【梅雨明け】TOYOTA MR-S 35台目【間近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【雨上がりの】TOYOTA MR-S 34台目【夜空に】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1242511618/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:57:10 ID:HmKALVQK0
減ることはあっても増えることは無いこのクルマ。

オーナーもそうでない方もマッタリ語りましょう。

嵐は掲示板の華!!盛大にスルーしましょう。

嵐に反応したらあなたも嵐です。気をつけて!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:58:09 ID:HmKALVQK0
3getさげ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:28:01 ID:Pac08jLFO
>>1ちょつ!

雨だぁぁぁー

さっき峠で盛大にスピンしてしてきた^^
半ウェット路面だから余裕だぜーって流してたら、
コーナー途中に川みたいに水が流れてて4輪ともズザザァーっとw
水溜ってると驚く程ミューが低いよな

しかしこの車、真っ直ぐスピンしてくれるから安全だw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:32:57 ID:8AVitcaOO
>>1乙です。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:33:41 ID:gHyqPwb/0
重複ですよ、削除以来ヨロ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1246540459/l50
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:37:39 ID:ZA8G2m730
>>6それアンチが立てた偽スレだよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:58:40 ID:Pac08jLFO
平塚七夕祭にでも行くかな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 06:44:43 ID:gHyqPwb/0
>>7
いや、俺が立てたスレなんだけどorz
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 12:25:03 ID:Pac08jLFO
地味なスレタイワロタw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 12:49:30 ID:v9mGw6sh0
>>4
まっすぐスピン?w

この車、ウェットはアブネーな。
スリップした時の挙動が怖すぎる。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:51:47 ID:wVEIQFDz0
>>11
SWのがおっかなかいよ。
轍とか川とか、マジで罠にしか見えないw
それに比べると、かなり楽なんだよね>MR-S
まぁ、タイヤの幅が違うから単純に比較できんけど、
それ以上は危ないよってのがMR-Sのが分かりやすい。
SWは結構唐突に逝っちゃうよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 20:22:29 ID:acwBJm8R0
でも SWはくらべものにならないくらいカッコイイ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 20:51:10 ID:GpmR1ZU/0
そうか?
MR-Sのほうが好きだなあ。
いまどきのデザインって感じなので、年配のレトロなスポーツカーのスタイルが好きな人には受け入れられなさそうな気はする。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:17:20 ID:5yBQUSbS0
俺もMR−Sに一票。
ディーラ物のエアロでも面一にすれば結構カッコイイ!

実用面ではSWかな。トランクあるしな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:43:01 ID:v9mGw6sh0
MR2は乗ったこと無いけど
昔ながらのスポーツカーって感じでいいよな。

まぁ、でもMR-Sの方がいいからMR-Sに乗ってるんだわなw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:48:58 ID:b64S5HBl0
現オナの方、大事にしましょ。

もう、売って無いんだし。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 10:46:45 ID:CA65G83pO
>>11
雨だからケツ滑らせて遊んでたら、ゆっくりとオーバーが出たのにカウンター遅れた;
俺下手だな^^;

気づいたけど、ウェット路面でアンダーが出たら、ハンドル戻してチョンブレすれば結構消えるよな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 12:15:24 ID:VkneLC2IO
MR車でケツ滑らせるなんて…くるとき一気にくるから難しいっていうのにスゴいな
MR-Sでドリフトできたらどんな車でもドリフトできるって土屋圭一か誰かが何かの雑誌で言ってたよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 12:29:34 ID:adZmu1Bd0
HVで風間がフツーにドリフトしてて、すげーなって思ったわ。
俺は腕が無いし怖くて流せないわ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 14:06:09 ID:8l70b2HDO
デフを入れると多少はドリフトやり易くなるって聞いたけど、実際どう?

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 16:45:06 ID:CA65G83pO
俺のはデフ無いよ
ただファルケンの格安タイヤだから、2速でパワーオーバー出して振り回せる
だから雨の日はスピンしやすい;

ネオバはくと速いけど、楽しさ半減
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:49:53 ID:rz+4Jqa50
今履いているBSのPLAYZは良いよ。
結構長持ちするし、街乗りでも良いしね。
時にピレリ履いてる奴いる?
次ぎ履くならピレリとかどうかなとか検討してるんだけど。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 07:29:12 ID:uak4YghF0
純正LSDでも2速で曲がる交差点でアクセル入れると「クルン」って曲がって気持ちいい。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:04:35 ID:BOZ6d3JaO
LSDは曲がらなくなるけど、トラクションが得られるよ
曲がるってのは錯覚かもしれない。結果的に速いから
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:24:31 ID:813cZ0pu0
体疲れてるのに、今からぶらっとドライブ・・・

まさに魔性の車よw

オーポンは中毒性あるよなw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:37:10 ID:JN33q1Xk0
ええか?ええか?ええのんか〜?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:10:19 ID:ozu14vrG0
>25
アクセルとブレーキは第2のステアリングだと思ってる。
パワーオーバー気味まで踏めば結構曲がり方が違う。

同じ交差点を曲がるとき、代車のLSD無しFF車ではいくらアクセル入れても
曲がらないので、ヘタクソなりに知らず知らずのうちにアクセルで曲げてたんだと
実感した。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:47:55 ID:IUGUEcqnO
最初ってコーナー中の軽いパワーオーバーと、アクセルターンにハマるよなw
FFはアクセルで曲がらないけど、アクセルオフでタックインで曲げられりからそれなりに楽しかった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:38:17 ID:ozu14vrG0
FFでもLSDが入ると世界が変わる。アクセルオンで巻き込むように曲がる。

ジムカーナやってた友人はLSDの入ったFF車でタイトコーナーにブレーキを残して向きを
変えながら進入し、カウンターを当てるのではなくインに切り込んでアクセルで引っ張って
立ち上がるなんてことをやってた。
さすがに、普通にできるようになるまでだいぶかかったそうだが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:13:08 ID:AcsAcEui0
駅まで彼女送って行った帰りに浮浪者に道路塞がれて怖かった。

最近物騒な事多いしなー。

しかし最近の浮浪者は携帯電話とかもってんのな。

そっちもビックリだったわw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 19:51:18 ID:LJXNKHPKO
不人気車種のスレをいくつも建てるんじゃねぇよ>>1
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 20:22:20 ID:hE39/m7lO
あっちはアンチの偽スレじゃないのか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 07:32:55 ID:R7Vhpj2W0
>>30
初期型インテRがまさにその典型だったよ。
無理やり突っ込んでタックイン誘発して向きを変えたらアクセルONで強引に引き抜く。
リズムがきまると楽しい楽しい。

>>33
いやだから、俺が先に立てたスレなんだけどさorz
まあヘンなアラシが居なくなってよかった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 08:52:41 ID:ms3YiTKQO
FFはコーナー立ち上がりのアクセルオンで
外にズルズル膨らむ車と
フロントタイヤが内側に引っ張って巻き込む感じの車があるけど

前者はどうやって運転したら速いんだろ。
逆にその挙動のFFからMR-Sに乗り換えた俺にとっては、MR-Sは異常に楽しかったw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:12:55 ID:R7Vhpj2W0
前者はコーナー前でガッツリブレーキして頭入れて、コーナー中は我慢してパーシャル、
完全に脱出したらアクセルガバーw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:22:27 ID:2pgIGYvEO
>>35
俺もFFの111レビンからMR-Sに乗り換えたから異常に楽しかったな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:38:23 ID:BNYPQbrE0
俺も今ミッドシップ乗ってるが
最初はFRの曲がり方してたら何回もスピンしそうになった

突っ込むだけ突っ込んで、フェイントかけて曲がりながら
ケツを押し出すようにスロットル開けると
ゴイゴイ曲がってくれたもんだが、
ミッドシップだとスピンしたがるのね。。。

とにかく早く姿勢を整えてスローインファーストアウトみたいな
基本中の基本の曲がり方になってしまった
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:43:48 ID:SdtJdXfe0
慣れてくるとコーナースピードがヤバイくらい上がる。
でもお尻押されたら即アゥンな感じが(;´□`)
でもやっぱりエンジン音が後ろから聞こえてくると、何か嬉しいね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 19:05:01 ID:2pc6gYlB0
2.5型糊なんだが、初めて乗ったNBロードスターで
2.5型と同じようにコーナーに入っていったらスピンしたよ

俺がヘタクソなのはさておき、
初期型のハンドル切った瞬間に体をひねられるように曲がる感覚と違って
補強の入った2.5型以降はかなり安定指向だとおもう

ツマランとかドアンダーという人もいるかも知れないが
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 01:01:20 ID:SBdrCh/y0
確かに初期型に比べて最終型は安定志向ですね。
つまらんと言われればそれまでだけど、一般的にはいいんじゃないかと思います。
ノーマルで走りを追求する車じゃないと思うし、ふつーにオープンエアーを楽しむにはいいかと。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 09:25:35 ID:jB23MSbXO
後期型乗った事無いけど、前期型は安全にオーバーが出るよ

グリップ高いタイヤをはくと、限界域はピーキーになるのは仕方が無いから、
ドリフトとかで振り回したいなら、ホームセンターの安タイヤがいい

小アンダー→チョンブレーキ
大アンダー→ハンドル戻してチョンブレーキ
オーバー→アクセルと小カウンタ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 12:32:31 ID:CG80sesa0
両方海苔った俺の感想。
MR2の魅力はパワー。
MR-Sの魅力は、軽快な挙動。
どっちも好きだ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 15:16:46 ID:sQOKaaJb0
ロードスターにも言える事だけど、街中である程度回せる低回転型エンジンは、ニッチでそれなりに楽しい。
S2Kみたいな高回転エンジンなんかは街中ではストレスを感じてしまうだろうな。
まぁ警察にご厄介になる事前提なら回せるだろうけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 18:33:38 ID:MKaVnZTU0
NBロドスタから後期MR-Sに乗り換えたんだけど、MR-Sの方がリアの安定感高いね。
NBはアクセルONでリアがニュルーっと滑って曲がるんだけど、MR-Sはガッツリ踏ん張る感じ。
3速100キロで急に流れたらちょっと怖そうだな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 18:46:11 ID:sQOKaaJb0
NBのニュルー感も良い。
60km/hでも160km/hでも性格変わらないのはある意味凄い。
MR−Sは直進安定性はかなり良いと思う。
180km/h+αでも安定してるし。
逆に言うと破綻したら終わりっぽいよね・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:58:49 ID:fAjkHCBB0
直進安定性はいいのか?
俺はかなり悪いって思うんだが…
250バイクと同じで命かけないと180は出せない気がするんだが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:34:04 ID:MKaVnZTU0
>>46
2速で追い込んでいくと「クリッ、クリッ」とステップ的にリアが出るんだけど
すぐにグリップ戻るから、基本MRってのはフロントで曲がるものなんだな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 23:04:39 ID:jB23MSbXO
MR-Sは滑ってもスローにリアが出るから怖くないんだよな。
100km/h高速コーナーでもクリッ!クリッ!ってリアが出て、グリップを持ち直す。
MRはスパッとスピンするものだとイメージあったから驚いた
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:55:37 ID:UAJmWpx9O
>>47
直進安定性は普通じゃね?命かけなくてもアクセル踏めば誰でも180だせるよ。実際俺出したことあるし長いストレートあるサーキットなら普通にでるし特に180くらいの速度域でも問題ないよ

俺はバイクにも乗ってるけどバイクなんかとは比べ物にならないくらい安定してるよ

>>49
スローにでるかなぁ…?
MR2よりはいい気がするけどやっぱりMR-Sもズルっと滑ったらスピンしちゃうな…
まぁ俺が下手くそなだけかもしれんがFRよりずっと難しい…
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 10:37:21 ID:E7wkQLtq0
MR2(初期型SW)乗ってたけど、MR-Sはそれに比べると
かなり安定してて、色んなユーザーを想定して公道で
普通に乗れるレベルにはなってると思う。

MRはタイヤのグリップの範囲で乗るのが基本だと思う。
ターンイン〜アクセルONでスムーズにリヤ荷重に移ったときの
リヤステア感が上手く出せると気持ちいい。

但し、突っ込みでリヤが出るとアクセルONでもOFFでも戻らないし、
後からカウンター充てても戻らない。狙って滑らせるときは別だけど、
不意のスピンモードは立て直すのが難しいと感じる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:45:52 ID:wcCsLuqq0
純正ヨコハマが終わったんで、サイズの関係でSドライブにしてみたんだが
指定空気圧だとグニャグニャで車が台無し、ってかあぶねぇwww
フロント2.0、リア2.5でどうにか落ち着いたけど、この車タイヤに困るねぇ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:22:16 ID:aQRTnVGZ0
基本、いまどきのスポーツグレードのタイヤじゃないとサイドウォールの剛性足りないっしょ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:29:35 ID:V998nMqd0
インチアップしたら空気圧をどうしたらいいんだろ?

俺もフロント1.9〜2.0 リア2.5にしてる。
フロント195/45R16、リア205/45R17のサイズだったかな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:11:11 ID:aCOtSu5M0
俺は純正ヨコハマヒビは入りまくりだったので、心機一転AD08に替えた。
何よりも、ウエットが安心できるようになった。
6000円キャッシュバックキャンペーンで、Sドライブとそんなに値段が変わらなかった。(4本で1万ちょっとかな?)

Sドライブって、やっぱりグニャグニャな感じするよね?
前の車で、履いたときは「なんじゃこりゃ?」って感じだった。(AD07からの履き替え)
安売り店だと、値段もハイグリップタイヤと実はそんなに変わらなかったりする。

でも、MR-S(後期)だと、SドライブかAD08しか純正サイズないのよね...
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 07:10:59 ID:O2uSxSEO0
>>55
純正アドバン比だとタイヤのグニャグニャ感がすごい。
でもネオバだとグリップ過剰で純正サスだと気持ち悪い。
純正アドバンは4本で12万。どうしろとw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 07:22:41 ID:O2uSxSEO0
グリップはSドライブくらいで十分なんだけどね。
アドバンじゃ気軽にリア流せないでしょ?
5855:2009/07/14(火) 18:55:13 ID:475j5UoO0
いやあ、ケツ流すような走りしないもので、気にはなりません。(笑)
グリップ過剰のような気はするけど、まあこの場合は、大は小を兼ねると言うことで。
Sドライブのグニャグニャ感よりは、ナンボかましと思いました。
純正サイズのAD08は、4本で9万強でした。
でも、純正ヨコハマよりは安いのか・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 20:03:42 ID:73KdP/66O
今イーグルF1売ってるの?
あれ大好きだったが、店で見かけない
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 22:53:51 ID:v5xQuSwC0
タイヤはポテンザしか履かねえ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 06:14:15 ID:rBMbeRs70
>>60
純正サス+RE11,RE01Rの組み合わせは最悪。
バネ下だけが路面にへばりついて、車がフラフラする。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 08:27:31 ID:6fWDkzFP0
>>58
何インチ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 16:00:25 ID:42u0krFt0
後期純正サイズにダウンサスの組み合わせでS.driveは
そんなにグニャグニャで困ることもなかったな。
エアはフロントは1.9kg、リヤ2.2kgの設定。
タワーバー+スタビも入れてるので、ノーマルとは印象が
違うかも知れないけど。

車高調整に変えてからはグリップ不足を感じたので、
今はAD08に変えたけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 22:46:27 ID:WHcOdasT0
>>61
車高調いれるといい
俺のはシャコチョー前提だったからPASM無しを買ったのよねん
6564:2009/07/16(木) 00:29:03 ID:Fzi2J4YM0
誤爆すまん
スレ間違ったw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 10:32:36 ID:z2U9m9fM0
前に付いてる2本のホースは何のためですか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&BKKN=CU0003898347
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 10:35:16 ID:b2sNkjEL0
>>65
一行目だけはあながち間違いでもない誤爆だなw
6858:2009/07/16(木) 12:01:25 ID:EV27SUpn0
後期の純正サイズです。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 21:42:49 ID:zBirAzr+0
>>67
オープン同士よろw
もう少し若い頃・・・MRSが出たばかりの時買おうとしてたのよ
お台場まで実車を見に行ったっけ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 10:55:52 ID:tOrOylwFO
やってしまった…(ToT)
ガストの駐車場の中で駐車場内を猛スピードで走るDQNの自転車が飛び出してきたから避けようとしたら駐車場の柱に当たった…右リアフェンダーが軽く手のひら大にへこんだ…

板金高いだろうな…
新品買うと幾らくらいかかるか知ってる方いますか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 12:39:12 ID:L2tekB2C0
>>70
ヤフオクで探せ。3千円くらいからあるよ
傷が少なくて、色が同じのが見つかればラッキーじゃない?若干の色違いや細かいこと気にしなきゃだけど
フェンダー交換程度なら自分でも出来るし、取りあえず安くあげるなら中古が良いかと

新品はシラネw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:19:07 ID:tOrOylwFO
色おんなじのがでてない…
新品はディーラーに聞いたら未塗装で25000円らしい
板金屋の見積もりだと5万円だと
泣きたい…

とりあえず色あうやつでるまでパテ埋めでごまかすか…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 07:44:59 ID:FUIvKW640
>>72
DQN引っ掛けてバカ親に怒鳴り込まれるより、だいぶ良かったジャン。
フェンダーならパネル交換できるから、ヤフオクで同色探せばいいよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 12:53:26 ID:t0oe5pEsO
>>73
ありがとう…
そうやってプラス思考で考えることにするよ
でも悔しいな…深夜にガストなんか行った俺が悪いんだが…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 15:21:32 ID:0tn0wA/Z0
今の深夜のガストはDQNの巣窟だもんな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 15:36:29 ID:loyMQSCv0
トヨタもbBみたいなDQN専用車作らずにMR-Sやセリカ・レビンの次モデルを
作ってくれよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:30:51 ID:FUIvKW640
>>76
日経平均が2万円になったら作ってくれるそうですよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:26:11 ID:YqgRawdO0
今日久しぶりに電車に乗ったが、最近の中学生、高校生は馬鹿だなっ!と思った。
馬鹿騒ぎして、女の子が平気でおっさん笑いしてんだもんなっ!
大幻滅ですよっ!
ホント最近の学生はっ!っとおもたんですよっ!
まぁ、俺が小学星大好きなのは正にジャスティス!
これ間違い無いっ!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:27:36 ID:YqgRawdO0
すまん、誤爆したっ!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:40:19 ID:MQhVmV5XO
一体どこの板と間違えたんだ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:19:28 ID:oekV3PE60
さあ、チンポを晒してMR-Sに乗るんだ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:37:01 ID:e04M68NLO
荒らしてたMR-Sスレが1000超えたからってこっちこないでくれ
もう一個のスレがアンチ用らしいからそっちにどうぞ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:45:54 ID:ADEsIZgP0
三推社 ベストカープラス 1月3日増刊号 (2007年12月発売)
国沢/片岡/森 座談会

国:「MR-Sって… …だめだったよね。」
片:「カッコ悪いからでしょ。」

(中略)

森:「クルマが子供っぽかったんですよ。仕上がりがチャチというか子供っぽい。」
国:「MR-Sに乗っていてボクスターに並ばれたら、もう穴があったら入りたいよね。」
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 14:55:04 ID:nWijdplB0
>>82
おまえが呼んだんだぞ、責任取れ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 15:43:32 ID:e04M68NLO
わかった…すまない…
責任をとって全力で無視する
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 21:41:41 ID:B4MCYSek0
大井松田よりちょっと先までドライブに行ってきたんだが
帰りの東名が秦野方面渋滞35キロの表示を見て
東名乗るのをやめて小田厚で帰ってきたよ。
3連休は異常だよな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 23:35:34 ID:eRqi17t50
後期乗りなんだが、気が付いたらヘッドライト上部に細かいヒビが大量に入ってた…
なんぞこれ?プラの劣化?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 01:06:06 ID:8024G3w4O
俺は前期のかなり初期モデルだけどヘッドライト黄ばみはしてもひび割れはしないなぁ…
でもひび割れなら劣化かもね。樹脂類とゴム類はどうしても劣化するもんね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 06:05:16 ID:A90NOeYp0
あまり気にしなくて良いと思うよ。もともと車自体が劣化コピーだし。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:55:32 ID:gaOJihcvO
>>87
日当たり良好なトコに車停めてるなら恐らく劣化。
俺もカーボンボンネットの端がササクレだってきた。
最近の紫外線はヤバいな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:48:13 ID:6o4ypB4W0
ひび割れは石油系溶剤がつくとおきるよ。
液体ワックス、コンパウンド、撥水剤とかに入ってるから注意ね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:13:59 ID:pd4NmVlvO
>>86
オダアツかよw
秦野〜伊勢原平塚エリアで黄色乗ってるから挨拶してね^^
9386:2009/07/20(月) 20:25:56 ID:tKMGi2TF0
>>92
チワー( ・∀・)ノ 黄色って珍しいよね。
俺もそのあたりはよく出没するよ。
一番使う有料道路が小田厚だし。
ヤビツ・宮ヶ瀬・箱根が主な行動範囲。

傷だらけのシルバー乗ってるからw
見かけたらよろしくね^^
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 00:32:01 ID:As3MkA0A0
馴れ合いuzeeee
馴れ合いたかったら民からとかみ串でやってくれ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 00:42:18 ID:00PCgb040
おまえがうざい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 05:16:23 ID:sD8mrgq80
下痢便色のMR-Sですか? そりゃ珍しい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 06:38:48 ID:sD8mrgq80
ところで…
既に梅雨明けしている地域もあるというのに
【梅雨明け】TOYOTA MR-S 35台目【間近】
というスレタイはおマヌケ。これから夏を
迎えて秋口になってもこのまま。

>>1は責任を取れ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 07:26:15 ID:Hd4g8CVe0
雨上がりにスピンかましちまったぜ。リア大破だこんちくしょう。
タイヤのグリップ上げすぎると逝く時は一瞬なので気をつけよう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 09:11:16 ID:bPckGivP0
ドンだけの速度で突っ込んでったの?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 16:43:51 ID:Hd4g8CVe0
>>99
120キロから減速して90キロくらい。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 17:02:28 ID:VrBX18Xx0
>>72
塗装が剥げてなければデントリペアもあるよ。
目立たない程度に直すなら、安く上がる可能性もあり。

ただ、塗装剥げてると、板金と変わらない価格になる。
板金見積がその価格だと、新品塗装・取り付けの場合と
板金修理で治した場合とで大差無いと思う。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:34:47 ID:jJvkwhVA0
>>98
あー、ブレーキング終了アクセルオンでリヤがズルッと...
よくある話だわな。雨ならなおさら


ところで、身体の方は無事で済んだん?

