BMW X3 E83 Part?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BMW X3 E83 Part?
BMW X3 E83 Part?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:25:07 ID:BVZRLtaY0
糞スレエエエエエエエ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:51:56 ID:NxmIRxNs0
>>1
スレ立て乙

Part3以上は確実だが、最後まで行ったスレはないかもorz
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:48:58 ID:aHZ4qfTD0
けっこう沢山走ってるのにね。
とはいえ自分が買うまで気にしたことなかった。完全にアウトオブ眼中。
乗って見ると良さの分かる車の代表格じゃない?
良い意味でエバってない感じもgood <だからマイナーなのかも
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:01:42 ID:uBqjPliA0
http://jp.autoblog.com/2009/05/22/bmw-x-report-2010-bmw-x3-coming-in-november/

早く発表されないかな。Q5を買ってしまいそうだ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:18:45 ID:qq3HkOumO
テンプレ書くとしたらこんなところか
--------------------
2004年6月発売, 2006年10月 MC
エンジンは、2.5L, 3.0L
駆動方式は、4WD(xDrive)のみ

前期型・後期型の主な違い
・エンジン: M54型 → N52型
3.0L: 231ps → 272ps, 2.5L: 192ps → 218ps
・トランスミッション: 5速AT → 6速AT
・ヘッドライト : イカリング 無 → 有

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:37:33 ID:PU/iE6MSO
今回は落ちないように
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:28:39 ID:YJtUtYlVO
新型いつデビュー?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:51:19 ID:f1JWgdW70
>>8
未定
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:26:06 ID:WWDZJVFTO
新型はまだ先だろうな。X1も未発売だし。
スクープ写真とかも出回ってない。

BMWの経営状態考えたら、ラインナップが整理されてもおかしくないともいえる。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:17:28 ID:BJRoqLIK0
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169678.html

X1は年末。2010から2012に量販モデルの投入(X3も入ってたら良いな)。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 08:28:08 ID:DB8En/3vO
ネタないなぁ
これまでの最短記録でスレ落ちかもorz
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 17:00:39 ID:qhqM9jOr0
>>1
乙。Part3だと思う。
このスレが落ちて、次立てる時はPart4ね。
ちなみに前期型(2.5i)乗ってるけど、すこぶる好調。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:53:03 ID:oNCYN0ns0
>>13
BMW直6は、スバル水平対抗6気筒と比べてどう違いますか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:31:49 ID:+9AKfCD+O
シリンダーが縦に並んでる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 16:23:06 ID:BavOAbax0
まじめに質問しているのなら、水平対向6気筒はレガシィだけだし、
3尻スレあたりで聞くべきじゃないかな?

X3の比較対象はフォレと思う。
ちなみにフォレの水平対向4気筒は普通にうるさかったし、ターボ付じゃない方は普通に非力だった。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 04:32:22 ID:y8jEQCUx0
シュイーンのスバルH6、ズヒューンのBMW I6
って感じだったなあ。
X3買う時、アウトバック3.0と最後まで迷った。
比べる車種じゃないという突っ込みはわかるけど、
理解してくれる人も多いと思う。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:37:13 ID:A0V5htAf0
あげ。
話題提供できなくて申し訳ない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:56:56 ID:hQZBqMmjO
程度の良い認定中古車でもいいから欲しい
いや、まじで
おれくらいの歳にはちょうどいいの車だろう@30歳
独身ならモデルチェンジ前のZ4だな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:27:28 ID:WEKoqToP0
僕も最後アウトバックの3.0Rと迷った。
今度出た3.6Rにも興味ある。大きくなったし、
シートもよくなってそう。
5シリーズのキャンペーンやってるけど、
キャンペーン抜きで100以上引いてくれるなら
525Touringもありかなとか思ってる。
Eワゴン(高いのでE250とか)は、まだだし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 17:31:33 ID:cJ0/Nl4I0
威圧感が無いのが魅力だな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 00:47:20 ID:jy96REX30
すぐ近くで見るとフェンダーの出っ張り具合とか、太いタイヤとかで、
それなりに威圧感もあるんだけどね。

でもまぁX5やX6と比べると小ぢんまりとまとまっている感じだな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 07:27:40 ID:afTn87u70
車検がちょうどあと一年で切れるので、X3を検討中ですが、買いですか?
もうすぐモデルチェンジの話もあるし、熟成された感はあるでしょうし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 08:02:22 ID:oX4l7Oha0
>もうすぐモデルチェンジの話もあるし
逆にその情報を教えてくれ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 21:00:13 ID:jjt4thpk0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:18:37 ID:f12dJGTw0
Q5の登場により、比較対象としての存在感が上がった感じだな。
GLKはいまだに見たことないけど。

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 16:11:43 ID:ndrM829S0
ここまで盛り上がらないスレもめずらしい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 18:31:40 ID:Z46kb4z/0
早く新型発表されて中古車相場下がらないかな・・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:24:38 ID:hQzkJqDrO
もうちょっと安ければなあ
えばりたくないからそんなでかい車いらんしなあ
これくらいがいいんだけどちょっと高い
30sage:2009/06/09(火) 22:17:45 ID:CeppRkUl0
来年にはX1も新型X3も出るのに
今年新車で買う気の私はバカですか?

改良されてる&値引き狙いなんですが・・・・
買い!はいつ頃でしょう?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 13:55:06 ID:hsvMAOVL0
今なら80万以上いけるだろう値引き
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:00:15 ID:ni7gEneR0
次期X3って早くて11年じゃねの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:21:35 ID:NjAf3evc0
X3の後継は出るのかなぁ…

アメリカ市場が崩壊した今、X3とX5は1つに統合されそうな気がするのだが。
X5がちょっと小振りになって、X3の後継なしとか。X1もあるし。


34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 23:09:44 ID:yE4qukSuO
あーそろそろ車検ですわあ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 08:07:46 ID:/yBfaQ4r0
今年買ったばかりの俺としてはモデルチェンジはまだまだ先でいい4,5年は乗るつもりだからその後でいい
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 10:24:21 ID:ZmFEKIHp0
>>35
お前の都合に関係なく今年発表、来年早々発売だろうな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 14:03:09 ID:/yBfaQ4r0
>>36
それは困る
お前、体張って辞めさせてきてよ
無理か。。。ごめんな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 10:26:50 ID:8DLYiywWO
FMCはカッコ悪そうだよな買って1年で型落ちは
近所に恥ずかしいから
今年買うのやめた
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 10:51:44 ID:Sg5W4VxGO
>>38
おれはどうなるんだよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:47:53 ID:8DLYiywWO
>>39
もちろん新車でしょ?
もし手放すなら早いほうが良いよ!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 20:07:34 ID:lpmgGWfm0
買った時点で、4割価値が下がるなんて\\\\\\\\
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 11:48:30 ID:5l6Z+0RI0
X3 末期だな
0.88% 値引き100万越え ・・・ 鬱出汁る
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 12:37:49 ID:UwAHF/TBO
*6月中登録完了限る
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 14:46:56 ID:dnYvMJOU0
なんで6月登録に限るんだろ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 14:59:05 ID:+IDyWv/yO
ヒント:決算時期
4639:2009/06/15(月) 22:47:17 ID:TpU746VTO
>>42
だから、おれはどうなるんだよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:47:29 ID:59pOYt8T0
九州の某地方都市在住です。
今まで自分以外のX3を市街地で見ることが
皆無に等しかったが、昨日は3台も見たよ。
(しかも、お互い必ず目が合うのが笑える)
やっぱかなり値引きしてんだろうね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 01:17:27 ID:3Hss7tkyO
>>47
新車とは限らねーよ
田舎者がw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 06:16:04 ID:Dg7lDkOm0
もう完全に出来上がってて2008以降のはトラブル少ないし
来年新型出ても、BMはすぐにうれしがって飛びつかないのがお約束だからw
ちょうど、次の車検ぐらいでMC後の新型行くか?X1に移行するか考えれば?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 06:28:27 ID:3Hss7tkyO
>>49
あそこまでショッパイ内装に
500〜600出せねよw
ナビ・キー・リアエアコンなし・メーター
いくら外車でも今どき
あり得ない位ショボ過ぎる
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 15:27:43 ID:ke5p3KJ90
>>10>>23>>24>>38
>>5参照のこと。
俺的には来年買い替えようという気にさせる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 15:32:36 ID:ke5p3KJ90
>>50
因みにアメリカでは、ほんの少しだけ仕様が簡素なだけで300万円台。
6割以上高いなんて、ベンツも然りだが日本のディーラーは儲け過ぎ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 15:38:30 ID:ke5p3KJ90
最初からベンツもBMも、日本の販売価格を現状の20%offでも、アメリカ以上の利益は
見込めて、十分に販売可能。
ドイツ人も相手国見て、販売価格を決めるからなぁ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 15:42:34 ID:ke5p3KJ90
X3→350万〜450万、5シリーズ→500万円〜650万円、7シリーズ750万〜900万円
ぐらいが妥当価格じゃね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 17:09:10 ID:3Hss7tkyO
>>51
なら来年買い替えなさいw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:47:52 ID:K/zXnlqc0
>>51
誰も新車なんて言ってねーだろ
このクソ田舎者が
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:49:19 ID:K/zXnlqc0

間違えた
>>48
このヴォケが
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 00:35:18 ID:b6R/ntu3O
>>57
そ〜ムキになるなよ〜
田舎者がぁぁぁw
新車じゃねなら
値引きとは言わね〜だろが
59■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/17(水) 00:39:34 ID:hdW46lcp0
■■■【ゴールデン】楽天チア【エンジェルス】■■■スレのNo.572レスのブログ超エロイぞ!
超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
まじで元レースクイーンらしいぜ!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 14:53:48 ID:vdZklHSQ0
400万前後の中古買うなら新車が得だ

値引き、残価設定、金利 で計算したら新車買えるよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:29:37 ID:UUr0vQwr0
>>52
>アメリカでは、ほんの少しだけ仕様が簡素なだけで300万円台
ほんの少しとは具体的にどう簡素なの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:52:44 ID:y6ZgCb+b0
揚げ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:45:06 ID:rtyeAxJ8O
アメリカのサイト見に行ったけど、3Lの装備がけっこう充実してそうな感じのモデルだった。
値段は約40000ドル
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 00:21:46 ID:JapSr3QV0
普通訴えられてもおかしくないレベルのぼったw

必死で貧乏とか保護するやつは販売員に決まってるだろ・・・。

お得意には○0万とかふつーに引くし、どんだけ情弱かとw

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 08:26:05 ID:7cevugcrO
今頃気がついたのだが、BMWマガジンの発行減らされてたんだな。

BMWジャパンの経営もけっこう大変なんだろうな。

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 09:10:50 ID:o9LQF6kl0
>>65
そりゃ、台数2割以上減だから、大変だろ。

それでもぼった栗定価を下げようともしない姿勢はナンなの?

適正にして売りまくるという発想もないのかw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 11:22:24 ID:c/lgnyIg0
>>66
車には関税とか関係ないのかな?
ほんと価格は落してほしい
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 12:00:02 ID:o9LQF6kl0
>>67
心配しなくても絶対落とさないよ。そのかわり、5尻末期のように100万円補助とかわけのわからんこと報道するw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 10:58:30 ID:FV6f1dgR0
次のねらい目は決算の来春3月でしょうか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 20:57:27 ID:FqcJRsapO
12月じゃね?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 21:44:54 ID:tGUpCTFo0
モデル末期狙って、うれしい?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 07:36:45 ID:R/NHHmQ7O
>>71
お前の意見は聞いてねぇ
質問に答えねぇなら
口挟むなよ

>>69
新車を狙うなら
次は通常12月ですが
FMC発表の時期にもよりますね!
大事なのは情報収集です。
7369:2009/07/07(火) 06:42:41 ID:oMMFGATh0
>>72
親切にありがとうございます。
X3は初めてなんで、FMC後も狙いたいのですが、現保有車の車検時期(来年6月)もあり、とりあえず認定中古車を狙ってみようかと。
まずはX3のフィーリングを味わってみたいのです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 16:26:08 ID:FNPP8KfBO
>>73

よい選択だと思いますよ!
確かにモデル末期ですが
車は完全に完成してるので安心ですよね!

新型にスグ飛び付くのは
今の時代でも、いろんなリスクがあると僕は思います。

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:28:10 ID:QOhmTMRg0
僕もそう思いますょ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:30:44 ID:lI9IJZ/g0
お金もないですしね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 08:46:22 ID:OP5/kWcj0
あればx5だよな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 10:53:46 ID:/9XBE2Lm0
韓国ではパチンコ禁止とちゃんと報道しろ、糞マスゴミ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 18:13:59 ID:g6XDUuN3O
>>77

勝手な決め付けですね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:52:35 ID:61E1SObC0
>>79
>>77は朝鮮だからね
8177:2009/07/09(木) 07:48:35 ID:oGzCj7Fa0
おれは正直X5が欲しかった
金がないからX3で我慢した
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 22:09:21 ID:sijknpxC0
>>81
大丈夫、あなたは大丈夫。
X1のスレにはX6やX5はおろかX3でさえ手が届かない人さえいるのでから・・・。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:05:08 ID:/nIPWg0F0
X5が買えないからX3って人もいるだろうけど、おいらの場合はX5だと渋谷の狭い道(東急近辺)がウザいのと、X3をほとんど見かけないのでX3にしました。あと、自分の車を買い換えたかったので奥さん用に買ったってのもありますが…(; ̄ω ̄)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 19:58:47 ID:bngUH9N40
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 16:34:32 ID:zOhNO7ca0
うん。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 16:27:17 ID:SdX1x2tn0
http://minkara.carview.co.jp/car/5147/
ここ見ると日本のX3勢ぞろいって感じだね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 04:56:38 ID:binRbK0oO
信号待ちでX5にならばれた…
今週中に売る事にした…
なんだか切なかった…
オーナーなら分かるよね泣
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 06:16:19 ID:8/MasP9RO
>>87
かなりわかる。あの威圧感たまらない…
時間が普段より経たないこと経たないこと…
ただ俺の場合金ないのでX3大事に乗ります。
ただ3と5でここまでオーラ違うかって最近思う。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:48:38 ID:YYw3152e0
>>87
次はやっぱX5?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:17:50 ID:RF3SAelt0
>>86
どれもこれも似た様なパーツ付けてるなー
部品があんまりないからか?

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:51:10 ID:binRbK0oO
>>88
ですよね
とうとう自分に嘘を付けなくなりました…

>>89
いろいろ検討中ですが
X5は考えてません。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:54:39 ID:j9MTUZWu0
X1が出たらX3の存在意義が無くなるね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:01:39 ID:binRbK0oO
>>92
そうでしょうか?
その逆だと僕は思います。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 17:43:18 ID:YIdZtRSnO
X1本国での前評判かなり
悪いらしーな
まぁX3乗りには
下ができて良いのでは?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 07:51:15 ID:iLMW6YTu0
>>87
それおれもこの前くらった
おれ白のノーマル
X5は白のMスポ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:01:09 ID:JOTMsXhQ0
>>94
評判はどう悪いの?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:31:24 ID:CKZmc0zW0
昨日から丸一日で7台もX3見ました。うちのを入れると8台。
けっこう増殖してるのかなぁ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 04:09:44 ID:YPMhGTeJO
今更バツミw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 09:29:21 ID:05DyEPoz0
値引きすごいから、末期なのに騙される奴がいるんだろ。俺の家の2軒となりも318から買い換えてたwww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 16:02:18 ID:NJY86jjZ0
>>98
なにそれwはやってんの?www
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:22:19 ID:z5/6nOaM0
俺の職場、バツ1が2人いるよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:01:18 ID:I002mlj/0
X3がなぜか最近売れてるらしいぞ。
物が足りなくなってるとのこと。
おかげで値引きも大して拡大してないってさ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:04:42 ID:TUYF0/ad0
>>98
んじゃX5乗ってるヤツはバツ5かよw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:45:23 ID:tA7AG8K/0
X3はSAVとして完成しているよ。
エクステリアがOKなら買いじゃないかな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:51:22 ID:YPMhGTeJO
みなさん
お仕事ご苦労様
毎日働いても
X5買えなくて
X3ですか〜
恥ずかしくないか?
街中で
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:56:38 ID:wWjkSDQGO
>>95
X5のMですか。持ってる人は金もってるよなー
5Mなんか買うと、もう車の為に働くみたいになっちまうよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:56:41 ID:tA7AG8K/0
105さんキムタクと並ぶと
恥ずかしくないか?
街中で
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:59:35 ID:z5/6nOaM0
>>107
かわいそうなこと言うてやるなw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:26:15 ID:OIBaV0oe0
X3、峠道でも適度に振り回せるから、運転は楽しいよ。
(大きさとセッティングなんでしょうね)

限界は5シリーズなんかの方が当然高いんでしょうけど、
運転の面白さは別の話だからなあ。

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 02:22:27 ID:VZ8o6G0YO
>>107
なんか発想が貧相ですね
言いたい奴には言わせとけ
>>108
お前みたいなアホがいるから調子にのるんだよ糞野郎
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 02:44:57 ID:nxKIrT0ZO
詳しい人にお聞きしたいんですが、X3のモデルチェンジのスケジュールみたいなのってわかりますか?
次はフェイスリフト?FMC?
よろしくお願いします。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 03:00:34 ID:VZ8o6G0YO
>>111
来年あたり発表しそうだよFMC確実、E90ベース
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:20:41 ID:s1mka1/w0
>>110
それをスルーできないお前は何なんだよ・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 14:42:32 ID:VZ8o6G0YO
>>113
スルゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 18:20:25 ID:QbgkuUGW0
まあ、かっこいいかどうかとは別の話だがX3の方がヨーロッパ車っぽいよね。
X5はアメ車っぽい気がするよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 18:47:49 ID:q4LxcQzV0
まあ5が上なんて考えはないな。
5尻か3尻どっちかやるよって言われても3尻選ぶ。

x3もx5も持ってないけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:02:44 ID:PuE9NEaf0
FMCして1年経ったら買いだな。ちょうど2回目の車検に間に合う。
でも、横幅1860超えたら買わない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 01:14:15 ID:uSM9dxiRO
>>117
あっそw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 08:50:16 ID:MegiDwviO
へぇ新型出るの?情報弱者なもんで、この間のキャンペーン中に購入、納車したのに。てか、人の決めたコトに口挟むのって流行ってんの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 10:05:36 ID:loA8C7en0
>>119
X3出てから何年経ったと思ってるの?
情報弱者以前の問題w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 06:21:38 ID:105LBP9a0
>119
新車か。いいな。オメ。
買ったんだから新型の情報なんぞ気にせず、かわいがってやればいいじゃん。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 05:58:58 ID:FhP59glL0
>>119
いまどきX3の新車w
きもい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 07:49:24 ID:yXhueK780
確かに5シリーズとかX3とかモデル末期だけど、
実際に乗ってみると良い車だし、品質も安定してるから
長く乗るなら選択ありだと思うよ。
個人的には一回目のマイナーチェンジ後あたりに
購入するのが良いとは思うけど。 
 
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:25:49 ID:TQRSeGGs0
>>123
中身は10年以上前のE46で、半端ない狭さと、ありえないフロントデザインw

SUVのフロンティア性は認めるが、いまさらねw

1年半後に新型が出ても、まだ最初の車検は来ないw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 13:20:02 ID:TOTKiRFP0
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:46:13 ID:CwhU5ABm0
>>125
おぉ!ナイス情報!トンクス!!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 01:28:32 ID:LQDpenLRi
現行と比較にならないかっこよさですね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 06:56:50 ID:PyVPfWMIO
所詮X3されどX3
人気がないのは確定w
パーツが無さ過ぎ…
何しても目立てん…
買わなきゃ良かった〜
と思い、先日スカクロ契約しかしBMは金にならんな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:24:16 ID:w4dxeApYi
俺に150で売ってくれ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:37:53 ID:PyVPfWMIO
>>129
プゥw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:15:12 ID:xqe8bybuO
>>128
目立ちたいやつがX3買ったらあかんやろ。
希少価値とおとなしいところがX3の良いところなんだし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:26:29 ID:C+XCgwNv0
また過疎ってきたな。
みんな帰省中か…
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:19:02 ID:D+M/bUkw0
新型の画像はやくでないかなー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:50:30 ID:fyr32+TA0
>>133
ヒント:>>125
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 20:32:51 ID:A0le+K9X0
でもそれってどっかの会社の予想CGとかじゃね?
↓のX1も実際は結構違ってるし
http://car.blog-headline.jp/vote.php?eid=7786
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:30:28 ID:RgI/8Se00
今から買うの駄目?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:57:04 ID:8gchSMxX0
何この後テールのクラウンデザインは
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:08:26 ID:NSbVRG2c0
>>136
全然OK!おめでとう
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:47:15 ID:LlcOU2wR0
いや、今からはダメだろ。どこをとっても古臭い。
それでも買うなら中古車買う気持ちでないと。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:55:14 ID:EY4iID4r0
こんな予想CGもありますた
http://bmw.jugem.cc/?eid=10860
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 09:22:46 ID:RiMchxvR0
私も今日、納車でーす!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 14:31:59 ID:WPCL2+Mr0
車なんかで評価してもなあ、、、
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:51:42 ID:c1Lb5kSQ0
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:35:48 ID:vi/41dCY0
140のCGと143の下の写真似てるな
ほぼこのスタイルで発売なんかな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:56:20 ID:OLccx4yb0
全然かこいいな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 15:19:36 ID:Ac/eKboxO
顔はX5に似た感じで派手になったけど、全体の雰囲気はほとんど変わってないように見える。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:24:51 ID:sUSz6bVG0
車幅が1855mmだけど、立体駐車場に入れないこと多いですか?

