1 :
マッツラー:
フォードの支配下が終わった今こそマツダ復活の狼煙をあげるのだっ!!
ピンチをチャンスに変える。
マツダはスポーツカーメーカーとしていらない車種を削減せよ。
ビアンテとかMPVはいらん。
アクセラはセダンいらん。
アテンザはワゴン、セダン、ハッチバック全ていらん。
マッチョ好きなフォード(アメリカ人)の意向もありロードスターは大きくしすぎた。
作り直せ(4代目)
RX−7はFDよりもスタイル・動力性能全てを凌駕する程でなければ復活しないでよし。
8を進化させれば良い。
コスモを復活させよ。
リトラクダブルハードトップなどを兼ね備えて高級ラグジュアリークーペとして
とにかくマツダはヨタや日産と違って異端メーカーなのだから・・
2 :
マッツラー:2009/02/11(水) 00:21:19 ID:Tv3aLrhL0
書き忘れた。
デミオの存続は許す。
アテンザスポーツは欲しいから必要だな
それとアクセラのフロントをデミオにしてハイブリットで発売して欲しい
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 02:18:22 ID:S4GIxav80
>>1さんが今日中に
致命的な間違いに気がつきますように
祈ってます。
ちょっとマテ。
RX-7、ロドスタ、コスモ、デミオ
4車種しか無いのか!<ラインナップ
せめてMSアクセラ…
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:36:47 ID:hDKhhShs0
コスモは景気がいい時に出すべき
もう遅いw
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:10:28 ID:z3VHUCTyO
>>1 >マツダはスポーツカーメーカーとしていらない車種を削減せよ
倒産しろってことですね
ワロタ
昔アクセラスレに同じようなことを言う馬鹿がいてな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 14:15:22 ID:5lqwFFunO
5ナンバーサイズ、2リッター、MTのアクセラ。
1.8リッターターボ、6MTのMSデミオ。
これくらいはだせるだろ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:55:19 ID:mLlHvZ6N0
ランティス・アピール
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:34:39 ID:J6x5LUp90
次期アテンザはFRにして下さい。
エンジンやシャシーをロードスターから流用すれば多少は安く作れると思います。
なんとかお願いしますよマツダさん。
ファミリア復活させればいいだけ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:45:49 ID:ciAP9Gqi0
アクセラがあるからファミリアはいらねーだろ
デミオのスポーツカー化は賛成。
だけど5速で1.5リッターくらいでちょうどいいと思う
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:52:42 ID:OTAYo42s0
デザイン力があると勘違いしているところを直せ。
全てかっこ悪い。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:04:14 ID:esao2qPD0
>>15 デザインは好みがあるからね
一概には言えないよ
フォグ周りのデザインが総じておかしくなってきた
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 05:27:58 ID:t8d0f4CC0
>>17 禿げ同。MC後のCX-7とか変になるよな。
ビアンテが諸悪の根源な希ガス。
デザインは好みって言う人いるけど、
やっぱりかっこ悪い物はかっこ悪い。デザイナーの言い訳。
慣れればそうでもないって言う意見もあるかもしれんが、
ぱっと見のバランスが悪いのはNG。アクセラの口とか。
現行のデミオやアテンザは素直にカッコいいと思えるのに・・・・。
デザイナー変わったの??ってくらいの変わりっぷりだなorz
頼むからちょい前の感じに戻ってクレ・・・ 長文スマソ
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 06:06:11 ID:rlWRWLk00
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 06:07:16 ID:oE6Mzjsa0
デミオ、アテンザ、アクセラはまとまったデザイン
再生術というより縮小再生産だね。
22 :
クルマバカ一代:2009/02/15(日) 17:37:33 ID:QQGdm4370
マツダはデミオ・アクセラ・アテンザの世界戦略3兄弟はいる
ロードスターとRX−8は残してくれ。
ただし、ビアンテやCX−7やMPVは必要はない。フォードの名残が
残っている。
俺はロータリーエンジンを生かして、ユーノスコスモみたいなクルマは
復活して欲しい。ただし、水素ロータリーで。RX−8後続と同じエンジンで。
最強最速のラグジュアリークーペでトヨタ、ホンダ、日産とは違う孤高のクーペ
になるし、あとはその4ドアバージョンも。
最近ZOOM−ZOOMという明快なコンセプトがあるので、
スバルみたいに製品力が落ちないことを祈る。
っで、触れる人が居ないけど、プレマシーはいるの?いらないの?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:38:36 ID:lP1ZZiIX0
>>23 スレの雰囲気からしていらないと思う・・・
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:57:38 ID:XHxEuyoTO
プレマシーってスマートなデザインで良いよなぁ…。
顔が欧州フォード的だからかな
ビアンて&MPVはいらない
8のマイチェン後はカッコ悪いぞ…特に灯火類が!
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:59:51 ID:XhU89TZq0
ビアンテとMPVがいらないならプレマシーもいらないだろ
とにかくロードスターとロータリー・スポーツを軸にスポーツカー・オンリー路線でいったれ!
ロータリー2車種は厳しいかも知れないがスポーツカーだけ造れ。
ギャンブルだがマツダらしくいつまでも夢を追い続けて欲しい・・
27 :
クルマバカ一代:2009/02/16(月) 12:01:54 ID:J3z6438j0
俺はロータリーエンジンの高級スポーツカーと高級セダンを
投入することが大切。
マツダがスバルの二の舞になることは考えられる。
マツダはドイツで初めて日本車で認められたメーカーだから。
次期ベリーサを国外でも売れる車にすれば
ドメスティックモデルが無くせる。
ああいうのは欧州では受けなさそうだから
イストみたいに北米向けに造り直すか、
いっそカングーみたいな商用モデルにする。
あとは東ヨーロッパか中東に生産拠点を構えて
グローバル生産化を推し進め、為替リスク対策をする。
スポーツ?潰す気か!
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 16:39:00 ID:KWnnbmuH0
お前ら勝手な事ばっか言ってアホじゃねーの?
イストみたいに北米向けにする?
現行イストの惨状を見てから言えって。
お前らが言うような事やったら、確実に潰れるだろーナw
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:23:56 ID:3UiwNSPW0
>>26 >>27 そうだよなぁ。
そのほうが夢があっていいよな。
はっきり言って、エコとかなんとか言ってもぜんぜん魅力的じゃない。
3ローターターボ復活させるべし!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:49:48 ID:JV6DslHf0
イストって何ですか?
そんなモン知りません(笑)
マツダは己だけにしか走れない道をただただ突き進めばいいだけっ!!
暴走とも言うが・・
っていうか、もう死に体でしょ。
とくにこれといった技術力はないし、販売力もないし。
墜落は免れないわけだけど、後はどうやって軟着陸させるかだよね。
ロータリーにさえ手を出さなければまた違った状況もあっただろうが・・・
>>32 技術力=ロータリーの量産化
ロータリーがあるからこそ、生き残ってるんジャマイカ?
主要車種全部、水素REハイブリッドにして、
全Dに水素インフラ整えれば独占でウマー。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:28:01 ID:DG1sczmc0
今のロードスターはライトウエイト・スポーツカーって言っていいのか!?
3ナンバーだから違うとでも?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:43:14 ID:1DLe3jV4O
漏れはマツダ党のベリーサ糊だが、これはもうラインナップ落ちでいいとおも。
乗ってて楽しくない。こんなのマツダじゃない。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:04:03 ID:Kkk/p+Yh0
そう、マツダは純粋に運転して楽しい。ハイテクなんかいらない。
それがマツダ。
それを考えるといらない車種が大杉w
残す車種:ロードスター、デミオ、アクセラ、アテンザS、8
復活の車種:コスモ、サバンナ、AZ-1
さようなら:MPV、CX-7、ビアンテ、ボンゴ、キャロル、ベリーサ、プレマシー他
復活の技術:3RE、ミラーサイクルV6
間違いなくアナログ放送終了前に終わるな。間違いない。
景気が良くなったときに箱車レースにでも復帰してくれたらな……
次期RX−7とかアクセラとかで
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:53:26 ID:3FYh61D2O
>>33 ロータリーの市販化に無駄に金かけたから、グダグダになったんじゃん
アレやめてほかのところに開発費をかければまだなんとかなったかもしれないが
今までロータリーがなんかの役にたったか?
お荷物だろ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:49:26 ID:52+HjTlzO
環境や燃費に配慮して車を買い換えますというなら分かるが、
一企業を救済するために自治体が車を購入しますってなんかしらける。
EV技術のない会社は生き残ることを拒否した会社なのかな?
>>40 御託並べるならば、ロータリーを市販化する決定をした経緯位調べたら?
