【スバル】ヴィヴィオ総合スレッドPart40【VIVIO】
FAQ
Q.自分のヴィヴィオの型を知りたい
A.コーションプレートに記載されている車体記号をチェック。
例えばC型RXR4WDならKK4C38Rとなり、KK4の後ろのアルファベット1文字が年改記号になる。
Q.ヴィヴィオの燃費はどれぐらい?
A.NAなら20は当たり前。SCも頑張れば20を超える。とあるサイトによる実燃費によると、
NA/ MT/FF 17.4km/L
NA/CVT/FF 17.2km/L
SC/ MT/FF 15.6km/L
SC/CVT/FF 13.5km/L
SC/MT/4WD 12.8km/L
Q.前から温風が出ないのですが?
A.仕様です。頭寒足熱、スバルの親心、E型からは変更されました。
Q.助手席ドアを開けてもルームランプが点灯しません(><)
A.仕様です。
Q.ワイパーのINTがおかしい
A.普通に故障です。
Q.NAのヴィヴィオに乗っているけどスーパーチャージャーを後付けできますか?
A.技術的に可能。ただし、DIY出来ないなら乗換えた方が極めて安く済みます。
Q.停車するときにギクシャクアンアンする。シフトレバーがやたら固い(ECVT車)
A.電磁クラッチの末期症状。交換は10万円位。放置するとCVTが逝かれるので早めの点検&交換を。
ちなみにCVTの交換までいくと、(新品CVTで)50万円位は覚悟。
Q.キーレスが効きにくい。アンサーバック(ウィンカー点滅)がない。
A.テレビのリモコンと同様の赤外線式キーレス。炎天下は悲惨。効きは電波式にかなわない。
アンサーバックは付いていない仕様。
Q.加速不良。加速中にエンジンがボスボスいうし、マフラーから煙が。減速中にエンストしたりもする。
A.意外とプラグコードが不良な場合が多し。10年経過していたら交換しても損はない。
Q.(夏季限定)冷房しても、アイドル中にコンプレッサーが回りません。暑いです(><
A.エアコン用のアイドルアップが壊れているか、詰まっているだけです。ちょっぴり調節するだけで大抵治ります。
Q.プラグを標準からイリジウムに交換すると走りが元気になりますか?
A.スーパーチャージャー車やEMPiなら判るぐらいの効果は無いというのがこのスレの統一見解。
ただ、キャブ車の場合はイリに交換すると、体感出来る椰子もいる模様。
Q.助手席を前に倒すと勝手にシートがスライド(ロックが外れる)してしまいます
A.仕様です
Q.シフトがぐにゃぐにゃでどこに入っているかわからない
A.仕様です。シフトリンケージのブッシュなどを新品に交換するとやや改善されます。
Q.ECVT初めて運転汁んですが、気をつける事ってありますか?
A.信号待ちなど、停車中はアクセルペダルに足を乗せない。
足は床に(アクセルペダルにクラッチ動作用スイッチが付いている)。
坂道で半クラで均衡を取らない。ストール状態は最大の禁忌(30秒でECUに怒られます)。
クルマが動いているのに慌ててD→Rに入れない。
Q.最近シフトレバーが堅くなってきた。どうもクリープする、ガクガクするんです。
A.我慢せずに点検・クラッチ交換。
Q.ECVTのDsのランプが点滅しました。
A.ECVTのコンピュータが助手席のAピラーの下で「何かおかしい」と叫び出すとDsが点滅する。
「check engine」のECVT版ですよ。原因を調べたいのであれば、トラブルコードを引き出すことが出来ます。
・鍵をオフ状態でDsにして鍵をON(エンジンは掛けない)。
・そのままシフトレバーをD〜Ds〜D〜N〜R〜Pの順にシフト。
・で、エンジン始動。最初は車種情報の点滅。
・Dsがぱらぱらと点滅を開始するから、長い点灯が十の位、短い点灯が一の位。
Dチェック手順
1,エンジンを十分に暖機した後、IGスイッチをOFFにする
2.テストモードコネクタを結合、リードメモリコネクタ分離を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)、車種識別コード(CHECK ENGINEの点滅)が正常に出力されていることを確認
4.フューエルポンプがIGスイッチON後2秒間だけ作動することを作動音にて確認
5.MSC車はISCバルブ(SOHC車の場合はサブISCバルブも)、加給圧制御バルブの作動音が0.5秒毎にあることを確認
6.アクセルペダルをゆっくりと全開まで踏み込んでから戻す(スロットル開度信号、アイドルS/W信号入力)
7.E/G始動
8.ヘッドライトのON/OFFを3回繰り返す
9.ヒータブロワをON/OFFする(電気負荷信号入力)
10.車速10km/h〜20km/hで走行する(車速信号入力)
11.E/Gを2000〜3000rpmで1分間以上回転させる(O2センサを活性化し、O2センサ信号を入力)
12.ラジエータファンが3秒回って停止した後にCHECK ENGINEの点滅を読み取る
13.OKコードが出力されれば問題なしor自己診断の範囲外のトラブル、コード出力なしは暖機不足、
トラブルコードが出力された場合は上記トラブルコード一覧を参照
車種識別コード一覧(○が点灯、スペースは消灯したまま)
○ ○ ○ MSC 5MT ABS無し
○○○ ○○○ MSC 5MT ABS有り
○○ ○○ MSC ECVT
○ ○ ○ ○ NA 5MT ABS無し
○○○ ○○○ NA 5MT ABS有り
○○ ○○ ○○NA ECVT
最終型カタログによる各グレードのエンジンスペック
RX-R、RX-RA:64/7200(ps/rpm)、10.8/3600(kg-m/rpm)
RX-SS、GX-SS:64/6400(ps/rpm)、9.2/4000(kg-m/rpm)
OHC&EMPi・5MT:52/7200(ps/rpm)、5.5/5600(kg-m/rpm)
OHC&EMPi・ECVT:48/6400(ps/rpm)、5.6/4000(kg-m/rpm)
OHC&可変ベンチュリーキャブ:42/7000(ps/rpm)、5.3/4500(kg-m/rpm)
テンプレ以上
9 :
おらはKK4D:2008/12/03(水) 18:55:33 ID:n9wHnPkP0
乙
>1
乙ん
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:56:14 ID:CgIqgzfcO
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:39:00 ID:8YMXMqvqO
よく考えると他にスレが有るから立てなくても良かったキガス…でも
>>1乙
>>1 `・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
>>12 あっちのスレは立てたときから死んでいるから
俺はここのスレが一番好きかな
どっかに統合して人増えるのもいいと思うけど
フルタイム四駆のヴィヴィオをパートタイムみたいにFF−4WD切り替えできるって本当?
SCレックスとA型ヴィヴィオならではの芸当。
>>17 師匠!どやってするの?かんたんなの?銭かかるの?
素で切り替え付きなんだが…
廃止になったのはやっぱコストダウンかな?
もっと簡単にできるようにしてないから、
>>18みたいに知らないで乗ってる人が大半なんだろうなぁ。
ちょwwwww
クラッチ繋いだら動き出したんだがwwwwww
ニュートラルだったんだけどな。
>>19 フルタイム四駆用のテスターが普及して必要無くなったから廃止になったんだろ
テスター云々じゃなくて、確かトランスファーシフトロッドは
前からの事故を起こした時に、フロントリフトアップで
牽引するのに使う機能だったと思。
4WDのままフロントだけ持上げると、リヤに合わせてフロントも回るから
リヤへの駆動を切るのが目的だったはず。
KH4のマニュアルにはそう書いてあったよ。
最近じゃ、4つ輪全部持上げるリフトアップトラックが主流になったから
必要なくなったと判断したんじゃないかな。
常時4WDの車も結構増えたし、それに合わせて事故処理(JAFとか)が
進歩したお陰で、その機能そのものが要らなくなったんじゃねぇかな。
トランスファーシフトロッドを解除したまま走っても問題は無いんですか?
解除したまま2年走ってますよ〜。
問題、有るといえば有るような…
トラクション掛からないw
問題ないのか、俺もやってみよう
車内で切り替えられるようにしたいなぁ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:44:42 ID:uwCADS5cO
もしかしてパートタイム車のパーツ使って切り替え可能?
>>28 ミッション乗せ変えりゃすむから
簡単といえば簡単だよ
ミッションか・・・俺にはちょっとハードルが高いな
物理的にロッドを動かす手段を考えるか
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:59:14 ID:+4+jquTFO
エンジンルームに誰か住ませておけばいい
肉と四苦両方飼えば良い
今日ヴィヴィオの掃除をしてたんだけど助手席側のシートベルトの戻りが悪かったんですよ
んで、内装外せるか調べてたけど結構色々外さないとだめなんじゃないかって気付いて
暗くなってきたんでやめたんだけど誰か外した事ある人いるかな?
どうせなら部品頼んで交換したいけど結構面倒ならやめておこうかなぁあんまり他人を乗せないし
車種はRXRのD型でFFなんだけど2Dなら内装はほとんど一緒の気がする
>>33 去年防錆処理するためにリアガラス、内張り、前後シート、カーペット
取っ払ってロールバー外して当て板部にジンクコートと
シリコンシーラント塗ってロールバー組み直してフロアパン外側に
シャーシブラック噴いてカーペット、前後シート、内張り、リアガラス
組付けまでDIYでやったおいらがきましたよ
最新のAWDでもエスクードみたいに牽引されるときのためにセンターデフをフリーにする
機能が備わっていたりするな
>33
面倒だし、内装裏側のピンも取れて外れたりする。
シートベルトの巻取り機構も、車体の取り付け位置じゃないと、ベルトを引っ張って伸ばせない。
外してグリスアップと清掃したけど、少しは戻りが良くなったけど、一ヶ月くらいでまた悪くなった。
>>34 今日は前のシートとカーペット外したぐらいだったけどどこも錆びてなかった
まあ、雪の降らない地方だし
どこか錆び易い所とかあります?あれば今度ちょっと見てみます
>>36 ポリメイトって艶出しじゃないか戻るのには関係ないよー
>>37さんが言うように面倒みたいだし、とりあえず寺゛で部品注文してから
挑戦してみようと思います
情報トンクス
>>38 >戻るのには関係ないよー
あのさぁ PC使ってんなら疑うよりまずはぐぐれ。
せっかく貰ったアドバイスに対して その返事はないだろ jk
40 :
38:2008/12/07(日) 02:28:26 ID:vhagg/4y0
>>39 一応ポリメイトでググったのですが一番最初に出たのが呉の艶出し剤だったのでそう書きました
もう一度調べてみたけれどもシートベルトの戻りが悪いと言うのに対しては書いていませんでした
他には農機具や脳波がどうのとか出てきてますけれど・・・
こちらの間違いの可能性があるので出来ればポリメイトでシートベルトの戻りが良くなる物を教えていただけますか?
ポリメイトってシリコンじゃねぇの?
だったら滑りが良くなるはずだが
ヒント1:こちらの間違いの可能性があるので出来ればポリメイトでシートベルトの戻りが良くなる物を教えていただけますか?
ヒント2:ポリメイトでシートベルトの戻り
ヒント3:ポリメイト シートベルトの戻り
コレで明日からあなたも検索上手
43 :
38:2008/12/07(日) 03:12:58 ID:vhagg/4y0
>>41 書き込んでからもう少し調べていましたが多分滑りが良くなって戻りが良くなると言う事なのだと思います
商品説明でも艶が出て綺麗になる事が書いてあるだけで滑ると言う事には触れてなかったので
見逃していました
そうであれば
>>36、
>>39氏にはこちらの早とちりで失礼しました
44 :
38:2008/12/07(日) 03:20:39 ID:vhagg/4y0
>>42 そうですね「ポリメイト」だけでググったのが甘かったですね
てっきり別の商品か何かなのかと思ってすぐに書き込んでしまいました
ちょっと必死でしたねすいませんでした
一度後ろの内装やシートを外してがらんどうを経験すると、その後、また無性に外したくなる時ってないですか?
