
下取りも高いよ
下取り価格を気にする貧乏人は買わなくていいよ
937 :
30後期:2010/05/04(火) 21:54:01 ID:TTuN/CCJ0
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 22:30:24 ID:ujlIy4au0
>>935 何粘着してると思ったら、屑鉄をパレモヨに乗り換えてうれしかったんだな。
ここはティアナのスレだから、さっさと自分の巣に帰れや。
ポラメロのスレでも相手にされないってっか。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 23:12:42 ID:+E7yHJib0
どっちも似たようなFF大衆車なんだから仲良くしましょ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 07:22:20 ID:tUEuDjiY0
なぜ、ティアナなのか?
マークxじゃいけないのか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 08:45:48 ID:Cm2hbbJM0
じゃ逆に問おう。
なぜマークXじゃいけないと思うのか?
ティアナのフロントは俺好みだけど、もちろんマークxよりも。
しかし、ティアナが不人気車種なのは間違いないみたい。理由としては値段が高すぎるんだと思う。
あと、ティアナはリセールバリューが安いみたいだね。
マークxは人気があるから下取り高いし。
だからマークxじゃないといけないとおもう。
また下取りか。下取り価格が安いと何がマズイの?
新車で買って永く乗るなら下取りはどうでもいい。
中古で買うなら安く買えるんだからプラス要素。
この手の車って流行りに飛びついて買うわけじゃないし、
機能に納得して買うからけっこう永く乗るんじゃない?
結局、困るのは金がないのに無理して買ったのはいいけど
すぐ飽きてまた違う車を買いたくなるひとだけでしょ。
そんな・・・なひとなんてどうでもいいじゃん。
下取りの悪い、しかも燃費や維持費も悪く取り回しに難のあるこの手の車は新車で買って長く乗る車じゃない。
早いタイミングで買い換えるか、長く乗るなら値崩れした高年式の中古車がお得。
3500cc展示車(中古車扱い)で250万って何やねんw
>>942 自分自身で答えを出したみたいだけど、経済性よりもデザインを重視する人は、
マークXよりもティアナを選ぶってことだよ。
ティアナに乗り慣れると、マークXみたいな狭苦しい車に良く乗るなぁと感心したりもするよ。
もちろん経済性もデザインもマークXの方が良いという人もいるだろうし、
そういう考え方を否定する気は無いけどね。
とにかく、自分の考え方が唯一正しい考え方だと思わなければ、
ティアナの良さに惹かれて買う人がいても不思議に感じることはないと思うけど。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 17:16:13 ID:WOPeV6tWQ
リセールバリューの事とか気にしてたら、ホントに自分の好きな車なんか乗れないわな。
自分の気に入った車買う時に下取り額云々考えるやつは馬鹿。
アイビスブラウザのひと初めてみた
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 22:21:34 ID:KUCExhpb0
>>940 安いわりに装備が充実してるから。値段相応の質感だけど・・
アコードなんか下取りが…
(´・ω・`)
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:40:20 ID:mnaspFhU0
>>939 ホラパレとティアナを一緒にしてもらっちゃ困るな。
ホロパラより爺臭い車なんてないしな。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 19:33:33 ID:DChSBqBe0
>>939 同じにされては困るな
下取りも安いし、国内人気もないのか
これはプレサージュ並みになってきたなw
また、デザイン重視だけ?経済性燃費も悪いし中身ゼロ。
プレミオ、アリオンのが更にいい車だお。
>>951 じゃあティアナスレに来る必要ないんじゃないの?
プレミオなどが良いのなら必死に力説する必要ないよ。
ティアナを買う人がそんな小さい車なんかに乗らないからw
17インチにしようか18インチにしようか・・・
あまりインチアップしすぎても乗り心地が悪くなるんだよな?
18インチ+GR-9000で相殺できるかな
J32はデータがなくてよく分からん
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 00:24:56 ID:2T4FsgUA0
今250XV乗ってるけど、17インチ(タイヤはミシュランMXV8)。
試乗車は250XLで16インチ。
正直言えば16インチのほうが寸乗りでは乗り心地良かった。
以前は高速多用してたから17インチの安定性も捨てがたかったけど。
見栄えは17のほうがいいね。18履くとやんちゃ臭くならね?225/50/18かな。
買ってインプレお願いします。
>>954 まだまだ金無くて買えないわw
ホイール、タイヤで20から30万くらいかかるような
ロクサーニテンペストかユーロハート(スポーク?が平べったいやつ)あたりを履きたい
RAYSのスタディッドFACE2がベストなんだけど、履けなそう
>>953 J32に18インチだとローダウンしないときまらなくなるよ。
しかもローダウンすれば乗り心地も悪化するしJ32の場合は下側を擦るよ。
J32は標準でも最低地上高が低いからローダウンすると車検対応品でも車検に通らない。
みんカラでも外してる人がいたしJ32では正直17インチがベスト。乗り心地は16インチだけどね。
>>956 ローダウンはしたくないな・・・
18インチローダウン無しは不格好なのかな?
17インチだと
>>953の上二つかシュティッヒレグザスS010あたりだな
17インチ、7.0Jと7.5Jだとオフセットはどんくらいになる?
>>957 インチアップとローダウンは全然別物なんだから、インチアップだけだって全然OK.
