AT MT 比率
ティーダ 94% 6%
ノート. 97% 3%
6MTはセレクト方向はストロークが短いがシフト方向はストロークが標準
リズムをとってシフトすれば変速動作も苦にならないよ
RS6F94R は1,2速にはトリプルコーンシンクロ採用
リバースギヤにもシンクロメッシュ機構採用なので リバースにギヤを入れやすい
(RS5F32A とRS5F32Vはリバースギヤにシンクロメッシュ機構不採用)
(※P10 P11に搭載)
あなたのプリメーラは、リバースにギヤを入りますか?
あと94系(RS6F94R)は大丈夫だと思うけど
納車して3日間はブレーキフルードの量チェックしていたほうがいい
91系(RS5F91R)の初期はオペレチィングシリンダ(コンセントリックスレーブシリンダー)のトラブルでフルード漏れがあった
(クラッチとブレーキフルードのリザーバーが共用)
.R..1 .3 .5
┗╋╋┫
. 2 .4 .6
裏ディーラオプション
本革シフトノブ 32865-JD410 \7182(税込み)
純正のショックとコイルスプリングのレートをご存知の方いませんか?
ぜひ教えてください!
社外のサイト見ても製品のレートは書いているけど
純正のレートがわからないのでどのくらい差があるのか判断しにくいのです
もしわかればキューブ、ノートの物も知りたいです
同じプラットフォームなのにティーダの乗り心地、突き上げの話題だけが
目に付きますから
若造でセダンが欲しいからラティオって思ってるんだけど買って大丈夫かね?
四角い車が嫌いなんだ俺
キューブとかライフとかああいうのじゃなくて正直サニーくらいの勢いで欲しい
けどまあサニー乙ってるし金も無いからラティオ・・・と思ったら250万もすんのね・・・
160万だよ
まさか最高グレードのを買おうとしてるの?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:50:00 ID:3oEktl7R0
>>8 詳しくはわからんけど装備全部つけてもらってローンを組んだら税金含めてそのくらいになったよ
シルフィもよかったんだけど、ラティオで装備良くした方がいいかなって思ってしまった
>>7 250万も出すなら型落ちでも中古の元高額車を買ったほうが幸せになれる
>>7 150万のラティオをマイカーにしてる20代だが、それはどうかと思うぞ
いくらつぎ込もうがエ○ブルやどこぞの営業車と同じにしか見られん
ラティオは中古車の買取が無茶苦茶悪いので
10年乗り潰すつもりじゃない限り買うべきではない。
6MTですが、
Rに入れる操作をしないかぎりは
┣╋┫
こんなギアのつもりでいいんですか?
要するに、
ギア入れ間違いしないように、助手席側に押しつけるように操作しても大丈夫?
買う気なの?
派遣切りされてティーダ手放さなきゃならんかもしれない。。。
もちつけ
信号が青になって発進したとたんに下をくぐりぬけていった子猫さん。
カンベンしてください。
>>7 ラティオに250はやめとけ。
250万なら現行ティアナの登録済み未使用車〜一年落ち以内の中古にも手が届くよ
もしくはシルフィの新車だね
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 08:07:17 ID:O+60g2+30
>>19 >ラティオに250はやめとけ。
はげどう。
ただし「内需拡大」という事なら是非やってくれ。:-(
また始まった
他人が自分の稼いだ金をどう使おうが
どうでもいいだろ
ラティオの一番高いグレードにオプション満載すれば250万ぐらいはいくだろ。
それでも一番安い6MTじゃないのか?
ラティオっ子なんだが、うーん・・・
トヨタに行ったら何だかんだで似たような車で20万安かったので気持ちが揺れてる・・・
といってもそちらはセダンじゃないってのがアレなんだが・・・
>>19 本当は一番欲しいのはシルフィなんだが、安定しているとは言え収入はまだ高くないんだ
シルフィ220万くらいでナントカならないかな?
24 :
23:2009/03/08(日) 14:39:49 ID:AJSrDatb0
色々交渉してみたけど無理だったので諦めますた
ふう・・・日産以外を視野に入れるわ
>>24 インサイトだけはやめとけよ
絶対後悔するし
納車も5月以降だしな
>それでも一番安い6MTじゃないのか?
そんなに装備いらないからもっと安くて1.8・6MTのも設定
してくれないかなぁ。
北米厨と言われそうだからこの辺にしとく。
>>21 聞いてるから、みんな答えだしてるんだろww
ここで書く必要もないじゃない?
だけど、人間だもの口だしたくなる人もいるんです。人間だもの
>>23 シルフィ20Sなら220で何とかなると思うんだけどね。
別の日産ディーラーにもいったみたら?
シルフィ15Sでさ、ナビと冬タイヤつけて240と提示されたので225にならないかと伝えたら
何だかんだで無理って話になったので止めてきた
んで他のディーラーっつか他の会社の車で225聞いてみたら通ったのがあったのでそっちにしたわ
>>28 俺も尤もだと思ったんだけど・・・ちょっとね
2時間話して行けそうな雰囲気を出しつつ駄目だったので日産辞めようと思ったわ
親父がずっと日産だったんだが俺の代で乙だなあ・・・日産スレでスマソ
シルフィなんてラティオと中身は同じBプラットフォームだから
高い値段を出して買うような車じゃないよ。
ティーダと別れたくないよ…
ティーダなんてたいした車じゃないんだし売っぱらって落ち着いたら違うの買いなよ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 09:07:13 ID:hD4mVsnO0
>>31 俺の姉夫婦も今回の不況で同じような感じ
アイシス売ってた。。。130万。2,3年なのに。。。
また頑張って買えばいいさ、ガンガレ!
やっぱりTOYOは五月蠅いんでレグノにしようかな
まだ4000キロなんだけど
あとインチアップして18インチにしようと思うんだけど、乗り心地はどんなん?
やってる人適当にレポお願い
オーディオレスで買って社外オーディオつけたんだけど、ラジオがほとんど入らない…。
もしかして配線されてないの?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 14:24:04 ID:rDZ5rBKH0
こんどティーンフェラティオを買おうと思うのですが、ブルーマードパンティとも迷っています。
オーナーのみなさな、、フェラティオにした決め手はなんですか?
帰っていいよ
>>33 TOYOってメーカーだけで銘柄だけじゃTOYO叩きにしかみえんが。
ティーダにTEO+、別の車にT1R履かせてるが、どちらも五月蠅くないが?
T1Rは銘柄の性格を踏まえて静かな方だと言う意味だけども
元々15インチの車に18って何がしたいのか理解出来ない。
ホイールはレイズのCE28にでもしないと確実に純正てっちんより重くなるから
バネ下重量増加して乗心地、加速、燃費全て悪化
轍にハンドル取られやすくなり、直進安定性も皆無になる
唯一見た目が良くなるといっても、元15インチに18ハメるとブレーキローターの小ささが際立ちダサい。しかもリヤはドラム
ホイールとタイヤで25は掛かるだろうし、その見返りがあるとはとても思えない。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:08:33 ID:hD4mVsnO0
>>37 そうだよね…大きくしても16くらいが限界かもね(乗り心地考慮すると
TOYOたたきするつもりは無かったんだ、癇に障ったならスマン
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:10:49 ID:kkeRKguB0
家の嫁がティーダを気に入っているので購入を検討しています。
しかしティーダの内装の色や構成に違和感があるので悩んでいます。
白っぽい内装、黒の内装両方に違和感を感じるし、スピードメータ
が白いのも気に入りません。
ところが今日歩いていると道端でティーダが止まっていたので、中を
覗き込むとその車の内装はなぜか違和感が有りません!
スピードメータも黒色だし、白っぽい内装でしたが、ある程度色が濃い
部分が上品な感じを出していました。
これはどういうことなのでしょうか?
この車はマイナーチェンジの前の車とかなのでしょうか?
今のティーダはコストダウンでおかしな内装に変わったのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:15:03 ID:hD4mVsnO0
>>39 マイナー前
俺はマイナー後のほうが好きだけど
インパネの柄とか
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:12:38 ID:Fq/ld877O
俺もマイナー後が好き。
メーターも白のがいい
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 23:09:34 ID:kkeRKguB0
そうですか、やっぱりマイナー前の車だったのですね。
メータが白が良い人もいるのですね。
今の内装は気に入らないけど、その分値引きしてもらいます。
>>34 アンテナブースターに給電してないとか言うオチは要らんぞ
>>43 車両側のコネクタ、20Pの奴しかつないでないかも
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:44:07 ID:n3xh9POC0
教えて下さい。
ティーダにアルミホイールを付けようかと思いますが、
燃費、乗りごごちは良くなるのでしょうか?
なりません。
CE28みたいな超軽量ホイールにしたら良くなるよ
デザインマッチングはどうなんだろう、スポーツ向けだからちょっと難しいかもね。
梨地だから汚れやすいし
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:31:26 ID:n3xh9POC0
アルミホイールはメーカー純正の普通の物を考えていますので、
あまり効果は期待できないですね。
ありがとうございました。
安車は安く乗れ。
↑御意↑
但しタイヤはケチるな。
自分も買うとき純正アルミつけようかと思ったけど
標準の黒鉄ちん+アルミ風カバーより重いのでやめた。
タイヤをプレイズとかにするだけで大分変わる。
アルミもレイズが出してるプリウス専用CE28ECOみたいな奴にすれば
燃費も、乗り心地も良くなるだろうけど、強度面の不安もあるしね
>燃費も、乗り心地も良くなるだろうけど、強度面の不安もあるしね
サス設定を変えずに超軽量ホイールにすると、乗り心地は悪くなるよ。
1800ccのMT設定は英断だよな
フィールダーは1500ccに限定したのが残念だ
しかも6MTだものな
いっそグレード名VZ-Rにすればいいのに
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 07:48:37 ID:wa2bzsSXO
>>45 見た目も気にするなら、社外アルミは店頭で合わせてみて考えましょう。
某社タイプRばりに白ボディ・白アルミにしたら、車体のパールホワイトとアルミのソリッドホワイトの合わないこと合わないこと…orz
俺のはパールにレイズの8年位前のベルサスっていう
ブロンズの奴だから浮きまくり
OZのミケランジェロみたいなデザインでもうちょっと軽いやつないのかな
15インチで
純正ナビのオプションのETC装置一式高いなぁ
普通に売ってるETCじゃ純正ナビにつなげられる?ETCってないのかな
カーウィングスナビは特殊なんだろうか。インパネとの一体感は素敵だけどもw
おとなしくETCはETCで独立して使うしかないんかな
通信ケーブルがさせる穴がなきゃダメだ。OEMもとのメーカーのETCならいけるかもしらんが。
オフクロ用車がティーダなオイラ。自分車はナビもETCもDIYで付けたが、ティーダでは
純正のカーウイングナビとETC選んだ〜理由は純正なりの操作性と安定性だな。
4DIN相当wの面積を使っただけあって、オフクロでもなんとか簡単なナビ操作とラジオ程度は楽しめてる。
後付け系ではこの辺り絶望的だからね、少々高くても良かったと思ってるよ。
ちなみに一番重宝してるのは、状況表示で出てくる残ガソリンでの走行可能距離だそうだ。
ごめん、ETCの話しか…正直、連携機能は大した情報は出てこない。それに期待するとガッカリすると思う。
やっぱこれもアンテナが見えない等の一体感と純正の安心感が魅力になるかな。
DIYで、しかもアンテナのインパネ内装着なぞやると、ふとゲート前で緊張感を感じることもあるw
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 21:56:50 ID:NVMXNtJX0
純正ナビ連動ETCはスマートで通過時にモニターに値段がでて音声でも「560円です」とか言う。
まあそんだけかなw
あとカーウイングが困ったときには強い見方だな。
鎌倉でカレー屋探してうろちょろしたときには大助かりだった。
それ以外は純正ナビはなんか鈍くさくて汎用の情報使えないので
オービスマップとか東北弁音声とかおもしろそうな奴は全部だめ。
どっちが得かよく考えよう。
15M乗ってるけど割とエコ運転しても平均燃費計が12くらい
せめて使用環境ぐらいは
新型プリウスが205万円からで
新グリーン税制でさらに14万引きだから
内容に対して割高なティーダはマジでヤバいな・・・
まあETCユニットに限らず、オプションが社外ナビに比べ
割高なのは純正ナビの欠点だわな。
純正アルミはスチールより重たいので、燃費悪化。
アルミにしたら軽く鳴るって言うのはほとんどのホイールには当てはまらない。
スポーツ用の計量アルミだとスチールより軽くなって・・燃費は伸びたよ。
ただ、ハイグリップタイヤを掃けばまた燃費は落ちるけどorz
新しいプレイズはいい感じですか?
トヨタの波状攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
205万円の新型プリウスに続き、100万円台の新型ハイブリッド
トヨタ、200万円切る新型ハイブリッド車 2011年メド
トヨタ自動車は200万円を切る新型ハイブリッド車を開発し、
2011年にも日本で発売する。
他車種との部品共通化などでコストを抑え、現行「プリウス」
(最低価格233万1000円)より2―3割安く、
ホンダが2月に発売した「インサイト」(同189万円)を下回る価格を目指す。
ハイブリッド車で先行するトヨタは世界需要低迷で業績は厳しいが、
成長が見込める同分野への積極投資を続け、世界首位の座を堅持する考えだ。
トヨタとホンダがそろって200万円を切る車種を投入すれば
ハイブリッド車の価格帯は一般のガソリン車並みに近づき、
燃料費の低減効果も含めれば同等の価格競争力を持つことになる。
日本の2社が競うことで低価格化が加速し、
ハイブリッド車は本格普及期を迎えそうだ。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090313AT1D1102J12032009.html
純正ナビ純正ETCってカルソニックだったりするんかな
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:09:51 ID:Z+3p5TX80
ティーダ(笑)
今更コストカットしたルノーの車体のティーダなんか買ってしまったら損だよな。
トヨタに乗り換えだな。
純正ナビのETC、俺も悩んで結局取り付けたよ
やはり高速1000円につられ、どうせなら純正・・・と思って
お代は5万5千円でした
ETCユニットは三菱製です
みんからにETCユニットを中古にして3万円くらいで済ませた
ってのがあったので頼んでみたけど、見つからなかった・・・
カーナビ連動とアンテナがダッシュボードの裏になって見えないのが
やっぱいいですね
ただ値段はしゃべってくれないのが残念です・・・
参考にしたい人がいたら、その時もらった部品の番号表うpしますよ
>>76 DENSOの喋る車外品つけてるけど、ぶっちゃけ何言ってるか分からないよ
通過するときの電光掲示板の料金表示みてるし、純正のは
利用履歴とか見れるのが全て
>>77 うん。出口にいくらって表示されてるからいいんだけど、
カーナビも「○○円でした」ってしゃべってくれたらさらに最高
ということです
>>78 でもねぇ金額喋って貰っても頭に残らないから画面表示だけで良いと思うよ
去年の4月納車の18Gなんだけど一年点検に出したんだ。そしたらバッテリーのエンジン起動能力がギリギリらしい。まだ一年たってないんだけどバッテリーてこんなに早く劣化するものなのか?
結構ラティオ気になってるんだよね。
先日アパート見に行くときに乗せてもらった、大○建託の営業車がラティオだったんだけど、
車格の割りに後席がアホみたいに広くて感動。
車内の質感も悪くないしね。
ただ、突き上げが多いというか、実家のカリーナに比べて乗り味が少し硬めに感じた。
あと、デザインをもう少しセダンらしくして欲しいかな。
デザインを犠牲にしてあの室内空間を実現したのは分からなくもないけど。
>>81 この時期、日産も大変なので(営業の方 談)
行きましょう! :-D
>>81 運転席に座ったときの広さも良かったので
ずーっとトヨタだったけど今回テーィダにしたです。
トヨタもホンダも前ガラスの角度?が寝過ぎてて
圧迫感があったんですよね。外観より室内で決めました。
>>82 通勤に毎日使って(片道15キロ)今15000キロ近く走ってる。バッテリーに影響ありそうなのは冬場窓の曇り取る為に暖機してた事くらいかな。
>>86 う〜ん、俺とほぼ同じ使い方。
で、うちはまもなく3年目。
バッテリーの初期不良かな???
>>86 毎日それだけ走って、1年未満で"もうギリ"ってのは尋常ではないなぁ。。
バッテリー診断的には、比重計と言うものがあるので、メカに言って目視で確認したいところ。
間違っても自費交換などしないこと!…充電系かバッテリーの不具合で充分クレーム対象だ。
バッテリーは利幅が大きいから、交換交換言ってくるディーラーは信用できんぞ。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:24:36 ID:AwPdySZq0
びっくり仰天とはこのことだ。
5月に発売される新型のプリウスの価格(現時点でディーラー向けに
通達されている金額です)を見ると、トヨタは本気で「変化しないものは
生き残れない」というダーウィンの進化論を実践しようとしているように思える。
このくらいのことをやらないと100年に一度の不況は乗り切れない、
と考えているんだろう。
ということで新型プリウスの価格なのだけれど、ベーシックグレードの『L』
はまさしく205万円! しかも!VSCやサイドエアバッグ、アルミホイール
まで標準で装備されている。現行のベーシックグレードが233万円だという
ことを考えると、実質的に40万円程度の値下げだ。
ttp://www.kunisawa.net/ より
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:02:12 ID:q1S1pwtSO
>>84 ティーダの内装は良いやね。
シンプルなインパネ、大容量のグローブボックス、疲れないシート。
インパネの質感落とす前の初期モデルも見てみたかったな。
来週で1ヶ月経つけど結構満足
今まで軽に乗ってたせいか、ここでよく言われる突き上げとかも気にならないし、
静粛性も高速で飛ばさない限り気にならない。
燃費は15Gで町乗りだと平均12,3くらい
ちょい遠出だと15,6くらいかな
高速は80km〜100kmで18〜20くらいだろうか
今まで軽の4WDで燃費が10くらいだったから燃費のよさに感激。
今だ−
初期の18G乗り
新車で買ってからバッテリー交換無し
雪国冬場の燃費でもリッター16キロの俺が通りますよ
>>88 やっぱり一年でここまで劣化はおかしいよなあ。
比重計が何か分からないけど診断レポートに目を通した限り充電容量や能力はほぼ問題ないようだ。バッテリー起動能力だけ25%で要注意になってる。
これだけ見るとこの車種の適合規格より小さなバッテリー積んでる可能性ってない?車に関しては無知だからここの人の意見が聞きたい。
実際に載っているバッテリーの規格はどうなっている?
>>92 その異常なまでの高燃費は北海道だろ?
俺も初期の18G乗ってるが、バッテリーは今のところ大丈夫っぽい。
バイクのバッテリーしょっちゅうあげてるオイラに言わせれば、冬に電圧下がるのは当たり前、
気にすんなって感じだがw
サイズは38か48辺りが付いてると思うけど、1.5クラスなら38でもおかしくはない。
静岡は冬でも寒さしれてるから安定して17でてる
ただフォグランプのスイッチ非連動をなんとかスモールと連動させたい
このネタ話すと都会民から、霧の時意外に点灯させるのは非常識みたいな流れになるけど
田舎は暗いんだよ!
>>97 暗いからフォグって…
昭和初期の車じゃあるまい
どんだけジジイよ?
早く免許返納しろよ
>>98 ほら沸いた
俺はまだ若いと思うんだけどね。85年生まれだし
若年寄
>>98 フォグ点けたぐらいで明るさが変わって見えるんだから
年寄りのわけ無いジャマイカ
雨降ってるとHIDだと吸収されやすいから、あると全然違うよ
HIDのバーナーは純正装着の物
>>89 てか、インサイトもだけど
カローラアクシオ、プレミオ、死亡確定じゃねww
インサイト迎撃するついでに、自前の既存車種までも食いつぶす悪寒。
田舎はマジで闇の中に吸収される感じだからフォグ有り無しは違う。
それに、フォグの35w程度のハロゲンが眩しいなら、エルグランド、アルファード当たりの
ミニバンのHID、トラック、トレーラーのHIDのほうが余程眩しいわ
先週、スタッドレスから夏用に取り替えたんだけどやっぱりタイヤで燃費はおおいに変わるんだな
どっちがいいの?
普通に考えると夏タイヤ
そうなのか。
ティーダじゃないがハイグリップからスタッドレスにしたら、アクセルをあまり踏み込まずに
スッと発進したからスタッドレスの方がいいかと思った。
まあ1cm細かったのもあるけど。
>>112 そら18インチとかいれてたんじゃないのけ?
じゃなきゃスタッドレスの性能が怪しい。
サイズとタイヤの性質次第かな〜おらが別の車で履いてる235/45R17だと、
スタッドレスの方がリッター1km以上燃費良くなる。夏用はハイグリップでの話しだけどね。
ただ一般的にスタッドレスのドライでの転がり抵抗は結構少ないとは思うが。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 08:44:26 ID:CdwxG86a0
JC11乗りだが、先日静岡に行ったけど暗いなんて思わなかったぞ?
確かに山間部などは真っ暗だったが、別に標準のヘッドライトでも難なく運転出来た
>>97は夜盲症だろw
バカも夜盲症も完全な治療方法はないみたいだな。ご愁傷様www
なんか田舎を馬鹿にしてるね、走行用とすれ違いを駆使してもどちらかを犠牲にするでしょ?
走行用で走ると手前の障害物が見えなくなる場合がある(下り坂など)からフォグあれば問題ない、たまたま人や動物轢かなかっただけマシだろ、暗さをなめんな
走行用とすれ違いって何?
ハイビームじゃね?
なんで宅急便のトラックやバイク野郎達は昼間でもライト点けるだよ
>>115 静岡って横に180km位あるからどこら辺よ?