リア内装のプラスチックのピン あれが何本も折れちゃったんですけどあれの名称って何て言うんでしょうか?
>>38 >どこか錆び易い所
フロアパンが飛び石で傷ついてるととそっから錆びて穴開くよ
一回リフトで上げるなり下に潜るなりして状態を確認したほうがいい
車検見積7マソだったよ
まだ乗るな15年目
ヴィヴィオって、車の下側からVベルト見えますか?
51 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/07(日) 21:52:33 ID:I0JTRbOP0
>>50 それ書き込んでレス待つより、のぞけよ(爆 数秒の作業じゃねぇかw
つか、アンダーカバーがあったり無かったりで答えようがない。
>>44 ポリメイトの意外な使い道ですが、結構有名。
あとヴィヴィオでは少ないけど、内装パーツの同士が擦れてきしむ音が出る場合にも有効。
53 :
50:2008/12/07(日) 22:47:20 ID:8qdGXofO0
>>51 あ、質問の意図を書けばよかったですね。すいません
走行中に下からガコンと金属音がしたので、車を停めて車体下を確認したところ、
とくに異状はないものの、Vベルトが見えたのが気になったんです。
(もともと見えてたっけ?と)
もし、カバー的なものが付いていて、それが取れたんじゃないかと心配になり、
ヴィヴィオは下からVベルト見える構造なのかが知りたかったんです。
E型 ビストロスポーツ CVTです。
54 :
おらはKK4D:2008/12/07(日) 23:24:07 ID:POH04r2+0
呉ポリメイトか、久しぶりに聞いた。買いたくなった。
シートベルトのバネへたってるから気持ち程度の回復じゃないか?
そんなことより、白くなってるダッシュボード・ドア拭こうかな・・・
55 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/07(日) 23:32:51 ID:I0JTRbOP0
>>53 なるるるるるるるw これは失礼つかまつりました。
クランクプーリーにベルトが2本掛かっているけど、それの直下には小さめのカバーが付いているよ。
丸見えなら取れたのかもしれないが、E型だと省略していたりしてw
56 :
50:2008/12/08(月) 00:18:27 ID:YMcZ2FIz0
>>55 ベルト2本、丸見えですw
その付近は、オイル交換とかでたまに覗くんですが、
ベルトを見た記憶がないので、ひょっとしてと思いまして。
最近、原因不明の異音がしてたんで、コイツだったのかもしれんなぁ。
一度Dにたずねてみます。
こちらこそ、言葉足らずな質問で失礼しました。
ガコンと音のした所まで行って該当の部品が落ちてたら確定ですね
リッター11.8km。何この悪燃費Orz。
冬季になって、
・暖気アイドリング(融雪の為に)
・スタッドレス
おそらく前者の暖気アイドリングが増えたために・・・・・・。
あっ、雪が無かったら暖気アイドリングは殆どしないよ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:41:29 ID:THAYecxUO
460キロ走って燃料ヤバいと思いガススタ
行ったら22リッターしか入らなかった
燃料計の嘘つき!!
うちのも10リットルぐらい残ってるのはずなのにEを指すから焦る
リアルに聞けそうなカタコトすぎてワロタw
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:32:28 ID:+8jZNhl/O
>>59 俺だけぢゃなかったんだ…
高速で100km/h巡航して520km走った時点で給油しても25リッターだった…
一度、10リッター携行缶持ってガス欠してやろうか思案中。
RX−RのFFで400キロ走って20gの時は驚いたな
バイクより燃費いいじゃねーか
てかガソリンのメーターが信用ならん
64 :
50:2008/12/08(月) 20:21:55 ID:YMcZ2FIz0
>>57 部品探しに行きたいんですけど、
市街地の幹線道路でなかなか確認できないんです。
明日、再度通って確認してみます。
もし落ちてた場合、後続車の迷惑になってなければいいんですが。
初めて家のRX-Rにハイオク入れてみた。
かなり軽く走るように感じたけどマップとか変わるのか???D型で
しかし燃費がかなり悪化してる・・・踏みすぎ!?俺のせい!?
NAの純正サイズにすれば燃費に効くかなw
タイア代僅かかもしれないけど安くなるだろうし。
そもそも入るか知らないけどw
クールラジエータの真似して、アルミで作ってみた。
取り付けるときにアッパータンクの上の棒(ゴムブシュを介して車体に取り付ける部分)を折ったけどなw
>66
NAは135SR12だけど、スーチャ付きのブレーキは13インチで、
12インチのホイール履かせると干渉するかもよ?
自分もRX−Rにハイオク入れて軽くなった感じがしたけど、
燃費悪化しました。
通勤&高速試して、結局今はレギュラー。
チェックでは何もでてないけど、センサー系が逝ってるのかな。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:32:56 ID:8DPN1q8LO
すげぇオイル漏れてる
71 :
おらはKK4D:2008/12/09(火) 18:25:31 ID:C5DmabMI0
家のビストロNAは145/70R12 だけど間違ってるのか?!
>>68 そうなんですか。
それじゃ止めておきます。
>>ハイオク入れて燃費悪化
よく言われてる
ハイオク投入 → パワーうp → 嬉しくなってアクセル踏み踏み → E■□□□□F
てやつじゃないのか?
>>74 条件一緒じゃないと比較にならんしな
ブースト一定にするとか定速走行するとか
ちなみにおいらはハイオク入れると良くなる方だ
>>71 ウチのビストロNAも145/70R12だよ。
たぶん大丈夫じゃないかな。
77 :
おらはKK4D:2008/12/10(水) 01:44:15 ID:YADANLgc0
家のRX−Rは廃屋だとPOW UPするかな。
燃費は変わらないかも。
>>76 そか、桶。
三分山でガビガビで新しく交換しようと、タイヤ頼んでたんであせったYOw
フロントLSDって高いけど、楽しいクルマになるよ
遊び車には勿体ない
LSDより先にやることあるだろ
そうだ車検だ
まずそこを乗りきるのが先
来週車検だ
ブーツカヴァ交換だ
車載ジャッキ+ウマでジャッキアップしたら、
運転席のドア開閉時に異音がするようになったorz
>>83 >運転技術を磨こう。
レーサー気取りは止めた方がいい。マヌケだから。
レックスに市販の15mmワイトレ付けようと思ったら
純正のハブセンター径がでかくて装着出来なかった…orz
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:45:10 ID:63guvhykO
足元狭すぎないか?
>>82 おれもジャッキうぷして作業の後、ドアの開閉で異音がする様になったし、走行中に内装が擦れる様な音もでた…かなりバデー剛性が弱いの鴨…
88 :
82:2008/12/11(木) 13:38:40 ID:HLR3z1vn0
>>87 オレの場合、パンタジャッキで片側ずつあげてウマにのせるという変則手順だったからかも。
こういう不具合は板金屋で直せる類のものなのかな?
すごくイヤな音が出るので、早目に直したい・・・
>>88 素人の知ったか的には、ドア周りのスポット増しで治りそうなきがするな。
つ フレーム修正
クレ556とポリメイトで十分だろ
ウマかける位置って、フロントの場合タイヤの
すぐ後ろだよね? バンパー下にあるのは
牽引用?
レギュラーからハイオクに切り替える場合、
ECUはリセットしなくても勝手に学習するの?
車高が高くて変なマフラーついてるからヴィヴィオに見えなかったよ
うらやましくなんかないもんね!
ていうかレックスだったか
うらやま・・・しくなんかないよ全然これっぽっちも
くぅ・・・
〇ックス(・∀・)ニヤニヤ
>>97 それって、
お○んこ
と同レベル・・・・・・。
99 :
82:2008/12/12(金) 10:55:19 ID:OeyfWZZ/0
>>89 スポット増し=溶接ですか。
>>90 フレーム修正、店で聞いて見ます。
って、どちらも費用かさみそうですね。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:31:55 ID:Z1Iis/by0
なんだ漬け物スレか。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:46:42 ID:oRJAajC/O
102 :
282GF:2008/12/12(金) 11:58:53 ID:H0UJYZKU0
RXR純正の足回り
どうにもガチガチで突き上げが酷く足も動かないので
試行錯誤の末、リアだけNAのバネを投入してみました
なかなか良い感触 足も動くし腰痛も改善
ひとつ納得できないのはリアが下がってしまった
RXR純正の時は前:指5本&後:指4本だったのが
後:指3本に1センチ位尻下がり
155/65-13のタイヤを履いているNA海苔の方にお願い
フロント&リアのタイヤとフェンダーの隙間に指が何本入りますか?
教えてください
>102
前:10cm 後:6cm
104 :
282GF:2008/12/12(金) 13:44:51 ID:H0UJYZKU0
>>103 レス感謝
今、測ってみたら前:9センチ 後:6センチ
スタッドレス装着車
前にNAバネ入れても車高変化は無さそうですね
春になったら、もう一度設定見直すか
KK4のRX-Rは雪道に強い車種に入るのかな?
なんか夏のアスファルト路面と大差なく転がせるから、先頭を走ると後続車がいつも点になる。
雪道で止まることを考えれば、後続を点にするほどの加速はどうかと思う。
>>94 そのマフラーってレックス用ですか?
自分もレックスに乗ってるけど、社外マフラーって
どう探しても見つからないですねorz
レックスオーナーのサイトのマフラーはあんまりかっこ良くないし、
写真の奴みたいな砲弾型のが欲しいんだけど
ヤフオクですら全然出てこない…
>>105 足回りが硬いので
腰と車体にかなりのダメージがでるかとおもわれます
>>105 スバルの4WDだしね。他の軽と比べたら強いんじゃないかな。
(ジムニー等には負けるけど)
発進がアスファルトと同じようにスムーズにできるからといって、
減速・停止がアスファルトと同じようになることは100%無いので、過信しないでくれ。
あくまでも「走ること」は強いかもしれんが、「止まること」はそう強くないと思っておいたほうが吉。
軽は重量が軽いから雪道は普通車よりも走るね
ヴィヴィオに関しては「普通」と思うけど
ジムニーは深雪をこねて走るのは強いけど
一般道は車高もあるので不安定になること多し
一般道で雪道最強なのは軽トラだね
KK3でも雪道は十分に速いよ。
轍に前輪突っ込んだまま尻を振るとかなり攻め込める。
前輪にチェーン巻いて野郎2人でスキーに行ったときは楽しかった。
車が小さいから車線の中で遊べるのがいい。
>>111 ま、コントロール出来る手前で遊んでおくれ
以前、雪道で軽の死亡事故に遭遇した
事故直後、おまわりさんも救急隊も来る前だったんだけどね
それは凄惨な現場だったよ
都会から来たスキー客が地元の軽にぶつかったんだけどさ
加害者、被害者どっちも不幸になるから
>>108 やっぱ、足硬いとボディには悪影響なの?
確かに、細かい凹凸が連続する道では地面からのショックが直にボディへ回っているのかと思うくらいに、車内の振動は凄いことになってるけど・・・
よく初期型RX−Rが一番パワーがでていると聞くけど、
実際は!?
某業者から聞いた話だと、確かに初期型(メーター5桁車)はシャシダイでも80馬力前後
でていたらしいけど、これはKK4のみで、KK3は当てはまらないとか。
その後、メーカーがECU変更でパワー落としたらしい。
もしこれが本当ならパワー上げるならECU交換が一番なのかな。
パワーが欲しけりゃワークス買えばいいじゃない
車体の値段の2倍も出せば、楽勝で100psオーバーできるんだし
ヴィヴィオの方が俺の運転にあってるから好きだけど
両方持ってるから言う権利はあるよな?
>>114 だってKK3にはRAがないじゃん
素のECUはAB型が最強と言われているし
しかもRAはROMを裏にして使える
>>115 単純にパワーだけが欲しいなら軽自動車に乗りませんって^^;
D型からA型に乗り換えたけど、体感レベルで差がなかったから
聞いてみました。
>>116 なるほど、確かにKK3にはRAが無いですね。
という事はパワー出ているのはRAのみ?