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:19:08 ID:Hd4g8CVe0
ありがとうございます、体はなんともないです。車は全損扱いの見込みです。
ぶつけたコンクリ壁の持ち主が「県」なので、明日警察立会いで検証です。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:01:31 ID:HkGL5UPa0
もう新車じゃ買えない車なんだから大切に乗ろうぜ〜
ところでヘッドライトが曇って来たのだが、パーツ無くなる前に新品と交換しちまうかなーとか思ってる。
両方で4万見てたら大丈夫かね?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:09:53 ID:UBC6O/dR0
俺も今のうちに乗り換えようかな、ファイナルに。
もう、ずーっとこれでいいや。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:19:59 ID:3XYGC6OQO
ヘッドライトの曇りはさ
ママレモンで洗うと綺麗になるぜ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 08:39:25 ID:IwFeEuW/0
クマー
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 11:42:23 ID:xdGmTq1O0
>>104
前期?
後期は片側でもそれより高かった気がする。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 12:13:45 ID:Xzql0eKy0
>>103
そうか、身体が無事で何より。

愛車も主人を護れて本望だろう。

押し付けがましくて悪いが感謝のコトバと
線香の一本でも手向けてやってくれ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 13:26:06 ID:TaDxhFZV0
>>103
怪我がなかったのが不幸中の幸いだね
全損っていうけど廃車にしちゃうの?
結構激しく壊れてもその気になれば直せないことはないっていうけど…
板金屋とかでフレーム修正なんかもできるところならほぼ完全に直せるみたいね。
まぁ結構お金かかっちゃうみたいだけど
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 14:43:55 ID:oDKvYk3q0
>>110
そうやって修復した車で、次に事故ったら無事じゃすまないけどな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 15:59:35 ID:KL/R5yQIO
ヘッドライトの曇は夜に走らなければおk

走るならHIDにすれば曇らなくなるよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 16:14:44 ID:KT2CzLCo0
ヘッドランプカバーが不恰好にでかいので
黄色く濁ると超絶ビンボ臭くもみすぼらしくなる。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 17:26:55 ID:QFPEmPPM0
>>110
保険屋から連絡ありまして、修理見積りが車両保険上限を超えるので
全損扱いとなるそうです。MR-S以外に欲しい車がまったくないので
程度のいい中古を探して乗り継ぎます。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:04:22 ID:9vio5ya2O
>>114
俺も事故った時、車両保険の額超えたけど、
「出せる限り出してくれ。不足分は俺が出す」
って言って直した。
ダッシュボードの思い出の傷とか、自分でいじくった配線とか、思い入れ強すぐる。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:25:08 ID:p1fP/XGC0
>>113

もともとミスボラシイので気にせんでよろしい。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:29:32 ID:LXXsZuJs0
>>115
もの凄く愛を感じるコメントだ。
そしてディスプレイの前で頷く俺きめぇw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 06:51:57 ID:f3oQaLjM0
>>117
薄気味悪いぞ・・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 07:35:29 ID:ufFBaG8j0
>>113
スープラだろうがアリストだろうがプログレだろうが
黄色に変わるのでデフォなんじゃないか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 13:10:50 ID:43VhjqRyO
スルー推奨
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:08:06 ID:gZag4PpIO
みんな雨漏りってしない?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:43:14 ID:Ctibngln0
>>121
まったくない。正直驚いている。
これまで、ホンダビートを2台、マツダNAロドスタ、ホンダデルソル、日産Z33ロドスタ
と色々乗り継いできたけど、MR-Sだけは雨がまったく侵入しない。
すごく簡素に見えるんだけどトヨタの力を感じるよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:02:52 ID:EslgVCoJ0
でもエンジンしょぼい…

ほんとしょぼい
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:05:51 ID:43VhjqRyO
俺はハードトップつけてるから雨漏りはわかんない…

ちなみにハードトップつけてる人ってどのくらいいる?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:15:23 ID:vZkw/QlU0
>>123
エンジン以外もいっぱいショボイけどな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:16:50 ID:Ctibngln0
うん、ショボイところも多いね。それは認める。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:22:05 ID:nE9mpvu10
俺、12年車。
雨漏り、ソフトトップで一切無し。
しかも北国だぜw

ソフトトップの出来では、間違いなく世界一。


128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:19:20 ID:69D2huzy0
J's Tipoの読者によるランキングを見た。

同時期のライバルであるロードスター(NB)やS2000(AP1)より人気が上だったよ。

ま、いわゆるエンスー系統に近い雑誌だから、ベスモwやオプションwの系統とは
評価が異なるのも当然といえば当然だけどね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:10:54 ID:ts4MtvT00
J'sってビンボ向けだからな。ビンボに人気あるってのはナルホドですね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 00:48:32 ID:/mHmit890
部数の多い別の雑誌のランキングじゃいつも圏外だけどねw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 01:38:14 ID:1ofT+Oso0
MR-Sの人気に嫉妬してるなw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 02:00:02 ID:/mHmit890
普通に情報知ってった羅MR-Sが人気無いのはわかりきっている
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 02:34:01 ID:NjIZ8tl80
>>132
動揺が見て取れるw

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 02:47:56 ID:m6Y/+jk+0
MR-Sなんて欲しがる奴はほとんどいないからな
そりゃあんな不恰好でミニバンより遅い車なんてゴメンだしw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 06:36:37 ID:JI3iyl8z0
人気あるのに何故終了するのか・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 06:57:13 ID:uDwK3pBw0
>>135
とっくに不人気で生産打切なのだが・・・・

ま、不格好で劣性能でビンボ臭かったから当然の帰結であろう。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 07:11:39 ID:3a8llN6s0
すっかりアラシが定着しちゃったなぁ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 08:47:29 ID:+9JRgxZ10
・ミニバンより遅い
・糞エンジン
・不恰好
・人気が無い
・生産終了
・貧乏人の車

何回同じこと書き込めば気が済むんだよw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:36:13 ID:VZZaz5mPO
また淋しくなって帰ってきたんだね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:43:40 ID:GSeZ53veO
保守しといてやるから、エリーゼスレにいってこいよw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:59:14 ID:2QWR7t8BO
荒らしはもう一つのスレに隔離されてるんだからここに来た荒らしは完全にスルー方向で
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:38:25 ID:HH2X5qkg0
>>138
・タクシーと張合って簡単に負ける
も入れてくれ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:51:21 ID:+9JRgxZ10
タクシーと張り合うようなバカはお前だけだw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:55:47 ID:3Ho4uoVI0
>>135
冷静に振り返ってみれば、(S2000よりは)イイ車だったってだけでしょ。
どっちにしろ不人気車グループの一員なんだから。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:57:46 ID:3Ho4uoVI0
各メディアにスルーされてた筈なのに、
各メディア絶賛だったAP1より人気があるってのは、
本当に(AP1よりは)よくできた車だって証明なのかもね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:28:19 ID:uUeccfuX0
カローラを(以下略)っていうのも追加かな?

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:55:36 ID:1wiSgsflO
S2000もマークXに高速では勝てないよ。 
小タクの都内深夜シグナルスタートはバイク位しか勝てないよね。 
経費ウラヤマ鹿。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:43:49 ID:NMvBAYGbO
S2000は欲しいって人はたくさんいるだろう。でも高くて買えない

MRSは買えるけど欲しいって人が全然いない
だから国産オープンで後発なのに不人気で真っ先に生産中止
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:46:08 ID:A5742PmV0
俺は本当は撲スタアが欲しかったけど、ビンボなのでMR-Sで妥協しますた。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:54:26 ID:2QWR7t8BO
スルーしろよみんな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:29:08 ID:1ofT+Oso0
梅雨が明けたのに天気が悪い日ばかりじゃねーか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:58:45 ID:q6d6Meo+0
かと言ってS2000は本車と比較対照車だからな〜
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:32:34 ID:2QWR7t8BO
あんまり比較対象じゃなくないか?
客層被らんと思うが
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:58:53 ID:jlaQgSh/0
NBロードスターとなら比較対象だけどS2000とじゃ違うよなぁ

俺はNBロドスタと悩んでこっちにした。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:47:50 ID:1HC5C8zo0
S2000はスポーツカー、MR-Sはオープンカー。煽りじゃなくていい意味でね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:22:25 ID:SVgezzVT0
>>148
>だから国産オープンで後発なのに不人気で真っ先に生産中止
の筈だったのだが、J'sのランキングでMR-S以下の屈辱なんだよww>S2000(AP1)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 01:35:49 ID:IP1Sfjz/O
↑真っ赤になって荒らしに反応
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 01:48:05 ID:WDKbZ0Ag0
荒らしは徹底的にスルーしろよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 05:58:06 ID:n80asKEu0
J'sごときのマイナーDQN雑誌のランキングにすがるしかないのか・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 08:52:49 ID:ic8jHlSsO
S2000はMRS海苔にとって酸っぱい葡萄だからなw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 10:51:27 ID:mfcy2fbzO
S2Kは、上から見るとチンコみたいだから嫌いw
あと、ロドスタとMR-Sと違って、幌しめるとZ3みたいに尻モッコリになるからなぁ・・・
まあ、デザインなんて主観丸出しの感想になるわけでw
ただS2Kのエンジン、ミッション、CPUは欲しい!
3シリーズかアルテッツァに載せるからw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 11:14:05 ID:6Q3/U7AG0
MR-Sはどこから見ても和式ボットン便所のキンカクシみたいだから好き。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 11:17:00 ID:+ztDJw000
冷静な判断をすれば、MR-S > S2000でも不思議はないよ。
だって、高いなら高いなりと魅力がないとダメでしょ?

筑波タイムだけでしか車を判断出来ないベスモ厨が、
Jsには少なかったんじゃないかな。
#その自慢のタイムすら同価格帯のスポーツに比べれば大幅に劣るのも痛い
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 12:40:28 ID:3A2thbxMO
長くスポーツカー乗ってると、スポーツカーは速さじゃなく楽しさだと思ってくる。もちろんそれなりに速さは必要なw
そんな人にオススメな車だよな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 12:50:49 ID:OQ4N3jDfO
エンジンスペックと他人の出したタイムでしかクルマを見ることができない無免のリアル厨房相手にすんなよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 14:16:18 ID:ic8jHlSsO
楽しさもS2000のが断然上
MRSなんてFFのEK9以下の楽しさ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 15:45:01 ID:5I/krvb/O
EK9はかなりいい車だと思うが…

だいたい、s2000と比べる車じゃないだろ?MR-S
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 15:49:56 ID:ic8jHlSsO
EK9どころかEK4より楽しくないよMRSは
EG6にも負ける

MRSしか乗ったこと無い奴にはわからんだろうがw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:00:54 ID:5I/krvb/O
すまん
EG6もかなりいい車だと思ってれんだが…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:19:14 ID:u7MklGmj0
というか、ホンダはEK9とかDC2で終了してます。
S2000とは別格の楽しさ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:25:35 ID:6CoB3hGQ0
ホンダの黄金期のクルマはおいといても、
この車はs2000よりは人気があったと云う結果が
出てるんだからしょうがない。

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:33:45 ID:ic8jHlSsO
S2000の方が人気は断然上だよ
Jsティーポ見たけど、あれって中古でお手軽に乗れるランキングみたいなもんで、
MRSはAWやSWよりも、全体で見てもかなり下位で、
S2000とたったの2位差。目糞鼻糞


てか他のランキングじゃS2000は見てもMRSなんていつも圏外
てか同じ相手に100連敗中で、偶然1勝したからって強いと誤解しないように

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:43:45 ID:IKZjQSz90
最新の結果を認めたくないのは分かるが。
ランキングの意味を勝手に再定義するのはどうだろう。
ンダヲタみたいな事すんなよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:45:24 ID:EuePzge50
JsTipoって下品な車がイパーイ載ってるうんこ雑誌だろ?
大昔のチバラギみたいで田舎くさい上にビンボくさい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:57:40 ID:+qdjmkX30
>>174
いや、ベスモよりは上品だよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:58:27 ID:k53b04IU0
車の人気投票なんてオタクしか投票して無いだろw
そんなのどうでもいいよ。
どう考えても一般人がS2000とかMR-Sの車種名を知ってるとは思えん。
ロドスタすら怪しいのに。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 17:30:39 ID:ic8jHlSsO
車好きだったらなおさらS2000のが人気は上

MRSは誰からも相手にされない存在
安いだけで中身空っぽ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 18:08:14 ID:OQ4N3jDfO
荒らしは完全にスルーしろよみんな
荒らしの連中はハイドロの原理もしらない脳内の無免厨房なんだから
相手にするだけ無駄
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 18:32:55 ID:IeeKWslr0
>>177
お互い絶版車同士の厨だったら仲良くしろよw
1801:2009/07/25(土) 18:33:38 ID:zfYTE1c70
>>178それが出来ないのがここの住人だわな
これからも変わんないと思う
何度も言うけど
荒らしっつーのは掲示板の華なんだよ
華が咲いてるwって思えばそれでいい
それを嗅いだり摘んだりする低クオリティ
MR-S乗りってそーゆー奴案外多いよ実際
2ちゃん向いてないんじゃないの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:19:24 ID:5lFgR+6r0
MR-Sなんてヨタの期間工や派遣が適当にでっちあげたカス車だぞ

なんでありがたがってんのwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:27:14 ID:IeeKWslr0
>>181
それ初耳だ。
もう少し詳しく教えてくれ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:41:01 ID:ic8jHlSsO
MRSあからさまにクオリティ低いからね

走りも車体も


まぁこの車からの乗り換えだったらどんな車もクオリティ高くてビックリするよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:50:17 ID:IeeKWslr0
>>183
そうなんだ。
でも、君のレスは抽象的なものが多いから、もう少し具体的にどこがどうMR-Sのクオリティが
低いか教えて欲しい。
S2000の良い点。
MR-Sの駄目な点。
論理的な視点で語ってください。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:51:44 ID:fTMraXuP0
三推社 ベストカープラス 1月3日増刊号 (2007年12月発売)
国沢/片岡/森 座談会

国:「MR-Sって… …だめだったよね。」
片:「カッコ悪いからでしょ。」

(中略)

森:「クルマが子供っぽかったんですよ。仕上がりがチャチというか子供っぽい。」
国:「MR-Sに乗っていてボクスターに並ばれたら、もう穴があったら入りたいよね。」


186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:13:09 ID:ic8jHlSsO
>>184
・デザイナーに問い詰めたくなるようなカッコ悪いエクステリア
・プラスチッキーでゴルフボール柄のチャチぃ内装
・ただ五月蝿いだけのガサツなエンジン音。回せばヒンシュク買うに十分
・全く抑揚もパンチも滑らかさも無い非力なエンジン
・非力なエンジンの癖に渋滞やサーキット数周しただけで高くなる油温
・旋回中ボディが捻れてるのがわかるくらい貧弱なボディ剛性
・しなやかさの無いゴツゴツピョンピョン硬いだけの乗り心地
・ミッドなのにセンター付近の反応が鈍く面白みのカケラも無いハンドリング
・サス取付剛性が致命的に低く、コーナー中におかしな挙動を起こすアフターパーツじゃどうにもならない足回り
・ホールド性が低くすぐに腰が痛くなるスポーツにも長距離走行にも向かないシート
・効きが悪く緊急時の事を考えるとゾッとするブレーキ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:30:03 ID:IeeKWslr0
>>186
なるほどね。
で、本当に自分で乗って確かめたの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:31:54 ID:ic8jHlSsO
>>184
・アイドリング中の不愉快なゴロゴロ音と細かい振動
・径が大きく使うにつれてツルツル滑り易くなっていくステアリング
・ストロークが大きくスコッと入らないシフト
・ピュアスポーツでも無いのにトランクすら無い実用性
・イマドキ面倒で手が汚れる手動幌
・五万キロで壊れるO2センサー(部品代片方3万以上)
・すぐに開かなくなるエンジンフード
・ホイールハウスとタイヤの間にコブシが丸々入るスポーツカーとは思えないタイヤ周り
・ビビリ音の酷い内装
・スポーツカーはもちろんファミリーカーにも簡単に置いていかれる加速性能
・非力で使えない癖に耐久性の低いエンジン
・高速では怖い接地感の低いフロント



マジで挙げればキリ無いやw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:34:41 ID:ic8jHlSsO
>>184
乗ってない奴がこんな具体的に言えると思うか?w
ほんとあまりの酷いデキに呆れたよ
いくら安くてもこれは無い
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:35:53 ID:IeeKWslr0
>>188
>・五万キロで壊れるO2センサー(部品代片方3万以上)

こういうのって所有した人しか言えないような事なんだけど、乗ってたの?
なんだか、また聞きみたいな書き込みですねw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:37:36 ID:k53b04IU0
そういえば俺もたぶんO2センサーが壊れた。
放置したら直ったw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:40:50 ID:ic8jHlSsO
>>19O
おまえみっとも無いぞw
立場的に認めたく無いのはわかるがw


>>191
MRSのO2センサーは欠陥品だから
途中で対策したらしく型番変わってる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:43:24 ID:ZFF0IefO0
土砂降りの中、2速アクセルオンで初めて峠でケツ出たんだけど、
すごく冷静にカウンター当てられた。素性いいなこのMR。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:08:31 ID:v1pRBQQ70
あのさ、黙って見てたけどさ・・・。
ID:ic8jHlSsO 
お前、これだけのエネルギー、他のことに使えない?マジでW
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:15:50 ID:Dm+JTpfk0
O2センサー壊れたらどんな症状出るの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:23:12 ID:ZFF0IefO0
>>195
エンジンチェックランプが付いて吹けなくなる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:29:47 ID:ic8jHlSsO
>>194
別にカキコにエネルギーなんていらないけどw
片手間でやるもんだしw

おまえみたいに依存症でも無いからなぁ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:48:49 ID:IeeKWslr0
何でもそうだけど、嫌いなものを語るより好きなものを語る方が、健全だとおもうんだけどねえ。
こんだけの負のエネルギーを費やすってのは俺にはマネできんわ。
通りすがりでレスしたんだけど、何だかねえw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:54:01 ID:ZFF0IefO0
2ちゃんの楽しみ方は人それぞれさ、それを不毛と言ってしまったら
すべてのオナニーを否定することになるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:55:40 ID:ic8jHlSsO
いつもの話逸らし乙w

論破されてそこを突くしか無かったんだねw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:57:28 ID:IeeKWslr0
>>199
イヤ、別に不毛だとは言わんし、結構、論点付いてるけど、物事をマイナス視点で
熱く語るような人間にはなりたくないもんだと思ったねw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:59:08 ID:RRCwg5uNO
そうだよな、人格否定なんかしてねぇでさっさと車の話しろよ
って話だよな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:05:28 ID:IeeKWslr0
>>200
そんじゃあ、あなたのお勧めのS2000の良い点はツマランから
駄目な点を聞きたいね。
>>186>>188みたいに頼みます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:23:06 ID:ic8jHlSsO
確かに車を否定されたからって人格否定に走る人間にはなりたくねーなw

最低な人間だ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:44:00 ID:IeeKWslr0
>>204
人格否定っていうか、君みたいな人間だけにはなりたく無いって言っただけですよw
そんで、S2000の駄目な点はどんなとこですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:51:44 ID:ic8jHlSsO
教えてやらな〜いw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:55:50 ID:IeeKWslr0
自分の好きな車の駄目出しを出来てこそ、いっちょまえに車を語れってところですな。
ググるのがめんどくさかったかw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:56:15 ID:ic8jHlSsO
おまえには教えてやらな〜いw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:57:21 ID:sEiuS7Ob0
そのへんで許してやれよ。相手は池沼の荒らしだぞw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:58:51 ID:U1NZIIF10
>>205
そりゃMR-Sより人気がないだから、
悪いところなんて言い出したらキリが無いだろ。
あまりハードワークを他人に強いるなよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:59:44 ID:ic8jHlSsO
単発IDご苦労様w
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:00:50 ID:sEiuS7Ob0
てか、いつもすれちがいざまに手を振ってくれる真赤なMに乗ったお姉さん、かわいいよw
おれはピースサインして応えてるけど判ってくれてるかな?ありがとう!
あと、ヤビツ峠行く時、R246で挨拶してくれる連中もありがとう!
おれはエレガントエアロでショートアンテナ付けた黒のMです!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:01:10 ID:U1NZIIF10
>>211
図星w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:02:32 ID:KiDt7moBO
手動幌の開閉に何故手が汚れるの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:05:58 ID:bwDg16ES0
久しぶりに盛り上がったなー
Jsで負けたンダヲタのレスポンスの鋭さはさすが!ww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:07:03 ID:ACpA35tx0
ID:ic8jHlSsO

人格否定ってか、おまえはヤバイぜ。何年もいろんな自動車スレに張り付いて
粘着荒らし・・・。モノホンの病気だな。マジでM乗りだとしたら本当に同情するよ。
おれは、NBロドに4年S2000の2年半乗ったけどMが一番、バランス的には
楽しめるクルマだ。街乗りでは2,3速で楽しいし、高速安定性も高いしね。
素人の多い、ロドスタスレかエリーゼスレにでも逝ってなさいw
S2スレ逝ったら失笑されるだろうケドね。おまえみたいな土素人はw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:08:03 ID:VoMLIWns0
うへー最近沸いて無くて快適だと思ってたのに・・・

残念な展開になってるねぇ・・・・

時に何で荒らし君はいつも上げ進行なん?

注目浴びたいん?かまって君なん?さみしいのん?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:08:20 ID:3A2thbxMO
>>212
すれ違う時に手振ったり笑ったりするよなw
ヤビツはあまり走らないが、その近くで黄色MRSを見つけたらよろしく!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:09:19 ID:qYK6/aySO
ダイヤルアップで複数カキコバレバレ(笑)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:10:25 ID:bwDg16ES0
>>216
だからJsTipoのランキングで、MR-SがS2000やNBより上なんだから、
当然と言えば当然なんだって。

特にS2kはホンダ広報の力がなければ、まったく魅力無し扱いが当然。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:11:56 ID:ACpA35tx0
>>218
よろしくね!

>>220
んだ!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:12:06 ID:qYK6/aySO
勝てたのはティーポのみ(笑)

それも僅差(笑)


223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:13:45 ID:92nCnl/p0
>>205
S2000の駄目なところは、メジャーレースでの実績が無いに等しいところだな。
MR-Sに関しては、S-GTの300クラスだが、シリーズチャンプを取ったことがある。
ちなみにMR2も何度かシリーズチャンプとってる。
まあ、S-GT自体が特殊なレースではあるが。
S2000に限らず、ホンダの車はスペックが高いのに何故かメジャーレースで
出走してないのが不思議なんだよね。
何でかね?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:14:38 ID:VoMLIWns0
ID:ic8jHlSsO のプロファイル

何でも1番大好きのちょっと恥ずかしい人

そして1番になれる要素が無いので、相手の足を引っ張って相対的に達成しようとする

しかし、それでも1番になれないのでちっぽけなプライドを守る為に斜に構えた自衛コメント

そして永遠に人間的成長はない。

でおk?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:14:52 ID:qYK6/aySO
1番安かったのに1番売れずに真っ先に生産中止で後継車無し(笑)



人気なのに矛盾がいっぱい(笑)
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:15:41 ID:Cb5MSsTX0
いままで雑誌の情報だけで叩いてたんだから、
これからは、S2000やNBはそれ以下の扱いを受けて当然ですね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:17:42 ID:ejHcD7PO0
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 精神 :|     (゜Д゜ )__<危険病棟のぜんじが逃げたぞー
               (。・ω・。)| .| .病院 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|:     :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │

なりすまし、ドマルチ基地外徘徊に警戒態勢だぁ 
「訴えられない○○!」「ソースだせ!ソースは?」「これだから紀藤弁護士に見捨てられ〜」と
そればかり言ってる奴が目印だ!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:18:08 ID:qYK6/aySO
>>223
GT300のMRSなんてカローラアクシオと同じでハリボテ

そんなので実績とか言ってるのはおまえくらいだ(笑)

失笑されるだけだぞおまえみたいな土素人はw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:19:55 ID:ACpA35tx0
それはそうと、みんな、オイルにMT−10を入れると吹き上がりが
滑らかになり音も落ち着くよ!ネッツで入れられる。お試しあれ!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:21:39 ID:Cb5MSsTX0
>>228
でもレース見てるとそれなりに特性出てたよ。
すくなくともハイパワーで燃費の悪いグループではなかった。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:22:36 ID:92nCnl/p0
>>225
ちなみにMR2の系譜なんで、AW→SW→MRSとはなるね。
1代限りのスポーツモデルを出すのが得意なのは、実はトヨタよりもホンダなんだけどねw
>>228
それ、GT500クラスのNSXにも言ってあげてください。
どう言おうが、FIA公認の正式なレースですので。
ちなみに来年、NSXはFRでの参戦らしいけど。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:23:06 ID:Cb5MSsTX0
S GTで一番好きだったのは、一人だけ4WDのインプだった。
今はもういないけど、雨の時は500も抜いてて痛快だった。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:24:13 ID:Cb5MSsTX0
>>231
ホンダはポリシーが無いからなw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:24:31 ID:ACpA35tx0
ここのスレ観てて思うけど、本当にM乗りの人たちっていい人が多いな。
ロドスタやS2やMR2のスレはオーナーどうしでケンカしてることも多々あるのに。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:29:53 ID:qYK6/aySO
しっかし>>216は車音痴にもほどがあるな(笑)

どこのスレに行っても失笑される事請け合いw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:31:19 ID:ACpA35tx0
顔真赤w
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:32:24 ID:92nCnl/p0
>>235
とりあえず、携帯閉じて、涙ふけよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:34:02 ID:gmosygza0
書店に行けば、S2kの負けってかいてあるんだから、
ケータイで頑張っても意味ないもんねw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:38:52 ID:CPdy3jo50
MR-SってSWの後継ってよりAWのリファインって気がする
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:41:30 ID:c8cTUSwY0
>>239
SWの反省とAWの経験を生かしつつ、
ロドスタ路線に乗った感じ?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:49:06 ID:qYK6/aySO
MRSは存在そのものが負けだもんな(笑)


車音痴にしか支持されないなんてカワイソ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:04:57 ID:ACpA35tx0
一生ネラーやってろ。土素人君w
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:07:19 ID:92nCnl/p0
レースでの華やかな戦歴が無いまま絶版になるって意味だと
某車も存在そのものが負けってことになるけどね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:10:22 ID:Y8+TQpO00
>>241
土素人ならではの遠吠えですなw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:17:35 ID:92nCnl/p0
>>241
流石に箱車レースの話題になるとぐうの音も出ないかw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:19:52 ID:qYK6/aySO
MRSより良い車で支持されてるから無問題

サーキットやオートサロン行くと必ず見るし、欲しいと言う奴がゴマンといる

それがほとんど無いMRSには何言っても説得力無し
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:23:16 ID:qYK6/aySO
>>245
市販車と全く関係無いハリボテを投影させて喜んでるのはおまえだけ(笑)


一度くらい実際の走行会で実績あげてから言えば?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:26:32 ID:92nCnl/p0
>>246
オートサロンwww
そういやホンダの唯一の箱車レースで誇れる実績があるぞ。
JTCC。
アコード強かったな。
レースでの実績で言えば、アコード>超えられない壁>S2000 だけどねwww
メジャーレースでの実績が皆無の車なんて、カローラ以下だろw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:33:54 ID:92nCnl/p0
>>247
そういやS2000て、スーパー耐久に出てるの知ってる?
市販車に近い形のレースなんだが、その話にも触れようか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:36:37 ID:qYK6/aySO
MRSは性能もカローラ以下
ヴィッツにも負けるかw


中身別モンのハリボテ車に自分の車投影するしか無いって虚しいよなw

現実はミニバンやタクシー以下の走行性能なのに(大笑)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:39:53 ID:ACpA35tx0
もはや、会話するような相手ではないな。玄人素人以前の問題か・・。さようなら。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:40:59 ID:92nCnl/p0
>>250
ちなみに、ハリボテじゃない、スーパー耐久で強いのは、クラスST-1のBMWZ4ね。
あんたが、大好きなS2000は、クラスST-4(最下層)で、シビック以下の成績です。
意外と遅いんだね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:43:46 ID:ACpA35tx0
土素人はGT−R、S2、TYPE−R、ロドスタ、後はドイツ車?が大好きなんだよな〜w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:44:20 ID:qYK6/aySO
MRSより速いからOK
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 04:02:00 ID:PRG6xlaRO
まぁ、ホンダ車は確かにいいからね

でもここはMR−Sのスレだから、ホンダ好きの人はこっち
のスレに行ってくれないかな?

