1 :
あう使い:
何でなの??
だってフランス車なんて普通に乗っているだけでガンガン故障が発生するという韓国車にも劣る品質しかない欠陥車じゃん。
こんな危ない欠陥車に乗っている奴ってマゾか鈍感か金持ちか自動車評論家の口先にダマされている情報弱者しかいないんじゃないの?
こんないつ故障するかわからない欠陥車なんて怖すぎて乗れないよ。
何で??
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:48:44 ID:Ip+d0c/BO
出来の悪いコ程可愛いってね…だがアジアンカー!てめーらはダメだ!
3 :
あう使い:2009/05/18(月) 19:31:30 ID:d8MiXmvs0
>>2 何で?
だって、フランス車なんて見てくれと座席はいいけど、
それ以外はただのゴミじゃん
フランス車って真夏に首都高で渋滞にハマると
時々勝手に車がエアコンのスイッチがOFFになるという欠陥があって
乗っているドライバーは恐怖の灼熱地獄になるという最低な欠陥車でしょ?
こんなひどい欠陥は韓国車にだってなかなか無いよ??
シトロエンDS
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%BBDS 大統領のDS
フランス第五共和国大統領シャルル・ド・ゴールは、
DSの愛用者の一人であり、あらゆる公式行事に際してDSを利用したことで知られる。
このクラスの乗用車が先進国の国家元首専用車として用いられたのは世界的には珍しいケースであるが、
実のところ、当時のフランスには他に適切な大型国産乗用車がなかったのである。
ド・ゴールのアルジェリア政策に反対する過激な軍事組織「OAS」は彼の暗殺を企て、
1962年8月22日、パリ郊外の路上で、移動中のド・ゴール夫妻のDS19を短機関銃で襲撃した。
弾丸はリアガラスを砕き、ボディに穴を開け、片方の後輪をパンクさせたが、
DSはハイドロニューマチック・サスペンションおよび前輪駆動による無類の安定性と、
運転手の優秀なテクニックによって、残る3輪で疾走を続け、速やかに現場を脱出した。
ド・ゴール夫妻は無傷で、OASの襲撃は失敗に終わった。
このエピソードは、
フレデリック・フォーサイスの小説を
フレッド・ジンネマン監督が映画化した『ジャッカルの日』(1973)冒頭でリアルに再現されている。
なお、本作冒頭では閣僚を迎えるため、官邸の車回しに漆黒のDSが並ぶ豪奢なシーンを見る事もできる。
韓国、韓国言ってるやつ日本人なの?
6 :
傍観者:2009/05/18(月) 19:55:07 ID:TfsXkqxU0
仏車乗りが反論するときは、ちゃんとエスプリ効かせてシルブプレ。
いかにも2ちゃんなガキっぽいのは ノン セ ボーン
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:05:39 ID:hZlcwwst0
>>1はあう使いのくせに珍しくマトモなことを言っている
実際、フランス車の耐久性・信頼性はかなりヤバイ。
・電気系統の接触不良やゴム製パーツの劣化が異様に高速で進行する。
・欧州基準なためエアコンの性能が悪い&壊れる
・レギュレーターがぶっ壊れて勝手に窓が全開になって戻らなくなることがある。
・真夏になったらオーバーヒートは日常的に発生する。
・MTは本国で最も売れているから、信頼性は高くてかなり丈夫だが、ATは酷使したらすぐにぶっ壊れるクソ仕様。
・電装系もヤバイ。新車の段階から根本的にオルタネーターの性能が足りない
・必ずイグニッションコイルが壊れてエンジンが起動しなくなるというトラブルが発生する。
…フランス車乗りにとっては「国産車では、故障ととらえる所も故障と思わない」くらいの根性と忍耐が必要になる。
それにも関わらず自動車評論家はこう主張する…
○○はフランス車らしく座り心地の良い前席シートがいいし、コーナリング性能がすばらしい。
ハイセンスなデザインやパッケージングは日本車には真似できない!
超ダサイ国産車に飽きたキミにぜひおすすめする。
・・・とか偉そうに語っている場合が多いが、どれだけフランス車について醜い故障が多いか知ってるのかね?
本物のプロはこのような無責任な事を決して言わない。故障しないなんて調子のいい事いうのは、見栄張りの外国かぶれで軽薄など素人。
フランス車の品質は韓国車以下で、乗れば乗るほど修理代だけが雪だるま式に増えてゆくのが現実…。
今の欧州車は故障が少ないなんてのはシロウトの戯言に過ぎません。
>>7 >フランス車の品質は韓国車以下
これで全てがぶちこわし
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:37:59 ID:prrN/x0s0
韓国車よりも醜いオムニノーバ・マルチライダーというバスについて・・・・。
このバスはルノー社製ルノー・マスターと共有する前輪駆動シャーシを利用し、
オムニノーバ社がFRP製車体を架装したものだが・・・。
とにかくやたらとぶっ壊れるらしい。
>突然エンジンから火や煙が噴出したり、車軸が折れたりという事故が頻発していた
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20050311 そういうわけで、整備費が異常にかかるとかの問題を抱えてるようで、
すでに置き換えられたところも多い
その上、現在は新規輸入を中止しちゃったからこれからはいっそうメンテナンスが
困難になるだろうから、下手するとそのうち置き換えかもしれないね。
ついでだが、「韓国製なんか糞だろ?!」と言ってるやつは、
一度、自分が使っているパソコンやゲーム機を調べた方がいいぞ。
壊れても買う人がいるフランス車。
壊れたらそっぽを向かれるのが日本車・韓国車。
日本車だって「窓落ち」するんだぜ。
3.5ミリ用のレギュレータのまま奮発して5ミリガラスを装着した車種があって…ねw
12 :
あう使い:2009/05/19(火) 08:10:03 ID:x4Nx8bLj0
>>10 何で欠陥車とわかっていて買うの?
何で?危ないじゃん。
アメリカでフランス車売っていたら危険な欠陥車を販売したというわけで訴えられるよ??
ユーザーが事故ったら悪徳弁護士の仕業によって何が起きても全部フランス車のせいにさせられて
集団訴訟喰らうよ??
賠償金だって払うことになるんだよ??
何で??何で???
