ゼロとは言わないが、何で今も昔もホンダ製のタクシーは見かけないの?
ミニバンのホンダと自認するのに、介護タクシーですら皆無。
カペラとかギャランとか昔はトヨタ、日産以外のメーカーのもあった。
でも、今も昔もホンダ製のタクシーなんぞは聞いたこと無い。
プリウスのタクシーはあっても、インサイトやシビックハイブリッドのタクシーは無い。
何で?どうして?ボロいから?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 17:31:13 ID:+0bnz03r0
耐久性が無いから
仙台近辺ではシビハイ見るけど
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:07:16 ID:yGF/Uk/Z0
>>3 仙台ではシビックハイブリッドのタクシーとプリウスのタクシーではどっちが多いんですか?
当方関西地方ですが、ホンダ製のタクシーは個人タクシーやワゴンタクシー含めて
ただの一台も見たことありません。
仕事で首都高走る事もありますが、クラウンアスリートやセルシオ、
フーガやスカイラインの個人タクシーは見かけますが、
レジェンドやアコードの個人タクシーは見たことありません。
FF車と言う枠で考えたとしても、前述のプリウス、デミオの介護タクシー、
アリオン、プレミオは見かけますけど、ホンダ車だけはただの一台も見かけた事がありません。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:16:04 ID:OtvQrwfM0
クルーやコンフォートの様なタクシー専用車がないからだろ。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:21:43 ID:lLQyLBZs0
シビックHVのタクシーあるぞ
プロはホンダを選ばない
>>4 初代プリ(中古)<2代目プリ=現行シビハイって感じかな
シビハイは一社が大量導入しています
あと郊外に行くとモビリオスパイクの法人タクシーとかも見ますね
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:36:45 ID:3Kv0G1JJ0
hondaのタクシー有るよ。これ。
http://www.honda.co.jp/group/HondaTaxi/ マジレスすると、答えは「FF車だから」
昔のタクシー会社の人はFR車の方が整備しやすいという理由でFF車は敬遠されておったんじゃ。
それから、ホンダは自動車産業には後発組ということもあって新規参入してきた時にはすでに
トヨタや日産やマツダがタクシー専用となるような安いグレードの車両を作ってた。使い慣れた構造の
車でないと整備が難しい、という理由でタクシー会社からは新しい形の車すら拒否られてたくらいだ。
なので、タクシー車両はクルーやコンフォートが出るまで何十年も同じ車両って会社も多かった。
>>8 ありがとうございます。あるんですね。シビックハイブリッドのタクシーが。
一度、見てみたいです。
>>9 FF車はタクシーとして不向きなのは分かります。
ですが、少ないなりにもFF車のタクシーは存在します。
でも、その中でホンダが極端に少ないのは何か他の理由があるに相違ないと感じています。
販売台数では日本第二位のメーカーが、マツダよりタクシー登録台数が少ないのは
はっきりいって異常だと思います。
12 :
10:2009/06/02(火) 20:40:29 ID:v14HZXdb0
>>11の訂正スミマセン
LPG車はクルーじゃなくてコンフォートですね。m(__)m
ここの会社はシビハイと旧プリばかり見ます
先々代のアコードのタクシーを見た気がする
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:54:43 ID:3Kv0G1JJ0
>>10 そこいらでたまに見かけるタクシー専用車両以外のタクシーは納車前に改造したものであって、専用車ではない。
(福祉車両なんかも同じ。トヨタのウェルキャブ仕様なんてのは除外だが)
タクシーは自家用車と違って尋常じゃない距離数を走るから、整備性とパーツが安く手に入るのが命なんだそうだ。
もう一つの理由は、タクシーの台数が普及する時期にホンダにタクシー車両になるような適当な車がなかった、
ってこともあるんじゃないか? 2リッタークラスのセダンはアコードが出るまでラインナップになかったしね。
自動ドア&LPG改造に金が掛るんだからベース車両は出来るだけ安上がりに購入しなきゃならんのに、FF車で
しかも高くて、今後のランコスもどれだけかかるか分からんというんじゃ、なかなか経営者としては導入しづらいよ。
くっだらねーーーーーーーーースレ。
>>9、14
では何故整備性やランニングコスト無視の個人タクシーでも
ホンダ車のタクシーは無いのですか??
クラウンやフーガは頻繁に見るし、たまにヒュンダイも見るけどホンダは無い。。
まず>>1の意見を聞こうか
話しはそれからだ
もう2で結論でてるやん
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:11:46 ID:y17Wh8N30
>>16 無いんじゃなくて「選ばれてない」だけ。
なんでホンダ車を選ばなかったんですか?って個人タクシーの運ちゃんに聞いて回れよ。
ここで聞いても永久に解決せんよ、その疑問は。
ヒント:個人タクシーの運転手は全員タクシー会社運転手出身。会社車両は99.99%FR車。ホンダでFRなのはS2000だけ。
S2000をタクシーに使う人はいない。
みんな自分が乗りなれたの車に乗りたいんだろ、それだけの話。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:25:36 ID:JTTTlvc70
都内で現行インスパイアの個タクは見た事ある。
最近はFFも日産のティアナなんかが個タクで結構走っているのをみかける。
ホンダが採用されにくいのは、昔のボディが弱い→耐久性が低いというイメージがあるからじゃない?
あとディーラーや整備工場で頻繁に定期的な整備を受けなければならないから、営業車両を整備するようなノウハウや受け入れ体制がホンダ自体に少ないのかも・・・
法人車も少ないね。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:46:44 ID:BFm4cj090
FFとかFRの問題は然程大きな問題ではない。一番の問題が耐久性。2番目に
コスト面の問題。1番目の耐久性は皆さんが先に言っておられるようにホンダ車
全般の問題としてとにかく他メーカーに比べて本当に耐久性がない。シャーシも
ボディーもエンジンも部品も含めて全部駄目。何十万キロ走行するタクシーには
根本的に向かない車両だ。第2番目の問題もその耐久性に加えて部品に特殊な物
多くたとえ故障しても直ぐに間に合わない事もある。兎に角コスト面でも採算が
合わない。だからタクシーに採用する会社が殆どない。あるとすれば余程コスト
に無頓着かホンダ車好きなオーナーなのだろうと思う。
ヒュンダイの個タクは見たことあるがホンダは見たことないな。
個人タクシーなら、好きなん選んだらいいのになぁー
法人やらタクシーはディーラーのサポート体制が
物言うんじゃないかね。そこらへんはホンダ弱そう。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:37:49 ID:sZb0IlkR0
ホンダじゃなくてヒュンダイ選んだ個人タクシーはアホだろ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:40:52 ID:PHheMD5RO
>>28 ヒュンダイはLPG仕様車が普通に買えた覚えが
ドマーニのタクシーは見た事有る。
>>26 タクシーにも登録の法規があって
多分レジェンドは後席のドア面積が小さいから登録は無理だと思う
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:46:30 ID:vTqQuxAP0
ホンダ車の後部座席って乗り心地悪そう。
>>32 現行レジェンドは・・・「なんじゃコレはぁ〜!」って思うくらい快適だったYo!!
>>24 なるほど、その通りだな。
ホンダは性能の為に整備性を犠牲にしてカッチョイイ、なんて思ってたけど
タクシーにとっちゃ耐久信頼性とコストパフォーマンスが大事だもんな。
てかタクシーに限らずホンダのセダンをめったに見ない
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:29:28 ID:xbsUxJb30
京都にシビハイタクシーある
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:05:45 ID:C6r3DeyY0
良スレあげ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:45:23 ID:RylnZvIAO
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:49:08 ID:ZNeJHRiu0
タクシー関連ってb落民と在日朝鮮人関係者ばかりだからでしょ。
トヨタ(笑)は、戦後に倒産しそうになった時に、土下座営業して
おなじb落民のよしみで、タクシー業界に救ってもらった関係があるからね。
実際は、その後に朝鮮戦争特需があって、立ち直るのだけれど。
タクシー車両と朝鮮向けトラック車両の売り上げでね。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:55:06 ID:ZNeJHRiu0
法人向けに使い古しのこなれた部品で、安価に提供し続ける事ができるのが
トヨタ(笑)と日産だけというところ。
トラブルが出尽くし対策を闇で繰り返した部品を使い組立てている。
下回りや運人もなど、4世代も前の部品で組む訳だ。
タクシー向け車両って、捨て値で売る商売なんだよ。
えーと、ホンダ車が80%もの部品が中国などの海外製で作られている件はスルーして欲しいそうですw
>40
丈夫で安い車を提供できるのはトヨタと日産ということなんですね。
結局のところ、
>>1の文末で正解ということですね。ありがとう。
>>40 トヨタのWEB言って、タクシークラウンぐぐってこい。
コンフォート小型車版だって170万くらいするだろう。
専用設計だし安いって程でもないぞ。
息を吐くように嘘をつくのはやめろ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:35:20 ID:41zOvSW/0
>>39 台数的には圧倒的に鉄道、公共交通系が多いんだけど。小田急、西武、京王、京急、帝都(京成系)、
Km、国際興業、東都自動車、相模中央交通、名鉄、近鉄、阪急、京阪、宮崎交通、遠州鉄道等など
上げたら限が無いが。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:40:50 ID:41zOvSW/0
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:49:38 ID:41zOvSW/0
所詮バイク屋上がりのホンダには耐久性のある自動車作りは無理って事だよ。
4輪と2輪じゃ基本的思想、技術が違うって事。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:56:12 ID:ISfSp55WO
アーム類も細いとか?
少なくともランサーよりはシビックのが細かった気がする。
>>10 日の丸がオデッセイのタクシーを入れてるから
タクシーの代数的にはマツダ以上にいるんじゃないかな?
マツダは以前タクシー専用車を作ってた関係で、まだ微妙に個人タクシーが残ってる。
今はヒュンダイに代替が進んでるけど。
アメリカじゃオデッセイのタクシーが多いから、
タクシーとして使えない事は無いんだろうけど、やっぱFFででかい車が多いから
日本じゃ受けないだろうね。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:29:44 ID:fsEQH9lGO
そういや教習車でもあまり見ないね
営業車も一流企業であればホンダは避けたいところだろう
品質もさることながら、やはりブランドイメージの悪さ
これに尽きる
シビックハイブリッドのタクシー
鈴鹿サーキットで黒塗りのタクシーあるよ。
>50
はいはい、1台でも走ってれば確かに在りますね。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:50:46 ID:Xn6tbiK3O
名門日産のクルーの完全勝利である
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:42:50 ID:ZNeJHRiu0
機織関係と、タクシー関連ってb落民と在日朝鮮人関係者ばかりだからでしょ。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:45:41 ID:ZNeJHRiu0
日産は、ルノーに買い取られる前は
生い立ちが国策だったんですから。
戦前は勿論、戦後も国策になる前のタクシーは、
黒塗りの米国車ばかりだったんですから。
トヨタ(笑)車はタクシーになりえなかった。
無理矢理タクシーの市場に、政治的駆け引きで割って入り
米国車の締め出しをさせたんだろ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:16:40 ID:KdHKF7eA0
つまり、はっきりいえばB落民利権ってわけだwwwwwwwwww
>54
国産でまともな車が無い頃は輸入車がタクシーだった。
戦後、米国に占領されていた頃は米国車がタクシーだった。
日本の経済が立ち直り、国産車の競争力がついてきたら日本車(トヨタ、日産)がタクシーになった。
でもなぜかホンダはタクシーに選ばれない。
結局のところ、
>>1の文末で正解ということですね。ありがとう。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:02:07 ID:KdHKF7eA0
>56
はっきりいえばB落民利権ってわけだwwwwwwwwww
個人タクシーでも、少ないよね
>58
玄人好みじゃないんだろうね。
社有車なんかでも少ないし。
>>49 >そういや教習車でもあまり見ないね
うちの近所じゃ、シビックの教習車ばかりだぞ
以前はアコード(先々代? 5ナンバー最後の奴)ばかりだった
>>60 俺がいた教習所も途中でマツダからホンダに変わった。
教官(結構偉い人)に聞いたら「ホンダは値引きが良かった」
だそうだ。
やっぱ台数がデカイだけに値引きが大きいそうだ。
最近は、タクシーもオートマだから、更にホンダの個人タクシー少なくなるだろうな
先代シビックの教習車は結構見かたけど、ほとんどアクセラに変わった気がする
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:28:00 ID:PYnNIhFM0
良スレage
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:33:21 ID:+lMxDqDIO
ハイブリッドから営業車や教習車まで使い回されて、シビックTypeR乗り涙目(笑)
ホンダ車のタクシーが少ないのは、入り込めないから。
この業界、トヨタ・日惨の独壇場でタクシー専用車だってその2社しかない。
そもそも、タクシーに使われないからといって、それが何だっていうの?
どうだっていいし。
アホばかりで困る。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:03:59 ID:DOoK0FCB0
>>66 何を逆切れしてるんだい?入り込めないのではなくあくまでホンダ車自身の問題だよ。
個人タクシーでも使われてないんだから入り込めないと言うのは言い訳に過ぎないよ。
>>66 >ホンダ車のタクシーが少ないのは、入り込めないから。
その通り!実力が無いから入り込めないんだよね。
ま、仕方が無い。
タクシーに使われてないわけではない。
少ないだけだ。
品質に対するイメージでしょうね。やはり走行距離が多くなるのでその辺は敏感なんでしょう。
ホンダ自身、品質改善は2002年より改善を始めて2007年にやっと完成に近づいたといってるぐらいですから。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 04:09:11 ID:jyHyINx7O
北海道の旭川の駅前周辺に行けば
フィットやアリアのタクシーが何台もいるよ
初代シビックが出た頃ホンダの中の人が、耐久性を5万キロで設定したって言って当時物議を醸し出した。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:09:00 ID:9q1iWCA80
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:22:32 ID:WG1TeGDzO
佐賀県唐津市は
インサイトのタクシー走ってる
スレタイが良くないね。
ホンダ車タクシー発見報告スレみたいになってる。
次スレのタイトルは以下で
★★★ホンダ製のタクシーは何で少ないの?何で?どうして?ボロいから?★★★
>>74 それ客からクレームでないか?
せめてシビックハイブリッドにしておかんと・・・
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 14:20:18 ID:9q1iWCA80
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:12:22 ID:WG1TeGDzO
>>76-77 インサイトは後部ドアがタクシー規格より
上下の寸法が1cmだけ足りなかった。
なんとかディーラーの努力で規格に合わせたらしい。
どうやってやったかホンダ側から逆に聞いてきたんだと
北海道のガラナみたいなもんだろうw
先駆者に定着されればコカコーラが後から来てもダメだった、みたいな
日本は保守的だから一度作られた慣習はなかなか変えられない
>79
ガラナと言うよりも焼きそば弁当。
>>78 花嫁専用車みたいに屋根が上に持ち上がるようにしたんかな?