うちのマンションも幅が1850mmまでなんだけど、実際は少し余裕を持たせているので

入る気がするんですけど
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:11:56 ID:LPaqaU2X0
後期欲しいけど中古まだ高いなあ
CRVにしようかしら
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:49:32 ID:B3/SVqEK0
次期は絶対1865以上に横幅増えるんだろな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:29:40 ID:VwdCal2Ni
ホンダのエンジン音は好みでは無かった。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:48:50 ID:cWcJHR9s0
どなたかX3の荷台(後部座席を半分倒して)にMTBを
載せられたことのある方おられますか? であれば
載せ方(前輪ははずすのか?等)を教えていただけませんでしょうか?
 
もともとカタログにもそういう写真があったと思うので、
おそらく大丈夫と思うのですが。
(折りたたみ小径タイヤではなく、普通サイズのMTBです)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:09:16 ID:wM5VTqPN0
普通サイズということは、35インチくらいか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:46:51 ID:jJKjtuP40
フレーム18inchくらいのです。 (45cm) シートポスト。
タイヤは26inchになります。 
どうやって積むかですが、荷台についてる左右のレールの
フックに丈夫なひもでって感じでしょうかねえ?
それとも別器具があるとか、、、

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:51:17 ID:AlbTu/sr0
また過疎ってきたな。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:13 ID:I2T86m0fO
2500の、ストップ&ゴーの多い町乗り燃費は実測でどれ位でしょうか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:45:59 ID:9unBGthr0
>>155
19AW,アーキュリー製マフラーで6km/L
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:46:42 ID:9unBGthr0
オンボードでは5.8km/L
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:48:23 ID:9unBGthr0
7月初旬だからエアコンはあまりつけなかったかな
今年の初夏は涼しかったし
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:50:58 ID:9unBGthr0
何かの条件が重なった時(風や窓の開け具合や速度)に窓付近から
「ボッボッボッボッボッ」ってなるんだけど何これ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:52:06 ID:9unBGthr0
まるでプロペラみたいな音
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:53:10 ID:9unBGthr0
エンブレムがプロペラだからか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:31:12 ID:Qy8k1gdj0
>>159
それ点火の音じゃないの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:43:07 ID:kLIhvu0E0
>>159
おれもバルブの音見たいのがするから聞いたら
何かは分からないがエンジンを停止したときのピストンの位置によりする音っと言っていたが
調べたら、触媒に送るエアーポンプの音らしい。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:31:23 ID:DlVTOpMr0
サンルーフと窓の開具合によって、ある速度で
「ボッボッボッボッボッ」って音する事あるよ。
それって風圧の違いによる、風きり音だと思うよ。
低速では音しないだろ。問題ない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:18:35 ID:/A6ojAcU0
164に一票。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 14:08:10 ID:CxIIBEvv0
間違いなく風切り音
知り合いの5シリーズも鳴る
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:06:17 ID:JcGJkop90
>>166
知り合いって誰?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 10:20:04 ID:iZvr+aep0
>>167
俺がX3を買った中古車屋の社長
聞いてどうなるの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 06:37:17 ID:iQkNPbH30
>>159
それ、するね。
最初なんだろうと思ったけど。後席の窓はたくさん開けて
走ると風の巻き込み音みたいなのがする。
あまり開けなければしないよ。
バイザーつけたら、どうなるかは知らない。

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 07:48:38 ID:8Gxz+zKs0
この風切り音、ひどいときは耳が圧迫されそうになる
子供は喜んでるけど
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 09:16:55 ID:2fbjSWM7O
確かに窓の開け方によっては、びっくりするような低い風切り音がする。
ただしこの車種に限った話ではなく、以前乗ってたハリアーも同じだった。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:32:35 ID:ohaZq9Jv0
バイザー付けても、する時はするよ。
やっぱ窓の開け具合じゃねえか。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:43:22 ID:JyPDo+ss0
X3とRX、お互いにXが付くけど、どっちが○かな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 08:48:20 ID:md0ne2L30
求めるものが違うでしょ、その比較。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 19:34:00 ID:ZgkEv4aW0
先代フォレスター2LからX3の2.5Lに乗り換えを検討中です。
420kgの重量増が気になります。
同じような車種から乗り換えた人、どうですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:30:34 ID:gXos9pcfO
あんまり重量感は感じないねぇ。
エンジンもV6 3Lぐらいのパワーあるし。

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:47:27 ID:/yGDTZF20
総排気量 2,496cc
最高出力 160kW〔218ps〕/6,500rpm(EEC)
最大トルク 250Nm〔25.5kgm〕/2,750-4,250rpm(EEC)

総排気量 2,996cc
最高出力 200kW〔272ps〕/6,650rpm(EEC)
最大トルク 315Nm〔32.1kgm〕/2,750rpm(EEC)

大人げなくてゴメン、明らかに差はあるよ。
178176:2009/09/11(金) 22:51:00 ID:AdwUs/zq0
言葉足らずですまんかったが、X3同士で比較なんて言ってないんだが。
"V6"って書いてあるだろ。

たとえば
アウトランダー 3L 220ps/6250rpm, 28.1kgm/4000rpm
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 23:52:45 ID:uCPBn5u+0
大丈夫。>>177以外はみんな判ってる。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:06:29 ID:OgzxaGj+0
他人に意見に左右されずに、自分が気に入った車に乗るのが一番。
それば俺の信条。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:13:32 ID:q4cQgS6b0
>>180
人の意見を読みにきたんでしょ?
信条とズレてますよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:30:48 ID:sg8kuZLx0
ディーラマンに流されて買うのも、これまた俺の身上
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 15:00:08 ID:EA+8mYc30
まずは気になる車は全部試乗してみる事、後は己の判断。
俺はそれで決める。金を払うのは己自身なのだから。
他人に意見は参考程度に、中にはいい加減な奴がいるから。
ちなみに、X3の2.5Lは176の言う感じかな。

184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:16:28 ID:SFlXmwgt0
2.5Lってツインターボですか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:31:35 ID:xv1iw/ZS0
ノンターボの直6です。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 03:36:26 ID:oG2aIMcIO
新型は来年何月になるの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:06:12 ID:kgKLN/HJ0
10月とかじゃなかったっけ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:25:59 ID:35neCjJv0
むしろ日本は2011年じゃなかろうか
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:54:59 ID:NVd2d/TR0
GLK、Q5、XC60、スカクロ・・結局革のみノーマル2.5買っちまいました。
ど末期なのに値引きも90位で手を打っちゃって変態ですかね?
でもこれって妙に刺さっちゃってたんだよなぁ・・・まあ可愛がりますわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 11:34:13 ID:Jv2d5gjq0
刺さるって?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:58:15 ID:kCQkhrla0
また過疎ってきたな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 22:54:47 ID:DvSsoweL0
フロアシフトじゃなかったら即買いだった
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:02:53 ID:O2RyVTkb0
貨物車みたいなコラムシフトがよかったの?w

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:06:52 ID:I3H36q4c0
>>193
>貨物車みたい
プロボックスみたいな?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:09:34 ID:opjJZ14R0
Kやミニバンなんかはコラムが多いぞ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 08:09:05 ID:+7zyrzAL0
CVT
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:15:53 ID:YVa/by2x0
X3は地味だけど北国で使うなら最高だよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 14:18:13 ID:AoLboFQL0
エクステリアの古さが断固として受け付けないw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:40:47 ID:CXHlTkJv0
何が新しくて何が古いの?
デザインは好き好きだと思うけど。
基本的なデザインは他社も採用しているのが現状だけど。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:47:16 ID:+xNWBi1E0
インテリアのほうが古さというか懐かしさを感じる。
エアコン操作パネルを見ていると・・・
エクステリアは、普通にブロック塀にでも突っ込んだのですか?
と聞きたくなるあの面構えは気に入らない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:29:59 ID:Cew4mGR+0
俺は、X6やRXの丸こいクーペみたいな形より、
X3やX5の四角い角ばったほうが好きだな。
インテリアは古さかもしれないけど、使いやすくて必要十分。
ただ、ナビが使い難いのがいただけない。
運転する楽しさは最高。
好き嫌いは、人それぞれだからね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:34:29 ID:AoLboFQL0
>>199
旧X5と現行X5の違いは明らか。
現行X3と次期X3も同様だろうよ。

素直に現行X3を見て、いいと思えるなら幸せな奴。普通は無理w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:23:49 ID:iNy7WZgl0
一時期欲しかったけどヤバイかっこいい!って車ではないなw
なんとなく目を引く存在みたいな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 23:25:48 ID:Jv8tf+0J0
>>196
CVTでもシフトレバーはあるだろ。

>>201
なぜかあのナビ、最近慣れてきてしまった。
意外に使い易かったりする…


205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:39:05 ID:G3ilonaP0
どんな新車の車だって、大きなMCでもあると、数年で型落ちと同じ、
そんなにちょくちょく、買い換えるほど裕福な奴そんなに居るか?
条件さえ合えば、気に入って欲しいときに買った方がいいと思う。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:50:46 ID:Za9e0F4K0
オーディオやナビは社外に変更できる仕様にしてほしいな。

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:00:46 ID:39sVP1F10
>>205
世間知らず、乙

いくらでも裕福な奴はいるよ。倍の値段のゲレンデバーゲン買う奴も掃いて捨てるほどいるしw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:23:41 ID:G3ilonaP0
↑、2ちゃんねるって、そんな裕福な奴の集まりか?
余裕で買える奴って3割もいるか?
現実は厳しいと思うけどね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:30:59 ID:LieIH5mk0
>>208
少なくても新車のX3買うならそれなり生活に余裕がないと無理でしょう。
国産の方が装備などでは充実してる訳で個人使用では道楽要素が強いBMだしね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:08:01 ID:/4eXAb5s0
http://minkara.carview.co.jp/car/5147/にX3が集ってるけど
部品たくさん付けて遊んでる人は金持ちか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:04:06 ID:rU3p2eLx0
X3の4駆動は、他のメーカーの4駆と比べて
どうなんですか?
詳しい方わかり易いように教えて下さい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:14:06 ID:FO7oR7EG0
ヒント:縦置きエンジン

これだけでも、「マジメ」な4WDとなる資質がある。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:35:40 ID:sfjIrLZg0
ずばり、縦置き、横置きの違いはなんなんでしょう?
長所、短所、お教えください。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:03:34 ID:vSC6LPiJ0
外観気に入って、「を!」
後からスペック見て、「ま、いいっか。」

これで車買うんじゃねぇの?。普通。
アタシは毎回これだが。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:17:31 ID:j+LV6QUu0
>>213 FFの横置きと、FRの縦置きの違い位かな。でも直6を横置きは車幅の問題が。

4駆は雨降りの高速でも威力発揮するから、いいような気がして乗ってる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:10:48 ID:+IvBQdo60
4駆は日本車だとスバル、外車だとアウディーが良いって聞くけど
BMWってどうなの?





217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:36:31 ID:bC0WZ9GW0
A4以上のクワトロとレガシイのAWDは同等性能。
X3は車重も重心も違うから、これらワゴン系とは比較できんよね。

X3のAWD自体はかなり凝った代物。
1/1000秒スパンのトルク配分やりなおしって
xドライブ以外ないんでは?

http://allabout.co.jp/auto/rv/closeup/CU20040624A/

あくまでハンドリング重視ってことがBMWっぽい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:00:07 ID:t6tgvVw80
>>211, 213
稀に例外もあるが原則として
FF: エンジン横置き
FR: エンジン縦置き
であり、
FF+エンジン横置きの場合エンジンルームを短くでき、かつ後輪は駆動する必要がないので
室内スペースを広く取れる利点がある。
FRがエンジン縦置きなのは、プロペラシャフトと同一方向の軸で回すため。

ではAWDの場合どうかというと、前者はFFベースだから後輪の駆動は付け足し程度の場合がほとんど。
後者は最初から全輪を駆動する前提で設計してある場合が多い。

俺の場合は4駆を3車種乗り継いだが、X3のハンドリングのよさには目を見張るものあり。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:31:22 ID:vfOkPy/w0
>>214
男の選び方と同じだネ☆
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:37:10 ID:B5jMxnv+0
ミッションオイルを交換しようとディーラーに話した所(現在2万キロ)
ミッションオイルを交換するとミッション内の電気が流れやすくなって?故障の原因となるので交換しない方がいい。この車種はミッションオイルを交換しなくても大丈夫です。
逆に交換すると壊れる原因となるので?止めた方がいい。と言われたのですが、皆さん交換していますか?

オイルは劣化する物だと思っていますし、今までの車は3万キロ毎に交換してきたので不安です^^;
使用用途は街乗りで、サーキットなどは走っていません。
ご意見を頂けると嬉しいです。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:39:04 ID:XHOYXIlD0
ミッションオイルの交換器の性能によるけど、古いオイルやクズを奥に押し込む可能性があるので、不具合がない限り交換はすすめないというのが定説。

それでもいいならやれよ。別のデーラーでもできるから。

基本的に、交換でよくなることはない。順調な機械にいらない手を加えることは不要。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:52:14 ID:ZE/u96Ti0
なぜミッションオイルを交換しようとするの?
M以外は必要ないでしょ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:38:18 ID:SKnUrUb00
来年新型が出たらいいなー。買えないけど。スペックが知りたい。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:52:08 ID:k0oEr5rF0
BMWは東京モーターショー不参加か〜。
新型見たかったな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:33:31 ID:SUoiOtxiO
海外メーカーから見たら日本の市場なんて、その他大勢の1つでしかないんだろうね。
BMWが出展していたとしても日本でX3の新型が発表されるというのはあり得ないが。

フランクフルトでも発表されなかったし、2010年発売はあり得ないだろうな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:15:27 ID:uCMI/yZn0
来年はX1で精一杯だろな。

でも、日本ではディーゼル出せないだろうから、3LのX1が出て、X3の存在意義なしになりそうw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:08:14 ID:VtouXFdg0
再来年まで待てない・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:59:41 ID:JDm1aLQV0
あと2年も待つなら買ちゃえ買ちゃえ。今なら値引きも良いし
新型は当然値上げして出てくるから、現行のX3を気に入って
いるなら早く買って楽しんだ方がいいじゃん。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:43:40 ID:EDiVzK/w0
ていうか、サイズが絶対でかくなるから、現行が買い
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:03:39 ID:Q2GvQhra0
>>229駐車場事情も購入時のポイントだわな。
高さや幅の制限で諦めている人も多いようだし。
そうすると日本の土地事情だとX1有利かな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:31:59 ID:y9rgTQQF0
X3はSUVの中では小さい方だよ。
そんな事ばっかり言ってたら、好きな車なんか買えねえぞ。
乗ってみればどうにかなるもんさ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:28:17 ID:nX9bS0F/0

あと、ちと重いかな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:37:45 ID:3pC0dkps0
>>231
車庫はどうにもならないw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 07:51:35 ID:XaPkaR2p0
次期X3が発表されるまで中古Z4で繋ごうかと思うおれは愚か者?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:20:01 ID:Hoc9PXj6O
その感覚は理解し難い。
人それぞれだと思うので否定はしないが。

参考までになぜX3の代わりにZ4なのか教えてくれ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:23:26 ID:r5W5UxPo0
BMなら何でもいいのでしょう。
116にした方がいいと思う。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:40:24 ID:OOkTsrC20
SDモードで走れば、重さはそんなに感じないし
高回転の直6エンジン気持ちいいよ。
ただ、燃費が悪くなるけどな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 07:55:00 ID:IAEkmqGE0
>>235
ディーラーに安くて程度の良いのがあった。もちろん1つ前の型だけど
1度はオープンに乗ってみたい気もあったし、現X3→新X3のおよそ1年間にまったく違うスタイルのZ4をはさんでもいいかなと
Z4を気に入ったら新Z4と新X3で悩むのもいいなと思った
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 07:26:36 ID:Vdi3ZtCT0
116はやめとけ走らないぞ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 21:47:55 ID:k8PDBNSR0
X3も重過ぎて似たようなもんだけどね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 21:48:59 ID:k8PDBNSR0

普通に走るけど、駆け抜けたりはしない。
フォレスターあたりと比べてはだめ>X3
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:55:56 ID:WsiPlOp1O
フォレもノンターボ車は最悪だけどな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:11:04 ID:FqBXQlCf0
X3とフォレスター乗り比べてごらん。
車の出来、運転の楽しさ違いすぎる、X3に失礼だよ。
わからない奴はフォレスターでも買えばいいよ。
無駄にかね使うことないし。
244X3乗り:2009/10/09(金) 22:05:50 ID:NGmju29N0
旧型X20フォレ(ノンターボ)乗ってた俺が言うけどね、
X3の方が鈍重だよ。

大きさはあまり変わらないのに、470kgも重い。
もう一度書くぞ、470kgも重いんだよX3は。
500cc程度の違いじゃあこの差は埋まらんよ。
X3はスタイルが良いので満足してるけどね。

3LのX3は乗ったことが無いので知らん。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 22:44:28 ID:GbVvZ/C40
ちなみにX3もM54とN52でけっこう違うけどね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:07:30 ID:jMM9+7wk0
スバルなんて興味ないから、どうでもいい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:31:37 ID:V8tNTama0
スバルはH6エンジンと軽い割に剛性のあるシャーシで
国産の中では良い車だと思うけどね。
(レガシィアウトバックとか特に気になる) 
でも6速ATの出来やクイックなステアリングによる楽しみから
いくと、X3になってしまうんだよね。まあ見た目の車格もあるが。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:11:20 ID:F8Bzrg5p0
車重が重いってことは、初期加速が遅いってだけで
運転の楽しさとは関係ない。
スピードの競争する訳ではないし。
やっぱ、乗って楽しいのは断然X3さ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 10:13:40 ID:VE5xJ6al0
スバルなんて興味ないから、どうでもいい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:55:14 ID:xFIdwytA0
X3って人気ねーのか、
ちっとも盛り上がんねー
つまんね車なんか。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:08:28 ID:7LMhF3K10
>>250
だからスバルには興味ねーってば
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:17:14 ID:xFIdwytA0
あんた文字読めねえのか。
可哀想にな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:31:05 ID:7LMhF3K10
英語ができてもバかじゃアメリカではやっていけないってことよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:43:48 ID:WyRKkn1r0
現在アウトランダーV6(3L、220PS 6AT)乗りなんだが、次は
X3にしようか迷ってる。2.5だと馬力は同程度だけど車重が
かなり重いので鈍重に感じてしまうかな?
ちなみにランダーも割とクイックステアリングでよく曲がる
車です。素直に3LかX5にすればと言われそうだが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:01:00 ID:z+EGN3HvO
まずは試乗してみたら?
しかしランダーV6っていつの間にかラインナップから外れてるんだな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:49:31 ID:oLc6s1600
三菱なんて興味ないw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 22:14:25 ID:UlCdiRlu0
>英語ができてもバかじゃアメリカではやっていけないってことよ
どういう意味?もっと分かりやすく
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:30:24 ID:iozdhgtf0
>>244
っつうことはスバルの車はスカスカの作りでコストがかかってないんだ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:35:21 ID:iozdhgtf0
>>225
BMWの決算書見たことあるかい?
地域セグメント別利益表を見れば驚愕するぞw
BMWの世界全体の利益に占める日本の割合は約50%。

