【MAZDA】マツダ総合スレPart51【Zoom-Zoom】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 08:45:01 ID:uVmYKuva0
>>947
利用頻度とミラーの位置を合わせる手間を考えたら
わざわざサンバイザーに鏡が有る必要は全く無いと思うが。
無駄なコストだからオプション設定で良いよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 09:03:55 ID:4CzUI1o10
> リアシートALR機構(チャイルドシート固定機構)の廃止

鏡とかはどうでもいいが、これだけはまずいな。
下手すりゃ過敏になった母親層を敵に回す。

それからDSCはオプションでもまだ付けられんのか? 雪国捨てる気?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 09:07:28 ID:R9sEiBp70
納車から9ヶ月、自分の車に両席ともバニティーミラーが付いてるのに気づいたぜ。
俺にとっては要らない装備なのかもな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 10:17:56 ID:Vo5ot7P20
>>953
DSCが無ければ走れないの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 10:29:39 ID:w+G0alYQ0
>>953
廃止するぐらいだから、ほとんど使われて無いんじゃねーの?
家庭持ちはデミオよりもミニバンを選ぶだろうし
957E-DAJPF ◆gdW/HiJQAs :2009/07/04(土) 10:35:46 ID:ykGZDsBy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>952 男だとコンタクトレンズユーザーでもなければまず使わないってもんなのかなぁ
 | F|[|lllll])  <付いてることすら気付かない人も居る
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ僕だって裸眼かメガネだったら滅多に使わないところだろうけど、
やっぱ「女性が自分で買って運転する比率の高いクルマ」だと
「要る人はオプションで付けろ」てわけにはいかないんでは。

>>953
その辺どうなんだろうと気になって調べてみたら、ISOFIXのブラケットは既に別に付いてて
なおかつ純正OPのチャイルドシートもそれに対応したものが既に用意されてるってことなので、
むしろ「そっちに統一する」て方向を考えてるのかな
#欧州委員会主導の規格ってことは輸出仕様は既に「シートベルトで固定するタイプ」ではないのかもしれないし
958GG3S ◆/pYnF9HYgg :2009/07/04(土) 11:07:57 ID:geP3kTJwO
>>953
OPでくらいは選択出来ても良いんだがね。<DSC
雪国で一番苦労するのは発進時な訳で、
不安な人はe-4WDでも事足りるとは思うが。
(雪国でも4WD乗った事無い俺が言うのもアレだがw)
そういや過去に、LSD(ビスカス)付きのBHファミリアに乗っていたが、
確かにオープンデフとは別物だったな。
(基本的に走破力が全く異なる。)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 11:12:51 ID:i++ZlwVG0
>>956
いや、単にこの機構による事故が結構報告されているからって話じゃね?
まぁ、コストの面もあるんだろうけど。
実際プレマシーも先日の変更で廃止になったみたいだよ。
960E-DAJPF ◆gdW/HiJQAs :2009/07/04(土) 11:16:23 ID:ykGZDsBy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>959 よく言われてる「(シートベルト固定タイプの)チャイルドシートの不適切な固定による事故」
 | F|[|lllll])  てのがコレですか?<ALR機構
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
理屈だけを見るとISOFIXの方が強度的にも作業性の面でも確実に固定できそうだけど
なにしろチャイルドシートってものを使ったことがないので正確なことはわからないし。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 11:24:53 ID:i++ZlwVG0
>>960
チャイルドシートの不適切というか、単に子供がシートベルトのばして体や首に巻きつけて遊んで
この機構が作動してしまい引き戻せなくなって子供の首や体をぎゅうぎゅう締め付けちゃうって事故。

ちゃんと使う分にはとっても便利なんだけど(うちも便利で助かっているクチ)
使い方を知らない、またはその機構自体を知らない人がこのような事故を起こしていて
それなりに問題になっているってどこかでみたことがあるよ。
962E-DAJPF ◆gdW/HiJQAs :2009/07/04(土) 11:56:19 ID:ykGZDsBy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>961 なるほど。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「普通のELR式の場合とは違う現象が起きる」
っていうことに関わる問題みたいな感じですね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 14:14:49 ID:HE5VOBsy0
>>957
鼻毛出てないかとか、口の周りが汚れてないかとか、割と良く使うよ
まぁ首を伸ばしてルームミラー覗く方が多いけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 14:48:30 ID:RDbDmyT/0
俺の初代MC前アクセラは助手席に付いてて運転席には付いてない。
運転手はルームミラーを使えって事なんだろうけど。
でもMCで運転席にも標準で付くようになったから欲しい人はパーツ注文して付けてる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 15:54:31 ID:qQupznPtO
ミレーニアほしい
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:38:11 ID:4CzUI1o10
>>955
俺個人がDSC使うかどうかと、量販車としての安全性確保の話は別なんだがね。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/13752735/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:50:44 ID:euAO4b4nO
確かにDSCは作動した事が無いな。
でもある、って思うだけで安心だぞ。
作動させようとは思わないけど。
968NA8C乗り:2009/07/04(土) 18:19:04 ID:j0QBiZtzO
俺のロードスターには、ABSすら付いてねぇ………('∀`)
DSCは有った方がいいんじゃねーの?(フェイルセーフ的に)