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218942725/

速さだけが車のすべてじゃないんだよね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 05:42:17 ID:NARLEOK80
MR-Sは「安かろう悪かろう」の典型だな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:04:24 ID:CPdy3jo50
>>250
どこら辺がカローラやヴィッツより低性能なのか教えてくれないか?いやマジで
低品質じゃなくて”低性能”な、納得できるような答えをよろしく頼む

確かにエスティマの280馬力とかに比べれば遅いのは当たり前だよなw
で、ノアとかセレナ、ステップワゴンより遅いと思う?
乗ったことないから知ってるわけ無いか
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:24:21 ID:pvBeSwE70
朝っぱらのオープンドライブは気持ちがいいなぁ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:06:18 ID:KiDt7moBO
ハチロクって様々な車種の材料で安上がりに作られた軽量コンパクトFR。
MR-Sも材料上手く使って安く作ってくれたよなGJ!

一応MR2の後継車であるMR-Sだけど、コンセプトはハチロクのが近いと思う。
楽しく安く使いやすいって点で。

アルテッツァがハチロクだとか一時期騒がれたが、あれは違うよなw
まぁアルテッツァはいい車だったが、この車みたく1代で発売停止になってしまったね;
スポーツカー不毛の時代って恐ろしい

と今思った。はいはいチラ裏チラ裏。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:19:50 ID:pvBeSwE70
あんまよく知らんけど
アルテッツァってレクサスのなんちゃらじゃなかった?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:33:26 ID:fRF6eVfqP
アルテッツァはレクサスISになった
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 10:52:44 ID:qYK6/aySO
86はあんなウンコエンジンじゃないけどな
楽しさも断然上


MRSは糞ツマランファミリーカーを逆さまにしただけ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:25:02 ID:vr/ihXgq0
アルテッッチャはカローラGTだお。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:45:08 ID:swhiyIrg0
>>262
車のこと何にも知らないって、みんなに言ってるようなもんだぞw
86の4AGがウンコエンジンじゃないって?
一回ドノーマルの86、4AGに乗ってみな。
間違っても92の4スロとか5バルブに換装したのはダメだぞ。
その前に引きこもりには、乗りに行く度胸無いだろうけどw
それ以前に、免許持ってないんだっけ?
仕事して免許取りに行って、早くバーチャルな世界から抜けた方がいいよw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:30:10 ID:VqWyCO5T0
>>262
NSXはレジェンドを逆さまにしたって話もあるんだけどなw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:32:42 ID:qYK6/aySO
>>264
MRSよりマシ


>>265
走行性能は違うけどねw

MRSの場合はリアルでカローラと大差無いけどw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:49:07 ID:qYK6/aySO
MR-S信者の特徴

・MR-Sが初めてのスポーツ車&人生最速の車
・MR-Sより速い車(特にS2K)に対しコンプレックスを抱いている
・基本運転音痴の車音痴、常識も教養も無い
・MR-Sを馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでいる
・MR-Sのネガなことを言う奴は全て自演認定
・ハリボテGT300での活躍とJsティーポのアンケートでたまたまS2Kに3位差つけたことだけが心のよりどころ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:49:28 ID:CPdy3jo50
86だってカローラと同じだろ。中身はTE71から引き継いだものが多い
エンジンだってカローラと同じ
どこがどうMR-Sよりマシなのか教えて

ところで>>257にレスしないのは何で?

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:49:53 ID:AukZyoNZ0
>>265
正解。

さらにいえば、元々なんちゃってスポーツとして
設計されていたのに、途中から市場の都合で、
ピュアスポーツ方面に舵を切った。
MR-Sは軸がぶれてないが、NSXはそもそも背骨の軸が曲がっている。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:51:58 ID:AukZyoNZ0
>>269
NSXはそれでもアルミボディで軽量化したので、
性能としては立派なもんだけど、半額の32Rと、
ライバル以下だったのが悲しいところ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:56:27 ID:AukZyoNZ0
MR-Sは最初から、ビスタのコンポーネントを使って、
安く軽く、公道を気持ちよく流すことを目標に開発されてる。
最後まで2ZZを載せなかったのを見ても、ポリシーがあるよね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:56:29 ID:VqWyCO5T0
>>269
それと確か、ホンダはフェラーリ328を何台か購入して、それがNSXになったんだっけかw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:56:33 ID:qYK6/aySO
NSXは最後まで第一線の速さを持ってましたが何か?

初登場だけ速くてその後はNBにすらボロ負けしたなんちゃってミッドシップヌポーシと同じにするのは失礼かと(笑)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:56:54 ID:ACpA35tx0
ID:qYK6/aySO

人の人生だから、どんなものでも、そいつの勝手なのだろうが・・。
おまえは深刻にマズイだろ。自動車批評とか以前だろ。養生しろw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:57:20 ID:SKPPYJ3r0
皆いいかげんスルーしようぜ。

今SW乗ってるんだが次はこいつにしたい。
2型もしくは2.5型、エレガントスポーツエアロ、ハードトップ付MT
で探してるんだが、見つからん・・・

ハードトップは純正部品ないみたいだけど、エアロのほうはあるんかな?
あればエアロなしのを買おうと思うんだけど。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:58:40 ID:qYK6/aySO
>>271
なのに楽しさはロドスタには到底かなわなく、同時期に出たFFセリカの半分以下と言われちゃったMRS
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:59:51 ID:ACpA35tx0
エアロはあるよ。おれはエレガントのフロントを付け替えたばかり。
3万かかった。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:00:31 ID:qYK6/aySO
>>274
MRSなんかマンセーしてる時点でおまえの方が相当ヤヴァイ

車音痴とか以前の問題かもw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:01:53 ID:nAEy4sIr0
>>273
速いから偉いわけじゃないのは、
S2000が負けた事でも分かるだろ?w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:03:47 ID:ACpA35tx0
だから土素人はロドスタスレ逝けwRHTでも乗ってろバーカw以後、スルー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:04:30 ID:VqWyCO5T0
>>273
でも、ホンダ車ってレースで活躍してたっけ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:05:22 ID:qYK6/aySO
>>279
速さも楽しさも人気もS2Kのが断然上だけどねw

MRSなのてまず欲しいって奴がほとんどいないしね
安かったのに何で世界中で売れずに消えて後継も無しなのか考えたことある〜?(笑)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:06:09 ID:nAEy4sIr0
GTで噛ませ犬として活躍中。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:06:48 ID:SKPPYJ3r0
>>277

あ、まだあるんだ。3万?3点(フロント、サイド、リアアンダー)で
じゃないよね?
3点付けてたら塗装代、取り付け工賃込みでどのくらいかかった?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:07:48 ID:VqWyCO5T0
>>282
ビートって車知ってる?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:08:17 ID:qYK6/aySO
>>281
素人の走行会やレースのリザルトとか見たこと無いの?

ホンダ車たっくさんいるよ


MRSなんてほとんどいないけど(笑)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:09:39 ID:qYK6/aySO
まぁサーキットじゃトヨタ車自体あんまり見ないからね


遅いし
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:10:06 ID:ACpA35tx0
>>284
純正は塗装代はいらないよ。フロントだけで、おれはネッツでマケテもらって工賃込み3万5千円だった。
3点ではいくら位かな?10万以上は行っちゃうと思う。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:11:30 ID:SKPPYJ3r0
いいかげんスルーしようよ。

荒らしと煽りとそのレスで伸びてもつまらんしくだらん。

有意義にスレを使おう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:11:34 ID:q9/uCjiD0
>>282
そういうホンダ広報の作ったイメージは崩れちゃったね。

AP2が出たときとか、FD2が出たときとか、
広報の縛りが緩くなったときのAP1評は結構悲惨。
F20Cのために300万出す価値がある!と言ってたメディアが、
F20Cはただ回るだけ!と一刀両断、とか。
他人事ながら、オーナーがかわいそうだったよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:11:46 ID:VqWyCO5T0
>>286
スーパー耐久だと結構走ってるね。
上位クラスは全滅だけど。
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/ranking/index.html
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:14:21 ID:qYK6/aySO
MRSなんて最初からイメージ最悪だったしね

まず見た目がカッコ悪いのと、乗って楽しく無い事

MR2は良い車だったのに残念だったね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:15:18 ID:SKPPYJ3r0
>>288

ありがとう。すまんフロントって書いてあったね、スマソ。
塗装、工賃込みならいけてる金額ですね。

考えてみます。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:16:48 ID:ACpA35tx0
>>290
それはホンダに限った話じゃないよな。NCロドだって、RX−8だって結構悲惨だよ。
俺的にはMR−Sは逆だな。乗ったことない土素人か1,2回しか試乗したことのない
ロドスタヲタ(服部とか土屋とか国沢みたいな)オッサンの評論家?が悪く言ってるだけで
実際、乗ってみると楽しすぎるクルマだw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:19:37 ID:qYK6/aySO
MRSが楽しいなんて失笑されるだけだから2chだけにしておけよw


コンビニ弁当ってすげぇ旨いって言ってるようなもんだw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:22:35 ID:74szBk+U0
性能ショボくてもカッコ良ければまだマシなんだが…
あのブカッコウでは叩かれるのは避けられないだろう。>MR-S
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:27:10 ID:ACpA35tx0
俺的にはNCロドはAピラーが立ち過ぎなんだよ。帆を付けてる姿はモッコリって感じ。
Z3もそうだがな。ハードトップ付けたって、いいとこRHTとどっこいどっこい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:31:05 ID:74szBk+U0
安い車なので、ぶっつけ合いのカーバトルロイヤルで遊ぼう。
ボディがヘニャイのは乗員保護には役立つ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:35:28 ID:4BrYV4vDO
アンチの奴ら暇だな
嫌いならこなきゃいいじゃん
嫌いなことをいちいちアピールしにこなくていいよ。

お帰り下さい
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:51:09 ID:qYK6/aySO
通りすがりと言いつつ、既に20回以上カキコしてる奴ほど暇では無いw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 14:36:19 ID:VoMLIWns0
今日雨らしいから早めに帰ってきたのだが・・・

ま だ わ い て い る の か ?

MR-S海苔に彼女でも取られたのか?

そこまで「どうでもいい車」と言っている割には、粘着酷すぎるんだが・・・

君がやっている事は

「お前なんてどうでもいい。うぜえ、顔も見たくねぇ」と顔会わす度、粘着したあげく、

家に帰ると決まって「おまえうぜえ、俺に関わるなよ。」

と「毎日」電話してくるような奴。

人それを「変質者・偏執者・偏執狂・ストーカー・etc....」と言う
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 14:56:29 ID:qYK6/aySO
↑自己紹介乙
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 15:40:30 ID:8wvQZi2C0
そうよ
なぜまた帰ってきたの?
なぜここにいるの?

わたしのこと好き?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 16:07:17 ID:pvBeSwE70
お前ら天気がいいんだからどこかに出かけろよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 16:36:46 ID:vVMBZAAQ0
いったい何時、携帯充電してんだ?w

まさに真性だなコイツw

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 17:22:45 ID:CPdy3jo50
ヤフオクで買ったライトカバー出来悪すぎワラタwwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:52:50 ID:qYK6/aySO
車自体が出来悪いんだから我慢汁w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:56:33 ID:8wvQZi2C0
わたしのこと好きだよね?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:56:39 ID:XqDzcx5e0
本日24回目の書き込みかよw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 20:26:06 ID:jeZOT9/EO
生で見てカッコ良いと思って買いました。
走りも楽しめるし、休みは殆ど乗っています。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:01:05 ID:va0ggGdK0
楽しすぎて2年で6万キロです。
もう一台買っときたかった。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:53:07 ID:OopMd6Sh0
出たな、仁D厨
仁Dに出てくる車マンセーな脳内乙!
そういやあ、MR-S出てなかったもんな。w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:56:07 ID:OopMd6Sh0
ゴメン、スルーだったね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:56:51 ID:pvBeSwE70
カイは無かったことにw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:36:06 ID:VoMLIWns0
いやぁ凄い雨だねぇー
こういう時にバイク的な楽しみ方が出来るオープンカーの
「屋根がオマケでツイテル」のが効いてくるな。
今帰り途中、バイク乗りさんに同情するほどの降り方だった(;´□`)
しかしMR−Sの幌は自分で言うのもなんだが優秀過ぎないか?
もう5年になるけど、いっさい雨漏りした事ないんだが・・・
後方視界もガラスで結構良いし(斜め後ろはちとヤバイけど)
この車、荷物が全く積めない以外は、ニッチで不満出た事ないね。
荷物の積め無さ杉はアレすぎるが・・・(つーかやっぱバイク?)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 00:25:29 ID:/dWCBzFjO
まぁ、バイク感覚で気持ち良く乗るのでいいんじゃないかな
結局趣味車なんだから、荷物とかはがまんする範囲なんだろうね


ところで、最近はロドスタ厨が少なくなった代わりにホンダ信者が増えてきてるのかな?

そんなホンダ信者に一言

MR-SはS2000をライバル視なんかしてないぞ
だいたい性能から売上から勝てないからさ

MR-SのライバルはCR-Xデルソルだ

え?ホンダにそんな車無かったって?w
317312:2009/07/27(月) 01:09:54 ID:hke5qvSg0
あ、最初のMR-2しか覚えてなかった...orz
二回目登場時はMR-Sだったね。
間違えて、スマソ。

ってことは、まんざらでもないのか?(笑)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 01:15:00 ID:hke5qvSg0
>>315
少なくともバイクよりは積載性はあるね。
バイクのタンデムよりは安心して人乗せられるしね。

屋根のあるバイク的使い方っていうのは、間違ってないかな?

正直、この時期にバイク乗る気がしない。
いつ夕立が来るか分からんしね。

MR-S(つうかオープンカー)だったら、ちょっと横に止めて幌をしめればOK!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 07:22:30 ID:5sl3/9230
>>318
閉めるなら乗ったままでも大丈夫だよ。
いつも信号待ちでヒョイと閉めてる。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:01:25 ID:YICbZigMO
MR-Sはジャンクフードみたいなもん
S2Kやロドスタは美味い料理
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 10:08:44 ID:/5kOiTWWO
ロドスタも牛丼などに近いような(いわゆるそれもジャンクフードだが)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 10:09:02 ID:xDoCJ1QkO
禿同
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 10:12:28 ID:fAB8anME0
いちいち反応すんなよ電話
3242型糊:2009/07/27(月) 10:13:54 ID:xVrSoinvO
>>320はいその通り 終了

デルソルね
実質的にそこら辺だよな
S2000なんて高級車だもん
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:14:31 ID:9938Uj6VO
実際S2Kと迷ったやつなんかいるのか?
俺はロドスタとセリカとMR-Sで迷ってMR-Sを選んだんだが…
バリバリスポーツする気なんて端からなかったからS2なんて考えもしなかったな…
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:40:18 ID:xDoCJ1QkO
よりによって出来損ないを選ぶとは、お前さてはドMなんだろw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 13:27:49 ID:cnabXzsA0
>>325
俺はロードスター、ビート、カプチーノと迷った

ビートとカプチーノは古いから維持が大変、ロードスターは前に一度借りて乗ったことがあるから
って理由でMR-Sにしたよ





328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 13:53:41 ID:YICbZigMO
>>325
そんな奴がいるわけないだろ
買えない奴が仕方なくMR-Sを選ぶんだ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 13:58:13 ID:7xTeGaG60
>>324
高級ではないが、高額車ではあるな。
汎用エンジン(それでもホンダなら200psは出るはず)で、
250万位で出せば、世の中の評価も変わったろうになぁ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:10:21 ID:YICbZigMO
ほんとカッコ悪くても、セリカのエンジン積んでたら評価はもうちょっとマシだったのに…MR-S

カッコ悪い上にエンジンショボイ、では誰からも見向きもされず生産中止になるのは仕方ない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:40:21 ID:lo/odBHK0
土素人はレスするな。場所の無駄だから。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:42:52 ID:xVrSoinvO
>>330確かに!はい終了

>>329言えてるね
オデ発売(ミニバンなんかウチら造んねーよって言ってたのに発売)からF-1撤退までどーもホンダさんはね
評価分かれるんだよね
まトヨタよりは好きだけどな(爆)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:57:46 ID:YICbZigMO
>>332確かに!はい終了

ほんとエンジンウンコでも、カッコがボクスタの劣化コピーじゃなくカッコよかったら評価はもうちょっとマシだったのに…MR-S

エンジンショボイ上にカッコ悪い、では誰からも見向きもされず生産中止になるのは仕方ない
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:05:46 ID:9938Uj6VO
>>328
荒らしにマジレスするが
ロドスタとセリカとMR-Sは大して値段変わらないから比較対象だと思うが…
本気でスポーツする気がそもそもないあたりも一緒だし…
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:09:41 ID:vBLgV3u/O
セリカかMR-Sかで悩んだ。
後部座席か、屋根オープンか。

公道で加速競争する珍走じゃないから、エンジンに関するこだわりは無い。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:18:27 ID:lIAZ1zQtO
普通はエスニ買うんじゃね?デザイン及びエンジン含めて。選択の余地はねーな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:23:18 ID:WmEhv4hK0
この車。かっこいいですよ。日本車っぽくない。
ちょっと、ポルシェ似?
ただ、パワー不足と、ソフトトップという点で買わなかった。
ハードトップという事と、ほど良いパワーでSLK購入。
維持を考えたら本当はMR-Sが良かったんだが…
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:54:02 ID:YICbZigMO
>>334
おまえ国語の点数悪かっただろ?w

そこじゃねーよアフォ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:55:42 ID:YICbZigMO
>>336
そもそもS2K買える資金力のある奴はMRSみたいなゴミは比較対象にすらならない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:04:03 ID:W4hVJeuM0
>>339
Z4とかボクスター乗りからすると、目くそ(ry
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:20:02 ID:YICbZigMO
糞はMR-Sだけ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:22:13 ID:yhq+C2u2O
そのボク乗りだが
MRSは、10年くらい前欲しかった車だったよ

ただで貰うならS2000
自分で買うならMRS
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:24:42 ID:YICbZigMO
>>342
車の写真とIDうpよろしく

できない場合は脳内とみなす
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:26:14 ID:lo/odBHK0
しかし、MR−Sって凄いクルマだよな。生産ストップから2年以上経って
いるのに、こんなにスレ荒らされるまで盛り上がってるんだからなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:31:37 ID:cnabXzsA0
>>330
セリカと同じエンジンですけど…
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:33:04 ID:lo/odBHK0
>>334
ロドスタってNBだろ?NCはダメだ。土素人しか買わないぜ。あんな欠陥車w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:34:05 ID:lo/odBHK0
>>345
土素人にマジレスは無用ですw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:44:46 ID:YICbZigMO
確かにあのデザインと糞性能でロドスタに対抗しようとしたのはある意味凄いなw



一部の車音痴な基地外を除き、まったく誰にも相手されなかったがw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:50:19 ID:lo/odBHK0
顔真赤ww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:52:42 ID:YICbZigMO
つ鏡
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:54:18 ID:9938Uj6VO
>>338
悪いけど俺文系で都内の国立大卒なんだが…センター現国満点だったけど…

お前の文章の方がものすごく頭わるそうだぞ…
もしお前の意図が俺に伝わらなかったならそれはお前の文章力が低いからだよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:54:30 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:55:17 ID:cnabXzsA0
>>248
ねえねえ、君は何と戦ってるの?
セリカと同じエンジンじゃないの?この車?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:55:25 ID:lo/odBHK0
>>351
土素人にマジレス無用ですw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:55:58 ID:cnabXzsA0
間違えた>>348
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:56:39 ID:lo/odBHK0
>>355
土素人にはマジレス無用ですw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:57:06 ID:YICbZigMO
>>351
それはおまえが頭悪いからだろw

だいたいMRS乗ってる時点で頭悪いw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:59:12 ID:H5Hl/wNB0
ここの荒らしは前にあったドジっ娘MR−Sスレにいたハイドロも知らない厨房だろ?
頭悪そうな文章が多いんだよな…

まぁ馬鹿は徹底的にスルーすべし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:00:45 ID:9938Uj6VO
意味がわからない…
会話が成り立ってない…頭悪い…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:01:22 ID:lo/odBHK0
>>358
土素人ほどよく吠えるからねw無視推奨。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:02:26 ID:YICbZigMO
ハイドロ知らなかったのはMR-S海苔だったというオチw


アンチにしておきたい気持ちはわかるけど見苦しいぞw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:03:50 ID:YICbZigMO
>>359
ほんと頭悪いよなおまえ

さすがMRSなんて乗ってるだけあるわw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:05:33 ID:H5Hl/wNB0
自演だろあれ
あまりにも見え見えだったもんなあれ。バレてるのにまだ言うの?
MR-S乗りを装ってみたもののあんなに露骨だとすぐばれるよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:07:36 ID:9938Uj6VO
こりゃダメだ真性のバカだ

だいたい文章が下手くそでバカ丸出しだったからハイドロのなりすましもバレバレだったのに

なりすまししたのにバレバレなハイドロ君が見苦しいぞ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:07:36 ID:YICbZigMO
>>363
苦しいのぅw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:08:30 ID:H5Hl/wNB0
本人はうまくやったつもりなんだろうなwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:09:31 ID:YICbZigMO
>>364
ほんとに頭の良い奴は例え文章がヘタクソでも相手の言いたい事はだいたいわかるからな

おまえはたぶん文章が正常でも理解出来ない馬鹿だけど(笑)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:10:38 ID:lo/odBHK0
YICbZigMO

そもそもコイツはMR−Sオーナーって設定だったハズだが・・・w自分で言ったことを忘れたのか?バーカw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:12:02 ID:9938Uj6VO
下手くそってレベルならな
君は自分で書きたい内容をあらわすことができないんだろ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:12:14 ID:YICbZigMO
出たっ(笑)


何でも都合よく同一人物にしたい病が(笑)
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:12:34 ID:lo/odBHK0
YICbZigMO(笑)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:14:27 ID:H5Hl/wNB0
どんどんボロだすなwww
見ていておもしろい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:14:32 ID:YICbZigMO
>>369
馬鹿は国語のお勉強でもしておけ(笑)


あ、おまえは生身の人間と話す方が先か(笑)
PCしか友達いなさそうだもんなw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:14:43 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:16:09 ID:YICbZigMO
MR-S信者の特徴

・MR-Sが初めてのスポーツ車&人生最速の車
・MR-Sより速い車(特にS2K)に対しコンプレックスを抱いている
・基本運転音痴の車音痴、常識も教養も無い
・MR-Sを馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでいる
・MR-Sのネガなことを言う奴は全て自演認定
・ハリボテGT300での活躍とJsティーポのアンケートでたまたまS2Kに3位差つけたことだけが心のよりどころ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:16:50 ID:9938Uj6VO
ずっとこのスレに粘着してる君に言われたくないが

お勉強?馬鹿?
ふーんそうだ君はリアル厨房みたいだし今度の模試でかつての俺みたいに国語で偏差値70とってから言ってくれたまえ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:18:26 ID:H5Hl/wNB0
S2なんかにあこがれてると思ってる時点でここまでの流れ何も読めてないバカだな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:19:21 ID:pxs2PGAd0
また沸いてるんだな、今日もw
なあ、お前さ、いつ充電してんだ?
もしかしてつなぎっぱなし?
なあ、ずっと監視しっぱなし?