>>7 そんなの、○○ジャポンが最高にメンテされた試乗車をあてがっているに決まっている。
最近のトヨタ車ってフランス車よりよく壊れるね。フランス車の品質が改善したのか、
トヨタが低迷したのか。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:22:11 ID:d6XBDblO0
フランス車は中古が超お得、たいした距離乗っていない奴が半値で売ってる
>>15 ボディーはヤレヤレ、シートはヘタヘタだけどなw
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:31:26 ID:VP19mMsE0
>>14 買って数年程度のトヨタ車はそんなに壊れない
買って数年経たずに壊れるのがフランス車( ´,_ゝ`)プッ
フランス車は自動車評論家と称する詐欺師にダマされている情報弱者には最高にお似合い( ´,_ゝ`)プッ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:35:01 ID:LWna4LKPO
フランス車=三菱車
19 :
ルノー車・VW車に乗ってる奴はバカ:2009/05/19(火) 18:19:04 ID:e3LZotbV0
ルノー、VW等を乗ってる人って本当に馬鹿だと思います。あの壊れまくり車の何がいいのか(笑)
消耗品だから、と言いディーラーも欠陥車とは認めない(笑)そしてそれに 頷く馬鹿ユーザー(笑)
「走りがいい」「高速安定性が」と言い、その僅かなメリットを大げさに言い欠陥構造である事さえも…
「欧州車の味」
…と無理やり自分に言い聞かせている姿は実に大爆笑である。
もちろん内心壊れるのが嫌だからパワーウインドーの使用さえも極力控えている(爆)
そんなイージートラブルなんて軽自動車でも起こりませんよ( ´,_ゝ`)プッ
何が「走りが」「安定性が」なのか? いつからキミはレーサーになったのか(笑)
本当、カンベンしてほしい。腹が痛い。あんな壊れまくり車に喜んで乗る人なんてただのオタクだと思う。
「走りが」「安定性が」なんてオタクには関係ないだろ。
そんなオタクにかぎって安物車を値切って値切ってやっと購入して
それでルノーやVWの全てを知ったかのように知ったかぶる(笑)
またオタクは欧州車の内装のショボさを「合理的」と表現し国産内装の話になると「プラスチッキー」と言う…。
フランス車が壊れるというデータはどこにもないし、トヨタ車が壊れないというデータも
どこにもないねw
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:27:56 ID:i6RWbKVF0
壊れやすいから値落ちがでかいんだろ、特にフランス車は
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:30:31 ID:h8bPHgp40
国産では絶対にありえないくらい醜い耐久性の無さ
いくら丁寧に乗ろうがぶっ壊れるときはぶっ壊れる
補修部品が高いのは事実(大体国産の倍)
外車は法人名義で3年ごとに税金対策で
代替するような乗り方する人たちの車
個人で予算ギリギリで購入して
乗る場合はよく考えたほうが良い
50万以上の修理費をポンと払える位じゃないと泣く
飽きて売り飛ばす場合も2足3文だし
ドツボがあなたを待っている。
http://www.b-otaku.com/
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:00:38 ID:iuSK2jF9O
性能悪い欧州車を希少ってだけで有り難がって乗るやつは基本的に頭の弱いミーハーさん達だからw
生産国が欧州国だったら車の内容なんてどうでもよくて、無条件で有り難がって乗っちゃうだろ?
希少は希少でも生産国が日本や韓国とかだったら絶対見向きもしないくせにw
こういうただのミーハーなやつに限って「俺は車を知ってる」アピールするんだよなwwww頭悪すぎwwww
壊れない車ってつまらないだろ
性能悪いトヨタ車をありがたがって乗るヤツってバカだと思うがw
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:23:29 ID:iuSK2jF9O
>>25 カス外車乗りもそれと一緒www
まあヨタ車乗りの方がまだ合理的で利口だと思うがなw
なんだ、パッソ乗りかw
なんだ、ミーハーカス外車乗りかw
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:32:20 ID:i6RWbKVF0
欧州CセグHB車をありがたがっているところが笑える、向こうじゃおばちゃんのお買い物なのにね
こっちのおばちゃん車よりはあっちのおばちゃん車のがよかったりするんじゃない?
日本はやたら壊れない、耐久するを気にしまくって、その評価至上主義みたいなレベルだから、
あえなく国産車は使わないとか、やらないとかあると思うよ
むしろそういうの多少犠牲にしても運動性を高めるのが向こうだし、
お国かわれば価値観も違う。
日本内だけの局所的な視点や杓子定規さだけで物いってしまえば欠陥扱いもやむなし
そんなにフランス車に欠陥があるとは知らなかった
俺のC2は今年の10月で5年になるがオイル交換と
タイヤを替えた以外は全く金が掛かってないが
最近のフランス車はそんなに欠陥無いんじゃないのかな
フランス車のベルト切れ=国産車のバルブ切れ
ま、実際ほとんど壊れないけどな。
国産でデザイン良いのありゃ国産にしてるけどさwww
おこちゃまデザインばっかだからさぁ…
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:49:12 ID:/mT+lZYh0
フランス車に欠陥があるっつっても、
欠陥がない車なんてあるのかよお?
まあ折れのプジョー207GTリコール2回あったけど
大した内容じゃなかったしな。
某日本メーカのミ●び●の車輪が外れて歩行者
直撃して昇天みたいな欠陥は聞いたことねーぞ。
所詮は機械だってことを忘れるなや。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:54:14 ID:0dYRVoSD0
そんなにこわれないけどな。いや、まじで。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:15:35 ID:i6RWbKVF0
じゃあなんでフランス車って中古が激安なんだ、殆ど新古車でも安いじゃん
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:23:32 ID:7sfCF5BB0
T車は中華エンジンなど 中華パーツばかりだからな
闇改修したりwww
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:29:22 ID:HWtZnuSzO
>>1 速くてカッコイイからにきまっとるだろ
いいべヨ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:34:15 ID:u3q7SoPz0
オレの307SW(初期型)は今年で7年目だが
リコール案件以外にはほとんどトラブルはなし
やたらトヨタ車が嫌いなのもフランス車乗りの特徴なの?
>>34以外全部国産車=トヨタじゃん
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:46:43 ID:u3q7SoPz0
>>40 確かにトヨタだけはありえない
ただでも要らない
フランス車ってくだらないトラブルは多いけどクリティカルな
トラブルはむしろ少ないよ。
日本とフランスでは気候の差が・・・という人が良くいるけど、
そういう人はパペーテかヌーメアに行ってみるといい。
日本に負けない高温多湿の気候だけど、ボコボコになった
一昔前のプジョーやルノーが元気に走っているよ。
ただしこれはすべて左ハンドル・MTのお話。
右ハンドルでATだと話は大きく変わる。
特にATはやばい。フランス車でエンストというのはAT車
(というかAL4)の話題だったりするし。
個人的にはフランス車で右ハンAT乗を選ぶやつは真の
マニアだと思うw
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:49:27 ID:DaTnHne30
日産=フランス製エアコンすぐ壊れる
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:52:24 ID:u3q7SoPz0
>>42 オレはあのAT好きだけどな
制御の仕方が絶妙なんだよ
あれに慣れるともう日本車の普通のATには乗れない
確かに粗はあるが
ちなみに7年目にしてエンストの経験はない
フランスでAT車のる奴って身体障害者とかなんだろ?
