【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.56【DEMIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 17:46:36 ID:+wUxikA70
【燃料計表示】
E■■■■|■■■■F 37.7〜41.0
E■■■■|■■■□F 33.2〜37.6
E■■■■|■■□□F 28.7〜33.1
E■■■■|■□□□F 24.3〜28.6
E■■■■|□□□□F 19.8〜24.2
E■■■□|□□□□F 15.3〜19.7
E■■□□|□□□□F 10.8〜15.2
E■□□□|□□□□F  8.8〜10.7
E▲□□□|□□□□F  6.8〜 8.7
E□□□□|□□□□F  0.0〜 6.7
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 17:48:27 ID:+wUxikA70
【ヘッドランプ関連】
・ハロゲンヘッドランプ
 → H4 12V 60/55W
・ディスチャージヘッドランプ
 → ハイビーム HB3 12V 60W
 → ロービーム D2S 12V 35W
・ウィンカー
 → S25 12V 21W 座金150°
・ポジションランプ
 → W5W 12V 5W
・フォグランプ
 → H11 12V 55W

【テールランプ関連】
・ストップランプ
 → T20d 12V 21/5W
・ウィンカー
 → T20s 12V 21W
・バックランプ
 → T16 12V 16W

※サイドターンランプはアセンブリ交換

【ブレーキ関連】
 スポルト 26センチローターと20センチドラム
 C       23センチローターと18センチドラム
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 17:49:33 ID:+wUxikA70
・AutoExeのマフラーの「謳い文句」
 →シングルマフラーは全域レスポンスアップ
 →デュアルマフラーは低中速のトルク向上
    →実際に入れてる人から「意外に静か」との報告アリ
・シート交換報告
 →RECARO AM-19,SRシリーズ(2の後期以降ならOK?)
・シフトゲージのポジション文字は光らないの?
 →2008年11月のマイナーチェンジにより、全車にLED搭載。
 →それ以前の型でも、「みんカラ」に改造しLED仕込んだオーナー多数あり。(定番&簡単)
・AutoExeのヘリカルショートアンテナの交換は自分で簡単に出来ますか?
 →簡単だ。お前がやれ
・G22H 66 A30 アクセラ用ラバーアンテナが流用可能。約\1,300
(取り付けは余分なゴムを切断するかかまわず無理やりねじ込む)
・スレ内報告燃費7〜18km
・08年8月以降の車両には車両側24Pコネクタに車速バック信号あり
・ナビ取り付けはカナックのKK-T49Dが良い
(付属ハーネス19〜21番ピンに配線あり)
・ワイパーの改良がWMの貢献により判明
(改良時期は現段階では不明)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 17:51:38 ID:5Wv7Nw6LO
悔しいのう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:13:10 ID:BxXuuobO0
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ     ミ /\
[>>1乙!] [GJ]   [おつ]  [GJ]  [乙☆]   \  \
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ /\/ ,☆ 
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩ ・ω・∩ (xωx`)ガッ ,,,, イタ!☆
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´   u-u
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:28:32 ID:n7WcnjZA0
今日フェスティバの紺色 キャンパストップ ヘッドライト下に四角いフォグランプ
という一番走っていたグレードを見た 今でも十分通用するいい車だと思った
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:32:18 ID:acGcScmB0
☆クラゲ 燃やすべきかも クソライタービル事 Blastスルー☆
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:48:52 ID:Jaqkvedm0
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:18:25 ID:D+0L0PRRO
ワゴンRと迷った人いたらデミオにした理由聞かせてください
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:29:18 ID:acGcScmB0
☆ケーダブくらげケーダブくらげ、ねぇ、この99’どんな馬鹿んスルー☆
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:39:35 ID:BxXuuobO0
トール軽ワゴンも最近のは酷いもんだよね
800〜900kgの車重、やたら背高(居住空間の確保の為なんだろうけど)
もさっとした走り、軽には戻れないなぁ
あとワゴンRにエアロとかつけても、スティングレーでも、
DEデミオのかっこよさには及ばない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:50:32 ID:acGcScmB0
☆気合入ったクラゲを、こんな感じ、こんな感じーでスル〜☆
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:34:50 ID:lca+PaW9O
>>13
あうあうあー(^q^)
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:55:02 ID:C255rIhH0
気温もずいぶん下がってきたので、空気圧のチェックをしようぜ!
結構下がっててびっくりしたよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:13:03 ID:D+0L0PRRO
>>12
軽というわりに重いんだね
デミオは1000キロ切ってるのもあるから税金安くなるんだよね
17しんくっく ◆xxZoR/BARA :2009/09/18(金) 22:20:48 ID:AQd1l+X80
いい子ね・・・・>>1
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:40:44 ID:EEWj7ZY6O
デミオとR1で悩み中。デザインや内装が良くて走りも楽しそうってとこで。
尻の形や割り切り感の格好良さはR1、パワーや後部座席の余裕はデミオ…
うーん
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:16:04 ID:dHBLCMKQO
R1もいいよねー。でもデミオもデザインいいし、パワーあるしでデミオをお勧めする。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:19:57 ID:BxXuuobO0
>>16
軽いのは排気量と軽自動車税だけだな

>>18
R1てバイクの方かと一瞬オモタよ
2台とも持てたら最高なのにね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:38:33 ID:pCUreBZz0
直線もカーブもスーチャR1でもデミオの1300ATにすらかなわないよ。
ノーマルでも同じ金額かけたチューニングでも。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:04:29 ID:GksyXWZn0
UK MAZDAの"Tamura Special Edition"ってのは何?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:40:21 ID:68H97q4h0
小毎 し い の う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 02:06:18 ID:ZQBYits30
出張先でいつもはトヨタレンタカーだったんだけど東横インでホテルまでレンタカー持ってきてくれてしかも安いってので頼んだらマツダレンタカーだった。
そこで1.3Lのデミオ借りたんだけど高速でハンドル軽すぎて怖いね。

パワーステのセッティングの問題だと思うんだけど、ヴィッツやフィットに比べてハンドル軽すぎ。
街中じゃいいけど、高速で120km/hだとかだとちょっと怖い。
フィットやヴィッツに比べて車重が軽いってのもあるかもしれないけどもうちょっと高速でのハンドル重くセッティングしたほうが安心感あるよね。
高速安定性もフィットに比べると落ちるっていう印象。

ただ、ハンドルも上に高くできたりして足の長い人にもドラポジは出しやすいね。
サイドミラーも縦に大きいから死角も少ないし。

フィット、ヴィッツ、マーチ、デミオとこれで全部乗った事になるけど、一番はフィットかな。
デミオのデザインはかっこいいんだけどね。

あと、これはヴィッツを除くコンパクトに全て言えることだけど、ATのセレクトレバーっていうのMTで言うシフトノブ。
軽いというかDからSに入れるのなれないとすぐにLまで倒しちゃうね。
普段乗ってるのがドイツ車なんだけどドイツ車はそういうところにも手を抜かないね。
まあ、高いってのもあるけど。




25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 02:49:49 ID:lnqYN3JE0
>>24
ずっとドイツ車に乗っていて下さい。
その方がアナタもココの人々も幸せです。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 03:15:54 ID:nQxpZyxZO
どうせ南アフリカ産の安物ドイツ車だろ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 03:39:54 ID:ktbzOa3C0
ATでハンドルの感触とかシフトの感触とか語るの止めてくれるw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 03:45:02 ID:96bVejIz0
だからレスしたら負けだと・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 06:52:39 ID:ikBb/LOl0
ドイツなだけに、ドイツもこいつもってか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 07:33:25 ID:zTvi1Ow4O
みんカラみてると、リアをMAZDA 2にして俺のデミオは欧州仕様だとか言ってる方々がいらっしゃいますが、
欧州仕様にAT、CVTってありましたっけ?
何か、レクサスエンブレム貼ってるアリストとかアルテッツァみたいな感じで見てる方がちょっと恥ずかしくなります。

そういえばのりピー保釈時のエリシオンもホンダエンブレムじゃなかったし、
エンブレム張り替えるの流行ってるのかな?

ま、車に興味ない人はそんなところに気づかないだろうからいいのか。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:08:02 ID:hzSUunFb0
高速は80以上くらいからですよ。電動ハンドル重たくなるものね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:48:59 ID:kAx3iqlB0
さあ、納車に向けて頭金払いに逝って来るぞ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:53:16 ID:GWF6PTQh0
あほらし、コンパクトカーに何を求めてギャァガァ騒いで愉しんでいるの?
おらぁ、スポMTで十分だが1.3だって十分だろうと想像している。
そらぁコンパクト比べりゃぁ、独車や仏車にゃぁ日車に無いこともあるだろうが
それを一人でたのしみゃぁ十分でひょ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:58:12 ID:GWF6PTQh0
書き忘れ、↑>>32 おめでとう。ガンバレ!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:08:04 ID:GdkGGgQm0
>>30
MAZDA GLOBAL SITEを見ているとMAZDA2に4ATはあるみたいだよ。
CVT仕様は見つけられなかった。
オーストラリアのサイト↓5MTと4ATがある。
http://www.mazda.com.au/Models/Current%20models/Mazda2.aspx
あと、スポーツグレードのネーミングが"Genki"なのが
気になる…日本語?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:17:02 ID:BWY604gd0
台湾にはイサムゲンキという車があってな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:39:20 ID:iAo/n6ArO
北米で発売されるようだが、デブいアメリカ人にコンパクトカーって乗れるのか?
米兵の奥様の腰のデカさは尋常じゃないぞ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:43:57 ID:xVBwoxCQ0
ヴィッツ・フィットが普通に北米でも売られてる。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:45:25 ID:KgVh0EC+0
>37
小娘用じゃないか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:24:25 ID:8OQVMGXL0
あの白いメーターを見てると 安いバイクに乗ってるみたい
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:29:45 ID:BWY604gd0
安物コンパクトですが
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:55:04 ID:68H97q4h0
俺様は理屈で負けたことがない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 14:27:27 ID:u8vbLSko0
俺様は屁理屈で負けたことがない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 15:20:54 ID:68H97q4h0
俺様は発作が収まったんじゃなくてアク禁中だ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 15:27:08 ID:yX9HmOeI0
今日の禁止IDは>>42-44と設定されました。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:50:37 ID:RzTfbRIm0
うああああああDYに煽られたよぉおおおお・・・orz
普通に走ってただけなのに、トロトロ運転とかしてないのに・・
悲しいからうんこして寝ます
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:14:36 ID:KJTDW6/y0
9月1日に契約して、連休前になんとかならないかなと期待していたけど、結局ダメだったorz
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:18:57 ID:GWF6PTQh0
>>41 安物、結構。おおいに、結構。コンパクトカーはすべからく安物であるべし。
できれば、チープシックでね。と、>>33 say.
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:23:26 ID:WS+Qt3Nw0
安いって良い事だよ。
常識的に考えて。同じ結果を得るのに出費が少ないほど良いに越したことは無い。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:47:32 ID:D56qWFdR0
昔は、フェスティバに本革仕様とかあったよねー
こういうのもキライじゃないけど、経済性を求めてるからこそのコンパクトカーなわけでしょ。
でも日本は利便性の問題から、あれこれフル装備の小さな高級車を求める声も多いかなあ。

自分としては、チープだけど内装外装とも造形のカッコイイコンパクトがいいな。
今の日本車では、営業仕様のデミオが俺的にベストw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:58:13 ID:rgHJQpxR0
>>50
営業仕様はずいぶん前にカタログ落ちしてる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:06:36 ID:j2Fr5s3f0
チープでシンプルにまとめてるとそれはそれでなかなかスタイリッシュなのだ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:25:39 ID:RVfEQ8HW0
ものは言い様ってことです
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:26:33 ID:W6g9j1VC0
>>24
Lってセレクトレバーのボタン押さないと入らないでしょ?
N→Dなど、ボタン押さないでいい操作の時はボタン押さないほうがいいですよ。

取説にも
>いつもボタンを押して操作していると、意に反してP、R、Lにいれてしまい、思わぬ事故につながるおそれがあります。
と書いてあります。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:39:47 ID:GksyXWZn0
最近思ったんだけど、てっちんホイールにカバーって
かえって、ドラムブレーキが見えなくていいかもな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:58:27 ID:aexGOu+P0
俺日記

だめだ、エグゼは高すぎる・・・
社外15アルミとRSRのダウンサスを一気に入れよう。

納車10月末だけど。
このままだと、納車前に飽きそうだ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:34:01 ID:iGNwykGC0
>>55
同意
58しんくっく ◆xxZoR/BARA :2009/09/19(土) 23:37:17 ID:fHo8TMKQ0
しんくっくは黒の鉄ほいーる剥き出しがシンプルで好きなのだわ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:38:41 ID:DjoLTv4E0
13年前のEKシビック1500とデミオ13Cってさすがにデミオの方が速いですよね?
シビックもいい加速しましたがこれより遅いと買う気になれない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:58:41 ID:wTWdaGHg0
前スレの824です。
パールかグリーンか迷ってたんですが、パールで契約しました。
前スレ落ちてて見えなくなってしまったので、レス下さった方に返事できなくてすみません。
これからロムになる予定ですが皆様よろしくです。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:21:28 ID:MmfI7A5c0
【リコール】マツダ プレマシーなど7万6092台…錆でパワステが重い
http://response.jp/issue/2009/0918/article129769_1.html

この不具合は市場からの情報で発見したって事だけど
デミオの錆び辺りも心配。やっぱり指摘を続けないとダメなんだろうね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:35:23 ID:9bu3+s7s0
>>54
それ、オートマチック車の基本やがな。
>>55>>57>>58
テッチン好きって、結構おるんやね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1206275883/l50
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:39:50 ID:h7dbv2Mh0
>>50
よく知らないけど革なのはシート?だとしたら実用性(汚れず長く)のための革仕様かも。
そういう意味では徹底しているかと。

>>61
下請けが不良品のパイプを製造してた時期があったってことだね。
パワステの重さなんて日々少しずつ重くなってりゃなかなか気づかないと思うから,
相当ひどく重くなったんだろうね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:08:23 ID:N3m7YOaJ0
>>63
そりゃ部品なんだから下請けだろうけど最終的な品質管理はマツダでしょ

しかし電気配線が損傷して短絡とかドライブシャフトが抜けて走行不能とか
リコールが続くのは品質管理に問題があるのは間違いなさそう
デミオの錆びにしても事故でもあってリコールになる前に対策して貰いたいね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:33:46 ID:jccfjHZ20
>>59
EG MXから13Cに乗り換えだけど直線だけは速いな。
足はEGの方が良かったよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 05:31:03 ID:4PNeHu490
パワステも電動になったし、エアコンのコンプレッサーも効率よくなって小さいし、
ウォーターポンプとかカム、バルブ周りとか色んな所が改良されて
エンジンのロスも減ってるだろうから、昔に比べて排気量の割にはよく走るんじゃないかなー?
今の1.3Lは、10年前の1.5Lくらいの感覚のような気がする。



67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 06:48:13 ID:p0kHFv860
15年前の100馬力キャブ車からだと進化は著しいね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:05:24 ID:9bu3+s7s0
サイバーCR-Xの1.5Xあたりと比べるとどうなんだろ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:51:18 ID:9/TyntGAO
そんなに気になるなら試乗したらええじゃない。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 08:05:41 ID:g8bESBfu0
>>64
定期的に錆びの対策がされたってガセネタがでるけど
まだ対策はされてないの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 08:23:53 ID:OexbBQEr0
>>58 そやね、シンプルでいいね。白の前車でスタッドレスの場合はそうしていた。
夏タイヤでは、カバーがほぼ円盤状のなんの愛想も無い形状だったので、好んでつけてた。
で、こんどのべた白スポもスタッドレスは黒テッチンままだが、夏用は純正アルミなのが自分では減点。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 08:59:30 ID:awPxzNy90
>>61
2chで指摘し続けても意味ないよ。
言いたければマツダに直接言ってくれ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 09:14:00 ID:uuo67lfq0
☆キャプテン翼もいらつくクラゲの不味さ〜スル〜☆
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 09:54:35 ID:gSVvno3HO
>>72
ここで情報交換しながらマツダや販社さんに改善要求していくって事でしょ
今後購入する人にとっても有益だしね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:04:42 ID:JWfa92uAO
>>74
こんなとこで文句言ってるやつは
直接文句言ってる訳がない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:10:04 ID:awPxzNy90
>>75
俺もそう思う。
文句ばっかり書き込むけど直接販社にクレーム入れたとか
本社のお客様相談係に電話したとかいう書き込みは全く見ないもんな。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:24:24 ID:KnT66LC60
しょうがないな。
じゃぁ俺が・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:30:36 ID:UlG1fUBd0
いや俺が・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:38:27 ID:awPxzNy90
いやいや俺が・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 10:44:38 ID:oiNeuBusO
まあまて ここは俺が
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:05:05 ID:wL4cLsjQ0
おめえら男らしくねえな、俺がやってやるって
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:12:33 ID:oid9YVLG0
わかった、では>>81に任せた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:18:27 ID:h7dbv2Mh0
「市場からの情報」ってのは,2chとかネットの情報って意味ではないと思う。

ハンドル重い→ディーラー持ち込み→サービスが乗ってみたら確かに明らかに異常
→修理or交換→マツダに報告

というのが483件貯まって,ついに公式発表になったってことでしょう。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:23:37 ID:KnT66LC60
>>83

ア"---------
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:27:57 ID:awPxzNy90
せっかくの竜平コンボが・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:35:42 ID:KnAMJ11w0
Q. 一生に一度でいいから理屈で負けたいのですがどうしたらいいですか?

A. 人間性を磨いてから出直してください。相手にしてもらわないことには理屈もへったくれもありません。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:35:57 ID:awPxzNy90
>>83
2chとかのネット掲示板であれこれ言えばメーカーが改善してくれると
思ってるやつがいるよな。
ここであれこれ言ったってメーカーは絶対動かないよ。

メーカーにとってもこういうことを直接言ってくれる客ってありがたいんだよ。
商品の品質改善につながるから。


88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:46:10 ID:dJfNQqbg0
そんな事書き込んでも2chでぐだぐだ言うやつは減らんよ。
意味無いことを書き込んでるのは同じことだ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:51:49 ID:awPxzNy90
>>88
まあそうだろうな。
もう諦めてるけどな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 12:07:41 ID:p0kHFv860
現にこっそり改善されていることも多いよ。(ボンネット内やドアヒンジ)
問題点にしてもこういうところで情報得て自分の車も同じかなとみることも大事。
それでDラーに行けばいい。
それで対応してくれなきゃこういうところで意見聞けばいい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:46:35 ID:hMocYBfE0
でもあれだな、実際のマツダの開発現場なんてさ、
どうせ上司の顔色伺いながらしかできないじゃん?
本当に作りたいデミオは こんなんじゃなかった。っていうのが本音かもね。

そこで屈託のない、2chネラーが開発に携わる。社長が口をはさもうが
一切シカト。社長はすっこんでろ!

そうすれば どこのメーカーも追従できないような素晴らしい
スーパーデミオが誕生するかもなwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:50:43 ID:wL4cLsjQ0
そう思う根拠は?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:31:42 ID:LI+DJkFC0
なんでするーできないの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:36:48 ID:Hb45gsOl0
デミオのMC画像出てるけど、デミオまで、5角形グリルになるとは。。。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:36:49 ID:G3Nly3OD0
DYを軽くしたらものっそ愉しいクルマができた!っていう実績。
で、それを目指して次期型を作って・・・。DYって過剰品質だったよな?
と誰かが言い始め。それじゃ、軽量化も狙って削れるところは削りましょう。
そして、いろんなところが簡略化され。走行テストも並行しながらやってるから、
結果、どんどん簡素化される車体と当初の狙いの走りがどんどん離れて。
ぴょこぴょこおさまらない軽量化の弱点がでただけの、煮詰め不足な
初期型DEが出来上がった。

今はどうなったかしらん。だれか初期型と現在の違い分かる人いる?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:57:35 ID:uuo67lfq0
☆クラゲもねぇのにハンドル握ったオートマ車はスルー☆
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:09:41 ID:KnAMJ11w0
Q. 文末にスルー☆と記入することでスルーしたことになりますか?