なんかこの手の話って伝説みたいな感じで人によって
言う事が違うから、真相が知りたかったんですけどね。
ライトや車幅灯のスイッチを入れても右のフォグのところが点灯しないのですが、
フォグのスイッチを入れるときちんと点灯します。
誰か原因わかります?
>>119 仕様です。
フォグのスイッチ入れないと点灯しません。
ライトや車幅灯と連動していません。
>>117 みんカラにKK3Aで80ps出してる個体があったような・・・。
うちのもKK3Aだけど、全ノーマル状態のままダイノで70後半は出た。
ところで、ダイノパックとローラーってどっちが正確なんだっけ?
>>120 車幅灯というかスモールのスイッチですね。
スモールのスイッチ入れると、現在左側のフォグだけ薄く点灯しています。
>>123 フォグスイッチ入れるとちゃんとつくんですけど、スモールってフォグとは全く別なんですか?
>>122 フォグの所が薄く点灯=スモール(ポジション)ですが、
右だけ点かないって事は
>>123の言うように右だけ球切れですね。
薄くではなくハッキリ点灯してる時が、スモールではなくフォグ点灯です。
球が別々です。
そうだったんですか・・・
皆さんありがとうございます。
127 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/15(月) 03:11:53 ID:PlTYoKr40
80馬力はボッシュのシャシダイなら出るだろう。。。
確か、A型RX-RのECUは22611KA220(MSC/MT)の一本槍なので初期の初期だけが馬力が
出ているというのは都市伝説と妄想中。ただしA型RX-RAのECUは2種類有って、初期の初期版はちょいと違う。
ちなみにRX-RAの燃調はA〜E型(E型のみ2種類有る)まで同じ。E型は点火時期マップのみが違う。
ヴィヴィオ登場時は広報チューンでRAのECU乗せて裏にひっくり返していたんじゃないかと。
筑波で清水さんが走っていた猫音は裏の音だ。
∧∧
ヽ(・ω・)/ SUBERU
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
>>128 そ、そんなウケ狙い、面白くもなんともないんだから!
プッ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:12:55 ID:sCyU/zVRO
これは流行るな
誰かインプでやれ
それ
もうやってる奴いるよ
かなり前から
そして転がって崖に落ちれば受験生は失禁モノだな
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:17:33 ID:473PMxv8O
欲しいぜ
スバルはWRC撤退か・・・泣けてくる
トヨタ・三菱・スバル・スズキ
日本車が全てWRC撤退かぁ…
どうせ勝てないんだから撤退してもいいだろ
いつまでも過去の栄光に縋り付くのはみっともないし
VIVIOがWRCから姿を消した時から終わってるよ
優勝争いに絡めないWRカーより、Nの新井の方が好きだし面白いしね
サーキットでワークスに勝てんorz
>>127 RA裏ってノーマル比でどれ位変化あるんですか?
ヤフオクでたまに出回っているけど、イマイチ変化具合が不明。
古いから耐久性も心配だけど、裏とはいえ、メーカーセッティングゆえに、
ハイオク入れてれば、下手なチューニングECUよりマシだとは思っているけど。
142 :
バンキシャ:2008/12/16(火) 19:59:20 ID:+wQRz721O
>>127 さすがですな鉄ホ氏。
筑波の軽のコースレコードを出した時の広報車にはRAのECU実戦バージョン、すなわち裏モードでドーピングされてたというのは、ほぼ間違いないでしょう。
当時は狂った軽が多かったですな
広報車はエンジン側のプーリーを大径にして、ハイオク仕様だときいたが。
んでそれに合うように専用のマップ書いてたとも。
ちなみに広報車ROMってまだ売ってるはずだぞ。
封印された真のパワーみたいなものがあるってだけで最高だな
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:30:10 ID:8dxwCMJJO
通常のRXR→75馬力程度
RA裏マップハイオク仕様のRXR→90馬力前後
広報車はまさにコレ
147 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/17(水) 02:25:43 ID:oBTCe2nI0
>>141 裏になると4000rpm位までのトルクが10`位になるな。D型まで確か最高9`なんでこの差は結構大きいと思われ。
ブースト掛かっているときの点火時期が結構進むのでハイオクは必須。
あとスバル純正のROMのセッティングもちゃんと意味があってセッティングしてある。メーカーさんはパワーよりも
環境と信頼性重視。高回転域が濃いのもお爺ちゃんがお山を登るのに2速全開8000rpmで延々上るとかでオーバー
ヒートを気にしてるとかだと思う。マップを眺めているとよく考えてるな〜と思う罠( ´−`)
>>142 未だに良くワカランのだけど、点火時期を弄るとスーパーチャージャーの音が変わってくる。関係ないはずなのですが。。。
当時のビデオ、鉄ホイールの無塗装バンパーでやる気満々でしたw
NA MT のギア比って郊外巡航だとギア比が合わなくない?
60km/h巡航で5速だとパワー不足、4速だと回転数高すぎ。
スタッドレス買わなきゃなぁ
鉄ホイールも渋くていいような気がしてきた
>>148 SC MTはそういう感じだったけど
NAは逆に6速が欲しくなったな
>>150 NAとSC逆じゃね?音だけ聞いて走ってると、何度高速で6速へ叩き込もうとしたことか
>>151 俺の場合は逆じゃないな
60k/h走行を例にすると
NA:5速でもトルクフル 乗りやすいがギアが低いなぁと
できれば、6速が欲しい
これはアンダーパワーを補うギア設定かと
SC:5速だとアクセル開度大きくリッチになりすぎ
いわゆるアクセルパコパコ 4速だと回転高すぎ
感覚の違いだから各々で感じ方違うだろうけどな
高速は、また別だけど
>>149 何を言っている?スタッドレスには漢のテッチンと決まっておる!
しっかし煩い車だなぁ
とくに車内がうるさい
気付かないだけで車外もうるさいのか?
この前、チャリの子が振り向いてきたし
純正マフラーなんだけど…
>>155 エンジン音嫌いな奴は今時の豚車にでも乗ってくれ
でも俺、この形が好きだから…
排気漏れかも
凄いうるさいし。
ふとした瞬間に、
あれ?エンジンが静かだ・・・
と感じることがある。
>>159 あるかも。
信号待ちとかで、高級車乗ってるかのような振動が
極まれにある。ついタコメーター見て確認するほど。
RX−R買ってから思ったんだが、スバルのサイトでのクローバー4の解説
>クローバー4エンジンの特徴は、優れた静粛性と、低振動性。
>それまでの軽自動車にありがちだった、騒々しさや不快な振動が少なく、静かでスムーズな、気持ちよい走りをもたらしました。
『優れた静寂性』・・・って、どこがだよ!!!
と思ったのって俺だけか???
※当社従来比
以前ここで言ってたシートベルトにポリメイトを何となくやってみました
すごい!ベルトがゾババと巻き込まれましたわ
>>162 JB−DETと比較した俺が間違いだったか・・・orz
でもノンストレスで吹けあがるEN07は気持ち( ・∀・)イイ!!
>鉄ホ様
>ちなみにRX-RAの燃調はA〜E型(E型のみ2種類有る)まで同じ。E型は点火時期マップのみが違う。
とは、E型の途中で裏燃調マップが変わっているという事なのでしょうか?
それともE型RAには2種類裏燃調マップがあるということなのでしょうか?
自分のE型Rのデータを眺めていると、サブ燃調マップっぽいものが2個あるのですが、まさかE型はRにも裏マップが存在する??
それとも片方はレギュラー用の自動切換えマップ??
E型RAの点火マップの違いに興味があるのですがどんな感じなのでしょうか??
いじってみたいけれど壊しそうで怖くて手が出せないでつ(爆
166 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/18(木) 02:36:27 ID:TrJBgleO0
>>165 いや、E型RAはECUの型番が2つ有って、何かが違うw 燃調や点火時期のセッティングは同じだったかと。
RAのROMにはA〜Eまで全て裏マップありますよん。んでもって、E型でも”ABS端子をバディにタッチダウン”で
裏に切り替わるというのも、大昔このスレにいた某コテ重鎮様のE型RAにて確認をして貰ってます。
なので、どこかで見かける”E型RAに裏はない”というのは完全な都市伝説であります。
さて、E型RAの点火時期なんですが、これまたメインの点火時期マップはD型までと同じで、違いが
サブ点火時期マップ(with学習マップ)の違いだけなんです。詳しくは長くなるので(ry
167 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/18(木) 02:53:26 ID:TrJBgleO0
☆サブ点火時期マップにおける、A〜E型RX-R/RAの挙動の違い
とある回転数、とあるインマニ負圧(正圧)時のサブ点火時期マップの値が30とします。
A〜D型RA表マップ(表モード)・・・20を上限に点火時期が進む。進む量はノックセンサーからの情報に従う。
E型RA表マップ(表モード)・・・30を上限に点火時期が進む。進む量はノックセンサーからの情報に従う。
A〜E型RA裏マップ(裏モード)・・・30を補正値として点火時期が進む。ノックセンサーからの情報はシカト。
・ちなみにA〜D型RX-Rの場合は、サブ点火時期マップには20を上限にしか値が入っていません。E型RX-Rの場合は、
E型RA表と同じ挙動になっていたと思われます。
・あと30と言う値ですが、1で0.35度です。ですんで30ですと10.5度の進角になります。20だったら7度ですね。
こんな感じでガソリンの質とかエンジンの状況で刻々と点火時期を変えてくれる素晴らしいコンピュータがヴィヴィオには
入っているわけです(∩´∀`)∩。ハイオクを入れるとちゃんと点火時期を変えてくれるのですよ。逆にE型RX-R/RAはハイ
オク専用だと思うけど、レギュラーでもノッキング無く動くんじゃないかな? 誰かチャレンジした経験者は居ないのだろうか?
鉄ほおいたんは、いい意味でヴィヴィオヴァカでつね。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:03:34 ID:cl3DSRGgO
友人乗せてサービスで結構引っ張ってあげたら
軽トラみたいな音って言われました
NAのヴィヴィオ(KY3)とRX-7(FD)に乗ってるけど
FDはブロロロロロって感じで、ヴィヴィオはウィミミミミミって聞こえる
同じ速度で走るとヴィヴィオのはがんばってる感じがしてかわいい
>軽トラみたいな音って言われました
軽トラと同じだし
サンバーも同じエンジンだしw
レックスも似たようなもんだ
>>169 その友人とやらにフジツボのレガリスの音聞かしてやりたいよ。
>>171 まあ、その通りだなw
マフラー変えると外で聞こえる音はバイクっぽいが。
音がいいのはハーフウェイのマフラー
もう作ってないけど
とある山道で、ワゴンRのターボがベタ付けして煽ってきたんで、先に行かせて張り付いてやった。
最近はめったな事では飛ばさないがあんな糞にナメられると腹がたつな
現行の軽が旧規格に張り合おうなどと
レガリス調べてみたらRX-R専用で泣いた。
俺のGX-Rにも社外マフラーを付けたいけど、音の大きさが気になる。
>>178 帰り道の国道でネイキッドに煽られた。
いくらなんでも若葉マークを煽るとか(ry
速攻で道譲ったよ。腕もスキルもないしね。
それが吉
183 :
165:2008/12/19(金) 01:19:03 ID:aXD5b1kc0
>鉄ホ先生
貴重な情報ありがとうございます!
ちなみにE型RX-Rですが、レギュラーでも違和感無くフツーに走ります(実験済w
自分のECUのサブ点火マップ(だと思いこんでいる)を見てみたのですが、最大で3Chとか書いてあるんですが、
これってノックセンサー的に問題なければ勝手に学習して21度進角しちゃうんでしょうか?
Rで21度進めるってRA裏だとどこまで逝くんだ・・・しかもノックセンサーシカトって・・・
何かが違うって何が違うんだろ〜気になる木になる〜
>>176 昔付けてたが、ヤフオクに出したなぁ。
んで、俺のを買った人が最近再放出してた。巡り巡ってるわ。
たしか、ペリシアってクリエイティーって店で作ってたんじゃないのかな?
