【逆襲】日産のEV、ガソリン車と同価格に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000146-jij-bus_all

ついに日産の逆襲が始まるガンバ技術のニッサン!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:34:27 ID:tv2kY8kIO
2ゲット
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:47:47 ID:svvSHFhU0
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は23日、来秋発売する電気自動車(EV)の価格について
、「通常の車に匹敵するものでなければならない」と述べ、補助金込みでガソリン車と同じ
価格帯に設定することを明らかにした。大量生産でコストを抑え、出遅れているエコカー市場
で巻き返しを狙う。横浜市での株主総会後、記者団に語った。
 三菱自動車と富士重工業が7月、EVを発売する。しかし、今年度の生産台数は三菱自の
「アイミーブ」がわずか1400台で、価格は国の補助金制度を使っても約320万円と、同じ
大きさの軽自動車と比べ2〜3倍。これに対し、日産は年産5万台からスタートし、補助金を
活用して200万円以下の価格帯に抑えるとみられる。
 
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 10:26:54 ID:JC4TW9sb0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 10:42:30 ID:vFLxuoiG0
ハイブリッドは所詮つなぎだからな。
バッテリーの開発度合いによってはEV化が急速に早まるかもしれない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 14:36:14 ID:YKqM+y+M0
>5
繋ぎであることは間違いない。そんなものトヨタやホンダも百も承知だろう。
だが問題は、その「繋ぎ」が、来年までなのか、3年後なのか、5年後なのか、10年後なのか。
そして、そのあいだにハイブリッド車もライバル他社も進化していることもお忘れなく。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 14:46:24 ID:qg00UP5mO
SUZUKIは燃料電池車にするみたいだね。技術力ないからGMの力借りなきゃダメけど
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:40:47 ID:8Gz5e56NO
惨オタもちゃんと車が出てからスレ立てればいいものを…
まぁ、期待という妄想にしがみつくぐらいしか出来ないのかもしれんが…
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:38:32 ID:4Y0Sw4220
バッテリー別売りで150万円ですか?
10名無しさん@そうだバッテリー交換に行こう:2009/06/27(土) 19:26:58 ID:kfLOdEx80
EV用のバッテリーの容量(kW・hr)が少なくなっていく経時変化って
どのようなモンなの??

教えて、中の人

例えば、10,000km/年で、10年間使用したら、初期容量の50%。とか
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 19:34:12 ID:M8CwyZQe0
>>5
バッテリーの開発度合いによるけど、バッテリー関連の技術の進歩の速度が今のままじゃ10年後の電気自動車は無理だろうね・・・
12( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/06/27(土) 20:30:37 ID:ldqjM1Kj0
具体的に何時の時点で発売するっつーハナシじゃないのね?

穿ってみると・・・
株主に対して、業績が上がらなかった言訳をしてる様にしか見えないのだが・・・orz
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 22:37:41 ID:KPcnn27i0
打倒三菱
待ってろよ ライバル相手変わったよな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 02:35:37 ID:Mb8ATBjnO
つ〜か来年いきなり5万台って数字をさばけるか疑問だな…
三菱アイの値段みて素直に感じた
エアコン入れると走行距離が半減近くなるらしいのも事実だしな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 08:19:06 ID:1UwokmDV0
明らかに一般家庭向けじゃないよな。
企業とかで導入するところはあるだろうが限定的だろ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 09:36:17 ID:6oYWiXe9O
>>14
むしろエアコンを排除しなかったことを評価したい。
特殊な用途のクルマ以外、エアコン無しじゃ実用的とは言えないからね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 09:50:26 ID:K3q6p//+0
>>14
ホントに補助金込みで軽自動車並み100万円程度の値段で買えるなら満タンまで充電しても100キロしか走れなくても5万台狙えなくもないと思うけどなぁ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 10:57:01 ID:Mb8ATBjnO
レス14>>だけど助成金使って200万狙いとの噂があるね…
 
スレ違いだけど今週のウッドストックでインフィニティ、エッセンス600馬力が走行決定!
 
市販化に本気っぽい気がしてきた
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:54:09 ID:hFW1P7HoO
バッテリーはリースだから劣化しても交換だろうな、10万キロは問題ないって言ってるし
リース料金が幾らかは知らんが
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 15:56:36 ID:RUveV1RG0
三菱はインフラも整えながらやらなきゃいけないから当然、
値段も高くなるわな

まあ、後出しじゃんけんみたいなもんだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 16:39:37 ID:6mxfqxYM0
>>1
確かに日産の言うようにHVは過渡的な技術に過ぎないと思う。今は、ECOペダルでしのいで、
EVのインフラ整備に全力を挙げる時期だと思う。日産は常に未来を見ている。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 16:49:00 ID:FM98GBvR0
ラフェスタかプレサージュみたいな車にスクラッチガード塗装でEV出してくれたら即座に買う
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 16:50:10 ID:FM98GBvR0
充電ではなく、電池交換式にするらしいな。
これじゃないと売れないというのは理解できる。
充電じゃ、どうがんばっても近場の足にしかならない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:02:09 ID:O3NhxTc/0
ガソリン車と同じ価格帯って、バッテリーは別でってことでしょ?

とりあえず、車両本体を安くして購入させておいて、バッテリーのリースで
回収するって方式でしょ?

違うのでしょうか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:25:20 ID:IjaA3D7o0
そうだよ

バッテリー交換毎に回収します
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:07:35 ID:XJOrPRUZ0
期待薄。
ビックリするほど売れなさそう。
現段階では、使い勝手の悪さでガソリン車と対等に勝負は無理。

バッテリーって、どこで交換してもらえる。
ディーラー?
指定の自動交換設備設置個所?
ガソリンスタンド?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:11:05 ID:HO3iSGER0
ローソンw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:14:19 ID:l5DMiY3vO
バッテリーはコンビニで自分で勝手にお金入れて充電満タンのと交換できるようにしたらいいね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 03:34:03 ID:iDzc1abe0
都内では圧倒的にコンビニ>GSだけど、地方ではどうなん?
地方だと24時間やっていないとも聞くし。
30( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/06/29(月) 10:40:29 ID:TO+cX/3y0
>>29
ド田舎だと、ホントに7-11なセブンイレブンも有るからな( ̄▽ ̄;
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 19:11:56 ID:aD8kysOP0
いつになったら実用に足るEVを発売できるんだ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 19:47:25 ID:0PSA2OJ8O
コンビニの駐車場にベタープレイスなんて場所取るから無理だよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:55:26 ID:pZfQAfyQ0
公官庁に泣きついて、税金使わせてお情けで何台か納入されるレベルだろ

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 15:54:46 ID:zhGREBIo0
ハイパーミニって2年間しか売ってなかったんだね。
赤字でももうちょっとがんばっておけばよかったのに。
来年の日産EVもハイパーミニみたいにひっそりと
消えていくのかな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 01:57:01 ID:SRHc5Rxf0
ハイパーミニ懐かしいな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 02:03:08 ID:YLBWXyc90
バッテリーでなくて、リチウム電池じゃないのか?
交換のバッテリーは重くは無いのか?。
どうやって、どこにバッテリー交換するのよ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 10:35:23 ID:hwnSnoJtO
ハイパーミニって売っていたの?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 10:40:27 ID:fZntce5/0
キモとなるバッテリのリース料が判らないんじゃあねえ・・・

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 11:37:29 ID:lTU5NP7E0
>>24
しかし、だからといって、ガソリンより値段が張れば誰も買わない。
そんなもの作らないことくらい理解できるよね?

>>26
ディーラーと指定ガソリンスタンドじゃないか?
ディーラーなんてどこにでもあるし、プラグインと比べればはるかにましだろ。

あと、コンビニとかありえないから。あんなでっかいものおいてもらえるはずが無い。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:11:02 ID:o5eg9RYGO
そう言えば今日の新聞に日立もGM向けにバッテリー生産とか出てたが、EVはNECだけで日立は関与してないよな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:58:07 ID:qenm/QOZ0
三菱みたいに〜を〜万で出すとか具体的な数字は何もないんだなw
充電施設もなんにもないのに年5万台って月4000台のペースだしそんなプリウスやインサイト並にいきなり売れるわけないし
妄想もいい加減にしろwwwwwwwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:23:44 ID:cy4dan5h0
一般的でないものにはなかなか手を出さないのが日本人だしな
売るのは大変だと思う
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:45:23 ID:uomiaqf10
205万円からスーパーハイブリッドカーが買えるのに

150kmしか走れない
日産の高いオモチャを買う必要なし


そういえば
アイドリングストップ機構付き車を来年投入するんだってね
おせーよww
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 06:39:57 ID:gUmlWKj80
どれも中途半端に手を出して・・・
45( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/03(金) 11:37:19 ID:T4ZCiIkd0
>>43
> アイドリングストップ機構付き車を来年投入するんだってね
マツダは、もうやってるけどなぁ・・・。

まぁ・・・ゴーンが真面目にやるとは思えんなぁ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 13:59:49 ID:EcQWfANY0
来年秋から年間5万台だっけ?なんか規模が大きすぎて現実味がないんだけど。
発表の日付からして株主総会向けのハッタリなんじゃねーの?と勘ぐっちゃう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:55:17 ID:NdnAsPT90
日産得意の出す出す詐欺じゃないの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 18:38:14 ID:9L9tbvPb0
マツダは今のうちに「アイドリングストップならマツダです!」
ってCMをバンバン流しておくべきだな。日産がマネする前に。
あ、でも日産が出すのは来年だっけ?そのころには陳腐化してるかな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 19:30:04 ID:lxOqYJwX0
竹丘のoemじゃね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 11:29:52 ID:jf9eCjKA0
トヨタやホンダは今年モデルチェンジしたプリウスやインサイトにリチウム電池じゃなくてニッケル電池のままでモデルチェンジしたけど、
安全性は大丈夫なん?
5万台売って1台や2台でも爆発して死亡者が出たら携帯電話やノートパソコンの回収騒ぎじゃ済まないだろ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 18:44:48 ID:zdYCsvI70
>>47
出す出す詐欺ってなんか得なことあるの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 19:00:04 ID:yOsj+wv+0
延命措置
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 19:14:41 ID:zdYCsvI70
>>52
実際に会社設立した時点で寿命縮まってる気がするのですが
54( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/04(土) 21:24:13 ID:A/3Y512B0
MID4再び?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:55:44 ID:zdYCsvI70
ハイブリッドやマツダのiストップの同じことが言えるんだが、
冬場にエンジンスターターかけたらあったまるのか?
北国在住にはこれが必須なんだが。
下手したら、冬場に数年に一度の大雪で、一晩車の中で足止めとかあるわけだが、
これが無いと新じゃうんですが。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:16:27 ID:yOsj+wv+0
ヒーターが効く程度にエンジンを回すはずだよ。
もちろんそういう環境だと燃費は一気に悪くなるけどね通常の車に比べて。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:20:52 ID:zdYCsvI70
やっぱ電気オンリーってのは危険かもな
北国は
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 11:04:51 ID:SeS6Ir190
>55
ハイブリッドとかアイドリングストップ車は問題ないよ。
プリウスの寒冷地仕様だとPTCヒーターという、すぐ温まる
ヒーターが付いていて並みのガソリン車より暖房面では
充実してるくらい。電気自動車で雪国は……考えると恐ろしいね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 12:17:32 ID:gbsD6qs10
>>58
バッテリーだけに頼るのは怖いね
行きつけのカーオーディオ専門店ではプリウスに外部アンプ付けたらバッテリ消費して燃費悪化が著しい(X−TANTのA級アンプ)

真夏や真冬で、ヘッドライト付けてる時間帯に渋滞に巻き込まれたら一気にバッテリ上がっちゃう
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 14:19:17 ID:ooZqdTty0
発電機付ければいいんじゃない。ガソリンかディーゼルで。
動力に使わなければ小型のものでいいわけだし。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 14:23:00 ID:gbsD6qs10
判ってって書いてるの?
それじゃ三菱とかが研究してるHVシステムじゃん
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 17:25:58 ID:ooZqdTty0
川重が開発しているニッケル水素(チャージ時間20秒)が実用化されるまでは、
電気のみではガソリン車の代わりにはならない。
イメージ戦略や広告などが目的ならその限りではないが・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:45:13 ID:m6XG4S+Q0
どうせ両方ついてくるさ
バッテリがないときは非常用エンジンで走行できます。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:47:00 ID:h6vMxQwD0
重量が増えるだけだな、だったらバッテリーその分増やしたほうがいい気もするんだが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 19:54:59 ID:cI0c2eMt0
このトヨタの家でも電気充電もできるハイブリッド車が出たら、電気自動車って完全にいらない子だね
走行可能距離100kmじゃ実家に帰ったりで県外まで行くには電池の容量が足りないし、近くに買い物に行くだけなら100kmもいらないし電気自動車って中途半端すぎる
やたらマスコミが電気自動車宣伝してるけど、値段でも走行距離でも劣るし、この家でも充電できるプリウスの新型が出たら電気自動車とか粗大ゴミじゃん


(7/4)家庭充電型のハイブリッド車、トヨタが12年から量産
 トヨタ自動車は2012年から、現行のハイブリッド車より環境性能に優れ、家庭用電源で充電できる新型ハイブリッド車を量産する。パナソニックと開発中の大容量電池を搭載、初年度に2万〜3万台生産する。量産は世界初。車両価格は400万円台に抑える。
トヨタはハイブリッド車が当面、環境車の主軸になると判断。新型車を投入し、世界規模で競争が激化する環境車市場の主導権を狙う。

 新型車「プラグインハイブリッド車」は「プリウス」など現行のハイブリッド車が採用しているニッケル水素電池より2倍以上の容量を持つリチウムイオン電池を搭載する。
パナソニックと共同出資のパナソニックEVエナジー(PEVE、静岡県湖西市)が小型で高性能なリチウムイオン電池の量産技術にめどを付けた。外部電源につなぎフルに充電すれば、電気モーターだけで現行のプリウスの10倍強の20〜30キロメートルを走行できる。
http://car.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=AS1D020C7 03072009
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:10:06 ID:jAbRLbWz0


「バッテリー交換」とかって簡単に言うが、

普通のバッテリーのような片手で持てるサイズじゃないだろ????

電気だけで走るなら、デカイんだろーめちゃくちゃ。

そんなもん、売れるわけねぇ。

交換なんて、めんどくせぇ。


さすが、中途半端の出す出す詐欺企業・日惨。




67( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/07(火) 13:33:09 ID:CkePFPRs0
>>60
それ・・・国シRが推してたシリーズハイブリッド。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:42:49 ID:z9TsPr4L0
23
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:53:04 ID:85drtvqL0
>>65
ハイブリッドなんか隙間ですよ。わはははは。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 04:36:38 ID:AQjVECd40
>>69
日産のはな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 05:50:26 ID:2S6bqeZj0
>>65
これ読むと、EVどころかプラグインHVもまだまだ厳しいなぁ、という感じ。
400万円台に”抑える”って、それじゃ補助金注入の公用車がせいぜいでしょ。
HVの自己完結してる電気系統に外部充電システムを加えるのは、想像以上に
困難なタスクとは聞いていたけど、それにしても驚きの価格アップだね。

んで、日産のEVがガソリン車並の価格とか、ホントに出たら驚いてやることにしようw
72( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/09(木) 09:01:33 ID:tyHI9VtV0
マーチ規模のEVをフェラーリ並の価格で売っても「ガソリン車並の価格」であるのは変わりないが・・・。

ゴーンが言うのは、そーゆー意味じゃね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:32:43 ID:bSiTvroN0
>>66
TVで見たけど、手で変えるわけじゃないし、自宅でやるってわけじゃないよ。
つーか、マンション在住ならどうせプラグインなんて使えないんだし。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:34:03 ID:bSiTvroN0
>>72
だったらそんな発言するはずないじゃん
ハイパーミニの段階ですでにもっと安くなってるよ
75( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/09(木) 14:50:35 ID:tyHI9VtV0
ゴーンは、コレ↓をやるつもりなのか?
http://greenerw.exblog.jp/11344402/

限られた地域で走るならともかく・・・
一般車輌に普及させるのは難しいんじゃね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:52:55 ID:bSiTvroN0
>>75
しかし、日本人のの家庭事情(マンションだったり、駐車場が自宅の隣じゃなかったり)、
からして、この方法しかないと思うんだよな。もしくは、安全で小さなやつを作るか。
これがダメなら電気自動車なんて普及しないと思う。
日産ディーラーなんて、全国にたくさんあるんだから、
とりあえず、そこで交換にするしかないんだろうね。
これでもプラグインよりはるかにましだと思うよ。
77( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/09(木) 15:08:09 ID:tyHI9VtV0
>>76
でも、>>75の方式だとバッテリーパック(?)の規格を揃えないと実用化は難しいかと?
車種毎にバッテリーパックの規格が異なると充電所のバッテリー在庫が危なくなるし・・・。
バッテリーの規格を1種類にしてしまえば搭載車の制限出るし・・・。
日産ディーラーも沢山有るとはいえ、
現状の営業時間しか対応してないなら不便だし。
問題は山積してる割に、簡単に考え過ぎなんじゃないかと?

