【VW】ゴルフ2専用 10万キロオーバー4【GOLF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:57 ID:lW7UV8aD0
CLi乗りなら教えてあげてもよかったんだがなぁ。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:14:19 ID:cjrYfzSP0
PLとRVだと排気管の径が違うんじゃなかった?

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 08:19:30 ID:OpSJNZrN0
>495

498のとおり、径が違うので流用できません
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 08:21:05 ID:OpSJNZrN0
>496
オーディオ位が無難では?
あたしETCはソコです(デッキ裏から取ってますけど)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 10:16:00 ID:fqZQuOEI0
あたしとかアソコとかスジ裏とか朝からエロすぎだろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:14:29 ID:XddU4lZn0
>>496
PWは?
503こうずのすけ:2010/07/12(月) 20:36:37 ID:6n73YX7S0
>500
>502
ありがとう。デッキ裏っていいですね。
デッキの取り外しって専用工具じゃなきゃ
だめですか?代わりになるものってあるかな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 20:48:49 ID:lsHO5cbs0
この車を仕事(営業用とか)で使ってる人なんていますか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:04:47 ID:JyCGSuRb0
ノシ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 18:47:35 ID:hbI3HXlR0
ノシ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 20:01:08 ID:/GjSq7s20
自分のクルマ持ち出しで営業ったぁ・・・

証券・保険関係の仕事?
508495:2010/07/13(火) 20:02:56 ID:fY5+pH470
>>498,499
レスありがとうございます。
これでスッキリしました。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 14:08:44 ID:PDcqhrMS0
19PLに乗っています。

最近、エアコンの送風が弱くなったので、
ショップにメンテのついでに見てもらったら、
フィルターがベタベタの真っ黒でした。

フィルターはすでに欠品らしく、
「もう手に入らない」に言われてしまいました。
代用品はあるかな?

走りには全く影響ないため、
維持していけるのですが、
このように消耗品が手に入らなくなってくると
ジワジワと蝕まれていくようで気が気でないですね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 20:50:05 ID:XW8XAmky0
>>509
エアコンのフィルターって別になくてもいいと思う
現行車でもついてない車あるし

ただ室内がほこりっぽくなるがな

個人的には家電のエアコン用フィルターなんかを代用するのが
一番いいと思いますよ?
511kaizokuka2001:2010/07/18(日) 11:41:24 ID:f3msYA/o0
GOLF2乗りが、まだまだいるので少し安心しました。

ところで、ウェザーストリップ・ウインドシールド等の

ゴムパーツは皆さんストックしているの?