つまりBMWは日本で荒稼ぎ、つまり日本様様よ。
いかに日本人がBMを高値で買ってるかよーく分るねえww

そーいう俺もX1を買う予定だがwww
 
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 07:21:53 ID:glePQ5Fx0
円高もあるだろうけど、そりゃ日本でボッタですね。
確かにMBもBMもAUDIも、日本での価格は高いなあと
思ってたが、、、  
VWやPORCHEはその点では評価できる。
 
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:57:14 ID:cq/QNqyq0
>>259
国内メーカーがまともな車を作らないから、欧州メーカーが一定のブランド価値を維持できて、
高額でもユーザーが離れないとも考えられるね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 19:40:22 ID:Wza3OCh40
発表まだ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:28:16 ID:GnhaneBX0
再来年、新型が発表されますよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:06:04 ID:TL0Nal0n0
日本での発売は 2011年春ごろ。
X3新車で買うときにデラから聞いた。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:32:30 ID:XGMB6+4E0
買うことに決めた、あと一年半以上待てない。
やはり欲しい時が買い時だな。
一年半以上早く乗れるんだったら、後悔しないと思うし。


266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:37:58 ID:swivJS5c0
>>265
俺も1年半あるからいいかと思い新車買ってしまった。
2.5ノーマルだけど、諸々で結構な金額になった。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 09:41:27 ID:FyCDR5us0
>>266
X3がもしトヨタマークだったらその値段を払ってまで買うと思う?
いくらなんでもボリすぎだと思うがなあ・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:25:13 ID:4Ny0QvDMO
マークだけなら買うかもしれないけど、ヨタが作った車なら半額でもいらない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:56:04 ID:LOjgWGzs0
そうだね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 22:11:48 ID:swivJS5c0
>>267
もちろん買ってないよ。
いい意味でも悪い意味でもBMのロゴ代と思って
その金額を出している面はある。

2.5ノーマル + サンルーフ + ディーラーオプション(アクセルペダルとか細々したもの)

これで諸費用込みで680万。
もちろんこの金額から値引きはしてもらってるけどね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 15:21:09 ID:KBkhR5ee0
トヨタX3とBMWハリアーどっち買う?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 22:06:11 ID:3XtZMtej0
もちろんBMWハリアーを買うさ。
車の出来、運転の楽しさ、比べ物にならないよ。
トヨタは見栄え良い車作りは上手いけど、車作りの 
基本が分かってない。特に危険回避能力はBMWに
比べ特に劣っているな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 14:36:58 ID:rTT3DLc70
中身も外見も全部ハリアーのBMでも?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:42:52 ID:7y/NXU0C0
中身(エンジン・足回り・シャーシ他)の事言ってるの。
インテリアは二の次だね。
BMWとトヨタの車作りの差は
あまりにも違いすぎる。
運転の好きな人が、両方乗り比べればその違いは
分かると思う。
外見はどちらでも良いかな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 13:37:28 ID:5GaU4XXM0
ボルボが中国企業に売却されるみたいだね。
以前XC90とX3を迷ってた。結局走りでX3を選んだけど。
ボルボも嫌いじゃないので、何か寂しい気分。
と言ってもすでにフォード傘下だったんだけどね。
BMWガンガレ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 22:32:20 ID:7v4sLJ6wO
>>273
高速道路で、別の路線に乗り換える途中の中速コーナーを走るとすぐ分かるよ。
ヨタの場合、リアがヨタヨタしてる。接地感が怪しい。ロールの姿勢が安定しない。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 07:28:52 ID:H40pU7u70
確かにヨタとBMは、乗り味が全く異なるから、
比較する人も少ないんじゃないかと思うよ。 
 
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 00:49:14 ID:K1ffUk7YO
x3買ったが、2.5だからなのか駆け抜ける喜びがない。もっとエンジン音がデカいほうがよかった
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 16:27:18 ID:xeVwr3bm0
エンジンカバー外せば?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 17:53:39 ID:+IiDaCAmO
前から思ってたんだけど、灰皿小さくない?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:48:33 ID:SWvOhtlE0
使ったことない
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 19:39:26 ID:AtvrO3oK0
>>281
嫌煙厨乙
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:06:45 ID:Y38STFdj0
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:29:34 ID:+dWAi0eW0
>>277
ハリアーからX3に乗り換えた後で、乗り味の違いに驚いた。
乗り換え前は、たぶん運転感覚そのものが鈍ってたと思う。
激しいロールも「こんなもんだろう」って思ってたし。

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:47:59 ID:lbohJTA00
>>283
ストレート6にはあと5本足りないよ。出直してきな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 08:20:23 ID:XzY2dO+kO
走行距離の少ない認定中古車って、どうなんでしょうか?

ハズレ車両だったのか、使用がレジャーのみだったのか、イメージと違ってたのか???
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 09:55:21 ID:Zm0FRvFfO
>>286
ディーラーのデモカーではないか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 12:24:16 ID:XzY2dO+kO
>>287
そういう事ですか。
ありがとうございました。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:41:19 ID:tiGxXK2l0
X3って年収400マンでも維持できる?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 00:50:34 ID:lpPT800O0
>>289
新車なら維持費はあんまりかからないと思うよ。
あとは頭金いくら用意できるかって話。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:21:44 ID:8vyKEUn90
Mスポを試乗しましたが、思ったより突き上げ感は感じませんでした。
路面の細かい凸凹は拾う感じでしたが、ちゃんといなしてくれている印象です。
Mスポの方がエクステリアとかかっこいいなと思っていますが、実際に所有してみてどうでしょうか?
家族からの感想とかありましたら、よろしくお願いします。
ちなみに悪路はそんなに行く予定はありません。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:50:43 ID:ensNh4hpO
個人的にバンパーとボディの色のコントラストがあった方が
カッコいいって思うんですが、Mスポの方が人気なのでしょうか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:20:56 ID:DZHxXPtJ0
>>292
俺も白×黒バンパーがかっちょいいと思う
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 23:15:10 ID:lpPT800O0
>>292
俺は黒ノーマルだけど、Mスポよりは気に入っている。
Mスポもいいんだけど、シャープさがなくなるような気がする。

白やシルバーグレーではバンパー黒の組み合わせはのっぺり感が
なくていいと思う。

E46 325ツーリングMスポからの乗り替えで1か月だけど、エンジン音は
静かだし、突き上げ感は比較上はなくなった。
相方からの評価は概ね良好。

悪い点はナビの操作性。グローブボックスがない。小物入れも少ない。
自分で後ろに乗ったが、足の置き場が狭い。後席は乗り降りしにくい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 23:12:30 ID:SX4arFnO0
今からX3買うのは損?

やっぱり2011年の新型が出るまで待ったほうがよい?


296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 00:46:41 ID:lov711cS0
認定中古車で我慢すれば?
デフレだし、買ったところで価値は激減の予感・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 14:41:58 ID:RMEfqWVj0
2009年式 新古車 380万って安い?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 17:06:59 ID:00gX8f+c0
安い
早く買ったほうがいいぞ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 21:12:55 ID:RMEfqWVj0
2.5siと現行もでるの25iの違いは?

サイドエンブレムの位置も違うと思うのですが。。。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:11:38 ID:lov711cS0
6速と5速。
イカリング。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 23:36:12 ID:RMEfqWVj0
>>300
でも現在発売中のモデル(2009年?)
は25iになっています。

どういうことなんでしょうね?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 01:36:39 ID:6UP4fRgK0
現行モデルは2.5si
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:33:41 ID:na+Yfpx/0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:03:43 ID:6UP4fRgK0
俺、新車で10月に買ったけど、サイドエンブレム 2.5SI だわ。
いくら在庫でいいとは言ったとはいえ、2008年モデルかよorz
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:10:25 ID:6UP4fRgK0
中古車検索したら2009年6月登録くらいまでは2.5siだな。
8月登録(新古車)だと xdrive 25i だな。
それくらいちゃんと説明してくれよ。そうしたらもっと値引き要求したのに。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:30:30 ID:6UP4fRgK0
>>297
安すぎると思う。
修復歴など特に問題はなさそうですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:44:38 ID:na+Yfpx/0
>>306
修復暦ありとおもう

次期X3まで待つほうがよさそう。
かなりかっこいい。やっぱり現行は古臭いな。
http://www.motorauthority.com/blog/1037009_rendered-2011-bmw-x3
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 00:38:33 ID:kcBJxv2T0
>>292
あのバンパーださすぎるよ。
樹脂むき出しのバンパーは非常にチープに見える。
BMWのデザイン疑うな。

絶対Mスポのほうがかっこいいよ。

100人に聞いたら、99人はMスポって答えるよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 00:51:39 ID:k3mBcBhtO
三年半落ちの3.0誰か買わない?30000キロ
社外ナビ付き、純正エアロ
無事故、BMW東京で購入
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 04:33:57 ID:fyRVNV+W0
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 05:19:25 ID:WVLIPWfyO
>>309
150なら
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 08:06:42 ID:58JBfWBn0
>>308
禿げ散らかすほど同感
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 08:19:57 ID:0HB7dgGSO
>>308

この板ですら既に2人居るのに??
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 17:30:12 ID:N+4ZZfI50
X3なんてもともと高級そうに見えないからな
安っぽさを引き立たせる樹脂バンパーの方が好きだw
むしろ樹脂が似合ってると思う
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:56:28 ID:2OITjFva0
>>307
これは予想CGじゃなくてプロトタイプか何か?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:18:03 ID:kcBJxv2T0
>>315
おそらくプロトだろう。
量産もほぼこれできまりだろうな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:59:03 ID:2mBzbM190
>>316
だったらかなり惹かれるデザインだわー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:31:02 ID:P95U/OEb0
>>307
これX1ぢゃないの?!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:55:43 ID:oF0Jf4jo0
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:33:17 ID:jheMHteU0
あーあ、保険入ってないの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 23:20:15 ID:rd6jkCiq0
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 12:29:50 ID:/PKvNzca0
>>319
CRV?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 18:10:44 ID:wnRYuj2O0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:14:00 ID:/PKvNzca0
>>323
これX1ぢゃん?!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 11:50:05 ID:oxL/lAH30
>>324
X1はもうちょっと安っぽいよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:31:35 ID:AFRvU35V0
BMW X3 2.5直6L の新古車 約370万とプラドの新車TX-L 2.7直4370万とで
迷ってるんですが、どちらがよいと思いますか?
ちなみにX3はナビもETCもフル装備。
プラドはナビがプラス80万です。。。。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:11:30 ID:pT0tlgjD0
>>326
モデルチェンジまであと一年ちょっと、しかもあと僅か一ヶ月強で年式落ちになるから、
その価格もありだと思う。
ただ価格だけではなく現行車がお気に入りなら、迷うことはないと思う。

プラドだとしてもあと一ヶ月だけ我慢して、年式落ちにならないようにしたほうがいい。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:21:30 ID:phWZ+MB90
>>327
やっぱりX3のほうが定価も高いし、車自体の性能、作りもしっかりしてるんでしょうか?
新車で600万ぐらいする車が、ほぼ新車で370万は安いですよね。

どうせX3の新型が出ても高くて買えないだろうし。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:22:55 ID:NoqXaA0k0
走行2千キロほどの新古車 09モデル 340万って
安いですか? 買いですか?

色はやっぱりホワイトかブラックがかっこいいでしょうか?

シルバーはださいですか?おっさんくさいですか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:29:38 ID:9eVgcEUR0
今のスタイルに気に入っているなら間違いなく買いだな。
2.5 だと思うけど340万は安すぎるだろ。
色はブラックかホワイトだな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 17:03:13 ID:CrFcKjOP0
そんなこと自分で決められない奴って何なの
300万出せるのが不思議だわ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 18:24:57 ID:OGQVt0i50
>>329>>297か?w
なんにせよ欲しいと思ったときが買い時
迷ってるうちに誰かに買われて後悔しないように
または買って後悔しないように
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 20:13:32 ID:HcuXj3eR0
>329
そんなの迷ってたらさっさと売れちゃうぞ。
車検前にそんなの出てたら俺も買い替えてたよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 22:04:11 ID:NoqXaA0k0
>>331
29才で貯金1000万ぐらいあるので、
キャッシュで買えるんだが、やっぱり何かあったときのために
1000万ぐらい貯金おいとくべきかどうか迷っている。

あと1年ぐらいたったら、モデル末期で新古車300万ぐらいに
なるかな〜
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:27:37 ID:v4Hq9zcF0
色の事いってるの。自分の色の好みも決められないってどんだけマザコンなのかと。
服はママに買ってもらってるんでちゅかー?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:35:47 ID:7HoylVWH0
>>334
金めちゃくちゃあんね!
医者かなにか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:44:26 ID:vYaxTxad0
>>336
普通のリーマンですよ。。。
普通29歳なら1000万ぐらい貯金あるんじゃないですかね。

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:47:46 ID:nzzowy8X0
20台で貯金とか馬鹿w

二度と戻らない時代なのに、節約してなにがのこるw

少なくとも友達になりたくない。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:41:40 ID:vYaxTxad0
>>338
貯金が無くて不安な生活もいやだ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 12:29:08 ID:C3Jh/VtHO
>>337
結婚して嫁に全額没収される前に好きな車を買っとけよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 10:54:56 ID:/VyE+7uN0
>>339
おまえに幸せな老後なんてないから、心配しろw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 11:20:06 ID:xlYpSTS20
>>337
手取りによる。自分が基本とかおもってんじゃねえぞ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:13:50 ID:ri63SaPm0
確かに337は空気読めてないわな。。。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:46:28 ID:X18DJREt0
ひょっとして女か?離婚を前提に結婚してください
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:11:10 ID:Ij8LMcXN0
337が空気嫁ないのは自明なんだから、生暖かく見守っていこうよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:41:57 ID:I1REf3u10
>>326
聞くまでもないですが、新古車って「登録済みの未使用車」ですよね?
低走行の中古車じゃないですよね!?
 
もう決めてしまったんですか? どちらに決めました?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 22:37:41 ID:XeLtr7H5O
ちんこ車
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 20:10:43 ID:AD4mCynw0
>>347
あなたのは、カバーがかかってるみたいですが新古車ですか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 22:04:27 ID:We0OkB6fO
誰うま
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 00:45:52 ID:eux8/88J0
トヨタのナビパッケージって何で80万とか平気でするんだ?
ナビパッケージ付けたら、同型車でもX3と値段変わらなくなるんだが。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 22:19:52 ID:0kL7Q76A0
>>350
プラドか?

プラドとX3は同格じゃないですよ。

プラドのほうが上ですよ。少なくとも北米では。

価格もプラドのほうが安いし。

日本人はBMWのブランド料に200万ぐらい払っている計算になるよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 14:42:32 ID:nVKqb5QsP
http://www.youtube.com/watch?v=pGp73-LERs4

ドイツではトヨタRAV4とBMW・X3がほぼ同じ価格という現実。
日本の価格がどれだけボッタクリかわかる。

しかもRAV4、X3、ジープチェロキーを評価してドイツの番組が出した結論は
「1位:RAV4  2位:X3  3位:ジープ」

・・・・唖然というかもう言葉がでない。
どうして最高のドイツ車たるX3がRAV4に負けたの?評価が低いの?
ドイツでは値段同じなんだけど?

本国で低評価な車をドイツ本国より倍の価格で売れつけられて
曖昧な評価を信じて満足してる日本人って相当バカだよ。
これだけの超円高だし
日本車RAV4と同じ価格で日本で発売したって利益はでるだろう。
軽く300万は抜かれてるバカって救いようがないよね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 20:22:49 ID:DOReiVl60
つられてやるけど、2LのX3は日本には入ってきていない。
ちなみに今日現在の円ユーロレートで計算すると概ね定価で460万円程度。
ちょっと前の1ユーロ150円程度で計算すると530万だろ。ドイツでの価格大して違わない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 20:23:40 ID:DOReiVl60
上の値段は2.5Lの値段ね。税金考えたらドイツより日本の方が安い時期も長かっただろ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 10:05:06 ID:Vyv1+acZ0
っ消費税
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 11:05:38 ID:U7GFr+lt0
逆に今のラブホーってそんないいんだ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 13:02:53 ID:g/YW+0utP
>>353
現在1ユーロ128〜130円なの知らないのだろうか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 16:57:38 ID:vZY0mg2n0
今の為替市場が直でつながる訳がないのは知らないのだろうか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 21:10:34 ID:OxQiXi9B0
>357
お前の方がバカ。
きちんとそのレートで計算してるだろ。昨日現在のレートで計算した額も提示してるじゃねぇか。
きちんと読めよ。ってか日本語わからないのなら無理すんな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 23:39:13 ID:yVdwGmOf0
RAV4やプラドの乗り心地や運転した感じが好きなら、
価格が高くても購入すればいいよ。
 
人それぞれだからね。他人の恋人や嫁さんに
文句つけてるようなもん。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 08:43:34 ID:GZXRUAKL0
>>352
高けりゃ良い車か?よく考えろ貧乏人
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 02:02:32 ID:ld6+UAMx0
レベル低っ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:18:47 ID:1bHNjAiIO
レベルwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 20:00:15 ID:jHVYgyf5O
レベルて
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 21:44:22 ID:K2tnLs/F0
批判者のほとんどはBM乗ってないんだから相手にするな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 07:50:31 ID:f5bi39a3P
昨年2月に新車にて X3 2.5を購入しました。まともにのれたのは 2 ~
10 月までの約 8 ヶ月くらいで、その後はほぼ代車です。
雨漏りから悪臭が発生し、その後修理しましたが、雨漏りの原因は FIX できましたが、悪臭は減少したものの、その後も残り、またエアコン
からもまた別の臭い(ディラーいわく、洗剤の匂い)がし、車内が別の
不快な匂いになってしまいました。修理もフロアからシートまで交換
してもこのような状況です。
不快というのは文字では伝わりませんが、子供を乗せられないぐらい
の匂いです。

その後また雨漏りを発見し、もう新車に交換してもらうしかないと思
いディラーにお願いしたのですが、まったくの誠意ない対応で新古車
でも 100 万はらうならば交換できますとのご提案?で、それ以降なんら
改善/改心もなく、代表者すら電話にでない状況です。

私がいいたいのは BMW X3 はやめたほうがいいということです。
もしどうしても買われたいのであれば、雨漏り/悪臭がはっせいした場合
は新車への交換を絶対条件として念書を書かせた上で購入してくだ
さい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 09:37:46 ID:tCBaPlcd0
イエローエンジェルだっけ?
ちょっと前に世界で一番故障の少ない車に選ばれなかったかな
あなたの運が悪いだけなんじゃ?
故障とは無縁の車と思っていた
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:27:11 ID:1FdLUZtF0
>>366
念書なんて効果ないしサインするはずないよ。
残念ながら、はずれってやつだね。
徹底的に交換させればいいんだ。そいで売る。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 11:52:30 ID:j5tqFGeT0
275/40R20のスタッドレス安く手に入りそうなんですが
ノーマルフェンダーで入りますか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 03:50:36 ID:GQQuuQ6+0
>>366
当方2.5si乗りです。
2008年1月購入で、現在まで18,000km走ったが全くノートラブル。
(今後はどうなるかわからないが)
書いてる話がどこまで本当なのかわからないが、事実であれば、
運が悪かったのだろう。
本来の車としての機能(走る、曲がる、止まる)は非常に良い
車なのに、大変残念ですね。
371スノーマン:2009/12/23(水) 09:31:51 ID:PxVxKCF00
マイナーチェンジ06年10月以降に販売された車体なら故障も少ないし
マイナー前の5AT&6発エンジンとは別物だよ
試乗すれば判るはず

X3は安いし長く乗るなら今でも買い
雪が降らん地域で乗るなら他の車種を選びましょう

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 10:05:20 ID:nDLrpn8z0
X3は割高で、室内が狭い
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 08:39:48 ID:aTQiARxxO
割高とか狭いとか思う人が買う車ではないな。
特に後部座席は乗り心地も悪いし。

でも惹き付けられる魅力はある。

374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:18:14 ID:Pi+EMrfJO
>>366
部分を気が済むまでバンバン換えさせたら?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:26:45 ID:b8YSjdCf0
X1がでたら、X3は売れないんじゃないか?
あえてX3を選ぶ理由がない。
X1の3000とX3の2500で迷うかもしれんが。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:58:21 ID:T3fQ88MM0
イブなのに2ch書きこみ寂しいね・・

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:51:01 ID:6fAFV4RW0
>>376
イブにわざわざ2ch見る奴は異端だろう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:08:37 ID:DzjsqKmL0
子どもも中学以上だと勝手に楽しむから、親父は車で寂しく遊ぶのさ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 19:04:39 ID:2LXvDF/dP
http://www.youtube.com/watch?v=pGp73-LERs4

ドイツではトヨタRAV4とBMW・X3がほぼ同じ価格という現実。
日本の価格がどれだけボッタクリかわかる。

しかもRAV4、X3、ジープチェロキーを評価してドイツの番組が出した結論は
「1位:RAV4  2位:X3  3位:ジープ」

・・・・唖然というかもう言葉がでない。
どうして最高のドイツ車たるX3がRAV4に負けたの?評価が低いの?
ドイツでは値段同じなんだけど?