だから、株主総会向けのハッタリなんじゃないのかと疑いたくもなる。


まだ三菱の方が、観光地のタクシーとかに限定はしてるものの・・・
インフラ整備にも動いてる分、実現性は高そうな感じ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:18:59 ID:bSiTvroN0
>>77
>でも、>>75の方式だとバッテリーパック(?)の規格を揃えないと実用化は難しいかと?
うまい事日産のもので統一できれば大もうけだよ
>日産ディーラーも沢山有るとはいえ、
>現状の営業時間しか対応してないなら不便だし
オート化して夜勤一人つければOK、セルフスタンドと同じ。
これでもプラグインオンリーの他社より全然いいと思うよ。
つーかこれ以外で、まともに電気自動車普及するには、
電池を鬼のように小さく安全にしないとダメ(今の技術じゃ絶対無理)。
79( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/09(木) 15:32:20 ID:tyHI9VtV0
>>78
> うまい事日産のもので統一できれば大もうけだよ
マーチもフーガも同じサイズのバッテリー使うってコトか?
それこそ、一部車種以外での実用性損なわないか?

> オート化して夜勤一人つければOK、セルフスタンドと同じ。
> これでもプラグインオンリーの他社より全然いいと思うよ。
田舎の小さな販売店にも、ソレを強いるの?
かなり無理が有るんじゃないか?

> つーかこれ以外で、まともに電気自動車普及するには、
> 電池を鬼のように小さく安全にしないとダメ(今の技術じゃ絶対無理)。
だから問題山積だと・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:35:47 ID:bSiTvroN0
>>79
>マーチもフーガも同じサイズのバッテリー使うってコトか?
>それこそ、一部車種以外での実用性損なわないか?
大きな車は2つつめるようにするとかってのもありでは?
>田舎の小さな販売店にも、ソレを強いるの?
>かなり無理が有るんじゃないか?
ガソスタだってやっていること、最悪バイトでもOK。
つーか、田舎で24時間営業していないセルフスタンドが多い意から問題ないと思う。
>だから問題山積だと・・・
ガソリン車だって、問題ないわけではないだろ。問題がより小さいものがいいんだよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:38:51 ID:bSiTvroN0
プラグインと併用すればいいと思うんだよね。
都会のディーラーは24時間営業、
田舎はそれができない代わりに持ち家があるから、基本プラグインで充電。
ご旅行は計画的に。
こうすれば大体の需要が満たせる。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 16:09:45 ID:bSiTvroN0
つーか、電池も1つだけじゃうまくいかないと思うけどね。
数本に分けて、1本ずつ(パワーが必要な車は2ずつ)使うようにして、
3本中2本なくなったから、残り2本交換とかってやらないと、
メモリー効果で電池が悪くなる上に、ぎりぎりまで粘るやつが出てくるだろうからね。
83( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/09(木) 16:43:05 ID:tyHI9VtV0
>>80
> 大きな車は2つつめるようにするとかってのもありでは?
手作業で交換出来るサイズのバッテリーならともかく・・・。
ベタープレイスの方式だと無理っぽい。
車種毎にパレット(?)を用意せんとダメじゃね?

> ガソスタだってやっていること、最悪バイトでもOK。
> つーか、田舎で24時間営業していないセルフスタンドが多い意から問題ないと思う。
人間の配置はともかく、設備投資は?
販売台数の少ないディーラーにも同様な設備投資を強いるの?
メーカー側が主導して設備投資してやらんと無理じゃね?

> ガソリン車だって、問題ないわけではないだろ。問題がより小さいものがいいんだよ。
ガソリン車は問題極小で、EVが問題極大ですが?
更に言うと、いずれ涸渇する化石燃料の代替としてはFCEVの方が問題は少ないと思うが?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 16:54:04 ID:bSiTvroN0
>>83
基本オートメーションだよ、>>75のやつ。
特定の位置に行って、後は機械が取り替えるの。
>人間の配置はともかく、設備投資は?
>販売台数の少ないディーラーにも同様な設備投資を強いるの?
>メーカー側が主導して設備投資してやらんと無理じゃね?
プラグインだって、変電器とか必要でしょ?それと同じ。
その辺はガソリンとディーゼル以外はほとんど一緒。
>ガソリン車は問題極小で、EVが問題極大ですが?
問題はいくらでもあるが、プラグインよりマシといいたいだけ。
>FCEVの方が問題は少ないと思うが?
この技術はよくわからないけど、水素の分解とか、
水素の供給とかを考えると、そんなに問題が少ないとも思えない。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 02:17:54 ID:cUms9PYD0
>>75でFAじゃね?
そもそも日産は既存車種のEV化とか一言も言ってないんだし、
それを「マーチとフーガで一緒だと・・・」とか言ってるのはなんなんだ?
明確に分かっているのは、2010年発売のEVは、ファミリー向けミニバンだってこと。
このクラスの価格帯は250万前後だから、補助金を使って200万円以下にするというのは数字として妥当。
量産効果のためにも、当分は来秋発売するというEVは一車種5グレードくらいで二年くらい販売して見て、
売れ行きなどから徐々に車種を増やすパターンだろ。
社会が受け入れなかったら、これまで通り消え去るのみ。

ま、車種を増やすにしても、走行距離と車重の兼ね合いから、
最初のEVと同重量程度かそれ以下の車種しか増やさないはず。
予想としては、
最初のEV=現行ラフェスタクラス(ミニバン)
二年後の派生車種=プリメーラ(P12)クラス(セダン&ワゴン)
同上=現行キューブ・キュービッククラス(コンパクト&ミニミニバン)
これならおそらくパワートレインは共通でセッティングだけで乗り味を変えられる。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:59:41 ID:ABWyDe9h0
>>82
そのへんのノウハウはトヨタが膨大な量持ってるだろ。
HVを捨ててもEVなら勝てる、とか考えているなら考えが甘すぎる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 13:29:41 ID:zluBMj+f0
>>86
俺もそう思う。
ハイブリッドの技術の大部分はEVにも応用できるはずだ。
今からEVを発売したとしてトヨタの技術蓄積を上回るのは極めて困難だ。
この分野ではトヨタの技術は突出している。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 13:35:10 ID:GJE8V5EL0
HV技術自体もそうだがプリウスを投入してからの10年間に
市場からフィードバックされたデータはEVになった時大きいだろうな。
コレばかりは実際に売らなきゃ得られんもんだし。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 11:28:02 ID:KDOIKLd80
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239066883/
このスレでサンヲタがHVの電磁波がどうとか感電がどうとか言っているが
それってEVのほうがはるかに危険性高いこと分かって言ってるんだろうか。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 13:07:07 ID:BEsPjZ6C0
>>89
どのグループにも馬鹿は居るものです
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:07:56 ID:cIXoskQK0
どうせ、まともなEVじゃないに決まってるんだから、


あと10年は、ハイブリに敵うはずがない。

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 01:04:09 ID:6OOFcUXhO
>>89
なんで産ヲタなんだよ。どうやってわかるんだ?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 11:45:44 ID:q2n1A2Rj0
>>92
願望
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 07:31:48 ID:vlndtfr20
HVは過渡的な技術に過ぎないのに、トヨタのHVにすがるマツダにワロタ。EVを推し進める
日産と三菱の大勝利確定だな。「逆襲の日産」、期待しています。

トヨタ、マツダにハイブリッド基幹装置を供給 10万台規模
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090716NT1D150DY115072009.html
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 07:57:51 ID:B+loUzz60
ホンダはどうなんの?今後2、30年は迷う事なくHV!とか言ってるんだけどw
96( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/17(金) 19:27:19 ID:aYXGVD7D0
EVにしても、HVにしても・・・

全部出遅れの日産じゃぁねぇ・・・。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:58:49 ID:6cdykmAH0
>>95
だがホンダはすでに燃料電池車を「市販」してるからね。
仮にEVが主流になってきても即座に対応できると思うよ。
日産はどうかねえ?HVの時代が予想より長引けばダメージでかいよ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:05:14 ID:u9TnWY9y0
EVを推し進める日産と三菱の大勝利確定だな。だとか
逆襲の日産、だとか
現時点でのEVの非現実性をどれだけ指摘されても、さんざんEVを擁護していた連中!
日産のHVへの方向転換について何とかいってほしいね。
念のため言っておくけど、ほとんど実験車レベルのティーノハイブリッドを出したことがあるとか
フーガハイブリッドを出すといったという類の話はダメだよ。
99( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/20(月) 15:25:21 ID:iVadeNkJ0
>>98
惨ヲタは、ゴーンの不見識に騙されてたんだよ・・・。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:27:51 ID:bgzMzhZ+O
〉〉99

なるほど、惨ヲタとはゴーンに騙された哀れな人たちだったのですね。
同情します。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:32:11 ID:0Pmf+kpk0
今回の件で日産には飽き飽きした。
コロコロ方向変え出したってことはもう末期かな。

EVで勝負しますって言ってた時は、馬鹿にしながらもカッコいいなと思っていたが。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:30:20 ID:1aPWst1C0
まあ、インフラが揃う頃には日産だけじゃなくてHVやってるトヨタやホンダは割とすぐに
新車が開発できるんじゃないかな、HVのエンジンモーター比率を逆転させて走行以外の電力のみ
補えるAPUみたいなののっけてさ

反対にEV主流になるまで日産が持ちこたえられるか、開発費が捻出できるかの方が気になる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 01:58:45 ID:kdVFkwXN0
23
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 07:56:35 ID:tC138uY7O
実際に年間5万台、月4000台近くさばけるか難しいな…
フランスやスイス、ギリシャみたいに優遇国で売れれば勢いはつくと思うがBRICSとかでは無理だろな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:09:28 ID:fd5Jmkp00
EVはどのような方法で動力伝達をしているのでしょうか?
車両中心に左右のホイール駆動用モーター2機を搭載しシャフトを介して直接動力伝達されるのでしょうか?
デフとミッションは必要なくなるのでしょうか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:19:02 ID:Vp6WR03x0
ティーノハイブリッドが実験車レベルってのはわかるけど何故そこでハイブリッド開発を
中止したのかね?その時点で中止を判断したのはゴーンか?そのまま開発を続ければまだ日産も
一息つけたのになあ...
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 12:57:31 ID:GEyvxkRB0
Yes ゴーンです
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 14:27:32 ID:k26Es2Au0
>>105
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/ENVIRONMENT/
日産の技術に、3Dモーター、スーパーモーターがありますが、
これらの技術を使ったもにになりそうです。

たぶん、PIVO2のようなホイールイン方式ではなく、スーパーモーターを使ってデフが必要なくなる方式じゃないかな?

109名無しさん@そうだドライブへ行こう。:2009/07/26(日) 18:25:42 ID:fd5Jmkp00
スーパーモーターは、ナイスなアイデアで実にすばらしいと思います。
動画による説明ですとトランスミッションも必要ないようにも思えますね。
ハイブリッドのスプリット方式が時代遅れに思えてきました。EV車の発売が楽しみです。

どうせなら載機器を100Vで動作するように規格を変更できないものでしょうかね。その方が家庭用電化製品を
使用できるのメリットが多いと思うので個人的にはそうなってほしいなぁ〜と思っています。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:37:23 ID:ExCyXy670
シーマと同価格か、なるほど
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 06:12:15 ID:nfvGlTfl0
EVはアメリカでは売れにくいだろうね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 15:35:13 ID:RR0zR1XO0
113( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/28(火) 09:03:57 ID:K898jNft0
>>109
スーパーモーターも過渡期のモーターになりそうな希ガス
そのうちインホイールモーターになるんじゃね?

掃除機とか洗濯機とか冷蔵庫みたいに大型のモーター使うモノ以外は、
家庭用電化製品とて内部では12Vとか5Vで動作してるモノが多いんだが・・・。

エスティマのハイブリみたいに100Vのコンセント出せっつーハナシならわかるが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:33:55 ID:8CntKis90
インホイールモーターってバネ下重量が重くなるデメリットとかないのかな?
ホイールの振動がモーターに直撃するしどうなんだろうね?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:38:11 ID:U00fpOyg0
マグX誌で、バッテリーが不要となるHV技術が載っていた

最大の価格のネックがバッテリーだとしたら、HVが安価に出来る要素が出来てきた
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 12:03:05 ID:Y/XgzPsc0
どんなヤツ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 12:33:33 ID:U00fpOyg0
ざっと目を通しただけなんで。
フライホイルールの回転で発電する旨だった様に・・・

またよく読んどくよ
ググれば出てくるかも
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 12:43:42 ID:nxnjkLen0
走ってないとエアコン使えないとかだったりして・・・
119( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/28(火) 15:05:00 ID:K898jNft0
>>117
フライホイールで蓄電するシステムで運行するバスってのが有った。
今でも運行してるかどうかわからんが。
120( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/28(火) 15:07:55 ID:K898jNft0
>>119
表現が適確でないな・・・

電気を運動エネルギーに変換してフライホールに蓄積するシステム。

だったな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 15:44:31 ID:vQN2zG210
回転のまま蓄積するから、回転で発電して蓄電するより効率はいいけど、
すぐに動力として使わないとエネルギーはなくなっちゃうから
(回転はそのうち抵抗で止まっちゃう)、ストップゴーがおおいバスなどにはいいかもね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:19:04 ID:/91lrhvb0
EVは日本国内ならそこそこ売れるだろう。
しかし北米やEUでは厳しそうだな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:20:27 ID:yCqYEIjZ0
>>122
逆に日本で売れないで北米で売れるような気がする。
オバマに限らず、北米のグリーンニューディールを本気でやるならだけど。
日本人は受け入れないよ。
一回の充電で300キロメートルくらい走れないと受け入れないと思う。
根が、いい意味で心配性だから。
ガソリン切れや安全性など、万が一何かあったら、という精神的不安を
解消するというか、過渡的な回答であるハイブリッドのほうが日本人は
受け入れるんじゃないかな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:41:07 ID:yCqYEIjZ0
日産はアルトラEV(ルネッサEV)の時代から、継続してれば
HVに対抗できていたかもしれないのにね。
http://www.nissan.co.jp/MS97/oc/oc7.htm
ゴーンの政策は業績傾いていたから仕方ないけど
北米の好景気でガソリン大型車に力入れて、
不採算車(ニッチ)だからとに力入れなかったのは痛かった。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:52:14 ID:8CntKis90
アメリカは軍事技術の一部を公開している。
テスラモーターズの経営者は元IT会社の経営者。
Fisker Automotive(フィスカーオートモティブ)のKARMA(カルマ)は世界に先駆けてプラグインハイブリッドを
市販した。日本の技術の方が先行していると言われているがアメリカに抜かれそうだね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:56:44 ID:shPtbyHV0
160キロしか走れないwww
おじいちゃん、おばあちゃんなら買うだろうがwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:17:36 ID:eHj+h4rZ0
2012年からEUで施工されるメーカーCO2排出規制で日産はFR全車にハイブリットを搭載することをアナウンスしましたね。VQ37搭載車はすべてハイブリットとなるそうです。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 01:37:28 ID:IQn/rQpE0
電動アシスト自転車乗ってるけど、3年ほどでバッテリー交換しなきゃだめなんだよね。
2年でもかなりへたってるけど。バッテリーは3万くらい。
EV自動車も同程度でバッテリー交換しなきゃいけないだろうけど、交換バッテリー、いくらだろ?
イクミンが互換で安いのを出したとしても20万は下らないよね?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 01:52:14 ID:K4aT2RJB0
電気自動車が今のピストンエンジン車に取って代わる時代なんか当分来ないよ。
一晩の充電で10時間、距離にして7〜800キロぐらい走れるかあるいは数分の充電で何百キロも走るとか空想レベルのものができれば別だけど。
今の化石燃料を燃やすレシプロに取って代わるのは植物とかから人工的に生成した液体燃料を燃やして走るレシプロエンジンだと思う。
当然化石燃料よりコストがかかるのでその価格は高く、ハイブリッドや直噴i-stopなどの省燃費技術がより重要になってくると。


