ECUが4万は安いね。。
倍額だったよ。
>>952 ああスマン、ROMの書き換えだけの値段だった。
>>945がキャブ化したいならすればいいと思うけど。
ある程度知識身についてからとかって言ってても所詮妄想だから
キリないしキャブ化しないで手放さなきゃならなくなったら嫌じゃない?
知識なんてキャブ化してからでも遅くないってかその方が勉強になる
というか身につくんじゃないかな。
いや別にキャブだからセッティングしなくちゃならない、なんて無いから。
SUシングルなら特に。
うちのキャブクーパーは何もせずに17年間普通に走ってる。
そうそう、うちの1000キャブMTのサーティーも、
今も元気に走り回るよ。
新車で買ったから、来年20才です。
毎日、通勤の足に使ってますよ。
キャブでも加速ポンプのがほしいのじゃ
何もせずに楽しむのもいいし
手を入れて楽しむのもいいと思う
そんなのオーナーの自由だw
>958
漢はだまってデロルトですね。がんばってください。
960 :
しの:2009/11/20(金) 12:16:45 ID:jjfxrtsr0
皆さん、色々と本当にありがとうございます!
>935さん が教えてくれたページを読みました。
そこに、「1992年〜96年までのインジェクション車の場合には、
キャブレターに変更する事も出来ます。
しかし、1997年以降の場合には、エンジン本体が変わってしまい、
キャブ化する事が今現在では出来ません。」とあります。
どういうことなんでしょうか?
961 :
しの:2009/11/20(金) 12:19:32 ID:jjfxrtsr0
すいませんm(__)m
>937さん の間違いでした。
お詫びします。
出来るか出来ないかで言えば出来る。
何度言わせるんだぁ゛
>>961 君、落ち着きが足りないって言われないかい?
ミニを買って舞い上がっているのは判るが、そんなんじゃ事故っちまうぞ。
急ぐ事でもないし、急ぐ車でもないんだから落ち着けや。
964 :
しの:2009/11/20(金) 12:59:58 ID:jjfxrtsr0
もう何がなんだか・・・。
一歩踏み出して、とりあえずやってみます。
皆さん、本当にありがとうございました。
ご忠告も頂き、ありがとうございました。
事故をしないように気を付けます。
遅くなったけど、MINIにFCRってのも面白いよ。
>>945 1
単純に付けるだけならキャブは付く
2
不具合はある。
ECUで制御している点火をどうやって行うのか?
デスビ化する必要があるけど、
フライホイールとかからクランクの回転を拾う必要があってかなり大変。
固定進角とういう方法もあるけどたぶんだめでしょう。
キャブ化出来ないという方がまともな考えでしょうね。
967 :
しの:2009/11/20(金) 15:00:41 ID:i8luEeSX0
>966さん、ありがとうございます!
同じ事を僕のお世話になっているミニ屋さんでも言われました。
しかしキャブ化KIT(全年式対応)を販売しているところにメールで問い合わせたら、
「97年式以降のミニにも不具合無く着けています。」との事だったので、この場所をお借りして
皆さんにお聞きしました。
販売元に、「どうやって点火するのか?」を聞いてみます。
本当にありがとうございました!!
素人考えだとコンピューターに回転と不圧で偽信号送るとか?
そんなの俺わかんないから中古のエンジン乗せた方が安上がりだとおもうばい
周りのなかまーもそうしたし
一件落着
点火時期はECUを部分的に残すか、負圧進角。
完全にキャブ化するならエアコン形式を電動に交換か取り外し、
デスビ交換しないとECUは外せない(はず)。INJでなくなるのでガス検が必要。
中途半端なキャブ化するより配線引きなおして、
ECUをネットオクで買えば2万くらいで買えるんじゃないかな。
キャブ化すると、2〜30万くらい行ってINJが良かったとか、
キャブ車買いなおせば良かったと言うことになるかもしれない。
流れぶった切って申し訳ない。
最近クラッチのエア噛みが頻繁に起こります。
つい2週間前に自動後退でエア抜きしてもらったばかりなのですが、
昨日走行中にスカスカになり大慌てで帰宅しました。
エア抜き自分でできるのであればやりたいのですが、車に関しては
まったくの初心者でして...
とりあえず明日朝一でもう一度自動後退で直してもらう予定ですが
この短期間でエア噛みする症状はやはりクラッチに異常があるのでしょうか?