>>44 貴方は真のマニアだわ。
俺は307CC乗りだが、ATのトラブルが怖くてMTを選んだ臆病者です。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:23:58 ID:uUzvXyAj0
パッソに乗って輸入車批判〜♪
知らない人が見て本気にしたらまずいんで一応。
フランス車ってのはMTのことだから。
ATの場合はフランス車っぽいなにかだから。
なのに、どこのディーラー行ってもフランス車っぽい
なにかしか置いていない。もう非常事態なわけで。
いやマジでね。煽りなしの話で。
>>49 知らない人が見てって
何を見て本気にするんだよ。
どのレスとつながってるか
さっぱりわからないw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:45:56 ID:qApxzz8l0
欧州の車なんかどれも一緒だろ
フィアットなんか工員が酒飲みながらライン動かしてるんだぜ。
ただ、この前まで乗ってたスマートは、助手席側のドアの建て付け以外は
のんトラブルだったけどな
なんか発想が時給80円の派遣社員みたいだw
そんなフランス車が大好き
54 :
小房:2009/05/22(金) 00:40:36 ID:FnwkkbTW0
壊れる壊れない以前に消耗部品・耐久部品問わずプラスティックの耐久性をなんとかしてくれ
走行中内装がおっこってきてブレーキペダルの下に落ちた時は死ぬかと思った
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:42:06 ID:+4Qey3ot0
オイルがあそこから…
おっとやばいやばい
56 :
小房:2009/05/22(金) 02:13:05 ID:FnwkkbTW0
だれもこないともっとボロクソ書いちゃうよ
別にボロクソでも何でもない。フランス車乗りなら誰でも
知ってるようなこと自慢げに書かれてもね。
58 :
小房:2009/05/22(金) 09:18:18 ID:FnwkkbTW0
そういう故障自慢みたいのは卒業しました。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 15:08:07 ID:k1dt9QRu0
最近のはそんなに壊れなくなった
もう昔話だな
61 :
小房:2009/05/22(金) 16:30:33 ID:FnwkkbTW0
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:22:16 ID:6bOv41/d0
フランス車のエアコンは欠陥だらけのクソ構造ってマジ??
63 :
小房:2009/05/22(金) 17:34:56 ID:FnwkkbTW0
いやそれはない
サンデンとか日本メーカーだからそこは案外大丈夫
ガスは漏れるけど
夏場はすぐにフロントガラスの内側が曇る
65 :
小房:2009/05/22(金) 17:47:39 ID:FnwkkbTW0
それはうちはないな
こまめにデフロストにしてる?
>>65 何もしてない
ディーラーに何とかならないか?と聞いたら
ダッシュボードの噴出し口をウレタンで塞ぐよう言われたから
その通り塞いだら、まぁマシにはなった
ちなみに車種は307
>>64 外側でしょ。
デフの吹き出し口が完全にカットされないから冷えちゃう。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 20:22:55 ID:Z7S2EuYT0
>>34 何のために牽引フックがついてるんだという考えだからな
ライトやランプがつかない<エンジン動けばいいだろ
メーターが止まる<別に見なくても運転できるだろ
エアコンが効かないとか<窓あけろ
窓が全開になって閉じなくなる<あかないよりはいいだろ
エンジンが爆発しない限り動けばいいという考えなんだから
それこそ日本の気候自体に向いてないんだけどね。
>>34 そこに書いてあることすべて発生したことがない。
窓が開かなくなった→開きっぱなしよりはるかにまし
シフトレバーのリンクが外れた→自走できずシボウ
セルモーター?が動かない→自走できずシボウ
オイル漏れ→シール交換してその後発生せず
自走できないのは困ったけど、それ以外はどうってことないな。
話で聞いてたよりは優秀だよ。もう走行10万km超えた。
ごめん、
>>68に対してでした。
あと、牽引フック使って車載トラックにあげようとすると、バンパー壊れる
んだぜ。牽引フックも何のためにあるのかイマイチだ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:17:18 ID:LYjWAfDz0
センスも金もない輩に言っておくが、
フランス車は壊れないしホンダあたりよりも
はるかに品質は良い。
まあ金もセンスも無いんじゃ生涯乗ることも
ないだろうけどな、
せいぜいダサい人生をおくってくれ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 03:06:37 ID:u3ELm0AA0
71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:17:18 ID:LYjWAfDz0
センスも金もない輩に言っておくが、
フランス車は壊れないしホンダあたりよりも
はるかに品質は良い。
まあ金もセンスも無いんじゃ生涯乗ることも
ないだろうけどな、
せいぜいダサい人生をおくってくれ。
何かなにげに良スレになってるw フランス車乗りは大人だのう。
知り合いに「ミーのおクルマはおフランスざんすよ」って、そう言いたくてフランス車買った人いたなあ。
プジョーのゴルフクラスの車だったと思うけど。
でも、オレの家に遊びに来るときはなぜかセカンドカーの軽で来ることのほうが多かった。他の人にも訊いたけど
「そういや、アイツ、オレの家に来るときも軽のほうが多いな、どうしてだろ?」って言ってた。
>>1 スレタイの日本語おかしいだろ。
何でフランス車みたいな欠陥車に乗ってるの?
ならわかるが
フランス車という欠陥車
ってw
日本語勉強してからスレ立て直してこいや、カス
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:46:07 ID:4dX/erHB0
フランス車のゴム製パーツや樹脂製パーツは
超高速で劣化するという欠陥があるクソ構造ってマジ??
いや、(事実として正しいかはおいといて)欠陥車だということを強くアピールような文章としては、
いいと思うよ。フランス車と書いて欠陥車と読む。みたいなノリなんじゃね?
それはおいといて、ホンダなんかより質がいいっていうけど、根拠あるの?