そのとき日産はどうなっているだろう?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 07:57:42 ID:Km5CTIvG0
>>128
だからバッテリーはリースになるんじゃなかったか?
交換式も今回は採用しないみたいだし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 08:28:55 ID:EhVyDq8q0
>>130
おれは交換式にすると思うよ
ただ、交換というシステムで動かすのではなく、リースで渡しユーザーが充電する。
で、普及していくとリースするときの交換マシーンが全国的に増える。そして徐々に、交換式としての運用状態を作り出す。
いきなり交換式にすることを考えてごらんよ。ものすごい初期投資だ。トヨタでも死ぬかもしれない。
だから、たとえばまず全国の灰パフォーマンスセンターにでも設置して、そこで換えろという。
で、客が増えたら、うまく言っているディーラーから導入する。最終的にすべてが導入して、交換式として運営する。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:37:37 ID:uPtNmmJn0
>>131
だからしないって
 頼むよ、もう
133( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/29(水) 22:39:57 ID:uob5Yu3O0
>>123
> 逆に日本で売れないで北米で売れるような気がする。
σ( ̄▽ ̄;もそう思う。

> 一回の充電で300キロメートルくらい走れないと受け入れないと思う。
> 根が、いい意味で心配性だから。
心配性っつーのも有るし、毎日マメに充電出来る環境にある人がどれだけ居るやら。
法人需要にしても、タクシーには向かないんじゃないかと?
1回の充電で、まる一日or半日分の距離は走れる様じゃないと
タクシーの運転手からも嫌われそう。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:57:27 ID:Nw6IfTx/0
日産RVの最新画像とかない?
俺がみたのはティーダにマスクかぶせてるだけの車だったけど
聞くところによるともっとフュチャリスティックでカッコいい車があるらしい
どこで見れますか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:08:27 ID:4vDEB9bx0
どのRV?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:50:34 ID:I/t5jAaE0
evだった
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 01:50:18 ID:75hfycPs0
家の車はフィットとプリウスとヴィッツとアベニーる(知人から無料でもらった)で
これまで散々日産を馬鹿にしてきたけど
200万以下でEV出すならこれまでの無礼を謝罪します
そしてアベニールがお亡くなりになったらEV買いたいと思ってます

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:46:26 ID:ouoLNjKr0
よりによってアベニールかw
そりゃ、日産を馬鹿にしたくなる気持ちも分かる。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 05:43:50 ID:iFRmA3YU0
>日産のEV、ガソリン車と同価格に
種を明かせば、バッテリーを除いた価格ね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 05:54:38 ID:BGcZLQJk0
ほとんどの農家には200Vの差込口あるから、
その辺の地主富裕層にいいかもね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:52:11 ID:GPmCBaQd0
ケータイ電話方式なのかな?
本体は1800ccクラスのクルマと同価格にする。
ただバッテリー、しかもリチウムイオンはそれだけで数百万するもの。
まぁアルトラEV(ルネッサEV)の頃は数千万と言われてた頃からはかなり
コスト的に安くなっては来たが、それでもまだまだ高い。
で、リース方式として毎月、使用距離に応じて課金すると。

バッテリーリースの課金と使用電力分がガソリン代と比較して同等以下で
あれば、需要はあるだろうが、あまりクルマを使用しない人にとっては
バッテリーリース代が気になるだけ。
使用する人にとっては、航続可能距離が160kmなのがひっかかってくる。
小旅行でもしない日常では1日あたり160km以上なんてめったに走らないのだが。
でも、おそらく日本人の大半は日常は使わず。休日に小旅行(ドライブ)って人が
多いんじゃないかと。
俺のイメージは高速走行、東京-名古屋間(300km)が無給油(充電不要)というのが、
ひとつの目安かな。

上に書いてた人いるが、軍需産業フィードバックでバッテリーが革新的に性能アップしないと
普及には至らないだろう。
通常の技術の進化では、あと10年は必要かと。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:05:20 ID:vRC0C/odO
来年日産EV買いますよ!
プリウスより、トータルコストが安くなるはず!
日産の世界政府との関わりを調べれば答えはわかるでしょ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:15:24 ID:R0pjFTiLO
〉〉142

たとえいくらしても必ず買ってくださいね。あなたの勇気に期待していますよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 23:02:11 ID:z51J/aWq0
世界政府ってなんかすごいなw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 00:52:36 ID:yvBQ0BXw0
EV買えるのは、1軒屋に住んでるやつだけだよな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 16:59:05 ID:5cJHb3cv0
>>129
次世代直噴など通常の内燃機関の開発は日産は他社より積極的だよ。
ハイブリッド開発中断中こっちに投資してたからね。

VVELなどバルブ制御による燃費改善
次世代直噴エンジン
HCCLエンジン
可変圧縮比ターボ
アイドルストップ機構
次世代CVT

HCCLエンジンを実用化するとエンジンだけでかなりの燃費を実現できる。
リッター33kmのエンジンなども可能になる。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:07:25 ID:5cJHb3cv0
>>134
http://response.jp/issue/2009/0728/article127787_1.images/246338.html
日産の新型EV…超未来的ルックスが判明!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:08:53 ID:RX79YDU20
中国で日産が思いがけぬ大躍進wwきたあああああああああああああ

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090731-00000000-diamond-bus_all
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:10:42 ID:cIxUObmd0
>>146
どうでもいいけどHCCLじゃなくHCCIな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:14:01 ID:5cJHb3cv0
>>146
訂正:HCCIエンジン
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:20:16 ID:BBdas81e0
>>147
記者の先走りタイトルだな、早漏すぎて困る。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:30:32 ID:OZKZSrjm0
>>151
日産に公式発表されているよ
http://www.nissan-zeroemission.com/JP/
動画で
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:35:53 ID:BBdas81e0
>>152
>超未来的ルックス
ここについて言ったつもりだが?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:37:05 ID:OZKZSrjm0
>>153
なるほどね。確かに
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:55:16 ID:eJAxk/LW0
ワンモーションフォルムが未来的かどうか、というのは有るが、
FFでも、エキゾーストが無い分、フロントバルクヘッドを更に前進出来るから、
1550mm前後の車高でも、三菱のi的なデザインを実現できてるかも。

最も、あのデザインだと、対歩行者衝突での保護性能が低下するから
(iの歩行者保護は2つ星)
若干ノーズの盛り上がりをつけるだろうけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 09:59:51 ID:jgebayS60
今日発表の画像まだですか〜?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 11:02:53 ID:qq0Z+WpH0
日産自動車、手頃な価格とニーズを満たす電気自動車「リーフ」を公表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2009/_STORY/090802-02-j.html
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2009/_STORY/090802-02-01.jpg
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:46:06 ID:Qgk4dmLU0
>>157
見た瞬間、先進的!じゃ無く、懐かしい!と思ったデザイン。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:02:01 ID:QAafGvHM0
リーフの全幅1770oもあるのか。
なんでこんな幅広にしたんだろ?
都市コミューターと考えれば小柄なほうが
使い勝手がいいのに。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:10:57 ID:BLQ8pQ590
>>159
主要市場はアメリカってことでしょ
これタイヤ扁平率高そうだな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:11:08 ID:loIcyE+10
すげえかっこわりぃーーーーーーw
なんか魚みたいだなw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:12:18 ID:29+cszp/0
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:12:58 ID:hz6vfW6i0
車税どれだけとられるんだろう
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:36:39 ID:UDfbEKHY0
>>163
自動車税は1000cc以下扱い
重量税はスペック次第
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:43:46 ID:+4bBgfSE0
かっこわるい
なんでこんなデザインになちゃうんだ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:03:58 ID:YGL5TfMm0
キューブやティーダのテストカーの印象が強かったから
サイズ数値だけだとデカイと思ったが、インプレッサを
気持ち少し大きくしたサイズなんだね。納得した。
ホイールはZ32を思い出したw。
プリウスも10年前の初代は賛否両論あったから、これから頑張れ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:10:32 ID:HIwhXkdj0
イメージキャラクターは

葉っぱ隊で
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:17:16 ID:vDwjaI6i0
葉っぱ隊は車に乗らない気がする
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:39:39 ID:3pLtUA830
ゲリラ豪雨にあったらどうしよう?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:40:26 ID:uYRwUCD50
リーブ21みたいで超かっこ悪いネーミングだ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:55:43 ID:3BJI+PcD0
プリウスより視界がよさそうだな、完全な電気自動車だからプリウスよりも先進性があるし
あとは価格だな180万くらいで出すんじゃないかな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:57:37 ID:ktZEF5cI0
フロントがプリウス似
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:59:41 ID:eyLoOzMB0
国の補助金って、ベース車となるガソリン車との差額を基準として算出されるが
ベース車がないこの車はどういう扱いになるんだろ。

補助金込みで300万くらいに収まるなら検討するんだけど。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:03:10 ID:yb4EwOu+0
三菱のiとかは400万以上だけど180万ってホントかよw
でも180万でも来年トヨタがヴィッツのハイブリッドを150万で出すらしいから売るのはキツイな・・・・
燃費も40km/L越えるらしいし
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:04:42 ID:BLQ8pQ590
>>173
そんな高くないだろうな
高くても150万くらいだろ
じゃなきゃ普通の人はプリウス買うよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:11:27 ID:eyLoOzMB0
>>175
そういや、日産の EV は本体価格にバッテリーを含まずにリースにするんだったか。
バッテリーなしなら、補助金込みの100万台で検討だな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:13:55 ID:a7TiTtCTO
これじゃ3ナンバーになるのか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:43:09 ID:CxrumW4UO
バッテリー代金が別だって?
バッテリーの値段が気になる。
自宅に駐車場がない俺としてはカートリッジ交換方式は魅力だが
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:44:31 ID:ds1bpo3v0
>>173
プリウスだってベース車は無いだろ。
そういう場合は、同メーカーの同クラス車との差額で算出するんだよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:03:19 ID:BLQ8pQ590
>>178
別に日産が客のためを思ってやってるわけじゃないしな
・ 交換型自動車バッテリーの規格争い
・ 電池をリコール対象にせずに改修
・ 電池のデータの回収
まぁ日産にとってはおいしい部分のほうが大きい
もし販売されたら電池部分の規約よく読んだほうがいいと思う
あくまで想像だが「電池については無条件で日産が回収できる」とかなってると思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:08:12 ID:cf/qlSLL0
メーターがホンダみたい
リアは頑張った感じもするが、横から見るとオーリスだね
ttp://www.autoblog.com/2009/08/01/2010-nissan-leaf-electric-car-in-person-in-depth-and-u-s-b/
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:48:59 ID:hJHApvnh0
ベースはCR-Xだよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:59:45 ID:W5GNCruw0
>>180

バッテリー代を別にすると車体が現行の車並み、って実は車体は割り高なのではないかと思ふ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:05:40 ID:B0PYrUa20
こりゃボッタクリだってのが現時点の印象だが
暫定税率とか払うよりはマシって考え方も出来るには出来る
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:08:09 ID:4TV9U4i50
発売はまだ1年半も先の話。

その頃の@MIEVはどれだけ値下がりして、航続距離がどこまで伸びてるか?

定価がマーチと変わらない値段なら、補助金は出ないよ。
消費者が払う金は、@MIEVより高いだろうね。
http://bbs95.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newsec/12487421030001.jpg
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:09:15 ID:H7q+Xv/g0
日産自動車終了のお知らせか。
ホンダあたりが買い取るのかな?商用車が強いし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:11:38 ID:BLQ8pQ590
社名のリーフは葉っぱかな?
二酸化炭素出さないとか安易な発想のような気がするけど
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:28:56 ID:eyLoOzMB0
>>185
1年半先じゃ i MiEV は値下がりも航続距離の伸びもないでしょ。来年の12月までに手に入ればってことで俺は予約はしたけどね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:47:07 ID:z9ZbLLEM0
>>187
それだと二酸化炭素を九州までしないといけないんだけどな
日産だから安易なんだろうな
にしても手抜きデザインだなぁ
自分の車(エッセンス)は気合い入れてやるくせに
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:50:36 ID:QAafGvHM0
バッテリー代が別なんだよな。
それがいくらになるか早く発表しろよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:51:31 ID:BLQ8pQ590
発表会に小泉と中田とか悪趣味だな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:55:44 ID:VYJVOisyO
凄い車だけど、なんであんなにデザインが悪いのか…
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:25:57 ID:LIDgzX/r0
デザインの日産wここに極まれりだな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:50:41 ID:B56YERYR0
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:58:13 ID:B56YERYR0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:06:29 ID:6UJArVzF0
>>191
横浜の新本社お披露目だから。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:16:31 ID:yb4EwOu+0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090802AT1D0200S02082009.html
正面から見るとGTRに見えるんだけど・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:19:41 ID:vXyOCU/y0
日本の実態を伝える仏国営TV
http://www.youtube.com/watch?v=18nYj8UDhqw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:27:53 ID:QAafGvHM0
妖怪漫画に出てきそうな顔だな、この車。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:32:09 ID:DZGsmfwC0
デザイン部門のトップが「いすゞ出身」って時点で終わっている日産。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:38:49 ID:rO9gqdoe0
X「いすゞ出身」
O「いすゞ乗用車部門を潰したA級戦犯」
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:14:01 ID:eyLoOzMB0
A級の意味がわかってないな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:16:18 ID:3BJI+PcD0
新型プリウスより好きだなリーフ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:35:54 ID:HIwhXkdj0
充電設備を設置可能なユーザーはどれくらいいるのかな?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:38:27 ID:eyLoOzMB0
まあ、一戸建て以外は最初からターゲットになってないんだろう。戸建てなら3〜10万程度で準備できるし。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:49:05 ID:hJHApvnh0
電気代どれくらいかかるのかね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 21:50:26 ID:oIk2lXkW0
JRのイベント用列車でこれそっくりの顔のやつがあった。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:19:01 ID:6yPSuWS50
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:28:59 ID:iOnHLUbO0
>>208
デザインレベルは雲泥の差だけどな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:38:47 ID:6yPSuWS50
>>209
ホンダのインパネは...こんなもんでしょ...レベルは低いよね。
エッセンスをホンダから頂き、レベルアップした日産ですかね。
しかしこのリーフのメーター、完全にCGのお絵描きですねwww
市販版はどうなるのかなー?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:40:41 ID:eyLoOzMB0
しかし、青色 LED が開発されてからというもの、なんでもかんでも青ばかりを使いたがる風潮が未だ収まらんな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:47:14 ID:ds1bpo3v0
警告灯の色が赤や橙だし、方向指示は黄色、
となると使えるのは白か青しか残って無いだろ。

でもって、白だと眩しくて使えないから、結果として青なんじゃ?