90年代なかばにヨーロッパ旅行した人から、確かフランス共和国を訪れた際に
オデッセイ(初代)のタクシーを利用したって聞いた事があるよ。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 22:45:40 ID:T85IHbQS0
鈴鹿サーキット近くの「ホンダタクシー」前をよく通ったが、130クラウンと当時のアコード(5ナンバー)だった気がする。
両車比率で半々か、クラウンがちょい多いぐらいだった。12年ぐらい前の話だが・・・
ホンダって公用車も少ないような気がするね。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:53:12 ID:mU8OF44X0
明らかに日本特有の系列販売だよ。
系列企業の関連メーカーの車種しか購入しない。
独立系の自動車メーカーが入り込むには
値引きして個人経営の企業に採用してもらうのがせいぜい。
外国行けばホンダのタクシーは普通にある。
エリシオンのタクシーで、送迎なんて気が利いているかも…ってイメージがあるよ
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:40:08 ID:7ZSJCmTCO
コケシに送迎か…(笑)
>85
外国ってグアムのことか?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 17:53:55 ID:F+mqcCgo0
公用車は初代ステップワゴンが人気だったぞ
あと4wdの設定があった初代パートナーバン
>89
採用実績があるだけで人気では無いんじゃないかな?
>>89 容疑者タイーホ→連行のシーンに出てくるあれか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:07:29 ID:wy0hkg/D0
>>92 米本土の何処に一杯走ってるんだよ。2月に1回は渡米してるが、少なくともNYやLAでは見た事ねーぞ。
中古車サイト行けばわかるよ。過走行のホンダ車が少ないから
>>85 ホンダもかなり大きいグループ持ってるはずなのになぁ
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:30:34 ID:dpFuR7kvO
>>89 アコードも初代からCF型までは公用車として採用されてたぞ
あとセイバーかインスパイアも採用されてたな
>>91 そうw
フィットアリアとか普通にありそうなイメージあるけど
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 07:34:01 ID:eS3uSB1wO
ドアの大きさも基準があるらしいので、基準より小さいとタクシーとして不合格だそうな。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 08:04:14 ID:KYcqURlg0
b民の利権です。
美味しくないから参入しないでしょう。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:59:55 ID:ax0cVKBD0
ホンダ車のボディーが駄目なのを実証してるのを実感できる地域が日本にあるけど知ってる?。
沖縄県へ行ってみろ。新車ディーラーはどこのメーカーもあるんだが、中古車センターを持つ
メーカー系列のディーラとか中古車センターではホンダ系列は一つも無い。何故か解るかな?
沖縄は何処へ行っても全て海に囲まれてるから塩害が悩みの種。だからボディーがメガ駄目な
ホンダ車すぐボディーに穴が開くので人気無いし誰も見向きしない。売れないから無いんだよ。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:05:38 ID:E1igzPBI0
>>100 ホンダの認定中古車検索掛けると沖縄に23店舗あるが、あれは違うの?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:06:58 ID:dbf/W3zB0
呼吸をするように嘘を吐くトヨタ(笑)工作員は朝鮮塵w
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:07:37 ID:E1igzPBI0
>>100 ああ、23店舗じゃなくて2店舗だった・・
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:08:02 ID:dbf/W3zB0
1970〜1990頃のトヨタ(笑)車のさびかたは異常。
ドア下、ハッチ下、トランク下がクズクズになっただろ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:12:28 ID:U0W2kmW4O
ホンダ(笑)車なんかボロボロになって影も形もなくなるしな。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:21:54 ID:hKPaLtID0
SUBARU車のタクシーも見た事無いな。
警察とか赤帽は多い。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:22:49 ID:ax0cVKBD0
沖縄の中古車屋はそのかなり多くが名古屋にある中古車オークションセンターで
買い付けをしている。沖縄と名古屋を結ぶフェリーが就航している事もあるが、
トヨタのお膝元でさらに周辺に他のメーカも工場がたくさん有るので質の良い中
古車が日本一多く集まるからだという。知合いの中古車屋に沖縄の業者がいるが
ホンダ車は買付けしない。名古屋に近隣してる鈴鹿があるにもかかわらず100
で書いたようにホンダ車はすぐ穴が開くので仮に店頭で並べていてもとても早い
時期から錆が出てきて商品にならないんだそうだ。いくら塩害が多いといっても
並べる傍から商品価値がどんどん下がるホンダ車は客からの要望が無い限り絶対
買付けしないそうだ。その他ボディーが弱いのはマツダと三菱だがホンダに比べ
りゃまだマシで三菱車はボディーがいかれてもエンジンだけは買いなんだとか。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:35:31 ID:ax0cVKBD0
>>100 ホンダ4輪車ディーラー系列なんて無いよ。バイク系(ドリームとか)か4輪車が有るとすれば
せいぜいホンダ車をレンタカー車種に加えているオリックス系だろう。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:44:53 ID:E1igzPBI0
>>108 そうなの?
ホンダカ−ズ沖縄の中古車部門って4輪車のディ−ラ−系じゃないのか?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:45:56 ID:ax0cVKBD0
>>106 そもそもタクシーに出来る車種事態が無いだろう。まさかレガシーやインプレッサを
タクシーにとでも言うの?だけど緑ナンバー軽トラックの赤帽に使われてるのは頑丈
な証拠になるよ。あれこそ酷使してるだろう。
>106
小樽にあったよレオーネタクシー。 スパイク廃止の頃の話だけど。
そういえば赤帽専用車ってどうなったんだっけ?軽自動車撤退で。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:55:45 ID:ax0cVKBD0
>>109 そうか。今はあるのか。少なくとも俺が住んでいた4〜5年前までは皆無だったがな。
沖縄に住んでいたので体験的に書いたがもし今あるんなら済まなかった。しかし中古車
屋の言ってる証言は嘘じゃないよ。
>>111 初代レガシィもいたよ
ちゃんLPG仕様に改造されてたし
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:47:41 ID:IhBcfjIkO
タクシーに見合った車格の車種が無かったんだろ?
まあ、アコードやアスコット辺りが最適だったんだろうが。
>>93 NY行ったのなら、見なかったか?
オデッセイは淘汰されて今はシエナの方が多いけど、
最近はシビックハイブリッドのイエローキャブが走ってるだろ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 22:31:23 ID:jRhvdMM70
ホンダがタクシーにならないのはFFもそうだが整備製が最悪だからと聞いたことがある。
99年まではギャラン狽窿fボネアなどのFFタクシー車はあったわけだし。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 01:25:21 ID:mIK3oAcq0
>>71 「みつばちタクシー」
当初旧型フィットのみで発足。その後ラクティスも導入。
ホンダのセールス氏曰く「後方からの衝突のデータ」?が無いので
新型は無理だったとのこと。しかしその後認可が取れたのか新型も
導入。初乗り\490
ホンダやスズキってつくりが軽自動車あがりって感じがする
良スレにつき、あげ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:55:20 ID:poyipMadO
ホンダ、そのうちスズキに抜かれるな。
長文スマソ
昔からホンダは好きだけど、最近のホンダ車は軽を除いて
Aピラーが殺人的に寝てる車ばかりなのが鼻に付く。
多分メーカーは衝突安全性だの、燃費だの、空力だの言い訳するんだろうが
他社国産メーカーを見てみるとホンダ以外、特にスバルあたりはきちんと
Aピラーを立て勝負している。
確かにAピラーを寝せたら大抵どんなクソデザインでも
素人目にみたらそれなりに見えるが一番は前列の居住性をきちんと確保して、
なおかつカッコ良い車を作ってこそデザイナーの仕事なのではないだろうか?
ホンダはきちんと工業デザインをできる人を雇い直して欲しい
ド素人が長々とスマンかった。
燃費とデザインを両立できるからねぇ
昔と違って、今のホンダはトヨタと同じ大多数の無党派層を相手にしているからなぁ
デザインの冒険はできないんでしょうね
スバルは自分の顧客を相手にしてりゃいいから自分らしさってものを見失っていないよね
俺もホンダは好きな方
インサイトもしつこく食い下がれば、かつてコロナがブルーバードを抜いたように
プリウスの牙城を崩すことができる・・・・と思う
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 21:09:04 ID:zIeHGvHeO
スレ違いちゃうけ?
ホンダ車はタクシーに向かないでよろしいか?
>>123 >俺もホンダは好きな方
>インサイトもしつこく食い下がれば、かつてコロナがブルーバードを抜いたように
>プリウスの牙城を崩すことができる・・・・と思う
シビックHVのシステム&電動エアコン、サイドカーテンエアバッグ標準で価格据置きなら可能かな?
このくらいはやってほしい
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:27:10 ID:QJ6uRNYS0
シビックハイブリット程、存在感の無い車種も珍しいね。今朝新聞にホンダディーラーのチラシが
入っていてインサイトの横に載っていたがシビック自体地味な車種なので思わず見過ごしそうに
なった。ハイブリット車という括りでインサイトと並んで紹介される事に妙な違和感を感じる位
新聞広告のトップにそぐわない車種になってしまった感がある。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:32:07 ID:YkatQU/10
Peugeot 407 のタクシーを三田
@江東区
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:39:01 ID:3palNvCGO
ドコの県だっけ アコードのタクシーあったぞ
ホンダ車のタクシーがない理由
1・戦後、日本車はまだボロかったのでタクシー車輌のほとんどが輸入車だった
2・日本車に信頼性が出てきたのと関税の高さから
タクシー車輌は輸入車から安価な国産車に置き換わった
3・置き換わった時期はホンダはまだ二輪車専門メーカーだった
4・ようやくホンダが4輪を作り始めた当時はスタイリッシュなFF車は若者向けの珍車だった
5・タクシー車輌はトヨタや日産などの大メーカーでないと収益が上がらなくなり
三菱やマツダは経営が悪化した時に真っ先にタクシー部門を捨てて撤退した
6・日産でも収益が上がらなくなりトヨタのみになった
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 13:27:17 ID:qtnIaKC10
>>129 >6・日産でも収益が上がらなくなりトヨタのみになった
クルーはもうじき生産中止になるけどセドリックは当面生産するそうだが。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:28:34 ID:I1atmetbO
小型クラスの内容の良さはコンフォートに分があるな。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 09:53:05 ID:CtSW9cIW0
>>131 コンフォートなんて値段が安いだけしか取り柄のない車だが。
剛性の低いボディ・フワフワのサスにデッドなハンドリング・弱いブレーキにすぐロックするタイヤ・狭い運転席。
安くするためにあらゆる機能・性能が犠牲になってる。基本がしっかりしてるクルーと比べたら月とスッポン。
神戸でストリームのタクシー見かけるけどな
>>132 タクシーに余りのってないだろ?
コンフォートのサスがフワフワというなら日産車のタクシーはもっとフワフワだぞ。
運ちゃんの話だと、ホンダのタクシーが無いのは営業力の差と、適した車種が少ないからだとさ。
あと、修理費が高めだとも言ってたな。
部品の流用がきかず、手間もかかるとさ
>>134 まぁ、いたずらに車高を低くデザインしてきたからなぁ。。。
後耐久性で信用されてないってのがあるわな
確かにホンダのタクシー見たことないな
補修部品の供給体制にも理由があるらしい
発注から翌日届くトヨタ
1日遅れる日産
他は…
稼働率に響く→トヨタ独占
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:42:54 ID:SonbJAGd0
>>132 乗ってもいないのに勝手に空想で書いているのがすぐばれる内容だな。コンフォートは
馬鹿にできないぞ。あの価格で30万キロ、エンジンをオーバーホールすれば50〜60
万キロは普通に持つ強靭な車体と信頼性。全国のタクシードライバーから絶大な支持を
得ているタクシーの為に作られたプロ仕様の車体は中々作れるようでつくることはでき
ない。ホンダには到底真似のできない車だと思う。
ヒュンダイ・ソナタですら個タクで見かけるのに…
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:48:46 ID:UcAY2+rE0
>>130 クルーが?
ちょっとビックリ。
セドタクシーはちょっと見飽きたし、
セド(中型)+クルー(小型)のブランニューモデルが見たい
交換間近のおんぼろタクシーにのると
日産:デフ鳴りの音がお尻の下から聞こえてくる
トヨタ:ミッションやらなにやら、全方向から「私は古い車ですー」ってかんじで音がする。
ホンダだとどうなるんだろね?
>>138 タクシードライバーからの支持じゃなくてタクシー会社からの支持だ
ドライバーにはS130やY31の方が評価が良い
>>142 それは人によるんじゃないか?
クラウンがいいって人随分多いぞ。
ここだけの話だが聞いてくれるかな?
実はホンダ車はタイヤの減りが異常に早いの知ってた?
だからタクシーには向かないんだよ。
ヒント
ロールセンターが低くて重心が高い
>>144 ハイパワーのFF車はみんなそうだね
前輪ばかりちびる
>>141 ドライブシャフトがいかれて
交差点で思いっきりステアリングを切るとガキガキガキと音がする
古いFF車特有の現象だがホンダはこうなるのが早かった(90年代)
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 10:22:59 ID:wq07cfRY0
>>138 クラウンコンフォートとコンフォートは良い意味でトヨタの80点主義が上手く機能した傑作だろう。
タクシー・自動車学校専用車として開発されてるので耐久性が抜群だ。
>>142 S130(クラウン)はともかくY31(セドリック)の評価がそんなに高いかい?
トヨタは50万キロ持つが日産は30万キロしかもたないのは無いのは有名だろ。
>>146 そりゃ、ドラシャ付け根にあるゴム製のブーツが、
経年劣化で裂けてグリスが飛び散ってるんだよ。
それでベアリングが焼きついてガキガキいう。
どんな車でもブーツを定期的に交換しなきゃいけないのは、
一般的にあまり知られていないね。
ゴムは劣化して当たり前であって、
いちいちメーカーのせいにされちゃ堪らんよ。
>148
ちなみにオイル交換は何キロでやってるの?
タイミングベルトとブーツは交換する必要が無いけどな。実際のところは。
ブーツは破れてから交換でも良いと思うが
タイベルは時期が来たら絶対交換したほうが良いと思うぞ
>>149 元の職業柄、破れたブーツをいくつも見たよ。
統計を取ったわけではないけど、どのメーカーがとか限ったわけじゃない。
交換は破れてからでもしばらくはokだと思うが、大抵は破れてるのに気付かなく、
焼きついてガキガキ鳴り出してから、おかしいことに気が付くケースがほとんどだよ。
タイベルの場合、走行中に切れてエンジンが止まれば非常に危ない。
換えなくても切れずに廃車を迎える個体がほとんどだろうけど保険だよ。
数万キロで切れるケースも極稀にある。
>>147 だから「ドライバー」からの評価って言ってるじゃん
コンフォート系の個タクって少ないと思わない?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:22:14 ID:kI1ra1dYO
ホンダ車は信頼性と耐久性が他社に比べて劣るから。整備もしにくいらしいよ。
コンフォートは81マークUがベース?
qqq
>>152 都内だとセドリックのタクシーはクラウンに比べると少ない。
故障率の問題は収入に直結するから、個人タクシーのほうがシビアだよ。
なんてったって一台しかないんだから。
ただ、プロパンの人気が無いからいまは普通のクラウンのほうが多いけど。
>>100 俺は雪国だけど、ホンダ車はすぐ錆びる。
新車で3年目くらいからドアの下あたりがプクプク錆びて膨らんできた。
塗装弱いなあと思って、ステップワゴン乗ってる友達に聞いたら
5年目くらいから給油口の周りが錆びてきて7年目で穴開いたって言ってた。
S-MX乗ってる友達に聞いたら、7年目でリアフェンダー両側が錆でぼろぼろに穴開いたって言ってた。
ヴィッツ7年目の友達の家に寄った時に車見てみたら、全く錆びてなくて逆にショックだった。
>151
ブーツ:切れたら交換もしくは傷が入っていたら交換
ベルト:交換しても切れるときは切れる
結局、定期的な交換は不要
>>159 車検のように法的に強制じゃないから、不要であることを強制させることに矛盾を感じる。
俺は換える。メーカーが推奨しているし、清掃好きと同じで精神衛生上の気分的な要素もある。
切れる切れないは結果論であって、これ以上の議論は無意味。
来るかどうか分からない地震のために、耐震化を進めるか否かと同列の話。
>>147 30万キロしか持たないってのはギャランΣとかのFF車だろ。クルーなんか60万とか平気で使ってる。
故障に関してはトヨタも日産もそれほど変らないが、トヨタは交換部品が安い。
クラコンはシートが最悪だから運ちゃんから嫌われているんだよ。定価が安いから多いけど。
>160
で交換したの?