A. いいえ違います。この場合「スルー☆」は悔しさの度合いを表しています。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:21:24 ID:uuo67lfq0
☆モノマネクラゲそりゃスルーだろ?☆
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:23:00 ID:KnAMJ11w0
悔しいのう
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:33:14 ID:OWEdqGSq0
はいはいDY最強最強
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:41:02 ID:uuo67lfq0
☆D×F J×M クラゲはねぇだろスルーちゃん☆
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:49:54 ID:KnAMJ11w0
Q. 私はいままで理屈で負けたことがありません。本当でしょうか。
A. はい。そのとおりです。

Q. どうやったら負けられますか?
A. あなた自身が負けを認めればよいだけです。

Q. でも負けた気がしないのに負けを認めるわけにはいきません。
A. 競技規則が存在しませんので、負けたければ自分で負けたと宣言してください。

Q. いまのところ全勝ですが何か?
A. ルールも審判もいない以上、勝利もあなたが宣言してきたからにほかなりません。

Q. 最近だれも相手をしてくれないのですが?
A. 便所の落書きとはいえ、議論や口論をするからにはそれなりの目的があるはずです。
たとえば自分と違う意見の相手を説得したり、間違えていると思う相手に気づいてもらえるように説明したりです。
しかし、相手からそれにも及ばないクズ人間だと認定された場合はどうでしょう?
その場合、スルー☆の対象となってしまいます。

Q. 悔しいのでしばらく 「☆・・・・・スルー・・☆」 の書き込みを続けてもよろしいでしょうか?
A. それがストレス発散になるのなら、実社会での犯罪を抑止できるのならぜひ続けてください。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:09:55 ID:uuo67lfq0
☆元反逆児が今じゃ落ち着き ただのクラゲへと成り下がり 一目瞭然笑わせんなテメー 一発スルー☆
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:10:39 ID:KnAMJ11w0
Q. 怒りが収まらないのはなぜですか?
A. バカだから
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:20:10 ID:Hb45gsOl0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:26:58 ID:cKhFVBe20
WMとその相手する自演まだやってたのか
規制されないかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:29:18 ID:uuo67lfq0
☆黒人文化という名の元ですごくチンプンカンプンなワックにとどめ、さす俺ら脱、クラゲースルー☆
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:30:31 ID:KnAMJ11w0
じゃーねー、バーカ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:44:57 ID:uuo67lfq0
☆マイクもってクラゲだけなら スルー?☆
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:50:09 ID:uuo67lfq0
☆意味の無い歌詞なら同じこと それとも消すか?そのクラゲごとスルー☆
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:03:50 ID:uuo67lfq0
☆そこどけクラゲ気取りのボンボンスルー☆
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:21:59 ID:p0kHFv860
13CVエアコンなしの走行は静かだな。アイドリング音もほとんどしないね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:34:50 ID:uuo67lfq0
☆所詮どの道草食動物肉食動物にクラグるのがスルール☆
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:03:46 ID:KCrWjcF2O
>>105
これをみる度にヒゲの濃い人を思い出してしまう。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:22:40 ID:9Xpi0OU00
>>105
まんまアクセラって感じだな
これマジ?
マツダ車は大体MC前の方がカッコイイ気がするな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:33:38 ID:5NOq9/WD0
>>114
不覚にも吹いたw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:56:00 ID:lWSZ+44V0
デザインの盛りはすでに過ぎた。
ちなみに、バンパー交換すればもとの顔になれるのでしょうか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:13:59 ID:9lSfTpFg0
どうせスポルトは、また別バンパーなんだろ?(その方が良いけどw)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:17:31 ID:G3Nly3OD0
これからMAG−Xみる度に、ヒゲの濃い人と認識してしまうだろう。
そして書店である公衆の面前でほくそ笑むだろう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:25:07 ID:5NOq9/WD0
ホントは13CVが欲しかったけど
現行のバンパーがスッキリし過ぎてる気がしてスポルト選んだ俺からすると
アクセラ顔はうらやましいけどな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:33:58 ID:DkmsyZtC0
>>105
MCでアクセラ顔になるんか。
あれ、ニカ〜ってしすぎなんだよなぁ。
http://enthuno-mori.at-server.com/austin/20040926austin/20040926austin_01.jpg
これくらいならカワイイので許す。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:39:06 ID:KnAMJ11w0
ku ya shi i nou
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:44:37 ID:lWSZ+44V0
スポルト顔ってプレマシーに見えてしまうんだよな〜
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:54:52 ID:u+ufn3Xd0
>>121
>あれ、ニカ〜ってしすぎなんだよなぁ。

ニダ〜よりましだろ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:12:03 ID:kuUWNWP60
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:20:27 ID:KoOmzP6H0
>>117
換えるんならせっかくだから社外品にすれば?
けっこういろんなのが出てて選び甲斐があるんじゃない?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:22:27 ID:DcExzWQl0
社外とか痛い
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:23:43 ID:1V2tny/c0
>>121
もっ、きゅ〜♪ って言わしたい!

もきゅもきゅもっきゅ〜〜!!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:35:39 ID:Dih5vncF0
あちこち貼られてるので見た人も多いだろうけど、この事故、デミオだと生きてられるかなぁ?

http://www.youtube.com/watch?v=nIlpUm7BUHk

130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:35:41 ID:NVBYGWN20
☆ま〜聞いてるフリでもしてケツ掻くか 滑稽でもおれには糞クラゲ 本気じゃなきゃ全部スルー☆
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:40:55 ID:XuRRwcLF0
>>129
心配なら、FUSOでもISUZUでもHINOでもUDでも好きなの乗ってろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:42:48 ID:lgyPXF0A0
キモいスレだな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:01:28 ID:NVBYGWN20
☆何もクラゲしねぇなんてエバるな スルー☆
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 10:05:03 ID:Run8JOGC0
結局10月か11月にMCするのか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:01:15 ID:4oJDy6Ti0
>>129
ぶつけられたのはたぶん10年以上前の古いステップワゴンだから車の価値は
ないわな。保険屋から全損で20万でたらいいとこだろう。
落下物?相手も被害者かもしれんからなんともいえんわな。
ミニバンは不安定ですぐ操作不能になる良い例だな。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:01:58 ID:mOda0V8F0
小毎 し い の う
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:24:17 ID:NVBYGWN20
☆梅雨空に並んだ二つの馬鹿のクラゲ♪スル〜☆
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:29:45 ID:NVBYGWN20
☆馬鹿の名残りのクラゲのようさぁ♪スル〜☆
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:45:50 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:09:04 ID:NVBYGWN20
☆あぁ〜しょせんお前は越前くらげ疎まれつつもスルー☆
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:34:25 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:38:53 ID:DGH7+t69i
外出ろよクズ共
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:46:40 ID:NVBYGWN20
☆干物流れクゥラゲェ〜見つけられたらスル〜☆
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:47:49 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:57:41 ID:NVBYGWN20
☆ケーダブくらげケーダブくらげ、ねぇ、この99’どんな馬鹿んスルー☆
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:04:22 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:17:50 ID:NVBYGWN20
☆気合入ったクラゲを、こんな感じ、こんな感じーでスル〜☆
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:20:10 ID:NVBYGWN20
☆キャプテン翼もいらつくクラゲの不味さ〜スル〜☆
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:24:29 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 15:47:10 ID:csCLYGb00
13CVが一昨日納車されたよ。それから慣らし運転しながら約280km
走ってみて満タン方で燃費を測定してみたよ。
1リッターで約19km走ってる計算だった。
何よりもまっさらの新車で、しかも途中でHDDナビの
曲取り込みの為に2時間近くアイドリングしてたのに、
この燃費だから驚いている。
いい買い物しました。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:29:50 ID:xc8MJbdh0
>>150
おめ
こまめなオイル、エレメント交換を。
あと、オイル添加剤は入れないようにね。燃費悪くなるから。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:50:40 ID:4eFJetgr0
>>150
いいなぁ 俺なんか昨日ディーラーに届いた連絡があったから見にいったけど、連休が終わるまでナンバー取れないからどうにもならんです。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:34:32 ID:6owYU0180
>>152
ある意味良心的。
俺なんか車も作ってないのにナンバーだけ取られたよ・・・。
車は6月入ってから完成なのに、ナンバーを5月下旬に取りやがった。
生産計画立って車両情報があれば取れるとか言いやがったが、その車のない間も余計な費用負担するんだよ!
しかも自動車税1ヶ月分余計に払ったことになる。
車は登録して売り上げだから、ディーラーの都合でしかない。俺にはなんのメリットもないわ。
呆れた。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:37:08 ID:9Dje/t7Z0
>>153
マジなら泣き寝入りすんな
騒げ騒げ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:58:10 ID:cWFYUmLH0
>>150
おめ
いいなぁウチも先週納車されたけどいつもは往復12km程度の通勤メインだから
今んトコ大体平均12km程度だよ

最高は販社勤めの嫁の模範運転でウチから20km一般道を走ってから
高速のって降りてブラブラして帰るコースの往復約300kmで約16km/lだったな

高速は多分コンパクトクラスで最高だと思うけどちょい乗りや渋滞に掛かるとキツイね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:40:19 ID:NVBYGWN20
☆俺ラお前のクラゲ語わかんだぜ!ファファスル〜☆
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:51:05 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:56:44 ID:GqFLC/xdO
みなさんいくらぐらいで購入しましたか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:08:44 ID:NVBYGWN20
☆最新のスニーカーに高級な持ち物 時計にネックレス そういうのもちろんクラゲスルー☆
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:11:30 ID:lHCf4cR50
>>158
1.3cvt
オプションごってり

込みこみ
150万
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:12:24 ID:NVBYGWN20
☆今日もセンター毎晩ナンパ待ち ろくなクラゲいないのにこんな街スルー☆
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:12:33 ID:csCLYGb00
>>151
ありがとう。
オイルはよくある5W-30でいいのかなぁ?
要はオイルを固くして気密性を上げる方向では行かない方が良いって事?

>>152
俺も購入した地元の車屋がかなりのん気で、結果的に納車が一週間
遅れちゃったんだけど、そのぶん実際に車が来た時の嬉しさは異常だったよw
頑張って待とう。

>>153
俺なら怒るわ、このご時世に車を買う決断をした客を舐めるなって感じ。

>>155
地元は本当に田舎で、常時50キロから70キロで車が流れているんだよ
渋滞はまず無いし、信号も片道7キロの通勤で2つしかない
本州だけどまるで北海道みたいな道なんだよ、だからCVTの本領発揮なんだろうね
あと驚いたのは80キロ出してもエンジン回転が1500回転前後な事
アクセルを丁寧に操作すれば停止状態から2000回転以下を保ったままで
充分交通の流れに乗れるし。

ただ、エンジンをかけてすぐはかなり燃料が濃いみたいだね
本当にちょい乗りや渋滞ではキツイと思う。

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:21:21 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:34:28 ID:GqFLC/xdO
>>160
そのぐらいか。
13CVが車両のみ100万って普通だろうか?
オプションは特になしで。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:37:01 ID:lHCf4cR50
>>164

opなしで、28万引きって事か?
上等なんじゃねーの?

それでも、満足できないって?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:38:50 ID:NVBYGWN20
☆マジな話はやく起ちあがれ これちょっとクラゲだけどスルー☆
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:40:25 ID:RjM5B7KV0
Dオプションなしで車両本体から28万引きって
Dはほとんど利益出せないだろ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:42:40 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:42:48 ID:Ykso3bi10
>>opなしで、28万引き
それはないから
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:44:49 ID:NVBYGWN20
☆現実クラゲにあるままを 見せつけるここ、悪山超スルー☆
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:46:39 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:47:36 ID:NVBYGWN20
☆クラゲ煮て えぐい調子で 聴くとちょうひでー マジ興味ねぇ〜するぅ〜☆
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:51:29 ID:lHCf4cR50


>>169

お前、算数できねーの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:52:49 ID:csCLYGb00
最近>>170氏のように文章の前後に☆を付けて意味不明な文を
書いているヤツが目に付くけど、やればやるほど自分自身が堕ちていく事に
気が付かないんだろうかね?
なにがあったかよく知らんが、唯でさえ曲者が集う2ちゃんで
煙たく見える時点でかなりやばいと思う。
200歩譲って愉快犯確信犯なのかも知れんが、もしそうなら余計やばい。
この後の人生を有意義にしたいなら即刻止めよう。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:53:32 ID:NVBYGWN20
☆今の世の中 頭おかしく魂腐ってるクラゲをできるだけ減らするー☆
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:57:25 ID:GqFLC/xdO
>>165
opなし13Cの間違いでした。
だから19万引きかな。
正式には数キロ走った新古車なんだけどね。
1台目からそんな綺麗なのもちたくないけど近辺に中古がない・・・。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:00:54 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:01:22 ID:NVBYGWN20
☆お前がクラゲーKID これ果たすだけ 声からす訳 超えられるかDisuルー☆
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:01:45 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:02:51 ID:NVBYGWN20
☆朝起きて!クラゲ連れて!二時間ちょっとの散歩道!スルゥァ!☆
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:03:37 ID:NVBYGWN20
☆クラゲなら置きっぱなしてきた 農道にまじ稲に迷惑 かけた本当にスルー☆
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:07:17 ID:goK7N2vY0
>>173
28万という値引額がないってじゃね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:08:07 ID:csCLYGb00
わかったわかったw
DEデミオスレが続く限り>>181がんばってくれ
忠告しとくけど、ココまできていきなり止めたら君マジでゴミ以下だぞ
君の今後の人生が無意味にならんように祈るよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:11:39 ID:NVBYGWN20
☆なうえっびばーりムーケロゲリガロ尊天ガットゥドウスルゥ〜☆
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:23:35 ID:4oJDy6Ti0
13C−V OPなにもなしだったら費用コミコミ130万ポッキリが限界だろな。
車庫証明、納車はセルフでね。

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:42:08 ID:Y21EN0ko0
>>185
30万円引き、110万以下で買ってるやつがいる。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:43:47 ID:goK7N2vY0
>>186
信じるに足る根拠は?
188赤い13C ◆9NS.crxW3U :2009/09/21(月) 21:54:38 ID:un25GIv9P
>>160
同額で13C-AT買った俺涙目・・・

燃費計の調教がだいぶ進んで、消費燃料の誤差が0.6Lぐらいになった。
平均燃費は16.7kmを示していて、満タン法とさほど変わらないようになった。

5連休、どこ行っても車でいっぱいだなぁ・・・

189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:21:38 ID:K7C+8xd00
13C−V、今年の6月契約だったけど、オプション、諸経費込みの総額185万のところ、40万値引きで145万だったよ。
これってけっこう安かったのかな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:27:23 ID:NVBYGWN20
☆クラゲってなおやまた クラゲてえーっ?! 絵人間のドタマにスルーーー☆
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:32:45 ID:GqFLC/xdO
やっぱり2月に買うのが一番安いんだろうか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:59:36 ID:4oJDy6Ti0
>>186
販売店の事情にもよるから信じないわけでもないけど。
こっちの地域じゃ110万現金おいて13CVを費用コミコミ110万で駄目なら今日これで他車買います。
といっても・・たぶん店長でてきてスミマセンで終わり。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:07:42 ID:h1+3bDIF0
13C-V、5月に契約したけど総額160万を20万値引き+OP10万プレゼントで130万だった
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:10:05 ID:001lrs/F0
>>162
メーカー推奨は0w-20、5w-20、5w-30、10w-30の4種類だけど
個人的には0w-20、夏場には5w-30をオススメ
こまめに交換と言っても、自動車ショップやGSが言う「3000km交換」はオイルの無駄。
シビアコンディション(7500km又は6ヶ月)で換えた方がいいかな。
添加剤を入れない方がイイと言ったのは俺個人の経験から。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:11:57 ID:NVBYGWN20
☆イロメガネのサギ師がイラつかせる あそこん家のクラゲ食うのはもうやめするー☆
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:25:58 ID:goK7N2vY0
安全運転でいこうな
http://www.youtube.com/watch?v=cocWPGLCE-U
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:43:38 ID:4oJDy6Ti0
>>189
OPの額が40万くらいかな・・・。でも10万くらい安いかな。


198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:59:53 ID:mOda0V8F0
悔しいのう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:14:38 ID:13MqS3foO
WM強制精神破壊wm
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:21:01 ID:dBO2dhA+0
>>197
ドライビングコンフォートパッケージ付きの車両本体価格が133万。
注文書では、車両本体からのみ値引きされているので、値引き後の車両本体価格は93万になってた。
オプションは、パックDEメンテ(3.5万)込みで37万くらい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:28:40 ID:mivG70zt0
値引きは販売会社による差が結構あるね。
販売会社がひとつで県内独占ならあまり値引きしないかもね。
スズキとかは小さい修理工場が販売してる場合がおおいけど値引きはオーナー
次第なのかな?

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:45:08 ID:KSOMUxa00
>>185
俺に似てるけど1.3CVTでほとんどOP2点の車両にてETCサービス、メンテ時の毎回オイルサービスでコミコミ130万円。
自宅に納車もしてくれたし希望ナンバー、車庫証明等すべてディーラーが勝手にしてくれたよ。
もちろん生産ホヤホヤ品で全くの未使用車。ぶっちゃけディーラーの利益は数万円くらいだって言っていた。(ホンマはわからんけど。)
同条件で県一番の大手へ行ったけど涙目店長出てきて「これ以上の条件だったらこちらは降ります。」と言われた。
今月納車されて2週間目。150Kmくらいしか走ってないけど。とても良い買い物だった。色も大満足。
過去レスからも在庫車、展示車だったら赤字覚悟提示もらえるみたいだね。それはとても買い物上手だと思う。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:51:35 ID:jDVJ1bKD0
>105
ふと気付くとRX-8もこの系統の顔になってるねw

まぁ、8だけは新しい方がましだと思うが(異論は認めるw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 01:58:00 ID:U8t2SypA0
>>153
本当だったら、かなり問題がある。
それは直接マツダのお客様相談センターに訴えたほうがいいよ。

マツダ、どうなってるんだよ!客を舐めてるのか?
いままでトヨタ車だったんだけど こんな出鱈目な事、絶対やらねーよ
消費者センターに訴えるぞ

・・・と、適当にトヨタ車を引き合いに出せば、真摯に対応してくれると
思うよ

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 06:04:41 ID:/M1bZik30
今日も朝から悔しいのう
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:03:01 ID:IOP1No99O
昨日までD巡りして相手の気が変わらない内に
さっき開店して契約してます
SPORTのCVTだけど込み込み168マソ
色はラディアントエボニー
キーレス、HDDナビ
オーディオセット
ただ下取りに8年式のインプレッサがあっての事…減税がデカかったんだろね
色はイマイチだけど
Dの店長の人柄、熱意を裏切るのが出来ず
特に値段が一番大きくリアルタイムで
今ハンコを押しました
まだまだ説明があるんで
ノシ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:04:09 ID:MoAAs2u80
安いな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:05:32 ID:x8vFmhyD0
色いまいちで判子押せるってすごすぎ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:19:41 ID:36/VNN+E0
☆ヒップホップのどこがクラゲ? それは現場 つまりここにある 分かりますか?そこのお気楽なスルー☆
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:43:42 ID:36/VNN+E0
☆外れた道、終わったクラゲたち、マイッカ は! いかんする〜☆
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:45:02 ID:mivG70zt0
>>206
店長の人柄とか大事だよな。
俺の場合は営業は熱心で腰も低く値段交渉も何度も営業からしてきてくれたけど
最後出てきた店長がイメージ悪かった。
普通に頭下げてギリギリなんでこれで頼みますと言えばいいのに
営業が泣き付いてやかましいようなことを客の俺に言ったから呆れたよ。


212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:46:18 ID:nVNcm3mR0
>>206
エボニーは傷が付きやすいこと以外はいい色だと思いますよ
ワタシはこの手入れの難しさでこの色を断念しちゃった…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:51:47 ID:MoAAs2u80
傷ついたら直せばいいだろ

高い買い物なんだから妥協したら損だ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:59:14 ID:mivG70zt0
↑結局買ったけどね。
25万OPつけて25万の値引きは無茶じゃないと思うんだけどね。
マツダは他メと比べて標準装備が少ないしね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:38:41 ID:Fd8M7jEJO
gooで探したら1万キロ以下が70万とかであるんだが、なぜなんだ?
216赤い13C ◆9NS.crxW3U :2009/09/22(火) 12:40:06 ID:wPqMxnw+P
>>211
それ言えている。
担当営業がなかなか素人(製品知識ではなく接客)だったけれど、
オプション20万ぐらいつけて17万円引きの要望に
「それはちょっと・・・」と営業が冷や汗で店長呼んできたんだけれど
出てきた店長が「本日成約」を条件に応じてくれた。
人柄が良く、なおかつ敏腕を感じさせてくれたよ。

ここのディーラーは社員教育もとても行き届いていて、
居心地がいい店だった。
長い付き合いになるので、接客対応は非常に重要な要素だと思った。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 14:40:16 ID:fOKljwNe0
>>206
HDDナビとオーディオセットって併設できるの?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:13:40 ID:OZGFNJFd0
mr
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:14:39 ID:iLsTmXr/O
温泉行こうと出かけたが、渋滞で心が折れて帰宅w
しかし疲れにくい車だねぇ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:24:39 ID:36/VNN+E0
☆そこのけクラゲ気取りのボンボン その間抜けヅラここらじゃスルーな☆
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:25:59 ID:vDfYxjQ90
人柄なんでどうでもいいよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:28:34 ID:/M1bZik30
理屈では負けない最強のWMがご乱心?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:31:34 ID:mivG70zt0
値引きもしぶいのに偉そうにしてるのは駄目だろ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:54:02 ID:36/VNN+E0
☆君の頭ん中モンモン詰まったクラゲ YO!全て焼き払おうかするー☆
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:58:05 ID:4CVuGxwe0
車板来るの7年ぶりくらいですこんにちわ。
一昨日初期型アテンザ(GG3S)からSPORT(CVT)に乗り換えました。
200キロちょい乗ってみましたがCVTの停車手前の押し出される感じとブレーキの初期制動でかすぎて手を焼いています。
CVTはプログラム書き換えとか可能なのでしょうか?
パッドでじんわり効くようなのがあればご教授ください。

あと、HDDナビをつけたのですが若草色の線はニッパで切ってアースで良いのですか?
みんから見たところセンターパネル裏にもハーネスあるようですが、ダッシュボード下の灰色で良いのでしょうか?