ホント真性なんだなお前ww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:19:34 ID:YICbZigMO
>>376
しっかし頭の悪さに拍車がかかってんなw

さすが派遣君(笑)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:19:36 ID:lo/odBHK0
ワンパターンのコピペ貼りw荒らしまた、自分の世界に閉じこもっちゃったぜw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:21:03 ID:YICbZigMO
しっかしアンチはスルーな、とか言いながらこの大量のレス(笑)


いかに図星かがわかるよな(笑)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:21:19 ID:9938Uj6VO
妄想甚だしいな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:22:16 ID:lo/odBHK0
スレ盛り上がっていいじゃんか!馬鹿すぎて面白い。相手してやってるだけでも感謝しろ土素人w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:22:32 ID:pxs2PGAd0
いくとこまでいけよカスw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:22:55 ID:H5Hl/wNB0
スルーしようと思ったがあんまりに必死な上に国語力がない君をからかうのが面白くて仕方ないんだ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:23:01 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:26:09 ID:YICbZigMO
>>383
>>360


無視するんじゃなかったのかい?(笑)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:28:26 ID:YICbZigMO
やっぱMRSみたいな底辺の車に乗ってる奴は、人間も底辺って事がよくわかる


さすが派遣にしかなれなかっただけあるな(笑)

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:30:40 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:30:42 ID:5E3nQE6nO
もっとやれや
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:31:13 ID:9938Uj6VO
いつから俺は派遣になったんだろうなwww
まぁ常時ここにいるみたいだし君は夏休みのリアル厨房か…そうでないなら失業中かい?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:33:30 ID:YICbZigMO
>>391
ねーねー何で派遣にしかなれなかったの〜?
何でMRSしか買えなかったの〜?
ねーねー?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:36:22 ID:lo/odBHK0
おれのM、車高落としすぎて最低高8CMだった・・。どうやったら車高上げず車検OKできるかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:36:34 ID:9938Uj6VO
派遣にしかなれなかった奴のことなんか知るか

MR-Sよりよっぽど安いスポーツカーやオープンカーなんて山ほどあるのに君は何を言ってるんだい?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:37:39 ID:YICbZigMO
>>394
ねーねー何で派遣にしかなれなかったの〜?
何でMRSしか買えなかったの〜?
ねーねー教えてよ〜?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:39:11 ID:H5Hl/wNB0
派遣派遣うるさいな。>>394は派遣じゃないって言ってるだろうが
ちゃんとほかの奴にもレスしてやれ。つまらんぞ。もっと盛り上げろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:40:33 ID:YICbZigMO
普通に勉強して、普通に大学出て、普通に有名企業に就職したらS2000やエリーゼなんて楽々買えるんだけどなぁ…

チウコMRSしか買えなかった状況ってどんなの?

俺には想像できないなぁ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:42:39 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!

荒らしはシッカリ保守して上げとけ。このレスが彼女に届きますように・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:42:52 ID:YICbZigMO
>>396
どー見ても派遣でしょ
頭悪いもん

だいたいMRS乗ってる奴ってまともな職業にはついてない
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:43:17 ID:9938Uj6VO
「しか」なんて誰が言ったんだ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:44:37 ID:H5Hl/wNB0
お、きたな。
だからMR−Sはセカンドカーだって前々からみんな言ってるのに

それと
客観的に見ても君のほうが頭悪いぞ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:45:38 ID:YICbZigMO
>>400
早く理由まだ〜?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:46:39 ID:cnabXzsA0
ID:YICbZigMO
ねぇねぇ、セリカのSS−Tって知ってる?
これのエンジンとMR−Sエンジンって違うの?
なんで答えてくれないの?
セリカのエンジン積めばって書いてるのなんで?

どうせ答えられないんだろうけど
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:47:22 ID:YICbZigMO
セカンドカーにMRSってどこの派遣社員ですか?(笑)


まともな職業ついてたらもっとマシな車買えるだろうにカワイソ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:47:28 ID:9938Uj6VO
セカンドカーじゃねぇの?

で君は一体どこの大学を出てどこの企業に就職したんだい?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:48:19 ID:H5Hl/wNB0
都合の悪いところにはレスしないんだな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:49:26 ID:H5Hl/wNB0
じゃあ俺そろそろ飯食うから落ちるわ
明日もバカのハイドロ君は来るのかなww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:49:57 ID:lo/odBHK0
今日もすれちがいざま挨拶してくれた赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:49:57 ID:pxs2PGAd0
何だよ、もうネタ切れかよ。
思ってたより底が浅いなお前はw

やっぱりカスはどこまで行ってもカスだな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:50:28 ID:/5kOiTWWO
MR2がメインでサブがFTOな派遣(の正社員ではあるが)のやつだっているぜ
主におれだが
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:50:54 ID:YICbZigMO
>>403
こーゆーのが馬鹿の典型なんだよね…

普通SSUのエンジンだって事くらい察しがつくだろうに…
まぁそこを突くしか方法が無いくらい崖っぷちな精神状態なのはわかるけど(笑)
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:51:52 ID:lo/odBHK0
>>410
神。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:52:47 ID:9938Uj6VO
つまんないな
じゃあ俺も風呂はいるから消えるわ
またな。馬鹿なハイドロ君www

そうそうそんなに2ZZがよければスワップしたMなんて腐るほどあるぞ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:52:54 ID:YICbZigMO
>>410
特定派遣さん乙
でも派遣は派遣ですよ(笑)

派遣先切られて大変だろうけど頑張ってくれ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:53:53 ID:YICbZigMO
>>413
都合が悪くなったら逃げるに限るよな(笑)

派遣君バイバ〜イ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:56:31 ID:sqH03sHE0
嫌いな車のスレになんでこんな時間かけて書き込みしてるの?


どんな形であっても自分が投げかけた言葉が帰ってくるからやめられないの?


相手にしてもらえる世界から離れられなくなったの?


キミはなぜ こ・こ・に・い・る・の・?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:58:42 ID:YICbZigMO
>>416
何でおまえは2chなんかにいるの?

荒らしがいないみんカラやmixiで仲間と有意義に情報交換してればよくね?

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:58:44 ID:YT/XtGmWO
413は何も都合わるくなってないけどな
むしろ都合悪い質問からいつも逃げているのはお前
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:00:02 ID:YICbZigMO
質問なんてされてねーしw
アフォがケータイから助け舟出してんじゃねーよクズ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:01:54 ID:cnabXzsA0
>>403
だったらなんで2ZZって書かないの?バカだから?
あ、そうか。セリカは2ZZ以外ないって知らなかったんだねww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:03:00 ID:sqH03sHE0
ねーねー教えてよー

キミはなぜ こ こ に い る の ?

わたしに答えるのが恥ずしいの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:04:14 ID:YICbZigMO
>>420
フツー、車名言ったらメイングレードの方を指すからな

てかそんなくだらん揚げ足しか取れないくらいテンパってんのか?(笑)

カワイソ〜にw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:04:53 ID:sqH03sHE0
おねえさんに話してごらん

悩みをきいてあげるよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:05:49 ID:YICbZigMO
>>セリカは2ZZ以外ないって知らなかったんだねww



↑やっぱ馬鹿だ(笑)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:08:41 ID:pDQTJwHP0
日曜日、大学時代の連れが憧れのNSXを買った(勿論中古)ので見せに行くと電話があった。
大阪からかよ・・・と思いながら待っていると、黒NSXが!(やっぱかっこいいな)
そんで俺のMR−Sを交換して乗り比べしたんだ。
初めてNSX乗って感じた事・・・早いとか遅いとか言う前に・・・「狭っ!」
あれだけ車格違うんだから、断然広いと思ったのだが・・・
連れ曰く「MR−Sめっちゃ中広いな!ビックリしたわ」と激しく関西弁(;´□`)
俺タッパ185あるんだ。(連れは175)
MR−Sは普通に乗れたけど、NSXは激しく無理
圧迫感がハンパねぇ・・・頭当たるし・・・
前もって他の面子にも電話していたお陰で、ちょっとした同窓会みたいになったので
色々な車を乗り比べ。
Zは普通に広かった。MR−S壊れたらこれのオープンでいいかなーとか思った程だ。
S2000もそれなりに良かった。後ろの窓がビニールだったのがちょっと気になったが・・・
MCは意外に速かった。しかも快適性はかなり良い。歳食ったらこれでもいいかなー。
MG−Fは・・・コレハ1000ccかなーかなーと思うほどパワー無かった_| ̄|○lll
帰りに大雨
MG−Fは盛大に雨漏りしていた_| ̄|○lll
それは往年のドリフを彷彿とさせるものだった・・・
帰りに飯屋に皆で寄った時、一人だけずぶぬれ・・・

合掌
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:11:17 ID:YICbZigMO
MR-S信者の特徴

・MR-Sが初めてのスポーツ車&人生最速の車
・MR-Sより速い車(特にS2K)に対しコンプレックスを抱いている
・基本運転音痴の車音痴、常識も教養も無い
・MR-Sを馬鹿にするベスモが大嫌い
・アンチは無免と妄想しないとプライドが保てない
・いい歳してゲーム好きなので、他人もゲーム機を持っていると思い込んでいる
・MR-Sのネガなことを言う奴は全て自演認定
・ハリボテGT300での活躍とJsティーポのアンケートでたまたまS2Kに3位差つけたことだけが心のよりどころ
・アンチはスルーな、と言いながらいつまで経ってもスルー出来ない(叩き内容が図星のため)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:15:00 ID:sqH03sHE0
さみしいの?

あんまりがんばりすぎると体によくないぞ♪

疲れた時はわたしに頼っていいからね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:20:06 ID:lo/odBHK0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:20:39 ID:pxs2PGAd0
真性乙。

24時間監視してろw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:22:30 ID:sb4y0jFd0
「安物買いの銭失い」 ってMR-Sのことね。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:22:39 ID:W4hVJeuM0
携帯から40近いレスって、ちょwwww
ヒマだねえ。夏だねえ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:24:13 ID:lo/odBHK0
友達がいないんだよw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:25:26 ID:sqH03sHE0
さみしい時は

たくさんたくさん書き込んでいいからね♪

わたしになんでも話してね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:28:36 ID:W4hVJeuM0
>>432
携帯が友達かw
18時から絶え間なくレス出来るなんて確実に独り身だな。
出社前に1レスして昼休みに1レス。
帰って怒涛のレスw






寂しすぎるだろ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:30:01 ID:lo/odBHK0
派遣は友達できないって言うからねwYICbZigMOカワイソス
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:31:31 ID:lo/odBHK0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えたけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:32:02 ID:W4hVJeuM0
レスパターンでだいたいどういう雇用形態かわかるよなあ。しかも携帯だしw
残業なしの職場って羨ましい。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:32:15 ID:lo/odBHK0
おれも、レスしすぎだぜ・・スマソ。おやすみ・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:32:45 ID:3wy+3Mrk0
なんでこんな荒れとるの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:34:47 ID:sb4y0jFd0
>>439
教えてやる! オマイのチンポが臭いからだ!! わかったか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:37:09 ID:3wy+3Mrk0
えっ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:47:36 ID:YICbZigMO
>>437
君みたいに派遣だと責任無くていいよね〜

でもビンボは嫌だ(笑)

MRSしか買えないなんて、世の中美味いものがたくさんあるのに、コンビニ弁当しか食えないようなもんだw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:48:07 ID:sqH03sHE0
ゃだぁ

ちょぉ下品なんだからぁ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:53:38 ID:sqH03sHE0
恥ずかしがり屋さんは

わたしと一緒の空間が居心地いいのよね♪

なぜここに居るのかはみんな知ってるんだもん
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:55:41 ID:/5kOiTWWO
>>414
まぁ製造業への技術的ななんちゃらなので痛手を負ってるっちゃ負ってるが、
直接的じゃないのでむしろ今時勢でいえば安定してる気はする
まぁ立ち直られたらまた逆転するだろうけど
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:56:43 ID:W4hVJeuM0
>>442
派遣云々よりも、生活が寂しすぎるだろwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:10:58 ID:YICbZigMO
>>445
俺の会社でもたくさん派遣が切られたよ
中には優秀な人もいたんだけどね
まぁ優秀な人はどこいっても大丈夫だと思う
おまえも頑張れよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:14:44 ID:sqH03sHE0
あなたは優秀だから大丈夫だよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:37:11 ID:SWiZS/S1O
ちょい前から見てるが、荒れてるな;

まぁまぁ給料の級等が高い公務員だが、先日ボーナス出た時に買った中古MR-Sを納車したよ^^

プジョー307cc狙ってたが、いろいろ迷って試乗した結果、MR-Sには良い意味で色々驚かさた
ハンドリングは一番楽しいね。あとトルク感と何より軽さを感じる。サスもよく動いてるし。
内装はチープながら、使い勝手と軽さを両立してるから、ライトウェイトとしては正しい

ハイドロ君?NBロドスタ海苔君だっけ?ネガティブ情報は嘘だなwネガキャン乙としか…妬み?^^;

まぁ指摘通り、エンジンの吹け上がりと下がりはロドスタよりは悪いが、トルクは圧倒してるし、逆によくストロークが取れた使いやすいエンジンだと思うよ
吹かす人はピストンコンロッド軽量化orフライホイール付けたら良くなるね
ギアもフアフアと軽く入るから疲れない。

パワーウェイトレシオみたいに
楽しさ/コストパフォーマンスって割ったら最高の車だと思うし、なんて言うか乗れば乗るほどスッゲーいい車だな

税も安いし最高の遊び車だな。差額で家族サービスできるw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:43:35 ID:GsLimaG60
納車おめでとうございます。
自分のMR−Sは事情があって乗れてないんですが、乗れないとかなり寂しいっす。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:46:02 ID:YICbZigMO
>>449
おまえは毎回色んなキャラ作りで大変だな(笑)


あと公務員は給料高くないぞw
アフォが無理して話作るなバレバレだぞ(笑)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:01:08 ID:9j7b7+h90
>>451
公務員て皆薄給だったんだ(笑)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:03:48 ID:Bo0MzpXC0
ここの荒らしがおもしろすぎる件
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:18:11 ID:yuzLpl9q0
公務員さんの話がまさにMR-Sの核心を語ってますな。
値段も含めて"遊び車"としては非常によくできてる。
この辺が、S2000よりも高い評価を得ているポイントだと思う。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 03:54:44 ID:Y3h0vSbN0
「安かろう悪かろう」の車として、まあ、価格相応ってとこですね。
中古価格も相当こなれてますし、チャリの代わりみたいなモンでよね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 05:11:08 ID:G2IUJA/I0
>>455
価格相応なら立派ですよね。
価格分の価値がない車も多いですから(s2kみたいに)
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 08:39:52 ID:Bo0MzpXC0
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 09:26:14 ID:WiWvgEeeO
公務員の給与は、ハイドロ君が言う程低くはない
まぁ地域手当てってのがあり、県市町村によって変わるが

マジレスってか常識かもしれないが
公務員の給与は縦軸に『等』、横軸が『級』のグラフで決まります
時間外、休日勤務は125〜160%の給与手当てが付きます
ボーナスは、勤勉手当てと呼ぶw

昔は3月にもボーナス(勤勉手当て)が出たんだがなぁ
最近公務員叩かれたから、給与と人数減らされる一方orz
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 18:33:20 ID:FFG4YgZuO
>>455
いや、安くても全然売れなかったから価格不相応だったんでしょ
中古で30万ならいいかと言う程度

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 19:05:59 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 19:12:58 ID:b3ZhUayC0
>>459
それでもS2kより売れてた
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 19:40:55 ID:FFG4YgZuO
>>461
安いんだから本来S2Kより売れなきゃダメなんだよ

それがスポーツカーのマーケットが小さい日本限定で毎月S2Kと数十台差、負ける月も多々あり、
メインマーケットの北米や欧州ではダブルスコアでボロ負け…


日本だけでなく世界から価格不相応と判断されちゃったんだね…
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 19:48:28 ID:acjtHeMB0
>>462
またお前かよw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:01:44 ID:FFG4YgZuO
すまん、調べてみたらダブルスコアどころじゃなかったw

北米販売台数

2004年
MR-S:2600台
S2000:7300台

2005年
MR-S:800台
S2000:7800台



MR-Sあまりにも売れ無さ過ぎ…w
そりゃ撤退するわ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:04:47 ID:FFG4YgZuO
同じ年の日本での販売台数


2004年
MR-S:1402台
S2000:1084台

2005年
MR-S:1368台
S2000:981台



MR-SってS2000の半分の値段だったよね?w
そりゃ真っ先に生産中止になるハズだわ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:06:30 ID:lg3CHGN00
つくづく売れてないんだねぇ。
俺もグレー欲しかったから中古出るまでだいぶ待たされたよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:26:32 ID:acjtHeMB0
ロードスターの世界販売台数と比較したら、MRSもS2000も点みたいなもんだな。
しかし、MRSと比較して喜んでるS2000厨の反応ってw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:30:47 ID:FFG4YgZuO
>>467
すまん、売れてないのはMR-Sだけのようだぞw


北米販売台数

2004年
MR-S:2600台
S2000:7300台
ロドスタ:9400台

2005年
MR-S:800台
S2000:7800台
ロドスタ:9800台




ご愁傷様
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:33:27 ID:FFG4YgZuO
>>しかし、MRSと比較して喜んでるS2000厨房の反応ってw


すまん、ここでは言ってなかったが俺MRS海苔だw

幾度と君の願望通りにいかなくてホントすまんw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:33:50 ID:acjtHeMB0
ロードスターも売れてねえなw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:37:24 ID:acjtHeMB0
ロードスターに関しては確か世界販売台数累計80万台でオープンツーシーターの
ギネス記録だったと記憶してるが、一時期、北米市場でも数千台売れてた話もあった
けど、一ヶ月で数百台レベルまで激減したんだなあ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:43:33 ID:FFG4YgZuO
MRSの不人気ぶりはワールドワイドw

まぁ普通の感覚してたら買わないからなぁ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:53:24 ID:Mth9+FIYO
お前オーナーだろ!W
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:00:31 ID:FFG4YgZuO
そうだけど?

マンセーしてる奴って何故か非オーナーばかり
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:10:19 ID:q9FtQNSn0
MR-Sはトランク無いし普通の人は買えないよ。売れなくて当然の車だが、よくぞ作ってくれたよトヨタ!
アンチヨタの俺だが、この車は好きだ。

当時売れてないから、今でも街中で見かけることが少なく存在が新鮮だよね^^
ボデーの程度が良いMR-Sは『この車どこの?』って出かける度に聞かれるから、コミュニケーション取れて楽しいよな。
コンビニ停車してるだけで絡まれるからメンドイ時もあるがw

『世界のトヨタ車です!先日中古で100万で買いました』って答えてやるとかなり驚かれるw


ボデーの状態がいいと赤もいいよな。
youtube:
http://www.youtube.com/watch?v=lGP2Wl06n1A&feature=related

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:15:12 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:19:10 ID:FFG4YgZuO
S2000には勝てる要素は一つも無いに等しい
車の完成度や思想の次元がまるっきり違う

よくあんな車を400万以内で造れたもんだ…
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:27:25 ID:q9FtQNSn0
勝ち(笑)
はいはいいい車いい車。s2000は素晴らしいね。

ってことでS2000スレ行けよロドスタ乗りのハイドロ君w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:40:34 ID:Bo0MzpXC0
ロドスタはいい車だけど、NCは欠陥車。あんなの新車で買って乗ってる奴マジ受けるw
薄暗い夕方ライトつけて走ってる姿は、まるでチョウチンアンコウだw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:43:02 ID:Bo0MzpXC0
>>477
どうでもいいから、ちゃんとこのスレ保守して上げとけよクソニート君。
俺様の彼女へのレスがいつでも観てもらえるようにw
リアルで役立たずなんだろうから、2CHくらいでは役に立てよ。ばーかw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:43:20 ID:FFG4YgZuO
>>478
妄想乙
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:43:35 ID:GoRLFkZAO
おお〜やってるやってる

しかしハイドロ君はまたMR-S乗りになったのか…設定コロコロ変わるな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:44:24 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県より・・w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:46:44 ID:q9FtQNSn0
これはチャンス!
ここで>>481=ハイドロ君=ロドスタ乗りって証拠を挙げたら
また>>481が赤っ恥かくよなw

前みたいにエリーゼ板とか他の板荒らしてこいよー(笑
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:46:45 ID:FFG4YgZuO
>>482
おまえのIDほどじゃないがw

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:53:13 ID:GoRLFkZAO
は?ハイドロ君は国語力が低くて話が噛み合わないんだよな
そういやハイドロ君は自称理系だったからなwww

俺にはそもそも設定なんてないよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:04:00 ID:FFG4YgZuO
>>486
俺がMRS海苔な現実からそんなに逃げたいのかw

永遠に妄想してろw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:05:48 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:06:53 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県より・・w

これ観てたら、レスください!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:15:43 ID:GoRLFkZAO
昨日はMR-S乗りじゃないようなことを言っておきながら今日はこれか…
話に一貫性をもたせてくれ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:24:23 ID:sN2LTmFiO
いつもの風景だな。
長っ鼻の車が嫌いっつー理由でMR-Sを選んだ俺。
アンチの発想だけじゃ世界は回んねー。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:28:24 ID:1cj1rY3g0
>>462
国ごとに売れる車種が異なるのは当然だろw
排気量がでかくて真っ直ぐが速い車が好きな国もあるし、
そこではそういう車が売れるだろうね。

ここは日本だから、日本で乗って楽しめる車が売れるのが当然。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:30:22 ID:Y3h0vSbN0
だから和式ボットン便所のキンカクシなのだな >>492
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:32:18 ID:FFG4YgZuO
>>490
ほんと妄想するのが好きだよなぁ
精神科行った方がいいんじゃね?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:44:09 ID:2G9ZJNkS0
少なくとも日本では、S2000に350万の価値を認める人より、
MR-Sに200万の価値を認める人の方が多かったわけね。