213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:49:00 ID:agghrBmx0
日産はホンダのパクリで食いつないできた朝鮮人みたいな会社だから
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:01:11 ID:rtONvSB/0


マルチプレックスメーター、もろパクリじゃん。



酷いね。中国か?日惨。



215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:02:32 ID:3BJI+PcD0
おれ1日に20kmくらいしか走らないから1週間に一回充電すればいいんだ
リーフほしいな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:05:24 ID:BLQ8pQ590
>>215
正直言うとアルトで十分だと思うが
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:14:16 ID:FGTm3ERP0
18年間乗ったプレリュードから今年フィットに乗り変えたばかりだから
俺には10年後もHV、EVとは無縁だろうな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:15:06 ID:eyLoOzMB0
アルト乗りの俺が思うに150%その通りだが、まあそう言うな。電気自動車欲しい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:29:37 ID:gNEAB7o+0
つーか、このデザインのまま出すことはないだろう。
モデル車とはそういうものです。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 23:51:30 ID:M5EDK4ze0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自動車】日産のEV、ガソリン車と同価格に・・・来秋発売へ[09/06/23] [ビジネスnews+]
【自動車】日産 来年発売の電気自動車、充電1回で160km走行 最高速度は140km/h以上[09/07/28] [ビジネスnews+]
電気自動車総合スレ part6 [車]
【1種50】次期原付免許制度スレ【2種125】 [バイク]
【7201】日産自動車128【さすがオッサン何とも無いぜ】 [市況1]
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:52:39 ID:Tj6UcU6/0
まだティーダにちょこちょこっと手を加えた方がマシだったな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:28:58 ID:rzuInbz90
>>206
少し前の電気自動車だと深夜電力で若干安くなる程度で昼間だとむしろ高いとかだった希ガス
ガソリンの価格にもよるだろうが電気って以外と安くない
CO2排出量と空気を汚さないってのがウリなので
メリットは家庭用充電地として停電時に電気が使えるとか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:33:37 ID:ZAH0JBFs0
バンパーの処までガバーッと開いた、あんこうみたいな口?
超ダッセー・・、アレだけでデザイン台無し・・!
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:48:02 ID:DVSTgvjm0
>>222
原発にどの程度頼ってるかでCO2排出量は変わってくるが、
日本よりは原発依存度の低いイギリスの雑誌が行った試算だと、
送電段階でのロスまで含めて求めた電気自動車のCO2排出量は、
リッター33kmのガソリン車と同等らしい。
原発依存度の高いフランスなんかだと、もっとCO2排出量は減るだろうな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 06:00:57 ID:zm9jXLDmO
オレは普通にかっこいいと思えるのだが…
来年発売ならデザインは最終決定だろ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 06:30:03 ID:nbrYFFbO0
CO2排出ゼロは強みだな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:25:49 ID:1WY5ZaUf0
>>224
イスラエルも相当な効率になりそうだね。
ナショナルプロジェクトとして日産と手を組むわけだ…
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:26:56 ID:o6/7MNw80
さて、庶民にまでEVが普及するようになったらガソリン税にかわる課税をどうしようかと国交省や財務省が水面下で動いています
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:27:05 ID:1gQMHjEM0
CO2排出量0って売りになるの?
個人的には生産から廃棄まで含めてエコを評価したいんだけど
官公庁ならまだしも個人が買うメリットは>>222
>メリットは家庭用充電地として停電時に電気が使える
と電気使用による走行コスト位の気がするけど
実際停電時の電池といっても車のコンセントに挿して家まで引っ張ってくるような感じでしょうね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:30:18 ID:1WY5ZaUf0
>>229
生産から廃棄のコストは完全にガソリン車やHVを凌駕するだろうね。
バッテリーがリチウムイオンだからニッケル水素よりも処理コストも低いし。
ニッケル水素も普及率のおかげでかなり落ちてるけどね。

エコを語る場合CO2だけで言ってたらダメな気がする。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:31:53 ID:I9Okv1LW0
>>229
>個人的には生産から廃棄まで含めてエコを評価したいんだけど

トヨタに言ってやれよそれw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:32:11 ID:0R3+o3IQ0
トヨタ、ホンダのハイブリッドもそうだけど、一番の強みは技術特許なんじゃないかな?
あと、提携の国とか自治体との連携とか。
工業特許は15年だっけ?

トヨタのプリウスやホンダインサイトは早く出した事もすごいことだが、
途中の改良中もハイブリッドに関する技術の特許をいろいろと押さえる事ができた。
つまり他社が参入する時にいろいろな制約を受けるか、特許料を払うかになってくるから
ますます参入が遅れてしまった。
日産は極初期のルネッサやプレーリーJOYのEVやハイパーミニの特許に加え
今回の量産型リーフも改良しながら、新技術を先行して押さえていく事ができる。
今、販売している三菱、スバル、海外メーカーの特許を押さえていく。
もちろん開発中のメーカーも電気自動車の特許を押さえていくだろうが、
量産していく中で新たな技術がみつかれば、後発の参入はなかなか大変になる。
普及まではまだまだ先、なんてやってると、ハイブリッドで出遅れたトヨタ、ホンダ以外のメーカーの
二の舞となるんじゃないかな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:36:15 ID:1gQMHjEM0
朝の新聞では300万円台みたいですね
補助金入れて200万円台目指すとか
電池がリースでこれは高くない?
EVに力入れすぎて三菱がGDIでこけた時みたいにならなきゃいいけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:52:46 ID:o6/7MNw80
携帯電話に例えるとまだこのくらいのレベルだね

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/11/14/012cl.jpg
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:22:13 ID:FyWKuI4h0
>>233

電池のリース代は幾らなんだろうね?
電池のリース代+充電の電気代=従来のガソリン代
じゃないと売れないよな。

一般家庭で車一台に掛かる月々のガソリン代って5000〜1万円ぐらい。
それ以下でリースできんのかな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:28:54 ID:BHL/4zIdO
スマン、電気自動車の事はあまり詳しくないので教えてくれ
これって家庭用の100Vのコンセントからでも充電できるの?
もし可能なら、携帯電話の時みたいに、他人のコンセントから電気を盗む犯罪が横行するんでね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:48:10 ID:IlKmpuJq0
>>236
携帯電話で電気盗んでるようなのは社会の負け組み。
その負け組みですら逮捕事例で最近では減っている。

まず、負け組みは車を買えません。

そして、電気自動車で堂々と電気盗む馬鹿はいないだろw
即効捕まります。

むしろ、普通に大学卒業してる奴なら
車についてるバッテリーの盗難の危惧について議論するだろw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:54:37 ID:1gQMHjEM0
ネタにマジレスする奴も大卒としてはどうなんだろうねw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:01:01 ID:IlKmpuJq0
そりゃ高卒以下の君にはわからないでしょうに。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:15:05 ID:BHL/4zIdO
>>237
泥棒=貧乏人が犯す犯罪だと言いたいの?
そんなに単純な事じゃないと思うんだが
よくスーパーやホームセンターで万引きして捕まってる記事を目にするけど、
あれって大半はちゃんとお金を持っているのに、
「金を払うのが馬鹿らしくなった」とか「つい出来心で」とかなんだぜ?
ガソリンはお金を出さないと買えないけど、電気はその気になれば簡単に盗む事が出来る
モラルが崩壊しつつある現代で、場合によっては新たな社会問題になるのはまず間違いないと思う
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:23:14 ID:1uqvmWbNO
リーフは素晴らしいとは思うけど、リーフのせいで日産の経営傾くんじゃないかと心配
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:35:05 ID:PDt+AMyL0
>>240

ガソリンは今も昔もよく盗まれていますよ。
おもにタンクから抜き取る方法です。
暴走族のガキやアジア人、低所得者がメイン。ガソリンより鍵やハッチを壊されるほうが修理代が高い。

万引きはともかく、強盗、空き巣はほとんどが貧乏人(金に困ってやった)です。
車の盗電は目立つし、ナンバーついてるわけだからなかなか難しいと思うけど。
人気のいない峠の自販機ならそこに行くまでにコストと時間がかかりすぎるし。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:42:18 ID:PDt+AMyL0
>>240

モラルが崩壊したというが、実際は昔より現代のほうが、はるかにモラルが高いですよ。
少年犯罪も減っているし、親殺しも昔に比べれば大幅減です。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:42:43 ID:IlKmpuJq0
>>240
それどいつも貧乏人じゃんw
いわゆる負け組みです。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:45:15 ID:0sO8zUB10
なんか地雷臭がするんだよなリーフ。
GM(アメリカ)にうまいことやられてメーカー自体が終了とかならなければいいが。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 09:54:16 ID:PDt+AMyL0
値段次第だけど、250万以下だったらハイブリッドよりかなり得だよなぁ。
ガソリン税かからないし・・原油直近で上がってきてるから特に・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:04:55 ID:A5lGpQEU0
バッテリーリース代込みだと、おそらく250万以下になんか
ならないですよ。ゴーンが言ってるのはバッテリー抜きに
した車両本体価格。で、肝心のリース代には言及せず。
こんなんでプリウス追撃とか言ってるが、笑わせるな。
バッテリー切れで墜落ってとこでしょうかね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:13:07 ID:j9EmGeSB0
160km走るといってもおそらく無風、平坦、とか最良条件下だろうから、
まあ1充電で100km走るとして、高速道路には100km毎にカードリッジ交換所を
作って、盆暮れ正月にはすごい数のバッテリカートリッジを在庫して、片っ端から
充電しまくらないと交換順番待ち渋滞が凄くなるな。
このインフラ整備は誰がやるんだ?
車に乗らない奴らに負担はさせられないから自動車税とか重量税が上がるのか?
でもエコカー減税はどうなるんだ?
そもそもカートリッジスキームの総トータルCO2排出量とそれを利用することによる
削減効果はつりあうのか?
日産のやることはわからん、というかHVで完全敗北して一発逆転を狙うのって
消費者金融で金借りて競馬で万馬券狙う末期患者にダブってみえる・・・。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:14:56 ID:IlKmpuJq0
トヨタも日産から供給するって言ってるじゃんw
馬鹿なの?

これからは次の事を考えなくてはならない時代なんだよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:15:06 ID:wE5kxPW10
>>247
そんなに割高ならリースにする必要ないだろ
それより俺が懸念しているのは充電システムかな?
常識的に考えて団地住まいには無理だろうし・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:38:55 ID:xsQ3UAZE0
なんだか深海魚系だよね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:34:33 ID:0mOtud5z0
リーフの後ろ姿にうっとり
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:40:56 ID:WceYPsid0
なんかカモノハシのようなヤッターアンコウのような
リアはどことなくボルボのC30っぽい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:52:54 ID:1uqvmWbNO
いきなり電気自動車は無理でしょ…あと10年たって、やっとぼちぼち買い始める人がでると思う
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:09:30 ID:Tt1N7UR0O
町乗り専用セカンドカーなら使い道あんじゃね?
それにしては高過ぎだが
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:09:42 ID:VdwuBeiQ0
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:05:20 ID:vRC0C/odO
来年日産EV買いますよ!
プリウスより、トータルコストが安くなるはず!
日産の世界政府との関わりを調べれば答えはわかるでしょ

他スレよりだが、日本人じゃないだろっw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:13:51 ID:1WY5ZaUf0
>>256
言ってる意味が解らん。
何で日本人じゃないんだ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:28:33 ID:j9EmGeSB0
インフラ整えるってスゲー金かかる。
H17時点で48000店舗(*1)のガススタがある。最近は減って40000店舗とする
これにカートリッジスキーム初期設備投資5000万(*2 おそらく1台分のみ)
(充電設備と交換用設備の区分け非表示)

・初期設備投資
40000店舗*5000万=2兆円
1店舗2口(2台用なら)導入で4兆円

・交換用バッテリー
充電時間・・・急速充電で1h(*2)
交換時間=給油時間(*2)=5分間・・・推定
客を待たせない為に、交換用バッテリー設備&バッテリ本体は12個用意しておかなければならない(以下、2台用なら当然倍かかる)
12*40000店舗*50万(バッテリ本体のみ)=2400億(充電設備12台分は除く)必要

参考:日本国の一般会計予算80兆位
    2兆円・・・生活保護年間予算額とほぼ同額
    2400億円・・・カナダ政府がクライスラー支援に拠出した額

で、結局誰が整備費用払ってくれるの?

(*1)http://www.sekiyu.or.jp/topics/data_a.html
(*2)http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906040109a.nwc



259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:55:35 ID:IlKmpuJq0
>>258
いっきに整えようとする馬鹿?

そのガススタ48000店舗は1年で整備されたの?

ローマは1日にしてなんとかっていう難しい言葉があったはず。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:05:21 ID:wE5kxPW10
電気自動車という技術が難しいのではなく、やっぱインフラ的に無理なんだよね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:10:50 ID:3CQpqWcf0
通勤とお買い物専用車ならば、自宅での充電で充分だろ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:13:26 ID:wE5kxPW10
>>261
誰もが持ち家とはかぎらんだろ
マンションだったら無理じゃん
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:17:55 ID:IlKmpuJq0
これからマンションの設備も変わるよ。
そういう物件しか生き残れなくなる。
マンションではカーシェアリング車としてメリットもあるし。

日産以外にもビジネスチャンスがゴロゴロ転がってる。
お前も金あるなら投資しといたほうがいいぞ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:21:45 ID:0sO8zUB10
とりあえずGMに投資したい
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:36:54 ID:wE5kxPW10
>>263
マンション買っちまったら長いお付き合いになるはずだから、かなりの足かせだな。
カーシェアリングなんて、東京当たりならいいけど、それ以外だと長時間になくなりそうで困る。
つーか、マンションにそれを設置して、ある程度普及するまでに電池交換による電気充填インフラが整っちゃうんじゃないの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:39:07 ID:nbrYFFbO0
イイ! これはもうニッサンのひとり勝ちもあるなあ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:51:03 ID:qbl1+rm90
つ 軽自動車で十分
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:08:19 ID:1uqvmWbNO
ガソリン車に対する圧倒的なメリットがなきゃ普及しないよね…そこをなんとか
音とか価格とかパワーとか燃費とか価格とか税金とかでガソリン車より強くならなきゃ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:12:14 ID:wE5kxPW10
>>268
電気自動車の本格的インフラを作るためにも、捨石は必要。
その件で来年これやiのEVを買ってくれるエコマニアの馬鹿を育成するためにも必要な措置。
うまいことインフラにおけるシェアを獲得できれば将来は明るい。
であるならば、電池即交換とか、やってみればいいと思う。
これが広まれば、他社は日産のシステムを購入するしかなくなる。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:13:49 ID:rzuInbz90
そもそも日本人の感覚だとカーシェアリング自体が無理だと思う
今までも一度も成功してないしね
ぶつけてもハハンって笑ってられるような前に乗ってたやつがポテトチップ散乱させててもそれを食っちまうような外人向きだと思うよ
マンションだと誰がぶつけたぶつけてないでその度に問題になって管理組合召集されて面倒なことになるのは目に見えてるしね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:15:21 ID:0sO8zUB10
>>270
マンション管理人に中古自動車査定士取らせて出発前にサークルチェックさせればいいんじゃない?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:20:15 ID:IlKmpuJq0
>>265
ちょっと低レベルの極論系お馬鹿さんみたいだね。
そういう人はまだガソリン車使うから問題ない。

もう国というか世界レベルで動き出しているんだから、
ガソリン消滅を待たずしてインフレなんてものは整ってしまうよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:24:23 ID:/zbd0lge0
>>247
>で、肝心のリース代には言及せず。
それは『リース代&電気代をガソリン代と同等にしたい』と言っているよ

ま、ガソリン代と一口に言っても、
どういう使用状況のガソリン車を想定してるのか分からんがな
(ついでに言えばガソリンの相場も)
『基本チョイ乗りで使われてるCセグ車』あたりを対象にするのがスジだが…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:25:08 ID:IlKmpuJq0
>>270
君カーシェアリングのシステムすらしらないでよく語れるなw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:26:04 ID:1gQMHjEM0
>>248
高速はプラグの規格さえ決まれば案外早くGSに充電施設ができると思うけどね
(規格が決まらなくてもアダプターみたいなの作って日産がばら撒くでしょ)
ただチャージ料金がいくらになるかだね
プリウスでリッター30kmと仮定するなら1チャージ100kmのリーフで300円以上取られるときついね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:30:54 ID:ZalfLQRlO
>>272
日産主導の規格になれば良いけどなw
インフレさんwww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:38:23 ID:1gQMHjEM0
ID:IlKmpuJq0

こいつ面白いねw
さすがは夏休み
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:42:32 ID:wE5kxPW10
>>272
世界レベルとか、グローバル言う「新しい考え」の人は信用できねぇ

>>275
規格以前に、高速で何時間充電待ちしたらいいんだ?
取替えならいいが、チャージって言葉が出る段階では、長距離は無理だと思う。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:43:11 ID:PDt+AMyL0
とりあえず戸建てターゲットでいいんじゃね。
幼稚園や学校の送迎、お買い物など需要はありそうだし。
戸建てなら1人一台または、セカンドカーはほぼ持っているだろうし。
ベンツAクラスやBM1尻買う層には割高感もなさそうでよさ気。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:43:13 ID:wE5kxPW10
>>276
詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる ←
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:46:00 ID:wE5kxPW10
>>279
戸建なら盛ってるんじゃなくて、田舎が圧倒的に戸建だから一人1台率が高いだけだよ。
都会の戸建はむしろぎりぎり駐車で、チャージシステム設置するスペースというか、工事する場所的余裕無いと思う。
あと、田舎の一人1台も、近距離とはいえ都会レベルの近距離じゃないから、電気は危険じゃないか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:49:38 ID:ZalfLQRlO
>>280
お前ID間違えてるぞwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:49:51 ID:IlKmpuJq0
公共機関の外回り用の車として日産車ばかり使ってるから、
一斉に乗り換えるな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:51:05 ID:1gQMHjEM0
>>278
最初の5台くらいは電池交換
後は裏で急速充電しつつ間に合わなければ直接急速充電っていう感じかな
急速充電では80%のチャージだからエアコンとか使えば80kmしか走らないかもね
結局待ち乗り専用でしょ
日本人は「もしも」が好きだから航続距離100kmじゃ食いつかないね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 14:53:32 ID:IlKmpuJq0
ま、結局俺みたいにフーガ乗ってるような人がセカンドカーとして買うのかもね。

