>>951 アンチには適当にコピペでからかってやるくらいで調度いいんだよ。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:52:43 ID:SA44f+euO
ベンツのVこそ値段だけ高いエセ高級車じゃない??
あれ買う人って金持ちとかそういう問題じゃなくて、
車買うなら性能とか外観とか関係なく、ベンツというブランドの車が買いたい…
って人なんだろうな。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:04:41 ID:pd8qpqp4O
確かに。外観カッコ悪すぎ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:07:43 ID:qLAAEoeIO
この車のシートって二列目が180度回る?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 21:19:02 ID:qLAAEoeIO
保守
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:11:09 ID:4eQxWkLKO
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:12:37 ID:qLAAEoeIO
>>957 回らないんですか、ガッカリしました…
エルグランド購入の方向で検討しようと思います。
どうもありがとうございました。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:16:42 ID:v21dEwuK0
3.5に限る
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:48:20 ID:v7p/UjWLO
生まれて初めてライトバン買おうと思うんだが、アルファードとヘルファイヤならどっちがおすすめかな?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:11:07 ID:9zB5agR+0
ハイエースいいんだけど、1年車検www
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 01:35:09 ID:lXjh6Zpt0
ヴェルが最高だと思っているんだから、そう思わせておけよ。
人の趣味をあれこれケチつけるのはよくない。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 01:41:01 ID:tNLJeHFn0
>>965 それは表向きの理屈だろ。今さら何を・・・・
こいつらに車の悪趣味さを理解させない限りは、明るい日本はない。
こっちが本音。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 04:31:22 ID:tpsGsErSO
↑それはお前の勝手な思いつき。お前みたいな大人が増えない様に祈るしかないな。
↑ハイハイDQNお疲れ様
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:26:52 ID:jAzixJskO
ベルファイアのエンジンは中国製だときいたけど、ウソですよね?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:54:57 ID:Og+efvjY0
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ ______
| ____ / U :::::::::::U:\ /
| | // ___ \ ::::::::::::::| < 何?この糞スレ
| | | | | U :::::::::::::| \
| | |U | | ::::::U::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:13:30 ID:M5DQjpuc0
ヴェルファイアって何で中途半端に"ヴ"とか使うかね。
ベルファイヤーとかにしろよ。
で、googleでベルファイヤー検索すると、ちゃんとTOYOTAの
ページがトップくるのな。
さすがだ、google。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 00:31:32 ID:iWlmKTJ8O
ヴェルファイアは、エンジンが中国製って事は、車体も中国製ですか?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 08:29:59 ID:bggdfbPU0
ヴェルの2400に乗っています。3500はFFにしては頭が重すぎるので軽快感がなく、
2400の方が回頭性に優れると雑誌に書いてあったので、あえて2.4の選択です。
家族5人で車中泊もするので、フロント以外の窓は濃い黒のフィルムでプライバシーを守り、
さらにカーテンもつけて日差しの入り込みにも安心です。
夫婦揃ってパチンコ好きで、子供たちを車中で遊ばせたいので中の広いヴェルは最適です。
もちろん、窓を小さく開けて熱中症の対策はしています。警察沙汰はイヤですからね(笑)
ノーマルが好きなのでイルミやインチアップ、車高を下げる程度で基本はノーマル重視です。
19インチのタイヤは思ったほど乗り心地に影響もなく、いい選択だったと思っています。
フロントのライト周りがやはり押しが弱いのでイルミをつけて、フォグはHIDに交換しました。
HIDフォグは足元が明るくなり、運転しやすくなるのでオススメです。
あと、リアのエンブレム関係はすべてはがしてます。2.4と知ると変なやからが煩いですから(笑)
次はフロントのエンブレムをゴールドのレクサス仕様にする予定です。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 08:34:06 ID:bggdfbPU0
>>973 何云ってんですか?
トヨタが海外、それも中国製の部品なんか使うはずありません。
そういう噂があるだけで、公式発表も無ければソースもないので、多分国内で作ってる筈です。
あの絶妙なエンジン音や車のラインなど、中国では絶対作れないクオリティがヴェルにはあります。
安心してください。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:28:01 ID:6mb4Dj4K0
↑
だから白煙吐く2.4無料で修理してくれるよ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:14:20 ID:iWlmKTJ8O
エスティマもヴェルファイアも、一番安いグレードのエンジンは中国製だって雑誌に書いてなかったっけ?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 15:33:34 ID:bggdfbPU0
>>977 そんな筈はありません。トヨタがそんな事をするわけが無いでしょう?
雑誌に書いてある事を鵜呑みするのはおかしいと思います。
うちのヴェルは社中泊で一晩中エンジン掛けっ放しでも全然平気でした。
そんなエンジンを中国なんかで作れるはずはありません。
そこまで云うならソースを出してください。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:31:54 ID:UL4CnF2lO
↑沢山釣れると良いね!