本国で低評価な車をドイツ本国より倍の価格で売れつけられて
曖昧な評価を信じて満足してる日本人って相当バカだよ。
これだけの超円高だし
日本車RAV4と同じ価格で日本で発売したって利益はでるだろう。
軽く300万は抜かれてるバカって救いようがないよね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:12:54 ID:Ha8o8rV/0
ここの住民、全員バカ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 11:34:53 ID:qWvmQKHj0
X3の新古車が350万円でいくらでも検索できてワロタ

来年買おうかな。新古車を。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:02:42 ID:yJpQw5/l0
英国で行われた車の顧客満足度調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32469620080627
車の満足度調査で日本勢圧勝、フランス車は不振=英調査

1位 ドイツのポルシェ・ボクスター
2位 レンジローバースポーツ
3位 トヨタのヤリス・バーソ(日本名ファンカーゴ)
4位 ホンダ・S2000
5位 マツダ・MX─5(同ロードスター)2005年─現行モデル
6位 MX─5の1998─2005モデル
7位 アウディTT
8位 トヨタのレクサスRX
9位 ダイハツ・シリオン
10位 ホンダ・ジャズと続いた。

一方、最も満足度が低かったのはルノーのエスパス。ワースト2位は同じくルノーのラグナだった。

英国の2008/06/27の調査発表でポルシェ・Audiは満足度でランクイン。
BMWは全くはいらず 高い壊れる満足度低いで馬鹿みてえ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 14:55:31 ID:u0zEKh3KP
エコノミスト8月10日号によると
「全ドイツ自動車クラブ(ADAC)の顧客満足度調査」では
第1位 スバル
第2位 ポルシェ
第3位 ダチア
第4位 ホンダ
第5位 アルファロメオ
第6位 トヨタ
第7位 マツダ
第8位 ジャガー
第9位 シュゴタ
第10位 アウディ
第11位 スズキ
第12位 ダイハツ
第13位 サーブ
第14位 三菱
第15位 BMW ←三菱・スズキ以下ww ドイツ製と言っても2009年現在10位外 三菱以下の満足度(笑)
第16位 ボルボ
第17位 現代
第18位 ダイムラー
第19位 クライスラー
第20位 シトロエン
 |
第24位 日産
第25位 起亜
第32位 大宇
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 13:50:48 ID:y75/90L10
で?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 15:03:55 ID:wcpIk3Uu0
次期型の横幅1875らしいので、現行の方がいいね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 01:26:07 ID:WPr6wtKH0
現行は完成品
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:37:04 ID:RI4AI0lm0
成熟じゃないの
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 20:18:50 ID:suW8s/Pn0
なかなかスパイスきいてんね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:13:59 ID:r4s2oafc0
>>371
06年10月マイナーチェンジ以降のX3海苔、3人知っていますが走行2万〜5万で1台は全く異常なし
残りの2台のうちのい1台は2年目でミッション&コンピューター乗せ換え、残りの1台も同様故障他
で年に3回はドック入り、コンピューター関係とミッション系列弱いようです。

機械ものだから当たりハズレはあるけど、知る限りではトヨタよりハズレ率はかなり高い?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:33:37 ID:r4s2oafc0
>>389のレスは車自体の性能ではなく、あくまで故障率の話。

RAV4とは直進性・旋回性・停止性能・ボディ剛性においてX3が上。
オーディオ・ナビ性能・燃費・故障の少なさにおいてはRAV4が上。

メルセデスを含めてドイツ車の故障率は、国産車のみならずアメ車より高いかも知れない。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 16:23:08 ID:p7kBmWKd0
自分が乗りたい車を乗って何が悪いんだろう。
家と違い一生ものと言う感覚はないと思うが。

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 18:13:26 ID:bm2IeWoP0
>>390
レガシィアウトバックとの比較でいってくれなきゃわからん
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 16:58:24 ID:cGRtuXJD0
>>392
そんなマイナーな車と比較させるなよw
アウトバックは知らんがレガシーセダンとの比較なら

馬  力   レガシー > X3
ブレーキ   レガシー < X3
ボディ剛性  レガシー ≦ X3
直 進 性   レガシー < X3
旋 回 性 レガシー ≦ X3
内装質感   レガシー > X3
オーディオ  レガシー > X3
ナビ性能   レガシー > X3
燃費     レガシー ≧ X3

結局車選びなんて何を重視するかだろ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 15:16:21 ID:7iY2W12aP
http://www.youtube.com/watch?v=pGp73-LERs4

ドイツではトヨタRAV4とBMW・X3がほぼ同じ価格という現実。
日本の価格がどれだけボッタクリかわかる。

しかもRAV4、X3、ジープチェロキーを評価してドイツの番組が出した結論は
「1位:RAV4  2位:X3  3位:ジープ」

・・・・唖然というかもう言葉がでない。
どうして最高のドイツ車たるX3がRAV4に負けたの?評価が低いの?
ドイツでは値段同じなんだけど?

本国で低評価な車をドイツ本国より倍の価格で売れつけられて
曖昧な評価を信じて満足してる日本人って相当バカだよ。
これだけの超円高だし
日本車RAV4と同じ価格で日本で発売したって利益はでるだろう。
軽く300万は抜かれてるバカって救いようがないよね。

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 15:17:04 ID:7iY2W12aP
Skyline Crossover  BMW X6  Cayenne   Audi Q5 S-Line
http://www.youtube.com/watch?v=0ffZB9cHOlc

0-400 速い順 
Skyline Crossover>>X6>Audi Q5 S-Line>>Cayenne  www

X6 885万が420万にボロ負けwww
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 21:27:28 ID:ESyP6OD70
ここで吠えても、世の中の目はなんも変わらんがなw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:40:36 ID:00Ormemt0
次期の発表はやっぱフランクフルトモータショーでっしゃろか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:42:04 ID:fn9tyDjF0
>>395
下手くそでもアクセル踏むだけならって事でしょう。
一般走行では関係ないデータだな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:45:13 ID:3IAhwvPQ0
それに乗ってみてのボディの剛性感とか、乗り心地のしなやかさだとかの感性に訴える部分は数字では表せない。
0-400mとか0-100kmだののタイムという、数字しか秀でたものがないのが国産車。
高級感・剛性感・直進安定性・乗り心地やシートの作り込みという、車の評価の大部分を占める感性を無視して
は、単なる道具としてならまだしも趣味としては語れない。

ベントレーやロールスロイスやマインバッハ、それにポルシェやジャガーを性能数値だけで語るバカは、これら
の車を買わ(買え)ないし価値観を見出せない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:53:01 ID:3IAhwvPQ0
まあ日本のBMやベンツやアウディは、販売価格の2割はぼったくりの部分だからこそ、モデル末期や在庫処分では
平気で15〜20%ディスカウントが出来る。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:27:54 ID:2PX7tvU90
X3の中身はE46なんで、萎える
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 22:37:43 ID:6f5cggKl0
>>395
ドイツ車を数字だけで比べて悪くいう奴って、実際に所有したり乗ったりしたことがない証。
やっかみにしか聞こえないから、30分ずつでもいいから乗り比べてから語れよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:24:22 ID:4yoNO4Mw0
車の楽しみって、速さや馬力だけじゃないんだよな。
五感に訴えるものが無くちゃね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:37:48 ID:kBWdg/Qq0
前はX3乗ってて今はハリハイ乗ってるけど運転はX3の方が遥かに楽しかった
ハリハイはフロントが重くて回頭性が悪くてモーター出力のせいがトルクステアみたく
ハンドルが取られる
ステアリングのセンターがフラフラで足回りもフワフワw
ボディ剛性なんてないみたいなもんwww

ハイブリッドで欧州車を追い抜いたみたいに言う奴いるけどそれはただの付加価値で
基本性能が上がったわけじゃないんだよね
車としてはモーターやバッテリーの重量で逆に退化してる
RXも基本はハリアーと変わらなかったし次はX6買う予定
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:53:25 ID:11m+5URm0
X3スレに何で反BMWの書き込み?
スレ違いだろ。

ラゲッジは狭くて不便だけど。
日本の道路事情に有ってると思う。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:11:37 ID:ZiniZLgN0
回転半径5.7ってどうだろう。昔6.3の車運転して片側2車線の転回がいっぱつでできなかって閉口した。
細い路地入って車庫入れする必要があるから不安。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:41:24 ID:5nJ/D9q10
いまはX3に乗ってる
金があるならX5を買う
まだまだあるならX6を買う
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:10:17 ID:5gN2KIJV0
>>405
同意です

>>406
私は都内で交通量も意外に多く、
狭くて細い車庫に入れてますが、
すぐ慣れると思います

>>407
私は逆に旧X5から、現X3に乗り替えました

ところで、BM乗ってると、会社でイヤミ言われたりしません?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:30:40 ID:ZiniZLgN0
>>408
レスありがとうございます。今はE39で記憶では全長4775、半径5.4なのでほぼ一緒ですかね。
ちょっと車庫入れしにくく思ってます。

イヤミは言われません。昔売ってくれとかはよく言われました。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 14:34:13 ID:FaGB+zaeO
>>406
回転半径はタイヤの軌跡でボディの先端ではありません。
ということで、X3の場合はタイヤより前の部分がかなり短いので、回転半径の数字の割には小回りがききます。
ホイルベースは長いものの、エンジン縦置きによるものかタイヤの切れ角も大きいですし。

以前乗ってたハリアーと比べて、Uターンははるかにしやすくなりました。
50cmぐらい半径が短くなったような感覚です。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:42:49 ID:ClTTfovB0
>>410
なるほど、そういうことですね。オーバーハングの大小が大きく関係しますね。
それも注意して車選びするようにします。回転半径は小さいにこしたことはないですが。
あ、X3は5.8メートルでしたね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:27:15 ID:gPzLHpq10
Z34  29930ドル    365万
LS460 63825ドル   773万
GT-R 80790ドル   861万


M3   57850ドル   1013万  50930ポンド

45 名前: dカチ(東京都) 投稿日: 2010/01/21(木) 20:01:13.43 ID:PiVP65Kq
モデル  日本       アメリカ       ドイツ

335i   641万  40300ドル=370万 35793ユーロ=461万
X5 30i  743万   47500ドル=436万 44621ユーロ=574万
750i   1143万 80300ドル=737万 76974ユーロ=991万

BMWどこまでもボッタクリすなぁ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:50:03 ID:A6Zs/4rR0
ボッタクリだっていいじゃん。
その車がいいんだから。
貧乏人のひがみはみっともない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 08:55:43 ID:zxjVxrhG0
平行輸入車を安くするべきだね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 11:05:00 ID:bAst0Dyv0
モテ車の付加価値が下がるからいやだね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:32:28 ID:X14A9syt0
女は好きだよなこの車
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:50:35 ID:fRJES/Oc0
いろんな意味でイヤミもなく、
ちょうど良い感じなんじゃない?

ところでみんな新車で買ったの?
俺新古車・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 15:12:47 ID:zxjVxrhG0
不当表示だ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 19:20:27 ID:CeRsJI1C0
>>412
装備の比較が無いぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:27:57 ID:nK05b2gpO
みんなタイヤ何履いてます?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 08:18:36 ID:DcQHWRDv0
ブリジストン
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:50:14 ID:NqVNJtym0
ブリジストン
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:02:39 ID:nK05b2gpO
ブリヂストンいいですよね

2.5なので18なのですが、19を履かせても問題ないのでしょうか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:13:07 ID:NqVNJtym0
全く問題ない。BMの剛性なめるなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:33:01 ID:3tFOUl/H0
ビーエム
ベンベ
アーマーゲー

オレのキライな輸入車ことばベスト3
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:45:37 ID:/M+6chCh0
>>417
新古車かぁ
2.5モデル?
いくらくらいでしたか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:14:57 ID:y4+NRliX0
新型はいつ出るの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:07:51 ID:zxJzuURFO
新古車で330万だよ
2009ディーラー車
3000キロ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:50:19 ID:v7lBUora0
>>428
3千走ってると新古車じゃなくて
中古の低走行車
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 11:14:26 ID:zh6nvVNmP
アメリカ【スバル レガシィ 新型】米IIHSで最高の安全性評価
http://response.jp/issue/2009/0828/article128839_1.html

ヨーロッパ 新型スバル レガシィが欧州の安全性能総合評価で最高評価の5つ星を獲得
レガシィのEuro NCAPテスト動画
http://www.euroncap.com/Player.aspx?nk=76cb6bd8-ff77-4251-afe1-540ad1cce0d0

日本 【JNCAP】09年度前期自動車アセス…スバル レガシィ が最高評価
http://response.jp/article/2009/10/21/131183.html

スバルのAWDは世界一ィィィイイイイ!!っていうインプレッサのトラクション能力
http://www.youtube.com/watch?v=WialCdoBQqw&feature=player_embedded

◎Forester2.5X ○Legacy2.5 ×CR-V Hightlander △VW Passat4Motion これもスバルの勝ち
http://www.youtube.com/watch?v=ooQRxlChvMw
---------------------------------------------------------------------------------
133 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/01/30(土) 15:28:28 ID:KxfslXRJ
普通のミニはFFしかないし最低地上高が低いから
スタックしやすいんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=9xXVRRxe3d8

BMW X5 stuck into snow
http://www.youtube.com/watch?v=N_RVaFXsu9U

BMW X5 簡単にスタック(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=sHM-ar2o13Q&feature=related
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:14:50 ID:qK6GzXv/O
>>430
Xファイブって四駆じゃないの?
なんで容易にスタィックしてるの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:46:07 ID:n/sk0vpf0
旧X5はX3とAWDシステムが違うでしょう。
でもランドローバー譲りだから、雪にはxDriveより強そうな気もするけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 23:30:08 ID:QF7iFhaM0
買い物上手じゃない罠
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 07:41:59 ID:qJFxnBRu0
お前なんかじゃ到底成し遂げきれないようなビジネスで成功した外車オーナー全員に言って回れ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 08:54:09 ID:v6vi7iYL0
「ビジネスで成功」なら最低でもX6買ってるかな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:27:03 ID:/kJSQRXq0
>>435
>>433レベルのビジネス」でFA
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:51:03 ID:v6vi7iYL0
そういうことだったか。なるほど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 20:20:08 ID:NF6GQ8XW0
オーナーさんに伺います
標準装備?のナビはあんまり評判よろしくないようですが
社外品のHDナビで収まりが良いものに入れ替えてる方はいらっしゃいますか?

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 21:37:53 ID:YLEgrjHK0
ナビは画面の解像度が低いので古臭いが、中身は結構賢いぞ。

タッチパネル式は最初とっつきやすいけど、ブラインドで操作は不可能。
このナビは半分は指先の感覚で操作できるのが○
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:55:19 ID:NF6GQ8XW0
>>439
ありがとうございます
先日現行3シリーズのiDriveを触ったのですが、今のはすごく良いのですね。
翻ってX3のナビを見たら正直ちと古くさく…
モデル末期だし、もうちょっと待つのも考えてますが
ナビ以外は文句無しで
値引きなども勘案すると

悩ましいです

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 09:28:40 ID:M1/FLDA60
えー今が買いでしょ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 21:53:51 ID:Q0sRXDCR0
オレも今月買うよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 23:21:33 ID:nTZ8CDBF0
初期のX5の4WDは未完成だったと思う。
X3とか今のX5のX-Driveとは違うみたいですよ。 
 
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 10:58:01 ID:5AgYY+bT0
明日契約予定
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 14:26:41 ID:9oZr/vi20
いまどのくらい値引きあるの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 14:42:03 ID:5AgYY+bT0
80万
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 17:06:53 ID:i2kxqak10
まじかよ。
明後日値引き90万(今のところの下取10万含)でたら買う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 17:27:42 ID:sAxu38uG0
(゚听)イラネ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:49:01 ID:tZSLatNM0
ちょっと教えて欲しいんだけど、X3のエンブレムががsiからXdriveに変わったのっていつ?
2009年の7月頃と思うんだけども。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:27:11 ID:tfjh9yHr0
'05 白 M 3点 7.2万 デラ
相場いくらくらい?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:52:16 ID:EjcQDJr50
2.5で220
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:20:34 ID:W6h9PlHl0
>>451
ありがとう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:06:31 ID:cxdizrwd0
X3の冬道の性能について。
札幌で毎日冬道を走っているX3乗りです。
以前はAudiA4クワトロに乗っていましたがX3のほうが数段上です。
とくにアイスバーンのつるつる路面ではトラクションが全く違い
信号ダッシュでランクル・パジェロの日本4駆を含めて負けることが
ほとんどありません。(軽の4駆は20キロ位までは負ける)
特にBMWはABS・DSCが素晴らしく良くできています。
普通の車では曲がれないなぁとヒヤッとする時でも、するするっと
何事もなかったように回ります。(AudiのABSはひどすぎる)
ハリハイに乗って幻滅したトルクステアもまったく感じません。
台車でパジェロも乗りましたが、本当のオフロードみたいなところを除けば
X3の冬道の性能の方が乗る楽しさや速さで圧勝と思っています。
夜遅くに乗ることが多いので、超つるつる路面でハンドルを思いっきり
切ったり急ブレーキしたり性能を試したりしているので
そんなに大げさでない比較だと思いますよ。
良く日本のSUVが必要な道なんかない。なんて書き込みがありますが
雪国の人は毎日がSUVの恩恵を享受できます!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:08:27 ID:QPVufQfQ0
トラクションのかかりにくい、アイスバーンのつるつる路面の時は、DTCはON、OFFどちらの方が
走り易いですか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:52:01 ID:zFDLO+Do0
>>453
都内だけど、こないだの雪で実感した。
純正タイヤだけど普通に走るし停まるし曲がる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:09:50 ID:Y2oS9phR0
AudiA4/e46の時は、早く走りたい時はDSCを切ってました。ただ通勤で毎日走っているので普段は安楽優先でON。
X3に乗り替えてからはずっとONです。
だって電子制御の方が速く走れるし介入もしつこくないのでストレスフなしで走れるのでデメリットが少ないんですよね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 07:27:17 ID:pWqQ1Mi90
あげ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 04:17:47 ID:DqKGDzDg0
DSC押したら燃費悪くなるのですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 10:03:35 ID:maNkeIjy0
DSCはアクセルOFFとブレーキ制御をします。
初期横滑りは個別車輪のABS制御ブレーキ、最大制御時は全輪ABSブレーキ+アクセルOFFをしているようです。
その中間もあるわけですが、ブレーキ制御時は乗り手からすると体感もっと前に出たくなるので
アクセルを踏んでしまいます。結果その瞬間は燃費が悪くなるはずです。
アクセルOFF制御時は不必要なガソリンを使わないことになるのでその瞬間は燃費がよくなるはずです。
通常路面でDSCオンで燃費が悪くなることはまったくありません。
冬道走行時等はDSC働きますが、そもそも雪国育ちの方はご存知と思いますが
スリップ路面では燃費が2〜3割どんな車でも悪くなります。
DSCがONでもOFFでもその傾向は一緒ですので、特にDSCで燃費が関係するとはいえないと思います。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:42:31 ID:P1dGy7oeP
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348413.html
日産、欧州でコンパクトクロスオーバー「ジューク」公開
新開発直噴ターボ搭載。日本では初夏発売

http://www.youtube.com/user/nissanineurope#p/u/0/LlGuC9MJrMw
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/348/413/n18.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=7MpoPNK-gNg
MR16DDT型直噴1.6リットル直 4ガソリンターボは190ps、240Nm。
かなりのパワー志向。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 09:51:59 ID:GokqYjSr0
>>460
フロントグリルの日産のマークとかのシルバー部品取れたらいいな
ってかスレ違い
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:25:29 ID:o2pcyHv20
アクの強い顔だな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:54:29 ID:YxgxCsSdO
BMの中ではおとなしいと思うけど
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 10:15:21 ID:Occ9CvDD0
嫌いな輸入車ことば