ロータリー無かったら、マツダは、何処かのメーカーと、合併か併合されていた可能性が高いんだけど。
43 :
クルマバカ一代:2009/02/18(水) 09:17:01 ID:+0UN4hF50
マツダの技術力をフォードが欲しいから支配するのではなく、提携しろと
いうこと。ロータリーエンジンはそもそもフォードは必要ないといわれたが、
それをあきらめずに環境適応させてきたのがマツダ技術陣のすごさ。トヨタや
ホンダ、日産といった大メーカーはとっくの昔に捨てていた発想。
ロータリーこそ生命線というマツダのポリシー。
売れれば何でもいいのはトヨタの無理な持論。
マツダは日本では玄人好みのメーカーであるし、感覚的にアルファロメオ
と近いメーカーである。ZOOM-ZOOMというシンプルなクルマ作りのメーカーは
世界どこ探しても少ないでしょう。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:41:42 ID:3FYh61D2O
>>43 マツダ自身だってロータリーなんてさっさとあきらめてるねに
ヲタがうるさいから切れないだけだろ
排ガス汚いし燃費悪いしいいとこなし
>>44 一旦担いだ神輿を投げ捨てるような真似はできないっていう不器用な男たちなんすよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 15:10:39 ID:3FYh61D2O
>>45 車屋が不器用ってのは致命的だろ
鳳の代わりにニワトリが乗っかってるような御輿なんか捨てちまえ
エンジンとミッションは他社から供給してもらった方がいい
| | ∧
|_|Д゚)
>>33 実用車はクリーンディーゼルでいいんだと思うけど。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デミオとの組み合わせ(実際欧州仕様には1.4TDがある)とか魅力的だと思うけどねぇ
ただし燃焼制御とか加工精度とか色々な面で経験を積むにあたって、マツダの場合
「ロータリー」が役に立ったことは確かなのと(可変吸気の実用化とかは早いほうだし)、
スポーツカー用パワーユニットとしては搭載自由度や低振動(振動対策のための細工を省略できる)
とかが意味を持つとしてね。
「燃料を選ばない」てのは…まあ現状ではディーゼルの場合以上に
日本人にとって目に見えるメリットとしては効かないしねぇ。とはいえ、もちろんそっちも研究はしておく価値はある。
>>47 話をロータリーに限ると案外スズキあたりが持ってるバイク用2stエンジンの制御技術が使えるかも
<4輪メーカーはどこも概して吸気側とかバルタイとかの制御にはこだわるけど
排気側でポートタイミングや充填効率を弄る、ということを試みた例が無い
#フェラーリがF1エンジン用にヤマハのEXUPと似たやつを使ったぐらい
>48
> 話をロータリーに限ると案外スズキあたりが持ってるバイク用2stエンジンの制御技術が使えるかも
それが使えるなら、とっくの昔にホンダが車で実用化してる(笑)。
だいたい2ストの排気デバイスはヤマハがYPVSを出した頃には、ホンダとスズキはサブチャンバー方式だっただろう?
どれもモーターでワイヤーを動かして制御してたけど(笑)。
| | ∧
|_|Д゚)
>>49 その前にホンダってロータリーやってないからねぇ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NSR神話とかの世代は信じないかもしれないけど2st参入もあまり積極的ではなかったし
「4stのレシプロに徹底的にこだわってきた」て印象が強い
#まあ楕円ピストンとかモノにならなかった技術もあるんだけど
>50
ああ、すまんちょっと勘違いしてた、ロータリー限定ね。
> NSR神話とかの世代は信じないかもしれないけど2st参入もあまり積極的ではなかったし
でも、排気デバイスは最終的にARバルブまでやったからいいんじゃないの?
ところで、排気側の可変バルブタイミングはどうなの。
| | ∧
|_|Д゚)
>>51 あれねぇ、もうちょっと熟成してほしかった<AR
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で、高回転域での抵抗の減少と低回転域での吹き抜け防止とを1つのエンジンで両立できるから
エンジンの形式を問わず効くには効くんじゃないですかね<排気側の可変バルブ(ポート)タイミング制御
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:50:09 ID:3FYh61D2O
>>47 軽自動車以外もスズキや日産からoemで良いよ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:25:06 ID:T6FVtcER0
アフォード(笑)ではなく名門日産の子会社になれ
さもなければ再び原b(ryが落ちる
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:33:56 ID:WI1mms9O0
名門日産、既に過去の栄光
今や、日惨! ズタボロw
軽カーの販社に成り下がり、鱸と身潰しの代理店
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:41:48 ID:r2NWyAFNO
でもさ、マツダのデーラーの整備士は良く車に触ってるし実戦力があって優秀な人が多いと聞く。 恐らく車メーカーの中でもペラペラ講釈並べる口達者な者は少ないだろうと思う。
>>43 トヨタはロータリー試作車を作ったことがあるよ。
いくら作っても動かなくてボツになった。
そのときは口外禁止の書類が出回ったもんだ。
>>57 ロータリーが何十年たってもぱっとしないウンコエンジンな事を考えると、
あきらめただけじゃないかと思うが。
ロータリーって良いところ無いしな
乗る人を選ぶってことだな
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:49:38 ID:uUIuOFYMO
数年後マツダが天下取るよ。国民の九割は気付いてないけどね。繋ぎハイブリッドに浮かれてる馬鹿ども、冷静に考えてみろよ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:55:05 ID:jpL1ebOe0
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:58:42 ID:jZujR2XrO
マツダは早くハイブリッド出しなよ
日産以下になるぞ
アテンザFRは良いねー
ふつうにほしいww
水素ロータリーは楽しみだ
>>60 じゃ、国民の1割はマツダが天下取るって気付いてるのか?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:32:56 ID:W1QL0B3DO
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:36:49 ID:6MPLq2Rr0
いすゞもロータリーを作っていたよ(全然違うシステムだったけど)
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:44:37 ID:6MPLq2Rr0
技術者の質が悪い、悪すぎる、これにつきる。
どうするか、本田の技術者と全とっかえ(トランプでやるでしょう)
本田の人間のほうが、ロータリーの開発に向いている、
野性味のある人間を放りり込んだ方が、物になる、今のままでは
小物ばっかりで、本当の改良が出来ていない、重箱の端をつついても
何もでてこない、重箱を逆さにして、叩き割るくらいでないと。
デザインは全部笑い顔にしてくれ
最高だよ
あのデザインwwww
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:26:37 ID:6MPLq2Rr0
<<< 技術者の全とっかえ >>>
どうするか、みんな営業に飛ばしてしまえ、前もやったでしょう
同じことをも〜〜1回やればいい、長万部の営業所に
ミーンナ飛してしまえ。
ご健闘を祈る
あれ?いま中島みゆきの歌声が聞こえた
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:42:02 ID:SxUsQdGIO
ロータリーのせいでろくな技術が育たなかったからな
もう終わりだろ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:34:59 ID:6MPLq2Rr0
だから〜〜、ホンダの技術者と全とっかえ、してごらん。
あいつらなら、ロータリーを盛り返せるよ
マツダ生え抜き技術者??、北海道の長万部にいけ〜〜。
ロータリーマイスターは、補聴器でエンジン音確認して異常原因を突き止めるのか
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:03:31 ID:NbGhKtZx0
まつだはろーたりーとろーどすたーのふたつのすぽーつかーがあるんだよ
どっちもほんけだよ!
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:18:25 ID:lAk7hgYZ0
NSXがボツになったのにRX−7が復活するとは思えない
もう潰れかけの会社に鞭打つのは止めにしよう
78 :
クルマバカ一代:2009/02/23(月) 11:28:04 ID:j6xJUmAq0
俺はマツダがフォードクループ傘下になったときにロータリーエンジン
の開発停止をせずに地道にエンジンを開発したのが吉である。
フォードでも米国でなく欧州フォードがマツダの技術があってこそ売れた。
欧州依存の体質がマツダの経営を苦しめた。
量産車を作るのではなく、スポーツカーに特化した車を作ったことで
マツダの独自性を維持できたし、フォードもマツダの独自性を尊重した経営
方針があってこそもあるが。
そうでなければ、マツダは日産みたいに車作りの哲学や方針のないおかしな
企業になっているよ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:59:34 ID:19cuWMP40
マツダが事業として苦しんでいたことは認める、
車作りに哲学のようなものを持っていることも認める
しかしエンジンやミッション(ATも)で、2〜3年送れて
それが取り戻せないのも事実、その差は燃費や振動、ノイズに
顕著にでてしまう、もっと貪欲にならなければこんな書き込みに対しては
大いに反発して見せないといけない、広島人の根性を見せろ、ギラギラとした所を見せろ。
現行アテンザサイズなら3L(以上)のFRなら売れそう
あと年々巨大化してるボディサイズに嫌気がさしてるから
やはり日本道路事情を考えて5ナンバーサイズのセダン&HBがほしいところ
つまりはランティス後継だな、だな。(アクセラは欧州市場含めの戦略あるから現状維持)
アテンザではやはりモッサリ感は否めない
ランティスサイズにMZRならかなり軽快でしょうよ
| | ∧
|_|Д゚)
>>80 「ミレーニアのサイズまでFFでいける」てのは
| F|[|lllll]) かつてマツダが自ら示した通りですぜ?