あと、SPORT(ノーマル)で履けるチェーンがあれば・・・

長々とすんません。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:02:16 ID:/M1bZik30
今日も悔しさ満点だな クスクス)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:06:18 ID:36/VNN+E0
☆すちゃだらだらしたくらげから見たものスルー☆
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:09:51 ID:36/VNN+E0
☆ムダMCばっかクラゲ浪費スルー☆
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:19:16 ID:36/VNN+E0
☆黒人文化という名の元ですごくチンプンカンプンなワックにとどめ、さす俺ら脱、クラゲースルー☆
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:21:07 ID:GZvLyub00
>>225
CVTとブレーキは慣れるしかない。
チェーンはたぶん無し、カタログに注意書いてなかった?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:32:00 ID:36/VNN+E0
☆マイクもってクラゲだけなら スルー?☆
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:43:49 ID:36/VNN+E0
☆意味の無い歌詞なら同じこと それとも消すか?そのクラゲごとスルー☆
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:25:01 ID:ny1d9Mb00
>>225
俺も最初は気になってたけど5000km過ぎた頃からあたりが付いてきてだいぶ緩和されたよ
車がこなれるまで乗ってみる事をお勧めする

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:51:16 ID:2XoP3N870
>>225
CVTの停止寸前の挙動はそういう仕様だから慣れるしかない。
ブレーキの初期制動の強さは慣れるのが手っ取り早いけど
どうにも馴染めないようならエグゼのストリートパットがお勧め
ノーマルっよりダストが少ないし、初期制動力は甘くなるけど
踏めば踏むほど利くリニアな性格のパット
(製動力自体は変わらない。ガツンと利くか踏むほど利くかの違い)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:11:23 ID:EAnEW/BV0
一日で1スレも消化できないヘタレ荒らしを笑いに来ました
記念カキコ

はやくしねよこのクソ荒らしがwww
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:56:54 ID:/M1bZik30
安い命だな クスクス)
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:12:43 ID:4CVuGxwe0
>>230
やっぱ慣れるしかないんですね。
チェーンはアテンザのときカタログにないのに付く品があったのでもしかしたらと聞いてみました。
14インチのスタッドレスかな・・・

>>233
5000kmまでせこせこ走ってみたいと思います。
1年くらいかかりそうだけどw

>>234
車速で制御してたら何とかなるんじゃないかなと淡い期待もあったのですが・・・特に情報ないってことは無理なんですね。。。
で、ブレーキですが、やっぱりあの黒いのはダストか!!
初期アテンザのときも凄くて客から結構意見出て対応品出したのにmazdaさんまたやっちゃってるの?
エクゼのパット検討してみます。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:47:02 ID:36/VNN+E0
☆そこどけクラゲ気取りのボンボンスルー☆
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:49:30 ID:76zAg60O0
もう車にも興味薄れてきて2Lターボから乗り換え考えてるんだけど
今中古で込みこみ80で買えますかね?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:51:37 ID:bRGeUVkQ0
>>239
質問するときは
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:58:25 ID:/M1bZik30
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:58:33 ID:36/VNN+E0
☆所詮どの道草食動物肉食動物にクラグるのがスルール☆
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:59:29 ID:/M1bZik30
悔しいのう
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:14:16 ID:36/VNN+E0
☆ま〜聞いてるフリでもしてケツ掻くか 滑稽でもおれには糞クラゲ 本気じゃなきゃ全部スルー☆
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:34:48 ID:gl/7pGINi
値引きの相場がわからないです?MAZDAデミオのスポルトを2〜3日の内に契約したいのですが、いくら値引きして、オプションはいくら分付けて貰うのが理想でしょうか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:55:22 ID:U6rQQmgu0
値引相場は地域によっても異なるみたいよ。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:56:02 ID:3HeKSKgzO
>>245
個人の力量なので、どうとも言えません

参考までに
私は、スポルト(アルミニウムメタリック)
オプション:バイザー、フロアマット
値引き:25万
でした
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:00:31 ID:36/VNN+E0
☆元反逆児が今じゃ落ち着き ただのクラゲへと成り下がり 一目瞭然笑わせんなテメー 一発スルー☆
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:06:13 ID:gl/7pGINi
>>247
スポルトの車体の色はアルミニウムメタリックとクリスタルホワイトパールマイカのどちらか迷ってます。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:10:48 ID:36/VNN+E0
☆マジくそクラゲな曲で苦痛 弱いMCほどよくスルー☆
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:16:37 ID:48wGT6Lf0
★WM どんだけかまって ほしいんだ★
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:34:55 ID:13MqS3foO
くやちいのう
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:36:35 ID:/M1bZik30
★WM どんだけ 悔しいんだ★
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:37:32 ID:36/VNN+E0
☆クラゲを見るたび思うがそれじゃまるで駄目なMr.スルー☆
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:40:30 ID:/M1bZik30
Q. 自分が正しければ命でも賭けられるはずなのにね。

A. 安い命だな (クスクス
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:40:52 ID:36/VNN+E0
☆クラゲは巷で噂のマガイモン 誰かさんのコピーのバッタもんと比べてスルー☆
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:41:31 ID:/M1bZik30
Q. 俺が間違っていたら必ず死んでみせるけどね。

A. 安い命だな クスクス)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:43:57 ID:36/VNN+E0
☆ちゅうか比べてみっちゅうか見りゃわかんだろクラゲ食われるかスルー☆
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:46:51 ID:/M1bZik30
Q. 音速で逃亡しながら叫んでも聞こえませんよ。

A. 文系馬鹿ですか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:48:56 ID:/M1bZik30
今夜も悔しくて眠れんのう

バーカ! ペッ!ペッ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:59:16 ID:nVNcm3mR0
>>249
アルミに一票!
現在のイメージカラーだしデミオによく似合ってると思います!
値引きはまぁあんまり無茶いわないであげてください。
ディーラーの人にも生活があるのですよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:07:12 ID:3HeKSKgzO
>>249
アルミニウムメタリック良いですよ
無難な落ち着きが有って
飽きずに乗れます
他の色も良い物多いですから、是非、迷って下さい
実車見るのが一番なんですがね

黒と白は洗車するとニンマリ出来そうで
そっちも良かったなー
と、今頃思ってますよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:14:11 ID:iGRLQlbZ0
逆に洗車好きでないと真っ黒と真っ白は大変そう
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:28:12 ID:IMNItfIN0
白は意外に放置プレーでも大丈夫ですよ。黒はたいへんでした。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:29:22 ID:36/VNN+E0
☆どこのクラゲだか知らねぇが 俺のサルマネだけならスルー☆
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:48:10 ID:B+Tf9p3x0
いやいや白も大変
スゲー汚れが目立つ
虫の死骸のしみとかうっすらウォータースポットもよくわかるもん
今日洗車したけど2時間ぐらい虫の死骸とウォータースポットに格闘したし
前車シルバーはこんなこと1回もやらなかったのに
洗車後の満足感はダントツだけどなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:51:48 ID:36/VNN+E0
☆何もクラゲしねぇなんてエバるな スルー☆
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:26:48 ID:13MqS3foO
俺様の理屈が跳ね返されるなんて!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:29:34 ID:36/VNN+E0
☆青いサルマネクラゲボーイ Can't Fuck with me through☆
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:38:29 ID:36/VNN+E0
☆威勢いいみせもんクラゲ声小せえぞ 偏食編集長×4糞雑誌ばっちー雑菌スルー☆
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:59:55 ID:nVNcm3mR0
白は綺麗にしたとこと汚れたとこの差がすごい出るよね。
磨くとすっげー綺麗になるんだけど、途中で力尽きてムラムラになりやすい…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:01:28 ID:/M1bZik30
悔しくて眠れんのう
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:07:56 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲ老いて枯れてるのどっち 流行買う間抜けが踊らされ群がるからまるで 場末のトルコ風呂排水溝からスルー☆
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:11:41 ID:fy9Wwcgv0
DEデミオ乗りの友達から、RSRのベスト☆Iを貰ったんだけど
車高はどの位落とすのがベストなんでしょうか?
友達は5cm位下げても車検OKで日常で使う分には全然支障はないと言ってますが
5cmも下げると立体駐車場とか坂でフロント下部を擦ったり下回りを
簡単に擦りそうで少し怖いんですが・・車高を下げた皆さんはどの位車高を下げましたか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:16:54 ID:v4uX3bey0
普通は下げねえよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:21:35 ID:+VJUis0li
2〜3日の内にスポルトを契約したいのですが、値引きはどのくらい迄出来るのでしょうか?また、オプションはいくら分付けて貰うのが理想でしょうか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:24:39 ID:Xjz4mzNl0
もう値引云々は他でやれ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:20:59 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲの『ゲージュツ』とやらにスルー☆
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:36:38 ID:DGFurnrR0
初めて雨蛙みた。
パール納車待ちだけど雨蛙もよかったとおもた。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:39:23 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲなんて必要ない 真吾02チャンネルもっと病んでスルー☆
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:39:46 ID:xdHrCunf0
悔しいのう
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:45:11 ID:+VJUis0li
>>279
パールマイカホワイトにした決め手はなんですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:48:05 ID:GFRj/K1v0
☆日本のクラゲスミス?はいはいスルー☆
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:48:41 ID:xdHrCunf0
悔しいのう
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:49:54 ID:GFRj/K1v0
☆サル真似 Wannabe お前クラゲだぜ! ZEEBRAに言わせりゃマジスルー!☆
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:50:02 ID:xdHrCunf0
悔しいのう
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:51:25 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲ社会派スルー☆
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:51:54 ID:xdHrCunf0
悔しいのう
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:52:21 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲの名産地ならではのお方 目指せ直木賞だなまるでスルー☆
290福島県のオーナー:2009/09/23(水) 01:53:41 ID:iCa9bNt60
昔の車のほうが安全とかエコとか今より負けるけど運転する楽しさとかは今の車より20倍はあったな。90年代に戻りたい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:53:42 ID:GFRj/K1v0
☆リサーチ不足が早まったか Mrクラゲトラクトって呼び名はハズレスルー☆
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:55:57 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲだけはするなよMrエンターティナースルー☆
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:57:58 ID:+U1Dg9YDO
ぐやぢいの〜w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:58:14 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲじゃないHIPHOPスルーだ☆
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:59:04 ID:xdHrCunf0
安い命だなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:01:38 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲーがサガローが意見スルー☆
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:03:33 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲーにつまらんギャグラップに拍手スルー☆
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:04:56 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲーだけじゃないこの音そこの物足りない物事(スルー)☆
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:17:08 ID:DGFurnrR0
>>282
白が好きだからです。
もっと詳しくいうと、
白の中に赤と黒が入っているのがたまらなく好きだからです。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:20:41 ID:+U1Dg9YDO
俺様は理屈で負けたことがない馬鹿です。
301ビビアンスー:2009/09/23(水) 02:25:46 ID:iCa9bNt60
マツダガンバレ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 07:01:52 ID:+eQrrAmN0
>>225
ダッシュボード下のGREYって書かれたコネクタのパーキング線を切ると
車両のパーキングセンサ系総て死ぬ
リアハッチ開かない・ビックリマーク点灯しない等

ナビ本体から伸びてるパーキングセンサ接続線をグランドに落とすのが吉
気の利いたナビならパーキングって札が付いてるはず
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 07:45:14 ID:xdHrCunf0
さて、今日も朝から悔しいのう
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 07:52:14 ID:WcJ7ZaU10
ビビアンスーも 

     ババアになれば 

           ビビンバだ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:45:34 ID:GMTkq1Ej0
>>274
車高調じゃないけど寺田さんとこのやつ入れてます。
前3cm、後4cm位かな? それでも量販店などの2階駐車場の入口の段差で、
フロント奥下の黒いとこ擦ることあるよ、コンビニなんかは大丈夫だけど。
5cm下げたら入れなくなるとこ多そうだね、
でもナナメ走りでゆっくり行けばおK
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:00:55 ID:h7vOhzqE0
>>305
無意味な低速走行は周囲に迷惑だからやめろ、DQNカス野郎。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:11:38 ID:F122XnKT0
あれは本当に迷惑
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:21:36 ID:dipu07YS0
交差点を通過するたびに減速する車高短DQNカー見たことあるよw
交差点って水捌けの為に中央が膨らんでるんだよね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:37:26 ID:VgTv8Aax0
やっぱ、BMロードスターが最古だなw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:39:08 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲーに手挙げるオーヤはスルー☆
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:50:38 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲーマン?んなモンオラ知らねぇ、転校生なんぞオラッスルー☆
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:56:27 ID:+U1Dg9YDO
寝坊だな >WM
悔しくて寝付けなかったな クスクス)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:57:55 ID:jlvHTU3l0
車種板って荒らしに優しいな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:58:15 ID:GFRj/K1v0
☆野性的でない室内クラゲがSugぶったって素質ないけんスルー☆
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:08:16 ID:kUI1HcACO
今まで実家の1.8Lミニバンを借りてたんですが、自分で買った13CVの運転が予想以上に楽しくて満足してます。
同じATなのに運転の楽しさの違いってどこから来るんですかね?
車重・パワー・車高、いろいろ絡んでると思いますが、アクセラ・ギャランフォルティスSBとかだともっと楽しいのか気になります。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:17:01 ID:26OQA6dg0
SPORTCVT買ったんだけど、
前輪の接地感がなんか良く伝わってこなくてステアリング切り過ぎちゃうんだよね。
パワステが軽いのも関係あるかもしれない。
タイヤ替えたりとか、なんかパーツ付けたら良くなりますかね?
317225:2009/09/23(水) 11:17:30 ID:X4DkVztp0
>>302
d
やっぱあそこからやっては駄目だったのね
純正OPのHDDです
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:17:39 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲ頭上に気配りな 遮断機に注意 スルスルーン☆
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:26:51 ID:GFRj/K1v0
☆MACKA-CHINがクラゲのメンバーに扮し、茶化スルー☆
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:57:38 ID:xdHrCunf0
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:03:10 ID:GFRj/K1v0
☆覚悟決めるのはクラゲだスルー☆
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:08:54 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲのグレートフルデイズも今日までスルー☆
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:30:22 ID:VgTv8Aax0
オレだってさ、金があったらポルショ買うよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:36:49 ID:/bp2aInc0
ポルショって新製品か
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:13:18 ID:GFRj/K1v0
☆あとクラゲ系聴くと感スルー☆
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:20:16 ID:Sk1WhYxr0
>>316
タワーバーとロワアームバーを同時装着だな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:25:07 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲリリックつらい 屁理屈ライムスルー☆
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:00:39 ID:6WnMt3LO0
>>324
つロシアのサーカス
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:11:00 ID:GFRj/K1v0
☆座右の銘は当時クラゲだったのに今じゃ人のフリみてスルー☆
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:23:53 ID:GFRj/K1v0
☆2チャンネル根暗クラゲどもの集まりスルー☆
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:48:28 ID:1KWGkgioO
>>328
そりゃ、ボリショイじゃね?
マツダの試乗キャンペーンで当たって見に行ったからわかる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:04:32 ID:+U1Dg9YDO
俺様の理屈に反論出来ない馬鹿だとさw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:53:17 ID:XkHvPtubO
純正のナビって運転中は操作が出来ないみたいですが、CDの入れ替えとか、曲順を飛ばす事なども出来ないんですか?

社外品のナビでも結局操作は出来ないんですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:08:18 ID:EKWzAB4A0
>>333
一部のみ

パイオニアの純正ナビは、選曲ボタンが付いてて、
曲頭(前の曲)←→一個先で、曲順飛ばしは出来ます。

まぁ、サイドブレーキを1ノッチ引けば・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:31:31 ID:dipu07YS0
ディーラーでオイル交換してもらったら、MAXの表示より上まで入れられた。
いまどきオートバックスやジェームスでもこんなこと無いのに。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:57:39 ID:Gkw7uRSS0
13CV納車されました

30kmほど走ってみたけど、燃費34km/Lくらい出て感動!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:06:41 ID:GFRj/K1v0
☆Park B-BOY Free Style顔がクラゲスルー☆
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:14:29 ID:agUNcFqx0
>>336

それはないだろwwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:08:21 ID:GFRj/K1v0
☆ネーム・クラゲMC Sucker古っくさいスルー☆
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:11:32 ID:vr7qZQNo0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:34:48 ID:fePAdLSH0
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:37:41 ID:rbpvm+ek0
>>305
寺田さん(最初メーカーが分からなかったw)のダウンサスですか?
最初あれを考えてたんですが、車高調が手に入ってしまって・・
車高は3cmダウンに留めます。ありがとう。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:45:44 ID:GFRj/K1v0
☆ネーム・クラゲMC Sucker古っくさいスルー☆
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:51:24 ID:3N++PMzD0
>336

満タン法? 900CCしか入んなかった?
スタンドでぶん殴られるぞw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:56:29 ID:xdHrCunf0
Q. 毎日悔しいのはなぜですか?

A. 理屈で負けた、または馬鹿だからのどちらかです。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:01:13 ID:GFRj/K1v0
☆最近聴かねえがどうなってんだクラゲ カモ狩りなんてどっちがカモだか分かってんのか?スルー☆
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:07:04 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲでもない話したくもない戯れ言見事世にまくFuck all through☆
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:34:07 ID:GFRj/K1v0
☆吼えたクラゲは好かんなスルー☆
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:10:47 ID:agUNcFqx0
おめ〜ら、車高下げんのに、車高調入れてんのかよ?
それとも、バネでごまかしてるのかよ?

どっちなんだよ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:20:47 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲもねぇのにハンドル握ったオートマ車はスルー☆
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:33:02 ID:GFRj/K1v0
☆Thug Life! 超モテモテ人生幕開け!? マイクでクラゲと名を連呼 すでにThe end Wackな活動 Like a 赤子 ホントのおバカなスルー☆
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:28:37 ID:xdHrCunf0
悔しい夜は続く・・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:53:43 ID:GFRj/K1v0
☆悪いクラゲほどよく眠る なんなら俺は眠るまでスルー☆
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:04:43 ID:22N6JDYJ0
☆クラゲもねぇのにハンドル握ったオートマ車はスルー☆
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:04:47 ID:L2lYtC+QO
車高の低さは知能の低さ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:06:30 ID:GFRj/K1v0
☆キックやクラゲそろそろスルー御覚悟☆
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:11:11 ID:XkHvPtubO
>>334
ありがとうございます。
ディスクの取り出しとかはもちろん出来ますよね?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:24:44 ID:GFRj/K1v0
☆クラゲ野郎の口に突っ込んで吐く『スルー!』☆
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:34:12 ID:ZX0/RY/g0
>>335
少し走った後で平地で測ってMAXより上ですか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:41:35 ID:GFRj/K1v0
☆D×F J×M クラゲはねぇだろスルーちゃん☆
361赤い13C ◆9NS.crxW3U :2009/09/23(水) 23:42:13 ID:1KDmzBruP
>>333
うちの富士通テンの純正は、何でもできます。
地図の縮尺変更とか、AM1620kHzへの切り替えとか、
できなきゃ困ることも多々あったりします。

流石にDISCの入れ替えはやめといた方がいいかと。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:45:40 ID:GFRj/K1v0
☆モノマネクラゲそりゃスルーだろ?☆
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:59:58 ID:xdHrCunf0
悔しい一日が終わりを告げ、新たな悔しい一日へと続く・・・・

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:15:44 ID:8d87P2eo0
基本的に、できない操作はナビの目的地設定とか、テレビ放送やDVDを見ることじゃない?
ソース選択、曲の頭だしやフォルダ選択、音量操作はサイド関係ないでしょ。てか、それが
できないナビ見たこと無いけど・・・
うちのはデラOPだけど、サイド配線外してるので制限なし。もちろん走行中はテレビ見ないよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:15:58 ID:ZMvoSJEb0
☆ごちゃごちゃぬかすなクラゲ 結局スルーしか頭にねぇ☆
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:37:09 ID:dBvuemr20
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:55:49 ID:ZMvoSJEb0
☆話し飛ぶけど いくらクラゲ言うたかって黒人の真似スルー☆
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 01:13:05 ID:eZjMU9cI0
catch me if you can
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:27:49 ID:zRcp/+az0
意見を求む!
車種:15C
パターン1:好きに色を選べる(要は普通に買う訳だ※平均的な値引きあり)
パターン2:グリーンしか選べない。でもパターン1より15万安い)
装備はパターン2の方が少しいい。
この状況に置かれた時、皆さんはどうする?
グリーンもまあ悪くはないんだが、出来ればもう少し暗めの色もいいかな・・・な、状態。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:40:55 ID:d1Rp88I50
人に聞いて決断するような事とは思えない
好きにしなさいとしか
371369:2009/09/24(木) 02:44:01 ID:zRcp/+az0
確かに、その通りでした。
ちょっと悩んでみます。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:06:50 ID:IPrbbQOv0
>>371
ちょっと迷わすと、緑は結構良い色だと思うよ

暗い色って言ったって、ガンメタとクロとエボニー位しかないだろ

そうそう、先日近所のホームセンター行って駐車場に停めて
ふと気づくと8割方シルバーだったな、体感だけど
いつの間にか国産車=白って時代は遥か彼方に過ぎ去って
いたんだと気づいた
黒乗ってる時は全く気にしなかったんだけどな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 06:22:49 ID:tuicorUz0
>>372
そんなことないよ、俺は歳だけど昔からシルバーは定番色だった。
俺は80年代のサニーとかの物凄い安っぽいシルバーがトラウマになって
生涯銀色だけは買うまい、と決意したが一般的にはいつの時代も多いよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:09:32 ID:F+CTHC+10
この連休に山間部を走る機会あった。改めて痛感、イタイ、ピラー邪魔で右コーナーがおっとっと・・・
デミオのピラー、まずくないかぇ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:18:56 ID:pQbI356xO
>>371
外観も大事だけど
色は妥協して装備が良くて
値段が安価になるのなら後者だな

当たり前の事書いてスマソだが
乗っている側としちゃ
外観よりも中からの眺めしか分からず
内装が充実してる方が良い
外観なんて他者にしか分からんからね

まぁ…外観と内装全てに妥協せず購入するのが一番だけど(^-^;
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 08:24:19 ID:dKBdQxHgO
>>374
たしかに、最近の車らしく太くなってるうえに、寝てるから右折時とか見にくい瞬間がある