10万キロも乗らんでしょう?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:20:56 ID:adxd+p/V0
>>161 クルーで60万`ってよく持つなぁ。よほど丁寧に乗られてるか整備が良いんだろう。
30万`過ぎると途端にガタガタになる様に作られてるじゃ無いかって思うほど、賞味
期限切れがはっきりした車なんだがな。
>>162 タイベル、ウォーターポンプ、ブーツ一式交換した。
10万キロは通過点にすぎん。多趣味な人なら10年以内で20万は走るよ。
その昔、カーグラフィック誌(二玄社)長期テスト車に選定されたメルセデス260E(W124)が走行距離200,000`を走破していたっけ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 22:11:50 ID:lg5w10xU0
ホンダはタクシーに限らず耐久性能面での実用一本槍の車って作んないよね。
トヨタ・日産・マツダ・三菱はトラックも作るし、商用バンも作る。
あとSUVが今みたいに流行になる前から、ランクルとかパトロール作ってるし。
ファミリアは最近見かけなくなったけど、ボンゴ・タイタンは未だによく見かける。
それに個人タクシーのおじさんとかタクシー会社の社長の年代考えると、ホンダなんて思いつきもしないと思う。
あれぐらいの世代はやっぱ2輪かシビック作ってる会社のイメージなのかな。
ていうかコンフォートはボディの耐久性を高めるために
溶接の数を減らしてボディを弱く作ってるんだよね
頑丈にしてるわけじゃなくて弱くしてるから耐久性が高いんだよ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:42:27 ID:S5B2vlLt0
>>167 フレーム構造だから成せる業なんだよ。解るかな?今主流のモノコックボディ
技術しか持ち合わせてないメーカーじゃ絶対無理な技術だ。戦前から自前で技
術を磨いてしかも海外メーカーのノックダウンも拒んで国産技術だけで一から
車作りしてきた唯一のメーカがトヨタ自動車。トヨタ以外日産も三菱も日野も
いすゞも戦後全て外国メーカーのノックダウンから自動車作りを学んだ。バイ
ク屋上がりのメーカーには如何転んでもできないし、土台無理な話だよ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:56:14 ID:W4BxA4DCO
>>167 それ小田原厚木道路でインター出口のプラドラムに突っ込んだバカが流したデマだよ
>>167 弱く作っているわけではなく、ボディ剛性を落として弛くしてあるらしい
ボディ剛性が高い車は決して頑丈な車というわけではない。
頑丈で高耐久性と言えばハイエースみたいな車もホンダには作れないだろう。
補強入れると、逆にギシギシ鳴るようになったりするからね。
>>168 NHKのドキュメンタリー番組によると
トヨタは自動車を作る初期の頃に
アメリカのジープなんかを解体して研究(盗作)したらしいよ
ホンダじゃありえない話だが
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 07:32:27 ID:S5B2vlLt0
>>172 >ホンダじゃありえない話だが
何処まで世間知らずなのか。世界中のメーカーがやっているごく普通の研究行為だよ。
トヨタの初代プリウスは世界中の自動車メーカーが挙って複数台購入し解体したけど
肝心なシステムをブラックボックスにしていて解らなくしている。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 11:11:13 ID:DQJ5IGoMO
>>170 言わんとすることは理解できる。
だがトヨタの場合、足回りも緩く造ってあるから揺れが止まりませんw
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 11:47:50 ID:1dPxLkKg0
クラウンは初代から長年フレーム構造で時代遅れじゃないかと言われてたけど、何代目かでモノコックに変えたよね。
ゼロクラウンから?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 11:54:54 ID:JfjLxQFhO
ゼロの前から。
うちは農家なんだけど、ホンダの農機具は凝った技術を使ったのが多くて
ツボにハマると他のじゃ代用できない位つかいやすい代わりに、汎用性が
なくて整備しにくいから、どっちでもいいモノには使いたくない。
企業体質なんなろうね。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:14:42 ID:/vpexcL90
>>178 それってベータとかメモリースティックにこだわるソニーと同じだ。
次回デジカメ買う時はSDカードのやつにすると思う。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:19:51 ID:/vpexcL90
ホンダは長いこと、部品の共通化とかが遅れていたから、保守が重視される業界には敬遠されたかもな。
>>180 富士のハニカムCCDの画質が好きで
スマートメディアからxDピクチャーカードを使っている俺に謝れ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:51:46 ID:9bRU68r2O
本田のタクシーも見たことないが、パトカーも見たことない
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:55:23 ID:a9YMFrB7O
鉄板ぺらぺらやでちゃうか?
>>175 コンフォートは80系マーク2がベースなんだから、フレーム構造ってことは
ありえないよね
>>177 マジェスタもクラウンに含めるなら、4代前からモノコック
>>183 警邏用、交機用の白黒パトはあまり見ないが、
捜査用、護送用の覆面パトなら一杯採用(納入?)されてる
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 13:07:58 ID:BbxAQ3dr0
>>180 ソニーが好きなヤツってホンダも好きなヤツ多くない?
私の周りだけかもしれんが。
1発屋みたいな商品は嫌ですよね。
昔録画したものが見られない、とか。
>>178 ガスボンベのカンリ機、どうなんですかね?
静かなイメージはあるけど、馬力はあるのか心配。
・・・ガソリン腐る心配ないからイイけど。
自治体の防災用発電機とかにあればいいかもね。
シビックRのタクシー
>>186 交番でフィットのパトカーも見かけるよ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 13:42:04 ID:S5B2vlLt0
>>185 ベースは確かにマークUだが純粋なモノコック構造だけだと耐久性が悪いので
半分フレーム構造を取り入れた折衷案のような仕様だよ。モノコックが新しい
技術という訳じゃない。元々航空機等の構造で使用していたボディーだけで車
全体を形作る技術だ。剛性を高めるのは溶接部分のスポット数を数多くすれば
比較的簡単に高剛性化できる。ただ高剛性化=高耐久性ではない。物質が硬く
なればなるほど強固にはなるけど逆に脆くなるのでそのバランスが難しい。
耐久性を持たすためには逆にボディー全体で強い力を受け止められる柔軟性が
求められてくる。その為に逆に剛性を少し落とす作業が必要となる。但し純粋
なモノコックだと剛性を弱くすると、車の安全性、走行性に影響が出てくる。
そこでフレーム構造を取り入れた車体に剛性を弱くしたモノコックボディーを
載せるとバランスが取れた高耐久性のある車になるという事だ。
>>187 作業の機械は普通の乗用車以上にいろんな場面での耐久性が求められるからね。
新しい時は良くても何年も使うことを考えると新技術満載の物には手がでない。
ただ、うちの管理機はホンダ製でここの無段変速は手離せない。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 20:14:49 ID:1dPxLkKg0
>>187 ソニーの盛田さんと本田宗一郎はよく一緒に語られるしね。
ファンもかぶってると思うよ。
トヨタ=松下
ホンダ=ソニー
日産=日立or東芝
こんな感じじゃない?
栃木にある研究所に乗り入れてるタクシー会社が
CB系のアコード使ってた事があった
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:04:31 ID:wDhoZkx1O
>>192 俺トヨタファンなのにソニーファンだ…
俺…少数派?
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:29:25 ID:S5B2vlLt0
>>194 ソニーの盛田さんは愛知県の常滑出身だ。愛知にソニーファンは多いよ。
同じ愛知のトヨタファンがソニーファンであっても何の不思議でもない。
略すと「ホンタク」になるのがイヤだからじゃないのか?
ヨタタク、ヨタク
サンタク
>>183 PCについては一応入札の形になってるから、ホンダの車もあるよ。クラウンセドリックが多いのは事実だけどw
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:04:13 ID:v6EMtJ9rO
>>1 マンハッタン@ニューヨークのイエローキャブはオデッセイだろが(笑)
>>200 オデッセイは対米輸出されてないよ
イエローキャブに使われてたのはいすゞ向けOEMモデルのオアシスじゃね?
ミニバンタイプのトヨタのシエナが今は多いな
タクシー会社の経営者の趣味やセンスにホンダ車が合致しないんだろうね。
前にバス車両の開発者のインタビュー記事を読んだけど、バス会社の経営者は割とクラシックな豪華さを好むのでシャンデリアを設置し続けなければならないって書いてあったよ。
ちなみに北海道ではエアウェイブやフィットのタクシーが走ってる。
>>201 北米にもオデッセイあるよ。
ただし名前だけ同じの別の車だけどね。
かなり大柄なミニバンでファミリー向けに人気のある車種。日本では昔ラグレイトって名前で販売されてたよ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 02:03:43 ID:Y8hGx4i5O
中核都市在住だが個タクのアコードセダンを一台だけ見た。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 09:42:42 ID:fLztC+Aq0
>>190 よく一昔前に、タワーバーとか入れてた人とか多いけど、
あれは剛性はアップするけど、ボディの耐久性は落ちてしまうものなんでしょうか?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 09:45:57 ID:2f8/pBuyO
ホンダスバルは耐久性が低いため
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:46:33 ID:4EyjLIeD0
スバルも耐久性無いの?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 11:51:03 ID:io5259Uw0
>>192 パナがトヨタならば、
すしずめ、スバルはサンヨーかな?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 15:03:04 ID:OKl+DzZUO
寿司ずめかぁ?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 18:55:40 ID:EcFKqLfO0
>>208 その例えはスバリストが良い気しないんじゃないか?
つったらサンヨーヲタ(いるのか?)に失礼だけど。
おれは特にスバルに思い入れ無いけど、スバリストならパイオニアって言いそう。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 18:56:45 ID:e/N3LI8n0
トヨタ(笑)は、ミートホープだろwwwwwwww
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:21:38 ID:FX2IsRokO
ホンダ(笑)は丸明だろwww
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 06:23:53 ID:4jz4lAmFO
スバルは耐久性高いよ。LPG化しても燃料が悪いだけ。
それよりそもそも後部座席の狭さがお客乗せて走るのに向かない。
今度の新型は結構広いから好きなやつはこれでタクシーするかもな。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:43:10 ID:m1O3PaES0
>>214 >今度の新型は結構広いから好きなやつはこれでタクシーするかもな。
どんだけ小柄なんだよ。俺なんか頭の天辺が付きそうだし、足元も体育座りみたいに
なるし、第一リアドア開けたときに頭ぶつけたぞ。俺って特別か?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:45:01 ID:orqemPb+0
タクシー業界は、在日チョンと部落民利権だからさ。
トヨタ(笑)が強いのには、理由がある。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:49:12 ID:orqemPb+0
まだタクシーが米国車ばかりだった時代に、トヨタ(笑)と政府が国産化しようとした時の借りと義理がトヨタ(笑)にはある。
そして、朝鮮戦争前に一度トヨタ(笑)が潰れそうになった時に、機織り関連からタクシー業界に、土下座してまで救ってもらった借りがある。
それだから、安価な使い倒した型式の古い部品で、安く供給し続けているのさ。
タクシー業界関連を調べれば、その殆どがB落かチョンのどちらかだから。
そういう事じゃなくてタクシー事業は
トヨタぐらいの事業規模の企業じゃないと採算が合わないように
トヨタがしたからだろうに
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:52:03 ID:orqemPb+0
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:54:47 ID:orqemPb+0
日産とトヨタ(笑)以外の他のメーカーでは、参入するメリットが無いんだよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:59:28 ID:CEJ8PmUUO
ここまでスズキ無し
規定もあるしな…
(ドア開口部寸法やトランク容量など)
過去にも現在にも、
タクシー使用を想定していないのは、ホンダとスバル位か?
最も現在は、トヨタ・日産以外は撤退しているから
個タクで細々と見受けられるぐらいかな。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:03:38 ID:orqemPb+0
スズ≠も、機織関連だから、トヨタ(笑)同様に女系がメデイアに出てくることはない。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:04:01 ID:8JGm7tWV0
前に現行クラウンの個人タクシードライバーにスレと同じような事を聞いたんだけどトルコンが全てだって。
FFだとトルコンの容量が少なくて距離が持たないそう。だからFRにせざるを得ないらしい。
そうなると後部居住性が高いクラウンに必然となってしまう。
今時の車は無茶な運転する訳でもないのにボディがやわになるわけが無いだろ。
低年式のクラウンコンフォートなんて山のように走っているよ。だってさ。
どうりで個人タクシーは自由に車選べるはずなのにクラウンが多い訳だ・・・。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:04:30 ID:m1O3PaES0
>>216 >在日チョンと部落民利権だからさ。
何にも知らない馬鹿。タクシー業を営んでるのは元々皇族や高級社用族を送り迎えする
ハイヤーを運行する会社からの成り立ちが多い。当然それなりの身分あるお金持ちしか
営業できなかったんだね。チョンや在日なんてありえないし一番遠い世界だよ。
但し、MKタクシーだけ派別だよ。w
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:08:54 ID:orqemPb+0
>>225 大嘘wwwwwwwwwww
新潟でも東京でも・・・・・そんな事は無いだろ。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:18:42 ID:AKAsLxoJO
>在日チョンと部落民利権だからさ。
別に擁護する気はないんだけどさ、アホンダは本当に汚い下ネタと差別発言が好きなのな?
アホンダは低耐久低性能。格好がつかないから営業車業界には参入しない。
しかも部品はすぐに供給停止と来たもんだ(笑)
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 23:22:45 ID:ipOmkpvb0
個タクの運ちゃんが言ってたけど、クラウン(ロイヤル系ね)がモデルチェンジするたびに価格が上がっていって、
営業用で使うのに乗り出し500万オーバーとか、タイヤが最低17インチからで、また凄い値段だし、電子系がいかれるとまたすごい費用が・・・
で、そうとう辛いらしいよ。
数十万キロ使うので、通常使用(家庭用)では交換しないところも交換するのでつらいらしい。
コストを下げる為マークXに鞍替えするも、お客さんや運ちゃん自身も
乗り心地堅い・室内狭いであまり評判がよろしくない。
>>220 いや、日産でももう採算が合わないレベルになってる
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 00:31:10 ID:v35ajgSE0
>>227 携帯使ってまで、被差別民の工作員が必死ですねぇ。
>営業車業界には参入しない。
パートナーはバンの世界では一番安全性が高くてリース料も高額だよ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:00:47 ID:LYzHOJYw0
はっきり言ってタクシー業界は部落民利権です。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 08:32:08 ID:yXHzERW20
B落民と在日朝鮮人利権が正しいんです。
在日専用車アホンダw
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:23:05 ID:gUu6ayus0
↑ ↑ ↑
受け入れがたい現実に火病る在日朝鮮人工作員。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:30:14 ID:9WWq+N6R0
ドウデモいいけど、在日とかスレ違いなんでやめて頂けますか。ホンダ忠が在日問題に
代えて話をそらそうとしている予感がプンプン臭って来る。。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:09:17 ID:gUu6ayus0
323 :音速の名無しさん:2009/07/01(水) 02:36:42 ID:YG2G3iguO
神戸じゃ『チョソのヨタ好き』って言うらしいよ
324 :音速の名無しさん:2009/07/01(水) 06:50:41 ID:kMj+6Qlm0
チョンとB落民は与太が大好きだよ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 20:34:01 ID:8dSLYkYK0
>>224>>228 ティアナの個タク結構走ってるし、法人もプリウス使うとこ増えてきた。
ギャランΣやFFデボネアにもLPG仕様車があった。
ただFFだと30万kmが限度ってだけ。個人ならFFもありかと思うよ。
まあホンダには安価な6気筒ないから選ばれないだろうけど。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:18:46 ID:bGMGgq4o0
B落民利権でも儲けようとするトヨ夕(笑)も勿論B落民血統企業w
このスレって、差別主義のHンダオタの棲家ですか??