ほら、早速ローソンで導入だってよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:00:59 ID:wE5kxPW10
>>284
日本人は心配性だからね
だから逆に言えば電池交換システムが実現可能ならかなり勝算あると思うんだけどね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:06:03 ID:1uqvmWbNO
電気自動車は静かすぎるから、動いてる間は「赤とんぼ」のメロディを流す、とかになりそう
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:17:01 ID:VdwuBeiQ0
>>285
>ほら、早速ローソンで導入だってよ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4277795/
ほんとだね。
ローソンで導入したのは既に発売済みの三菱imiveだね。

日産のリーフは、「平成22年度後半」に日米欧で発売。
下手すると平成23年初期だね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 15:21:59 ID:9QtO4c4w0
>>285
来年トヨタがヴィッツのハイブリッド車を150万で出すらしいからセカンドカーも無理だろ
燃費も40km/L越えるらしいし、今トヨタのサイト見てきたら大体カローラとヴィッツで1.2倍燃費違うみたいだから、プリウスの1.2倍でヴィッツのハイブリッドが45km/Lくらい走ったら、
そこまでガソリン車も燃費いいならわざわざ電気自動車にしても大してCO2減らないし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 16:53:54 ID:wE5kxPW10
過去レス読むとバッテリー交換を人力だけで行うと思っているみたいだね。
オートメーションに決まってるだろ、常識的に。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 17:18:43 ID:QblYka8a0
車の鼻先から電源を取るみたいだけど、この位置に何か意味あるの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 17:24:11 ID:EfCtopZF0
デザイナーが言い出しっぺだろう。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 17:26:51 ID:1gQMHjEM0
>>290
論点ずれてないか?
バッテリー交換なんか車の所有者が行うわけないんだから人力でも機械でもどうでもいいんだよw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:00:53 ID:welnhYjn0
>>289
実質燃費は良くてその6割ぐらいだろ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:07:50 ID:o6/7MNw80
バッテリ交換で100km走るけどガソリン車だと約5〜6L分 130円として650〜780円
これより安くないと唯一のメリットである燃料費でガソリン車よりもメリットがない
500円で交換するとしてGSやコンビニは利益でるのか?
時計の電池交換ですら500円では出来ないのに無理だろ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:09:04 ID:gEjwO5Ib0
電気自動車「リーフ」日産発表 12年までに年30万台
http://newsmedia.suppa.jp/car/
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:15:12 ID:1gQMHjEM0
日産も株主の突き上げがひどくて必死なんだよ
ゴーンが研究開発費削ったせいでハイブリッドで完全に負け組みになったから
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:24:58 ID:welnhYjn0
>>295
バッテリー本体は月々のリース料で支払うから別だろ
交換時に支払うのは充電した電気代だけじゃね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:30:12 ID:92YgPYa20
ハイブリッドが売れるのって日本とアメリカだけでしょ?

両方とも金融危機の煽りを受けちゃった今となっては正解だったと思うな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:31:50 ID:welnhYjn0
>>297
ゴーンは最初からハイブリッドを評価していない
事実日本でしか売れてないし
ヨーロッパではほとんでスルー状態で物好きが買うだけ
北米でもよく考えたら普通の安いガソリン車買った方が得じゃんってバレてから以前ほど売れてない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:35:08 ID:1gQMHjEM0
>ゴーンは最初からハイブリッドを評価していない
自分の会社が作れないものを評価する馬鹿はいないよな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:52:09 ID:welnhYjn0
>>301
× 作れない
○ しょうもないモノに金を掛けられない

ハイブリッドを何か物凄い技術だと考えて
凄すぎて他社は作れないって思ってるみたいだが全然凄くないから
それにトヨタが一から開発したんじゃなくて
旧通産省の外部団体の技術を払い下げされただけ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:59:38 ID:iAY9HwJF0
いまどきの日産や、屁のツッパリにもならんのとちゃう?

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/i/n/pinkimg/20090729dou12.jpg
うちの欲しいのは電動アシスト車や。
ヤマハにも前からあるあれや。
ホンダは車でもそれだしたらしいな。
でも自転車でもフルアシストあるらしいな。ぱちもんやけど。

なん、日産は技術ないん?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:09:01 ID:1gQMHjEM0
>>302
もうそれでいいよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:12:08 ID:aFXGdJAh0
電気自動車自体は古い技術。
現状の技術では想像もつかないようなブレークスルーがない限り性能の限界も見えている。
ハイブリッドで出遅れたり開発資金の出せないメーカーが電気自動車に手を出しただけで他のメーカーはすでに発売済みのメーカーは公言しているのにね。
ちょっとゴーンは危ないね、戦争でも引き起こさなきゃ良いけど。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:14:08 ID:2GHy22Dq0
はっぱは散るんだよ。

ネームセンス無さすぎ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:18:12 ID:welnhYjn0
>>305
今度はEV自体を否定ですか?www
余程ハイブリッド>>>>>>>>>>EVにしたいみたいですな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:19:41 ID:IlKmpuJq0
>>305
つかお前らアンチが殺人事件とかおこさないか心配だよw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:20:33 ID:J+C3zOD90
200万って充電池無しの値段だろ
電池はレンタルとか詐欺だろw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:27:05 ID:A5lGpQEU0
だれかリーフがバカ売れするって断言するやつはいないのか。
いないんだろうな。やっぱり。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:31:19 ID:YPx7ZqtG0
電池リース+電気代=ガソリン代だと電気自動車のメリットゼロだろ
車体代は高くてもランニングコストが低いからこそガソリン車と勝負できるのに
いまのところ環境整備できてないからその勝負ができないけど
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:39:06 ID:wnzMwTgN0
遠い将来は、電気自動車が主流だろうけど、今はまだまだ課題が山積み。手を出すのはどうかなーと思う
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:39:44 ID:G9f7Powl0
荷室に小型発電機積んどけば安心じゃね?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:46:10 ID:Tj6UcU6/0
>>313
それって燃料電池車じゃね?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:50:36 ID:DVSTgvjm0
>>311
景気が中途半端な段階で気が付いたらレギュラー1リッター120円だぞ。
これで景気が本気で回復したら、今度こそリッター200円オーバーもあり得るだろ。
それをどれくらいの可能性と見積もるかでEVのメリットは大きく変わってくると思うが。

>>312
遠い将来と言うけど、その遠い将来にまでガソリンが持つわけでは無いのだよ。
今EVを手にして、発展の芽を伸ばしてやらないと、
その遠い将来にプライベートな移動手段が自転車以外壊滅してしまう。

316( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/03(月) 21:00:01 ID:7OcaGac10
>>313
それじゃシリーズハイブリッド同然だな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:02:03 ID:1gQMHjEM0
まぁ買いたい人は買えばいいんじゃないかな
俺は10年後くらいに人柱のおかげでまともな性能になって安くなったトヨタ製かホンダ製EV買わせてもらうよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:12:27 ID:aFXGdJAh0
>>317
残念だけど10年じゃ無理だね。
もともとトヨタは電気自動車に熱心だったし、そのうえで電池が高すぎてうまくいかなくなって撤退した経緯がある。
それでも雑魚メーカーが宣伝するもんだから今は一応様子見的に手をつけ始めている。
ホンダは賢いし技術力もあるからよほど状況変化がない限りHV→FCVだろう。
もっともバイクの分野では至近年に電動バイクに乗り出すけどね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:20:46 ID:kAPz1EhrO
ホンダ(笑)て賢いし技術があるって?
冗談は二輪車だけにしとけよ(笑)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:24:36 ID:aFXGdJAh0
これも残念だろうがトヨタ、日産、ホンダとそれ以下では総合的な技術力で圧倒的な力の差がある。
EVにしても日産はかなりまともだが、今販売されているものは使ってみると悲惨なんだけどね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:31:39 ID:0mOtud5z0
しかし急に出て来た感があるよな日産のEVは
まさに秀吉の石垣山一夜城みたいだよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 22:51:37 ID:9tKmxJzH0
おまいらバカか?
バッテリーは日々進歩している!
だからリースなんだよ!
日産のやりかたは大正解!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:42:39 ID:Ko1QMETx0
ラッタッタって有ったった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:49:56 ID:lvDSRiR90
トヨタはプラグインハイブリッド車を電池代抜きで200万円を切る
価格で出せばいいと思うよ。補助金込みだとそこからさらに安く
なる。それくらいならいつでもできるだろ。
で、電池のリース代は「日産リーフの半額にします!」ってやれば
いい。それでも十分ペイできるだろ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 01:21:28 ID:W5jYDC630
普通にバッテリー込みの値段で200万円切ってて、普段は自分で充電。
遠距離ドライブの時は充電に時間が掛かるから交換も出来る。

ただし、バッテリーが個人所有だと交換した後の所有権がどうとかで揉める
事になるから、建前上はリースという形にしておく。というのならOK。

そうではなく、個人で充電は出来ずバッテリーは交換のみで、その度ごとに
リース料を払う。もしくは交換しようがしまいが毎月毎月一定額を日産に
支払い続けるというのなら、昔の携帯電話ではないけど本体●円にしろ。

なんとなく、本体価格を下げる代わりに馬鹿高いカートリッジで費用を
回収するプリンター商法と同じ臭いを感じないでもないなぁ…。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 01:46:12 ID:1P3avAK30
>>325
報道でもリース説とバッテリー込み説が入り乱れてるしよくわからないね
日産がはっきりしないのが一番悪いんだが
発売1年前にここまで大々的に発表する必要性があったのかなぁ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 03:13:59 ID:KbSFlyws0
レクサスと同じようなぼったくりでinfiniti展開してたら今頃はやばかっただろうな。

電気自動車は大歓迎しなければならないレベルだろw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 03:39:49 ID:8Q5mE/y/O
>>318
電気自動車なんて車両だけで見れば昔も今もこれからも電池だけ。
トヨタパナソニック連合はサンヨーも手に入れた。
NEC程度じゃ相手にならないね。
今度はバッテリー技術を中国にでも売る気か?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 06:33:12 ID:58I8BJ6JO
電池の残りメーターが信用できない。

ガソリンなら、後何リットルあるから何キロ走れるなって信用できるけど、
電池は「あ!目盛り減った…え!?また減った!減るのはやいヤバい…」になると思うけどなぁ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 07:17:46 ID:cx4Wu8QH0
リースとレンタルの違いをまったく理解していないなw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 08:13:08 ID:UKL6C5F40
>>328
EEStore社の開発してるキャパシタが実用化されたら
トヨパナ連合も危ないけどな
5分の充電で800キロ走行できる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 08:14:14 ID:UKL6C5F40
連投スマソ
EEStore社→EEStor社の誤り
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:12:37 ID:fSc3NQRO0
ああ、あの詐欺キャパシタね。実用化されるわけねーじゃん、あんなん。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:33:02 ID:KbSFlyws0
UKL6C5F40見たいな人って、
むちゃくちゃ好条件な投資信託の詐欺に遭うタイプなんだろうなw

5分の充電で800キロ走行wそんなシステムがあるならとっくにGMに売ってるわw
335( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 09:36:14 ID:tPQA20tg0
キャパシタは、充放電が急速に出来るのは美点だが、
エネルギー密度が小さいからなぁ・・・。
エネルギー回生や、加速時の大電流の確保用の補助電源にしかならんだろ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:44:05 ID:UKL6C5F40
>>334
ちょwどんな偏見w
実現したらの話でそんだけ妄想できるのもすごいなw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 09:57:30 ID:cx4Wu8QH0
>>335
それだけじゃなくいろんな面で意外に扱いにくいんだよね。
338( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 10:05:46 ID:tPQA20tg0
>>337
> それだけじゃなくいろんな面で意外に扱いにくいんだよね。
その辺は「解決したと仮定」しても補助電源にしかなりそうにないね。

HONDAもEV+に積んでたけど補助電源扱いだし。
その代わり、加速性能はキャパシタのおかげで改善されたっぽいが。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:26:43 ID:w2hX4dlw0
たとえキャパシタ車が実現しても、家庭で充電できないのが地味に痛いな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 14:44:58 ID:zb65Gyp90
トヨタはまだしもホンダにも先を越されてあせって発表した感がありありだな
来年後半に販売開始するのに発表早すぎだろw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:26:50 ID:KbSFlyws0
リアルに焦ってるのはホンダだろうなw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:51:58 ID:EfgS3G280
焦ってるとこなんて無いだろどこも
電気自動車なんてまだまだ実用段階にはない
充電がどこでも出来る訳じゃないし、長距離ドライブには向かんしな
車だけ頑張ってもスタンド他の充電施設が充実しなきゃ意味が無いんだよ

そもそも日産の車が今時売れるとは思えん
ほら、今日も売れてなくてディーラーの奴らヒマそーだし
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:55:55 ID:1P3avAK30
ディーラーから不満爆発しそうだからガス抜きっていう形かもね
今の日産車で買ってもいいかなと思う車がバネットしかないんだが
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:14:45 ID:iFxIEADjO
スタンドで電気は扱わないだろうな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:22:17 ID:lvDSRiR90
今回のリーフ発表で一番ニヤニヤしてそうなのはトヨタだろうな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:28:57 ID:0QDIFNSNO
>>340
先を越されたってハイブリッドカーのこと?ハイブリッドなら日産は最初からやらないと言ってたじゃん
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:49:41 ID:Vp347RyH0
>>318
>ホンダは賢いし技術力もあるから・・・・

世の中を見てみろ。ホンダの何が売れてますか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 16:56:20 ID:Vp347RyH0
>>301
ハイブリット車の目的を言ってごらん?
そのあと、
経済合理性とCO2削減効果を考えてごらん。


目的に照らし、ハイブリはぜんぜん手段たりえてない。
今のところ一般人向けには何の意味もない。
さすがトヨタだよw 大衆はバカであるという立派な見識をお金に変換できている。

本当は、プリウスを普通の車のメカニズムで走らせたほうがエコだろうよ。

(そもそも地球温暖化しているかが怪しいし、温暖化しているとして
原因がCO2かも相当怪しいみたいだが、その点を置いておく。)


といって、EVが良いかも謎だがなw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:23:54 ID:1P3avAK30
>>344
確かにヤバイなw
350( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 17:33:24 ID:tPQA20tg0
>>339
エネルギー密度がリチウムイオンの倍になって、充電スポットの数が現在のGS並になれば大丈夫かと?
まぁ・・・無理だとは思うがw


>>347
> 世の中を見てみろ。ホンダの何が売れてますか?
家庭菜園用の耕耘機
業界では、最大シェアらしいYo!!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:39:38 ID:KbSFlyws0
ホンダはまずはエアバックをちゃんとつくりなさいw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:40:32 ID:KbSFlyws0
エアバックが壊れないンダ車のことを幸運機って言うらしい。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:56:21 ID:cx4Wu8QH0
先月までの乗用車の累計国内販売台数
ホンダ 238,517台(前年比90.9%)
日産  235,733台(前年比74.6%)
このペースだと今年はついにホンダに負けるかもね?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:00:46 ID:lvDSRiR90
> 世の中を見てみろ。ホンダの何が売れてますか?
新型スーパーカブ(原付2種の方)も人気あるみたいだぞ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:06:57 ID:KbSFlyws0
>>353
別に負けてもいいわ。
だってどの会社も安物で数競い合ってるからな。

スーパーGTで優勝
GT-RからLクラスサルーンなどフルラインナップしてればそれで良いよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:11:16 ID:vQFL3dE00
このままじゃンダが一番ヤバイな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:48:11 ID:Wx6s/7l00
日産のEVって電池以外の部分でガソリン車同等らしいけど
冷静に考えると、それおかしくないか?
動力がガソリンエンジンからモーターに変わる他は、そう変わらんのだろ
エンジン+トランスミッションとモーターだと、どう考えてもモーターの方が安い
というか、EVって構造だけ見るとガソリン車よりよっぽど簡単にできる
はっきりいって技術的にもコスト的にも、問題は電池だけ
電池以外だと、ガソリン車より安くなきゃおかしいと思うんだが
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:57:47 ID:LebxfiWl0
>>356
ホンダはFCVクラリティの技術をそのまま転用できる。
クラリティ+HV用のバッテリーをうまく転用すれば、電気自動車は
意外と早くつくる事は出来る。
もちろん、コストの問題があるわけだが・・・
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:01:28 ID:uuozdn0v0
モーター+トランスミッションね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:39:39 ID:Vp347RyH0
>>355
GTRないし、
フーガクラスのがないに等しいしね。
ホンダの身の丈に戻ったというだけだが。

何より、ホンダはデザインがやばすぎる。
かっこ悪いデザインで統一してる。
儲かるためにやってるという目的を忘れているとしか思えないw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:42:54 ID:KbSFlyws0
>>357
開発費・・・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:56:00 ID:Wx6s/7l00
>>361
ガソリン車だって開発費は要るだろw
だから、あえてガソリン車との違いを出してみた訳だが…
数が売れないから、その分高くなるってのはあるか
でも、燃料タンクやら排気管やらマフラーやらみんな要らなくなるし
高熱発生源が消えるから、今まで程の冷却システムは必要ないし
考えれば考えるほど、安くなりそうな要素が出てくるんだが
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:00:13 ID:KbSFlyws0
何十年も歴史あるものと、
新規の開発費を一緒にしちゃう馬鹿?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:01:46 ID:BhqTRcR+0
まだ一車種しかない電気自動車の部品じゃ、ガソリン自動車の部品みたいに多車種共通部品にしてコストを下げるってこともできないしな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:09:28 ID:Wx6s/7l00
>>363
だから…何十年も歴史のあるボディやらサスやらに
新規の開発品となるモーターと動力伝達系が加わるんだろ
でも、モーターのノウハウなんてありすぎるほどあるし
部品もガソリンエンジン車と共有できるものがたくさんあるだろう
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:17:04 ID:KbSFlyws0
ミニ四駆じゃねーよw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:40:03 ID:Vp347RyH0
>>362
たぶんな、車体の価格は電池代を一部含むんだよ。
HVの価格を参考にできる限り車体に電池代を含めてしまうんだろ。

純粋に電池代をリース料で賄うというわけではあるまい。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:43:29 ID:uuozdn0v0
どうもリース料がガソリン代を下回る気がしないんだが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:45:31 ID:iFxIEADjO
なになに、電気自動車になったら、
いきなり足回りとか内装とかもがらりと代わるってか
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:47:14 ID:Vp347RyH0
自家充電できんだよな?
ならば、下回るんじゃないか?