でも、それって頭少し動かしたらいいだけじゃね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:01:29 ID:eZjMU9cI0
今日も悔しい一日の始まり始まり
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:19:16 ID:ZMvoSJEb0
☆しばかへんからクラゲ慌てるな(スルースルー!)☆
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:20:17 ID:b2OKXKnS0
ところで、今さらながら何で悔しいの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:31:44 ID:eZjMU9cI0
くやしいのうwwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:41:10 ID:ZMvoSJEb0
☆五次元クラゲだ ご意見スルーだぜ☆
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:45:45 ID:eZjMU9cI0
くやしいの
Ku Ya Shi No
KYSN
WM KYSN
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:50:09 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲは悪魔に騙され魂をスルー☆
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:51:15 ID:e3Sv2jtL0
☆しばかへんからクラゲ慌てるな(スルースルー!)☆
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:52:25 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲのバース 攻撃のゴング カーン! お前のバース Ha お笑い草 近所のイランも売らんクサイスルー☆
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:05:37 ID:eZjMU9cI0
KYSNwmwmwmwmwmwmwm
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:10:17 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲに担がれ持ち上げられ ドンペリなど注がれるお前スルー☆
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:15:31 ID:jYp04IiRO
オレンジかグリーンで迷ってた俺には大歓喜な状況だなぁ。
うまやらしい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:16:24 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲでない契約社員が握るゼブラのボールペンスルー☆
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:25:23 ID:ZMvoSJEb0
☆ラップすんじゃねぇよこのクラゲ たとえばDAPUMPつんくfromシャ乱スルー☆
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:27:48 ID:3uWRgRktO
kysnwm
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:29:03 ID:ZMvoSJEb0
☆俺の言いてぇ事分かるか?Wack Pump そんなクラゲじゃ全然出来ねぇんだよ UpDownスルー☆
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:30:06 ID:ezvimW8P0
>>369
俺なら迷わずパターン2だけど。減税も考えたら1.3CVTがお得なんだよね。グリーン色もなかなか女性受け良いよ。
そう言いつつ所有車はラディアントエボニー。MC近いみたいだし決算期過ぎて展示車、在庫車を放出店舗多いから
県内複数店舗問い合わせしてみたら。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:31:10 ID:ZMvoSJEb0
☆そのザマにカンカンカンだクラゲラッパースルー☆
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:35:07 ID:RMl47OCc0
車庫証明と登録で今日が販売店決算特売のリミットかな?
今日の夕方行けばノルマに足りないセールスが走ってきて
イクラなら買うのか?と異常な言い値で売ってくれる

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:35:20 ID:3uWRgRktO
俺様の理屈は最強だな クスクス)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:49:52 ID:ZMvoSJEb0
☆お前のボンクラクラゲがわななく 棺が運ばれてくぜまもなくスルー☆
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:53:19 ID:ZMvoSJEb0
☆俺をハメたつもりかクラゲさん 丸々全曲含めスルーさーん☆
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:59:16 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲのあの人有難う 取り巻きも生き恥だよ ストーリーテーラー? んー、待ちなよ 遺書っすよねあのスルー☆
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:10:08 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲとは何ぞや? んなもん知ったとこでそれがナンボや? スルー?☆
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:29:58 ID:3uWRgRktO
馬鹿な屁理屈ほどの安い命のwm
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:33:14 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲがクラゲであるっちゅうことに疑問をスルー☆
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:36:49 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲな曲何語だそれ そうだそういやSell Outの過去形スルー☆
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:40:33 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲやキックは可愛いモンだ オレから言わせりゃ流行のスルー☆
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:15:54 ID:ZMvoSJEb0
☆"世界遺産"にゃクラゲはならん 何がスルー 理解らんか?☆
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:52:12 ID:ZMvoSJEb0
☆氏名はクラゲ 13階段の頂点で公開スルー Change the game してやるよ☆
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:45:09 ID:GmHnbc1XO
星印をNG登録したらスッキリ(ハート

ついでに荒らし報告もしておいた。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:57:42 ID:RMl47OCc0
WMが荒らしてるのかな?
よく障害者で体がクネクネ勝手に動いてしまう
人と同じ原理で、病気が書き込ませてるんだろうけど
正直キモイなぁ

以前、リアルに知り合いの鬱病患者にブログを大嵐された
ことがあった、抗うつ剤の副作用で攻撃性が出るらしい
んだが、即座にアクキンにして1ヶ月くらいに他の
リア友に聞いたら、再就職ということで就業復帰したって
こういう人が社会に居ると思うと怖い。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:46:50 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲだかなんだかって言われてるやつらと そいつらにそっくりのMC達にヘラヘラしてるてめぇをみてるとヘドがスルー☆
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:48:27 ID:wMTsWQJr0
>>407
荒らし報告ありがとう
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:50:00 ID:ZMvoSJEb0
☆消えろクラゲ寸前のスルー☆
412369:2009/09/24(木) 16:08:29 ID:LTdE8g8vi
皆さん返事ありがとう。
黄緑突入しました。悩んだ悩んだ。
帰り道デミオを探して走ったけど、やっぱり少いね。
一台だけ緑号が走ってた…勝手に仲間意識が。
納車されたらまたお世話になります。

そうそう、今日が決算のリミットみたい。
確かに安くなった。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 16:30:02 ID:dDtNLsSX0
今日なの?明日じゃもうやる気無いのかな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:23:54 ID:3uWRgRktO
kysnwmwmwmwm
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:36:43 ID:ezvimW8P0
>>412
成約おめ。ちなみにOP、値引き等々記載あると参考になるんでお願いします。
グリーンは案外希少色でデミオらしくて良いよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:57:55 ID:sQaxdext0
>>412
決断力に拍手! パチパチ。
おめ!!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:00:15 ID:wMTsWQJr0
>>412
おめでと。
グリーンが良かったと思えるようになったらいいね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:12:43 ID:dKBdQxHgO
グリーンおめ!
こっちはアルミだけど、デミオ仲間が増えるのは嬉しい








路駐してた佐川の荷台端に左ミラー当てちまったー
今見たら、しっかりキズが…
泣ける。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:15:22 ID:ASwMbUX00
>>412
グリーンを買えるその勇気がうらやましい
俺には無理でした
メチャメチャいい色だから大事にしてやってください
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:52:46 ID:va8UBAz70
>>412
購入おめ!
最後までグリーン買うか迷って買えなかったが
街中で見かけると良い色だよね。

>>418
確かボディ同色の部分はカバーになってて
二千円か三千円位で買えるはず。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:07:12 ID:3uWRgRktO
祝! WMついにアク禁
自分で止められない馬鹿はアク禁止までスルーできず。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:25:59 ID:ZMvoSJEb0
☆自分で盛った毒で死んじまった装飾クラゲの昔話で何が伝わるんだ? ボンボンは兄弟そろってただのスルーだったってことだ☆
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:37:45 ID:3uWRgRktO
悔しいのう
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:40:43 ID:ZMvoSJEb0
☆K-DUB K-DUB クソFAKEクラゲ EVERY SHIT HE SAID AIN'T ALWAYS スルー☆
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:48:44 ID:3uWRgRktO
まだいきてんのかよ。安い命が!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:52:34 ID:jYp04IiRO
>>412
俺のオレンジには及ばないが、グリーンは素晴らしい色だよ。
俺みたいにいきなり道路に落ちてた太い木の枝を轢いて傷つけるなよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:57:32 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲがDEV LARGEだ この拒食症 変な幻覚見てるおめぇの方こそ糞スルー☆
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:03:27 ID:SRr1ZvHm0
13C-Vもたまには5-6000回転ほどSSモードでぶん回してやったほうがエンジン
にはいいのかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:05:33 ID:/XgFZgJw0
>>412
グリーン購入オメ!!
俺のアイシーブルーの次ぐらいにイイ色だよw
カタログでは明るい色目に見えるけど、メタリック入ってるから落ち着いて見えるよ
同じ緑でもヴィッツのは毒々しいな

連休中連れの軽ワゴン運転してたり、引越し準備で軽トラ乗り回してたりして、
デミオとしばらく離れてたけど、今日久しぶりにデミオ運転したらやっぱりイイクルマだなと思った
軽トラ比較だとハンドリングがめちゃくちゃ優秀w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:11:50 ID:SISnBA1lO
家でデミオを買う事になって、俺は1.5の5MTで色は青メタが良いって言ったのにさ。
全く聞き入れてくれなかったよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:23:11 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲを振り切り生きてきたガキが俺に言えなんて言葉に耳をスルー☆
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:31:40 ID:dKBdQxHgO
>>420
マジか
ちょっと、週末にD行って聞いてくる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:34:50 ID:UlheldPu0
>>430
うちは逆w 親が買い換える予定のデミオは1.5MT
ちなみに親が今乗ってるのは8(MC前)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:36:57 ID:V/5eO+y50
ここみてたらグリーン欲しくなってきたジャマイカ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:47:28 ID:3uWRgRktO
俺様の命は屁理屈より安いがなにか文句あるか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:48:15 ID:F+CTHC+10
いや、俺は、自由な俺であったなら、べた白スポMしかよぉ選択しなかった俺で無かったなら、
緑より金色こそ欲しかった。前車では中古の金色=パイユーイエロー ちゅうのね るのルーテシアを
探し回って、白プジョに堕ちた俺は・・・・・金デミ乗りたかったよぉ〜〜〜〜おん・おん。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:11:37 ID:SISnBA1lO
>>433
MTいいなあ。
結局、1.3 ATに決めたみたい。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:19:15 ID:F+CTHC+10
MT,ええよぉ〜〜 なんで、MTちゃうの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:27:34 ID:8e4gO3Ch0
やっとインナーバッフル出るね

http://www.alpine.co.jp/whatsnew/2009/0916_4.html
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:35:02 ID:ZMvoSJEb0
☆クラゲなアンサー出して差し詰め 余は満足じゃとスルー☆
441あまがえる ◆F5Nj7FlLQ2V6 :2009/09/24(木) 21:46:06 ID:a0q04gQj0
>>412
最近ロムてなかったので >>369 を見てませんでしたが、経緯はどうあれ
あまがえる仲間を嬉しく思います。自分は予約購入でしたが、その時に
『 15万安い○○色があるけどどう? 』 なんて言われたら激しく迷った
でしょうね。発売以来二年以上経過しましたが、以前DEデミオに一番
似合うカラーだと思っています。

ここ一年は新しく登録されたらしいデミオは、アルミニウムが増えてし
まったなぁ〜
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:34:34 ID:HDmyEqve0
俺様は雨蛙だーw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:45:23 ID:S92VNe330
俺様はスケベ椅子だー!!!!!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:47:18 ID:eZjMU9cI0
俺様はWMだーw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:56:36 ID:ZMvoSJEb0
☆2チャンのクラゲ 抱かずにイカす でも誰か分かったら絶対スルー☆
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:59:08 ID:eZjMU9cI0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:00:11 ID:ZMvoSJEb0
☆そんとき初めて出会ったクラゲ バトルはオレが完全にスルー☆
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:06:07 ID:Jk72I4n30
このスレのユーザーはみんな純正サイズのタイヤを履いてそうだけど
みんなどこのホイール履いてる?でもみんな純正っぽいなぁ・・・
449369:2009/09/24(木) 23:06:17 ID:zRcp/+az0
お、沢山の返事ありがとう。
当方いい年になりつつありますが、
似合う似合わないは無視してみました。
色をここまで個性にした車はそうそうないし、
あと安いし…勢いで買ったけど後悔はないかな。
ちなみに値段はOP10万以下で、値引は35万以上、とだけ書いておきます。ご内密らしいw

なんか気に入りそうです。
皆さんありがとう。
あとお仲間さん宜しくお願いします。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:07:39 ID:ZMvoSJEb0
☆メジャークジラにスチャダラ アパレル系 そんときのことなら語れるぜ コンセプト ライム ボキャブラリー 知ってるフロウでスルー☆
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:18:09 ID:V7E1mwiO0
>>448
だって手加えだしたらすぐ車両価格超えそうだもん
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:50:14 ID:NgTRdBjQ0
>>439
お〜とうとう出るか。コレ2枚一組の価格かな?
コレ買って、軽くデッドニングしてみようかなぁ。
453赤い13C ◆9NS.crxW3U :2009/09/24(木) 23:50:37 ID:mSxOr2m5P
>>412
購入おめでとうございます。
グリーンはDEデミオのステータスカラーですよ。
あの色はDEデミオのためにあると思います。

俺もそうだけど、同色の仲間を見ると思わず嬉しくなる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:57:38 ID:5pj6GIkc0
緑いいな・・・

反対されて、メトロになっちまった。
俺の嫁、渋すぎだw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:00:02 ID:eZjMU9cI0
悔しい一日が終わりを告げ、新たな悔しい一日へと続く・・・・

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:08:44 ID:4FdfWOD+0
つかね、もし俺をほんの少しでも悔しがらせたかったら、理屈でかかって来なさいな。
理屈で負けたことが無い俺を、人生で一度くらい負けさせてくれよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:40:59 ID:LQ9825ev0
>>448
俺は街乗り用でアドバンRS履いてるよ
見た目がかなり良くなって満足wタイヤは195/45R16のSドライブ

そいえば、タイヤ、ホイール、車高調、ブレーキ、補強部品、マフラー
シート、ステアリング、計器類、オーディオ・・
エンジン以外は手を入れて13Cが買える値段位金使ったかも・・・
451の言う事に間違いはないな と言うか俺、馬鹿orz
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:42:31 ID:LQ9825ev0
↑RSじゃないやwRG2だ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:51:28 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲにこんな言い方したら惨いけど 皮膚移植して向こう行けよスルー☆
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:52:13 ID:OcNm2/vw0
>>449
グリーン最高じゃないですか!
派手で綺麗で飽きがこない!
駐車場で超目立つアレは羨ましいです。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:56:08 ID:4FdfWOD+0
WMN ワイパーマンのクセに生意気だ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 01:40:20 ID:NRe10EoiO
WMは平日も休日もはりついてるけど無職なの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 02:45:28 ID:gCewnhkf0
>>457
それくらいやると、デミオはもっと楽しくなるね。
計器類、何つけましたか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 03:10:04 ID:cw0/ReUsO
国内でデミオ3ドアに乗る奇特な人はいらっしゃるのかな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:50:29 ID:UK7vCUviO
折れもデミオほしいんだけど愛車FD3Sの維持費がかかりすぎて金たまんない…
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:56:17 ID:w3nJ4IVR0
FD3Sとデミオの車両保険や税金やらガス代やら全ての維持費差額を考えたら
5年でデミオ購入費用がペイできる


は言い過ぎか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 07:40:34 ID:SLjRuZqA0
Bピラーの内装(シートベルトの出てくるところ)で真ん中の内張りの白と黒の間が5mmくらい隙間があるんだけど、
どの車もこんなものかな?助手席側も隙間があるし?
なんか目だって不細工なんだけど。たんに施工ミスかな?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:03:23 ID:4FdfWOD+0
さあ、悔しい朝が始まった
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:32:35 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲもこいつも立たんキャラクター 似たり寄ったりただのスルー☆
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:40:16 ID:wEFV7XQ70
悔しい悔しい言われてるけど、実際どのくらい悔しいの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:53:24 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲもこいつも立たんキャラクター 似たり寄ったりただのスルー☆
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:00:17 ID:4FdfWOD+0
>>470
そりゃもう☆の数ほど・・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:26:42 ID:oLyu3SVz0
>>472
ウマイこと言ったがNGでゴミ箱(w
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:13:08 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲじゃないMY スルー☆
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:22:12 ID:hLpymrHrO
また悔☆が2つ産声をあげました。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:45:28 ID:2wGpBZ8X0
☆そこのけクラゲ気取りのボンボンスルー☆
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:47:34 ID:2wGpBZ8X0
☆きもいぜクラゲ ウェカピポポップスルー☆
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:08:25 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲで売るなら買うぜ買うなら売るぜダサ坊食う百獣のスルー☆
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:13:52 ID:oLyu3SVz0
今日もキチガイに勢いがついてきました。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 15:44:16 ID:tgKMf3nH0
誰かBBQできないのか。俺はできんからな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:55:41 ID:IYK3wxqI0
近頃アドバンスドキーの調子悪いよ
解錠出来て乗り込むんだがイグニッション位置に回らくて
エンジンかけられない。

いそいでいる時焦るんだよね。
ハンドルロック位置になってるわけじゃないのに
しばらくガチャガチャやってると何事もないかのように掛かるんだけど
そんな時、みんなどうしてるのかな?
電池も先週交換済み。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:05:24 ID:e2JHbMRl0
>>481
俺も時々なるよ、リモコン変えてもなったりする。
面倒くさいけど、外に出てリモコン使ってロックしたり、あとは補助カギ
使って始動してる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:42:47 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲも知らねぇ隣人を愛せ?はぁ?バカじゃねぇ 訴える名無しさんって誰? ネット上の書き込みはまるで便所の落書きスルー☆
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:56:06 ID:yM0ljJiq0
キーを挿して回さないと車に乗ってる気がしなーい
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:12:18 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲってんの?下がってんの?何やってんの?スル〜ってるよね〜☆
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:28:40 ID:ooZKXBlW0
無意味な時間が沢山あるって幸せ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:38:03 ID:hLpymrHrO
理屈で相手してくれるのが居なくなっちゃったから迷惑行為で相手にしてもらおうとしてんだな。
悔しいのうwwww
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:35:47 ID:ZlOfO23T0
>>465
25万に換えてしまえば楽になるぞ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:49:26 ID:wVbRTzdo0
>>465
オレのFD
ラジエター漏れしててもう、エンジンOHしないと危険
って状況だったのに
30万付いたわ
もしかすると、今が売り時なのかもしれないぜ?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:50:51 ID:2wGpBZ8X0
☆クラゲのズボンとクソのついたパンツでも引きずりおろして SMみたくムチで叩く青いスルー☆
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:51:46 ID:4FdfWOD+0
モータースポーツ人口も走り屋も年々減少傾向なので、FD売るなら早い方がいいかもね?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:19:22 ID:Qn8bV7jR0
アドバンスキーを使っている場合
ツマミをいきなり回すのでは無く、まずツマミを押して離す。
するとアドバンスキーと通信を行い完了するとメーターパネル内に一瞬だけど緑のキー
インジケーターが点灯。
それからツマミを回すとロック機構に引っかかりません。

押し込むと同時に回そうとすると「キーの確認」が間に合わなくてロックに引っかかり
回らなくなってしまうのです。
車に乗り込んで暫らく間があるとその間に確認を済ませてスムーズに回す事も出来ますが、
飛び乗って急いでスタートさせようとした場合は間に合わない事があるのでツマミを押す
事により確認を催促させる事が出来ますです。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:59:59 ID:4FdfWOD+0
悔しい一日が終わりを告げ、新たな悔しい一日へと続く・・・・

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:10:34 ID:jNbarb8e0
☆K-DUB SHINE何かあったら言ってネ クラゲ 超人気渋谷のドン 家までスルーに行くからよ☆
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:27:27 ID:jNbarb8e0
☆クラゲ?ハーイ アバズレちゃん 居ねんだけどアリャケツからスルーか?☆
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:40:41 ID:DwhkfegT0
☆クラゲ?ハーイ アバズレちゃん 居ねんだけどアリャケツからスルーか?☆
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:58:18 ID:1PF5drB20
>>492
そうなのか試してみるわ
498赤いN-06A ◆9NS.crxW3U :2009/09/26(土) 03:54:56 ID:4J2kXyGXP
>>492
今までそういう状況になったことないですが
誰かに襲われて車で逃げるとき、パニックを起こしそうですね。
スペアキーも持っておくべきかな・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:34:06 ID:9njrT4vI0
大馬鹿WMの悔しい朝のはじまりはじまり〜
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:55:48 ID:jNbarb8e0
☆クラゲ 燃やすべきかも クソライタービル事 Blastスルー☆
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:57:33 ID:jNbarb8e0
☆梅雨空に並んだ二つの馬鹿のクラゲ♪スル〜☆
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:11:06 ID:yT2Ju5cZ0
>>492
なるほど、メーターパネル内 のインジケーターを確認してみます。
普段、嫁が使ってるのだがこの話したら
「へ〜そうなの?動かない時はアドバンスキーをもむと直るよ」だって。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 11:32:45 ID:EHl27pND0
>>463
defiのリンクディスプレイ使ってます
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 11:55:07 ID:cBtxr+5B0
アドバンスうまいことできてるよな。
リアハッチは運転手がキーを持ってる場合はP(MTの場合はサイド引く?)
にいれとかないと開かないので注意してね。

それとアドバンスに限らずだけどハッチに大事な物を入れたまま仮眠するとき
は必ず内からドアロックしてね。アドバンスといえど開いちゃいます。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:56:55 ID:jNbarb8e0
☆あぁ〜しょせんお前は越前くらげ疎まれつつもスルー☆
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:11:22 ID:eSzEK+120
今日はWMの元気がないようだな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:16:38 ID:jNbarb8e0
☆干物流れクゥラゲェ〜見つけられたらスル〜☆
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:31:05 ID:3Vtx9Vxo0
☆あぁ〜しょせんお前は越前くらげ疎まれつつもスルー☆
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:56:53 ID:d/ODvenXO
どなたか教えて下さい
純正装備のCDチューナーでは
CD-Rは聴けない(使えない)のでしょうか。
知人に聞いただけで
真偽がわからないので教えて下さいm(_)m
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:59:33 ID:eSzEK+120
>>509
市販CDをそっくり複写したCD-Rは聞けるけど
MP3のような音源が聞けない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:01:54 ID:eSzEK+120
>>509
CD-Rに焼き込んだMP3の話ね。

そういう音楽を聴きたいなら格安のMP3プレーヤーを
シガーレットそばのAUX端子に挿して聴く
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:19:46 ID:Crd35DjB0
ふ〜
ドライブより帰還

