【M】RX-8 part207▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
RX-8購入検討の人へ
下記"全てに該当"しないと購入後、大泣きする事になります。

パワー、トルクが低くても問題ない
サーキットで他より劣り、遅くても問題ない
実燃費5km/lでも問題ない
そろそろモデル末期だが問題ない
ロータリーエンジンが超絶大好き!
デザイン最高!
現行車で4人乗れるFRじゃないとダメだ
予算は全て込みで最大350万以内

以上、該当する人は8と素晴らしいカーライフを。
残念ながらしなかった場合は比較的価格の近い車では次の車がお奨め。

MSアクセラ、NCロードスター、レガシーB4GT、インプレッサSTI、エボX
フェアレディZ34、その他は中古で適当に。

[☆★]マツダRX-8公式サイト http://www.rx-8.mazda.co.jp/
MAZDA RX-8スレッドのテンプレ http://www.geocities.jp/rx_8saikou/index.html

前スレ
【M】RX-8 part206▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1246096574/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:42:30 ID:/0Zj2eq30
8が詐欺馬力と言われる理由

・カタログ馬力とシャシ台馬力との差が大きい
・同クラス馬力車と比べて明らかに動力性能が低い
・格下馬力の車と同等、または遅い
・北米で裁判沙汰
・8のチューンを手がけるショップが200ps出れば良い方と言っている
・過給器付けてやっとカタログ値
・MCで馬力を下方修正
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:44:12 ID:/0Zj2eq30
8が馬力が出ていないと思われる理由

・フジツボのデータであまりにもカタログ馬力と差がある
・8オーナーのパワーチェックでもカタログ馬力と差があるデータがわんさか
・インテRやアルテと言った格下馬力の車よりストレートが遅い
・同じカタログ馬力のS2000より明らかに遅い
・8を手がけるチューナー自らが「8は200馬力も出てれば良い方」と発言
・8を所有する評論家自ら、250馬力出てないと認識している
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:45:33 ID:/0Zj2eq30
四駆番長B4に雪道でぶち抜かれて、最後にあびせられた言葉が
「例えドライでもおまえに負ける気がしない」

スピード番長GT-Rにバックミラーの点にされ、最後にあびせられた言葉が
「これでも燃費はおまえと変わらないんだぜ?」

ハンドリング番長S2000にコーナリングで圧倒され、最後にあびせられた言葉が
「屋根開くんですけど何か?」

燃費番長プリウスの前でガス欠になり、最後にあびせられた言葉が
「エコでも最大トルクはセルシオ並って知ってる?

セダン番長クラウンとのサーキットガチバトルに敗れ、最後にあびせられた言葉が
「ランニングのジイさんにかけっこで負けた気分はどうじゃ?」
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:46:52 ID:/0Zj2eq30
RX-8有名チューナー 座談会
●ノーマルのRX-8は200ps超えればアタリ?

まなピー:RX-8(以下エイト)ってどういうクルマですか?
藤田:ハンドリングのよさや4人乗れるパッケージなんかは、メーカーの意図したとおりの素晴らしさだと思うけど、とにかくパワーがない。
阿部:ロングホイルベースのぶん、高速での安定性がイイですよね。しかし、やっぱりパワー不足です。
横山:そうやね。あんまり遅いんでパワーチェックしてみたら、202psしか出とらんかった。で、ジックリとナラシしてパワー出るんかと思ったら、逆にパワー下がった。みんなこんなモンなのかな。
藤田:200ps超えてるなんて、そのエンジン、アタリですって!(笑)
阿部:カタログ通りの馬力が出てるエイトってあるんですかね?
藤田:1台もないでしょう(笑)。はじめてパワー計ったときに200psないぞ!
ってメーカーに言ったら「あんまり公にしないで」って言われましたもん。
(一同爆笑)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:48:23 ID:/0Zj2eq30
スポーティカー実燃費

コペン:15.0
エリーゼ:14.8
スイフトスポーツ:13.3
MR-S:13.1
セリカ:11.8
ロドスタ:11.5
アルテ:11.0
インテR:10.8
ゴルフGTI:10.5
S2000:10.4
MR2:9.8
MSアクセラ:9.5
B4:9.2
NSX:9.0
Z:8.8
エボ:8.5
インプ:8.2
スープラ:7.8
RX-8:7.4
GT-R:6.5
RX-7:5.6


1.8リッター車並の燃費で2.5リッター車並の速さなのがゴルフTSI



4リッター車並の燃費で1.8リッター車並の速さなのが8(笑)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:50:22 ID:/0Zj2eq30
8のサバ読みは犯罪だろコレwww


                  実馬力     カタログ数値      差 
IS350               310.2ps      318ps       7.8ps↓   
IS250               209.7ps      218ps       8.3ps↓
クラウンアスリート3.0      242.3ps      256ps      13.7ps↓
S2000                221.0ps      250ps       29ps↓
スカイライン350GT        278.7ps     315ps       36.3ps↓
フェアレディZ            247.7ps      280ps      32.3ps↓
フーガ350GT            251.1ps      280ps      28.9ps↓
RX-8                172.7ps      250ps      77.3ps↓    ←(苦笑)
ロードスター            161.4ps       170ps       8.6ps↓
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:52:20 ID:/0Zj2eq30
>>RX−8って早く感じないだけで実際は結構早いと思う。

GT-RVspec(R33):13.06/4.8(280馬力)
GT-R(R32):13.21/4.94(280馬力)
エボ8GSR:13.25/4.97(280馬力)
インプWRX STi:13.29/5.27(280馬力)
GTOツインターボ:13.37/5.7(280馬力)
GT-R Vspec(R34):13.40/5.1(280馬力)
NSX:13.52/5.4(280馬力)
MR2GT:13.66/5.5(245馬力)
パルサーGTI-R:13.82/5.7(230馬力)
セリカGT-FOUR:13.85/5.9(255馬力)
スープラRZ:13.94/5.8(280馬力)
レガシィB4specB:13.97/5.93(280馬力)
シルビアスペックR:13.98/6.0(250馬力)
フェアレディZ:14.35/6.24(280馬力)
アリストV300:14.35/6.3(280馬力AT)
S2000:14.80/6.80(真夏)(250馬力)
シビックR(EP):14.37/6.36(215馬力)
インテグラR:15.13/7.1(ウェット)(220馬力)
クラウンアスリートV:14.45/6.5(280馬力AT)
ソアラ:15.08/7.24(ウェット)(280馬力AT)
シルビアK's:14.68/6.7(220馬力)
FTO GPX:15.39/7.3(ウェット)(200馬力)
RX-8TypeS:14.90/6.83(春)(250馬力)   ←どこがやねん!!(笑)
アルテRS200:15.12/7.3(210馬力)
MR-S Sエディション:15.22/7.4(140馬力)
セリカSSU:15.50/7.7(190馬力)
レビンBZ-G:15.76/7.9(160馬力)
トヨタ2000GT:15.8/8.4(150馬力)
ロードスターRS:16.17/8.5(145馬力)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:53:58 ID:/0Zj2eq30
Kやコンパクトから乗り換えた人、初めての車が8な人

はえーーー この車のどこが遅いんだ?? 煽ってんじゃねーよ、カスが!!

大排気量の車やターボ車から乗りかえた人

遅っ・・ 駄目だ、遅すぎる・・・ これを速いという奴はもっと他の車も乗ったほうがいい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:55:17 ID:/0Zj2eq30
脳内可変排気量システム搭載 【特許出願中】


パワーの話をすると1300cc 

燃費の話をすると2600cc
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:57:58 ID:/iUya1go0
信者の特徴

・RX-8が初めてのロータリー車&人生最速の車
・8より速い車に対しコンプレックスを抱いている
・情弱なので古いコピペにいつまでも反応
・自分ではオイル交換すら出来ないが、しないだけだと言い張る
・REを勉強してこいと煽るが、自分より詳しそうなアンチには沈黙
・8を馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでる
・ほとんど8の話しはしない
・レネシスはハイチューンエンジンだと信じている 
・S2000生産終了で国内最速はRX-8だと妄想  ←New
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:58:45 ID:/0Zj2eq30
信者の特徴

・中古で買った若年層が多い
・RX-8が初めてのロータリー車&人生最速の車
・8より速い車に対しコンプレックスを抱いている
・収入の低さで1台しか所有できない。
・ソースを提示されても現実逃避をする
・信者にとってのネガティブ情報は一切無視
・基本的に低学歴
・8はスタイルが良いなどと思い込みが激しい
・エンジンの希少性、低価格4人乗りFRスポーツだと必死なアピール
・引きこもり
・すぐに釣られる
・仁D脳
・自分ではオイル交換すら出来ないが、しないだけだと言い張る
・REを勉強してこいと煽るが、自分より詳しそうなアンチには沈黙
・8を馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでる
・ほとんど8の話しはしない
・レネシスはハイチューンエンジンだと信じている
・決め台詞は「速いのが良いなら他車を買え!」
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:00:14 ID:/0Zj2eq30
今の日本で最も厨好みの自動車メーカーであるマツダ。
そのマツダを支えるツダ厨の特徴:

* 煽り耐性が極度に低い。
* 批判が嫌い。
* 欠点を認めようとしない。
* やたらと根に持つ性格。
* 他の日本車メーカーをことごとく馬鹿にしている。
* フォードはもちろんグループ内のメーカーをことごとく馬鹿にしている。
* フォードグループの技術を全部マツダ起源にする。* かつてのマツダ地獄を全部トヨタのせいにする。
* 外資の軍門に下った日産を馬鹿にしているが、お前が言うな。
* 軽をOEMに頼る日産を馬鹿にしているが、お前が言うな。
* 国内軽視のホンダをアメリカのメーカーと揶揄しているが、お前が言うな。
* 欧州で人気と馬鹿の一つ覚えのように繰り返す。
* マツダの車に手厳しいと、たとえロードスター信者の徳大寺有恒であっても執拗に叩く。
* 息をするように嘘をつく。もちろんソースは出さない。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:02:27 ID:/0Zj2eq30
以上テンプレ終わり
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:36:50 ID:wBDBytmz0
このスッドレ終了!

詳しくは『超おむすび』にて。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 01:36:52 ID:biVSfHT90
いろいろあるわなぁ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:40:35 ID:AdHUnShNO
ロードスターか8買いたいんだけどどっちが買い?
ちなみに自由に使える金200万しかない。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:23:15 ID:s7AY7d460
>>17
ロータリーにどうしても乗りたいと言うのでなければ
ロードスターが良いと思うよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:34:42 ID:j3Pa/E8S0
あのキュンキュンサウンドを一度でも体験してしまうとロータリーに乗りたくなってしまう
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:09:46 ID:JKkz85j80
四人乗れるから8かな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:55:01 ID:5SA3ZD9u0
今日、新しい車に乗り換えることになった。

いままでありがとうRX-8

あんまり早い車じゃなかったけど俺には十分だった。
サーキットでもジムカーナでも峠でも最高に楽しい車だった。

みんなも大切にしてやってくれ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:06:06 ID:3ed8G4Kh0
8ユーザーって、「今しか乗れない唯一無二のロータリーが〜」とか言うくせに、わりと簡単に手放すよな。

平均3年くらいしか乗ってねえんじゃねーの?

まあ、RX-8で始めてRE乗った奴なんてそんなもんなんだろうけどな。

んで、今後ことあるごとに「俺はロータリー乗ってた」面すんだろ?あーやだやだ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:06:16 ID:a2cwiS0t0
早い車
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:50:15 ID:AKB0TNo+0
よくもまあそんな曲がった考えできるもんだな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:16:02 ID:3rFn+ft80
早いじゃなくて速いだな。間違えた恥ずかしい・・・

>>今後ことあるごとに「俺はロータリー乗ってた」面すんだろ?
もちろんする。

ちなみに8には5年乗ったんだ。買い替えとしては一般的だろ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:25:30 ID:qGqUzOCv0
>>25
次のRE車が出るまで乗れよ。
だから「にわか」ってバカにされるんだよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:41:21 ID:3rFn+ft80
そういうのは嫌いじゃないけど狂ってるね。
RE限定のマツダ地獄はちょっと賛同できない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:05:05 ID:HVtZt6sp0
ロータリー信者きめぇwwwwwwww
いいじゃん何に乗り換えても
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:27:50 ID:w2ncvf5T0
>>22
もともと長く乗るつもりなんてないんだよ。
普通に初めてロータリー乗る奴は3年も乗れば十分だろ?

生涯ロータリー宣言とかしてる方のが基地外だろ。
ロータリー車を何台も乗り継いだり、エンジン載せかえてまで乗るREジャンキー
は頭のネジがどっか外れてる奴。

「俺はロータリー乗ってた」ツラは自慢というより不幸自慢のネタに使いそうだなw

「今の車燃費わり〜、○○キロしか走んねぇっすよ」なんて話になっても
「バカ、昔オレが乗ってたロータリー車はだなぁ・・」ってことで一喝できる。

後から乗った車に不満があっても、あれ(8)よりマシだろ? と自分に言い
聞かせたりもできる。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:38:00 ID:tF5gECvH0
しょせんRX-8なんて、そんなに長く乗る価値の無い車ってことだ
乗ってる信者(w)ですら5年も経たずに見捨てる車
お前ら、セリカに乗り換えたなんとかいう奴のこと笑う資格無いなw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 06:15:08 ID:EADBbULc0
荒らしっぽい>>22が結構的確でワラタw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 07:34:57 ID:tySA1dsj0
信者の特徴に

・希少性を謳うくせに割と簡単に手放す
・車を売却後「俺はロータリーに乗ってた」と自慢したがる

を追加で。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 07:41:07 ID:EADBbULc0
>>32
タレ目の男「スレッガーさんかい?早い、早いよ!w」
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 10:17:43 ID:VyZgDY030
>>33
「悲しいけどこれ、2chなのよね」
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:09:12 ID:hKfckGrq0
>もともと長く乗るつもりなんてないんだよ。
>もともと長く乗るつもりなんてないんだよ。
>もともと長く乗るつもりなんてないんだよ。

まあ、お前らってその程度だよな…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:25:38 ID:D5SjT9v60
先月の20日に契約して、今月26日に納車になるって。
結構長いね。待ち遠しい。
エアロ嫌いだから一切つけなかった。どノーマルの白。

早く月末になってくれ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:54:49 ID:w2ncvf5T0
>>35
その程度って8以外の他の車でも3年で手放すってそんなに珍しいこと
じゃないだろ?
ましてや8からロータリー乗った奴は>>22にもあるけど「今しか乗れないから」
ってのが多くの理由を占める訳で、それなら3年も乗れば十分だ。

俺からみればこの先何十年も8乗り続けて逝くって言ってる方のがおかしい奴と
思えるよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:29:34 ID:m395jP4U0
>>37
>その程度って8以外の他の車でも3年で手放すってそんなに珍しいこと

他の車と違い、希少な4ドアFRロータリー!とか言ってる割に手放すのはえーって事だろw
ありふれた仕様の他の車なら3年売却はさほど珍しくは無いが、希少な車を3年で
簡単にドナドナするのはどうなのかとw

>俺からみればこの先何十年も8乗り続けて逝くって言ってる方のがおかしい奴と

それ以前に1度でも8なんか買った時点でry
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:32:10 ID:pcUSTCQ/0
いまだにRX-8の話してる人、久しぶりにみた
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:35:08 ID:JLsB6zxX0
>>39
RX-8のスレに来て何言ってんだお前。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:42:32 ID:HKGxjhpi0
信者の特徴

・RX-8が初めてのロータリー車&人生最速の車
・8より速い車に対しコンプレックスを抱いている
・情弱なので古いコピペにいつまでも反応
・自分ではオイル交換すら出来ないが、しないだけだと言い張る
・REを勉強してこいと煽るが、自分より詳しそうなアンチには沈黙
・8を馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでる
・ほとんど8の話しはしない
・レネシスはハイチューンエンジンだと信じている 
・S2000生産終了で国内最速はRX-8だと妄想  
・「唯一無二のロータリーが〜」とか言うくせに、わりと簡単に手放す ←New
・車を売却後「俺はロータリーに乗ってた」と自慢したがる       ←New
・>もともと長く乗るつもりはない                      ←New


42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:43:32 ID:LUO5t+AJO
>>39
KYだと言われませんか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:27:55 ID:e7kdHmne0
デジタルのスピードメーターで「1km/h」って表示されないよな?
3年乗っていて今日ふと気になったんだが・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:41:40 ID:8ORzLvJN0
>>38の意見に同意だな。
希少な車って認識じゃなくて普通の車って認識なら3年でも違和感ないがな。

俺は○○に乗っていたみたいな言い方するなら10年くらい乗って見せろよといいたい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 02:18:29 ID:6jXIL3FX0
思いもよらぬ自白で 信者=にわか と判明してしまったな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:31:07 ID:NVasRULs0
>>44
なんであんたの価値観を押し付けてんの?
>>45
なんでたった一人のレスだけで決め付けてんの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:53:48 ID:DRcPt08P0
>>46
どうせすぐ手放すくせに( ^ω^)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:12:10 ID:MLQf9DnbO
>>46
どうせ、買えもしないくせに
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:14:18 ID:MLQf9DnbO
間違えた

>>46でなくて、>>47ね。

>>46さん、ごめんなさい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:27:36 ID:DRcPt08P0
        ∧_∧  ミ ギャッハッハ
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:38:03 ID:MLQf9DnbO
で、>>50は何に乗っているの?

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:21:30 ID:1oX4UzvYO
買って6年になるけどまだ乗ってますが何か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:15:19 ID:TOiOCkdBO
          /::::::::::::::::ィ::/(::{   ):/\::::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ.
        /:::::::::::::::/ {/  `` j/   \::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ハ
          /====ュ"            ヾ::.   ハ:::::::::::::::::ハ
.        /  ....::/__                _∨ ....... ハ:.     ハ
      /===ュ" ´   ̄       _...-‐¨ ̄  ∨:::::::::∧:::::::::::::::ハ
       / .:::::/::l              _   ∨:::::::∧:::::::::::::::ハ
      /:::::::::/:::::|  / ,.`ヽ      イ ,r;.、`ヽ  ∨:::::::∧:::::::::::::::ハ
      /::::::::/::::::::| i ヾツ !         ゞ゙ン  |   ∨::::::∧:::::::::::::::ハ
.    ∧:::::,'ハ::::::::|   --ノ´        ヽ ._ 、     ∨::::::∧:::::::::::::::ハ
    ∧:::/∧::::::::|    ヽ  、              ∨:::::∧:::::::::::::::ハ
   ∧::/ ∧:::::::::|   _ ノ_                ∨::::::ハ::::::::::::::::ハ
   ハ:/ ∧::::::::::|  { 、_,、丶                 ∨::::::l:::::::::::::::::ハ
.   ハ/ ∧::::::::::∧  冫ー 'ヽ、 __               ,∨:::::|:::::::::,:::::::ハ
.  ,':/ / /|:::/|:::::\ ` ー__‐           ィゝ― '::::∨:::l::::::/l |∨::l
.  {/  {/  |/ ∨::/l\             ,,.ィ':::::::::::::::/l::/∨:| j/ |} ∨|
   {     {   ∨ }人(>,,         ,,...<  |/|:::/ ,j/|::::}::|/ /  ',:|
              `  _>r-― ´     ,lア`¨ヽ_,, -‐‐-レ‐- ,,_   }
      _r‐rュ―――――'"/ }       /      //  , ==≧、
    /{| { |        /‐-、   , -―/       //  /    ヾ}|
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:07:44 ID:uH0ha3To0
〜〜〜〜ここまでのあらすじ〜〜〜〜

買い替えできない貧乏オーナーが買い替え組に嫉妬。
わけのわからない言いがかりで誹謗中傷する。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:12:19 ID:HM4wGNaIO
>>54

いや…
ここで手放す事を叩いてる奴は明らかに8オーナーでは無いだろ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:07:23 ID:aXY9F4dQ0
950 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/07/31(金) 11:38:01 ID:/0Zj2eq30
おれが950かYO
951 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/07/31(金) 11:41:20 ID:/0Zj2eq30
立てたヨ
【M】RX-8 part207▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249008027


こいつ前も小細工して恥かいたのに、何で同じようなことするのかねw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:11:29 ID:MLQf9DnbO
>>52
ふーん、じゃあ、俺と同じだ。
何色の鍵を持っているの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:30:44 ID:wiZXTVExO
この前、リアフォグを点灯したRX-8を見た。
点灯してるとこ、初めて見た。
ただ、雨すら降ってないのに、点灯するのはダメだろ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:39:38 ID:51AWj35s0
DIYでバックカメラを付けて見た。
昼はとても役に立つんだが、夜が全く使い物にならなかったんよ。
ある日ふと思い付いて、数年ぶりにバックフォグを点灯させてみた。

これがもうバッチリ!

ああこれはこの為にあったのかとひたすら感動w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:28:58 ID:MxhpLRNX0
>>59
リアビューカメラどこに付けたの?
ナンバーわきにPanaのリアビューカメラ付けてるけど夜でもまったく問題ないよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:55:28 ID:TZi7Yu+oO
>>58
なんかあそこが無意味に光るのって下品だよね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:56:40 ID:TZi7Yu+oO
>>60
バック時のランプ消してるDQNなんだろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 02:10:37 ID:8E4roblF0
5年目で後期型に乗り換えたオレはRX-8を語る資格あるよね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 02:23:11 ID:6/h0eJSN0
あるあ・・・ねーよwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 02:46:15 ID:2BmUSXhy0
霧も出てないのにバックフォグ付けてるクルマの後ろにつくと
殺意を覚えるな
っていうかそのうちヤるぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 04:27:44 ID:SnofR/EBO
>>65
止めなさい(笑)。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 06:54:17 ID:0AGr7hcT0
>>63
お前が模範的な信者だ。

5年も経たずに他車に乗り換えるような奴は、口ばっかり大きいニワカ。
どうせあと2〜3年もしたら、8は燃費悪いだの遅いだの他車スレで言いふらしてる。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 11:56:05 ID:0DwBNKzp0
REを5年も使えば十分だろ?
OHも乗り換えもできない貧乏人の遠吠えにしか聞こえんが?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:09:19 ID:CLhfXehF0
パワー無い、遅いってきて今度は「5年で乗り換えるヤツは信者じゃない」って攻め口で来たの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:58:10 ID:jd8zehi80
昔SAで今SEの漏れは多分RE信者w
パワーなくても遅くても燃費悪くても別に困らない。

熱いのはマジ困るwww
この季節の渋滞は遠赤外線みたいなぽかぽかでマジやばい。

それが一番の問題なんだが乗ってないと知らないんだろうな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:41:50 ID:oz/6/1zF0
>>69
実際、5年も乗らないような奴は儲とは言えないだろ。ただの人だ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:48:45 ID:FuIVJDOn0
俺は新車で買ってちょうど3年、車検になったら買い替えてるなー
いろんな車に乗りたいじゃん
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:36:47 ID:spz719sm0
>>68
いや、>>63は5年乗って
買換え時に後期型に乗換えてる。
つまり、買う資金はあるということだ。
ちなみにオレも購入5年目。あと1年乗って後期に乗換える。

つまるところ、
>>68
アンタが貧乏人。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:48:22 ID:BcHeJG41i
五人海苔でてくれないかなー
子供が三人になったら手放さねばならん
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:51:18 ID:FcsA4pwO0
RE雨宮さんお願いですので
かっこいい後期用エアロをお願いしまふ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:04:20 ID:qGQZKthM0
エアロ嫌いな俺は異端なんだろうか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:11:20 ID:8P6nvI7i0
新型RX-8のAT目撃したんだが糞ダサくて吹いたwww
フォグランプ一つであんな違うもんなんだな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:19:36 ID:FcsA4pwO0
>>76
前期にMSエアロをつけてる俺としては
後期型のデザインがダサすぎて購入に踏み切れない
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:22:57 ID:EjLp93IkO
いやでも月々のローンやボーナス払いが無いと
ホントに楽だわ。 銀行口座から金が減らない。
クルマがいかに金食いかが分かるわ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:58:30 ID:6/h0eJSN0
え?8をローンで買う人っているの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:03:53 ID:pCp2mk8p0
煽りでもなんでもなく、俺も家以外の物をローンで買う人の気が知れない。
だから俺は車の限らずローンを使ったことが無い。
みんなも30歳くらいにもなれば結構貯金してるだろ?
そろそろ家だって買わなきゃならんのだし。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:11:01 ID:d0MSjTpI0
俺は車の限らずローン
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:12:28 ID:d0MSjTpI0
家をローンで買うなんて恥ずかしいな
30年も生きてて結構な貯金があるにもかかわらず→家をローン

なんですかそれw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:14:55 ID:x1uzLk4m0
そうそう。
ローン使うなんて家クラス(1000万以上)の出費のみだよな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:19:36 ID:pCp2mk8p0
俺、長男だから家は買わないよ。
俺も嫁も一人っ子だから、相続する親の家が四軒もあって処分に困るくらいだ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:34:59 ID:zBn0KOryO
利子も払えないような貧乏人は、車買うなよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:57:42 ID:AS/ZRQp/O
おいおい、元々ここは車も買えない貧乏人が雑誌とネットから得た中途半端な知識を披露する為の場所なんだから、根底から覆すような発言は禁止w

だいたい三年のった奴がニワカなら、2〜3回乗っただけで評価してる奴は脳内認定じゃねえか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:10:57 ID:pCp2mk8p0
煽りではなくまじめに聞きたいんだが、ローンで買う人は貯金が300万も無いってことなの?
それとも、現金は手元に置いておきたいからあえてローンにするってこと?
でも、普通の会社員なら年間100〜150万は貯まるよな?独身者ならもっと貯まるし。
俺会社入って最初の5年で700万くらい貯めたもの。(バブルで景気もよかったけど)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:13:40 ID:MyH+vcCt0
バブルで700万しか貯められないって・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:16:22 ID:d0MSjTpI0
5年で700マン(笑)
中卒の低い預金額ここで出されてもw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:19:02 ID:pCp2mk8p0
まじめに聞いてんだけどな・・・ローンの話。
どういう理由でローン使うのかな?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:28:08 ID:d0MSjTpI0
ロォオオオオオン  ロンロンロン!!!

