★★★ホンダ製のタクシーは何で無いの?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ゼロとは言わないが、何で今も昔もホンダ製のタクシーは見かけないの?
ミニバンのホンダと自認するのに、介護タクシーですら皆無。

カペラとかギャランとか昔はトヨタ、日産以外のメーカーのもあった。
でも、今も昔もホンダ製のタクシーなんぞは聞いたこと無い。

プリウスのタクシーはあっても、インサイトやシビックハイブリッドのタクシーは無い。

何で?どうして?ボロいから?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 17:31:13 ID:+0bnz03r0
耐久性が無いから
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 17:33:10 ID:v14HZXdb0
仙台近辺ではシビハイ見るけど
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:07:16 ID:yGF/Uk/Z0
>>3
仙台ではシビックハイブリッドのタクシーとプリウスのタクシーではどっちが多いんですか?

当方関西地方ですが、ホンダ製のタクシーは個人タクシーやワゴンタクシー含めて
ただの一台も見たことありません。
仕事で首都高走る事もありますが、クラウンアスリートやセルシオ、
フーガやスカイラインの個人タクシーは見かけますが、
レジェンドやアコードの個人タクシーは見たことありません。

FF車と言う枠で考えたとしても、前述のプリウス、デミオの介護タクシー、
アリオン、プレミオは見かけますけど、ホンダ車だけはただの一台も見かけた事がありません。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:16:04 ID:OtvQrwfM0
クルーやコンフォートの様なタクシー専用車がないからだろ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:21:43 ID:lLQyLBZs0
シビックHVのタクシーあるぞ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:23:51 ID:i2bV50AA0
プロはホンダを選ばない
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:27:23 ID:v14HZXdb0
>>4
初代プリ(中古)<2代目プリ=現行シビハイって感じかな
シビハイは一社が大量導入しています
あと郊外に行くとモビリオスパイクの法人タクシーとかも見ますね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:36:45 ID:3Kv0G1JJ0
hondaのタクシー有るよ。これ。
http://www.honda.co.jp/group/HondaTaxi/

マジレスすると、答えは「FF車だから」

昔のタクシー会社の人はFR車の方が整備しやすいという理由でFF車は敬遠されておったんじゃ。
それから、ホンダは自動車産業には後発組ということもあって新規参入してきた時にはすでに
トヨタや日産やマツダがタクシー専用となるような安いグレードの車両を作ってた。使い慣れた構造の
車でないと整備が難しい、という理由でタクシー会社からは新しい形の車すら拒否られてたくらいだ。
なので、タクシー車両はクルーやコンフォートが出るまで何十年も同じ車両って会社も多かった。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:50:57 ID:yGF/Uk/Z0
>>8
ありがとうございます。あるんですね。シビックハイブリッドのタクシーが。
一度、見てみたいです。

>>9
FF車はタクシーとして不向きなのは分かります。
ですが、少ないなりにもFF車のタクシーは存在します。
でも、その中でホンダが極端に少ないのは何か他の理由があるに相違ないと感じています。
販売台数では日本第二位のメーカーが、マツダよりタクシー登録台数が少ないのは
はっきりいって異常だと思います。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:37:23 ID:v14HZXdb0
>>10
>シビックハイブリッドのタクシーが。
>一度、見てみたいです。


ミ○トタクシー
ttp://www.taxicab.co.jp/

旧プリ、シビハイ、クルーがメインです
1210:2009/06/02(火) 20:40:29 ID:v14HZXdb0
>>11の訂正スミマセン
LPG車はクルーじゃなくてコンフォートですね。m(__)m

ここの会社はシビハイと旧プリばかり見ます
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:18:28 ID:7bGDV+HD0
先々代のアコードのタクシーを見た気がする
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:54:43 ID:3Kv0G1JJ0
>>10
そこいらでたまに見かけるタクシー専用車両以外のタクシーは納車前に改造したものであって、専用車ではない。
(福祉車両なんかも同じ。トヨタのウェルキャブ仕様なんてのは除外だが)
タクシーは自家用車と違って尋常じゃない距離数を走るから、整備性とパーツが安く手に入るのが命なんだそうだ。