>>119 トラックは兎も角
バイクの件は免許もない奴は帰って良いよ
同じ1800ccのエンジンでハイブリッドじゃないのに
プリウスより高い18Gはボッタくりだね。。
つーか基本的に対向車とかないならハイビームが基本(走行用)なんだっけか
だから車検時にはハイビーム状態検査するのかな
保安基準の用例用語としては、ローは「すれ違い用」であって、
「走行用」はあくまでハイなんだよ、恐ろしいことに。。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:40:59 ID:snyCs0+c0
プリウスが30万価格が安くなると言うことは車格からいってもティーダのくそ燃費よりも
プリウスのハイブリットを買った方が幸せになれるって事?
>>124 田舎の郊外はそれがデフォだから別に違和感ないな。
>>125 リッター16km安定して出る俺からすれば糞とは思わんな。
プリウス内装は結構安っぽいし
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 22:17:12 ID:Zjh2qegKO
営業車ラティオ、4年で13万`走破、ボロボロになって取替え新車アリオン号に変わった。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 06:17:01 ID:daPq7U+G0
>>128 その13万`走行ラティオ最後はどんなフィーングでしたか?
やっぱり頼りない乗り心地!?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 10:39:41 ID:MWP0//fQ0
納車二週間で当て逃げされた俺涙目
隣に停まってたfit出てこーい
>>121 大二の免許くらい持ってるわ、つかマジレスしてくるとはさすがだな
>>130 あるなぁそういうの。(苦笑
ご愁傷様でした...
>>131 つか普通におまえが池沼と思われるようなレスであって、釣りでも何でもない
静岡の田舎でも街灯あるところはヘッドライトで十分だね。
ただ山道になると落石が怖いからフォグランプ点けちゃう。
今年も千頭と草薙ダム行って帰りにお茶買ってこようかな。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 14:50:51 ID:/m0sD0k40
ティーダのタクシー初めて見たよ
ラティオじゃなくて?
ラティオに10年乗ろうと思ってるおれが通りますよ。
広くて快適いい車だよ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:32:48 ID:5+fmmg/P0
ティーダが燃費実質が13くらいならプレミオ買った方が幸せになれそうだ。
プレミオに恨みは無いが、プレミオは反射神経の衰えた60過ぎのおっさんが、
よたよた運転してると言う印象がある。アリオンにしておいたほうが良いな。
同じようなもんだ。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 06:38:45 ID:kwTXrpro0
誰でもわかる事だ
日産車は燃費悪いし長持ちしないから辞めた方が無難だよな。
時代はアリオンとスカイライン?比べるぐらいだから
結局頭いい方はアリオン買うんだよ
>>144 スカイラインしか車名の分からんガキは帰って良いよ
自分は物の価値が分かる人間だと思ってアリオン買ったはいいが
あまりにも周りの反応が低く、実際何の変哲もない車だった為
自分が好きで選んだ車なのに、まるでお見合い結婚したかのような錯覚に陥り
一人黙々と持ち上げることしかできなかった
プレミオ・アリオンだったら比較するのはシルフィじゃね?
ティーダで必要十分だから、どちらにも興味ないが。
うちはプレミオもアリオンも乗ってるけど、どっちも良い車だよ。
ティーダよりは
オイル交換しようと思うんだけど
いくらくらいかかるんだろう?
ディーラーで4000円くらいかなぁー
>>149 オイルの値段や工賃が、ディーラーによりマチマチだからなんともねぇ。
参考で、0W-20のホムセン販売価格が4000円くらい。。
5w-20の日産純正部分合成油のをディーラー交換で
半年か5000キロか早い方で変えてやればいい
不注意でDOPの左側のウインカーミラーのレンズにヒビが入ってしまったんだが、
ディーラーに聞いたら左右セットでしか売ってないんだって。
そういうものなのか?w
片側だけうったら在庫管理できんもの
なんで在庫管理出来ないの?ドア片方壊れたら両方変えなきゃいけないの?
>>154 おまえ自分でDOPっていったやん?
ドアと生産数同じだと思ってんの?
反対側壊せば万事解決
お前みたいな奴はブレーキ回りの部品がASSYしかないとか騒ぎそうだなw
ティーダのウインカードアミラーは暗くて見えにくいし
厚みがあるので折りたたんでも出っ張るからつけないほうがいいよ。
マジレスだとヤフオクで気長に探すのがいいと思う
同色は難しいから再塗装自分でするくらいじゃないと新品買ったほうが良さそうだけどな
08年式15M黒のマイティーダにアルミを履かしたいんだが
みんなは純正履かしてる?それとも社外品?
補修部品は材料原価、工数に対し生産ライン分より3倍の収益見込んでるからね。
さらには足元みてできるだけASSY SET COMP単位で売りたがる。
ウィンカーミラー片側だけで売ることは可能なはずだがメーカー都合でそうしてるだけだと思われる。
抜き型がLR同時プレス部品ってわけでなはいし。
もう一度片側だけで交渉してみれば?
>>160 俺も同じく黒てぃだにアルミ考えちう
オクで純正中古買おうかなと思ってる
てっちん+ホイールカバーで気長に待つ
そういや初期ティーダだからリップをよく擦るんだけど
15inchで履ける目いっぱい大きいタイヤだといくらか
車高上がりますか?
安アルミはぶれまくるからお勧めし兼ねる
直径は185/65R15だから、195/65R15にすりゃ嫌でも車高上がるよ。
ミニバン汎用サイズだから流通量も多くて安い
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 09:09:59 ID:xzyhZlU70
>直径は185/65R15だから、195/65R15にすりゃ嫌でも車高上がるよ。
え?
俺の場合
ティーダ購入
「子供も産まれたし、この車はノーマルで乗るんだ。でもてっちん+カバーじゃ何なんで純正アルミをOPで」
↓
この車腰高なぁ・・・65タイヤだしスプリング位変えても良いかな?ジアラのスプリング装着。
↓
車高下げたら純正アルミが貧弱に見える・・・社外アルミ購入。純正アルミはオークション行き。
↓
荷台へ荷物満載時にバックで車止めにマフラーをハードヒット。センターパイプまで曲がる重症を負う。
↓
折角マフラー交換するなら社外品で。
↓
嫁からうるさい上に、車止めまでバック出来ないような車で子供の保育園へ送り迎えに行けないと非難される。
↓
嫁用の軽自動車購入検討中 ←今ココ
>>164 メーターと実際の速度差は許容範囲におさまる?
うわ。ホンモノのゆとりってヤツを初めて見た。
リップ擦るからタイヤの外径大きくして車高上げるのか?
メーター誤差どうすんだよ。車検は?
ゆとりはあんただろwもっと勉強してくれ。
初期型といっているから195/65を薦めた。
2007年1月以降だと法規が変わり、メーターが40キロをさしているときに
メーターと実際の速度誤差が-25%〜0%になったから、純正より直径のデカイタイヤは不可
それ以前の車は純正タイヤ直径+15%の直径まで可
俺がゆとりだったわ。
訂正
2007年1月以前は直径÷0.9までのサイズが可
割るんじゃない
ティーダという車、ゆとりとバブルと団塊に人気です
芸能人でティーダ乗ってる人ているの?
ティーダに合うオススメのアルミ教えてケロ
>>176 千葉県のクルマ好きのサラリーマンとやらの「試乗」だけで
記事書いてしまうゲンダイってSU☆TE☆KI
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 12:35:27 ID:sxvxRHlD0
しかしかっこ悪い車だよな
アクセラとインプと比べものにならなかったよ。
スイフトもかなりいいぞ
ディーラーで車検の見積もりをとったんですが,
総額15万円です。こんなものですか?
下回り洗浄・塗装 13500円となっています。
下回りの可視範囲をみたところ,特に錆び等はありません。
ちなみに初回車検(3年目)です。
必要ですかね?お教えください。よろしくお願いします。
海岸部の塩害がある地域とか、日本海側のナトリウム撒かれる地域は
ティーダに10年のるきなら必ずやっとけ。
錆びるから。
>>179 錆びてたら塗ったところで手遅れだからな?
防錆塗装なんだからw
>>179 安く上げたいということなら
他でも見積もり取って比較してみるといい。
Dは高めだけど内容的に納得できるならいいと思うし。
安い見積もりは市販品のシャシブラック吹いて終わりってとこもあるけどね。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 14:37:02 ID:OKpJ0JSUO
安い代行車検はやめた方がいい。俺もあと少しで初回だけどディーラーにするつもり
うちも初回車検の案内がディーラーから来た
通常10万
推奨12万だったので通常でいいやと思って
いざ見積もりみたら15万
走行距離が少なくバッテリーがへたってるから交換だとさ
後はブレーキフルード交換の工賃が高かったかな
カービューでも、いまだにティーダの足回り叩いているアホがいるよなw
どんだけだよw
うちも初回車検でバッテリー交換した
他社の同クラス車と比べて大きいバッテリー使ってるからちょっと高いとか説明された
これってホント?
アンチのお陰で、トヨタの印象が最悪になったわ
言いたい奴には言わせておけばいいんじゃない?
漏れもMC後モデルを買って1年経ったけど、良かったって思ってるよ。
ティーダいくつだったか忘れたが
1500cc車は38B19L〜42B19Lが多い。ナビ付いてるモデルはもっとデカイのが標準なこともある
HONDA車は昔からシビックとかでも55B24Lとか、他社の寒冷地仕様並の積んでた
ブレーキペダルが左右にカタカタぐらつく事に今日気づいたんだが、これって仕様?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 08:45:34 ID:6xNpPc1KO
いつもセルフで満タンにしてるんだけどギリギリまで入れてもメーターの針が上まで行きません。
>>193 マジか・・・
今週買おうとおもってたけど5月まで待とうか迷うな
マイチェンでおk?
ぶっちゃけマイチェンで良くなる事ってあんまりないよな・・・・・・・
問題ない車はコストダウンされるし、問題ありの車はマイチェンごときでは解決できない問題を抱えている。
ってパターンが多いような。
燃費を主眼においたチューニングをするってことだろうから、
レスポンスとか加速は二の次になるんだろうな。
燃費はおまけ。本命はいわずもがなw
tesu
マイナーチェンジってことはまだ6MTのグレードは残るのかな
というかフルモデルチェンジしてもMT仕様車残してくれよ
15SはCVTじゃないから減税対象外なのか
>>194 値引きの材料にできるから今週末でいいんじゃね?
他社に車に買い換える時ってディーラー(担当の人)に
何も言わずに買い換えてもいいのかな
それとも一言言ってからの方がいいのかな
俺は1ヶ月前に納車されてすべてにおいて失望したのにこれまたどうして
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 17:39:48 ID:94XT08uVO
土曜日、15M納車。
マイナーチェンジあるとは、思ってたけど…こんなに早いとはショック。
50万以上も値引きするわけだ。
減税措置に合わせるためのちょっとした変更でしょ
ほとんど変わらないんじゃない?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 17:55:02 ID:KHGuas1k0
ティーダやノート(HR15でCVTグレード)
回生機能ついかしてバッテリでかくなった
55B24L
別に悲しむ程の変更じゃないじゃん。。
しかし回生機能とは大ぶろしき広げたなw〜じゃあ今まではオルタの充電無かったのかよww
燃料カット頻度UPだって、走行モード次第じゃ燃費落ちちゃうんだゼィ。
電制スロットルも余計なことしてるな〜高速での追い越しがさらにトロくなるじゃまいか!
まぁHV車の持ち駒が無いニサンの焦りがうかがわれるPR内容ではある。。
> ●空気抵抗の低減による燃費向上
> ・空気抵抗を少なくするため、エンジンルーム下などに気流を整える空力パーツを追加。
古い車にポン付けできるかなぁ?
>>210 そこまでグダグダ書くと見苦しさを通り越して、うらやましさがヒシヒシと伝わってくるぞ
よく分からんのだが
車側がアクセル操作を調整してくれるって事は
ドライバーの意図とは違う走り方をするって事なの??
現在初代に乗っているのだが、それでもレスポンス悪くて大変なのに。
>>213 今の各メーカーの電子制御スロットルの類は、ほとんどそういう制御をしてるはずですが。
それが馴染めない人のために、スロットルコントローラーなどというパーツがあるくらいです。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 06:05:35 ID:NnQ0Q9Ge0
>>178 >しかしかっこ悪い車だよな
エエッ!
この車は「カッコは良いけどシャシー性能等の中身が???」
って感じじゃないの?
水ふとなんて、確かに走りは良いけど、見た目はオモチャじゃん。
>>213 簡単に言うと"積極的にトロくする制御w
まぁ電子制御っうのは、あるマップに従って入力→出力を決めるってことにだから、
その時点で既に操作にリニアって訳じゃあないんだけどね。
今回の様な、アクセルの変化速度によっても出力を変えるというのは、別に目新しい制御ではないんだが、
イメージ的には、加速感UPの為に"増量"の方向が多かったと思う…
積極的に"減量"の方向っうのも、なんていうかまぁ時代だね。。
H20年式の15M(CVT)だけど、MC前のe-4WD車に置いて行かれるよ。
電子スロットルではじめの頃は
アクセル開度10%でも30%踏んだ扱いで、7割踏むともうベタ踏み扱いにして加速が良いと錯覚しやすい味付にどこもしてた
そこらへんのセッティングとは関係なく制御の遅れはどうしてもあるんだよな。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 04:17:01 ID:3Flo4bizO
やられたな。
2週間前に契約した。
カーウィングにも地デジ内臓か。
現行35万も出してアナログ。付けちまった。
営業マンはモデルチェンジ予定は無いと言ってた。
あいつ、騙しやがって。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 08:07:32 ID:IE8dhesb0
>>221 モデルチェンジは無いから間違ってない。
それに新しい物がいいとも限らない。
すごいな、GPSと連動して山中であることを認識して
カーブに合わせてアクセルを制御するって高級車の機能じゃないか
>>221 それ地デジっても1セグじゃないの?
1セグならアナログのが余程マシ
三年前日産のディーラーで聞いた営業と客との会話
営業 これからは、テレビもデジタルになるから
どうせテレビつけるなら地デジ内臓をお勧めします。
客 アナログと地デジ、どっちがよく映るの?
営業 やはり地デジでしょうね。特にこの1セグは、地デジの中でも
いいやつなんですよ。
客 そうなんですか!じゃその1セグをお願いします。
あの客、今頃はご立腹だろうなと思います。
確かにアナログは走ると乱れるが
1セグは元々携帯画面サイズ用だから、画面全体ブロックノイズまみれで
ニュースの字幕が潰れて全く見えない、音声も携帯の通話音質並だから聞いてて疲れるという
ストレスが溜まる仕様
今さらなんだが瞬間燃費の上限が30km/Lなんだが
平均燃費は30km/L超えても表示するんだな
1回目35.9km/L(リセット直後 @くだり坂)
2回目32.8km/L
どっかのクルマ雑誌で「ティーダ新旧0〜100対決!」とか
やんないかな
>>228 インサイトとかプリウスは60kまでの表示だしね
つーかワンセグなんか23区内じゃなきゃちゃんと映らないよ
市部のうちじゃnhkがやっと映るくらい
静岡は普通にうつるけどね。ただ地デジのフルセグは国道1号とか視界がひらけてるところ
じゃないと無理だけどね。
東名なんかはフルセグの感度は最高
静岡って言わない方がいいでしょ。
静岡の東名はずっとフルセグ見れるって勘違いする人来るよー
じゃあ。東名の牧ノ原抜けた当たりから小牧まで電波一度も乱れない。に訂正
>>233 静岡市内と言っても、葵区内(市役所所在区)と言っても無理でしょ。
南アルプスのほうまで市内であり、区内なんだからさ。
静岡は2005年の合併の時大変だったよ。ナビの地図ロムいきなり使い物にならなくなるし
浜松市と、静岡市は最南端から最北端まで車で2時間掛かるとか、小さな県並み・・・・
まだかけないの?
かけないとは?
>>236 あれだけの長距離が2時間って逆に羨ましい。
ウチからジャスコの駐車場にクルマ止めるまで2時間かかったこともあったのにw
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:40:08 ID:QoHSCny90
ディーラーが30万くらいまけてくれるっていってくれてるんだけど、みなさんどれくらいまで引いてもらいましたか?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:43:19 ID:QoHSCny90
書き忘れてました、車種はティーダの15Mです
>>240 15M(ディーラーOPのナビ付)で32万円引でした。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 21:37:24 ID:yz+1wG8Z0
結構負けてくれるもんなんだね
マイナーチェンジもするから30万程度ならぽんと引いたままで引き延ばせそうかな
ありがとう
>>240 オプションどのくらい付けたの?
それによって評価が大きく変わる
245 :
sage:2009/04/05(日) 22:04:16 ID:mNeCPgQ3O
15M。都内。ディーラーOptionのHDDナビとウィンドウの雨よけと、マットと、5年コートと、点検パック付けて53万引きだった。
・1800or2000cc
・マニュアル車
・通勤で使用
・休日は家族サービスも
この条件で探してたらティーダに行き着いたんだけど
上で話題になってるマイナーチェンジってcvt車の話だよね?
mt車買うつもりなら別にこのタイミングでも問題ないかな
来月まで待機するか迷うぜ・・・
今の時期にMCネタに値引きさせよう。
あえてCVTのも入れて3クラスくらい同時に見積もりさせて。
上の4つの条件ならティーダ1800ってピッタシですね。
大体一回目の車検ってどのくらいかかる?
10万前後。
ディーラーはちょい高いぞ。
初回でも交換したがるから要注意。
都内ならコバックとかが安い。
前はお世話になっていた。
ちゃんと24ヶ月点検をする。
ユーザー車検できるなら一番安いぞ。
ブレーキフルードの交換はケチらないほうがいい。
一度下り山道でとまらなくなって怖い思いしたことある。
新型プリウス対策で実質的な値下げがされると予想。
減税以外にもハイブリッドカーには補助金が出るとなると
日産は大ピンチになりそう。
>>252 ん〜でも、ティーダらしく乗っていれば初回車検は何もしなくても行けるはずかなぁ。
まぁたまに、大事に乗り過ぎる?人もいたりするから、そういう人はディーラーに
お願いした方がいいかもね。。
>>255 最初は鉄粉やらなんやらも多いし、ティーダは11年持つロングライフクーラントも
入ってなかった気もするが。
初回車検で交換すると次5年後になるから5年間同じフルードいれとけってか?
そのわりにブレーキフルード交換はけちらない方が良いって完璧に矛盾してますやん。
ここ2年で5台程初回車検ケチって2回目の車検前にラジエターパンクさせてるお馬鹿さんを見てきたんだが
話の内容が専門的過ぎて付いていけない俺がいる
パンクってほとんど液漏れが原因だろう。
液交換の問題じゃなくそもそもホース等がちゃんと装着していなかっただけだろう。
2年で5件とは怖い数字だな。
車検チェックで液量不足で見つかるといいたいんだろうけど
そういう問題でなく5年内にラジエター液漏れが始まったという欠陥不具合問題じゃないのか?
おk
>>256 2年で交換すべきところを
新車だから3年になってんのに、5年も入れたままにすりゃ
ラジエターの細部にカルシウムや、ゴミが詰まってパンクかしなくても
冷却性能激減するわな
しかもこういう油脂類や冷却系はいちど汚れると、二度と綺麗にできない
それを最終の車検でまだいけるからと交換しない馬鹿が多すぎる
>>259 日産は未だに水道水ぶち込んでいるのかよw
パンクは普通に考えればラジエターキャップが改造か不良によって規定圧力に達しても開かなかったか
規定圧力に達する以前にほかの部位が強度的に劣っていた場合におきるんだろう。
5年でラジエター液の変質で詰まるとまでは考えられないのでホースからの液漏れでラジエター液不足が生じて
サーモスタット開閉不良が生じますます冷却水が加熱されホースの一点から気密が破られ
一気に沸点超えてキャップ開閉が間に合わない場合だろう。
ラジエターホースの取り付け強度不足が原因だろう。
液不交換によるラジエター能力低下とは直接関係ないだろう。
犯人はラジエター液不交換でなく製造時のホース取り付け不良だろう。
水温メーターのないディーダでは水温の上がりが異常に早いとか分からず
いきなり水温異常のインジケーターが点灯するのであろうから
ラジエター液漏れは甘い匂いや駐車路面の水滴(クラーからの水滴もあるので注意)
エンジンルーム内の液量点検やホースの目視点検を欠かさないことじゃないかな?
面倒な奴は法定点検をディーラや車検屋のプロに任すことだな。
車はメンテフリーの機械ではないよ。
油やガソリンや排気ガスや冷却水や電気がめまぐるしく流れている機械だということを忘れないことだね。
カンガルーが可愛い。
減税?何それ?食えるの?
kangooでも売るのか?
ノートやマーチ・キューブのCMって本当に
つまらん。
ティーダのCMも何が言いたいのかわかんない。
かんじんな魅了ってヤツが伝わってこない。そ
んなCM作ってるようじゃ他社のHV車にシェア奪われるのは誰
が考えてもわかる事。CMに対する考え方を変え
るべきだよ
★エコ戦略 日産「ターボ」 ハイブリッド・電気と3本柱
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200904090016a.nwc 日産自動車は8日、小型エンジンに過給器(ターボ)を付けて高出力を引き出す「ダウン
サイジング」と呼ばれる新型エンジンを2010年から順次、小型車に採用する計画を
明らかにした。パワーを引き上げ、約3割程度排気量の大きなエンジンと同等の出力を
実現させ、燃費向上や二酸化炭素(CO2)排出量の削減をアピールする。
同様のエンジンを搭載した自動車はすでに欧州メーカーが日本市場に投入しているが、
主力車種に位置付けるのは日本メーカーでは初めて。同社は来年、ハイブリッド車(HV)と
電気自動車(EV)も投入予定で、環境対応の3本柱を整備。消費者のエコカーニーズの
高まりに対応する。
◆小型SUVに採用
開発中の新型エンジンは、排気量が1600ccで、エンジンに圧縮空気を送り込んで出力を
高めるターボを装着。通常の2000〜2200ccクラスと同等の180馬力程度ながら、
燃費は従来の1600ccエンジンとほぼ同等とする。まず10年に投入する新型の小型
SUV(スポーツ用多目的車)「カザーナ」(仮称)と、世界戦略のセダンに位置づけている
「ティーダ」に搭載する予定。このほか、1200ccクラスのエンジン開発も計画している。
>>266 このダウンサイジングエンジン搭載のMT仕様車って出るのかな
そこだけが気掛かりだ
ところで以前ティーダの資金で日産株買えっていったけど
ちゃんと買ったか?