J'sの人気ランキングでS2000よりMR-Sが上だったの見れば、
手軽なだけじゃなく、車好きに愛されているのも分かる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:48:54 ID:FFG4YgZuO
他のランキングではS2000の方が断トツ上だからそうでも無い

未だにS2000の各種パーツの開発数や需要数、オートショーでのデモカーの数や露出、サーキット人口の多さを見ると
圧倒的に人気の高さや実際に乗ってる人口が多い事がわかる
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:57:48 ID:FFG4YgZuO
あとJ'sティーポのランキングは上位からほとんどが絶版車がランクイン
どうやらランキングの趣旨や傾向は過去の車がメインな事がわかる

生産中止が決まってるとはいえS2000はまだ現役車だからユーザーには絶版車という意識は少ない

しかもその差は下位のクラスでたったの3位差だから、このランキングだけで人気の優劣なんてつけられるものでは無く、
票もほとんど誤差みたいなものと思われる


藁をも掴みたい精神状態なのは察しがつくが、こんなので喜ぶ馬鹿の気が知れないなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:00:16 ID:XenAb+Qh0
>>496
パーツ?デモカー?option厨丸出しだね。
そんなダサい世界にいつまでもいるから、
どんだけ宣伝費使ってもMR-Sに負けるんだってば。
今後S2000の宣伝費は激減なんだから、差は広がっていくと思うよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:04:35 ID:9x4qf0xK0
>>497
ンダヲタだとしても落胆することはないよ。
ビートがもっと上位にいるのだから。
AP1作った人は、ビートに乗ったことがなかったのだろうか。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:08:54 ID:bGyJX94W0
ビート、いいよねぇ。
MR-S乗りがうらやましがるのはビートやエリーゼだよなあ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:10:15 ID:FFG4YgZuO
>>498
各パーツメーカーが新規にパーツ開発や、わざわざデモカー出展するのは、ある一定数の確実な需要を見込めないと無理な話
S2000はそれが出来て、MRSには出来ないのは何を意味するのか悪い頭でよく考えた方が良い

また各車雑誌の露出、みんカラ等の登録数、サーキット人口、車好きの間での会話、何をとってもS2000が上だ
どっちがほんとに人気があり、評価が高く、ユーザーに愛されているかは小学生でもわかる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:17:39 ID:bGyJX94W0
S2000 中古90万で売ってたりするから欲しかったらすぐに買えると思うけど。
同程度のMR-Sは30万とかだけど。

ところで、最近S2000終了にあわせての評論とか結構見かけるけど、どれも否定的なんだよなあ。
基本的にはリアルスポーツとオープンとの相性の悪さにツッコミ入れてる感じ。
オープンならマッタリでよいでしょう。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:19:25 ID:B+WytUjx0
>>500
ですね、ビート、良かったです。
ホンダがロドスタぱくり路線で行くっていうから、
シビックベースでMRの車を作るかと期待したんですが。
、、、あちゃー。って感じで。

fitベースのMRでいいから、出してほしいものですな、
軽くて楽しいオープンカー。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:25:16 ID:Bo0MzpXC0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w

これ観てたら、レスください!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:25:53 ID:FFG4YgZuO
>>502
90万以下のS2000なんて全国に四台しかなかったぞ…
しかも全て事故車

程度の良いのは5年落ちでも未だに300万オーバー
需要がある証拠
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:26:23 ID:WiWvgEeeO
個人が良いと思った車を皆乗ってるんだから
それに口出ししてくるハイドロ君って…

自分に劣等感があるのか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:28:44 ID:bGyJX94W0
>505
gooとか見てるだけではわからんよ。
地元の中古屋に山ほどある。

というか505はS2000が欲しいのに買えないかわいそうな人かね?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:30:02 ID:B+WytUjx0
○○こもり?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:32:05 ID:Bo0MzpXC0
引きこもりが健常者になれる唯一の場所、2CH。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:33:59 ID:WiWvgEeeO
こいつはネットしか世界が無いから仕方がないだろw
gooパーツの検索数しか見てなさそう

まぁ極論言えば、パーツ無くてもちょっと手を加えれば流用できるからな
ブレーキだって削って形合わせるだけだし
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:53:18 ID:FFG4YgZuO
>>507
ソースも出せない憶測でしか語れない奴が偉そうにするなw

あっても過走行の事故車しか無いのは同じ事
車体の査定や値付けまでは大きく変わらない
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:12:27 ID:73txkDOA0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県某市より・・w

これ観てたら、レスください!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 02:26:00 ID:YYdljGEqO
ずっとMR-Sスレに粘着して引きこもってる上に自分で作った設定も忘れるハイドロ君が他人に精神科行けとか言うんだから笑っちゃうよな

そういやハイドロ君はボクスタースレも荒らしてるらしいじゃないか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 02:58:23 ID:2do1X2cg0
>>502
CGでもそんな評価があったな。
S2000は技術者のオナニーがつまってるだけだって。
ホンダ出身で内部を欲知ってるジャーナリスト、誰だったっけ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 03:00:26 ID:2do1X2cg0
逆にMR-Sは技術者の独りよがりなオナニーは一切なくって、
無駄なコストをかけず、ドライバーを楽しませることに徹してるね。

だからこそのJ'sTipoのランキングなんだろう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 03:58:29 ID:66CQhp+k0
>>515

>J'sTipo

コレ、笑うとこですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 06:39:51 ID:rigswLBi0
>>515
「安物」の限界にチャレンジするのも、エンジニアにとってそれなりにオモロイかもな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 07:47:52 ID:9U6VcoRuO
>>516

大笑いするところだよw

彼なりのギャグなんだろうw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:42:50 ID:73txkDOA0
比較対象にS2出してくる時点で、荒らし自信がMR−Sを持ち上げてるってことが分かんないのかね?ww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 13:22:25 ID:YYdljGEqO
なんかつまんなくなってきたな
荒らしの暴れかたもつまんなくなってきたし
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 14:00:05 ID:Cys6pQgw0
MR-Sはねぇ・・・・
エンジニア云々じゃなく商品企画がウンコ。
「ボクスターに似せた安物つくりゃ、ビンボでヴァカなユーザーは
大喜びして金を払う。車の良し悪しなんてわかるはずネーヨ」
とマーケットを舐めたから失敗した。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 14:07:02 ID:YYdljGEqO
つまらんこと書いてんじゃねーよ
荒らしならもっと盛り上げろハゲ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 14:32:31 ID:73txkDOA0
>>521みたいなバカは、どうせボクスタースレでケイマン乗りとかいって
ボクスターはうんことか言ってる引きこもりの童貞デブなんだろうなw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 15:07:42 ID:9U6VcoRuO
ポルシェとMRSじゃ人気も評価も車の出来も月とスッポン

525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:15:38 ID:L+QVEEdU0
>>524
中央大学行きたいの?もうちょっと目標レベル上げたらどうw?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 20:35:55 ID:c4rkt1yO0
>>524
ところでお前さん。

そーいう事を2chで書込み続けてもう何年になるん?
そして後何年そういう事を続けるつもりなん?

半年前ウンコ牧師と名付けられた頃から
書込みの内容がまるで変わってないじゃん?

やってる事は掲示板荒しでも毎日の日課なんだろ?
少しは成長してるトコロを見せてみろよ!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:45:48 ID:73txkDOA0
文体がモロ同じなのに複数人数を語るところはバカを通り越して悲惨な感すらする・・w
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:55:31 ID:X6c7VetY0
一体MR−Sスレに来てS2000suge−って言ってる奴はどうかしたのか?

国内最強のハンドリングとNA最高峰のブイテック積んだFRオープンスポーツカーと
MR−Sを比べてるようだが、はっきり言って場違いだぞ?

S2000ならポルシェボクスターと同じ土俵に上がってもいいんじゃないか?
そりゃ生産終了になっちまったが、そんなに追い込まれる必要はないだろ

心配しなくても車の性能が悪くての打ち切りきゃないから安心しろ

10年後も20年後も名車として語られるよ

まぁ、MR−Sは迷車だがなw
販売台数しか興味無いはずのトヨタが出した趣味車
こんな遊び心がトヨタにあったことが嬉しいんよ
もっとがんばって生産継続しててほしかったんだが、時代の流れには逆らえないんだな

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:12:08 ID:40GUq5o+O
おもちゃみたいで、子供っぽくて、恥ずかしいかな?
走りは楽しいんだろうけど格好悪すぎる。
オーナーの皆さんは恥ずかしくないですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:14:40 ID:oZRtyPDP0
かっこ悪いのはオープン糊の殆どだなw
だって、ハゲオタクの親父ばっかだもんな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:17:40 ID:/335cJ010
他人の目を気にして趣味が楽しめるか
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:30:31 ID:73txkDOA0
オモチャっぽいところがいいんだよ。カッコつけたような感じが薄いから。
エリーゼ、Z4とかS2000、ロドスタとかはカッコつけてるようで恥ずかしいけど・・。
外国人なら似合うだろうケドさ・・。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:02:09 ID:HElrYRGr0
>>528
どっちも乗ったことない、下手したら無免かもしれないやつだと思ってる
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:36:06 ID:UcCi6M1m0
「おもちゃっぽい」ではなく「おもちゃ」そのものですわ。オホホのホ うんこξ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:51:20 ID:YYdljGEqO
盛り上がらないな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:58:08 ID:73txkDOA0
アンチが今一歩
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 01:26:30 ID:RYE1cis80
>>533
MR-S乗ったけどやっぱウンコだと思う
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 02:16:55 ID:KUK6wXfz0
つまんねーぞバカ
荒らしやるならもっと盛り上げろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 02:50:58 ID:+cuYZVtIO
荒らししても盛り上がらないとか、人として終わってる
これほどセンス無いアンチは中々見ない
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:22:25 ID:bhrwPKjuO
結局はアンチ(荒らし)の書き込みとそれに反応する連中(これも同類)の書き込みでしか盛り上がらない
淋しいスレだな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:38:40 ID:RYE1cis80
そりゃ車もウンコながら、信者もウンコしかいないからなw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:49:39 ID:FtenqURfO
なるほど
やはり車がウンコで持ち主もウンコと言うことは
アンチはウンコに群がるウンコ以下の存在って事か

ここ見てるとよく分かるなw

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 04:10:43 ID:RYE1cis80
そんなウンコにレスするおまえはウンコ以下の以下って事だよw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 06:23:29 ID:pNihfCTb0
夏休みだなぁ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 06:32:20 ID:hCN5DFmm0
さっき 大きなうんこが出て気分爽快なので記念パピコ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:14:16 ID:8KboTHPT0
あんちが来ない時には普通にクルマスレしてるよ。アンチの程度が低すぎて
みんな引いていくだけ。
しかし、アンチが来るだけいいじゃん。それだけ魅力あるクルマってことw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:17:54 ID:bQ/zWuXTO
>>545
健康でいいね…俺の場合、下痢気味でたまに血が混じる…
病院行くのも面倒くさい
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:46:14 ID:uoCAQeYUO
キャベツ食えキャベツ
リンゴもだ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:02:22 ID:9LnwR6msO
アンチは過疎スレ来ない
寂しいから
賑わってるスレになんとか相手してもらおうと必死になる
寂しいから
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 14:51:01 ID:5C1kND+CO
車の程度が低いんだからスレのレベルも低いのは当然
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 15:03:33 ID:fyXyfKId0
スレのレベルが低いんだから
程度の低い荒らしが湧くのも当然
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 15:24:13 ID:KUK6wXfz0
程度が低くても盛り上がるならまだしも盛り上がりもしない荒らしに価値ないな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:36:55 ID:rSdkaiKi0
しっかしツマラン車だよなMR-Sって
ミッドシップなのにFFより切れ味の悪いハンドリングってw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:49:37 ID:lfsQDklnO
はいはい君が乗ったことないのはよくわかった
つまんねーこと書いてんじゃねーよハゲ
もっとハイドロ君並みにバカ騒ぎして盛り上げてみろボケ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:53:50 ID:ReZCiEeSO
↑なんで反応するのかわからないんだが
若いの?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:00:36 ID:onrVQiL5O
ミッドシップという車はフロントにエンジンが無いんだからハンドリングに切れ味は悪い
切れ味のいいミッドシップなど無いぞ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:05:55 ID:rSdkaiKi0
本気で乗ったことないとか思ってんの?
逆にこの車が楽しいとか言ってる奴の方が乗ったことねーだろ?w


>>556
MR2、AZ1、NSX、ボクスタ、ケイマン、すべてMR-Sより切れ味鋭いけどね
フロントが軽くて接地感が無いから曲がらない、なんてのは設計が悪いだけ
出来の良いミッドシップはちゃんと鋭く曲がる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:08:53 ID:onrVQiL5O
そりゃ 限界まで攻めてねーじゃろWWW
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:10:05 ID:onrVQiL5O
普通に走ってたらそこそこ曲がるわいな WWW
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:10:22 ID:8KboTHPT0
フロントの接地感悪くないじゃん。ミドシップはコーナリング後の立ち上がりが命。
本当に乗ったことないバカは知ったかぶりするんだなwコンビニで雑誌でも立ち読みしてなさいw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:13:50 ID:onrVQiL5O
まぁ もし切れ味悪いってんなら自分向けに車セッティングして仕上げればいいだけの話しだと思うがな
そういうセッティングも出せないだろうな
あっ貧乏人には無理かぁ
ゴメンゴメン
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:18:35 ID:onrVQiL5O
フロントの接地感悪いって言う奴はミッドシップの乗り方知らないんだよ
あっ知っててもテク無いから出来ないかぁ
乗り手を選ぶんだよ
選ばれない荒らしは自分で下手ってのを書きこんでるだけ
SWより素直に曲がるで鼻歌まじりで楽勝〜
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:52:26 ID:4DZC6Z1v0
まあ、中央大学レベルなんで許してやれよw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:19:13 ID:rSdkaiKi0
>>562
おまえより遥かに上手いプロドライバーのインプレ



レーシングドライバー服部尚貴のワインディングインプレッション

MR-S
ステアフィールが軽すぎる
フロントが浮き上がったような感じがしてグリップ感が無い
コーナーリング時に荷重がサイドに移るにつれてアンダーが出る
ブレーキングでも荷重がリアに残りやすく、終始アンダーステア
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:26:11 ID:51Dl9uGB0
またいつものヤツか
おつかれ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:33:38 ID:fN0JMEEx0
そりゃロードスターなんかと同時に比較して、同じ乗り方したら564に書いてあるような感想になるよ。
レーシングドライバーでもわざと比較してみてるだけなんじゃないか?

とてもまじめにMRの乗り方した結果の話とは思えん。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:35:12 ID:rSdkaiKi0
>>566
中谷明彦、清水和夫も同じようなインプレしてるよ
この車がドアンダーなのは誰が乗ってもわかるレベル
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:40:26 ID:fN0JMEEx0
いやいや、だから、MRのほかの車も同じ乗り方したらドアンダーだって。
特に上りのコーナーとか。

そんなことは乗ってる人間も当たり前のように分かってるの。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:40:55 ID:8KboTHPT0
服部とか、ロドヲタのオッサンの典型じゃんwおまえはもういいよ。勝手にやってろ。素晴らしい夏休みを過ごせやw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:46:34 ID:rSdkaiKi0
>>568
MR-Sは勾配無くてもドアンダーなんだけどね
だからハンドリングが「ツマラン」と言われる
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:50:22 ID:8KboTHPT0
おまえが下手なだけ。あと、MR乗ったことがないレーサー(笑)?も同様。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:50:23 ID:5C1kND+CO
車好きからの評価が総じて低いのがMRSの現実なのに、何で頑張るの?
頑張っても何も変わらないぞ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:51:09 ID:rSdkaiKi0
>>571
おまえが音痴なだけ。MR-Sすら乗ったことなさそうw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:51:15 ID:8KboTHPT0
低くはないよ。MR乗りこなせる人間が少ないだけだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:51:28 ID:onrVQiL5O
自分が下手だからってプロの名前出すなよな
いじめられっ子が親に泣きついたみたいやな
おまえのテクが下手だと言ってるんだよ
服部なんか関係ないんだよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:52:13 ID:8KboTHPT0
何を言ってもダメみたいだな。まあ、死ぬまで2CHにいろや
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:53:34 ID:8KboTHPT0
>>575
ガチで免許もってないガキンチョ相手っぽいから、無視しようw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:54:14 ID:rSdkaiKi0
>>575
プロの名前出されると都合悪いからなw
ヘタクソのおまえじゃ何言っても説得力無いんだよw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:55:00 ID:rSdkaiKi0
>>577
ならおまえの免許うpヨロシク

出来なければ無免決定
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:55:15 ID:onrVQiL5O
大体アンダーがどうたら言う前にこの手の車なら走りにこだわるなら
オーナーは自分でセッティングするんだよWWW
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:57:30 ID:rSdkaiKi0
>>580
そもそも走りにこだわってる奴はこの車を選ばない







こだわらない奴にも選ばれなかったけどw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:59:29 ID:onrVQiL5O
ミッドシップは繊細なんだよWWW
走る道、オーナーの走りに合わせて車を作っていく車だWWW
そんな事もわからないから服部なんちゃらは対した活躍できなかったんだよWWW
レーサーとは思えない発言が奴には多すぎる
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:59:59 ID:az4X4t32O
今日のアラシはイマイチだな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:00:31 ID:5C1kND+CO
出来が悪くて格好悪い車なんて誰も買うわけねーだろ
一部の車音痴と与太関係者だけの車
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:01:39 ID:8KboTHPT0
>>582
同意する。NCのRHTにでも踏ん反り返って乗ってればいいんだよ。あの廻らないAT仕様のRSw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:03:45 ID:onrVQiL5O
581
走りにこだわってないならアンダーがどうとか言うなよWWW
日本語から勉強しなおせ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:03:55 ID:rSdkaiKi0
しかしこれほどツマランスポーツ車って滅多に無いぞ
オデッセイとかストリーム等のミニバンに楽しさで劣るスポーツ車ってw

MR-Sはある意味すごい車
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:05:29 ID:8KboTHPT0
>>586
もう無視無視w免許持ってない奴相手にしてもリアリティが0だし、時間の無駄だから
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:05:45 ID:5C1kND+CO
いつもの事だがトヨタが造ると必ずつまらなくなる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:07:30 ID:rSdkaiKi0
↓しかしこれほど具体的にたくさん短所が出てくる車も無いなw

・デザイナーに問い詰めたくなるようなカッコ悪いエクステリア
・プラスチッキーでゴルフボール柄のチャチぃ内装
・ただ五月蝿いだけのガサツなエンジン音。回せばヒンシュク買うに十分
・全く抑揚もパンチも滑らかさも無い非力なエンジン
・非力なエンジンの癖に渋滞やサーキット数周しただけで高くなる油温
・旋回中ボディが捻れてるのがわかるくらい貧弱なボディ剛性
・しなやかさの無いゴツゴツピョンピョン硬いだけの乗り心地
・ミッドなのにセンター付近の反応が鈍く面白みのカケラも無いハンドリング
・サス取付剛性が致命的に低く、コーナー中におかしな挙動を起こすアフターパーツじゃどうにもならない足回り
・ホールド性が低くすぐに腰が痛くなるスポーツにも長距離走行にも向かないシート
・効きが悪く緊急時の事を考えるとゾッとするブレーキ
・アイドリング中の不愉快なゴロゴロ音と細かい振動
・径が大きく使うにつれてツルツル滑り易くなっていくステアリング
・ストロークが大きくスコッと入らないシフト
・ピュアスポーツでも無いのにトランクすら無い実用性
・イマドキ面倒で手が汚れる手動幌
・五万キロで壊れるO2センサー(部品代片方3万以上)
・すぐに開かなくなるエンジンフード
・ホイールハウスとタイヤの間にコブシが丸々入るスポーツカーとは思えないタイヤ周り
・ビビリ音の酷い内装
・スポーツカーはもちろんファミリーカーにも簡単に置いていかれる加速性能
・非力で使えない癖に耐久性の低いエンジン
・高速では怖い接地感の低いフロント
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:09:35 ID:8KboTHPT0
おれのMは最低地上高8センチで車検がヤバイらしい。走りは最高にいいけどねw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:10:30 ID:jlPISbmz0
>>590
MRSオーナーだけど、全部的を射た短所だw
乗ったことある奴じゃないと出てこないよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:11:45 ID:8KboTHPT0
じゃ、これから走りに行ってくるぜ。バイバイw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:12:22 ID:onrVQiL5O
俺は別にトヨタファンでも何でもない 今乗ってる車の中にもホンダ車がありいい車だと思うがホンダファンって何か新興宗教の信者みたいでキモいな
ミッドシップでアンダーがどうたら言う前に腕磨けよ
あっ後人間性もなWWW
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:13:40 ID:5C1kND+CO
走る喜びとか何も考えてないからこんな駄作になってしまったんだよ
完全にユーザー無視の車
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:14:48 ID:22HNRp/PO
>>590
中古、買おうと思ったがやめたわ
ロードスター買うよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:16:09 ID:onrVQiL5O
車の剛性低いならスポット増しすればいいだけWWW
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:16:30 ID:jlPISbmz0
>>595
ロドスタやS2000の開発者って、ほんとに車が好きなんだなってのが伝わってくるからね
それに対してトヨタってところは開発に車が好きな人がほんとにいるのだろうか?
すごく疑問だ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:19:15 ID:5C1kND+CO
>>596
車を楽しみたいならそれが正解


>>598
トヨタってところは車好きは出世出来ないらしいからね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:22:19 ID:jlPISbmz0
>>596
ロードスターはほんと良い車だよ
FRのお手本みたいな車。純粋にオープンドライビングを楽しめる車

それに対してMR-Sっていうのは、エンジンが後ろにあるよってのを楽しむ車
それだけに価値を見出せる人しか買ってはいけない
ドライバビリティは2の次3の次だからね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:34:37 ID:8KboTHPT0
ロドスタの悪口言い過ぎたかwちなみに、おれはNBRSに4年乗ってたが
MよりNBが勝っているのはシフトフィールと人気だけだと思う。
>>590の欠陥のほとんどは、ノーマルならNBにも当てはまるものだ。全部とは言わないが。
コーナリング性能はMR−Sの方がよい。NCなんてのは論外だけどね。あれはロドじゃないからw
じゃあ、走りに行ってくるわ〜ww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:58:57 ID:lfsQDklnO
今日の荒らしは確かにイマイチだなぁ…
煽ったら面白いこというかと思ったけど全然ダメ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:03:50 ID:GsjgOT760
全部図星で突っ込めないもんな
そりゃイマイチだわw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:05:48 ID:5C1kND+CO
>>601
すげー妄想脳内丸出しw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:06:49 ID:zcVo3tlO0
MR-Sってさあ…

ミッドシップ ⇒ スーパーカー ⇒ 高性能

って短絡的に反応する「幼児並みの知性」のオーナーばかりだよね。
ガキのおもちゃ。うんこ車。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:12:48 ID:GsjgOT760
ミッドシップって言ってもMR-Sの場合、FFのコンポーネントを逆さまにしただけだから
限りなくRRに近いんだよね。唐突に挙動が乱れるのは出来の悪いRRの挙動そのものだしね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:17:51 ID:4DZC6Z1v0
なんかいつものキレがないね。偽者じゃね?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:21:15 ID:+FGBuP6i0
俺オーナーだけど、アンチの言ってる事はすべて正解だから困るw

正論過ぎてマジ突っ込みどころ無いっすw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:22:21 ID:+FGBuP6i0
特に>>590なんて共感すら覚えるw


