【もうすぐ終了?】 ブーンX4 【風前の灯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:25:02 ID:9RkPngiU0
このくるまはのーまるではどのくらいのブーストなの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:35:07 ID:5Sxfaq8h0
まともなタコすらついてないので わかりましぇ〜ん


なんだあれは やたら時間の狂う時計か?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:24:28 ID:AKdRCadw0
x4いいね 乗りやすそうで
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 04:52:27 ID:oPIrkLbW0
まあ、カタログ値を気にするタイプの人は選ばない方が吉の車だよ。
そういう類の人はランエボとか買った方が良い。
所詮リッターカーのターボ付きなので、加速に関しては大排気量車の方が上だし装備もハイグレードという割にはしょぼいのでシートに座る満足度は低い。
(所詮ブーンだし。でも、ブーンだけに使い勝手は良い)

カタログ値で表せない楽しさを求めるなら良い車だけどね。
今では希少な自分の思ったように「自然に」動かせる数少ない車だと思う。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:33:01 ID:Qdu7vNhz0
まあ現行の、このクラスでは最後のアナログ的な部分をのこしてる車だね

ところでX4の標準装備のインタークーラーウォータースプレーって
この暑い時期には特に威力を発揮してくれるね
ほとんど使うことないというか あったことさえ忘れてるぐらいだったんだけど、、、、、

走りにいくときだけではなくて、暑いなか街乗りときでも。


957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:46:15 ID:5KsCTO+f0
>>955
x4はいじることを前提とした競技用ベース車両なんでしょ?
ノーマルがしょぼいのは仕方がないね。

この車乗ってる人はモータースポーツしてる人の割合多いんだろうな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:09:44 ID:pg2T3A0U0
この車乗るようになってからバイクにすごく興味がでてきた。
というわけで中免取得することにした。
俺34歳、がんばります。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:59:57 ID:jVsGkktw0
>>958
中免で乗れるマシンで 心が痺れるのなんてなんにも無いよ
ゼヒとも大免取って 最新のSS600買っとくれ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:07:20 ID:oXm97emK0
俺も今レスしようとしたところだが、中免で乗れる現行車に、X4に乗ったから
って乗りたくなるようなバイクは無いよ。
600SSは峠のコーナーで全開に出来ず、リッターSSは公道だとランエボやインプと
同じ事になるな。
どうせ乗るならその辺まで行った方が良いが。
10年以上前の250ssがまともな状態の中古で手に入れば、
ちょうどX4と同じような感覚なんだけどねw
回転上昇が早いギヤでキッチリ開ける、頭打ち前にシフトアップする、
ひたすら忙しいが、そのツボにはまった時だけ実力が出る…
400以上のバイクだと、とにかくアクセル開けてりゃ2速までで100km/h
出ちゃうから、4輪の大排気量と同じでバカチョンなんだよな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:09:40 ID:VbCDWjIm0
ブーンX4 ダートラ1.2フィニッシュおめ!
この少ない台数でも敵ナシ、ワークス参戦してたら常勝マシンになるわけだw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:11:14 ID:oXm97emK0
ちなみにX4みたいなバイクが無くなったのは騒音規制のせいね。
600以上なら国内規制通ったバイクでもエボクラスで速い。
クローズドでたとえると、X4だとミニサで遊べるが、SSが残ってる
600以上はやっぱり大排気量車と同じようなコースが必要だし、
速く走らせるのにX4より忙しくないw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:21:23 ID:uFd5sBcz0
俺は白の1000ccパッソレーシー乗りだけど、ずっとブーンX4に興味あってね
うちの近所の駐車場に一台いるんだけど出かけのときも帰るときもX4見たいために
わざとその駐車場の道を通ってチラ見する。
買い換えることはできないので なんちゃってX4仕様にしてみた
X4用のボンネットにX4用のサイドステッカー、赤い泥除け付けて。

ヘッヘヘこれでぱっと見X4だ!