ちゃんと買った奴はティアナ買える位になっているだろう。
俺に感謝しろよ。
ティーダGTi-R希望
現行のMTみたいに、とりあえずMTにしといたよ!なんて車じゃなく
どうせMTを出すなら、ちゃんとスポーティなグレードとして出して欲しい。
具体的にはどれぐらいよ
>>266 方法としては、ここのところVWが採用している手法と全く同じという事か。
しかし、ターボって日本のお家芸(言い過ぎか。)だった訳で、
どうしてそういう発想がなかったのか不思議。
日本人オイル交換すらしないから5000キロ毎交換必須なターボは辛いのよねぇ
NAなら15000キロ毎交換なのに、メーカー指定すら5000`だから
日本じゃターボ=高出力だからな
燃費を気にする人間は軽やリッターカーに乗るわけで
果たして受け入れられるのか
1.6Lターボならリッター15、6kmは走ってくれないと売れるラインには入れないだろうね
ゴルフのTSIはターボ付いてて速いのに燃費が良いとはいってるけど、燃費は大したLVじゃないなっていうのが
っていう感想の人が多いかなぁ
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 10:18:20 ID:W5LyHsE30
278 :
↑:2009/04/10(金) 14:01:08 ID:wA1Nmizh0
自演乙
だれも気づいてくれないからって……w
"'ヽ,, ,,.へ,,
'',\: `ヽ., ,. '''´ ,ノ
.ヽ,,ヾ ''ー-'" ::. ,,. '"
`V ,/:::_::..ヽ :: ノ
/ __,, ヽ::,`__ _,,,... -‐ ,,
! `'''´, ノ"ミヾ´-- ,,_ / : : `\
.| : ::.. :: :,,::_ ミ .l::: `.''- ,,__ | : : : : : \
,,' ,,,__:::ヽ, .li;ェilililill,:::::: `' ,, ,i : : : '' 、: \
l ...: : : : :::::l ilゞi|l|l|l|l:::""" ''' ッ,,, `ヽ, ノ : : : {:::ヽ, \
.': : : ::`''-=ムiノ "'''' ヽ,, ,,ノ'' : : : : : : : : : : ゝ-,_ミ::...ヽ,,
.': : : ::: : \:::: ゝ ,,,___,,/:: ! ー - .,,_: : : : : : : \::::: 'ヽ ,
i : : l / :: ヽ;;_:: ,,, '''´ /":::ヽ; / '' `""''ー-' ',,,, : : `ヽ ,:::: `ヽ ,
.! : ',,, :;,,, `''ー-_,,ニ,,:::::} ./...゙'' " ' ,,゙゙゙゙゙: : : : `,, : : : \__;;;:: `ヽ,,
.l ノ'゙"`l';;;ー-;;;,. -‐'''"´ `''-,,_,'´:::::: : : : : : : :"゙ ,,,,,, : : `,,: : : :_ `"''l:::::: `ヽ ,,_
l : : :i;; ,,ム''''"´ ,,,;;;__ ミミミミヽ:::::::::::::::::::......: : : : : : : : ヾ,, ..... `i., ... `゙゙'';;;;;:::
| ,,;;, -''"´iil:,ァ_`ヾ三,彡';;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::: : : : : : ,,-‐'''' 'ー‐---┴---‐――――
.ヽ__,,__,, ;;;__,,;;;;/´iililililililili:l,:ェニニ;;;_ノililiilili;;;;;;;;;:::::::::::::___,,,, '' _,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.............
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''''―――――――
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:47:51 ID:s/qzNpRyO
ティーダって案外小回りが効かないんだな。
(最小回転半径:5.2m、装着タイヤなどにも因るが)
サニーのように小回りが効くとありがたいのに。
>>281 俺もそれは感じた。
室内が広い分、ホイルベースが長いせいだろう。
サイズの割にホイールベース長いと狭い駐車場で苦労する
B15サニーは前期VZ-Rと後期スーパーサルーンアルミ
装着車が5.2mだったのを除けば4.6〜4.8mだったな。
来月新車でるっていうのに
あんま値引きが進まない
間違いなくコストダウンもされてるだろうね。
質が落ちてないならそれでもいいけどさ。
新型が現行型より安い価格設定だったらいいな
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:09:44 ID:iPhyzAUb0
ティーダのCMの疑問
1 なんで販売台数を日産車だけに限定比較?
2 リッター20km未満で自慢するの?エコカーは平気で30km以上なのに
1.日産車だから
2.エコカーじゃないから
>>288 コストダウンするのはメーカーが儲けるため。
安くするのはあまり考えられないかな。
日産、エコカーもないくせになんかエコカーがあるようなCMで錯覚を与えているけど
あれって必死のあらわれかな?
いわゆるピンチだな。
この事態に売り玉がない。
まあ先読めない企業だということか。
貧乏若者が買えそうもない若者向けGTRなんか開発して喜んでいる場合じゃなかったのねw
ゴーンってしくじったな。
ハイブリッドを含めてエコカーには興味あるけど、インサイトやプリウスのデザインだと
視界が悪くて運転しにくそうだし、後部座席が狭そうだから買いたいとは思わないけどな。
ティーダも含めて普通のガソリン車が今あるようなデザインのままハイブリッドやEVに
なったら買い換えたいな。今より燃費がよければ別に燃費で一番とかでなくていいし。
コストだけを考えるならハイブリッドより軽とかコンパクトのほうがいいわけだし。
>>268 パイオニアではボロ儲けさせていただきました。
>>294 インサイトを試乗したけど、視界や運転のしにくさというのは無かった。乗り心地も固めで街中では似ている感じ。まぁ制約ある運転だけど。
後部座席の狭さには閉口。内装もやっぱフィットかという感想。
だから、ティーダでハイブリッドがあればいうことが無い(不満はあるがそれでもイイ!)んだよねー。
>>296 おー試乗しましたかー。前はホンダばかり乗っていたので興味あるんですよ。
視界が問題ないとは驚きです。乗り心地は好みの問題でもあるから、取り回し
の良さや内装の質感、車内の広さを自分は重視しているので、残念ながら
今のインサイトや新型プリウスはちょっと好みではないなあ。
以前雑誌に次期ティーダにハイブリッドの設定があるとか出たことがあったが
最近の記事だとターボのことしか書いてないなあ。
チラシに減税対象の説明あって、ハイブリやクリーンディーゼルは全免税で、他が○%減税っていう表があったけど、
そういう表つくるなら、エクストレイルディーゼルくらい、参考パターン載せとけばいいのにw
トヨタからハイブリッドの技術提供受けるとかかなり前に言ってなかった?
バックで後ろが見えづらいから
ティーダで子供を轢き殺した事故がニュースになってたね
俺のはカメラついてるから問題ない。
>>276 GOLF6 TSI Highline試乗したけど、試乗車の示していた平均燃費は7.3km/L。
まあ、試乗用だからチョイ乗りメインで、アクセル操作も乱暴だからだろうな。
広さについてはティーダに圧倒的なアドバンテージを感じたけど、
ドアの剛性感とか、シートや足回りのしっかり・しっとりさは一歩も二歩も
譲っちゃうってのが実際のところ。 クラスが違うと言えばそれまでなんだけど、
値段考えたらティーダもがんばってるよな。
ゴルフVのトレンドラインだと12〜13km/Lというレビューが多いから
ハイオク仕様は痛いが、燃費的にはほとんど変わらないのでは?
うちのティーダなんて夏場にエアコン使うと10km/L程度だし・・・
うちの田舎だとゴルフ4の1.6Eで燃費11.7キロくらいで
ティーダは17安定してるからなぁ。
田舎でも平地かアップダウンが激しいかでかわってくるよな
後者だと低排気量よりある程度排気量あって力あるモデルのほうが数値伸びたりすることが多々あるよね
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 23:33:32 ID:OQUc00cl0
近所の車屋で黒のアクシス発見
車高も落ちていてめっちゃかっこええやん!
小学生の息子と幼稚園の娘がいる俺には狭いかな・・・
キューブと迷う俺。
アクシスの方がいい
ティーダアクシスは中古だろうけど、
比較対象のキューブは新車?中古?
車内の広さで言えばさほど代わりは無い。
乗り味や内装が違う。
特にティーダアクシスは本革シートだからその辺りポイント高い。
まあなんつうか、ぱっと見の好みで決めてしまえ
頭上空間とティッシュボックスの納まりだけこだわらなけりゃキューブに比べて狭くない。
リアシートスライドするし狭いとは思わないなぁ。
うちも小学生の娘と3歳の息子がいるけどティーダで十分だよ。
ティーダで狭いとか言ってたら他のコンパクトカーとかどうなるのよ?
bBとかが基準なんだろうか・・・。
bBはヘタクソが乗ってる確立高い車
初代bBの前期型度ノーマルは、丸っこい車が嫌いな老人夫婦なんかが乗ってたりしたけど
改造されてたり、シャコタンのは車幅感覚もない下手くそばかり(シートアホみたいに寝かせてる奴が多いから当然)
シャコタンとへたくその相関がいまいち…シャコタンの中にも普通のセダンやクーペでするのから、ミニバンとかでするのもいるし、
データとして信用できるほどの純度っつーか用件を満たしてないような
まぁ体感的な法則には統計的なものはほとんどないからね
当人からしてみたら、それは事実なわけだからにんともかんとも。真実でないだけで
まーティーダでそんな感じ方しないようお互い気をつけましょうという啓蒙くらいしかできないけど、
頑張ろう。と
若い人が好むこと(または車)に関係するならば、何かしらありそうだ
保険料の仕組み的には若いほうが事故る確率が高いので保険料も高い〜〜って寸法らしいしね
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:42:50 ID:ILM72lL/O
306です
AXISは走行五万`で 80万だそうな
運転席の革のスレとへんな芳香剤の臭いが気になるが
キューブは現行の中古考えていたけど その半額で買えるから大いに悩む
次期は3ナンバー
現行はデザインだけがネックなんだよ
>>318 キューブはどの位走ってんの?
中古でそれだけ金額違うならキューブでいいんじゃないかな。
>>319 そして3.5Lのティーダマスターが発表されるのですね、わかります
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 10:30:20 ID:m/qSJKSf0
>>320 わかりづらくてごめん
ティーダがキューブ(160万)の半分の価格ってことです。
今日ティーダもう一度見てくる・・・
嫁の承認も大事だけどね
日産は下取りが安くなるんだな
トヨタなら昔の車でもそこそこの値段なのに…
>>323 下取り価格だけを考えるならトヨタおすすめ。
でも不人気車は一緒だよ。
マーチベースでモデル末期のティーダを今更
ティーダにプレイズ履くのって変?
車検の見積もりに行ってタイヤ交換を勧められたからプレイズをって言ったら、
「この車だったらスニーカーかBスタイルで十分ですよw」って言われたよ
やる夫のAA状態だったわw
>>327 XCはコンパクト向けだったと思ったが。
ワゴンRだって良いタイヤはいているやつはいるわけで、
実車を見て完全下駄仕様と思われたんじゃないの?
好きなのはけば良し。
新車からデシベル履かせてる俺が通りますよ
>>327 BstyleEXは確かにいいタイヤだけど。Sneakerとか糞タイヤ勧めてくるとか
その店でかわんほうがいいよ。
安い車ほどタイヤのロードのイズ、直進安定性、ハンドリングがタイヤ頼みなのに
プレイズは良いと思うよ、長距離or峠道はしるなら尚更
流石にREGNO GR9000はこうとしてたら、流石にそこまでは・・・・とは言うかも知れないけど
カローラランクスにREGNO GR9000勢いではかせっちゃった連れいたけど
気持ち悪いくらい静かな車になったよ。
>>328-330 レスどうも。一応デラなんだよね。引越したから買った所じゃないんだけど。
その営業が言うには純正装着タイヤ≒スニーカーだから、スニーカーかワンランク上げてBスタイルだそうで。
オレ「プレイズにしようと思うんだけどキリッ」
営業「だっておwww」
こんな感じだったw
NS-GT2にプレイズ履かせてますよ。
その営業はティーダにそういう認識を持っているってことだね。
>>331 おまえらがTOYO J50なんて糞タイヤ履かせるからこんな乗り心地が悪いんだよボケ
って言ったら、うちんところのは本当はプレイズくらいのを皆さんに履いて貰いたいんですけどね。
って言われたよ。
ぶっちゃけ純正タイヤなんて90年代の製品だからコストだけのタイヤでそれこそ最新のABSとかトラクションコントロールとか全て無駄にしてくれるよね
ティーダにポテンザは贅沢?
走りに重点を置くなら良いと思う。POTENZAにしてもJ50より酷くはならんw
>>333 その営業の人を紹介して欲しいわw
オレの場合は「純正タイヤは乗り心地や雨の日のグリップが良くない。」って言ったら、
「色々と考慮して選択されたタイヤなんだから、バランス的にはそう言われる程悪くはない。」って。
まぁ、自分のとこのモノに自信を持ってるといえば聞こえはいいけどさ。
>>332さん
プレイズどんな具合?
アレはタイヤじゃない、
浮き輪、ほら子供が水泳で使うやろ
うきわなんとちゃう?
丸四年経過で32,000q
純正タイヤのままなんだけどもうそろそろ交換した方がいいですかね?
ローテーションした?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:51:16 ID:ccP9rgtg0
|-`).。oO(ローションに見えた・・・)
>「色々と考慮して選択されたタイヤなんだから、バランス的にはそう言われる程悪くはない。」
カタログ燃費を出すだけのために選択したタイヤの間違いだろw
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 14:39:31 ID:n4gV3EQdO
ダンロップのスポンジタイヤは、どーなん?
>>342 何も考えなきゃREGUNO?なんだけど、
そのダンロップのスポンジタイヤは興味ある。
実際、どのくらい静かなんだろうねぇ...
LE703履かせた車に乗ったことあるけど、前のタイヤに静かは静かになったけど
LE703のタイヤそのものの性能があまり芳しくなく、手応えがなかった。
REGNO的ポジションのビューロはどうなんだろうねー
燃費をだすために色々考慮されて選択されたんだよ、きっと!
TOYOのタイヤそのものは安くてコスパの良い TEO+とか直進安定性
耐ハイドロ性が最高によい T1Rとか売ってるのに
ティーダに履かせてるJ50は新品なのに既に5~6年経過して硬化したような糞っぷりだしなぁ
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:10:23 ID:MRynhaIe0
LM703履いてるけど別に静かじゃないしグリップもない
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 16:08:33 ID:2hMMnVlX0
プリウスの生産計画拡大、「新型」予約2万台超で検討
4月18日 読売新聞
来月発売する新型のハイブリッド車「プリウス」の生産計画台数を積み増す検討に
入ったことが17日、明らかになった。
トヨタは、3代目となる新型プリウスの国内販売を月1万台程度と想定していたが、
4月1日に受け付けを始めた購入予約が2週間余りで2万台を突破する人気ぶりに
なっているためだ。
今月から始まった「エコカー減税」や、エコカー購入者向けの補助金が
追加景気対策に盛り込まれたことも、追い風になった。
トヨタは新型プリウスの生産を堤工場(愛知県豊田市)など国内2工場で近く
開始する。月産4万5000台のうち1万台を国内で販売、3万5000台を
輸出する計画だったが、計画台数を積み増すため、堤工場などに他工場から
100人以上を派遣した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000009-yom-bus_all
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 19:06:12 ID:xqBFMg5LO
15M乗ってるけど、停車寸前でわずかだけど
変速ショックがありませんか?
これCVTの特性ですか?
みなさんはどうでしょうか。
過去に散々その話題で燃えてたことがあるくらい有名な仕様だよ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:06:20 ID:eFJBD42XO
停止寸前でカクッと出そうになったり、予想以上に失速したり。
もう慣れた。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:15:03 ID:WKYCTCOeO
ティーダはボロいよな
乗っていてすごいペラペラなのがわかる
ティーダ買おうと思っていたらスカイラインの大幅値下げを提示され買ってしまった。でかいのが辛いが・・・そういう話を聞くと
買って正解だったのかも
セダン?
クーペ?
セダン。ティーダの見積りの時カーテンエアバックやHID等オプション付けてたら、そんなの付けるのならスカイラインの方がということで
鴨
ティーダとスカイラインの間のセダンがシルフィしかない事実に今更ながら驚愕
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 23:15:20 ID:2kL8pWO70
今の日産はコンパクトとでかいのしかないよなあ
まぁ世間的にも格差がでてきたわけだし、いいっちゃいいのか…な?
>>357ええ、自分でもネギしょった鴨が漁師に鍋にされた気分だったのですが乗ってるうちに満足度が上がってきてって感じですね。
決算期+不況で何とか買える額だったのがうれしい。
>>358ティーダとシルフィー値段帯は同じだしな。
>>361 で、スカイラインの何てグレードをいくらで買ったのさ
>>363ティアナですが必要なオプション入れると一番したのスカイラインよりも高くなります。スカイラインの
一番下のグレードはVDC以外標準装備が厚い
>>364一番したのグレードですね。値段ですが税金込みで大台は越えてますよ当然。
燃費が2倍違うけどそこはええんかな。
>>366 俺もそこが疑問だな。
まぁ車体が丈夫、とかそういう点に惹かれたんだろうけど
スカイラインはスポーツの部類
まぁティアナは上〜の方だと3.5リッターで、スカイラインのそこそこグレード軽く越すグレードもなかったっけか
…まぁ彼の場合は燃費とかで選ばなかった、要件的に最重要ではなかったのかもね
燃費とかせせこましく金額考えちゃう俺達みたいな人種が、
ティーダを買うのかもw
一部改良って
◎カーナビ09モデルに変更
○リングイルミフォグ(キューブ エクストレイルと同じタイプ)opt追加
△6MTだけアルミデザイン(中華バージョンに)変更?
×ラティオ16B追加?
これだけ?
CVTのセッティングをさらに燃費重視に
>>366-7気にはなるのですが・・・ティアナはレギュラーでスカイラインはハイオク仕様なんですよねOrz
一番気にしたのが高速での安全性かな.ハッチバックは追突に非常に弱いらしいので・・・街乗りだけならティーダ選んでたでしょうね。
歴史的に言えばティアナはローレルでスカイラインと兄弟
シルフィはブルーバードでティーダはサニー、パルサー
結局サニー、パルサー5兄弟がティーダ(ラティオ)に集約されて、
ブルーバード、プリメーラ(スタンザ)系がシルフィに集約されたと。
ブルーバードクラスにもう一車種くらい欲しいよな。
教えて下さい。
やっぱりノート<ティーダですか?
ティーダのサイドブレーキはハンド?足踏み?
教えてください。
大小比較は何について?
買うならノートよりティーダってことです。
>>374 AT CVTは足踏み
6MTと教習車はハンド
>>377 ありがとう。
今は足踏みばっかりなんですね。
>>376 とりあえずティーダとノートスレを半年ほどROMてみてください。
話はそれからですかね。
>>379 はい、わかりました。
ずっとさかのぼって見てるけど、もういいです。
要は聞くならポイントを絞った方がいいし、使い方や好みも晒した方が答えやすい。
それなしでいきなりどっち?て聞かれてもまともな回答は期待できない。
細かい装備やオプションの差は有るけどプラットホームは一緒だしね。
ワゴンっぽい←←←←←←→→→→→→ハッチバックっぽい
キューブ ノート ティーダ
若年向け 壮年向け
程度の差かな
ティーダ買うつもりだけどやっぱりcvtのがいいかな?
そうじゃない人教えて!!
全グレードの中で最廉価モデル以外全部CVTなのに明らかに廉価版としての差別化のために
ATになってるのが分かるのにCVTとATを比べる理由は?
MT買う人はまずそんな質問しないわw
>>384 CVTはまだまだって感じがある、これからの技術だね
ただ、無理してAT買うほどじゃないから
どっちでもいいとおもう。
ATは最低5速以上あるならCVTよりATのほうが自然なフィールで良いけど
5速以上のATは重くコスト高いから小型車にはまず搭載されないので
CVTしかないかな。あの何とも言えない不自然なフィーリングには慣れるしかない
>>385 e4WDも4ATしか選択出来ないことを
たまには思いだしてあげて下さい
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 13:03:01 ID:q1NSWMFcO
>>351 >>352 どうもです。350です。
やはり仕様ですか。私はまだ慣れませんね。
古いAT車も停車寸前にギヤが抜けた様な感じになったりすることがありますが、
それとは違い減速ぎみ、加速ぎみのどちらが来るのか規則性が無いのは違和感を覚えます。
効率考えればDSGになっていくんでないの?
それを言うならモーター、じゃないか?(電気自動車
来年、キューブベースだっけ?
車詳しくないです。
ROMってて思いましたが、CVTって、急な下り坂でブーンってなるやつ?