>>181 大丈夫GX-Rにも装着出来るよ。ついでに言えば装着はNAでもOK。
排気周りは共通だし。
さらに言えばリアスタビライザーによる空間制限がないのでプレオ用もリアピースのみ交換タイプなら大体付く。
>>181 RX-R用マフラーのテールならGX-Rと共通。
ソースは俺んちのセカンド用GX-R。
メインのRX-Rから外したレガリスをGX-Rに付けてる。
音?純正と全然変わらんよ…orz
それに比べてRX-Rに付けた競技管は凄い音だ('A`)
>>184 それだ!昔ハーフウェイに直接行って買ったよ、なつかしい
昔はハーフウェイもヴィヴィオのパーツ作ったり、セントラル走らせたりしてたのにね
遅いからすぐやめちゃったけど
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:16:41 ID:F36ON0LRO
昨日、名神西宮でレガリス付けたRX-Rが降る加速して抜いて逝ったが、なかなかの音だった…
早速、注文しますたよ。
189 :
170:2008/12/19(金) 10:16:48 ID:ittk3e2w0
>>177 T-topです。
両方とも赤色、2ドア、2+2シート、MTなので周りからは変人扱いを受けています。
190 :
174:2008/12/19(金) 13:56:33 ID:o6tEPiQoO
エキマニも交換したらさらに音変わるかな。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:44:44 ID:45VLPPIYO
レガリスは高いが、ヴィヴィオマフラーでは性能的にも最高だ
見た目は好みが別れるが
ビストロっていいよね
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:27:00 ID:bzznmr77O
俺のGXーR早くしたい
取りあえず ECUとプーリー探してるんだが 何処がいいかな?
>>187 1本出しのと2本出しのが有ったな。
マイナーチェンジとかで2重構造のパイプに変わったりで。
何気にマフラーパイプの径が45mmだったりして良かったよ。
後は、4−1のエキマニとセンターパイプも出してたんだっけ?
セントラルとか走ってたのはFF車でだったんだろうか。それとも4WD?
今はハーフウェイも軽自動車向け(カプチ、ビート)のパーツは大分減らしたね。
>>191 シフト棒とギアリンクのジョイントじゃなかったかな
車上げれば一発でわかるんだが
>>196-197 シフトロッドのミッション側のジョイント(長い段付きボルトが入る方)でOKですか、
有難う御座います。ぽちって来ます。
シフトレバーがプラプラするから、何かと思って下を覗いてみたら、
いつの間にかブッシュがすっかり完全に消滅してますた('A`)
>>198 効果はどうなのかな?
純正だと数百円だよね
シフトレバーの根元見た?
樹脂のカラーとか崩れてないかい
>>199 いやもう効果も糞も、あそこのブッシュって、
ボルトとリンクのカラーになってる訳だけど、
そのブッシュが完全に跡形も無く消え去ってて、
車体下から手でもシフトレバーがプラプラ揺すれる位ですw
純正入れてもヤフオクの奴入れても、今現状からすれば
効果絶大でしょうね。
そこ以外のリンクカラーやブッシュは春に替えたばかりだったのに、
まさかココが消え去るとか油断してましたorz
純正買いたくても、近所のデラはもうパーツリストが処分されてて
発注出来んのですよ、実はレックスなもんで…
(ヴィヴィオとレックスはシフト共通部品なもので…)
もう一軒は先日倒産しちゃったので、一番近いスバルデラは
家から80kmは走らないとならんのです('A`)
しかも何故か県内のスバルデラって、
車検証見せないと部品発注してくれなくて…
共通部品だって言っても、「車台番号から調べますので」の一点張りで
埒あかないので、いっそ社外にしようと思ったんです。
ヴィヴィオ乗りの友達とか居れば、車検証も借りられるんだけど
そんな都合よく居る訳もなく、って訳です。
>>200 なるほどねぇ
手間掛けるならポチっともわかる気がする
今後のことも考慮して近所の部品屋さん開拓してみれば?
クローバ4
>>178 先にワゴンRをバックミラーの点にしてしまってから譲るのが真の漢。
>>183 やっぱりそうでしたか。E型でもレギュラー無問題ですねヽ(´ー`)ノ
E型ですとその通り、&h3cとか0x30とか平気で書いていますよ。
メインの点火時期マップで負圧でリーンな領域ですと、A0hって平気で書いているんで、
56度進角+ベースのBTDC10度を合わせて、BTDC66度から点火です。
理屈では判っていても結構すごいと思うのは漏れだけかな(^^;
パトカーを点にするやつこそ、漢の漢・・・
>>204 しつこく張り付いてきたMRワゴン(多分NA)を一度、点にした後、
法定速度で走った私は漢ですね?!
似たシュチュエーションで抗うまでもなく
あっかりバックミラーの点にされたKY3ですが何か?
KY3に乗ってるときに煽られたらリアウィンドを開けて笑顔で振り向く
後ろの運転手は気まずそうな顔になる
そんな俺の顔はIKKO似
フロントスピーカーのインナーバッフル自作した人いる?いたら形取りどーやったか教えて
>>206 漢?馬鹿いってんじゃねーよ
あんたも煽った馬鹿も一般から見れば同類だよ
やりすごすのが普通だろ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:53:19 ID:DoWuQFGLO
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 20:02:00 ID:FybuOtMT0
ふっ、貧乏臭い車に乗ってる連中W
金さえあれば違う車に乗ってるんだろが、貧乏人共WWWWW
ちと程度が低かったなスマソ。
こんな年中壊れて修理してる車なんか
金持ちじゃなきゃ乗れねーぞ
愛車がKY3じゃなきゃとっくに新車に乗り換えてる
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 20:28:12 ID:FybuOtMT0
最初の車B4じゃなくてこれにしたかった
タワーバー購入予定なんですが、クスコ位しか選択肢が
ないみたいですね。
なんか、クスコはストラット部の肉厚が薄くて剛性が弱いと聞いているので、
STIが欲しいけど、中古の相場が、、^^;
ちなみに、普通のタイプとオーバルタイプ、差ってあるんでしょうか?
タワーバーの強度なら旧クスコ(オール鉄)が最強クラス?
マフラーの話題だけど、フジツボが高いのならボスコお勧め。
右出し左出し選べるし、なんといっても価格が安い。
テールのみステン、オールステンも選択可能でバリエーション多くていいよ。
テールはφ65なので派手さはないけど、音も見た目も控えめな物が好きな人は是非。
俺もボスコ気になっていたんだけど、トルク落ちとかはどうですか?
221 :
アヂティヴ:2008/12/21(日) 00:45:32 ID:K+mcEnZF0
追突された…(´・ω・`)
遠方だったけど、自走可能だったからよかった。
でも、サビサビのリアフレームが逝っちゃった…おそらく板金も不可能だろう。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもなーれー
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
>>220 横向きタイコで容量が十分に確保されているので心配なし。
純正に比べれば落ちるけど、リブレよりはずっとトルクあるよ。
フジツボと同等もしくは若干ボスコ有利かも。
223 :
165:2008/12/21(日) 01:46:05 ID:vW4eEkW60
>鉄ほ先生
メイン点火、と思われる場所、確かにA6hとかA3hとか書いてある領域が。
んーと、A6hだとBTDC68.8度で点火・・・?
うわー、なんか逆回転しそう・・・INバルブ閉まるのとほぼ同時みたいな感じなのかな・・・
燃焼速度が遅い領域だとこんなに進めないとダメなのか・・・
E型RAの点火マップがどうなってるのかますます気になってきたw
>アヂティヴ様
ぅぁ、お体は大丈夫ですか・・・?
自分も以前床を見ると地面も見えるヴィヴィオに乗っていましたが事故は怖いです・・・
でも、ボディはダメになっても次のボディにs(ry
・・・エンジンは1基目なのにボディは3個目、なんでだろ〜(死
俺もボスコ派
見た目は地味かもしれんが、性能的には満足。
何より、ヴィヴィオってセンターパイプを交換したら車内への低音の響きがうるさすぎる。
走り重視なら構わないんだろうけど、快適性を求めるならセンターパイプは純正でいけるやつがオススメ。
快適性を重視、かつテールのみ交換ならトラストなんかはいかがでしょう?
つけたことないけど、爆音ではないことはサイトからもわかる。
誰かつけてるかたスレよろ。
むしろ純正の何が不満なのかと
>>226 うちのは耐熱塗装で防錆してあったにも関わらず、見事に朽ちたw
高速のICで合流加速中に裂けました。
単車みたいな爆音に・・・。
単車とかすげー分かる
安い維持費を求めて普通車からヴィヴィオに乗り換えるのは間違ってますか?
>>229 ある程度の知識とスキルがあり 走る喜びも感じたいのなら正解
一般論で言ったら不正解
ぶっちゃけ こんな感じじゃないかな
セカンドカーなら正解
俺はそこまで愛せない
みんなごめん
>>231 ある程度の知識とスキルとは整備の、という事ですか?
>>233 そりゃそうだ。
フランス料理の知識とスキルがあっても意味が無い。
>>233 大きな不具合は希だけど
細かいところはボロボロ壊れるよ
毎度、整備に出してるわけにもいかないので
ある程度の知識が必要
簡単な整備は前後バンパー外せばかなり出来る(基本)
無理そうなら今時の軽の方が幸せになれるよ
日本車だと思ってメンテナンスフリーで乗れると思ったら間違い
とにかく油漏れはデフォだと思って諦めるか金かけて直すしかない
STIのパーツリストも減る一方でチューニングの余地も少なくなった
知識も秘術も持たない人が夢見て買う車では無いと思う
好きなら買うだけ
後回ししてるとどんどんチャンスが減っていく
チャンスがあるのに回避なんてそれこそ後悔するぞ
>>235,236
ちょっと言い過ぎじゃね?お二方。
4年乗ってるけどバンパーなんて外したことネーよ。
整備・メンテと言っても出来る範囲でOKだし、困ったら
Dラーに行けばいいし。
ヴィヴィオは情報が多いのでそれらを見て知識増やしたり
簡単な整備が出来ると楽しいよ、というくらいのもんだよ。
まぁハズレ引いたらヴィヴィオに限らずどんな車だって
駄目だわな。
>>237 最近特に弾数減っているしね。
239 :
82:2008/12/22(月) 00:59:03 ID:CDcb69V/0
>>91 ヒンジに556吹きまくったら、見事に音消えました。
かなり大きい音だったんで効果にビックリ。
中古のKに夢見るもんじゃねーよ
エンジンの一部やクロスミッションなんか部品が出なくてOHも出来ないんだぜ
いま壊れてないからって来年も無事に過ごせるとは限らないし
そうだな
でもヴィヴィオには修理しながらでも乗り続けたい魅力がある
俺も最初は軽なんて乗れるかとバカにしてたがヴィヴィオに乗って考えが変わったからな
足回りとか天才だよな
この出来は奇跡だと思う
>>240 >中古のKに夢見るもんじゃねーよ
>エンジンの一部やクロスミッションなんか部品が出なくてOHも出来ないんだぜ
お前の方が夢見てるじゃねーかw
世間的には夢見ないから「中古の軽」なんだよ。
クロスミッション?オーバーホール?そんなもんカタギには関係ないよ。
>いま壊れてないからって来年も無事に過ごせるとは限らないし
よほど酷い奴つかまされてなければまず無事に過ごせるよ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 08:47:21 ID:M2Cou+ACO
産め
結局は捉え方の違いだろうな
・現状より、よりよく快適に乗りたい
・軽なんて下駄だよ 走ればいいんだ
これだけでも車に対するスタンスに違いが出るさ
ロアアームにガタがあろうがショックが抜けていようが
ブレーキのジャダーがあろうが気にしない人もいれば
許せないほど気になる人もいるってことだよ
MSCは面倒なとこあるけど比較的単純な構造の車だから
メンテの練習には最適だと思う
>>243 >よほど酷い奴つかまされてなければまず無事に過ごせるよ。
逆にノーメンテで乗れるほどの上玉が少ないよ
そろそろオルタや燃ポンが突然死する時期だしね
「動く」と「快適に走る」ってのは違うからなぁ
ひぐちカッター!
