小型車ジムニー その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 17:28:20 ID:DkGNpqoB0
>949
1番目の動画w
お国によってCMもいろいろだね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:40:10 ID:3DO/eVDW0
1.5のディーゼル日本でも出せよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 07:36:57 ID:7cXOvHD80
1.5のディーゼルターボなんてあるんだな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 08:38:19 ID:EadFL51V0
>>954
フランスのSUZUKIでは、1.5ディーゼルターボと1.3ガソリンの設定があるようだ。
http://www.suzuki.fr/pages/gamme/jimny/technique.asp
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:29:19 ID:6rQzhSZU0
旧世代のディーゼルじゃ、ゴーストップが多い日本だと、加速はダルいわ、煙は吐くわで、肩身が狭かろう。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:05:59 ID:dMyrxpsv0
あらら〜、オイラの愛車、リコール対象になっちゃった。

ttp://www.suzuki.co.jp/about/recall/2010/0602b/index.html
958888:2010/06/06(日) 22:38:01 ID:d8hykfqWQ
33と43の違いについて質問していたものです。

教えてくれた方々、ありがとうございました。

途中で書き込みできなくなてしまい、お礼が遅れました。すいません

頂いたレスはしっかり参考にさせていただきました。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 14:46:44 ID:YTimZJJs0
んっでっ?

43に乗り換えたん?
33のままなん??
はたまた、全然別の結果だったん???
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:05:02 ID:GKHniqfh0
でも実際ディーゼルを出してくれたらシエラの存在価値が上がると思う。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 02:16:57 ID:SYPi+1ON0
ところで33と43って見た目の違いとかあるの?

当方、31乗りで32と31は区別がつくが
それ以降の丸くなったジムニーはどれがどれか解らん。

街中で新型のジムニーを見かけると
型は違うがなんか仲間のような気がして微笑ましいが
どれがどの型かの区別がイマイチ・・・。
俺のよりは性能良さそうな事だけは解るがw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 06:08:52 ID:UvfvANfK0
>>961
俺もよくわからないが、外見ではグリルが一番の違いだと思う。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 09:54:55 ID:Iww/85DP0
シエラ1.5dt 7月追加
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 11:53:27 ID:ATP1/ilG0
> ところで33と43って見た目の違いとかあるの?
サイドミラーがボディー色(43)か黒(33)か、で見分けてる。
これってあってる?

> 963
お決まりだが、そういうのはソースとセットじゃないとさぁw
あっ、キッコーマンとかじゃなくてねww

いまさら国内で出すなら、欧州向けそのままじゃなくて
でっかい触媒のクリーンディーゼルだろうし・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:29:48 ID:HASyHAIO0
>>964
それがさぁ 黒ミラーで、しかもジムニーワイドなままの43っていうのがあるのよ。
ツートンカラーならまだわかるけど(33もJZリミテッドというツートンカラー車あるけどグリルカバーでわかるかな)
シルバーだと遠目だとまずわからない。
バッチで判断だろうねぇ
966958:2010/06/11(金) 02:05:28 ID:YNAQndfDQ
>>959

まだ33に乗ってます。
43の中古を探してどれにするか迷っている所です。

最近のシエラの特別仕様車はますますかっこいいですね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 08:18:11 ID:HHUSSf8P0
今度、限定車出たら買う。7月?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 10:39:03 ID:0lxdjcRMO
33と43の違いはエンジンの排気音でも判別できそうだけどすれ違いとかじゃわかんないね

とりあえずマフラー変えてると33は一発でわかる
ちょっとヤンチャな感じでw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 11:57:16 ID:W7755Djb0
43乗り換えたけど、正直33のほうが攻めやすいなぁ。
ダートとかの話なんだけど重量とか重心の問題・・・
じゃなく慣れの問題なんだろうか?
ブレーキも33のABSなしのほうが感触いいしなぁ・・・
燃費も変わらんなぁ 新しいのに
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 12:11:05 ID:0lxdjcRMO
>>969
やっぱ少しでもフロントが軽いってのがあるんじゃない?
43だと新しい分余計な物とか色々ついてるし、純粋にオフロードなら33のが良い気がする。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 18:51:34 ID:5HFMZiFh0
43のエンジンはDOHC、可変バルブタイミングという本来は高回転向きエンジン
なのに、無理やり低速側に振って、どっち付かずになってしまった印象だな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:43:18 ID:MYYW3J9c0
ここ数年の限定車のシエラって、ムリに口開けてる感じのバンパーが少々ツライ
そろそろ意匠変えしてくれんだろうか
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 08:27:28 ID:s3RTxmDtO
>>972
カットしてスキッドプレート付けたやつ見たことあるけどそれなりに良かったよ。

ただ限定車だし、フォグランプも切らないといけないからどうかとは思ったが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 11:59:46 ID:wXkuW1OP0
シエラも軽ジムニーの(標準の)フロントマスクにすればいいよね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:18:01 ID:OPlSLcy10
シエラの顔は、ちょっとギコ猫みたいでかわいいと思うが。
(=゚━゚=)<僕シエラ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:45:16 ID:IyjT9UQX0
>974
ガイコツボンネットは輸出仕様と共用だから大量に作るつもりで原価設定しているはず
少なくとも償却(計画通りモノ作って在庫がはける)見通しが立たないと変更しづらいんじゃないかな

軽モデル(日本専用)は何年かおきに顔変えるつもりで作ってるだろうから
「ガイコツカッコわりぃ」といったユーザーの評判とかも反映されやすいと思う。
977966:2010/06/12(土) 22:35:57 ID:o+jG7ndHQ
>>967

欲しいですが、経済的な理由から中古の43を買うつもりです。
特別仕様車、後部座席のヘッドレスト無いモデルありますよね。僕は必要です。

978961:2010/06/13(日) 03:26:41 ID:DcBdwpvM0
>>965
ちょっとまったw

そう言えばジムニーワイドなんてのもあったな。
シエラとはどう違うんだ?