91が困ってんぞw 
 答えてやれよローン人w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:32:14 ID:Cm4POt6F0
前提条件を色々と考えないとなんともいえないんじゃないか?
おそらくスレ違いだろうが・・・。

20代前半で都内で一人暮らしすると、そもそも車買えないやつが大半だろうし
地方で実家暮らしなら駐車場代もかからないだろうしローンいらんだろ。

30代・40代となると派遣労働者なのか役職者なのかで全然違うわな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:33:15 ID:6/h0eJSN0
「どういう理由でローン使うのかな?」


何この上から目線wwwwwwwwwww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:42:30 ID:pCp2mk8p0
>>93
派遣労働者は8買わないんじゃないかな?
俺、入社1年目は車買わないでカーチャンの軽四乗って金貯めた。2年目に買えたのは中古車だけど…
ローンで買うってのは分不相応な物を買う様な気がして、現金で買えない物は買わなかった。
ローン=借金って感じで嫌だった。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:45:01 ID:G6roJLpL0
>>70
今の季節は他の車でもつらいけど8なら尚更だね

>>91
1つは現金残すため
まあ貯金無いもんでw

あとは名義をディーラーにするため
初めて付き合うディーラーだったから何がしかトラブル起きた時の為
(何かあったら口座から預金引き上げてローン会社も巻き込む心算)
トヨタディーラーで嫌な思いした後だったもんで

>>95
ローン=借金そのものだと思うが
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:48:22 ID:/ziFG9AvO
>>91
このスレ見てると、新卒でエイト乗りたいって人もちょくちょくいるし
月々払いでレンタル感覚での購入の考えもいるんじゃない?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:56:30 ID:pCp2mk8p0
>>96
そうか名義かぁ…  サンキュ、一つ賢くなったわ。

>>97
若い子でどうしても欲しかったら仕方ないかもね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:31:11 ID:kiLJ4Xhr0
新卒で奨学金の返済抱えてたから4年ローン組んで買ったよ。
当時(5年前)は8のローン金利2.9%で低かったし。
若い人が買う場合は結構そんなもんじゃないの?

だけどその後順調に金が貯まったので2年払った段階で残額一気に
返済して、ついでに奨学金も繰り上げ返済できた。
思っていたほど維持費かからなかったからね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:10:10 ID:3BGFOIBOO
結局のところまとまった金額を支払うんだし、
ローンだろうが何だろうが有効に活用したらいいんちゃうか?
値引がどうこうと何万円かを気にするヤツもいるし、
パーツ代すら分割で払ってるヤツは世の中ゴマンといるからな。
どういう金の使い方しようが本人の自由なんだから否定はせんわ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:41:09 ID:11WopFyaO
買えないで騒ぐ奴より、ローンででも買った奴の方が立派だろ?
買えない奴が、何人か潜り込んでないか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 11:08:22 ID:nkJXAFueO
車板のイヤッホォォウスレに逝ってこいよ

気に入ったら即買い!
返済なんて後で考えればいいだろwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 11:24:59 ID:z/pbNys80
購入相談はいいがローンの話は他でやれ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 11:36:59 ID:X9k+otnj0
ローン・レンジャー
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:50:35 ID:X6qI81vSO
>>93
車でローン組んだりしてるほうが家のローンを組む時に楽だよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:52:38 ID:X6qI81vSO
>>102
本当に払えない人はローンでも買えないからね
107信用情報ブラックの人:2009/08/05(水) 13:00:24 ID:tMV6Pk5J0
呼んだ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 13:03:06 ID:C3qTDBkg0
家ローン3000万とかやってると300万がはした金に思える不思議!
そのくせ1円でも安いスタンド探してる貧乏人ですw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:28:07 ID:pFhTX5JVP
>>108
その1円安いスタンドに行くガソリン代で近所のスタンドで入れる分との
差額はなくなってしまうんじゃないかといつも思うw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:51:39 ID:1GwBLfaeO
>>57
亀だけど黒だよ。ごく普通の鍵だと思うんだが何かあんの?
>>109
8乗りの気持ちをわかってない。少しの距離でもスンスンする理由を見つける事が重要だ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:58:56 ID:ffrvp+eB0
8を運転する亀って・・・想像できないわぁ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:18:07 ID:ZF5L8kFZ0
>>111
発想が貧相だなぁ
それくらいも想像できないなんて、社会に出て困るでしょ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:23:40 ID:ffrvp+eB0
こまらねーよwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:26:51 ID:D8Q6sndC0
そういえばナイトのスーパーチャーン付けたって人は、その後どうなったんでせうか?
0-100結構期待してんだけどなぁ。


お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h
車名(改造等)         0→100km/hの到達時間[s]  

RX-7 ( '78/Savanna)                4.57
RX-7 (.FD3S)                     4.76
ユーノスコスモ.                       4.97

 〜〜 5秒の壁 〜〜

RX-7(FD/AT)                      5.63
RX-7(FD3s+To4S)                  5.63
ユーノスコスモ ('92/20B)                 5.80
SAVANNA RX-7 SA22C (参考記録)        5.86

 〜〜 6秒の壁 〜〜

RX-8 TypeS (吸排気/ECU/カーボンクラッチetc)  6.23 ←いまここ
RX-8 TypeS (吸排気/ECU/etc)         6.43
RX-8 TypeS (カーグラフィックのロータリー特集)     6.5?
RX-8 TypeS  CG誌 (春)             6.83
RX-8タイプS                       7.13
RX-8タイプE 4AT..                  8.63
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:40:12 ID:1GwBLfaeO
>>111
亀レスだけど
と書けば良かったのか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:18:47 ID:11WopFyaO
>>110
てことは、発売直後の購入じゃないんだね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:47:36 ID:1GwBLfaeO
>>116
ああ!思い出した。
確か予約してた人には何かくれたんだよね?
そう。漏れは8月に購入したから普通の鍵です。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:05:41 ID:mdWYIh0u0
>>今後の予想
119 タモさん んなこたーないAA
120 氏ね
121 イキル
123 ところで8のプラグはー
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:22:00 ID:dJVH0TFC0
>>177

んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:34:09 ID:SDH2rpJbi
氏ね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:34:56 ID:eSfMqUZj0
イキル
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:36:14 ID:SDH2rpJbi
なんだか今日はイキそうな気がする〜!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:42:01 ID:eSfMqUZj0
加速の時にチンコ膨らむ男の人ってなんなの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:01:53 ID:Y+nAtjFH0
>>123
シフトチェンジの時にマン汁垂れ流す婦女子と思えばわかるだろ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 15:14:43 ID:mLepL/ed0
RX-8用のスポーツ触媒なんだが、ディーラー車検のガス検でHCが600ppmもあったぞw(始動直後の冷間時)
アクセル煽って加熱させても300ppm下回れないで純正触媒に戻したわ
触媒換えてる人は純正品は取っておいた方がいいね

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 15:21:20 ID:5bv9jrR9P
具体的に数値まで出してるのにメーカー名とか製品名は晒さないのな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:39:58 ID:DjOyDnjG0
>>126
生意気だからお前には教えねーwww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:41:17 ID:vsGmA7Yg0
詳しくは超おにぎりにて!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:42:36 ID:JQQMIZJsO
超おにぎり、誘導するのは構わんが誘導先の方が見にくいってどういう事?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:12:00 ID:vsGmA7Yg0
つーかいい加減みんカラ退会すればいいのにねぇ・・
なんで不満で移動っていっときながら、いつまでも未練がましく
居残ってんだろう? しかも毎回引っ越し先に誘導までして・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:18:02 ID:WWxkcVyn0
超おにぎりって何?ぐぐったけど
ワッショイのほうしか出なかった
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:19:35 ID:vsGmA7Yg0
正確には「超おむすび」だぉw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:24:41 ID:WWxkcVyn0
おお、ありがとう
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:18:42 ID:zI4VZ8Q3O
雨タコ足、SARD触媒、5ZIGENマフラーで寺車検通った
数値等は聞いてないので知らない
音量もセーフだったよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:32:15 ID:KCHBg87I0
エージという名のAGE
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 11:50:41 ID:hWkkgxtZ0
触媒とかマフラーって消耗品だからなー
いったん付けたら永久に持つって思ってる人もいるのかも?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 12:11:03 ID:J8QWwdzYO
最近は純正なら十五年は持つからなあ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:20:41 ID:ITq4Kz6f0
>>136
そんな事言い出したら身の回りの物、自分の体でさえも消耗品だろ
通常使用じゃマフラーは純正のまま最期まで使えるはず
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:27:10 ID:EJYmG/rt0
純正のマフラーは7年で糞錆びて穴が開く
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:35:49 ID:q/DWe/8bO
擦ったんじゃないの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 22:10:38 ID:+TgaJ+6UO
HPの見積で欲しいと思ったものクリックしまくったら諸費用抜きで390万になってしまったのですが
皆様オプションはどれくらい付けましたか?またオススメオプションを教えてください?
142136:2009/08/07(金) 22:27:16 ID:hWkkgxtZ0
「社外品」の触媒やマフラーってことな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 22:30:23 ID:oMFc1wjL0
>>141
メーカーOPのみ付ければおk。
納車後にデラOPを買う。
マットはサービスで付けさせる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 22:37:21 ID:X59x/BrT0
マットプレイはあはあ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:48:26 ID:4+ZGk8/vO
>>143

そうでも無い。デラOPは値引きの対象になるが、
後付けだと殆ど定価で付けるコトになる。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:49:10 ID:doznd/Lv0
>>139
7年乗ってるRX-8はないはずだが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:56:12 ID:q7JD0uFu0
RX-8じゃなくて、通例的なものの話でしょ。
正しいかどうかはともかく、まぁマフラーの寿命は意外と短い(そう、十年数年はもたない)
とは確かにおもうところはある
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:01:53 ID:X59x/BrT0
俺のマララーは毎日磨いてるから新品同様だぜ☆
1496.23秒の人 ◆CRBoeingkk :2009/08/08(土) 00:02:12 ID:PpffZ5Ea0
>>114
6秒23の人ですが、この度クラッチがたった15000キロで天寿を全うしました。
やはり取説通りカーボンクラッチに急加速は向いてないようです

とりあえず、ネタの為に無茶は程ほどにね・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:06:28 ID:hoMlhwIn0
急加速を15000キロも繰り返してももつ!!!!という考え方(´・ω・)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:06:42 ID:pffznnhN0
>>145
値引きしてもらえない人カワイソス
取得税以上に安くなるはず。嫌われてんじゃね?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:46:16 ID:p4+cusyQO
時期が悪いのか交渉術が悪いのか腕が悪いのか、
相手都合との擦り合わせ方が悪いのか、それこそ都合が悪いのか、
本人のみぞ知るところだが、本人自身が突き詰めれば道は開ける話だぜ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:42:56 ID:02YLXOQc0
>>141
逆に聞きたいがDオプションで何を付けるんだ?
そんなに欲しくなるオプション無いと思うが。
ナビなんか社外で数段性能良いの付けれるし。
訳のわからんインテリアアイテムなんてオナヌーでしかないと思う。
ローンで買うなら月々の支払いを最小にする為に
後付けでもいいんじゃないの。
そうすれば8購入後しばらく経過してみ?
欲しかったオプションが購買意欲なくなるからw
やっぱいらねーなって感じに。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:18:53 ID:FG1UAMo/O
>>153
あんたの個人的な想いをぶつけられても困る…
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:34:13 ID:3s5KYJFm0
>>153
あー解るわ。購入前はあれこれ考えるんだが、納車されてしばらく経つと忘れてるわ。
マットとタバコ吸う人はバイザくらいかね。Dオプでつけるのは。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:29:53 ID:w3GqSLLmO
>>155
運転してる時くらい
タバコ吸うの我慢できんのか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:31:35 ID:wuB0BKHKO
何もつけないで買ったが後から欲しくなったもの

ラゲッジシート
ラゲッジボックス?小物入れ
バイザー
5000kキセノンビーム
コーティング
アルデヒドフィルター
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:30:51 ID:RI2meR9DO
明日マツダで見積りしてもらいます。
上手くまとめて早くオーナーになりたい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 19:57:56 ID:htfmWNNZ0
30万↑の値引きまでねばれ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:45:46 ID:HkuJ9J8N0
>>149
町乗りで使ってる強化クラッチなんてそんなもんじゃないの?
メタルシングルもツインも半クラにめちゃ弱いよ。

FCに乗ってた頃に、メタルのシングル入れてたときに
ガードレールに突っ込んだ車を牽引しようと思って
半クラバンバン使ったらそのとき7000キロ位だったけど逝っちゃったよw
その後入れたツインは20000キロ持たなかった。
そのときはコンビニの駐車場へ入れる時に段差をゆっくりと進むため
半クラ使ってたら天に召されましたwww

強化入れたときは、パワーを抑える事で逝く事を防ぐより
いかにして半クラを使わないかが寿命を延ばすコツだと思う。

で、一番良いのが純正って事になるけどRX−8だったらFDのが
流用できると思う。勿論、フライホイールは軽量化してね。

それでも滑っちゃうなら、消耗品として割り切るしかない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:49:46 ID:HkuJ9J8N0
>>156
渋滞にはまってイライラしてる時にタバコが吸えないのは我慢ならんぞ。
まあ、子供と乗ってるときはどんな状態でも流石に我慢するが。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:06:00 ID:5zy7B8wN0
何だコイツ?口から何かとウンコの混ざった匂いがするぞ?喫煙者か?くせぇからしねゴミが
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:10:13 ID:Vwp6eo2+0
本人は気付かないだろうがタバコを吸う人の車ってヤニ臭くてクラクラするわ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:15:52 ID:LJRWP5nD0
たばこすってる人の車に乗ると酔う。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:20:13 ID:HkuJ9J8N0
>>162
オマエの体臭ほど臭くないがw
夏になるとオマエの周りの奴(知人でも)は距離を取るだろww
赤の他人だと顔をしかめたり、口を押さえたりwwwww

そのくせ他の臭いには敏感wwwwちょwwオマエww他人の事言う前にwwww
自分をどうにかwwwwwwwwwwwwしろよww

ワキガは最悪だなw自分で気が付かないしwwwwwwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:21:39 ID:HkuJ9J8N0
>>163
じゃあ乗るな。
俺は芳香剤の方が気分悪くなるが。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:22:32 ID:HkuJ9J8N0
>>164
乗らなきゃいいだろ。
俺は乗せないwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:25:09 ID:5zy7B8wN0
子供が可愛そうw パパがウンコ臭いお口で顔を近づけてくるって地獄だよなw
オマケに何やら腋臭持ちだと公言してるしw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:32:16 ID:HkuJ9J8N0
>>168
をっwレスしてきたなwwwwwワキガ的中で悔しいの?wwwww
自分の体臭って気が付かないからなwww夏は最悪だよなwww
電車の中で近くに居られるとゲロ吐きそうになるwww
一時間おきにシャワー浴びろよ公害人間www
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:35:36 ID:1BpcAaLa0
車内の臭いはどんなに気をつけても、他の人の気になってしまうものだからね。
自分はタバコを車内で吸うのもだめだし、タバコを直前まで吸っていた人が乗ってくるのもダメだわ。
芳香剤もダメ。なんだあのネットリとした臭いは。

害悪なのはこんな感じ。
無香料が一番だよ。
タバコ>>芳香剤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>何も無し
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:47:54 ID:HkuJ9J8N0
別に自分の車に他人を乗せてやる必要なんて無い。
どこか行きたきゃ自分の車で行けっつーの。

自分の物の使い方を他人にとやかく言われるスジは無い。
それこそ大きなお世話。

公共の場でもなければ、他人の顔色気にする必要無し。

俺は素で付き合えない友人や恋人などイラナイ。
タバコの臭いも俺の一部。

いままで乗ってきてたFCもFDも、今乗ってるRX−8についても
乗ってきた事自体が俺の一部。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:48:24 ID:w3GqSLLmO
まあ非喫煙者でも口臭キツいヤツはいるからな。
体質的なものもあるだろうから強くも言えんさ。


タバコなんて吸わないのが一番なんだけどな。
止められないとしても、とにかく運転中の喫煙はろくなことがないよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:03:56 ID:hoMlhwIn0
頭文字DのFCだってFDだってR32にだって勝って来たんだ みたいな感じのレビンの少年の会話を思いだした(´・ω・)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:08:02 ID:PMEiImEn0
>>173
だからなに?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:08:32 ID:EBwL+W250
乗せた人間がたばこ吸おうとするのはゆるせんね。
外で吸え。ヤニで汚れるし臭いつくし。
つーかマナーのない喫煙者は本当うざい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:09:22 ID:Zi3tWxcz0
俺の8に土足で乗るたぁ、ええ根性しとるやないか!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:14:08 ID:Cxh07L8C0
>>174
なんもないッス 先輩!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 01:14:05 ID:doKzOe3b0
喫煙者は氏ねばいいのに
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 02:05:13 ID:krrww9HG0
この前MTオイルに添加剤混ぜてみたんだ。NNL690G。
すぐに今まで悩まされてきたシフトチェンジの引っ掛りがなくなった。
暖気前に走り出しても固くないし。
添加剤を入れなくても高いオイルで同じ効果があったのだろうか?

今までオイルや添加剤で効果が体感できたことありますか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 02:08:52 ID:X8g550TX0
>>178
大丈夫、みんないつか氏ぬ、君も含めてね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 07:22:47 ID:/M3WT0OL0
>>156
> 運転してる時くらい
> タバコ吸うの我慢できんのか?
「移動中くらい」「食事中くらい」「家にいるときくらい」・・・
いったいいつ吸えと?
こういう嫌煙厨の頭の悪い言い分にはうんざりだ

俺は一年前に止めたが自分の車の中くらい自由に吸わせてやれよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 08:41:14 ID:vfmtgPLQO
>>181
周りに人が居ない時に決まってんだろ
その程度の事すらわからない喫煙厨の言い訳にはうんざりだ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:46:10 ID:UAKTNSL40
食事中にたばこ吸う奴だけは許せない
味も香りもすべて台無し
そもそもたばこ吸ってる奴は味なんてわからないんだろうけどw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:57:38 ID:YPffUZ8q0
>>183
一番むかつくのは、自分が食べ終わった途端タバコに火をつける奴だよな。
自分だって食事中は吸わないくせに、なんで他人が不快になるって気がつかないんだろう。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:01:17 ID:OBhb1xI70
やめられない人のよくある言い訳

・本数を減らした(or軽いタバコにした)から大丈夫
→世の中に安全なタバコなどありません

・自分で好きで吸っているのだから仕方ない
→好きでなんでも自分勝手で行動されては迷惑です

・肺ガンにならなければ大丈夫
→ガンにはならなくても喫煙を続ける限りどんどん悪くなっていきます

・その気になればいつだってやめられる
→じゃあ早くやめてください、このウソつき野郎

・人間いつかは死ぬんだから同じ
→勝手に一人で死んでください、おながいします
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:02:36 ID:OBhb1xI70
・タバコ代ぐらいは困っていない
→日々は少額でも今まで使ってきたタバコ代計算するとびっくりする額に
なりますよ

・タバコを吸って長生きした人を知っている
→死人に口なし。例え生き残れたとしても吸わなければもっと健康だった
と思うのです。

・セキとタンがでるのは、年だから仕方がない
→年をとっても、タバコを吸わない人はタンなど出ません

・タバコを吸って税金を支払っているのになぜ悪い
→タバコで入る税金が約2兆円、タバコのために死んでいく人の医療費の
増加・社会的損失や火事などの被害額は約4兆円です

・タバコは、コーヒーと同じ嗜好品
→嗜好品に依存性薬物と発癌物質が入っているとは、どう考えても矛盾が
あります
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:08:03 ID:Qa21NhlI0
こんどは8どころか車ネタでもない喫煙の是非か。
どうにかしてこのスレでインネン付けたいようだなw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:38:53 ID:YPffUZ8q0
>>187
文句ばっかり言ってないで、自分から8の話題振ればいいと思うんだぜ?

出来ねーなら黙ってろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:33:20 ID:oSx7mU2kO
>>179
Gulf Arrow GT30 は良いぞ。高くないし。
効果って言うほどじゃないが、静かになるので安心して踏める。
心理的なものだわな…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:47:17 ID:iQR/gvTN0
タバコの臭いは芳香剤でも取れない
それでも定期的に臭い消しをするのは最低限のメンテナンスだ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:48:10 ID:GNis9h8H0
ネットで叩かれてるけどマイクロロンは効いた。
街乗り5km/l台だったのが投入して1年経っても6km/lを切らなくなった。
マイクロロンを入れることによって粘度が下がるから吹けがよくなるだけと
言われるけど、液体は投入直後の暖気で全部揮発するんだろ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:54:00 ID:/9Lj73iB0
何時のまにか嫌煙と喫煙の論争になってるw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 15:25:14 ID:/fUfvZpg0
Dオプの話だけど
逆に最近エンジンスタートスイッチが欲しくなった
ETCがスマートインになったから小銭入れのところは空いたし
ラゲッジルームマットも後から買ったが
最初から買っとけば良かったと思った
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:39:19 ID:eFaBPwS80
争いはよくない・・・そうだなジャンケンがいい
ジャンケンで勝者を決めよう。最初はグー!ジャンケン・・・
      ___      
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 





ダイナマイト!!!お前の負けだ・・・
     ___      n:
  / __ \    .||
  | |(゚)  (゚)| |    ||
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
      ̄□ ̄     | !  : ::}
 / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:40:34 ID:UsjHUumv0
ラゲッジマットと下に入れる収納高いよなぁ
あんなんで2万7000円もするとは
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:09:57 ID:feviPB600
いよいよ納車が近いのですが
ならし運転はどれぐらいどのような要領でやればいいのでしょう?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:12:47 ID:eFUTvnam0
>>196
毎週末に高速1000円で行けるところまで往復旅行
そうすれば1月も行かずに慣らし終了
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:35:39 ID:s0ooD8WI0
エンジンだけでなくてミッションの慣らし、サスの慣らしなども
あるので短時間で距離を費やしても馴染まないと思う。
特にミッションは丁寧に扱わないとアタリが悪くなる。
また、慣らし期間だからと極端に低回転で高ギアで走るとエンジンに
負担がかかるので適切なシフトポジションを心がける。

私の納車時はレシプロ感覚でアクセル踏んで一気に回転が上がりびびった。
慣れるまでよくエンストしたし。
後期型はギア比も上がってノッキング対策も強化されているから
エンストしづらいと思うけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:09:46 ID:EXKaf4gfO
今日トイザラスで生まれてくる子供のために、レカロのチャイルドシート買ってきた。8に乗り換える前の時は、シートがイマイチでずっとレカロを欲しがってたんだが、嫁に拒否られてた。今回あっさり許可がでて複雑な気分…


200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:13:08 ID:eFaBPwS80
トイザラスで産むのか・・・まぁがんばれや
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:17:11 ID:Cxh07L8C0
店員「お客様、店内での出産行為はご遠慮願います。」
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:25:12 ID:EXKaf4gfO
予想外の反応で吹いてしまった。確かにトイザラスで出産ともとれるなぁ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:04:10 ID:s0ooD8WI0
実はレカロのチャイルドシートはRX-8に付けられないというウワサがある
ウチは妥協してカーメイトにした
http://www.carmate.co.jp/ailebebe/kurutto/

おおっ!地震だ 埼玉
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:43:37 ID:PMEiImEn0
>>199
手持ちのレカロ(今は座椅子代わり)を付けようと思ったら
妻から猛反対された。高さ調整ができないから嫌だてさ。

スーパーに買い物に行くのにホールド性なんか関係ないしな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:49:01 ID:PMEiImEn0
>>185
やめられない じゃなくて 辞めようと思ってないからな。
どの項目にも該当しない。

走行会で一マジ走りした後のタバコは最高!
渋滞中のタバコは最低の気分をいくらかマシにしてくれる。
メシ食った後のタバコも最高だな!

嫌煙家ってヒステリーのメスの様だw
虚勢されたみたいwwww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:52:36 ID:eFaBPwS80
>>204-205
だからなに?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:52:58 ID:PMEiImEn0
>>175
自分の車に乗せるのか?
だったらオマエは船長だ。
乗った奴にルールを徹底させて当然。
タバコが嫌いなら禁煙車だと言って、吸うなら出てけと言えよ。
それが上司だろうが関係ねーぞ。

それが言えなくてココでほざいてるならオマエは負け犬。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:56:48 ID:PMEiImEn0
>>206
トイラザスで生む?