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 22:41:10 ID:bGMGgq4o0
いや、業界間利権にどっぷり浸かっている企業の現実を暴露するスレじゃまいか?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 12:38:29 ID:9EvvksEdO
ホンダのタクシーw
乗りたくもない
いわゆる法人用タクシー(セドリックやコンフォート)に6発って
あるっけ?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 16:58:00 ID:nmJwraGi0
>>241 まぁねぇ、、、、、
アシストって所はプリウスを使ってて、深夜割増料金無しで運転手の
賃金は業界平均の2倍だそうだ。評判が良く業績好調なんだが規制で
増車出来ないとのこと。
企業努力しようとしても、そのやる気をそがれるシステムらしい。
因みにプリウスはLPG社の3倍くらいの燃費なので、3年で元が取れるとか。
今のEX使ったらもっと早いだろうね。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:01:27 ID:sAsBT90B0
在日チョンとB落民利権だからさ。
チョンとか在日とか部落とか酷い差別発言の嵐だな
でもそんなこと言ってる奴らに限って家系図調べたら実は在日や部落出身だったりしてww
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:20:18 ID:HXpnIjSw0
↑
カミングアウトしたチョン会長のことか?
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 22:05:36 ID:5zQrn/KC0
張会長は在日朝鮮人血統のためにカミングアウトし、外国人記者団に向かってチャンですと挨拶をしました。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:16:48 ID:UQGI/zYl0
だからトヨタ(笑)関連スレには在日チョンの工作員が多いんだな。
お前ら、それがどうした?
国益にかなってればそれで良い。
だからオナニーだって言われるんだよ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:24:26 ID:6IBbaCRv0
トヨタ(笑)は国益にかなっていない。
国辱である。
国営企業じゃないんだから。
そうじゃないでしょ。
直接雇用だけでグループ32万人、関係者合わせたら数百万人って事だよ。
もう少し広い視野でみようよ。
トヨタがなければ、雇用も取引もシェアも、よそのメーカーがその代わりを務めていただけ。
国益とか、そんなに大仰なもんでもないかと。
あり得ない仮定の話を出されてもなぁ。。。
ひがみ根性もココまでくると。。。
トヨタが存在しなかったら日産もホンダもないよ
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 22:24:20 ID:fzbwqg7S0
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 22:34:37 ID:3YZIl3YGO
だってホンダの後部座席ときたら、、、日産のがナンボかまし
なんかホンダヲタって都合悪くなると工作員とかいいだすし
チョンだの部落だのとか他のスレでもウンコとか言うし…なんか下品だな
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 23:56:02 ID:J9Pz9mmU0
>>262 同意。ンダオタってDQNなイメージ強すぎ。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:02:10 ID:Nmj6kI/D0
>>1 鈴鹿にホンダタクシーってあったぞ
まあ、全国的に少ないのは耐久性で劣るんだろうね
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:07:14 ID:U5ZE3cWe0
在日チョンとB落民利権だからさ。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 06:58:32 ID:GlU4jsB40
販売台数比でタクシー比率が少ないのは問題だよな。
マツダより少ないのは大いに問題。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 09:02:11 ID:5PfuRYW/0
在日チョンとB落民利権だからさ。
いや、使いやすい大きさのFRが無かったからだろう。
まぁ、耐久性の話もある。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:18:43 ID:eMxbBtvEO
エイの人糞漬けと同じ呼称になるから
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:56:43 ID:hnJ85cHX0
在日チョンとB落民利権だからさ。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 15:48:38 ID:2pgIGYvEO
さっきからなにが「だから」なのかわからんな
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 15:51:28 ID:09lv9GMn0
バカンダだからw
★ これまでのまとめ ★
@タクシー業ではタイヤの磨耗性や部品交換コスト、整備性が重視されるため、
FFばかりでタクシーでの使用を視野に入れて造っていないホンダ車は向かない。
A法人営業でタクシー会社の殆どがトヨタかニッサンと提携したため、
ホンダは今さら入り込む余地もなかった。
Bホンダ車は部分的に強かったり弱かったりと、ハマれば物凄く良いパフォーマンス
を発揮するがアクが強い というモノが多かったため、今だに整備サイドの
イメージが悪い。
Cそれでもタクシーとして使用されている例はいくらかはある。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 19:08:56 ID:dw+agBK90
在日チョンとB落民利権だからさ。
鈴鹿市近辺だとアコードのタクシーとか見かけるよ。
>>273 ホンダがタクシー事業が構築された後から新規に誕生した後発の自動車メーカーである事と
自動車会社の事業規模とタクシー事業の採算性の関係が
まとめられてないじゃんか
やり直せ
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 00:12:41 ID:/i4ZUYir0
在日チョンとB落民利権だからさ。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 16:47:55 ID:UAJmWpx9O
何かというと在日とか部落とかしか言えない能無しンダヲタ乙
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:27:52 ID:fUmApx6V0
在日チョンとB落民利権だからさ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:32:50 ID:41oZmCCLO
同じ部族同士が激しく罵り合い。
余所でやってね(笑)
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 00:49:52 ID:lTR8ABZj0
在日チョンとB落民利権だからさ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 09:31:12 ID:gxlZdW1N0
溜まっているんだね。
しぃぃ、オナニー中だから黙ってて。
>>285 彼は在日と部落って言葉覚えたてで使ってみたい厨房なだけだから…
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:31:09 ID:p0mjQersO
ンダオタはこういう差別が大好きだからなぁ。
日産を煽るのにもよく使ってるよね。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 00:23:00 ID:cJNzbMiF0
救急隊員が怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ
突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ
僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)
中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)
子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)
車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)
トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだったからな。
【社会/車】「ドライブレコーダー、トヨタ全車に」--遺族の会がトヨタの株主総会で要請へ [06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245307857/
この書き込み他のスレでもみたよ
さすが書き込みの使い回しもホンダらしいというかンダヲタらしいというか
ホンダのタクシーの話題にトヨタは関係なし
話題すり替えてんじゃねぇよ馬鹿
>>289 あ〜、アンチのオナニーだからさ。自動スクリプトみたいなもの。やらせとかないと、世間で何やるかわからないから。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:57:54 ID:/4wL/WAGO
そういえば、ホンダの救急車や消防車も無いよな?
>>291 何をベースに作れば良いんですか(笑)
特に消防車。
その前に、ホンダにスポーツカーが無い件について。
日本のメーカーが作ってるのはスポーティーカーだけどね。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 02:57:18 ID:C6QjJkRj0
ホンダはスーパー(でお買い物専門)カーだからな
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:47:36 ID:j5mh9pofO
つまんねぇ質問してんな!この、アホンダが!
ンダヲタはS2000がなくなってついに完全にミニバンメーカーに成り下がったからイラついてるんだね
なんか肥大化したシビックRはあるみたいだけど
F1も撤退しちゃったしスポーツイメージとやらにしがみついてたンダヲタには受け入れがたい現実だな
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:56:50 ID:uAE6xlen0
だからホンダ=スポーツなんて幻想なんだよな。それでいて実用一本槍でもない。
なんとなく良いイメージってのがホンダの支えじゃない?
70年代ならシビック、80年代ならプレリュード、今ならフィットとかステップワゴン。
「こう言うのが欲しいんでしょ?」てのが上手いんだよホンダは。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:25:45 ID:ItIcUvuv0
132戦0勝132敗のトヨタ(笑)って、便所下駄屋だものね。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 11:53:57 ID:9938Uj6VO
意味不明だな
ンダヲタは日本語勉強して出直してこい
意味不もなにも未勝利なんだから、スポーツのイメージもゼロですよ。
スポーツカーを出しても説得力がないわな。出すも出さないも昔から今まで無いけど。
スープラとかレビンとか、形だけスポーティな感じの車はあったけど中身は鉄下駄だな。
頑丈で壊れにくそうではあるな。
ここはタクシーの話をするスレ
スポーツカーの話が何故でてきたのかも不明
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:38:08 ID:oSXTnZlMO
インサイトのタクシーにもし乗れたらラッキーと思うけどね。
タクシーにもなる車格のインスパイアですら
エアバックが破裂して首に刺さるらしいからなw
すでに7人死亡だって。
そんなものに乗りたくないだろ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:43:52 ID:Ek7UZrRV0
そりゃ耐久性が低いからだろ。
ちなみにホンダは昔からスポーツカーに力なんて入れてこなかった。
後輪駆動のスポーツだってS800とかS2000、ビート、NSXくらいしか無い。長い歴史の中で。
あとはFFに高回転エンジンを搭載した車ばっかり。
もはや後輪駆動のスポーツも消滅したし、完全な貨物車メーカーだな。
>>306 ハンドルのシャフトが取れたり、ホイールが飛んだり、
止まらなくなるような車にも乗りたくないけどね。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:59:52 ID:ucCR6dmXO
エアバッグセイバー(剣)を意味もなく食らって昇天したアメリカ人に黙祷。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:15:40 ID:ODHjTATs0
1人しか死んでませんが・・。
お悔やみ申し上げます・・。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:23:53 ID:rwNLmc9jO
本ダシBIG
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:18:39 ID:VmGpfbac0
耐久性が非常に劣る
部品の供給に難あり
整備性悪い
低速トルクが無く運転手疲れる
内外装安っぽい
乗り心地悪い
要するに使えません
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:39:34 ID:dAGc39tUO
FRの方が構造的に丈夫だからだろ
FFはドラシャやらブーツが痛みやすいし
タイヤもマメにローテーションしないと終わるな早いから
あげ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:00:13 ID:lUIYMKNlO
商用バンのパートナーもほとんど見かけないし…、プロの世界じゃ通用しないのかと。
> 何で?どうして?ボロいから?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:36:54 ID:+nQNm15FO
安かろう悪かろうのホンダ
ノア・ボクとか,セレナ,ステップワゴンのタクシーってないな。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 08:15:07 ID:ywl+njdW0
>>317 高かろう悪かろうだろ!日本語は正しく。
>>318 セレナとエスティマ・ノアは配備してあるタクシー会社結構ある。つーのも、
「空港まで予約。人数5名様」と言うときなどに備えてね。
ホンダ車がないのは、どうもATに問題があるらしい。「すぐ壊れるから!
まあ、私たちも使い方荒いですけどね!」と。確かに高速の路肩でピットストップ
している車ってホンダが多い。アコードとかアコードとかオデッセイとか
オデッセイとか。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:23:20 ID:Vtyho993O
ドッカンATは乗ってて疲れるもんな(笑)
>>320 逆だよ。ホンダは他社よりショックが小さい。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 11:50:26 ID:Vtyho993O
バカ言ってんな!
ホンダと日産のATは下手くそMT乗り並にショックでかいぞ?乗り比べたんか?
とても不快だぜ?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:53:58 ID:9XN0G4+e0
タクシーもそうだが、ホンダアクティの軽トラも最近は見なくなったな。スズキキャリィやダイハツハイゼットは
おろかスバルサンバートラックよりも見ない。これもタクシーに使われないのと同じで車全体の耐久性がプロ仕様
要するに商売用には向かないって事だよ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 13:01:09 ID:9XN0G4+e0
ホンダ車の自家製ATはアイシン製に比べると明らかに変速時のショックは大きい。
っていうか世界一ストレスレスなAW製と比べる事自体が無理な話だろうが。
仙台市にはシビックハイブリット使ってるタクシー会社あるよ。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 14:32:37 ID:SpMLZgk+0
>>319 >高かろう悪かろうだろ!
まあ・・、スタンバイ4WDでも一番性能の悪いデュアルポンプを30万近く上乗せで売る会社だからねぇ・・。
>>323 そもそもホンダ自体商用車を売る気が全く無いからね。酷い所だとカタログすらお取り寄せなんてディーラーもあったりw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 15:24:33 ID:evbYQG12O
シビックはタクシー等の過酷な乗り方すると、パワステがすぐ壊れる。
>>323 アクティが売れないのは値段が高くて小回りがきかなくて狭くて売る気が弱いからだろ。
コスト的には他社よりもかかってるし、耐久性も高い。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:42:12 ID:LAEAVt/S0
>>328 耐久性が高い(www…)って、冗談にも程がありすぎて笑えるわ。
売る気がないんならラインナップはずせば良い。誰も売ってくれと頼んでないよ。
アホンダらしい言い訳話をでっち上げるんだな。売る気じゃなく売れないんだよ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:24:03 ID:Wj9dSwEWO
今どき500万円以上するレジェンドのATですら5速しかないんだぜ。
VWなんて一番安いPOLOでさえ7速DSG搭載してるのに。ホンダは80年代既に5速ATがあった日産より20年遅れてるな。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:01:32 ID:KgB7ExDkO
自社開発にこだわってるからな?
最近は中国に見習ってデザインやコンセプトは丸パクリだが、早くシステムや機構までパクれるように成長しなきゃな?(笑)
アクティは先代の広さに比べて
現行の糞狭さがたたって売れないんだよな
今度キャブオーバーに戻すらしいよ
>>332 キャブオーバー?
昔からミッドシップだけど。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:16:06 ID:AUKo3MUyO
ホンダの特徴は安いというだけ
age
>>327 ポンプなどの基本的なところが駄目だなぁ、ホンダは
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:27:36 ID:OpjJLIlTO
プロなら避けるホンダ製
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 12:56:39 ID:KLr8t4miO
音痴と脳内通が飛び付くホンダ(笑)製
酔っ払いが寄りかかっただけでボコっとヘコむような板金だと辛いしな
プリウスのタクシーはあるけど、インサイトのタクシーは無いね。
さすがにあの後席では無理か。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 19:23:20 ID:A7gYaOx80
以前フィット乗りだったけど、ヘッドランプの交換だけでも、手こずった。
もう2度と本田には乗りたくない。
バルブ交換くらい楽勝。
344 :
山下清孝:2009/08/20(木) 22:04:23 ID:uAr+jPcL0
ジャンキーが乗るクルマ-チョンダ
>>329 郵便が使ってるから、まあ一応耐久性はあるんだろ。
無いのなら、どこが壊れるのか実例を出さない事には、シロだ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:41:50 ID:/8/S8Od8O
二輪はホンダすごいな
カブの耐久性は高いし
でも四輪は……
所詮二輪メーカーだから
その二輪メーカーにエンジンの設計や製造してもらっていた
トヨタというメーカーがあるそうだが。
ヤマハは二輪メーカーである以上にエンジンメーカーだよ
なにせ社名は「ヤマハ発動機」だぞ
確かもともとは飛行機のプロペラ製造から飛行機のエンジン製造だったっけ?
餅は餅屋だからいいんじゃね?