しかも俺この前O2センサー(左)壊れたばかりw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:24:53 ID:5C1kND+CO
そりゃホントの事言ってるだけだからな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:29:54 ID:+FGBuP6i0
しかも壊れたの左だけなのに、右も変えたほうがいいですよとか言われて
見積もり7万超え出されたw
でもオクで運よく見つけて左右2万円で済ませた
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:49:01 ID:mENzl2vj0
何でこんなに必死なの皆さん?
たかが車のことでしょ
別にどうでもよくない?
好きで乗ってる人はそれはそれで良くない?
それ以上に何があるの?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:51:34 ID:KUK6wXfz0
>>607
確かにいつものキレがない
ぱっとしない。。。MR-Sの叩き方も使い古された手ばっかり
偽者かなんか知らないけどイマイチ
いつものハイドロ君はどこへいった?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 23:15:59 ID:+FGBuP6i0
ほんとだよね
かなうわけ無いのに無理矢理S2000と対抗してみたり
MR-Sに盲目的になってる人は乗ってない人が多いんだろうけど
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 23:47:53 ID:JAmt5NVx0
俺は初代ロドスタから2.5型MR−Sに乗り換えた。
今でも正解だと思っている。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 00:18:01 ID:dJT0fOWz0
ひとりで3人分頑張っちゃってwいつものハイドロじゃねえかw
しかし、まともなリアルオーナー相手だと子ども扱いされるだけだねw

617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 06:38:53 ID:kAQFklzO0
MR-Sは子供っぽくて幼稚だお
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:00:19 ID:+BI2hVin0
入り口からアクセル踏み切りだとドアンダーだお。
ブレーキ残しながら頭突っ込んで出口にかけてアクセルしっかり踏んでくんだお。
コマみたいにクリクリ曲がるお。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:02:16 ID:+BI2hVin0
MR-Sの面白いところは、低速度で遊べるところだと思うんだお。
S2000やポルシェは高性能だろうけど、遊べるところが限られるお。
ってか、高いお。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:21:36 ID:WvY9qZPz0
低速度でもS2000やポルシェの方が楽しいお
てかMR-Sはロングホイールベースで回転半径大きいから
取り回し悪く、しかもフロントの荷重低いから言うほど町乗りは楽しくないお
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:43:19 ID:uplhSZj0O
かお(^ω^)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 08:29:36 ID:dJT0fOWz0
おもしろくないアンチはレス禁止だお。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 09:13:59 ID:uplhSZj0O
S2000のコーナリングみたいにキレたアンチレスが欲しいぜ!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:16:33 ID:0uZB52/fi
MR-Sみたいなカッコ悪くて遅いくるま嫌われて当然
ただ軽いだけで他に利点あんのかと
S2とかロドスタの方が人気ある
まじオーナー基地外なみに頭おかしいんじゃね?
まったりオープン楽しむなら他の車がいい
アンチの意見が正しい気がする

だが俺はMR-Sオーナー

他人になんと言われようが俺はMR-Sが好きだぜbaby
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:27:32 ID:ihBaEIDU0
>>620
お前はMR-Sのホイールベース知ってんのかおwwww
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:13:47 ID:+BI2hVin0
まあ、比較対象内で街乗りが最も軽快なのは「NBロドスタ1.6L」なのは間違いないお
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:52:51 ID:qwWPZpYSO
MR-Sなんて子供のオモチャ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:59:28 ID:FsgtD87J0
>>620
最低回転半径は MR-S<ボクスター<S2000ですが。

あと町乗りの速度域でフロント荷重がデメリットを生むことはない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 13:04:17 ID:+BI2hVin0
>>628
一度ビート乗ってみな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 16:09:23 ID:dJT0fOWz0
>>620
いまどき、ロングホイールが原因でとり回しが悪いなんて、クソ土素人もいいとこだな。自転車スレ逝って勉強しなおせw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:34:22 ID:+BI2hVin0
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:40:10 ID:qwWPZpYSO
MR-S乗りはキモオタかキチガイしかいないのなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:47:30 ID:dJT0fOWz0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県より・・w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:48:54 ID:dJT0fOWz0
キモイ荒らしは24時間ちゃんと保守しておけ。どうせ、外出などできないんだろうからなw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:51:23 ID:FsgtD87J0
>>629

そのレスの意味が分かりません
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:55:24 ID:+BI2hVin0
>>632
どちらかというと、俺はキモヲタ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:48:04 ID:zWBuRcGf0
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:15:02 ID:fjrm6c380
>>631
これはヒドイwww

軽トラにベンツマーク付けてるの見たときと同じインパクト
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:17:44 ID:kAQFklzO0
>>631

ビンボ丸出し。ヴァカの見本。

だからMR-Sオーナーってのは「恥」なのだ。wwwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:32:55 ID:Drdh3SKKO
まーホンダのやたら赤バッジつけるとかアキュラマークつけるのと同じかもな
他社ならやたらインフィニィマークだとか、なんかそういうやつらへん

車どうこうより中の人の話だろうが、それを車のことと直結するのは如何なもんかと
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:53:44 ID:6G02tpFE0
MR-Sでもレクサスを付ける奴がいるのか…
さすがにこれは擁護できんぞw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:47:49 ID:/xIdHfYZO
流石にレクサスエンブレムならJISマーク付けた方がいいレベル
まさか、ギャグでやっているんだろ?w
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 01:48:22 ID:lsJ3L1JJ0
ギャグならセンスいいなwwww
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 02:07:51 ID:fPC2gs+BO
おい 今日はアンダーしか出せないヘタクソいねーのか???
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 07:35:46 ID:GwPprKtbO
MRSにTYPE Rエンブレム付けてる馬鹿もみんカラにいるぞw

カローラより遅いのにタイプRてw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 07:42:10 ID:ahWHlrHw0
MR-Sのオーナーなんて知能が未発達のヴぁかなので、何でもアリだオ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 07:58:22 ID:Wgw5HjKU0
ロードスターと同じ、おもちゃタイプだと思ってる ただ、ロードスターと違い周りの目が
非常に気になるのがMR-S
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:00:31 ID:wP+boVCb0
>>647
自意識過剰かと。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:54:32 ID:/xIdHfYZO
少し自意識過剰になるのが、お洒落と若さを保つ秘訣さ!キャピキャピ!

俺の従兄弟は中学生だから、自転車にタイプRステッカー貼ってる
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:56:32 ID:2VMzRMxcO
BASE M の人はECUとファイナルギヤで大分変わると言ってるが、
吊しでしか乗れてない可哀想なヤツには言うだけ無駄なんだよな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:17:12 ID:GwPprKtbO
いくらそんなの変えてもボディやサスの貧弱さは変わらないよw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:27:59 ID:kTX2YYoc0
二代目MR2がやたらMR-Sのエンブレムつけたりすることはお咎めなしですね解ります。
エンブレムだけでいえば少なくともMR-Sは厚遇じゃないか
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:33:16 ID:iTeRy8tL0
今日も朝から保守ご苦労さん荒らし君w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:33:58 ID:iTeRy8tL0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県より・・w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:54:10 ID:GwPprKtbO
自分が1番荒らしている事に気付いてない>>654
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 11:12:49 ID:iTeRy8tL0
もうすぐTTに乗換えだ・・。そのまえにMの彼女と仲良くなりたいよ−−ー
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 11:34:01 ID:POlAipx+0

三推社 ベストカープラス 1月3日増刊号 (2007年12月発売)
国沢/片岡/森 座談会

国:「MR-Sって… …だめだったよね。」
片:「カッコ悪いからでしょ。」

(中略)

森:「クルマが子供っぽかったんですよ。仕上がりがチャチというか子供っぽい。」
国:「MR-Sに乗っていてボクスターに並ばれたら、もう穴があったら入りたいよね。」
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 11:44:43 ID:CUEJ5x9+O
荒らしにキレが全くなくてつまらん流れだけど荒らしのおかげで順調にスレが消費されてるな
スレタイが「梅雨明け間近」で秋まで使う羽目になったら間抜けって声もあったが杞憂だったな

というわけで荒らし諸君はつまらんコピペや使い古された罵り文句は盛り上がらないから派手にみんなが食い付くようなおもしろい荒らし方を考えて盛り上げてくれたまえ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:23:07 ID:iTeRy8tL0
おれ、あと2ヶ月でTTに乗り換えダケド、MR−Sはいいクルマだったよ!
内装はチープだが、エンジンだってNBのマツダ製より耐久性いいし、乗り心地
だってよかった。かっこいいね〜外車?って知らない人から聞かれること3年乗って
記憶する限り20回以上は言われたし。ホイール、マフラー変えてローダウンして
エレガントエアロ付けてショートアンテナにしたMの姿は痺れるほどカッコよかった。
漠然と次の車はコペンかロードスターにしようかな?と思っていたが、この車より
カッコいいのはポルシェかZ4かアウディTTしかないと現車を見て思った。
事情があり、2シーターが買えないのでTTにすることにした。
荒らしはいろいろ言っているが、イジってやれば確実にカッコイイ車だよ!MR−Sは!

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:27:38 ID:NNJlWFFDO
659さん質問です

今まで乗ってたMR-Sは売却しましたか?

したなら買い取り価格ってどんなもの?
60くらいですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:33:57 ID:iTeRy8tL0
>>660
おれのは7年もので事故ってるから、45程度だということです。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:35:06 ID:iTeRy8tL0
ちなみにフライホールもクラッチも変えたものですw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:39:44 ID:GwPprKtbO
いい車じゃなかったから超絶不人気で惜しまれず生産中止で後継も無し
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:12:15 ID:CUEJ5x9+O
日本語下手くそだな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:24:05 ID:+EomdNP90
>>659
>かっこいいね〜外車?って知らない人から聞かれる

実は大いに皮肉をこめてこういう聞き方されるんだよ

心の中では「かっこいいね〜外車みたいだけど、ボクスターのパチモン
なんだってね〜ww、よく見りゃ妙チクリンに不格好だな」
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:26:38 ID:iTeRy8tL0
保守ご苦労。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:32:04 ID:GwPprKtbO
MRSって見るからに安物だからなぁ
コペンの方がよっぽど質感が高い
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:38:14 ID:iTeRy8tL0
保守ご苦労。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:38:57 ID:iTeRy8tL0
いつもすれちがいざま挨拶してくれる赤いMのお姉さんかわいいよ!ありがとう
おれはピースサインして応えてるけど、分かったかな?また逢おう!w
おれは、エレガントエアロのショートアンテナ付けた黒いMだよーーー!
できれば付き合いたい・・w 神奈川県より・・w

もうしないから許してね・・w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:59:04 ID:GwPprKtbO
しかしダサいMRS
乗ってるドライバーもキチガイみたいだし
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:05:12 ID:iTeRy8tL0
あっそ。ふっ(-.-)y-~

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:24:26 ID:GwPprKtbO
しかも遅い
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:30:35 ID:6qkRIv9QO
わざわざ叩きにきて、、相当陰湿な性格なんだね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:48:38 ID:GwPprKtbO
俺の性格がどうだろうとMRSがゴミなのは何も変わらないぞw

ゴミで無いと言うなら人格叩きに走らず車の話で反論しろ
それも出来ずにウダウダ人格叩きに走るおまえの方がよっぽど陰湿
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:55:06 ID:/RMeV8fUO
キチガイにもホドがある
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:02:55 ID:iTeRy8tL0
>>674
保守ご苦労。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:04:27 ID:iTeRy8tL0
ここのスレに来るのも、あと2ヶ月か。。TTは素晴らしい車だが、Mと比べると、いかんせん車高が高いのが・・。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:08:30 ID:GwPprKtbO
しっかしトヨタはよくこんな駄作を造れたもんだよな
ある意味すごいわw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:16:15 ID:CUEJ5x9+O
つまらん荒らしは盛り上がらんぞ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:17:54 ID:iTeRy8tL0
>>678
今日はいつもにもまして僻みが酷いなw本当に君のことは可哀相に思うよ。
君がどんなに頑張ってもMR−Sには隠れた人気があるのは事実。
ファイナルバージョンもほぼ即完売したし・・w中古もよい玉はない。すぐ売れちゃうから。
おれはもうここに来ることは少なくなると思うけど君は頑張ってMR−Sスレ上げててねーw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:33:21 ID:PjzmAnW50
本物の人気ならこそこそ隠れずに表に出てくれば良いのですが。
表に出てこれない事情があるのであれば、致し方ないのですが。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:41:56 ID:iTeRy8tL0
じゃあ、例えばロドスタのスレにでも逝ってみなよ。結構、リアルオーナーの
人で文句言ってる人いるし・・。だけど、ロドスタマンセーの奴らにかき消されてる。
日本人の大半は皆が言いといっている物を優れていると決め付けて有り難がる
傾向があるからしょうがないと思うけどね・・。君みたいなもの知らずには
わからないことか・・。おっと、これは人格否定?どうもすみませんwじゃあねw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:52:47 ID:PjzmAnW50
わたくし日本人じゃありませんしロドスタなんか知りませんが。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:00:50 ID:lszoYmXZ0
>>680

人気があるのに販売低迷/生産打切/後継車なし ってのをどう説明するのだ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:45:23 ID:iTeRy8tL0
真面目に聞いているから応えてあげよう・・

いいかい?ミッドシップでトランクなし、オープン2シーターって時点で
こんな車創っちゃったけど、買いたい人は勝手にどうぞ・・。ってスタンス
の車なんだよMR−Sは。そして、それを受容し少なからず楽しんでいる人がいる。
それにノーマルが安くても手を入れれば改造費で100万くらいはすぐ逝っちゃうからね。
決して安くはないし、スタイリングからして普通の日本人やオッサンが乗るには
勇気のいるデザインだし・・。しかし、ファイナルは即完売してしまった。
君の言うようにロドスタや、ましてS2と比較すれば駄作かもな。
しかしだ、少なくともNCは大衆に媚びすぎなんだよ。ああまでして万人に
売りたいのか?って感じ。それに比べ、S2やMR−Sは潔いじゃないか!
RHTとかエンジンの回らない変な6AT仕様など出さなかったし。
SMTには初期型で問題があったが、後期型は改良された。ボディ補強も入った。
そりゃ、ボディはフニャ2かもしれんが、オープンだから底まで文句言うなら買うな!
ってスタンスだったのだろ?開発者からしたら・・。
後継なしとは言うが、MのDNAは良かれ悪しかれ形を変えて出てくるさ。
わかったかい?じゃ、本当にバイバイ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:46:53 ID:ivGT3jUAO
短パンマン
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:57:50 ID:GwPprKtbO
出来が悪いし格好悪いから不人気で生産中止


簡単な事だ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:20:01 ID:8qRmO67G0
>>685
単なる開発者のセンヅリ車で失敗作だったってことだな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:41:49 ID:GwPprKtbO
自分が造った車が原型留めない程弄られて、ノーマルを全否定されるってどんな気分だろ?

MRSに金かけてる奴って結局ベースは何でもいいんだよな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:46:22 ID:K2vEdX050
昼飯に入ったうなぎ屋の駐車場に、フェラーリF430スパイダーが停まってた。
うなぎ食ってたら澄んだアイドリング音が聞こえてきた。
お茶飲んでたら甲高い音で走り去っていった。
煽りじゃなく「S2000もロドスタもMR-Sもカワンネーよw」と心底思った。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:54:27 ID:GwPprKtbO
俺が実際に聞いた実話を一つ

ある日マーチ卒のAとFラン卒のBがいました
Bはとても頭が悪く学歴コンプレックスで、いつもAの事が気に入りませんでした
ある時BはAに学歴の事で馬鹿にされました
とても悔しかったBは何か言い返せないか必死で考えました
そして出た言葉が…

「東大卒に比べたらおまえも俺も大差無いよ」



まさに>>690と同じパターンです(笑)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:56:37 ID:GwPprKtbO
東大卒とか以前に、AとBには歴然たる差があったのに笑える負け惜しみですw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:07:45 ID:K2vEdX050
>>691
せめて明治、法政と東大くらいにしておこうよw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:48:23 ID:7WT6W4t80
MR-Sは中卒だお
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:12:24 ID:GwPprKtbO
すまんすまん、確かにMRSは中卒レベルだった(笑)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:13:58 ID:V7tgFhX/0
そんな君たちに御願い













死ぬまでやってろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:44:04 ID:/P2et87V0
いいなあ、F430スパイダー。
一般市民には無縁な車なんだけど...


このご時世、有名大学うんたらっていってるやつはアホじゃね?
ホントに社会人か??

ここで一句、「そんなニートの脳内乙!」(笑)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:28:44 ID:uTvNluXLO
MR-Sよりロドスタが上なのは分かった
じゃあロドスタよりS2000の方が上?
じゃあS2000よりボクスターの方が上?


でもアンチの書き込み見てるとMR-SのライバルがボクスターやS2000になってるぞw

もっと人気無かった車を引き合いに出さないとな


って事で、デルソルを出してこようかw

さぁ、ホンダ信者の方々どんどん書き込んでくれww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:42:29 ID:uc+m6hNo0
どんどん♪
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 05:46:45 ID:i863logR0
>>698
ボクスターがライバル?????
全面的にMR-Sが激しく劣る。

ボクスターが欲しいけど、資金が乏しいビンボ用劣化パチモンがMR-S。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 06:57:25 ID:pbqdDazo0
>>698
元デルソル乗りですよ、サンバグリーンパールのSiRでTTP。
今は2.5型MR-S乗りなんで比較すると

エンジン:デルソルの圧勝、特に高回転の伸びはVTECならでは
ハンドリング:ノーマルではデルは所詮FF、MRとは勝負にならない
弄れる度:デルソルはシビックやインテグラのパーツが使えるので好きに弄れる

まったく違う車なので、どっちも好きですが。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:39:04 ID:TUB2NUf9O
>>700ってホントに出来ない子。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:42:46 ID:ya+EpSrj0
MR-Sは中卒レベルですからねえ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:26:47 ID:sfZ51iDY0
中央大卒より中卒の方がまだマシ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:35:06 ID:pbqdDazo0
中央はLS以外ダメだな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:52:09 ID:0Y3ByO8MO
そういえばこの車、オープンで乗ってる奴少なくね?
てかオープンで乗ってる奴見たことないよ!
なんでだろ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:06:32 ID:TP8pWHA30
たしかに他のオープンカーよりオープン率が低い印象がある。

俺は今の時期なら夜オープンが多いなあ。
絶妙な曇りなら昼でも空けるけど、日焼け止めを塗らないと後で死ぬ!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:15:45 ID:c06P7pHaO
コペンのほうがオープン率低い気がする。
あいつは電動だから、MR-Sより開け閉めが楽なのに。

早く梅雨明けしないかなぁ。安心して屋根開けられないよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:17:52 ID:TP8pWHA30
小雨なら走ってれば降り込まないけど、今の天気は日が出ててもイキナリ土砂降りとかあるからねぇ・・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:19:20 ID:KmiFdPfc0
今の時期はエアコン効かして走るからだろ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:27:04 ID:pbqdDazo0
晴れた夜はオープンだが、そもそも晴れない。
夏場の日中は開けないなぁ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:02:06 ID:5f6mpl5GO
今の時期、てかこれからの時期日中開けるなんてよっぽどだろ。
夜は確かに気持ちいいね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:44:28 ID:MgGvwJZFO
でも最近は夜でも急に降ってくることがあるから気を付けろ

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 06:44:47 ID:O1+QaA6B0
>>713
その点、MR-Sは乗ったまま楽に幌閉められるからいいね。
電動より早いし。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:59:24 ID:tVJkpzcO0
またまたご冗談をw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:36:45 ID:zZcwMIC0O
慌てなくても、10秒以内でバサっとオープン
閉めるのバサッ!カチッ!カチッ!って感じで6秒位だよな?w

ハードトップは2人で1分くらいかかるがw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:37:34 ID:WUWeXWnOO
ロドスタ含めて閉める方だけなら、幌が断然速いだろ?
手が汚れる等試乗しただけで分かるだろうに...
電動の良いとこは、低速中に開閉出来るとこだね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 17:11:59 ID:O1+QaA6B0
あけるときはロック機構があるので乗ったままだと辛い。
閉めるときは右手でロック外して左手で取っ手持って引き上げ
右手でロック、左手でロック、で5秒くらいだな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:07:25 ID:C30Ai86X0
トライアルのハードトップ、つけてる人いますか?

http://www.trial.co.jp/osaka/original/mrs_celica_.html

純正ハードトップと比べてどんな感じかうかがいたいのですが・・・
雨漏るよとか、遮音性がどうとか重さがどのくらい(一人で付けはずし可か?)
とか・・・

よろしくお願いします。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:18:34 ID:O1+QaA6B0
>>719
ここはみんカラじゃねーぞwww
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:22:11 ID:C30Ai86X0
>>720
ここで質問するのはスレチ?
そうなら出て行きますが・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:16:19 ID:O1+QaA6B0
>>721
前レス50も目を通してみれば、どんなスレかわかるだろう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:52:18 ID:MgGvwJZFO
俺も気になるから聞きたいな

ってか情報交換ならどんどんしていこう
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:58:25 ID:tyF5fvJ90
>>723自演ウザ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:48:32 ID:MgGvwJZFO
自演をする意味が分からんがな


ちなみに、ハードトップの情報は本当に欲しいから、教えてくれる人がいると助かるよ

あと、上に書いてあるような幌の閉め方のコツみたいなオーナーならではの情報も役にたつしね
726719&721:2009/08/04(火) 00:03:12 ID:aonh1Ke10
>>724

俺は719と721だが723は俺じゃねーぞ。
723=C30Ai86X0だという事を証明して見せろよ。
違うんだから出来る訳ないがなw

そんな事してっから荒らされるんだろ。

MR-Sの情報をここで得ようとするのはスレチなのか?

答えてくれよ。
727719&721:2009/08/04(火) 00:07:28 ID:aonh1Ke10
あ、

C30Ai86X0=aonh1Ke10です。

ここのスレは2〜3すれ前から見てます。

情報いただける方お願いします。出来ればFRPの情報がほしいです。

連投スマソ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:54:38 ID:+HZ6aqWB0
純正のハードトッップは生産中止だから、ここ以外選択の余地がないのでは?
重さは、純正ハードトッップは、一人では取り付けムリポ!というレスがあったような?

ヤフオクあたりで純正の中古を手に入れるという手もあるが...