オマエ、私生活でも空気読めって言われてるだろwwww
俺の同僚でも居るよw空気読めないやつww
文面から察してやれよ。
まあ、オマエの場合、逆にケアレスミスで突っ込み倍返されてるwwwだろw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:00:09 ID:eFaBPwS80
>>207-208
だからなに?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:01:36 ID:XgjxgneBO
別に他人が吸ってようがなにしようがどうでもいいな…
混むビーチとかで歩き煙草とか、そんなん行為はダメだが、
吸うこと自体はどうでもいいと思う

オレは吸わないから避けられるなら未然に自分から文句いう前に避けようとするし…
避けられないなら、避けらない己にも多少悔いや要因はあるから次回からどうにかしようとするし
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:01:41 ID:PMEiImEn0
>>191
マイクロ論はバイクに乗ってた時と、FCに入れた事あるけど添加剤はどうかと思う。
バイクは和光のオイル入れた方が吹け上がりよかったし。
FCは振動が大きくなったwそれ以来、入れてない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:04:55 ID:PMEiImEn0
>>196
取説に記載されている通りにヤレば良い。
自己満足ならナイト流ってのも有る。
そんなにパワーが有る車じゃないから、余り気にする必要も無いと思う。

自分の慣らし(慣れ)も必要だから、面倒だと思わずに頑張って。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:09:29 ID:PMEiImEn0
>>209
ほーwwwwらw、やっぱwwり空気www読めないwwww
コピペなんかに頼らずに、自分の言葉に魂を入れてぶつけてみろよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:14:21 ID:8TjUxw7e0
映画の戦場のピアニストで、家族で食事するシーンで
食事終わった直後に「おいしかったよ母さん」と言ってタバコに火をつけ、
上に向かってフゥーッと煙を吐き出すしぐさはカッコイイと思った
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:14:54 ID:s0ooD8WI0
マイクロロンをバイクに入れた時はギアが滑ってタイヘンだった。
ある意味とてもよく効いた。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:15:06 ID:8TjUxw7e0
>>213
いちいち語尾に「w」付けんなよ
どこがどう面白いのか知らんがな
死ね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:16:31 ID:PMEiImEn0
>>210
今日は海に行ってきたが、まさにそう。
子供もいっぱい居る海水浴場でタバコ手に持って歩くなと。
タバコ吸いたいのは分かるが、公共の場では我慢しろと。

俺と息子の前を通ったときに文句言ったら素直に消してくれたけど
言われる前に気付けと。空気読めと。

俺だって我慢してるんだぞ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:18:16 ID:eFaBPwS80
>>213
連投ウザイ。
それと「生む」なんて書いてませんから。文字読めないの?
きっと会社ではくだらんケアレスミスを連発しまくってるんだろうな。かわいそうに。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:18:52 ID:PMEiImEn0
>>215
ギヤが滑るのではなく、クラッチが滑る。

乾式でなく、湿式のクラッチだったんでしょ?

俺のはクラッチが滑るとか無かったけど。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:20:25 ID:PMEiImEn0
>>218
それこそwwwwwww空気wwww読めてww無いwwwじゃんwwwwwwwwwww
腹がよwじれるwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:23:03 ID:XgjxgneBO
>>218
君は君で、
たぶん、だろう、かもしれない、らしい、っぽい、もしかしたら、たら、れば、かも、
で生きてそうだな。同じ理屈でいうなら

全然建設的じゃないからやめたほうが良いかと
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:24:55 ID:EBwL+W250
納車待ち遠しいな。S2000も生産中止になっちゃったし、
何とかこの車も頑張ってほしいところだけどね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:48:43 ID:PMEiImEn0
>>218
早く空気読んでレスしろよw
逃げたのか?ちゃんと空気読めよ!負け犬w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:51:12 ID:PMEiImEn0
>>218
それと鸚鵡返しは、文字でやると知恵遅れみたいだからやめておけ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:52:12 ID:rYZBRpD60
レス乞食がレスを貰おうと必死です
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:53:17 ID:PMEiImEn0
前歴もあるし
知恵遅れみたいじゃなくて、知恵遅れだったw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:59:55 ID:s0ooD8WI0
>負け犬w

笑いをとろうとしているのだろうか?
こういうノリなんだからと、水をさすと空気嫁とか野暮とか言われるかな?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:27:54 ID:g0YlUYYTO
RSを検討してるんだけどあの19インチがパクられそうで心配だ
ロックナットだけで効果あるだろうか?
セキュリティーもつけないといけないかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:28:24 ID:Y09lcsOK0
口のウンコ臭い奴がいるなw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:54:53 ID:WB5NXa21i
70も書き込みが増えてたので、
なにがあったのかと思ったら、
いつもの喧嘩か…

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:00:57 ID:WB5NXa21i
ところで、みんなのタバコ代って月いくらぐらいなの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:09:38 ID:li+UN+WH0
タバコなんていう他人の健康まで脅かすウンコ口臭人間生産物歯槽膿漏歯茎ながーっ(笑)なモノ吸う奴なんかいるの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:33:05 ID:pXtDTI190
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:09:20 ID:orFJz5rI0
【これはナットク!】事故りやすい星座 危険度ランキング


1位 天秤座(9/23-10/22)常時熟考、一瞬の判断とかゼッタイ無理ムリwww

2位 水瓶座(1/20-2/18)即マジキレwしかも絶対に引かないスピード狂、まさに走る凶器 !

3位 牡羊座(3/21-4/19)オマエラ邪魔w全ての道はオレのもの、最凶の自己厨

4位 魚座(2/19-3/20)運転中もヘヴン状態妄想野郎、気が付けば渋滞末尾にノーブレーキアタックw

5位 蠍座(10/23-11/21)煽られたら煽り返す!3倍返しは当たり前の危険なリベンジャー

6位 牡牛座(4/20-5/20)目医者池!思い込んだら赤信号も青信号の超頑固者

7位 射手座(11/11-12/21)リスク2割なら安全圏wちょっと危険なギャンブル野郎

8位 山羊座(12/22-1/19)「おまえらルール守れよw」と言いつつ、飛ばしてる奴の2台後ろを付いて行くちゃっかり者

9位 乙女座(8/23-9/22)ガラス汚れりゃ何処でも停める、一匹の虫で大事故を誘発するタイプ

10位 蟹座(6/21-7/22)路上では譲り合い友好的な運転をする。※機嫌の良い時に限る

11位 双子座(5/21-6/20)運転中も髭剃り2chは超余裕w最強のマルチタスカー

12位 獅子座(7/23-8/22)「オマエラが事故らずに済むのなら…」常に広い視点で状況判断、降りかかる火の粉もスマートにかわす路上の賢者
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:12:41 ID:pXtDTI190
たしかにスピード狂かもしれん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:18:50 ID:J2lsAUMp0
俺も、一瞬の判断とか神頼みだわ・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 03:21:27 ID:vy6nWcAm0
>>199
超恐レスで申し訳ないがRECAROのチャイルドシートって、某チャイルドシートメーカーのOEM品なんだよ。
ウチも初めての子供って事で奮発してRECARO買ったんだけど、ふいに妹夫婦の車に付いているチャイルドシートを見て同型だったんで驚いた。
聞いたところ、RECAROと比べるとそれは約3分の1の値段で売ってるらしい。

細かい違いはあるのかもしれないが、ぱっと見はその某メーカーのチャイルドシートとの違いは表面の生地だけだったよ。
ちなみにstrat+iとかいう製品のことね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 05:03:56 ID:ueEyjW8vO
事故の直前に冷静な判断が出来る香具師なんか、まず居ない。
寝ぼけてんのか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:12:10 ID:PevevHBw0
冷静な判断が出来ないから事故るんだろ。
寝ぼけてんのか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:15:45 ID:pXtDTI190
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 13:04:31 ID:7owfSeqn0
タバコなんていう他人の健康まで脅かすウンコ口臭人間生産物歯槽膿漏歯茎ながーっ(笑)なモノ吸う奴なんかいるの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 13:40:49 ID:yZ5R3JSb0
おwwwwまwwwwwwwえwwらwwww空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:34:15 ID:BMz/qx+uO
>>241

俺は非喫煙者だが、ここはRX-8のスレだ。
喫煙者の比にならない程、脳ミソが腐っている事にきづけ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:44:23 ID:EddkLbeM0
>>243
釣られてるってそろそろ気付けよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:55:06 ID:AO+39r/70
荒らしに反応するのも荒らしの仲間と同じ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:25:41 ID:9dCEHR6J0
納車から1ヶ月は洗わないほうがいいって言われたけど、
汚れ目立つんだよね。やっぱダメなのかな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:30:57 ID:2VTLUBk00
>>246
自分の車だろ?好きにしろ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:31:31 ID:BwPNTkfYO
塗装が乾くまで洗車しないほうがいいよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:32:58 ID:StLJ1PSK0
>>246
洗っても平気。
>>248みたいな昔の話を今もしてる化石がいるけど、今時の新車なら問題ない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:37:02 ID:pKAKOpTz0
マツダのスリーウェットオン塗装を信じるんだ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:47:23 ID:jjo5TY5/0
マツダを信じる・・・
駄目だ、自分は騙せない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:42:15 ID:yzndqd7Z0
>>237
まさしく買ったのはstart+iの黒色だよ。OEMなのは承知済み。ブランド力
があるほうが高くなるのは仕方がないよ。今日、新色の青色がでたのに気付
いて、これもいい色だなと思った。エボニーマイカのボディにベージュ内装で
は似合わないが。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:48:10 ID:nYft1ZVR0
ドリンクホルダーと左足が熱すぎる。夏はつらい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:49:28 ID:tBHSi+OW0
初期型なら、ディーラーで熱対策してもらったら?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:10:49 ID:pTjTuMSj0
そんなことしてくれるんだ。みんな困ってたんだな・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:16:43 ID:sOtoOeyG0
MC版は改善されてるの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:40:31 ID:jqLhzvf10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【カロッツェリア】楽ナビ専用スレPart12【Pioneer】 [車]
中部大学30号館 [大学受験]
東芝HDD&DVDレコ 【VARDIA・RD・AKシリーズ】186 [AV機器]
東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 141 [AV機器]
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 18台目 [AV機器]
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:43:55 ID:l0oRwlnE0
中部大学ってw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:21:55 ID:lHDpnIs3O
>>249
わかってねーな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 09:33:19 ID:w+nXBHV70
>>256
薄〜い銀マットを1枚入れただけです。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 10:23:30 ID:rYljffdMi
>>256
初期型に乗った事が無いので、比較は出来ないけど、走っていればそれ程熱くならない
ただ、停車するとぐんぐん熱くなってくる。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 10:38:18 ID:dk5PoBZv0
うちの初期型もそんなもんだけど一度熱くなっちゃうと走っても冷めないな。
30分ほどボンネットオープンしたぐらいじゃさっぱり冷めない。
ドリンクホルダーもだけどシフトレバーの下あたりの熱さがやばい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 12:32:19 ID:rYljffdMi
飯を食いに出かけて、小一時間駐車して、戻るとシフトがかなり熱くなってる。

まあ、炎天下で駐車した時の熱さと比べたらたいしたことないし、走行中は熱いってとこまでいかないので問題無し
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 12:34:01 ID:+uDGDtdj0
納車まで後半月。なげえええ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 12:53:05 ID:wF7DKYtLO
マイチェン後モデルだけど左足暑い…
シルバーのパネルの所からジワジワ熱気がくる〜
ドリンクホルダは以外と大丈夫…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 13:12:26 ID:VuKz9X/nP
シフトノブの熱も話の種にはなるが、ブレーキの
握りの下のプニョはあまり話題にならんのな。
ABA以降のは改良されてるん?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 16:35:50 ID:26Qjq6Uhi
>>266
何だっけ?
そのポニョって
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:42:19 ID:Jgr/Eh3M0
そんな所わざわざさわらねーかえら気にしねえよ神経質メガネ豚雑魚が
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 18:59:15 ID:LwXaCzzaO
>>266
MC後も相変わらずだよ
気になるならMSで交換用のシフトレバーが出てたと思う
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:38:51 ID:OjMR3YrW0
ちょっとお知恵を拝借。

くるまはtype-s
こないだタイヤがパンクしたんで、リヤ二本をプレイズPZ-Xにしたんだ。
(フロントは純正040)

今まで難なく抜けれたコーナーも、DSCがガンガン効いてくるようになったんだけど
このままプレイズをリヤに履いていたほうがいいのか、フロントに回したほうがいいのか
誰か詳しい人がいたら教えてください。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:43:42 ID:pe76reS+0
右側をプレイズにして、左側を040にすればおk
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:45:42 ID:OjMR3YrW0
回転方向指定ありなんで無理です。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:55:27 ID:zwm0+R1J0
納車されてから半月が経ったんだけど、
いやぁ、楽しいね、この車。

見た目が良いから、乗る前からテンション上がるし
ロータリーの加速も、これまでの経験になく、とても心地よい。

まぁ、燃費は悪いし、居住性もセダンには負けるけどさ、
ちょっとお出掛けしたくなる車かなー。

お盆に遠出しようと思ってたんだけど、混むんだろうなぁ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:00:04 ID:S2VFk4V70
ロータリーの加速はデミヲに劣ります
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:27:54 ID:NfT2BrwJO
>>270
DSCオフって魅惑の世界へ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:39:49 ID:QmSAMuSq0
>>274    ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶        死ねばいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',




277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:43:21 ID:lHDpnIs3O
巧い人なら前輪にプレイズ、そうでないなら後輪にプレイズをおすすめ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:45:32 ID:EdnOpbkh0
ヘタクソが後輪に安タイヤ履くと危なくね?
279270:2009/08/11(火) 23:53:49 ID:NCWNYEN20
皆さん、レス有難う。

DSCオフはそのまま全損コースなんでパスで。

まぁ、車の性能に助けられているそうでない部類なんで、現状のままでいきます。

とおもったら逆説が。どっちにしたらいいんでしょう?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:42:20 ID:ZrmPwVOy0
一般的には
後輪に安タイヤ→オーバーステア(ケツが出やすい)
前輪に安タイヤ→アンダーステア(前から逃げる)

じゃね?

普通の人はアンダーの方が安全。
だけどDSC効いてれば基本的にオーバーステアはなんとかなる。
DSCに頼るのが安全かも?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:56:46 ID:1Blg80oV0
ひらめいた!
なら、どっちも安タイヤでいいってことなんじゃ!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:05:49 ID:2h171yT/0
タイヤを全部外してパワーバランスを平準化させたほうがいいんじゃね?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:40:21 ID:4ZX4tRmh0
>>270
1.アンダーステアでDSCが効いている。
  グリップ力:フロント(040)<リア(プレ)
2.オーバーステアでDSCが効いている。
  グリップ力:フロント(040)>リア(プレ)

1と2のどっちの症状かな?多分、1だと思うけど。

俺だったらフロントのグリップを上げた方がブレーキの効きが良いし
車の向きを変える事ができるから(進行方向は別ね)そうする。
1番の状態だったらフロントとリアを入れ替えるし、2番だったらそのまま。

どっちにしろ溝の有る無しで違いがハッキリ出る雨の日は注意して乗る事。

あと、違う銘柄とか新旧タイヤを混ぜて履くのは、あくまでも自己責任だよ。
284270:2009/08/12(水) 08:18:18 ID:tSdtU/4E0
レス有難う。

ベストは4輪プレイズにしたほうがいいってことですね。

とりあえず今は金がないので、フロントにプレイズを持っていって
どっちが自分にあっているか試して見ます。

みんなありがとう。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 08:34:34 ID:MqD5+ix20
>>284
フロントがグリップ失うと危ないよ。曲がらなくてまっすぐ行ってどかーん。
どっちかというと、リアプレイズをDSCで抑えたほうがマシ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 08:48:42 ID:/FV5Mokt0
気が早いかもしれないけれど、タイヤ話に便乗。

スタッドレスは大体どれくらいの値段になるのですか?
昨年購入した方の、大体の話を伺いたいです。

当方、RS乗りで19インチですが、
雪道の上では攻める気が無いので、安めのスタッドレスで充分かなと考えていますが
スタッドレス自体が買った事が無いので、何を基準にしたら良いのか分からないし、
チェーンでいいのかな?とかも思ったりして、財布と思案中なので……。
雪道体験者のアドバイスをお願いします。

納車後ちょうど一ヶ月経ったけれど、あまりの楽しさでガシガシ走っていたから、
そろそろカード払いしていたガス代の請求が来る時期なので、ガクブルしていますww
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 09:08:49 ID:T/ZEdRjA0
>>286
マジレスします

RSでも17インチ履けるから雪国在住でスタッドレス常用しない限り、
スタッドレス用にヤフオクとかで安いの買っとけば良いよ

もうひとつアドバイスするとしたらスタッドレスが効くようなシチュエーションだと

※ノーマルもしくはノーマルより細め(8J〜7J)のタイヤを選んでね

格好悪いけど跳ね上げられた雪がフェンダ内で固まってタイヤと干渉するリスクから多少なりとも回避できるし、
タイヤをノーマルより細めてタイヤトレッドを雪面や氷結路面に食い込ませる事でメカニカルグリップを稼ぐ。
何より大事なのが、タイヤ代が幾らか安い!と言うこと

そういうことで参考にしてね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 09:12:52 ID:/FV5Mokt0
>287
早速のマジレス、ありがとうございますっ!
ご指摘のとおり常用ではないので、参考にさせていただきます。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 18:05:37 ID:0KLSCLzrO
RX7純正17ホイールに225*50*17スタッドレス 車庫に寝てる
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:47:45 ID:U55Pcu1EO
昔あったスパイクなんかはタイヤを細くして面圧をかせぐのが有効だったけど
今時のスタッドレスは設置面全体で排水性を考えてあるから面積稼げる幅の広い方が利きがいいんだぜ
とは言っても広すぎても値段がきついから、幅は純正と同じで外径変わらないようにしながらインチダウンがベストだよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:00:27 ID:8C+STuQE0
インチアップ/ダウンしたり幅変えると車検通らなくなるでしょ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:06:03 ID:2h171yT/0
は?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:10:35 ID:T/ZEdRjA0
>>291
タイヤの外径をプラスマイナス5%以内の誤差に抑えて、
なおかつ車輪側面がフェンダーからハミ出さなく、ブレーキや車軸がホイールに干渉しない限り問題なく車検が通る
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:18:12 ID:y1xx/Urb0
一番安いのは205/55R17あたりかね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:24:41 ID:nxT7RC/O0
なんでおまいら、ロリータスレより仲良く建設的な話してるの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:05:13 ID:yo1MrwDC0
Type-S だけど、
超雪国に住んでたとき、FD純正の17インチ5本スポークのホイール(奥で安いし、かなり軽い、おまけにセンターハブぴったり)に
純正サイズのヨコハマスタッドレス225/50-17はいて通勤してた。
安モンのアルミはすぐ腐食するし、重いからね。

>>290
その通りだね。 
ピンタイヤなら幅狭くしてたけど、スタッドレスは純正サイズの幅が推奨。
裏技?で、扁平率を高くして(タイヤ外径大きくする)タイヤハイトを稼ぐ方法もある。
凍結路で有利になるし、車高も上げられる。
しかしタイヤハウスの大きさには限界あるから大車輪はほどほどに
(どこまで大きさが入るかはやってみないとわからない、特にフロント)

>>286
8なら純正サイズでいいのでは。225/50-17だね
で、中古で買わない?安くするけど。取りに来てくれれば超激安にする(笑
近畿です、雪なんて全然ないぜ!寂しい限り。
奥にでも出すか〜〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:14:42 ID:FrDvv3fJ0
連休開始あげ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:30:06 ID:FrDvv3fJ0
連休開始あげ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:39:20 ID:1Blg80oV0
>>249
逆にね、おいちゃん的には今と昔で、(マツダ)メーカーの塗装技術や塗料技術って、
技術的にどういった改良や進歩や製法の変革が起きたのかが、知りたい
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:51:35 ID:FrDvv3fJ0
もっかいあげ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:25:13 ID:T/ZEdRjA0
スタッドレスには古典的な幅下げが効かないとは・・・
オイラも年を取った物だ
302286:2009/08/13(木) 00:15:14 ID:tzR4OXik0
みなさん、スタッドレスのアドバイスを下さってありがとうございますっ。


>296
非常に魅力的なお誘いですが、当方 関東ww
……タイヤ四本って、RX-8のトランクに収まるかな……? ムリっぽそうww


とりあえず、つい先ほどガス代のレシートを集計していて、
一ヶ月にして 45,000円 (+高速代)が消えた事が判明してガクゼンとしています……。
いくら新車だからと言っても、走りすぎた……。
303296:2009/08/13(木) 00:50:51 ID:u+xlNdCB0
>>302
そうですか、いくら高速1000円でも関東から関西は遠いですね。
先日東京往復しましたが、片道7時間もかかったです、意外と遠いですね。

ちなみに8にタイヤ積む場合は、トランクに1本、リヤシートに2本(もしかして3本いける?)、助手席1本です。(笑
やったことありますWW

関東でスタッドレス???
北方面でしょうか、関東でもスタッドレス必要なんですね〜、意外です。
304286:2009/08/13(木) 01:05:15 ID:tzR4OXik0
> 関東でスタッドレス???
> 北方面でしょうか、関東でもスタッドレス必要なんですね〜、意外です。

関東そのものでは、最近は雪は全く降らない年もあるくらいで、常用のスタッドレスは全く必要が無いのですが、
関越の方とか行ったり、久々にスキーに出かけようかな、とか考えたいたので
この度 RSを買った際に雪道用の装備を検討してみたところなんです。

……でも新車をいきなり雪道に投入するのは、ちと度胸が必要かも……。
(当方、雪道の経験は北海道でのレンタカーのみ)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 01:07:15 ID:BZfIvHJm0
8で冬道走行できる俺はプロのドライバーだぜ
306296:2009/08/13(木) 01:50:14 ID:KPnagEp90
そうですか、スキー〜〜、いいなぁ
冬の関越道は冬装備の準備が必要ですね
昔、冬タイヤのみ通行可の時の関越道で夏タイヤのMR2で走りきったことあるなぁ、懐かしい

8は冬道もそんなに難しくないっすよ、DSC/ABSがいい仕事してくれます。
気をつけるのはコーナーのオーバースピードと超低速時(駐車場とか)で埋まらないように
することぐらいですね。
FRだけど軽いし、冬道運転は楽な部類と思います、よく考えられたいい車です。
慣れてきたらDSC切って遊ぶのも楽しいです。
ボクは北海道で通勤に使ってました。

スキーならまずはゴムチェーン装備で行ってみたらどうでしょう?
RSいいなぁ〜、うまらやしい

>>305
ボクはアマチュアですが、、、w
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 05:13:00 ID:V1OR6H7ei
RSの19インチってゴムチェーンつくの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:58:21 ID:lGNncYV+O
60万の中古ってどうかな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 09:44:03 ID:KV+92Zu/0
>>308
買っちゃえ買っちゃえ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 09:59:50 ID:FiqvAusj0
>>308
リアシートに知らない人がいても泣くな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:55:01 ID:vp0XWNKs0
中古で買って数ヶ月。
オケツが凄まじい結露ですわorz
これってやっぱ有償交換なんだろうか・・・・。
Assyとなると結構な額になりそうで怖いッス(´・ω・`)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 12:31:14 ID:pAK7+2uOO
つーか普通に関東の降雪具合ならスタッドレスはくだろ(降るかなー降らないかなーとかな時期含め)
がっつり降るトコかそこにいくと決まったならチェーン用意するだけで
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:50:53 ID:FiqvAusj0
スーパー冷却銀次郎使ってる人いる?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:02:19 ID:4KLrWzjK0
RX-8って運転してみると思ったほど楽しくないね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:17:59 ID:VEfGz4jv0
>>313
サンアイワークスのでしょ?
あそこのショップとしてはフレンドリーで職人気質なんだが
銀次郎とオリジナルオイルに関してはどうも出会い系サイトみたいな広告で胡散臭いんだよ

R魔とか雨宮のファンは多いけどサンアイのファンっているのかね?
一応R魔のおーはらとはコラボしたりしてるみたいだがおーはら自体金貰えればAVでも出そうな感じだからなんとも
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:23:52 ID:uk/+GpEZO
会社名も含めて名前付けるのが下手だよね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:08:02 ID:FiqvAusj0
>>315
そうなんですよw
もうすぐ納車なんで色々調べてるんですが
オイルクーラーを2個つけたほうが良いとか水温管理が大事だとか
書いてあるんで銀次郎も気になったんですが・・・
広告が胡散臭すぎるんですよね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:42:28 ID:BBRqgIou0
「元カリスマホストが教える、出会ったその日に・・・」
みたいな下品な広告だよな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:38:44 ID:3eSJ51VC0
さっきRSの19インチの純正タイヤつきを積んでみた
トランク1本、後部座席に3本積めた
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 06:15:10 ID:gP+dgPQp0
サンアイは胡散臭くて利用したくない。扱ってるのが眉唾物ばかりw
雨はHPが見にくいし、成り行きがキモイしキライだから完全パス。(雨信者は一段とキモイ)
Rはプルタブ集めてる企業でしょw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 06:30:21 ID:MgGrFrS50
>>317
スワールポット自体は効果のあるんだけど、
銀次郎は構造的にスワールポットとして機能してない見た目だけパーツ。。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:10:14 ID:VfsTeumSO
豚そば銀次郎
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:24:09 ID:RxTwQPlt0
孤高はほめ言葉じゃないんだが…
変人って事だ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:48:39 ID:pFX6v6Ei0
ワゴンRで彼女と>>>>>>>>>>RX−8で常時一人

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:50:53 ID:OEYa1feL0
カーセックスなんて貧乏人のやる事だろ
車の中の狭い空間でやって気持ちいいか?
体位も限られてくるし
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:56:49 ID:0bbUSG1q0
彼女と××(チョメチョメ)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 09:13:36 ID:pFX6v6Ei0
>>325
童貞が体位だってきも8全かいだねえ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 09:22:08 ID:3oOrdpez0
>>323
>孤高はほめ言葉じゃないんだが…
>変人って事だ。

「孤高」
ただひとり、他とかけはなれて高い境地にいること。(goo辞書)

ひとりだけ離れて超然としていること。
(デイリーコンサイス)

変人なんて“意訳”を臆面もなく語られても片腹痛いだけなんだが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:11:26 ID:33rtKCeq0
>>328
ここは初めてか?
力ぬけよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:17:11 ID:f2ZEO1Mj0
>>329
圧縮が抜けてきた。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:31:13 ID:3oOrdpez0
>>329
ありがとう。力、抜くよ。
家族持ちで8に買い換えた俺は「孤高」…と思っていて、変人なんて言われたもんだから、つい噛みついたんだが、よく考えたら、俺、変人だわ。わははは。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:37:30 ID:vLrn3h2t0
>>325
べつにカーセックスしなくとも、彼女と一緒にドライブだとかしているスポ車だとかをみると、
俺はかっけーと思うけどねw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:42:40 ID:CxqY52AEO
離婚記念にRX-8買った




孤高だ…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:03:42 ID:VI2Z0SwJ0
車見るたびに思い出すんですね。わかります。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:18:51 ID:Uynq4Zc1P
8に元嫁の名前付けたりすんなよ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:56:54 ID:CxqY52AEO
いや、元嫁の名前思い出すだけで腹立つからそれは無いね〜
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:00:36 ID:OsS+AInf0
ぶった切りスマン。
エイトでRS−Rの車高調って使ってる人っていないのでしょうか?
評判悪いんですか?
関東系の足ばかり見かけるので…
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:11:08 ID:ViJrtpe6O
R〇-RやTE〇N辺りは安物買いの銭失いになるだけだから止めたほうがいい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 17:01:52 ID:S354rcYI0
ここって雨宮とかR魔とか銀次郎とかショップネタになると必ず流れるよな
店員見てるのかな

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:11:28 ID:Y6/+IbaI0
ようおまえら。
RSの19インチホイールのデザインってローターをモチーフにしたとかいうけど、
エスティマ純正ホイールのパクリだよな?
今日信号待ちでエスティマと並んで気がついたわ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:14:14 ID:bvM9Qut7O
エスティマ?ああ、あの街宣車みたいなヤツ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:28:55 ID:Y6/+IbaI0
>>341みたいな奴って、なんでこんなに必死なんだろう?
たぶんトヨタのパクリって言われたのが悔しくて何か言い返したいんだろうけど、
後からそっくりなの出したらパクリって言われるのは仕方ない。

エスティマがおっさん箱バンなこととホイールのデザインがパクリだったことを比べて、
どっちが恥かしいかよく考えてみるといい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:31:03 ID:zOuy0tPV0
ワンポックス車は興味無いから知らん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:52:35 ID:bvM9Qut7O
>>342が世界一恥ずかしい件wwwwww
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:27:43 ID:nzkM9Rh2O
貨物にはまったく関心ないな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:39:39 ID:CM6HZisHO
自分は貨物買うならエスティマかストリームだな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:44:43 ID:ie4ofF3n0

理由は分からないが、ID:bvM9Qut7Oから軽四オーナー臭がプンプンしてくる。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:53:05 ID:f0qyUy/60
>>347
お前からもプンプンする。
クセーからお前もこっちくんなよw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:14:43 ID:XBEqsBh80
>>346
貨物ってか、バスだな。俺には一生縁がない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:34:01 ID:296cIuEn0
ミニバンだけは乗りたくない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:48:31 ID:Wp2pdV/K0
なんかこの流れ吐き気がする

結婚して子供できて嫁や子どものことを考えてならミニバンも十分「あり」だろ
この状況になってまで「ミニバンは絶対嫌」なんていってる
自己中なひとたちと同じ車に乗ってると思うと、な
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:52:52 ID:ie4ofF3n0
もの凄い単発レスにワラタw

>>351
本当に乗ってる人とは限らないわけでありまして。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:05:08 ID:PJW/ZWZC0
ミニバンなら水素プレマシー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:06:22 ID:UJa1yxra0
嫁さんにミニバン乗ってもらって
俺は8に乗る
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:13:01 ID:7keru7ee0
>>351
それなら早くRX-8から降りなよ(笑
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:13:54 ID:296cIuEn0
ミニバン嫌で何が悪いんだw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:17:28 ID:AXi7Bzoq0
29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 01:27:50 ID:w2ncvf5T0
>>22
もともと長く乗るつもりなんてないんだよ。
普通に初めてロータリー乗る奴は3年も乗れば十分だろ?

