【TOYOTA】2代目ヴィッツ Part34【vitz】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:01:34 ID:zEoGvLB/0
RSですが純正以外で交換するならそこのどのモデルのタイヤがいいですかね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:27:07 ID:xhGd6xUjO
Playz良いよね。

ポテンザみたいに肩肘はってないけど走りいけるし、
何よりそこそこ安いし。

純正減ったら、これかPP2だなぁ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:54:11 ID:cpf968fuO
1度ネオバも体験してみたい
待ち乗りじゃもったいないらしいけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:16:59 ID:YVxHzKyF0
スポーツMAXXいっちゃえ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:28:43 ID:a+4ZFKbcO
RSの純正タイヤ
レグノER33
ミシュランパイロットプライマシー
グッドイヤーレブスペック
のどれかだってさ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:49:32 ID:TLeO79YBO
PP2なら街乗からスポーツ走行まで
快適ですよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:44:30 ID:r8/YF47V0
トヨタ紡織は、自動車のシートを専用カバーで模様替えできる『ら・シート』を開発。
トヨタ自動車が発売した『ヴィッツ』特別仕様車
「シャンブル・ア・パリ・コレクション」の「着せ替えシート」として
採用された。
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=fa8d6a78-492f-4a60-9bd9-581b21c18f7b
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:52:57 ID:4qwF2dXTO
着せかえシートにするならもっと座り心地のいいシート開発しろ。
とフルバケヲタが言ってみるテスト。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:59:51 ID:1dwkF4H+0
トヨタ劣勢
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、   インサイト祭りだ! ワッショイ!ワッショイ!
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090221-00000003-rps-ind&s=created_at&o=desc
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:58:36 ID:ohVAhEN6O
フルバケってw
乗り心地気にする人はイス替えろって
そんな俺はセミバケ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:24:48 ID:n9jDeRirO
オレもセミバケ
エアバック警告灯つきっぱなし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:11:30 ID:0zgyErhH0
KSP90だが、後ろの窓ガラスって左右に凹みがあるよな
見た目や、普通に触ってもわからないが、丁寧にさわるとわかるよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:13:49 ID:wNs2ehTG0
気にしない、気にしな〜い、一休み、一休み(´ิ౪`ิ)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:46:52 ID:ik2zleCy0
リコール交換してきました。
30分くらいでした。

洗車してもらって、チョット得したかなと思ったのも束の間、
バッテリー弱ってますよ、と言われて、
結局15,750円払う羽目に…。

タダでは起きないトヨタを実感しました。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:12:14 ID:Wq7H3asA0
ホームセンターで飼えば3分の1だったのにねw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:43:37 ID:Ed43qBJI0
1.3Fなんですが、とにかく燃費が悪いです。満タンにしても500も走りません。
乗り方が悪いのでしょうか?ちなみにみなさんは暖機運転はしてますか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:18:47 ID:GAp/ZJ6nO
RSの最小回転半径5.5mが気になってるのですが、実際の取り回しはやっぱり大変ですか?
普段は都市部で乗ります。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:53:10 ID:wNs2ehTG0
>>967
逆に暖気して水温上がらんと、エンジンだけブンブン回って走らないので
この季節は仕方なく暖気を長くしてる。('A`)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:25:55 ID:zGtFLu8+0
>>967
アクセル踏みすぎなんじゃないか。同じく1.3Fでこの間給油した時が
35gで620q走ってたよ。暖気しなくてもこれくらいだ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 01:22:19 ID:pfUwSvlT0
>>968
実家が路地の中にあるので、ハンドル切り返して曲がっているお。
でも、それが必要なのは90度以下の曲がり角の時だけ。
1台がやっと通れるくらいの道幅でも、結構無事にすり抜けている。
これに慣れちゃうと、逆に5m以下の回転半径だと、
曲がりすぎて内側を擦らないか、ヒヤヒヤ、怖くなる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 07:30:03 ID:ez2L9XrV0
>>971
内側擦るのビビッてハンドル切るの遅れると、大回りになってしまうんですよね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 09:28:30 ID:TjowRpj60
>>965
おまえどんだけボラれてんだよ。
バッテリーなぞホームセンターで4千円くらい。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 09:36:56 ID:TjowRpj60
>>968
リアにメタルパッドいれて、荷重移動とサイドブレーキ引く練習すればOK
参考
http://www.youtube.com/watch?v=xpHibIoAtKE
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 12:34:13 ID:LuZHLr6GO
>>967
一回の走行距離が10km未満の繰り返しならそんなもん。
キニスルナ。
600km以上走るとか言ってる奴らは一回に30km以上走ってるのさ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 12:39:05 ID:iZPtgk06O
>>975
確かに。俺は仕事場まで片道27キロなんだけど、満タンで730はいくよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 14:07:50 ID:TT6ca7u10
>>976
なにそのハイブリッコな燃費ww