だれか付けている人よろしく。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:58:26 ID:aLglGbRSO
純正ハードトップの中古ヤフオクにでてることはでてるけど結構高いよね…
730719&721:2009/08/04(火) 01:18:00 ID:aonh1Ke10
>>728,729

そそ、ヤフオクにはたまにでるんだけど思ったより高いし・・・最終型買いたい
んだけど、ハードトップ、フルエアロ、と条件がつくとなかなかな見つからない。
いっそハードトップなしの車両を購入し、トライアルのハードトップ付けよう
かと。純正は30kgもあるらしいからしっかりはしてそうだが、一人で付けはず
し出来なさそうだし・・・
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 07:03:32 ID:I21dHnvU0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:00:50 ID:i6NIKK0J0
頭で支えてコンソールに座るような形でなら
一人でも取り付けできるぞ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 10:14:06 ID:gOsQ+mtDO
>>732
亀みたいになるよなw
その技は力自慢の方以外がやると危険だぜ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:49:34 ID:x/P/S7Wp0
トライアルのHTって、そんなにチャチイの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 14:54:14 ID:/yK6jGcT0
そうやってすぐアルファベットで略す…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:57:59 ID:I21dHnvU0
>>735
TRLのHTってそんなにCCの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:01:25 ID:gOsQ+mtDO
ワロタwMR-Sだって略してるじゃねぇかw

HAHRD TOPPUは梅雨時期にはかかせないね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:36:19 ID:2ZN9riww0
>>733
MR-Sそのものが亀だからな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:13:20 ID:gOsQ+mtDO
>>738
上手い事言ったつもりだろうが全然上手くないしつまらないぞ

MR-Sのエンジンは4亀頭!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:23:15 ID:/yK6jGcT0
冷夏の影響か、今夜は冷えるなぁ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:34:20 ID:aonh1Ke10
>>731
情報ありがとうございます。みんカラにレビューあったんですね。
見つけられませんでした。フッティングなんかはよさそうですね。

純正ではよほどの力持ちでも一人で付けるのはきつそうですから、
一人でつけられるくらいの重さだといいのですが。
相反しますがあまりチャチイのもちょっとやだし・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:01:23 ID:EzmGQtB60
ハリコなHTはビンボなMR-Sに良く似合うお。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:03:57 ID:OXAAATa60
ハードトップは「あけてぇな」と思った時に開けれないのがネックだわな。
ぶちゃけMR−Sのソフトトップの出来はかなり良いので、別にハードトップいらないのでは?
一人で持ち上がらない様なモンを車の一番天辺につけたら重心やバランスに結構良く無いのでは・・・
とか思ってしまう。

ところでこの間、MR−Sでオープンで走ってたら、雨が降ってきたんですよ。
んで、後続車もあったんで停めれないまま、30分位雨の中走りました。
意外な事に、結構降っていたのにも関わらず、車内は全く濡れませんでした。
で、駐車出来るスペースが見えてきたので、車を停車させた途端・・・
勢い良く車内に雨が・・・
急いで屋根を閉めた(約1秒)けど、結構濡れましたね・・・
逆に言うと、走ってさえいれば、車内に雨は入らないのね・・・
MR−Sだけかも知らんが・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:17:05 ID:I21dHnvU0
>>743
雨の高速道路を1区間走ったことがあるが、けっこう平気だった。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:34:57 ID:9uhZLNbt0
>>743
止まらなければ結構、濡れずに進めますよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:43:24 ID:x8EpTxk20
ハードトップは真夏の短期間しか使ってねえなあ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:53:15 ID:Tx7soBUe0
MR−Sはソフトトップの形状もカッコいいよね。だから、おれはオープンにしない日も多い。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:51:46 ID:9lPY905FO
そう思っているのはMR-S海苔だけなんだなwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:54:47 ID:9lPY905FO
そう思っているのはMR-S海苔だけなんだがなwww
恥を知れ愚か者ども
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 15:03:43 ID:YpafMm2ZO
www
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 16:25:06 ID:HTr37lw/O
オーナーの方に純粋に質問です。
(2ndで使うにしても)ツーシーター不便じゃないですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 17:15:16 ID:x8EpTxk20
この車に利便性を求めてはいかん

荷物とか人積むなら他の車の方がいいに決まってる
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:05:23 ID:Wg2hxdtY0
>>751
家族持ちでセカンド所有ですよ。
MR-Sで不便を感じるとしたら、2人で乗るときの傘の置き場くらい。
むしろ奥さんの衝動買いが減って助かっているw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:13:51 ID:66YfxE1AO
セカンドなら不便は無いかと
むしろ我が家では駅まで迎え行く時などは、コンパクトで小回りが利いて燃費が良いMR-S

MR-Sでイケアやニトリに行った時は不便だったがw
あと長い釣り竿が積めない><バスロッドはリアガラスの下に積めるw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:14:27 ID:Tx7soBUe0
オープンや2シーターって一度乗ったら病み付きになるか、二度とイヤだと思うかのどちらかだなw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:21:19 ID:5fEfd2jZ0
MR-S
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:22:08 ID:5fEfd2jZ0
は二度と嫌
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:12:06 ID:Wg2hxdtY0
>>755
19の時にビート乗ってから病みつき。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:46:02 ID:jXZn8zq+0
自分も一生オープン2シーターに乗り続ける予定
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 06:23:46 ID:3+m5/Gon0
MR-Sに乗り続けようとは思わない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 06:54:50 ID:oOyTEEIG0
誰も聞いてねーよw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:30:53 ID:AvYrQ6TIO
>>751
メインで使ってるぜ!
MR-S海苔は往復回数と屋根オープンで勝負。
スタットレスタイヤ買った時は、ノーマルタイヤ運ぶためにディーラーと家とを4往復したよ。
パソコン買った時は、本体、ディスプレイ、周辺機器で3往復。
液晶テレビはレジ前で梱包解いて、中身だけ持って帰った。
観葉植物は屋根開けて楽勝。枝先が風で折れたけど。
自転車は車載工具でタイヤ外して、フレームとタイヤで2往復。
友人にアメリカンなノリだと笑われてる。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 12:54:30 ID:rpg0JRoSO
ピストン輸送かよw
たまに大人数で出掛ける時は、レンタカーで事足りる
レンタカーはナビ付スタッドレス付ETC付だし
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 13:39:18 ID:w88gmYD60
俺は次はポルシェカレラ乗るw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:03:23 ID:rpg0JRoSO
俺は木村カエラに乗る
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:34:19 ID:r2OMULlb0
正直MR-Sは30超えると恥ずかしい
そろそろ乗り換える
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:44:50 ID:S1JnHApB0
>>766
何に?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:01:58 ID:MBKzR47R0
Audi TTに
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:23:01 ID:R3HWu5LvO
あれま,アウディですか。金持ちだね。俺はセカンドにそこまでかけられないな。うらやましい。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:24:37 ID:VqIw2E9VO
なるほど、そこまでがんばればMR-Sでもやっていけるな

よーし、俺もピストンがんばるぞー
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:38:59 ID:Jof0stug0
外見ノーマルのまま乗ってれば30越えても平気だぜ!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:00:12 ID:s8rBe6NuO
輪行考えているんだけど
タクシーでたまに見るトランク外に自転車積めるようにするキャリアってこいつに使えるかな?

熱でアウトかな?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:29:09 ID:rpg0JRoSO
フロントに付けるとか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:40:45 ID:8hX84leA0
753と一緒で、家族持ちでセカンドカーです。

自分は病み付きになったクチですかね?
セカンドカーに、たいそうな金をかけるほどブルジョアではないので、これ以上は金を出せないなあ。
ま、宝くじでも当たれば別だけど...(笑)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:39:01 ID:8/RzleHFO
4万キロ乗ってSMTの調子が悪くなった。シフトアップ時に回転が下がりすぎる。
3000からアップして2500回転で繋がって欲しいところ、3000から一旦1200まで落ちてから、間を空けて回転上がって2500で繋がる。
ちなみに2.5型。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 11:49:33 ID:e3U8lK6sO
エアフロセンサーをキャブクリで吹くと症状無くなったよ。 
俺のとは違うかもしれんが。 
11万キロ超えても元気良いよ?メンテナンスしてる? 
ATFはホンダのディーラーでやってる。
赤線より機械的に入るのがイイΨ(`∀´#)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 11:57:19 ID:8/RzleHFO
ATF?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 12:05:02 ID:um695tiz0
アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局

アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局(The Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives)、(略称 ATFまたはBATF、BATFE)は
アメリカ合衆国司法省内に設置されている専門の法執行および取締機関である[1]。その管轄範囲には、火器および爆発物の違法な使用、製造、
所持とアルコール・たばこ類の違法な流通に対する捜査、犯罪の予防が含まれる。また、ATFは州をまたがる火器、弾薬および爆発物の販売、
所持、運搬に関する許認可も行っている。 ATFの活動の多くは、州や地元の法執行機関と共同で実施される。ATFは放火犯罪を実物大の模型
で再現できる研究所をメリーランド州で運営している。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 12:51:26 ID:kr1tBHO30
ATFも知らんのか・・・

オイル交換ちゃんとやってやれよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 14:11:59 ID:8/RzleHFO
いや、SMTは普通のMTオイル。釣りだとは思うが。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 16:30:48 ID:iiOmde9X0
俺さあ、車で女が釣れるなんて、今まで一度として思ったことなんてないのね。

まあ、乗ってきたのが、86トレノ、180、ボルボ850、レガシィって
云うのが原因かも知んないけど、親と同居で、家乗りでレガシィ、俺専用に
MRS買ったのね。
MRS乗って、いろんな集まりに顔出すようになったら、なんでか女性に
モテるようになった。
車の力って、凄いのなw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:10:55 ID:vZsCxgM+O
それはお前さんが人間的に味が出てきただけで、MR-Sは一切関係無い

車で女の子が釣れるなんて都市伝説だよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:09:42 ID:ozRj1Bz70
脇が臭いブサ面がフェラーリ乗ってても、福山正治の乗った中古の軽自動車に勝てない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:30:46 ID:WcY8GbgA0
さすがにフェラーリなら釣れる
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:35:30 ID:ozRj1Bz70
まあ、この場合は「フェラーリvs福山」か。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:39:22 ID:um695tiz0
福山+フェラーリ  ブラピ+ハーレー

福山+マーチ    ブラピ+アプリオ

=======超えられない壁========



一般人+ フェラーリ     一般人+ハーレー













ブサメン + フェラーリ     ブサメン + ハーレー  
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:57:21 ID:tyqKfCx+O
つまりアムロ+ガンダムは強いってことだろ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:20:42 ID:nAtRkzluO
違うだろう

シャーア専用はシャーアが乗ってこそシャーア専用なんだよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 07:59:52 ID:VdCMPIe10
実際フェラーリ乗ったらモテるなんて人見たことないけど。
声かけてくるのもガキかおっさんぐらいだ。
聞いてくる内容も「これいくらすんの?」「何の仕事してるの?」と
初対面で失礼なこと聞かれるだけだよ。

フェラーリよりマーチの方が喜ばれやすいんじゃないかな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:57:52 ID:KE2DSEtK0
>>789
フェラーリ買える人
=お金に余裕のある人
=努力して掴み取れる実力のある人 or もともと努力せずに金のある人
=モテる
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:58:41 ID:lXPY4t/fO
確かにフェラーリ乗ってる人には声掛けづらいな

まぁ、フルスモークのベンツも声掛けづらいがw


車云々よりも乗ってる人の人間性の方が大事なんだけど
どんな車でも話し掛けやすい人と、そうでない人がいるが、俺は話し掛けられやすい人間になりたいなw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:14:49 ID:UacNEWgeO
突然だがポルシェとポルテって似てるな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:13:27 ID:u+2sXbZyO
>>792
突然すぎてワロタ
確かに似てるな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 18:39:42 ID:cIQz56uU0
はじめてMR-Sで500kmほど長距離走ったけど燃費いいね
途中10kmほど渋滞にはまって、他は120km/h+αでエアコン付けて走ったのに
燃費リッター14.2だった
ほぼカタログ通り出るなんて凄くね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:49:46 ID:KE2DSEtK0
エアコン切ってずーっと高速を時速80キロで巡航すると、
満タンで給油ランプ点くまでに700キロ走るよ、18Km/Lくらい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:10:26 ID:cIQz56uU0
たぶんいくだろうね〜
でも俺80km/hは耐えられないわw
14でも十分燃費良いと思う
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 07:57:37 ID:KGtVaVhw0
そんな乗り方するんだったら軽に乗り換えたら?
もともとびんぼ用のMR-Sなのだが・・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 08:08:49 ID:Qo3oOQuq0
はぁ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:26:48 ID:UAKTNSL40
カローラと同じエンジンで車体も軽いのに、カローラより燃費悪いんだな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:04:58 ID:o4MLN4EbO
GΟΟげっとん
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 17:05:22 ID:Qo3oOQuq0
>>799
当たり前だろうが。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 17:38:07 ID:Z+38t0z80
もうちょっと動力性能と高速スタビリティに余裕が欲しいね
高速乗ると全然余裕が無い
簡単に大型ミニバンや他のスポーティ車にぶち抜かれる
さすがに営業車のプロボックスに煽られたときはちょっと嫌になった

2500ccくらいあったらなぁ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:12:55 ID:i0c0RKcK0
タクシーにも勝てないし・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:14:46 ID:Qo3oOQuq0
>>802
高速を安定して巡航したいならファーストカーで行けよ、煽りじゃなくて。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:17:34 ID:XgjxgneBO
まぁロドスタにしろ小排気量の車とか、大体んな感じだな
まぁ最高速なんてしらん、つージャンル車だと似たようなのはあるな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:18:13 ID:wjyw3QpkO
高速での直進安定性は意外と高いってのが第一印象だった。
ただレガシィやティアナ乗った後だとキツイね^^;

燃費は通勤+土日峠で10〜11km/l
かなり攻めても燃費良いからなぁw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:22:19 ID:AACxwFfy0
>>804
ファーストカーです。サーゼンw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:23:00 ID:AACxwFfy0
>>806
直進安定性は意外と高いって何と比べてなの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:48:51 ID:PHNJlCa70
軽と比べても直進安定性は悪いだろw
iQ試乗した時あまりにも安定しててビックリしたw
レベル低っw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:02:15 ID:Qo3oOQuq0
>>806
いや、スバルのR1と比較しても直進性悪いよ。
まあ純正タイヤの正確なんで、セカンドグレードのタイヤに替えれば落ち着くけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:18:36 ID:s22++Ndi0
SW20よりは落ち着いてるよなw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:40:05 ID:pTYAtszeO
営業職の人ってトバしすぎだよなw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:47:51 ID:5CXYizyj0
あの細いタイヤと非力なエンジンで何であんなに飛ばせるんだろう?
二人乗車のサクシードに1●0km/hくらいでずっと後ろベタ付けされた事があった
ターボでも付けてんのか?と思った
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:12:35 ID:wjyw3QpkO
>>808
どの車種とも比べてない。
ファーストインプレッションの時に、思ったよりもマシだと感じた。
MR、車重970kgからして、もっと不安定かと想像してたから肩に力入れて高速入ったしw

近年発売してる車には色々敵わないよな
ステラ借りたら、高速で加速いいし質感高いし静かだし…軽自動車スゲーとマジ感心したよ。乗りたいとは思わないが。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:24:45 ID:AACxwFfy0
サクシードの方が高速安定性では上だろうな。
140km/hを超えると急にハンドルが軽くなって怖いけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:37:49 ID:Yl29UsTy0
120くらいまでは、加速、高速安定性ともに問題ないな。
軽は合流時の加速が怖い。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 02:25:23 ID:birZvNWO0
俺のMR−S、2日続けてガム付けられてた・・・
やったの車持ち、免許持ちじゃないとは思うけど・・・
車にされた事より、こういう事する人間が日本に住んでいる事自体がショックだったわ・・・

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 06:23:40 ID:d1bwthMF0
んなやつらいくらでもいる
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:46:57 ID:nA/kwS960
>>817
僻まれてると思う.
おれの叔父さんのBMもよく蹴られた足跡が付けられてるw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:30:48 ID:57Yetq6C0
>>817
ぶっちゃけ>>819の言う通り恨み買ったんじゃね?
たぶん君が知らないだけで相手には覚えられてる…ガムだけじゃすまないかもしれないから見かけたら警察へ通報
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 10:41:50 ID:RxbK20RG0
「僻まれてる」は「ひがまれてる」って読むんだよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:28:02 ID:BDH0kAEEO
まぁ、どんなところで僻まれるか分からないからなぁ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:02:36 ID:NTXEPD5KO
まぁ僻みにしろ恨みにしろ続くなら警察に通報だな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:30:02 ID:JDqc61qEO
サーキット走ってる人でシートとダンパーなに入れてるのか知りたい

自分はテインのHE?とノーマルシート。
一昨日走った時、足の硬さとシートのホールドなさで挙動が判らなくて買い換えようと思ってるんだけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:35:54 ID:0VbUFUrW0
ノーマルシート、ノーマル脚、エコタイヤ(S.drive程度)まずはこの辺から始めるがよし。
良い脚を作ってハイグリップタイヤ(ネオバとか)なんて履いてしまうと、
エンジンがどうしようもなくつまらなく感じて乗り換える羽目になる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:43:58 ID:jnqeg1raO
ファルケンの安タイヤ履いたら、面白いようにリアスライドをコントロールできるw
雨の日は交差点曲がる時に、アクセスちょっと踏んだだけでリア滑ったりするが;
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:05:22 ID:0VbUFUrW0
>>826
だがそれがいい。タイムを競うレーサーじゃないんだからね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:33:01 ID:f0zSDxN+0
じゃあタイム競わない、速さ求めないのにミッドシップである意味って何?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:43:32 ID:Etysezv1O
市販車で速さ求めてるの?レーサー気取り?www
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:51:10 ID:A1GR8Ucm0
>>828
安価で軽量な後輪駆動。
MRならではの運転感覚。


831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 16:09:58 ID:f0zSDxN+0
>>830
FFやFRの方がよっぽど安価で軽量に出来ると思うけど?
あとMR-Sの挙動はミッドシップらしくないんだけど…
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 16:49:12 ID:Etysezv1O
MRだということにまず意味があるんだよ
雰囲気も大事なポイントなんだから
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:29:51 ID:4Fx39uYW0
>>831
おもいっきりMRらしいが?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:50:04 ID:bObscj1r0
>>833
NG対象だぜほっとけ、MRに劣等感持ってる貧乏FF乗りだろw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:58:41 ID:h2rm5g2bO
>>833
車音痴乙
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 18:05:29 ID:4Fx39uYW0
>>834
すまん、まあFFのつもりで運転したら曲がらないよな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 19:32:10 ID:h2rm5g2bO
すげー(笑)

これがミッドシップと思い込んでる音痴がリアルにいたとは(笑)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 19:58:37 ID:j3gz6O9+0
>>831
FRとMRではMRのほうが軽くなるんじゃ?
排気管の長さやドライブシャフトなどの分ね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:23:19 ID:dYXnOxda0
>>831
FFは前輪駆動だし、FRは今時高くなる。
MR-SやMR2がミッドらしいかどうかは別として、
他の車では味わえない旋回感覚なのは事実。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:29:05 ID:LXAmFapa0
>>837 また君?w

君のアク禁が解けることはもう無いねw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:11:18 ID:h2rm5g2bO
>>838
この車みたいにフニャ剛性でいいならねw

ちゃんとしたミッドシップを造るなら重くなる


>>839
ドアンダーで情けないハンドリングなのは事実
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:16:54 ID:R4/OBQkt0
ダメなウンコ車 = MR-S wwww
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:03:20 ID:N0EHkjOk0
>>841
情けないと思うのはベスモ厨だからなのも事実w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:08:06 ID:M57DaTiI0
FF流用MRより、FRの方が安いとか言ってるバカはどこいった?w
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:10:12 ID:M57DaTiI0
ビートもNSXもMR-Sも本格ミドシップは作れないから、
お手軽にFF流用で作ったミドシップ。
だがそれでもFRやFFとはひと味違うことは、
乗ってみれば分かるが、ビデオや雑誌を見てるだけじゃわからない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:45:08 ID:f2YdoWCM0
>>841
たしかにMRはリアセクションの剛性の確保が重要だけど、それでも構造が単純であることは大きい。
フニャ剛性のMRとFRならMRのほうが軽い。
カッチリなMRとFRならMRのほうが軽い。

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:14:58 ID:h2rm5g2bO
>>843
自分で運転して峠、サーキットでの感想だよ
つまんねーハンドリングだと思った
トヨタならFFのZTセリカや111の方がよっぽど切れ味あるよ

ま、MRSしか乗ったことないおまえにゃわからんだろうが(笑)


>>844
トヨタの場合FRの方が安いけど?
元からあるものを使い回したり、リバイバルさせるだけだもんw
低価格スポーツカーのスバル共同車がFRなのは何故か考えた事ある?


>>845
作れないから、じゃなくて専用プラットフォーム起こして作っても莫大な開発費がかかって
値段が高くなるし、ペイ出来ないから、が正解

フェラーリやランボルギーニみたいに数千万で世界のお金持ちが買ってくれるなら作るさw




あぁ馬鹿の相手は疲れるわ(笑)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 23:26:47 ID:IiPWfKeGO
軽さを求める為のMRじゃなく、独特の乗り心地の為のMR

アンダーが出るとか剛性無いとか、そんな事全部引っくるめて好きな車

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:09:36 ID:GlUoOpjEO
MRSしか買えない、乗り続けるしかない、そんな境遇なんだねw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:46:42 ID:KPaIrlJy0
素朴な疑問なんだが、サーキットや峠での走り求めるのにMR-S買ったのか??
トヨタのFRプラットフォームって、アルテッツア?(ちと古いか)マークX?クラウン?・・・安いのか?まさか、86とか言い出すんじゃ(以下略
ペイできないから作れないのは、当たり前じゃないのか?
ペイするための、プラットフォーム使い回し&FR共同開発じゃ?

そういえば、専用プラットフォームのLF-Aはお金持ちのための車だがな。

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 03:33:03 ID:kDx1cL1q0
>>847
すでにつっこみが入ってるけど、
あんたの方がバカだよな、この場合。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 04:29:18 ID:uKICMbhw0
ただ煽りに来てるだけのやつの相手するなんてこのスレの連中は優しいんだな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 05:55:54 ID:U02+RO2r0
へにゃへにゃボディはそれなりに楽しいお。
ボディの捻じれをうまく活かしてのコーナリングは他の車では味わえない。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 07:20:42 ID:2j0UDnEtO
良悪全て含めてMR-Sが好きなんだから仕方がない
まったく個性的で面白い車だぜw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 08:07:15 ID:mEw34FiX0
>>852
心にゆとりのある人は喧嘩なんかしないんだよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 09:26:09 ID:jpbATVVJ0
MR2の運転は楽しかったお!
ブレーキ残しやアクセルでフロントの荷重をコントロールして、
思い通りの姿勢でコーナーを攻める!
しかし漏れは安定したドリフトを求め、R32に乗り換えた。
アンダーつえーっていうか、そもそもMR2とは違うと。
乗りやすいけど、楽しくない・・・。
そして漏れはMR-Sに舞い戻ってきた!この楽しい予感ww
ロールバー入れたいが、内装に穴あけるのを躊躇してると。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:34:23 ID:/7E2cgNL0
>>824
シートはブリットフルバケ、車高調はRG。

MR-Sでサーキットを走るなら1番最初にやるトコは足回りのブッシュ交換
だとオモ。

>>841>>847
自分の運転の下手さをアピールしたい年頃
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 18:26:30 ID:mEw34FiX0
FFのような感覚でロクにブレーキも踏まずにハンドルこじって、
カーブの入り口からアクセルがばっと開けて「なにこれ糞アンダー」とかwww
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 18:56:02 ID:9xUZcP1H0
今日、中古車屋で60万円で売ってた。
ちょい乗り足代わりや、いい加減荒っぽくテク磨く為に遊び車として乗るのに良いね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 19:50:34 ID:GlUoOpjEO
MRS乗ってる事以上に下手さをアピールするなんて不可能です(笑)
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:24:17 ID:2bNneBS10
>>860
意味不明w
MR-Sが嫌いなのは理解したから、どっか行けよw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:44:07 ID:7hpFo6Xj0
>>861
sageてない時点で構って欲しくてしょうがない痛い奴だから、いちいちレスすると喜ばすだけ…リアルで話し相手居ないんだから掲示板で
相手してくれる奴を探してるんだろ…
生まれてきたことが間違いな終わってる人種だよ…ほっとけ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:59:21 ID:mEw34FiX0
>>862
それすら生暖かく迎えるのが2ちゃんクオリティ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:24:42 ID:U02+RO2r0
>>859
ぶっつけ合いのカーレスリングには良いくるまだお。オモロイお。
安いし、ボディがへにゃいから衝撃を吸収してくれてドライバーへの
負荷が少ないし。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:05:26 ID:Gz77/be30
これぐらい馬鹿っぽい書き込みには誰も反応しないけど、
こいつもしかしてマジメにこんなアホなこと言ってるの?みたいな音痴発言にはついみんな食いついてしまう。
わざとやってるなら釣りの天才だな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:10:37 ID:5Ms4sXDr0
必死なヤツをからかって遊んでるだけだお!
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:37:16 ID:yKfyp3mtO
モーターファン別冊のミッドシップ特集でMRSスルーされてたぞw

NSX、ビート、MR2、MID4(発売してない)は出てたのにw

どんだけ忘れられてんだよw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:31:56 ID:9df2PSRvO
所有者に質問
MR-Sの赤って青空駐車だと色褪せがすごい?