あれには慣れないです
詳しい人教えてください。
>>394 何を教えて欲しいのか分からないので無理です
>>395 394を翻訳してみる
その1
CVTの急な下り坂でのエンジンブレーキには慣れないです
その2
CVTって急な下り坂でエンジンブレーキに成らないです
対処法
その1だったら慣れろ
その2スポーツモードかLレンジにしる or 40km/h以上で急な勾配(7〜8%以上)で効かなかったらら危険なのでディーラーへ持ってけ
以上。というか、エンジンブレーキということばを知らんようでは運転して欲しくないような気が。
Dレンジでアクセル抜いた時にかかる妙に強いエンブレの事なら
一瞬アクセル床まで蹴ってすぐ戻せばいい
>>396-397 ありがとう。
慣れるしかないんだね。 女だし、やっぱり軽4にしときます。
cvtのメリットってそれだけですか?
最後に教えてください。
坂道で煩わしいキックダウンがない、エンジンの一番美味しい回転数を使えるから
燃費が4ATに比べて1割強程よい。
>>397 >Dレンジでアクセル抜いた時にかかる妙に強いエンブレの事なら
>一瞬アクセル床まで蹴ってすぐ戻せばいい
はっ! Good! :-D
今となってはマイナー前前???なうちの15M。
高速半分(エアコン、微妙に使用)、通勤半分で17.6km/l。
ちなみに高速は80km/h。(一部、微妙にあれしましたが...(w
しかしすべて高速なら19km/lくらい?(20km/l???
前車のVitz(初期型)と、ええ勝負?やんけ。
(Vitzで最高時は21km/lくらいだったかな。)
最近高速走ったらリッター18.3kmだったよ
時速100〜1@0kmで600kmぐらい走った
追い越しとかでガンガン回したから
もっとまったりと走れば20は行けたか
最初期18Gです
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:34:17 ID:LKBKNsH5O
こんな車で追越し走ったら「じゃまだ…」と皆思ってるの感じないんかい。
んー深夜の東名は150~180で走ってるから煽られたこと一度もないけどね
煽ることもないけど
日速か?時速ならこんなクルマで、怖いもの知らずにもほどがある。
いや。別に怖くないけど?
タイヤは良い奴にしてるけどね
無謀ってわけじゃない、伊勢湾岸の橋の上の横風を浴びても安定しているし
トラック抜くときも車がふらつく訳じゃないし、180でも片手で普通に走れるよ
タイヤは195/60R15のてっちん15M タイヤはREGNO GR-9000
周りが怖いっつうの
>>408 どう怖い?車線変更を繰り返すスラロームする訳じゃないんだぜ
180出せる道路ってあった?
高速で後ろからトゥクトゥクがすっ飛んできたら 怖いだろ?
いろんな意味で。
いくらマイペンライって言われてもなぁ。
時速80kmオーバー繰り返して免許取り上げられてしまへと言いたい
後輪ドラムの車でようやるわ。
減税対象車って新車を買った人だけが対象なの?
高速でリヤドラムもディスクも変わるかよ
むしろ性能はドラムのが遥かに上
ベーパーロックしやすいだけで
>>417 文意の読めない奴だな。
ブレーキにその程度しかコストを割いていないクルマで、よくそんな無茶するな。
と言う意味だよ。
高速でそもそもブレーキ踏まないし、高速で大事なのは直進安定性と一発のブレーキ力
ティーダは問題ない
大事なもの両方ともだめじゃん
人にだけは迷惑かけないでね
にほんの法定速度知ってる?
なんか勘違いしてるけど、はし
れるはしれないの問題じゃないからね
>>419 ダークブルー(P)#RAA はムラーノと同じ色か
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:25:08 ID:9AY3TucwO
こんな車で追い越し車線走られたらケンシロウじゃないが「どけ……」となる。150〜180`とは回りからするとただ滑稽に映るだけだ。
150とか出す人って、オタクだけじゃないの?
大概、メガネに黒髪で、お前彼女いてないだろ。みたいなのがお決まり。
横見て↑だったら、連れといつもブギャー。
危ないからやめてね。
DQNは犯罪自慢したがる傾向にあります。
オレスゲーというのを表現したいみたい。
犯罪は恥です。
恥を自慢しているのと一緒。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:54:08 ID:jVTPicyn0
高速100で走る奴は少ないと思うけどな120~140なら普通だろう
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:54:26 ID:tWDAEHFSO
>>399 >エンジンの一番おいしい回転
何回転でしょうか?教えてください
花びら大回転
それお前基準じゃん
単独事故で師ね
120キロは流石に普通だとおもうわ
関係ないが、
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part43 [男性論女性論]
とかみてるやついるのか。どんだけ暇人なんだw
ダークブルーいいねぇ
でもクリブル最高
>>421 ん
ね
?
し
ね
なんて口が悪いやつだ!
21後期に乗ってます
dbよりも静かで乗り心地の良いタイヤってありますか?
438 :
437:2009/04/23(木) 21:54:46 ID:yCrz5BP/O
スレ間違えましたm(_ _)m
>>437その21後期が19インチDQNアルミとか履いてるなら何履いたところで無駄よ
純正か17くらいまでなら大枚叩いてREGNO GR9000かえば幸せになれる
ちなみに21後期って セルシオの事だと思われる
20だろ
>>441 UCF20がコイルサスで
UCF21かエアサスなんてそんなことどうでもいい
ティーダの話をしろ!
新しいカタログのP18のナビの解説で09モデルの写真があるんだけど
メーカーオプションのナビの位置はいいんだけど
ディーラーオプションとか社会品のナビの位置は一段下になるじゃん
あれがちょっと気になる
たしか、みんカラで小物入れの蓋外して、オンダッシュモニターつけてた人がいましたよ。オートバックスとかでやってもらえるかどうかはわからないですが。
>>442 そういえばノートのカタログにもあったな
HC309D-A
HS309-A
MP309-A とか
ちなみに09ナビの発売は5月18日
FMCは3ナンバーという噂
ブレイドに対抗か
5ナンバーに抑えてほしいけど、
世界市場で考えると5ナンバーに抑えるメリットは余り無いのかもね。
3ナンバーに変更して売れるのかどうかは、レガシィの売れ行きを参考にすればいい。
大きくして、キューブやノートと住み分けするのかもしれないけど、
日本市場では売れなくなるだろうな。
カローラみたいに5ナンバーと3ナンバーを用意する...
金、かかるわな。
日産儲かってないからねぇw
次期ティーダ5ナンバーのままならターボ検討したいなぁ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 14:40:14 ID:EhrqMMqQ0
雑誌を見ると3ナンバーって書いてるねえ
このクラスに3ナンバーボディって必要なのか?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:02:17 ID:GMKnnDvM0
5ナンバーサイズになるかならないかは、
日産が日本市場をどう考えているかだと思う。
今日本で車が売れないのは、日本の道路事情を無視して
グローバル(サイズ)車を日本で無理やり売っている事も
無きにしも非ずだろう。
そりゃ、世界市場を見れば3ナンバーサイズの方が売りやすいだろうが・・・。
しかし、自称サニー後継で日本で本気でヒットさせたいのであれば
5ナンバーサイズにこだわるべきだろう。
インサイトのヒットはもちろんハイブリッドもあるけど、
5ナンバーサイズもあると思う。
シビックやインプレッサになりませんように。。。。
日本の道に肥満の車は要らない!
5ナンバーサイズなら次のは、最有力候補に上げるよ。
5ナンバー希望の人が多いんだなあ。
ティーダを購入する際に、オーリスとアクセラも検討したが
5ナンバーサイズが魅力で結局ティーダに決めたんだよな。
モデルチェンジしても5ナンバーで出してほしいもんだ。
先日冬タイヤから夏タイヤに戻したんだが、元々新車に付いてきたディーラOPホイールなのに、収まり悪いんだよ。
ホイール取付面に3oくらい隙間が出来て、ナットでグリグリ締め付けて漸く隙間が無くなった。
ホイール4本共だ。
把握しかねる。
その隙間の原因は何? ホイールに突起や歪みがあるってことか?
それならナットで締めると密着するってのも変だよな。
>>455 レスありがとん
そう。普通はナット付ける前に手で押したら密着するはずなのに、
こんなの初めてだから日産の客相に電話して訊いたが原因判らず。
とりあえず様子見中。
同じような症状の人おらんかな?
今日コンビニ行ったらお釣りが4205円だった
前期乗りのオレはちょっぴり嬉しかった
トヨタ プリウス
ホンダ インサイト
日産 ティーダ
日産はちょっと分が悪いな
中の広さはあのままで、外見がすこし横に広がっても個人的には良いと思うんだよね。
ルックス的な話で。
>>458 マツダ アクセラ、ベリーサ
スバル インプレッサ
トヨタ オーリス
ホンダ 適当な車種無し(インサイト)
日産 ティーダ
そんなに分が悪いとは思えないなぁ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 14:24:23 ID:mlN7VVwpO
次期型が3ナンバーならデュアリスと思い切りかぶるんじゃないか?
デュアリスは完璧にSUVやないか
ぬぅ…シフトレバーのイルミからイルミ線分岐しようと思ったら、おんなじところにおんなじ色(緑)のコードが2本…どっちが電源かね/(^o^)\
>>458 別にHVだから対抗できないとか関係ないと思うけどな。
HVの寿命もあるし、その2車種はやはりコストダウンが激しいぞ。
売れてると言われてるインサイトだって未だに街中で見かけることは少ないし。
報道された通り売れたなら納車の次期からして結構な台数が走ってないとおかしい。
ティーダはコンパクトで上級車を目指してるんだから良いんじゃない?他社には無いし。
次期ティーダが3ナンバーかは現段階では分からないよ。カー雑誌なんて8割以上当てにならない。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 05:49:08 ID:XtLjo8o90
( ´,_ゝ`)プッ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 07:27:11 ID:2AqOSbqdO
>>461 >>462 そういや、デュアリスはアルメーラ(海外パルサー)の後継で、特色をもたすためにSUVにしたらしいやね。
オススメアルミ教えて下さい
15か16で
さすがにホンダのお膝元のひとつである栃木だからか、
インサイトは結構走っているな。白、青っぽいやつ、赤、黒、
結構みたいな。駐車場にとまっているのも含め。
栃木でこれなら、他でもそこそこみるんじゃないだろうか。…あとは4月とか6月?とか、
減税だかされる付近に納車や購入を考えている人はいそうだし、これから結構ふえるんじゃないかな
…まぁ、まだ生産されて数ヶ月だからそんなに頻繁にみることもないのかもしれないが
(ティーダも最初すごく月当たりで売れたけどそんなすごく見るというほどじゃなかったし。日産のお膝元の一つでもある栃木で)
スズキのお膝元の静岡だけど、ティーダはかなり多いねカローラ並に見る
ラティオは営業車としてかなりみるね。
ただ交差点で自分の車以外すべてスズキ車とか2~3日に1回くらいある
そんなに松来未祐がかわいくて仕方ないのか
誰それ?
華麗なる誤爆の予感
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
松来未祐がかわいくて仕方ない!! part63 [声優個人]
【シンケンレッド】松坂桃李・火【志葉丈瑠】 [特撮!]
松来未祐がかわいくて仕方ない!! part62 [声優個人]
第61回診療放射線技師国家試験対策 part2 [医歯薬看護]
SONY Cyber-Shot DSC-Tシリーズ総合 part18 [デジカメ]
半年間ずっと、 ここの常連に松来未祐スレ必ずチェックしてる人がいる。
専ブラ使ってないの?
こういう(2ちゃんねる側が吐いた)結果があるぞ!
っていうのと専ブラ使ってないってのが、いまいちつながらないんだが
>>476 専用ブラウザ使うと、通常?
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」っていう情報(表示)は見えません。
でもSafariやIEといった通常ブラウザを使うと表示(見える)訳ですね。
【余談】
そういう点に注意して通常ブラウザでスレをみると「こいつはどのスレにいるな」とか解る訳で。
こいつ、ここで荒らしやってるけど、別スレで「萌え〜」とか馬鹿書いているなとか、
そいつの話題から、どこら辺に住んでいるとか、どういう店に出入りしているとか。
多分(ほんとに多分だけど)そういう情報からそいつを追いかけることが可能なんでしょう。
だから実生活と同じ態度で書き込みしないと危ないよと。(それも変だ。(w
>>474 総合すると好きなテレビ番組が特撮の松来未祐ヲタの放射線技師受験生が
自慢のティーダ(痛車)をサイバーショットで撮りまくってその手の雑誌に
投稿しているってことですね。
>>476 取りあえず君が2chブラウザ使ったこと無いのは分かった。
>>479 いや、専ブラに表示されないとかそんなこと別に知らないわけじゃなく、な…
おすすめ2ちゃんねるでこういう結果があるぞっていうだけで、なんで直接専ブラ使ってないだとか、
今だって使ったことがないとかいきなり言われるんだよ、論理的につながらないじゃん
ってだけの軽い突っ込みなのに…
スレ違いスマン。もう引っ込みます
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 08:34:22 ID:C76c6BR80
専ブラ使うのがすごいみたいに言っちゃうやつって
どんだけ2chに脳が侵されてんだよ
キミにもそんな青臭い時期があったんじゃ無いのか?
いや、専ブラだと他のやつもみてます〜っていうのは表示されないから
っていうだけで深い意味はなさげ
らめぇ
運転席のシートを一番さげてたのに、いつの間にかあがってた事が何度かあるけど、
そんな経験した人いる?
自分以外誰も乗らないから動かされることはないんだけど・・・
おい!お前ら聞けや!!
昨日友達のBBに乗ったんだよ。そしたらな、俺のティーダより広くてスッキリしてんだよ。
小物を置くスペースも充実してる。機能も考慮され使い勝手が良い。
乗り心地も良い。ヨタ車特有のふにゃふにゃ感は皆無だ。値段は220マソだってよ!!
ちきしょー!!
俺も次はヨタ車買うゾー!!
Bbはデザインがガキ。
>>488 デザインに関してはティーダだって威張れないだろ。
>487
余分な空間要らないからティーダにしたんだろ?
キューブもあったわけだしさ。
自分に何が合ってるか分かってないから他人のものがよく見えてしまうじゃないかな。
>>490 BBなんて考えたことなかったんだけどね。
ティーダの売りである室内の高級感でもBBと差が無いように感じた。
決定的なのは乗り心地だね。ティーダは腰砕け感があって、不整路面ではバタバタ。
現状勝ってると思うのは、燃費(気にせず乗ると14q/g位で、ちょっと気使うと20q/g)だね。あとはCVTの滑らかさ。
ティーダ選んだ一つの理由が車高だったな。
1550以下じゃなければ入れない駐車場も多いので。
車高気にしないコンパクトならBbよりルミオンとかフリード選ぶな。
bBは、インパネのヒケが…
…まぁティーダだってみれば助手席側のエアバッグ開放口がどこにあるかわかるくらいにヒケてるけどさ
bBは今後輩が買ったから静岡から恵那迄 遠出してみたが
内装と前席はいいね
後部座席は広いがシートはそれなり。
走りはbBのがいいが、タイヤの性能もあるか。
乗心地はティーダとそこまで変わらん
bBがどっこいなら
細部ちゃんとしてるブーーーンは良いという事じゃないか!
いや同じ車ですが?なにか勘違いをされていますね
まぁまったく同じ車ではないとは思うけどね。
ただ俺は興味をもって実物を調べたり訊いたりしたことがないので、
どこが違うのかまではいえないけれども
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 23:34:50 ID:e3WnQneW0
いやオーナメントがダイハツか、トヨタマークかの違いしかないですから。
bBとブーン?
bBは広くて良かったけど
内外装がガキっぽくて、ちょっとな。
いまどき4ATなのも。
ここらを改善したら、いい車になる。
>>500 AT自体は結構良い出来だったけどねーティーダで気になってた症状が全くない分
素直なATは良いわぁと再認識した。
ただし燃費は1500CCで1070`とbBのほうが軽いはずだけど、燃費12kくらいだったかな峠道だったけど
大分悪い
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 09:12:42 ID:5EcFRY5u0
今のデミオ10年乗ったし、そろそろ車を買い替えようかと思う今日この頃、
ティーダの1800cc・MT車、、、かなり気になってます。
オーナーの方、レビューしてもらえませんか?
気に入ってる点、気に入らない点、燃費とか、乗りこごちとか、、、
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 09:46:41 ID:AAnLOF1ZO
クーとブーンを勘違いしている人が集まるスレは、こちらですか?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 10:07:39 ID:PfnFOLutO
私のことも忘れないでくださいね。
byスバル DEX
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 10:16:26 ID:d8nXFM5bO
ティーダかプリウスかで迷ってる。
ティーダの内装がかなり好み。
今15M、オプション一切無しで買うとだいたいいくらくらい値引きしてもらえるかな?
最初期ティーダ18G乗ってきたけど
最近やっと足まわりがマイルドになってきた
>>502 素人レビューならcarviewとかにあるんじゃないか?
まぁ何乗っても同じ奴は幸せだな
ブーンX4なら興味はある。面白そうだし
>>502 MTユーザーはかなり少ないしここでは冷遇されるからオーナーはROMしてるぽい。
>>505 車両価格の15%が目標。
不景気で車買ってくれる人に希少価値が付く昨今。余裕でいけるでしょう。
去年原油が急騰し始めた時に買った俺は、減税措置なんかにあやかれず泣くしかない。
19日にでる新型ティーダって現行より10万くらい安くなってるみたいね
HPみたら15Mで160万切ってた
標準装備のオプション化とかじゃないかな
税抜き価格とかじゃなくて?
失礼しました
よく見たら税ヌキって書いてた
15M1月購入後初の高速。片道380km中国道。
行きは2000回転切るようのんびり90~100で走ったら、燃費系で20km/ℓ超えた。
目的地周辺の信号ほとんどなし田舎道200Kmほど走ったときは17.5km/ℓ
帰り120〜140で3000回転あげまくったら15k/ℓ 途中追い越しできない状況がだらだら半分くらいあったからそれがなきゃもっとひどかったはず。
つくづく街乗り車だと思った。
腰痛持ちで長時間遠乗りはしたくない自分にはあってる車だしそれに合った運転心がけなきゃな。
やわらかシートも遠乗りにはよくなく、SAでプラスチックイスに座ったとき、こんなシートで運転したい、って思った。
>>516 プラスチックイスみたいな、カチカチのイスでしたら
10年落ちの軽でいいですよ、うちにありますし
イスがカチカチで、まるでプラスチックみたいですし。
そんなのが、いいんですか あなたのティーダとかえてほしいですね
>>516 自分も腰痛持ちで辛いですが、まぁぼちぼちと?良い椅子では。
とはいえ最近の車じゃデュアリスくらいしか試乗した事ありませんが。
ただ本当に?腰がやばいのならシトロエンのハイドラクティブな世界に突入しないと駄目なのかなと思ったり。
(それは違うか?(W
# っていうか、腰痛ベルトをして休みを多くするしかないかなぁ。トホホ
でも、バケットシートとかって大体硬いからね
そんなのがいいとは切ってすてられないな
まぁあくまでちゃんとした形状してれば、だけど(ちゃんとした形状だったら多少やっこくてもむしろなんともないだろうけど)
だれかペラペラについて言及したっけか
まぁペラペラしてたら硬くは確かにないけども
去年の夏にファンで風送るシートカバー付けたらこれがカチカチでショックをほとんど吸収しない。
それで腰が悪くなったから1、2時間に1回は休憩して伸びをしたりしてる。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:48:23 ID:+jcTbzQK0
初期18G CVT
片道550kmの帰省で殆ど高速(名神と東名)走行。
A/Cオンで途中数回25kmほどの渋滞にはまりつつ・・
満タン法で燃費計算したら17.8km/lだった。
自己ベスト燃費でした。1800ccでこれなら満足。
>>523 1800tで17.8q/lとは凄いな。
俺のは15Mだが、高速ではぶん回すから12〜13q/lくらい。
下通って超距離走った時は19.8q/lだった。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:57:05 ID:qjiNftiL0
ラティオが好きなら買い
>>526 どもです!
それなりに好きなんで
おまけ次第で真剣に検討してみます
純正ナビだしまぁまぁいい物件と思う
だけど若いのにラティオ好きなのか
>>524 1.5Lでその燃費って一体何キロ出してるんだよw
2Lのミニバンでもそれよりいいのに。
確かに
その燃費は4ATである15Sの数値だな
>>529 高速でそこまで燃費落ちたときは、15Mだと伊勢湾岸〜新名神を常に160~180で走りきったときくらいだ。
>>528 20年式の純正ナビ付が130万弱なんでそれと迷ってます
ラティオというか車はセダンと幼少時代から決めてて
値段と装備と見た目でほぼ決めました
対立候補のアクシオはDの対応が悪かったんで
買わないことの決めました
セダンが欲しいって言うと対応が悪いのは何処のディーラーも一緒かと
>>533 まじですか
日産系のDはわざわざ社外の県外車
>>525を見つけてきてくれたり
対応が凄くよかったんで余計に・・・
・お茶の一杯も出ない
・受付けたDが他の電話でまくり席外し過ぎ
・店舗の在庫でしか商談しない(ホンダは県内系列店の在庫から検討できた)
逆にウチは日産が酷かった
プリンス系の年配の人はまだいいんだけどねぇ・・・
つい最近、商談中にブチギレることがあったんで暫く期間をおいてから
再度アタックをかけるつもり
ヨタは愛知だけあってか対応は良かった
でも、こっちが本気でセダンを欲しがってるって分って貰えるまでは
ハッチバックをプッシュされるね
>>535 ハッチバックをプッシュしてすらもらえなかったよw
中古で総額130万以内って条件だったのに
やっぱ人というか店舗次第なんですね〜
ティアナが買えるんジャマイカ?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:59:29 ID:5KVXtulH0
エコドライブシリーズになって、ティーダのカタログ燃費20キロになったけど、
実燃費もよくなってるののかな??