あるなら聞きたい。言うだけだとイマイチなんでかわからんよー
よくわからんけどトヨタ車やホンダ車よりは壊れないよ。でも絶対に壊れないという
わけじゃない。国産に乗ってれば絶対に壊れないとか都市伝説信じてるバカって
いざ壊れた時に泣き叫ぶしかしないしね。
>>79 部品の品質が日本製よりもよくない上に
日本の高温多湿な気候で劣化が早いということ。
本国の国内基準には適合してるんだろうから
欠陥と呼ぶのはどうかな。
>>80 ただの日本語を知らないアホだからでしょw
そんな難しいこと考えてないと思いますよ。
それとホンダなんかより質がいいって誰が言ってんの?
長い間フランス車に乗ってるがそんなこと聞いたことないぞ。
>>81 それはない。
確実に国産車より壊れる。
というか国産車なんてほとんどメンテフリーみたいなもんだ。
知ったかは恥ずかしい行為ですw
確かカーグラフィック誌(二玄社)の記事だったかと記憶しているのだけれど
ルノー・ラグナの初代モデルのパッシブセーフティ試験は、
なんと時速100`でクラッシュさせて、乗員へのダメージを測定するという内容だったらしい。それも90年代なかばの話。
モロッコやマリなんて日本より遙かに過酷な環境で使われるフランス車だもの、
日本車より壊れませんよw
>>84 アフリカで大丈夫だったから日本でも大丈夫だろっていって持ってきたら、
渋滞の首都高であっさりオーバーヒートしたんだってさ。昔のプジョーの話。
・渋滞だらけで走行風による冷却効果が期待できない
・夏は高温多湿で錆の出る好条件
・ユーザーにメンテナンスという概念が無いから、メンテフリーの
クルマを作らざるを得ない
そりゃ世界のどこへ行っても通用する罠。
国産廚の都合の良い言い訳が始まりましたw
>>85 日本の気候は過酷なんだろうね。どうやら亜熱帯に近しいらしい。
イタ車とかどうなるんだろう?車両の屋内保管はあたり前だろうし。
昔は気候があわず内装ボロボロしていったみたいな話は聞いたことがある
日本の過酷な気候って言ってるヤツってマジなのか? こんな温暖で恵まれた気候の
土地なんて他にそんなに無いと思うが。
人間にはそうであっても、クルマにとってはそうではない。
ということに気付くのに時間がかかったのは何もフランス車
メーカーばかりでははく、例えばベンツでさえ日本向けに
エアコンを強化し始めたのは80年代半ばと聞く。
欧州の人はエアコン嫌いだからね。日本のじじばばと気が合うんじゃない?
パリなんて毎年日本より酷暑なのにか?
96 :
小房:2009/05/28(木) 13:12:25 ID:0wOy6Yjc0
パリに年中止まる首都高速道路はないからね
パリ周辺のオートルートは休日ごとに50kmぐらいの渋滞が発生するよw
98 :
小房:2009/05/28(木) 15:03:32 ID:0wOy6Yjc0
でも各国の自動車会社がデスバレーだの首都高だので試験するのはホントだよ
まあマガジンXとかに撮影されるのはティーざー広告の意味もあるんだろうけど
ていうか、暑さだけなの?気候を測るバロメータって
気温と湿度
紫外線とか細かい粉塵とか
メルセデスGヴァーゲンをプジョー銘柄で販売していたらしい。エンジンはPSA製かな?
俺はブルジョアじゃないから現地にいったことはないが、行ったことあるだろう人の話をきくに、
向こうは暑くてもカラっとしているらしいね。
日本の暑さは湿気も含む暑さだから体感的にもなんか違う暑さだ。っていう感じがしたっていうのは言ってたのが記憶にある
まぁテレビの中の人のトークですけどねw
まあ何にしろ国産廚の言うことはいい加減でデタラメだって事はわかった
昔のやつで電装品が痛みやすかったのもそういった理由かもなぁ
今でも電装品関係は軟弱だよ。
電装品はほとんど日本製なのに? どうりでトヨタ並みに壊れると思ったw
どのくらい昔かはしらんが、フェラーリとか純正品使っているとすぐ壊れるけど、
その対策品というか、同じ機能もった日本製だかどっかの新しく作ったやつに載せると、
壊れなくなった。っていうのを聞いたことはあるなぁ
つーかトヨタ並みに壊れるって、それどんだけ壊れてないの
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 18:00:52 ID:71iseZoM0
欧州の小型車って、主流は今なおMTだものね。
パワステだって、据え切りなんかやったら、すぐ壊れるクソ仕様だし。
国産にはないテイスト、味、それに雰囲気がフランス車にはある。
実際にフランスへ渡米したときに感じる空気がフランス車にしか
出すことができない。
つまんねえ釣り
電装品の故障も、部品そのものが壊れるより配線の劣化での絶縁不良や接触不良
なんかのトラブルが多いね。
内装やウエザーストリップなんかも含めてゴムや樹脂の劣化は早いね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 18:12:55 ID:z1CLlvyk0
>>107 エアコン、オルタネーターは
日本メーカー製のパーツを使ってるかもしれないけれど
計器類やワイヤーハーネス、ライト類は日本メーカー製じゃない場合が多い
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 18:33:06 ID:uez9DBVC0
ルノー、シトロエン等に乗ってる人って本当に自動車評論家の口先にダマされているだけの情報弱者だと思います。
あの片っ端からぶっ壊れまくりで走れば走るほど修理代が増えるポンコツ車の何がいいのか(笑)
消耗品だから、と言いディーラーも欠陥車とは認めない(笑)そしてそれに 頷く馬鹿ユーザー(笑)
「テイストがいい」「雰囲気がいい」と言い、その僅かなメリットを大げさに言い、
明らかに設計段階の欠陥である事さえも「フランス車の味」と無理やり自分に言い聞かせている姿は実に大爆笑である。
もちろん内心壊れるのが嫌だからパワーウインドーの使用さえも極力控えている(爆)
そんな窓ガラスがストーンと落ちるなどというイージートラブルなんて軽自動車でも起こりませんよ( ´,_ゝ`)プッ
何が「テイストが」「味が」「雰囲気が」なのか?