生涯ロータリー宣言とかしてる方のが基地外だろ。
ロータリー車を何台も乗り継いだり、エンジン載せかえてまで乗るREジャンキー
は頭のネジがどっか外れてる奴。

「俺はロータリー乗ってた」ツラは自慢というより不幸自慢のネタに使いそうだなw

「今の車燃費わり〜、○○キロしか走んねぇっすよ」なんて話になっても
「バカ、昔オレが乗ってたロータリー車はだなぁ・・」ってことで一喝できる。

後から乗った車に不満があっても、あれ(8)よりマシだろ? と自分に言い
聞かせたりもできる。

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 01:38:00 ID:tF5gECvH0
しょせんRX-8なんて、そんなに長く乗る価値の無い車ってことだ
乗ってる信者(w)ですら5年も経たずに見捨てる車
お前ら、セリカに乗り換えたなんとかいう奴のこと笑う資格無いなw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:25:41 ID:bvM9Qut7O
>>351
ミニバン海苔にも「スポーツカーなんて狭いから絶対イヤ!」って奴もいるんだぜ?
まあお前みたいのは一生チャリ乗ってろよwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:30:00 ID:AXi7Bzoq0
どうせお前ら3年くらい乗ったら、次の車はミニバンだろ?

もともと長く乗るつもりなんてないんだもんな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:31:11 ID:ViJrtpe6O
>>357
豆腐乙
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:32:27 ID:j/WJfZuQ0
次のクルマでミニバンはありえないなw

ミニバンだけはイヤだよ。8なんかに乗ってしまうと、特にその気持ちが強くなる。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:39:58 ID:O/G2u0610
普通に国産の安物ミニバンと、ドイツ車セダンも持ってるけど・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:58:14 ID:EmG9/Y020
        Ο ○                、 y':::::::::::::::::::::`:`'w、
             ο               _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
             v              _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:07:06 ID:EmG9/Y020
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )   く   ホ  す
   \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
      Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
 `ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
      |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
 ``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
       ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
       /          i  ,  /|    て    r
 ≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
 ,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
         ゙、`--─゙      /!         `、
   _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
 -''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
 -''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
    //    /     ヾ_、=ニ゙
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:15:18 ID:EmG9/Y020
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

  〜〜〜 ( )*( )
                  〜〜〜 ( )*( )    _,,-''"
    〜〜〜 ( )*( )                ,-''";  ;,
           〜〜〜 ( )*( )     _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                        '''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'             ∧∧
   〜〜〜 ( )*( )     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ |   レ | (⊃⌒*⌒⊂)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_,ノ  __ノ  /__ノωヽ__)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:40:10 ID:LH7LymzO0
インプレッサから中古タイプSに乗換えを考えてるんですが、
試乗しててとても気に入りました、そこで
燃費、パワー以外の部分で長期で乗った場合のネガな部分ってどんな所でしょうか?
インプはパワーがありめちゃ速いですが運転していて全開以外は楽しさがなかったです。

車暦はMR2(NA)、インテR,インプSTIです。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:45:15 ID:AXi7Bzoq0
>>366
その車歴からすると長期ったって5年以内だろ?
その程度の期間では特に問題になるような事は無いよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:47:10 ID:SbmgSYeBO
>>366
熱い(暑い、ではなく)
狭い

その車歴なら問題ないか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:00:43 ID:GYyoqENZO
>>358
自転車馬鹿にすんなカス
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 02:44:51 ID:TTlZXiiJ0
>>366

× インプレッサから中古タイプSに
○ 中古インプレッサから中古タイプSに

では?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 03:18:07 ID:trX13zaFO
車歴からいっても別に積極的に8に乗り換えを勧める程の理由はないし、素直にインプ乗ってるほうがいいと思う。
加速でイライラすると思うし。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 03:42:00 ID:MW9vzXGR0
8って遅いんだけど、なんだろうねこの運転の気持ちよさは?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 08:04:14 ID:o2cMGURuO
>>366
ヘタっていろいろな所がブっ壊れて来る。
さらに中古はそのリスク大
374366:2009/08/15(土) 08:36:59 ID:Lh8+45XB0
さっきブルメタフィットに煽られた、朝からどんなテンションなんだか…

>>366 新車購入のGDB−Eです、涙目最終型って奴です、下取り安くて俺も涙目。
中古のsだと相当エンジン回してますかねえ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:58:13 ID:RLsw1fcH0
中古のS買って距離が9万キロに達したが特に問題なく走ってるよ。
ピーピー鳴らしまくってるけど絶好調だよ。
でも1つだけアドバイス。
出来が相当良いから金が許せば新車買った方が良いよ。
俺はこんなに良い車なら新車買えばよかったなと後悔してる。
今ならRSなんていう良いグレードがあるからおススメ。
マツダスピードverのカタロググレードと言ってもいいぐらいの内容だよ。
それでいて値段は315万、内容を考えればかなりお買い得だよ。
あとMC後はとにかくギア比がすごく良くなってるし、オイルクーラーも
2つ付いてるし・・・・・ああ言い出したらキリがないw
マジで新車買いなさい
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:02:16 ID:2Eb/f8ag0
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:13:07 ID:/6powmQP0
納車して1000キロでピーピー鳴らして走ってるのですがまずいですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:55:38 ID:4Hk4Y/Hg0
>372
「なんだろう、ネコの運転の気持ちよさは?」
に読めた
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:02:04 ID:/sImZ/4k0
ネコは気持ち良いよね〜。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:28:30 ID:McAY4Wx4O
8はぬこだったのか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:41:32 ID:DO2VEJ2i0
ピーピー鳴らしまくって走ってたらお財布がピーピーになりますた
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 14:42:36 ID:2TQ2kkjbO
ピーピー鳴らして走っていたら、お腹がピーピーになりました
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:49:52 ID:+w1pZJpqO
猫のなめらかな手さばきで路線バスとか運転してほしい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:28:28 ID:rzpvbWCu0
そんなに期待してもらっては困るんぬ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:49:58 ID:WucNlH0t0
ピーピーって何? 9000rpmのアラームのこと? クレージーかいな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:37:30 ID:1z+xdhY3O
シートベルトの警告音
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:51:12 ID:kS3F/DWw0
ピーピング禁止アラーム
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:52:47 ID:RFdFcvmT0
教師ピーピング物語
389270:2009/08/16(日) 01:30:28 ID:+gPp/ks80
前にプレイズのことで、いろいろアドバイスをもらった270です。
一応結果報告に来ました。

フロントにプレイズを持っていったところ、前と同じようにコーナーを抜けれるようになりました。
弱アンダーと舵の甘さを若干感じるものの、4輪040のときよりスピ−ドを上げてコーナーに入っても
dscはまったく顔を出しません。

あと、後輪プレイズのときに比べ、段差を乗り越えたときの突き上げが若干マイルドに、
ロードノイズははっきりとうるさくなりました。

いろいろとアドバイスをくれた皆さん、本当に有難うございました。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 01:48:10 ID:b0bfVfKG0
今日昼間に2時間ほど走り回っててエンジンを切ったら
ファンが10分くらい回り続けてた。熊谷恐るべし
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 01:50:29 ID:QxnpoTZf0
12年ぶりの新車!年甲斐も無く嬉しい。
そして12年間お疲れ様!インプ君。
でも友人が乗るのでまた会えるね!

生まれてハジメテノRE。
レネシスとかいうロータリーエンジン。
いや〜遅い!www
パンチが無い。
フラットなトルクという言葉もあるけど、やっぱり遅いです。
1500ccクラスからの乗り換えの人ならそう感じないかもしれませんが、
2000ccターボからの乗換えだとやはりそう感じてしまいます。
インプ君はやっぱり速かったんだね・・・。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 05:53:18 ID:99eJVM0DO
>>391

購入オメ!
オイラもインプからの乗り換えだけど、この車はパワ ーバンドを外さない、
エンジンのポテンシャルをきっちり使い切る走り方を覚えると
クセになるよ。


あとワインディングでの過重移動やブレーキング時の挙動が素晴らしい。


ならしが終わったら楽しい日々を送ってくれ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:59:50 ID:FpspSdJi0
>>391
ターボからNAに乗り換えて遅いとか、あまり車を知らない人なの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 07:18:11 ID:fTwv2kjn0
>9に書いてあるとおりじゃないの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 07:49:30 ID:jW9i/56d0
>>393 知ってたって遅いと思うだろう おまい友達いないな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 08:46:57 ID:FpspSdJi0
知ってて乗り換えて文句言って嬉しいの?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 10:18:30 ID:wwuHJPcY0
やはりロータリー+過給器が最強のようだな!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 10:29:51 ID:YWMvF/zxO
>>391
やめろという忠告を無視して、それかい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:17:25 ID:EJhfLqLg0
速い遅いは、エンジンパワーだけじゃない。馬力やトルクはカタログスペックでだいたいわかるっしょ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:46:57 ID:DYSV//y30
わかっちゃいたけど、ってことだろ。
この程度のことでみんなカリカリするなよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 12:03:10 ID:BdEaudjBO
プロジェクトx見たら、
親会社のフォードから無理難題押しつけられたのに
よくここまで仕上げてると思うぞ。
あのデブ設計者みたいなのがスバルにもいてほしかった。

スバオタの独り言なんでレスはイラン。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 12:52:48 ID:nEeIWD8h0
ターボが欲しいだけ、って奴多いからなw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 13:13:29 ID:uAFTFAmG0
トラストのターボキットでも付けてろカス
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 13:53:18 ID:ujxeb2eM0
400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/08/16(日) 03:41:57 ID:Urldsle50
RX-8をスポーツカーにするには、どうしたらいいんだい?
ギア比なのかい?コンピュータ?

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/16(日) 06:22:06 ID:Je1Mg4Yv0
>>400
・エンジンをFDの物に積み替え
・駆動系を一新。
・足回りの設計を一新
・タイヤをRE070に交換しサイズアップ
・ホイールをタイヤに合う物に交換
・ブレーキをサイズアップ
・車体フレームを一新
・車体パネルを一新
・ボディを一新
・内装を一新
・車名を変更

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/16(日) 07:46:53 ID:iQiOyQQ5O
>>402
全然別の車じゃねーかwwwwww
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 13:55:12 ID:dPYyN5Js0
不覚にもw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 14:09:47 ID:CFPladPP0
今日発見した!

前後の窓を左右共全開にすると、意外にも風の巻き込みがほとんどない!

後ろの小さい窓を開けるだけで、ここまで風の巻き込みが減るとは思わなかった。

エアコン派じゃない人は、一度やってみて。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 15:42:55 ID:nEeIWD8h0
>>404
「おまえの言うスポーツカーの定義とはなんだ?」という質問が抜けてる。

スポーツカーの定義なんて人によって違うから、その人のスポーツカーに合わせるのが大前提だ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 15:53:07 ID:umXhtgkg0
レジェンドのコピペなら見たが8のも作ったのか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:20:16 ID:TrD5141u0
納車 一ヶ月が経過して、本日 3,000kmを越えました。
これでオイル・フィルタ交換したら、慣らしが完了ってことで、
いよいよブン回せそうww

この車で3000〜4000rpmMAX縛りって、結構大変でしたね……。
一番大変なのは、今月のガス代だけれど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:59:16 ID:3gMJJYe30
よく左足の辺りが熱い、と聞きますが、そんなに激しいのでしょうか。
今NBロードスターに乗っていてその前はFD3Sだったのですが
それらに比べてどんなでしょうか。
このスレならFDやNBから乗り換えた人がいそうなので経験談がききたいです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:05:06 ID:nEeIWD8h0
>>410
年式によって違う。
新しい奴は、どんどん回してもそんなに熱くない。
古い奴だとチリチリするらしいw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:12:58 ID:hk5HhBR70
RS乗りだけど、左足の下の排気管もっこりは、熱いと感じたことはないな。
ぺたぺた触って、うーん、言われてみれば温かいかな、ってくらい。

最近見た雑誌にあったレースチューンのエイトは、そのもっこりの辺りが
(断熱材取っちゃうから)熱くなりすぎるので、運転席を左側に移してあった。


それよりも走行を終えてしばらく放置したあとにセンタートンネル上端の
アルミ部品が触れる程度だけど熱くなる。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:13:28 ID:umXhtgkg0
冬場は有り難い電気行火のような補助暖房装置です。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:25:32 ID:3WIQJkZH0
>>313
サンアイワークスって、前FDに乗ってた頃お世話になった。
茂原の走行会でインタークーラーのパイプがパンクした時に
茂原から電話したらH○Sのが在庫あるって事で、お店まで行った。
事情話したら、工具貸すから付けていきなって。
最終の走行時間に間に合って、嬉しかった。それから横浜へ帰った。

お店は良いと思う。銀次郎は知らんけど。
何を求めて冷却系を強化するのか?それ次第でメニューは変わる。
オイルクーラーだって、増やせば圧損が増えて効かなくなる事もあるし
サーモ付いて無きゃ冷えすぎになる事もある。
ラジエターだってアルミと真鍮では特性が違うし。
付ければ良いってもんじゃないんだけどな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:28:42 ID:3gMJJYe30
>>412 >>413
ありがとう。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:34:41 ID:3WIQJkZH0
>>389
DSC付いてるから大丈夫だとは思うけど雨の日だけは注意してね。

走りに興味があるのなら、一度サーキットに行ってみぃ。
今の状態でDSC切って走ると勉強になるよ。

10年前なら巧くなりたきゃリアにウンコタイヤ履いて山走り込めってとこだけど
こうゆう御時世だから、ね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:08:11 ID:VnueuI8P0
>>410
NB乗ってたけど同じぐらい。
特に気にするレベルじゃないよ。
熱い熱いいってる奴は気にしすぎなんだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 02:55:04 ID:mAOTzhmm0
高速乗った後とかに下道の交差点とか曲がるときにゴリゴリ音がするんだけどなんだろう(´・ω・)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 08:00:19 ID:25Ihc+1S0
>>417
ありがとう。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 10:21:02 ID:o33C+YwJ0
NBは乗ったこと無いけど
いわゆる普通の乗用車(notスポーツカー、スポーティカー)とは
比べ物にならない熱さ。

ずっと走ってると結構平気。止まるとだめ。
田舎で渋滞ないと感じないんだろうけど都内はきつい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:30:40 ID:G/83TGadO
アクセル全開でスタートダッシュすれば確かに熱くなるが、
普通に3000回転くらいなら2時間運転してても何ともない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:47:26 ID:M8WKtiGp0
>>418
俺も同じ現象がおきる。09.04納車のRS走行2500kmで。
ついでにエアコンONで走行中にシューってなったり
しばらく走行した後たとえば赤信号で停車してニュートラルにして、
青信号になって1速入れたときにゴンってなったりする。
D行き推奨?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:14:33 ID:AFkqu1TZP
>>422
すべて仕様だ。
気にするな

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:16:33 ID:kxJqPzSb0
>>418
関係ないかもしれないが、デフオイルはちゃんと替えてる?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 18:48:39 ID:T65JuVut0
>>418 >>422
俺はハンドルを大きめに切った状態で一速で急発進しようとすると
前輪がゴルゴルって感じに振動するんだけど
MC後のベース、デフォタイヤで
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 19:49:13 ID:mAOTzhmm0
>>424
デフなのかなぁ?買ってから1万キロくらい?走ってるけどまだ変えてないなー
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 20:09:46 ID:5/ZwKzEKO
MC前8で走ってる最中3速から1速にギアチェンしようとするとギア抜けなかったり1速に入らなかったりする原因解る?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 20:57:11 ID:T65JuVut0
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:07:20 ID:5vxJaxwMi
マツダ車は横転したら弱いってことだな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:09:55 ID:UGOVqYNo0
>429
どの車でもそうだろwww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 22:06:33 ID:lYxxAptr0
>>422
初期モデルも同じ。駆動系にたまったトルクが抜けるんだよ。何の問題もなし。乗り込めば駆動系にガタができるから、発生しなくなると思う。Dに持って行っても無駄。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 22:18:52 ID:1K5BRRXJ0
>>428
ともあれ幸運の手助けをした魔通達
中国でますます売れそうだな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 22:21:37 ID:uvYPP6Vu0
よーくみたら海馬6ってかいてあるぞ!!!

http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042301000501.html
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 01:30:38 ID:tkoAhDlF0
★☆★これがRX-8オーナーだ!!★☆★

〜基本情報〜
・平均年齢・・・28.7歳
・平均身長・・・181.2cm
・平均年収・・・1271.3万円
・出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
・職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手など様々

〜特徴〜
・明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
・頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
・中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
・困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
・クリスマスを一人で過ごしたことがない
・バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
・告白された回数はおよそ120回
・彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
・8スレはエリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
 (時々8乗りのフリをしてネガティブな内容の書き込みがあるが、これはアンチの自演である
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:37:05 ID:jKc7ZRsa0
面白いコピペだと思ってるんだろうな・・・。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 11:51:03 ID:PUM8xEF5P
俺のプロフィールかと思ったら年齢と出身大学が違う。
やっぱコピペか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:18:18 ID:dY08cI2EO
なかなか悪くはないとは思った
どうやら俺はアンチに該当するみたいだが
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:25:48 ID:3THTaWJWO
つーか管理職って、職業か?役職じゃないのか?
〇〇管理っつー管理や保安業務みたいなのをする系統だったならわかるが…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:40:41 ID:uBjzVrUgO
コピペにマジレスカッコ悪い
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:55:44 ID:x2DyqbKBO
峠道で5か6型FDについていった時あったんだけど
向こうが道譲ってくれた

譲られたプレッシャーからその後、ドキドキしながら攻めてみました。
すぐ近くに自動販売機あったから飲みたくなかったけど停車して
先にパスさせました。
特に意味はないけどFD嫌いになった、なぜか分からないけど。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:16:02 ID:dnodEUbTO
>>440
君が運転してた時間帯にもよるけど
格好だけ見て買った運転に不慣れな人が結構多い。
ただ彼らもわかってるみたいで、
ちょっと速い車をみたら、とりあえず道を譲ってくれる。
きっと、その人も追いかけてくる君を見て
急いでるんだなって思って道譲ってくれたんじゃないか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:21:47 ID:ob4QQkva0
そうだね、オレも後ろからついてくるクルマがいたら、
そのクルマは自分と同じペースか、もっと速く走ろうとしてる可能性もあるから
道を譲るな。
そのクルマがどう走るのか後ろから見たいっていうのも少々あるがw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:59:04 ID:4AFlKVDn0
>>409

3000〜4000rpmだけで3,000kmも走ったのか?

高回転のあたりがついてない、もっさぁ〜なエンジンが1基完成しました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:12:26 ID:jKc7ZRsa0
お前は山岡かよw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:26:58 ID:Y9/uPNhT0
これから一万キロ二万キロで徐々に回転上げて慣らししていけばいいだけの事
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:19:53 ID:XQ2GU29n0
最近、他人がしれっと言ったことをマジレスだと言ってしまった自分の過去が、
ちょっと消し去りたいものに感じてきた

まぁノリがわからなかっただけだが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:20:24 ID:e/83uSJW0
デブ・ハゲ・チビのオーナーはカンベンして欲しい。
みんカラ見てるとなんかそんな奴大杉……
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:47:37 ID:D4eVtOfT0
>>434
モロにおれじゃん。(笑)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:11:48 ID:MxChRao80
薩摩あげ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:16:15 ID:s9oL95n80
>>422

RSですが、4速4千回転以上で5速に入れようとすると、ゴリっ、ガシャーッ、
という感じの激しい摩擦振動がするんだけど、同じようになる人、いませんか?
クラッチつなぐときじゃなくて、レバーを入れる時。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:21:28 ID:a6A65KbyO
下手くそ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:29:22 ID:3THTaWJWO
はてさて、上手いレバーのいれかたとは、いかに?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:30:50 ID:GVh7pMU00
ウォオオオオオン→ガコッ!→ブグオオゥォォンン→ガコッ!→
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:32:06 ID:z+VdcC9a0
ウォオオオオオン→ガコッ!→ゴリゴリ→バコッガコッ!→ブグオオゥォォンン
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:56:20 ID:2ZRg/FQy0
某紙面抜粋
そうですRX−8を選ぶことで自分を大きく見せようとする心理ですね、
自分がセンスよく見えると思っているのでしょう、客観視が出来ない訳です、
トヨタ車にレクサスのエンブレムを付けるのと実は同じ心理と言えます。
実際には日本ではスポーツカーは女性には不評で、モテ男はセダンか最近ではSUVに乗っています、
変人オタクやキレやすいオーナーが多いことで有名な車ですがなかなか良い車ですので誤解のないように。

次回は旧型ライフ乗りの心理を分析します。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:03:48 ID:ztBRLNAN0
>>451,452 you, guy stink!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:07:39 ID:ioDQK15Y0
言い得て妙かも
RX−8海苔って神経質なイメージがあるよな、
冗談を真に受けたり、悪口くらいで怨みを持つ奴とか
ネラー率が高いのは分かる気がする。
ある意味異端な車だよな、エボインプはオタ、GT−Rはマニアだし、
VIP系の対極かな…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:28:12 ID:3JxVpFPK0
>>450
シンクロが死んでるかも。
ちゃんと再現性が有るのなら、ディーラーへ行った方がいい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:31:56 ID:3JxVpFPK0
>>445
その通り。全然問題無い。
初めからブチ回してアペックスシールを偏磨耗させる方が短寿命だね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:15:32 ID:GegcqhJ5O
スポーツクーペが廃れてるから、単にこの形が好きで8を買う人ってけっこう多いと思う。
別に速く走りたい訳じゃなくて。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:41:04 ID:4lYdtRLb0
RX-8は真横から見た感じがスバラシイ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:46:04 ID:ea5qJnRl0
右斜め38度から見てみ
失禁するで
しびびびびーーっとな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 01:34:43 ID:kpLzmHi9O
RX-8
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 01:35:36 ID:YxlOPQEd0
でもFDとかと並べるとガックリくるけどな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 11:39:57 ID:LNtJOvCe0
セダンはやぼったい。
FDはやりすぎかな?