カタログ燃費ってプロが乗ってるから出せるのであって、普通の人はまず無理
なんでは
>>537 調べてみたら18年式純正ナビ付がギリギリ買えそうでした
でも四年ペーパーで試乗したシルフィーですらでかいと感じた俺には
ラティオで充分だと思うのです
維持費も安いし
>>538 昔はぜってーでないだろ。って感じのが多かったけど最近の車は
信号が少ない郊外だと、カタログ燃費以上の燃費が出ることは結構ザラ
1.8G購入検討中なんだけど、アルミホイール・パワーシートは標準装備?
Dラーに現車が無かったのでカタログもらってきたが
カタログではオプション・ネットの試乗記なんか見ると標準装備になってる。
現車見たくて連休中に中古屋回ったら、試乗車落ちがパワーシート
+鉄ホイールでますます混乱してしまった。。。
ベストカーによると、次期ティーダは全幅1750mmの3ナンバーサイズ。
正直、嫌だ。
こうなると、またしても最小回転半径が大きくなる(5.5mくらいか?)になる可能性大。
サスブッシュやパワステが傷まなきゃいいけど。
>>542 >サスブッシュやパワステが傷まなきゃいいけど。
当然、そういうのは見越して設計・評価。
でもまぁ、初期ロット、というか、そういうものはあれだな、うん。(汗
横幅が1695mmから1750mmになってもそんなに変わらないだろ。
左右に3cm弱広がるだけだぞ。
車庫の構造上、それでアウトになる場合もありうるわけで・・・
それでアウトになるようなら1695mmでも乗るべきじゃ無いな
1695mmでも、ミラーまで入れると、100mmずつ出るとしたら、1895mm。
ウチの車庫の間口は約2350mmだから余裕だけど、
それより狭い間口(2000mmとか)だと、どうだろう?
1750mm化の55mmの差が大きくなってくる気が。
旦那さんはOKでも、奥さんはミラーをガリッとやる場合も出てくるのでは?
キューブかノートにすればって言っても、
カローラにするという人もいるかもね。
家は間口200センチだから5ナンバーでギリギリだったのに。
大きくすれば良いってもんでもないのになぁ。
軽って選択があるだろ
駐車場に余裕があるならでかけりゃデカイ方が有利
何が有利なんだか
それより、車幅広げたのにタイヤサイズまで大きくして
最小回転半径拡大とかはやめてほしい。
3鯖双剣神の座人先生がログインしているから声かけてみようよ
現行でも室内の広さからくるホイルベースの長さのせいで
コンパクトカーの割に回転半径が大きいと言うのに…、
俺はオーリスとティーダを車庫に入れてみてオーリスはやめようと思った
軽は家族で旅行したりするときちょっとキツイんだよなぁ。
まぁ、カローラを日本だけ5ナンバーで出すとこ見ると
日本では3ナンバーっていうだけで対象外にしちゃう人は
多いんじゃない?
5ナンバー限定でいざ選ぼうと思っても選べる車種は限られてるからな
ディーラーで諭されて3ナンバーから選ぶだろう
そもそも5ナンバーサイズに拘るのは貧乏人しか居ないことはプログレで実証済み
それなら高く売れ、材料費もケチれる3ナンバーで開発した方が有利だな
>>556 5、3ナンバーの違いなんて車庫に入るか入らないかの差しかないのに
3ナンバーが高級に感じるとかあんた昭和から飛んできたの?と釣られてみてやった
1695の足枷が外れると際限なくデカくなる傾向にあるからなぁ…。
ただ、今のティーダは車内に座席を詰め込んでみましたって感じだから
座席をあれのままとするとちょっと小さかったのかもね。
でも車庫とか日本の諸事情にとらわれない設計ができる、開発する側の意図がしやすいほうといったら、
5ナンバーパッケージよりは3ナンバーパッケージのがやりやすいからな。
結果的には3ナンバー車のが、色んな物が上昇した機種が、いろいろなことを試した物が色々リリースされるでしょうし
>>551 現状の5.2mでギリギリやしね。
仮にウイングロードの175/70R14にインチダウンしたら、4.7mになるんだろうか?
>>554 ランクスからオーリスになった途端、あまり売れなくなった気が・・・。
3ナンバーなら欲しいとは思わないから、新型出ても羨ましくないので
それでもいいかな。今のティーダを大事に乗るわ。
今FFでHONDA車で、ほぼ5ナンバーサイズだけど最小回転半径5.7Mって車も乗ってるけど
本当にヤバイ。
片側二車線道路、ティーダなら普通に転回できるのに、5.7mもあると反動つけてやらないと
絶対曲がりきれないし、住宅地の路地もバックしないと曲がれなかったりする。
5.2mだと、普通にスカイラインクラスですしね。
プリメーラとかも5.5mで5ナンバーなのに何度も切り返していると、
運転下手だと思われそう。
それに、いっぱいまで切って段差越えとかも頻繁にあるので、
何かしら車に負担が出てきそう。
5ナンバーに乗っててよかったと感じる時は、
片側1車線道路で、前方トラックが右折待ちの時、左側に隙間があって、
ギリギリ通過、後ろの3ナンバー車をおいてけぼりにした瞬間。
>>546 田舎のお方?
都会では機械式の駐車場なども多くて
アウトになるんです
いまどきの車に合わせた駐車場の改修も出来ないような所ばかりの不景気でショボイ街にお出かけするんですねw
機械式の駐車場ってナンバー枠あたりで制限くらうかなぁ
まぁ物理的にせまっくるしい駐車場ならあるけど・・・
昔は3ナンバーお断り!のファミレスとか多かったなぁ。
シビックが3ナンバーになるなんて時代がくるとは思わなかった。
元ネタがベストカーだし、
結局新型マーチのシャーシ延長して
5ナンバーで出しそう。
儲かってない日産にティーダ用の
新しいシャーシ作るとは思えない。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:26:14 ID:Di0zwl+x0
うちの駐車場は横幅1750までだからぎり入るか
新しいシャーシはつくらんでしょ
今のシャーシだってマーチからブルーバードまで使ってるんだし
カタログ見てたらホイールの所に「*6MT車はP.C.D:114.3となります。」と書いてあるけど
これ本当なのかな?
全車P.C.D:100かと思ってた。
>>570 せめてブルーバードとティーダは別のプラットホームにして欲しいと思う。
ゴーンに言っておくよ
>>571 本当です。
6MT車はアジア向けの車両(日本で生産している)がベースなのでP.C.D:114.3となります
>>572 シルフィとラティオは統合でもいいなじゃい?
マガジ○Xによると、ブロアム廃止等、大幅に縮小傾向のラインアップになるそうじゃない。
>仮にウイングロードの175/70R14にインチダウンしたら、4.7mになるんだろうか?
ステアリングギヤBOXが違うから無理
BASIC.HR15DE 48001-4V60B ロックtoロック3.5回転→4.7m
AERO.HR15DE +MR18DE 48001-EW000 ロックtoロック3.2回転→5.2m
TIIDA. HR15DE +MR18DE 48001-ED010 ロックtoロック2.9回転→5.2m
(48001-ED01A)
>>562 ストリームはウィッシュより転回の差(最小回転直径)が1m(実測)が大きくてワロタ
>>577 じゃ、逆にウイングロード175/70R14車を185/65R15にインチアップしても
最小回転半径は4.7mのまま??
>>578 タイヤの直径が、大きくなるから最小回転半径は4.9〜5.1m
これはあくまでホイールハウス内でタイヤが、干渉しない場合の話で実際は5.2mくらいと思ったほうが良い
現行のマーチはBプラットフォームだけど
次期マーチはもっとコストダウンできる
新Aプラットフォームを使用予定だから
さすがにティーダクラスに使うのは無理なんじゃないか
多分、キューブと同じく今のBプラットフォームを
使いまわすんじゃないかと
>>580 そう考えると、マーチをタイへ追いやったのも頷けますね。
マーチだけ違うプラットホームでは採算取れないだろうし・・・。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 18:56:29 ID:E4xD9FhT0
それは残念だなぁ。
次期ティーダは、絶対新開発のプラットフォームを使うと思っていたから。
日産の経済状況が苦しいのはわかっているけどBプラットフォームって、
現行型マーチから使っているからねぇ。継ぎ接ぎだらけの補強じゃ限界があるよ。
1600ccのロープレッシャーターボを搭載するのはわかっているからエンジンには
少し期待しているので、シャシーの方も気合入れて作ってくださいよ。
新開発のプラットフォームは無理でも、一つ上のCプラットフォームで作ってほしい。
リヤサスペンションがマルチリンクになるし、ザックスのショックアブソーバーも付けてほしい。
以上、私の次期ティーダはこうなってほしいという個人的な妄想です。
長々とすいませんでした。
次期ティーダはCセグ移行説もあり、なんとも・・・。
現行ハイパフォーマンスパッケージは継続してほしいですね。
2年後予定かぁ。
どういう時代になってるんだろ?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 15:46:37 ID:XqXA+DfeO
次期ティーダ プラットフォームはCセグ。幅1750 。エンジン1600ターボあり。180馬力。全高1500。
キューブも新型は3ナンバーと言われたけど結局ならなかったから
ティーダは国内ではキープコンセプトと思う
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:56:07 ID:ldol0562O
5ナンバーでいて欲しいけど、ノートとの住み分けで太っちゃうかもね。
今なんでマーチがあるのにそれよりデカイサイズでのてとティーダとか両方あるわけ?
っていうシェア食い合ってる状態だしなぁ
確かにノートとキューブの棲み分けはあるよね。
でも、売れているジャンルだからいいのかな?
オーリスやカローラルミオンも散々だしな。
きっとトヨタもそれらの動向次第でカローラを3ナンバー化しようと思ったかもしれないが、
私なら、旧型プラットホームでも5ナンバーで行くね。
何で新型が出ると叩き出すんだろうねぇ。
別に良いじゃん。形も良くなるし大きくなるなら問題ないだろ。
いちいち文句ばかり言うのは買い換えが出来ないからだろ?みっともないよ。
IQと同じとは言わないが、小ささ的にそっち方向に個性を伸ばす→マーチ
ちょっと大きいがコンパクトカーの枠内に収まり収納も人間の座る空間も辛くない→ノート
ミドルセダンのハッチバック版(よりチョイ小さめ)→ティーダ
くらいの住み分けになったりしてw
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 06:09:00 ID:zcN0g+3VO
フルモデルチェンジで変えて欲しいのは マーチと同じプラットフォームじゃいやじゃ、全高少し低く、高速道路での安定、乗りごこち、ボディカラーを平凡に揃えて
俺は全高は下げて欲しいな。20mmぐらいでいいから。
なんか、正面から見ると背が高すぎる感じがする。
R32スカイライン→R33スカイライン
S13シルビア→S14シルビア
答えは出まくっていると思うがw
若葉マークつけてるティーダって殆ど見掛けないよね
免許取ったので気に入ったこれ欲しいんだけど生意気とか思われないだろうか
素直に軽とかにしたほうがいいかな?
初めての車がティーダだけど
免許とって4年経ってたから若葉マーク付けなかった
>>596 だれも気にしてないよそんなの
というか、生意気と感じる理由がわからないじゃないか。よくも悪くも大衆車ですよ、ティーダは
庶民が普通に買える車。そこに価値があると思うんだ。
何千万とかする車に初心者マークついてたらアレだけどさ。歌舞伎とか高い座席買ってるけど初心者用のインカムつけてたりするのと同じかも
それで言うならティーダは普通の座席で気軽に乗れるものなので気にする必要がないと思う
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 14:52:30 ID:jsB9pkOeO
シニア支持の高いクルマだから、生意気というよりも 両親からの借り物に見られる恐れはあるかもね。
ボロいBNR33とかに若葉張ってると、この糞ガキがかこの糞ブラ公が、と思うけど
15サニーとか、32セフィーロとかに若葉張ってるのを見ると、親の車借りてるんだな。と微笑ましいけど
綺麗なティーダだったら免許取ったから新車買ったのね。と普通に思うよ
若葉マーク付けてレクサス乗ってる人もいるけどね。
ちなみにRX
>>595 その頃とはユーザーの趣向や時代背景が明らかに違う。
>>595 s14→s15はどうなった?言ってみ?
>>596 つけてます・・・
見かけたら優しくしてやって
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:56:58 ID:zFeJ+j5d0
>>595 R33→R34はどうなった?言ってみ?
車体が軽くなりました
609 :
596:2009/05/13(水) 00:44:17 ID:Ga4VlbdWO
確かに、躊躇してたのは確かに親世代向きの車なのかなというイメージもあって
こんな若輩若葉には背伸びした感じにならないかってことだったんです
でも皆さんのご意見読んでやっぱり自分の気に入ったものに乗ろうと思いました
明日にでももっかい試乗行ってきつつ、判子も持って行こうと思います、ありがとうございました
残念なのはアメジストグレーが無くなってたことなんですがねorz
新色にするか黒にするか…
>>594 でも真横からだと とってもバランス良いんだよね
大人目線だと不恰好だけど
子供目線だとなかなかよ
正面から見ても
しゃがんで見てみて
横からのフォルムはいいね。
ただ前後から見ると縦横比のバランスがあんまりよくない。
縦が長すぎる。
もうすこしペタるとバランスいいと思うんだけどね。
車高は‐15mm短くなっただけで4人乗車だと擦たり
するようになるから
純正車高でいい
>>615 三本さんが頭に拳骨を載せられなくなる訳だ。(古っ)
次こそは4駆のMT出して下さい
もちろんフルタイムの4駆
久しぶりに基地外じみたの出しておくれよ
>>619 多分この場合の基地外じみたってのは「トンがった」と言う意味合いかと。
パルサーGTi-Rとかマーチスーパーターボとかマーチ12SRみたいなのってことだろ。
俺は欧州仕様のノートにある15dci出してほしいけどな。
ティーダ15dci
渋いなぁ。 いいなあ。 ゴルフCLDみたいでさ。 欲しい。
>>620 すごい事に気付いた!!!
ゴ ル フ 買 え ば よ く ね ?
高くね?
ドアを閉めた時のペナペナ感をなくして、足回りがしっとりすれば
居住性だけはアドバンテージあるんだから十分ゴルフに挑む資格はあると思う。
どうしても越えられない壁は残るけどさ。
>>621 外車良いって言うけど
内装は日本の高温多湿を真面目に考えて無いから、5年もするとベタベタしたり
粉吹いたりする
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:11:15 ID:S7CG/QAb0
次期ティーダの発売前後に、Bプラットフォームのコンパクトクロスオーバー
が発売されるらしい。エンジンは1600cc直噴ターボ。
ということは、新型ティーダもBプラットフォームなのかも。
全幅1750までなら個人的にはOKだから、ぜひデュアリス譲りのCプラットフォーム
で造ってほしい。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:11:00 ID:vdZDcD2TO
>>623 そんなにペナペナしてるかな?
古いクルマと比べれば、前車のオルティアよりは格段に進歩してたし、実家のボーラとて大したこと無かったが。
>>625 カザーナをCプラで作って欲しいのか
次期ティーダをCプラで作ってほしいのか
前者の意味なら、Cプラでデュアリスより小さいSUVを作るのは無理だろう
AD(Bプラ)用に機械式4WDを開発したのは、カザーナも睨んでのことだと思う
後者はあり得ない話じゃないが、全幅の問題を別にしても、国内販売は厳しくなるだろうね
とんがったで思い出したが、昔流行ったパイクカーみたいなのがあってもいいかもなw
ガワとインパネ、シートあたりを変えるくらいでいいし
629 :
sage:2009/05/14(木) 21:21:48 ID:wzmrNKeL0
ゴルフよりも次のポロが気になる
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:34:43 ID:Dwt3sES90
>>624 >内装は日本の高温多湿を真面目に考えて無いから、5年もするとベタベタしたり
>粉吹いたりする
今時の外車はどうなんだろうねぇ...。
>>629 さんじゃないけど、次期Poloが気になる...(各位 すみませぬ...
モデルチェンジってまだまだ先の話だよね?
今は多分材料自体変えていそうだから、ないんじゃないかなと思う。まぁ推論だけれども
というか品質追求していったら、普通に海外のメーカもそれなりに酷な状況も耐えるもの作れるようになった
見たいな感じだと思う。
それはそうとして、2004年製造開始だからそんなスパンで(開始から5年弱で)次期モデルでるかなぁ
今は相当不人気でもない限りお金ないからか息は長いと思う
一応2011年FMC予定になってるみたい。
いずれにしても、先は長いね。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 17:07:32 ID:sl8pemVoO
少なくとも、2003年辺りのゴルフ4とアルファ147は内装の取っ手がベタベタで
ウィンカーレバーが粉吹いてた。
147は日本国対策品があるらしいが一式で9万だかするらしい
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:01:26 ID:pwuStu/F0
おまいらまだティーダ乗るの?
4年乗ってるから来年車検だけど、最近プリウスが気になってしょうがない。
>>636 なぜここで聞く?
買い換えればいいじゃん。
プリウスは顔が嫌い
ハイブリットならシビックハイブリットだな
と近々ラティオ乗りになりそうな私は思うわけです
>>638 (´・ω・`) リーマン・ブラザースの破綻からの恐慌さえなければ今頃出てましたよね
642 :
631:2009/05/16(土) 12:40:49 ID:bAgNxDeW0
>>635 >少なくとも、2003年辺りのゴルフ4とアルファ147は内装の取っ手がベタベタで
>ウィンカーレバーが粉吹いてた。
それは酷いなぁ...。
しかし成形材料(ウレタン系?)って、そんなに環境の影響を受けやすいのか...。
>>636 次期ティーダがCプラットホームじゃなかったらアクセラスポーツあたりに浮気するかも。
20年式15Mのラティオで走行6,500キロのやつに試乗してみた
乗り味は静かでハンドリングもきびきび動いていい
後部座席の広さは1500の5ナンバー車にしてはかなり広い
130万だったけど買おうかな
難点は正面からの見栄えだけどまぁいいや
ティーダはタイヤさえそこそこのに変えれば、いい車だよ。
価格に見合った、しっかりしたバランス取れた車だと思う。
基本がしっかりしてるからカローラなんかとは根本的に違う。
しかし純正タイヤだけはあかんな。屑タイヤだ。
ノートさえ出なければティーダは名車になったと思う
ん〜まぁ〜、ノートはリヤの足元狭いし、リクライニングしないし、
前席優先&広くて使いよいラゲッジの車かな?
ティーダは、ラゲッジの広さはイーブンだけど、使い勝手は最低限。
でも後席は広い。
全体的にはデザインを含めて、ノートは若向き、ティーダは年配向き、かな?
じゃ、キューブは?って聞かれたら困るけど。
乗り心地が不満な人はREGNO 9000履いてみて欲しいなぁ
前ランクスのS 純正サイズの185/70R14でそれ履かせてる人をみた。
超レアサイズだったなぁ
>>613 > 横からのフォルムはいいね。
ずんどうで一番嫌いなアングル
> ただ前後から見ると縦横比のバランスがあんまりよくない。
> 縦が長すぎる。
禿げ同
>>618 > 久しぶりに基地外じみたの出しておくれよ
まるっきりティーダの性格に合わない
>>626 > 実家のボーラとて大したこと無かったが。
ボーラってなんだ?マセラッティかい?
>>638 > ティーダにこういうエアロ出ないかな
カッコイイとでも?
>>643 > 次期ティーダがCプラットホームじゃなかったらアクセラスポーツあたりに浮気するかも。
やめとけ。結構チグハグな車だよ。
>>653 >ボーラってなんだ?マセラッティかい?
VWが出していた車だと思われ。
Golfのセダンみたいな奴だったんじゃないかな?
>>649 >唐辛子ランプ残してほしいな。 あれぞTIIDAの遺伝子だと思う。
Zも?唐辛子、止めちゃったしねぇ…。
残念ながら、どうなる事やら。
>>656 なるほど。ありがとう。
そういや昔、日産とVWが仲良くしてた時期の合作車輸入してたな。
出来損ないで、ちっとも売れなかったやつ。なんだっけ?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:50:01 ID:evYFHE1k0
サンタナか〜
懐かしい
サンタナ、友人の家にあったそうだが、
わりと故障が多かったらしい。
やたらレスが進んでると思ったら・・・つーか携帯とPCで(ry
まぁどうでもいいが
>>638のはかっこいいと俺は思うけどな
ニスモあたりからだすならこれに近いの出すのかと思ったが…(コラボ的な意味やネームバリュー的にでも)
>>652 まるっきり同じ性格のサニーにVZ-Rがあったじゃないか
カローラにGTがあったじゃないか
日産のHPから主要装備一覧の印刷用ページを印刷しようとしても、
カラー印刷(枠の中の標準装備やオプションの青色や茶色)ができない。
注1の赤は印刷できるのに。
なんで?
>>666 あんたの印刷のプロパティでA4に納めるっていう設定をする知識か脳がないから?
っていうわけではないよね?
IE7だと仮定して
「ツール」→「インターネットオプション」→「詳細設定」
これの一番下にある
「印刷 背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れる。
ほぼ確実にこれだと思う。
注1の赤だけが印刷されるのはセル背景じゃなく文字色だから。
ティーダが嫌いだったり、気に食わない人ってなぜこのスレにいるんだろうとふと思う。
次期型で本当にターボが出るのかどうか気になる
買うとしたら維持費安そうなNAがいいけど
09モデルナビ発表キター
ヘッドライトをハロゲンからキセノンに変えようと思っているんだけど、バルブサイズがH4ってやつでいいの?
安物のバラストは直ぐ逝くぞ
H4でいいが、安物はハイビームリレーがないからハイビームできんからな
1.5LのNAで十分
>>675 > 1.5LのNAで十分
同意。
居住スペースと動力性能から言って必要十分。
あとは見栄でしかないと思うが、見栄はりたいなら別な車買うよ。
ターボってスポーツ走行のためのターボなの?