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:04:33 ID:HAqhE4Bj0
世界一の技術を有するトヨタが中華エンジンを採用だと?
馬鹿も休み休み言いたまえ。
世界最高級のミニバン、ヴェルファイア様に中華エンジンや安物のサスペンションは使われていないんだよ。
みんなアンチの捏造に過ぎない。
その証拠に、クラウンよりも売れているじゃないか。
こんだけ高級部品を使ったミニバンだから、利益率はプリウスよりも厳しいだろうけどな。
トヨタの良心、それがヴェルファイアだ。
オーナーは捻じ曲がった情報を自分に刷り込もうと必死なようです。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 18:57:22 ID:iWlmKTJ8O
中国製の2.4lエンジン!
韓国ボスコ製の鉄板!
日本製の内装!
ベルファイアこそ、アジア友愛の車。
アジア友愛号ベルファイア万歳!
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 19:54:25 ID:HAqhE4Bj0
ヴェルファイアで成熟された技術がありながら、新型ハイブリッド車SAIのサイト見たかよ・・・
>SAIのプラットフォームにあわせて、リヤに新開発のダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用。
>優れた操縦安定性と疲れを感じさせない快適な乗り心地を堪能できます。
だとw
ホント馬鹿じゃね?トーションビームの高性能サスペンションはヴェルクラスだけに採用して、
価格の高い新型車には、骨董品のダブルウイッシュボーンでお茶を濁すとは卑怯なり。
これじゃー、車オンチの庶民はごまかせても俺の目はごまかされないぞ。
そのうちマイナーチェンジでトーション採用せざるを得ないだろうな。
ポスコはヤバイな
中国製エンジンってマジか?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:27:59 ID:bggdfbPU0
>>982 なに言ってんだ?コラ。
ヴェルが中国とか韓国の部品使ってるわけねーだろが!
謝れ!全国のトヨタ乗りとトヨタ関係者に謝れよ コラ
頃すゾ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 22:54:53 ID:iWlmKTJ8O
>>985 殺人予告で通報しました。
ヴェルファイアの2.4Lエンジンが中国製(中華人民共和国・広東省製造)だというのは常識ですよ。
だからこれだけ2.4L車がバカにされてるんじゃないですか。
どれだけ無知なんですか?
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:13:54 ID:63WUGNnxO
名前がヤダ
なんかモロヘイヤみたい。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:27:48 ID:Bi6HlVZtO
つーかなんで2.4買うのか理解できん
どうみても糞重そうな車体なのに。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 02:23:59 ID:IoubR4xoO
>>103 >
>>97 > 車は排気量が大きいほど偉く高級なんですよ
> 一番安い2.4と一緒にしないほうがいいですね
> ちなみに私は新型スカイラインに乗っています
>
今時恥ずかしくて、スカイラインなんて乗れない…
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 07:17:52 ID:YZTr2hto0
>>986 無知なのはあなたの方でしょう。エンジンが中国製だなんて。
ソース出してきてごらんなさい。
まんどくせ、ggrks、とか何とか言って、逃げるんでしょう??
どれだけ無知なんですか? なんて大上段から見下ろすような失礼な罵詈雑言を吐いて
よく社会で生きていられますね。
あ、それとも、いわゆるニートっていう人種の方ですか?
あなたの人生終わってますね。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 07:50:52 ID:ZAKOS07nO
偽ユーザーのアンチが流行ってる?
頭悪いオーナー装ってベル海苔のイメージ悪くするネガキャンなんでしょ
まぁ実際頭悪いDQNオーナーが多いのも事実だが…
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 10:34:21 ID:lkRSQfF7O
エンジンの事で、ググってみた。
今年度からは日本製という書き込みもあったよ。
さて、真実は如何に?
2.4のフル装備で見積もり500近くだもんな
高級だよこの車は
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 11:34:18 ID:pQyN6hrqO
そこから70万以上の値引き(笑)
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 12:22:09 ID:YZTr2hto0
>>996 wikipediaや知恵袋なんて素人が幾らでも書ける内容でしょう?
ちゃんとしたソースを示してくださいよ。
トヨタから正式に発表されているんですか?
はっきりした証拠が示せないのでは、話になりませんね。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 12:26:28 ID:YZTr2hto0
まさか、
ネ ッ ト に 書 か れ て い る こ と が す べ て 真 実
であるなんて考えてたりしませんよね?
2ちゃんねらーなら常識ですから。
そう思っているなら、そんな甘ちゃんと議論しても、らちがあきません。
きちんとした証拠を提示してください。
>>997 たかが車のコトで必死になるなよ!
器が小さい!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'