アーマーゲー
ベンベ
ビーエム
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 01:08:18 ID:qxcrFYb60
飽きてきたから手放そうと思う。3万キロ 2・5リッター 黒
2006年5月 認定中古車。いくらで売れるかな。Mスポではない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 02:43:38 ID:tCCr8kEp0
200〜250万(修復歴なし)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 08:11:22 ID:dZ0H10Og0
もうちょっと低いんじゃない?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 20:00:43 ID:qFr8wvYt0
2007年12月、2.5Si xドライブ、シルバーグレー Mスポではない。
1万キロ。この前下取り出したら、220万だったよ。
かなり値落ちするので、売る人は早く売った方がいいよん。
新型出るしね、、、。相当分が悪いらしいよ。。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:55:46 ID:+nRJlGkg0
465です。ショックですね2007でもそんな値段なんて、、。
輸入中古車なる雑誌には、「ちょうどいいサイズで根強い人気」っって
あったんだが、あてにならないんでしょうか。とにかく急ぎます。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 03:43:57 ID:Xm1sD9gr0
>>468
俺の場合バリューローンで5年後の残価設定が200万だから売らない方がお得だな。
新車で購入して1年で、すでに2万5千キロだし。
まあ、いくらなんでも1万キロでその値段は安すぎだとは思うが。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 20:04:22 ID:u9tL09n/0
468です。近年の経済不況、輸入車の値落ちは国産より激しい、BMW全体の不人気、来年新型が出る
ということで、X3に限らず、全体的に悪いようです。
220万でしたが、これは2か所とも同じ金額だったので、間違いではないです。
470さん、信じたくないようですが、これが現実です。
5年後の残価設定、高すぎません?たぶん100万もいかないと思いますよ!
追加金払うことになるでしょうね、おそらく。。。
よって買い替えを考えている方は、本当早い方がいいですよ!
買い換えて思ったことは、この車に金をつぎ込むことは、ドブに捨てるような
ことだということでした。。。。。
472470:2010/02/25(木) 04:14:53 ID:KENj8WKl0
ご心配ありがとう。200万は最低残価保証なので大丈夫です。
リーマンショック直後の激値引きと低金利キャンペーンだったので
良い買い物したと思っています。

しかし220万で買ったのはどれだけ上乗せして売るんでしょうね?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 13:42:05 ID:HDp1oppk0
中古車購入予定なのですが、前期左ハンドルか後期モデルにするかで悩んでます。後期は左ハンドルの設定は無いがマイチェンしてかなり良くなっているし、前期は左ハンと価格がかなり安くて魅力てきです。
オーナーの皆様どちらがオススメでしょうか?
ちなみに3リッターモデルです。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 14:17:26 ID:6HtUBLb50
左ハンドルの魅力とやらを具体的に!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 14:22:04 ID:hTpERo/10
>>474
追い越す時に対抗車が見えないスリル感!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:02:36 ID:6HtUBLb50
張り合ってどうするw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 18:40:10 ID:HDp1oppk0
>>474
外車だったら左ハンの方が雰囲気がいいかな〜と、
後、売るときにプラスポイントになるかと思って!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 18:51:26 ID:/C39d59+0
デザインで後期だなー
俺も後期だけど、なぜか前期にはひかれないし、前期なら買わなかったよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:18:47 ID:Uznj2j0o0
>>477
雰囲気はともかく、左Hは売れない(需用低い)よー。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 22:29:24 ID:s1ac2B/jO
後期になってエンジンもトランスミッションも新しくなってるし、見た目以上に中身はかなり変わってるよ
481後期:2010/02/26(金) 05:23:19 ID:rDksvsXS0
代車で前期乗ったけど、まったく別物。こんなんだったら買ってないかな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:04:07 ID:GrUu94ol0
うむ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:22:17 ID:Bv8/RoQT0
>>481
じゃあ、当時代わりに何買ってた?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 13:13:09 ID:Rf4z4YX40
新型はいつ?来年の夏ぐらい?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 14:37:48 ID:HDKVP/DG0
うむ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:07:16 ID:ciQ5te3w0
あんまり前期型ディスるなよ。
前期型乗ってる人もいるんだから。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:42:35 ID:cTJzHgfG0
うむ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:49:30 ID:NH5Db3++0
>>487
あなたは「うむ」以外は言わないのですか?

どうぞ↓
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 10:27:33 ID:5HTyoD7M0
うむ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 10:05:58 ID:VEEVMC/MO
うむ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 17:32:40 ID:Vr/iaq5c0
うむ
492波平:2010/03/05(金) 08:28:53 ID:Ttrt72Ty0
さよう
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:19:53 ID:tdVi2Z6O0
うむ機会
494波平:2010/03/06(土) 08:13:31 ID:s9d+9+ZD0
さよう
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 15:36:20 ID:xeE8gN5S0
なら
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:47:29 ID:CRtsEUhZ0
しうんてん
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:00:23 ID:pi1EMEmA0
有無
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:17:07 ID:Ldq3kNpU0
むぅ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 18:03:06 ID:CRtsEUhZ0
たいりく
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:02:00 ID:X7ihS77yo
つまらん流れだ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:23:42 ID:h+eDrV3F0
でもスレ落ちよりましかも
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:57:48 ID:jBjJ+yAx0
中古をまじめに検討しています。
250万でどんなレベルが買えますでしょうか?
モデルチェンジ後、現行は中古も値段ドカンと落ちますかね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 10:23:37 ID:BVVPuElq0
モデルチェンジしたら悲惨だよ

いくらSUVとはいえ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 10:25:03 ID:nmNmrfDf0
買う側だからドカンと落ちる方がありがたい
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 12:42:57 ID:BVVPuElq0
>>504
あまりに引き取り価格が低いので、上物が出回らない。
流通は少ないし、あまりにデザインが古びると思う。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 13:01:53 ID:nmNmrfDf0
それはあるな。でもX3ならタマ数多そうだから、苦労せずに見付かるかも。
SUVなら先代で買って先々々代になったら即買い換えみたいな使い方が
セダンとかワゴンとかに比べてまだアリだと思う。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 09:31:35 ID:gcxtMJZb0
>>506

でもこのX3の中身はE46だから、基本設計が13年くらい前だぜ。
いくらなんでも、古すぎるw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 10:39:02 ID:3ueOfOfM0
古い新しいは外観と電子機器と内装のデザイン(特にダッシュボード周辺)で判断するから
オレ的には大丈夫。走りはSUVだけに重要じゃないし。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 10:40:23 ID:3ueOfOfM0
↑とか書いてるけど、X3が特に好きなのではなくて、古めのSUVもありかなと思ってるだけ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 07:35:01 ID:TOzK0etA0
>>507
MC後、エンジンとミッションと4WDメカは新しいのを
使ってるから、乗り味自体は古いわけではないよ。
まあダッシュとか内装は昔のBMWって感じなんだけどね。 

X1が大きめで出るので次のX3も一回り大きくなるかな。
少し高いけど新カイエンは軽くなったみたいし気になる。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 10:26:01 ID:CGcBcePe0
医者の俺にはカイエンが「潰炎」みたいに思えて嫌だな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:45:26 ID:8bOLvI6q0
>>502

465です もしよろしければ、おゆずりしますよ

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:51:37 ID:XmwOf31rO
国内に流通しているX3はなぜホワイト、内装黒のセンスの欠片もない車体が多いの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 07:46:58 ID:nNyHfpwqO
>>513
センス悪いと誰も感じてないからレスなしですか(笑)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 09:08:12 ID:rNDRmqJsO
モナコブルーですが何か?
とかいいつつ、受注生産品の高額支払いが無理だった俺の場合、選択肢もあまりなかったのも確か。
516502:2010/03/17(水) 17:21:38 ID:QpfXUvQ40
>>465
有り難うございます。
ただ、個人売買であるなら
>>468
くらいの条件が欲しいです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:24:58 ID:lBdjxkjl0
おいおい、個人間なら下取り価格と中古販売価格の中間だろ。
それを下取り価格って、何とも厚かましいw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:03:30 ID:LlSxazAho
いえ、250なので下取りプラスαになってると思いますが。
wと笑ってちゃちゃ入れる前によく読んでね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:31:36 ID:rgdBwLvc0
>>518
あんたこそAho
520502 518:2010/03/18(木) 01:02:03 ID:/q27BquJ0
>>519
くやしいのう。かわいそうに。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 08:58:45 ID:Nqk856XC0
IDのこと言ってんだろ。こういう奴とは取引したくないな。いくら低額でも。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 18:27:58 ID:BcUK91QSo
>>521
一人相撲乙。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:49:18 ID:pE83PzNr0
ID記念カキコ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:50:44 ID:pE83PzNr0
(E91糊だけど)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:25:56 ID:yi8RMjcy0
てs
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:25:34 ID:VZozFKyzo
フルモ情報出てこないね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 19:27:41 ID:ButshvHV0
160か。買い時か
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:16:29 ID:AFJVRv2a0
フルモデルチェンジはいつ?7年周期とすれば来年の秋頃?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 22:25:27 ID:2sfG58Ba0
キタコレ四駆海苔GO!










http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5781576.html
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 20:23:45 ID:+xp9bf620
アウディのQ5やQ7にハイブリッドが設けられれば、もはやBMWなど敵ではない?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 00:05:39 ID:89fq/ovi0
中古でX3後期か320Mスポで300万前後で探してるんだがどっちがいいかな?
かなり迷ってます
X1がいいのかな?X3Mスポありなしは
大分違いますか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 22:39:34 ID:5LzLeyyJO
どんな乗り方をしたいわけ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 23:42:22 ID:xTDYw4yI0
>>531
その2つではないけど、俺なら325Mスポをオススメするな。
FRそして直6とBMWのこだわりを一番味わえることができるから。

今なら325も300万前後で見つかるんじゃないかな。

まあ532が言うように、用途がわからないとなんとも言えないけどね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:08:31 ID:wpSmr64eO
後期300万で出物ある?
状態悪そうな悪寒。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 11:16:40 ID:cMp3shQc0
認定中古車が330万ほどで1台あるね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:09:26 ID:00F91k1j0
日本での発売は 2011年春ごろ。
X3新車で買うときにデラから聞いた。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 03:05:00 ID:tL4PH4n2O
出たら買うから、とデラに伝えているけどおれは秋と聞いている

しかし、ついにFJクルーザーが今年末発売決定みたいだ
正直迷う…。
値段的にもとことんいじり倒せるんだよな

今のX3には車体含めたら1000万以上使ってるから、いじるのが好きな俺も倹約家の嫁も助かる
けど、X5も気になる
カイエンもいいな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 04:07:21 ID:gPvFY4CuO
てすと
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 04:08:35 ID:pcUBfZdp0
現行X3が100万引きって買いですか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 09:38:16 ID:d2mu8NzC0
買いです
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 16:38:11 ID:GJ3H4u4e0
X5買う
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 20:31:55 ID:veoDCFiyO
レンジ老婆ぁは310万引きと聞いた。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:32:43 ID:uZAzqnKSO
X5の値引きは凄まじい
そっちがマシじゃね?マジで

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:53:44 ID:2kK7XO/z0
外車ってあんまり値引きしないイメージだけど、そんなこともないんですね。
現行X3を500万ぐらいで買うか、Q5で600万ぐらいか、次期X3で650万ぐらいなのかわからないけど、そこらへんで悩み中。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 08:19:35 ID:tVSZnTwN0
レンジはそんなに値引いているのか。。 RRSでもかなあ?
X5も100万引きくらいから交渉スタートってこと?
次期X3、今と同じ価格帯なら550-650万でしょ。 
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 08:35:08 ID:d2aT3cWKO
ネタないなぁ…
おまいらのX3調子いい?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 17:56:24 ID:q8U6u+XR0
>>546
一気筒ですが、スラッジで不調です
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:03:53 ID:jkBTn0Ky0
>>537
新型は今年の秋?来年の秋?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 17:24:34 ID:isfWtKM+0
うむ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 20:36:50 ID:ovAyGEcv0
X5も同じ傾向があるらしいけどX3もフロントガラスとバンパーが
高速で走ると虫だとか鳥の糞ですぐに汚れるよね。空力の関係か
ガラスにいろんなものが付く。これなんとかならないですかね?
これまで乗ってた他社のセダンはそんなことなかったことから
言ってBMWのSUVに限っての現象なんでしょうか?
(例えば普通の5シリーズとかだとどうなんだろう、、)
 
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 22:28:28 ID:Mvc1vvge0
うむ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 22:33:37 ID:L3vNDKdg0
>>550
ベンツのGクラスだったらどうなるんだよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 22:52:24 ID:Zjt6vexm0
>>552
牛とか馬がフロントガラス(ry
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 09:20:46 ID:dYeTaweI0
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 13:48:40 ID:C/j4VfHf0
実際に付けてる人いる?
 
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 15:51:46 ID:6+M4ZVus0
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 20:58:16 ID:x1uA6+0T0
>>550
言われてみれば虫つきやすいようにも思うが、
前の車(SUV)と比べて特に変わった気はしない。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 07:42:42 ID:Moshv7tD0
>>557
やっぱりSUVだと窓ガラスが立ってるから、虫とかが
当たりやすくなってるんでしょうかね。 
車の洗車は1か月に一回ペースなんだが、目の前のガラスが
汚れてるのが気になって掃除を頻繁にするのが面倒で。。 
もっと流線型のSUVを探した方がいいのかもしれないけど。
 
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 23:13:54 ID:7OQOv1Va0
俺は国産SUV→X3だけど、今も前もかわらずフロントガラス、バンパー、
そしてドアミラーにも虫の死骸がへばりつくよ。
X3特有ってことは絶対ない。

それよりも、X3にかえて初めて気がついたのは、フロントウインドウのみ
開けたまま スピードを出して走ると、風のこもり音?がすごい。


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 22:57:39 ID:WE93x3bkP
858 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/05/13(木) 14:21:04 ID:9DrQaV/g0
>>857
BMW X3は、アメリカでは38,850ドル。日本では6,780,000円。
335iは、40,600ドル。日本では6,730,000円。
M3セダンは、55,400ドルと10,230,000円。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 23:18:22 ID:yBsEzmmJ0
いいこと聞いた!
アメリカで買って日本に持って帰ろう。当然機内持ち込みは無理だから荷物室に預けることになるな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 17:27:42 ID:QK0Gu//q0
うむw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 17:24:44 ID:2R8/elN60
うむ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 20:05:30 ID:jhmGsz8r0
>>559 ありがとうございます。
SUVはフロント窓は立ち気味だし、仕方無さそうですね。

ちなみに風の巻き込み音は前も後も窓はをそこそこ開けて
速度50kmくらいを超えだすと鳴ってるように思います。 
これもSUVにありがちなことなのかどうか、、、 
  
やっぱり購入時に試乗は高速道路を含めて、最低でも1日は
借りていろいろやってみないと評価できないなあと思う次第。
 
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 08:46:01 ID:of4JGPha0
規制テス
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:35:20 ID:ZuGtWrN80
うむ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:59:00 ID:S/6zccTT0
>>559
5と3とX5も音はなるよ
耳が痛くなるよね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:18:56 ID:c4iGq6Hy0
X3は冬の時代だな
X1が登場したせいでX3の中途半端なサイズ、カッコ悪いデザインが際立つ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:16:25 ID:xRb//9Q10
新型X3は格好いいの?いつ出るの?2.5Lはあるの?サイズ(横幅)は?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:36:17 ID:5qdo+GGh0
ググレカス
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:56:13 ID:HDvJwaiv0
>>570
あなたみたいな人にはきいていない。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 01:07:04 ID:QGIZf3Xq0
>>568
モデル末期ですから
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:17:39 ID:QPdxGAer0
新型って値段も上がるし大きさもデカくなるんだろうな…

X1とX5に挟まれた状態で、どういうグレードになるのかなぁ。
2.5L+ターボとかがあると面白そうだが。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 02:02:07 ID:DHjyX0FJ0
オレは3.0ディーゼル+ツインターボを希望
250ps、700N・mとか
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:22:43 ID:i8iwNeQv0
確かにX1は新しいデザインでいいなーと思うところも多いが、
X3の風格というか、オーラというかは、
やっぱり俺のX3イイナと思うところであります。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 02:58:08 ID:YzOyGfFG0
>>575
風格というか、自然さが気に入っています。
焚火OKなワイルド系キャンプやサーフィンに行っても浮かない
枯れたところがいいです。
最近のBMWデザインは、街じゃ良いけどフィールドじゃ嫌味かも。
慣れるのかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 05:12:41 ID:3MTSLq4k0
ナンチャッテなのはX1とかQ5とかと同じなんだけどね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:32:01 ID:bnr71vQS0
新型X3のボンネットとテールランプだけ写真でたが、これだけではよくわからない。
X1にするか新型X1にするか迷うな。X3のエンジンは今回3シリで採用になった
直噴だろうな。サイズ的にX1を契約しかけていたが、新型X3をみてから決めようと思う。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:56:23 ID:bnr71vQS0

新型X1→新型X3の間違い
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 07:11:18 ID:9IktD2vS0
俺は金がないから今のX3乗り潰すかな…
燃費以外は特に不満もないし。
内装は古くさくて一見安っぽいけど、実際にQ5とか見ても買い替えたい欲求が湧く程良くも感じないし。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 09:18:19 ID:VxzUNjJB0
来月で1年だけど、みなさんディーラーの1年点検やってます?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 21:24:32 ID:q2OyFI9p0
新型X3の日本導入エンジンやラインナップはどうなるかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 01:08:53 ID:uP0iuqUq0
>>581
325iの例だけど、4年連続でエンジンの調子が良くなってかえってきた。振動が減って静かになり、吹き上がりも軽くなったね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 08:08:54 ID:uECl7sJn0
新型x3は米国生産になるらしいね。がっかりだ。
ちなみX1はドイツ生産。こっちにしとくかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 09:21:21 ID:yA3cOLdc0
アメリカ生産だと雑なので色々トラブルが心配だな。
俺もX1にしとくかな。それかQ5にするかな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 07:16:24 ID:Dk3frDL80
そろそろ在庫たたき売り始まった?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 08:51:21 ID:tOX4AMg30
次期型の横幅は1850前後?1900前後?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:35:37 ID:0BzgGN5S0
マフラーのデザインが古臭いなー
X6みたいなのが良いな

http://www.bimmertoday.de/2010/05/28/neue-spyshots-vom-bmw-x3-f25-3/bmw-x3-f25-spyshots-03/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:36:24 ID:bdwmxIQP0
>>588
その前にもっとつっこむ点が
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:32:20 ID:OhAYq/f60
Q5に対抗すべくうちもカッコよくしましたよ。X1がその前触れでした。って感じかな。
Q5がそう思うんだけど、SUVと言うより、車高が高くてタイヤが大きくボディが(縦方向に)分厚いワゴン
みたいに思える。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 00:28:19 ID:vVEiWDl70
>>588
ルーフレールのところ、どうなっているんだろう。
それにしても雰囲気はあんまり変わらない感じだね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 07:00:14 ID:AisM+MUB0
本当に米国生産になるんだろうか・・
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 09:05:38 ID:5e5BEP0d0
>>591
違うだろう
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 19:10:50 ID:X3DVTd9p0
X3記念カキコ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 14:46:29 ID:JACcjGnt0
うむ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:36:59 ID:SuxZbRaC0
新型X3の日本上陸はいつ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:56:07 ID:Fw/3gDLC0
X1の売れ行きが落ち着いたら
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 17:33:34 ID:/WUiGqYO0
X3在庫120万引きで買いますた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 18:28:47 ID:juD01apW0
ほう。ちなみに何割引?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:28:57 ID:PagB+3qT0
>>596
今日、Dが年末ぐらいなこと言ってたよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:25:13 ID:CJC2kWaO0
>>600
パリで発表と言われているみたいだけど、世界同時発売することはないだろうし、
日本は来年になるんじゃない?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:39:29 ID:hXTdYtM40
最近、商品の質感がMBどころかAUDIに負けてない?
古臭いというか、変わらないというか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:09:16 ID:Il2cxqus0
変わらないという事が、
いいんだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 00:49:25 ID:soUJKA/I0
ドイツっぽい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:24:03 ID:0eVQHny80
ドイツ車ってチャラクなくていいね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 22:11:11 ID:LTHJJEn40
BMWアバンギャルドって何?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 22:33:03 ID:iZtm2Fb10
25i オプション+コーテイング+3年間の何たら62000円で総額650万に
なりました。
これだと、あと50〜60万出せば、新型X3の3Lが買えそう。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 07:01:01 ID:MFuYY6NA0
>>607
値引きは?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:57:41 ID:+rlqvFB80
アメリカ製はイヤだな