いつから
>>110はレーサーになったのか(笑)
本当、カンベンしてほしい。腹が痛い。あんな壊れまくり車に喜んで乗る人なんてただのオタクだと思う。
「テイストが」「味が」「雰囲気が」なんてオタクには関係ないだろ。そんなオタクにかぎって安物車を値切って値切ってやっと購入して
それでルノーやシトロエンの全てを知ったかのように知ったかぶる(笑)
またオタクは欧州車の内装のショボさを「合理的」と表現して国産内装の話になると「プラスチッキー」と言う…。
コピペにマジレス(ry
未だに「フランスへ渡米」に反応する人って本当に情報弱者だと思います。
>>114 まるで仏車乗りに親族でも殺されたかのお怒りですね
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 20:44:52 ID:d3KbMB050
魅力的な日本車がありゃフランス車なんか誰も好き好んで乗りゃせんよ。
あるなら紹介してくれ。
>>119 プリウス
もうすぐPSAからディーゼルハイブリッドが出るまでだけど
>>120 分かってないな。フランス車ファンはパワーユニットには
こだわらないのさ。
>>91 日本列島は
夏場は気温40℃、湿度80〜100%
冬場は氷点下30℃
と機械にとっては劣悪な環境なのだ。
熱いままとか寒いままなら何とかなっても
熱かったり寒かったりするのが一番機械に堪えるらしい。
と誰かが言ったのをそのまま垂れ流されても困ってしまうわけです。そういうのが
愛国心をくすぐるんでしょうか。
じっさいプジョー307に乗って6年だけれどマイナートラブルすら起きないもんなあ。
特別整備にお金と時間をかけてるわけでもないし。
壊れないプジョー車がフランス車として異常だとは思わないのか?
実際車を持っている人は最近のフランス車が日本車並に壊れないことを
知ってるんだが持ってない人は、そこのところが分かってないんだろうね。
>>120 プリウスが「魅力的な日本車」ってかw
おまえの人生、貧しいなあwww
プリウスも初代は良かったけどなぁ。
あれ最近見ないけど結局バッテリー逝っちゃって40万コースらしいなw
最近特に増えて来てるよ、俺の周りのプリウス購入希望者@フランス
俺も次はハイブリッドか電気自動車だね、シトロ油圧乗り
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 12:33:42 ID:jj0o2s7G0
フランス車が日本で認められるようになるには商用車でガンガン実用に使われるようにならないとね・・・・。
日本で活躍するフランスメーカー製商用車では「オムニノーバ ・ マルチライダー」というバスが無茶苦茶評判が悪かったから
「フランス車はビジネスには使えない」
「欧州車では仕事にならない」
というレッテルが貼られたようなもの。
バスの話はバス板で。
まぁ単純に寒暖が激しいと、それだけで物質的には縮んだり伸びたりして大変だからな
…アフリカはそれが激しいらしいし、アフリカが車作れるようになったら最強じゃね
カングー以外はイラネ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:02:04 ID:xnDlCS090
>>131 趣味で乗るなら、たとえ故障が多かろうがその車が好きならそれを承知で乗る。
俺の友人にも、今でもビートに乗ってる人間がいるがオイルの消耗は早いし、オイルポンプも2回交換したそう。
だが楽しいから買い換える気は全くないそう。
だが、公共サービス向けとなれば話は別。
オムニノーバ・マルチライダーみたいに毎日のように故障してばっかりでは交通機関の役を成さないし
幾らバリアフリー性が高くても1台で大型ノンステップバス並の価格では高すぎて零細事業者にはとても買えない。
ましてコミュニティバスの場合、その維持費や購入価格は税金である事を忘れてはならない。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:13:34 ID:hjLJAzx4O
02年式のプジョー406V6を三年乗ったか…
ひどい目にあった
二度とフランス車にはかかわらないと誓った
136 :
ジュラ10:2009/06/14(日) 16:21:24 ID:QQnJhCm00
>>1 意味わかんねえええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
1989年式のシトロエンax14trsを1997年に中古で買っていまだにセカンドカーとして
所有している、故障はたまにするが、運転して楽しいので手放す気にならない。
バスの話はバス板で。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:48:37 ID:YMuGJ4Xh0
うひょ〜!
ル・マン24時間耐久レースでプジョーが1-2フィニッシュだぜ
バスの話はバス板で
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 21:47:08 ID:2v2LD1mw0
プリウスのおかげで長距離ドライブに使うという言い訳は通じなくなった。
認めちゃえよ
自動車評論家の戯言に乗せられて
訳もわからずフランス車に乗ってるって認めちゃえよ
マスコミ大好きだって認めちゃえよ
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:07:08 ID:7ctoYBuqO
>>135だが
キャタライザの不良で生ガス排出、で各部品交換、マフラー交換
が、計二回
エンスト、覚えてるだけで五回
原因不明のエンジンチェックランプ電灯、数知れず
キャタライザの件でいえば、部品のプラスチックの材質があまりにも粗悪すぎるのが原因っはないかと、ディーラーの整備士の弁。
たしかに、見るからに粗悪そうなプラスチック部品がエンジンブロックに取り付けられていたな。
同年式の同じトラブルが世界中で起こってたらしい。
なぜリコールにならないのかと問い質すと、原因がわからないから治せないのだと言われた。
まあ、台数も出てないからなし崩しにしたかったのだろう。
一番売れた同年代の206も酷いトラブルで寺に多数返ってきたらしい。
寺側も辟易していたなぁ。
400万円越えた車にあるまじき、粗悪品だったなぁ。
今はアウディA4にのって快適なカーライフを送っている。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:10:57 ID:BpCQrrkOO
アメ車乗りの俺からすればフランス車なんぞ何の魅力も感じないんだが。何故にフランス車を選択するのか全く理解出来ない。
国産乗りの俺からすればアメ車なんぞ何の魅力も感じないんだが。何故にアメ車を選択するのか全く理解出来ない。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:47:30 ID:7ctoYBuqO
>>135だが
あとドアの内張りが何度も外れるのにも閉口したよ
どこに400万円のコストがかかってたんだろうか。
フランス車に乗っている自己満足代か。
まぁ酔狂にもならんかったがな。
二度と近づかん
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:57:25 ID:BUoi+HGhO
フランス車、韓国車はゴミだよね〜
ようやく、イタリアやドイツ負けないっか対等に戦える日本車が増えたわな〜
最近は日本人も外車コンプレックスがへったよね
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:00:41 ID:BUoi+HGhO
>>140 バカ!
トヨタ、メルセデス、ポルシェ、アウディ等のワークスが居ないなかで勝っても意味はない
149 :
ジュラ10:2009/06/16(火) 23:01:41 ID:m7N8KYw30
>>1 意味わかんねえええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:08:37 ID:XM1wBNHq0
シボボルレボンジョローヌ
スレ立てする人って人間としてどこか欠落した部分があるからスレ立てるんだよ。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:43:20 ID:cylpxLPaO
フランスには行ってみたいな。
いつかはフランスに渡米するのが夢だ!