タクシーもそうだが、警察用車両でもホンダの4輪車種って少ないな。
高速隊の車両でホンダ車無いだろ。
>>349 護送と捜査用にステップワゴン。
昔、栃木県警高速隊にNSXパトが寄贈されたことがあったが、
2シーターなので白バイのように野外で切符切り作業を余儀なくされ、
隊員にはすこぶる不評だったと言う。
ステップワゴンwww
さすがミニバンメーカーのホンダの面目躍如といったところだな。
NSXは有名だが、警察側からの調達では無いだろ。
ホンダの見栄で贈った車だな。
スカイラインGT-Rなんか、全国の高速道路交通警察隊で活躍して
たのは、動力性能・耐久性・居住性から見て、抜群だったから。
最近じゃ、インプが配備されてるところが結構あるみたいだが、高速
で使えるホンダ車は、今も昔も皆無だよ。
役所関係のヒラが使う公用車はメーカーごとに1年間で何台納車しろって指示が出る。
そんで管轄内のディーラーが安く叩かれて納車して、整備や修理は役所指定の工場。
性能で車種を選んでるんじゃないよ
>>349 初代アコードワゴンを、いまだに大阪府警が使ってる。
>>352 オイオイ、どこの役所だ?
地方自治法施行令、財務規則上、車を買うような金額の場合、特殊車両でも無い限り入札にかけるだろw
ディーラーが安く買い叩かれてって、1社随契だとかじゃないだろうな。
整備や修理にしても特殊技術が必要な場合を除いて指定なんて聞いたことが無い。
普通は、予定価格と仕様で機種選定して、それで入札って流れなんだが、おたくの自治体は違うのか?
地方自治法施行令守ってるだろうなw
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:32:42 ID:/vRruMpK0
>>354 352はそういう違法行為がまかり通る地域にお住まいなのでしょうw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 06:37:48 ID:uisyBZduO
昔は地方の駐在巡回用にシビックプロやトデイが多く配置されていたな。
それ位しか買うものがなかったのか(笑)
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:12:11 ID:SoYo7ujhO
ホンダのパトカーがないのは、追尾しようにも追い付けないからだろ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:14:53 ID:e2NF/e8+0
モビリオスパイクのタクシー一台みかけた
単に20万キロ走れないからじゃね?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:54:06 ID:XP1Xk+QTO
いや、ヨタみたいに足とかになるようなショボい車が無いからだろうね(笑)
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:58:15 ID:wDmXATyXO
ショボい車は採用されないんだよ
単純に持たないからって話(タクシー運転手談)。
後、専用車も無いのでは?
そういえばホンダは系列レンタカー屋も少ないな。 っていうかあるのかな?
一昔前のNYではオデッセイのタクシーいっぱい見た。 いすゞブランドだったけど。
さすがに耐久性が無いってのは嘘。 上司のアコードは10年20万キロ越え、
友人の初代CRVも当時新車で買って15万キロ越えで元気に走ってるw
まぁでも欲しい車ないから買わないけどな
20万キロはキツいかもだけど15万キロならダイハツでもギリ走るわ。
ホンダのセダンは後部座席が狭いから
ゼロとは言わないが、何で今も昔もホンダ製のタクシーは見かけないの?
ミニバンのホンダと自認するのに、介護タクシーですら皆無。
カペラとかギャランとか昔はトヨタ、日産以外のメーカーのもあった。
でも、今も昔もホンダ製のタクシーなんぞは聞いたこと無い。
プリウスのタクシーはあっても、インサイトやシビックハイブリッドのタクシーは無い。
何で?どうして?ボロいから?
>>365 インサイトのタクシーはあったぞ。大阪で見た。
いつまでやるのかは知らないが。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:23:38 ID:DPO/oq2VO
部品の仕様が頻繁に変わるので、ジャンク車からドナー提供が難しい。
挙げ句の果てには、部品供給終了だ(笑)
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:18:36 ID:HASGZp/N0
>365
シビックハイブリッドのタクシーは、熊本県の大津町
に数社が採用しています。
ちなみに、現行型、先代の型が走っています。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:37:48 ID:au23aZ7P0
設計基準が業務用を意識してない。早い話がとことん使い倒すと寿命が短い。
乗車ならそれでも十分。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:59:28 ID:QXJTddhI0
車内がうるさいからじゃない?
我が家のステップくんも結構ロードノイズがするよ。
あれだろ。
屋根にタクシーのマーク付けるとボコっとヘコむからだろ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:55:56 ID:DPO/oq2VO
ステップワゴンとオデッセイて何であんなにエンジン音がガラガラうるさいのか?何でシフトショックが激しいのか?
>>373 家のステップはシフトショック激しくないよ
エンジンはうるさいけど
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 06:48:18 ID:S1XQSY7RO
ホンダ車の後部座席はやたら乗り心地が悪いので、客乗せる商売には向いていない。
ほとんどのタクシーはショックがヘタって、ポヨンポヨンだけどな。
タクシーのように恐ろしいほど古い旧態依然のベース車両で何の技術的進歩もなく、
いくら売っても儲からないようなのはトヨタに任せときゃいいんだよ。
パトカーについてもそう思いますか?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:36:26 ID:DJ2s9sdg0
本田は、エンジン、ロードノイズ、風きり音が五月蝿い。
本田のディラーが、ウイッシュってエンジン、ロードノイズが五月蝿いでしょう
って、言いながら内に来た。 塩をまいて追い払った!
ホンダ、駄目会社。 だから、駄目車しか作れない。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:06:24 ID:j3/4txSH0
けどメーカー別の国内販売2位だからなぁ。不思議だね。
何百台と買っての感想ではないけど(ホンダ車購入履歴は新車で3台)
明らかにトヨタよりも弱い。部品が高い。
ノイズだけでいえば新車時レベルを維持できるのは平均的に3万キロだったかな。
オイルをまめに換えてもエンジンノイズは増大する一方だし、マウント部分の問題なのかな?
小型車の場合は特に顕著。乗り降りする時の車体とサス根元あたりから発する音がなんとも貧乏だったよ。
ホンダはイメージで言えばユニクロかな。
ユニクロに耐久性求めんわな、普通。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:20:31 ID:j3/4txSH0
>>379 の続き、いらんかも知れんけど暇なんで
田舎だから常時3台所有。うち一台は時々軽だったりする。
俺が遭遇したホンダ車の故障で顕著なのは主にドア周り。
水漏れ、パワーウインドウの動作不良、モーター焼け。異音。
ワイパーのモーター焼けもあったなぁ。
同じ使用状況、年代でトヨタ車は皆無だったから
我が家ではトヨタ神話完成。
ちなみに最終購入ホンダ車は先代FIT。
いい条件で現行型のセールス来たが断った。
二度とホンダ車は買わん。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:12:54 ID:DJ2s9sdg0
初代すとりーむを買った時、慣らし運転時は高回転が良いと(ホンダ西)に
言われた。 でも、今のXより燃費が悪かったと感じていますが。
ホンダ車は、本当はどうなのかな??
だから、ホンダにタク車は無いのかな?? 酷使しているタク車に名を載せれない
のは、基本構造に何かあるのかな?? 販売台数国内2位の企業が確かに
不思議。 やっぱりユニクロですかね。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:25:28 ID:eqgzSEvVO
一度、仙台に出張した時にフィットアリアのタクシーに乗った。
タクシーにありがちのポヨンポヨンな脚周りよりマシだと思ったが、ギャップなんか乗り越えた時の突き上げは最悪だな。
自分はホンダは2シーターしか乗って無いので、後部座席なんて考えもしなかったが
やはり客席と考えると、日産やトヨタのほうが優秀かな?
フィットアリアが低いグレートの車だし、比較しちゃいかんのかもしれないが。
トヨタや日産みたいに、実用的な自動車に重きを置くメーカーと違って
ホンダはキワモノメーカーが、無理して実用車を作ろうとしてるから酷いんじゃないか?
ホンダは好きだが、肥大化したバックヤードメーカーみたいなイメージがある。
バモスのバッテリーの液を点検補充するのに、何でバンパーまで外さないといけないの?
ホンダは整備性がすこぶる悪い。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:51:24 ID:DJ2s9sdg0
ホンダ最悪、ホンダに「どうしても内で修理させて欲しい」
言われたので、カローラを出したら、「北海道に無い部品ありまして、納期一週間遅れます」
と一方的に言われた。 なんの部品と聞いたら別の人間から「直りました。」と無愛想に言われた。
で、部品名は言わずに対応は最悪。 お前が悪いだろう的な対応でした。
そんな、会社だものまともな車も造れんわな。 アシモでコンフォを引っ張る
ぐらいのタク車を創れよ
>>379 タペット調整でエンジン音は静かになる。これはどこのメーカーでも同じことだけども、
トヨタの場合はボンネットにまで遮音がしっかりしてるから気付きにくいだけだよ。
ウチもホンダ車に数台乗ったけど、パワードアロックのリモコンが壊れたくらいで
特に壊れたような箇所は無かった。他社も同じで壊れたと言う印象は全然ないよ。
一家揃ってトヨタ信者だったけど、今はどのメーカーも同じというのが我が家の結論。
トヨタ信者だった親父は今ではマツダだぜ。
QC活動の発達した今の時代、どこの会社が壊れやすいとか壊れにくいとか
大きな差はないと考える。
かわいそうなほど車がよく壊れる人って一体なんだろうね。
運なのか使い方なのか分からないけども。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:54:40 ID:FpX8/yt1O
トヨタにはタクシー用とかパトカー用というグレードがあるからパトカーもトヨタ、タクシーもトヨタがおおいと聞いたことがある、確かにコンフォートなんてタクシー以外使い道がない
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:29:26 ID:VYREzflDO
タク専用車ですから。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:59:07 ID:R604ibc8O
逆にいえばトヨタに作ってくれという要望がタクシー業界側からあるからコンフォートなんて他に使い道のない車生産するわけだがな
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ\<・> <・>|
{6〈 □ | □ 〉
ヾ| `┬ ^┘イ| チョンダイラネ、ヒュンダイで十分、
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 06:10:51 ID:zURIobuzO
パトカーもコンフォートで十分なのに、なんでゼロクラウンなんてグレードが必要なのか疑問。
日産クルーのパトカーはあったのに。
やはりホンダとかFFしかないメーカーは全然採用されないね。
>>390 追跡も任務の一つだからでしょう。
巡回や取り締まりだけだったらコンフォートでもよいのでしょうが。
フィットのパトカーならよく見かけるけど。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 04:10:43 ID:8Cgiw7BYO
それは間違いなくレアだ
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 07:29:34 ID:w2NJDcHGO
>>392 パトカー詳しくないから良く知らんがフィットは国費導入されてないよね?
どこかの県の県費導入だと思うけど何県?
>>390 あれってトヨタパトロールとかいう専用車種
中国仕様のエンジン積んでたり、内装がビニールレザーだったりする。
結構安いらしいよ。二百万円台前半だとか
>>395 確か200万円切ってるとか。
職員が一台くれって、言いたくなるくらい安いらしいw
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 00:59:03 ID:buFuXKWIO
どうせ危険な追跡はせずに放尾するんだからタクシーと同じ車両で十分だろ
地方に行くとアコードがまだある
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 14:01:15 ID:ogJb4y21O
>>398 有明のあたりで信号無視しまくって猛スピードで逃走するバイクとパトカーのカーチェイスなら見たことあるぞ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 01:36:27 ID:NJ3n2E3+O
保守
マジレスするとホンダ車はフレームが弱いから毎日乗るタクシーには不向き。1年も乗ればフレームは歪みコーナーに入る度にぐにゃーリングの連続だからです。しかも、電装関係はミツバ電気って…ww
フレームw
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:05:36 ID:SCuOAZYSO
耐久性まではパクれないホンダ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:08:12 ID:SBdnmYTaO
大阪キタからミナミの間で、白のフィットアリアの個タク走ってるね?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:20:54 ID:h+c8CUgRO
ホンダは経費がかかる
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:28:17 ID:dH+02f320
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:54:31 ID:jkUuFt0iO
阪急御影あたりじゃ、トルネオ(だと思うけど)の個人タクシーを見たけどな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:58:09 ID:YLCrjs5X0
ぎょぎょ!!!
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:18:10 ID:dtub0vLp0
ホンダ車は総じて足回りが固め。
個人ユースなら「ドライバーズカーはそっちがいい」って人も多いが、
客を乗せるとなったら、ドライビングレスポンスより乗り心地を求めるだろ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:53:09 ID:p6bBrAgl0
昔ローワイドのデザインでそろえたからだろ。
格好はいいが乗り降りしにくいからでは。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:49:11 ID:AmfQvteCO
タクシーはふにゃふにゃ足回りに限る
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 01:22:16 ID:kgyHpX2U0
運転手が嫌がるんだ、まぁ、コンフォートでないと安心できない。
この辺がトヨタとホンダの差だな。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 01:52:37 ID:7ZFKMooMO
ホンダ車は足は固いし整備性も悪い
客を乗せる商用には向かないってだけ
逆に趣味として自分が運転するには人気がある
ただそれだけの話
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 03:08:15 ID:IPj55lujO
ホンダは低重心を狙ってるせいで地上最低高が低いものが多い。業務用なら一年中問わず、何処へでも行けないと、悪路とか雪とか困る。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:20:15 ID:kgyHpX2U0
トヨタや日産は営業専用車を安くタクシー会社に供給している。
個人用と違うのは燃料がプロパン仕様でクラウンコンフォートや
クルーは後席が乗りやすくドアも大きくく自動ドアなど客商売向き
に造られている。
ホンダにはプロパンや後席ドアを大きくしてタクシー仕様は需給が
少ないのに商売にならないから造らないだけだ。
個人タクシーは個人の好みでガソリン車でベンツやBMWやフュンダイ
など使われている。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 14:32:44 ID:Qg/WHNGXO
商売にならないから造らない
裏を返せばホンダにつくってほしいとタクシー会社側が誰も思わないから商売にもならないわけだ
トヨタや日産にはタクシー会社側がつくってほしいと思うから需要があるからつくるわけだし
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 14:42:30 ID:OoyAmeaPO
仙台でシビックハイブリッドのタクシー見たぜ。
見慣れない車種なんで、妙に格好良かったと言うか。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:49:32 ID:SHN8ZxLG0
観光地でベロタクシーが大流行だぞ、人力で汗かいて運転している
この頃ニッケル水素電池でアシストするのも多くなった。
中国・東南アジアでは夫婦2人に子供3人乗ったのを息を切らしながら
立ったままぺタル踏んでるのを見ると泣けるね。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:49:09 ID:c2noOEj10
タクシーには開発のベクトル合わせてないんじゃなかったっけ?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 16:01:37 ID:iAcrbLEv0
ホンダはプロパン燃料にするタクシーは儲からないのに馬鹿馬鹿しくて
やらんよ。個人タクシーなら分からんが専用車で無いから後部ドアーが狭く
乗り降りがしにくい車で営業はやらんだろう。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:55:32 ID:1US22f7dO
ペニャペニャボディで乗客がクタバルからだよ(笑)
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:02:24 ID:rkKCjMtt0
むしろコンフォートのほうが耐久性を上げるために
溶接の数を減らしてボディをふにゃふにゃにしてるんだよ
残念だったね
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:08:06 ID:1US22f7dO
ホンダが50万キロ持つか?