というユーザー向け。まさに隙間。
がっかりするぐらいならFD乗ればいいじゃん。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 12:07:45 ID:R/PwQecU0
H21年モデルがあればFD買うけどな
何年も前に作られたチューコに金払いたくねえわ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:01:42 ID:u9qp3+0k0
ていうかFDってノーマルじゃカッコ悪くて乗る気しない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:39:03 ID:KgCXjaF90
>>467
初號機ノーマル羽無しは上品でいいよ。無駄がない。
後期羽蟻豚鼻は意味が在るんだが造形として好きじゃない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:57:53 ID:/wBxN6zW0
ちょwwwDQN達が犯罪自慢してるんだがwww
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/578977/blog/14589391/#cm
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:29:22 ID:qNLqhtx80
8で湾岸wwwww
最遅でもめざしてんのか?www
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:36:50 ID:yMhFosIL0
>>462
俺はノーマルの右斜め後ろから見た8がたまらなく好き。
エアロ付けるとデブっぽくなるから嫌。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:38:18 ID:qNLqhtx80
http://minkara.carview.co.jp/society/ABSlock/

ABSが糞みたいなんだけどお前らのは大丈夫か?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:52:16 ID:+hpONlXU0
>>469
>『180km/hはヤバいでしょ』
なんか出川哲郎の声で再生された
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 20:35:21 ID:/wBxN6zW0
>>470
>>473
公道での暴走予告&自慢だなw
8乗りってこんな低能な奴しかいないのかよw
過去の日記まで読んでみたけど、グループ内で内戦があったのか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:07:37 ID:5yHIjue30
>>472
RX−8には無いだろ。っていうか優秀。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:10:26 ID:zjjTT1k7O
オレは優秀かどうかわからないな
ABS効かせたことないし…サーキットにいく人じゃないしね

街中でABS効かせた運転したら負け(つーか危険なことになった)かなと思う
まぁ評価はサーキットとかいく人に任せるしかないなぁ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:20:03 ID:OihmLfSc0
>>458

>>450です。助言ありがとうございます。

30分くらい走るとガガガ、が出現せずスコッと入ることもありますが、
ディーラーに相談してみます。

478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:33:15 ID:UYm0yWXj0
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:35:59 ID:VQKEAW1k0
前期用のMSバンパーじゃないの?
無理やり加工して付けたのかな
これカッコいいね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:39:06 ID:LbInsV7+0
街中で走ってるの見て一目惚れ。んで買っちゃいました。中古ですが

さっそくエアロを付けたいと思ってます。
ネットで調べた結果、純正のフロントエアダムスカートが欲しくなったのですが、マツダに行けば取り付けてもらえますか?
厨な質問でごめんなさい。なにせ初めてのマイカーなもので・・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:54:01 ID:ea5qJnRl0
つけてもらえるで。しょんべんちびらんように気いつけえや
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:09:46 ID:7Q2VLbmP0
さすがわにシビックに馬鹿にされるのは許せてもワゴン尺みたいなゴミにゃいわれたないわ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:23:16 ID:tQnNOwtu0
MT乗ってるやつに聞くがペダルのオフセットすごくね?
ステアのセンターにクラッチペダルがあるって腰ひねって操作するようになると思うんだが
疲れない?つか腰痛になりそうな。
マツダの車ってホントに左ハンドル優先のレイアウトだな。
実は実車乗ったことがなくて初期型のカタログ見てるうちに見つけたんだけどさ。
MTほしいんだけどなぁ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:35:25 ID:4lYdtRLb0
>>472
Z33とZ34でホイールサイズ変えるとなるんだっけ?(´・ω・)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:44:50 ID:5yHIjue30
>>483
気になった事もない。試乗してみなされ。
それより、ハンドルが遠い。延長ボス付けたくなる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:46:15 ID:VQKEAW1k0
>>483
試乗もしたこと無いのに何言ってんの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:04:57 ID:FWkgaJRQ0
>>472
以前Z34の馬力詐欺が発覚して8スレの馬力ネタの荒しが居なくなったことがあったが、
ID:qNLqhtx80だったのではないだろうかとふと思った
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:06:12 ID:HgxvOA+L0
>>485
そーかー。ありがとね。今度の休みに試乗してくるよ。
つーても試乗車ないから展示してる中古に座るだけ。

>>486
さみしいやつ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:19:14 ID:ea5qJnRl0
解散総選挙前の大事な時期に何故、煽り合いを・・・
国策喧嘩ではないか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:19:42 ID:/ZRWyail0
>488
ディーラーの人に頼まれて、自分のRSを試乗に貸す約束している。
ディーラーでも なかなか試乗用の8って持っていないんだなぁ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:21:39 ID:4lYdtRLb0
もし試乗車あってもATモデルが多いね

結構良いんだけどなATも
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:44:13 ID:0CdGdkp50
>>487
馬力詐欺というより、NA全般で低めに出るだけだろ。とくに高回転型ほど低く出る。

逆に言うとターボ車が過小申告してるのがバレてるだけというか…。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:59:03 ID:sWfo1XH00
>>483
違和感ないよ。乗ってから文句たれろや!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:09:53 ID:KDpmm6pP0
またM○Cか・・orz
「公然秩序を守り、決して暴走行為や違法改造など他人に迷惑を掛けるようなことを推奨しません。」
っておまえがいうなって感じやがw

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:16:21 ID:aUiWJrQ90
>>492
全部NAのFRだぞwww


                  実馬力     カタログ数値      差 
IS350               310.2ps      318ps       7.8ps↓   
IS250               209.7ps      218ps       8.3ps↓
クラウンアスリート3.0      242.3ps      256ps      13.7ps↓
S2000                221.0ps      250ps       29ps↓
スカイライン350GT        278.7ps     315ps       36.3ps↓
フェアレディZ            247.7ps      280ps      32.3ps↓
フーガ350GT            251.1ps      280ps      28.9ps↓
RX-8                172.7ps      250ps      77.3ps↓    ←(苦笑)
ロードスター            161.4ps       170ps       8.6ps↓

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:19:35 ID:CycBG0wy0
>>492
高回転型NA+FRとかだと駆動損失とかで、実馬力がカタログ値より落ちるのはまぁあたりまえですよね

>>487で馬力詐欺と書いたのはZですが、日産のスカクーとかZのエンジンはどう考えても高回転型ではないと思うw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:28:52 ID:mw0zc7K/0
>>493
違和感ないかーありがとね。自殺しろ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:50:17 ID:5j+8sAAt0
カタログだけ見てブーたれてるアホが死ねばいいのにね☆
くそゆとりが
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 07:58:24 ID:ZQ87hxcL0
8のってる人って上の方に出てた神経質で冗談通じないみたいなやつが
本当に多そうだと実感させる流れだな。
>>483が書いてることは決して間違いではないけどね。
日本のメーカーなのに欧米優先ってのが売れ行きなんかでしょうがないのかもだけど
ちょっと悲しいというか腹立たしいと俺は思う。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 08:07:01 ID:VMJpLtQb0
マツダの良い所は、ドイツ車的なクルマを作る国内メーカーだというところにあって。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 08:15:13 ID:NR52RnyQO
>>499
いっそのこと日本も右側通行にすればいいのにな
それに伴う道路工事とかで内需拡大にもなるだろうし
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 08:36:44 ID:37EO1iIZP
>>501
納税者とは思えん発言だな。夏休み羨ましいぜw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 09:06:26 ID:dqn7zoqN0
>>499
逆じゃね?
神経質なら>>483に賛同する人が多いはずなのに気づかない大雑把な人ばっかりなんだから

自分は神経質なタイプだと自覚してるがこれは気にしたことなかったな
まぁ助手席が狭い熱いで嫁(彼女)に文句言われるよりはイイとポジティブに考えよう
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 09:31:13 ID:tS1OPtQO0
>>499
お前は自分だけは違うんだ!俺は特別なんだ!っていうタイプの人間。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:21:41 ID:bWHXKw7eO
>503
さすがdqnだw
腰を捻るほどの運転姿勢ってどんだけデブなんだよ!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:36:19 ID:Uq7ROAx20
>>494
このチームって公道では紳士ですみたいなこと言ってるけど
この動画見ると、何処がヤネン!て思う。
湾岸線で爆走する馬鹿。
そしてブログで堂々と自慢げに世間に公開している腐れ。

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/171048/blog/14033280/
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:43:35 ID:roYYDcrF0
>>461
ホイールアーチの部分が違和感ある。壁で擦って平らにしましたみたいな。
現行レ菓子も同じなんだが… これさえなければ結構いい感じだと思うが
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 14:09:24 ID:aUiWJrQ90
>>506
中にはまともな人も数人いるみたいだけど、ほとんどのメンバーが基地外。
掲示板を見る限りでは自覚してる人もいるみたいだけど。

いってること(自称紳士w)とやってること(DQN行為)が伴わないから
呆れるよな。

同じ8乗りと思われたくない。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 16:02:43 ID:rHmU/3XT0
>>506
14分とかなげーよw
俺の主観では特に爆走してる様子はないがw
お前はどんだけノロノロ走ってるんだよ。
湾岸の追い越し車線の普段の流れも知らない田舎もんかよww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 16:22:39 ID:fcBWtrCK0
俺もてっきり昼間から300km/hで爆走してると思ったw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:10:55 ID:zWo9wgZP0
>>509
オマエも馬鹿丸出し。速度出てなければ、何やってもいいのか?
何十台も吊るんで走って、チョロチョロ車線変更。
爆音マフラーに下品なエアロ。挙句に大黒占拠。
他の車を明らかに不快に思わせる行為。
これでは8はおろか、7も含めてRE乗りは鬼畜な集団と一般人に
思われるだけだ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:16:02 ID:HoFPZViM0
そんなに人のこと気にしませんし大黒なんかいきませんし。
別に何やろうがかまわんよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:24:45 ID:xK0n07/eO
ツカ、大黒ってまたやってんのか?
10年前はアレだったけど。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:36:32 ID:LIuM9UXkO
乗り換え検討中です。
一度、デミオの見積もりを去年の決済時期にとりに行くといきなり27万+ポータブルナビ+ガソリン1万円分とか大盤振る舞いだったんですが、8も値引きは期待できますか?
グレードはRS狙いでシビックタイプRと競合させようと思います。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:45:15 ID:keA4skQx0
>>514
なんでシビックにしない?
>>1-13読んだか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 19:59:27 ID:tB7WBB2bO
シビックはミニバンでしゅ

てか8買った人はみんな速度違反してるでしょ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:08:13 ID:aUiWJrQ90
>>516
スピード違反を叩いてる訳じゃなくてその内容を誰でもみれるブログに
あげちゃうってところが叩かれるんだと思う。個人のブログってったって
パスワードがかかってるか、回覧制限がかかってる訳でもなし、誰でもみれる
状態にあるんだから俺様のブログに何を書こうが勝手って理論は通用しないしな。

もちろんガチガチに法定速度を守れとはいわない。1キロもオーバーしない奴
なんていないってのも断言できる。だが仮に少しとは言えその違反を声高々に
書いちゃだめでしょ。

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:32:41 ID:zfqgH2Vb0
なんだ、甘っちょろい奴ばっかりだなw


俺なんかセルフでな、2000円分金額設定して、
いざノズル持って給油タンクに挿入したんだよ。

ところが、燃料が出てこねえ。

「やっぱアルティマじゃねえとノズルにさえも嫌われるのかよ、チッ」
などという愚痴を言いながらガチャガチャやっても燃料出てこねえ。



そこへ定員がすっ飛んで来た。

「お客様、ハイオク設定になっておられますが・・」


うはwww
無意識に前のアルティマのハイオクで設定しながら、
レギュラーのノズルを給油タンクに突っ込んでたわwww


言われるまで気づかないとは何たるカオスwww
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:59:27 ID:f+SB4WZT0
8海苔って頭おかしい奴おおいのかな。
俺のは初期Sフルエアロに追加メーター多数、さっき隣に赤8ホイールノーマルが信号待ちで
ちょい右後ろからじーっと見ていた。キモイなあと思いながら本屋へ…すると隣にそいつが…
なんで隣に止めるかねえ?降りたらこえ掛けてくるかと思えば無視…
あと8海苔ですれ違いに手振るとかやめね?俺は対向車とかまじまじ見ないから
すげー無視して悪者じゃないか。
普通にしようぜ普通に
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:06:58 ID:bWHXKw7eO
>>511
なんで直接言いに行くかないの?
広島県民ですか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:21:02 ID:f1WnSqae0
直接言ってやってもいいけど、けんかになるのが目に見えているのでちょっと…
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:23:20 ID:76PRKWTB0
>>518
なんでセルフなのに店員が出てくるんだ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:54:08 ID:hZZ19AV90
>>505
え?
むしろ太やかな人って捻れないだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:56:05 ID:hZZ19AV90
連レスすまんが、セルフ(つーかこういうのを半セルフっていうのか?)でも、
普通に店員はいるよね?営業所みたいなところにもいるし、それなりなら出入りを誘導する人もいるような…
俺はむしろ本当に、無人給油所というのがふさわしいとこに遭遇したことがないな…
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:57:26 ID:0x5ZmDyI0
店員が給油フラグを立てないとポンプが動かないだろ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:15:07 ID:mdCOxFELO
今のセルフは無人(監視のみ)のピュアセルフとそうでないのにわかれる。
後者の給油自体は客にさせるセルフが今は主流になってきてるんだから
店員がいるセルフに疑問もつ人は時代に乗り遅れてる。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:16:56 ID:VohxCXc50

      〃´⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒丶、
    〃                      )
    (   ソ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    )
    (   )    横行結腸    (    )
上行 (   )              (    )
結腸 (   )              (    ) 下行結腸
    (   )     ''`w´        (    )
    (   )              (    )
    (   )              (>>486 )
    (   )              ( >>493)
    (    ⌒⌒ヽ_          (>>498 )
盲腸 (    Y⌒ヽ_O         (    )
    (     ノ               ノ   ソ
     \_ノ       /\⌒⌒⌒⌒   ノ  S状結腸
             ,′ \ ___,___,__,_ノ
              {     }
              |     | 直腸状部
              l     l 上部直腸
              ',   /  下部直腸
             V   V
             ノ-─-ヽ 肛門管
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:23:22 ID:KIU2lrzi0
>>483
試乗車に乗った最初は、すげー気になった。
すぐに慣れたけど。
AZ-1はタイヤハウスで内側にオフセットされていたことを思い出した。
あれも楽しい車だったなぁ・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:43:22 ID:SdiP9rSM0
>>528ですでに書いてある気もするが、タイヤハウスの張り出した軽四はひどいぞ
ブレーキのつもりで踏んだら普通にアクセルペダルがあるからな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:51:05 ID:Q+g6yOkY0
俺もブレーキと思って踏んだら
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 07:37:12 ID:IeppNT2u0
>>522
お前セルフスタンド言ったことないだろwww
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 08:01:13 ID:B4TMlknai
経験者じゃ無いのに、想像をあたかも経験したことのように語るヤツが多いな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 09:31:49 ID:/1iy3W310
教えて下さい
ロータリー初心者です。
中古で8を買ったのですがオイル交換はオートバックスでやっても大丈夫でしょうか
また、粘度はどのぐらいがベターで普通の4スト用でOKでしょうか
スタイルに魅せられて購入してREのことはほとんど分かりません
よろしくお願いします。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 10:08:52 ID:u0rFNV4S0
そこまで分からないなら、そのへんのマツダディーラーに飛び込んで
交換してもらう方がいいんでない
普通のマツダ純正オイルなら安いし
ワケの分からないオイル使うとエンジンの寿命を縮めることもあるよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:21:43 ID:uo9EWlzu0
オイルはマツダ純正が一番無難だね。
そうでなければ(たとえRE専用とうたっていても)それなりにリスクがある。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:41:15 ID:3td5yCn70
REだからな。オイルだけは慎重にな。自宅に純正の4L缶は常備しとけ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:08:42 ID:PYJTK+FvO
オートバックスで嫌な経験のある俺は
なんでそこまでしてオートバックスでオイル交換したがるのかわからん。
8オーナーのオートバックス信仰は異常
と言ってもいいくらいだと俺は感じるね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:12:05 ID:AMM2tk3V0
バックスのバイト並の頭なんだろ

まぁこんな車の整備なんてゆとりバイトで十分だよなw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:21:09 ID:fpFD7vWI0
マツダのオイルで十分だよ。安いし。
エンジンは息切れしたみたいに力が無くなるけどね。
それが嫌なら馬鹿高いマツダ純正シンセレネシスを、ディーラーで入れてもらうのが一番。
在庫無いから注文しなきゃ駄目だよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:02:11 ID:7YLK8/Yq0
バックスの作業員は無資格バイト君です。責任者として有資格者が一人〜2人(規模によって違う)いるだけ。
最近、バックスに作業以来して壊されてクレームだしたら資格持ってないバイトが作業してるので〜って言われた。
以後、量販店には絶対に車を触らせない。
やっぱり餅は餅屋だな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:06:40 ID:+tYOUaNi0
ディーラーの人に聞いたら、RE専用のオイルもあるけれど高いしお勧めしないそうです。
普通に転がす程度なら、
MAZDAの純正の高いオイルを使うよりも、同じMAZDAでも安いオイルを数多く入れるほうがいいのだとか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:47:58 ID:fNmw7dZ90
毎回シンセレネシス予約していれてもらってるさ(´・ω・)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:57:03 ID:o4N8TG8N0
サーキットでも純正オイルで走っている俺って・・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 01:43:20 ID:zCtNz/HEO
オイル選びは趣味の領域だからなあ。多少のリスクがあっても、たとえ効果が一瞬でも、高いオイルを入れちゃうんだよね…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 04:13:16 ID:GST/OgnXO
まあオートバックスのバイト君だろうが
資格持ってなくてもエンジンオイルの交換作業はできるけどね。

それにしてもオートバックスに作業頼むと
ポカが多いと言うか、何かとトラブルが多い気がするよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 08:26:47 ID:51SkB/L9O
ガソリンスタンドで交換してる。
油屋さんだから下手なオイルよりは性能上だし
バックスとかで10W-30の鉱物油入れられるよりはましかなと。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:03:26 ID:RGF3QdvM0
スタンドの作業員もバックス以下のが多いと思うが。
オイル抜いてからエレメントの在庫がないとか言ってきたなぁ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:38:30 ID:aspvLm980
>>545
無資格者が作業してるのに金払うやつってスゴイと思うよ。
>資格持ってなくてもエンジンオイルの交換作業はできるけどね。
できるけど、その資格無くてもできる作業で痛い目にあった友人がいるし、俺自身も被害にあった経験あるから
必ずディーラーに持っていってる。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:59:04 ID:w3QRfDTUP
>>545
確かに多いな…。

オレも車高調整するのにリフトするのだるいんでバックスでお願いしたのだが
ホイールのボルト穴周辺部をキズだらけにされた。
RSだから、社外品交換時に売って資金の足しにしようかと思ってたのになぁ。

エグゼのインダクションボックス取り付けもしたんだが、エアフロの先の
蛇腹の締め付けバンド、ただはめているだけだった。なんで客がボンネット
あけて締め付けしなならんのだ…。

フロントバンパーも変える予定なんだが、こんな事があったんでさすがに
Dにお願いしたわw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:25:09 ID:aspvLm980
>>549
バックスに対して難易度SSクラスの作業だな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:42:38 ID:D+2D0yZj0
バックスのオイル交換は本当に客が買ったオイルを入れてるかだな。
高価なロタリ用のオイルをバックスで交換する際は特に注意。
オイル缶をレジまで持っててもピットでは安い粗オイル入れられてるかもな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:03:47 ID:hV4H2Hp40
素直にDに持っていけばいいのにw
自動後退よりは数億倍マシだろw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:46:27 ID:ZnHGHTTQO
量販店ならジェームスがオススメ。自動後退や黄色帽子よりレベル高い。

特にナンバー未装着のトヨタ車の作業をしてる所はレベル高いよ。
なんだかんだでDオプションを付けるクオリティだから配線処理なんかとても綺麗だ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:04:59 ID:Q3r+nW8D0
沖縄でH16の4AT乗ってるんですが、
マツダ純正のゴールデンeco 0W-20 入れても大丈夫?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 14:38:21 ID:zCtNz/HEO
大丈夫じゃね?
って言うか指定油だし…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 14:44:10 ID:BFjd0Zz9O
バックスは何のオイルを差し出しても最低オイルを入れるのは社内基準だろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:42:38 ID:Qf/VFkK7O
>>552
>数億倍
実質3〜4倍だと思う
ハツダだっていい加減なのもいるしな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:23:19 ID:RySXutrs0
>553
ジェームス良いね、ちょっと割高だが自分の中で信頼度は高い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:49:03 ID:vAeAvgn0O
実質3〜4倍だと思う(キリッ

wwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:23:44 ID:SBreSNoD0
笑うからには、本当は何倍か正確にわかるのだろう。なら教えてけれエロイ人
でなければそう易々と他人を嘲笑うことなのできないはずだからな!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:27:40 ID:+6y5pbD9O
Dにも腐ってるヤツいますけどね。
ライト交換だけに1時間以上かかるし、あげく今外したばかりのネジがどこに付いてたかわからず
どっかからテキトーなの持ってきてつけやがる。

くそ豚が!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:47:00 ID:3FrA4PF30
SARASE
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:27:05 ID:gGSKxdyp0
まあ加速は遅いが

ハンドリングがいいし何よりデザインがかっこいい


まあ〜欲しいとは思わないけどねw


35GT−R明日納車だ!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:43:05 ID:7gz0zYty0
GTRってホント金持ちの車だよな
年収300万の知り合いがローン組んで買ったけど維持し切れなくて完済前に手放してた

タイヤホイールから何から全部純正以外NGだしな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:48:33 ID:rrSlTQXw0
迷わず一括で買えるような人じゃないと無理だよなー
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:02:40 ID:EFdrt/t/0
>年収300万
自慢できるとこか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:08:20 ID:rPEcdn590
>>566
誰が自慢してるんだよ?
自慢に感じたお前のレベルが底辺だろカス
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:09:15 ID:PiZWCMIF0
どう読んだら自慢にww
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:11:34 ID:HxmNqzj40
>568
>年収300万でGT-R
いろんな意味で、チャレンジャー精神なら自慢できるぞww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:12:33 ID:fRVLtKmB0
年収300万でよくGTR買おうと思ったよなw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:29:28 ID:WcBgfsSo0
年収300万じゃRX-8の維持もキツクナイ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:30:58 ID:K8/6b4WN0
300万って夜遊びで半年もたない
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:31:17 ID:rPEcdn590
ID:EFdrt/t/0
コイツは恥ずかしくて今日は出て来れないだろうなww
ゆとりがレスするとこうなる
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:32:02 ID:g5sYbxhp0
GTRてもうすぐV8出るんだよね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:41:32 ID:EFdrt/t/0
>>567-568
あ?>>564に「金持ち」って書いてあるだろカス
>>570
年収と貯金は別なんじゃ?
>>571
8の維持なんてタイヤとガソリンとオイルだけだちょ?
>>573
死ねよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:50:27 ID:rPEcdn590
>>575
そんな文脈の捉え方しかできない
お前の低知能ぶりに改めて底辺&バカっぷりを感じたwww

金持ち=自慢??ハァ?wwwwwww

バカ晒しage
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:53:03 ID:EFdrt/t/0
いちいち語尾に「w」付けんなよ
何が面白いのか知らんがな
馬鹿はお前だって気づかないんだね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:53:45 ID:/9Y6AOGA0
>>575は少し日本語が不自由なだけ。
みんなで優しくしてあげて。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:53:49 ID:EFdrt/t/0
別に恥ずかしくもなんともないし
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:54:16 ID:PiZWCMIF0
>>575
その解釈はないわ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:54:39 ID:rPEcdn590
>>577
まだいたのかwww
ゆとりはレスしなくていいからwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:55:31 ID:rPEcdn590
>>575
日本語理解できるようになってから2chしようねボクwww
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:58:20 ID:uv/2nttm0
ビルシュッタインとオウリンズってのはどっちが良いんだ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:02:14 ID:JkurA3X40
RS(笑)R
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:03:36 ID:rPEcdn590
>>579
これだけお前がバカってレスがあるのに
馬鹿はお前だって気づかないんだね

空気読めないとリアルでも大変なんだろ?www
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:06:24 ID:gGVNjA840
>>585
もう許してやれよw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:08:47 ID:4CoWSNk80
知り合いの話だから、って自分の話する奴いるじゃん…w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:36:21 ID:HxmNqzj40
しかし8の年間維持費っていくらくらいだろう?
乗り方やパーツに凝る人もいるから、一概に比較は出来ないけれど、シミュレートして見た。


・ 走行距離 10,000km/年 ガス代 150,000円
(燃費 9km/L, ガス代 130円/Lで逆算 ... 15円/km)
・ オイル交換 2回分 ... 14,000円
・ パーツ・改造 無し
・ 駐車場代 10,000円/月 ... 120,000円
・ 車両保険 (入りたて) ... 80,000円くらい
・ 自動車税 ... 40,000円?(納車 一ヶ月目のでまだ払っていないから分からんww)
・ 6ヶ月点検 x 2回 ... 20,000円
・ 車検 (2年に一回なので 120,000円?の半分) 60,000円

合計 484,000円

……即興で思いついただけなので、計算が穴だらけなのは認めるww
フォロー頼みます。

でもやはり年収300万の人には、維持だけでもつらくね?ww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:53:12 ID:RVcvbPPjO
年収300万じゃ、8じゃなくてもきついじゃない
日本で車が売れなくなってるじゃない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:57:19 ID:PiZWCMIF0
実家暮らしなら全く問題無い
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:08:46 ID:sfCC/g3B0
おいおい馬鹿にするだけして誰も>575に正しい解釈を教えてないじゃねーか
いいか>566はこういう意味だ
GTRってホント金持ちの車だよな(維持費高いから)
年収300万の(低収入な)知り合いがローン組んで買ったけど維持し切れなくて完済前に手放してた (やっぱりこの程度の収入じゃ維持できないんだな)
つまりRX-8が最高ってこった
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:15:36 ID:a2YPIngt0
年収で検討したがる人が多いけど何でだろう。
家や車がステイタスといった感じで、車格とか気にしてる人種なのかな?
年収が何百万だろうが何千万だろうがどうでもいい事なのに。
問題なのは「8に幾らまで使えるか」だろ。
Q.40万まで使えます!維持できますか? A.微妙。つかムリくさい。
Q.じゃあ100万ならどうですか?       A.可能。つか余裕。
維持可能と不可能の境界線は不確定要素が多いので流動的だが。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:33:04 ID:K8/6b4WN0
確かに年収なんか関係ないな
年収6000万で8納車待ちという
オレみたいな物好きもいるからな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:44:11 ID:qIVbzT6F0
犯罪予告とか誹謗中傷以外なら何言っても自由だよね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:47:25 ID:HrZ9Bbqr0
俺は20代中間で年収400円だ。余裕で維持できるぜ☆
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:49:15 ID:LYwLfXXY0
・ 走行距離 10,000km/年 ガス代 210,000円
(燃費 6km/L, ガス代 125円/Lで逆算 ... 20円/km)
・ オイル交換 2回分 ... 5,000円(D純正)
・ パーツ・改造 無し
・ 駐車場代 2,000円/月 ... 24,000円
・ 車両保険 (16等級対物自動車あり) ... 60,000円くらい
・ 自動車税 39,500円
・ 車検 (2年に1回 80,000/2) 40,000円
・ タイヤ代 150,000/3 50,000円

428,000円/年

結構辛いですね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:52:28 ID:LYwLfXXY0
上にローン 60,000/mo. を加えると
95,700/mo.

