【POLO】ゆっくり走ろう2【GTI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:14:27 ID:VjaQGvNG0
なんかいくつか雑誌見てると、高回転の伸びはイマイチみたいだな。
まあそんな高回転まで一年で何回回すよ?、って言われればそれまでだが、それはそれでGTIの意味がねーし・・・・。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:55:44 ID:mNyjw+m70
DSGになって、俺みたいに見た目だけで買う人が多いみたいだからいいんです。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 00:13:32 ID:Ygoxf/5f0
頼むから、保険料の値上げに貢献するような真似だけはしてくれるな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 00:25:36 ID:z+nCKv6I0
カスタマイズだらけの走り屋のほうが事故率は高そうなものだが。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 16:52:03 ID:Dle3z1Gz0
1.2TSI HLが242万
クロスポロが260万
GTIは280以上確実だな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:08:42 ID:2IGPmQpb0
>>940
KONIはどうですか?
ストリート最強と言われ、突き上げが少ないそう。
9N用は出ているはずですよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:41:44 ID:Y/X8PETH0
細けぇこったいいんだよ一蹴されそうだが聞いてくれ
赤選んじゃったらフロントグリル上下の赤いラインと車体の色って一緒の色になっちゃうの?
それとも微妙に違う赤になるんだろうか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:43:38 ID:fRhg2pNU0
ルボラン8月号に赤GTIの写真が載ってるけど、殆ど同じ赤色じゃないのかな。
本屋で確かめて頂ければ・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:44:15 ID:whG2/zXh0
フォルクスワーゲン ポロ GTI 試乗レポート
ttp://www.carview.co.jp/road_impression/article/vw_poro_gti/628/1/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:25:35 ID:Y/X8PETH0
>>949
ども、明日早速立ち読みしてみる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:13:49 ID:fa1RMagH0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:18:28 ID:kRqJ/d03O
カービュー…poroって…。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 07:59:42 ID:thM6Yd0ZO
GTI購入して2年 
ようやくDSG並みの高速シフトUP DOWNのコツが掴めた 
最後のPOLOマニュアル乗り続けるわ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 13:01:33 ID:8qD5HDgoO
負け惜しみ乙
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:34:13 ID:heTEOAtb0
なんで普通に「がんばれ!」って言えないのかな・・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:28:37 ID:1ah+UKjp0
dsg並みってw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:45:58 ID:oGlQdUyU0
>>954
あ、いや、F1ドライバーでも、MTでDSGより早いシフト操作できませんので。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:53:08 ID:X1kv06200
でも実際に運転してて変速操作の早さが重要になるのって、ストレートの全開加速をしてる時だけで、それ以外は早さよりタイミングのほうが重要だよね
DSGだととっさの時にクラッチを切るという動作ができないのが、ちょっとイヤ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:09:30 ID:u0ssFllgO
サーキットや峠でもDSG搭載のが速いけどね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 12:16:57 ID:rJhq14m90
>>960
ランエボ]でSSTとMT比べてたけど、MTのが速かったが?

まぁベスモなんだがw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 13:16:39 ID:1uYbSmnr0
>>960
サーキットなら間違いなくDSGだろうけど、峠はどうだろう?
実際に峠道走ってる時、そんなに頻繁にシフトアップの必要な全開加速はしないでしょ
>>959が言うようにシフトダウンだったら、変速操作の早さよりも変速するタイミングと、その際の変速ショックの少なさのほうが、路面のμの低さからいっても重要なわけだし
そうなると、低速ギアでギクシャクしがちなDSGよりも、運転がうまい奴が操るMTのほうが有利なんじゃない?
特に下り坂ではシフトダウン時の変速ショックは致命的になるし
ま、MTの運転がうまくない人が運転する分には、DSGのほうがいいんだろうけど
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 16:25:00 ID:u0ssFllgO
>>961 単にSSTよりマニュアルの方が性能も信頼性も格段に高いと言うことでしょ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:01:56 ID:e+tj3l7W0
671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/07/02(金) 19:33:08 ID:0P9o7Fri0
ポロGTI,179馬力、295万円に決定。