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世の中にはもっと大きいのもパワフルなのもあるわけだし。
90年代のキャディラック・セヴィルなんかもあのデカさと馬力にして
ハンドリングまで含めて結構な高評価だったんだし。
「デミオとアクセラの中間ぐらいの5ナンバー」ってのは
まあとりあえずベリーサをどうするかじゃないのかなぁ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:12:06 ID:OkFjH3rA0
確かにランティスは楽しい車だった♪
8は来年フルモデルチェンジするのかな?
それとも新しいロータリークーペ!?
>>81 そう別にFFでいい。FRっつたのは根拠なしに何となく売れそう?って感じw
まぁ無駄に大排気量じゃなく、実用性なマツダは好きよ
ベリーサね。なんだか憎めない車なんだなアレw
駐車場に停めてるのとかを見るけど、何つーかお洒落だよね
オブジェとしてというか、走行してる姿よりねかっこよく感じる
もしこのベリーサ枠が無くなるのなら何とかしてほしいのぉ
84 :
クルマバカ一代:2009/02/24(火) 09:54:04 ID:yrU9Bmzj0
フォードがマツダ株を売却し、フォードがマツダ株の13.4%を占めている。
未だマツダの筆頭株主がフォード。欧州フォードのフィエスタはデミオ、
フォーカスとボルボS40がアクセラのシャーシは同じで共有パーツも同じは
ご存知ですか? それぐらいフォードはマツダの技術力を評価しているし、
グループ会社でなく対等の関係になるかもしれない。
マツダはまず、アテンザベースのFRサルーンでV6ミラーサイクルエンジン
と開発中の水素ロータリーエンジン搭載車を開発。
デミオとアクセラの中間車は必要。
MPVとビアンテの統廃合モデルは必要。
欧州で売れても日本で売れないと話題性が乏しい。
バブル期のマツダを知る者としては
あの頃のマツダのデザインディビジョンは素晴らしかった
ユーノスブランドも、マツダロードスターよりもユーノスロードスターという方が
しっくりする。
ただ難点は耐久性と燃費ね。
この二つを押さえて いいデザインでクルマ出せばいい
ホンダの技術が、他社に比べて優れているって、10年前のF1の実績を引っ張り過ぎ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 11:27:35 ID:m6AmCnwU0
水素燃料の車はいつ市販されるんだろ?と聞いたら
親戚のマツダの親父さんが「俺が入社した頃からやってたけど…
あんなもんに何十年も無駄金注ぎ込むなら、レシプロエンジンや
ミッションとかにもっと取組んだ方が良い」と言ってた。
アテンザスポーツとワゴンはそのままに
セダンだけ独立させて(路線変えて)高級志向へってのもアリか?
現行は静粛性が良いみたいなので2.5Lを更に熟成
完全に熟成されたMZR最終型を積んでこれにて終了、そして新型エンジンへ…
まぁ俺は高級車とか興味ないんで絶対買わないけどw
アテンザベースのFRサルーンてwwwwwww
さすがに釣りだろ、釣り宣言してくれwwwwwww
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:50:31 ID:DgdFBMB20
せっかく角目ファミリアで当てたのに、
トヨタもホンダもはじめはそうだったように、
安くてよく走って全体のコンセプトが明確なまとまった車を数売らなきゃ
ならなかったんだよ
そしたらだんだんとあちこちの細かい耐久性についても経験もデータも
溜めていけたのに
つまりはファミリアを作り続けてVWゴルフにまで育てなきゃいけなかったのに、
何を勘違いしたのかバブルと日米貿易摩擦台数規制の頃に
雑誌にもおだてられてわけのわからない高価格車を作り始めて
バブル崩壊とともに道連れの運命
| | ∧
|_|Д゚)
>>89 ジャガーの安いやつでモンデオのプラットフォーム使ってて
| F|[|lllll]) FFと「FFベースの4WDだけど駆動配分が後ろ寄り」ていう2種類設定されてるのがあったはず
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本仕様は4WDのほうしか入ってきてなかったようなw
>>88 アテンザベースの兄弟車で、装備やエクステリアを高級指向にすれば良い…かな。
(ティアナみたいな感じ。)
排気量は2500&2300DISIターボでFF&4WD。
まあ…俺はあんま興味無いけどw
| | ∧
|_|Д゚)
>>92 フォードなら車種はそのまんまで「GHIA」にしちゃえばいいんですけどねw
| F|[|lllll]) <そういう家具調度が豪華な感じ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔のローバーならヴァンプラ(「プリンセス」だけじゃなくてローバーSD1/800系とかにもあったし)
って感じで。
#なんかこう「アテンザ・ロイヤルクラシック」とかいわれても雰囲気じゃないしw
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:28:40 ID:ffFq63siO
お前ら、とりあえずマツダの株買いなさい。
そんで、マツダにこういう車造れって言ってやってください。
| | ∧
|_|Д゚)
>>94 まあそこまでいかなくても
| F|[|lllll]) ディーラーに行った時に気になることを言うだけだっていいと思うぜ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひとりふたりが言ったからどうなるわけじゃないにせよ
「お客さんからこういう声が多い」みたいなのは商品改良の役に立つわけだし、
本気で「こうなってたら買う」って思うことならはっきりそう言って、ホントにそうなったら買えばいいしw
#あとは逆に「この車種やセグメントは無くなったら困る」だってまた然りだし
「アテンザ スタイルエディション」てのあるから、高級志向の
「ラグジュアリーエディション」みたいの出せばいいんじゃね?
てかもうアテンザの話はいいやw
出来の良いアテンザのプラットフォームを使えばいいので
FRにしてくれなんて贅沢言わないので
初代センティアやミレーニアのような落ち着いた車があってもよいではないか。
でも余力がない。残念。
マツダはスポーツカーを量産して生き残る。
MPVもビアンテもプレマシーも不要。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 06:22:22 ID:OMmiydDw0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090119/biz0901192009015-n1.htm マツダ工場「週休3日制」へ 週前半の稼働で生産効率化
2009.1.19 20:08
マツダは19日、年明けから中止していた国内工場の夜間操業を2月から
一部再開すると発表した。代替措置として2〜3月の毎週金曜日は終日休業日に
設定。生産現場で勤務する正社員約1万人は「週休3日制」に移行する。
週前半は昼夜連続で稼働し、生産の効率化を図る。4月以降は未定という。
夜間操業を再開するのは本社の宇品第1工場(広島県府中町)と防府第1
工場(山口県防府市)。すでにマツダは休業日について2割程度の賃金カットを行
う方針を示していた。また、1〜3月まで課長以上の給与を4〜10%減額し、
幹部以外の一般社員にも月2日の休業日を設けて賃金カットの対象とする。
一方、三菱自動車は2月中に国内5工場で大規模な稼働停止の措置を行うこと
を明らかにした。追加減産と非正規従業員1600人の追加削減に伴う措置。
うち水島製作所(岡山県倉敷市)の世界戦略車「ランサー」の生産ラインでは、
稼働日数を当初の21日間から7日間に減らすと決定。
子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)も稼働日数を9日間とし、月
の大半を操業停止にする異例の措置をとった。減産幅は2月初旬に公表する。
国内販売4割減 輸出7割減
ホンダ、マツダが過去最大の下落=1月の自動車輸出
2009年 2月25日(水) 12時56分
*ホンダ<7267>は25日、1月の輸出台数が前年同月比46.3%減の3万2934台となり、
4カ月連続で減少したと発表した。1996年8月の統計公表後で最大の下落率。
マツダ<7261>も72.1%減の2万207台と、
データの残る71年1月以降でマイナス幅が最大となった。
金融危機を受けた世界販売低迷で在庫が積み上がっており、
日本から欧米などへの輸出を年明けから絞る動きが強まっている。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 08:43:19 ID:N/xxrjqaO
>>日本が特亜に掌握されたら世界も滅茶苦茶になる。
何で日本が中国の植民地になったら世界が滅茶苦茶になるのか、その根拠がわからん。
まるで、俺の会社が潰れたら日本がなくなってしまうと言ってるような誇大妄想。
>>マツダ再生より日本再生が優先。
これには禿同。
トヨタが潰れたら日本経済はそれこそ焼け野原だけど、マツダくらいじゃ・・・
せいぜい広島がちょいへこむ程度じゃない?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 10:17:26 ID:/jE5eVb4O
オンボロに乗ってマツダ云々とグダグダ蘊蓄垂れてないで新車買いなさい
マツダ株500円ホルダーの俺もへこむ
他社と比べてもマツダは異常に弱い弱すぎるよ
105 :
クルマバカ一代:2009/02/26(木) 10:42:41 ID:AaB+c1Yo0
マツダはフォードの関係が問題だな。
前みたいにフォードの人間がマツダの社長をやることはないが。
中・小型車は世界でもトップクラスのクルマ作りであるし。
キャラクターがアルファロメオやプジョーに近いのも特筆点。
>>105 >中・小型車は世界でもトップクラスのクルマ作りであるし。
>キャラクターがアルファロメオやプジョーに近いのも特筆点。
オレ的にはそこが好きでマツダ乗ってるんだが
ただ、それは日本での株価に結びつかないんだよなぁ・・・
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:30:06 ID:ZtS0Ebi40
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 04:12:34 ID:BgQd1bRX0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090226-OYT1T01236.htm?from=main4 地元製優先やり過ぎ注意、自治体のWTO違反懸念…国が文書
景気悪化を受け、雇用や税収確保の面から、地方自治体が地元企業の製品を