964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:41:08 ID:ERKQmku00
>>693
状態そこそこでも中古ならけっこう安いぞこの車
そこまでするなら買っちゃえよ。
965958:2009/08/11(火) 08:51:41 ID:9zQqwLHa0
>>959
>>962
レス、ありがとね。
まわりからは「はぁ?」って当然いわれたけど気にしないもんね。
バイクの世界も車以上に厳しいみたいだね、騒音やら排ガスやら・・。
でも自分の世界は確実に広がると思うしね、おっさんだけど。
そういうきっかけをくれたのは間違いなくX4だし、これからも大切にするよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 05:13:45 ID:0VYBKup5i
>>958
俺は逆にバイクみたいな車が欲しくてブーンにしたわ

ブーンの吸排気変えて上まで回るようにしたら
昔乗ってた2st250ccのオフ車に似てるように感じたから、
2stで良いのがあればお勧めなんだけどねえ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:40:02 ID:bT9qIo25O
RZ250、350なら結構面白いと思うよ。中免でも乗れるしね。でも今はちょっとプレミアついたり状態いいのがなかなかないかも…。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:41:55 ID:XM2C6NiBO
X4は前に乗ってたFZR250な感じ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:01:54 ID:5dx7BaYx0
中古250から600行くのが普通かもしれないけど、X4的に回す<絶対的速さに
なっちゃうしね。

>>968
4発の250は感覚的に近いよね。
絶対的な速さを追うのでなく、X4的な回しての面白さを取るなら、YZF-R125という
海外向けバイクが輸入されてるらしいのだが、これは絶対的な速さでもX4より遅い
と思うw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:31:37 ID:4/LdaWAx0 BE:1085028375-2BP(1)

ワシは当時VT250FEに乗ってたけど、RZ350程度には一度も負けたことは
なかった。突然スマン。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:12:59 ID:Uam63pQ80
「俺、パッソレーシーだけど(または現行スイポだけど、あとなんつったっけ
マイナーで名前が出て来ない三菱のミニバン…だけど、その他大勢)、
X4と並走して(すなわち4車線の国道とかで)負けたことは一度も無い」
とか、本人だけ勝負のつもりで加速で負けた事無いとか、
そういう話ですな。
いやもっと差が有るかw
972笹錦 洸:2009/08/12(水) 23:42:21 ID:4/LdaWAx0 BE:1395036959-2BP(1)

>>971
おまえまだケツの青いガキンチョだろ?
VTは当時2ストキラーとなるべく開発されたマシーンで、俺のU型も
ストックで40psはあった。それをキタミサイクルっていう自転車屋の
オヤジに手を入れてもらって18000rpmまでキッチリ回るようにしてた
から、少なく見積もって59ps以上はあったはずだ。
973笹錦 洸:2009/08/12(水) 23:48:37 ID:4/LdaWAx0 BE:1736045287-2BP(1)

その後、更に改造を加え、亜酸化窒素と水メタノール噴射装置も付けた。
東名でGSX1100Sとか'73カレラRSと全開バトルしたけど、一度も負けた
ことはない。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:05:06 ID:zxLYoJW80
>>972
ンダ厨がこんなとこにくんな、シビックスレに戻れ
VT=ガンダム世代のガキを相手にしたバカバイク
ガンダムデザインで数年後に高校に上がるリア厨のハートを鷲掴みにすれば、
スーパーカブで台数ナンバーワンのホンダが、250以上でもナンバーワンが
取れると目論んだ、極めて大企業的なライダー不在の製品
しかも現場まで
「2stの倍回せば同じ馬力が出る、それにともなう問題点は気にしない」
まあ崇拝されてるホンダイズムって昔からそんなもんだよ。

>>973
って言われてる通りじゃないかいw(←失笑
大して面白くないけど、わざとなんですか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:05:47 ID:zxLYoJW80
おおIDにZXが…うっとり


w
976笹錦 洸:2009/08/13(木) 00:21:54 ID:dPjgYt1J0 BE:1488038786-2BP(1)