ペニャペニャボディの代名詞は今も昔もホンダ(笑)
5速ホンダマチック
終わってるな プッ
その昔は☆レンジだからな(笑)なんだよ★レンジって
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:23:44 ID:rkKCjMtt0
むしろコンフォートのほうが耐久性を上げるために
溶接の数を減らしてボディをペニャペニャにしてるんだよ
残念だったね
>>425 ☆は無段変則のこと。
その後、1〜3速のことを☆、1〜4速をDと表示するようになった。
要するにホンダ以外の国産の4速化は、それまでの3速に追加するような形で
ODスイッチで対応、ホンダは☆になっただけじゃない?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:57:56 ID:FRV6WsKHO
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:57:21 ID:PCsMT2hzO
ホンダだと客が嫌がるからだろ!普通に。
国産でトヨタと日産以外は二流品だろ。常識的に
へー
日産って一流だったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうかーーーーーーーーすげーーーーーーーーなwwwwwwwwwww
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:47:30 ID:q1BFxtUkO
自家用車だってホンダ乗ってるは金のない奴だろ!
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:30:23 ID:ZMV4t6480
電話の煽りは知性が低くていつもしょーもないな
>>431 そんなこと、中古のアルトワークス乗りに言えるの?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:07:24 ID:shVfeF0aO
タクシーのイメージがつきたくないからホンダのタクシーはない
トヨタとかタクシーメーカーがF1とか笑わせてくれたわ
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:50:01 ID:FK+/rkPfO
ホンタクだとクサいイメージになるから
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 02:57:20 ID:yZTLukpY0
完璧にマジレスすると
ホンダは自動車メーカーとしては最後発の新参メーカーであり
自動車事業に参入したばかりの頃は町工場レベルの中小企業だった
そんな工場で若者にしか理解されないカルトカーを作っていた
そしてホンダが企業として成長した頃には
タクシー事業はトヨタと日産の2社による独占状態が完成しつつあり
2社以外の三菱やマツダなどはタクシー事業では採算が出せない状態になっていた
そんな業界に新参のホンダがさらに参入して市場を荒らす理由もなければ
採算が合うという勝算も得られない、ホンダがタクシー事業に参入する理由はなかった
そしてマツダや三菱は経営が傾いた時に採算の合わないタクシー事業を真っ先に切り
今や日産ですら採算が合わなくなりつつあり、タクシー事業はトヨタによる独占になりつつある
しかもそれはトヨタが望んでやっている事ではなく
「大企業の社会的な役割」という観点で続けているのみで
実際にトヨタですら採算性があるのかどうか疑問である
という歴史的な流れがある
要するに
・一番最後に自動車産業に参入したホンダにはタクシー事業に参入する機会がなかった
・大企業になった今となっては参入してもタクシー事業は採算性が低くあえて参入するメリットがない
というのが真相です
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 03:25:36 ID:lMRRN/VzO
ホンディっていう輸入車のタクシーなら、
見たことある。
昨日の昼に、京都・四条大宮で黒いホンダ・エディックスのタクを見た。
遠目だったので、どこの法人なのか個人なのか分からなかったけど。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:42:34 ID:mkfWslplO
スレチだけど、最新のカローラのタクシーに男4人+運転手で走行中
後部座席右に乗車中だけど、こりゃ拷問だわ
× カローラ
○ プレミオ
スマソ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:22:56 ID:B7qaRdDKO
ミニバンタイプのタクシーでもない限り男4人+運転手で乗ったら地獄だろ
ホンダもそうだけど、スバルのタクシーも見ないな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:16:53 ID:Q2QWrpPi0
ベンツやビーエムの個人タクシーは見るのに、
ホンダ、スバル、三菱の個人タクシーは見ないね〜。
介護ミニタクシー?では三菱トッポを見たような
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:00:28 ID:PfKf6lBvO
大人の事情
>>441 コラム時代は運転手+男5人とか良くあったよ
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:39:23 ID:B7qaRdDKO
>>445 すし詰めだな
超満員の通勤電車並じゃないかwww
>>443 アメリカでオデのタクシーなら、たくさん走っていたようだけども。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:29:04 ID:xV9s6kE20
>>443 それはお前が見ないだけの話であって
そもそもこのスレの主旨や会話の流れからすると
何でもありの個人タクシーは除外して発言するべき
これから恥をかきたければ
何の調査もない思い込みだけの個人タクシーの話を
どんどん書けばいい
>>436 正しい事を言ってるが、
ここの大半を占めるバカには理解できんのだよ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:50:58 ID:YGfO0kg3O
こそこそsageてるからageちゃえ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:37:42 ID:PmoDtNZwO
ホンダ車のタクシーなんて誰も乗りたくない
タクシーなど利用しないし、ただ移動するだけの道具に過ぎないからヒュンダイでも何でもいい。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 14:45:58 ID:ysiiU10qO
タクシー普通に使わない??
使わない。マイカーがあるし、バスや電車もある。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:42:52 ID:dRh316tE0
新幹線で出張した先とかでも使わないの?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:58:13 ID:QISzppv1O
飲んでて終電逃した時とか使わない?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:02:43 ID:TJiOmTdmO
ホンダタクシーがあるのは、鈴鹿だけ?車両はガソリン車のトルネオだ。
>>455 出張では使うが、そのときだけ。
多少遠くても歩ける距離は歩くよ。
>>456 基本的に終電までには帰るか、迎えに来てもらう。
タクシー高いからね。
結局のところ、日常的に使うことはあまりない。
タクシーってFRじゃなきゃダメなの?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 11:23:23 ID:Sm4cjs490
ダメじゃないよ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:37:11 ID:xbp+w1vLO
いっそのこと、エタノールエンジンのタク作れば良いのに。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:58:16 ID:MO3Cc5tC0
インディーカーレースメタノールエンジンです。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:59:13 ID:eA7DeY3O0
マツダやスズキのタクシーも無いが・・・
単なる歴史がトヨタと日産しか無かった時代の名残だな
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:25:49 ID:5j1hc1CX0
オレの地元に、todayの代行車ならあるけどww
>>463 FR時代にはカペラやルーチェのタクシーは(中国地方では)そこそこ居たぞ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:51:20 ID:mZaExiG40
>>462 メタノールは燃えても火が透明なのが危ないよね
>>463 マツダや三菱も参入したんだけどね
淘汰されちゃったんだよね
10年ぐらい前?までは、マツダ・カスタムキャブとか三菱・ギャランシグマのタクをワリと見たけど、いつの間にか消えたなぁ。
ちなみに、こちら京都地区の思い出。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:26:24 ID:c0rxqetoO
この前、先代のアテンザっぽいタクシーを見た
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 13:16:28 ID:a0S8ZSa+0
新横浜でキャディラックのタクシー見たな。
川崎にはBMW7シリーズのタクシー走ってるけどそれよりでかいっぽい。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 13:47:08 ID:wDTJyGsW0
このスレで必死に個人タクシーの話をしてるヤツってバカなの?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:23:04 ID:l2yrDnrv0
鈴鹿市内に普通にアコードセダンか何かのタクシー走ってるぞ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:17:00 ID:+vlOkDBo0
レジェンドのタクシー見たことあるよ。
>>471 だからそれはホンダタクシーというホンダの子会社だって
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 03:59:32 ID:nxZRG4IK0
乗用自動車は人間が移動する為の道具だよね。
その車が、運転する人か後席に乗る人のどちらの為に造られているのか?
センチュリー、プレジデント、クラウンセダン・コンフォートにセドリック以外の車は運転手が主役って事。
個人タクシーにクラウンロイヤル・アスリート、フーガやマジェスタ、セルシオが多いのは
上客は見た目が派手なのにしか乗ってくれないから。馬鹿垂れの無限連鎖www
まー、ホンダはそんな話にも出てこないド新人なんだから、先輩の悪口は言わないコト!
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 04:12:22 ID:VjpqgtYy0
こんな時間に脳髄垂れ流しの妄想を書き連ねられても
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 04:20:46 ID:nxZRG4IK0
>>475 中の人お疲れ様です。
ぶっちゃけホンダはブッ壊れるし、何より修理が難しいのでタクシーになれないんです!
でも、自家用にNEWステップワゴンを買いました。一年で5千キロ位しか乗らないんで。www
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 04:22:00 ID:VjpqgtYy0
いえいえ、
>>436で正解です
その他の理由など後付の瑣末な言い訳にすぎません
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 04:55:33 ID:nxZRG4IK0
しかし、ちゃんとCピラーの立った黒塗りのビッグセダンをトヨタと日産以外のメーカーも出してくれんかのー?
ミニバンに飽きがくる次世代までお預けかな。
>>1販社のフロントと営業がだらしないから。とトーシンテック製自動ドア。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 06:05:02 ID:B4FGMn8E0
↑はファミレスの隣のパスタ専門店に入って
「隣のファミレスみたいにハンバーグも売れよ」とごねてるのと同じ
>>476 ホンダもタクシーを出したいわけじゃないし、タクシー業界も望んでない。
ただの不毛な書き込みだ。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 13:02:12 ID:sO7yhuLCO
タクシーみたいな使われ方には耐えられないホンダ車
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 13:07:38 ID:MSl0JRVc0
ソースがない
何このクソスレw
LPGがホンダに無いからなだけじゃん
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 13:41:25 ID:MSl0JRVc0
いやいや、タクシー事業に充分な利益が出て参入する旨味があれば
LPGが必要なら搭載してでも参入し
FRが必要なら新規に車種を作ってでも参入するはず
参入せずにせいぜい既存のホンダ車を使って
鈴鹿サーキットのためのタクシー会社を子会社として運営している程度なのは
自動車メーカーにとってタクシー事業には何の価値もないからなんだよ
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 21:53:57 ID:q0X3HTh3O
単に、耐久力の無さを露呈したくないだけでは?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 00:57:41 ID:Cd3PUozF0
たぶんFF車の耐久性はホンダも日産もトヨタもそう変わらないと思うよ
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:08:09 ID:w2hjVWT90
おまいらさー、何回も言うけどホンダはタクシー専用車を
「造らない」んじゃなくて「造れない」んだからな!
商売にならなくてもフェラーリもどきのV6スポーティーカー売ってたじゃねーか。
>>1造る技術もノウハウも無いから。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:55:17 ID:UMkN0QL80
NSXは企業の看板としてイメージアップのために赤字覚悟で生産した車
当時F1のエンジンサプライヤーとして常勝していたホンダにとっては重要な車種だった
タクシーには何にもないじゃんアホめ
ただでさえ利益の薄い分野にさらにホンダが参入するとさらに利益率が下がるのに
無理に参入して他社と関係悪化させてどうするんだよ子供かよ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 05:00:02 ID:w2hjVWT90
だから、造れないんだろ。
ちゃんと認めて、大人しくしてれば2大メーカーも可愛がってくれる筈www
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 05:38:10 ID:YSimSkH50
作れなくはないだろ
FRのやわやわボディという技術的には一番低い
戦前からある分野なんだから
がちがちにしてないのは理由があるんだよ。
戦前からあるってのは意味が違うだろ。
元々の車の用途はそうだったんだから。
お前の言ってる事はくそみそって言うんだよ。
自動ドアにして、行灯つけて。
自動たってドアに棒をつけただけだし、そんな大仰なものでもなさそうだが?
大企業じゃなくても、個人的にワンオフとかで作れそうだ。
最新のハイテク技術がタクシーにあるわけでもないしさ。
そんなタクシーに何を求めてるのか知らんけど。
>490
戦前からモノコック?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 16:28:09 ID:EVhy0iNKO
>>492 耐久性と乗り心地。そして乗り降りのしやすさ
スポーチー(笑)なホンダ車には全て欠けている
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:08:31 ID:oopPUKio0
いろんな装備を省略してシンプルにすれば耐久性は自動的にアップするよ
コンフォートやカローラバンは故障するような装備自体がないから長持ちする
初代プリウスよりも同時代のシビックのほうを多数見かけるのはそういった理由
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 21:49:36 ID:LBBWABBIO
シビックなんか全然見ないわ
田舎のDQNしか乗ってないだろw
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:17:55 ID:ByfqGu3L0
そんな知能の低い返し初めて見たわw
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:29:16 ID:nZPXus4I0
シビックが多いってどこの地域だよ
鈴鹿の周りだけだろ
こんなところでマジレスすれば、
タクシー向けに車の叩き売りをしないからないんだよ。
利益が出ないから無意味。
そんな関係でタクシーに使えるような設計してない。
言わないけどクラウンコンフォートのまとめ買いの安さは異常。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:52:47 ID:18g3pte70
>>498 誰も「シビックが多い」とは書いていないよね?
日本語読める?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:55:22 ID:f3DY7PPCO
お前書いてるじゃん
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:57:38 ID:18g3pte70
比較の話を読んで絶対数の話と勘違いしちゃったんだね
ちゃんと宿題やれよ、高校受験落ちちゃうぞ
相手が低年齢だと思い込まないと、
まともに反論できない奴って何なんだろう。
高校とか書いてるから中卒で劣等感でも持ってるのかな。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 01:08:58 ID:NqaMd7pYO
アホンダ諸君全般に言えることだが、ホンダ(笑)が利益を出すということは、消費者からボッタクっているということなんだが、理解しているのかいないのか?なんにせよ、ホンダ(笑)がやっていることはすべて正しいことなんだと、信じて疑わない奴らは、健気だな。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 01:12:33 ID:3NB9KHpz0
携帯とPCで分身の術
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 01:28:08 ID:lHXuLZxb0
ホンダ車でタクシーにするとしたら、シビックかアコードだと思うけど、タクシー
会社としてはその中間が欲しいのでは?
まあどちらにしてもパーソナル感覚重視で後席重視とは思われ無い様な車だが。
インサイトはさすがに後席の天井が低すぎだから無理だと思う。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 02:54:15 ID:r+VBhX3a0
ホンダの連結子会社にホンダタクシーという会社があって
鈴鹿サーキットのためにあるタクシー会社らしいんだけど
そこでは何を使ってるのかな?
現行モデルには小型タクシーに相当する車種がないんだけど
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 03:39:09 ID:w77ssQyK0
どのみち、商売のやり方が卑しい企業だと思うから、俺は軽蔑してる。し、
メーカーにとっては一番たちが悪いタクシーなんぞを造ってくれているトコを尊敬してるから、
シティーターボを買わずKP61にしたし、彼女が出来てもプレリュードなぞ無視してレパードを買った。
初代オッデセイブームの時にガキも生まれたが90系マークUのツアラーVを乗り続けた。良い車だった。
当時のレジェンドが結構良い車だとの世間の評価だったから運転席に腰掛けたら割と良かったので、
走らせたら、何か非常に違和感が有るんですよ。もしかと思い後ろから下回りも見たらデフが無かった。
当時の記憶は割りと鮮明で「ああ、このメーカーに公共の利益と福祉の心は無いんだな。」と、思った。それ以来ホンダとは係わらない様にしてるので、
今でも自動車が好きなんだと思う。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 04:01:47 ID:AUfA4S7M0
>>508 タクシーのどこにリスペクトできるのか一切理解できん。
ただ送迎するだけなんだから、タクシー的な条件さえ満たされれば
カローラですら十分だと思われるが。
90とか乗降性が悪いし後席狭すぎて、タクシーでは使えないだろうね。
デフが後ろにあるだけで共通性皆無だよ。単にホンダが嫌いな理由付けがしたいだけじゃないの?
