>>868 ヤナセのバカ社長が、「外車は左ハンドルじゃないと売れない」とか言ったんじゃなかったっけ?
872 :
860:2009/08/09(日) 23:01:14 ID:z6Os1t5L0
ヒュンダイが日本車以上の価値を得ることはないと思う。
だけど、安売り競争をやってる限り、韓国車も日本車も(特にマツダ、三菱あたり)
いつか中国車とかインド車に呑み込まれるかもな。
日本車は、薄利多売をいい加減に諦めないと。
価値とはなんぞや ということだな それによってだいぶ違う
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:48:15 ID:MF1QB99BO
>872
まぁ、レクサス、アキュラ、インフィニティといった上位ブランドの成功にかかってるけどね
ブランディングではVWのようにアウディやポルシェを吸収しつつ、シュコダやセアトのような下位ブランドを傘下に納め、相対的に本元であるVWブランドの価値を高めるというのが見本なのかもだが…
日本は、世界的に見たらニッチというか、新境地のブランドひっさげて売り上げ戦線に参戦したからな。
戦後の復興時に求められた、安い(なるべく金がかからない)、壊れない(なるべく金がかからない)、性能もそれなり(時間含め、なるべく金がかからない)
とか、とにかく頑丈で使えて値段も据え置き。
みたいなのが定着していくし求めていた主流だと思うんだよね。
金持ちの道楽(スポーツしたりそのために色々時間・金労力かかること)も絶対数が少なかったり、浸透すらしなかったみたいな。
突き詰めていった結果が見た目は同じようでも、別思考で作られた車達だと思っている。
ドイツはそれを吸収しているとは思う
まあ、唯一最大のウリは「壊れない」だったからな。
日本の自動車(部品)メーカー最高だぜ!
878 :
868:2009/08/10(月) 11:04:57 ID:4BQmp4gwi
>>868です。
結論を書いていませんでした。
私はその国で生まれた車に乗るべきだと思います。
意匠がもう少し冒険してくれて、仕上げの工程に
コストを掛けられる環境になってくれれば、
外車はステイタス以外にはなり得ません。
好き嫌いはあるので選択肢としては残るでしょうが。
そういえば右ハンドル仕様のBMWには違和感を感じます。
気のせいかシートが右前方に傾いでいる気がします。
飛ばしていると左に補正しようとして車線内でひやっとしました。
左ハンドル仕様だとそんな事なかったんですが。
パッセンジャーシートが開放感から傾けているとしたら、
そのまま右ハンドル仕様にしただけと言えます。
私の気のせいでなく、そうだとしたらBMWも大したレベルじゃないですね。
>>878 悪いけど、文章をもう少し推敲してくれ。
>>878 「俺のちんちんは右に曲がってるぜ」まで読んだ
>>878 十分わかるよ。でも三行以上読めない人もいるらしい‥‥
輸入右ハンドル車といえば、FFの運転席がホイールハウスを避けて
左に傾いている話ばかりだったので、右に傾くというのは初耳。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:17:54 ID:F3Qwpf/F0
難しい話は分からんが・・・
左ハンドルに乗ると、世界が変わるよ。
必要のあるなしで判断すれば外車は必要ないだろうが、
人生はそんな尺度で図っていいんかい?
人生で一回くらいは外車に乗ってみることをお勧めする
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:21:47 ID:7NjrfDQP0
はぁ、左側通行なのに左ハンドル乗る意味が解らん。
世界が変わる気がするのは、違和感がするという意味だろ。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:26:59 ID:NgXjaNPx0
外車を所有した経験のある人がいろいろ語るのはいいが
所有したことないやつや、もしかしたら国産車も持ったことのないやつが
ココでうだうだ言ってるのはなんか意味があるのか?
普通に乗っている分には右でも左でも変わらないけどね。
しかしマニュアル車の場合は、利き手でシフトの操作ができる、
左足でクラッチを踏んで右手でチェンジという風に左右の
バランスがよく乗りやすいという意見が多い。
右折時の便利、不便という話なら右ハンドルが便利だが、
そもそも自動車というものが左ハンドル向きのような気がする。
左ハンドルの話題ならチドン君を呼びたいところだ。
輸入車に乗ることと左ハンドルに乗ることは全く次元の違う話だ。
バイクは、ほとんど左手クラッチ左足シフトだぞ。
つーか、右利きのヤツがハンドルから右手を離す、ってのはどうかと思うけどな。
・車とバイクを同列に語るのはやめましょう
・乗用車と商用車を同列に語るのはやめましょう
1ボックスバンとミニバンってのは、2シータークーペとオープンカーよりはずっと近いと思うなあ。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:11:39 ID:Pf8XX48C0
>1
日本車も外国の資源を使って生産されてないか?
>>889 >1ボックスバンとミニバンってのは、2シータークーペとオープンカーよりはずっと近いと思うなあ。
ほら、鉄板むき出し内装と木目調プリント内装とか全然違うんでしょう。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:34:14 ID:jv2KZwXF0
ハンドルの左右はどうでも良いんじゃない?そこまで言及しても車体の個体差の可能性もある。
論ずるべきは利便性の問題とかじゃなかろうか?