しかし、疲れない車だな。
素直だから、ストレスが貯まりにくいのかな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:25:55 ID:AkDBOjML0
WMは悔しくて悔しくて必死だな クスクス)
514509:2009/09/26(土) 16:27:08 ID:d/ODvenXO
>>510
>>511
ご丁寧に教えて下さり
ありがとうございます!
とても参考になりました!
本当に本当にありがとうございました。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:37:44 ID:JlMxMQmI0
そろそろCD-Rに焼いたMP3が聞ける奴を標準装備してほしいなぁとか思うわ
黙ってAUX刺せって話なんだろうけどさ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:22:13 ID:SNSXNkfF0
>>515
USBメモリが挿せるUSBポートがあれば、CD-Rに焼かなくても済むし、一番いいと思われる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:36:40 ID:JlMxMQmI0
>>516
それになってくれたら文句無いけど、コスト的にはどれくらい変わるもんなんだろうな
下手にフォルダ数ファイル数制限きついと逆にいらねーってなるし
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:43:48 ID:AK021svpO
デミオ、特にスポルトってめっちゃかっこいいな。本気で欲しくなってきた。

田舎だからあまりデミオを見ないけど、見ると一番デザインがカッコ良く見える。

後は、色が何がベストか迷う。オーロラブルーはちょっと派手かな?だいたいフィットの青と同じぐらい?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:28:56 ID:jNbarb8e0
☆あぁ〜しょせんお前は越前くらげどうにもスル〜☆
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:37:34 ID:UXSkrn9B0
kysn
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:49:18 ID:jNbarb8e0
☆干物流れクゥラゲェ〜見つけられたらスル〜☆
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:56:56 ID:jNbarb8e0
☆ケーダブくらげケーダブくらげ、ねぇ、この99’どんな馬鹿んスルー☆
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:09:19 ID:UXSkrn9B0
kysn
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:26:25 ID:jNbarb8e0
☆気合入ったクラゲを、こんな感じ、こんな感じーでスル〜☆
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:30:03 ID:UXSkrn9B0
kysn
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:33:54 ID:UXSkrn9B0
☆の数ほどくやしいのうwwwwくやしいのうwwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:35:12 ID:jNbarb8e0
☆キャプテン翼もいらつくクラゲの不味さ〜スル〜☆
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:41:43 ID:UXSkrn9B0
つかね、もし俺をほんの少しでも悔しがらせたかったら、理屈でかかって来なさいな。
理屈で負けたことが無い俺を、人生で一度くらい負けさせてくれよ。

安い命だな クスクス)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:44:11 ID:UXSkrn9B0
>俺が間違っていたら必ず死んでみせるけどね。

安い命だな クスクス)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:19:05 ID:jNbarb8e0
☆俺ラお前のクラゲ語わかんだぜ!ファファスル〜☆
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:21:24 ID:UXSkrn9B0
屁理屈より安い?
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:31:22 ID:jNbarb8e0
☆最新のスニーカーに高級な持ち物 時計にネックレス そういうのもちろんクラゲスルー☆
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:35:38 ID:UXSkrn9B0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:36:24 ID:jNbarb8e0
☆今日もセンター毎晩ナンパ待ち ろくなクラゲいないのにこんな街スルー☆
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:50:45 ID:UXSkrn9B0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:56:33 ID:NuuDWpzOO
デミオを買おうと思ってるんだけど、友人にデミオは運転しにくいらしいよ
と言われたのですが皆さんは何か運転しにくいと思う所はありますか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:03:20 ID:vHNzZkb70
ないよ
でもこればかりは乗ってみるのが一番
試乗車に乗ってみるべきだね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:04:19 ID:ZlL2yb7E0
>>536
Aピラー(であってる?)が邪魔で運転しにくいみたい。
デミオだけじゃなく最近の車はそういうの多いみたい。

試乗してみるのが一番かも。
曲がるときに ん? ってなる。

ただいま納車待ちの感想です。
539しんくっく ◆xxZoR/BARA :2009/09/26(土) 23:05:43 ID:d7ManaRX0
>>536
特に感じた事は無いのだわ。
手足の長さや、体型で人それぞれだと思うわよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:22:15 ID:jNbarb8e0
☆マジな話はやく起ちあがれ これちょっとクラゲだけどスルー☆
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:31:15 ID:rpZBewg00
スポルトCVT乗ってるけど、ステアリングが太いなーと感じる
あと左足の置き場が狭いね
まぁ気にするようなことでもないでしょう
運転しにくいってことはないっていうか、乗り換え前はRVだったんで
サイズ差だけでもむちゃくちゃ運転しやすく感じてるから参考にならない
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:54:40 ID:jNbarb8e0
☆現実クラゲにあるままを 見せつけるここ、悪山超スルー☆
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 00:56:37 ID:0NkgeQ6g0
>>538
最近の車は同じような傾向があるみたいだけど
デミオもAピラーが太くて寝ているから右左折の時に
進路方向の対向車や歩行者の確認がしずらいと感じることはよくあるね
スピードをガクンと落として念入りに見れば良い話ではあるのだけど
山道の右カーブだと常に首を捻ってピラーを避けて死角を確認しようとする感じになる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 01:24:31 ID:PoSxBd3R0
最初はAピラー見にくいなと思ったけど、
もう慣れた、細いよりかは太い方がいいわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 01:46:05 ID:kkPHR+QBi
今日、スポルトを契約しました。値引きは諸費用+オプション代込みで30万値引きしてもらいました。まだ値引きできたんでしょうか?みなさんの意見を教えてもらえますか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 02:56:46 ID:kRMLMeK3O
>>345
買ったんだからもう気にすんな
あとはもう楽しむ方がトータルでお得
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:54:52 ID:/O0hJB+/0
値引きは契約終わったら気にしないのが吉

値引きゼロならまだしも、幾らか引いて貰ってるんだから
それ以上の値引きを要求するとイヤな客に思われちゃうよw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 06:07:31 ID:QC4GP3/hO
今日いよいよ納車だ
今週ほど仕事が長いと感じた週は無かったよ(つд`)

自分には全然関係なかったシルバーウィークの影響で社外マットやシートカバーなどが
間に合ってないけどキニシナイ

今日から、このスレにお世話になります、よろしくm(_ _)m
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 06:26:19 ID:EflIFMqD0
>>545
よく引いたほうだと思うよ。
車に限らず契約後銭を払うときにまた値引き要求するのは最悪だからやめといたほうがいい。
あとオーディオレスで市販のナビ、スピーカーをつける予定なら無料でやってくれるかも。
(取り付けキットやスピーカーバッフルは自分で用意すること)
http://www.nitto-kogyo.co.jp/%E5%8F%96%E4%BB%98%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/NKK_Group/NKK-T49D/NKK-T49DN.html

http://www.soundpro.jp/ec/products/detail.php?product_id=11
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 07:07:59 ID:5JthOPlm0
昨日道志を走ってきたんだがAピラー邪魔すぎるw
60km/hでハンドル2時くらいに切るような右カーブだと対向車線なんにも見えないじゃねーかwwwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 08:21:15 ID:mnLEsTSrO
>>541さん
うーん…そうですかね?
ちょうど良くないですか?(ステアリングの太さは自分の乗ってきた車の感覚によるんじゃないかな)

135iなんかデミスポの倍近くもあるよ!!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 08:37:52 ID:3VReCEFY0
☆クラゲ煮て えぐい調子で 聴くとちょうひでー マジ興味ねぇ〜するぅ〜☆
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 10:13:15 ID:tZcccZZg0
2007年式の13C-Vを中古で飼ったけど、確かにAピラー邪魔だね
最近の車はみんなこんな感じで仕方ないのかな
そのうち慣れるのだろうか

あとシートもノーマルだとコーナーで、
車より先に乗ってる人間の方が限界来るわw

まあ基本的にのんびり走る車だよね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:01:05 ID:kkPHR+QBi
フィット、ラクティス、デミオ、ビッツの4台の内で真剣に検討中です。アドバイスありましたら宜しくお願いします。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:30:03 ID:lsDKLEHl0
見た目で選ぶならデミオ、広さで選ぶならフィット。
どいでもいいけどビッツって書くとbitc○を連想しちゃうじゃないか。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:34:09 ID:TfAFcl+Y0
>>554
2ちゃんねるにはIDというものがあってだな・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:00:14 ID:3VReCEFY0
☆今の世の中 頭おかしく魂腐ってるクラゲをできるだけ減らするー☆
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:05:31 ID:2wskaenN0
>>556
踊り子には触れないでください!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:11:14 ID:ApxdNqE30
>>554
荒れ放題だし…
もうこのスレで何を信じていいのか分からなくなったなぁ
虚言癖でもあるのか?

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.56【DEMIO】
545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/09/27(日) 01:46:05 ID:kkPHR+QBi
今日、スポルトを契約しました。値引きは諸費用+オプション代込みで30万値引きしてもらいました。まだ値引きできたんでしょうか?みなさんの意見を教えてもらえますか?

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.56【DEMIO】
554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/09/27(日) 12:01:05 ID:kkPHR+QBi
フィット、ラクティス、デミオ、ビッツの4台の内で真剣に検討中です。アドバイスありましたら宜しくお願いします。


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:16:44 ID:DQulOG5LO
最近ID泥棒が出るらしいからみんなも気を付けないとね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:50:19 ID:C8aY5Bhp0
すまん信じてくれ
テンプレにある、旧あくせらのアンテナ今日つけたけどいいわ。
G22H 66 A30A
1386円だった。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:51:36 ID:2wskaenN0
DYのショートアンテナの方がかっこいいって
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:02:36 ID:xSdEYEb50
>>561
もとからついてるゴキっぽいアンテナはよくなかった?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:06:05 ID:C8aY5Bhp0
>>562
それ知らなかった・・

>>563
今おもったけど、もとのアンテナの先端取り外し可能だね。
半分に切って、さきっちょつけたらよかった。0円で済んだのに。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:24:12 ID:jQYGGLZ60
先っちょ切るのってさぁ、感度の問題どうなの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 17:22:34 ID:NudkBWoQ0
2/3にすると少し落ちる、半分にするとやや落ちる。
手動収縮式アンテナのクルマに乗ってた世代だと、雰囲気でわかるかな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 17:59:54 ID:Eh1SP5B70
デミオは大幅値引きで買わないとリセールの悪さで損するよ。 
中古車調べると、平成20年式・デミオ15C・走行距離15000キロとかで80万円台。 
販売価格でこれだから、下取り価格なんて60万あるかないかくらいじゃない? 
マツダ車を買うと下取りの低さで次もマツダ車を買うしかなくなるよ。 
(マツダディーラーでマツダ→マツダの乗換以外はろくな査定付かない) 
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:09:54 ID:jQYGGLZ60
>>566
そうすると、1620はきつそうだな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:35:45 ID:GUMI9NSz0
>>567

新社長になってから、そこは改善しようとしてる。値引きも厳しくなってるよ。
それに補助金の関係で中古車市場は崩壊してる。

値引きとかリセールで車買うなんて、浪漫がないやつだな。
レンタカーでも乗ってれば?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:03:48 ID:Eh1SP5B70
>>569
将来の売却の事も考えて車を買うのは普通の事だよ。
浪漫なんて人に押し付けないでくれ。

デミオは乗ってて面白そうだけど、俺の住んでる地域では新車ディーラーの
値引きは渋いし、乗換時の下取りは期待出来ないし、買うメリットなし。

あんたの言うとおり、時々レンタカーで乗るくらいで十分かもな。
購入するのはトヨタ車とかで。

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:09:35 ID:qvJZ15zB0
>>567
乗り潰すつもりが無くて、中古車相場を気にするのならマツダ車は避けた方が吉。
いわゆるマツダ地獄はまだまだ残ってるしな。
デミオクラスなら買うのも売るのも大した金額にはならないが、高額な上級車だと悲惨。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:23:53 ID:vnQlauiY0
リセールバリューなんか気にするなら
話題のカーシェアリングでいいじゃn
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:38:27 ID:+Z244HVU0
次に売る時の価格を考えて乗る事自体寧ろ貧乏臭いことだと気づかない人が結構います。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:48:58 ID:3VReCEFY0
☆お前がクラゲーKID これ果たすだけ 声からす訳 超えられるかDisuルー☆
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:52:22 ID:Kj8DSaJc0
>>574
晩ご飯たべてお腹ふくれてご機嫌で戻ってきたのかい?
さあ今からまたがんばれよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:33:14 ID:3VReCEFY0
☆朝起きて!クラゲ連れて!二時間ちょっとの散歩道!スルゥァ!☆
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:33:33 ID:nbF0ZVLm0
金持ちだろうが低所得だろうが、やっぱり下取りの事を考えて
車乗っているやつは何処かしら生活そのものの浅さや根本的な品性の足らなさを感じる。
そういう人の車って何故か格好良くないしどこかちぐはぐなんだよね。
例え最上級グレードでも高級車でもね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:55:23 ID:G+0TfdEQ0
>>577
その言葉は、25年間マツダ地獄にいた俺から見たら
負け惜しみとしか、思えない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:56:32 ID:3VReCEFY0
☆クラゲなら置きっぱなしてきた 農道にまじ稲に迷惑 かけた本当にスルー☆
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:57:09 ID:GUMI9NSz0
>>570

別に押しつけたつもりはないんだが。
まぁ、乗ってて面白そうなマツダはレンタカーで、メリットいっぱいのトヨタ車を買ってくださいな。

変わったやつだなw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:58:43 ID:GUMI9NSz0
>>578

マツダ地獄は、脱出不可能な訳じゃないでしょ。
下取りだって、100万違う訳じゃないんだし。

その時に乗りたい車に乗れば良いだけじゃん。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:04:38 ID:nbF0ZVLm0
やっぱり「浅い」んだなぁ

>>578
マツダ地獄に固執しているからマツダ地獄なんだよ
価値観が違いすぎるんだよな。

地獄も天国もその人の度量次第なのでは?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:06:15 ID:jQYGGLZ60
どうでもいい話題はほかでやれ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:10:53 ID:lvLJFug20
最近ライトの内側にいつのまにか結露が見られる時があるんだけど。
他にも同じ様な症状に出くわした方います?

まぁ、最近は昼と夜の寒暖差が大きかったりするのでそのせいかなと思ってますが…。
ちなみにしばらくライトつけるとその熱で消えたりしますが、朝になると少し復活したり…。
しかもなぜか右側のヘッドライトのみでその現象が起きています。
う〜ん、不思議だ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:14:49 ID:3VReCEFY0
☆なうえっびばーりムーケロゲリガロ尊天ガットゥドウスルゥ〜☆
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:45:35 ID:iziQfxh40
マツダ地獄

マツダ乗りには貧乏人しかおらんのか

ええ、A31セフィーロ、2代目ウィンダム、パジェロミニ、2代目キューブ
全部新車即金で買いました
貯蓄すればどうということはない^o^
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:03:12 ID:1GAbK4t4O
下取りのことを考えながら車を選ぶような人は、色とかも自由に選べないんだろうね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:20:29 ID:vhncisrb0
おいらはテンプレ通り先代デミオのショートアンテナにしたよ。
納車時にやっておいて貰ったので、純正の感度云々は判らん

一般的な話としては、アンテナを短くすると同調する周波数は
上の方に移動する。

から、アンテナちびちび切っていって最初に影響受けるのは
NHKとかじゃないかなぁ?

まぁ、元々中波に同調するような長さは付いてないんだけどね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:58:56 ID:88F7yNP+0
がんばったらデミオに27インチのシティサイクルが積めました
やればできる子のようだ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:09:31 ID:cRpF9NYq0
マツダ地獄

トヨタ・日産・ホンダ・三菱と1台づつ乗り継いでマツダは連続3台目。

80点主義のトヨタと違ってなぜか足らない部分や「?」な部分の多さを感じつつ
次のモデルが出ると気になって買ってしまうマツダ。

っていうよりエンジンがマニアック?・・
車体に対してエンジンがオーバースペック気味。エンジンに振り回されて乗る感じ。
デミオの場合、1.5Lを買ったけどこれは正直乗りにくいw。気持ち良く使うなら1.3Lかと。

この妙なアンバランスがツボにハマってしまったようでマツダ地獄はこれからも続きそうです。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:10:04 ID:MgbvrmAw0
>>586
えらそうな割にはくだらん車ばかりだな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:43:21 ID:iziQfxh40
言ってくれるよな

デミオごときで
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:46:50 ID:3VReCEFY0
☆クラゲってなおやまた クラゲてえーっ?! 絵人間のドタマにスルーーー☆
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:47:16 ID:hvdLknGS0
>>591
当然、デミオもくだらん車なんだよね?www
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:47:23 ID:Q8zlQIL80
そもそも、他の無難そうな車を避けてわざわざデミオなんか選んで、
しかもこんなスレわざわざ見てるようなヤツは、それなりにこだわりがあるヤツだろ。
リセールバリュー気にするようなヤツはここでは少数じゃないのか。俺も含めて。
リセールバリューが選ぶ基準の上位にくるなら、俺はフィットでも買ってるよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:49:59 ID:QpWVqplEO
>>584
全然不思議じゃないから
水が入る隙間が必ずあるはずだから
霊能者に見てもらう前に、ディーラーに相談してみたら?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:52:28 ID:KxAmM18W0
>>584
俺のも洗車機にかけたら右側ヘッドライトの内側が激しく結露した。
ディーラーに持ってったら、メーカー保証で無償でアッセンブリー交換でした。
(2008年10月登録 13C)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:56:13 ID:3VReCEFY0
☆イロメガネのサギ師がイラつかせる あそこん家のクラゲ食うのはもうやめするー☆
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:00:38 ID:slHnVf6a0
Bセグメントのクルマなんて売らずに潰す下駄車

派遣で明日の無い俺でもそう思う
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:05:27 ID:7w8SKtcI0
最近になって知ったけど、オートバックスから
モノクラフトデミオってのが出てたんだな。もう販売終わってるけど。
フロントバンパーは結構好みだったけど、手に入らないとは・・惜しいなぁ・・
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:37:47 ID:YvIGij4e0
>>600
かっこいいかこれ?
デミオのデザインが台無しのような気が
http://www.ab-carsshow.com/demio/exterior.html
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:45:57 ID:ywY54ohT0
>>600
俺も知らなくて「モノクラフトデミオ」で検索してみたけどドノーマルのデサインが個人的には最高。
それにしてもエクステリアとか凝ってるね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:49:35 ID:aDCstFV60
>>600
なんとなくヴィッツみたいなデミオ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:49:44 ID:BY4PY9Rg0
ここのバンパーはスマートかつカッコイイきがするんだけど、どうかなあ?
カーボンで、しかもボンネットとセットだからちょっと高いけど。。。
ぶつけて修理する時はこれにしたいw

http://www.s-cade.com/dc07.html
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:51:44 ID:YvIGij4e0
>>604
VW思い出した
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:04:35 ID:BY4PY9Rg0
あー。そうだねえ。
そういえばVWみたいかも。
シロッコの緑色の大好きだからぜんぜんおkおk。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:15:17 ID:pwg+RhOU0
>>604

俺も好き。
だけど高すぎる。

後、作り手が自信満々なのが嫌www
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:30:44 ID:+pMWcDRy0
ロケットバニーみたいな、もっと派手なバンバーない?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:31:04 ID:ANjEe/nf0
1年で3万キロぐらい乗るからなあ、5年もたつとリセールもクソもないわ。
でも安く買うに越したことはない。

わりと高価なモノは、実際には売らなくてもリセールを考えて買うと失敗が少ないな。
飽きちゃっても売れないっていうのはつらい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:08:02 ID:BEcmoESN0
デミオはヘッドライト半分からがバンパーで大きいからかえるだけで
結構イメージがかわるな。
フィットやヴィッツみたいに走っている車が多いとやりがいはあるだろうけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:39:33 ID:3YcQNOjc0
MCはいつでしょう。
今の車の車検の都合上、年内なら買えますが年明けてしまうとMCデミオ買えません。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:51:04 ID:eKFybtNR0
MCしたら多少なりとも見た目変わるわけだし、
今のが気に入ってるなら、別にいいのでは?
MC後のデザインって決定してるんだっけ?
それに惹かれちゃったならしょうがないけどさ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:56:18 ID:nCheDE650
デザインの好き嫌いの問題ではなく新型の画像が出回るくらいの時期になって
わざわざ旧型(現行)を積極的に買う物好きはおらんでしょ。
いくら自分が気に入っても世間の目は旧型は旧型。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 03:38:32 ID:BY4PY9Rg0
他人の車をいちいち最新型かどうかチェックしてる世間の目って周りでは見たこと無いな。
車屋くらいだろ。

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 04:36:28 ID:X0onJUv2i
マツダスピードデミオってもう出ないの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 07:07:51 ID:wxZkWL0e0
マツダスピードはもう作ってないんじゃ・・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:35:59 ID:waok0BA00
素直にアクセラ買え

デミオのショボいシャシーに馬力与えても扱えない
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:51:08 ID:/1AZnwSx0
☆ヒップホップのどこがクラゲ? それは現場 つまりここにある 分かりますか?そこのお気楽なスルー☆
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:54:35 ID:ouu3tv8lO
デミオの大きさが丁度いいんだもん。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:37:04 ID:Yv11Lb0q0
'08-10/13c-vデミオにしてから高速1000円が始まり、かなりロングツーリング
しているが、だいたい16.8km/lが限界だな。
別に何に気を遣うこともなく、4人乗+荷物満載(40-50kgの農作物)
しても2人でも燃費は一緒
高速を2/3ほど使う500-700kmの観光で渋滞の影響もそれほどない
で16.5-17くらいが平均だ。
市街地通勤は11-13Km/l

前車のコルト'06-04/1300ccより10%程度燃費は悪化したが
スタイルと足廻りの満足感はかなり上なので不満ccはない

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:55:45 ID:BWNE1oOj0
辺境スポルトの俺大勝利だな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 11:23:33 ID:4C1tCrp60
スポルトでないデミオにスポイラーつけたほうがちょっとかっこよくみえない?
背伸びした感はあるけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:27:57 ID:omKw4diD0
WMやっと発作が収まってよかったな

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 14:42:23 ID:x+7WPzMm0
15インチの純正タイヤで4万キロ近くのって、まだ4割くらい山残ってる。
これってもち過ぎ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 15:04:01 ID:5X92KAEcO
MAZDA2 MCの写真を見たけど、アクセラ顔がエグい感じ。
従来型の愛嬌のある雰囲気とは違うな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:11:11 ID:BEcmoESN0
>>620
13C-Vで同じような田舎だけど今で走行5500キロ。
今まで最高が18.9km/Lだった。(エアコンフルで高速1/3)
こっちはだいたい17.5-18.5くらいかな。
これからエアコンかけないと1kmくらいはあがるかも。
久しぶりに田舎から大阪市内にいったけどあれじゃ燃費もおちるはずだな
と実感した。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:13:55 ID:kOSSyJGz0
邪道だけど、点火系強化で1.5km/Lくらい伸びた
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:44:53 ID:EXR2tHGN0
アーシングしたらもっと伸びるよ〜
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:02:27 ID:+pMWcDRy0
>>503
イイのつけたね、
でも、アナログでないと本気の時は見づらいね、
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:05:51 ID:/1AZnwSx0
☆外れた道、終わったクラゲたち、マイッカ は! いかんする〜☆
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:04:03 ID:MIFCsS9q0
イグナイトVSDとBriskプラグの組合せが最強すぎる。

>>628
コイル周り4箇所にやってみたがあまり変わらなかった・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:15:15 ID:/1AZnwSx0
☆そこのけクラゲ気取りのボンボン その間抜けヅラここらじゃスルーな☆
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:38:10 ID:c2RIwxpW0
シートの位置どうしている?
一番低い方にしたいがそうするとハンドルとメーターの視認性や位置関係が
イマイチな気がする。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:07:20 ID:DVKe0Ctd0
シートの位置どうしている?
一番低い方にしたいがそうするとハンドルとメーターの視認性や位置関係が
イマイチな気がする。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:10:37 ID:DVKe0Ctd0
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:24:44 ID:7plXaemU0
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:37:03 ID:FFVMkAZH0
>>627
点火系強化って、どこの使ってる?
俺はイグナイトVSDとイリジウムタフ使ってる。この組み合わせだと
低速トルクが増した感じで乗りやすくなったけど燃費はほとんど変わらんかった。
1.5km/L伸びたのはすごいな。
パワーも燃費も確実に良くなる点火系チューンってあるのかな?
>>631
Briskプラグって初めて聞いたけど、そんなにいいの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:46:37 ID:bgbgHp2k0
FMCでミニアクセラみたくなんないかな…(溜)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:21:23 ID:pwg+RhOU0
1.3cvtに195/50R15は太すぎかな?