もう一つの理由は、タクシーの台数が普及する時期にホンダにタクシー車両になるような適当な車がなかった、
ってこともあるんじゃないか? 2リッタークラスのセダンはアコードが出るまでラインナップになかったしね。
自動ドア&LPG改造に金が掛るんだからベース車両は出来るだけ安上がりに購入しなきゃならんのに、FF車で
しかも高くて、今後のランコスもどれだけかかるか分からんというんじゃ、なかなか経営者としては導入しづらいよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:04:18 ID:EyQuI9en0

くっだらねーーーーーーーーースレ。


16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:36:28 ID:i/ud6ECP0
>>9、14
では何故整備性やランニングコスト無視の個人タクシーでも
ホンダ車のタクシーは無いのですか??
クラウンやフーガは頻繁に見るし、たまにヒュンダイも見るけどホンダは無い。。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:50:24 ID:7bGDV+HD0
まず>>1の意見を聞こうか
話しはそれからだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 03:28:54 ID:kB4uVoMl0
もう2で結論でてるやん
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 09:13:11 ID:bafTFJy90
232 :国道774号線:2009/05/30(土) 21:21:10 ID:3vl/Gt3p
【記事】09年05月23日(土) MKタクシーのオーナーは前科10犯?の疑惑の検証・国会答弁を参考にしています。
http://www.mypress.jp/v2_writers/ansin/story/?story_id=1832733
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:11:46 ID:y17Wh8N30
>>16
無いんじゃなくて「選ばれてない」だけ。
なんでホンダ車を選ばなかったんですか?って個人タクシーの運ちゃんに聞いて回れよ。
ここで聞いても永久に解決せんよ、その疑問は。

ヒント:個人タクシーの運転手は全員タクシー会社運転手出身。会社車両は99.99%FR車。ホンダでFRなのはS2000だけ。
     S2000をタクシーに使う人はいない。


みんな自分が乗りなれたの車に乗りたいんだろ、それだけの話。
21GG3S ◆/pYnF9HYgg :2009/06/03(水) 12:23:19 ID:7fRkOTwTO
また、このスレかw
>>5>>9>>14>>20で答えは出てるけど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:25:36 ID:JTTTlvc70
都内で現行インスパイアの個タクは見た事ある。
最近はFFも日産のティアナなんかが個タクで結構走っているのをみかける。

ホンダが採用されにくいのは、昔のボディが弱い→耐久性が低いというイメージがあるからじゃない?
あとディーラーや整備工場で頻繁に定期的な整備を受けなければならないから、営業車両を整備するようなノウハウや受け入れ体制がホンダ自体に少ないのかも・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:29:19 ID:Ytic5rNw0
法人車も少ないね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:46:44 ID:BFm4cj090
FFとかFRの問題は然程大きな問題ではない。一番の問題が耐久性。2番目に
コスト面の問題。1番目の耐久性は皆さんが先に言っておられるようにホンダ車
全般の問題としてとにかく他メーカーに比べて本当に耐久性がない。シャーシも
ボディーもエンジンも部品も含めて全部駄目。何十万キロ走行するタクシーには
根本的に向かない車両だ。第2番目の問題もその耐久性に加えて部品に特殊な物
多くたとえ故障しても直ぐに間に合わない事もある。兎に角コスト面でも採算が
合わない。だからタクシーに採用する会社が殆どない。あるとすれば余程コスト
に無頓着かホンダ車好きなオーナーなのだろうと思う。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:57:09 ID:6Q80+AIr0
ヒュンダイの個タクは見たことあるがホンダは見たことないな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 13:13:30 ID:VSahQgtCi
個人タクシーなら、好きなん選んだらいいのになぁー
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 14:07:23 ID:sloKrF2q0
法人やらタクシーはディーラーのサポート体制が
物言うんじゃないかね。そこらへんはホンダ弱そう。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:37:49 ID:sZb0IlkR0
ホンダじゃなくてヒュンダイ選んだ個人タクシーはアホだろ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:40:52 ID:PHheMD5RO
>>28
ヒュンダイはLPG仕様車が普通に買えた覚えが
30( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/06/03(水) 15:46:57 ID:JXPucT850
ドマーニのタクシーは見た事有る。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:03:49 ID:7uyRn9mO0
>>26
タクシーにも登録の法規があって
多分レジェンドは後席のドア面積が小さいから登録は無理だと思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:46:30 ID:vTqQuxAP0
ホンダ車の後部座席って乗り心地悪そう。
33( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/06/03(水) 16:58:06 ID:JXPucT850
>>32
現行レジェンドは・・・「なんじゃコレはぁ〜!」って思うくらい快適だったYo!!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:13:35 ID:4/V266X60
>>24