昔見た赤のMR-Sがすごい印象的で、最近どうしても欲しくなってきた

そこで、中古車屋巡ったらかなり褪せてる車があって…

他の色ならどんなもんかな?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 12:05:25 ID:yKfyp3mtO
モーターファン別冊のミッドシップ特集でMRSスルーされてたぞw

NSX、ビート、MR2、MID4(発売してない)は出てたのにw

どんだけ忘れられてんだよw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 12:46:23 ID:KjZ8z5osO
>>868
俺青空で赤持ってるけどまあ普通だよ
こないだ当て逃げされて板金を安いコース(色あわせなしみたいな)でやったら色目の違いがちょっとあったから色褪せは確実にしてるんだろうと思う。
まぁでもMR-Sが特別褪せやすいわけでもない。一般的な赤色とおんなじ位。
手入れをそこそこしないとダメだと思うけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:03:24 ID:5Ms4sXDr0
トヨタの塗装は世界一だぜ。
幌は5年で張り替えるつもりでいたほうがいいよ、安いから。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:21:46 ID:AHsezDIT0
>>869
>モーターファン別冊のミッドシップ特集でMRSスルーされてたぞw

カッコ悪いからでしょ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:46:19 ID:KjZ8z5osO
幌やっぱり5年くらいでダメになるの?
MR-Sの幌はデキがいいから雨漏りもしないって聞いたけど…
俺ハードトップつけてるからよく知らないんだけど
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:46:39 ID:9df2PSRvO
870さんありがとうございます

やはり普段の手入れが大事ですね

安い車には理由があるって事ですよね

状態が良いのを探すと150万は覚悟するようですかね

今月中か来月辺りに購入するつもりなので、色々教えて下さい
よろしくお願いします(^^ゞ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:57:13 ID:5Ms4sXDr0
>>873
gdgdに穴が開くというわけじゃないけどね、色落ちとかで見苦しくはなる。
幌を新品に張り替えると見た目にすごくシャッキリするからお勧め。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:54:52 ID:ClNs3jo80
>>873
俺の幌は8年目だが、まだ普通にイケル。
ちゃんと手入れしとけば色落ちもあまり無いし。
交換するときは骨ごと換えようと思っている。
877824:2009/08/13(木) 20:04:34 ID:T708BvYDO
答えてくれた人ありがとう。

>>825
とりあえず、純正に戻すよ
安タイヤ履けないからてっちん注文しないといけない

>>857
あまりハードには走らないし年数回だけだからノーマルブッシュでもいいの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:31:22 ID:5Ms4sXDr0
>>877
ぜんぜんOk。むしろノーマルで乗ってみて「何が足りないか」を掴み取るほうがいい。
案外、一番足りないのは自分の体力だったりするからw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:35:00 ID:AHsezDIT0
一番足りないのは資金力だよう
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:06:55 ID:5Ms4sXDr0
お金はそれなりにかかるからね。
ヘルメット、グローブ、シューズは最低必要、あとは上下ジャージでも可。
走る場所にもよるけど、ロールバーと4点シートベルトも要る。
881824:2009/08/13(木) 21:55:08 ID:T449Iylw0
やっと解除された・・・

>>878
ありがとう。盆明けにブッシュ交換の段取りとかするよ。

ノーマルに戻したら乗り心地のよさに驚くかも試練
テイン硬すぎるくせにすぐ底付きしてたし

882857:2009/08/13(木) 22:36:38 ID:TD7py5gg0
>>877
MR-Sは手軽なボディ補強と、ブッシュ交換を最初にしておけば
セッティング出しのメニューがすごく簡単になるんだよ。

セッティングの決まったMR-Sは本当にコーナー、速いよ〜(^ω^)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:29:30 ID:yKfyp3mtO
TPSの受け売り乙w

しかしあそこはJsのS2000やインテグラルNCには全く勝てないよねw
まだハーフウェイのがマシ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:32:39 ID:CAQw0gxQO
足に関してはBR○Sの方が上だと思われ。
手持ちの車高調でも、
基地に持ち込めば相談に乗ってくれるみたいだし。
885882:2009/08/15(土) 00:59:09 ID:H3FIYF/9O
>>883
馬鹿。

テクノプロなど行ったことも無いし

何処其処のデモカーが速かろうが遅かろうが
俺の知ったことか

妄想ベースの書き込みも大概にしとけ

低能。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 08:18:33 ID:/6jSUcAZ0
SLK乗りですが、MR-Sはかっこいいと思います。
自分が良いと思ってるなら、それが一番なのが、車ですからね。
けなす書き込み見ると哀れだなと感じます。
ムキにならずスマートに乗りましょうよ。オープンカー。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 08:50:22 ID:9kpW+w2l0
>>886
ムキになってるひとは、ほとんど非オーナーと思われますが。
いや無免許の子供でしょう。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:11:58 ID:vRhE89jW0
MR-Sって本当に哀れだよな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:54:46 ID:r/hk/V4PO
>>885
図星だったようでw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:20:50 ID:9kpW+w2l0
>>889
なーw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:29:02 ID:5tGH+0LhO
アンチ(157cm)がレスして20分で釣れるとかシロギス(17cm)より釣れるな

毎日2ch内を巡回しすぎで心配になる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:37:07 ID:I6ceQXHm0
なにこの意味不明な書き込み…
お前の方がどうみても2chに入り浸りすぎだろ…普通に人と会話したり出来ないんじゃない?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:11:39 ID:w8W1m1gy0
せっかくの休みなのに、自宅に引きこもって
巡回とはご苦労様だね、と思った。
でも、よく考えたら夏休みなんだよなw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:09:34 ID:5eqXpaLwO
これから乗り換える車がないなあ。軽くてお金掛からなくて丈夫な車、他に無いもんな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:38:10 ID:8Aue0fuDO
俺も次の乗り換え候補がない…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:05:02 ID:nT0GA/OgO
あちこちガタピシしだした11万キロ超えだから、次にどこか壊れたら楽にしてやりたい。
けど、次に乗りたい車が無いんだよなぁ。
来年夏に出るらしい、ヴィッツハイブリッドに期待してる。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:09:00 ID:r/hk/V4PO
乗り換える車が無い=ビンボで金が無い
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:09:55 ID:az/Crn3U0
と、PCを買う金も無いチャリドリ厨房が言ってます
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:49:04 ID:r/hk/V4PO
図星w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:27:40 ID:x5lAiVpl0
>>899
え?自分で貧乏なのをカミングアウト?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:54:01 ID:nT0GA/OgO
金ならあるよ。
文字通り欲しい車が無い。
カリーナEDが俺の理想。
シートベルトに頼らない柔らかいダッシュボード、MR-S並に低いシート。

取り合えず>>897の理想を伺おうか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:02:17 ID:r/hk/V4PO
金ならある=車買うほどの金は無い
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:12:36 ID:3/NfT7bN0
>>901
ヤパーリ ボクスタア だわさ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:19:43 ID:v5BXdafI0
ヴィッツハイブリッドとかカリーナとか言ってる奴は
ホントにMR-S海苔なのか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:15:32 ID:9kpW+w2l0
とりあえず程度のいい中古を確保しておこうかな。
ボクスタってオイル交換8万円とか聞くと、やっぱ避けてしまうな。
それを貧乏というなら貧乏でいいさw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 00:15:12 ID:lXPp1KPU0
>>904
カリーナとか言っちゃってる時点で…相手することないさwww
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 00:17:46 ID:OIxehrXr0
カリーナEDは馬鹿にする車じゃないぞ
よく調べてみ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 03:40:54 ID:gKJwXHo10
少なくともMR-Sよりはマットウな車だぞ。>かりーなED
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:35:48 ID:KsTy7sLw0
なら、最初からカリーナ乗っとけよw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 12:14:58 ID:5EpR+bxj0
たいていの車はMR-Sよりまっとうな車。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:47:00 ID:/mMyiNfh0
>>905
ボクスタのオイル交換はポルシェセンターでやってもらっても3万
しかも交換は3万キロ毎でおk
3万キロは無いにしても普通の仕様範囲内なら一年一回で十分
途中で減っていくので半年おきに補充する
他は特に維持費もかからない

MRSは気軽にオープンとミッドシップを楽しめるということで存在意義のある車だと思う
前にも一度書いたが、モデルデビューの時買おうとしてた
結局NBにしたけど今でも気になる車だ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:53:26 ID:HmDY6dxa0
>>910
まさにその通り。
こんな日常業務に全く使えない車、乗ってる奴は酔狂だよ。
俺?もう5年位乗ってる。
まったくもって趣味人ですよ。
便利な道具としてならこの車は最悪だね。
でも、俺は気に入っている。
人それぞれだよな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:59:23 ID:eHhk/1flO
年に数回スノボや家具買う時はレンタカー借りればいいよな
ファーストがセダンだから、時々びっくりレンタカーで1日3000円で借りてる

そういえば格安レンタカー借りたらキズだらけのカリーナEDだったよw
なかなかパワーがあって、乗り心地も良くいい車だった

カリーナの他にはトレノとP11プリメーラがあったw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:26:39 ID:iLhwjt6a0
俺の知ってるEDは、セダンのくせに寝たような
姿勢を強いられるダメ車だったが、後に評価あがったのか?

3S-GEだから良い車とかいうバカはおいといて。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 07:48:49 ID:7B2RMTbdO
確かに座高が高い人は窮屈かもね。プレスアみたいに
あの時代は背の低いセダンが多かったな

でも走りはなかなかだよ
当たり前だが最近の自動車と比べるなよw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:43:40 ID:t2TPQ9/l0
 _____
 ヾヽ++/マ/  う…
。 {◎=皿く/   うろたえるんじゃあないッ!
  | uД uD
  ヽ―rYFp  ドイツ軍人はうろたえないッ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:52:54 ID:t2TPQ9/l0
すまん 誤爆した
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:08:56 ID:t2TPQ9/l0
ぞうさんはもっと好きです
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:09:45 ID:t2TPQ9/l0
すまん このタブ閉じるわ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:58:46 ID:rJBiMwva0
仕事中だってのにツボに入っちまったじゃねえか
どうしてくれるwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 15:03:24 ID:z/RJ9Hj70
>>920
我慢せずに笑えよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 02:47:19 ID:huWcdIX30
これ見覚えあるw Z32スレより↓


11 :バイク海苔:2009/08/17(月) 23:52:49 ID:zt24y5/+0
湯沢だったかな〜連休中の話

ボロイZ32に必死に金かけた奴と同様にボロイMR-Sに大きなウイングつけた
中年たちがファミリカー抜きまくって喜んでた
しかも休日の昼下がりにだぜ。場のマッタリ空気読めないのかよw
まさに単独事故で死んで欲しいわ

んで観察してると それに挑発された若造の軽トラが追いかけてった
なぜか軽トラのほうが峠道のカーブで明らかに速い
その能力差(?)に気がついたZ32は蛇行運転してアホの振りしてやんのw

クルマでさえも恥ずかしい存在なのに運転まで恥ずかしいとは
見てるほう顔から火がでそうだったw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:26:14 ID:1/EZg5ZP0
>>922

何だか良く分からんが・・・

『ファミリーカーから観察出来る位のスピード』で「速い」「遅い」とか・・・

何となく「神のGT○スレ」を彷彿とさせる『トキメキ』にも似た感覚が、よみがえって来たよ。

まさに「見ている方が顔から火がでそう」だねw

スレ・レス引用も結構だけど、もうちょっと考えてから貼れば良いのに・・・と

正直、残念に思いました。(トキメキにも似た感覚で)
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:34:49 ID:HRzFCbl+0
え?ファミリーカーから観察出来ないスピードで走るやつなんかいるのかいw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 06:53:45 ID:eX+whvxo0
MR-Sはボロいからな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:10:31 ID:JGD5uAZc0
ま、どんな車でもDQNはいるからな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:11:23 ID:611bDL0HO
風呂上がりのオープン気持ちいいな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:52:22 ID:XZOtgsIeO
風呂付きオープンとかあったらいいよなw
どこでも露天風呂
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 17:24:19 ID:1XHlStj20
風呂の湯をこぼさないように豆腐を届け(ry
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:15:22 ID:J20aDgZ/0
風呂に浸かったまま運転できたら気持ち良い。
ちんぽ丸出しなので余計に気持ち良い。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:53:36 ID:XZOtgsIeO
車重よりお湯のが重くなっちまうなw
1m×1m×1mで1トンとか、冷静に考えると水って重過ぎだよな

しかしいいね、風呂入って運転!雪と日本酒があれば天国だな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:01:49 ID:HMraIRyi0
雪降った翌朝に、周りが雪景色の中、オープンにしてドライブってのはあった。(路面に雪はまったく積もってなかった)
周りの人がビックリした顔で見ていたのは、今でも覚えている。(笑)

面白かったな〜
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 03:26:40 ID:QI9994Gf0
>>932
周りがビックリしちいたのは、チンポ丸出しだったからだろ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 15:56:26 ID:lWL4DAPp0
>>932
周りがビックリしちいたのは、セーラー服だったからだろ?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:40:19 ID:VSqO05y20
セーラー服で下半身丸出しでチンポ出してMR-S乗ってたら ネ申
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:15:57 ID:AcOPye8HO
>>928
デリカかなんかのプールカーはあったな
座席はなかったけど

でもリムジンは風呂付きがあった
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 08:33:55 ID:TRc7UnUZ0
>>935
MR-Sだったらそんなに珍しくもないだろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:54:34 ID:Mx5DEPZ30
おまいら株やりすぎwww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【7203】トヨタグループ164【(o・ω・o)】 [市況1]
【6674】GSユアサ【踏み踏み】 [市況1]
【iQ】vs【軽自動車】 [軽自動車]
【6665】エルピーダメモリ【のりピーダ爆上げーだ】 [市況1]
【6764】三洋電機73【審議中】 [市況1]
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 13:10:54 ID:aMOyRD+/0
すまん、ヨタ株持ってるwwダメモリは持ってないが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:28:29 ID:pK8if0bLO
トヨタ株は売っちまった

早まったかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:00:35 ID:ZWCNJCy20
>>940
3980で買って、4120で売るだけの単純作業で儲かるよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:57:22 ID:xAe2XIw6O
ちょっと皆さんに聞きたいんだけど…

俺今MR-Sに柿本のフルメガN1+シングルのマフラーをつけているのだが
最近マフラーボルトがすぐに緩むんだけど…
急に排気音が大きくなったなと思ってマフラーをチェックするとボルトがユルユルになって外れそうでマフラーがグラグラになってるんだけど…
締め直しても1ヶ月しないうちにユルユルになるんだけど…

皆さんもこういうことありますか?
何かいい対策はありますかね?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 05:56:40 ID:SjUnqXy80
車を代えるのが最善の対策だ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:16:23 ID:/wPdZIR60
どこのボルト?溶接しちゃえば?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:54:18 ID:8zz6mhj6O
ねじ山がバカになってるって事はないんだろうから、一度ショップなりディーラーなりに相談に行った方が吉だと思うぞ

そろそろガダが出てくる年式で、しかも新車は無いから大事に乗らなきゃだね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:15:34 ID:M3NTnHkR0
純正ハードトップ付けてるんですけど、少しの段差でも
振動音がひどいです。ハードトップってそんなものなん
ですかね…

教えてください
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:13:36 ID:/wPdZIR60
>>946
そんなもんです。でも数箇所ゴム挟めば解決します。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:14:56 ID:IWpQoT1k0
>>942です
皆さんお返事ありがとうございます
場所は
http://www.kakimotoracing.co.jp/image_T31356.html
この図の(ガスケット)GK060215ってかいてあるところです

駐車場の車止めにゴツゴツあたってるのも良くないのかなと思っています

>>946
僕もハードトップつけてますがそんなもんですよ
カタカタいうのは多少気になりますが気にしないことにしています
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 06:40:05 ID:09zgKQU+0
>>948
なんだそこか、簡単だ。
ナット上からもう一個ナット締めて、ダブルナットにすれば緩まないよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:54:01 ID:qkEkNCiVO
輪止めに当ててます?
どうしたらいいですか?
ダブルナットにすればいいよ?



お前ら皆まとめて車捨てちまえwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:02:32 ID:09zgKQU+0
>>950
イミフw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:20:43 ID:emdr7Peg0
ハードトップがガタガタするのはボディがヘニャいからです。
ハードトップも相応にヘニャくなると音は消えます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 09:23:39 ID:evf3kph7O
シビックから買い換え考えてるんですが、この車ガタがきやすい箇所はありますかね? 
幌は初めてなんですがすぐヘタるもんなのかなぁ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:28:58 ID:bABVXzNoO
EK4やEG6より軽快感や高回転でのトルクの落ち込みが激しいからスポーツ性を考えて乗り換えは辞めたほうが良いよ。 
まったりオープンで三千回転を基調に走りたいなら良い車だ。 
幌は青空駐車場でも手入れをして開け閉めに気を使えば破れにくいよ。 

壊れ易い箇所は普通に走る分では無いよ。SMTでシフトダウン時に1速まで落とさなきゃ初期型でも壊れにくいらしい。 

人と物運べない不便さはフェラーリ並みw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:42:33 ID:DROasAs30
>>953
もはや過去の遺物ですからあちこちガタがきます。
さすがにいまどきのメタルトップな電動オープンは洗練されていて、
時代遅れなホロは悲しくなると思います。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:52:34 ID:eu7pVeXNO
だからMR-Sなんか捨てろと言ったのにw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:34:18 ID:jSr6HG0sO
そう?

電動なんて味がないじゃん。手動も楽しい理由の一つだよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:39:48 ID:j/I8Io3r0
とても丁寧に丁寧に幌をしまってる人を見ると、
あれは儀式の一つなんだなと思ってしまう。
電動メタルトップとは真逆の存在だな。

電動ソフトトップは正直微妙
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:30:19 ID:m80ddn9U0
>丁寧に丁寧に幌をしまってる人

偏執狂気味じゃないとできないよね。
今時フツーの神経持ってたら電動メタルだよね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:02:16 ID:vjhOlaaiO
>>954>>955 
EK9海苔でしたが、次は完全街乗りを考えてたんでちょうど良さそうですね

こーゆー車乗れるのも独身の今だけなんで、一度はオープン手に入れたいなぁ

土日辺りにでも試乗行ってみます
貴重な意見どうもです
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:36:44 ID:LfoGXe3h0
俺は安くて軽いホロが好き。雨がホロを打つ「ボツボツ」という音も風情がある。
4年経過車だけど、昨日幌のメンテナンスってのを初めてやってみた。
ツヤが出てきれいになった代わりに、破れているのをわかったorz
後ろの骨のところ、左右とも3センチくらい。雨がもれるまで放置。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:19:47 ID:rqROBMkfO
親から譲り受けて二年乗ったスパシオを廃車にして今度自分で好きな車買おうと思ってるんだが、
MR-Sにするか、ロードスターにするか、セリカにするか、、めちゃくちゃ迷う
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:36:51 ID:hUSMvvmQ0
そのラインナップで迷う気持ち凄い分かるわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:08:40 ID:GJdppNkp0
プレリュードとかで状態良いのも捨てがたい気もする。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:23:07 ID:zErMv6c+0
人気度で言えばロードスターなんだけど、MR-Sもセリカも既に絶版
だからね。MR-S復活の可能性はセリカ復活より遥かに低い点や
希少なミッドシップに乗るという点を十分考慮に入れてほしいな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 03:08:55 ID:wUIn9RsH0
FF逆にしただけの実質RRなインチキミッドシップのカローラに希少も糞も無い
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 05:19:12 ID:6cCStNbLI
MR-Sが運転したいけど身長185cmだとかなり窮屈かな??
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 06:50:31 ID:6EwQCkbo0
>>967
俺182cmの胴長だけど、頭上も余裕あるよ。ロドスタよりゆったり感ある。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:35:15 ID:1h30xx35O
>>967
親の座高100くらいあるけど大丈夫だったよ

左ミラーの角度が2段階で変わるから、余程高身長じゃない限り大丈夫

ただオープンしたら風がもろ頭部直撃する
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:56:40 ID:Gs/z9fFNI
>>968
>>969
ありがとう。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:06:54 ID:aKSOdcIzi
身長183だけど無問題
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:46:54 ID:eLkG6SxR0
>>966
ベースグレードで168万の車だったんだから、
それで十分だよ。

レジェンドベースのインチキミッドが1000万よりは納得できるw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:56:56 ID:kxAqnebr0
>>972
それBエディションな。しかも税抜き

ウソはよくない
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:29:29 ID:86L4XY9wO
ベースグレードって
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:15:31 ID:PnK09Ro70
MR−Sは意外に中広いよな。
まぁトランク無いからかも知れないが。
そのあたりロドスタとかスペース的にどうなの?
FRで真ん中シャフト通っているから、やっぱ狭いのかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:18:11 ID:0TfNwlMI0
>>975
乗せた人によると狭いし、内装は安っぽい
このクラスだとかなり広い
だそうだ

ロドスタ乗ってないから分からないけど
977976:2009/08/29(土) 21:19:49 ID:0TfNwlMI0
ロードスターとかと比べてMR-Sはかなり広いってこと
荷室も車内も
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:39:38 ID:6EwQCkbo0
荷室はトランク付のロドスタの圧勝だろが。
MR-Sはゆったり座れるんだけど、男二人だと近く感じる。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:57:11 ID:PkMYRGv+0
>>975
閑散としたトリトメのない平面的なインパネと、一昔前の
軽自動よりもショボイセンターコンソールのおかげで、
広く(淋しく)感じるんだな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:42:40 ID:xHF8FBs8O
MR-Sはインパネがチープだから、足元は不満のない広さかと
センター部分を下手にプラスチックで飾った他のライトオープン車は、足元狭くなってる気がする

長身な人を除いて、足はMAXに伸ばせる。
シートは座高調整できるから、150〜185cmくらいの人ならフィットするかと。
むしろ身長低いとバックの視界が悪いな

トヨタっぽくない車だが、トヨタらしさも持ってるねー良くも悪くもw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:59:32 ID:/+WmE91S0
>>973
ああ、税抜きだったか。
でも、その値段で本当に売ってたのが奇跡のようだよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:12:23 ID:bIaPeDjC0
>>981
その時代はタイプRやロードスターが200万切ってたしそうでも無い
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:53:56 ID:x1VxB6ap0
インテリアは悲しくなるほどチープだよ。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:05:09 ID:vNxI2spZ0
>>980
チープさを際立たせるボルフボール柄のテンテンがもっともイヤ。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:09:22 ID:fPNFywETO
略してボルボ
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:39 ID:o77SQ0A20
ボルフボール
ボルフボール
ボルフボール
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:10 ID:0+lYMmI90
>>986
みんなスルーしてるのに釣られるヤツwww
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:13:48 ID:qnLgP4nxO
フォルクスワーゲン ボルフ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 07:00:18 ID:9RCemMAW0
ボルクスバーゲンボルフ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:02:22 ID:dDWM6adW0
ボルボゴール
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:02:42 ID:jizu9ygv0
MR2からMR-Sの流れ見てると軽量コンパクト、パワー不足、危険ってイメージだけど
嫌いな車じゃないんだよね。
また、この流れで新しいタイプ出てこないかな。
もう少しパワーアップして、軽量のまま、電動ハードトップなら買うんだけど。
ライバルはロドスタ、S2K、レクサス、SLKくらいの設定で。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:05:11 ID:NBUs4JaI0
>>976
いつの時代のロドスタの事言ってるのかな?
NA初期なら判るけど、20年前の車だしな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:36:28 ID:DzBICPOw0
MS-Sのことだろ
ちゃんと嫁
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:05:05 ID:cgf1DFSR0
>パワーアップして、軽量のまま、電動ハードトップ、レクサスやSLKのライバル
無理なこと言うなw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:41:42 ID:r194XjYT0
>>991
いちいちライバル作らなきゃダメなのか?もしそれで400万だったら誰も買わないだろ…
つかミッドシップに電動ハードトップとかwwwwどこに収納するんだよwww

もうちょいボディがしっかりしてて2ZZ積んで230万くらいだったら良かったのに、と思う
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:28:15 ID:cgf1DFSR0
ミッドシップに段付エンジンは危険だよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:00:33 ID:WEYmOR2WO
またMR-Sみたいな車出ないかなぁ
エンジンをスバル水平対向(NAの2000cc)とかにしちゃえば更に楽しいMR-Sになりそう

>インテリアのボツボツ
あれは光を錯乱させる効果があり、太陽光がフロント窓に反射するのを防ぐ。
それに似た話で、道路際に施工してある擁壁に模様があるのは、太陽光を錯乱させる為。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:09:27 ID:cgf1DFSR0
個人的にはホンダのB16Aが載ったら面白いな。
元デルソル乗りとして。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:25:15 ID:WEYmOR2WO
>>998
現実的じゃないがいいなw
次スレ立てるタイミングだよな?立てたよ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:34:23 ID:cgf1DFSR0
1000ゲト
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'