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:41:25 ID:/1AZnwSx0
☆君の頭ん中モンモン詰まったクラゲ YO!全て焼き払おうかするー☆
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:58:17 ID:22oGQBpU0
ああ、まだ悔しいのね・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 02:18:08 ID:dUzXb8wsi
アクセラじゃでかいんだよね
けどデミオのデザインじゃ物足りない
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 07:34:28 ID:eAJI5juE0
スポルト買いたいんですが、MTの場合サイドブレーキは左足で踏むのですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 07:39:14 ID:dP+RNXzy0
>>643
それくらい自分で調べましょう
http://www.demio.mazda.co.jp/
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 07:50:36 ID:DGA1f0E/0
クラッチとサイド並べておいたら面白そうだな
訴訟だらけでメーカーは潰れそうだなw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 08:21:56 ID:cTtE4h+w0
☆すちゃだらだらしたくらげから見たものスルー☆
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:00:54 ID:OgguFgZF0
>>637
低速が強くなって、1キロくらいトルクアップした気分になれる
高回転まで回さないなら良いプラグだぞ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:21:05 ID:zvuXUZ8y0
>>647
所詮精神力の問題でしかないからな

エンジンの出力は燃料と酸素でしか得られない
着火力が4万倍になろうが6憶倍になろうが
爆発力に変化はないからね。
649しんくっく ◆xxZoR/BARA :2009/09/29(火) 11:12:30 ID:5nEa2KSU0
>>639
さほど気にならないわよ。

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:02:55 ID:/i/2F0bf0
アーシングとかってオカルトじゃないの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:08:27 ID:zvuXUZ8y0
>>650
アースが無ければエンジンは稼動しないから
理屈では必要だが、多くのエンジンは発電機のアースが
エンジンブロックに直付けされて、点火系もエンジンブロック
に直付けされてる。
銅線をどう引き回しても無意味なのはエンジニアなら誰でも
知ってること。
バッテリのマイナス端子までの抵抗を気にする人も居るのだろうが
実際に抵抗を計れば、アースの追加が無意味なことを理解する
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:18:12 ID:S6l2yqJb0
20年くらい経った車にはアーシングも効果的なんだけど
新車からする意味はないな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:40:40 ID:/iGgj3ss0
単にテスターで測った抵抗値ではなく、ある程度電流を流す上でのインピーダンスが問題とかじゃないのん?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:01:48 ID:pMOIoxr6O
>>648
よくCDI着ける人いるけど、あれも効果ないの?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:03:55 ID:/iGgj3ss0
着火力にしても、シリンダ内で圧縮された高圧下では絶縁性が高くなるわけだし、
ミスファイアも起こさず燃えカスも出さず、低速から高速まで安定した爆発を得るという意味では、
でかい火花が長時間出てるというのは意味ありそうなんだけどなあ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:53:38 ID:zvuXUZ8y0
>>655
失火してるようなエンジンを使って性能や燃費で
他社と競争できるとでも?

CDIや点火系で1万のコストダウンして失火させるより
逆に1万高い物を使って1psでもパワーを上げ1kmでも
燃費を延ばすのが自動車販売をする企業の姿勢だよ

銅線なんて大量買い付けで千円も積めば、イヤというほど
アースも取れるしコンデンサも500円も積めば信じられないほど
パワーや燃費が上がるんだろ?(w

だったら何故、各社の各車が積まないんだ?
販売競争に勝てないぞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 15:29:58 ID:S6l2yqJb0
コンタクトZを端子に塗布して接点の抵抗値を下げる方が
いいぞ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:10:05 ID:PyYbfgVd0
早い話、CDIやらプラグやら、点火系(電気系)の強化ってのは
普通の車ではほとんど効果はないってことですか?
点火系いじってる俺からすれば涙目なんですけど・・orz

実際、いじってみても商品の謳い文句のような効果があったと
思えないし、パワーも燃費もほとんど変わらないし・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:27:02 ID:bNSVdJhX0
エンジンにシール貼ってパワーアップとかショックに貼って乗り心地アップとか
取り締まる法律はないのかな?
振動を抑制して効率上がるんだったらアルミテープでもいいんじゃない?
偉そうに写真付で事業を成功させた社長のごとく車雑誌に載るんだからな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:39:17 ID:oHO+ugOW0
>>658
古い車(俺の場合12年落ちのときやった)ECUをリセットする必要が
あるぐらい変化がある。
新車状態だとほとんど体感できない。

オイル添加剤も同じ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:46:46 ID:pMOIoxr6O
>>658
放電時間が長いタイプのCDIなら効果あると思う。
ウルトラのMDIとか。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:20:54 ID:HfRrjvRnO
馬鹿ばっか!
馬鹿はSEVでも貼ってプラセボしとけ!
掛けた金額だけ「体感」できるぜ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:26:16 ID:o4wek8Q30
ttp://tmworks-web.jp/index_jpn.htm

これが噂の点火強化か
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:26:00 ID:B0Sl1Loz0
コンセプトの清、現デミオより100kg軽くて
新トランスミッションかよ。燃費30超えはすごいな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:44:03 ID:zvuXUZ8y0
>>658
効果があるならメーカがやってるだろJK
100万も500万も掛かるなら別だが、せいぜい数万の製品だろ?
純正を捨てても良いんだから差額はもっと少ない。

かりに3万掛かったとしても、値引きを3万減らせば良いだけだし
それで燃費表示をフィット越の数値で出したら山ほど車が売れるだろ

各社とも燃費数値を0.1でも騰げたいと、高給取りの研究職が
日夜汗だくで実験と研究してるのに、そんな糞みたいな
オカルト部品で向上するわきゃねーだろうが

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:52:11 ID:zvuXUZ8y0
>>658
ちなみにパワーやトルクを書かなかったのには
理由がある。
低回転トルクやパワーはカムプロフィールやFIのマップで
いとも簡単に騰げることができるから。

騰げればその分だけ耐久性や燃費を堕とすから、やらないけどな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:57:40 ID:PrzH8gay0
関係ないけど、メーカーの研究職なんて高給取りじゃないよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:45:46 ID:T+o46AG30
純正厨湧きすぎwwwwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 20:21:10 ID:pbWzTaqL0
>>639
太すぎってことはないだろうが、恐らく軽快感や燃費などの
13C-Vそのものの売りが激しくスポイルされるだろうね。
15Cとかならまだマシだろうけども。

車そのものの性格を重視するか、無視してカッコを突き詰めるかじゃない?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:42:08 ID:k4F6O+8k0
>>668
なんだかんだ言っても純正のコストと性能と品質はなかなか高次元で侮れないと思う。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:49:38 ID:6TmCpx1P0
見た目はともかく、バランスはドノーマルがベストだと思っている俺
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:52:07 ID:pbWzTaqL0
最近の車は本当にバランスがとれているよな
趣味性も快適性も気にしな性も本当に高次元だと思う。
無知なくせに闇雲に改造する事が凄くバカバカしい事だと思っちゃうほどだよ
全てを突き抜ける覚悟が無ければ中途半端に改造しない方が
よっぽど健全で知的なカーライフを送れる気がする。

たまに「俺は車はノーマルでは乗った事が無ぇ!!」って豪語している
輩を目にするが、こういう輩は柔らかい足や低速トルクの厚いエンジン
とか頭ごなしに否定するから笑えるw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:52:34 ID:l6hdb+GM0
話変わるけど、助手席上のサンバイザーに貼ってある注意書きシール
目障りなんだけどうまく剥がれますか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:56:25 ID:6Uh3loXg0
うるさいマフラーとベース音駄々漏れオーディオ以外は好みの問題かなって思う
俺はノーマル信者だけど
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:00:11 ID:bNSVdJhX0
13CVだけど高速走行での減速強ブレーキとか狭いカーブとかは標準175のタイヤだとちょと怖いな。
一般道だと問題ないけど。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:04:44 ID:EuxA0ZbH0
>>665
それは極端でしょ
メーカーはビス一つ、1円どころか銭単位でコスト削りに血道を上げてんだから
1000円でも価格上昇に繋がる部品はそうそう使わないよ
それが直接、ユーザーへの訴求ポイントにならない限りは
純正の出来とバランスをそうそう簡単に超えられるわけがないってのは同意だけど
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:13:40 ID:cTtE4h+w0
☆ムダMCばっかクラゲ浪費スルー☆
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:16:52 ID:HfRrjvRnO
発作か?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:36:25 ID:cTtE4h+w0
☆黒人文化という名の元ですごくチンプンカンプンなワックにとどめ、さす俺ら脱、クラゲースルー☆
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:11:30 ID:h3aQEHZR0
オーディオレスで1DINのCDデッキ取り付けを自分でするの簡単ですか?
結構面倒?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:38:44 ID:3cRO6vVd0
>>680
オーディオレスで2DINを着けました。

自分の場合はディーラーでデッキ取り付け用のステー(DE用)を手配。
カーショップでマツダ車用ハーネス(車両側のコネクターをギボシ端子にするやつ)を購入。

という感じで、1DINの場合はカーショップで1DINの小物入れみたいなものを
用意するといいでしょう。

しか〜し、ここからが難問w
もともとデッキが付いていれば簡単だけど取り付けステーはバラバラの状態で完成の
姿が分からないので試行錯誤が必要かも。
グローブボックスを取り外してその奥からも1本ネジを締めるというのがポイント。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:49:15 ID:qTiN0bhO0
☆WMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMW☆
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 01:20:22 ID:h3aQEHZR0
取り付けはやっぱ昔と変わらず面倒なんだね。
うまくいかずにパニックりそうだ。笑
無難に取り付け依頼したするか。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 05:58:06 ID:MNHb9DYX0
ABに売ってる取り付けキットだと割と簡単だよ。
ただTVのフィルムアンテナとかGPSもあるので自分でやると時間かかるだろうな。
オプション結構つけてるなら納車前ならDラーにキット持込で無料依頼かな。

http://www.nitto-kogyo.co.jp/%E5%8F%96%E4%BB%98%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/NKK_Group/NKK-T49D/NKK-T49DN.html
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:16:51 ID:vbSAz97V0
☆マイクもってクラゲだけなら スルー?☆
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:17:21 ID:qkuhGIvr0

ttp://www.power-enterprise.co.jp/eco@power/i_accel/

誰かつけた人いない?
すんげぇ興味あるけど、人柱になるつもりはない…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:23:59 ID:qkuhGIvr0
ごめん、正式販売は10月1日からって書いてあった…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:26:18 ID:xv5Z8AUF0
☆WMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMW☆
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:55:49 ID:u5KHcq1o0
1.3リッターMTのスイフト(グレードXG)と

1.3リッターMTのデミオ(グレード13C)を比べた場合

デミオが定価で約10万円高い上に

装備がショボすぎる・・スイフトに付いていて、デミオに付いていない装備は・・

オートエアコン・タコメーター・イモビライザー&アラーム

6スピーカー・リアガラス&リアドアのスモークガラス・・

この差は酷すぎるでしょ・・

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:22:36 ID:PVLyWcFI0
だったらスイフト買えばいいじゃん
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:39:58 ID:vbSAz97V0
☆意味の無い歌詞なら同じこと それとも消すか?そのクラゲごとスルー☆
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:24:28 ID:53hKiJK30
GPSアンテナはメーターフード内にちょうどいい場所がある。
ちゃんと受信するしアンテナ見えなくてさっぱり。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:39:15 ID:MNHb9DYX0
13C-Vですが停車中にDかNで車体が大型車が横を通ったときや橋の上での
振動のようにブルブル強いさな振動がたまに出ます。
エンストしかけの様な感じのものですがタコメーターの針は一定です。
CVTのような気もするのですがどうなんでしょう?
症状もたまにしかでないのでなんともいえませんが、同じような経験ないですか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:43:06 ID:iTL7h78p0
>>693
あるよ。
おそらく燃調をギリギリまで絞ってるから
不安定なんだろうね。
出だしの息付きもそんな理由だろうな

ギャブ車でアイドリングを絞りすぎたときの症状だわ
ただし各種のセンサーが不安定を感知して一気に補正するんだろ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:51:04 ID:h3aQEHZR0
>>689
見えるところに金をかけたら、
見えないところに金をかけられないってことぐらいわからんのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:35:14 ID:mGH2eicI0
スズキは値引きが渋い分、価格が抑えめなんだよね。
マツダはガッツリ引く。

結局同じような値段になると思われ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:46:38 ID:MNHb9DYX0
>>694
CVTが原因とかは考えにくいでしょうか?
症状が出たときにNにしましたがおさまらなくて、シートが小刻みに揺れるような
感じで、燃調ならタコメーターが変動する感覚があるのですが、一定だったので
不思議でした。
13C-Vはアイドリングがかなり静かで車体やハンドルの振動もほとんどないくらいですから
余計に敏感になるのかもしれませんが・・。
夏エアコンかけているときも出てたのかもしれませんが、エアコンの音で
気が紛れていたのかも知れません。

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:56:59 ID:dtqXJrNEO
>>689

重量税が 2万円くらい違うし
燃費の差を考えたらそんなところじゃね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:57:53 ID:0EcPvGo90
純正スピーカーも見た目のショボさとは裏腹に、
結構鳴りっぷりは良いな。感心した。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:04:00 ID:Tt4RPAXl0
>>697
詳しくは分からんがジャダーじゃね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:16:56 ID:mloTt6050
>>699
うん。ちゃんと音場が形作られている。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:23:14 ID:vbSAz97V0
☆そこどけクラゲ気取りのボンボンスルー☆
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:31:19 ID:MNHb9DYX0
>>693 です。
停車時にCVTでNにしたときCVT自体はどうなっているんだろう?
ジャダーだと13CVはトルコンなんでCVTですよね。
トルコンでエンジンからの動力が切り離されてCVTは完全に止まっているのかな?
Nにしたときも車体が震えていたんでやっぱり燃調だろうかな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:02:04 ID:9eyVfmAw0
>>699
ノーマルでも割といいのだけどフロントが若干ボワつく感じがするので
軽くデッドニングでもしてみようかなと思ってる。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:05:57 ID:jHJFMCyTO
☆WM参上★夜露死苦☆
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:06:43 ID:vbSAz97V0
☆所詮どの道草食動物肉食動物にクラグるのがスルール☆
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:09:51 ID:jHJFMCyTO
☆夜露死苦 もうDQNレベル☆
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:22:52 ID:vbSAz97V0
☆ま〜聞いてるフリでもしてケツ掻くか 滑稽でもおれには糞クラゲ 本気じゃなきゃ全部スルー☆
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:23:07 ID:r9o0Ictw0
>>704
内張りが振動で鳴ってるから。それ抑えるだけでも結構違う。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:28:41 ID:jHJFMCyTO
☆WM参上☆
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:38:32 ID:vbSAz97V0
☆元反逆児が今じゃ落ち着き ただのクラゲへと成り下がり 一目瞭然笑わせんなテメー 一発スルー☆
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:41:51 ID:jHJFMCyTO
☆WM☆
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:45:27 ID:LkJ4cBmb0
>>699
同意。
自分は純正デッキ&純正6スピーカーです。
ドライ気味の音だけど、鳴りっぷり良いと思います。
低域のレスポンスが結構良い!
純正デッキだと...
Bass :+2
treble: 0
Fader : Front+1
Balance: 0
がスピーカーも無理せずに良い音が出てると思います。

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:19:45 ID:vbSAz97V0
☆マジくそクラゲな曲で苦痛 弱いMCほどよくスルー☆
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:20:22 ID:jHJFMCyTO
☆wm☆
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:20:49 ID:2wrxfAaS0
☆WM参上☆
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:26:56 ID:vbSAz97V0
☆クラゲを見るたび思うがそれじゃまるで駄目なMr.スルー☆
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:37:20 ID:jHJFMCyTO
☆w☆
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:53:58 ID:vbSAz97V0
☆クラゲは巷で噂のマガイモン 誰かさんのコピーのバッタもんと比べてスルー☆
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:59:49 ID:MFc68LuF0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:04:26 ID:G3PWAt4Y0
>>720
上の奴、何回目の出戻りだよw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:08:19 ID:MNHb9DYX0
マツダ デミオ車名の由来
DEMIOはスペイン語を合成した造語で、英語の “of mine” に相当します。
「私の」、「自分の」、「俺の」と言う様に、「自分流の工夫をして楽しむ車」という
気持ちが込められています。

だそうです。・・・・ので人に迷惑かけなければいいのではないでしょうか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:17:14 ID:0X+x0d5k0
>>720
フォークリフトのパレットみたいなのもサイドスポイラーって言っていいもんなのか
本人が楽しそうならいいってのは全く異論はないが
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:28:44 ID:hweDWWGV0
何で路上で作業用リフトに乗っけられてるんだろうと思ったw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:32:14 ID:jHJFMCyTO
☆w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:39:51 ID:hdmak7sg0
>>720
まだましなレベル
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:39:55 ID:vbSAz97V0
☆ちゅうか比べてみっちゅうか見りゃわかんだろクラゲ食われるかスルー☆
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:39:56 ID:vXCknyBCO
>>722
まるで全てのデミオ乗りが汚い改造してるみたいで他のデミオ乗りに迷惑かけてる。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:42:44 ID:yTWcGRUf0
そういえばガルウィングのデミオの奴も居なかったっけ?
あれ見た瞬間に「うへ〜っ」となって、速攻で画面閉じた記憶がある。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:46:02 ID:0X+x0d5k0
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:46:11 ID:jHJFMCyTO
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:02:58 ID:vbSAz97V0
☆どこのクラゲだか知らねぇが 俺のサルマネだけならスルー☆
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:44:24 ID:+yvvzsTI0
>723
724
普通に良く有るエアロでそれなりに格好良いと思うけど・?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:57:48 ID:Iarw+NBm0
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 01:37:03 ID:CTXR/lRD0
>>733
そういうものか……
うーん、何なんだろうなぁこの違和感と既視感
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 03:42:41 ID:vN9At0PX0
>>728
デミオユーザーがそんなことで注目されるほどには
現行デミオ走ってないよ。自意識過剰だ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 06:18:29 ID:vuQaC5LH0
>>713
純正クラリオンUSBデッキ、
[BASS] ±0
[TREBLE] ±0
[FADER] ±0
[BALANCE] ±0
[MAGNA BASS EX] ON

サブウーファーイラネレベルだな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 06:38:31 ID:CrW7YuZrO
>>720

上二つはアウトだが3つ目のは個人的に好きだ。一番上のやつは不動の人気(笑)だな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 07:14:04 ID:eJLjiDFpO
3台よりも>>728の考え方の方が嫌い
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 07:54:50 ID:t/aP5UZl0
>>720
迷惑運転なんかの行為はダメだと思うが
この程度の改造?程度で何とも思わん
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:18:10 ID:jgMw5bwe0
>>720
どんだけすごいのしてるとおもったらぜんぜんじゃん