まぢ?   予想以上に強気価格。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:20:39 ID:ki25ViLx0
ガセ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:17:00 ID:tXKY6I4e0
やっぱりGTIは300万円くらいになるんだろうなぁ。

>>962
トルクは充分あるからそれほど頻繁にシフトしないほうがいい場合も多いんじゃないかな?
3000rpm付近を維持すればそこそこ走れるよ。
まぁコースにもよるからなんとも言えないんだけどね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:46:12 ID:Y17iokz00
このPolo Rが世に出るとすれば
ラインナップ的にGTIが300万まで行くとは思えないが

http://jp.autoblog.com/2010/05/10/volkswagen-r-gmbh-reportedly-working-on-polo-r/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:05:31 ID:vmvTvL5a0
先日出た207GTの価格がベンチマークになるかもな。
266万 +10万くらいでどうだ??、VGJさん。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:06:48 ID:V8C4Oulx0
やっぱ280万チョイってところじゃねーの?
個人的には新社会人とか子育てファミリー層とかが
気軽に手を出せない300万くらいでいいと思うけど
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 23:49:49 ID:YY46E67Z0
>>969
こういう車は新入社員あたりが買うものだろう。
余裕のある人はもう少し大人しいデザインのクルマに乗るのが良いと思う。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:05:50 ID:nT1TgWPr0
295万で間違いないよ。
めでたく10月発売決定!!

あと、キセノンは標準装備ではなく、メーカーオプションらしい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:22:33 ID:AsoCkIqc0
よ〜し、買うぞ〜♪
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 07:30:15 ID:z9B1xxce0
本当に295万で決定か?
まあ妥当な値段だな
今乗ってる9Nが来年車検だから丁度いいタイミングだし
早く試乗したいわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:02:24 ID:PnAA1+bK0
age
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:45:12 ID:hNryudBV0
やっぱりファミリー層狙いで5ドアのみ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:28:36 ID:AR5IeIb10
5のみらしいね
まあMT無いらしいからキャラにあってるんじゃないか
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:00:31 ID:X+XTWH0R0
275万位で2ドアをだしてくれないかな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:13:27 ID:ebOsBTCV0
>>977
左ハンドルなら個人輸入すればいいんだけどそういう話じゃないよね
MTに乗せ換えて2ドアに改造したチラっと見ただけでは判らない、魔改造poloとか出てこないかなw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 20:09:03 ID:g9J5Rtmy0
5ドアでも良いんだが、AlfaRomeoの147、156、今度のジュリエッタみたく
リアドアノブのデザイン処理を上手い事して3HBのよに見えてくれりゃ・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:05:00 ID:eoz/yHSO0
セダンのGTI出ないかしら
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 04:44:13 ID:knYE2oZE0
スレチだけどDSG積んだLupo GTI出ないものか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:23:07 ID:EmTs/BERO
>>981 スペックが同じ様なポロハイラインで我慢汁
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:47:18 ID:knYE2oZE0
>>982
2ドアのミニマム感がええんや
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 17:23:53 ID:vYs229fcO
値引き額考えたら、ゴルフGTIと価格差は数十万ってぐらいになっちゃうのかな

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 05:52:11 ID:6qnbeJ0z0
age
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 11:58:30 ID:axOz0hlk0
POLO Rは価格的に廉価ゴルフを上回るかもしれんね
しかもRは2ドアあり、GTIは4ドアのみとか卑怯な戦術を展開しそうな気がしてならない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:22:31 ID:abD1/4Ui0
いいかげん2ドアあきらめろよ
ポロGTIは中堅ファミリー層ターゲットなんだろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:38:55 ID:emh8OI6V0
POLO Rって正式に中止になったんじゃなかったっけか?
ソースは忘れたが、どっかで見た気がする。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 14:37:37 ID:UA2Y5yHyP
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 19:41:45 ID:axOz0hlk0
4ドアがファミリー層に行き渡って頭打ちになったとこで
テコ入れで2ドア出すんだろ
俺は待ってるぜ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>988
R GmbHの今後に期待。