なんでわざわざ外車にする必要があるのか?ベンツ買いたいと思う奴がその理由を突き詰めて
自己顕示欲以外の真っ当な根拠でレクサスより良いと言えるのか不思議だ。
実際には日本車でも言えるんだが、法定速度範囲での使用で速度や馬力が今以上に必要とは思えないし。
>>892 >実際には日本車でも言えるんだが、法定速度範囲での使用で速度や馬力が今以上に必要とは思えないし。
国産でも外車でもどちらがというワケじゃなく、車庫入れする速度でも好きな動き方、嫌いな動き方はある。
>>893 それを言っちゃうと、もう、すべての意見を受け入れるしかなくなるんじゃないの。
一般的に、とか、公道走行でと言う枕を付けて論じないと収拾つかないのでは?
昔はもっと日本車と外車に確たる差があったって話だろ。
もっと単純で明快で、数値化できるような。
外車でなくてもレクサスも糞安いな。
なんだ国内のこのボッタ価格は。
>>894 >それを言っちゃうと、もう、すべての意見を受け入れるしかなくなるんじゃないの。
受け入れろよ、他人様の好き嫌いにケチを付けるのがおこがましい。
実害被ってるなら、筋道を立てて抗議すれば良い。
898 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:41 ID:Hlhgr9Va0
左足でクラッチ、右手でシフトチェンジのバランスがいいなんて聞いたことない。
左手はウインカー操作あるから右手でシフトチェンジする左ハンドルが便利なだけ
いくら右ハンにしてあってもウインカとワイパーの位置がそのままってだけで
よく正規輸入業者が値段が高い言い訳に使ってる「日本に合う仕様にするのに金がかかってる」
っていうのが方便であること、少なくとも中途半端であることがわかります。
>>898 左側ウインカーレバーはISO規格で決まっているらしいよ。
従って旧英連邦で売られる右ハンドル車は全てシフト側でウインカーを
操作する。
日本は過去の慣例からISO規格を無視してるんじゃないの?(しかし
こっちの方が使い勝手がいいのだが)
インポーターが言う日本仕様云々はハンドル位置とは別のことを言って
いるのかも。
私が自分で確認した訳ではないが、ISOで決まっているならあなたの言う
「中途半端」は見当違いだろう。
左右のバランスが良いとロングは楽だよ。
BMのM3とかいいじゃない??
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 07:46:55 ID:E6mXIqbh0
>>900 いいと思う。買いたいと思う。金がないな、とも思う。
で、カネがあるんなら簗瀬商店以外で買いましょう。全力で。
簗瀬商店はアフターサービス最悪だから。俺の友人が簗瀬商店で出されたX5
の車検費用:198万
なんで、X5の車検で198万なんかになるんだ?
>>901>>902 ドイツ車じゃあ普通じゃね。
その程度の金額が払えないようではドイツ車を所有する資格は無い。
普通じゃねえよ。
ヤナセで、11年目のSクラスの車検で50万くらいだった(俺じゃない、知り合い)。
X5なんて今の車でそんなになるかよ。
ベントレーでも70万だったぞ。ディーラーじゃないけど。
車検に200万も掛かったらどこの国の庶民も買えねえよw
コーンズなら信じるけど、X5で200万てな。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:53:17 ID:Hr8Qk+NT0
ベンツのSクラスハイブリッドが米国で87,950ドル、818万
日本だと1400万か
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:57:58 ID:Hr8Qk+NT0
>>896 レクサスGSハイブリッド
56550ドル→523万
国内687万
1ドル93円
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:00:34 ID:Hr8Qk+NT0
>>884 肉を食べない奴が、同じような肉なのにブラジル産はこんなに安くて
国産はなぜこんなに高いのか?って言ってるのと同じ
農家は潰れても自動車メーカーは潰れません
潰れてるだろ?
>>899 >従って旧英連邦で売られる右ハンドル車は全てシフト側でウインカーを
>操作する。
オーストラリア日産のサイトに行って、370Zのインテリア写真を見てみな
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:49:28 ID:ShO4fkRO0
>>909 円高でスッゲエ損してるの知ってるからもう日本人買わないよ
連休の中、鎌倉を散策。
外車率が異常に高いなあ。
̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:26:33 ID:JXsAwM3L0
簗瀬の車検は出来る限り部品取り替えるから高くなるんだよ。
もっともBMWそのものが色々グチャグチャと取り付けてあるから厄介な地雷
の塊なんだが。それにしても替えなくてもいいモノまで「念のため」の一言で
取り替えようとするからな。全然悪くなくても。
他の専門店で通す、でもって、簗瀬商店と手を切ることを薦めるね。40万
くらいで通るはず。丁寧に「念のため」交換をやっても。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 17:45:27 ID:9v/cBhoV0
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:51:41 ID:IKFSyMmp0
ようつべでX5とトゥアレグとアウトランダーの比較やってた
海外番組があって笑えた。明らかにクラス違うだろって突っ込みも
あったけど、見てる限り違和感はなかった。ていうかアウトランダー
って40000ユーロ以上もするのかよってのが驚き。
X5とトゥアレグは70000ユーロ代だったけどね。
バダハリの影響があるから三菱のSUVは海外では強いよ
うおwwwバダハリってwwwwパリダカです(´・ω・`)
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>919 >バダハリ
モロッコ出身のキックボクサー…