>>245 >逆にノーメンテで乗れるほどの上玉が少ないよ
へぇ〜。俺の周りにはほぼノーメンテ(オイル交換等簡単な交換だけ)で
10万km〜20万km/10年以上ヴィヴィオ走らせている連中ばかりだから
そのあたりの気持ちわかんねーや。
(かくいうオイラもほぼノーメンテで14年目突入。もち快適よん)
この車ってそんなにトラブった話とか手がかかる話
あまり聞かない(オイル漏れくらい)。
そりゃあ、こだわりのある奴は何にでも手間を掛けるんだろうけど。
>>247 それわかるわ。
「壊れるまでとりあえず足として乗る。」
という考えで、98,000km走行しているem買ったんだけど、
購入してから1年経過して、既に6,000kmは走っているが、これがなかなか壊れない。
>>247 なるほどねぇ
その距離だとあそこも、ここも手を入れたいが・・・
論じても話が噛み合わないので
このあたりで終わりにしようか
ひぐちカッター2枚刃!
そのうちオルタ交換なんて修理どころかメンテですら無い、日常点検だよ
とか言い出すから大丈夫
もちろんうちのもノーメンテだ
>>247 新車で買った俺としてはノーメンテでその距離は許しがたいな
経年劣化でVIVIOとは別の車になってるぞ
勿体ないよ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:43:15 ID:M2Cou+ACO
産め
254 :
229:2008/12/22(月) 20:53:50 ID:eL+Cw/s8O
みなさんいろいろ熱い意見をありがとう。
ディーラー丸投げドライバーなんである程度の出費は覚悟しないとだめですね。
買ってみなければ分からない。
買わなきゃ何も始まらない
買って後悔しろ
いつかイイ思い出になるから
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:44:59 ID:v0Z8tau0O
古い車だしいつどこが壊れてもおかしくはない。
一度RXRの走りを味わうと、治して乗るだけの価値は大いにある車だよ
軽の域を超越した加速性能とハンドリングの楽しさはほんま絶品
NAはカス
ウチのも15年選手だしさすがにあちこちかなりガタがでてきたな
修理代が購入価格上回りそうだしもう次の車検きたらレガシィに乗り換えるよ
折れもレオーネに乗り換える
おれも次はジャスティに乗り換えるかも
この事故の怖さは乗り手のバカさだろう
つーかそれだと軽どころかトラックに乗っていても間違いなく死ぬね。
・・・3000系・・・かわいそうに・・・
266 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/23(火) 04:04:20 ID:uBqe2R5y0
>>223 真空に近いか、ヒマラヤの頂上でガソリンに火を付けるような状況ですからね。
本当にゆっくりと燃えるのでしょう。
E型もサブ点火マップだけが違う予感。比較したことはないけどw A〜D型の点火時期はそうだった。
>>261 車体が軽いし運動神経が良いからから、今の軽よりかはひらりとかわせる。
ActiveSafetyですよ(`・ω・´)シャキーン
ついでに今の軽よりも小さいから、多少は衝突する可能性的面積も少ない(爆
車検来たらエスティマに乗り換える
俺、次はSVXに乗り換えるわ
俺はレックス友の会に入る
>>268 家の倉庫代わりに成り果てたアルシオーネでよければやるぞ
やべ・・インプに心を奪われそう(°д°;)
グラベルレックスいつの間にか無くなって
ごっついフォレスターになってるしなあ
タイヤハウスに穴が開いちまった'`,、('∀`) '`,、
>>251 そういうのがいても特におかしくはないと思うよ。
人それぞれの考え方だし。
私のばやい77.7%は
>>247に同意な感じ。
差分は一概にはいえないが、必要スキルを上げることだと思っている。
RXRです、時々アイドリング時にエンジン回転数が950〜1000ぐらいに上がってることがあるのですが、この時EG ECUはいったい何をやっているのでしょうか?もちろん電気負荷等はオフです。
暖気して回転数が落ち着いてくると、Rに入れた時のピーッピーッって音がかなり小さくなったり、パワーウインドの開閉速度が遅くなるのはバッテリーが危ないんですかね?
>>279 ありがとうございます。オルタではないと思いたい…
281 :
276:2008/12/23(火) 21:44:01 ID:f5UYQoBJO
ファン回って無いです、アクセルあおっても下がらず、ちょっとクラッチ繋げて動いたら下がりました??
>>262 OEM版?
たまに社用車のパッソに乗るけど、ウインカーの音が助手席側から聞こえるのが
どうにも気持ち悪い。他はとてもよい足車。
でもやっぱりスバルが作った新しいコンパクトがいいのだけど。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:04:50 ID:EkTfz0GKO
まずは梅
とりあえずエンジンかけてティッシュを吸気ラインに這わせてみよう
>>282 ヨーロッパからの逆輸入と思われるのが売ってた
しかも珍しいディーゼル仕様
この不況の中、スバル×トヨタのFRコンパクトは本当に発売されるのだろうか・・・
中止になったんじゃないの?
>>289 日経の記事は知ってるが
なぜか富士重工からは発表が無いね
ホームページにはWRC撤退からの動きは何もない
アンチが流した悪い噂かもな
ECUは車速信号をどこから取っているのですか?知ってる方いらしたら教えて下さい。
>>291 スピードメータ-から取ってる
グレードや年式がわからんとどの配線か教えられない罠
>>191ですが、ブッシュをポチりました。
今取引連絡来たんですが、取引の相手が超近所でした…
('A`)車で30分位のトコだ…
でもあの住所の所って、只の貸し倉庫(空き)の筈…
もしかしてやられた…のかなぁ?
代引にしといてヨカッタ、かなぁ
295 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/24(水) 18:43:14 ID:S9RikoYg0
ブッシュ・シューズ流行ってるよな( ´−`) このシューズの製造だけで100人追加雇用とは素晴らしい。
スバルもブッシュに向かってEN07のバルブコッターを投げるってのはどうかね?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:50:51 ID:YB60sClSO
>>288 次期NSXも中止だから、こちらも中止ぢゃない?残念だ…まだハチロクに頼らないとイカンのか…
297 :
291:2008/12/24(水) 19:02:20 ID:WbsqyIhcO
ありがとうございます!
7年式RXRです、謎のアイドルアップの質問も自分です、停止状態からちょこっと車を動かしたらアイドリングが下がったので、もしかしたら車速信号のどこか接触不良かとも思いました、先日メーター照明交換でメーターユニット外したので、そこら辺が怪しいかもですね。
>>297 RXーRのメーター修理のためにメーターAssyを外して数週間乗り回したが
何も不都合は無かったから関係ない気がする
RA乗ってるけど、
>>240が言ってるミッションの部品って
ギア単体が発注してももう出てこないってコト?
ミッション壊したらRX−Rのギアに変えるか、廃車ってコト?
>>290 WRC撤退はマジ。
子会社の販社に勤めているけど、富士重から販社宛に直接知らせが来た。
301 :
297:2008/12/24(水) 21:02:42 ID:WbsqyIhcO
298さんありがとうございます、そうですかぁ…、停車直前とかニュートラルでスーっと走ってる時って基準の800rpmまで回転数落ちないで1000rpm近辺でEG回ってますよね、なんかそんな感じが停車しても残ってるような…。
クロスの3速はもう無いらしいですよ。
>>302 単体でも出てこないんだったらs、潰したら終わりですね。
サーキットで使ってるから何とも言えないけど、大事に使うわ。有難う。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:12:59 ID:XGZOSejt0
kk3で履いていたのダウンサスを貰う予定です。
kw3に乗っているのですがポン付けできますか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:17:19 ID:u37X1T0aO
レックすコンビはだめ?
>>305 スレタイ100回声に出して読んでみろ
何度でも言うがここはヴィヴィオのスレであって
レックスはスレ違いだ。
>>305 お前は新参か?
メーカー違うならともかく、同系のレックスなら問題ないだろ。
わざわざテンプレに入れないと許してやれないのか?
>>307 俺もレックスの話題をここで扱うのは構わないかなとと思う。
ただ質問等が出ても回答が期待できるのはEN0#が載った3代目ぐらいだろうな。
〇ックスの話題はOK?(・∀・)ニヤニヤ
セックスの話題をされると俺が仲間はずれになるからダメだ
デックスの話題は嫌いなのでダメです
えびちゃんの話題はかわいいので許す
>>309 レックス(車)の話題ならOK
レックス(恐竜)の話題はスレ違い。
タックス(税金)の話題は税務署へ。
コックス(舵手)の話題はスポーツ一般だべ。
モックス(核燃料)の話題は・・・どこだろう?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:15:37 ID:qP/uYp0rO
何故こんなスレになってしまったんだ…
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:19:47 ID:AljQP1oZO
スレチな奴が住み着いたからだろ
ヤフオクで落とした中古の後期プレオ用レガリスK、本日取り付けた。
吹け上がりの気持ち良さに( ;∀;) カンドーシタ
点火系・吸気系に手を入れてた成果が一気に出た感じ。
10万キロ目前の中古で買ったRX-Rだが、ますます気に入った。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:54:36 ID:UMwvHTDPO
何でここにくるの?
レックスのスレあるじゃん
さみしんぼさんだなぁ(゜ω゜)
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 15:18:19 ID:b5SSBy1xO
RXRは永久に不滅です
新参者が多いのか?
前スレでこっちでいいじゃんって話に落ち着いたの知らないんだろうな。
こんな了見の狭いヤツは数人だから気にスンナ!
つーか
軽板にスレがあるのになんでこっちにいるの?
ってのと同じレベルだとと思うがw
レックスの質問をちょっとして
誰かがすぐに答えて終わる分にはいいけど
こうも荒れるとレックスの話題は勘弁だな。
次スレからテンプレにレックス禁止入れとくわ
荒れてるって何処が?
荒らしてるのは心無いヤツらだけだな。
同じスバルの絶版車だろ?
前のスレでレックススレが過疎ったとかで、ちゃんと「こっちでもいい?」って聞いて、
住人達が「こっちでいいよ」って快く迎え入れたのに、なんだこの連中は。
荒らしてるのはどっちかくらい判るだろ?
テンプレに加えるなら「レックスオーナーも可」だろ。
まぁ、皆落ち着けよ。
REXという先祖がいたからこそ、VIVIOがあるわけで。
同じメーカーで同じ系譜の車種なのにそこまで言うかねぇ。
VXがなけりゃ俺達が乗るGX-RもRX-Rも無かったかもしれん。
その排他性が俺には理解できないな。
バイク板では車種シリーズでスレ共有とかザラだぜ。
下手したら
>>305は藁をも掴む思いだったかも知れんじゃないか。
なんで車だとこういう事があるのか理解に苦しむわ。
レックスも可で行こう
スバル絶版車( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
もうスバル自体が(><)
>>322 >バイク板では車種シリーズでスレ共有とかザラだぜ。
ここバイク板じゃねーから。ボケたこと言ってんじゃねーぞ。
系譜でひとまとめにしたら車種板の存在自体を否定しるようなもんだろが。
つーことでレックス禁止。レックススレたててそっちでヤレボケ
たまにお客さんくるぐらい別にいいじゃない
ヴィヴィオ自体それほど話題がいっぱいあるわけじゃなし
>>レックス
きっちりスレ分けしたい”きっちり派”と、包容力豊かな”容認派”がいる模様。
日本にはどちらの人も必要だと、最近の仕事をやってて思う。
そういえばプレオな人が来ないな。
そういえばレックスは2ペダルMTが国産車初だったかな? 漏れのオバチャンが乗っていた。
RX-Rに付ければ(゚Д゚ )ウマーかな? シフトチェンジが早くなるはず。
>>223 E型RX-RとRA、比べてみないと判らんなw メアド晒してくれたら送(ry
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:03:25 ID:jnofe4UXO
昨日、E型RX-R車検とってきたよ〜
今年の7月に購入したわけだけど、ずっと乗り続けたいと思える車だよこいつは
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 07:02:45 ID:aoHm65KoO
次は軽板に移動な
そろそろ空気読もうぜ
軽板には梅するヤツが居着いているからなぁ。
まさか・・・
ヴィヴィオに外気温センサーって付いてる?