買う動きが広がる中、政府は、世界貿易機関(WTO)の国際協定に違反しないよう
求める異例の文書を自治体側に送ったことが26日、分かった。
日本政府は、自国産業優先の保護主義が広がれば、世界経済に打撃を与えるとの
懸念を国際的に表明している。文書は、「保護主義に反対する日本が自国産業優先の
行動をとっているのではないか」との疑念を挟ませない狙いがある。
WTOの協定では、中央や地方政府が公用車やパソコンなどの物品、サービスを
購入する際、外国製品の排除を禁じており、地方自治体では物品が3200万円を
超える場合、原則一般競争入札を義務付けている。
経済産業省と外務省、総務省が連携し、24日付で、「格別のご配慮をお願いする」
として協定順守に念を押す文書を都道府県と政令指定都市に送付した。
公用車では、広島県が2008年度中に予定する200台の買い替えを県内に
本社のあるマツダ車にする方針だ。岡山県は09年度の100台のリース契約を、
県内に工場のある三菱自動車にする計画で、岩手県も、新工場の進出計画がある
東芝のテレビを優先購入する方針。
いずれも1件あたりの契約額が3200万円を下回ることなどから、
協定には違反していないとみられる。
ただ、地方では農工業品の「地産地消」を促す動きもあるだけに、
戸惑いも出てきそうだ。
(2009年2月27日03時18分 読売新聞)
「国は何も経済対策をしてくれない割に、能書きだけは立派だな。」
と言う感想を持った。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 07:37:31 ID:MWrhvpX70
その能書きばかりなお上からたんまりと助成金頂いている会社って
もはや存在価値もないというか・・・潰れた方がええんちゃう?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 07:41:24 ID:XtexsP8EO
マツダは広告が下手くそだと思う。
112 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 10:14:43 ID:IffafRK50
マツダまずいね〜、信用収縮を起こしている、これから起こるのは、貸しはがし
終わるかも、日本最初の自動車会社の倒産、どこも合併も吸収もしない、ただ倒れる。
113 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 10:17:49 ID:IffafRK50
そこが抜ける、フリーフォールやばいよ〜〜。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 16:05:54 ID:Z9CZNyKS0
先に倒れるのは三菱だろw
115 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 18:24:00 ID:IffafRK50
ここにきてマツダの資本力に疑問がでてきた、やはりフオードが問題
資金の引き上げをやられると、持ちこたえられない可能性が ・ ・ 。
116 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 20:27:39 ID:IffafRK50
協力会社への支払いの遅延、次は支払請求権の放棄を依頼してくる
で次が連鎖倒産、広島一帯の経済が壊滅する
県は、国は、な〜〜に考えてるのかね、知らん振りしてるんだろうな〜〜。
でも倒れたら(死ぬのと一緒)生き返らない、終わり。
117 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 21:02:55 ID:IffafRK50
サーブ、ボルボの沈没は対岸の火ではない、
となりの家が燃えているようなもの
いつ燃え移ってもおかしくない。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:43:21 ID:mOW9OnkR0
>>115 >ここにきてマツダの資本力に疑問がでてきた、やはりフオードが問題
>資金の引き上げをやられると、持ちこたえられない可能性が ・ ・ 。
>1
フォードの支配下が終わった今こそマツダ復活の狼煙をあげるのだっ!!
身の程わきまえないと・・
好調(?)であった時でさえ、下請法違反、所得税法違反、職安法違反に労基法違反と
なんでもやったモラルのない会社の存在意義がどうしても見出せないのです。
輸出激減で苦境とされる今日、その断末魔を考えると夜も眠れません。
阿吽の呼吸とされる広島行政とつるんで広島在住者に自社社員でさえ買わないような
恐ろしい車を強制購入させるんでしょうか?
119 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/27(金) 23:27:47 ID:IffafRK50
いま、マツダは生き残るための血みどろの戦いに望んでいる、
文字どうり生きるか死ぬか、関連会社、広島圏、一族郎党の
広島市 広島県 ひいては関西経済圏の存亡にかかわる。
それを知らん振りしていれば、次は広島市が赤字で倒れる
で次は広島県が、次は関西圏が連鎖していく。
<<< もう目を覚ます時期、 目をさませとの声が聞こえ、ヨハネ黙示録 >>>
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:26:42 ID:waFbVeW+0
これまで数々の法違反を冒しても決定的な措置が取られなかったのは
マツダという会社があくまで”外資”であったから。
特に米国資本自動車会社相手に変な措置を発動すれば米国での日本車販売全般に
関わってくるからという高度な政治的思惑も絡んでいた。
その庇護を離れたことがさも力を付けたかのような錯覚。
これまで「なぜあの会社だけ法違反が許されるのか」と忸怩たる思いでいた
他メーカーはもう黙っている必要もないということ。
辛うじて「許されてきた」国内シェアは他メーカーの草刈場と化すのでは
ないだろうかと・・・勝手な想像をしてみた。
それと中国経済圏はともかく関西まで影響が及ぶとするのはすごく誇張しすぎ。
在阪のメーンバンク以外、それほど関西経済圏に貢献もしてない。
貢献しているというならその資料なりを提示して欲しい。
住○でさえ、2000年にその株をフォードに叩き売ったくらいだから実質的な
うまみはほとんどなかったのではないかと思われる。
関西経済界もさすがにこんなことを書かれたら立つ瀬がない。
121 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/28(土) 00:55:11 ID:5THkkXDS0
あなたは、マツダをつぶしたいんですね、
<< これまで数々の法違反を冒しても決定的な措置が取られなかった >>
法に反するならば、そこを正せば良い、マツダの倒産は連鎖の始まりになる
地獄の釜が開く、アリ地獄の栓が抜ける、周りを巻き込んで吸い込んでいく。
関西は立つ瀬がないかもしれないが、
連鎖がどこまで広がるかも、やってみないとわからない、原爆のように。
122 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/28(土) 01:07:02 ID:5THkkXDS0
連鎖倒産が始まったら、止まらないよ〜、関西圏の中小企業は不況の中
やっとたってる、総崩れが起こる。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:17:53 ID:waFbVeW+0
だから言ってるようにその連鎖の根拠となる資料を示して下さい。
中国地方から関西地方への出荷やその他など。
地球の裏側で起こった地震でさえ日本へ津波を及ぼすことはあります。
しかし、もともと関係のないものを強引に関係があるとするのは無理があります。
関西を侮辱したいのですか?
法律と言うものを「隣人と仲良くするための約束事」だと簡単に考えたとして。
>法に反するならば、そこを正せば良い、
正していないのです。もっとも悪いと分かってやったことなのですから、罰せられないと
改めもしないし、実際にそれでも改めてもいない。
マツダという会社は現に違法を認めてかつそれを放置しています。
隣人と仲良くするより自分だけずるい方法で隣人の利益を踏みにじり、美味しい
思いができれば良いという姿勢を貫く隣人を他の隣人が快く思うものでしょうか?
124 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/28(土) 01:41:18 ID:5THkkXDS0
僕にそんな資料はありません、広島市あたりでシミュレーション
してほしいもの、どこまで影響が及ぶか、どれだけ減収になるか
セフティネットが完備しても、経済的な縮小はどれだけになるか。
<< 国や県や市が債務保証したらどうなるかとか >>
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:59:13 ID:waFbVeW+0
関西圏からマツダへの総出荷、中国圏から関西圏への総出荷などを見れば
自ずと分かるのではありませんか?
その根拠もなしに、まるでマツダが潰れたら関西もダメになるかのような
書き込みは勝手な思い込みでしょうし、かつ関西を侮辱してます。
馬鹿にするにもほどがある。
国は銀行を通して、また株式市場から直接、株式を買い上げると言う方式で
既に対策を出しています。これに勝る債務保証はありえません。
それと利益のためなら法違反を貫くマツダの確固たるスタンスに関しては
どうでしょう?
この部分に答えられないようなら、ずるいやり方を是認するマツダ関係者
なのでしょうね。
126 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/02/28(土) 02:43:40 ID:5THkkXDS0
マツダの出荷数ではなく、マツダからの部品発注がどの地域に行ってるかでないの
車は全国に出荷されている、んでないの。
アメリカのように直接支援しないと、間に合わなくなるんでないの。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 03:16:40 ID:waFbVeW+0
車は全国で売ることができます。だから関西のお客様が中国経済圏の製品を
どれだけ買っているか(中国圏から関西圏への総出荷)の中には当然にマツダの
製品も含まれます。
部品発注に対応するものが「出荷」。したがって関西圏からマツダへの総出荷
(言い換えればマツダから関西に拠点を置く下請けなどへの注文)を
見ればマツダがどれだけ関西経済圏の製品なり部品を購入しているかが分かります。
マツダは関西圏ではメーンバンクのお膝元の関係かそれなりに健闘していますが、
関西からモノはあまり買っていません。
関西に工場はないし、取引部品メーカーも???