構造が簡易なら、車検費用がやすくな・・・・るよな???

音がしないから事故が増えて保険代UPとかだったりしてw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:48:43 ID:cx4Wu8QH0
>>358
それは今発売しているiMievなどと同レベルのおもちゃの電気自動車。
日産の電気自動車はもっと現実的な仕様だよ。
ホンダはよほどのことがない限り(べらぼうな補助金が出るとか、政府がまとめて買うとか)電気自動車には期待薄の電気自動車には手を出さないと思う。
冷暖房や断熱性などの問題があるからね。
正直、日産は電気自動車でアピールしておいて中国のメーカーに売り飛ばされる可能性が高いと思う。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:54:22 ID:fhqxEzxb0
もうゼンマイでいいよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:58:09 ID:Vp347RyH0
>>371
>日産は電気自動車でアピールしておいて中国のメーカーに売り飛ばされる可能性が高いと思う。

そんな可能性はないだろうw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:10:24 ID:g+L296MP0
160kmって、冷暖房なしの数字だろ

エアコン入れたら半分ぐらいしか走らないんじゃね?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:14:20 ID:wBNsqxvN0
エアコン
オーディオナビ
ヘッドライト
ワイパー
パワーウインドウ
シガレット
これらが同時に起動する場面もちょくちょくある
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:16:30 ID:zb65Gyp90
プリウスより安ければリーフがほしい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:17:28 ID:fhqxEzxb0
いずれにしろ10年後どうなってるか。
個人で今買うのは金持ちで珍しもの好きなやつ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:18:19 ID:T5OZeHr70
電気自動車とは…
ついに車もめでたく『白モノ家電』になったわけだな
379( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 21:22:07 ID:tPQA20tg0
>>371
> ホンダはよほどのことがない限り(べらぼうな補助金が出るとか、政府がまとめて買うとか)電気自動車には期待薄の電気自動車には手を出さないと思う。
っつーか・・・一時期米国でEV+をリース販売してたけど引っこめたっぽい。

>>374
三菱のは、そーなるらしい。
たぶん、リーフも同じでは?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:22:49 ID:9+s+q5zE0
>>375
その条件で
北海道の真冬
渋滞
も入れて置こうか。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:23:21 ID:cx4Wu8QH0
>>373
そうだと良いね。
日産の大株主はルノーだが、日産は期末には大赤字だからといって配当を打ち切った。
一方で役員はちゃっかり25億以上の配当を受け取っていた。
ゴーンは平気で他社の車にも乗っているし、良くも悪くもそういう男だよ。
382381:2009/08/04(火) 21:24:27 ID:cx4Wu8QH0
× 25億以上の配当
○ 25億以上の報酬
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:51:15 ID:zb65Gyp90
そのうち無名の自動車メーカーが80万くらいのEVを出しそう。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:04:40 ID:eSscjvn80
>>375
リヤガラスの熱線
も入れようwww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:17:02 ID:lYGr/+iv0
>>381
役員は何人いると思ってんだよ?
日産レベルの世界企業なら役員一人1億貰ったっていいだろ
トヨタを基準にしたらいけない
トヨタは同族企業みたいなものだから報酬が低すぎ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:38:27 ID:hXTgwiqs0
>>368
あのバッテリーって、リース期間内にペイ出来なくても、
その後の使い道があるらしいぞ。その時点で儲けがでるそうな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 03:09:26 ID:1+wXL3Ly0
>>355
>スーパーGTで優勝

N速で見たけどそのレースで超小型軽量省電力のエアコンを搭載して走って優勝したんだってね。
レーサーへの負担が凄く軽減されるらしい、40度c以上になると人間はミスを連発しだすんだって。
そういう小型化されたエアコンの技術も投入されてるのじゃないか?
って話だった、初めてレースの技術は市販車にフィードバック出来るんだなぁと思ったよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 05:17:41 ID:cQBOCAIB0
トヨタのIQみたいに必死セールスを展開して大コケってオチしかないだろこの車
電気自動車なんてまだ需要ねーよ
大半のスタンドに充電設備が整ってからじゃないと実用性は低い
自宅のコンセントで充電出来るのはいいが、遠出する時どうすんの???
だからいまだにガソリン〜ハイブリッドが主流なんだよ。
自宅周辺しか走れない糞車になるのは目に見えてる
日産は分かってない。分かってないから大赤字なんだろうけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 06:35:17 ID:gHeH2l+60
まず、いきなり儲けようとしていないだろw

>遠出する時どうすんの?

設備が整っていない地域では遠出しなければいいだけ。
そして、ファーストカーとして買わなければいいだけ。
1日100kmを越えるようなドライブをする割合の方が少数です。
田舎の人は消費に貢献していないので黙っていればいいのです。

都市部なら100km走れれば相当な足になります。
さらにインフラ整備なんてものは数十キロおきから徐々にはじめればいいんです。

すでに国が動き出しているのだから貧乏人はだまって軽でも乗ってお金貯めておきましょう。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:31:34 ID:LurmNyF80
こんなクルマタダでもかわねーよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:46:17 ID:gHeH2l+60
貧乏な人ほどこういった新たな分野を口だけでもいいから布教活動をして、
経済を活性化して仕事をもらえるような環境づくりに貢献しないと。

結局、目先の利益しか考えられない家庭に生まれたから
そういった嫉妬しかできない思考になっているんだよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:23:38 ID:KjpBUDy00
昨日WBSでこの車出てたけど、非接触型充電はいいね。効率は落ちるけど。
駐車場設置で朝起きたら充電官僚。
マンションでも戸建てでもこれさえあれば楽でいいね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:54:16 ID:gIjE/YEI0
ガソリン入れてエンジン回してすぐ使える発電機か、一晩充電必要な可搬バッテリーみたいな
話だなあ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:13:52 ID:MRvuSqwU0
たとえ肝心の電池のつかないプラモデルカーみたいでも
それでも高級セダンと同じくらいの価格がしても
実際は50kmしか連続走行できなくても
充電に横浜まで毎回行かなければならなくても
リース料が不当に高くても
EV車の保護の為に税金が上がっても
その補助金の半分はおフランスに流れることをしっていても
そして何よりあのカエル顔の貧相なフォルムでも

全てを許す釈迦のようなオーナーにあなたには
なってほしい。

ということですね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:49:43 ID:J5PtfQ9A0
いいえ、黄色人種どもはすべて黙って受け入れるおフランス様の奴隷になれということです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:52:54 ID:Z2aQmrMK0
EVのスレで否定的な事ばかり言ってる奴は、トヨタとホンダの社員と思っていいですか?w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 15:03:17 ID:uhRQiR4s0
おけ

ところで中古転売する時ややこしそうだな、電池の所有権が日産のままだから。
事実上日産以外に車両買い取らせるのは不可能か?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 15:18:03 ID:1AR9TjAx0
コンビニと組んで整備すれば人気でるな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:15:08 ID:LML86jd80
そうだなぁ家の駐車場に充電器を仕込んでおいて
その上に止めると自然に充電
出勤時にはフル充電なら手軽だし買ってもいいかもな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:23:49 ID:nkvn9cD80
>>399
どこか忘れたが、そういうの開発中らしい。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:27:57 ID:NnBeWu1o0
リーフって電池は取り外し可能なんでしょ、今は満充電で160kmだけど電池って今から
進歩するわけだから新しい電池に交換すればさらに距離は伸びるよな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:31:24 ID:J5PtfQ9A0
満充電で160km走れるって事は、春や秋の気候のいいときに実質100km程度まで使えるって意味だよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:35:08 ID:MRvuSqwU0
>>396

豊田さんは経団連という政権に自社システムをスタンダードにする
政治力をもっている。
本田さんにはすでにFCX(燃料電池車:水素エナジーをリチウム電池に載せ替えOK)
があり、ともに両社ともTHS,IMAという量販可能なHV技術を持っている。

ちなみに日産の研究開発費は本田より1000億/年間少ない。
本田と豊田の差は2000億くらい(まあトヨタはパナ+デンソーしないとだが)


ゴーン曰く政府の援助があるところしかEVは展開しない
つまり、 税 金 補 填 よ ろ し く ね
っていうのが腹立たしいってこと。
今エコカー減税とか補助金やっているけど日産の言うとおり
HVだけがエコカーじゃなーい!から、お互いさまだしな。

自分のとこだけ貰える税金での補助前提に商品作るなんてどうかしてる。
リスクテイカーに果実は分配されるべきなのに、何度もいうがその出した
税金から生まれる儲けはノーリスクで半分はおフランス様に持ってかれる。
勘弁して下さい。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:48:09 ID:MFIPMpB00
首都圏近郊じゃ、
週に一度、近所のショッピングモールへ出かけるための足、
ってな程度しか車の出番が無い家庭も結構あるから、
連続して100km走れれば事足りるだろう。

問題は、そういう連中が自分の生活パターンを冷静に分析できるかだが。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:51:22 ID:4F7mj4FLO
>豊田さんは経団連という政権に自社システムをスタンダードにする政治力をもっている

それが一番きたねえんだよ
勘弁して下さい。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:51:25 ID:J5PtfQ9A0
夏や冬、特に冬は使えないけどねw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:02:30 ID:uhRQiR4s0
たとえ電力節約しようとしとも冬のほうがマシだね。厚着で対応できるから。
節約なんて関係ない人にはこいつのほうが暖房早いよ、ヒートポンプで暖房するから。
暖気で濃いガス噴くこともないし。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:03:53 ID:MRvuSqwU0
>>397

3年契約でのみ契約とか携帯電話みたいに展開するから
車検前に手放す時に違約金発生するヨカーン。

以下、自家用車のプラン例)
プラチナプラン・・・月10万円:交換回数無制限
プランLL・・・月額5万円:月10回まで交換可能
プランL・・・月額3万円:月5回まで交換可能
プランM・・・月額2万円:月2回まで交換可能
プランS・・・月1万円:月1回交換可能

のところ、なんと!3年契約なら50%OFF(ただしプラチナプランは30%OFF)
複数台契約で一律3%OFF

(*1)中途解約には別途違約金が発生いたします。
  なお、違約金については後日発表致します
(*2)プランの変更には所定の手数料がかかります。
  なお、手数料については後日発表いたします。
(*3)料金は口座引き落とし若しくはクレジットカードでのお支払いとなります。
  なお、料金は前払いとなり、車両間での分け合い/繰越、は出来ません。
(*4)複数台契約をされているお客様の1台での中途解約はできません。
  すべて解約していただく必要があります。
  なお、追加契約は随時受け付けております
  **新規契約フリーダイヤル0120-xxx-xxx
(*5)解約には書面でのお申込みの翌月末日付での解約となります。
(*6)プラン料金は諸事情により予告なしに変更されることがあります。
  
あくまで俺の予想だけど、こんな囲い込みをしそう。
税金で築きあげるインフラでw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:09:20 ID:NnBeWu1o0
あまり多くの距離を走らない人は車庫に入れて毎日充電すれば永遠に乗れるはず
リポってメモリー効果が無いから継ぎ足し充電しても大丈夫だからね
ここでも話題になってたコードレス充電にすればもう完璧。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:09:49 ID:MRvuSqwU0
>>405


俺(オマイ)→国→豊田→国→俺(オマイ)
って金が回るか、

俺(オマイ)→国→日産→おフランス
って金が流出するのどっちがいいよ?


       
        
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:14:37 ID:FfL7oq3S0
日産のEVは、HDDVDと同様の結末が待っておりますwww
走行距離160キロ
フル充電30分
買い物専用のおばちゃんカーか?www
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:46:18 ID:5OHFgf+W0
そういや、日産はこれに対しての用途を明確に言ってないよね?
三菱は「シティコミューター」(≒お買い物カー)と言い切ってたと思うが。

日産のはスタイルだけ見るとシティコミューターって感じではないなあ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:11:46 ID:0Xavv2PAO
日産のEVは走行可能距離は同じでも、三菱・スバルよりかなり高出力、高トルクだね。
アイミーブやステラが軽自動車クラスなら、日産のは小型車クラスってとこかな。
かなり期待できそう。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:16:09 ID:ldOg0Yj6O
期待したいけど、どうせゴーンのハッタリだろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:16:17 ID:1BlJ02EUO
つーか町乗りだってんなら、ミニカーくらいがいいんだけどなぁ
ガスでも電気でもいいが
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:27:48 ID:ki6/Pu8/0
>>413

> アイミーブやステラが軽自動車クラスなら、日産のは小型車クラスってとこかな。

この文章、情報量ゼロwww
何が言いたいのかワカランwww

流石、サンヲタwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:56:12 ID:J5PtfQ9A0
記事にはこう書いているから間違ってはいない。
リーフは、ティーダなどと同等のサイズ感に仕上がっており、居住性と動力性能の両面で、既存のコンパクトカーからの乗り換えに耐えうる実用性が目指された。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:58:57 ID:LurmNyF80
ガソリン車の燃費だって20km/lとカタログに謳っていても実質は15km/l程度にしかならないのと同じで100kmも走れば御の字
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:03:35 ID:zLNjaLUT0
コンビニはバッテリー交換機設置も急速充電器設置もやりたがらないだろ
駐車場を長時間占有されたら客の回転率が落ちて売り上げ落ちる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:07:45 ID:J5PtfQ9A0
トヨタは10年以上も前にこんな車を市販していたけどあまり売れなかったね。
http://www.nef.or.jp/award/kako/h08/syo1.htm
10年以上も古い車より性能の劣る車を寄付金をもらって売りつけようとはさすがゴーン。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:20:06 ID:SSn9Yt8z0
>>403
奥は確かに政治力持ってたけど今はどうかな?
豊田御曹司を社長に据えたのはどうみても泥を被らせるようにしか見えんが