俺が高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る
(ションベン色の小汚い黄緑色の)バイクが前にいると、車間距離をぐっと
詰め、パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。
アクセルは全開が基本だ。
バトル中にクラッチワイヤーが切れるアクシデントに見舞われるも走り続ける
が、浜松に差し掛かったところでギヤ抜けが起こりVTが操作不能となり、中央
分離帯に接触、右足をひざ下約10センチで切断した。俺は接触に気づいたが
そのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足が
ないことに気づいた。それでも、俺は生還した、つまり不死身ってことです。
977笹錦 洸:2009/08/13(木) 00:29:19 ID:dPjgYt1J0 BE:465012353-2BP(1)

しまった、VTは油圧クラッチだった・・・orz
俺の脚本家人生もここまでだな。
VTの後にNC30とか火ブレードにも乗ったけどノーマルで十分スゲェ。
黄緑なんかに負ける訳ないよねw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:42:38 ID:1NeFtibPO
いつのまにかバイクスレw
979笹錦 洸:2009/08/13(木) 00:58:24 ID:dPjgYt1J0 BE:992026548-2BP(1)

このスレの続編がもしあったならば、「ブーンと私の物語」を創作したい
と思う。
あらすじ:K3-VETの能力に限界を感じていた私(内藤 歩:28歳)は、
東京電力に勤める28歳のキャリウーマン。ある日、ひょんなことから父の
遺品であるジスペケの油冷エンジンをブーンに搭載することになるのだが
・・・。

スズキはいいよ。あいつらは鈴菌まきちらすけど、常人には大して影響
ないし。黄緑はダメだね。あの色は非常識。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 01:01:56 ID:mMdv5Oup0
天然ものの基地外か
コテハンキモすぎ
981笹錦 洸:2009/08/13(木) 01:12:56 ID:dPjgYt1J0 BE:651017737-2BP(1)

>>980
おまえの煽りは、インパクトがないし愛が感じられないから却下。
それに知性のかけらも感じられないから、味噌汁で顔を洗って出直し
なさい。ブーン持ってる?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 02:01:50 ID:hcGOGGyp0
ブーンX4ってエンジンレスポンスはどないですか?

アクセルの踏み込み動作に対してちゃんと回転付いて来る?

高回転まで回しても単に回ってるだけの
なんちゃって高回転型エンジンじゃないだろうね?



983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 04:56:01 ID:Nq90xAjN0
>>982
もうさんざん↑で既出
うんざりだね この手の質問
半年ROMってろやw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:56:40 ID:RCZ2M7DP0
ジスレ誰か立てろよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:32:14 ID:+TguWbeS0
X4統合スレは外すとしてノーマルブーンX4スレが実質PART6
このスレが実質PART7
次はPART8の記載よろしく
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:47:58 ID:PzClJVAu0
【悲運の名車?】 ブーンX4 【時代】

ヨクネ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:43:36 ID:RCZ2M7DP0
【悲運の迷車!】 ブーンX4 【時代】
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:56:28 ID:ubPmRfzp0
>>979
黄緑(カエル色)は 確かにダメだなw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 07:44:51 ID:M1KOqgBi0
【平成生まれの】 ブーンX4 PART8 【昭和育ち】
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:50:37 ID:dl2DwEe6O
【レブまで】 ブーンX4 PART8 【一気】
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:37:38 ID:Y6XxbB2q0
【永遠の】 ブーンX4 PART8 【変態】
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:50:28 ID:v7EIDGfb0
【速いのに】 ブーンX4 PART8 【舐められる】
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:04:33 ID:hDtyuDq10
>>992
わらた
実際、おせーじゃんw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:22:27 ID:AGB6Ih9l0
排気量からみれば車としてはバカ速じゃねぇか

実際、おせぇーwのは乗ってるやつが

おそく走らせてるだけだろ?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:32:55 ID:M1KOqgBi0
>>993
おめえみてえのは何乗っても遅えよ
X4なんて扱えるわけねーやなwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:39:09 ID:M1KOqgBi0
【煽り厨に】 ブーンX4 PART8 【脊髄反応】

さーせんwww

反省しる
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:32:21 ID:wnTdgNRs0
いい意味で>>991いいかも。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:01:56 ID:qitiWIYF0
a
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:09:42 ID:wnTdgNRs0
かさ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:10:23 ID:4s2IN7WM0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'