先代デミオやフィットなんてもっとすごいのがたくさんいる
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:36:45 ID:Ph7Jxg8h0
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:18:43 ID:RNGELM2Q0
☆何もクラゲしねぇなんてエバるな スルー☆
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:25:13 ID:bPV34uyZ0
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:35:01 ID:Ph7Jxg8h0
☆参上
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:33:34 ID:jt5qgdlAO
☆☆
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:58:08 ID:EmD/BU6Z0
すみません東北のデミスポ乗りです
スタッドレスをアルミ付セットで購入しようと思ってるのですが
デミスポって14インチ履けますか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:42:32 ID:4brb75Yl0
>>747
全ての14インチホイールが適合する訳ではありませんが、
これはクリアランスが多めに確保できるタイプ。
5.5Jの方を使っています。
http://www.tws-forged.co.jp/aqua_is.html
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:52:38 ID:RNGELM2Q0
☆青いサルマネクラゲボーイ Can't Fuck with me through☆
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:16:26 ID:WbEog30RO
現行デミオのターボキットは出てますか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:53:35 ID:9QRfGhbK0
検索しろ
752747:2009/10/01(木) 14:09:45 ID:EmD/BU6Z0
>>748
どうもありがとうございます。参考にします。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:05:03 ID:VLbrVHVJi
エコカー補助金は、新車購入+廃車が絶対条件なんですが、ナンバー登録を抹消しただけではムリなんですか?後から、車体も廃車するんですが大丈夫なんでしょうか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:06:27 ID:nMD2RoQu0
>>750
ボッキターボかと思った
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:12:08 ID:lqRbKNSK0
>>753
むり。申請の際には解体業者に渡した証明が必要。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:15:29 ID:SeWPki2x0
未処理の廃車書類が山積みになってるらしいが・・・・
上限あるのにどうなるんだろうね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:00:19 ID:460ruY3ZO
4代目はいつ頃になりそうですか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:14:34 ID:wVyX49Gx0
>>757
欧州でも人気高いようだしね、この不況で開発費もない
おそらく後4-5年だろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:16:03 ID:Rsj+ztls0
>>757
後期にもなってないのにもう4代目の話か?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:27:25 ID:jt5qgdlAO
☆輪威派ー萬 参上 夜露死苦☆
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:44:40 ID:4hnBmEd60
13CV本日納車でちょいとドライブ。
高速含めて70キロ走行。
ロードノイズはあるがエンジン音は5000rpmぐらいまで引っ張らないと聞こえないくらい。
高速は130k巡航安心感がある(はずw)
130から140まで上げるのは余裕(のはずw)
たぶん150でも。
いまどきのコンパクトカーってこんなに余裕があるって普通なの?
Aピラーで視界が気になるなんてことはまったくなかった。
明日からはカミさんの通勤車になる。喜ぶと思う。

762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:05:13 ID:RNGELM2Q0
☆威勢いいみせもんクラゲ声小せえぞ 偏食編集長×4糞雑誌ばっちー雑菌スルー☆
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:30:49 ID:485dqFVS0
東海地方在。ここんところ雨模様の日々。で、デミオ不満が2件。
1.官能式ワイパーが鈍い?単純な簡潔拭き取りの方が好い。
2.買って1年4ヶ月。Fウィンドーのコーティングが斑になったのか?、雨中夜間の運転が怖かった。
  で、キイロビンを2回ほど試したのだが、未だ斑が残る。最近の車のガラスコーティングって
  こんなにも強固なのか?教えてくだされ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:52:40 ID:nS2Ib6so0
ふつう!
時代はかわった
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:55:16 ID:ok6iesMo0
保険更新しようとしたら、車両と対物クラスがあがってるじゃないか。
下手くそどもめ!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:18:47 ID:485dqFVS0
普通なのです喝。キイロビンより強力な剥がし材、何を買うべき?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:24:01 ID:vQNxQ5nZ0
つ(トルエン)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:38:45 ID:h1OY3roI0
>>761
エンジン音はいいすぎだけど、140くらいはすぐいくね。(120くらいの感覚)
最初の1000キロまでは3000回転以下で慣らし運転したほうがいいよ。
それでオイル、エレメント交換。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:49:27 ID:485dqFVS0
トルエンよりはアセトンの方が強そうに思いますが、いずれもコーティング膜には? では。
それと、>Aピラーで視界が気になるなんてことはまったくなかった・・・信じられん ワ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 21:33:36 ID:h1OY3roI0
Bピラーの外側のドアの黒いところはシール貼ってるだけだったんだな。
すぐ傷だらけになりそうだな。塗装ならコーティングできるのに。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:24:13 ID:vQNxQ5nZ0
トルエンもアセトンも 塗装や樹脂部品を傷めるから
使わないほーがいーょ、クロロホルムやHFIPも然り。
学生の頃 トルエン使ってたアフォが居たからつい・・・スマソ。
ちなみに漏れは 気にせずガラコをそのまま上から塗ったーょ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:37:51 ID:m8kC+tpl0
フッ化水素が最適
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:04:30 ID:taOq4d4+0
>>766
酸化セリウムに固めのスポンジくらいしか思い浮かばない。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:12:11 ID:FcmKLbMxi
マイナーチェンジいつ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:15:20 ID:XFS8Dwwj0
☆輪威派ー萬 就寝 夜露死苦☆
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:46:14 ID:lOKRJc4T0
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:59:03 ID:J6pXRgH/0
>>769
曲がるときに進路方向を念入りに確認しようと思わない人は気にしようもないんだよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 02:08:09 ID:+I+gVSYe0
PSP版グランツーリスモに3代目が収録されたないorz
初代と2代目は収録されてるのに
ソニーのバカ!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 06:02:15 ID:Cq2lzrw+0
クラゲの真似しようとしたが、あんな文章思いつかないよな、ふつう
適当に書いているようだが、見事に思考が分散されている。
大脳生理学的に、彼の脳は完全に異常をきたしていると思った。

そうだ、デミオがフィットの1/3しか売れないのは納得いかないね、
車としては五分の勝負してるし、、、
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 06:37:50 ID:EHZcE37c0
すまそ だれか


MAZDA2 MCの写真

教えてください
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:12:01 ID:/3BBbKWp0
デミオのスポルト乗りだけど、自分ではかっこいいと思って購入したのに、女子高の前を窓を開けて走っていると、「あの車かわいい」だとさ。
ちょっと意外な感じが・・・
まあ、一目ぼれで買った様な感じだたら不満は殆どないけど、駐車場の関係で右がわ駐車みたいになってしまっているので、発進の際ちょっとCピラーが太い為か、
左側の後方視界にちょっと難あり、と後席の天井の左右にグリツプが付いていない事は都会人は気にしないかも知れませんが、
長野県人としては結構重要なポイントなのです。
でも全体としてかなり満足しています。エクステリアデザイン担当主査(主任?)の前田氏がデミオを担当する限り、
デミオを買い続けるかもしれない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:52:29 ID:K3ae0+62O
>>781
個人的には、駐車場とかに停まってる姿はカッコイイ、
走ってる姿はカワイイと思う。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:55:19 ID:kqXIFhrb0
>>778
最近のマツダ車は風籟のみってユーザ馬鹿にしてるとしか
本当に酷いわ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:18:12 ID:/3BBbKWp0
>>782
そうゆうものなでしょうかねぇ
流石に運転中に自分の車は見えませんからねぇ。今度姉が帰省した際に走っている自分の
デミオを見てみますわ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:19:02 ID:x/shm/Om0
☆クラゲ老いて枯れてるのどっち 流行買う間抜けが踊らされ群がるからまるで 場末のトルコ風呂排水溝からスルー☆
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:28:42 ID:XFS8Dwwj0
☆輪威派ー萬 起床 夜露死苦☆
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:58:21 ID:x/shm/Om0
☆クラゲの『ゲージュツ』とやらにスルー☆
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 09:19:21 ID:XFS8Dwwj0
☆屁理屈>生命価値 夜露死苦☆ 
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:45:55 ID:Cq2lzrw+0
デザインいいね、ただリアバンバの黒いところ、普通に大きめのバンバーで
同色でよかったと思う。
後ろから一目見ると、SUVみたいな車高に見える。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:47:40 ID:n5RE3PMa0
>>777
ピラーを見るから邪魔なんだよ。
ピラーの向こう側を見るんだよ。
一度フォークリフトに乗ってみろ。w
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:16:06 ID:J4ZprOQX0
やっと一年点検だ。
1000円制度でだいぶ実走行は過走行気味だか
ら、しっかり診ないとな。

792しんくっく ◆xxZoR/BARA :2009/10/02(金) 11:16:19 ID:VVjBmpNj0
そうね、後ろから見るといめーじが違うわね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:11:30 ID:9uH9a2Tz0
>>789
リアバンバの黒いところが気に入ってるんだが・・・
カラーによるかもしれないね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:58:00 ID:1VM//0950
うちの最寄のセルフでガソリン入れる時、ガソリン出てくる管みたいのの先が曲がってるんだけど、
家族の他の車とかだと、曲がってる部分も含めて管は全部入って、円盤状の、刀で言う鍔の部分が
給油口とぴったり合うくらいまで行くんだけど。

デミオの場合、給油口が狭くて、その管の途中の曲がってるとこまでしか入らなくて、
あふれるんじゃないかといつも怖いんだが
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:58:33 ID:Cq2lzrw+0
フロントも下の方が少し黒いね
車高が高く見えるからバンバーの色のままがいいと思うが……
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:15:04 ID:eSLTKNyA0
>>794
俺もセルフで入れてるけど、意外と大丈夫
ただ、ノズルを少し抜いて注ぎ足し・・・は絶対やめた方がいい
一度やったら、量は少なかったけど結構な勢いでガソリン噴出してあせった
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:45:33 ID:i1uJGDsd0
前後バンパーの黒い部分、国内仕様はつや消しだけど、
海外仕様はつやあり塗装?

なんか、つやがあるほうがかっこいいなぁ。
798MNO:2009/10/02(金) 18:50:12 ID:bR67H40Z0
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:50:18 ID:irREdzYE0
光の加減で写真写りが違っただけじゃないかな?
俺には同じに見える
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:54:40 ID:irREdzYE0
無いものねだりだが1500MTのセダンを日本でも売ってくれないかな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:11:39 ID:Cq2lzrw+0
>>793
あ、それ、いい感じだと思う。
写真は見栄えがしないけどねw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:12:58 ID:x/shm/Om0
☆クラゲなんて必要ない 真吾02チャンネルもっと病んでスルー☆
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:04:24 ID:bJD8VBBq0
>>781
やっぱCピラーが気になる人いたか。
Aピラーについてはあんま気にならない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:47:05 ID:Cq2lzrw+0
どちらも気になるが……
これは他のコンパクトもおなじ
安全性を考えるとしたかないんだろうな
昔の117クーペみたいのなんて、もう作れないね(笑)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:02:48 ID:Vd1AXIEI0
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:15:14 ID:5XMpNjuK0
13CV買って1000キロ超えたけど
平均燃費が21.4キロだった
九重や阿蘇を走り回ってこの数字は
驚異的なものを感じた
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:19:30 ID:wDQo65v+0
>>806
いいところに住んでいるなあ、裏山氏
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:22:23 ID:i+hhERUv0
☆輪威派阿萬 就寝 夜露死苦☆
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:25:32 ID:CDD24W3h0
田舎の一般道を走ってるときがいちばん燃費いいよね。
ほぼノンストップの60〜70km/h巡航。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:34:45 ID:WaLDLUfs0
>>804
ISUZU 117 Coupe ( Car Chase In Paris )
http://www.youtube.com/watch?v=ULLvACkQbFY
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:30:05 ID:Sc2TYNIL0
コンパクトカーしか持てない無駄な人間はいらねー!
どうせ明るいビジョンなんて全くカンケーね必要ねー存在
邪魔だ 邪魔 消えろ 消えろ
お前らなんか消えてなくなった方が世の為人の為
知能がなくて実力がなくて無駄飯喰いのコンパクト乗りは今過ぐ消えろ
どうせ何のクソ役にも立たないマヌケしかいねーんだからよ

軽自動車乗り様に土下座すれば、生きている事は許してやる!
( `д)コンパクト VS 軽(Д` )vol.126
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254099648/l50
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:01:38 ID:OSOW5GHt0
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:08:45 ID:o50+NsGQ0
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:38:32 ID:tGUkGS370
PSP版グランツーリスモにデミオが出てない件について
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:18:10 ID:9Lq5q+DT0
そればかりが現行車種全滅の件について
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:52:18 ID:d6k3E3th0
☆輪威派阿萬 悔不眠 撤退 夜露死苦☆
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:03:19 ID:AwyATJqu0
車のゲームに日本で一番車らしい車作ってるメーカーの
メーカーが出てないってどういうこと?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:39:17 ID:ysPqXdPR0
↑キモオタ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:00:50 ID:xffzv/3yO
価格がデミオスポルトぐらいまでの車でブラックアウトメーターの車ってどの位ある?

ワゴンRは確かそうだった気がする。(エンジンをかけるとタコメーターがマックスまで動いてたと思う)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:23:31 ID:lll0jBxE0
>>812
そもそもこの赤銅色も現行デミオにはない色だよね。
カッコイイのに。
この色、この3ドアでこのシートのデミオがでたら速買う
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:45:39 ID:r2NvC1cm0
>>820
カッコイイ?

これおばちゃんがダイハツのミラ辺りを選ぶ時の色だよ
所謂ワインレッドって奴だよねw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:58:56 ID:9Ac0nlTP0
13C-V 3000キロ走行してオイルの量みたけどほとんど減ってなくてH位置だった。
ひとまず安心。
出光のGSでエンジンオイルを出光エコメダリストをすすめられたけど、
これってマツダ純正のゴールデンECOと中身同じじゃないの?
マツダの純正オイルは出光製だと聞いたことあるし。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 12:08:26 ID:OSOW5GHt0
>>820
シートはともかく、色はゴールデンレッドマイカじゃない?
ttp://cleanauto.sakura.ne.jp/sblo_files/cleanauto/image/chiara.jpg
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:34:55 ID:lll0jBxE0
http://www.youtube.com/watch?v=H4fJWcrCmJg

ワインレッドともゴールデンレッドとも違うように見えるんだよ。
証明の違いかもしれないけど、カッパーレッドかなと
最初は思った。オレンジがかったメタリックレッドだ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:47:55 ID:hrVY6cdD0
>>812
俺もゴールデンレッドマイカって綺麗な色だと思うよ
>>820
俺も同意。3ドアなら即買い

820のスポルトって、ホイールがNC1RSのようなデザインの
ホイールでかっこいいよね。現スポルトのホイールよりこっちが似合うと思う
あと、このホイールって16インチだよね?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:49:43 ID:hrVY6cdD0
↑間違えた
820のスポルトじゃなくて、812のスポルトだった。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:33:33 ID:st/nUCgHO
☆wm退治完了☆
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 16:00:41 ID:9Ac0nlTP0
燃費報告
田舎道(長距離)、高速1/3 エアコン70%
13C-V 267.3km 13.46L ★19.86km/L

燃費運転したつもりはなくエアコンの運転が穏やかな分燃費が1.5程あがりました。
高速は80-90kくらいの中速域で走っていたのがよかったかもね。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:43:38 ID:st/nUCgHO
☆wm音速逃亡☆
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:19:01 ID:EV49xmDaO
13Sと13CVで悩んでるけど、どっちが良い?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:21:44 ID:b3NCPCMDO
アクセラ乗りですが、お邪魔します。

>>781
いいじゃん、オレの可愛い相棒なんて
同じようなシチュエーションで「キショイ!」って言われたぞ。w
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:25:45 ID:HD9h/LXI0
俺のアクセラは猫に人気だぞ
いつもボンネットの上で三匹寝てる
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:37:25 ID:J1xJRBHD0
13Sにだけ最初から標準装備のものは、13C-Vでもオプションでつけたり後からつけることもできる
13C-VのミラーエンジンとCVTは、13Sで後から欲しいと思っても無理
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:51:06 ID:BkdPGJn2O
サイレントハイパワーマフラー置いてあるとこ知らないですか?愛知県近郊でお願いします
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:07:46 ID:z3zmbGEAO
>>833
そうは言うものの、いざ買うと、
後付けは絶対に後付けしない罠w

個人的には、敢えてスポルトを薦めてみる

1300はやっぱりトルクが薄くてだめだ…orz
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:20:08 ID:P5GmXYcu0
ミラーサイクルの燃費があんま芳しくないんだよな
まがいものか
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:27:05 ID:WmW2aZvd0
全部試乗したけど、スポルトは街乗りメインだとあんまり楽しくなかったなぁ。
俺は街乗りメインのバランス重視だから、偏ってるけど

1300CVT>1300C>1500sport>1500S
って感じだ。

MTの選択が出来るなら、絶対スポルト買うけどね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:56:01 ID:z3zmbGEAO
>>837
俺、そのマニュアル乗りなんだよねorz

BHファミリアからの乗り換えなんだけど、
買い換えた2年前はガソリン代がリッター200円に迫る勢いで、
つい妥協してしまった…

今なら多分、旧アクセラの2000買うわ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:57:14 ID:z3zmbGEAO
上げちゃった、スマソ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:58:43 ID:22lA2FYB0
>>834
漏れは自動後退で着けたぞ。
ジェームスにもあるはず。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:49:21 ID:4ZsX0lqe0
☆日本のクラゲスミス?はいはいスルー☆
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:55:40 ID:d6k3E3th0
☆輪威派阿萬 離脱不能 夜露死苦☆
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:14:36 ID:4ZsX0lqe0
☆サル真似 Wannabe お前クラゲだぜ! ZEEBRAに言わせりゃマジスルー!☆
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:48:37 ID:lauIn9di0
>>819
ベリーサ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:50:07 ID:BkdPGJn2O
>>840
ありがとうございます!
ちなみにどこの店舗ですか?いろいろあたっているのですが見つからなくて。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:50:18 ID:lauIn9di0
>>822
マツダ純正はコスモって寺のエンジニア言ってた
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:59:59 ID:d6k3E3th0
☆wm継続中 夜露死苦☆
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:32:00 ID:4ZsX0lqe0
☆クラゲ社会派スルー☆
849おでん:2009/10/03(土) 22:38:47 ID:5CDfWF850
明日、横浜から仙台までデミスポで行ってきまつ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:40:03 ID:d6k3E3th0
☆輪威派阿萬 勢増加 夜露死苦☆
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:45:55 ID:j+E2Jfvk0
ロードノイズが気になってるんだけどニードルフェルトをDEにやってる人います?
ググったけどDEで引っかからないんだよ・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:56:20 ID:TzMvTJnq0
>>849
牛タン!牛タン!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:59:10 ID:oh6UhRiw0
>>849
安全運転でドゾー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:26:25 ID:22lA2FYB0
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:32:37 ID:4ZsX0lqe0
☆クラゲの名産地ならではのお方 目指せ直木賞だなまるでスルー☆
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:01:45 ID:iX0/P3Ul0
>>851
静音化させるって事?
俺は天井はレアルシルトとカーボンウール
床とリア周りはレジェトレックスとニードルフェルト(一部シンサレート)
ピラーはスポンジ詰め、ドア周りは一般的なデッドニング
フェンダーにダンピングペースト
天井はかなり効果あるね、雨の日は全然違う。
床はそんなに変わらない。リア周りはキチンとすれば体感できる。
ピラーは気休め。ドアの効果はやり方による。
フェンダーは天井と同じで雨の日に効果大。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:09:55 ID:iX0/P3Ul0
>>851
あ、ロードノイズか・・
ロードノイズは床の運転席、助手席の足元、リアフェンダーハウス
スペアタイヤ収納部にシンサレート入れれば結構いいよ。それ以外の部分には
ニードル敷いとけばOK、ただ、少し値が張るけどね
(全部ニードルよりはこっちが効果あると思う)
長くなってごめん
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 07:54:57 ID:9GIr2v0q0
>>781
>左側の後方視界にちょっと難あり
これは買ってから気づいた。ピラーと助手席で見えないので、ほとんどミラー頼り
首都高の右から進入するタイプだと結構怖い
ビビってスピード出せないと、右側だから本線の速さにあわせられないし
首都高は加速車線も短いしで、まだなれないでいる。

ちなみに自分はスポルトですが、かわいいと思って買いました
女子高生に受けが良いとのこと。買ってよかったです
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 08:01:33 ID:gzQ8Rzjs0
この車のワイパー、かっこいいね
こだわりを感じるのはオレだけ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 09:22:44 ID:bFi14/mU0
ライバル車比較:75%減税対象 人気コンパクトカー 徹底比較
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail1/abtj_098/

3車種のなかで第一印象が一番よいと思ったのはどれですか?
ホンダ フィット - 5360票
31%
日産 ノート - 10777票
62%
マツダ デミオ - 1306票
8%

デザイン・スペックについて、3車種のなかで一番よいと思ったのはどれですか?
ホンダ フィット - 4859票
32%
日産 ノート - 10122票
65%
マツダ デミオ - 655票
5%

内装・装備について、3車種のなかで一番よいと思ったのはどれですか?
ホンダ フィット - 4856票
32%
日産 ノート - 9986票
66%
マツダ デミオ - 450票
3%
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:38:32 ID:V6yhdcH10
人気投票じゃ購入の参考にはなりませんねぇ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:03:08 ID:TYL8aUEE0
>>857
俺も悪路でのロードノイズが気になるんだけど、シート入れるのって椅子外して、
カーペットも剥がしてその下に引く感じ?そうだと結構大変そうだなあ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:57:23 ID:XWbUMLMuO
13CV納車されました。

最近のコンパクトカーはすごく良く出来てますね。
前車は12年落ちのカローラ2のMTなんで驚きと感動です。

今からドライブなんですけど、センターアンテナって畳んだり収納したり出来ないのでしょうか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 13:34:48 ID:haEENksr0
角度を寝かせたり、取り外すことはできるよ。
根元がネジ式になってる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:46:26 ID:1ruJHMOV0
>>860
アンケート結果とリンク先が無関係なのは単なる釣りですね?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:48:10 ID:1ruJHMOV0
>>865
あ、右側の投票の結果かorz

よく見てませんでした、すみません
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:06:46 ID:8au0gYI50
☆祝wm消滅☆
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:28:27 ID:cY+T4mZa0
デミオ(13c)のグレーを、新車で買うか、中古(1年落ち。80万程度)で買うかを悩んでいます。

当然、中古のほうが安く買えますが、長い目で見た方が、新車のほうがお得ですかね?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:32:33 ID:0GNFGmt+0
何年乗るんだよ?
870868:2009/10/04(日) 17:03:31 ID:cY+T4mZa0
情報が少なすぎてすみませんっ!