言うなればマツダを中心に考える限り、関西がお客様であり中国はモノを買って
頂く立場なのです。モノは他地域にいくらでもあります。
確かに株の直接買い上げなどはまだ案の段階ですが、直接資本投入するにしろ、
持分比率が減ったとは言えまだまだ外国の資本比率の高いマツダを国の税金で
救うことは何より国益に反します。投入されたお金がマツダという会社を通して
外国へ逃げるわけですから、何より国、さらに言うなら広島以外の他地域の人から
するなら納得のいく話ではないと思います。
この幾つか前のスレにもあるようになぜマツダはトヨタのように幹部社員に
自社製品購入を強制しないのか?
まずはそのような自助努力があって初めて国などに支援を求める条件がかろうじて
揃うのではないでしょうか?
ずるはしたし、してるけど、生き残るためにきつい思いをするのもいやだけど
それでも自分だけは助けてくれという人を、ましてや散々嫌な思いを
させられてきた他人が助けるわけがありません。
関西を馬鹿にしながら関西に助けてくれと言うのは誰が聞いても虫のいい話でしょう?
新車販売の低迷により、保険会社の損失も拡大しているらしい。
販売が保険料の安い軽自動車に偏っているためだ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:15:43 ID:ezqSlslp0
軽自動車の保険料は安いけど、支払う額は、普通車とかわらないもんな。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:22:04 ID:ezqSlslp0
ホンダのハイブリッド車「インサイト」が好調だ。
1万5000台を突破
同社は24日、累計受注台数が今週中に1万5000台を突破する見通しを明らかにした。
またインサイト効果で2008年度の国内販売台数は57万−58万台と、従来予想
の55万4000台より上振れする見込みとなった。
インサイトは発売わずか11日で1万台を突破し、好調な発進を見せていたが、
今週中に1万5000台を突破する見通しで、そうなると月間販売目標の
5000台の3倍を記録することになる。また同車など人気車がユーザーを販売店
へ引き寄せる効果もあり、他の車の販売も底上げされている。
ホンダの小林浩執行役員は、景気悪化で苦戦が予想される09年度も、
08年度と同程度の国内販売を目指すことも表明した。
インサイトは従来のガソリンエンジンに電気モーターを組み合わせた
ハイブリッド車。優れた燃費性能が特徴だが、価格が最低価格が189万円
に抑えられており、ライバル車となるトヨタ自動車の主力ハイブリッド車
「プリウス」の233万1000円より安いことでも注目されている。
小林執行役員は「(競合車の)プリウスや、輸入車からの買い替え客も多い」と説明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000002-sh_mon-bus_all
マツダ社員に「一番好きなマツダ車は?」とアンケートをとると
90%以上の人がRX−7って答えるみたいだよね。RX−7に憧れて入社しましたと。
だからいつかは復活してくれるんじゃないかな?何十年後とかになるかもしれないけど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:49:59 ID:xzaH/TWfO
マツダは恥ずかしいから乗れない・・・これが定説
昔より幾分良くはなっているけど未だに根強く残っている。
因みにホンダも昔はマツダと同じ扱いだったのだが上手に脱却できたね。
俺には両方共に安物だから要らないけどね。
ホンダは車なんて動いて壊れなければいいっていう一般人には良いメーカーになったけど
車好きにとってはトヨタ日産と同じようなつまらんメーカーになってしまったよ。
Zが復活したりGT-Rが復活したり(高すぎるけど…)…
むしろ日産の方が、かつてのホンダに近い位置付けかも。
バンドだっておまんま食う為に「売れる曲」を出すのよ
136 :
ダボハゼ@釣針上等:2009/02/28(土) 23:11:19 ID:qReMSuT20
マツダ再生の可能性があるのかないのか誰かおせーて
何を作っても、「ズームズーム」な走りを狙いすぎ、車格も3ナンバー車種が増えてしまった。
まともな室内空間を持った、手頃な5ナンバー車を出さない限り、再生はないだろう。
前型デミオのような車種を失った代償は大きい。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:24:50 ID:vwxx8TzG0
東洋工業に戻せば、再生される?
139 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/03/01(日) 10:40:12 ID:hOoKsZQp0
マツダの再生の前に今の大赤字に波を、乗り越えなければいけない
広島市:マツダ倒産で連鎖倒産が始まったら、市は破産する
連鎖倒産前の50億は、連鎖倒産後の500億以上の効果がある
まず車を買ってくれ〜〜、あと何年間買いましょうという承諾をだし
てくれ、税金、社会保障費も2〜3年我慢してくれ。
<< 50奥は捻出できても、500億は即破産につながる >>
広島県も同じく:広島市が破産すれば広島県も危なくなる
140 :
安い給料で働く、カスヒゲが:2009/03/01(日) 12:37:41 ID:hOoKsZQp0
もう一つ、倒産のまえに、解散と言うのもある、ソフトランディング、回りに迷惑をかけずに
穏やかに清算する、静かに消えていく。
広銀とモミ銀がマツダ車優待低金利ローン始めたね。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:53:45 ID:SRtkcG0C0
下請けで潰れたのはタキ○チだけか。
潰れそうなところはまだある?
他社のような電気orハイブリッド路線で後れを取ってること。
ダメリカの車産業の没落でフォードがマツダの株を大きく手放しちゃった事もあって、
下げ材料は出尽くしてる感もあるけど上げ材料が見あたらないっつー感じか。
此処は日本で最後のスポーツカー生産メーカーだし
個性的で職人っぽさがあるから好きなんだけどね。
NHKの年間予算は7000億で島根県以上。
まずこれを取り潰し取り崩さなければ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 13:09:50 ID:etId5IFI0
そのお金を飛ばし派遣契約という遺法を繰り返して契約解除した派遣が申請している
失業手当てに充当するわけですね、わかります
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:17:44 ID:VFx6JYCB0
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:50:00 ID:P+Vx3NPi0
今年の新車はアクセラだけだね
雑誌などでは色々と騒いでいるけど・・・
来年のマツダ復活劇の先駆車となるかな!?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:57:59 ID:P+Vx3NPi0
>>134 ホンダはスポーツカーメーカーではなくなった。
世界優秀のエコメーカーとして甦った。
夢を追いかけるのをやめたということだ。
創業者はあの世で泣いている。
マツダはまだまだ夢を追いかける
現実なんか見ちゃいないのさっ!!
腕よりも 心で走る
↓
マシダマン
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:52:04 ID:FRhbQu3m0
>>146 問題なのは派遣制度じゃなくて、それを使う企業のモラルなのにね。
今回の派遣切り騒動は、マツダの広島893体質を露呈する良い機会だったよ。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:06:20 ID:3zKFaCjKO
マツダはやっぱ技術で勝負だよな
ブランドじゃトヨタ、ホンダ、ニッサンには勝てん
日本人にもっと車好きが増えて欧州みたいな文化になればマツダの売り上げも自然と良くなるかも
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:01:30 ID:IWdHJ5hV0
利益の為に違法を繰り返す会社なんて、売上好調だったドイツであたりだったら
間違いなくおとりつぶしだろう。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:33:14 ID:5IcL2GfJO
50万円の車を出す
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:48:52 ID:5IcL2GfJO
細いハンドル、カバーなし鉄ホイール、未塗装バンパー、エアバッグなし、内装なし、スピーカーなし、エアコンなし
なら安く出来る
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:32:35 ID:Cx0+y1f30
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:52:18 ID:/nYUwW240
利益の大半は海外輸出で、そのコアは安価で質が良い奴隷が稼ぎ出したもの
同じ外需依存のドイツと言えども奴隷は認めてないし・・・
これが何を意味するかと言えば、ドイツ企業は国際競争云々という理屈を盾に、
安価な労働市場に安易に頼らないということ。
それにもかかわらず外需依存のドイツ。安い労働力を買い漁る日本の経営者が
それこそさもしく見えてしまう。
技術も会社としての質も日本の広島だから通じてるのに・・
おっと、お金に意地汚いアメリカでも通じた・・のか?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:59:29 ID:8n1CQiVTO
欧州で人気ってのは本当なの?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:11:36 ID:rcGCIoWo0
この先スズキに吸収合併して貰わないとしょうがないんではないか
どうもそんな気がしてきた
昨日ガイアの夜明けでスズキの好調ぶりが紹介されて社長が出てたね。
30年社長やって業績ぐんと伸ばして社員からもすごく慕われてるカリスマらしい。
「本当は社長なんかやりたくなかった」なんて言うマツダの現社長とはえらい違い。
インドでは走ってるクルマの2台に1台がスズキだってさ。
マツダは欧州とか中国でけっこう人気あるらしいから
この2社の合併は確かに世界市場で安定するにはいいかも。
スズキにはさっさとGMと提携解消してフォード・マツダ連合に入ってほしいと思うツダのりです。
ロードスターに660ccのエンジン載せてカプチーノ。
却下
AZ-1にRENESIS積んでRX-1!