>>903
>燃焼速度の速い燃料に対応できるのは、熱効率の悪さを補って余りあるメリットだと思うけどな。

水素REはガソリンREと比べてエンジンの出力、トルクは大幅に低下しているし、
燃費も大幅に悪くなっているんだが………

>他にも同等の再始動時間でAT対応できるシステムってあるの?

スマート・フォーツーmhdを発売
ttp://www.smart-j.com/infocenter/press/pdf/20081202.pdf

スマート・フォーツーmhdのエンジン再始動時間は0.35秒。
トランスミッションはAMT。

※AMT(Automated Manual Transmission)
クラッチ操作を自動で行うMTベースの変速機。
例:いすゞ・NAVI-5、トヨタ・シーケンシャルMT、
アルファロメオ・セレスピード、など

余談だけど、欧州向けのMazda3 2.0 DISI(MT)はi-stop仕様だよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 19:53:16 ID:qY7UH5Cv0
「無いよりはあった方が良い装備」がどんどん標準装備になっていって、
行き着いた先が白物家電化した今の車
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 20:02:12 ID:yY0hE3DCP
安全に関する装備は標準装備が望ましいだろ
快適装備はオプションでもいい
971NA8C乗り:2009/07/04(土) 20:50:07 ID:j0QBiZtzO
>>968の続き。

>なんで「セミ」なの?過給してないから?

◆デミオ13C-V(CVT)
エンジン ZJ-VEM
最高出力 66kW(90PS)/6000rpm
最大トルク 120N・m(12.2kgf・m)/4000rpm
圧縮比 11.0
10・15モード燃費 23.0km/L

◆デミオ13C(4AT)
エンジン ZJ-VE
最高出力 67kW(91PS)/6000rpm
最大トルク 124N・m(12.6kgf・m)/3500rpm
圧縮比 10.0
10・15モード燃費 21.0km/L

ミラーサイクルはバルブの早閉じ、または遅閉じによって、
膨張比はそのままに、実質的な圧縮比を下げている。

ミラーサイクル 圧縮比<膨張比
オットーサイクル 圧縮比=膨張比

メリットは燃費の向上、デメリットは出力、トルクの低下。
972NA8C乗り:2009/07/04(土) 20:52:13 ID:j0QBiZtzO
>>971の続き。

ZJ-VEMとZJ-VEの出力、トルクを見ると、殆ど変わらない。
よく見ると、圧縮比(ミラーサイクルでは膨張比)が1.0しか違わない。
(ちなみに、現行プリウスの2ZR-FXE(1.8L直4 VVT-i アトキンソンサイクル)の圧縮比は13.0。
出力、トルク共に、他の2ZR系エンジンより低下している)
10・15モード燃費の差(2km/L)の殆どは、変速機の違いから来ているように見える。
ZJ-VEMはミラーサイクルエンジンではあるのだけど、
そこまで突っ込んだ制御はしていない、実質的にはセミミラーサイクルではないのかな、と。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:06:50 ID:4CzUI1o10
>>971
ミラーサイクルかどうかは構造の問題であって。
君が独自定義で勝手にセミと名付けても通らない。
話されるたびに毎回その独自定義を主張していく事になるんだろうな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:16:51 ID:EzJ/pJn80
ミーンミンミンミンミンミ〜〜〜
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:19:49 ID:RDbDmyT/0
ファフナー?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:25:28 ID:a5eWlv590
>>968
えーと、まあ、なんといいますか。

・水素の話に関しては、んじゃ水素レシプロと水素REを比べてみて。
 レシプロ水素はノッキング対策でさらに低効率なんだよね。
・SMART Four Twoが0.35秒で再始動できるって嘘臭いなあ。
 クラッチ踏んでから走り出せるまでの時間なの、それって?
 ちなみにセレスピードをAMTというなら、古のホンダマチックもAMTだよ。
・ミラーサイクルの件は、そんなもん単に吸気バルブ閉じるタイミングの話。
 もうちょっと深いところまで勉強してみ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:42:22 ID:Eqtf9YtI0
>>951
じゃんってどこの言葉?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:50:21 ID:YuRcmte/0
>>924
金融危機による売り上げダウンに、マツダ株買い戻し費用がかさみ資金難になりプレマシーの開発が
休止になったらしいが復活したんだろうか。
おそらく来年辺りモデルチェンジじゃないかと思うんだが。