>>509 地方の初乗り270円の激安タクシー会社のレクサスLSを見たことある。
>>510 そらそうよ
ビチグソなんかトヨタを叩くためならこじつけ・詭弁何でも使う
しかし日産もクルーを生産打ち切ったしな
もう斜陽の業界に参入する意味が分からん
ビチグソなんか→ビチグソを見てみろ
ね
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 04:56:08 ID:w77ssQyK0
メーカー関係者ならこの様な時間帯はレスして欲しく有りません!!!
解ってるくせにw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 01:07:39 ID:ROTqgNJX0
>>1 それはね、自動車屋としては後発メーカーだからだよ。
どんな分野でも得意・不得意は必ずある。
白バイ見てみなよ、ほとんどホンダだから。
タクシーって宣伝のために作ってるようなもんでしょ。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:33:50 ID:mS42tFmmO
ボディがすぐヘタるからでしょ
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:21:03 ID:R0gQyWeB0
ボディはへたらないよ、残念ですが
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:21:07 ID:FTctsOvDO
ホンダ心理教の信者か
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:24:47 ID:baDjMnhqO
ホンダはFFだから
なんでFFに拘るの?
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:39:33 ID:0tZWXm2TO
介護車にステップ使われてましたよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:55:29 ID:crLOmR3g0
>>520 FF車のほうがスペース効率やエネルギー効率が高いから
後発メーカーとして他社と違う新しいイメージを持った製品を作る必要があったから
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 01:00:12 ID:crLOmR3g0
それと20年前までのホンダ車は
骨格が細くて弱くて安全性が低くて長持ちもしないんだけど
当時の日本の全ての自動車メーカーには衝突安全性を高めようという意識はなく
ホンダの場合は軽量ボディに高回転型エンジンを載せて1クラス上の動力性能を実現する狙いがあった
これは現在の尺度で見ると衝突安全性や耐久性を下げてるダメな車としか見えないだろうけど
この当時はこれはこれで正義でもあったんだよ
今の尺度だけで古い車を評価しても無意味だし知性が低すぎると思うよ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:54:41 ID:+xrVXu3AO
説得力全く無しだ。
それと、ホンダの特定の車種を誰も上げて否定していないだろ?
ホンダはなぜタクシーを作らないのかが問題なのだ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:23:18 ID:TsA2bWQz0
×説得力がない
○ボクは無知です
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 19:31:58 ID:J13DF74AO
ホンダヲタは無知です
が正解
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:13:43 ID:f44o2PxTO
ホンダヲタは全て理解してホンダヲタです。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 15:12:56 ID:ZQ/dcQodO
所詮ホンダは二輪メーカー
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産の作ったタクシーじゃなきゃね
ホンダのタクシーなんて乗りたくない
乗せてもらうだけの足車にこだわる意味が分からんねえ。
タクシーの後席で薀蓄を語るわけでもなし。ただ移動するだけの手段に過ぎんのよね。
目的地にさえ行ければエンブレムがヒュンダイであろうが全く気にならない。
なぜなら、だたの足に過ぎないから。
そのうちにトヨタすらも減って行き、ヒュンダイが増えてくることもありえない話じゃないね。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:03:44 ID:Z/J38je80
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:36:05 ID:CldpD+VsO
ホンダのタクシーに深夜の東名でオカマ掘られたら死にます確実に。
確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に確実に
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:56:11 ID:2YjszedX0
大変お気の毒だけど
トヨタと日産のタクシー専用車輌は昔の安全基準で作られてるから
お前の大嫌いな現在のホンダ車にぶつけるとめちゃくちゃに壊れるよ
コンフォートがモデルチェンジしない理由は
モデルチェンジすると現在の安全基準で作らないといけないから
高コストになっちゃうんでモデルチェンジしないんだよ
トヨタというのはそういう企業なんだよ
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:30:57 ID:5IxPHTphO
アフォだな、アホンダってW
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:47:35 ID:2jFsWZPuO
うちのほうじゃ
オデッセイの個人タクシーがいるけどな。
後にも先にもそれ一台しか、
見たこと無いがw
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:50:10 ID:krVKN5ZM0
このスレでは個人タクシーの話は関係ないな
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:05:46 ID:B4eUoqhqO
アホンダ真理教信者が大発生だなw
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:09:48 ID:krVKN5ZM0
知性皆無の携帯書き込みに対して
事実を持って反論してあげると「信者」「大発狂」ですか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:25:42 ID:2jFsWZPuO
『大発生』じゃね?
絵文字まで使ってご苦労様だけどw
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:55:55 ID:UVyj95N40
>>524 昔CRXで峠を走って居たが、半年もしたらリアのハッチから異音がし初めて…
しまいには雨漏りがし始めたよ。
ショップで計測してもらったら、約3センチ車がねじれてた。
気合を入れて新車で買ったのに、その時の落ち込みようは…
KP61でもそんな事は無かったのに…
今はS2000で静かに走って居るけど、こいつほオープンとは思えない位剛性感たっぷりだね!
友人のNAロードスターと比較したら、月とすっぽん位違いが有る。
でも不思議な物で、NAはそんな剛性感も含め面白いんだよな〜
>>540 オレもサイバーに乗っていたけど、あの時代はあんなもんでしょ。
ビニールのリアシートが破れたりとか。
S13はドアが綺麗に閉まらなかった。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 18:58:51 ID:PBP75OYc0
>>540 その当時はポルシェのタルガでさえそんなもんだよ
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:56:22 ID:eDqIJcRBO
>>538 日本語まともに読めない朝鮮人アホンダ工作員晒しage
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 17:29:26 ID:VU9KMYfrO
ホンダ車の様な小型大衆二流品ですと、お客様から代金を頂く時にクレームになる恐れがありますので弊社では導入して居りませんが正解。
又、ステイタス性が求められるハイヤーなどでは導入数は二桁に留まる。
ぶっちゃけ客が恥をかくからじゃないのか?
531 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2009/10/21(水) 21:03:44 ID:Z/J38je80
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
長い歴史をもつ名門のトヨタ日産
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
何の名門だよ、インチキのか?w
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 17:55:10 ID:3FDlq+XGO
>>408 かなり前から特に阪神御影にいるね 若干スポコン意識したような
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:06:18 ID:eDqIJcRBO
>>545 二輪メーカー信者のやっかみにしか聞こえないな
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 01:47:07 ID:L20O+up60
携帯の知性皆無の書き込みは毎回恐れ入る
日産もトヨタもヤマハ無しでは潰れていたよw
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 06:13:18 ID:zS5WH3ciO
まあ一番の理由は頑丈な4ドアFR車がないからだろ
三菱やスバルでもないんだからホンダだけを叩くのはどうかと思うぞ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:22:36 ID:NLSIRXCZ0
タクシー事業がじゅうぶん利益の出る魅力的な市場であり
なおかつそこで絶対にFRセダンが必要だという事になっていたら
ホンダも普通にFRセダン作ってるよ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:28:39 ID:s/hIxbnyO
↑キチガイ
ホンダは大衆FFメーカー(笑)
耐久性でFRなんだろうけど、人を乗せるってことを考えると、
フラットなフロアのFFのほうが乗りやすい。
後席に3人乗る場合、中央の人はかまぼこ型のトンネルの上に足を置かなきゃならない。
避けて置くようにすると隣が居るから結構窮屈。ただでさえ圧迫感があるのに。
割り勘で同じ金額なのに中央の人は結構悲惨な状況になる。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 11:18:52 ID:KrXTpx6T0
タクシーは、基本設計が古いぶん、現代の最先端の乗用車と比べると、どうして
も安全性能の面で見劣りしてしまう部分が生じてきているそうです。実際、タク
シー用に設計されたクラウン・コンフォートは1995年に登場したものであり、既
にそれから13年が経過。日産のクルーは1993年の登場であり、日産セドリックY
31型に至っては、なんと1987年の登場です。無論、例えばセドリックなど、それ
なりの「風格」があって現代にも通用するのですが、こうした古い設計の車は排
気ガス規制には対応してもエアバック(原価は数千円らしい)、ABS等の安全
装備はオプション扱いのままで、最近の市販車の安全性能の向上には追いつけて
いないとか。また、タクシーは通常、耐久性が高い(長持ちする)ぶん磨耗しづ
らい、即ちグリップ力が弱いタイヤ(タクシータイヤ)を装着しており、その点
でも安全性能上不利になっています(一部、通常タイヤを装着していることをウ
リにしている会社もあるようですが。)。さらに、(これは安全性能とは直接は
関係しませんが)いわゆる「黒タク」は、車内が豪華であるぶん車体が重く、し
かも熱線を吸収し易い黒色に塗られているためそれだけ強い車内冷房が必要とな
り、燃費効率は一般車輌よりも落ちてしまいます。
また、何故か頑なに後輪駆動(FR)車限定という「伝統」を守っており、積
雪時に前輪駆動(FF)車が有利となる一部地域を除いては、未だにFR車が
主流です。
ttp://blog.goo.ne.jp/lyonkimamaclub/e/ee8e016a0e12ea3f1245836b2fe8ae76 室内空間を広めにとるあまり側面衝突性能省きタクシー運転手死亡が何故か多い
見た目重視ハリボテ車 タクシー = パトカー
パトカー燃料漏れでリコールしたよね、タクシー燃料漏れで炎上の話聴かない、どうして?
そういえばTVニュースでドラレコを全車導入したタクシー会社を紹介してたけど
雨のC1でありえないほど遅い速度でスピンしてたな
>>554 ここ10年で交通死亡事故が激減している中で
タクシー運転手の死亡事故が減らないのは
タクシー車輌が古い安全基準で作られてるからなんだよ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 12:59:26 ID:hPfoQBxdO
耐久性以上に乗り心地がFFよりFRなんだろ
だからお偉いさんののるセンチュリーやプレジデントやなんかもFR
最近のパトカーはほとんど新型クラウンになってる気がする。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:13:18 ID:KrXTpx6T0
>耐久性以上に乗り心地がFFよりFRなんだろ
コイルスプリングやショックアブソーバーの関係だろ
FFよりFRは意味不明、そこまで気になる人っていないよ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 14:03:00 ID:5KLG63aE0
>>557 それは長い間FFの駆動系統やタイヤが
大排気量に対応出来なかった事の名残にしぎない
最小回転半径とかもあるね
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 17:59:43 ID:LEUKGtUE0
そんな瑣末な話は後付けの言い訳でしかないんだけどね
日本よりも早くからFR乗用車のコンポーネントを捨てた海外のメーカーは
FFでタクシー作って何の不自由もないんだからね
ここでやたらFRにこだわりってる人は、現役のタクシーの運ちゃんか運ちゃんを目指している人?
神様を後席に乗せる最下辺の人間が何寝言言ってるんだって感じ。
客からするとFR?何それ?に過ぎんだろう。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:19:51 ID:7/CD90WbO
ウンコはホンダ車の運転席に乗りたがる。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:16:19 ID:5T9p0MPWO
プロペラシャフトさえ量産できないダサダサホンダ(笑)
ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪ホンダ(笑)
>>562 バスとかトラックだったら最重要だが(現実狭いところで回る必要あり)
乗用車レベルじゃ関係ないだろ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 00:16:40 ID:0p7ZnPV+0
FFだったら同じ室内長でホイールベースを短くできるから
「FFだから取りまわしが悪い」という理由にはならないしね
FFの取り回しが悪いのは切れ角が取れないからだろ・・。
バスとか脅威の切れ角だぞ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 00:25:45 ID:0p7ZnPV+0
切れ角の不足をショートホイールベースで補えるじゃん
っていう話なんだが
実際にバスのホイールベースは車体と比べて極端に短いだろ
そういやそうだ。
最近はFFもFRも最小回転半径はそんなに変わらないかと。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 23:30:23 ID:vUe6t/5XO
単に耐久性がないから
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 14:26:26 ID:FiR3nIB2O
タクシーもパトカーもろくに作ってないクセに
日本の自動車メーカーの代表みたいな顔しないでほしい
タクシーとパトカーがないと日本の自動車メーカーの代表面してはいけないのか?
そんなに大事?
大したことないと思ってるだろうが、要はホンダ叩きたいだけ。
それ以外に弱点がないんだろう。
タクシーとパトカーなんて、豊産に作らせとけばいい。
最後発メーカーが入る余地などない。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 02:23:29 ID:g3u0m8VJO
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 02:29:50 ID:mHnKH3drO
貧乏くせ〜本田なんか誰も乗んね〜よ!
>>577 ヨタ工作員って必死すぎwww
早く更正してほしいな!
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 14:31:49 ID:zBAFh1jTO
>>579 巡回乙
アンチホンダスレ住人は必ずしもヨタ関係じゃないんだが
>>580 サンオタって必死すぎwww
早く更正してほしいな!
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 00:10:00 ID:DDNMGC/wO
やっぱアホンダだねぇ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 15:24:41 ID:yf4STYXHO
アンチホンダスレにいるのはヨタヲタかサンヲタだと思ってるのか
純粋なアンチホンダの存在を忘れるな
アンチであるということは、逆に贔屓か好意を抱いているメーカーがあるわけだろ。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 18:20:39 ID:8VowqxqRO
ホンダ車のデサインがあまりにも酷すぎて客に失礼だから。
海外のアキュラブランド車共通のフロントマスクとかギャグとしか言いようがない。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 18:36:09 ID:FovZK9G5O
警備隊でNSXあるよ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 15:14:55 ID:yNKdkuJWO
だからゼロではないって
白バイなんて殆どホンダじゃん。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 12:21:12 ID:hN4/Jk6wO
>>588 二輪は関係ない
そもそも二輪メーカーがでしゃばって日本の自動車メーカーの代表面している点が問題なわけで
>>590 二輪はスレに関係ないね、ごめん
でも、代表面なんかしてないと思うよ。
今後生き残る可能性としてはホンダ=トヨタ>>日産とは思ってるけど
日産はいつ中華に売る飛ばされてもおかしくない状況だし
先日やってたNHKのトヨタの番組見たか?技術の紹介は全部他社(アイシン)
に無理難題押し付けて頑張ってる下請けばかりだったし、
プリウス1分で1台組立てられます(キリッ ってアセンブリ面でしかトヨタ映ってなかったからなぁ
いや、大いに関係ある。
トヨタと日産によるヤマハ争奪戦が起こったように、
二輪メーカー無しでは現在の自動車産業はなかった。
>>591 >技術の紹介は全部他社(アイシン)に無理難題押し付けて
下請けに無理難題押し付けるのはどこのメーカーでもあるんだがね。
ただトヨタはきちんと自社で裏付けをとってから、キチンとした無理難題を押し付けてくるので非常に困る。
他のメーカーの場合、根拠が乏しい無茶を言ってくるor○○と似た基準の部品を作ってくれと丸投げされるから、
コストと納期でこちらが主導権が取れることがままある。
そういう意味ではトヨタの技術力は他メーカーに比べて、頭一つ抜けてると言えたりする。
>>592 戦前の航空機産業が一番根元にあるんじゃないかな。
トヨタもヤマハもホンダも航空機産業があるところで生まれている。
>>593 >トヨタはきちんと自社で裏付けをとってから、キチンとした無理難題を押し付けてくるので
トヨタは下請けに宿題でも出してるのかw
具体的な事と言えば軽くしろ、安くしろしか言ってないでしょ。
後、面白かったのが番組の最後に
他社から買うんじゃなく、自社で開発したい(キリッ
って言ってたな
>>594 もちろん根本はね。日産もスバルもそうだし。
DOHCを作る技術はバイクメーカーしかなかったから、
ヤマハの動向次第では、日産が現在のトヨタの位置にいたかも知れない。
もしかすると、どっちも無くなってたかもしれんし、いすゞが残ってたりしてさ。
ホンダの場合はバイクのDOHCエンジンをそのまま車に載せていたから、
ヤマハ云々はあまり影響は無かったと思う。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:18:07 ID:5FxPVZkEO
スズキのキザシの内装は良くできていたよ。
東京モーターショーのときだから、アコードやマークXと比べてもキザシが勝っていた。
欧米人が激しく嫌うハードプラスチックなどはほとんど使われていなかった。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 22:24:06 ID:TBSFrnbIO
何故にスズキ?