最近、極端に入手が困難になってきた。

新車購入時から面倒みてもらっているヤナセでは、ほとんど「駄目」。

特に、ドアまわりのゴムパーツは国内在庫が「数点」しかない状態。

あわてて、国内のショップに頼んで海外から取り寄せてもらった。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 17:23:08 ID:kZDRB8SF0
ホントにヤナセには振り回されたな・・・ 
ゴルフ2からオペルに乗り換えろとセールスに言われた事がある。
しかし部品も在庫がなく日本製やら韓国製やらで
我車も多国籍車になりつつあるが大事に乗りたい。
エアコンのガスもいれなくちゃ〜。
旧い車がピカピカより少しヤレタ感じがいいなと思ってる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 23:19:35 ID:SOANtZIw0
ワイパーを一本にして、センター止めにしようとしたが
リンクの加工で位置合わせだけで3連休過ごしてしまったorz
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 05:55:46 ID:mm5ZLCiJ0
だが、それがいい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 11:31:25 ID:HNrsdZ8U0
楽しそうだ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 13:28:46 ID:PfaDtaHQ0
池上さん、ゴルフ2だったりして?
http://gendai.net/articles/view/geino/125285
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 19:47:45 ID:vkNt1jPn0
>516
ジェッタ2、もしくわ空冷Kfaかも。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 22:36:30 ID:q+XxlTVX0
>>516
『年季の入った古いフォルクスワーゲンです』・・・これでゴルフ5とかだったら笑うしかないな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 22:57:04 ID:3xQHI/rD0
旧ビートルだとすごいな
赤のジェッタ2とか
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 01:12:36 ID:GXrW6AoW0
それなら、『空冷式のビートルが愛車です』『先代のジェッタに乗ってます』とか言うのでは?
もっと地味に、ボーラとかヴェントあたりじゃない?
実用本位の人だろうし。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 01:51:10 ID:fg48f1yp0
カルマンギアかも
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 10:20:15 ID:b4NbHELc0
Type1・BUSとみた・・・    >池上
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 16:28:58 ID:g6g6X5JO0
golf4?ベント、ボーラ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:07:31 ID:0fGs5BQz0
さすがにワーゲンバスは無いだろw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 00:17:55 ID:gkoiU5nl0
ゴルフ3ぐらいが妥当じゃない?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 05:52:22 ID:YYxreNSy0
ビートルが似合うのでは。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 10:11:17 ID:c+FZwMMx0
お金持ってる人がそういうコメントするって嬉しいね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:10:06 ID:Q7dBb5J60
池上さんらしいや
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 20:32:15 ID:w9LkkhVU0
>>509
オクでゴルフ2用のフィルター売ってた希ガス
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:36:41 ID:RNUk38Ls0
禁断のガスを今年もチャージしたので猛暑の日中でも良く冷えてる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 14:32:31 ID:fyINrsaG0
この間エアコン入れたら、熱風が出てきた
フロンチャージせねば・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 07:46:20 ID:KT50uC080
禁断のガスは何本入れます?
1本おいくらですか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 10:17:29 ID:3c7FvHZ60
車検で入れるけど大して高くない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 12:20:33 ID:lyKiwkgo0
家の車は2年で1缶ぐらいしか抜けないのでDIYでチャージしてる。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 20:33:38 ID:XwOrpbK10
この車、昔乗ってたけどいま乗るとどんなんだろ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:11:10 ID:8K6GybMY0
乗ってみたいねー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 10:27:36 ID:VIEhnOlE0
>>535
キーレスとHIDつければ不便さは感じないんじゃない?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 15:18:50 ID:29yiGFva0
ルーフモールはまだ手に入る?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 15:59:36 ID:ZEWaBIkp0
>>538
1台分約10万円支払えばあると思うよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 16:33:24 ID:29yiGFva0
>>539
フヒヒ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 10:13:01 ID:D+psEFF90
3の初期のルーフアンテナって、パッキンが朽ち果てやすいらしいけど
2のGTIのルーフアンテナ周りのパッキンってどうなの?
542kaizokuka2001:2010/07/29(木) 04:40:29 ID:1XIY2RML0
ルーフモールは国内でもまだ在庫あるから、今のうちに1セット10万円で
買っとけば良い。海外にはいくらでも在庫があるし。

それより、ゴムやベルト等程の消耗品ではないけれど、かといって10年〜20年ほどは
もたないような部品が、純正品が手に入らなくなりつつある。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 14:23:37 ID:IR0caV1t0
A2を動かすうでで欠かせないパーツですでに生産中止もしくは
サードパーティーでも生産してないパーツってある?
544kaizokuka2001:2010/07/29(木) 17:24:20 ID:1XIY2RML0
私みたいに純正とか、特別気に入った社外品のパーツとかにこだわらないのであれば
現状、手に入らないパーツはないと思うけど。

リビルト品や、ましてや現品を確認した程度の良い中古パーツでも良い

というのであれば、手に入らない物はないと思う。

ゴルフ2って、歴代のモデルの中でも生産台数が多いから、特に海外では
パーツが結構手に入りやすいみたい。

去年の暮れに、ウェザーストリップ関係のパーツを探したら国内では
壊滅状態だったけど、海外には結構在庫があってすんなり手に入った。

それでも、いつかは部品が無くなるだろうから、自分なりに今のうちに
新品パーツを探しておくほうがいいかもね。

あと、信頼できるショップ・信頼できる担当者を探して自分の車の
メンテナンスをいつでも頼めるような状態にするのが大事かな。

もう20年近く乗ってるけど、ここ数年事情があってまともな
メンテナンスができていなくて、もうボロボロ状態だけど
必ず復活させます。すでに計画は立ててあるので。

あ、そうだ。去年の暮れの車検で初めて交換したパーツがあった。
エアコンを調整するレバーがあるでしょう。あの後ろ側についている
エアーを切り替えるようなパーツ。

A2のエアコンのフラップって、エアーの力で動かすらしい。
初めて知ってびっくりした。

こんなに長い間乗ることになるなんて、想像もしてなかったよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 14:02:22 ID:2uBYJxJD0
タイベル交換するときについでにやっておくべき作業をご教授ください
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
意外と普通っぽい人が乗ってるんだな