あとルノー日産のバックにはユダヤ財閥のロスチャイルドがいる
世界規模で考えたらトヨタも敵わん
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:21:54 ID:SSn9Yt8z0
>>410
その考えは非常に視野が狭い
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:00:45 ID:0Xavv2PAO
>>416
あらあら、自分の情弱っぷりを晒して赤っ恥かいちゃいましたねえ〜(藁)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 02:29:35 ID:42RyiiU00
全幅1770で小型車クラス……
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 06:55:51 ID:muFsKTOI0
トヨタより2年先出せるのは価値があるな
生かせるかは別問題だが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:08:07 ID:0p6j8bEw0
>>419
長時間ってどの位の事言ってるのか知らんけど
30分でフル充電出来るんだし、たとえ5分でも20〜30q走る分は充電出来るだろ?
その間店に入らず、充電だけしてたら店も迷惑だろうけど
普通は店で買い物するだろうし、何で迷惑なの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:54:43 ID:n+nWzkMy0
>>419
コンビニって利益数円って事業を多くやってるよorz
儲けより集客なんだよ・・・・

もうさ馬鹿で貧乏というbBなわけだから、
黙ってればよくない?
428( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/06(木) 10:01:53 ID:4hwPxOrM0
>>414
> 期待したいけど、どうせゴーンのハッタリだろ
製品として未成熟なモノを、いかにも画期的な製品に見せてるのがゴーン流なんだろうなぁ。

>>420
ホンダもこんなの出してた。
http://www.honda.co.jp/news/1997/4970919-evplus.html
現在は引っこめて、FCXをリース販売してる様だが・・・。

航続距離の測定条件がわからんので直接比較は出来ないが・・・
トヨタのもホンダのもリーフより航続距離が長そうだし。
そこで>>414みたいな感想が出て来るのも当然だろうな。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 14:04:53 ID:am5grli+0
結局後出しでトヨタとホンダが出してきて潰されるだけだろ
いつもの悲惨自動車

最早GT-Rのイメージしかない。
R32〜34が全盛期だったがな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 14:40:00 ID:n+nWzkMy0
全盛期www
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 15:18:15 ID:J8FbMo/A0
>>428
かつて日産のティーノハイブリッドの時に量販できないような技術は出したとは言えない
って散々日産を叩いていたじゃない。
技術の開発だけならどこのメーカーだってできているしやってる。
日産ハイブリッドは技術的にリチウムイオン使ってスペックの性能だけなら見劣りする
ものではないが、量販できないものでハイブリッド出したとかいうなって、日産は叩かれてたね。

そのまま置きかえれば、2010年に現在、EVを量産、販売するほどの体制は
トヨタにもホンダにもない。
今の技術は技術的には多少優れているようなものかもしれないが今は
ハッタリに過ぎない。
量販できない技術をもとに、トヨタ、ホンダが優れているとかは言える立場じゃない
っていうことになるよね?
トヨタやホンダなら量販してないものでも、スペックだけ優れている技術もOK。
量販でなく少量リースのFCXもOKになるって理屈なら、単なる好きなメーカーへの身びいき
嫌いなメーカーを叩きたいためだけの発言ってことだよね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 16:39:09 ID:am5grli+0
【経済】「燃料電池車」の普及に向け、水素スタンド共同開発 新日本石油や東京ガスなど13社が正式発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249382409/

これからやっと電気自動車を売ろうとした日産ガン無視ワロタwwwwwwwwwww
結局ヨタとンダの二強か
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:19:32 ID:n+nWzkMy0
新日本石油や東京ガスは必死だわなw

最近では家庭にエコキュートなどオール電化が普及してきて、
悪質な訪問でガス契約の奪い合いしてるからなwww

「あそこのガス会社は潰れる」など嘘言いまくりw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:00:00 ID:iQSQ429t0
燃料電池も電気自動車も話ばかりで一向に進まんな

インフラだとか寿命だとかもういいからとにかく普通の人に買えるように売れよ
航続距離100Kmもあって家庭でプラグイン充電ならそれなりにすくない需要あるでしょ
トヨタが初期型ハイブリットで冒険(ベータテスト)したようにとにかく庶民が買ってもいいと思う値段で売れ

話はそれからだろ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:28:38 ID:z+JhTym3O
世界基準がEVにシフトしてくのに日本だけ水素やってもジリ貧は目に見えてんじゃん。
雨やユダヤ資本を相手に頑張る気かね(笑)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:39:30 ID:L3csZ7rB0
インフラ整備に関してはコンビニと組めば良いみたいな流れになってるけど
設備の設置と維持に掛かる費用って何処が出すんだろ
日産とコンビニチェーン本部とで折半?店でも負担するの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:49:41 ID:MXgJ88y/0
原発がどんどんできる流れになるのか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:54:09 ID:3WYVFe9WO
世界で売れないEV作っても。。。
万が一日本でインフラ整っても外国じゃ絶対インフラ整備されない。
コストに押しつぶされて赤字垂れ流しになるか途中で撤退することになる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:03:00 ID:42RyiiU00
本命は燃料電池車なんだろ。何年先になるかは知らんけど。
水素関連の研究をやめるわけにもいかんだろうしな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:09:17 ID:k5k0AKWs0
>>437
そう石油メジャーvs 原発メーカーの戦いでもある
この先は原発派が優位に立つ
EV推進もその流れ
その先頭に立ってるのがイスラエル
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:32:14 ID:DKBQl5wt0
>>284
航続実質100kmってスゴいな。
プリウスのガスエンプティランプ点灯後、走れる距離とほぼいっしょww
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:39:25 ID:CBrXcjbX0
インフラの整備は海外の方が早いかもね。
ヨーロッパの方は、内燃機関搭載車は市内進入禁止とか平気でやったりするし。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:42:13 ID:VKbtDza+O
>>420
そんなハイパーミニに毛が生えた程度のもの売れるわけが無いだろ。
スペックからして50キロも走らないんじゃないの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:46:09 ID:Kg+uAJqe0
EVなんて現実的には使い勝手悪そう
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 00:45:56 ID:F0hpOAqg0
>>432
トヨタが燃料電池車を6年以内に販売に販売するって言ってるね。
ホンダもFCXクラリティのリースしているし、次世代カーの本命かな・・・と言いたいとこだが
FCXクラリティの価格が7000万円から1億くらいだろうと言われてたが、
6年後くらいでいくらくらいに出来るのかな。
電気自動車は90年代末のルネッサEVでリースでなく、販売するとしたら2000万くらいとか
雑誌でみたが、あれから10年くらいで500万くらい(補助金なし、バッテリーリースでなければ)。
燃料電池車が出る頃には電気自動車のインフラ整備も今よりは普及し、性能も上がっているだろう
から、その頃にいくらで出すことが出来るかが鍵だろう。
基幹部分を日産の電気自動車方式でリース扱いにすれば、補助金込みで500万以下に
出来るのかな。
リースでもいいから本当に一般人が手に届くくらいの価格で出せたら、トヨタ(ホンダ)は本当に
大した物だと思う。
単に日石や東京ガス、トヨタが、三菱、スバル、日産の電気自動車への牽制で発表してるだけ
だというなら、なんかがめつい感じがする。
こういう発表しながら、スバルから電気自動車の技術はいただきますってやりそうだし・・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 01:09:02 ID:hhJtXfwv0
>438

何を持って、世界で売れない、と断言している?
サイズが軽じゃなくて小型車なのも、世界を意識してのことでしょうが。

本家にこんなものがありますが。
ttp://www.nissan-zeroemission.com/JP/PARTNERSHIPS/

ゴーンの政治力を嘗めちゃいけない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 01:14:07 ID:sSTmrhAF0
ほう
トヨタやホンダのHVより売れるとでも?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 02:48:51 ID:LwHs84bT0
>>447
日本以外では売れるだろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 03:40:44 ID:CwSZtIVTO
電気って電線ですぐそこまで来てるからインフラの整備は簡単
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 03:45:54 ID:CwSZtIVTO
ここのスレの住人の常識は世間一般の常識にあらず
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 03:48:28 ID:CwSZtIVTO
むしろ水素ステーションの設置の方が簡単
リチウムイオンでは日産がリード
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 03:49:26 ID:CwSZtIVTO
訂正
水素ステーションの設置の方が大変
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 03:58:35 ID:vHx2oHkJ0
>>451
トヨタも日産から供給受けるんだね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:27:46 ID:J1/C+2VYO
そもそも水素を作り出す時点で膨大なエネルギーが必要だし、タンクローリーで一度に運搬できる量も高が知れてる。
電気に比べてあらゆる面で非効率的な燃料電池が普及するヨスガはないよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:43:58 ID:ZBKOpVAZ0
>>451
>>453

THS←日産マジ欲しい
日産EV→豊田側では不要だけど「相互協力」を演出するため調達してもいいよ

ていう時代に決まった

今は
THS←豊田としては自社分で手いっぱいで2位メーカーに回す予定ない
    マツダに売る規模の増産ならこなせてTHS単価を下げられるからウマー
EV→豊田は開発したTHSの回収期間なので潰したい&自前のシステム開発中

ちなみに本田FCXは3億/1台、リース料は\3M/1yな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:29:50 ID:bRT+iq8lO
>>451
水素は車を作ることもステーションを作ることも簡単なんだが、充填時の密封性やらステーションから漏れないか、みたいなインフラの設置性ではなく安全性が難しい。
気体な上に引火したらもの凄いエネルギーだからな。
町中のいたるところで突発的に爆発→火災が発生するリスクが消せないとエコとか言ってる場合じゃないでしょう。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:06:12 ID:8ggfRexi0
街中でスペースシャトルの爆発みたいになったら大惨事

危険度合いが高いので水素ボンベは赤く塗られてるんだよね
たまに大量の赤いボンベ積んだトラック見かけるが近ずかないようにしたいものだ

インフラの問題が解決したら燃料電池車作るより
水素燃料の内燃機関作ったほうがはやそうだな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:31:04 ID:bTyIsAFC0
>>455
日産は独自のハイブリッドシステム持ってるからトヨタのは別に欲しくない
北米のアルティマ用のは生産台数の関係でコスト面からトヨタのを購入しただけ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:43:14 ID:gs5VRyJH0
電池もろくに自前で作れないのに?
いれもんだけならガソリン車並につくれて当たり前だろうが!!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 20:21:21 ID:J1/C+2VYO
地方だと車通勤片道30km以上とか当たり前の世界だから、帰宅してコンセント繋いどけば通勤用として日常ユースにもってこいだな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 20:26:48 ID:TJ15FBVf0
大型バイク乗りの多くは帰宅後チェーンロックなどを
かけているが、これがめんどくさくて仕方がない。
バイク乗りならこのめんどくささがわかるはず。
車のプラグも面倒だよな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 20:49:13 ID:CmKo4jZM0
>>461

わかる。
バイクカバーなんて論外だしな。

プラグインも非接触充電じゃなきゃダメぽ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:41:07 ID:Pxed/wog0
自宅にちゃんとした駐車場が有ってアシモの様に充電出来れば楽だけどね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 01:56:32 ID:lg2c9d9u0
>>459
イギリス・ポルトガルでバッテリー工場作りますがな
もちろん日本でも
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 06:13:23 ID:Xf0HPmSsO
実際160kmなんて理想的な条件での走行距離だろうからな。
街中で頻繁なストップ&ゴーや時速100km/hを超えるようなスピードを出したら?
冷房や暖房は当然必要だがこれらを使用したら?
充電回数を重ねるとバッテリーは劣化するが例えば2年間(500回)使用したバッテリーの性能は?

色々考えると片道20kmでも厳しい様な気がする。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:08:45 ID:JN0J+dzmO
↑必死すぎwwwww
商品化の時点でその程度の問題は対策済みだってーのwwwww
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:50:16 ID:K+YQVp490
その程度の問題も碌に対策せず商品化してる三菱は最悪って事か
まあ日産ならお得意の技術力でその程度の問題は対策可能なんだろうな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:53:30 ID:ppHVj85j0
>>467
日産に対する「ほめ殺し」ですか?www
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:01:25 ID:VtUKs+KN0
EVは普及するの?しないの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:06:42 ID:qbT5kyJA0
高速1000縁の時代に航続距離160kmの車なんか誰が買うかよ。
さらに民主党政権になれば暫定税率廃止でガソリン値下がりだ。
ハイブリッドの見通しを誤ったゴーンの批判そらしに付き合わされて
日惨社員も悲惨だな。www

ホンダには差を広げられるばかりだな。www
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:11:45 ID:zB4jjr130
燃料電池車ガ安くなったら負けるな、
現状ではプラグインハイブリッドの方が商品力で上。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:59:52 ID:6+ht7Lwr0
>>470
車持ってる奴の80%以上は、1日30q以下しか走らないらしいよw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:02:19 ID:+V+ZH/W70
まずは買い物用のセカンドカーの位置付けなんだろ

あまり売れるはずが無い状態で少数もの好き一般利用者の公道テストしなきゃ
そんで問題出しきっといて次のEVに役立てる
冒険的な生産物が売れすぎるとリコールで破綻しかねないから

寒冷地や1台でなんでも済ませる人はまだ買えないでいいんじゃないか
プリウスみたいに10年後には安心して買える車に成ってる事を祈るのみ
とにかく売れ、俺はまだ買わないが。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:04:54 ID:gpgpkcoq0
家電でも何でも新しいモノ好きな人種がいるから
その人達に実地テストしてもらうってとこだな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:10:42 ID:zB4jjr130
レンタカー、カーシェアリング、タクシー何かには向いてるかも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 13:23:18 ID:Zue4+zXN0
物好きでも変態でも500万でもいいからさっさとこの俺に売れ!まったく・・・3年前から電気自動車待ってるけどなかなか発売されやしない。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 15:19:53 ID:KP2KvypL0
>>470

セカンドカー需要だろう。
一台しか持てないなら今のEVなんて買わないよ。

スポ車のりが足車持つのと同じ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 16:40:36 ID:6+ht7Lwr0
>>477
世の中には色んな人がいるから、君は買わなくていいよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:21:02 ID:p1nJNY0y0
冷蔵庫を買う様に自動車を電器店で買う時代がもうそこまでやってきている。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:25:24 ID:6KR+m90h0
ビックカメラでポイントつくのか。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:27:44 ID:zB4jjr130
電気で走るからって、電気屋では売らんだろ。
置物じゃねーんだから。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:32:56 ID:p4+cusyQO
タクシーよりは、ひたすら通勤に使うような、
きまりきった距離のきまりきったルーチン作業するような、
そういう用途に向いてるんじゃね?
片道30前後あたりまでなら通勤でも使えるかもね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:28:36 ID:V8y1yfwH0
そんな車に数百万もの金を払い毎日こまめに充電してやる奇特な奴がいたら、原価10万の宝石を100万円で売りに行きたい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:14:01 ID:ps7XPUKh0
そういう奇特な俺みたいな奴は、そんなもんに欠片の興味も示さないかと。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:21:03 ID:Fr7ScE8T0
原価10マンの宝石100マンじゃあ利益が少な過ぎるだろ。
あの商売はごく真っ当になやってる業者でももっと利益取ってる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:44:03 ID:d/4xpp4lO
想像以上に高性能で楽しみだ。
早く予約受け付けないかなあ…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:47:25 ID:yDAHqZIV0
携帯の充電並みに、ルーチンできるんじゃないの?
とりあえず帰ってきたら充電しておく、と。
マンションはしらんが一軒家なら電源の取り回しもメンドウではないと思うし
都会派はやっぱ電車でしょうし…ってのは極端かなw

ともかく、いちいちボンネットあけてレンチ使って外してトルクレンチ使って規定トルクで〜
とかないで、単に挿し込むだけ(事実はしらんですまんが)ならば、さして苦でもないと思う
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:52:33 ID:ps7XPUKh0
車の側にコンセント作っときゃいいだけだしな。なんなら、充電ケーブルをそこらにぶら下げておいてもいいわけだし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 04:42:27 ID:BW3hskyo0
帰ってきたらとりあえずプラグガチャ。どうせタイマーで自動充電だしな。
前部に充電口があるからうっかりプラグ付けたまま走り出す事もないってことか。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 05:10:16 ID:nyr7u7fIO
差し込み部に雨がかかって漏電し家が停電とか
プラグの差し込み不良で過熱して出火とかでニュースになるのが目に浮かぶな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 05:19:27 ID:R0DStQbx0
それは流石に設計が間抜けすぎるなw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 05:34:37 ID:BW3hskyo0
>>490
ちょっとぐらい調べてから書けばいいのに。
493( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/10(月) 08:53:18 ID:QCrMhkVf0
>>490
ソレがあるとしたら・・・
クルマ側じゃなくて、家の方から引っぱり出したトコの方に問題が有るんじゃないかと?