南アフリカ製もだめだろう

しかし一日1500件の強盗事件と50件の殺人事件がある国で
よくワールドカップやろうと思ったよな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:45:03 ID:Am+hdzjl0
昔から質感ではベンツ、アウディより低かったと思ってたけどなぁ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 06:02:49 ID:JnFGUUk80
たしかに丈夫さではベンツがずっと上。
途上国でボロボロのベンツのタクシーはよく見るがBMWはまずない。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:25:17 ID:7WFQVhC20
>611
でも、ダイクラの頃からその辺も怪しくなって来た感じがするんだよね、ベンツは。
初代CクラスとE36だとE36の方が国内では良く見かける気がするんだよね。
先代Eクラスなんて故障しまくるみたいなイメージもあるし。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 10:02:35 ID:k1TWv3dI0
新型X3はアメリカ製になると言われてるけど、初代はオーストリア製であってる?
それとも途中からアメリカ製にかわったのかな?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 11:59:51 ID:CISyADtX0
両説あるな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:37:24 ID:DqjnGfwJ0
X1はライプツェヒ、その他Xシリーズは全てアメリカライン

モーターマガジン先月号参照されたし
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 17:23:48 ID:CISyADtX0
>>615
どうも違うようだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:25:34 ID:2mbBNsou0
X6は本国からだったぞ?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 17:44:38 ID:ANdzWFZ+0
X6はアメ説濃厚だけど
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:01:20 ID:jMUub4LXO
なにはともあれいい車
当分乗り換え予定なし
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 03:33:44 ID:1jovGaTzO
ノートラブル、維持費安い、あきない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 07:58:53 ID:rGmOwavY0
これで新型がアメ車になれば益々満足だ。
買うときはかっこ悪くていやだったけどな。
正直新型を待とうと思ってた。
しかしなかなか出ないし、ブスも三日見れば慣れる。
アメ車は論外。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 12:49:51 ID:kLaZ1jxm0
新型写真でたがよくわからない。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:40:46 ID:vEyqsA0w0
新型X3,いまいちだな。X1 25iにしとくか。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 07:34:34 ID:bPyCEOsV0
現行を安く買うんだ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:01:27 ID:X7YISbEw0
>>624
現行なんざ金もらっても要らん
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:58:59 ID:bPyCEOsV0
持参金付きX3売って新型買えいいやん
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 09:23:59 ID:HsEGbZtu0
マイチェン後すぐに購入して、3年30000km乗った。
トラブルないし運転してて楽しい車。
大きさが手頃、高速でも静かに走れるし、
ストレート6の回り方が気持ちよい。 
他に気になる車がないので、2回目の車検の時でも
買い換えるかどうか微妙。
次の5ツーリングとか新型カイエンに興味はあるけど、
価格も高いし、現実的には次期3ツーリングくらいか。 
 
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 12:09:54 ID:ky4Ew9K/0
X1の6気筒があってもツーリングのりますか。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 16:12:46 ID:DWx1YGRe0
X1は所詮X1。エントリークラス。ボトムライン。肩身狭いよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 16:49:11 ID:ANx4Bz3W0
新型 現行より大きくなって価格も上がりそう。
2.5L搭載されず 最安グレードでも600円台からになりそう。

現行のサイズが日本にはぴったりなので、現行を安く買うのが
よいかもわからん。

おそらく日本発売されても、早くて2011年春頃だろうし、
新型はそんなに売れないだろうから、旧型と感じることも
すくないだろうし。
現行のデザイン、内装もMC後なら悪くないし。
もちろん走りはBMそのものだし、直6サウンドも味わえる。
しかも100万引きからのスタートだから、X1買うよりも
お得感は高いと思うけどな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 17:14:11 ID:HsEGbZtu0
X1は試乗はしたことないけど、X3に比べて少し車内が狭く感じた。
代車とかでBMWだと530や323にも何日か乗ったことあるけど、
走りの観点だと323が一番楽しめそうだった。
まあ視点が高いと気分的にゆとりをもてて、いらいらと
飛ばさなくなることもあってX3でいいかなあと。 
 
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:13:01 ID:U0KDV9hr0
3尻ツーリングいい選択だとは思うけど、雪山行く限りは四駆無いとつらい
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 01:07:57 ID:jZ0TdDBj0
おい!!
昨夜の4号線上りでリアフォグ点けっぱなしで走ってたバカX3!
迷惑なんだよ、意味なく街中でリアフォグ点けんな。
眩しくて走り憎いし、あぶねぇ打ローが、タコ!
ったく、X3乗りは馬鹿に集まりかぁ?
少しは周りのことも考えて走れ!
意味分かんなかったら車に乗るな、ボケ!!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 05:57:59 ID:5DfP3b5l0
>>630
X3を安く買うのは正解なんだろうけど、
すでにデラは見込み発注してないようだよ。
ラインは動いてるけど客の受注生産分のみ。
だからデラ在庫がどんどんなくなってて、
希望の色とかオプションとか、特に2.5の革内装なんか全然ないな。
BMWのX3はすでに新型にむけて動き始めてる。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 06:08:52 ID:5DfP3b5l0
補足 

受注生産では安くは買えない
今現行を買うメリットなしってこと
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:36:28 ID:5DfP3b5l0
目安としては120万引き
3リッターはまずないな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 13:55:47 ID:kJYLyghV0
すでにタマ不足になってるかも。
逆に半年前ならもっと安かったかもな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 06:28:46 ID:2FQ7vtmq0
ほんとか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 11:59:45 ID:XdSoDkgY0
150万匹で話きてるよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 11:43:21 ID:wz5Y1LBm0
いよいよ末期
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 12:39:58 ID:6OnJzcZo0
発売当時から終わってたんだから今さらどーでもいい
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:10:50 ID:WRHyaP/w0
現行x3の角ばったデザインが好きだけどな。
下は新型x3との比較写真だけど、現行のほうがスタイルとしては
良いな。しかも新型はかなり大きくなりそう。価格もあがるんだろうな。
http://jp.autoblog.com/photos/2011-bmw-x3-3/3049188/



643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:14:12 ID:brHcCkFJ0
現行のほうがスタイルいいとか有り得ない。メクラかよw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:27:58 ID:WRHyaP/w0
新型は3Lと3.5Lターボのみになるとのこと。
ディーゼルの日本導入は無い見込み。
サイズは先代のx5に近い寸法になるとのこと。
2.5Lが廃止されることになり、ベースグレードの価格は
600万を超えることが予想されそう。

日本発売は2011年春頃を予定。
製造はアメリカのサウスカロライナのスパータンバーグ工場
になる予定。
アメ車になる予定です。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 08:50:47 ID:2H+WE1ln0
X5もアメリカ製だったと思うし製造国は気にならないけど、
X5並みに大きくなるのは嫌だなあ、、、 重くなるから
3Lとターボのみになるってことなのか。。。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 09:41:10 ID:s0mAanwzO
>>642
わからんでもない。オーナーなら特にそう思うだろうねえ。
サイズが限界な人、値引きを期待する人、購入時期が先にできない人はディーラーへ急げ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:03:38 ID:oGsxkwZ00
>>642
ベースグレードはまた樹脂バンパーかよ

MCで同色化なんだろうけど
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 06:09:43 ID:kShs7yfj0
>>646
もうほとんどないよ
特に白、革内装
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 09:56:54 ID:xIAguQ8S0
末期になると見込み発注のオプションてんこもり仕様ぐらいしか残らなくなるからなぁ。
E46 318iツーリングの末期に見積もりしてもらった事あったけど、400万の車の見積もりが600万オーバーになってたからなぁw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 00:02:49 ID:2mYvQSmd0
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 01:21:14 ID:G0Hhlym50
X1かと思った
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 08:31:41 ID:DAVrtSHA0
サイズはわからんけど、今のX3とあまり変わらないね。
ルーフレールが無くなったのと、少し背が高くなった?

X1、X3、X5の一番の違いは、背の高さなんだと思う。
  
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 00:01:23 ID:NaShJCXn0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 17:57:02 ID:oiXA9ejv0
3Lで690万、乗り出し750万ってとこかな。
X1 25iが乗り出し650万だから、新型X3にするわ。横幅が1855のままだったら。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:41:31 ID:efqLg/MQ0
新型がアメリカ製でも南アフリカ製でも中国製でもかまわない流れの理由が
現行在庫買ってわかったよ。
オーストリア製現行X3の内装品質ひどすぎ。
プラスチックのパーツの工作制度の低さはベトナム製の家電製品以下だった。
これなら新型がどこ製だろうが関係ない流れは理解できる。
現行より悪くなっても品質に大差はないな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:10:24 ID:JSbNUHK50
>655
リアサイドウィンドウ上のライト,酷くないっすか?
アレで私は買う気が萎えました。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 07:38:34 ID:5wtBBoYZ0
>>654
そんなに値上げになるか? 今の3.0は650万でしょ。
数年前からみたら、
為替(ユーロ)は3割くらい下げてるってのに。
どこまで日本から儲けるつもりなんだろう。。。
 
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:40:29 ID:u0NhdAv1O
厚利少売
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:51:47 ID:BfGb86xt0
>>653

後ろ姿はまんまX1だな。なんで眉毛がないのかな、最近の流れに反してるね。ま、買わないけど(笑)
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:54:56 ID:BfGb86xt0
>>654

そんな値付けでしょうね。このタイプに35とかターボとか要らないですよね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 00:41:32 ID:vShbvuJ+0
ユーロ暴落なのに、舐められっぱなしw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 07:12:59 ID:EI32R9zG0
X3の次を何にするか、、 
4年目なので少し気になりだしたけど、
あと3年位乗るか、他のにするか。。。
エコにいくなら、ゴルフ・ヴァリアント。
お安く4WDなら、レガシー。
贅沢するなら、Eワゴンか5ツーリング。
(ワゴンスタイルならSUVでなくてもいいので) 
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 11:36:01 ID:/+dE9HVd0
このユーロ暴落だと、車両価格の半分は利益かw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:56:57 ID:1e1rw3Us0
>>662
X3からの乗り換えで、
エコにいくならA4アバント
お安く4WDならエスクード
贅沢するならカイエン、Q7
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:05:23 ID:IBwVcDxI0
>>664

トレンドに乗るならX1、じゃなかろうか
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:34:51 ID:oRWhF+kN0
>>664
Q5は?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:31:49 ID:1e1rw3Us0
>>665
X3からの乗り換えだと残念な感じかなあ
オレならX3継続すると思う

>>666
エコ部門かな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 09:37:03 ID:i7fRBB2u0
X3乗り換え
エコ…X1
安価…RVR
贅沢…X6
流行…カイエン
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 13:11:32 ID:T0Wg1RKJ0
>>668
その脈絡の無い選択肢は一体何がしたいんだ?ってか何に乗りたいんだ?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:22:18 ID:3Pzyh+kpO
新型は現行よりサイズUpするらしいですが、現行でゴルフバックはいくつ積めますか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:49:42 ID:6BsBkbcU0
autobags
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 11:22:59 ID:wPSFh20y0
>>669
安いBM、流行ってるBMなんて無いと思ったからね
家族も含め、自家用はすべてBMWだからそれ以外選択肢にない
でもジャガーの丸目4灯のSUVでたらそっち買うけど
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:05:00 ID:Qb6Fv5mg0
>>672
レンジローバースポーツなかなか良いぞ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:58:37 ID:KU8nZjnS0
NO眼中
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 15:28:06 ID:MchcFK0Y0
X3乗りにレンスポは高嶺の花だろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:38:11 ID:Rjgcwhoc0
レンスポ 750万
X3 3.0 650万
X3 2.5 550万。
レンスポやディスコ4は気になる存在だけど、
ちょっと大きくて重くなる。
実際検討するとなると、X5との比較になるが
レンスポは走りそうだし近くで見ると迫力あるよね。
Dで見たことあるけど。後部座席の小ささ(背もたれの
高さとか)は気になった。
 
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 08:40:30 ID:YB122V1f0
レンスポならこの間の大雨による冠水でも大丈夫w でもあの車の故障率どーなんだろ??
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:00 ID:gns65ho70
現行型 x3
試乗車 走行1000キロ 09モデル
370万 込み込み400万 って買い?

新型出るまで待ったほうが良いか?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:45 ID:tgn7wjf/0
買いです。どこなの、オレ買う。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:33 ID:gns65ho70
>>679
正規ディーラーのデモカーだよ。
X1見に行ったら、紹介された。
かなりの特別価格らしいけど。
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:17 ID:6NLYsQS80
排気量書けよ
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:08 ID:gFUFTokZ0
>>681
排気量は2.5L

現行型 x3
試乗車 走行1000キロ 09モデル
370万 込み込み400万 って買い?

新型出るまで待ったほうが良いか?
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:40:43 ID:6pR3L+gQ0
ほすい

純正中古に載ってないけど
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 09:00:12 ID:2Y7k7rZz0
俺が買う
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 12:08:48 ID:OhBw8T1MP
2010年07月10日
BMWの商売

調べ物のためアメリカのカタログをチェックしていたら「BMWってスンゴイ商売してるのね!」と
感心しちゃいました。ユーザーがよっぽどお人好しなんだと思う。日本で981万円のプライスタグを
付けているBMWのM3セダンのアメリカ価格、御存知だろうか? 何と何と! 半額の478万円であります。

ここまで強気の価格を付けているケースは知らない。ポルシェのボクスターSはアメリカじゃM3より
高い516万円。で、日本の価格を見るとM3より200万円も安い772万円です。というかアメリカの
価格の倍の価格付けをしてるヨーロッパ車ってBMWくらいかと。いやぁ〜良い信者に恵まれてる。

もちろん中古車を買うユーザーは賢い。価値をキッチリ見抜いているんだと思う。
BMWの中古車価格&リセールバリュー、厳しいですから。
ちなみに私は今までBMW(2輪は今でもオーナーです)を買ったことない。なぜか? 
買うときに高くて手放すときに安くなっちゃうからだ。そこまで脳天気になれぬ。

http://kunisawa.asia/
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 12:32:09 ID:dmvkI44b0
>>682
新型次第だと思うぞ、新型より現行のほうが良い可能性もあるし。
それに、新型の発売が近づけば近づくほど、今のその特別価格も普通に見えるほど現行の相場は間違いなく落ちる。
だから待ったほうが良いと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 13:12:42 ID:I43bfrsQ0
相場はある程度以下に落ちるわけない。

5尻で激安なんてないじゃん。新型に変わったのに。
あるなら教えてみろよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:53:04 ID:96J/Wd2i0
>>687
安く買って高く売るんだろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 19:34:23 ID:Ydn751+L0
>>688
意味不明

じゃあ、安く買えないじゃん

馬鹿なの?死ぬの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:14:55 ID:hYVP/Ofr0
新型は見た目が正直言って俺的にはガッカリだった

ボルボ850が V70なってFMCしたときぐらい、、、、
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 10:47:49 ID:wnC+TBUU0
>>690
実車見てからだな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 10:03:47 ID:ED5YiUXY0
>>689はなぜ必死なの?

死ねばいいのに
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 16:36:33 ID:b9uinwi70
おまえがな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 02:39:46 ID:uR+LgBTC0
新型フロントマスクもうちょい遊んでみてほしかった
特にライト
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 02:42:15 ID:uR+LgBTC0
新型フロントマスクもうちょい遊んでみてほしかった
特にライト
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:22:26 ID:dZ2SolFw0
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:31:51 ID:VyQp2tfA0
以外とE46みたいでアクがなく、かっこいいな!
X1と迷うな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:57:09 ID:+O6dxkia0
ブタ鼻つけたバンガードかと思った。毎度の事ながらX3のライトはカッチョワルイな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 13:35:40 ID:uWN9TrXp0
横幅1885

買わない
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 14:48:38 ID:SjGAlZ530
ガソリンエンジンは35iのみ。

・・・買えないw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 15:47:13 ID:gstTdGwf0
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 16:58:45 ID:WoFsK7Dc0
俺も横幅でかすぎだからX1 25iにするわ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 17:12:51 ID:xo8ROIHK0
お前らが縦長胴長カッコワルイ言うからめちゃくちゃ平べったくなっちまったじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 17:59:06 ID:07ERbw1w0
正直韓国車かと思った。
毎回X3だけデザイン外れるのは何でだろう。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 18:49:41 ID:pH23s/iP0
もしくは中国製バッタもん車ね
ホントX3だけ毎度デザインが他と流れが違うのが不思議
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 20:57:36 ID:YNu+I+7D0
ずいぶんデザイン良くなったんじゃないの?
これなら欲しいと思う
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 21:39:01 ID:adcL8HrO0
FMCごとに車は良くなる。流行に合うという要素もある。
悪くなると思う人のうち、旧型ユーザが半数以上占める。
何だかんだ言っても半年後には見慣れて新型がイイと普通に思うようになる。
例外はあるが、極まれ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 22:10:21 ID:0Hl+P84q0
Mスポはどんな感じになるのかな
現状ではQ5のほうが良いかも
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 01:02:21 ID:1TjK8SAp0
中身次第だけどな
710名無しさん@そうだドライブ:2010/07/16(金) 01:25:31 ID:CpKtyQb90
僕は現行の方が好きだな。
 
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 03:34:15 ID:eHRu/7N+0
鼻の穴がデカ過ぎて、鼻毛(クロスバー)が見えてる件
http://www.autoblog.com/photos/2011-bmw-x3-4/full/#3173987
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 07:27:57 ID:SoFZMl3k0
>707
スバルは例外ばっかりですが。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 08:47:47 ID:teXAcaQX0
>>700

Internationalサイトを覗いてみると,xDrive28i and xDrive35iが
あるってことは,将来的にはxDrive28iも日本に導入されるってことでは?

ただ,個人的にはVWやAUDIのように小排気量ターボエンジンが欲しいところ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 09:35:39 ID:GAZxF4yZ0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 10:07:20 ID:chD5o0sz0
>>714
画像アップサンクス
ノーマルを見てこりゃいかんと思ったけど、さすがにMスポは良すなぁ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 10:20:54 ID:GAZxF4yZ0
>>715
AMGもそうだけど、BMってまずスポーツバージョンありきでデザインされてる気がする
1つ前の3尻とかノーマルバージョンなんて未完成品みたいだったし
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 10:46:40 ID:fwlmXwqw0
こんな鈍重車に小排気量ターボを欲しがる意味がわからん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 12:47:05 ID:14w/3X800
Mスポの白 かっこいいなあ。けど、横幅がなあ。
X1と迷うな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 13:45:19 ID:fwlmXwqw0
>>718
後ろからはいいと思った・・・けどやっぱり前というかライト回りが許せない
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:04:46 ID:14w/3X800
X1のMスポ待ちかな。って、X1のMスポってでるのかな?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:47:38 ID:Da982G/F0
今日みた珍しいBM
車高が高くてサイズも普通車よりでかかったんだが
あれなんてやつかな?
Xがついてたのは分かったんだけど
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:54:42 ID:kcaGfbBF0
>>721
車高から判断してX6だろう!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:58:26 ID:Da982G/F0
>>722
画像検索したら一致した
ありがとう、あれかっこいいな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 21:01:19 ID:1TjK8SAp0
>>722
総重量5トン超えだったら違うだろう。

>>721
よく勉強しろ。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 23:08:44 ID:cHhUF/190
日本価格いくらになるだろう?