8〜10年は乗るつもりですよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:11:10 ID:1ruJHMOV0
>>870
新車を3年とか5年とかで、乗り換える人は結構いるが、
長く乗り続けるなら、どっちでも構わないでしょう?

中古のちょっと履歴がグレーな部分と装備があるがまま、
その代わり安いって部分を天秤に掛けて行けると思う方を
選べば良いよ。

あと現在の新車とその中古車とでは装備に差があるって
場合も有るかも知れない。
そう言う部分も合わせて考えれば良いんじゃないかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:16:29 ID:BEaOQ1NB0
☆リサーチ不足が早まったか Mrクラゲトラクトって呼び名はハズレスルー☆
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:30:04 ID:SFqEiIqOO
☆祝wm復活☆
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:30:06 ID:MyFTxxL/0
ちッと教えてクンですまん。
現行デミオのハイビーム/ロービーム切り替えはどんなタイプ?

引くたびに切り替わるやつ?
引くとロー、前へ押すとハイのトヨタ式?

すんません。
875870:2009/10/04(日) 17:32:13 ID:cY+T4mZa0
>>871
わかりました!
ありがとうございます。無難に新車でいこうかな、と思っております。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:32:17 ID:N4P4QTvM0
引くとパッシング回してロー押してハイ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:49:35 ID:MyFTxxL/0
>>876
ありがと。
と、いうことはトヨタ式なのね。
あれって、今のランプの状態によって手をかける位置が違ってくるからワンクッション多くて嫌いなんだ。
本田もフィットからそうなったし、部品の共通化が進んでるのかなあ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:07:59 ID:9GIr2v0q0
そういえば、9月納車から、助手席バニティミラーやリアパッケージトレイが
標準じゃなくなりましたね
トレイはダークガラスなら別になくてもいい気もするけど、
バニティミラーは気づきにくいけど、地味に不便になるので、注意
アレルバスターがスポルトからはずれたり、黒がクリーナブルシートじゃなくなったり
こそっといろいろ変わるもんなんだね
いい方向にもいくつか変わっているんだろうけど
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:11:18 ID:pyP5Qfdo0
>>877
トヨタも昔は引っ張って上下切り替えする方式だったよ。
確かFRコロナの頃まではそうだったような。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:39:52 ID:rPnKoUEN0
オートライトって何であんなに点灯するの早いんだ?まだ明るいのに
ディーラに言ってもこれが標準で、これ以上遅く(感度を鈍く?)できないって言われたよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:22:26 ID:EWIKjiSH0
灰皿、ライターも無くなったし、カップホルダーも微妙に減っている

買い替え考えて色々見たが、走りとスタイルは余裕で現行
だが内装のチープさ(特にメーター周り)が非常に気になり先代の方が圧倒的に
かっこいいと思うが、現行乗りの人達はどう思う?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:24:32 ID:NGMGCulb0
>>881
名前がデミオなだけ
比べること自体間違ってる
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:51:01 ID:cP/kxB9XO
>>880
アクセラのiストップと基本的な考えは同じ
点灯すべき時につかないのが一番困るから、
この手のやつは大分余裕をみてる
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:58:13 ID:FHnuUleb0
>>881
車検証を見ると
DW、DYはステーションワゴン
3代目のDEは箱型
つまりワゴンでは無くなった。使い勝手は初代が一番か・・・?
失ったものもあるけど、その代わり「走り」を手に入れたという感じ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:58:56 ID:FHnuUleb0
>>881
車検証を見ると
DW、DYはステーションワゴン
3代目のDEは箱型
つまりワゴンでは無くなった。使い勝手は初代が一番か・・・?
失ったものもあるけど、その代わり「走り」を手に入れたという感じ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:16:03 ID:8au0gYI50
>灰皿、ライターも無くなったし
ニコチン中毒じゃなければ問題ないはずだが・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:44:54 ID:lFzMoKfK0
近く旅行先でレンタカーするのです。デミオには1.3Lのものしか空きがないようでした。
普段がデミスポMTですが、1.3のオートマで特に注意すべき点は何?重量級の妻同乗です。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:50:23 ID:5uLbxRJIO
フィットに試乗したけどあまりの見切りの悪さに驚いた。
デミオはどうですか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:53:31 ID:qcQOGlIm0
同じようなもん
最近の車はマジでピラーがウンコ
実家のキューブはあまり寝てないからすごく見やすかった

フィット1.3にMT出るらしいな
トヨタもオーリスに6MT付けるらしいし
みんな壊れてきたなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:53:50 ID:soRoDOu+0
>>880
ライトは前方を自分が見るために照らすだけでなく、自車を他車に認識してもらうためにもつけるもの

自分は、わざわざ早めに点くように設定を変えてもらった
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:56:30 ID:KNZAH7nR0
>>856>>857
シンサーレートなるものを知りませんでしたが軽量でみたいで良いですね。
ホームセンターとかも回っていろいろ見てみたいと思います。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:02:34 ID:XouiJre40
>>889
うん、いい壊れ具合だね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:16:32 ID:wahrotxw0
視点の前後高低で随分違ってくるからね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:06:09 ID:9GIr2v0q0
>>890
国によっては昼間からヘッドライト点灯義務があったりするし、
日本でもタクシーは結構昼からつけてるし
そういう流れなんだと思う

ただ、autoにしておくとスモールにしたいときに
offにしちゃって結構焦るw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:10:59 ID:9GIr2v0q0
>>889
デミオもMTはAT、CVTに比べてエコじゃない扱いになってるけど
実際のところどうなんだろう?
うまい人が運転すれば、今でもATより燃費よくできると思うんだけど

ホンダもトヨタもMT設定はエコカー減税75%いけるのかな?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:45:20 ID:NGMGCulb0
>>895
エコじゃない扱いなのはCO2排出量が多いから
燃費はうまく乗ればMTのがよくなると思いますよ
カタログ上で燃費がCVT>MTなのは演出だと勝手に思ってるw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:06:23 ID:9GIr2v0q0
>>896
MTだとCO2多くなっちゃうのか

>カタログ上で燃費がCVT>MTなのは演出だと勝手に思ってるw
ですよねw
SPORTの燃費が13Cよりいいとか、わけ分かんないし
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:11:31 ID:L7CRKtEG0
>>896
1300に限って言えば、13CV>13C(MT)だな。

エンジンが違うから仕方ない。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:18:04 ID:R51P2aWE0
MTは自由度が高い分、エコを追求すればATよりもいいですよ。

ただ、CVTでエコを追求すると、MTよりもいいかもしれません。
街乗りでは、後ろの車が迷惑でしょうけどw

当方、13C MT 乗り。乗り方によって、13km/L強から20km/L弱まで。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:17:12 ID:L8FrUvUj0
>>899
お、初めて自分以外で13CのMT海苔見た!
以前ここで内装の写真晒したら鼻で笑われた俺が来ましたよw

買うときは迷わずMT一択だったけど、
よく考えるとリセールバリューとか完全に無視してるよな?
ま、最低10年は乗る気だからいいんだけどさw

ちなみに、うちは燃費は15〜17くらい。
九州から関西まで750km無給油したときに
17km/L叩き出したのが最高かも。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:43:05 ID:pl0MNkPG0
>>868
多分中古のほうはタコメータが付いてない。
要らなきゃ関係ないが。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 02:04:35 ID:MqVSPbD0i
ラクティス、フィットとデミスポで悩んでましたが最後はデミスポで契約しました。コレでよかったのだろうか?あと、AUXジャケットでipodやiフォンは充電しながら聴けるのでしょうか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 03:12:50 ID:E4KSdZHJ0
AUXに充電機能などない。
ただのステレオミニプラグ端子だ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:06:50 ID:zQOohw5p0
>>863
アンテナは邪魔な時はクルクル回して外すしかない
面倒だったり見た目が気になる場合はエクゼのショートアンテナとか
純正で流用可能なショートアンテナに変える手もある
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:08:33 ID:MqVSPbD0i
>>903
そうなんですか?今まで市販で売っているFMトランジスタにipodをつないで音楽聴きながら充電できてましたが、AUXジャケットでは充電はムリなんですか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:23:49 ID:/4znmTmG0
AUXジャケットってなんだよ
ドックに繋ぐものなのか?

iPod対応商品は多く、その商品によって色々ある。
電力供給したいならシガーソケット(今はアクセサリーソケット?)と
iPodを繋ぐ必要がある。音の入力の部分がFMからAUXに変わるだけ。

もうちょっと自分で調べてくれ
907おでん:2009/10/05(月) 05:33:16 ID:ILdPIcWA0
>>849で書き込みした「おでん」です。
仙台までの燃費は17キロでした。
追い越し車線を良く走りましたが、この燃費は立派です(笑)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 07:10:26 ID:tPll8Zbb0
オーディオ付車以外にAUXって付いてたっけか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 07:46:15 ID:XDAOq29k0
チューニングとか全くしたことないんですが

オートエグゼのラムエアインテークシステムとかマフラーとか、WEBで見てるだけなんですが
こういうのつけると、パワーやトルクは上がるかも知れないけど、燃費って全体的に悪化します?

アクセルベタ踏みでフル加速の時だけパワーやトルク上がる引き換えに燃費悪化しても、
大人しくエコ運転してる時はノーマルと同等くらいなのか、そういう時でも悪化するのか

…むしろ吸気・排気の抵抗少なくなってエコ乗りでも燃費向上とかなら一番ありがたいけど
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 07:59:56 ID:U9PS9KtE0
やめとけ、お金の無駄
うるさくなるだけ損
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:35:22 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲだけはするなよMrエンターティナースルー☆
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:04:02 ID:V3jOV/PsO
☆輪威派萬 再起動 夜露死苦☆
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:11:54 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲじゃないHIPHOPスルーだ☆
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:14:44 ID:V3jOV/PsO
悔しいのうwwww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:23:00 ID:e3wTl2Wx0
>>909
高速でもせいぜい100キロそこらしか出さないのにラムエア効果あると思ってんの?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:26:50 ID:eWVr35xA0
>>910
エクゼは音量変わらんぞ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:51:16 ID:6o+D9JpZO
>>909
もしも燃調が濃い方向に補正されるとしたら燃費は悪くなるんじゃないの。
元々燃費の良い車なんだから、多少燃費が悪くなったとしても問題ないでしょ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 09:55:28 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲーがサガローが意見スルー☆
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 10:35:33 ID:b3QdWvM10
これどう?マツダスポーツデミオになるで。

http://www.odula.com/page/demio_main.htm
http://www.knightsports.co.jp/blog/demio2/post_23.html
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:50:37 ID:64y2m9Z80
ターボチャージャーの流用かな

クラッチ交換不要ってウソくせえwww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:42:20 ID:iGref44j0
デミオスポルトのアルミって軽そうなんだけど
実際どうなんでしょ?
グラム作戦で軽量化したとか言うんならアルミも軽量化したのかな?
軽いと嬉しいんだけどな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:59:15 ID:f/0rE1e60
>>921
軽さを考えるなら、転造品と呼ばれる塑性加工品を
使わなければ意味がない。
鋳物は所詮鋳物なんで軽いといかいう次元にないよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:08:53 ID:b3QdWvM10
今日高速で軽についていってて120くらい結構とばすなと思っていたら
140オーバーしていた。
普通軽のメーターって140までじゃなかった?
それと気づいたんだけど100キロ以上出しても警告音っていつから出ないの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:20:45 ID:0bR5fAoh0
昔、鳴ったよなw
ぴこーんぴこーんて
先先代のソアラ乗ってたときは鳴ったから
もしかして20年くらい前か?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:28:45 ID:uJ97m2GF0
× tenzou

○ tanzou
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:52:15 ID:iGref44j0
>>922
ありがと
そうか、軽そうに見えるけどやっぱそれなりのもの買わないと
意味あるほど軽くはならんのか。

でもさ、ストリームRSTのホイールはRSZより1本あたり1`軽い
って雑誌に書いてあったけどあれはどうなのかな?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:54:06 ID:Fslsiii90
>>926
最近の鋳造品も馬鹿にできないよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:07:58 ID:zQOohw5p0
>>926
量ったことはないけどスポルトの純正アルミは
純正の鋳造品としては重量面でも頑張ってる感じとかどこかで聞いた
ヘタに安い社外品に変えると重くなるかもよ
どのみちアルミホイールなんて見た目の好みの問題だから
気にしない人には関係ない話だけど
アルミに換えれば軽くなると無邪気に思ってる人もいるし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:14:01 ID:V3jOV/PsO
>>925はWMだからみんな無視ですか? そうですか。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:20:12 ID:Mst9apdT0
>923
平成元年式のファミリアにはキンコンいうのついてたな。
このぐらいが最後かな。
スピードリミッターとともに自分でカットしたけどw

以前代車で借りた軽の営業車は、コストダウンのためか最初からスピードリミッター付いてないらしくて、
長い下り追い風でメータ読み160キロでたよw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:28:08 ID:uJ97m2GF0
>>929は我慢できずに登場ですか?そうですか。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:33:45 ID:V3jOV/PsO
☆華麗にスルー☆
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:34:03 ID:Mst9apdT0
転造ってネジ作るときの話じゃなかったっけ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:36:13 ID:f/0rE1e60
>>925
間抜け?
アルミの圧延転造とか冷間転造って聞いたことない?
アルミを圧縮しながら伸ばしていくと組織が密になって
強くなる。

塑性加工なんで鍛造の仲間ではあるけどね。
鋳造(溶融加工)と比べると格段に薄肉で
強度が出る

身近なものに例えると、鋳造品は角砂糖のような感じの
ボロボロと砕ける組織で、冷間転造はスルメイカのような
組織になってる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:40:50 ID:V3jOV/PsO
>>934がWMのゴングを鳴らした予感
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:43:37 ID:V3jOV/PsO
WMググり中。Wikipediaナウ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:47:27 ID:sAIjCLqS0
テッチン+ホイールカバーからアルミにすると耐フェード性は
良くなるな。これは経験済み
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:47:49 ID:uJ97m2GF0
>>934 真性の馬鹿はスルー☆

その他のいつもの馬鹿は

☆クラゲーがサガローが意見スルー☆
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:52:11 ID:f/0rE1e60
>>938
あら、キチガイをまた悔しがらせちゃった?
一晩中キチガイのポエムを見なくちゃならないのかよ(w
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:53:04 ID:/4znmTmG0
ウザい
キチガイの相手するな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:56:16 ID:V3jOV/PsO
wmは屁理屈で反論しないなら謝罪の上、死んでみせないと 安いんだしね ほらっ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:10:25 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲーにつまらんギャグラップに拍手スルー☆
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:17:48 ID:V3jOV/PsO
悔しいのうwwww悔しいのうwwww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:50:14 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲーだけじゃないこの音そこの物足りない物事(スルー)☆
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:53:38 ID:V3jOV/PsO
☆悔しいのうwwww悔しいのうwwww☆
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:55:42 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲーに手挙げるオーヤはスルー☆
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:57:27 ID:Lp6i8dGw0
>>925 で素で間違えちゃったからな〜ww
物知りで通してだけに笑えるww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:58:54 ID:V3jOV/PsO
☆Tenzou Man 誕生☆
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:11:24 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲーマン?んなモンオラ知らねぇ、転校生なんぞオラッスルー☆
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:12:24 ID:V3jOV/PsO
悔しいのう
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:13:53 ID:uJ97m2GF0

※命を賭ける奴がいるなら、ちゃんと相手になるよん
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:16:40 ID:V3jOV/PsO
☆wmとじゃ価値が違いすぎるので華麗にスルー☆
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:17:57 ID:uJ97m2GF0
☆野性的でない室内クラゲがSugぶったって素質ないけんスルー☆
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:19:57 ID:V3jOV/PsO
だんだんWM様の最強の理屈を振り回したくなってきたぜってか?
スゲーよwwww
悔しいのうwmwm
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:22:24 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲ頭上に気配りな 遮断機に注意 スルスルーン☆
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:23:05 ID:V3jOV/PsO
☆華麗にスルー☆
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:26:58 ID:uJ97m2GF0
☆MACKA-CHINがクラゲのメンバーに扮し、茶化スルー☆
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:28:50 ID:uJ97m2GF0
☆覚悟決めるのはクラゲだスルー☆
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:28:58 ID:V3jOV/PsO
☆スルー☆
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:30:07 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲのグレートフルデイズも今日までスルー☆
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:31:16 ID:uJ97m2GF0
☆あとクラゲ系聴くと感スルー☆
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:31:27 ID:V3jOV/PsO
これもスルー☆
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:34:14 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲリリックつらい 屁理屈ライムスルー☆
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:35:12 ID:V3jOV/PsO
WMなのでスルー☆
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:46:58 ID:9s8UwvkNi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_NEODA.jpg

なんだこのあぼんだらけは
死ねよマジで
生きる価値ねーよ、負け犬なんだから
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:22:50 ID:uJ97m2GF0
☆座右の銘は当時クラゲだったのに今じゃ人のフリみてスルー☆
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:25:02 ID:V3jOV/PsO
wmな時点でスルー☆
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:26:34 ID:uJ97m2GF0
☆2チャンネル根暗クラゲどもの集まりスルー☆
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:28:50 ID:V3jOV/PsO
悔しいのうwm
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:32:57 ID:uJ97m2GF0
☆Park B-BOY Free Style顔がクラゲスルー☆
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:34:45 ID:V3jOV/PsO
悔しいのうwwww☆
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:35:08 ID:uJ97m2GF0
☆ネーム・クラゲMC Sucker古っくさいスルー☆
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:36:31 ID:V3jOV/PsO
WMはスルー☆
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:37:56 ID:uJ97m2GF0
☆最近聴かねえがどうなってんだクラゲ カモ狩りなんてどっちがカモだか分かってんのか?スルー☆
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:39:03 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲでもない話したくもない戯れ言見事世にまくFuck all through☆
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:41:29 ID:uJ97m2GF0
☆吼えたクラゲは好かんなスルー☆
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:43:41 ID:uJ97m2GF0
☆クラゲもねぇのにハンドル握ったオートマ車はスルー☆
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:45:08 ID:V3jOV/PsO
☆の数ほど悔しい馬鹿をまとめて軽々スルーwmwmwm
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:45:58 ID:gJnDsfq80
次スレ立てマスタ

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.57【DEMIO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254746467/
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:47:37 ID:uJ97m2GF0
☆Thug Life! 超モテモテ人生幕開け!? マイクでクラゲと名を連呼 すでにThe end Wackな活動 Like a 赤子 ホントのおバカなスルー☆
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:54:40 ID:uJ97m2GF0
☆キックやクラゲそろそろスルー御覚悟☆
982赤いN-06A ◆9NS.crxW3U :2009/10/05(月) 23:06:38 ID:H8Piy3qdP
>>908
うーん、うちのやつはオーディオレスでカーナビだがAUX使いたいので
外付けしてもらいましたが、くそ高い割りにノイズがひどくて使えません。
ビデオ入力があるのでゲーム機がつなげたりするのだけれどね。

コレよりマシなFMトランスミッターが存在することを知り2重にショック。
兄に貸してもらったら、マジでマシでしたorz
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:18:12 ID:MFD82ZAh0
>>982
どこのトランスミッターですか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:27:23 ID:TAMaYKXB0
つかね、もし俺をほんの少しでも悔しがらせたかったら、理屈でかかって来なさいな。
理屈で負けたことが無い俺を、人生で一度くらい負けさせてくれよ。

by WM
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:40:21 ID:PDVwntIT0
☆クラゲ野郎の口に突っ込んで吐く『スルー!』☆
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:06:11 ID:XrpI9DB6i
デミスポを購入して、AUXはステレオミニプラグを買えばipodが聴けるのは分かりました(充電は出来ないけど、)。
あと、レーダー探知器の購入をかんがえているのですが、置き型かミラー型か迷ってます。みなさんのデミオはどうゆうタイプのレーダー付けてますか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:06:54 ID:PDVwntIT0
☆D×F J×M クラゲはねぇだろスルーちゃん☆
988赤いN-06A ◆9NS.crxW3U :2009/10/06(火) 01:09:54 ID:Z5w5fM6BP
>>983
これです。
http://iphonewalker.net/2009/02/4689.html
iPod用ですが、一般のHDD Playerから飛ばせる奴ないものかと
調べてみます。



989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:12:52 ID:ruaNOu4+0
>>924
今は100超えてもならないの?
安全運連のおいらは警告音3分ルールで運転してました。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:30:16 ID:TAMaYKXB0
悔しいのう
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:30:56 ID:TAMaYKXB0
梅しいのう
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:31:37 ID:TAMaYKXB0
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:32:19 ID:TAMaYKXB0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:33:11 ID:TAMaYKXB0
つかね、もし俺をほんの少しでも悔しがらせたかったら、理屈でかかって来なさいな。
理屈で負けたことが無い俺を、人生で一度くらい負けさせてくれよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:34:21 ID:TAMaYKXB0
☆馬鹿輪威派阿萬命<屁理屈☆
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:35:03 ID:TAMaYKXB0
悔しいのうwwww悔しいのうwwww
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:35:44 ID:TAMaYKXB0
悔しいのうwwww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:36:25 ID:TAMaYKXB0
悔しいのう
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:37:17 ID:TAMaYKXB0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:37:24 ID:WYTVoi1CO
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'