いろいろデラまわったが結局ヴィッツにケテーイ
ハンコもって商談いてくる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 14:11:59 ID:97GGcUUTO
>>977
ビッツ購入おめ!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 14:40:08 ID:ISvx1ZU60
2週間前に1.3Uが納車され、少しは運転にも慣れてきた。
CVTのせいなのか、クリープがほとんど無いところや発進の感じが
前に乗ってた車と結構違うことにも最初戸惑ったけど、
これはこれで個性なのかと思えてきた。

他社ディーラーも回って、コンパクトからもうひとつ上のクラスまで
結構色々試乗して迷ったけど、自分の使い方には一番合ってるかと思って、
ヴィッツにした。
過去2回レンタカーで借りたとき、めちゃくちゃ燃費が良かったのも理由のひとつ。
フィットの方が良いよとか、格好がイマイチとか、オバチャン車とか
ネガティブな意見も聞くけど、所有してみればなんだかんだで愛着沸いてきた。
980名無しさん@RS海苔:2009/02/22(日) 16:02:26 ID:1mpvRJ/8O
>>968
小回りのきかないコンパクトカーですが
気に入ったクルマならば
切り返しも苦でもないさ
981977:2009/02/22(日) 20:14:57 ID:TT6ca7u10
>>978
ありw
ハンコ押してきたよ!
久しぶりにすっげー緊張したけど
価格もディーラーの営業さんの対応にも大満足
納車楽しみだ〜
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:34:53 ID:7pxDbhrM0
RSのMTだけど、片道23`の通勤で630`は走るよ。
ハイオクだけどな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:55:23 ID:dN41q3riO
お初です。
前に出てるのかもしれませんがハイオクとレギュラーで燃費はどのくらい違うんでしょうか?
ちなみにスポMのCVT車で燃費を気にするなら買うなって感じなんですけど…
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:17:31 ID:2+zSwhwJ0
燃費は変わらないでしょ。
運転の仕方のによる。

レギュラーしか入れたこと無いけど、スポM毎日片道30km通勤で12.8km/l
割と踏んでるからこんなものかと。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:23:36 ID:/bZ2Mc2N0
モデバンパー購入考えてるんだけどさ
http://minkara.carview.co.jp/userid/468856/car/391493/1843364/parts.aspx
これって塗装失敗?バンパーセンター下部の塗り分けがないんだけど
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:27:50 ID:ChWD8Hdy0
>>983
ハイオクとレギュラーでぐぐれ。
燃費とは関係ない話だ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:33:39 ID:WP5/ryH00
>>985
だせえ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:44:23 ID:wLcQrzTF0
>>985
社外パーツって、細かい仕上がりはダメダメだよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:15:53 ID:TT6ca7u10
ごめん、ちょっと質問
ヴィッツのメーカーOPフロントフォグの球てH3の55Wくらい?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:19:06 ID:dN41q3riO
983です。
ガソリンの種類と燃費は無関係なんですか…とにかく調べてみます。
ちなみにヴィッツ(黒)は妻の物で毎週震えながら洗車させてもらってます。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:06:43 ID:e+YYx5B70
梅カピバラ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:57:05 ID:1CcjAPLCO
>>989
公式HP→よくある質問
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:09:55 ID:RwrVrR320
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 01:42:57 ID:tJlwdiiR0
トヨタ・ヴィッツ TRDターボM(FF/5MT)【短評】

「フィアット500」や「MINI」、そして「VWニュービートル」などは、
カッコこそレトロだけれど、中身は最新だ。だからいざドライブしてみると、
運転感覚は良い意味でフツー。ま、レトロな外観と新しい中身のミスマッチが
面白いのだと思う。

いっぽう、「トヨタ・ヴィッツ TRDターボM」はその逆だった。つまり
見た目はヴィッツだけれど、走らせてみると「ホットハッチ」や
「ボーイズレーサー」という、ちょっと懐かしい言葉を思い出させる
フィーリングがあるのだ。

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020622.html
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 05:11:36 ID:Z+J3AR020
>>990
VITZは(一部モデルを除き)レギュラー指定車だから、ハイオクを入れるメリットがないよ。
レギュラーとハイオク(高オクタン価ガゾリン)の違いと、使い分けられる理由を考えれば明白。

一般的にスタンドではハイオクを「プレミアムガソリン」として売っているのでその「プレミアム分」や、
ハイオクを入れたことによる「プラシーボ効果」を期待するのは、(宗教みたいなもんだから)一向に構わないけど。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:43:16 ID:38JMiigZO
>>985
モデリスタバンパーの仕上がりは純正と大差無し
でもリンク先のは明らかに塗装ミスだな、担当者が何も考えず一色塗りしたんじゃないかな
マニュアルには細かく指示してあるよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:14:01 ID:HZ1x1TJNO
誰かスレ立てよろ

携帯からで立てられないです('・ω・`)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:50:54 ID:JYlOmryw0
また意味の分からない車出して
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 16:10:53 ID:aJyx1nLOO
(´・ω・`) 999な件
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 16:34:39 ID:StA8i9PKO
初代から二代目に乗り換えたけど、内装がかっこわるいよね。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'