ホンダのタクシーはどこ?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 09:55:46 ID:93J6a+y00
600ゲット
ホンダ製タクシーが少ない理由
FFはメンテナンスが面倒
タクシー会社はメーカーから特定のグレードの車をまとめて安く買うが
ホンダは伝統的にそれをしてこなかったのでタクシー会社に車を売るチャンネルをもたない。
教習車には色んなメーカーのがある。
タクシー業界が偏屈か、社会的負け組みのくせにプロっぽく強がっているだけ。
求められる耐久性がぜんぜん違いますよ。
ったく、笑われるよ、そんな事言ってたら。
でもさ、タクシーってほとんど客待ちで止まってるけど、教習車は毎時間走ってるじゃん。
ド素人が乗るんだから、なにかしら負荷が掛かっていてもおかしくは無いと思うけどな。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:45:16 ID:tH7aTPMe0
完璧にマジレスすると
ホンダは自動車メーカーとしては最後発の新参メーカーであり
自動車事業に参入したばかりの頃は町工場レベルの中小企業だった
そんな工場で若者にしか理解されないカルトカーを作っていた
そしてホンダが企業として成長した頃には
タクシー事業はトヨタと日産の2社による独占状態が完成しつつあり
2社以外の三菱やマツダなどはタクシー事業では採算が出せない状態になっていた
そんな業界に新参のホンダがさらに参入して市場を荒らす理由もなければ
採算が合うという勝算も得られない、ホンダがタクシー事業に参入する理由はなかった
そしてマツダや三菱は経営が傾いた時に採算の合わないタクシー事業を真っ先に切り
今や日産ですら採算が合わなくなりつつあり、タクシー事業はトヨタによる独占になりつつある
しかもそれはトヨタが望んでやっている事ではなく
「大企業の社会的な役割」という観点で続けているのみで
実際にトヨタですら採算性があるのかどうか疑問である
という歴史的な流れがある
要するに
・一番最後に自動車産業に参入したホンダにはタクシー事業に参入する機会がなかった
・大企業になった今となっては参入してもタクシー事業は採算性が低くあえて参入するメリットがない
というのが真相です
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 11:57:35 ID:acOCUgb6O
教習車は出すスピードが限られているし、10万キロ越える前にクルマが更新されるだろ。
古い教習車でも8万キロ位だったよ
ちょっと考えりゃ、そんな事無いって解るだろうに・・・
あのな、教習所ってのは大体9時始まりの20時終わり、1日11時間程度営業してるんだよ
その間、昼休みが在ったりしても、10時間はトロトロ動いてる訳で、
1日の平均走行距離は200km程になるの
当然、土日もやってるし、そうなると10万km走るのに1年5ヶ月しか掛からない訳で、
そんなペースで車を入れ替えてたら、経営なんかやってられないよ?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:11:52 ID:tBPVbr7I0
何言ってるのこいつ
まぁまぁ、とろとろ走る10時間とばんばん走る10時間、しかもタクシーの
場合は運転手交代で24時間ってのが理解出来ないだけだから
ンダオタだからしゃーない
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:37:12 ID:tBPVbr7I0
何言ってるのこいつ
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 03:00:52 ID:YPAsXDfh0
>>1 公共の利益は無視して、己の商売に徹している志の低い大衆車専門メーカーだからだと思ってる。
働く車も作らないで偉そうにするなよ。TATAにでも買収されてしまえ!
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 06:30:10 ID:J/Fn4Z8k0
パトカー、救急車の入札制度ってどうなってるのか?
これらも異常に豊田が強いのだが。
ステップワゴン救急車とかあってもいいだろ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 08:36:04 ID:P8P4GfMMO
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 09:41:19 ID:cjGRAa9L0
ドイツではBMWのタクシーってあんま見ないな。
無い訳じゃないが、一般的にベンツ、VWなんかに比べて数が少ない。
お膝元のミュンヘンでは見かけない訳じゃないが。
ベンツのEが圧倒的な印象だな。
>>609 タクシーって、客待ちでほとんど停まってるんじゃないの?
夜の繁華街へ行くと道路の両脇はタクシーだらけだし、明らかに供給過多じゃないのかなあ。
一人も乗せずに一日が終わるのも多いんじゃない?
>>612 同じトヨタで、アルファードの救急車がないのみればわかるだろ。
アルファードっぽいの見たことあるが、違うのかな?
それは、日産のものかと。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 04:42:38 ID:qSkZRrz+O
ホンダの代名詞である車軸式サスペンションじゃ貨物車にしか使えないだろ
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 17:48:05 ID:n3T/6WyO0
でもコンフォートやクルーも車軸式サスペンションでしょ
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 19:26:01 ID:0zgjb+sNO
タクシーの酷使に耐えられないだろ。ホンダじゃ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:01:50 ID:HLIh0kK10
耐えられると思うよ
8000回転まで回せるのはホンダだけ。
1万までまわせよ
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:05:26 ID:JrwGuO9+O
エンジン回すと良いことあるの?救急車で?
バイクなら余裕で回ってるが、昔ホンダの軽自動車で1万回転以上回っていたのがあった。
元がバイクのエンジンなわけだし、バイクメーカーならではかと。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 04:03:24 ID:SNWs/XLrO
ホンダは後部座席狭い
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 04:05:43 ID:MPol84py0
他社の同クラスと比較しても大差ないと思うよ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 02:43:28 ID:KD6hkNyyO
>>625、早く走れるじゃないか。そのためのエンジンだろ。遅くていいなら、人力車でも大八車でも引いていろ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:23:50 ID:7HTTJnncO
>>629 救急車って乗ってみるとわかるけど意外とゆっくりしか走らないよ
第一そんな回るやかましいエンジンは病人の病気に障る
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:31:22 ID:elVy2vfdO
8000回転とかガソリンの無駄だよなw
8000回転回すより大排気量で2500回転くらいで分厚いトルク出して走った方が燃費もいいよ。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:20:08 ID:OPF5TVpYO
今も昔もホンダ車にはシビアコンディションに対応できる整備性の良さがない。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:25:00 ID:z5zuqxnnO
高回転ばかり気にするので、ホンダは低速トルクすっかすか!
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 14:01:58 ID:Yx7Ym3xQO
そうは言っても
お前らブイテック入ったら
「うおぉ!」とか言っちゃったりするんだろ?
>>631 大排気量でも、3〜4キロしか走らないよ。排気量以外にも重さもあるし。
まぁ、結局重たいのは駄目だわな。
加減速なきゃそんなに酷くは成らないが。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 20:36:23 ID:kfIYPq5t0
大排気量でエンジンが重くなると
エンジンを運ぶために余計にガソリン消費しちゃうっていう面もあるからね
一概に回転数を落として排気量をどうこうとは言えないわな、普通は
その辺アメ車は軽いOHVヘッド積んだりしてるけどね
さすがに歴史ある
軽くても嵩張るエンジンだとそれを積むボディが大きく重くなる
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 20:58:40 ID:kfIYPq5t0
そのアメ車のOHVエンジンが燃費がいいとかありえねーw
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 03:14:51 ID:bYAD4MQ60
>>623 OHVでも1万回転回せるぞ。
8000回転近くでピークパワー出るような車を有り難がるのはヲタだけ。
しかも、五月蝿くて周りは迷惑。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 03:17:46 ID:bYAD4MQ60
普通は大きなエンジンは摩擦損失が大きくなるから燃費で不利だな。
かと言って、小排気量でも高回転回してりゃ燃費は悪い。
軽自動車の燃費がそれほどでもないのも、そのため。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 06:59:22 ID:pEGc1y/7O
モビリオのタクシー
広々だなぁ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 03:01:11 ID:1r8BtCd4O
ホンダのエンジンが回るかどうかは別にして
そんな回るエンジンタクシーや救急車には必要ない
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 06:13:10 ID:bJIWKGotO
ホンタク(人糞で漬け込んだエイ)になるから
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 20:29:12 ID:O/Zx0XJI0
台湾ではアコード(インスパイア)のタクシーがまあまあ
走ってるのに。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 22:44:31 ID:N/EaunQVO
ホンダのセダンは絶滅危惧種だから、客を乗せるなんてとんでもない!
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:36:57 ID:6Hir+rxRO
東南アジアの二輪タクシーではホンダだらけだろ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 02:18:01 ID:UHKOlesE0
本田のパトカーもほとんど見ない
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 03:34:58 ID:8EWz4l55O
鈴鹿に行くとホンダ車タクシーが有るよね
ホンダ車警察車輌は結構有るが
パトカー自体は少ない
栃木県警 2台目NSXパトカーってまだ有るの?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 03:35:57 ID:8EWz4l55O
あ 最近Civicのパトカー見たよ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 03:50:01 ID:imlV/v59O
>>650 確かに鈴鹿サーキットのレースの帰りに正面ゲートで
いっぱい客待ちしてるよね。
交番だとフィットのパトカーをたびたび見かける
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 14:09:57 ID:mjAxyV/AO
>>650 何回もこのスレにはその話が登場してるが…
鈴鹿のは確かホンダ子会社だろ?
JAFはホンダのスパイクだしな。
やっぱりJAFみたいな車に詳しいところはホンダを選ぶんだね。
ホンダ車のタクシーもパトカーも見た事あるけど、
高速道路会社のハイウェイ・パト(いわゆる公団パト)でホンダ製って、ある?
クラウンのパトカーがやたら多いけど、マークXやカローラで十分だと思う。
これは税金の無駄使い。
警官二人で被逮捕者をサンドイッチして後席に乗せる必要があるんで、
ある程度大きな車種が必要にはなる。
大きさならマークXも大して変わらんと思う。
一応5人乗りセダンならサンドイッチできる。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:46:50 ID:HJp4NGnS0
>>657 クラウンは車体やエンジンだけならカローラとそう変わらない安い車
乗用車版のクラウンは内装や贅沢装備で値段が釣りあがってるだけ
パトカー仕様のクラウンはそういう贅沢装備がない替わりに
パトカーとして必要な装備を追加した物だからそんなに高くはない
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:48:31 ID:HJp4NGnS0
>>658 去年パトカーの後ろに乗らされたんだけど
後席は5ナンバーのタクシー用クラウンとそう変わらない
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:51:49 ID:fxahYb5XO
FD2Rで個人タクシーをやろうと考えているんだが
どうだろう
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:10:07 ID:vj69oOTzO
登録基準があるんじゃなかったかな?何でも個タクに成れるわけではない。
>>661 そりゃ言過ぎでしょ
落としたいのはわかるけどさ
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:25:24 ID:0mBCwlcV0
実際カローラとクラウンは
車体とエンジンだけなら材料費ぐらいしか変わらない
仮にカローラが1500kgで150万円なら
クラウンは2000kgなら200万円がいいとこ
なのに販売価格が全然違うのは
電装品、内装、それらを含めた利益率
これが全然違うからなんだよ
トヨタという会社はこういう事が可能だから
企業として成功したんだよ
というか先代からパトカー仕様はセダンじゃ無い普通のロイヤルだし
木目内装もそのままだよ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:06:52 ID:Q43Q0rfR0
無理してそんなウソまでつかんでも
>>666 お前も無茶いうね〜
その論法ならどこの車もそうなっちゃうじゃんよ
後さ、二段落目はどんな会社でも当たり前の事じゃん
ビジネスなんだよ?
お前は慈善事業で成り立ってると思ってるの?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:21:05 ID:Q43Q0rfR0
>>669 なんか勘違いしとるね
クラウンはカローラと同じ品質管理で生産されている大量生産車だから
車体とエンジンはカローラと同じ製造コストで作れる
たから使った鉄の重量とコストが比例する
セルシオなら車体やエンジンもちゃんと作ってて高いから
クラウンのようにカローラの車重と比例する事はない
量産車と高級車の違いはここね
ではなぜクラウンがカローラの何倍も高いのかと言うと
シートや電装品が高いから、ついでに利益率も高いから
という事実を書いているだけ
で?何か問題あるの?
慈善事業だとか誰も何も言ってねえよ
自分で言って自分で否定されてもねw
警察への納入価格はそんなに安いの?
>>670 いいや、使ってる部材の重量比だけに焦点を当てて言い切ってる
から違和感があるんだよ
エンジンの構造だって、駆動方式、シャーシも全部違うじゃないか
詭弁だよ詭弁
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 02:47:00 ID:BRwFJ5iX0
エンジンなんか生産設備の減価償却が終わったらほとんど材料費だけで作れるんだよ
だから昔は高額車に使用されていた古い直6のほうがコストが安くて
カムリ系用に新設計したV6のほうがコストが高かった
むかしダイハツはトヨタがカローラを4年生産して設備の減価償却が終わった物を引き取って
シャルマンという名前で旧型カローラを生産してた
カローラがモデルチェンジするとシャルマンも次の旧型カローラにモデルチェンジした
これは、ダイハツに小型乗用車を設計したり生産設備を用意するほどの企業体力がなくて
トヨタからカローラの生産設備を格安で譲り受けてたからなんだよね
初代シャルマンはカローラが20から30にモデルチェンジした時からだが
二代目は70のモデルライフ途中から生産してるぞ
>>671 ゼロクラの白黒パト(2.5L)が1台190万円くらいよ
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:43:38 ID:W9j5ZrZU0
>>673 ダイハツアプローズもカローラ90系のモデルライフ
途中からでてる。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:49:19 ID:rwgQixuS0
アプローズはダイハツが旧型カローラの生産から卒業するために
トヨタの許可を得て自社開発した車だからその話とか無関係
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:50:05 ID:eEgIYASlO
で、ホンダのタクシーはどうなったの?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:52:59 ID:FDNoc5cRO
あんまり見ないよな
VTECサウンドを響かせるタクシーはまだか。
>>680 パトカーのクラウンは直噴ではないし。パネルなんか量産ものだからどうでもいいのでは?
韮崎にはマークX、レガシィ3.0R、インスパイアがいるけど試したかっただけかなぁ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:10:50 ID:/lQVYkes0
ニューヨークのイエローキャブにホンダのオディッセイが
採用されたって何年前の記事だっけ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:54:27 ID:1+n3sZgq0
>>683 クラウンビクトリア 15
シエナ 9
オデッセイ 1
ぐらいの比率
日の丸がオデッセイのワゴンタクシーまだ使ってること考えると
ホンダのタクシーが無いわけじゃないけど、
FFの大型車は正直いろいろと難しいんだろうな。
ティアナとかも20万キロあたりで結構大きくメンテしなけりゃならんし。
>>685 確かにアコード24万キロ乗ったけど
ラジエーター、メーター、シャフトブーツ2回、タイベル2回、VTECスプールバルブ2回は交換した。20万からは修理多くてきついと思うよ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>684 10年ちょっと前に二ューヨークに行った時
クラウンビクトリアとオデッセイのイエローキャブは
見たがシエナは見た記憶がない