【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS34【IMPREZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
納車まだですがスペC購入したので軽くレビューしてみます。

スペC板に書こうかと思いましたが、ノーマルSTI(以下ノーマル)を検討
されている方にもと思うのでこちらに。

ちなみに私はサーキット走る訳でも峠走る訳でもない町乗り専門で中身の
詳しい事は良く分からないので自分の五感で感じた事を書いてみます。

まずスペCの前にはGDB-Gに乗っていました。GRB-A,Bとディーラーに
遊びに行く度に試乗させてもらってましたが、足が柔らかいので
突き上げも少ないし、加速もGDBのようなスパルタンな感じは無く
音も静かで町乗りは非常にし易いです。
十分速いんですが従来型のSTIの味付けと比較するとマイルド過ぎて
私のフィーリングとしてはレガシィを速くしたらこんな感じになる気
がしていて、正直な所物足りなさが否めませんでした。

現行A,B方乗ってる方は気を悪くされるかもしれませんが、あくまでも
私が感じた事なので勘弁してください。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:44:17 ID:U6aZLs6s0
>>751の続き

次にスペC。
納車までの間に代車でノーマル出してもらってるのですが、数百キロ
乗ってみて、先日改めてスペCに試乗した時に感じたことを書いてみます。

まずGDBと比べてマイルドなのは同上。が、ノーマルとは明らかに伝わって
くるフィーリングが違います。まずアクセル踏んだ時の反応が鋭いしかつ
上まで気持ちよく爽快に回ります。又、低回転時(2000rpm↓)はGDBよりも
トルクフルな感じがあるので(これはノーマルも)下から上までホントに
気持ちいいです。
ターボの効き方もGDB程の所謂「どっかん」は無いですが3500rpmを超え
た辺りからの効きはノーマルより明らかに気持ちいいです。
なんと言うか、とても同じパワーのエンジンとは思えなかったです。

足回りはノーマルより気持ち硬いかも?位にしか感じませんでした。
GDBがガチガチだったので、ノーマルとスペCの違いは良く感じ取れませんで
した。ガラスが薄いことによるノイズもGDBがうるさ過ぎてノーマルもスペC
も十分過ぎる程静かにしか感じません。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:45:55 ID:pvy/nerg0
よし、RE30 8.5J+52に決めました。
週末ポチってきます。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:46:17 ID:U6aZLs6s0
>>752のつづき

それでは私的総括ですが、サーキット走らせてどれが速いかは抜きとして
運転していて一番「スポーツカーだぜ」と感じたのはGDB。足の硬さ、加速感
それと音、なんと言うか私が昔からイメージしてるスポーツカーそのものなん
ですよね。初めてインプ購入検討されてる方はGDBも要チェックだと思います。
私は諸事情で乗り換えざるを得ない状況になりましたが、もっとGDBに乗って
いたかったです。

過去のSTIに乗ってた事のある方は間違いなくスペC。
過去のスペCは走りに特化しすぎて、一部のサーキットとか行かれる方だけの
車のイメージでしたが今回のは実用車としても全く問題ないです。
むしろスペCじゃないと満足出来ない可能性大です。

走りの中にも少しでも快適な環境を求めるならノーマル。ノーマルでも十分
に速いです。エンジンスタートがボタンのやつなので、慣れるまでは戸惑い
ましたが慣れると最初から最後までカバンから鍵出さなくて良いのでいいで
すね。(スペCは普通の鍵)
後は上述の通り、足とノイズ。私はあまり感じる事は出来ませんでしたが
スペCよりは確実に快適なはずです。

補足として
保険料
対人、対物無制限、車両込。等級忘れた。
GDB:16800円/月
スペC:8500円/月

色々物言いもあると思いますが、あくまでも私見ですのでご了承下さい。
また、気分を害された方もいるかも知れませんがお許しを。

長々&連続カキコ失礼しました。