シールドビームの合わせ目が剥がれてきたり、走行中にメーターの照明が足元に落ちてきたり、ドアの内張りが振動で
突然外れたり。
ルマン、1-2フィニッシュおめでとう!
むこうに3年住んでオンボロのプジョー乗ってたけど不満はなかったよ。
縦列駐車の酷さで前後のバンパーさらにボロボロだったけど普通に走るし。
今はマーチに乗ってるけど慣れたらどれも同じだけど。
フランス共和国ドゴール元大統領に最敬礼!
そもそも2chくるだけで人として何かしら欠損しとる
別にフランスという国やフランス人が好きなわけじゃないよ
うん、そこまで好きならフランス語しゃべれるだろうしね
仏文研究者も普通に国産乗ってるしな。
しかし英語喋れないのに、やたらハンバーガー好きだったり、中国語喋れないけど、中華良料理とかが、
やたら好きだって人はいるよな
あんま関係ないことが例にあがったが、好きだっていうのと言語習得(の完成度)の善し悪しはそんな相関性ないんじゃね?
フィリピーナが好きならタガログ語勉強するだろ
しかし日本にいる分には、彼女らから積極的に覚えてきてくれるという
風俗で働いてる中国女とか日本語べらべらだぜ
誤字脱字あたりで草生やすようなのはVIPあたりの低年齢層だけじゃね?
その童貞っぽい初々しさがまた良し。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 12:57:52 ID:AnrtLhXN0
欧州の自動車メーカーって意外に意固地で、日本の輸入業者が「オーバーヒートが多いから何とかしてくれ」
と苦言を呈すと、
「俺達の車は中東でオーバーヒートしないのだから日本の環境ごときでするわけがないだろ!!」と一蹴してしまう状況。
(気温だけ考えて湿度を考慮してない15〜20年前の実話。イタリアあたりのメーカーは今もこんな感じ)
イタリアメーカーに謝れ。
少なくとも90年代あたりからオーバーヒートなんかしないぞ。
内装や外装は溶けてるが。
意固地っつーか、責任はちゃんと果たした
といわないといらん責任まで負わされるハメになるから言うんだろう
うちはフランス大衆車に乗ってるけど、故障は8年で一回だな。3日ほど外泊して帰ってきた。
ちゃんと整備してればそれほど壊れないよ。日本車より面倒で高くつくのは間違いないけどね。
で、思うんだけどさ。日本車は故障が少ないから良い車 とか 値段のわりに多機能 とか
よく言うけれど、それって消極的な評価の仕方じゃない?
積極的に好きだから乗る って車が特にベーシックカーに少ないよ。
初代メガーヌの走りの良さには今でも感動を覚える。1.6の普通のグレードが一番良い。
乗り心地と高速スタビリティやハンドリングは両立するんだぞと国産メーカーの開発者は乗って知るべき。
なぜかメガーヌIIのほうが初代より乗り心地もスタビリティも悪い。(それでもかなり良いけど)
ほほう。
そんなにメガーヌ初代は良いのか。Uは試乗したが初期の電動PS以外は悪くなかったよ。
初代の方がいいというのはシャシーのせいじゃないかな?
初代は純ルノーで、2は日産が開発したものを流用じゃなかったっけ。
ルノーの走りを実現するには設計上の不足や考え方の違いがあったのかもしれん。ぶっちゃけコストか。
この関係はクリオ2と3にも言えて、個人的にはクリオ3は2より若干評価が落ちるんだ。悪くはないけど。
3は日産がシャシー開発して、ルノーが使うにあたっていろいろ補強したらしいけど。
それでも2の方がルノー味が濃いと感じたよ。
日本車も4躯ターボとかは、異常な高性能で素直に凄いと思うけどね。
もっとフツーの車でイイ!楽しい!と感じる車が増えて欲しい。
>>173 評価法や価値観の違いだろ?
モータースポーツと一緒に育てば走りとか評価する下地や価値観が強くなるが、
戦後の復興期あたりから盛大に普及し始めた国だと、
とにかく使えて壊れず、とかを軸にしたってそれはおかしくないし、全然消極的じゃないよ
177 :
173:2009/07/04(土) 23:52:23 ID:aePjOQK80
>>176 まさにその通りだと思う。
で、自分の評価軸から見れば消極的に写るってこと。
ついでに言えば、日本は車を作り始めて半世紀は経過しているし、車文化みたいなのが充実して、
もっと面白い実用車が好まれるようになって欲しいと期待しているんだわ。
無理かもしれないが、期待している。。。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:28:19 ID:ykWmENV20
>>173 >日本車は故障が少ないから良い車 とか 値段のわりに多機能 とかよく言うけれど、それって消極的な評価の仕方じゃない?
「大人のおもちゃ」として乗るならね。
だが様々な事情1台しか所有できない愛車で通勤や仕事をするとなれば、
コミュニティバス同様「ぶっ壊れない」というのが最重要視されるのは当然では?
>積極的に好きだから乗るって車が特にベーシックカーに少ないよ。
まず、何を以て「ベーシックカー」とするのか。
サイズが小さくても価格が200万以上しては年収が少ない人間には買えず、庶民のための車とは言えない。
あと、最近の欧州車は1.8リッターくらいの車でも幅が1.75mくらいあって3ナンバーの車多いよね。
東京や横浜の駐車場は5(4)ナンバーの車しか停めさせないオーナーが多くて3ナンバーだと最初から諦めなきゃならないわけ。
あと、ホントに日本人が信頼性や装備だけでベーシックカー選んでるのか?
ならばリッターカーより燃費悪くて割高なターボ付き軽自動車(ワゴンRスティングレーやムーヴカスタム)は存在し得ない筈。
日本車しかない世界とフランス車しかない世界
どちらがすばらしい世界かと聞かれればもちろん前者だろう。
ま>178みたいなオバサンチックな奴が多いから
フランス車は売れないんでしょう。
トヨタとプジョーどっちが壊れないかって言ったらプジョーだもんね
8年乗ってるけど一年のうち360日くらいガシガシ実用に使ってるよ。
毎朝通勤してる。一度故障の時は代車を出してもらったけどそれだけだよ。
日本で外車に乗るにはお金かかるのは事実だが 実用にもなるよ。
ついでに言うと うちは低所得者なんだけど乗ってる。安いモデルだけどね。
収入とはそれほど関係ないと思うけどな。
低所得でもデカいミニバンやランエボ インプとか乗ってる人いるじゃない。
フツーならそれより安くつく。つかないときもあるかもしれんがw
もし小型FRに乗りたくなったらロドスタ乗るし、サーキットでタイム出したければターボ四駆乗るし。
ワインディングで楽しく走れて、シートが良くて、少し変な見た目だったから今の車。
フランス車だったのはたまたま。絶対視しないし、必要以上に蔑みもしない。
・・・ってスレが成り立たないな。
日本車なんてつまらなーい。オサレなおフランス車がいいザンス。これでどうだろ?