排気量下げての力不足補うって話じゃなかったっけ?
>>675 1.5 NA CVT
この車の必要充分条件だな。これ以下でもこれ以上でもバランス崩れる。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:33:14 ID:5aP/GqfvO
テスト
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:10:36 ID:5cKreTth0
>>680 1.6Lや1.8L、AT、MTもあるのにバランス崩れるとかいう言い回しは変だ。
せめて自分に合ってるとかだろ。
まぁしかし高低さがきつい高速にさしかかると、やっぱ力不足さは感じるな<1.5
まぁ街乗りでいえばそんな感じないけど
新型プリウスの発表会に行って驚いた!
新車説明の途中、突如ホンダのハイブリッドとの比較を始めたからだ。
発表会という場でライバルの技術を引き合いに出し、しかもダメ出しまでした
ことなど前代未聞。
会場のメディアからも「やり過ぎ」という声が多く出ていた。
すでにインサイトは土俵を割っている。完敗は明らか。なのに張って突いてます。
勝負には勝ち方というものがある。横綱は相手が土俵を割る寸前にチカラを緩める
のが粋だし見ていて気持ちよい。
インサイトとの比較、発表会場だけだと思ったらカタログにまで出てました。
インサイトの弱点を明確に指摘している。ちなみにその内容は正しく、
しかも自転車を使って解説する方法は12年前から始まっており解りやすい。
トヨタの役員に「勝ち方が気持ちよくない」という苦言を呈したら
「そうですか?」。こういったKY感はトヨタの社風なのだけれど、
自分の強さに気づいていない人が少なくない。
必要以上に危機感を持ち、他のことは考えないのだ。
愛知県(尾張と三河)、全国統一を果たした武将を3人も輩出している。
それだけパワーあるのだろうけれど、反感も買う。
参考までに書いておくと「やり過ぎではないかという声は社内からも
出始めています。発表会の自転車も急遽予定より柔らかい表現にしました」
(広報談)。また、前述の苦言に対して役員は「考えていなかった。
言われてみれば確かに気持ちよくないですね」。柔軟性あるのもトヨタの
面白さです。むしろ柔軟性ないの、メディアかもしれません。
ちなみに開発を担当した大塚さんのインタビューを2時間ほどしたが、最後まで
インサイトの批判は出ず。
少なくとも私は公平に評価していきたいです。だからインサイトに辛い。
ttp://www.kunisawa.net/
3ナンバーでターボとか言う時点で迷走してるよなぁ。
折角一番売れてる日産車なのにキープコンセプトじゃ
いけなかったのかな。
全グレードの内の一つにターボモデルがあるならそれでいいんじゃないかなと思う。
そのグレードに価値を見出せる人しか買わないだろうし。
ただ、ボディサイズは決まってしまうとどうしようもないかなぁ。
1.5か1.8どっちか悩んでるんだけど、1.5のエンジンは日産が作ってないって、先輩が言ってました。
そんなにいいの?
詳しい人おせーて
純正フォグランプをHIDにしたひといたらレビューお願いします
>>689 HR型エンジンは愛知機械の熱田工場
MR型エンジンは日産横浜工場
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:31:08 ID:BcQi6JA30
ニューモデルマガジンエックスという雑誌のざ・総括というコーナーで
HR15DEはすごく評価が高かったと思う。(数年前のことなので間違ってたら
すまん)
ティーダも星5つの超高評価だった。
ざ・総括って、ものすごい辛口の評価を下すから、ティーダすげぇって思った。
>>694 その記事のおかげで期待が膨らみすぎて試乗してがっかりしたけれど、
結局は、前に乗っていたP11プリがボロになり過ぎて15Mに代替えしました。
1年間でだいぶ慣れたけど、荒れた路面での足回りの動きや
3000回転のがさついたエンジン音で時々(;´Д`)トホホーッ!!となります。
しかし、おおむね気に入っています。
1.8 MT ターボとどっちがいいかな。
あと一年待つべきだったか。
>>695 みんカラのパーツレビューによると、そういう症状の対策に、
タワーバーとか、「スーパープライベート フロアーサポートバー」
を付けるのが定番だそうな。
タワーバーはともかく、フロアサポートバーって効果あるのかね?
ディーラーオプションでも設定ないし、
数百億かけて研究しているメーカーが
採用しないのは相応の理由があると思うんだけどなぁ。
まぁそれはともかくとして、とりあえずおいといて、
コストとか整備とか生産性とか(色々な意味で)面倒になったり高くなるので見送る
っていうときもあるよね。
>>698 自分的には、すごく効いてる感じ。
低速では正直そんなに変わらんけど、60km/h以上での安定感が変わった。
レーンチェンジとかすごくスムーズになった。
>>696 > あと一年待つべきだったか。
二年前に買っておくべきだったなW
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 04:37:49 ID:GNZqYRNm0
そのサポートバーだけ、外装が変わったマイチェン後期から標準採用してるってことないか?
どっかの取り付けたサイトで「純正の外してサポートバーを付けました」見たいな事書いてあって
取り外した黒いバーが写真で写ってた。
後期乗ってる人どう?普通はまったくなにもないところにバーを追加するんでしょ?
サポートバーって初期から黒いのが純正でついていて、それと交換するんだよね。
興味はあるんだがどれだけ乗り心地に効果があるのか不安だ。
安定性とか突き上げとか別に現状で気にならないから、ちょっと荒れた路面を走行した
ときの細かい揺れが大幅に改善されるならつけてみたいな。
みんカラみてると絶賛する人が多いが、乗り心地に関してデメリットはないのだろうか。
インパルでもパフォーマンスブレースってのを出してるなぁ。どっちが乗り心地に対して
効果的なんだろう。
突き上げに関してなんだが、
リップルコントロールショック採用でさほど乗り心地を
犠牲にすることなく高めの減衰力が実現できることから、
従来(の同クラスの車種)よりもスプリングレートが
高めなんじゃないかと推測してる。
ただし、比較的良好な路面と、ある程度の高速域(70km〜)で
現れる高周波振動については乗り心地に有効なものの、
荒れた路面やマンホール、路面の急激な段差を
低速通過する場合にはリップルコントロールの効かない領域となり、
「ガッタンバリバリ君」になってしまうのではないかと思うんだが、
この推測は当たっているだろうか? このスレ住人に感想を聞いてみたい。
あっしはタワーバーとサポートバー両方装着してますが
改善された点は...
・ボディ(シャーシ)の気持ち悪いヨレが無くなった
(特に轍を乗り越えた後の挙動が良くなった)
・小さく廻る際のノーズの回頭性が良くなった
車屋さんが言うには、デメリットとして...
・事故った時にダメージが全体に及ぶかも
だそうです
細かな突き上げやノイズに関しては純正タイヤ(J50)
履いてる限りは解決しないと思われます
フロアサポートバーの装着すると突き上げがマイルドになる感じ。
体感的には個人差があるが、俺は後部座席にチャイルドシートを取り付けてて
細かい段差にのるとチャイルドシートの金具がカチャカチャ鳴ってたのが
鳴らなくなった。
ちなみにタイヤは195 65のルマン703でジアラのスプリング装着。
タワーバーにも興味はあるが乗り心地が硬くなりすぎる可能性と、
>>705が言ってる
ように、つっかえ棒を入れている様なものだから、仮に左のフェンダーを横から
ハードヒットした場合に反対側の右にもダメージが・・・
お世辞にも運転が上手いと言えない嫁も乗るから、装着に踏み切れない。
707 :
706:2009/05/21(木) 13:27:49 ID:UceWv6Sh0
タイヤサイズ間違えた。
×195 65
○195 55 の16インチだな。
nismo製のタワーバーは3分割式だね。
IMPULやその他は1本物だけど。
1本ものより剛性は落ちるけど、反対側へのダメージはヒンジ部から逃がす設計なのかも。
>>708 力が逃げちゃうような構造のタワーバーって意味あるの?
ノーマルで採用しないんだって言ってる人いたけども、ノーマルでも付いてて
それはコストの問題か安全性の問題かわからんが、やわいサポートバーであるのがFA?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:39:41 ID:kaf7KzDJ0
ティーダって、名車やな。
よくマーチベースのプラットフォームでここまで仕上げたよな。
現行Bプラットフォームの兄弟車の中では一番やろ。
タイヤをプレイズXCにするだけで、かなり安定性と乗り心地改善。
しかしプレイズは高すぎる。もっと値下げしろや。
>>712 REGNO履くとPlayzxcのところがそのままREGNOに置き換わるw値段も含めてな
だからPlayzは価格バランスはよいと思う
来年車検だから乗り換えすればってことでは?
車高を20mmぐらい下げたいんだが、nismoのサスペンションだけって売ってないの?
>>714 それ純正のマフラー落下防止のステー
剛性はほぼ無いし前期でも付いてる
>>715 当時の型が一番出来が良くコスパ的にも優れているから
>>709 さあ、設計に聞いてちょ。
無いよりはいいんじゃないかな。
ども!
明日ティーダ見てきます。
250kPaは入れすぎだろw
>>723 2.5にしてる人間は結構多い。2.6くらいから跳ねる
俺のはマイナー前(の前)だけど、空気圧上げて良いのだろうか?
う〜ん、営業さんに確認するか...。
>722 いってらっしゃい :-D
指定が250kPaだったら1割り増しとかで280kPaにするユーザーは絶対でてくるだろうな。
タイヤサイズと車重考えたらやっぱり230kPaぐらいが妥当なんじゃない?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:53:21 ID:QPLl91oiO
この車雨の日の発進時
よくスリップするんだけど
アクセル踏みすぎかなぁ?
決してタイヤがすり減ってる訳じゃないんだけど
アクセル踏んで5秒で20km/hになるようにしてる?
この車のオフィシャルブログでそういう走りを推奨してるくらいですよ
>>727 アクセルの踏み方がラフなんだろ。
そーっとやさしく踏み込むんだ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:34:18 ID:yPUVhZ+FO
>>271 空気圧高くなりすぎ・・・
日産もリッター20の燃費を得る為に必死なのね
空気圧アップは燃費アップの為の苦肉の策なので、新型を買って高すぎると感じたら
下げて大丈夫だよ。
んーつか日本の車の空気圧が低すぎるんだけどな2.4~2.6入ってても大丈夫だよ普通は
タイヤショボイと安定しなくなるけど
734 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 15:37:47 ID:wFL9rDAh0
>>728 >>730 レスありがとう。
雨の日の発進時は滑らかに踏むよ。
前乗ってたプリメーラも若干スリップしたが
エンジンの性能が上がり軽量化されたからかな?
>>734 俺も回転させちゃうけど、
日本の車は低速トルクを強めにしてある(らしい?
というのも影響しているのかな?と思ったり。
>>734 タイヤ何はいてる?まさかキムチとか履いてないよね?
Sneakerとか安物タイヤはシリカ殆ど入ってないか、全く入ってないから
晴れの日は良くてもウェット路面は全くグリップしないよ。
俺はプレイズだけど空転なんてベタ踏みしてもしないよ、路面砂利でもない限り
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:41:12 ID:qFa97LVx0
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:58:26 ID:qFa97LVx0
>>738 ありがとう。
サスだけだと前後合わせて2万か〜
安いサス買うならnismoの方がいいかな?
アドバイスください。
ダウンサスにすると4名乗車で段差とかのったときに凄まじい突き上げとか
くるよ。
ちゃんとした性能を考えるならダンパーも新品にするか、車高調にするかだねぇ
>>736 今はGOODYEARのLS2000
最初の純正や交換した直後でも、雨の日の発進時のグリップしないいだよ。
今は溝も少なくなってきているので、来月中に買い替え予定だけどね。
車は2005年12月購入の1800cc 走行距離は75000km
上記の発進時以外は
サスペンションがちょっと弱くなったくらいで(経年劣化)
何の不満もないね。
メンテナンスはしっかりやってる方だが
20万キロ走れるように、しっかりと可愛がるつもり
初回 車検通してきました。
整備内容
ブレーキフルード交換
ブレーキ清掃
LLC交換
下回り洗浄・塗装
全てで 10万4千円でした(エコカー減税【重量税】 1万8960円)
通常であれば 12万3千円ぐらい?
これって普通ですかね?
ティーダにかぎらないがバネ、サス一式考えて変えないと、
ただ乗り味悪くなるだけだから気をつけたほうがいい
中古スポ車の下グレード買ってなんちゃってで見た目だけを作る程度なら、ダウンサスだけでいいけど。
折角ティーダならある程度乗り味にこだわってもいいかも
リップルコントロールなんて名前のみで
ちっとも良くないよな。
乗り心地の悪さは、シャーシ構造やボディ剛性、
シートのグラグラ感まで関わってるから
、改善するのも大変だよな。
鳴らないだろ。
純正のアラームつけてるけど、外側にはあまり音が響かない。
室内に響くタイプ。その代わり、半端ではない音量だ。
車高調を調べたら10万近くするんだな…
この車にそんな大金はかけられないな…
>>748 むしろ足回りは10万でも安いくらい、逆に2万程度のダウンサスなどゴミっていうのが分かるさ
友人がノートを買ったので、乗り比べてみた。
ノートはティーダと比べて、全てにおいて「軽い」と感じる。
燃費はよいが、1トンを超える車を動かしているという感覚が希薄。
個人的には、ティーダの「どっしり感」の方が好ましいと感じるけど、
足回りはノートのほうがスムーズに動いている感触もあって、逆に、
ティーダの車重ではBプラットフォームの限界も感じる。
次期モデルではCプラットフォームを使ってほしいけど、無理だろうなあ。
社用車需要の高いラティオは3ナンバーになるのはあり得ないな
>>750 希薄に感じるのは当たり前。
車の値段が違うんだもん。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:28:17 ID:ZT3GG0NU0
>>753 同排気量だと各グレード間の価格差の方が大きいな。
ノートX 1398600 ティーダ15S 1446900
ノートG 1575000 ティーダ15M 1674750
ノートRX 1800000 ティーダ15G 1816500
んー2万から10万程度か…まあ妥当なトコだろうね
若者向けのノート・キューブに年配者向けのティーダ
学生や女性向けのマーチって住み分け出来てるって感じ
年配向けのティーダか…
20の俺は年配者か…
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:00:48 ID:KAynyIbC0
>>756 さすがだな
たった2行でゆとりぶりを発揮(はっき)しやがる
発揮してるのか?
おじさんにはようわからん。おじさんじゃない子には解るのかもしれないけれども
24でもうすぐラティオに乗る俺もいる
中古車だけど納車が楽しみだ
20代でも、まったく問題ないと思う。
20の嫁はティーダがかわいいってお気に入りですよ
>>752 > 希薄に感じるのは当たり前。
> 車の値段が違うんだもん。
意味不明
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:21:43 ID:0/MFyIGaO
そんなに必死に20代をアピールしなくてもw
逆にティーダって子供向けの車なのかな?
いろんな意味でニュートラルな位置にあると思うから、
若くても良し、古くても良し、だと思うけど。
なにせタイヤ以外は良い車だね。価格もまあまあだと思うよ。
765 :
750:2009/05/25(月) 23:58:11 ID:mKkIfbGl0
>>752 値段とかの問題じゃない。
1トン超えるものを動かしてる感覚が希薄だと、運転中に適度な緊張感が
保てないんじゃないか、という話。
私の友人、知人には、B〜Cセグ相当の所謂コンパクトカーに乗っている
のが多い。
Bセグ相当:先代Fit、現行Fit、スイフト、ノート、VWポロ
Cセグ相当:オーリス、SX4、VWゴルフV、ティーダ
Cセグはもちろんだが、Bセグ相当でも、先代Fit、スイフト、VWポロは、
重いものを動かしてるという感覚がちゃんとある(先代Fitの場合、リアが
バタバタする感じなので違う意味での緊張感があるがw)。
現行Fitや先日乗ったノートは、そのあたりの感覚が薄くて、個人的には
好ましくないと思うわけですよ。
このあたりの車は、老若男女問わず、いろんな運転スキルの人が運転する
わけで、やはり運転中に適度な緊張感が保たれるような感触を持たせた
方がいいんではないかと。
パワステをやめればいいんじゃないかな
>>765 色んな人が運転する車こそ、そういう緊張感は運転し辛いって事になりかねない。
パワステも含めて軽やかさや爽快感を出すのがノート
フィットはさらにパワステが軽すぎリアもバタつくから安っぽくなっちゃうけどw
ある程度速度を増した時にフラットで安心感や安定感があるのがティーダ
長距離や高速を良く使うならティーダ、近距離や街乗りが多ければノートが良いね
仕事柄どっちも良く乗るけど個性の違いでしかないでしょ
>>767 同意。緊張感を強いる車など万人向けじゃないから、当然売れないだろう。
ところで、ティーダに5W-30のエンジンオイル入れてる人いたら、
0W-20との比較で、燃費がどれだけ落ちるか教えてくれまいか?
車の運転は慎重すぎるくらいでちょうどいいと思うけどな。
軽快感にだまされて、つい荒い運転するのは若い人だけではないから。
一に安全、二に安心。三、四が無くて五に経費w
>>770 緊張する車は集中力切れの事故のほうが怖い
緊張というか、運転している間隔がちゃんとある車がいいね
路面の状況が全く分からない車とか多いし
>>769 あまりあてにしないでほしいが、0.5km/lは落ちる様だ。byお袋の通勤車。
あてにならない理由は、1000キロ時にで自分で変えた0W-20と、プロメンテパックでオイル交換後の比較だから…。
ぼやきで申し訳ないが、コイツら明らかに0W-20じゃないオイルを入れて返して来る。多分5W-30だろう。
自分で交換したことがある人なら分かると思うが、0W-20はとてもサラサラなオイルで、
色が薄い新油の時は、ゲージに付いてるかすらよく分からない位なのだが、明らかに違う。。
聞いても平気で「0W-20です」とのたまう…この狸ディーラーどうしてくれようか?
>>772 オイルの色は粘度じゃなくて、銘柄でも変わるので何とも言えないが
0-20はサラダ油と同じくらいさらさらしてるので鼻水くらいの粘りけ合ったら違うね
>>772 ありがとう。
オイル交換サイクル8000q、燃費1q落ちるとして
ガソリン代の差額が3500円程度。
意外に大きいんだな。
粘度0W-20の中から安いオイル(ホンダウルトラマイルド・
トヨタキャッスル・その他)探して使うことにするよ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:46:55 ID:pZnCFsDUO
e-4wdって常に4wdにしてるとデメリットとかありますか?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:56:23 ID:90ov242NO
ラティオはウンコ漏らしたやつがよく乗ってる
>>772 日産の指導、ガイドラインがきちっとしていないことに原因があるんだろ。
メンテプロパックの解釈が全国バラバラ、入れるオイルもディーラー任せでは
当然利潤追求の為に原価の安いオイルを入れてくるのが人の子だろう。
>>772 サポセン。今後のお付き合い抜きならだけど
>>776 オマエスゲエなwwすごいすごいw
オレにはそんな事わかんねーよ。
窓開けたラティオでも分からないくらいだ
780 :
750:2009/05/27(水) 12:37:49 ID:+umsSX9d0
この話題、だんだんスレからずれてるがご容赦を。
どうも表現が悪かったかな。
>>771も書いてくれてるが、
「運転している感覚、移動の道具を使っている感覚」
がノートや現行Fitは薄いんだよね。それって、道具の使い方を誤った場合
(車の場合は交通事故)どうなるか、という創造性を欠如させる、しいては
事故を起こしやすくしてしまうと思うのだが。
ティーダのほうが、そのあたりで明らかにノートより優れていると思う次第。
(但し、ティーダもタイヤを変えないとだめだと思うが)
あいまいな質問なのですが、ティーダをひとに勧めるときに使える
みなさんのご感想や、ティーダの勧め方があったら教えてください。
個人的なはなしで恐縮なのですが、ぼくの両親が
プリウスかインサイトへの乗り換えを検討しています。
しかし都市近郊で、60手前。送り迎えや買い物などでクルマをよく使うので
なるたけ事故しなさそうな小さなクルマにして欲しいのです。
ぼくもさしてクルマに詳しいわけではないのですが、
・ 大昔に、テレビ神奈川のクルマ番組でべた褒めされてた。
・ 日経が「減税に合わせて最多車種エコ化した日産は偉い」と褒めてた。
・ CMでオシャレっぽいイメージ。
…という理由で、ティーダをすすめています。(それぞれ正しいかはわかりません^^;)
雑ぱくな質問ですみませんが、実際にお使いのかたなりに、
こういう良いところがあるよ、プリ・サイトよりこっちがいいよというのがありましたら
ご教示いただけたら参考にさせていただきたいと思います。
>>781 あと補足すると、いまプリ・サイトを買うというのが
なんかエコ/ハイブリッドブームに乗せられてるみたいで^^; なんか嫌なので
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:02:17 ID:Q9eEtDTRO
>>776 オレ、ラティオじゃないけど漏らしたよ、納車2ヶ月目に。ガマンしてコンビニまで着いたが、車輪止めにマフラー当ててしまった時に力が抜けて… orz
いや。今から新車で買うなら新型プリウス一択だろ
そしてタイヤを納車前にプレイズに履き替えてもらって純正装着はヤフオク辺りで売り飛ばす
ただ、初物なのに11万人も成約したのは馬鹿としか思えないが
初物は大抵不具合が付き物だからマイチェン後にプリウス買え
ブームに乗せられてるでも何でも、自分でその車を良いと思えなきゃ
ティーダ買ったところで後悔するのは目に見えてるし愚痴言われても迷惑
プリウスより優れてるのは、後部座席広さと後方視界
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:37:47 ID:cSosB8U9O
フルモデルチェンジの情報は出始めてないか?