今朝、氷点下で吹雪いていて、車内曇りを取ろうとACボタンONしたがコンプレッサー動かなかったので。
外気温センサー付いてるなら、そのセンサーから温度表示できないかなぁ。
オルタネーター死亡
orz
>>333 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
明日は我が身かも・・・ちなみに333は走行何万?
336 :
165:2008/12/26(金) 10:50:39 ID:z5433Qp50
>鉄ほせんせ
わぁい、がんがって読んでみまぁす(RのROMもほとんど読めてないけど・・・
というわけでめあど増やしてみました(ぇ
>332
エアコン用の外気温センサーはオートエアコンじゃないのでついてないです
コンプレッサーが動かなかったのは外気温じゃなくてエボパレーター温度が低かったのでは?
エボパのところについてるサーミスタの温度が低いとコンプレッサー回らなかった気がした
337 :
333:2008/12/26(金) 12:16:07 ID:h6lmSLtNO
10万でオルタ死亡か
15万の俺はガクブルだな
最近、燃料キャップ開ける時にプシューって音がしないけど交換したほうが良いのですか?
>>338 俺は12万キロちょっとでいったぞ。
壊れる前に交換した方がいいぞ
341 :
333:2008/12/26(金) 15:06:55 ID:h6lmSLtNO
同意。電圧計に異常か出たら即電装屋GO!
>>340 え゛ーっ!
ウチのビストロは12万キロまであと3000キロしかない。
いきなり壊れるのか?
この間、ディーラーの営業の人が来ていろいろ話したんだけど
買い換えを勧められてしまった。
でも、このご時世に70万(プレオの一番安いヤツ)を超える支出は無理・・・orz
エンジンをオーバーホールする金(20数万と思われる)すら出せ無いのだ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:33:04 ID:YO8F2CuyO
中古の8年式ノーマルヴィヴィオに乗り続けて5年…
壊れたらプレオに乗り換えよう!とヴィヴィオ3年目の12月…
壊れたらステラに変えようかな? ヴィヴィオ5年目の12月…
一向に壊れる気配がないw 手入れさえちゃんとやってれば問題ない車だ スバルすげぇw
>>342 いきなり壊れるわけじゃないけど
気がつくのはエンジン始動できないとき
近所なら良いけど遠くでなったら面倒でしょ
リビルト買って交換オフを提案すればOK
作業したい人が喜んでやってくれそうな・・・
PSブラケットのねじの位置さえ把握
できればマスタバック外さなくてもOK
RX−Rは大丈夫だったよ
プーリを外す専用工具も不要
>>345 >リビルト買って交換オフを提案すればOK
>作業したい人が喜んでやってくれそうな・・・
やめとけ。
みんカラの某車でそれやってたヤツいたが、そのうちセコさがバレて友達無くした。
リビルト買うのはいいが、顰蹙は買うな。
はやり電圧計を付けたのは正解だったか
ブースト計と電圧計の2連はちょっとアホっぽかったがいいや
オルタの交換って手間かかるのか?
>>348 たいした手間じゃないが
他人のオルタまで交換する気にはならないな
軽はレイアウト的にキツイし、付いてるもん多いRX-Rはなおさら手間
俺のも先々月オルタ逝ったな
8万キロでした
>>339 それは気化したガソリンが解放される音。冬にはその音はならないか、なってもちょっと。
夏だと、ある程度の圧力が掛って、ガスはエンジンルーム内の活性炭に蓄えられ、エンジン始動時にそれが吸い込まれるんですよヽ(´ー`)ノ
ちなみにクルマが古くなってくるとガソリン臭を放つのはこの活性炭の劣化です。
>>オルタの寿命
漏れの経験上なんだけど、オルタの寿命は走行距離じゃない。本当の寿命は”ナンボ発電してきたか”だ。
古いバッテリーを使い続けたり、暗電流がやたら多かったりするとすぐダメになるな。あと、高級な充電器の
接続もダメ。充電するときはバッテリのマイナスを外した方が良いな。これで今年オルタ壊したよorz
燃料キャップの音で質問した者です。ありがとうございます。
354 :
342:2008/12/26(金) 22:57:56 ID:enTwCOKg0
>>343 なるほど。
思っていたより値段高くないんでひと安心。
来年早々に一つ手に入れておくか。
実は勢いで中古エンジンも探してしまった。
オーバーホールキットまで出ているのにはびっくり。
中古エンジン買って自力でオーバーホールできれば最高かも。
(技術も道具も無いので自分には夢物語だけどね)
でも載せ替えだけお願いしたら、プレオを売りたいディーラーの営業さんは・・・orzだろうな。
>>345 ありがとう。
交換オフは
>>346の助言も考えて止めておく。
ビストロNAなんで自力でも何とかなるかな。
手間だったら30mぐらいの所に整備工場あるから頼むことにする。
(見ているとエンジンのオーバーホールまではやっていないみたいだ)
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:19:28 ID:lqC4Yok40
走行中にカーステレオが急に作動しなくなり、一度停まってエンジンを切りました。
するとその後、エンジンがかからなくなりました。
しばらくしてエンジンがかかるようになったので帰宅し、またエンジンをかけてみたところ、
またかからなくなりました。
ピーピーと音もなっていました。
どこがおかしいのでしょうか?
すみません・・・あげてしまいました・・・。
セルは元気よくまわってる?
まわらなかったです。
バッテリーだね
便乗します。
アクセルの踏み具合でライトの光量が変化するのもバッテリー?
オルタは変えたばかりです。
まずはバックスやGsなんかでバッテリーチェックしてもらってきなよ。
じゃないと憶測の域を脱せない。
そういやうちのヴィヴィオも最近ワイパーの動きが鈍いな…
やっぱバッテリーかなぁ?
今 雪の中、琵琶湖を一周して来たが、四区RXR、ハンコック夏タイヤでも充分な走りだったわ。
圧雪でも、危なげ無くね〜益々ベベオが気に入った。
紫色w
>>362 チミのヴィヴィがE型じゃないんなら、モータ―のアースを落とすことをススメル。
モータ―自体のボディアースだから、きちんと配線すれば元気になります。
E型はハーネスにアースがあるんだけどねぇ…
>>365 なるほど〜。
ありがとうございます。暖かい日にでもイジってみます。
ECUの再学習について教えてください。
給排気変更したときもアクセルペダル上の緑色のコネクタ接続での学習ですか?
RXRにHID付けたいと思っていますがオススメは?安いモノはやはり故障しやすいですかね?
中華製HID 4700k 55w 半年使用中 特に不具合無し
ただH4の仕様らしいが影が出る
明るさはそれなり
バラストの大小とかもメーカーによって差があるのでしょうか?
バラスト
半年前はタバコ1.5箱分の大きさ
最近のはタバコ1箱より小さい
性能差はあんまりなさそう
ハロゲンバルブ+αの金額でHIDセットが買えるんだから買ってみれば
372 :
370:2008/12/30(火) 13:03:17 ID:hPFORWRNO
それならスペースの少ないRXRでも取り付け楽そうですね!
373 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/31(水) 00:49:30 ID:tTLW5E600
>>367 ECUリセットは、バッテリのマイナスを外してからブレーキを1秒ほど踏めばOK。
374 :
367:2008/12/31(水) 01:17:50 ID:60tqYotI0
>>373 ありがとうございます!
再学習は他車でよくある「アイドリング放置⇒冷却ファン回転×2回」なんでしょうか?
便乗質問ですが、
燃料をレギュラーからハイオクに変えたときも、要リセットなんでしょうか?
学習学習って、給排気やハイオクぐらいでしなくていいよ
てか、何でハイオク入れるの?
>>何でハイオク入れるの?
今年1年間がんばってくれたヴィヴィオへの御褒美です。
というのは(半分)冗談で、
燃費が上がらないかなぁと思って試しに入れてみてます。
今の燃費(CVT S/C FFで14〜15km/L)でも悪くはないんですが、
燃費スレみてると他車が結構いい数字だったので、
もうちょい走らんかなぁーと。
仮にハイオク入れて燃費が上がったところで
「だから何?」って感じなのだが。
そうだよな
ハイオク入れて燃費が伸びても
差額分が回収出来なければ意味無い気がするし
愛の無い機械にご褒美あげても
ただの自己満足だしな
自己満足いいやん!
なんか最近気分悪いレスが多いなぁ…
派遣切りの影響ですか?
いじってるからノッキング対策でハイオク入れざるをえない
>>381 世の中にはいろんな人がいると言うことで・・・
ま、少し我慢してくだされ。
あっ・・・オイル処理箱(吸い込ませて処理するヤツ)買うの忘れた。
大掃除してたら、REX・VIVIOなんかのプロモのビデオが出てきた!
友人にダビングしてもらってたの忘れてたし、最近はDVDしか使ってなかったからなぁ〜
RX-RのCMが颯爽とmpを抜き去るシーンでめっちゃカッコいいわぁ〜
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:02:14 ID:L/96/leeO
E型RXRなのでハイオク入れてるだけです
>>381 言っているそばから気分悪くなることを言う中学生
387 :
黒柳鉄ほぅ?:2008/12/31(水) 17:23:26 ID:tTLW5E600
>>374 だめっす(^^ゞ
それだとアイドリング回転数ぐらいしか。
電気負荷でもアイドリングはコントロールされているし、エアコンのアイドルアップ量も学習する。
あと、点火時期も回転数xインマニ圧力で学習するので、結論は普通に暫く走って学習がFA。
冬タイヤに換えたいのに腰を痛めてしまって換えられない。
あまり重くないはずの155/65R13さえ持つのがつらいよ・・・orz
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:47:04 ID:l1wpWR6WO
ネジ山潰してしまったよ・・・
オーディオ変えられないorz
390 :
アヂティヴ:2008/12/31(水) 21:59:27 ID:DlTXuEUw0
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:09:22 ID:l1wpWR6WO
ありがとう‥
でも完全になめてるよ
>>391 写真撮ってうpれ。
俺がまだメカニック下積みの頃、とある方に、
「メカニックって技術職は、回らねぇネジを回したり、ナメたネジを治す所が
技術の見せ所なんだよ。良く覚えとけ、んでしっかり修練積めよ!」と
散々言われ続けた良い記憶が。
今頃はマクレー・バーンズと一緒の世界に逝っちゃったけど(´;ω;`)
あの人が居なかったら、今頃ラリーメカ辞めてたかも知らん。
御陰様で、来年スバル就職満20年になります…
ポンチとハンマーで叩く
ヤスリや金ノコでマイナス溝切る
ドリルでネジの頭落とす
ネジ頭が舐めたなら
>>393、
ネジ穴が舐めてるならタップで切りなおす。
ネジ側が駄目なら交換する。
どちらにしても、ネジが外れた後は
オスメス両方のネジ山を綺麗に修正しておかないと
次回同じ苦労を背負い込むよ。
今回は相手がオーディオのフレームだと思うから
インパクトドライバーは無理そうだけど、
+ネジ頭が舐めた程度なら、貫通ドライバーを
押し付け方向に力入れながらハンマーで叩けば
多分回ると思うよ。
>>392 タップやエキストラクタがポッキリいって涙目の時はどうしたら笑顔になれますか?
397 :
165:2009/01/01(木) 02:04:20 ID:n12Nv6op0
新年明けてましたおめでとうございます(爆
>アヂティヴ様
ひとまず次を考えられる程度にはお元気なようで何よりです。
ボディ交換は、自分の場合ハーネスと時間との戦いでしたw
なんせNAのハコにMSCの部品をほとんど総移植したので・・・
さびびがびびにレベルアップ(?)すると楽になれますよ〜(いろんな意味で
ネジ穴、ヘリサート突っ込んでおくとちょっとは強化されるのかなぁ?
>>396 折れたタップはスナップリングプライヤーや
ヘリサートのインストールツールを差し込んで回せばおk。
エキストラクターは細いタガネで溝を逆回転方向に叩けば
すぐに取れますよ。
399 :
【中吉】 :2009/01/01(木) 12:26:45 ID:PSO9eQZEO
バン最高!