手取りの1/3を持って行くのか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:57:10 ID:HrZ9Bbqr0
駐車場代安いな。俺の場所と交換しようぜ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:59:54 ID:eJLTw9Lp0
6万ペソは
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:58:02 ID:cSzM3+X10
来週中頃納車なんだけど、Dには入ってきてるみたいだから、見てきた。
パールホワイトに黒の内装ってメチャクチャかっこいいな。写真と全然イメージ違う。
納車が待ち遠しい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 02:06:03 ID:7bCzwt6i0
>>596
駐車場代安くていいな

・ 走行距離 10,000km/年 ガス代 210,000円
(燃費 6km/L, ガス代 125円/Lで逆算 ... 20円/km)
・ オイル交換 2回分 ... 14,000円
・ パーツ・改造 無し
・ 駐車場代 20,000円/月 ... 240,000円
・ 車両保険 ... 100,000円くらい
・ 自動車税 39,500円
・ 車検 (2年に1回 120,000/2) 60,000円
・ タイヤ代 150,000/3 50,000円
・ コーティング代 26,000円(年4回合算)

739,500円/年

都内だからこんなもんか。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 04:48:09 ID:FWT8vVxP0
この車手に入れて2年半経つが、しかし、いまだにオイルで悩むな。
今はテストかねてモチュール300V(5W-30)入れてるが、
某ワークスではエステル糞、パラフィン系鉱物油以外NGみたいな言い方してるし。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 07:21:15 ID:Sa6uajHl0
年収260ですが、実家暮らしなので余裕です。
駐車場代もいりません。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 07:38:25 ID:iTR1k/Nu0
>>603
自慢できるとこか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:56:40 ID:IOackx8p0
ロータリーは孤高なんだからさ 
4ローターとかで700万〜くらいで高所得者むけに売ればいい
んで泥☆にレネシスつむ
マツダ儲かる
ぬこ喜ぶ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:03:03 ID:BBIESuwEO
>>605

> 4ローターとかで700万〜
そんなバーゲンプライスじゃマツダ潰れますがな。
3ローターでさえ今の市販車クオリティ出すのは難しいだろうなぁ…

ロータリロドスタは結構需要があると思うんだけどなー
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:27:53 ID:qMpViqG40
>ロータリロドスタは結構需要があると思うんだけどなー

結構はないと思う。いたとしても少数。
ロドスタのオーナー層は、気軽に扱えるオープンライトウェイトとして
人気を博していると思うけど、RE積んでメンテの頻度が上がり、燃費も大幅
に下がるとあっては歓迎しない層がほとんどだと思うぞ?
女性のオーナーも結構多いし。

もちろん一部のスポーツカー好きは歓迎するだろうから、一定の支持は受ける
んだろうけども。

「ロータリーっていいよね〜」とクチでは愛想よく言う奴がマツダ党の奴も
多いが、じゃあ実際に君の車種にロータリー車がラインナップされたら買う?
って聞くと口をつぐむ奴がほとんど。
確かに憧れではあるんだろうけど、実際に所有するとなると話は別なんだろうな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:43:12 ID:/h/UuCD20
年収570万だが1人暮らし。
家賃6万6千
駐車場2万
一応やっていけるが、馬鹿みたいに無駄遣いは出来ない。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 12:56:03 ID:8tB3/aNf0
>>607
同意! REのロドスタなんていらん。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:24:24 ID:6POGEG770
>>602
パラフィン系鉱物油ってオメガとか?
俺はNUTECの0W-30を使ってるけどいい感じだよ
8は軟らかいオイルの方がいいみたいだね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:38:21 ID:vGZIJmZ+O
>>610
某ワークスでは、その柔らかめの合成油を否定してるんだよね。
今の8用としては、主流なんだろうけど。
ちなみに、某ワークスはpdfでオイルの含蓄を配布してるから暇な人は一読して欲しい。
内容が事実かどうか別として。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:37:20 ID:Ltt+HAOy0
みんからの>>469の犯罪者が俺のところに会おうとかコメント付けてきたんだが
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp264962.jpg

21日の14時以降は一切メッセージも無し
話だけ振っておいて後は放置
しかし22日付けでクソブログを更新してやがる

このふざけたクソ野郎を社会的に抹殺したい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 16:43:11 ID:9FBYNUOP0
冷静になれ
怒りっぽいと人生損するぞ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 17:07:35 ID:/t7SDmmM0
秋田だけど全然雨降ってねえw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:10:29 ID:5ZROlf1m0
新型アクセラも、ビアンテ並みにスマイルが素晴らしいから、
買おうかな。
そうすれば、わしのガレージに2台並ぶわ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:34:11 ID:sxvfWN6Z0
サンアイワークスだと合成より鉱物油こそロータリーにぴったりだって言ってるね
ttp://www.sanai-d.com/mot/guidebook.html
ttp://www.sanai-d.com/eoil/gama-kit.html

ここのオイルかガルフの鉱物オイルとかがいいんだろうか
交換頻度は上がりそうだけどカーボンが出ないって意味だと確かに鉱物油は一理ある
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:34:13 ID:ZjDLkrLb0
>>596
>>601

5年間、整備はDにまかせで改造等もなしで、
この前2回目の車検終わった時点で5年分の領収書の総計とってみたら
80万くらいだった。自賠責や税金も含めて。

ガス代や任意保険は計算してない。もうすぐ8万キロいくぜ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:02:50 ID:AaLeyS0+0
実家暮らしで年収260万の32歳ですが、8でサーキット行きだしたら死亡したww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:15:38 ID:1UmAHOjB0
サーキットまでは電車で行けば良いじゃん?馬鹿か?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:19:02 ID:iTR1k/Nu0
>>618
年収260万
自慢できるとこか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:19:38 ID:OLMZm22g0
サーキットって一回いくらぐらい掛かるんだろう
計算したことないけど、走行費(30分)+ガス代+各オイル・タイヤ等の
消耗品諸々で2万円ぐらいかな

もっと掛かってるんだろうか
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:42:40 ID:Sa6uajHl0
>>620
どの辺りが自慢に見えるのだろう
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:58:43 ID:spw5w7Il0
>622
無限ループって怖くね?ww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:59:38 ID:HrZ9Bbqr0
>>623
どのあたりが無
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:01:32 ID:EniJD6K10
>>588
うちは駐車場代が月3万5千円だからなあ
年間で40万消える
8じゃなくても
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:06:58 ID:T+XhdWFs0
>>625
ガレージが1万円の俺からは想像できん。
田舎万歳!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:26:41 ID:1UmAHOjB0
田舎は良いことだらけだよな
馬鹿な若者はいないし
優しい老人は多いし
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:28:28 ID:h6TV7SZf0
>>627
真逆すぎる・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:35:05 ID:T+XhdWFs0
俺の自宅から2km圏内で解決されてない殺人事件が、ここ5年で2件もあるんだぜ?
田舎だからってのどかとは限らないんだぜ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:36:00 ID:37pCWkV/0
「嘘だッ!」
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:55:43 ID:cSzM3+X10
殺人事件なんてここ10年以上おきてないよ・・・。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:11:45 ID:ItsJPBUI0
自殺と熊の事件は多いよ・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:12:57 ID:l0iE33ls0
BOOWYのカッティングシートが窓に貼ってあるんだろうな・・・・・ 群馬あたりだと
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 01:15:11 ID:toS1FkjW0
>>554

沖縄でRS乗ってるけど、 Dのデフォルトで
ゴールデンeco 0W-20 入れてるよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:23:52 ID:v2SgUORtO
ちょっと聞きたいんですけど、
FDに比べたら、かなりマイルドというかおとなしい普通のクルマになったと言う人がいますが、
FDで8よりそんなに過激でスポーティーで速いんですか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:40:18 ID:1cple8IPO
FDとは性格が違うから当たり前。速さなら圧倒的にFD。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:55:35 ID:jJZIPH/EO
速さ(笑)
ターボ車や大排気量車と比較して楽しいですかそうですか
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 09:56:07 ID:dxltY0DKO
>>627
農道に行くとデコトラ仕様に改造されたDQN軽トラが走ってるよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:23:54 ID:v2SgUORtO
やはりFDの方が遥かに速いし、コンセプト自体違うんですね。

ただ、俺自身8を試乗して、そこそこのパワーで味付けもスポーティーで面白かったんですが、
FDとの比較をどちらも運転したことがある知人に聞くと、
FDは良く出来た名車、8は単なるつまらん普通のクルマって一蹴されました。

やはり速さパワー抜きにして考えても、運転する面白さやフィーリング、雰囲気はFDの方が上なんでしょうか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:43:59 ID:RHu6fKkb0
>>639
知人の主観を信じるより自分の乗りたい車に乗るのが一番だよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 11:13:51 ID:Xo9FXE3TP
>>639
考え方、感じ方なんて人それぞれ。
FDから8に乗り換えたけど、8がつまらない普通の車なって感じたことはない。

コンセプトが違えど、両車とも違う面白さがある。
自分で乗って面白いと思ったんだったら、他人がどうこう言おうと関係ないんじゃ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 11:20:44 ID:XfFaCBLoO
まぁ別に知人も間違ってないし、君も間違ってないよ
その知人が何を求めたり評価基準になってるかが重要(個人の判断にね)であってさ
たまたま8がその評価基準で計ると満たないだけということさ
違う価値観持ってるなら8が好きになるし、嫌いにもなる
物事一般的な話よ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 11:32:25 ID:mmT7l66I0
>>639
7はターボ車で、ターボ車にはパワーがあります。
8はNAのレスポンスの良さがあり、サスペンションの出来は7より良いです。でもターボではありません。
根本的にはそれだけ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:03:34 ID:VPcO6vtd0
保険高くてワロタw
買い替えじゃないから余計高かった。
20万てw
まぁ、無制限だからかもしれないけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:42:57 ID:Qb6cAaTXO
>>644
DC5Rから乗り換えた自分は逆に、保険料の安さに狂喜乱舞した

まあ、DC5が異常だったんだけど
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:05:23 ID:18mbFxvsO
8って保険高い部類なの?
シビックタイプRとかと比べるとどうなんだろ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:46:13 ID:Igpwk/iv0
デヴクレーマー、自分の体に合わないとクレームでシート交換させる

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/277578/blog/14023962/
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:10:39 ID:vUTeaXOC0
>>647
何が決着だよクソデブが
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:20:41 ID:Xo9FXE3TP
>>647
みんカラはクソの集まりだなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 15:07:17 ID:CYVnCEbw0
結局、声のでかいクレーマーが得をするんだよな
アホらし
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 15:19:19 ID:TwDR4uMn0
>>647
なにこのクズ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:09:09 ID:B16FXSaN0
丁度同じようなことMSアクセラスレで書いたので再掲
>646
RX-8(SE3P)(対人 対物 搭乗者 車両 以下同じ)4525
(参考)
RX-7(FD3S)7558
ロードスター(NCEC)4545
シビックR(FD2)4545
インテグラ(DC5)8679
GT-R(R35)6547
DC5が高いのはDC2の事故率が高かったので元々高めからスタート+DC5でも
やっぱり事故率(そのほとんどはR)が高いため ちなみに料率8とか9が付くと通販型はほとんどアウト(車両入れ替えは知らん) 既存代理店でも
新規だったり年齢若かったり等級進んでいないと稟議案件になるそうです
(と私は聞いてます 現在MSアクセラとRX-8同時商談中の現DC4乗りより)

>645
その気持ち,35歳限定20等級の私でも痛いほど判ります。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:16:54 ID:hNTNjWoh0
DC5は専門窃盗団がいたとかでものすごい狙われてたのもあるんじゃないっけか。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:44:20 ID:1P5OTOCk0
>>647
なんというDQN
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:49:08 ID:/3aCbI9R0
>>647
何処にクレームの記事あるんだ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:55:07 ID:TQTaTlyo0
もう消してるのかな?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:14:16 ID:0BhWkSXM0
>>655
運転手の体型が、着席時にシートサイドが変形するほど太っている
運転中に電動のスイッチ操作してシート後ろに移動させたら、シートが押し広げられているせいで
スイッチが引っかかり、ブレーキに足が届かない位置までシート位置が下がった
こんな危険な車は危なくて絶対に運転できない
マツダとシートメーカ呼び出して、対策したシートを開発して付け替えないと運転できない、
車に乗れなくて困っているので大至急なんとかしろと要求
途中からなぜかRS用のレカロを助手席分合わせて取り替えたら安心できると要求

ってのがブログでアップしてあった

シート革に(普通気づかないような微小な)穴がそこらじゅう開いてるから張り替えろってのも延々と書いてたような
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:16:56 ID:ZQ9bGta50
魚拓取っておけばよかったな
許せんよこういうのは
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:19:27 ID:hNTNjWoh0
こいつのシート代は漏れ達が払った売り上げから払われてるんだよな。

とか煽ってみたり。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:36:20 ID:TQTaTlyo0
>>657
掲示板に小傷なんて写真うpしてるし相当ちいせえ事でガタガタ言うんだろうな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:25:53 ID:ZJ3BMpFC0
自己紹介のコメント変わってるw
なにが「ロータリー大好きです」だっての
決着しましたとか誇らしげに書いてたのはどうしたんだよw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:29:42 ID:1FwAesMw0
このキモデブヲタ怖いなぁ。。。死んでほしいなぁ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:35:27 ID:/3aCbI9R0
デブのスポーツカー乗りは空気読めないからな

空気読めないからこそデブのくせにスポーツカーに乗る(フルバケ不可wwwww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:37:24 ID:XfFaCBLoO
つまりスポーツカーにのる空気読めない奴らって、みんなデブってこと?
なにそれ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:50:03 ID:Xu/MCMbE0
クルマを軽量化するよりも、ドライバーを軽量化するほうが、はるかに安上がりで効果抜群だ
デブのスポ車乗りは、そこらへんがまるで分かっていないのだよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:50:11 ID:0BhWkSXM0
>>661
だめだ、このスレは細かくチェックされてるwwwwww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:13:04 ID:ZQ9bGta50
誰か垢取って凸してくれwwwwwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:23:23 ID:VOuoNIldO
俺が突メールしたら紹介文変えやがった
魚拓とらずに早まったスマン
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:47:40 ID:ZQ9bGta50
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:19:00 ID:OuOLWcG70
てかこいつ、よくも不細工な嫁の写真を公開できるなwww
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:03:12 ID:3qCNAFzn0
無 馬太..._〆(゚▽゚*)
だって、こいつ岡山県人でそ?
議論のための議論が大好きな香具師ってのは、自分の退路を残して議論し、都合が悪くなるとすぐに退路に逃げ帰って封鎖するから。w
漏れは広島県人だけど、岡山(っていうか備後以東の地域)とは絶対馬が合わないもん。
仕事で中国地方五県全てと接していたけど、山口とか山陰は話が合うのに、岡山だけはだめだったね。

なので、こいつの脳みそも自己保身とかのキーワードで構成されてて、常識とか社会通念とかいった言葉は蛆虫が湧いて無くなってるんだよ。
誰かスミチオンでも捲いてやれよw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:05:41 ID:8zvx+/ZuO
太りすぎは罪だよな
自覚はないんだろうけど

体積が無駄にでかいわけで、住民税とか三倍は払って欲しい。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:11:20 ID:P8LF4Ww40
ピザって病気と違って自分で治せるじゃん?(一部例外はあるだろうが)
なんで食事減らすか運動するかしないんだろう?
昔から不思議でしょうがない。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:15:56 ID:XnWuC1Lk0
あ、シートの写真消しやがった
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:19:21 ID:TCRl2JvJ0
おまえらw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:21:00 ID:3qCNAFzn0
つーか、よく観たらTypeEにレカロか?
ピザでATでシートはレカロにエアロはメーカーチグハグってすんげぇセンスが微妙。
なんつーかまとまりがないっていうか、単なるブランド趣味か?w

ブログも細かく読むとマクロスFが悪いとは言わないが、デブでキモオタに「ランカ・リー云々、シェリル・ノーム云々」なんて語られた日にはテラキモス (;´Д`)
つーか、強要罪でDとかメーカーは被害届を出すべきかと。
細かい事情知っている香具師は告発状出すとかどうよw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:24:29 ID:TCRl2JvJ0
ちょwwwATだったのかよwwwwwATピザフィールド展開してんじゃネーよwwwww
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:26:41 ID:4qsgWpkW0
かくいう私もピザでしてね…
ATじゃないしゴネたり絶対しないけど(;´Д`)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:55:28 ID:3qCNAFzn0
写真消しても無駄だけどな。w
つーか、近所だからどこかにうpして晒すしかないな。
自分のした行為がどのように他者から評価され、かつ、卑しく浅ましい考えだったかを悔い改めさせるため
「ATフィールド」張ったTypeEのナイトのリアウィング付けたこやつのシートを撮ってくるか。

人ではないので肖像権の問題もないしな。w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 01:26:18 ID:fxEqJY880
デブで神経質でスポ車乗り・・
無○トランスくん思い出したw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:16:20 ID:gTEhTDFm0
糞デブ小物すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 08:41:12 ID:t09q4u51O
同じ岡山人として恥ずかしい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:01:21 ID:J+Q0VFYvO
この人なんでRX-8を3台も乗り継いでるの?
しかも、それぞれの走行距離が異様に短い
事故ってるのかな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:37:11 ID:ii+H80oIO
ああ、自己紹介画像がw
リアシートもドアの内張りもRSと違うし、シフトもATぽいな。
本当に最悪な人っているんですねwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:38:19 ID:BKg9TrHKO
>>676
微妙なのか、まとまってないのか、はっきりするんだ!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:42:04 ID:hCn0ijr50
デブ重に8が耐えられず3ヶ月であぼん
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 10:04:54 ID:KKW8N6UW0
スポーツカーでデブでATってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MTならまだ救いようがあったのにwwwwwwww
スポーツカーでデブでATwwwww
スポーツカーでデブでATwwwww
スポーツカーでデブでATwwwww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 10:39:32 ID:izvsVKja0
正直こんな奴眼中ないんだがお前らも好きだなwww
いいぞもっとやれwww
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:21:05 ID:hCn0ijr50
8がスポーツカー?wwwwプギャーwwwwww






ってアンチが来ないなぁ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:33:14 ID:fxEqJY880
8はピュアスポーツだぞw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:54:52 ID:t09q4u51O
自重でシート変形って…
どんだけピザなんだよ。

この調子ならレカロもすぐヘタルんじゃない?
大きな体で乗り降りしていたらサイドはすぐペッタンコになるだろうな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:10:58 ID:wbdDAjBz0
ホント、コイツはどんだけデブなんだ?
シートが食い込むくらいデブってことは、乗り降りも苦労するし
後部座席なんか座れんだろ。
それでRSのレカロかよ。Dの営業やサービスは言って良いと思う。
シートに問題はありません。あなたの体型に問題ありますって。
今度は乗降の際にドアスピーカー蹴飛ばして、クレームとか言うんだろうな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:12:59 ID:4qsgWpkW0
100キロあってもシート食い込まないよな(´・ω・)200キロ近くあるのかな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:14:52 ID:JLN+v4/IO
本人ここみりゃ自分が間違ってるくらいわかんだろ?
今回の件だけじゃなく、今までの生き方を反省しろよ。
お客様は神様じゃねーんだよ、クズが。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:03:40 ID:sNGsUCsy0
クソデブがスポーツカーなんて乗ってんじゃねえよ。
2tトラックでも乗っとけよ。自分も重いんだから。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:24:39 ID:KKW8N6UW0
荷台に乗っとけはちょっと言いすぎだぞ!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:37:07 ID:2Qg6y0g6P
純正シートの耐荷重って何kgまでなんだろ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 14:31:26 ID:tS+EkYSh0
これってようするに、安全のために体重○○kg以上の人はもれなくRSのレカロに交換してもらえるってことですよね

純正の電動シートが危険で、『運転席と助手席がRSレカロ』なら納得する基準はなんなんだろうな?
電動シートの人の意見が聞いてみたい
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 15:13:31 ID:7dSFYD3n0
前期typeSで本皮パワーシートで使ってるが剛性などに問題不満はないよ




まぁ俺は体重55kgくらいだがらピザの気持ちはわからんしわかりたくもないがw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 15:45:28 ID:kYewqtZu0
「走りながら調整のスイッチ入れると、スイッチが戻らなくなって行き過ぎて危険」なわけだろ?

走りながらシートの調整なんかするもんじゃないんだが。あほか。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:03:54 ID:t09q4u51O
さて、レカロ御披露目オフするか!

もちろん内容は説教オフなんだけど。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:11:30 ID:KKW8N6UW0
ダイエットオフのほうが建設的だと思う
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:12:23 ID:hCn0ijr50
8を3台も買ってるんだぞ!もっと優遇しろよ!ってことですね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:13:46 ID:BKg9TrHKO
まぁ一つだけフォローをしとくと、
体の機構的に栄養を10いれたら8取り込む人と10入れたら3くらいしか取り込まない人とかかなり差はあるし、(医学的には後者が病気?らしいね)
それにいわゆる日本的な長時間労働(かつ頭脳労働だと特に)だと太りいくばかりだからなぁ

なんか彼どうこうより、デブ=悪みたいな坊主憎けりゃ何ちゃら状態になってるから一つだけフォローしときたいな
決して誰かそのものを庇いだてしてるわけじゃないことだけは追記しておくが
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:26:43 ID:izvsVKja0
漏れも軽メタボだがデブは間違いなく悪だよ。
そうじゃないと思っているのは本人だけ。

自分で悪だと認識しているデブは許可だがなかなかいない。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 17:23:52 ID:YgoG53epO
結局、ヤツの人間性に問題があるわけだ!
鬼畜だよヤツは!
あのキモヲタデブのヤツが!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 17:44:25 ID:fxEqJY880
>>706
おれもそう思う。クレーマー気質にデブ関係ないやん。
ガリでもクレーマーの奴もおるし、デブでも普通でいい人もいる。
デブを叩くのはちょっと違うと思う。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:26:50 ID:rt5pYujz0
まぁRX8はファミリーカーだけどな

純粋なスポーツカーじゃないな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:46:23 ID:OfRrrrsL0
こんな客にも売らなくちゃやっていけない8はプアスポーツカーだぜ。
大看板車みたいに理解程度の低い客お断りでRE車を売る時代が懐かしいぜ。

RE車はこういった人に乗って欲しいぜ。
・燃費が2kでも気にしないぜ。
・アイドリングで振動が気になってもREのせいじゃないぜ。
・足元熱くても気にしないぜ。
・ドリンクほっかほかでも気にしないぜ。
・内装外装チリがあってなくても気にしないぜ。
・エアコン効かなくても気にしないぜ。
・雪道でスピンしても気にしないぜ。
・9万キロでOH必須でも気にしないぜ。
・ときどきやんちゃして壊れても気にしないぜ。
・プラグ、オイル交換が頻繁でも気にしないぜ。
・公称235psでSHOP実測190psでも気にしないぜ。
・4人が乗れれば気にしないぜ。

上記のことは気にしないが次のことにはこだわりを持つ人に乗って欲しい。
・車重は1000kg以下がいいぜ。ピザはキライ。
・FMR駆動方式がいいぜ。AWDは重量増でいいことなし。FFは邪道。
・高加減速性能。 とても速くてよく曲がってすぐ止まる運動性能。
・前後重量配分は50:50。2%までは赦すぜ。
・格好いい意匠。ボンネットは低く流麗なデザイン。
・快適装備はdeoption設定。audioに掛ける金があったらサスに回すぜ。
・筋の通った設計思想に基づく冷却・空力・電装系。
・燃焼効率以外は無駄のないパーツ選定。

RE搭載車はこうでなくっちゃおもしろくありませんぜ。

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:22:32 ID:KKW8N6UW0
ごめん、3行でまとめて
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:30:58 ID:XnWuC1Lk0
>>710
http://minkara.carview.co.jp/userid/277578/blog/
デヴ
贅肉が原因のクレームで
無理やりシート交換
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:57:02 ID:oei8zH2X0
クソデ氏ねよマジで
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:58:37 ID:oei8zH2X0
クソデブ氏ねばいいのに
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:04:45 ID:KKW8N6UW0
糞で死ぬのは嫌だお
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:05:33 ID:oei8zH2X0
肥溜めに落ちてしねばいいんだわ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:05:41 ID:DjsDKL4R0
710は709あてじゃね?