なるほど、その通りだな。
ホンダは性能の為に整備性を犠牲にしてカッチョイイ、なんて思ってたけど
タクシーにとっちゃ耐久信頼性とコストパフォーマンスが大事だもんな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:22:08 ID:netG4WOtO
てかタクシーに限らずホンダのセダンをめったに見ない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:29:28 ID:xbsUxJb30
京都にシビハイタクシーある
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:05:45 ID:C6r3DeyY0
良スレあげ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:45:23 ID:RylnZvIAO
>>1
文末に答えが出ている件
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:49:08 ID:ZNeJHRiu0
タクシー関連ってb落民と在日朝鮮人関係者ばかりだからでしょ。

トヨタ(笑)は、戦後に倒産しそうになった時に、土下座営業して
おなじb落民のよしみで、タクシー業界に救ってもらった関係があるからね。

実際は、その後に朝鮮戦争特需があって、立ち直るのだけれど。
タクシー車両と朝鮮向けトラック車両の売り上げでね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:55:06 ID:ZNeJHRiu0
法人向けに使い古しのこなれた部品で、安価に提供し続ける事ができるのが
トヨタ(笑)と日産だけというところ。
トラブルが出尽くし対策を闇で繰り返した部品を使い組立てている。
下回りや運人もなど、4世代も前の部品で組む訳だ。

タクシー向け車両って、捨て値で売る商売なんだよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 09:18:20 ID:1JYEQ83L0
えーと、ホンダ車が80%もの部品が中国などの海外製で作られている件はスルーして欲しいそうですw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:07:46 ID:DKWmbfxy0
>40
丈夫で安い車を提供できるのはトヨタと日産ということなんですね。
結局のところ、>>1の文末で正解ということですね。ありがとう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:16:57 ID:hKGp7NWZP
>>40
トヨタのWEB言って、タクシークラウンぐぐってこい。
コンフォート小型車版だって170万くらいするだろう。
専用設計だし安いって程でもないぞ。

息を吐くように嘘をつくのはやめろ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:35:20 ID:41zOvSW/0
>>39
台数的には圧倒的に鉄道、公共交通系が多いんだけど。小田急、西武、京王、京急、帝都(京成系)、
Km、国際興業、東都自動車、相模中央交通、名鉄、近鉄、阪急、京阪、宮崎交通、遠州鉄道等など
上げたら限が無いが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:40:50 ID:41zOvSW/0
44だがソースとなるHP

法人タクシー大手企業一覧表(保有台数上位200社)
http://hokenmondai.web.infoseek.co.jp/taxi/taxitop.html

大手電鉄会社の系列タクシー会社一覧表
http://hokenmondai.web.infoseek.co.jp/taxi/taxi-list04.html
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:49:38 ID:41zOvSW/0
所詮バイク屋上がりのホンダには耐久性のある自動車作りは無理って事だよ。
4輪と2輪じゃ基本的思想、技術が違うって事。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:56:12 ID:ISfSp55WO
アーム類も細いとか?
少なくともランサーよりはシビックのが細かった気がする。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 11:02:39 ID:FMdDKKaf0
>>10
日の丸がオデッセイのタクシーを入れてるから
タクシーの代数的にはマツダ以上にいるんじゃないかな?

マツダは以前タクシー専用車を作ってた関係で、まだ微妙に個人タクシーが残ってる。
今はヒュンダイに代替が進んでるけど。

アメリカじゃオデッセイのタクシーが多いから、
タクシーとして使えない事は無いんだろうけど、やっぱFFででかい車が多いから
日本じゃ受けないだろうね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:29:44 ID:fsEQH9lGO
そういや教習車でもあまり見ないね
営業車も一流企業であればホンダは避けたいところだろう
品質もさることながら、やはりブランドイメージの悪さ
これに尽きる
50仮面の忍者☆嵐Y32トヨタ倒産願う ◆DFaiJqSEhM :2009/06/04(木) 12:34:23 ID:DCzm7eND0
シビックハイブリッドのタクシー
鈴鹿サーキットで黒塗りのタクシーあるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:44:48 ID:DKWmbfxy0
>50
はいはい、1台でも走ってれば確かに在りますね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:50:46 ID:Xn6tbiK3O
名門日産のクルーの完全勝利である
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:42:50 ID:ZNeJHRiu0
機織関係と、タクシー関連ってb落民と在日朝鮮人関係者ばかりだからでしょ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:45:41 ID:ZNeJHRiu0
日産は、ルノーに買い取られる前は
生い立ちが国策だったんですから。