例えば、
コードリールで引っぱって来て、雨のあたる場所にドラムを放置したとか・・・。
494455:2009/08/10(月) 10:37:12 ID:XsgfyKTR0
>>458
独自技術でペイできない(コストが下げられないか性能が悪いか)から
ライベルメーカーから調達なんだろうが。
数作らないことにはHVシステムのコスト永遠に下がらないぞ?
大体実用向きでないクリーンディーゼル投入したり、開発段階のEVだしてるのは
銀行と株主に対するアリバイ工作にしか見えない。
慌てて投入するHV車もFUGAてw
何台売れるんだよwつまりこれもパフォーマンス(アリバイ)。
HVではコスト回収できない、まだ未開のEVで一番乗りしてVHSのように
規格を押さえる戦術をとった(取らざるを得なかった)。
シングルモーター特許はホンダに抑えられ、複数モーター特許はトヨタに抑えられ、
独創的HVを作れる技術も金もなく、EVの肝、電池は他社調達カートリッジ方式、
そのインフラは公的資金頼み、どうなってんの?この会社。
難しいこと出来ないんだからとりあえず軽自動車から作ってみろよ。

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 10:50:10 ID:I48V1KFY0
HVではなくEVを戦略的に選択したのは見誤っていると思う。
来年以降にその答えが市場の反応として明確にでてくるのでは?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:02:13 ID:ZQy18rkm0
金も技術もないんだから仕方がねーだろ。
素人向けには騙せるしEVの選択はそういう意味だよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:08:35 ID:ggeC1eM0O
>>495
別にEVへの選択の間違いがはっきりするわけじゃないと思うが。
日産自動車って会社を延命させたのが間違いの始まりじゃないかな。
ホンダが予想以上に大きくなったせいもあるが、
日本の自動車製造会社は2社程度で十分だろう
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 11:11:54 ID:HkkHuES40
>>494
ほんと、そう思うよ。
せめて自前の軽を出してくれれば買うのに。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:35:05 ID:e6UHbwCy0
相変わらずドコのスレでもサンヲタのホンダコンプレックスは爆笑だな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:53:05 ID:RzXYlcroO
>>495
HVは日本市場でしか売れてないのに選択もなにもない。
欧州の認識はディーゼル>HVだし、米では政策的に次世代車はEVだと明言してる。
HVが売れてる売れてる騒いでるのは内弁慶な連中だけだよw
まあ暫くは中国あたりが騙されて買ってくれるかもしれないけどw
日産は欧州向けにもっとクリーンディーゼルに力を入れた方がいいよ。
501A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/08/10(月) 14:55:30 ID:xJgoq2F+0
結局200万で出すけどバッテリーは別料金ってオチなの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:03:54 ID:e6UHbwCy0
>>501
そうだよ
単価は150マソ位らしい
それに助成金を引いてリース料になるんだろう

助成金が期間的なものだったりしたら値上がり必死だ

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:19:19 ID:UgJxmyAy0
車輌 200万 + バッテリー 300万で計500万、補助金が 140万とすると

500 - 140 = 360

内、車輌分 200万を購入時に支払うと残りが 160万。

360 - 200 = 160

リース会社が管理するバッテリープールの償却期間を 10年として割るとリース月額 1.3万円。

160 ÷ (12 × 10) = 1.33

うーん、まだ月のガソリン代より高い。これより安くするにはどうしたら・・・?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:25:17 ID:w89hcLvh0
大丈夫、そのくらいだったらモノズキさんが買ってくれるから
テストにはちょうど良い

だからとにかく売れ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:31:48 ID:w89hcLvh0
いや、訂正
車両300万バッテリー月2万ぐらいにしないと
売れすぎてまずい

とにかく初期型(ベータテスト)は売れるとまずいだろ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:36:43 ID:WR/dP+fC0
心配しなくても心配するほど売れない
ただバッテリーリースで車体価格安くして税金とか車両保険料安くするのはアイデアとしてはいいのかも
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:04:06 ID:Yi3s3ih80
EV用バッテリーとしての寿命を終えてもまだ使い道はあるらしいよ。
その段階でペイできるから、かなり安くリースできるそうな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:08:24 ID:I48V1KFY0
たしかにEVよりクリーンディーゼルだな

世論はプリウスとインサイト効果でHVの印象がかなり強くなっている

EVは相当使い勝手よくないと普及はないなって感じがする。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:11:46 ID:yGJNOP0x0
クリーンディーゼルの技術はどこが持ってるのかな?
以前いすゞから本田にずいぶん技術者移ったって聞いたが。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 06:27:15 ID:2YIvM/6hO
>>509
マツダやスバルが持ってるくらいだから
ホンダが持ってるとしたら国内メーカー(日産含む)全社持ってんじゃないの
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 06:58:23 ID:dSrnCXatO
充電はプラグイン、カートリッジ交換、どっちでもできるようにして
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:59:17 ID:NjQ5JgH00
>>508
全世界はEVに移行しようとしてるんだが?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 10:14:42 ID:zy7CyAMz0
>>507
ビルの非常用電源として活用できる「かも」って話の段階。
その規格は誰が決めるんだよって。
残価設定プランって返却時に設定した残存価値と実際残存価値の
差額をペイせにゃならんの知ってるか?
つまり、残価100万と仮定して電池リース料を設定していたら、いざ電池
返却(売却)時に引き受け先がなかったら(残価ゼロ査定)劣化したものを
使い続けるかリース料(差額補填100万払う)あげられるかされる。

兎に角日産のEVは仮定未定が多すぎる。あと他人(国・公的補助)に期待しすぎ。
EVでイニシアチブを取りたいなら自分でリスクを犯して自分の金で先行投資して
みるべき。

あと、プラグインEVは論外。
ローソンがインフラ導入って、俺がアイミーブ買って充電に立ち寄って駐車スペース
と充電器を8時間も占有していいのかw

まあこの点を考慮してカートリッジ式なんだろうけどどちらにしろ展開に金が
滅茶苦茶かかるから、Big3の覇権を取り戻したいアメリカが援助していく規格に
対抗するパワーも金も日産ルノーには無い。
HV負けたから次は勝ちたいっていうのは各国一緒。
だからHVをはやく終了に追い込みたいのは分かるけど、インフラは一朝一夕には
整えられない。
ホンダは今後20〜30年はHVの時代って言ってるけど、その通りだと思う。
THSも回収期間が長くないと開発に使った金を賄いきれない。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 11:11:37 ID:NjQ5JgH00
>>513
>ローソンがインフラ導入って、俺がアイミーブ買って充電に立ち寄って駐車スペース
>と充電器を8時間も占有していいのかw
 
良く知らないなら黙ってた方がいいよw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 11:21:19 ID:2YIvM/6hO
>>513
そんな日産ユーザーっていそう(≧▽≦)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 12:13:38 ID:tJ3uELmKO
日本政府が及び腰になってる間に、またアメリカあたりにEVの世界標準を持ってかれそうだね。
ヨーロッパはディーゼル信仰は根強いから、欧州=ディーゼル、アメリカ=EVで世界標準が確立されるんだろう。
517( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/11(火) 12:18:20 ID:zRZseRvI0
米国の場合・・・
EVはシティコミューターに限るんじゃないかと?

あのキチガイじみた排気量のクルマが持て囃された環境で、
航続距離が短いEVが米国で主流になるとは思えない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 13:55:31 ID:TdPGLPns0
米の場合セカンドカー需要が見込めるんじゃないか、モノズキ多いし
この場合できない、無理だろではなく

現状の技術で作ってみて 何に、どのように使えるのか考えたほうが建設的だべ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:09:42 ID:ppufHs/f0
で、いつから実車をディーラーで見れるようになるの?
どうせ売る気ないでしょ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:15:21 ID:7kLLhjte0
あのスタイリングじゃあなおしが入って発売は再来年くらいだな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:52:26 ID:0d6n1OCk0
日産リーフ、ケロロ軍曹みたいなデザインにしたらウケるかもな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:01:19 ID:wvcz5BxD0
それなら買う。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 15:28:54 ID:TcDNNcLz0
80パーセントを30分で充電可能か
そのインフラがある程度そろえば売れるな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 18:49:58 ID:9X4lLrxr0
>>523
いや、30分って結構長いぞ
飲食店なんかだとまだいいが、コンビニで30分とかはかなり苦痛
ましてや、他に何も無いガソリンスタンドみたいな充電場所だと…
ネカフェみたいなのが併設されるんだろうかw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:25:41 ID:TcDNNcLz0
>>524
ま、世の中いろいろあるから、ある程度車が増えればそれを客寄せに使おうという試みはしてくるはず。
後は、高速のSAや道の駅に入ればOK。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:43:45 ID:3SGFmp350
バッテリー200万円でしょ。

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:45:41 ID:TcDNNcLz0
>>526
レンタルだから買うやついねぇし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:59:44 ID:9X4lLrxr0
>>525
高速とか道の駅に置いても、今の航続距離だと多分意味が無い
今のレベルのEVで遠出しようとする人間は、相当なチャレンジャーw
よく言われていることだが、基本は常設場所で充電し半径20kmくらいの
近距離移動に使うのではないだろうか?
それだと、原付に毛の生えたようなものでも十分なんだけどな…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:02:23 ID:jNceJu/y0
ヤマハが電動バイクを出してたんだが完全な黒歴史になってるね。
バッテリー関係のリコールで相当な損失を出したんじゃなかったっけ。
あのころとは技術が違うという話はよく聞くが、日本のメーカーは
その後、どこも電動バイクを出したがらないところを見ると、やっぱり
相当難しい問題があるんじゃないかと思う。ホントはバイクにこそ最適
だと思うんだが。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:05:35 ID:5t2XG9bg0
>>529
大型化してもバイク乗りはエンジン音フェチが多いからなかなか売れないだろうな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:18:59 ID:9X4lLrxr0
いや、電動バイクをイメージしてたわけじゃない
さすがに屋根は付いてて欲しい人が多いだろうしw
1人乗りで最高速度も4〜50km/hくらいでいいんじゃないかと
高速道路なんて乗れなくていい
これならモーター&バッテリーも小型、安価なもので済むだろう
すぐにガソリン車に取って代わるってのは、先走り過ぎだと思う
上記の感じで3〜50万くらいで売り出せれば(電池はリースでもいい)
老人用の足として、それなりの需要が見込めそう
(そんなものが大量に公道を走り出すと非常に迷惑だがw)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:32:34 ID:SojfSl8m0
最高速40〜50kmの1人乗り自動車なんて原付以上に交通の邪魔だろ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:33:16 ID:vk6FPkn80
第三の乗り物みたいなのは有りだとは思う。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:36:12 ID:9Uha/03Q0
つセグウェイ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:19:42 ID:owpGOBzj0
>1人乗りで最高速度も4〜50km/h
これってズバリ電動ミニカーだろ?3〜50万で売っても売れないと思うが。現状を見る限りは。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 02:53:10 ID:NStfJwD60
>>410
>俺(オマイ)→国→豊田→国→俺(オマイ) って金が回るか、

そんな事実は一度もありません。
トヨタが空前の利益をあげても日本の庶民の暮らしは何一つ変わってません。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:56:03 ID:kiwmrTg7O
今の日本では需要ないだろうな。ガソリンがリッター300円越える時代になれば売れるかもしれんが…。


日産的には売り上げ無視で、未来を見据えた上での投資なんだろう。
あとは体力勝負のような気がする。
海外で売り上げが見込めれば一気に花を咲かせられるんだけどね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 09:37:56 ID:lz1SbpMW0
>>537
中国ではトヨタをシェアで抜いたそうですよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 10:54:47 ID:LShwzMA20
>>536

高校生か?お盆休みで暇人な俺がザックリだが教えてやる。
1)俺が車をトヨタで車を買う
 →消費税等が税金が国&地方公共団体に入る
2)トヨタの08年3月期純利益1兆円の一部になる。
 →内、40%が税金として国&地方公共団体に流れる
3)国&地方公共団体が俺に公共サービスを提供してくれる
 4)トヨタ配当金で株主へ利益還元
  この配当金にも税金がかかり、→国&地方公共団体に流れる
  *配当金控除とかあるから少しだけど
ここで定点観測

TOYOTA:08.3kiの1株あたり利益\540、配当\140(25%)
NISSAN:08..3kiの1株あたり利益\117、配当\40(34%)

日産配当性向34%のうち、半分の17%以上はルノー(フランス)に払われます。
トヨタも外国人株主はもちろんいるが、日産と違い独立会社。

商品には利益が付加されているが、あなたが日産に払うそのプレミアムの
17%はおフランスに行ったっきり戻りません。
金は天下の回りものってのが適用できないことになる。
あと、買い替えの時のエコカー減税や補助金で自動車会社は息を吹き返して
いるけど、その原資は俺やあなたの払った/今後払う税金。
それなのに将来日本に還元されるべき17%分の見返りがハナから望めないってこと。


540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:06:02 ID:kG8KQoYu0
彼はフランスに輸出出来ない国に住んでるらしい。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:39:06 ID:LShwzMA20
ゆとりはとはおそろしいな。

フランスに輸出すればいいじゃんてw

日本の女性が大好きなブランド品、フランス製。
ワインとかチーズとか、このくらいわかるよな?
逆にフランスで日本車走ってると思うか?


>>540
貿易収支って知ってるか?
対仏で貿易黒字にはならんぞ。

夏休みで暇なんだろうからググれ、もしくは図書館いって白書読め。
学生じゃないなら社会人としてもうその知識レベルなら人生が
終わってるから何もするな。自分のレベルに絶望して鬱になるから。
今から昼寝して夜はナイターでもみて、いつも通り寝ろ。
542( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/14(金) 12:22:41 ID:B310ptzd0
>>537
>>539
>>536は、その日の生活で一杯のワーキングプアなじゃないかと?
学生でも理解出来てる程度のハナシがわからないなんて・・・。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:21:40 ID:kG8KQoYu0
アホか。金は世界を回ってるって話だ。
君の大好きなトヨタのエンジンも中国製だよ?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:33:50 ID:NCsUPHfM0
エンジンの生産コストとして材料代や賃金などの形で中国に支払われるお金と
何もせずにただ日産からルノーに巻き上げられていくだけのお金を同列で語られてもなぁ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:48:41 ID:kG8KQoYu0
その理屈だと、上場している会社から物は買えないね…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:52:15 ID:+xmnOR4K0
>>544
自給自足ビッグダディにでもなってテレ東で晒されてろよw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:12:41 ID:+CxWm4rP0
100円パソコンと同じ商売・・・バッテリーだけリースは過渡期だけの商売
548541:2009/08/18(火) 01:34:39 ID:NiN/k74W0
>>543
おいゆとり、話の論点が違うんだよ。
エンジンASSYを中国でやってるかどうかなんて関係ないぞ。
もうおれの盆休みもおわるから最後のサービスたぞ。
「外需主導」「貿易外取引」「外為送金」「外国税額控除」「レパトリ」
これをググれ。
「金が回らない」ってことが少しはわかる。
あと大前提として日本は車を海外に売って金を回収しないと
生活を維持できない(市場が小さい&生活レベル高い)って
ことは理解しておけよ。

549541:2009/08/18(火) 01:41:03 ID:NiN/k74W0
>>545
多分外国人投資家に利益が還元されるということを意味しての
レスだろうけど、これは投資してる人がリスクを100%負っているのが前提。
Nissanは投資は日本政府におねがいして、ノーリスクのフランスに
上手くいけば配当しまっせってこと、つりあわないよね?
君は「カウンターリスクパーティー」をググりなさい。

>>546
自給自足てw
日本が天然資源がない国ってしってるよな?社会で習ったろ?
この国はどうやってモノに付加価値(性能に特化した)をつけて
外国に売りさばけるかを考えて実行してきたんだよ。
そのノウハウを親会社であるルノーは技術供用として使える。
「研究開発費控除」ググりなさい。
控除(あるいみ出資)しているのは日本、研究が上手くいって
儲けが出ると自動で儲かるのがフランス。

とにかく日産は自前でやってくれ。EV債とか優先株とか出して、
リスクを取る人を集めろ、そんでゲインは正しく配分しろ。
キツいとこばっか他人に頼るな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 02:55:52 ID:eIUdlaTo0
>>548
バカ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>550
上のカナ打ち君はおそらく真性だから触らない方がお互いのためだ。
三日間いろいろ調べてレスしてるようだが、普通の粘着質じゃない。