1308cc 200psで車重720kgのリアミッドシップガルウィングカート。
これが売れないならばこの国に車好きは皆無だ。
RX-1?これまでのロータリーの歴史自体を否定する訳ですね
>>164 そのクルマ、日本で10台くらいしか売れないと思う。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:45:38 ID:nyJRY+S+0
確かRX−01ってあったな
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:54:58 ID:CqTIFsD00
ここで騒いでる糞オタどもが好みそうな車は間違っても作らずに
今の路線で行けばなんとかなるんじゃない?
出来るとしたらディーラーのレベルを上げるとかかな。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:44:54 ID:QoOIK8zC0
>>158 これ知ってる?
「労働力を呼び入れたつもりだったのに、来たのは人間だった」
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:58:34 ID:fU87d2/r0
スポーツカー・メーカーなのだから、この時代にどうしたらスポーツカーが売れるか考えてみよう
RX−8以外にもう1種、激安4人乗りのスポーツカーを出すとか
200万切る価格で
| | ∧
|_|Д゚)煤@
>>170 それはつまり58万のミニカバン(前述)をベースに
| F|[|lllll]) ミニカダンガンの再来たるクルマを作るようなものか!
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初代アルトワークスと当時のアルトの一番安いやつって幾らぐらい違ったんだっけ
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 01:06:24 ID:j6qztYTM0
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 03:01:00 ID:eyeMi8Kj0
>>169 マツダ風に言い換えるなら
「奴隷を呼び入れたつもりだったのに、来たのは派遣だった」
でOKということ?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 04:44:58 ID:0JL+HepW0
| | ∧
|_|Д゚)
>>174 ターボディーゼルMazda2ですねわかります
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新型Mazda3のターボディーゼルがどこまで性能的に出てるかも注目される
<そういう状況なら、今までの最量販クラスより一回り小さいあのセグメント辺りが今後伸びる
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 05:37:12 ID:7Aq/0DoeO
ラインナップ全体を低価格シフトしなきゃ生き残れないよ。
製造拠点も日本には置かなくていい。
>>172 問題なのは、傷の大きさではなく場所なんだけど。
パネルごと全塗装だったら、Dより安いけど。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:16:12 ID:TBeJurs0O
もしもし
新車買え
ガチャ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 00:42:47 ID:xplshFp40
ホンダはスポーツカー造るのやめちゃった
マツダはまだつくるのかな?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:46:29 ID:TL5kYqkN0
ドイツでは小型車 1 台買うと30万の補助が出る、VWなんかこれで25%
売り上げアップ、広島県も 1 台 30万くらいの補助が出てもいいんでないの
マツダ は困窮している、今助けなくて、いつ助ける。
軍隊で命の捨て所と言う歌があるが、今が税金のかけどころ、
いらない時に減税してもな〜〜んにもならない、
今つぶれれば広島市が破産し、広島県も困窮する。
ドイツは国単位でやってるからいいけど、
県単位で特定メーカーだけ補助するのはかえって広島県民の反感買いそう。
他メーカーに乗ってる広島県民からすれば、
なんでオレたちの税金でマツダだけ補助するの? って話だし。
| | ∧
|_|Д゚)
>>181 実際に地元メーカーの支援としてやってみた岡山県総社市のアレは
| F|[|lllll]) そういう点でどういう評価を受けてるんだろう
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「自分は好きで他メーカーの車に乗ってるけど、地域全体の利益としていえば
制度自体は理解できる」って向きが多いのか、それともやっぱりそうじゃないのかね。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 09:01:20 ID:TL5kYqkN0
<< ドイツは国単位でやってるからいいけど >>
広島も県内でやればいい、見てみないふりこそ、最悪の結果を招く
たおれたら、起き上がれない、広島市も。
レボナックルをデミオにも採用する。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 16:39:54 ID:wa2bzsSXO
アテンザ→ティアナOEM
アクセラ→ティーダOEM
ベリーサ→ノートOEM
デミオ→マーチOEM
RXー8→フェアレディZOEM
CXー7→エクストレイルOEM
MPV→エルグランドOEM
ビアンテ→セレナOEM
プレマシー→ラフェスタOEM
ボンゴバン→NV200OEM
ファミリアバン→ADバンOEM
>>185 日産デラが本家の三倍くらい売ってくれそうだな
センティア→フーガOEM
コスモ→スカイラインOEM
マツダはFRのノウハウもあるし、
日産にOEMすればかつての名車も復活出来る
フラッグシップにw
ルーチェ→シーマOEM
国内の強力な販売力&北米と中国に安定したパイを持つ日産
欧州で強いマツダ
実質軽トップでインドに期待を持てるスズキ
スズキオサム氏が生きているうちにこの3社連合が叶ったら、トヨタを抜ける可能性もゼロではない。
ルノー資本を引き上げてゴーン氏は帰って頂き、現役員は全員リストラ
日産は開発部門から撤退。商社に徹して貰う。
妄想だな
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:42:52 ID:TbQBarIy0
日産と組んだら、完全に共倒れでしょ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 19:09:12 ID:wa2bzsSXO
マツダ&日産の立て直しを、スズキに丸投げ。
HV戦争には、ツインハイブリットで参戦。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 19:18:07 ID:aVHt5SKlO
惨ヲタタヒねばいいのに
マツダはまじめな車を作るべきかと。
この場合のまじめとは手抜きをしないということね。
例えば、以前のタイタンとかさ、トラックがどうあるべきか、必要なとこには金書けて不用なところには金をかけていない。
正直、もう薄利多売は限界にきてると思う。良い車を長く乗ってもらう。
そのために、多少販売価格を上げてでも、耐久性や感覚的な部分(ブレーキのタッチとか)の品質を上げるべき。
一つの車に長く乗り続けることは、ゴミも減らせるし、それも一つのエコロジーだと思う。
そんなアピールをするメーカーが一社くらい出てきても良いと思う。
もちろんそのためには長く乗れる以上に、長く乗りたくなる魅力的で飽きない車を作る努力が必要だが。
トヨタのエコ替えとか本当に不愉快に思う。元の車の廃棄分の環境負荷と新車を作る分の環境負荷も発表した上で
CMを流せといいたい。正直、消費者なめすぎ。
ロータリーエンジンについては、新型RX-7出したくて入社した人なんかは、他の車が売れるかどうかにかかってるから、
社員のモチベーションをあげるという点では一役買ってる部分もあるみたい。
マツダがつぶれた場合はトヨタですら連結倒産する危険性があるんで日本自体がやばいと思った方が良いです。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 21:21:42 ID:MgvGE5FW0
>>192 妄想もほどほどにしとこ?
>トヨタですら連結倒産する危険性
連結倒産ってそもそも何?
マツダってトヨタのグループ企業?
>>193 ある程度大きい下請けは国内はもとより、海外メーカーとも取引がある上に一社ごとの取引も大きい、
もし、どこか一つでもつぶれることがあれば、影響が他社に及ぶのは必至。
万一、大きい下請けがつぶれた場合部品が無くて生産が止まることも考えられる。
中越地震の時もあったけど、倒産となるとさらに影響は広範囲に及ぶはず。
10年基準ですか?
うちのロードスターはもうすぐ20才になります。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 07:11:29 ID:UoKubreY0
だからさ〜、言葉はちゃんと使おうよ?
>>194 連結倒産の意味分かってる?
馬鹿?
198 :
クルマバカ一代:2009/03/13(金) 08:09:57 ID:h663FmHV0
マツダは現行アテンザでミレーニア(センティア)とカペラ所有者を補完
する狙いがあるが、今のマツダはスポーティを狙いすぎた感覚はある。国産車
に食傷気味でマンネリ打開のユーザーは購入検討はできるが、日本では売れない
現実がある。
バブル期に5チャンネル化(アンフィニ、ユーノス、オートザム、オートラマ
マツダ)でユーザーが散漫してしまった代償がでかい。これは、住友三井の
戦略を鵜呑みした。最期にはアマティという高級車を開発し、市場に出すGO
サイン出す寸前だった。バブルの崩壊で中止したが。
マツダがアマティを出したなら、評価も変わっていたが、この時世考えると
マツダが倒産する危険性をもっていた。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 10:36:21 ID:BRO8H/JZO
アテンザ→ティアナOEM
アクセラ→ティーダOEM
ベリーサ→ノートOEM
デミオ→マーチOEM
RXー8→フェアレディZOEM
CXー7→エクストレイルOEM
MPV→エルグランドOEM
ビアンテ→セレナOEM
プレマシー→ラフェスタOEM
ボンゴバン→NV200OEM(年内目標)
ファミリアバン→ADバンOEM(今この辺)
アテンザワゴンは?