そもそも16インチが格好良くないと思うのも、そう思う人達が見たときにそう思うだけのことであって、
関心の無い人が見れば「はぁ?」な話。
自分の好きなようにいじりなよ。
ってか駐車場の入り口が坂な上に、現状で駐車場の車輪止めスレスレなことを考えると・・・
ローダウンするとガリガリガツンといきそうだな
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 22:31:12 ID:QLoBviZB0
>>956 車検対応品でも車検に通らないってどういうこと?最低地上高が低いことも考えて作って車検対応にしてるんじゃないの?
>>957 18インチになるとタイヤを扁平にしないと結構隙間が開くよ。
ローダウンは本当にお勧め出来ない。ティアナには似合わないよ。
>>960 車検対応でも車検に通らない商品なんて良くある話なんだけどね。
最低地上高が低いことを考えて設計されているがサスは乗ればヘタる。
そこまで気になってしょうがないなら自分で調べれば出てくるぞ。みんカラとかに。
>>959 付け加えると…
ローダウンするとお腹周りを確実に擦るよ。リアも危ないけどね。
18インチ以上の画像はみんカラとか某掲示板に行けば結構参考になるはず。
自分の好きなようにいじるのは良いんだけど、せっかくの車に傷がついたら嫌だと思うので。
ホイールがクソデカくてタイヤが薄いのはあまり好みじゃないな〜
とりあえず先にドアエッジモール付けるか
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 07:47:42 ID:tW0qS75j0
おもてなしと言うけれど、内装がチープな気がする。
俺の言うのは木目調を多く仕えって事だけど、
価格的には、ある程度はチープさが残っているほうが安らぎを感じるんじゃないだろうか?
トヨタはわかりやすい高級感を出すのがうまいよね。
古臭い感じはするが。
>>965 同意。
おもてなしの相手は身内(奥さん)なんだよね。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 09:39:27 ID:Vz158xF70
今日、日産に行ったんだが
7月26日から税制優遇されたティアナを販売するとの事。
因みに25シリーズが対象。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 22:48:03 ID:FvEjbVSG0
>>969 本当かい?
今、2.5XV納車町なんだが・・・・orz
やっぱ黒は埃や砂がクソ目立つな〜
忙しくて10日程洗わなかっただけで目も当てられないぐらい汚れてたわ
洗うとスッキリ
職場の古い建物を解体中で、その粕で真っ白。
久しぶりに自分で洗車したら、助手席側のワイパーのあるところから水が抜けない。
よく見るとコンクリ滓が水抜きに詰まっていた。
水で吹き飛ばしたら直ったけど、結構小さい穴で、詰まったことに気が付かないとボーフラでも涌きそうだ。
973 :
969:2010/05/17(月) 21:35:47 ID:KJ0QSmms0
>>970 ディーラーから聞いた情報だと
確定情報
VSC(横滑り防止装置)標準化
未確定情報
エアコンのプラズマクラスターのO/P廃止(標準装備化か?)
うろ覚え
ハンドル関係のO/P廃止 すまぬorz
来月か再来月初めには社外秘の資料がくるらしい。
因みに今回の減税額は+50%とのこと。(燃費改善で燃費+15%達成の為)
去年6月に買った後に、地デジ標準とかなったけど、今注文中の人にはつらいな。
975 :
970:2010/05/18(火) 00:34:44 ID:HkugtmI60
>>973 当分は変わらないって聞いていたのにな・・・・
エンジン関係が変更ないとするとVSCで重量をかせいでクラス替えするパターンな。
実質燃費は変わらんから(むしろ悪化?)良いんだがね。
減税分で本革くらいは軽くつけれるんよ。
ところでVSCって、日産だからVDCじゃないのか?
呼称統一するならESCかと思うし。
何にせよ、消費者の意識がなかなか高まらないので、VDCを標準装備にして普及を図るのは良いことだ。
たとえ税制優遇のための小手先だとしても。
977 :
sage:2010/05/18(火) 08:34:03 ID:GsKJTUo40
親父が旧型から新型に乗り換えたいって言ってんだけど
社外のキャリパーキットとかってないの?
俺がエボX乗ってるからブレンボのブレーキタッチが気に入ったみたい
すまん。ageちゃったsage
>>977 スポーツ系のパッド(鳴きの少ない奴)と
テフロンブレーキホースに交換すれば?
パッドでタッチも変わるしブレーキホースでカッチリする
普通に乗るならこれでもオーバークオリティだけどw
>>976 250XVは1510kgだからあと6kgで軽減されるが、ティアナは駆動系が今のままでは対象外じゃない?
どっちにしても対象外の車種にカーナビつけて納入してもらったら減税対象とか、早くやめて欲しいね。
重いクルマ…緩くなる基準 都「低燃費認定に抜け道」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000059-san-pol 燃費基準を達成した自動車を、国が「燃費基準達成車(低燃費車)」と
して認定する制度について東京都が“抜け道”の存在を指摘している。
国の基準は自動車の重量が重くなるほど緩くなるため、本来は基準を
満たさない車にパワーシートなどを搭載し、重量をかさ上げした“見せ
かけ”の達成車があるためだ。『お引っ越し』という業界用語まである。
都では、より厳密な基準を設けることを国に働きかけることにしている。
前からわかりきっていたことなのに…
>>981 今日の記事か。
何を今更って感じだね。
983 :
970:
今思い出したが、マークXには「お引越しグレードが存在してたよ。
まあ、この制度は環境基準どうのこうのよりエコポイント的な景気対策だと割り切るよ。