ボトムクラスでも600万越えは確実?

新型5シリーズと同じエンジンだから
ひょっとして700万台からのスタート?

それだったら、もうちょっとがんばってX5買うな。

現行X3乗りは、X1の2.5Iに乗換えか?

いずれにしても売れないだろうな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 01:26:33 ID:bMWoPUgo0
古臭いな。X4を待つか(出るのか?)
727名無しさん@そうだドライブ:2010/07/17(土) 07:07:29 ID:390hoiil0
700万とかになったら、X5とかカイエンと同じ価格帯に
入ってくるから、それはないでしょ。
一般的にセダンよりSUVは低めに設定してるみたいし。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 09:29:36 ID:zW1t1aRd0
>>725
X5より100万強安い価格設定。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:26:47 ID:Fr/0HSQl0
>>728

UKサイトにX3 xDrive 20dの価格が出てるよ。30,490GBP(約403万円)

ドイツのサイトによれば35iと20dの価格は,それぞれ51.850EUR(約579万円)
と39.100EUR(約437万円)だって。

現行X3 xDrive30i(45.200EUR)が日本では645万円だから…35iは700万円を
越えるのでは?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:33:20 ID:k03wksph0
つくづくアホらしい価格差だな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 23:06:26 ID:TtomCJY70
写真見てがっかり。
どことなく現行レクサスRXのような、水ぶくれっぽい顔つきだな。

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 23:58:13 ID:Zf/fUzxp0
普通に格好いい新型。
旧型のダサさが普通に払拭されて良かった。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 00:28:20 ID:Qx0hxILz0
35iはプラス・ターボ代が40万だから685万だよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 09:21:53 ID:jJfOn/jj0
ぱっと見,リアは格好いい。フロントは昔のフォレスターみたいで
なんか微妙…

実物見たら印象変わるかな?

価格は35iが本当に700万円切る価格だったら本気で考えるかも
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 09:29:54 ID:10QRGJD60
デビューして新型:旧型=1:2になる頃にはやっぱ新型だなと誰もが思うようになる不思議
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 10:44:43 ID:wNMJ7O/S0
新型のMスポはかっこいいね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 20:29:47 ID:nkf2IIgR0
Mスポのバンパー下部のデザインだけで、こうもカッコよさが変わるものか。
ノーマルはダサ杉。
でもMスポいくらするんだろう…

MC後にはノーマルもカッコ良くならんかなぁ。

738愛と死の名無しさん:2010/07/19(月) 23:15:10 ID:trc4EchD0
>>737
だね。ライト回りの改善求む
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 09:59:15 ID:COgq6U5j0
2年前はユーロ170円で今は120円切っている。
ユーロ上がったときに値上げしたくせに、下がってもそのまま。
下手するとユーロ150円になったときに値上げするかもな。

マジでバカみたいw
早く買えよ情弱どもw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 13:14:22 ID:QCPYfpBg0
>>739
情強!早くお前の乗ってる車教えろw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 16:18:40 ID:5E7/LK2g0
べんつCクラスワゴンですが、なにか??
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:01:01 ID:QCPYfpBg0
>>741
情強!なんでそれを買ったのか教えろw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:28:26 ID:N7bZIQpF0
Cクラスか・・・

ヘッドライトの眉、BMWからパクった罪は大きい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 12:59:09 ID:RLdAGKV30
ベンツってユーロ安で値下げしてないだろ。w

むしろ、落ち目ベンツで情強ぶってるっておかしい。w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 06:24:33 ID:LWv60lC+0
現行はダサいけどオーラはあった。
新型はダサさ払拭したけどオーラ消えた。
なんか全体にのっぺりしてる。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 10:51:07 ID:/tJvlwrm0
実物見ないでよく言うよw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 13:20:37 ID:VNuZIbTs0
>>744
東京じゃどうだかしらないけど、オレの住んでる痴呆都市ではまだまだベンツ信仰は強いもんでw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 11:14:20 ID:5vuFdsI10
最近、なぜか現行X3も悪くないなって思えてきた
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:06:06 ID:XuWBegg20
こんだけ暑けりゃそりゃ頭もやられるわ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 02:03:12 ID:X30n6t2O0
ID出たので、来てみました
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:18:24 ID:QQ62OEIc0
ID変わる前に
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 15:30:56 ID:qCjXKb0W0
新型X3Mスポのホワイト かっこよすな〜。早く欲しい。
来年春?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 20:09:06 ID:r2UFLfZ40
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:11:02 ID:ZWDjTraxO
てす
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:04:57 ID:rXQAF12R0
新型X3かっこよすな〜。実物はもっとかっこいいんだろうな〜。
日本発売は来年4月ごろ?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:43:30 ID:cklv4qsh0
日本発売は未定
発売されんかもわからん。
発売されても来年夏ごろじゃないか
3Lターボしかないからボトムクラスで700万オーバーだよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:06:32 ID:GUMyvLnd0
すぐに下位グレードが発売されるからご心配なく。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 00:36:40 ID:EDRc+4mT0
X3の鉄板って薄い?
ドアパンチの凹みがすぐ出来て困るんだけど。。。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 23:33:13 ID:wuNo+qSa0
純正オプションのアルミニウムランニングボードを
装着すれば、ドアパンチから防御できますか?

ドアよりもプレートのほうが出ているなら防げると思ったのですが
つけている方おしえてください。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:22:03 ID:97115ZaO0
トラックみたいなドアからは防げないよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:17:08 ID:SQ2ODWWO0
2010年式の新車で買ってまだ5千キロほどしか走ってないのですが、
ドアからパリっ、コトコト等異音が発生しています。
低速時から発生し、発進時、停止時、段差乗り越え等で大きく音がします。
みなさんのX3はどうですか?窓を開ければ治まる気がします。
オーディオをつけていればそんなに気にならないのですが。。。
こんなもんなのでしょうか?
それとも修理依頼すべきでしょうか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 22:07:36 ID:MttrNgs00
気のせいですっ!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 09:07:36 ID:E9YsNcLX0
治りません
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 09:46:08 ID:qZvxh4in0
病気かよw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 09:49:00 ID:rL/kkZFW0
段差乗り越え時とかにカタカタうるさいから「Dにクレームだ!」ってプンプンしてたら
後席カップホルダーにある空のペットボトルだったでござるの巻
とほほ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:17:53 ID:ypz3ugsb0
↑何なの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 21:18:21 ID:tH0BMT+X0
>>765
>プンプン
50代のおっさんとプロファイリングしたが
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 21:40:28 ID:VeGOKytF0
ござるの巻
って・・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:44:24 ID:zadH4SZc0
日本発売はいつ?Mスポは遅れて発売?
白のMスポが早く欲しいんだけど。E90 320が来年夏に車検で
買い換えたい!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:41:31 ID:ePu7CnWT0
>>769
320の下取りの額に恐怖するでしょう
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 23:50:58 ID:rlcUkjmPO
2006年式、29000キロ 320i−Mスポでオプション→18インチ、アダプティブライト、コンフォートアクセスキー、ライトパッケージ。
下取り178万円だった。

どうなんだ?この下取り額。まずまずなのかな?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 23:54:28 ID:ZUhMPJCs0
ほぼ同条件の中古がいくらで店頭販売されてるか調べてみたら?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:27:04 ID:FQi2nUHf0
俺はE90、325Mspoが来年の3月が車検。
間に合わないかな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:52:11 ID:4aTYimHS0
>>773
私がその車両を100万で買いましょう
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 18:47:52 ID:zmh+5GBN0
>>774
Dで250万で引き取るって言われてるからダメ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 16:49:12 ID:A5I2gQyX0
皆さん、買い換えはDに下取り?
それとも買い取り屋?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:12:23 ID:K8ohMPCf0
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:42:14 ID:cTMi31vq0
>>777
かっこいいね!早く欲しい!!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:24:01 ID:PrA7UxQn0
悪くないじゃん
X6・X5ときてX3がこれなら
X1もフェイスリフトでこんな感じになりそうだね
そういえばX4ってのはどうなってるんだっけ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 09:51:01 ID:4gAJoy4A0
>>777
X1っぽいデザインになるのかなと思ってたけど、これだと今より立派な感じで悪くないな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:48:06 ID:o0JTCpqGO
このあいだ、なんか格好悪いSUVみたいな車を見かけた。
バランス悪そうな小さい不格好車で、おまけに車体色は上のほうは白なのに、
下のほうは黒いウレタン素材みたいなのが残ってて
安っぽく見えた。
良く見るとBMWのエンブレムがついてる豚鼻車
後にはX3という文字

俺には無理だと思った
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:07:31 ID:YC5QwyiI0
新型はフロントが残念だな、特にライト周り
全体的なスタイルが良いだけに残念だ
ちなみにディーラーによると現行はもう全部はけたそうだ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 08:58:25 ID:JQBBdobW0
>>782
同意。あのライトさえ何とかしてくれたら
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 09:39:49 ID:wa0A/Oym0
何かBMWはヘッドライト周りにデザインの迷いが感じられるね。統一感がない。
前モデルで失敗したと判断したのかな。信念を持って踏襲してもらいたかった人は少なくないみたい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:57:31 ID:Yl81fKI7P
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 17:40:13 ID:aLokkUkA0
>>785

。。。
フェンダーアーチがヤンキー臭く感じるな。。。
上品さはないな。。。
選ぶなら
X5のほうか。
実物見たらいいのかな。。。。
元650iカブリオレユーザーの意見。

6もコンセプトがあったな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 19:39:46 ID:KsOd8OV30
X1,X3,X5,X6

一番しょぼいのはX1のはずだが、現時点ではX3がダントツで格好悪いw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:56:55 ID:b/iNn1R50
現行X3のナビのポップアップディスプレイの右の可動部の隙間から
金属部が見えていて、昼間などは正面から見ると目立つのだが
みんなのX3もそうなってる?
運転席からだと斜めなので、まったく見えないけど。

たてつけが悪いのか、右だけ隙間が広いのが原因なのか
よくわからんが、安っぽくていやだ。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 09:53:27 ID:KhZ/VfsU0
>>787
あともう少しの辛抱だ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:34:28 ID:x86zeQxA0
>>789
新型もかっこわるいよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:41:44 ID:e5fFVt4Z0
新型かっこいいじゃん。実物はもっとカッコイイと思うよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:46:41 ID:pHePSgJI0
パリサロンでMspoホワイトがかなり詳細に写真アップされてるが
普通に今一だな、デザイン。
もはやX1かX5で十分。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 09:39:06 ID:iGWvbRxA0
>>790
現地内覧会で見たが、カッコよかったぞ。主観もあるが、他のXシリーズに比べてだから、まあ間違いないだろう。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 21:47:35 ID:fxej0RW00
現行も近くで見たら迫力あってかっこいいけどな。
特に黒はかっこいいよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 21:48:34 ID:fxej0RW00
現行は写真写りが悪いな。
実物はかっこいいよ。
写真写りが悪いのはBMW全般に言えるかも。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:08:27 ID:mggnLhrb0
いや、逆に写真写りが(実車より)いい車があればメーカ関係なく教えてもらいたいものだ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:59:40 ID:Xr5f3g5f0
フェラーリ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 00:05:49 ID:XvSgGQ+3P
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 01:08:25 ID:P9DWh//60
今日遅ればせながら初めてX1見た。写真よりも迫力あってなかなか好印象だった。
さらにX3が古く思えてきた。新型が待ち望まれる。
ただ、動力性能とかは考慮してないので、残念な可能性はゼロではない。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 08:12:28 ID:Mw3WtkVi0
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 08:45:40 ID:ldIacVb+0
朝青龍みたいな顔だな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 11:31:00 ID:zIYbkUa/0
逆V字型の鼻毛は何?かっこ悪いんだけど!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 11:35:57 ID:bjjWlSXW0
まあ現行オーナーさんは落ち着いて
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 11:36:58 ID:bjjWlSXW0
今のうちにガリバーへGO!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 13:27:05 ID:3336LDqlO
新型X3なかなかイイね。
ライト周りはすっきりしてるし、横のプレスラインもいいし
機構的にも306psの直6ターボに8ATって魅力的だなぁ。
買い替え候補に入れときたい。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 13:30:26 ID:RtNynOxF0
>>805
> ライト周りはすっきりしてるし
本気か?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 14:41:32 ID:bjjWlSXW0
E46辺りからヘッドライトカバーの造形が妙に凝ったものになって、妙な個性を出してたのを新型でリセットしたって感じだな。
他の車種も追随すると思われる。変な形はX1が最終かな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 16:31:08 ID:rMU1GUfo0
お高いんでしょ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 22:23:13 ID:Kugtg1Yj0
3000直6ターボで800満ぐらい?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 23:22:24 ID:A6VMrMK+O
まりもっこり
811愛と死の名無しさん:2010/10/09(土) 23:45:50 ID:w6FD2xuB0
>>809
X3で800もしたら誰も買わんわ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 02:25:18 ID:MWzi3imA0
現行と値段だけ比べるからでしょ。
車ってだいたいモデルチェンジするごとに大きく豪華になっていくもの。
必然的に値段のレンジも上がるねえ。(だから1シリーズとかが出てくる。0シリーズも10年内には出ると予測)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 12:04:13 ID:ASMEeHPG0
E83が履いてるタイヤはランフラット?非ランフラット?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:13:20 ID:vuQgOusS0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjp79AQw.jpg
千葉の駐車場にて
エンブレムは偽装してました
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:23:20 ID:vuQgOusS0
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 12:17:41 ID:Ml6puxCO0
圧力かけられて消されてるぞw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 18:05:17 ID:YxHgLrAd0
これX1じゃない?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 18:14:42 ID:BZ3BZLuW0
X1のライトじゃない気がする
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 18:15:02 ID:BZ3BZLuW0
このちょっと不快感を覚えるライトは新型X3かと
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:32:20 ID:q4SMVsQk0
バンパーの感じではX3だな。
平行輸入か?
千葉だとBMW-Jのテスト車かも。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:34:36 ID:cnBPdYK90
>>809
500万台でしょ。当然
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 03:44:12 ID:r15HGk300
最新のBMWER読んでたら新型X3は値下げだって、これかなり嬉しい
インテリアは格段に充実してるしお買い得だと思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 05:09:18 ID:8g2uI1bt0
>>820
ナンバーは成田
右ハンドルでしたよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:24:44 ID:wvohBZjc0
>>814
おおー、ますますオンロードで走りそうなスタイルに。オフロード走らない人多いだろうから、
旧型より売れそう(値段次第だけど)

>>822
内容に比べて値下げされてるのであって、絶対的には上がってるとかじゃなく?
8251:2010/10/12(火) 11:28:50 ID:xtUdwuTU0
>>815

BMW−Jでナビのテスト車(エンブレムの黒くテーピング)
X3Mスポーツ仕様
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:15:51 ID:cnBPdYK90
エントリーグレードは400万円台らしい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:39:56 ID:e9EYEFQd0
うそつけ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 04:55:17 ID:50Jy9kj80
x5よりは安くなるよね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 05:49:28 ID:pr8LSOUm0
そりゃそうだろw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 18:41:52 ID:iFEVoqLUP
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:12:53 ID:Hj6flwW00
New X3 のベースグレードの価格は米国では300万ジャストから
らしいよ。

日本ではおそらく350万ていどからじゃないか
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:50:42 ID:aT97iShB0
米国で300万円なら日本だと550万くらいだろう
X6のアクティブハイブリッドが米国だと720万円(1ドル81円換算)からだが
日本で買うと1490万円からだぞ
いいかげんにしろよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 09:07:58 ID:wDoY5ghe0
>>831
並行輸入より安いってか
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 09:20:31 ID:LTJM68Sj0
日本価格ぼったくりすぎだろうぜえまじ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:32:10 ID:RQiEojAa0
>>834
中国で永住することを勧める。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 01:35:03 ID:Mi1mdDzk0
中国向けもぼったくり価格じゃなかった?というかアジア向け全般が高い
米国だけ異常に安かったはず
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 11:28:17 ID:14c5Ep7G0
日本だけ高くしてぼったくりと言われても開き直りw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:58:33 ID:0zZb/hQN0
近所で2台のX6を最近良く見かけるんだが、糞デカイな

以上です
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:52:42 ID:nACC9E6h0
>>838
どの辺り?色は?俺のことかな?
くそでかいよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:12:29 ID:XCvRwSxR0
>>838
実はX5の方がでかい件
(全長は10ミリ短いが、全幅は25ミリ、全高は85ミリX5の方が大きい)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:34:31 ID:nACC9E6h0
全長×全幅×全高(mm)
X5・・・4,860×1,935×1,775
X6・・・4,885×1,985×1,690
(BMWのHPより)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:50:35 ID:XCvRwSxR0
X5 xドライブ 50i Mスポーツパッケージ 4WD(左ハンドル)
4875×2010×1775mm

X6 xドライブ 50i 4WD(左ハンドル)
4885×1985×1690mm

(yahoo自動車より)
あてにならんなorz
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:08:23 ID:nACC9E6h0
2010っつーのはドアミラー両端だよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:41:51 ID:XCvRwSxR0
測り方が違うってもうね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 09:13:19 ID:tUvtMYqQ0
まあでもX5比で高さも低いし、数値以上にX6は大きく見えるな。
そう言えばマツダの何がしかの車種スレで、デザインがX6に並ぶとか何とか書いてて
足元にも及ばんわと思ったけど、X3もX6の路線にして欲しかったなあ。
X4はミニX6になるのかな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 09:36:39 ID:HQ90MB300
X6かっこいいよな、まさに唯一無二だわあのデザイン
しかもあのサイズだからこそ輝くデザインだよな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:30:06 ID:r6uNBZkmO
あれだけデカイくせに4人乗りで、実用性全く考えてないところに好感持てる。
ってここ何のスレだっけw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 18:30:18 ID:8ZKvSJEL0
そろそろ車検なんだけど、みんなどのくらいかかった?
ディスクブレーキのバッドもそろそろ交換かと思うんだけど、こちらもどのくらいかかった?
まーディーラーもって行けばいいだけの話しなんだけど、わかる人いたら教えてw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:41:00 ID:1PcBI1mp0
2回目の車検なら15万ちょいだった。
パッド交換は前後で6万くらいなんじゃね?
ヤフオクあたりで落としたパッド持ち込めば総額4万くらいで交換できるんじゃないかな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:37:36 ID:BwtO3O7S0
新型X3は後ろのランプはLED?
これからの車はテールランプもウインカーもブレーキランプも
後ろは全部LEDじゃないと。ベンツなんかはフルLEDはもう見かけるのに。
851廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/10/24(日) 03:20:45 ID:brQ40S48P BE:817161179-DIA(101931)

http://imepita.jp/20101024/117470

2006年式認定中古車商談中なんだが、Mスポーツ、HDDナビ、サンルーフ、新品スタッドレス、走行30000キロで260万

買いか?