戦前は勿論、戦後も国策になる前のタクシーは、
黒塗りの米国車ばかりだったんですから。

トヨタ(笑)車はタクシーになりえなかった。

無理矢理タクシーの市場に、政治的駆け引きで割って入り
米国車の締め出しをさせたんだろ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:16:40 ID:KdHKF7eA0
つまり、はっきりいえばB落民利権ってわけだwwwwwwwwww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:21:14 ID:DKWmbfxy0
>54
国産でまともな車が無い頃は輸入車がタクシーだった。
戦後、米国に占領されていた頃は米国車がタクシーだった。
日本の経済が立ち直り、国産車の競争力がついてきたら日本車(トヨタ、日産)がタクシーになった。
でもなぜかホンダはタクシーに選ばれない。

結局のところ、>>1の文末で正解ということですね。ありがとう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:02:07 ID:KdHKF7eA0
>56

はっきりいえばB落民利権ってわけだwwwwwwwwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:36:54 ID:x59JTLefi
個人タクシーでも、少ないよね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 17:39:58 ID:DKWmbfxy0
>58
玄人好みじゃないんだろうね。
社有車なんかでも少ないし。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 19:46:08 ID:UsyrA34C0
>>49
>そういや教習車でもあまり見ないね

うちの近所じゃ、シビックの教習車ばかりだぞ
以前はアコード(先々代? 5ナンバー最後の奴)ばかりだった
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 19:56:50 ID:XQ3k0eD70
>>60
俺がいた教習所も途中でマツダからホンダに変わった。
教官(結構偉い人)に聞いたら「ホンダは値引きが良かった」
だそうだ。
やっぱ台数がデカイだけに値引きが大きいそうだ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:18:07 ID:VJE4NHpdi
最近は、タクシーもオートマだから、更にホンダの個人タクシー少なくなるだろうな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:41:17 ID:lITWwfml0
先代シビックの教習車は結構見かたけど、ほとんどアクセラに変わった気がする
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:28:00 ID:PYnNIhFM0
良スレage
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:33:21 ID:+lMxDqDIO
ハイブリッドから営業車や教習車まで使い回されて、シビックTypeR乗り涙目(笑)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 21:23:10 ID:zQmorCog0




ホンダ車のタクシーが少ないのは、入り込めないから。

この業界、トヨタ・日惨の独壇場でタクシー専用車だってその2社しかない。

そもそも、タクシーに使われないからといって、それが何だっていうの?

どうだっていいし。

アホばかりで困る。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:03:59 ID:DOoK0FCB0
>>66
何を逆切れしてるんだい?入り込めないのではなくあくまでホンダ車自身の問題だよ。
個人タクシーでも使われてないんだから入り込めないと言うのは言い訳に過ぎないよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:55:08 ID:v2hvUXGc0
>>66
>ホンダ車のタクシーが少ないのは、入り込めないから。

その通り!実力が無いから入り込めないんだよね。
ま、仕方が無い。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:06:08 ID:zQmorCog0
タクシーに使われてないわけではない。
少ないだけだ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 02:17:46 ID:OM7W1AKri
品質に対するイメージでしょうね。やはり走行距離が多くなるのでその辺は敏感なんでしょう。
ホンダ自身、品質改善は2002年より改善を始めて2007年にやっと完成に近づいたといってるぐらいですから。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 04:09:11 ID:jyHyINx7O
北海道の旭川の駅前周辺に行けば
フィットやアリアのタクシーが何台もいるよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 08:35:37 ID:beQHUpQsO
初代シビックが出た頃ホンダの中の人が、耐久性を5万キロで設定したって言って当時物議を醸し出した。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:09:00 ID:9q1iWCA80
大阪市生野区で車が歩道に突っ込み74歳男性はね飛ばされる 男性は住宅にぶつかり死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156636.html

ホンダ車ヤバ過ぎ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:22:32 ID:WG1TeGDzO
佐賀県唐津市は
インサイトのタクシー走ってる
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:33:39 ID:KVFj4AIH0
スレタイが良くないね。
ホンダ車タクシー発見報告スレみたいになってる。