もうそろそろな気がするが。
>>781 ご両親がプリウス・インサイトを買おうとしてるなら、そっちがいいと思うけどな。
実際に買って運転する人が納得して無いと、後々不満も出るだろうし、
逆に貴方がそこまでティーダを勧める理由も良く分からない。
貴方がティーダを気に入ってるだけじゃないの?
>>781 ティーダとの価格差は、50万円以上。
燃費は、ティーダ(15km/L) プリウス(30km/L)として、
50万円分のガソリンを消費するには、リッター100円として、
ざっと15万キロ走らなくては元は取れない。
近所の買い物しか行かないのに、15万キロ乗る頃には、もう運転できない歳だろ?
みたいな感じどう???
>>781 ティーダの勧め方は父親には「世界で一番売れてる日産車なんだよ」
母親には「阿川佐和子も乗ってるんだからオカンも乗れるだろ」
でいいんじゃないか。
789 :
779:2009/05/27(水) 14:45:52 ID:224N1Dc90
今、19歳でティーダ(グレードは未定)に乗り換えようと思っていますが任意保険料は同クラスのコンパクトカーと比較すると安いんでしょうか?
他のコンパクトカーよりも年配の方が乗っているイメージが強いので。
ティーダの料率は4だから、他と比べて特に安いわけじゃないよ。
>>787 このご時世にリッター100で計算するのはどうかと
まあそれでも10万キロはしらんといかんけど
でもよくもわからないのにティーダを薦めようとするのも、それはそれですごいよ。悪い意味も含めて…
自分がわかっているのは又聞きみたいなレベルの話とイメージだけじゃないか
薦めても良いけど自分で色々調べてその結果、この車買おう!(この場合買わせよう?)
と、ある程度テンションがあがるようなことがあればまだほほえましいけどw
>>791 ありがとうございます。特別安いわけではないんですね。
ただ、無知で大変申し訳ないんですが、料率が4っていうのは、数字がどこまであっての4なんでしょうか?
排気量が大きくなる、高級車、スポーツカータイプだと保険料が高くなるという事ぐらいしかわかりません。
>>777、
>>778 なんだかな…「思い」が無いよなぁ日産。。
そんな真似して燃費悪くすんなら、停車中のアイドルコントロールとか頑張っても意味無いからヤメちゃえよ。
ありゃカタログ値を出す為だけの努力だったのか?
メンテパックだって、店を信頼して向こう3年間分の整備費を気前よく前払いで払ってくれてるのに、
その客に対して、買って半年でもう燃費性能ディチューンさせた状態の車乗らすのかよ。。
なんかこう「ウチが作ったモノを、ベストな状態で味わって欲しい!」とかいう、
プライドみたいなものが欠けてる気がするが…どうなんだ?
796 :
779:2009/05/27(水) 23:40:04 ID:Brejrdy80
>>794 9迄
対人 対物 搭乗者 車両
C11 4 4 4 4
JC11 5 4 4 4
NC11 3 5 4 5
SC11 4 5 4 4
SJC11 4 5 4 4
SNC11 4 5 3 5
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:42:04 ID:Q9eEtDTRO
>>789 779さん、ホントに申し訳ない。
年中軟便クソビッチのオレが粋がってニスモパッケージなんか付けたばっかりに…。面目ないっ!
>>796 ありがとうございます。
この料率を他車に当てはめるとどの位になりますかね?
軽自動車〜1800cc付近の車だとした場合です。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:39:08 ID:AkMfN7QwO
>>781 ご両親、いま乗ってる車は何かな?プリウスはともかく、インサイトは内装ショボすぎ。ミドルクラス以上の車から乗り換えたら辟易すると思うよ。
ティーダは年々コストダウンしてきてるとはいえ内装は比較的いいけど、現行は末期だし。
プリウスがいいんじゃないかなぁ。年齢的に最後の車選びになるかもしれない事を思うと、なおさらプリウスみたいな先進的な車をえらばせてあげたいなぁ。
親父さんが走ることが好きならスイスポか12SRなんかいいかもだが、文面からするとそのようには見えんし。
プリウス試乗会言ってみる予定だけど、先代プリウスはカローラ並だったよ
カローラ並=ティーダ並み
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:56:00 ID:ZbLipAbx0
>>798 ほぼ全ての国産車の同価格帯車(除くスポーツカーDQNに喜ばれる車)
802 :
781:2009/05/28(木) 01:04:39 ID:wCQOZiEL0
みなさんレスありがとうございます。スレ汚しですが、
ご意見をくださったかたにお返事させてください。
>>784 > プリウスより優れてるのは、後部座席広さと後方視界
お、5ナンバーなのに、それはすごい。
>>786 ぼくが気に入っている、というのは正しいでしょうね。
コンパクトカーで真っ先に名前がうかんで、
好感度&ブランド感は抜群でしたから。
>>787 燃費で攻める!それいいですね!
具体的な数字までありがとうございます。
>>788 父が美熟女アガワ好きなので、逆でイケそうです!
>>793 ネットで調べて、この数字がどうこうとか、この見た目はシックでいいよとか、
年配の両親にはなかなか伝わらないので、こちらでご意見をうかがってみました。
あとはまあ、クルマ素人的には、事故らなさそうなコンパクトカーだと
他には、フィットとヴィッツしか思い浮かばなくて。
サラッと考えると 「ブランド感があったティーダかな」、と。
>>799 今は10年前のフォルクスワーゲン(セダン)で、燃費と取り回しに困っています。
内装・・・CMほど高級感はない、ってググったらよく出てきますね。ううむ。。
皆さんご意見ありがとうございました。
803 :
781:2009/05/28(木) 01:06:29 ID:wCQOZiEL0
率直に言うと、インサイトもプリウスも大きいよ、
事故歴のある年寄りには危ないよ、
それより小さくて軽より堅くてオシャレ・・・ティーダはどう!?
って流れだったので、ぼく自身クルマに詳しくないのが問題ですね。
…が、あれこれ調べるほどの熱意も強引さもないので、
みなさんのご意見を参考に説得してみて、ダメなら諦めてプリウさせます。
長々とありがとうございました(ペコリ
>>800 ええ?先代ってぬるんとしたデザインの3ナンバーですよね。。
さして広いわけではない、と・・・。(メモメモ
>>780 > 「運転している感覚、移動の道具を使っている感覚」
> がノートや現行Fitは薄いんだよね。それって、道具の使い方を誤った場合どうなるか、という創造性を欠如させる、> 事故を起こしやすくしてしまうと思うのだが。
どんな車に乗っても一緒。そんな意識で運転するなら、
危険だから免許証を返上して頂きたいな。
>>801 ありがとうございます。という事は排気量分ぐらいの差でどの車も保険料は大差が無いって事でよろしいんでしょうか?
>>792 プリウスにしろ、ティーダにしろ、ガソリン価格は同じだから、
50万q走行後のガソリン代差額は、30円で計算しようが
150円で計算しようが同じ。
>>806 ただ、プリウスが良いのは確か
2年しか乗らないからと、母親の車20万のセフィーロワゴンと50万のマーチで悩んだけど、
ハイオク指定リッター8`のセフィーロと、レギュラーでリッター14`のマーチと比べても
セフィーロの方が維持費、燃費入れても安かったが
正直満タンで7800円取られる上に、70タンクなのに400kしか走らないと乗ってて萎える
2年乗った維持費はセフィーロの方が確実に安いのに。だ
>>802 事故らなそうな車ってなんだ?
そんな車が開発されたら誰もが買うだろ。
車が事故起こすんじゃないぞ。人間だ。
>>792 失礼しました。806レスは間違いです。
視界が悪いとか見にくい、
今回の話には外れるがABSやTCSなどの制御、プリクラッシュセーフティやその他の制御の有無など、
様々な要因で事故(りそうな)率は変わるんじゃないか?
>>810 運転者の責任で運行するのに、視界が悪いだの
制御の有無だの車のせいにしちゃいかんでしょ。
安くて電子制御の少ない車ほど事故率が高いのか?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:29:01 ID:HxNWDj8a0
ID:GaGZp5kzO
>>811 あんたティーダの傾斜したAピラーでも
急角度なワゴンR辺りじゃ交差点での視界
峠の視界はかなり差を感じるが
お前は同じに感じるのか大したもんだ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:20:23 ID:ryO5O3Z7O
フルモデルチェンジまだかなぁ。もうちょっと外観も洗練されて欲しい。
内装は現行で十分。
雑誌を見た感じ、結構カッコいいけどね。
どんなクルマ乗っても事故る奴は事故るし、事故らない奴は事故らない。
ピラーの傾斜もあるだろうが、安全に対してコミットするしないは
運転者の意識にもよるだろ。概ねティーダ乗る客層ってのは、
どちらかと言えば意識が高いと思いたいがね。
>>813 馬鹿乙。そんなこと書いてない。
車による差は、運転者が埋めるんだ。
お前は運転しない方が良さそうだな。
ティーダ買うんだけどオーディオどうすっかなー。
>>818 俺はパナソニックのナビ付けた。
スピーカーは純正(パナソニック製)でも良い音色だよ。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 16:17:37 ID:HxNWDj8a0
ID:GaGZp5kzO
>>811 あんた免許無いって素直に言えよ
いつぞやのマーチベー君の香りがするな
実際に色んな車乗ってりゃ運転手の差で簡単に覆らない位の差があるんだよ
車の性能もそうだが雨天時のスリップサインでかけた糞タイヤと
シリカがふんだんに使われた新品から一皮剥けた高性能タイヤじゃ
運転手だけじゃどーにもならねーよ
夜も暗いヘッドライトの車と明るいヘッドライトの車で
運転手だけでカバーできるのか?出来ないだろ
お前が言ってる事は机上の空論
ティーダは他社より事故率が高いのか
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 17:09:09 ID:PI05WowYO
>>822 上の保険等級をみて何故そんな事が言えるか詳しく説明を
>>821 > 車の性能もそうだが雨天時のスリップサインでかけた糞タイヤと
> シリカがふんだんに使われた新品から一皮剥けた高性能タイヤじゃ
> 運転手だけじゃどーにもならねーよ
救いようがないなw
タイヤはそんなんなる前に早く換えたほうが良いぞ。
お前はタイヤがダメと分かってて普段と同じ運転するのか?
もう免許証返上しろよ。
>>824 性能差を分かりやすく伝える為に極端な例をあげたが
お前は運転手が気をつけるだけで車の性能差は埋まるんだろ?
なんだか知らんが、二人とも極端な例証ばかり
言ってるぞ。ティーダのりならもう少しまったりしる。
車に関して聞きたいんであって、意見相違からくる
ののしり合いは恥と思ってくれよ。
>>825 > お前は運転手が気をつけるだけで車の性能差は埋まるんだろ?
何すり替えてるの?
「事故らなそうな車」に対してレス付けてるんだが。
事故らない運転というのは車の性能に関係なく、
状況判断と危険予知なんだよ。
誰もが(お前も)そういう運転してるはずなんだが。
で、お前の言う性能差とは?
PI05WowYOもGaGZp5kzOも
もうやめとけ、不毛だろ
それよりも味ぽんの話しようぜ!!
「名無しさん@そうだドライブへ行こう」さんはみんな免許もってる大人ばかりと思ってたが。
パパの運転で後ろに乗ってるおこちゃまもここに来てるのかな?
さすがリアシート自慢のティーダ
>>827 犬とか飛び出して来て回避したことないのか?
緊急回避の時に車が付いて来るかどうか
>>831 何急に良い子ぶってるんだ。元凶だというのに
>>832 そういうのもいらない。
頼むから平常に戻ってくれ。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 20:55:31 ID:BH8rwnLtO
フルモデルチェンジ まだかなぁ。。
室内長 軽のタントよりも 広くしてほしいな〜
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:21:43 ID:OELY5Q9/O
亭だにMTが追加されだなんてしらなかった。
教習所用は1600tでMTみたいね。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:57:46 ID:zcU85ErD0
ティーダって、空気抵抗係数0.29、ゼロリフトらしいけど
高速道路を走行しているときに体感できますか?(風切り音の大きさなど)
>>826,828,833
多分ぼくの書き方が悪かったからですね(
>>802)
3ナンバーよりは5ナンバーの方が取り回し易いのでは、
というだけで、理論的に何か知っていた訳ではないです。
荒れちゃってすみません。
838 :
814:2009/05/28(木) 23:23:09 ID:BHZe/jS00
>>815 もう画像出てんの!?何の雑誌か教えて!
外装はどんな感じ?キープコンセプトな感じだった?
一瞬、一番上のGT-Rみて、これかとw
まぁそれはそうと1月から5月でずいぶんかわったな
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 04:06:14 ID:4FfEvabuO
ティーダにハイオク入れてる人いますか?
燃費の違いはどうですか?
自分は、来週あたりにタンクをできるだけ空の状態の時にハイオク満タンにして、燃費を計測してみようと思います
昨日15M受け取りまして、嬉しくて200キロ程慣らし兼ねて
ドライブしました。みなさん、以後よろしくお願いします。
なんかCVTって初めて運転するけど、信じられないくらい滑らかですね。
今までは、MT主義だったんですけどね。
>>841さん、はじめまして。
レギュラー仕様車にハイオク入れても何も意味無いですよ〜。圧縮比が違うからね。
>>841 添加剤入ってるから完全に無駄なわけではないとは思う
今日会社にSUBARUと日産の展示車がきてたが
日産側はまばらに居る程度だったのに、SUBARU側は大盛況だったので少し悲しかった
ティーダ誰も見てる人いねぇ!
マーチが80万円で発売になれば日産にも客来るだろ
>>845 まあ俺も日産はのてって結構でかいなとチラッと見たくらいで
新型レガシィスゲーってキャッキャしてたけどね。
あのシートのサイズ、硬さホールド性は欧州車だわ
瞬間燃費がアナログ針って言うのも面白い
一人物ならウイングは大きすぎる
ティーダのFMCはターボ付き限定なのかな
>>841 燃費はそれ程変わらないだろうが、吸気バルブまわりの清浄効果等が見込め、無駄にはならないと思う。
CVT車は通常使用だとあまりに低回転セットなので、バルブのデポジットやプラグ・燃焼室のカーボン堆積やらで、
性能維持の観点からみるとかなり過酷な状況と思う。
ハイオク入れたり、場所や環境が許せば、時に10秒間程度の全開をくれてやるのも、車への愛だろう。
しかし屋根薄いよねえ。ペコペコしてるw
つまらん奴だなw
そりゃ、人の頭のが薄い鉄板よりは固いんじゃ
モノコックは固いだろうけどさ
今日ヒマだったんで、会社の駐車場でかたっぱしから
車の屋根をつついて回ったのよ。ヘコまない程度にねw
まあ、結論から言うと価格が高い車は鉄板が厚い。当然。
ティーダの屋根は比較すると軽自動車とおんなじ感覚。
少し泣けたw まあいいけどね。生存空間だけ確保できれば。
859 :
814:2009/05/29(金) 22:50:35 ID:bcaPkWAX0
>>839 情報ありがとう!
うわ、かなりカッコいいな。個人的に新型のZみたいなヘッドライトは好きだw
迫力あるエクステリアになりそうだなぁ。こりゃ楽しみだ。
いまさら図星か言っても説得力がないよ
>>858 まぁそれは仕方ないんじゃない?ティーダの売りは、コンパクトカー(より+α?)クラスに、
ワンランク上のクラスの内装や空間を持ってきたパッケージングが売りだしね
その他はどうしても軒並みなものになると思う(それ嫌なら素直に上のランクのを買ったほうが幸せになれるし、そっち買えってことかと)
まぁ個人が持つ意味でバランス考えたらそれで充分良かったのでティーダを選んだわけだけども
>>852 時に10秒間程度の全開をくれてやるのも
回転数上げるなら、赤信号が見えた時点から、
D→スポーツモード→L
にすると良いよ。
>>858 人の車を勝手に触るなよ。お前が同じ事をされたらどうするんだ?
このスレ見てると日産のエアポケットが分かるね。
それは―
C セ グ の 非 ミ ニ バ ン 車 が な い
1800〜2000ccで、車長4.0〜4.5m、車高1.5m前後で
街乗りしてもハイオクどんどん飲み込むわけでもなく、
高速とか長距離乗っても疲れない…そんな車がないのよ。
ブルーバードも結局マーチベースだし、セレナはCプラットホームだけどミニバンだし。
>>862 回転だけじゃなくて、熱が肝要なのよ。温度を上げて、燃えカスを焼き切ることが目的。
結果として、プラグの着火ミスが減ったり、本来の燃焼性能を取り戻すことが出来る。
オイルの汚れ・劣化も減る。
>>865 なるほど。オイル交換前にやると良いかもね。
>>861 お前みたいな廃人と違って一日中ネットやってるほどヒマじゃないんでね。
それに説得でなく納得しただけさ。頭髪が薄いからルーフが薄いのも気になるんだろ。
屋根が薄いなんて今まで考えたことなかったけどな。よく気づくもんだ。さすがハゲ。
ティーダが気に食わない奴はさっさと売って乗り換えればいいのに。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 10:52:42 ID:dXUcHLfK0
>>864 Cセグなんて、作ったとしても、数が出ないでしょ?
アクセラやインプレッサ、シビックやオーリスあたりの国内の販売台数を見ると、あんまりおいしくない。
それなら、ブルでお茶を濁しておいた方がマシかも。・・・ブルをCセグで売り出しても、変わらない台数だと思うけど。
国内は、このサイズなら、コレってのが割と定番になってますよね。
例えば、コンパクト〜1.5Lは5ドアハッチ(以前は1.5はセダン)。
1.8〜2.4Lは背高ミニバン。2.5L〜は背高ミニバンかFRセダン。
以前は1.8〜2Lセダンは割と走るし、少し高級で人気もあったが、
現在では1.5Lセダンが追いついてきちゃって、逆に2Lセダンは贅沢な感じがしてきた。
じゃ、プレミアム性を持たせようと、更に上質にしようとしても、お客は、じゃいっそV6-FRへとシフトしてしまう。
ティーダは高級っぽさを売りにしているのであって、
真に高級だったら誰もアホらしくて買わないと思う。
絶妙なバランス感覚の基に成り立ってる車なんだから、
野暮な比較をしても虚しいだけだと思うが。
なんだか知らないが、ここ最近ストレスが溜まってるのか
変な奴が過激な言葉ばかり使ってるな。さっさと病院行けよ。
いいかげんみっともないぞ。語彙と文脈も病的な攻撃性だし。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:12:33 ID:dXUcHLfK0
>>869 確かに。
高級っぽさは大事。
真に高級なのは、ティアナ以上に任せておけばよろし。
ハッチを明けた状態を横から写した画像ってありませんか?
どの辺りまで上がるのでしょうか。 車体全高より少し上まで?
ガレージの屋根が半地下で凄く低いため気になります。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 14:32:50 ID:qcrNUqp/O
室内長 軽自動車にまけるな!
フルモデルチェンジ 期待でっ
>>872 うん、少し上と言えば少し上
今測ってきたら170cmくらいだった
風強くてメジャーちゃんと張れなかったから適当ですまんな
875 :
872:2009/05/30(土) 16:43:05 ID:Zs9llApv0
>>874 わざわざ測って頂いてありがとうございました!
170センチだと大丈夫そうです、助かります。
>>867 だからタイミングはずれたら、もうどうせだからスルーするかというスタンスが大事だろ
俺みたく醜くなりたくないなら、そうしたほうがいいよ
そんなことはおいといて、
>>868 確かに、性能的には1.5〜.8で街乗りと少々きついときもあるが高速もイケるようになったからね
…その他の可能性があるとしたら、中流的なバランスから経済的な格差が進んで、
凄い高い・品質いい車と、値段が庶民的で能力もそこそこある車を買う層というのに色濃くなってるのかもしれん
(または走ればいいと思える人が増えたのかもしれんけども…)
ティーダを選んだ理由は室内の広さと、ホイールベースの長さからくる高速安定性、エンジン出力、燃費、価格くらいかな。
ショックとスプリングの相性の悪さから峠では気持ち良い走り出来ないね。
驚いたのはミッション性能の高さとオーディオの音質の良さ。
点数は90点以上つけられるよ。
オーディオって純正のスピーカーですか?
サウンドフォーカスをONにしないと糞音質だと思うけど
サウンドフォーカスって糞じゃね?
ONにするとラジカセみたいな音にならない?
音に違和感があるのか聴き疲れるよね
最初は知らないでONで使ってたけど試しにOFFにしたらましになったよ
一時は人生ではじめてのスピーカー交換かとも考えたけど
まぁ何とか使ってます
>>878 > オーディオって純正のスピーカーですか?
スピーカーのみ純正でヘッドユニットは社外ナビ。
音響メーカーの技術屋に訊いたら、最も大切なのはスピーカーだってことで、
スピーカーも交換予定で用意もしてたんだけど、音聴いてみたら純正で満足したよ。
曲のジャンルによるだろうけど、ジャズやボサノヴァにはぴったり合ってると思う。
>>881 音響メーカーのお話は理想の空間の話だから
そういう人に車って行った瞬間に死ね今すぐ死ねっていうLVで罵倒される
車はノイズまみれだからスピーカーも大事だけど、イコライザーとか
デッキ側で音をいじくり回してあげたほうが効果があるよ
ティーダの純正スピーカーって何気に音いいよね。
ヘッドユニットはカロの一番安物つけてるけど十分だわ。
SLA +2、TREBLE +2、BASS +2、LOUDNESS +1、BMX 1
これでCD(iTunesのAAC&MP3)、iPod(EQはLatin)両方いける。
典型的ドンシャリ設定が俺のクソ耳には合ってるらしい。
>>882 そうでもないよ。音響メーカーもカーオーディオやってるし。
ヘッドユニットだのアンプだのって色々あるけども、
少ない投資で最大の効果を出すなら、先ずはスピーカーだろっていう話。
イコライザで弄るのも良いけど、運転どころじゃなくなるから俺はあんまりしてない。
>>884 純正スピーカー、純正デッキの状態から、純正デッキ+社外スピーカと、
純正スピーカー、社外デッキのパターンだと後者の方がよかったのよ、低音全然出なかったしね
イコライザって、停車中に大体設定して走行中は走行ノイズで気になるところを信号待ちの時に微調整
する程度じゃない?
