●●●●Audi A4 Part14●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:44:09 ID:RcTpG1h00
>>951さん
その方法では表示/非表示を切り替えられるだけなんですよ。
そこでsetupボタンを押しても「これ以上設定できる項目はありません」
って言われるし…

ともあれ、レスありがとうございました。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:49:39 ID:zr0IZ4eo0
>>952さん
km/L表示じゃないとマイル表示って事ですか?
それかナビの表示が英語表記にしてあるとか・・・もしくばオンボードコンピュータが【2】に設定してあるとか?
ちなみに自分のは09モデルです。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:53:35 ID:RcTpG1h00
>>953さん
今はl/100km表示になってます。オンボードコンピューターは1でも2でも同じ単位表示です。
ナビの言語は日本語にしてます。
(オンボードコンピューターに出るメッセージは日本語はないですよね?)
自分のも09モデルです。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 23:20:31 ID:zr0IZ4eo0
>>954さん
L/100km?
自分のは【L/走った距離】になってますよ。
一回リセットし直してみれば治るんじゃないでしょうか!

またオンボードコンピューターの日本語表示はできないかと。
(IPODを繋いでも日本語表示の曲はトラック5とかになってしまいますから)



956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 23:54:08 ID:RcTpG1h00
>>955さん
リセット試してみます。
夜中にありがとうございました!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:47:48 ID:t+2mVuNm0
なんでこういうことが起こるの?機械式だから?

ttp://www.youtube.com/watch?v=Oo9GV4mSnRQ&feature=related
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:53:24 ID:mslaA9t90
2.0TQってそんな燃費悪いのか。。。
325iと迷ってるんだが、燃費変わらんかもね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:01:25 ID:t+2mVuNm0
なんでこういうことが起こるの?機械式だから?

ttp://www.youtube.com/watch?v=Oo9GV4mSnRQ&feature=related
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:48:03 ID:d7e6pW2t0
>>959
四輪ロックしてないと楽な方へトルクが逃げるからか?
アウディ乗りじゃないからよくわからんが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:10:06 ID:q3kC0+j40
正しい動きとしては、ローラーに乗った後輪が空転する(=滑る)のを検出して、
前輪にトルクを配分する、でしょうか
ローラーという全く引っかかりが無い状況だったので、想定外の動きになったのか?
車も古そうだし、良くわからんね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:27:44 ID:etK7pytk0
センターデフがトルセンだからこんなもん。
機械式と違ってイニシャルトルクが無いから
完全に空転してしまうとLSDとしての効果が出ない罠
AUDIのクワトロはオンロードを安全に速く走る為の物だし
スタック性能は重視してないよね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:29:37 ID:etK7pytk0
追加
Q7やQ5みたいな車には電子ブレーキ制御を組み合わせて
スタック性を高めてるはず
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:33:28 ID:Osd0WJF90
>>959
左へ曲がったのは,駆動力をかけた瞬間にクルマが斜めになっているために
右のタイヤのトラクションが大きくなってしまったから。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:34:58 ID:Osd0WJF90
1分51秒のところを凝視してみてください。

クルマが斜めになっているのが分かります。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 11:19:51 ID:RPtrftBf0
A4の試乗後にいい車だなと思った。
でもさ、内装にがっかり。外観はあんなにいいのにね。
内装デザインは雑誌などでも好評のようだが、なんだか煩雑な感じがするんだよ。
先代まではメータだけを庇で囲って、その他はそれなりに整理されていたのに
今回は全体をグルリと囲むようにしたでしょ。あれ、20年くらい前の日本車によくあったよね。
そんなわけでパサートに判子押しました。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:12:21 ID:flt8rhHb0
>>966
そうやって自分に言い聞かせてるんですね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:15:20 ID:fSc/jK4o0
パサートとアウディって似てるよな
なんていうか味が
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 13:40:41 ID:yOJyjLGL0
>>968
あんたの舌はおかしい。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:09:26 ID:sAO5CH0j0
1.8Tと2.0TQに試乗しましたが、
やはり1.8Tは高速走行時の安定性や
CVTのレスポンスに難があるように感じました。
それに比べると2.0TQの安定性と
小気味よい加速感(DCTのお陰?)は圧倒的で悩むところです。

1.8TならS-Line、2.0TQなら標準の予定ですが、
お乗りの方、アドバイスいただけないでしょうか?
欲を言えば、2.0TQ S-Lineが一番なのですが・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:11:31 ID:fSc/jK4o0
>>269
えっ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:46:01 ID:+bhVxX/T0
むりしても、20TQSライン買っとくべきだろ。
絶対後悔すると思う。100万位の差だろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:52:27 ID:iM6TKtOR0
売却金額の差は100万以上ありそうだしな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:46:24 ID:996S/h+E0
1.8Tはどう考えてもパワー不足でしょ。
BMWの320買うのと同じ。
アウディの良さがでないと思うよ。