次スレのタイトルは以下で
★★★ホンダ製のタクシーは何で少ないの?何で?どうして?ボロいから?★★★
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 14:07:05 ID:tM4fMtqH0
>>74
それ客からクレームでないか?
せめてシビックハイブリッドにしておかんと・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 14:20:18 ID:9q1iWCA80
>>76
多分子供専用タクシーじゃないのか?w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:12:22 ID:WG1TeGDzO
>>76-77
インサイトは後部ドアがタクシー規格より
上下の寸法が1cmだけ足りなかった。

なんとかディーラーの努力で規格に合わせたらしい。

どうやってやったかホンダ側から逆に聞いてきたんだと
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:55:28 ID:KcKpqeG30
北海道のガラナみたいなもんだろうw
先駆者に定着されればコカコーラが後から来てもダメだった、みたいな
日本は保守的だから一度作られた慣習はなかなか変えられない

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:12:46 ID:KVFj4AIH0
>79
ガラナと言うよりも焼きそば弁当。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:27:01 ID:8RVHh+x50
>>78
花嫁専用車みたいに屋根が上に持ち上がるようにしたんかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 12:52:41 ID:y8f/Pj1p0
90年代なかばにヨーロッパ旅行した人から、確かフランス共和国を訪れた際に
オデッセイ(初代)のタクシーを利用したって聞いた事があるよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 22:45:40 ID:T85IHbQS0
鈴鹿サーキット近くの「ホンダタクシー」前をよく通ったが、130クラウンと当時のアコード(5ナンバー)だった気がする。

両車比率で半々か、クラウンがちょい多いぐらいだった。12年ぐらい前の話だが・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:45:20 ID:lPljmAYQ0
ホンダって公用車も少ないような気がするね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:53:12 ID:mU8OF44X0
明らかに日本特有の系列販売だよ。
系列企業の関連メーカーの車種しか購入しない。
独立系の自動車メーカーが入り込むには
値引きして個人経営の企業に採用してもらうのがせいぜい。
外国行けばホンダのタクシーは普通にある。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:45:02 ID:myN3nJLH0
エリシオンのタクシーで、送迎なんて気が利いているかも…ってイメージがあるよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:40:08 ID:7ZSJCmTCO
コケシに送迎か…(笑)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:52:13 ID:lPljmAYQ0
>85
外国ってグアムのことか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 17:53:55 ID:F+mqcCgo0
公用車は初代ステップワゴンが人気だったぞ
あと4wdの設定があった初代パートナーバン
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 19:46:54 ID:lPljmAYQ0
>89
採用実績があるだけで人気では無いんじゃないかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:16:17 ID:g7JhxM6xO
>>89
容疑者タイーホ→連行のシーンに出てくるあれか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:30:37 ID:Lmh8dRly0
>>88
米本土に行っても一杯走ってるよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:07:29 ID:wy0hkg/D0
>>92
米本土の何処に一杯走ってるんだよ。2月に1回は渡米してるが、少なくともNYやLAでは見た事ねーぞ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:19:23 ID:PRPxUata0
中古車サイト行けばわかるよ。過走行のホンダ車が少ないから

>>85
ホンダもかなり大きいグループ持ってるはずなのになぁ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:30:34 ID:dpFuR7kvO
>>89
アコードも初代からCF型までは公用車として採用されてたぞ
あとセイバーかインスパイアも採用されてたな
>>91
そうw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 07:12:26 ID:lmEbk/XL0
フィットアリアとか普通にありそうなイメージあるけど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 07:34:01 ID:eS3uSB1wO
ドアの大きさも基準があるらしいので、基準より小さいとタクシーとして不合格だそうな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 08:04:14 ID:KYcqURlg0
b民の利権です。
美味しくないから参入しないでしょう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:10:00 ID:jx2mreUC0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156636.html

こんなホンダのタクシーには誰も乗らないwwwwwwwwwww

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:59:55 ID:ax0cVKBD0
ホンダ車のボディーが駄目なのを実証してるのを実感できる地域が日本にあるけど知ってる?。
沖縄県へ行ってみろ。新車ディーラーはどこのメーカーもあるんだが、中古車センターを持つ
メーカー系列のディーラとか中古車センターではホンダ系列は一つも無い。何故か解るかな?
沖縄は何処へ行っても全て海に囲まれてるから塩害が悩みの種。だからボディーがメガ駄目な
ホンダ車すぐボディーに穴が開くので人気無いし誰も見向きしない。売れないから無いんだよ。