昔は良かった
8は欲しいが買えない

2行で終わった
717676:2009/08/25(火) 21:23:16 ID:3qCNAFzn0
>>685
各パーツそのものは、悪いわけではない。
だから各パーツだけを捉えて言えば微妙な訳。
けど、メーカー異なるエアロの組み合わせはどうなん?
せめてウィングだけにするとかさ、とにかくこの整合性の無さにセンスの無さが出る訳ですよ、えぇ。

だから、得手勝手を言ってディーラーやメーカーを困らせるのだろうけどね。

まぁ、「デブが悪いわけではない。」
それは分かる。
ただ、「一人のデブの行動によって全てのデブが悪」と評価される。
それは、やはり自制心ない者というレッテルが健康管理の視点から評価されている以上、妥当な評価だと思うよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:02:42 ID:juKujtGt0
タイヤ交換した。 横浜Sドライブ なぜか2本だけw 在庫してないんだって。
また今週末 残りを交換。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:50:32 ID:OfRrrrsL0
>>711
そのデヴが書いた問題のクレーム記事
日付教えてくだちい。 デヴの日記読みたくない。

>>710 
中身はあまりないからときどき拾い読みしてもらえたらいいです。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:02:26 ID:tughh/BI0
>まぁ俺は体重55kgくらいだがらピザの気持ちはわからんしわかりたくもないがw
体重83kgの俺から言わせて貰えば、小さいヤツほど子犬のようによく吠え(ry

君みたいなひょろ男じゃなく、筋力つけて身長も182cmあるんだけどねw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:13:48 ID:ZFKOSvZM0
>>720
性格の悪いデブだな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:40:56 ID:V4Q0Dp+S0
>>719
削除しやがったよあのクソデブ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:41:28 ID:SU/4qqJ50
>>720
身長180cm体重52kg体脂肪率5.6%の俺にあやまれピザ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:57:03 ID:3qCNAFzn0
そりゃ、あのデヴは必死になって、ここのスレを観て(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァしてるんじゃねぇのか?ww
まぁ、間違いなく言えることは、TypeEにRSのレカロのシートの設定はオプションですら無いことから、クレームという名を騙ってメーカーから詐取した訳ですよ。
電動ではなく普通のファブリックシートでもよいのにも関わらず、あえて高額商品と交換させたということはこういった事情を知っていたからであって、非常に悪質な事案です。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:01:01 ID:sye/XqOD0
下半身デブだけど、確かにRSのシートは窮屈だ罠
ヒップレストはきつくてかなわないので、座布団敷いて座高を上げてるわ
そうすると少しは圧迫が解除される

俺もDにシート交換した経緯があるけど、無茶な要求じゃなかったと思っているよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:16:18 ID:taabBeVJ0
ハイ、次の基地外来ました
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:30:13 ID:MObPGfpl0
有償なら問題なし。無償ならクズデブ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:35:14 ID:cugvRasNO
ユニクロで服買って、体型にあわないからといって代替品を要求する奴はいない。
量産車はつるしで買うものだろ。サイズがあわないのは買った奴の責任で問題を解決しろよ。
メーカーや販社になんの責任もない。
嫌なら事前に金払え。体型に欠陥がある奴ならなおさらだ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:13:25 ID:1iqUJLIT0
微笑みデブ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:33:37 ID:yPMZYsyB0
ちょwww MRCの次はデヴが標的かよwww
いつのまにか祭りになってるしw

>>709
確かにふざけたエンジンなんだから、そんくらいとんがった仕様の車に
乗せるほうがおもろいよな。普通の車に乗せても意味は無い。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 02:31:06 ID:MZNP2uhj0
mixiまで来るんじゃねえよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 03:08:49 ID:7QOCLopOO
ふてぶてしいデブだな。

つーか本人みてんならここで反論なり反省なりしてw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 06:53:31 ID:n73S3cyx0
>>731
何があった?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 09:06:02 ID:YqbDh5qM0
そもそも3台も8を買っててこんなクレームはないよな。
計画的なクレームなのか単なる情弱なのか致命的なデブなのか。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 09:09:35 ID:zNHyl3hI0
三台も同じ車を買ってくれるような馬鹿なお得意様ならシート一個くらいプレゼントしてもらってもおかしくないと思うけど…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 09:15:39 ID:xcqjUln8O
お前もデブと同じ思考だな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 09:22:49 ID:zNHyl3hI0
>>729
ふざけるなタマ落としたか!大声出せ!!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 10:33:08 ID:BmRpPkMa0
>>735
商売なめんなクソデブ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:04:50 ID:jcrpkeoQ0
オレ以前はデブだった。身長174で体重96もあったが努力して今は62kgだ。
痩せて思ったのは、とりあえずデブは暑苦しいw
なんていうか、近くによると温度が変わるのが体感出来る。
オレも以前はそうだったのかと思うとゾッとする。
痩せると身軽だし、好きな服も選べて着れてお洒落も出来る。
人間努力すれば、出来るんだよな。8も乗り降り楽だし。
前期S乗り本革シートだけど、100kg近くあった体重の時でも
シートが食い込んで、電動スライドが誤動作したことは無かったけどな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:38:50 ID:r1gF2COI0
脳内ストーリー語ってんじゃねえよクソデブが
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:51:33 ID:25NzIJkb0
人間の妬み嫉みてってすごいなqqqq
直接文句言えないくせにネットじゃぁドラゴラム使ったように強くなってw

何が言いたいかと言えば今回のブログ主も悪いが、お前らも煽り杉って事だよ
最終的に何処に落としどころ持って行きたいんだ?
この主に8降りて欲しいのか? 
それともディーラーに詫び入れればいいのか? 
もしくはデブで御免なさいってここに書き込めばいいのか?
少しは考えて物事書けよ!











俺も電動シート外したクチだけどな、
レカロのRS−Gに替えてしばらくドライブしたら自力で体が抜けなくなった俺への冒涜か?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:39:14 ID:m5lHO8WeO
>841

誰も知らない所で今回のやり取りがあったのであれば個人の自由の範疇だろうけどデブを棚に上げ、あたかも製品やメーカー対応が悪いとし、過大な見返りを求めている記事をブログ上げた事が人として最低。

しかもその件で一度叩かれているのにも関わらずらレカロをもらって舞い上がり「俺の交渉術凄いだろ(キリッ!」とばかりにブログに上げてしまう低能っぷりに皆笑っているんじゃね?

みんカラ退会が落としどころだとおもう。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:40:58 ID:m5lHO8WeO
↑アンカーミス
しかも上げた…スマン
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 13:36:55 ID:YqbDh5qM0
>>741
デブ仲間の擁護キター!(AA略
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 14:50:19 ID:EGBVxPemO
そうだよな、せっかく有無をいわず叩ける対象見つけたんだから、
筋とか擁護とかいわないで徹底的叩いてスッキリしたほうがいいよな
ガス抜かないとw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 16:39:46 ID:Az3fZBIp0
はぁ・・・・車検だ・・・無くなんねぇかな、この文化(制度)。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 17:24:50 ID:fNDB755sO
>>741
本人乙
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:38:07 ID:oAe6noMxO
>>746
よう俺
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:40:18 ID:TZmI+FPh0
この車ってGTウィング付けてる奴多いよね
スポーツカーでもないのにw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:14:16 ID:OGcfTo4N0
>>749
何言ってるんだか。4ドアのスポーツカーだよ。あんた、ユーザーかよ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:17:57 ID:YrvOFZPZ0
餌も付いてない釣り針には全力で食いつくお約束でも有るの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:37:05 ID:duIu5EfX0
>>749
ミニバンやワゴンRにもGT羽をつけてるDQNが多いのに、どんだけ人里離れた所に引篭もってるんだよ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:57:22 ID:Hxsqi1Xy0
つまりものすごく人がいるところじゃないと、RX-8にのっている人なんざ見ないちゅーこってすわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:03:05 ID:AkUjwk9vO
>>751
デブが必死の工作してるんじゃねえの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:29:31 ID:jTzaCahc0
http://minkara.carview.co.jp/userid/270702/car/374649/2382513/parts.aspx

↑のインプレの内容からすると、>>711のリンク先の(´)ε(` )が乗って当然シートが歪んできても、再度製品の品質の悪さを理由にごねる悪寒がするお。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:43:58 ID:duIu5EfX0
>>753
全然つまりになってねぇ。

「人里離れた所」と「ものすごく人がいるところ」は正反対だろうが。
中間がねぇのかお前の脳味噌は。

どんだけデジタル人間なんだよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:08:55 ID:9TcAzSeZ0
ただのデブだよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:09:36 ID:cFb56F550
デジタルデブwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:27:37 ID:fmpis1FK0
デジデヴwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 03:14:06 ID:cNiGzHcYO
>>741
本人ですか?

お前はデジデブが叩かれないような世の中でいいのか?
こういう客の立場利用してつけ上がるやつばかりじゃ世の中腐るわ。
世直しだと思えばいい。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 03:42:50 ID:6oMetP9IO
DIGI-V
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 03:46:50 ID:XPZU3JpQ0
>>760
お前内容ちゃんと嫁YO!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 09:06:10 ID:nc2UmqWD0
デジタルデブってなんか良いね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 09:09:38 ID:fBOx+kuM0
デブだからってPCに詳しいと思うな!!!!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 09:56:46 ID:2HbXjUjT0
>>763
四六時中デジタルメーターで体重を管理されてそうだな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:26:09 ID:rfeUl5ZxP
デジブ〜
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:50:26 ID:ao9eofdVO
サイバーD

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 12:08:05 ID:0u7+X9160
とにかくデブは社会の敵です。
暑苦しい、鼻息荒い、冬でも汗、体臭、息臭い、図々しい、気持ち悪い、
そもそも欧米では自己管理が出来てないので企業では出世し難いし
日本でもデブは自己管理能力に劣り、様々な面で不遇になりつつある。
そしてデブにスポーツ、スポーティカーは全くの不釣合い。
本人達は自分の体にアピール要素が何一つ無いから、
物にアピールするしかない。
しかし乗ってるのがデブなので誰も見ない。
要するにデブは8には乗らないでほしい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 12:24:52 ID:Ju03tHYCO
あのデブブログ主は叩かれるべき世の中でなければならんが
またオールデブ叩きになってんじゃんw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 12:28:06 ID:ay4w++lHi
オタクデブは大抵君のいう通りかも
オタクじやないデブは臭くないやつが多い気がする
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 14:45:01 ID:ao9eofdVO
メーカー頑張って軽量化してもデブが乗ってしまったらすぐ数十キロの増加。

カーボンボンネットを装着していたりリアシートを外している車からデブが降りてくると「まずは自分を軽量化しろよw」って何時も思う。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 14:53:44 ID:X8N4x8Ic0
デブは自分が軽量化できないから車の重量に拘るのかもしれん
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:07:10 ID:rfeUl5ZxP
ええ、RE車なら水素も積んで浮力稼げますし
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:08:01 ID:BNeIWMlZO
つーか2ちゃんはステレオタイプに捉えて、叩くのが好き(華)だからなぁ
きっとこのまま車の話になぞ戻らないで1スレ消費かもな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:12:11 ID:PcuMk1vO0
>>774
レカロ返却しろよクソデブ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:16:46 ID:ay4w++lHi
デブは食う量が多いのでクソも多いらしい
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 16:40:56 ID:X8N4x8Ic0
>>774
羽つけても重いから飛べないぞ?デジデブ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 17:08:45 ID:fmpis1FK0
そのうち体重でサスの寿命が早まったから保障で交換汁! 
どうせならRSのビル足に交換汁!ってクレームつけそうだよなw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 17:29:16 ID:Ju03tHYCO
どこかでRSレカロつけたタイプE見たら
ここで晒せばいいよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 17:36:30 ID:M3E/ZRII0
rx−8購入しようと思ってるんだがRSの顔がどうしても下品に見えてしまう
前期顔にする方法はないの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 17:47:58 ID:lt4MGZlNO
携帯とiPhoneとPCと荒らしも手が込んでるな。
と、docomoからカキコ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 17:52:51 ID:a9Cl7QnrO
>>735
バカなお得意様から毟りとる
商売の基本
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:09:13 ID:BXbWTloxO
RSの顔いいじゃん。
俺は凄くツボなんだけどなぁ。
そろそろ商談始めようかと思うんだが燃費だけが気がかりでシビックも考えてしまう…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:33:47 ID:ay4w++lHi
ロータリーにこだわりが無いなら、
シビックでええんじゃない?

自分は世の中の車の殆んどが、今後はどんどんEVやHVばかりになっていくと思ってるので、ロータリーに乗れるのは今しか無いと思って買ったよ



785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:35:47 ID:BkjXrp580
>>780
自腹でやるつもりならできるでしょ。新車購入時に無償でとかだとデジデブになるよ。
ボンネットを除く外装と取り付け部品は全交換ぽいけど。

後期顔にしたい前期の同色の人とスワップパーティーでも開くとか。


>>783
燃費が気になるならやめたほうがいいかもね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:42:25 ID:spf8do2e0
>>783
迷うなら、レシプロでいいんじゃね? どうしてもREじゃないとと思って買わないと、8とはつき合えないと思うよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:46:28 ID:B+EvoqjZ0
観音開き()
どこの工作船だよwwww
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:11:02 ID:BNeIWMlZO
>>781
そうか、変な憂さ晴らしに懸命になってるのは少人か
まぁマジで沢山やってたら歎くしかないからなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:36:22 ID:BXbWTloxO
一つ質問させてください。
MCでアドバンストキーレスが標準になったみたいなんですが、8もデミオやアクセラと使い方や、アンサーバック音などは同じですか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:39:29 ID:ay4w++lHi
Dに聞くよろし

コスト削減のため部品を共通化してるはずなので、恐らく同じだと思うよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:50:57 ID:amnVrg6Q0
納車キター!!!
メチャクチャかっこいい!エンジン音最高!
夜まで乗ってたらむちゃくちゃ虫引きまくって全俺が泣いた。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:22:25 ID:UzJx3XSu0
>>791
虫ならいいが、ぬこ轢かないように注意なw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:44:38 ID:hmbIEPviO
そういやこの前目の前で子猫がひかれたな…
ボコッて音がして、見たら痙攣→すぐ動かなくなった…


二度と見たくないぁぁ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:47:09 ID:eDuvA/jA0
>>791
エンジン音いいよね〜
敢えて、オーディオ切って、窓開けて走ってるよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:50:47 ID:kYWloTEA0
デジデブスレでスレチの車の話はやめて頂きたい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:53:14 ID:XPZU3JpQ0
>>795
明日から学校だろ? 早く寝なさい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:58:32 ID:b7xNYtFn0
悪乗りすんなとは言わんが程々に頼むよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:58:23 ID:18V2ibf40
ここはデブしかいねーんだからデブを叩くなら孤立する気でやれ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:53:39 ID:kgRtTmWN0
RS乗りだが、大腿部のサイドサポートが強すぎるのが悩みではあるな。
そういう意味ではデブには優しくない。

あと、オイルですが2500kmくらいでランプ付くのですが、こんなものなのですかね。
5000kmくらいもって欲しいものですが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:56:58 ID:6oMetP9IO
最近ズボンが臭いな〜と思ってズボンを臭ってみたら臭い
んでパンツも嗅いでみたら、まんまウンコの匂いがした
8って暑いけど、運転中は股とか蒸れてるだろ?
んだからシートもやはり臭かった
みんなファブリーズとかやってるの?
ズボン洗ったけどなぜか取れない
ちなみに風呂に入る時はシャワーでお湯かけるだけです
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:01:21 ID:jjAEX94V0
>>800
ここはお前の日記帳じゃないんだ! チラシの裏に書けよ (AA略
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:34:28 ID:cDeBQLck0
>>800
うんこした後はしっかり尻拭けや!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:54:36 ID:ujIeWCTP0
贅肉が邪魔でケツに手が届きません><
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 08:09:54 ID:oYOnKzM9i
尻にウンコがついてますよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:39:59 ID:o4A797Pq0
>>799
ECUのリプロした?
俺のも同じ感じなのでDに聞いたらリプロしてもらえて解消したよ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:23:59 ID:jjAEX94V0
>>799
前期乗りだけど、回し気味に乗ってるのなら2500キロどころか2000キロでも無くなるよ。

>>805
それって前期の1型CPUの事でしょ? 
オイルパンと同時交換だったのでオイル交換の時に持って行って1回分オイル得したよ。
807799:2009/08/28(金) 18:53:50 ID:i6/WcI0h0
>>805
H20年のマイナーチェンジしたての時期に買ったけど、>>806は初期モデルのことを言ってるが、ECUは関係あるのかな。
Dにも相談したけど、オイル堅いのに換えて様子みましょうで躱されたなぁ。0-20から少し堅いのを入れられた。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:00:10 ID:jjAEX94V0
>>807
ごめんCPUじゃなくてECUだった。
なんでも初期型のECUデータがオイル管理をシビアにやり過ぎて直ぐにオイルランプが点灯して気持ち悪いって事と
オイルパンの底の形状に問題があってオイル減ってくるとがオイルが偏って吸い込めないと言う理由でDのサービスキャンペーンで一式交換だった。
ちなみに超初期型
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:22:46 ID:BfyqL9I00
>>806
違う。現行V型前期(2008年3月〜2009年4月)のRS。俺のは11月。
納車から2000km時点でオイル警告点滅して2週間後に2200km時点で点灯。
Dで補給してもらいつつ、調べてもらったらリプロ出てたんでしてもらった。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:28:06 ID:j65FyunjO
マイチェン後は1ヶ月点検の時にオイル噴射量の少ないプログラムに書き替えるのがデフォじゃねーのか?
最初は慣らし用にメタポンがオイル吹きまくりのプログラムになってると聞いた気がするんだが…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:31:37 ID:j65FyunjO
って言うか、俺、騙されてるのか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:43:15 ID:HtLRjw5a0
点灯したらオイル注ぎ足しゃいいだけじゃね
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:44:14 ID:/dRG78Nj0
>>809 に同じ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:40:48 ID:ua9kLd9S0
マフラーについて質問です。

自分は爆音が嫌いなのでエイトの静かなマフラーが気に入ってたのですが、
音があまりきれいでないので、快音を目指してマキシムのエキマニを入れました。
ですが音質は変わらずに、踏み込むと音がでかくなっただけでした。

そこで快音と、静音を目指したマフラーを探しているのですが、
サンアイワークスとBURNOUTのLUXRTというマフラーが検索していて見つかりました。
それで実際につけている方がいたら詳しいインプレをお願いしたいんですが。

他にもいいマフラーがあれば教えてください。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:41:22 ID:NCnyxFCqP
同じくRS乗り。3000Km走ったらランプ点灯してたんでリプロしてもらった。
3500Km走った今も点灯はしてないが…。

点灯してもすぐに注ぎ足す暇もなかなかないんで早めに点灯してある程度の
猶予期間があるって意味でリプロしてもらわない方がよかったかな?
なんて思っているw

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:39:04 ID:2UfbGY6K0
中古10万km超えは手出さない方が無難?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:40:43 ID:rj2EGRIr0
無難にいくなら新車
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:41:26 ID:jjAEX94V0
>>809 >>813 >>815

ということは、3型からECUの運用方法が変ったと言うことか?
初期慣らし用のプログラムと永年継続用のプログラムの2種類があるって事になるけど、
わざわざそんな面倒な事をしなくても距離でフラグ立てるだけど良さそうな気もするが・・・・

もしかしたら闇サービスキャンペーンか? 何かオラわくわくしてきたぞ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:59:03 ID:u8y61H/RO
>>818
事実としたら、D来店販促プログラム
ってことかも
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:25:07 ID:i6/WcI0h0
次回のオイル交換の時にでもDに訊いてみるか。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:06:20 ID:QLjMBq7G0
>>817
確かにそうだわw
しかし予算的に10万km超えしか買えない(ノД`)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:23:27 ID:el7XPP7n0
10万km越えはやめとけ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 01:29:57 ID:sxtuK/24O
>>821
狙ってるタイプは?
今は中古の価格が一時期に比べて20〜30万位高いよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 03:44:23 ID:u2+c5yXRO
貧乏人には何言っても無駄


それよりも、アイドリング時はノーマルと同じで
アクセル踏んだ時だけ音を大きくしたいんだけど
上に書かれてるエキマニってのやっとけばいいの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:45:35 ID:iDVwa7nQO
音を大きくしたいって…
DQNな方ですか?

迷惑だし、スピードが音に比例しないので
不満がよけいに溜まるだけだから止めとけ。

但しトルクが少しだけ上がるから、発進は楽になる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:06:49 ID:u2+c5yXRO
>>825
やめます
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:07:32 ID:qclHzKaJ0
この車買うときディーラーに
250馬力出てる固体じゃないと買いません!って
言ったら売ってくれなさそうだな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:18:04 ID:CIPmKxwI0
>>827
言えば
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:26:18 ID:3gZ3GoX00
とあるサイトを見て酷道を訪れて見たくなったのだが、8だとオフロードは厳しいかな?
事前準備で必要なものとか経験談とか、アドバイス下さいな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:52:11 ID:CTxKENhD0
愛車が傷だらけになってもよろしいなら
てか小型車でもレンタカーしてみたら?
とりあえず酷道だけは生半可な好奇心だけではやめておけ…
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:00:46 ID:3gZ3GoX00
>830
……そうか、ちと酷道に対する認識が甘かったですか……。
確かに軽い好奇心だったので、考え改めます。

当方、東名川崎IC付近の住民ですが、8で走って気分の良い林道って近場に無いですかなぁ〜。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:12:47 ID:kqhNlE1r0
>>827
言えば
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:51:04 ID:ZqgjW9cZ0
>>827
言えば
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 10:13:19 ID:CTxKENhD0
>>827
もしかしてお前がクソデブじゃないのか?
クレーム付けて返品するつもりだろ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:06:08 ID:QLjMBq7G0
>>823
マジか…MTならグレードはとはないんだが。相場下がるまで待った方がよさそうだ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:11:43 ID:qclHzKaJ0
>>835
ロータリーの10万超えとかゴミじゃね?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:28:40 ID:3gZ3GoX00
>835
10万越えの8がいくらかは知らないけれど、
新車を買うまでの繋ぎとかなら、安物買いもありかと。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:29:46 ID:YZsHdDtP0
ゴミだろうが本人が良ければいいんじゃね
新車だろうが中古だろうが本人しか気にしないだろ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:31:56 ID:YZfZKbvP0
車体が10万超えでもエンジンがオーバーホール済みの個体ならいいんじゃね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:43:20 ID:FQdVgUYp0
>>835
ロータリーは10万キロも走ったらそろそろ寿命だよ。
オーバーホールに30〜40万円もかかることを考えたら
もっと走行少ない車を買うべきだよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:23:23 ID:kdssluczO
今年の初め頃はエイトの中古車相場が驚く程下がっていたからね。

しかし今になって何故こんなに上がっているんだろ?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:26:39 ID:YZfZKbvP0
>>841
君のレスも上がってたんでsageとくよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:41:11 ID:SfRAxuzHO
ここってsageで書いたら実際にレス順下がる仕様になってたっけ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:43:03 ID:1TrMKCRAO
あげ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:47:09 ID:iUj9/Jk10
みんカラにRX-8に関係ないパーツを、うれしそうにドンドン
パーツレビューにアップし続けるヤツってなんなの?

パーツを参考にしようにも、関係ないヤツばっかり並んでいて
ハッキリ言って迷惑だよ・・・
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:59:55 ID:qclHzKaJ0
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:16:00 ID:SfRAxuzHO
まぁここはみんカラ愚痴スレじゃあないから愚痴(以前のアレも)もほどほどに
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:29:54 ID:kqhNlE1r0
>>847
火は消えましたか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:33:07 ID:YZfZKbvP0
>>846
これは正しいみんカラの使い方。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:39:06 ID:YZfZKbvP0
>>845
価格.comのクチコミとかに比べたら遙かにマシだよ。
あそこは雑音が多すぎて家電製品を買う気がなくなるよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:00:39 ID:el7XPP7n0
バックナム唯一のナンパ&憩いの場
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9725802/

価格.comに住み着いて レスを毎日
みんカラ誘導のニートおじさん
バックナム
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%83o%83b%83N%83i%83%80
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9847868/
うざいのでどっか連れてって
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:08:55 ID:YZfZKbvP0
>>851
比較として価格.com提示しただけなんだけど、
良くこんな物見つけてこれるなぁw 感心するよ
その能力を倉庫棚卸しの時だけ貸して貰えないだろうか? 週明けから始まるんで今から鬱だ・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:27:15 ID:esGrTkbL0
>845
7○7○?
8関係ないじゃんっていうネタやたらと載せて来るよね。
・・・を乱発する文章もうっとうしいっていうかイラッ☆とくる
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:01:52 ID:iUj9/Jk10
>>853
その人だけじゃないだろうけどね。

夜中から明け方まで関係ないものアップし続けて、暇人だなとは思うよ。

855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:03:52 ID:gmzaQjepP
>>853
中途半端に晒すのはどうかと思うぞ?同じようなユーザー名な人もいる。
まぁ、8乗りしか見ないんだろうけど誤解を招くかもしれないぞ?
伏せるにしても特定出来るようにした方がいいんじゃないか?