正月と盆以外は休みがないのか…
俺としては可哀想(俺個人としてはある程度無駄に自由が欲しいと思う)とおもうぜ
あーすまぬ。書き方悪かった。通勤だけに使っての360日じゃないよw
田舎なんで何かと乗る事が多いのよ。歩いていけるとこにコンビニがないような地方だから。
俺は人が何乗ろうが別に気にしないが路上に出るとシトロエン、
ルノーは非常にマナーがいいのが多いから個人的にフランス車は好きだな。
プジョーは台数が多い分色々だけど。
日本でわざわざシトロエンやルノーに乗る人間は変人?が多いと思うが、
攻撃的な人間は少ないかもしれん。少なくとも周りの車を蹴散らして運転するのが
目的で買う車じゃないし。
で、乗ってるとよく割り込まれるのよね。高そうにも速そうにも見えないせいか。
結果、気にせず譲るようになったよ。
俺はプジョー乗りだけれど、「威厳」、「威圧」、「ステータス」ってのには無縁の車なことは
たしかです
>>186 俺もしょっちゅう割り込まれます
前走のミニバンや某高級輸入車の前の方が車間距離開いているのに、わざわざ1台スルーして俺
の前に入って来ることもよくあります
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:09:30 ID:c/PdM1JE0
プジョーに限らず、欧州車はベルト自体も良く切れますが、
先にベアリング(テンショナーアイドルプーリー、ローラー)が
壊れる場合があります。
ウォーターポンプも弱い。
また、ほとんどの欧州車は国産と違い切れると(バルブタイミングが狂うと)
ピストンとバルブが干渉して、クラッシュしますので大金出費は
免れません。
早めの交換を強くお勧めします。
それより、国産車に乗る事ををもっと強くお勧めします(笑)。
そうだね、ホンダとトヨタ以外ならマトモなクルマ造ってるし。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 22:52:59 ID:3WZyUY0T0
話にならねぇな
タイベルやベアリングが弱いのは間違いなくて、指摘は正しい。
んが、フランス車を乗り続けてる人はそれを知った上で乗ってるから批判としては
それほど驚異的なものではないのだよな。
時々思うんだが、タイベルやベアリングを日本のサプライヤーが頑丈なものを
作ってくれたら10万キロ交換で大丈夫になるんかな?
まあ実現はしないが。なんで耐久性の低いものが標準なのか
いつも疑問に思うんだ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:45:25 ID:xfq052Ll0
>>191 文化の違いでは?
あちらでは交換しながら長く乗ることが前提だし。
あちらで外観ボロボロの車が平気で走っている姿を見たことない?
外観ボロボロでも意外とまともに走るよ。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:50:23 ID:GihWHBMl0
整備で、ぼったくられるだけ
それを笑って許容できる人じゃないと無理!
194 :
小房:2009/07/12(日) 19:13:04 ID:ybiQ1ReY0
最近のプジョーはタイミングチェーンになったんじゃなかったでしたっけ
>>191 文化の違いっていうか、アジアのサルの作ったものなんか使えるか!
じゃねえの。もしくは自国産業保護とか。
196 :
小房:2009/07/12(日) 20:44:55 ID:ybiQ1ReY0
確かプジョーのエアコンは100%日本製(確かサンデン)じゃなかったっけ
197 :
↑:2009/07/12(日) 20:45:38 ID:/4jGVr8+0
貴様もアジアのサルじゃないのか
ん? サルだけど、フランス人に製品を買って欲しいとは思わない。
フランス人だって、中華だの日本だのに車売りたくないだろ、本音は。
ルノーもプジョーも全然やる気ないもんな。
タイベルはもう過去のものとなりつつあるな。あと数年で全滅するんじゃ。
プジョーは207と308でBMWと共同開発したエンジンを採用。これがタイミングチェーンのやつ。
シトロエンC4もマイチェンで上記エンジンを採用。それらより前はタイベル。
ルノーは今だタイベル。ゴーンのせいか技術開発が遅れている印象。なんとかしてくれい。。
? ゴーンってルノーの社長なの?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 05:45:48 ID:JLn2IySy0
シトロエンの1,8ガソリン乗ってるけどメーカー基準は12万キロで交換
友人のHDIは16万キロだって技術は進歩している。
でもデラだと基準より1万キロ前に交換を進めているw@フランス
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 05:57:07 ID:O9AvDILZ0
最近のプジョー&シトロエン(307&C4世代以降)は
もうほとんど壊れないよ
よほどのハズレを引かなきゃ、ほとんど国産感覚で乗れる
ディーラーでの整備費は国産に比べれば高く付くが
それでも高級外車のようなボッタクリ価格ではない
普通の人が普通に乗れる車になった
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 06:11:41 ID:M70g0Wuw0
何でなの??
だってトヨタ車なんて普通に乗っているだけでプンプンキムチ臭が発生するという韓国車にも劣るデザインしかない欠陥車じゃん。
こんなダサい欠陥車に乗っている奴ってマゾか鈍感か金持ちか電通の口先にダマされている情報弱者しかいないんじゃないの?
こんなすぐに廃れる流行ばっか追っかけたデザインの車なんてダサすぎて乗れないよ。
何で??
日本車より3割安くなっても売れないな。
フランス車なんて。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 06:20:18 ID:8ItmLcNl0
フラ車の魅力は乗らなきゃ一生分からない
逆に一度嵌まると一生抜け出せない危険性を伴う
最初から近づかないのが無難かも
でもこのまま車幅が広がったら買わない
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 20:23:11 ID:8a/8Eqdg0
フランス車フランス車ってフランス車を一まとめにしてる情弱がいるけど
メーカーや車種によっては中身が日産車だったりするんだぜ
共通プラットフォームってだけ。だったらレクサスはマークXなのかとかいろいろツッコミが
発生するのでやめとけば?