>>964を読んである程度解りかけてきて
>>965を読んで更に謎が増えたw

お前らマジ助けて。
ダメだ。31のまま進化する事をやめてしまった
俺では頭がついていけてないw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 05:12:38 ID:J7KquBC8O
正確には33のエンジンを変更してから43になって、3型からシエラになるんだけど、
基本的には33がワイドってことで良いと思う
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 07:18:54 ID:ztRU/O270
>>972
海外仕様ジムニーのバンパー付けてるだけだから、そっちが変わらんことにはそのまんまでしょ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:30:15 ID:JZ+mtzSt0
ジムニーレポートvo.1によると
JB33 1型:ジムニーワイド(G13Bエンジン)1998-1999
JB43 2型:ジムニーワイド(M13Aエンジン)2000-2001
JB43 3型:ジムニーシエラ(M13Aエンジン)2002-2004
・・・となっており、現行エンジンに変わってからも「ジムニーワイド」だった
時代が2年ある。
982961:2010/06/13(日) 18:53:18 ID:DcBdwpvM0
なるほど、だいたい解ってきた。
おまえら優しいな。

とりあえず見分け方としては>>964のを基本として
あとはエンジン音辺りで見分けているのか?

31と32ならグリルガードとかFウィンカーの位置とか
解り易い部分があるのだが新型は俺には難しすぎる。
98307USai。:2010/06/13(日) 19:01:52 ID:ozIRbjBr0
まだ出てるの>1300
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 15:03:35 ID:8FUjkvB6Q
5年後には新型でるよね?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 15:38:19 ID:JbrRCePh0
けっこうファンが多いんだな。17年ごろ前に1300のハーフメタルドアがほしくて
横浜の逆輸入業者や田舎の中古車屋を廻ったのを思い出してしまった。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 00:04:10 ID:y3xmA+QdO
軽1BOXの1300エンジンVerは絶滅したけど、ジムニーにはまだまだ頑張って欲しいぜ!
987961:2010/06/15(火) 01:57:23 ID:SEQOeopI0
なんか31乗りが少なくて寂しい。

そりゃ古いけど良いとこもあるんだぜ?
全車種の中で1番頑丈なデフとか1番ロングなギヤ比による燃費とか
あとは低速の粘り具合とかグリルガードのかっこよさとか
値段の安さとか・・・。

そろそろ車検の時期が迫ってきたよ。
マジどうしよ Orz

俺のシエラかなり気に入ってるけど如何せん室内が狭いのよw
こればかりはどうしようもないがw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 03:18:42 ID:u+v9sSur0
もうこれ聞いて寝ます。

http://www.youtube.com/watch?v=FTtZHLsSHfI
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 05:19:47 ID:WjG6yOly0
>>987
車内の狭さでいったらJB32の方が。
JB31と比べたら、内装が厚くなった分だけ中が狭い(w
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 05:58:21 ID:8ab+3xdH0
31かっこいいと思います
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 06:08:24 ID:/hFzeqeP0
YouTubeで下手糞バンド聞くとか、どんな糞耳なんだよw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:03:54 ID:imBTTNP00
>>988
なかなか面白い曲かも
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:24:05 ID:pj47TADD0
朝鮮人バンド聴く奴ってやっぱチョンなの?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 19:05:11 ID:R77xOhL/0
そういえばSUZUKI、SAMURAIの歌が有ると聞いたことが有るような無いような
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:28:20 ID:onmst8b90
>>987
俺の31は、酔っ払いの馬鹿に突っ込まれて思い切り壊れたが修理して、
ちまちまとさび取りしたり、自分で整備したりで新車から16年乗ってるが、
まだまだ乗るよ。

想い出も沢山乗ってるしな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:58:56 ID:ia3v7s9g0
リフトアップしても最低地上高は変わらないのか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:17:17 ID:7E/xPlEs0
デフ下は大径タイヤ履かないと変わらない

そのためのリフトアップ。
最近簡単に「5インチアップしたいんだけど、、、」とか言うバカが多いから、
そういう基本が忘れられてるよね。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:23:26 ID:v9eXj9pqO
しかし現行シエラじゃ4.5インチあげて履けるサイズが225とか6.50が限界なんだよな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:41:24 ID:ia3v7s9g0
大径タイヤを履かすためのリフトアップということですね
自分には、数インチのリフトでタイヤが履けたとしても
どの位悪路性能が上がるのかが分からない
1000JA22:2010/06/16(水) 00:13:36 ID:TVfVTMYy0
1000ならJB32に乗り換える!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'