ちなみにクラッチ滑りなどは一切起きていません。
スペックは1.3i ’93 インジェクション MTです。
先輩方、どうかご教授お願いします。
レリーズシリンダからエア入ってるんじゃね
バックス行っても意味無いから止めときなさいw
ミニ屋近所に無いの。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 00:38:40 ID:NNnqasez0
>>970 それ・・自動後進'sさんが単にエア抜き作業に失敗してるだけなんじゃない?
もしくはレリーズの不良に気づいていないかと・・
俺のもこの前シリンダー?交換した、切れないときはそこが怪しいみたい
ついでにブレーキの時は分散させるとこだって
おいらもキャリアは永いがメンテは人任せなんでこのくらいにしときます
変なとこに持って行くと逆に壊されるよ
うん、俺もキャリアだけは永いがプロに任せる所は金払ってやってもらう。
下手な所に持っていくとさらに壊されるのが定説。
バックスは家電屋だからw
970です。
>>971 ミニ屋は車で2時間掛けて走ったら行き付けがあります。
でも今の症状でそれはちょっと不可能かと・・
レリーズシリンダーですか。
…ちょっとググってきますw
とりあえず自走可能レベルにはなる?ので
今のところ彼らに任せるほかありません。
来週には暇ができるので行き付けに相談してみます。
皆さんありがとうございます!
>>970 エア抜きより先にフルード漏れが無いか点検したほうがいいと思う。
エンジンルームのクラッチマスターシリンダーの場所分かりますか?
そこから配管をたどっていくとレリーズシリンダーがありますが
その間のどこかでフルードの滲みがないかチェックしてみて。
それとクラッチペダルの根元にも滲んでくることがある。
ああ、もう解決してたのね。
後退でもミニ屋でも両極端だし、有効なレスだと思うよ
まず、誰かにクラッチペダルを踏んで貰って、クラッチレリーズの動きを確認。
あとは
>>976で良くあるレリーズ破損じゃないかな。
979 :
699:2009/11/21(土) 21:11:43 ID:Eo5lhiJB0
一月前の自分が居る(・ω・)
多分レリーズのシールが逝かれてるかと。部品代だけならランクル流用で1000円しない。
あ、ABやYHなどの量販店じゃだめだよ。
認証持ってる店舗もあるけど、大半は素人に毛が生えた程度の若い子がやるんだし。
国産普通車のオイル交換やタイヤ交換なら経験詰んでるだろうけどさ。
若いの「ピット長〜、あのミニのクラッチエア抜きなんスけど、いくらやっても細かい泡が抜けきらないんっスよ」
ピット長「ずっとやっても?…古い車だし、クラッチ切れるようになったんならそういうもんなんじゃね? 」
一週間ほどしたらもうダメ再発
>古い車だし、クラッチ切れるようになったんならそういうもんなんじゃね?
あほか?常識で書けよ
オートバックスとかで車上げてタイヤ替えてもらうときさ、
上げる位置ポイントはドアしたに沿ったフレームでいいの?
ああゆうとこほとんど埋込だからどうでもいいんじゃ
どうせ判らないと思って適当やるよ、連中。
この時期だと冬用タイヤとかね
軽用13インチで50gとか数字出るのに(組み直せよ…)、申し訳程度に10〜15gとか一枚貼ってあるだけ
>>982 どうやったら地下に潜っただけでタイヤ交換が出来るのか教えてくれ!
埋込=パンタとかのパネル上げリフトを指してるんでしょ
二柱みたいにアーム差し込むヤツじゃないから…って意味で
…陸事のラインみたいな下回り検査ピット想像してない?
>>983 その連中とやらは人を殺すかも知れないと言う事を理解していながら"古い車"と言う理由で納得する訳か?
レスくれサンクス
そうそう、タイヤ屋に聞いてみたら家2柱有るから上げられるよって言ってたけど、ミニのポイントて=こんなアームの軽用ので上げられたらやばいよね?
今、ぐぐってみたら上げポイントフロントの方て細いアームみたいのじゃないと駄目なんじゃて思ったんで。
おお、ありがとう
無茶苦茶感謝です。
プリントしてタイヤ屋行ってきます。最近空気抜けるんで見てもらいにいこうと思ってた。
>>989 これは緑の丸いとこにかければいいの?
それとも青い細い部分?
自己解決しましたm(_ _)m
次スレ立てないと大変な事になる、誰か立てれ。
梅
楳
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 00:26:12 ID:+oH89CUlO
何でみんな寄生されてるの?梅
ぱぴこ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 00:31:50 ID:jjvx6I9f0
1000ならもてもてになる!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'