アウディだったらなんでもいいっていう人向け。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:52:27 ID:yC/iv7pZO
A5もそうだけど2.0TQのS-lineがベストチョイスだと思う
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:58:57 ID:+bhVxX/T0
1.8Tは、それはそれで良い車だろ。でも2.0Tが本当は欲しいなら止めるべき。
道具として、使うには1.8Tも良いけどね。

でもS4が、やはり良いよ。燃費さえ気にしなきゃね・・3.5/Lだぜ。泣けるよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:19:33 ID:mtHO2B4R0
2.0Tにスポーツデフが載ったら激しく欲しい
1.8T買うなら320買うな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:29:09 ID:yOJyjLGL0
>>976
>でもS4が、やはり良いよ。燃費さえ気にしなきゃね・・3.5/Lだぜ。泣けるよ。

それはV8だしょ?
V6スチャーはもっとまとも。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:40:46 ID:DGVUupR30
俺、V8のS4 AVANT乗ってるけど、そんなに燃費悪くないよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:53:10 ID:AiaXajF+0
>>961
そんな動きしたら「クアトロ」じゃないから。
>>962
クアトロは機械式だろ?Q7、Q5に限らず、EDSはB6以降のAUDI車には
付いてるよ。確か。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:08:55 ID:UA0mnZ9oO
S-lineはシートヒーターが付かないからなぁ〜
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:10:16 ID:5g4EUcHU0
まじ!?S-lineてシートヒーター付かないの?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:13:21 ID:etK7pytk0
>>980
B6以降はEDS標準なのか、知らなかったわ。
ムービーの車は古いB5だと思うけどEDSなんて無いからあんなもんだ

トルク配分は変わってるがB8でもセンターデフはトルセンだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:18:01 ID:LHNkqRH80
>>982
ヒートシーターなんて要るか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:24:23 ID:mxWEDvaY0
S-lineの価値がわからない。
無駄にでかいタイヤとかいらない。
フロントフェースだけで、オプション設定してくれ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:55:38 ID:5g4EUcHU0
>>983
アウディのトルセンデフは常に進化してるよ。
EDSが装着されていない時代は片側が完全に空転しまうと反対側の車輪に駆動トルクが伝達できなくなってしまって
身動きとれなくなってしまっていた。
EDS装着により片側が空転してしまっても反対側に駆動トルクを配分する事が可能になりスタックする可能性が大幅に減ったよ。
また現行A4に見られるようね前後不等トルク配分のトルセンデフの場合、それを可能にする為、プラネタリーギア構成になっているよ。

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:02:48 ID:5g4EUcHU0
>>984
極寒から戻ってきた時は欲しい・・・。
ちょっと幸せ感じるかと。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:29:18 ID:2ygqbEiA0
>>984
女の子は大絶賛でした。
皮シートなら冬は必須です。
自分はアルカンターラだから不要ですが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 09:58:33 ID:qjAZYJWC0
燃費は現行のS4だよ。
因みに都内での数字。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 10:17:44 ID:yqnLVK220
>>985
同意。
BMの猿真似のようなエッジの入れ方をしたフロントフェイスすら要らない。

>>988
確かに。
冬の皮シートにはあれは有難すぎる。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 11:28:20 ID:7OcqNQfuO
BMに似てるか?
あんな張り出したエッジあるか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:33:05 ID:XlBXY6SU0
>>989
車重重いから都内の激渋滞だけならそんなもんかもね。
渋滞だと2.0TFSIでも5km/l以下に落ちる。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:34:01 ID:XlBXY6SU0
ときどきBMに似てるって香具師いるけど、
目がおかしいんじゃ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:42:12 ID:mly4IUBa0
都内の燃費数字でも渋滞とそうでないかで
1.5倍以上違うんだから状態は別途で考えろカス
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:58:43 ID:XlBXY6SU0
>>994
ほー、勉強になるなあ。
で、1.5倍という数字はどこから?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 15:59:10 ID:qjAZYJWC0
本当に馬鹿っているよね。普通に都内で使っていての数字。
渋滞とかより、ストップ・ゴーのほうが燃費って悪い。
信号が多すぎなんだよな・・

S4とか乗っていて、チンタラ省エネ運転って、馬鹿っぽいだろ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 16:01:12 ID:mly4IUBa0
本当に馬鹿っているよね。

ただの踏みすぎ下手糞なだけ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 16:12:10 ID:qjAZYJWC0
お前の乗っている軽自動車じゃぁネーぞ。
踏んだら、豪いことになる。思いきっり踏むなんてデキねーよ。
まして、都内じゃ・・ね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:38:36 ID:Sp5nB4Jf0
>S4とか乗っていて、チンタラ省エネ運転って、馬鹿っぽいだろ。

>踏んだら、豪いことになる。思いきっり踏むなんてデキねーよ。

どっちなんだ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:42:50 ID:QveTPl7n0
○○○○
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'