856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:37:07 ID:el7XPP7n0
○4○4のことかw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:36:44 ID:S3BNlm450
>>835
修復暦ありのやつかえばええ(´・ω・`)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:37:57 ID:CTxKENhD0
>>847
>>612のヤツはとっくに通報してある
本気で俺を怒らせた事を後悔させてやる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:07:26 ID:rms3bJ4S0
テメオコだ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:39:56 ID:B0oQeRDe0
今日6号でGTウィング付けた奴を見たよ。うーん何Km/h出すんよと…
8には似合わないと…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:41:41 ID:B0oQeRDe0
↑柏市内
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:47:04 ID:qclHzKaJ0
この車ノーマルで240出るの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:56:48 ID:s9SqyrFn0
出るわきゃねーだろwwww
洗車してターボ化すれば余裕だけどなwwwwwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:16:01 ID:7AZjCsW90
>>860
大きなお世話だ、阿呆。踏めるだけ踏むのに決まってんだろ。
それからな、羽ってのは、似合うかなんか関係ない。
見た目よりも性能。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:17:27 ID:qclHzKaJ0
GTウィングが必要な走りなんてこの車にゃできねーだろカスwwwwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:28:19 ID:7AZjCsW90
>>865
筑波で1.8秒縮まれば付ける価値があるだろ。
最終コーナーで威力を発揮。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:31:28 ID:dWu2OP8n0
GTウィングなんてセコイもの付けず、シャパラルみたいなの付けろ。
その方が効率はいい。
レースではレギュ違反だが。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:59:20 ID:2ajUKmEQ0
コーナーもストレート並に走られるこの車にとってエアロパーツは肝だ。
ストレートは遅い。コーナーですいすい先行車両をパス。
8のいいところ。玄人好みの走らせ方がいい。

ストレートの速いのは今時のピザAWDに任せておけばいいんだ。
車重が功を奏してさぞかし安定するだろうさ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:16:03 ID:LjeXakJB0
>>865
カッコだけで他車種の純正羽つけるよりはマシだと思う
スープラとかランエボとか
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:24:53 ID:8sEFj0JkO
なんか何がなんでも
ネタをみんから方面に持って行きたいみたいだなおまえらw
次からスレタイに「みんカラ」を入れてみてはどうか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:52:27 ID:KDngmzq80
それは俺も思うな、最近の意見誘導の仕方がワンパターン過ぎる
もう旬が過ぎてるのに同じネタばかり持ってきてリアルライフでは友達少ないんだろうな
というかリア充が恨めしいワープアか心の貧相な子供のカキコミだろうとプロファイリングしてみる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:59:05 ID:4/B1NbzC0
じゃあ詐欺馬力、極悪燃費ネタ逝くか?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:28:07 ID:8w/Iw/1z0
>>869
そういやスープラとかランエボの羽つけて車検通るのかいな
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:43:28 ID:vjY1CrGP0
流れぶった斬ってスマンが知ってる人いたら教えて欲しい

マツダスピードサイドスカート(MC前)って、もう生産終了したの?
今からだと注文しても断られるって聞いたんだが・・・
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:29 ID:jN/1hEco0
RX-8はファッションで乗る車
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:16 ID:KDngmzq80
現行車種なんだから手に入らない方がおかしいぞ。
どうしても塗装済みが欲しいのならRS用のサイドステップの方が安くてお勧め
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:33:38 ID:k5JIp1uT0
>>874
Dに聞くのが一番だと思うけど、
MC前用のパーツは生産終了していてもおかしくないと思う
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:43 ID:NlCuXS1MP
在庫のみ。一ヵ月前位に残り7セットって言ってたから、もうないかもな。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:21 ID:3+NfLwtn0
ターボキット取り付けて今晩山にテストに行く予定だったが
途中でショップに頼むべきだったと気づいたが時すでに遅し
今から外せば明日は乗って会社行ける、しかし頑張ればなんとか今日中に付くような
八方塞がりだYO
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:28 ID:kg+P3SG50
>>866
> 筑波で1.8秒縮まれば付ける価値があるだろ。
> 最終コーナーで威力を発揮。

1.8秒縮まるって、15秒から13.2秒とかになったとかそのレベルだろww
エイトの場合、GTウイング付けてるヤツに限ってサーキットでは遅い
これが何を意味するかわかるよな
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:22 ID:KWc98ypu0
デジデブだから遅いんだろ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:21:51 ID:fbGV069q0
おまえら、選挙行ったか? 8なんてどーでもいいから早く行けや。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:19 ID:KDngmzq80
>>882
とりあえず行ってきたが、「うんこ味のカレー」を選ぶか「カレー味のうんこ」を選ぶのか究極の選択だったね。
それ以外の外野はまぁ、頑張ってくれって感じだな。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:21 ID:R2aTdlELO
8の場合は、ルーフのヴォルテックスジェネレータが有効だと思うんだが、無いんだよね。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:13 ID://H2t9IKi
>>883
ウンコ味のカレーは臭いもウンコならそもそも食えない

カレー味のウンコは臭いもカレーなら食えると思うが、腹を壊しそうだし、精神的ショックが大きい

だが食うことは出来そう
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:18 ID:3HMpeRojO
おまえの政治感はそんなもんなんだな、とは理解できた<カレーうんぬん
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:39 ID:nuOYzXUSO
自民党は日本を悪化させ民主はは日本を亡くす
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:26 ID:R2aTdlELO
民主で日本人の定義がかわるのはガチだろうな。残念だが。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:05 ID:jN/1hEco0
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:44:06 ID:4/B1NbzC0
ウンコ味のウンコは社○党w
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:26 ID:KDngmzq80
>>889
次は誰を晒してるのかと思えばMSCT常連のがくさんのブログじゃないかw
サーキット走行が嵩んで車両がくたびれてきてるみたいだね。

892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:07 ID:8w/Iw/1z0
東京23区で燃費7以上とかどうやったら行くのか分からん
3000回転縛りの早めのシフトアップで5m/Lだったな
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:05 ID:8w/Iw/1z0
5km/Lの間違いだった・・・
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:13:01 ID:+agtuVR90
都内は信号の感覚こそ短いが繋がりがいいし、交通量こそ多いが運転上手い人が多いから
かなり運転しやすい
それに引き換え埼玉は・・・
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:51 ID:KWc98ypu0
>>889
このヲタっぽいプロフィール画像の人はなんで晒されてんの?
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:59 ID:fbGV069q0
このクルマを燃費よく走らせるのは、持っている能力を発揮させていないことと同じだと思う。
ガタガタ走らせてないで、もっとエンジン回せよ。買った意味ないじゃんって感じ。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:22 ID:JWa7A40u0
>>895
本人じゃねえの?
PVかせげりゃなんでもありだし。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:08 ID:hpy3mgJq0
>>896
ノコギリを楽器として使う人もいる
切手を貼り合わせて絵を作る人もいる
スポーツカー買って燃費を稼ぐ人もいる
結局は芸術なんだよね
何を買って何をしようが人の勝手だろ
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:30 ID:fbGV069q0
>>898
そりゃそうだ。デザインで買った奴もおるわな。ベンツやBMWユーザーも同じだな。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:42:42 ID:hpy3mgJq0
>>899
だったら「買った意味ないじゃん」とかいちいちなんへき付けんなよ
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:16 ID:fbGV069q0
>>900
あんたが一番! 芸術家万歳。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:21 ID:VfTL1NLl0
買ってる人には文句言う、買わない人にも文句言う。
どっちでもいいから話を聞いて欲しい。構って欲しい。
このスレなら誰かがきっと相手してくれる!釣堀だし。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:55 ID:FYCAOB7n0
お前らホント仲良しだなーw
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:53:26 ID:fbGV069q0
>>903
ヒマだからなw
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:16 ID:fbGV069q0
おまえら、ワックスは何使ってる?
シュアラスターのスーパーエクスクルーシブフォーミュラ使ってみたが
今までの国産とは輝きが違うような気がする。
高いだけじゃないと思うんだけどな。ちなみにボディーはシルバー。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:26 ID:hpy3mgJq0
洗車スレで聞け
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:17:06 ID:FYCAOB7n0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:34:34 ID:KDngmzq80
>>906-907
そんなこと言わずに台風来る前に洗おうよ

>>905
俺も同じの3年ほど使ってるのでアドバイス
一旦ワックスを白くなるまで乾かせた後にダイソーの車55で荒拭きしてシュアのマイクロファイバで磨いたらビッカビカになるぞ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:44:08 ID:KWc98ypu0
>>900
「なんへき」辞書検索結果

すべての辞書検索で該当する情報は見つかりませんでした。




「なんくせ」辞書検索結果

国語辞書との一致 (1〜2件目 / 2件)

1.なん‐くせ【難癖】
  非難すべき点。悪いところ。

2.難癖(なんくせ)を付・ける
  ささいな欠点を見つけて大げさにとがめる。「製品に―・ける」

和英辞書との一致 (1〜1件目 / 1件)

1.なんくせ【難癖】
  彼は私のすることにいちいち難癖をつける He 「picks holes in [finds faults with] everything I do. 彼は私の作品には独創性がないといって難癖をつけた He ... [さらに]

類語辞書との一致 (1〜1件目 / 1件)

1.なんくせ【難癖】
  言い掛かり いちゃもん 因縁〈を付ける〉 文句〈を言う〉 無理難題〈を吹っ掛ける〉 難問 ⇒いいがかり【言い掛かり】 
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:47:24 ID:FYCAOB7n0
おいおい、「ふいんき」とかそれ系のスラングだろ?

と、擁護してみる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:51:43 ID:KDngmzq80
>>909
それは突っ込んであげないのが大人の優しさだと思っていたんだけどな・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:26:36 ID:KoLHnyjO0
2chで誤字脱字を得意げにあげつらうなんてどんな初心者だよw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:52:00 ID:jN/1hEco0
ID:hpy3mgJq0

流石にコイツはゆとりだろwww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:56:15 ID:n3mX//Pb0
でもVIPとかそういうとこでもないのに、(仮にどっかでローカルで流行ったとして)
それを前説もなしにいきなり言うのは、それ自体はナンセンスだよね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:59:14 ID:1X2ADDQb0
やっちまった。雨の名阪でスリップして全損。
6年間で85000kmなので諦めがついた。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:00:34 ID:jN/1hEco0
>>915
下手糞乙
軽でものってろ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:22:44 ID:nxmX2wxN0
逆。全損は責めてる証拠。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:28:50 ID:/A5yNaWf0
どう考えても無謀な馬鹿者です ほんとうにry
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 03:01:36 ID:nxmX2wxN0
へ〜、じゃあセナなんかも無謀な馬鹿なんだねw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 04:09:33 ID:6tGHvwWr0
nxmX2wxN0
おまえ自分じゃ気付いてないと思うけど、頭おかしいから車乗るなよ。
三輪車で公園をぐるぐる回ってな。


921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 06:46:10 ID:74dkpRGz0
>>919
コイツ例の自慢のつもりのアホだろ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 07:10:34 ID:/FvJLa3L0
>>920
そうそう
公道では三輪車だな

攻めたいなら、サーキットにいけ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:30:23 ID:Z+IuaslX0
セナが名阪でスリップして全損したことがあると聞いて飛んできました!(キリッ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:46:59 ID:G9vTsDIXO
>>915
スリップしちゃうと、DSCも意味ないから。
体は大丈夫か?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:21:46 ID:V6pbysTVO
>>921
なんだっけ?
バイアグラ乗っけてるデカマラって奴か?

全くみんカラはATフィールドのデジDBといい莫迦ばかりだなw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 12:52:03 ID:QcBFoyl60
>>925
いいから携帯弄ってないで授業に集中しなさい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:15:55 ID:V6pbysTVO
>>926
授業は残念ながら、ありません。
何でもかんでも携帯からの書き込みと時間帯だけで房と判断するのは単細胞のする事ですよ。
こういう愚劣蒙昧な人がますます日本を白痴化させるんでしょうね。
あぁヤダヤダ、知識はあっても知恵などない凡愚は…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:19:03 ID:gJZJJ+um0
>>927
今日日の小学生は口だけは達者で中身はないんだから大人しくしてな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:41:04 ID:PdlGzOZh0
そろそろオイル交換だわ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:42:03 ID:V6pbysTVO
>>928
仕事が無くて、ネット難民しているような方には言われたくないですね。
とあなたが私に向けたような事実と異なる事を言葉として向けられてどうですか?
要するにネットの向こう側にあるリアルに居る人の事など事実が分かるわけでもないのだから、他人の人物像を勝手に作り上げて揶揄するなと言っているのです。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:49:24 ID:FZZZ7yXQ0
>>930
>全くみんカラはATフィールドのデジDBといい莫迦ばかりだなw
>仕事が無くて、ネット難民しているような方には言われたくないですね。

他人の人物像を勝手に作り上げて揶揄してるのはオマエだろ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:02:04 ID:FizIEqNe0
>>930
バロス! おまえが言うなよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:18:48 ID:V6pbysTVO
>>930
>>931
では、阿諛追従の対象となるべき行為は黙認される方達なのですね。
私に対しての指摘をする以上、あなた方はそれを一切しないと宣言するに等しい訳ですから、私をこれ以後、揶揄するならば、あなた方も私と同類ですよ。
分かりましたか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:23:41 ID:FizIEqNe0
└________  ___________________┘
  . . . . V
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                 
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<                
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<              
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  ずっと俺のターン!  
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <             
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:40:40 ID:V6pbysTVO
多分気付かないんだろうな…
この流れのもっていきかたが筒井康隆の「傷ついたのは誰の心」であることに。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:43:27 ID:j5Kt0fRHO
自分の正義感だけで何を悦に浸ってるんだよ。
君はナルシストで友達が居ないんだろな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:11:20 ID:aLo2qyBp0
ID:V6pbysTVO
背伸びしたのは良いが、あちこち酷いぞ
無理して博識ぶるんじゃなくて、自分のレベルあった言葉で思いを伝えようよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:22:55 ID:V6pbysTVO
>>936
あなたは、私が自分の正義感で詭弁を弄すると指摘するのならば、反対解釈すれば、あなたも自分の価値観で私に指摘して優越感に浸っているナルシストに過ぎません。
友達がいないという指摘は当たりませんが、あなたの経験則上、友達がいないナルシストという辞書の一ページに友達がいるナルシストもいるかもしれないという一言を追加しておいてください。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:04:36 ID:lKpa7GxY0
埋め
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:07:55 ID:TApiapSBO
ひどいコピペだwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:54:01 ID:QcBFoyl60
>>938  ID:V6pbysTVO
君が自身をナルシストと認めた事は評価する。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:10:42 ID:YzQ5EUhn0
ID:V6pbysTVO は いったい何と闘っているの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:13:36 ID:Z+IuaslX0
単なるレス乞食だろ
夏休み最後の日が台風で遊びに行けないから荒れてるのさw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:25:44 ID:gJZJJ+um0
>>930
その言葉 そのまま返してやろう。
リアル小学生くん おやつはたべましたか
そとからかえったらちゃんとてをあらうんですよ。
ゲームはいちにち2じかんまでですよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:29:12 ID:gJZJJ+um0
>>944
しまった。コピペニマジレスカコワルイ。
で、何のスレだったっけ?8か。

以後スレタイの流れでまいりましょう。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:58:01 ID:V6pbysTVO
>>941
もとより自身が非才の身であることは心得ているし、自惚れの心に満ち足りたものとは思いもしない。
否定しないことを即ち肯定と即断するのは、些か極論ではなかろうか?
前後の文から察すれば分かることであろうに…
そもそも自惚れは自尊心が尊大の者を指して言う言葉であろう。
言葉が文語的表現だからといって、自分が使わぬ言葉であるなら夷敵が如く指弾するのであればそれは的外れな指摘でしかない。
947\___________________________________________/:2009/08/31(月) 17:59:40 ID:QcBFoyl60
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:02:42 ID:V6pbysTVO
>>944
人にリアル小学生だのとのたまう以上、現実と異なった事実がそこに存する場合には、どうのたまうのでしょうか?
私が納得できる結論を大人のあなたならば示せるのでしょうから是非ご教授願います。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:14:34 ID:gGCRkJin0
Janeって一度IDごとあぼーんしても、新たな書き込みを読み込んでそれが該当IDであっても表示しちゃうんだね。
残念。

ID:V6pbysTVO
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:23:33 ID:74dkpRGz0
>>949
NGIDにしろ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:24:39 ID:gJZJJ+um0
>>948
頭が固くても小学生ならば先があるから立ち直りも期待できるが
これが仕事中に2chに愚かな書き込みをする団体職員の年寄りならばおわっている。

ちゃんと仕事しなくていいから遊んでいてくれ。
地域住民のためだ。
そのうち鳩popoが職員の無駄を首狩りに来るから楽しみにしていてくれたまえ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:25:13 ID:gGCRkJin0
>>950
NGIDにしても、リロードしたら新着分は表示されるという旨を書いたつもりだが、わかりにくかったか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:35:15 ID:74dkpRGz0
>>952
それ設定がおかしくね?
俺のJANEはならない
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:43:21 ID:lbIWPBzai
>仕事が無くて、ネット難民しているような方には言われたくないですね。
と自分自身が想像で言っているくせに、他人に同じことをしているので、単なる釣りか真性バカのどちらか

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:14:49 ID:2JUGj+wT0
>>925から一転した口調がキモイ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:19:08 ID:4rnXJwDiO
>>954
両方である。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:29:42 ID:V6pbysTVO
>>956
逆に言えば、あなたは17:15という一般的な公務員の定時過ぎから書き込みが続くということから、一連の流れを見てレスを思案するわけで、あなたの発想から帰納させると、あなた自身が暇なローカル役人なんですか?
残業して真面目に働いてる他の方々に失礼ですよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:31:12 ID:V6pbysTVO
>>956
両方であることの論理的説明をされたい。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:32:41 ID:V6pbysTVO
アンカー打ち間違えた。
957は>>951に対する答申。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:33:51 ID:4TIAcKN90
|且
|谷) 次スレ立てるのなら イマノウチ...
|/
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  スジャ〜タ〜
    ♪    \( 谷)/     スジャ〜タ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪
            且    シロイヒロガリ
      ♪   (谷 )__  スジャ〜タ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     スジャータガ
|    \(谷 )⌒_)⊃  【M】RX-8 part208 ヲ オシラセシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251714201/l50
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:38:29 ID:4rnXJwDiO
>>958
論理的かつ明快にお答えしよう。
ウザイから。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:42:43 ID:V6pbysTVO
>>961
そうすると、あなた自身も何かの話をするにあたって、きちんと論証してあしらえない問題対処能力が低い人な訳ですね。
ボキャブラリーの無さが知られるのが怖いからですか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:15:14 ID:4TIAcKN90
       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 潜入に成功した
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
       し⌒ J

       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄

              _
            /´  `フ
      , '' ` ` /      ,!
.     , '      レ   _,  rミ,
     ;          `ミ __,xノ゙、
     i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  大佐!動けない!
   ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__   指示をくれ、大佐!
  //´``、     ミ ヽ (( /  /  /l ))
 .| l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___
  ヽ.ー─'´)       /  |____.|/  /
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:20:16 ID:4rnXJwDiO
そ、怖い怖いw
君は論理的云々じゃなく
ゴタクを述べるってやつ。
釣り、真性バカ、ウザイ
この3つで君をみんなが理解できる。

君が納得できないならオジサンは降参だw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:33:37 ID:V6pbysTVO
>>964
論証できてないのに御託並べると言われたくないですね。
あ、御託自体に「言う」動作も包含されているので、正しく日本語は使ってくださいね。
で、結局3つの命題はきちんと分かるように具に説明してくださいね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:44:27 ID:gGCRkJin0
>>953
簡易指定じゃなくて本指定だったら上手くいたよ。
ありがとう。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:57:09 ID:4TIAcKN90
>>965
じゃぁ君は赤の他人に色々指摘されたことが不愉快なんだね?
では、みんカラの人にデブだの何だの当該スレに関係無いことを書き込んで見る人々を不愉快にさせたことをどう思うんだ?
少なくともブログ主では無い第3者の自分が不愉快に思っていることは確かだぞ?
いい加減自分が過去に行ったことを思い返せよ!

人にやって良いこと、悪いことぐらい子供の頃に習っただろ? 
最近の流行言葉を借りるなら「殺して良い奴は殺られる覚悟のあるやつだ」って事だ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:07:10 ID:VjRi/vnr0
殺して良い奴は殺られる覚悟のあるやつだなんて恥ずかしいセリフがはやってんの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:13:19 ID:V6pbysTVO
>>967
私、「不愉快」と一言でも言いましたか?
揶揄に対して、自分が揶揄されるとどうですか?と尋ねたに過ぎませんが何か?
確かに不特定多数が知覚しうる環境では、「不快」に思う方もいらっしゃるやもしれませんね。
が、ならば、あなた自身が私に向けた言葉は、全て正論であり、かつ、他者をも不愉快に思わせない訳ですね。
阿諛追従が不愉快ならば、抽象的かつ侮蔑的表現ではなく、端から諭すように言えばいいのに何故それをしないのに関わらず他人を嘲笑が如く書き込みをされるのですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:19:06 ID:/FvJLa3L0
ついにクソデブ登場か(笑)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:21:36 ID:V6pbysTVO
>>970
いやいや、普通に身長175cmで体重71kgの中肉中背ですよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:25:47 ID:P6wDpI9RO
というか御託って並べられるだけいいと思うがね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:34:05 ID:LidSqm2Y0
ID:4TIAcKN90
ID:V6pbysTVO
おまえらちょっと落ち着けよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:37:51 ID:P6wDpI9RO
ひとまず、やっぱりこんな次元の話でスレ1つ使い切るんだから、
子供以下じゃね?俺らみんな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:48:09 ID:V6pbysTVO
>>973
端から見たらカッカッきているように映るやもしれませんが、別段普段と変わりはないですよ。
真摯に話し合う姿勢を示してくるならキチンと応対せねば失礼でしょうに。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:49:41 ID:4TIAcKN90
まぁ、何だ俺も熱くなってしまったようだ。
とりあえずこの流れを次スレに引き継がないように気をつけるしかないね。

2ちゃんねるでの心構え復唱!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせてくのが   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  大人のねらーの態度です。           ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:53:12 ID:V6pbysTVO
>>974
まぁ、便所の落書きに思う人もいれば、貴重な情報収集源と思う人もいるわけで。
とりあえず1000を論戦で終わらせる意図は974に阻まれた訳だが。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:18:52 ID:U+LG+SP90
>>893
戦車レベルだったな(´^ω^)
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:24:29 ID:z4VtjBwN0
>>978
戦車馬鹿にスンナ、400mくらい走れるわい
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:46:38 ID:6qiQHp32O
一応確認しておきたいのだが、ここはRX-8のスレだよな?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:18:39 ID:PGP5EXI+0
ロボットアニメ好きのデブオタがふぁびょっちゃったからなぁ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:32:01 ID:slkv5IGXO
エイトのRSとZ33って維持費どっちがかかる?
年間6〜7000キロ位走ります。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:41:45 ID:4dLLMZO90

燃費はほとんど同じ
自動車税はエイトが\39500
Z33が\58000
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:44:50 ID:O+nfChva0
8はオイルを週一で交換しないとアカンからなあ。。。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:49:06 ID:4PBHlcO/0
ガソリンの話か(´・ω・)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:49:56 ID:slkv5IGXO
>>983-984
即レスありがとう。
保険はエイトの方が高いらしいからほとんど変わらないということですか。

迷うな〜
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:52:08 ID:ME4RQxg30
オイル週一交換は嘘な。
8の保険て、もうアクセラと変わらないほど低かったような…。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:05:15 ID:O+nfChva0
ちなみにATでデブならクレームDEメンテというすべての整備工賃が無料になる
プラチナチケットを入手することが出来ます
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:13:59 ID:hWyF5aHQ0
>>986
Zのことはよくわからんが、維持費なら両方のタイヤサイズ調べたほうがいいぞ
タイヤ太ければタイヤ代がかなり違ってくる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:31:43 ID:K+afr/rw0
>>984
マジかよ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:47:38 ID:F4h7RHhJ0
燃費がZと同じってのもウソw
8の方が悪い。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:50:00 ID:O+nfChva0
馬力がZ(ホンダ)より大きいってのはホントだぞっ!!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 03:20:54 ID:slkv5IGXO
>>987
ずっとここ見てるんで冗談だと受け止めましたよ。
>>989
タイヤはどちらも18インチで考えてます。
>>921
リッター1〜2キロ位の差ですよね。

どっちも魅力的なんで迷ってるんですが決まらねぇ…両方所有したことのある方とかいらっしゃいますか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 04:16:30 ID:yiV8pbpT0
>>993
8はロータリーエンジン。乗車定員4名。観音扉。横幅1770mm。
Zは6気筒レシプロエンジン。乗車定員2名。横幅1845mm

別に悩むものじゃ無いだろ。あまりに違いすぎるからね。特に横幅の差は
大きい。国内ではZは走る道を選ぶだろう。狭い道多いし、路駐や歩行者、自転車、
バイクが気になるし。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 08:32:25 ID:jzQ+7CT6O
>>914
なんへき言うな(VIPでは流行ってます)
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 08:59:26 ID:QVnnJWAti
ツーシーターって保険料高くなかったっけ?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:16:11 ID:Cshd80pq0
オレがRX-8で親父がZに乗っているぞ
RX-8の車検代は思ったより安い Zは案外高い
タイヤはもちろんZのほうが高い
RX-8は燃費が悪い、しかしZもそんなに良くない

一般道を走ってて楽しいのはRX-8
高速道路で楽チンなのはZ
全然参考にならなくてすまん…

だが、RX-8のコーナーリングは物凄く楽しいとだけ覚えておいてくれ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:35:25 ID:yLrZaFtM0
ま、悩んでる時が一番楽しいのさ、
と埋めてみる
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:00:08 ID:0yZJ00rp0
コーナーリングって(ダブリュー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:01:28 ID:+UprNldo0
1000ならGTR
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'