>>934
海外仕様には2.5Lがあるだろうから、エンジンルームの圧縮はないと思うよ。

>>937
売れていなくとも、やはりハイスペックモデルは欲しいでしょ。
ほぼ受注生産でも良いと思うよ。



979E-DAJPF ◆gdW/HiJQAs :2009/07/04(土) 22:16:34 ID:ykGZDsBy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>978 むしろ元々が(当時の)ファミリアベースのミニバンだし
 | F|[|lllll])  それなら新型アクセラとの関係もそうなるかなと思って。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初代の初期型のプレマシーには2000cc仕様すら無かった
(ファミリアにスポルト20が追加された後の後期型から追加)ぐらいだし、
先代でもNAの2.3リッターが最大排気量・高出力のエンジンだというあたりから見て
「マツスピ以外の最上級グレードなら2000cc」っていう現行アクセラとの関係から見ても
一番上が2000ccで不自然ではないんじゃないですかね

あるいはアメリカ仕様辺りだとMazda3にも2500cc仕様があるんですか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:28:09 ID:fHukwOfg0
>>979
猫氏、

次スレ立ても
宜しく(笑)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:43:46 ID:N0rFx/sU0
むしろマツダスピードプレマシーを作ってみせる位の狂気がマツダには欲しい。
マツダスピードMPVでもいい。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:56:23 ID:4CzUI1o10
>>981
それ、トヨタやホンダの発想だな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:03:15 ID:VENFBYMS0
じゃあマツダスピードベリーサで
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:07:03 ID:UZyrV4/F0
それならマツダスピードMSアクセラで
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:08:35 ID:KIxohpqU0
それは子供の発想だな、ウルトラとかスーパーとか付けたがるの。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:09:00 ID:xEvHYuRW0
>>979
北米向けにMAZDA3 GTというセダンの2.5Lがありますよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:09:48 ID:JAufd2nX0
じゃあ2.5Lのデミオ出そうぜ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:10:53 ID:VENFBYMS0
いやデミオだったら1.3Lで500kgの方が
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:13:30 ID:35WhBrnA0
それなら2.5Lターボで500kgのデミ男出そうぜ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:19:38 ID:Tw4tuaF20
小学生じゃあるまいしめちゃくちゃ言うなよ
車重500kgなんてこんな車じゃないと不可能
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/WrightspeedOverview4881.jpg
この車がだいたい500kg
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:22:37 ID:JAufd2nX0
みんなわかったうえで冗談言ってるんだぜ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:22:47 ID:9Hx+95A70
メーカーが軽量化しても、俺が乗ったらいきなり600kg。((^◇^))
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:25:06 ID:VENFBYMS0
>>992
よう、0.1トン
994E-DAJPF ◆gdW/HiJQAs :2009/07/05(日) 00:55:29 ID:dCEeC1zF0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>986 名前と仕向先のイメージからいうと
 | F|[|lllll])  アテンザのV6グレードより多少スポーティだけど
 | ̄|∧| 〜♪ マツスピほど激辛ではないって感じですかね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アテンザやカムリのV6が日本仕様には設定無い(個人的にはアルティスにはあってもいいと思う)
みたいな感じで、それはやっぱりアメリカに適したものであって日欧向けには必ずしも要らないとは思うけど
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:59:55 ID:HpwXFV2cO
>>972
「俺のティンコは膨張しない」まで読んだ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 05:54:07 ID:s/6xKvat0
>>973
そう
この貧乏ボロロド糊はそういう妄想壁がある
だからHVのときも荒れた
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 08:29:01 ID:AsiWKv5B0
>>996
HVの時と同じヤツだったのか?
ちょっと変わったこと言って自分が賢いと言うことをアピールしたいんだろうな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:02:49 ID:3Nk85PJL0
そろそろ終わりか〜

次も建設的なスレにしたいね

さて、次スレの終盤頃には、i-stopも全車に標準だったりしてね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:16:45 ID:xB/H+b8G0
【MAZDA】マツダ総合スレPart52【Zoom-Zoom】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1246751977/

>>998
それはないだろ Part100頃じゃん?

i-stop ブレーキ踏む足が疲れる 気を抜くと再始動
まだ信号赤なのに 再始動させてしまった時の うしろめたさ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:17:30 ID:bMW5Gnz/0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'