201 :
クルマバカ一代:2009/03/13(金) 13:25:03 ID:h663FmHV0
マツダお蔵入り
4ロータリーエンジン 70年代に将来東洋工業がフラグシップカーを
出す予定だったが、製造過程でシャフトをねじ切れない
ようにしたい構想が製造コストがかかるためボツに
した。後はオイルショックによるロータリーエンジンの
燃費が悪いため。
アマティ マツダの最高級ブランドとして出す予定だった。
W12エンジンは開発し、本当に市販化する寸前だったが、
バブル崩壊で急遽中止。
5チャンネル化でユーザー離れで、フォード出身者が4人
社長をしたというマツダの暗黒時代の始まり。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:06:27 ID:c7ZEONID0
5チャンネル化はフオードがやったのではない、住友銀行が天下り先として
マツダを5つに分けて、社長を送り込んで放漫経営をやった、フオードは
その後始末(尻ふき)をやっただけ、でも、今フオードは困窮している
いつ、持ち株を手放すか判らない<ーーこれが問題売り飛ばされると株が下がって
信用収縮が起こる(今のところどこも株を引き受けない)。
糞会社さっさと潰れろ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:12:37 ID:c7ZEONID0
サーブはGMに株を売られて倒産、
ボルボはフオードに株を売られて倒産、
マツダは ・ ・ ・ ・ 。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 15:20:24 ID:BRO8H/JZO
>>200 アテンザワゴン→ADエキスパートOEM
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 16:10:20 ID:tDhIsxOl0
もうなんでもありだなw
207 :
クルマバカ一代:2009/03/13(金) 17:15:51 ID:h663FmHV0
>>202 それは書きそびれていたが、
>>198に記したが・・・。
マツダがメイン出資の住友三井が5チャンネル化にしたのは、事実。
放蕩経営で未だ立ち直っていないのも現実。マツダが経営難になったら、
すぐ、住友三井が退却した。そのときにマツダがオートザム店でランチア
を販売していたのは事実である。実際にデルタやテーマのディーラー車が
多いのはこれです。
| | ∧
|_|Д゚)
>>207 コスモや大沢商会じゃなかったんだ<ランチアとかアウトビアンキとか
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シトロエンは西武自販系だし今思うとよくわからん流れだ
#まあプジョーも日商岩井系だったと思うのにどこか国産車ディーラーで扱ってた記憶があるけど
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:16:14 ID:c7ZEONID0
フオード流のコストダウンと世界戦略で動いていた、しかし今は
ご本尊の、フオード本社が存在の危機にいたっている、生き残るためなら
何でもする状態だ、だからこそ怖い、対岸の火ではなく
、となりが燃えているのだ、いつ飛び火してもおかしくない。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:25:53 ID:c7ZEONID0
>>206 そう、何でもありになっている、その中で連鎖倒産が始まったら
もう止められない、松田発の、関西経済圏を巻き込んだスンゴイが
はじまる。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:44:13 ID:wdH8D71X0
素直に野村監督に指導を仰げばいいんだよ。再生の工場だよ?
製造業の神じゃないか。
ツマンネ
213 :
クルマバカ一代:2009/03/14(土) 09:23:23 ID:xnuYpzpw0
マツダのバブル期の社長が通産省や住友三井の天下りの人間が
拡大路線でパンクして、フォードが後始末し、今度はフォードが
経営難に陥っている。フォードといっても本家の米国だが、欧州は
別会社で全く車のできばえが異なる。欧州フォードの車はマツダの
技術抜きでは開発ができない。
マツダがフォード株買って子会社化すればよいだけ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:45:18 ID:L1P9IT9r0
マツダは初代〜2代目デミオの様なワゴン風コンパクトカーを再度ラインナップすべきかと…。
ベリーサの様なプレミアムコンパクトはひとまず止めて、売上が期待できる実用性モデルを投入しないと。
マツダの様な小規模な自動車屋で、ドル箱がデミオだけではどうにもキツい。
せめてもう1車種、稼ぎ頭になり得るコンパクトを作らんと…。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:56:20 ID:Yh6hV+JtO
そろそろマツダはハイブリッドカーを造るべき。いつまでも欧州きどりじゃ他社に遅れるだろう。
zoomzoomなハイブリッド。水素は普及しない。
新しいマツダ始めます。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:52:20 ID:NQYFwmRh0
だけどロータリーはやめませんからw
いまんとこ表に出てるのが安価なアイドリングストップシステムだけだからな。
水素ロータリーとか一般に販売されるのは当分先か永遠に来ないだろうし。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:06:56 ID:Au0sojOkO
「水素REやめます」って言やあいいのにさ
あんなもの未来永劫普及しないのわかってんのに
ばかじゃねーのw
水素ロータリーは、燃料電池カーが普及するまでの間に水素インフラを整備するのが目的だから。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 13:51:47 ID:fs+0x/JQO
なんかMPVから阿呆みたいにメッキを使いだしたな…
やめてほしい。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:14:43 ID:zwRSXonr0
近所のツダディーラーが潰れてましたが、大丈夫ですか?
悲惨よりはマシな車作っているので、頑張って欲しいです
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:17:27 ID:Au0sojOkO
燃料電池は普及しないよ
普通に電動になるだろうね
どこかの内燃発電式電気自動車が商品化されたように
RENESISに熱回収ターボ発電器を搭載した電気自動車で業績回復。
向こう1年の計画を出したら4%株価が上がったし。
FORDと連携して本気を出した米国と共同開発してクレー。
RENESIS-TURBO-触媒-熱交換器-排気
| | |
主発電器 補助発電器 タービン-補助発電器
| | |
電池<-----( コンデンサ )
|
モーター駆動、AC各種電装品
これならば高級車でも活ける!
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 04:33:27 ID:oBJ39xxaO
今のロードスター大きくなったな。運輸省の衝突のヤツの兼合いも有るかもしれないけど初期型のボディサイズに戻って欲しい!それとロータリーだと最高!だけど?ムリか?
マツダ再生のスレだろ。
スレ違い。
>>227 ワンシーターならボディーサイズが初代くらいに出来る可能性があるぞ。
あと、ロータリーはエンジンがだるくて軽快感が売りのロードスターと合わない。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:09:07 ID:yLyDwFWM0
アイドリングストップを開発した人間を知ってる
派遣の人だけど、お手柄は社員のもの
もうじき派遣切りかもね
231 :
クルマバカ一代:2009/03/20(金) 10:16:17 ID:4nXbJ/Qg0
マツダの台所事情が厳しいのは知っていても、アイドリングストップ
システム開発者を社員登用しないと、ただですら限られた予算で新技術
を開発しないといけないし。
バブル期じゃないからW12エンジンはきついし、デミオのミラーサイクル
エンジンをV6で使わないといけない。現社長の山内さんでは消極的だしな。
井巻さんの会長就任はフォード色をなくす役割あってもね。井巻さんは元々は
本社工場長だから現場は詳しいからな。
デザインはいいのだが、日本人には到底受け付けないデザイン。
欧州では売れるが、そのジレンマがいまだ強い。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:37:29 ID:XQTazCiX0
>>231 スズキの修会長みたいに、井巻さんの再登板はないのかな?
春闘においても、消極的ではなくハブリがいい経営者の方が
社員の士気も上がり、いいモノ作りが出来ると思うし。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 08:41:54 ID:fJZ/slc/0
>>232 前社長が今の士気低下を招いたのだが・・・
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 09:26:02 ID:1PMcYXi/O
マツダ再生とか大きなお世話なんだよ。テメーの会社の心配してろや
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 09:57:20 ID:2LIbLZZk0
本当に大きなお世話
行政にも助けてくれなんて言ってないのに余計なことを!!
不良品かもしれないから返品してくれてかまわないよ
実際、GMやAIGなら『再生』もわかるが、
今は景気後退でどの会社も売上げ下がってるだけの話だしな。
別に会社再生法申請してるわけじゃあるいまいしw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 13:52:05 ID:EKMYZ+2/0
そうそう。無駄な税金は使わないようにしないと。
反感買って売上落ちるよ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:36:51 ID:fJZ/slc/0
すでに反感買ってるから大丈夫だよ
派遣切りや違法派遣でイメージがた落ち
コンプライアンス企業が聞いて呆れる
たしか人権なんとかってので表彰されてなかったっけ?
やっぱり外面だけ良くしてるとボロボロと正体表してくるんだな
どんな車を作ろうがあれもこれもビアンテ顔では(笑)
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:24:49 ID:iJBnEuyL0
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:44:16 ID:BIdYHHdw0
新しい広島球場にマツダの名前をつけたからって、それでクルマが売れるかどうかは微妙。
球場のネーミングライツは1年でやめ、その分をクルマの開発費用にあてんとダメでしょ?
| | ∧
|_|Д゚)
>>232 まあ、ホントはあれでいいのかどうかだって分かんないんだぜ
| F|[|lllll]) <成功を収めたりカリスマ性のある前任者の再登板
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スズキだって修ちゃんがいつまでも健在だとは思ってないだろうし。
>>241 他の広告媒体向けの同じ金額分の活動を我慢したと解釈すれば
あれで割に合うのかどうかが決まるんじゃないのかねぇ。
>>241 派遣切りや下請切りした直後じゃアンチを増やすだけだと思うね。
>>208 亀ですが、プジョーはスズキ(90年代初頭)ですな。
基本205・305・405、あと一部は605を扱っていた所も。
因みに、その頃はポンティアックのグランプリとグランダムも扱ってました。
正直、GMはともかく、何故スズキでプジョーなのがいささか理解に苦しむ所。
(いかにもバブル、と言う気もするが)
245 :
244:2009/03/29(日) 02:05:49 ID:dbPbek3h0
訂正
×305
○309
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:54:01 ID:tRPflBOSO
保守あげ
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:53:45 ID:wghzQlt20
デザインの本部長が変わった。
デザインはちょっと前のまともな雰囲気に戻るはず。
| | ∧
|_|Д゚) 三菱ですねわかります<もうブーレイとはおさらばだヒャッハー!