>>885 そんな面倒なことを本当にやったの?
社外+社外ではやった?
で、今は純正スピーカーなわけですね。
その結果から導かれる答えは、
取り付けた社外スピーカーの音質そのものが悪い
という可能性もあるよ。
切り分けみたいな事をするならば、
純正+純正、純正+社外、社外+純正、社外+社外
の4通りを同時にやって比較しないとね。
俺は社外ナビ+純正スピーカーで、結果的にこれで
満足しちゃったから社外スピーカーは無駄になったけど。
今後の参考にします。
あと社外スピーカーのグレードにもよるけど、エージング後に本来の
音色になるって説もあるそうです。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:29:54 ID:Y7vu8EvuO
ティーダは他社コンパクトカーと比べると遮音性等はどうですか?
静かな方だと思うよ。
遮音性は高級車並だと思う。
>>886 スピーカーはアゼスト時代の物、型番は保証書探さないと分からんが、前車のパルサーからはぎ取ったものだからエージングは終わってるよ
ツィータ分離型と、同軸タイプ
デッキは、カロッツェリアのAVIC-HRZ099だったかな
純正スピーカー戻しはしないから、端子切断後ギボシ接続に変更
エーモンのデッドニングキットの奴とバッフルボードはつけた。
両方試せたのは、純正+デッキ交換してたら、デッキが買って2ヶ月で故障
修理中にスピーカー交換+純正デッキ
修理完了後に社外ナビ+社外スピーカーになった
>>890 なるほど、詳細ありがとう。
俺が用意したスピーカーも中古で、カロのTS-J150AとTS-J160A。
これは自分で使ってた時、期待したほどじゃなかったんだけど、
純正スピーカーより余程マシだろうと外しておいたんだけど、出番は無さそう。
スペックは純正より良いはずなんだけど、交換に踏み切れないで転がしてる。
>>891 なら他車はボリューム4〜5位で漏れる感じ
つか純正デッキはかなり音デカイよ
それにフーガクラスでも絶対音はもれるから
他車のクラクションが聞こえない車は癌でしかない
ティーダの1.5を買おうかと思うのですが
どれくらい値引きしてもらえたら幸せになりますか?
20万くらい?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:00:35 ID:Q9zqhzRKO
オプション次第だが50いけば合格。俺はディーラーではなくフリートで買った。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:13:24 ID:t24o8h0nO
>>889 さすがにそれは誇張すぎるw
まぁコンパクトカーとかエントリーモデルの中で言えば高級的な位置になるとは思うが
>>894 15Mの購入考えてて今日2回目の交渉行ったけど15万しか引けて貰えてないわ。
DOPでバイキセノンヘッドランプだけ付けて、MOPが全部で20万くらい。
なんか「国から10万助成金が出ますよ、だから値引きはここまで」みたいな感じになってる。
ちなみに競合してるのはカローラフィールダーとベリーサ。
マツダに行って「ティーダも考えてる」って伝えたらいきなりベリーサ30万引きとか言われて噴いた。
諸費用込み総額258→200になったら買うよって言ったらなりました。
そんな稀な例もあるので頑張って下さい。
>>899 あんたが買ったのが3月の決算直前ならまーーーーーったく参考にならないから
除外でいいよ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:20:04 ID:Ofk/dGm50
ティーダは嫁の車だが一緒の時はいつも自分が運転していた
今日初めて嫁運転の助手席に座ったら
こんなに静かだったの?って驚いた
21世紀だけど、多少あると思うけどね。
つーか買うほうが結構な値引きして買ってる時点で、(売却時も含む)価値を目減りさせているわけだし
マツダや車に限らず、値を引かなきゃ売れないものなんだぜ、ってことはそれだけの価値しかないってことだから。
多分、それが市場ってもんかなと思うんだ。つたないが
>>905 取りあえず、アテンザとアクセラ乗ってきてから感想聞くわ。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 08:17:27 ID:AI59975o0
マツダ買う人は、ずっとマツダだよね。
本人曰く、マツダはいいよ〜って絶賛なんだが。
まっ軽は三菱買ってたりするんだがw
普通にフィットとかより乗り心地よかった
ちと高いが、音も静かでよかった。
後、後ろ広!!!!!マジ買うわ。
マガジンエックス?とかゆう雑誌で☆5ついたらしいけど、そんなにすごいの?
FITは2nd 単身車用
ティーダは1stカー
まあ5ナンバーサイズでは最大級の広さ
>>907 デミオからティーダになった人間もいるし
FB15サニーからアテンザになった人が普通にいるわ
あんたがマツダ嫌いなのか都市伝説信じたいのかしらんけど
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:47:00 ID:SeL1Eo7n0
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:24:37 ID:lhl1xbTl0
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:35:31 ID:CpRY6+WdO
ラティオってアメリカでは100万円以下で普通に売られてるんでしょう?
同じ物なんだから日本でも同様に安く売ってくれよ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:43:00 ID:p70Mnx5qO
>>908 総括は、辛口で売っているコーナーだからね。
国産では、歴代ナンバー1のベタ褒めだったんじゃないかな?
車の出来を厳密に付ければ☆4だったはずだが
新規設計のシートやら後ろの広さやら
全体のコンセプトが他のメーカーも見習えという方向で
☆5になったと記憶してる。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:07:02 ID:wwaaQK2G0
最近の日産車では、デュアリス、ティアナ、スカイラインなどの評価が
高かった。
でも新型キューブは星2つだった。悲しい。
発売したばかりのフォルクスワーゲンのゴルフが5つ星だったよ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:13:06 ID:CpRY6+WdO
北米ではメチャメチャに安いんだよね?誤魔化そうったってそうはいかない。
ほしけりゃ輸入しな。
あっちは車が全く売れないし
ティーダは向こうでは軽的な存在だから仕方ないだろ
日本では15Sが145万。そこから20-25万は値引きあるだろ。
実質は120万程度じゃん。
日本でもそれなりに安くないか?
北米と日本のって微妙に違うんじゃない?
HR16DEのエンジンは中国で現地生産・販売されてるものだし
マガジンXでの星5つはマイナーチェンジ前の話
マイナーチェンジ後のコストダウンしまくりをとりあげて批判してたし
昨年、MC直後の15Mを買ったっす。
MC直前に間に合わんかったっす (´;ω;`)ウッ・・・
泣くな、泣くな。
良いことあるさ。
(燃費、良いんじゃないのかな?
ミラボレアス亜種 通称紅ミラorミラバルカン
装備でバルカンと称される事が多いためそう呼ばれる
>775
モーターの出力にあわせてエンジンのトルクを絞ってるようで、加速時は
20km/hr位までもたつく。
なお、この4駆は雪道でも効いてるのか効いてないのか分からないくらい
の物なので、豪雪地域以外の人には絶対に絶対にお勧めしません。
ティーダの黒を乗ってる20代です。
ブラックのホイールに変えたいんだけど、なんかいいのない?
マイチェン前の型なんだけど、タイヤ交換したら空気圧が前後とも250kPaになってたのは
>>721の変更になったから?
前の純正タイヤの時は前後230kPaになってた
もちろんタイヤサイズは一緒
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 06:09:32 ID:cHxPU3L3O
MAG X誌 2005年1月号(No.209)
商品企画とエンジニアリング
☆×4
「日産FF車の久々の力作を心から讃える」
エクステリアデザイン
☆×2
「真面目だが貧乏臭さはマイナスだ」
インテリアデザイン
☆×2
「空間の良さをデザインで表せなかった」
走りのフィーリング対談
☆×5(満点)
「これこそCOTYだ!」
オススメ度(=総合)
☆×4
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 08:02:32 ID:6nrwpSG2O
ティーダ15Mのダークブルーを見たことある人います? いたら感想聞かせ下さい。
減税やら高速1000円やらガソリン再高騰
道路はぷリうすでいっぱいになりそうな予感。
今買うならどう見てもぷリうすの一人勝ちだな。
にっさん もっと戦略的値下げをかんがるー
え!?
またガソリン高騰してるの?
下手したら1l200円になるかもらしい
金融危機で逃げ場を失ったまだあっただぶついた金が原油や原材料買占めに流れてきている。
ネット情報だと夏にアメリカドルが崩壊するかじゃんじゃん刷ってスーパーインフレになるかという状況らしいよ。
だからまた物の値段が上がるらしいよ。
デフレだかインフレだかさっぱり不透明な時代だな。
>>926 いやいや聞いてくれよ
てっちんのカバーが盗られてさ・・・
この機会にアルミいれようかと
ホイールスレに行って来るよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 19:23:46 ID:G5Knj7xD0
>>931 ホント、プリウスかインサイトばっかりになりそう。
日産も頑張れ
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:16:39 ID:/vY+9LFfO
父ちゃんが中古ティーダを探しているおいらが来ましたよ♪
>>921を読んだけど、オススメと地雷モデルの年式と排気量はどれ?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:44:33 ID:cHxPU3L3O
>>921 は、同じ雑誌だけど別コーナーなんで、総括で叩かれた訳では無いけどね。
現行はインパネの柔らか素材や高品位塗装をやめるかわりに、足まわり(リップルなんちゃら?)やCVTまわり(CVTウォーマー?)を強化したんだっけかな?
お前らときたら・・・
74 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/01(月) 23:39:37 ID: YTIN5Bfw0
日産純正オイルの0W−20で
SLストロングセーブXと
SMスペシャルは全くの別物ですよ。
75 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/02(火) 05:58:53 ID: dnj3kKeLO
>>74 やっぱりストロングセーブの方がいいのか?
76 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/02(火) 06:07:15 ID: Uh++HOpyO
自分はティーダに0W20入れてたけど5万`過ぎたから0W40入れてるよ。もちろんモービルね!古くなってきた0W20指定の車にあまり柔らかいオイルいれないほうがいいみたいよ。なんでかは自分で考えて!
77 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/02(火) 06:13:10 ID: 16YBHhBP0
日産車は5マソ`程度でクリアランスが狂うのか。
さすが日産
78 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2009/06/02(火) 10:59:09 ID: FeEFwbxx0
なんでゆとりってゼロの次が100なんだろう
79 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/02(火) 12:05:39 ID: 6E5Y7s0n0
自分はティーダに0W20入れてたけど5万`過ぎたからオイル抜いてるよ。もちろんモービルね!古くなってきた0W20指定の車にオイルいれないほうがいいみたいよ。なんでかは自分で考えて!
80 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2009/06/02(火) 12:11:31 ID: wURqoZqc0
>>76 指定オイル以外エンジンに入れない方が良いみたいよ。
なんでかはエンジン設計チームに聞いてみて!
81 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2009/06/02(火) 23:24:18 ID: YO6fVhmt0
いくらなんでもティーダに0-40は無い
>>938 H20年1月より前が前期モデルでコストカットしてない。
俺は後期のモデル乗ってるけどコストカットされた部分は
別に気にならない。
プリウス25km/l
ティーダ15km/l
レギュラー110円
走行10万キロ
P:100000/25*110=44万円
T:100000/15*110=73万円
ということでガソリン代,プリウスは10万キロで約30万円安い
車両価格が30万違いでやっとイーブン
50万違う現状ならガソリン代だけではメリットにならない
環境性能ははっきりいってわからない
製造時のCO2を考慮しないでガソリンの分だけ宣伝されてもなあという感じ
と考えてティーダにしたんだけど
世の中イメージで買う人が多いのか
何を今更言ってるんだ
単純に燃費のみ比較すればそうなるけれど、
その他プリウスにはティーダにない魅力があると考える人もいる。
逆に、ティーダにもプリウスにはない燃費以上の魅力があるからこそ、今でも多くの人が購入する。
新しい話題や新しい物が好きな方々が多いのは事実。
今はプリウスが売れるわな。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:32:42 ID:jMes6ohK0
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:39:08 ID:/vY+9LFfO
>>939 なるほど。リップルなんちゃらとCVTウォーマーはノートなら当初から採用なので、悩みますね。
ティーダはむしろ見栄えを捨てて中身を充実させた後期が魅力的な気も。
>>946 リップルなんちゃらなんちゃ何もならんよ
>>946 リップルコントロールショックアブソーバーは最初からついてた筈だが・・・
ティーダに乗ってます!ちょっと聞きたいのですが、Vベルト交換しないと変速ショックみたいのでます?
56000`乗っててアイドリングでキュルキュルいってます!あと加速するときや普通に走ってるときたまにカチャカチャエンジンから音なってるんですけどそれは何?
内装の質感の高さは魅力なんだけど
荷物があまり積めないし、外観が20年前の欧州車なんだよねー
ノートの外観であの内装だったらと思ってしまう
>>951 すまん。 アラフォーの俺にはとても魅力的に映るんだ(照
>>951 後席スライドさせれば、かなり積めるけどな。
早くハイブリットなり電気なり出さないと
日産は沈没だな。
日産て今まで何やってたんだよ?
日産も燃費良くするためにタイヤの指定空気圧あげたり
アクセル重くしたりして努力してるぞ。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:13:47 ID:tCpG7UiX0
>>日産て今まで何やってたんだよ?
日産の立て直し
>>951 俺はノートよりティーダのが普通にかっこよく見える目腐ってる?ww
日産だけ苦しんでるわけじゃないだろ
ティーダは燃費良くてHR15エンジンの出来も良くて非常に良い買い物したと思ってる。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:31:56 ID:tCpG7UiX0
>>958 >>日産だけ苦しんでるわけじゃないだろ
そりゃそうだ
でも、燃費良くてエンジンの出来も良くて
「良い買い物した」と思える車なんか腐るほどある
電気もハイブリッドも出すじゃん。
ラティオいい!と思う俺もいる
価格コムじゃ評判悪いみたいだけど
エンジンノイズが1クラス上の少なさで気に入ってる
ロードノイズがやや気になるのが惜しいけど
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:06:58 ID:0TcLg7yi0
>>961 価格コムはトヨタやホンダの工作員が大杉。自分に合った車選びをするのがいいおw。
タイヤを替えれば別物になるよ。予算が無いならば車板の安タイヤスレに来ればよろし。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:13:48 ID:RylnZvIAO
>>957 人それぞれだよね。
儂は、MC前の顔のままならノートを選んでいた。だが、嫁はその初期ノート顔が大嫌いだった。
>>961 とりあえずタイヤ変えようぜー
俺もなーorz
それでも、B15サニーからラティオに乗り換えたら運転は楽しいし乗り心地はいいし
燃費もいいしで、休日に遠出するのが楽しみ。
街でティーダを見ることはよくあってもラティオはほとんど見ないんだけど、
個人的にはセダンの方がハッチバックより好きなんで、ラティオいいわー。
タイヤはまだノーマルがまだ新しいんで当分は我慢します
そこまで違うなら冬にボーナス出れば換えようかな・・・
>>965 俺もセダンスキーなんでラティオにした口です
1500でも少し前の2000のセダン並みの体感性能があって
満足しています
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:54:28 ID:1dZH0lZd0
ティーダH20年の中古車でパールホワイト、80万前後とか見かけるんですけど、あれは事故車ですかね??
>>967 不況で車そのものが売れないから安いんだ。
>>967 訳有りレンタルup・・・練たn(ryとか思っちゃう俺がいる
まぁでも買うなら高年式の15Sより
19、18年式の15Mだと思うんだ
体感性能
ヤスタイヤの後だと怒られそうだけど
REGNO GR9000はホント良いよ。価格.comの通販で買って
持ち込み歓迎のタイヤ屋さんで変えて貰うとプレイズ買うくらいの値段で買えちゃうので
現実的。
日産の電気自動車ってどうなの?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:30:18 ID:OpZ7F4hJ0
レグノやDNAdbやダンロップLM703など、各タイヤメーカーから
走行音が静かなタイヤが発売されてますが、
実際のところ、純正のタイヤと比べて体感できるぐらい静かになりますか?
ティーダの場合、純正のタイヤだとアスファルトの状態が良好な道路では
静かですか、舗装が荒れている道路を走っているときは別の車かと思う
ぐらいロードノイズがはいってくるときがあります。
このような舗装の悪い道路を走行しているときでも静かですか?
また乗り心地、燃費、走行安定性の変化も教えてください。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:52:11 ID:vMs9l/5e0
>>976 100万円台の車にどこまで求めてるのか分からんけど、
タイヤを変えれば多少は変わる。
他人の感覚じゃなく自分で試してみるのがイチバン。
でも、高級車みたいになると思ってるなら車を買い換えたほうがいい。
>>976 安い車こそタイヤに金を掛けろケチるな
高い車と違って遮音材も少いし下回りの鉄板も薄いから、荒い路面やコンクリ路面でゴーゴー言うのは仕方ない
でもBSのREGNOでタイヤで此所まで変わるっていうのが分かる
dBユーロとかでもいいがlm703はダメ。タイヤのパターンやゴム質でノイズを頑張って減らしているのに
元々さして高級でもない基本設計の古いタイヤに、スポンジ付けたくらいで変わる訳ない
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 15:38:34 ID:OpZ7F4hJ0
976です。
みなさん、丁寧に答えていただきありがとうございました。
みなさんのご意見を参考して次のタイヤを変えたいと思います。
タイヤでここまで変わるのか私も体感したいと思います。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:16:42 ID:+AYp4TRN0
個人的にはdBがオススメ。
良好なアスファルトでは無音か?と驚く程。
荒れた路面でもそれなりに騒音が入ってくるが、純正とは雲泥の差。
でも、1週間もすると慣れてしまって普通に感じちゃうんだけどねw
磨耗してくると、それなりに音も大きくなるけど、純正レベルではないと思う。
>>980 REGNOは
>>981の静かさ+走行安定性を追加した物だったので更にお奨めできるが
値段も馬鹿じゃないの?っていうお値段になってるから通販購入+持ち込み歓迎のタイヤ
屋でないととても現実的ではないのは過去に行ったとおり。
音だけにこだわってもな…レグノ、もといブリヂストンはケースが堅いから、乗り心地は
軽量車にとって厳しいものになる。
軽量&リヤリジットなティーダには、柔軟なケースの変形でグリップを得ることを基本思想とする
ミシュランも試してみたい。。
俺金ないや。
4本でREGNO GR9000だと工賃込みで
いくらぐらい
>>983 ミシュランも試したけど、プレセダくらいのランクではBSより良いとは思えなかったねぇ。
あと溝ヘルの速い&減ってくると滑る滑る
タイヤの堅さは、17~19インチとか大径タイヤと15インチの小型車向けのやつは
堅さが違うから気にするほどの物でもないと思う
ttp://kakaku.com/shop/8049/PrdKey=70400115174/ \11,680x4で送料無料だから\46,720
普通の小売店だと15000円超えてるから大分安いよ。タイヤ組み替えは
持ち込みだと、2倍取るところが多いから7000円後半取られるけど、
店によっては4000程度でやってくれる持ち込み歓迎の所もある
TOYOのTEO plusとPROXES CT01も良さそうだなあ。
>>986 TEO plusはティーダの前のB15サニーに185/65R14にワンサイズアップさせて履かせていた
一本6800円くらいで安かったから履いたけど、性能はBstyleくらいはありそうで
普通のタイヤとしては凄く良かった。
>>987 まぢっすか〜情報ありがと。今度TEO plusに履き替えてみます。
>>988 いいタイヤだったけど、自分は長距離通勤なんで毎年履き替えだからいいけど
2~3年ならもうちょっとお金積んだ方が良いと思うけどねー
あくまで低予算で、競合タイヤが無印SneakerとかYOKOHAMAのA200とか
ただのゴムの輪っかになりそうならば神々しく見えるタイヤだけどねぇ
テオ+はやめとけ純正と変わらん
>>985 プレセダPP2、かなりよいと思うが(サイズは195/60R15)。
友人のティーダ(08年2月購入&旧playzの同サイズ装着)と乗り比べたが
友人ですら「ミシュランにしときゃよかった」というぐらい、路面の凹凸
の当たりが違ったぞ。
まあ、音は同じぐらいするし、減ったときの状況までは分からんが。
まあ、ティーダ以前に乗っていて、実家の親父に譲ったB14サニーにXM1
(185/65R14)履かせてた感じからすると、減ってもさほどグリップなどの
感触が変わる気はしないのだが。
最近のラティオなどは初期状態でBS履いてくるのもあるらしいが、
ティーダの純正装着J50のパターンはまあ悪くないと思う。
あのデカデカと入っている「TOYO」が許せないw
せめて「TRANPATH」とか「TOYOTIRES」とか長ければいいんだが。
パターン?
誰もみてねーよ
テオ+にかえたけど純正と全然違かったぞ
ハンドルがちょっと重くなって
曲がる時はクイって感じからグニャって感じになった
音はかなり静かになって転がりは悪くなった
地面への食いつきがよくなって雨の日も安心感がある
個人的にはちとやわらかすぎだかもって思う
テ
999
, . __゚ ・ . .゚
゚ ゚_/__ヘ_. ☆彡 きかいのからだをもらいにいくよ!
・ ゚ ∩,゚∀゚)) ゚. 。 ゚
゚☆.ン ̄ニ三〉゚, . '。
ん___,|, 「|(○
∠三へ――-,| ̄∨ ̄'ヽ
|ロロ ||――ー-| | 999 |
|―-/三/|_| ̄ト、_|__○イ
◎言三◎日(二ニO甘=甘
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'