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 13:38:08 ID:ASQgJfrm0
教えて下さい。
NAとSCではフライホイール、クラッチカバー、ディスク全部違うのですか?
流用は出来ないものでしょうか?
>>400 いま帰省先なんで整備書もFAST2も手元に無いが、全部違った記憶
互換性は有るかもしれんがMSCのクラッチ交換しかやった事無いからわかんね
違います。
ただディスクやカバーを一式用意すれば使えます。
同じSCでも年式で違うので、ディスクとカバーは揃えないと駄目ですね。
ごめん、フライホイールもね。
皆様今年もよろです
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 20:07:39 ID:ASQgJfrm0
有難う御座います。
僕のヴィヴィオはGXにNAのMTミッション載っているので回転ばかり上がって
スピードが出ません。
あ
407 :
GXーR黒:2009/01/03(土) 14:19:56 ID:VJJpy0BOO
け
ま
ら
げ
ん
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:25:32 ID:d+Y3oNBJO
た
あけまらげんた・・・
・・・深い 深すぐる
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 04:13:39 ID:HQIN5bAlO
平成7年式 のヴィヴィオなんですが、ガソリンメーターが満タンの位置から下がらなくなりました。詳しい先輩居ましたら御教授お願いします。
>>414 調子が良い時は、満タンから100Km〜150Kmくらいなら、ほとんど満タンのままの時はある。
タンク内の浮きが固着した(又はセンサー不良)も考えられる。
もしくはメーター不良。
または、見なかった事にする。w
調子がよいときwww
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:21:01 ID:lh3KNxgBO
平成8年型のヴィヴィオがほとんど錆びてないのに、
平成13〜15年型のテリオスキッドや
ムーヴ、keワゴンのボディが錆びていだw
>>418 目の見える部分はあんまり錆びないけど見えない所が錆びてくるからな。
特に切望部のシーリングが甘いH7年式以前は特に。ホイール周りがやられるから意識的に確認しないと相当進行するまで解らない・・・
ジャッキアップして「アレ?」と思って突くと既に内部がザクザクになってるorz
それでも他社の軽が酷い錆び方してるのは感じるな。
旧規格のH社はサイドシル周りが酷いし、S社はアッパーマウント抜けるし、M社は開口部がデカイせいかボディが歪む、
D社はボディはまあまあだが電装が弱い気がするw
VIVIOはお漏らしとECVTさえクリアできれば割と長持ちする方かな。タマもそこそこあるし
旧規格のHとSはパワー上げると絶対に補強が欲しくなるしね。Dは意外とゴム関係が破れる気がする。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:58:37 ID:gXzUVdEN0
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 2009年も何とか乗り切れますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
>>416 水温計と燃料計が常に振り切ってるが見なかった事にしてるぜ
>>422 俺はパーで叩いて体温計は修理したが
燃料計はあんまり信じてない
4月車検だぁ。
壊れませんように。てか、すこぶる絶好調!
切れる前の電球って異様に明るいよね。
>>425 それ、エンジンにも言えるよな
特にピストンリングやベアリングメタルの摩耗とかさ
吹け上がりが異常に良くなってから
あっさりブローしやがるorz
ん?つまりは・・・・・・
_____/ ̄ ̄ ̄・・・・・・・・・
↑いまここ ってこと??
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:14:36 ID:DYape8KVO
RXーSSの新車欲しい
外見からの判断方法
MSCだがルーフアンテナはRX-R(GX−R 5MT)と思っていたが
CVTのもあるのかな?
それとも換装したのか・・・
>>429 RX−RもGX−RもRX−SSもルーフアンテナ
>426
ノンOHで115,000kmのオレのRX-R
今凄くいい感じ。フケも軽いしパワーも出てる。
ヤバいかな?
>>430 産休
前に所有していたGXはAピラーだったから
GX系のCVTは全てそうだと思いこんでいた
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:20:06 ID:MR9Py8egO
このスレにアニメオタク居るのか気になりますなぁ
434 :
ほ:2009/01/05(月) 22:31:25 ID:4wgbugAO0
らきすたとか言いたいのか。
たかまちとか?
今度チューニングECUを導入する予定ですが、
プラグをイリマックの8番にするか9番にするか悩んでいます。
SSプーリー以外ノーマルだから最初は8番からがいいでしょうか?
後、高速で長距離使用が多いのですが、性格的に高速乗るとノンストップ派なのですが、
(低負荷での常時4000〜5000回転前後が4、5時間ほど)
エンジン考えると途中で休憩入れた方がいいですか?
いやスレ的には聖王だろ
>>436 チューンドECUって言ってもヤフオクの吊るしだろ?
ECU付けて焼け具合見るか、出品者に聞いてみたら?
>>436 A型RX-Rにスズキスポーツの9番(品番271190-0000 イリマックのOEM?)使ってるよ。
ノーマルEGにノーマルプーリ、もちろんECUもノーマル。
エアクリはオートジュエルのインダクションBOX、マフラーは新レガリス。
外気温が-10度前後だと流石にクランキング時間が長めになるね。
カブらせたことはないけど、始動直後にエンストすると怪しいかも。
焼け具合は街乗りでちょっと茶色、後述の高速巡航でキツネ色という感じ。
5千でシフトアップする癖で、8番を入れていたときは結構白っぽくなっていた。
長距離巡航についてだけど、低負荷で4千〜5千なら問題無さそうな気がする。
加速して右車線の流れに乗ると、平気でその回転域まで入っちゃうよね。
だけど、もしも高負荷という条件が組み合わさるとプラグがお釈迦になる予感。
人間のことも考えて2時間毎に休憩したほうがよさげ。
回転は忘れたけど、休憩入れつつ静岡〜滋賀まで平均95km/hで爆走した覚えが・・・。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:39:59 ID:N+BppV8l0
素人がプラグの番手云々を議論してもしょうがない。
純正の番手を使え、純正の番手を。
プラグの件で質問したものです。
色々とありがとうございました。
焼け具合で見るのが一番なのは知っていますが、安いものでも
ないので、参考に聞きたかったんです。
一応、7〜9番で焼け具合見てといわれています。
今は普通の7番がついていますが若干焼け気味ですね。
>>440 丁寧な返信ありがとうございます。
高負荷は一瞬しか使わない(トラック追い越し時)ので大丈夫かなと
思ってはいるんですけどね。
ほとんどは燃費運転(80〜90km)ですしね。
狙っているECUはヤフオクのですが、2つほどあるのでどちらに
するか悩んでいます。
みんカラでも有名なのは、裏表切り替え付のやつですよね。
もう1つは単純にECU加工+ROMだけど上記のより1万安いんですよね。
切り替えは必要ないけど、問題はECUの中身。
こればかりは乗り比べしないと比較はできないだろうけど。。
なんで無理して番手をあげるのかわからん
>>442 普段は燃費運転でも必要な時はきっちり踏みますよ。
現状だとたとえば、街乗りで2速3000回転あたりから踏んでも
かったるいんですよ。
吹けが重いというか。
絶対的な速さより、フィーリング重視なんで、ECUが手っ取り早いかと。
平日深夜の高速走行経験者なら判ると思いますが、リミッターカットも必要ですし。
まだ冬休みか?
>>444 通るか通らないか、の2択で言えば「通る。」
但し費用と手間はそれなりに掛かる。
ぱっと見た感じ、
リヤのバーフェンが取れないし全幅が広くなってるから車枠構造変更。
ミッション替えてあるから動力伝達装置変更。
GTウィングがどう見ても通らないから外さないとNG。
タイヤがそのままじゃ外径がでかくてメーター誤差が出る。
さらっと書いただけでこれだけあるし、細かく言えばもっとある。
それだけの費用出せるなら車検は「取れる。」
質問しても答えられないのは、無責任な事言いたく無いからじゃね?
こんなめんどくさい車両、車屋だったら早く投げたいと思うでしょ…
448 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/01/07(水) 04:14:50 ID:LdoNdX2j0
>>444 そのままだと車検は通らないよ。通るなら堂々と商品説明に書いているはず。
それよりも前オーナーが昨年7月に車検取って、半年で手放した理由を知りたいな( ´−`)
なにかよほどのことがあったはず。
>>445 RAの裏表の件、これってABS非対応のRX-RのECUを加工してRAのROMを乗っけると、
裏マップ固定になっちゃうんだ。対してABS付きのECUを加工すると、そのままだと表なので安心。
裏固定というとE型RX-R/RAもびっくりなレギュラー禁止車両になるけど、本当に怖いのは間違って
レギュラーや旅先で粗悪燃料を入れてしまったときに走行不能になる。裏ってノックセンサーの
情報を無視しちゃうから、ノッキングの嵐で無理して走らすとエンジンブローする。RX-RのROMだと
この現象は起こらない。なんで、ポチる前に出品者にちらっとRAのROMが付くのか、RのROMが
付くのか聞いてみた方がよいと思われ。
・・・経験者です '`ィ (゚д゚)/
ECUにそこまで期待するなよ。とは思うが。
燃調薄めて良く回ってるってもんだろ?RAの裏ROMって。
完全ノーマル車に付けるんなら、プーリー変えてる方が良いんじゃね?
同意
>>448 切り替えじゃない方とは何度かやりとりしたのですが、RAのROMは裏でも
大した事ないらしく、その方がセッティングしたROMになるようです。
プーリー変えてないならレギュラーOKとの事なので、多分強制裏モード
ではないと思いますが、確認が必要ですね。
吊るしではあるけど、仕様や要望により変更するそうなので、
単一ROMよりまだましかと。
似たような値段のMOSイグナイター仕様も検討したのですが、
点火系の負担が心配なのと、上記の方は意味がないとの事なので
気になりつつも、静観しています。
>>449 ECUにそこまでって、、そんなに求めている物が大きいのかな?
100馬力欲しいとか、インプやエボとタメ張りたいとかいうならまだしも^_^;
とにかく古い車体&多走行車なので、大幅な馬力は必要なく、良く回るっていうのが欲しいです。
どのみち小径プーリー入れたら当然ECUに手を入れなくちゃいけないし、
下手にエアクリだ、マフラーだなんてやっているより、
費用対効果からECUが適切だと思ったのだけど間違っているのかな?
もまいら実際にECU換えたヴィヴィオに乗った事あるのか
>>451 下手なショップにメカチューンさせるよりは、コスト的には確かにましかも
でも、どの道給排気とフューエル系いじる羽目になるから、どうだろう
>>451 うーん。ヤフーのに変えて体感出切るかな?とは思う。
グラフ見ててもそんなに凄いことになってるわけじゃないし、誤差範囲な気がしますよ。
ちょっと期待しすぎてる気がします。
んで、小径プーリーですが0.9Kあたりまでか、RX−SSのクランク側の流用ぐらいなら
リミッターカット要らなかったですよ。
まぁ、作業的にプーリー換えるよりも、ECU変えてる方がラクだし、良いのかな?
色々試してくださいな。
>>452 現車合わせはしてます。だからヤイヤイ言ってます。
宣伝乙です
お前らECUに手をつけなきゃいけないほどの走りをしてるのか?
>>456 ECUに期待しすぎって
>>454にも書いてるじゃん。
周りを良く見ろよ。
>>457 色々やって行き着いたのがECUだった訳で。
弄る理由は人それぞれだし、それをどうこう言っても仕方なし。
ECU変えても変わらなかったり壊れたりすれば笑いのネタになるし
効果があるなら真似して見ようと思う奴が出るかもしれない
金とやる気があるみたいだし、やって欲しいね
そして結果を聞かせて欲しい
体感的なものよりもシャシダイでどれだけ変わったか数値的なものだと尚更うれしいね
これ何で前後バンパーだけノーマルなんだろな
>>453 吸気は純正交換タイプにしていますが、
排気は純正が一番バランスが良いと思っているので(どの車でも)
交換予定はないです
燃料系もやるならチューニングというよりメンテといった感じでしょうか。
>>454 うる覚えだけど、曲線変わらず、底上げな感じだったような気がするので、
多分、数値ほど体感度は低いかとは想像していますが、トルク感と吹けの
良さは判るんじゃないかなと予想してました。
昔の純正S13のように故意に谷を作れば、ごまかし加速感は作れますけど^_^;
ちなみにRX−SSのクランクプーリーはタイベル交換時に変えましたが、
リミッターは大丈夫そうです。
ヴィヴィオは元々の素性をECUで封印してあるなんて話やみんカラ
でも別の車って意見が大多数だったから興味あったんですけど、期待
が大きすぎるのかもしれませんね。
やっぱり、ターボ、スーチャ共にブーストアップが一番なのかな。
リンクの動画も見ましたが、一瞬赤い警告灯がつくのは、エンジンチェックランプ?