最初305万って言われたけど、BMW保険入るのを条件にどんどん値引きされた

今乗ってる15万キロのインプの下取りが20万
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 04:54:12 ID:iDnqjxMw0
4年落ち3万キロの輸入中古車
詳細わからないけど、ボーダーラインは新車の4割ってとこかな(諸費用別)
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 11:37:22 ID:YZOCHeBP0
今そんなに安くなってんだ…
買い替えようかな…
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 13:55:54 ID:VSyXjQHg0
X6って人気あるわりにスレすらないのはなぜ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:08:23 ID:ZoWsqpD10
ベントレー、アストンマーチンもスレがない
過去にスレが立ったかもしれないが、オーナーの書き込みが期待できないスレは消える運命
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:01:56 ID:VSyXjQHg0
悲惨だ・・・
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 16:01:49 ID:YFD/oSee0
>>854
実際に買うとなると4人乗りがネックになるんじゃない?
カッコ良いね!って言ってくれる人に、4人乗りって言ってら大抵絶句するしね

何しろまだ自分以外のX6を見たことないしw
都内には結構居るらしいけど・・・
858廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/10/24(日) 17:31:02 ID:brQ40S48P BE:155650526-DIA(101931)

>>851についての意見誰か頼む
mixiを見ると、サンルーフの故障多いみたいだけどみんなどうなの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 17:49:14 ID:ODlK6QmE0
>>857 いいなあ。。どうしたらあんな高額車買えるんだ??悪いことでもしてるのか??
   X6カッコイイ。マジデカッコイイ。俺も欲しいけど買えない。頑張っても400万くらいの
   車しか買えない・・・ あ〜神様なんて存在しないわwこんなに仕事頑張っても年収500万
   くらいにしかならないんだもん。。神様いないわマジデwwしかも30目前にして童貞とかww
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 17:51:04 ID:ODlK6QmE0
>>858 車の値段は分からないんだけど2年保障つき??BMWだと延長保障で最長五年
   つけられるから、少しサービス狙うのも良いかも。延長料は高いけど後々らくだよやっぱり
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:09:58 ID:VSyXjQHg0
次スレからX5とX6は統合されるらしいよ。
ディーラーで営業さんが言ってた。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:11:38 ID:VSyXjQHg0
>>857

X6乗りがなぜX3に興味あるの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:18:10 ID:YFD/oSee0
俺はX6を買っちゃうような変態BMW好き好きマンだからX1・X3・5シリスレとかも見ちゃうよw
X1の顔はカールおじさんだけどX3の新しいヤツは良さげだね
864廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/10/24(日) 18:18:37 ID:brQ40S48P BE:311299564-DIA(101931)

>>860
保証は2年です。
インターネッツで情報集めてる限りは駆動系のトラブルはあまりないみたいですね。

5年間に伸ばしてもらうかなw

色々検討してみます。レスサンクスです。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:19:22 ID:rwr9sboL0
X5スレが荒らされてるからこちらに、と予想
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:33:49 ID:ODlK6QmE0
>>864 認定中古車って試乗とか出来るの??まあ認定だからそんな変なものはおいてないとは思うけど。
   あと車の相場を知りたいんなら認定中古で検索掛けてみればいいと思うよ。いいのがあったら近くのディーラーでも
   帰るみたいだしね。あとサンルーフは開放感あっていいね。まあ満足の行く買い物をしてくれ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:40:03 ID:fcdmds7M0
新型が待ち遠しいな〜
直6だとX3・X5・X6は全部同じエンジンだから0-100km加速はX3が一番速い、楽しそう!
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:30:26 ID:VSyXjQHg0
X3Mも開発進行中みたいだし・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:20:32 ID:lNTo83gO0
>>853
X3の相場が云々でなくて、オレ的感覚。それより高いなら買わないなあ。新車買うわ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:25:09 ID:RYvhA9rf0
なんだ、X6って遅いのか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:44:33 ID:MhqCeZCC0
X6は車重があるからねえ・・
次期X3の直6には、X6M以外のX6じゃ勝てないんじゃないのかな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 10:06:39 ID:PKtvkMl80
そんなに高性能なのか。あとは値段次第だな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:09:17 ID:czbuiOJu0
X6には407psのV8-4.4Lがあるからね
グガァァーーーガボガボーーーッってトルクフルでアメ車みたいな加速をするよ
X3にこのエンジンを積んだら相当スゴいことになりそう
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:43:07 ID:9RBwi/p90
100キロ加速は直六X3とV8X6で同じだからね、X3にV8なんてつんだらまさにtoo much
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:22:55 ID:+8qde4ql0
新型X3に勝てるのはX6 Mだけか…
これでX3 Mが出たら当然X6 Mより速いだろうし、Xシリーズの序列が崩れるな…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:27:07 ID:Uo8K5xlb0
いくら速くてもx3はx3だけどね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:28:01 ID:secPiCKg0
別に速さは求めてないけど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:38:54 ID:gpSCzONV0
速さは重要だろw
仮にも走りを謳うBMWだぜ
Xシリーズの頂点X6が実は遅かったとかショックだわ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:10:30 ID:czbuiOJu0
今はX5にも同じ機能があるけど、X6の真骨頂は曲り性能だからね
あの巨体が面白いようにカーブを抜けていくよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:12:22 ID:PKtvkMl80
X6 < NewX3 < NewX6
みたいにどんどん動力性能が高まっていくといいね。あとは値段だなあ>NewX3
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:16:08 ID:hdBpbPRR0
X6なんて検討したこともなかったけど直6もV8もX5とさほど変わらない価格なんだな。
もっとずば抜けてるのかと思ってた
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:29:26 ID:czbuiOJu0
そうそう
基本的に機能・性能は同じだからね
ただX6は4人乗りだからエルグランドか何かもう一台欲しいよね
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:37:59 ID:sKHC2XJp0
仮にお金があってX6を買えるとしたら、サブで何を買うか超迷いそう…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:32:27 ID:CAgbeodU0
俺もX6を検討しかったが犬を2匹乗せるのでX5にしたんだけどいくら動力性能が高くてもやっぱボディが重い。
X6との価格差はDPC代とスポーツパッケージ代だね。
X3Mが一番楽しそうだな・・
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:36:33 ID:MXuSi8WL0
今日X1が隣に停まってたんだけど、X3を見慣れてるせいかどうも顔の大きさと全体のバランスが悪く見えた。
俺はX3の小顔が好きだわ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:40:14 ID:CP6v8KX+0
もういいよ、型落ちは・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:09:59 ID:AGOCed+S0
現行X3批判するやつはひがみ?

実際乗ってみると良い車だけどな。

888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:14:48 ID:2Iuk6I+t0
>>887
笑わせるなよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 02:35:02 ID:oAR80cQQ0
現行モデルはカッコ悪いにも程がある
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:21:58 ID:8ilgr+6k0
同意
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:15:45 ID:tk3CROIxO
X5は大きさ(=迫力)でカバーできてるんだけどねえ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:20:04 ID:UiXxWpe30
X5はデカ過ぎるぜまじ
迫力あるけど小径を走れない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:23:28 ID:bk+KJfpb0
>>891
X5 : 巨漢
X3 : 小太り
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:23:39 ID:tk3CROIxO
おすすめの裏返しの意味で、530と後期M5以外はやめとけと言わせてもらいます。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:25:11 ID:tk3CROIxO
誤爆した
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:21:00 ID:V2RjUGPL0
じゃ、いったいどのXなら満足なんだよ・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:25:38 ID:H/y4WHJw0
X4が幅188cmで高さ167cmで長さが468cmならベストだな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:43:50 ID:HQZEknYl0
>886
ここのスレタイ読んでみな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:48:13 ID:WIC9SJar0
現行w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:56:43 ID:V2RjUGPL0
もういいよ、ストラットのXなんて・・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:46:26 ID:vvP8B5X60
で、新型X3は来春国内発売開始でOK?
オーダーは今年の12月開始でOK?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:36:03 ID:TPLrMRHe0
ディーラーに問い合わせてみ
値段決まったぞ
28Iが600万ナビなし
35が700だとさ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 15:03:06 ID:sWt9tA6B0
本当なら、あほかっていう価格だね。
Q5かRXにするか
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 17:59:28 ID:QUds0ax70
>>902
35はレザーシート?
28がナビなしだと、その価格差はおかしくないか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:34:14 ID:bO8FWALM0
>>849
レスありがとう。
遅くなってすみません。
906廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/10/29(金) 18:47:49 ID:pkFWn2W3P BE:259416454-DIA(101931)

25i中古で買うわ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:07:32 ID:IL8rgldT0
日本発売はいつ?Mスポはやはり1年遅れて発売?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 15:17:54 ID:7zVjrPTb0
ディーゼルでーへんの
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:29:38 ID:oPiDK89i0
でーへん!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:07:47 ID:5KB3Y98Y0
どっちもナビついているよ。X1をフルオプションで買うなら妥当だと思うけどなあ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:06:16 ID:TAAkCP+fO
ナビ付き28が600なら、そこそこ値引くなら妥当かな
1年間は値引き渋そうだが
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:31:08 ID:RSP2JvzP0
600万はありえないよ ナビ無しだよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:56:22 ID:jcKZkTZT0
その価格だったらx5のほうがいいな
今はx1もあるし、新型x3売れないだろうな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:12:00 ID:u97II/5w0
だいぶ亀だけど
>842 >843
Mスポだとデカいオーバーフェンダー付くからだよ
Mスポじゃなくてもオプションで20インチたのむとMスポよりちょっと小さいオーバーフェンダーついて1990になるよ
ミラー幅じゃねえよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:39:06 ID:xbDDpMwt0
X5  1935mm
X5M 1995mm
M Sports パッケージ装備車の場合、2,010mmとなります。
Mspoでかっ!!

(BMWJAPAN HPより)
916842:2010/11/07(日) 22:50:43 ID:BEMhqw5e0
>>915
そうだったのか!やるなヤフ自
ということでX5とX6はまあ似たようなものだ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:09:13 ID:xbDDpMwt0
X5 Mスポ 派手に張り出してますねぇ
ttp://features.car.jp.msn.com/motorshow/2010_geneve/photo/car/bmw_x5_m_sports_05.htm
本スレにも上げておくわ
これ以降はあっちで!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:32:14 ID:kCTZU+ja0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:25:02 ID:CRRUgtUe0
28iナビ付き地デジ付きバックモニター付きで600だが
最初は値引きはなかろう・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:32:23 ID:DSBWKqhU0
実質支払670万かよw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:59:09 ID:pFPnwY+P0
>>919
600万ってかなりバーゲン価格だな。
安すぎないか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:49:54 ID:FaheYY820
X3乗りの皆さんにお聞きしますが
X5とinfiniti FX 35だったらどっち買いますか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 02:00:43 ID:U7ye6bTq0
X6
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 08:29:10 ID:Vy1zGgKn0
>>919
630万ぐらいだろ!
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 18:59:50 ID:kSOOdNXo0
う〜ん、何とか値上げさせて700万で買うか。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 14:55:18 ID:hzFdT7JpP
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:03:25 ID:dkQb3LKyO
新型早く出ないかな。日本デビューはいつ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:02:31 ID:wFecfvGfP
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 09:06:44 ID:6dSX8m4/0
フロントの顔がひでぇなw
韓国車かっての。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 09:30:51 ID:akOTaP70O
しかしなぜか実際に世に出回って半年くらいすると普通に感じて旧型が古くさく見えてくるから不思議。
特に趣味性が低いメーカー、車種で逆にプレミアム性が高いメーカーだと顕著。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 16:52:01 ID:LdY0Dsqk0
これだと現行型のほうが数倍マシだな。
新型かっこわるすぎる
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:19:42 ID:dQkx/GSj0
誰がみたって新型のほうがいいじゃん!
現行に乗ってる人の気持ちはわからんでもないが。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:13:44 ID:teAdQn2w0
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:11:31 ID:gHSSsJ1/0
新型はヒュンダイみたいだわ
現行型のほうがbmwって感じがして良いわ
新型売れねえだろうな
700万出すなら間違いなくx5だろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:40:58 ID:xFDsPyRu0
新型が売れないのは同意するが、旧型より新型のほうが欲しいわ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 10:11:33 ID:Pxt/QSRT0
売れるかどうかは値付け次第だろうな。少なくともカスみたいな現行よりはいい車だと思うぞ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:10:00 ID:brlRfe1KO
>>935
前半部分はともかく、後半部分は現行型オーナーの一部を除き、皆そう思うだろうね。

>>936
内(装備)も外(サイズ)も立派になるから、現行型よりは高くなるだろう。
絶対的に高いと感じる客はX1に流れるのかな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:30:40 ID:hDpCp3Ac0
>>937
価格的には初期X5程度と予想。BMWとしては全体的に格上げしたいんだろうね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 14:48:27 ID:brlRfe1KO
まあそこまでいかなくても、近付くのは確かだろうねえ。
BMWに限らず、フルモデルチェンジごとに大きく豪華になっていくもの。
エコと称してエンジンを短小にしたり、ターボ化してコストダウンするか、
ハイブリッド化してランニングコスト分を初期費用に回してもらうかとか。
メーカーも客の取り合いで大変なんだろうな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 14:23:14 ID:H2GIgGa80
新型、デザインと内装の写真見る限り、
違和感があるなあ。
後ろ姿は現行の方が角ばってていいと思う。
 
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:19:01 ID:LTOle7UV0
違和感も見かけるようになって半年たって台数増えたら何ともなくなる。
逆に旧型が古く思えるようになるから不思議。どんなメーカー・車種でもそう。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 09:35:59 ID:aNnwCZbg0
中身はE46で、10年くらい引っ張ってる現行に未練がある奴は希少だろ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:08:26 ID:y3tv0+BI0
新型も実はE46ベースなんだけどな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:01:56 ID:DSQqZBwQ0
なんか新型内装が、今の3シリーズと異なるなと
思っていたんだけど。
(X5は5シリーズの内装デザインと酷似してるのに) 
何故なんだろう。 
 
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:01:29 ID:5gt/7QQs0
X6だって6シリーズと全然違うじゃん
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:27:14 ID:OeoGOI/x0
>>943
目に付く内装は違うじゃないか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 21:46:39 ID:UT2yPJcE0
シャシはE83からのキャリーオーバー。
つまりE46ベース。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:04:35 ID:Ixyt1rZsP
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 21:08:00 ID:Oy7XXTCH0
ますます欲しくなってきた。あとは値段か。それが一番の問題だが。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 22:14:35 ID:Munc/+au0
アメリカで見たけど実物のがかなり立体的で存在感あるね。
写真とかなり落差があるね、これぞBMWデザインマジックなのか?
見たのはノーマルだったけどMspだったらかなりおしゃれかも。。。
ただ新型BMWなのにウィンカーがバルブまる見えなのはチープ感が否めない、LEDはマイチェンまで引っ張るのかな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 15:28:57 ID:OOpH/G6I0
>>950
話題?のライト回りはどう?あれが一番???だったので気になるんだけど?
ウインカーLEDじゃないんだ、、、なぜに今さら。マイチェンって普通いつだろう。1年後?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 16:37:24 ID:P0AyOCgk0
3年後
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 18:33:27 ID:VNWRNa3V0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 14:38:51 ID:nJ3V1AkU0
フェイスアップまで待たなくてもLED化くらいはするかもね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 17:21:10 ID:LL7YR8iu0
>>954
自己レスしとく。
フェイスリフトだよね、、、、美容整形じゃあるまいにアップって、、、ハズカシイ
956955:2010/12/02(木) 20:00:05 ID:ACaiY8ks0
補足だけど、コンビニでの商品の前出しもフェイスアップだよね、、、
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 08:22:31 ID:cD/T5apI0
で、いつ発売で、いくら?Mスポも同時発売?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 11:16:29 ID:Eo26NNh80
みなさんアメリカ製ってのは気にならないのか?
アメリカ製の工業製品でいい思いしたことがないんだが・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:05:41 ID:4kE5J21v0
しょうもない故障多いだろうな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:46:24 ID:cD/T5apI0
>>958
気になるが、同じアメリカ製のX5やX6は故障はどうなの?
アメリカ行った人はわかると思うが、アメリカ人は本当にいいかげんで、
勤勉さや細やかさがないからな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:13:24 ID:3Bq9hxoK0
>>960
アメリカ人といっても様々な人種がいるのでひとくくりに論じても意味はない。
大事なのは工場内の品質管理。
ま、でも平均すればいい加減だけどなw
でもインドやタイで生産されるどこぞのメーカーよりはマシだろ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 20:42:04 ID:7okFw8ge0
やはりドイツ製のX1 25iにするかな。地デジチュナー設定がないのが問題だが。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 22:13:12 ID:ZqIykOkL0
エヴォークの方が良いよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 22:45:36 ID:6FX7F8BY0
>>962
リア席のエアコン吹き出し口ないって、製造ドイツ・設計中国的
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 10:23:19 ID:+PfLjB/C0
現行はオーストリア製ってのが唯一救いだった。
オーストリアってドイツの一部って印象あるからな。
新型が同じオーストリア製なら買おうと思ってたんだがな。
インド製・タイ製・南ア製は論外だが、アメ製もかんべんだ。
ドイツメーカーがドイツで生産してはじめてドイツ車だろうに。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 11:16:12 ID:w4q9Vexf0
まずはお前の身の回りの中韓製品をチェックする作業から始めろ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 13:12:02 ID:rooN2LqX0
干しえびが食べたくなってネット調べてたんだけど、近所のスーパーに行ったらその半額くらいで売ってたので買った。
食べる段階で原産国見たら中国…毒餃子の辺りからサントリーの烏龍茶すら飲まなくなったオレだが、
もったいないので食べた。しかしもう買わない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 19:27:47 ID:ilBFNy3b0
新型のシロのMスポが欲しいのだが、もう発表されてるから、同時に発売される?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 23:04:03 ID:JBGXfZTqP
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 12:31:07 ID:MTk/t1Ob0
NEW X3のスペシャルサイトが出来たね。
内容はまだないけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 08:32:15 ID:ZPFuRMjl0
NEW X3

499万かららしいぞ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 09:49:54 ID:8tJ9jqyb0
>>971
お!安い!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:18:38 ID:T1AB6pcE0
リアエアコン口がオプションとかかな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 15:09:35 ID:Ateh7sKw0
リアエアコンがオプションはまだいいが、
FRだったりして。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 16:58:54 ID:6RLUGZdg0
新型いいかもと思ったが、後ろから見るとあんまし変わってないな…
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 21:08:48 ID:ZPFuRMjl0
これ素人は現行と新型見分けれないよ
キープコンセプト過ぎる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 22:07:51 ID:Q2HUVhA00
>>976
それはオマエだけ、素人くん
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:12:11 ID:oHnHM0YH0
エントリーグレードの直列6気筒2.8L 240馬力を搭載する
"xDrive28i"のベース価格は約310万円から。
上級モデルの"xDrive35i"は約343万円から。

これはバーゲンプライス。





















ちなみにアメリカ価格だが。。。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:27:06 ID:jWEvRXQd0
アメリカと地続きなら密輸してるところだ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:12:16 ID:KjOr0pSd0
米国価格やんけ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 12:59:28 ID:j2Y/rA1P0
つうことはプラス150マソ〜ぐらいか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 16:21:12 ID:caRvR9xa0
エンジンは直噴?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:32:45 ID:GurOdrnU0
US仕様は標準装備が貧弱。
日本じゃそれじゃ売れんからな。
円高還元価格を希望だな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:48:58 ID:VKwvOSSK0
28iがiドライブ付きで500万切ったらX1の25iは売れなくなるんじゃないか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:21:35 ID:qXwDPoqU0
以外に04〜05yあたりの中古価格ある程度から下がらないよな。もう少し安くなってくれたら狙うんだが。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:38:31 ID:bIRlWw0b0
多少のお金ケチってそのレンジ買うくらいなら新型買おうぜ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:43:04 ID:E2khnQ4/0
レンジローバーは価格帯が違うよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:58:57 ID:LblajhNT0
レンジの意味が
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:36:28 ID:tS2Tp5fx0
パロマはやめとけ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:27:29 ID:6X4Z0LBn0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:28:17 ID:d23Lmbjp0
新X3に新エンジン
http://www.carview.co.jp/news/0/138866/

ディーゼルのほうは日本に入らないだろうけど
3リッター直6のターボ無し258馬力はイイ感じだね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:28:49 ID:6X4Z0LBn0
ゴメンもう貼られてた
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 00:35:42 ID:lN7dgxr80
>>986
いや、中古が何とか手に届くか届かないかってとこなんで・・
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 12:51:52 ID:Yarp4Ftv0
Mスポのシロ、カッコイイなあ。早く欲しい。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:51:10 ID:Yarp4Ftv0
Mスポ28iで650万ぐらいですかね?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:54:30 ID:kSBMmGwO0
イカリング 白いね。LED?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:38:12 ID:aDTUHG+Q0
BMWって12月決算だっけ?
今物凄い値引きと営業攻勢うけてる、下取りもはんぱねえ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:04:31 ID:W4qrA/Xd0
>>997
そうだよ!
12月決算なのですごく必死!

俺は335セダンを契約したけど、本体からの値引きが70万、下取り車の増額分が20万だったよ
「1月契約でいいんだけどねえ」と言ったら、両者で20万も増えたよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:24:57 ID:kSBMmGwO0
確か6月もだっけ?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:23:00 ID:CP8xGiw20
俺も次の決算狙ってるので、教えてください。

ヤナセでは12月はメーカーの決算で、9月がディーラーの決算(逆かも)だ
と教えてくれた。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'