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
海外市場ではブーレイ氏のデザインは別に評判悪くなかったらしいから興味深い
#「日本人の車好き」が喜ぶからそれがいいデザインなのかってと、日本市場ですらそうとは限らない
アバタもエクボと思ってくれる客しか狙ってないニッチ戦略だから
品質管理よりもイメージ戦略重視になっちゃうのはしょうがない
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:23:18 ID:HKu88n9F0
「マツダ6 日本名アテンザ
中国ではマツダ車の半数を占める主力車種で
今回から新型車を投入し売上げ前年比30%アップを狙う」
??あの・・ アテンザは新型になってから1年以上になると思うんですけど・・
以来今まで「マツダ車の半数」何を売ってたんでしょうか?
それが国内の売れ残りで十分に間に合ってたという話なんでしょうか、、
中国工場では国内向けに旧型車を延々生産してたと??
意味が俄かには理解不可能であります
誰か解説してください
| | ∧
|_|Д゚)
>>252 ついこないだのクローズアップ現代では
| F|[|lllll]) 旧型を買ったお客さん(土建屋さんの若社長)と
| ̄|∧| 〜♪ 新型の導入にあたって関係先向け内見会をやってる映像が流れてたよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ欧州車とかでも本国で新型がリリースされたから日本にもすぐ来るとは限らないし
#輸出仕様の生産が遅れる分を見込み生産するのか、もしくはしばらく世代の違うモデルが
同時生産されるのかまでは分からない
>>252 中国では一つ型遅れの車をノックダウン生産してるよ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:08:18 ID:oADgulb70
5チャンネルは
やりすぎだったが
2ちゃんねるなら
ちょうどいいだろう。
アンフィニブランドで
Dセグ以上の車とスポーツカーを扱うといいだろう。
ラインアップは
北米版mazda6、アテンザ、MPV、CX-7、ロードスター
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 18:20:12 ID:ri6B7AwJO
>>252 償却済資産使って旧型を低コストで生産していたのではないだろうか。
昔VWが中国でずっと中国国内向けサンタナ作っていたこともあるしね。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 00:21:50 ID:9STlEsfu0
>>256 中国のタクシーはサンタナが多かったね
そういえば80年代の日産が日本でサンタナを造ってた。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 00:57:48 ID:zkZe7XqKO
アテンザに3ドアのクーペを!(余裕があればカブリオレも)全ボディにMPSの設定を!
アクセラに3ドアのハッチバックを!
デミオ(日本)にも3ドア導入を
CX-5を早く!
9はミニバンのオーラが出過ぎ!7みたいに走るSUVのオーラを!
7に3ドア設定を!
RX-7が復活したら7とミアータの中間モデル(現8の新型)を!7をただのスペックダウンはやめてね。
ビアンテ、MPVはキモいので即抹消すべき!
プレマシーは欧州フォードみたいな雰囲気で好きよ〜
ただ内装照明の緑色はキモいで止めて!
| | ∧
|_|Д゚)
>>258 90年代にフォードがプローブもサンダーバードも止めた理由を考えるとよいかと
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全世界的なクーペ退潮の理由は基本的にそれと同じ理由だったし。
プローブかぁ
たまに走ってるの見るけど佇まいは悪くないよね
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 19:25:10 ID:qxjFaDBr0
マツダには興味がないが、必要なスレだと思うので救済age
マツダはロータリー以外のエンジンがしょぼすぎる。
欧州じゃエンジン、足ともにいいのが当たり前だからね。
日本車の中で走りがよくても意味ないよ。
>>262 そうか?
まだマシな方だと思うが。
全体でトルクの出せるエンジンは、世界を探してもあまり例が無いよ。
どこのエンジンがいいのか聞きたいくらいだよ。
回せば走るやかましいエンジンなら、日本に一つだけあったな。
その欧州で高評価なのだが。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 22:10:31 ID:XyWLMXhH0
VTECエンジンを持つホンダを見習え
見習えないなら吸収合併されろ
| | ∧
|_|Д゚) まあ必要な性能が出るなら構造は単純でよいとする方向性もあるし。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高速・高負荷での連続走行を多用するとか1台のクルマの生涯走行距離や使用年数が
物凄く長くて当たり前という場合、むしろその方が好まれるケースもあるし
#国内仕様にはある高性能エンジンが海外に輸出されてなかったり
若干デチューンした状態だったりするってのは必ずしも値段だけの理由ではない
>>262 CG誌2008年2月号の(当時の)最新コンパクトカー比較テストの結果を見るに
ワーゲンポロはエンジンを褒めるにはちょっと難しい感じだったけど
<動力性能・燃費ともにいまいち
267 :
734:2009/05/02(土) 23:17:53 ID:1AA0cNxrO
>>265 もう可変バルタイなんて、どこでも積んでる時代だし、
スポーツカーの生産をやめたから、さして高出力でもなくなったから、
見習うものなんてないからなあ。
むしろ、スポーツカーで採算を合わせる技術を持ってるマツダを見習うべきなんじゃね?
ハイブリッドカーを購入した人の○割が、デミヲを検討していました(でも結局ハイブリッドを選びました)
ってそれじゃ駄目なんだよ
ハイブリッドカーからモーターとバッテリーを外したら、デミオになりました
デミオにはハイブリッドカーと同じミラーサイクルエンジンが使われています→だから燃費がいい!
って言い切っちゃえばいいんだよ
同じどころかプリウスなんかよりずっといいエンジン積んでんだからさ
トヨタのなんちゃってサイクルじゃない本物のミラーサイクルを量産車に載せたのはマツダが最初で今もマツダだけなんだから
| | ∧
|_|Д゚)
>>268 なんかそれは説明の仕方として違うようなw
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ハイブリッド車が燃費のいい根本的な理由」ってそこじゃないだろうしw
「電動アシスト自転車からモーター取ったら普通の自転車じゃねぇか」って言われちゃうだけ。
デミオの場合も「製造〜廃棄に必要な資源が少ない、燃費がいい」の根本的な理由は
「小さくて軽くて単純な構造」ってところにあるわけだし
(ハイブリッド車で「燃費がいい」の根本的な理由はハイブリッドシステムを装備するってこと自体だろうし)、
「さらに、そこにマツダが世界で初めて量産車への搭載に成功した、燃費効率のとても良いエンジンを積んだから
通常のデミオよりさらに燃費が良くて、しかも製造に関わる資源消費は増えてない、というのがコレです」でいいんだと
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 10:37:17 ID:PzWkvbM/0
トヨタやホンダなんかを引き合いに出すのはやめろ!!
両メーカーともマツダなんて歯牙にもかけてないんだから
>>268の
>ハイブリッドカーを購入した人の○割が、デミヲを検討していました
ってこのスレで誰かが言ったのか?
mazdaは
「デミオを購入した人の45%はハイブリッドカーも検討していた」って言ってるけど・・・
つまりはハイブリッドカーを買おうとしていた人の一部はデミオでも必要十分、
もしくはそれ以上の魅力があったからデミオを選んだ。という事が言いたいのでは?
>>269 別に、詳しい理屈なんて言ったって、ハイブリッドなんか買う人間に言っても無駄だし、
水抜き剤と同じ様にデミオを奨めてもわかんないよ。
ほとんどがド素人なんだし。
マツダはそういう販売方法ができないのが問題。
売るためには、多少の嘘でも良い。
トヨタはそれで儲けてるわけだから。
マツダってちょっと頑張って評価されると自作でデザインで失敗して自爆する。
アテンザ、ロードスター、ビアンテ、プレマシーどれも安っぽすぎ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:09:24 ID:hW9guNeV0
新しいマツダのCMは、世間的にはマイナスイメージでしかない。
| | ∧
|_|Д゚)
>>272 中堅メーカーがバレない嘘つけるとは思えんしw
| F|[|lllll]) 嘘だとバレた時のダメージも大きいからねぇ。
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たとえばの話ランティスの時ぐらいの挑戦的なCMを今打って成功するのか、ってのもあるけど
>>274 じゃぁ、プラスになるようなイメージって、どういうものだろう?
君なら分かるのか?
車内をガムテープで密閉して「我々は二酸化炭素を一切出しません」