ルノーと日産のハッチは共通プラットホームになったけど、実際乗って受ける印象は違うよ。
ルーテシア3はマーチと共用だが マーチの仕様がショボすぎたのでほとんど別物くらいに補強してる。
メガーヌとティーダも共用だが これも別物なくらい違う。
株主向けに共用してコストダウンしてますよってアピールしてるだけだもんな。
日産は演歌っぽいのとヨーロッパっぽいのが混在してるね。
前車は例えばフーガとかシーマとか、この辺はほんとどうしようも
ない演歌グルマ。後者はエクストレイルとかデュアリスで、
この辺はフランス車から乗り換えてもそうガッカリしないよ。
NV200もなかなか。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:24:03 ID:sGCd7KuX0
プジョー・シトロエングループとルノーはフランス車でも別物。
分けて考えるべき。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:34:54 ID:QmEcfd310
ルノーは糞が定説
誰かフランス語に英訳して
誰か日本語に英訳して
誰かフランスに渡米して
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
ハーバート出た俺からすりゃお前らみたいな低学歴DQNの低ラベルな釣りには心低うんざりだぜ。
>>220がハーバートと書いてる時点でハーバードを出てないと分かるが、ネタか?
まさかの展開だぜw
>>214 プジョーとシトロエンとルノーがフランス車でないなら、
フランスの車って何?
プジョーとシトロエンとルノーがフランス車でないなら
プジョーとシトロエンとルノーがフランス車でないなら
プジョーとシトロエンとルノーがフランス車でないなら
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 07:44:35 ID:YS1+IKw10
お前ら車は持ってないが知識は豊富だな
>>211 その理由も、日本が遅れてるんじゃなくて、フランスの道がやばすぎるからなんだよな。
フランスの猫足はカオスな道路のせいで発展したものなんでw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 23:17:59 ID:DQRDm8H90
イタリアよりはマシ
フランスがそうかわからないが、
確かに石畳のあの道は、足回りが発展せざるを得ない何かを秘めてるわw
重力うん倍で私生活するだけで鍛えられるのと似てそうだw
高重力下では生物は低身長のデブになります。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 03:27:03 ID:VOT6PBc70
卵を10個ぐらい入れた帽子をリアシートに置いて
その卵が割れない足回りというのが基本らしいよ
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 06:54:14 ID:E1i2z+p50
ならシートが柔らかければいいんじゃね
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 16:00:53 ID:9giWBNv00
本当にそれでいいんだったら足回り固くてもいいんじゃね?
バカなの?
ていうかここは>235に突っ込むとこなんですが。
みんな大人だのう。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:23:01 ID:7Y7cOHTk0
いや、みんなが
>>238のような無知な子供じゃないし
>>235の話は有名だからフランス車のスレに来るようなヤツならたいてい知ってる
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:29:00 ID:dm+CwCGS0
そんなバカな話が有名になるのか?
フランス車支持する奴の世界ってスゴイね。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:32:38 ID:7Y7cOHTk0
シトロエン2CVの開発コンセプト(有名な話)
50kgのジャガイモ又は樽を載せて走れること
60km/hで走行できること
ガソリン3リッターで100km以上走れること
荒れた農道を走破できるだけでなく、カゴ一杯の生卵を載せて荒れた農道を走行しても、1つの卵も割ることなく走れるほど快適で乗り心地がよいこと
価格はトラクション・アバンの1/3以下
車両重量300kg以下
もし必要とあれば、(自動車に詳しくない初心者の)主婦でも簡単に運転できること
スタイルは重要ではない
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:55:08 ID:LGg8iQkf0
知ってる話のつもりだったが、知らない部分があった。
>>車両重量300kg以下
!!!バイクでも重量級のものだと装備重量で300kgあるぞ。
付け加えると、農民の礼装たる山高帽をかぶったまま
クルマに乗り降りできることというのがある。
>235はそれを「卵を帽子に入れる」と勘違いしている
ようだが。
その辺の議論はフランス語でやってくれませんか
トイレニセボン
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 04:50:30 ID:mKOOc7i+0
鯖ァ〜
じゅまぺーる熊ぁ
ケツカセ
>>243 Ne faites pas attention à un problème insignifiant
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:03:22 ID:Mqahp+8p0
>>249 「些細な問題に注意をはらってもFate/stay nightを作ったTYPE-MOONは神!!」
>>250 Vous êtes excrément
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 01:11:49 ID:05OlALiT0
>>251 「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー」
紳士淑女の皆様におかれましては、時としてスレの品格と言うものを
思い出す必要があると思うんだ。
253 :
↑:2009/07/28(火) 04:16:18 ID:SwOFcEFF0
お前は馬鹿か、ここをどこだと思ってるのかな、便所の落書きだぞ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:47:51 ID:05OlALiT0
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:01:09 ID:bmvZdh8XO
コニショワ〜
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:07:10 ID:PnUBcIu10
C6格好良い。
257 :
srt:2009/07/29(水) 01:09:38 ID:FMDB9dGi0
漏れはパイパSRTしかない
C5
TAXIとかトランスポーター1のプジョパトのバカっぷりが好きw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:04:59 ID:S4VbP7Ge0
モンペトクワ
スキトクワ
ジュテーム? シャッセー ジュッセー
アシジュポーン
264 :
小房:2009/08/26(水) 08:41:29 ID:ffCeFGIA0
ダメジャン・ボクゥー
Fais comme tu veux.
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:26:34 ID:H4Gbpwkj0
とりあえず
>>1は最近のフランス車を知らない情報弱者ということでOK?
>>1 昔はシトロエンDSやルノー5ターボとかいう名車があってだね…
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:33:42 ID:UpvnP0KP0
【質問】
フランスの犬、日惨は、フランス車に入るのですか?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:53:04 ID:dtnmDTip0
>>265 「好きなように仮面ライダー555しなさい」
>>268 入るのと入らないのがあります。
犬の分際でけっこう好き勝手やってます。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:40:17 ID:10AJ4Rwz0
>>268 基本的な気持ち、入れたくありません。
傾いてルノーに助けられただけのメーカーです。
社長がMr.ビーンに似ているだけです。
技術が有ると思った眉毛が日産に来て一言「工場と人しか無い」と。
それでいて純粋な日本車とも言い難い。
FBMに来てる日参車を見ると「勘違いしなさんな」と思っちまう。
トイレニセボーン
273 :
小房:2009/08/30(日) 02:18:52 ID:SwBUPNF40
ケツ痒イ〜