2速全開吹けきりで1秒だと十分体感できそうですが、やはり自分で運転して
みないとなんともいえないですね。
みなさん、色々とありがとうございました。
なんか荒れてきそうなので、この辺で。
>>459 効果確認はシャシダイ比較が一番ですね。
やる気は十分あるのだけど、肝心のお金が^_^;
というか、お金に余裕があれば悩まずに即効でECU導入していますw
以前はBE型レガシィでオカルト代表S○Vの装着前後実験したけど
全く変化なかったし(メーカー推奨のダイナパックで測定したのにw)
素人では体感ほどあてにならないのはないですね。
蛇足ですみません。
GX-T海苔としては
>>444みたいなのを見ると
自分もちょっとやってみたくなるが
思うだけで止める
>>444 これちょっと前に個人がヤフオクで出品してたな
オクで売れずにショップに流したんだろうか
466 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/01/08(木) 02:58:05 ID:jfYxxRsf0
>>451 つまりRAのROMがベースではなく、RのROMベースってことですね(∩´∀`)∩ワーイ
まぁでもしかし、ちょいと馬力よりもトルクが欲しい場合はECUよりも先に0.9kプーリーでしょう。
>>462 ちなみに動画のチェックエンジンは、ブーストが1.2を超えると灯る。よく見ると点いたとたんに、
エンジン音がふっと消えるでしょ? あれは燃調マップの範囲外になって極端に燃料が薄くなる
んだ(リミッター作動ではない)。漏れも1.2キロプーリー装着したときに、点いたんで対策したけど、
段付加速になって気持ちよくない罠www
クーラントを自分で交換しようと思うんだが、
ヴィヴィオってラジエターのドレンコックからだと、どれぐらい抜けるんだろうか。
エンジンにもドレンがあればなー。
>>467 そこまで心配性なら
ラジエターホース引っこ抜けば?
魚ポンも外せばドバドバ出るぜ
有毒なんだからその辺にぶち撒くDQN行為はするなよ。
あぁそうだ
猫や犬がいるウチは注意しろよ
甘いからなめるぞ なめると腎臓だか肝臓だかがヤラレル
471 :
467:2009/01/10(土) 02:42:26 ID:rsOAdrhz0
>>468 繰り返しドレンから抜けた分の水を注入して、薄めていく方法でやろうかと思ってたので、
ドレンから抜ける量が少ないと、回数が増えて時間かかるなぁーとか考えてました。
ホース抜けば速いですね。レスどうも。
>>469>>470 紙オムツに吸わせて処理しようと思っております。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 06:30:21 ID:9RQ5nEyEO
昨日、赤いRXーR見かけたけどかっこいいなー
小さいけどあの迫力がたまらん
吸気口の穴とライトが見せる全体バランスもボディラインもいい!
古さを感じさせないな
>472
それ俺のw
ところでSSプーリーに交換したらブーストが1.0kg超
まで掛かってしまい、リミッターが入るんだけど
お手軽な対策ないかな。
474 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/01/10(土) 13:10:27 ID:bxQnNdAR0
>>471 漏れはエンジン動かしておいて、ラジエータのドレンを開けて、ラジエータキャップを開けてそこから水道水を
入れてるよ。ヴィヴィオのドレンはちょろちょろとしかでないのでちょうど良い。
あとやったこと無いけど、スロットルボディに繋がっている水配管を切り離してエンジンを動かしても出てくるな(^^;
>>473 一番お手軽なのはSSプーリーをノーマルに交換かな
SSプーリーはパワステの寿命を縮める
477 :
471:2009/01/11(日) 00:21:39 ID:87EbzdGo0
>>474 >>ラジエータのドレンを開けて、ラジエータキャップを開けてそこから水道水を
その方法いいですね。
ただ、うちマンションなんで、作業場所まで水道のホースが届かない・・・
車庫も青空だし、ヴィヴィオのために一戸建てが欲しいw
>>477 あと、ヒーターのレバーを熱い方へ全開もお忘れ無く〜
そういえば昨年はサーモスタットを交換したので、サーモスタットが外れた状態で一度組み上げて
食器洗用洗剤(花○のキュ○ュット)をお湯で溶かしてからぶち込んで暫く走って洗浄したな。
クーラントのカスが綺麗に取れてピカピカになりましたよヽ(´ー`)ノ
ノーマル車でも純正指定プラグ(7番)で焼け気味の場合、何か異常なんですか?
480 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/01/11(日) 21:49:22 ID:BlhVvq690
白くて正常だよ。
きつね色とかよく言われているけど、20年ぐらい前の知識。今時は白くて当たり前で、
きつね色だと逆にくすぶり気味。でもブンブン回すor厚揚げ車両なら、きつね色位がちょうど良いとか言われてる。
でも白い上になんかポツポツと斑点みたいなのが付いていたり、なんか溶けた跡が有ればそれは焼けてる。
燃料フィルターが詰まったりして燃圧が下がってたりで、薄い燃料になってたりが主たる原因。
あと点火プラグはそのネジから放熱するので、ねじ山が汚れていたり、緩く点火プラグを締めるとダメで、
それが断熱効果となって実質的にプラグの番手を下げてしまう。
点火プラグは規定トルクでがっちり締めましょう。
481 :
477:2009/01/12(月) 00:22:23 ID:YJh5CKKA0
>>478 ヒーター全開了解です。
洗剤入れたら、泡がすごそうですね。
次回はサーモスタットも交換してみよう。
東京でビストロのMTに乗ってるんですが、安全運転で行けばノーマル+チェーンでも白馬とかのスキー場まで行けますかね?
残念ながら4WDタイプではないです。
>>482 チェーンがあるならいけるのでは?
あとは道路情報や天気予報をよく見ておくといいと思います。
牽引ロープやスコップもあると安心です。
水温計の針が走り出して10分位でやっと上がりだすんだけどこれって
サーモスタット故障でしょうか?
>>480 今はきつね色がベストじゃないんですね。
20年前、、ちょうど車乗り始めた頃だw
ロッカーカバーパッキン交換ついでに、プラグ見たんだけど
白い以外はそのような現象はでてなかったです。
(交換後8000km使用)
1,2番のプラグホールにオイルが漏れていたのですが、
パッキン交換後にエンジンの吹けが見違える様に良くなったw
失火している感じはなかったんだけど、エンジン音がざついた感じで、
吹けももったりだったんで、オイル劣化かと思っていたら、
これが原因だった模様。
古い車体はチューニングよりメンテ重視した方がいいかも。
ありがとうございました。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:25:46 ID:6D6O/eXVO
昔のキャブ仕様はキツネ色がベストだけどね。俺も初めは白くて焦ったけどw empiも中々凄いですよね。
>>485 失火するとしたら交換した翌日くらいだよ。
>>481 泡が凄くなってあとの処理が大変なので、食洗機用の洗剤なのです。泡が出ません〜
>>484 走行中に水温が下がるor見る見るオーバーヒートに向かうならサーモスタット故障。
上がり始めが遅いのは、それでOKかも知れない。
>>485-486 正確には知らないんだけど、ガソリンの霧化がイマイチなのと燃調のセッティングが取りにくいキャブレター車とかは
キツネ色が理想的なんでしょうね。ヴィヴィオのインジェクションなら一定速で走ると理想空燃比(A/Fが14.7付近)で
走る。きっちり燃焼室で燃え尽きるから、新品状態の色でOKなのかな?と妄想。
チラウラだけど、漏れのユーノスコスモなんかはLジェトロのインジェクションなんだけど、見事に黒い目のキツネ色。
これはこれで正解らしいけど、ヴィヴィオの綺麗なプラグを見たあとだと愕然とするよ。
きっと常に濃い燃料を吹き込んでいるのでしょうね。゚(゚´Д`゚)゚。
489 :
484:2009/01/13(火) 08:22:21 ID:eCD8ILq30
>>488 ぶぁんけるエンジンはオイル燃やすからじゃね?
>>490 「デチョーク」という言葉が生きているリッター3キロのエンジンだぞww
薄いわけが無いwww
492 :
sage:2009/01/13(火) 18:51:17 ID:Kon+Ce8sO
ウィンカーリレーが何処に付いてるのか解らなくて 困っています。kk3です。 詳しい先輩居ましたら 教えて下さい。お願いします。
ハンドルの下やなかったっけ?
ウインカー点けてカチカチいってるとこ探せば?
雪の峠を延々と一定速度・一定ブーストで走っていたら、突然チェックランプ点いた・・・。
焦ってちょっと踏みすぎたらいきなり消えたんだけど、なんだったんだろう?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 05:01:44 ID:Y8rKOcIGO
ディーラーで見てもらえば履歴で解る。バッテリー一度でも外したらクリアされちゃうがな。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:54:32 ID:mmmylc7hO
スバルの軽ってどの車よりもいい音がすると
思ってるのは俺だけかな?
たぶん
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 07:23:46 ID:tzjhKiX9O
493 さん ありがとう!見つかりました。
500 :
481:2009/01/15(木) 22:16:14 ID:eJLRqJu00
夜中に高架下でLLC交換作業してたら、職質されたorz
>>488 >>食洗機用の洗剤なのです。
なるほど。
ホルツのラジエター洗浄剤使ってみましたが、
効果はよく分からんかったです。
502 :
500:2009/01/16(金) 00:06:15 ID:8Mvhoxdz0
>>501 安全考慮して、ヤフオクで青のPGクーラント買いました。
3Lで3600円也。
車のLLC総量3.5Lで、ドレンコックからだいたい1.7L前後ぬけたので、
原液をいっぱいまで投入で、ほぼ2倍希釈。
交換前はエア噛んでたようで、
アクセル踏み込むたびに前からチョロチョロと音がしてましたが、
だいぶ軽減しました。
廃液は紙おむつで処理すると書いてましたが、猫の砂で処理しました。
これが非常に扱いやすくて吉でした。
ナイスアイディア。
うちはオムツ無いから買わないといけないと思ってたけど猫砂ならあるや。
504 :
501:2009/01/16(金) 01:49:08 ID:oFNifcms0
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:23:49 ID:HXyBcCwu0
ここらへんのホームセンターで売ってる古河薬品の青いやつだと4リットルで798円だよ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:25:12 ID:HXyBcCwu0
冷却や環境性能はそっちのほうがいいんだな。
507 :
501:2009/01/16(金) 21:08:24 ID:oFNifcms0
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 10:00:17 ID:V8G7NIxhO
LED リアダブル球装着したんですがブレーキ踏んでも点灯しません。何故かハイマウントのシングル球も。詳しい方御教授お願いします。
>>508 LEDは極性があるだろ。差し込みが逆なだけでは?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:03:06 ID:V8G7NIxhO
左右付け替えてるけど ハイマウントすらブレーキ踏んでも反応しないんです。ヴィヴィオには無理なんですかね??
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:57:01 ID:V8G7NIxhO
それは無いと思う。ノーマルバルブだと点灯するし ハイマウントに関してはバックランブ゜で点灯確認済みです。何でハイマウントは点かないのかな?ウィンカー、バックランブ゜は点くのに??ブレーキ系だけ点かない。
電極間違えてるんじゃねーの?
ダブル球は二つのポッチがズレてるから、極性違いはないだろ。
普通に初期不良なんじゃないの
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:42:46 ID:z0G23CAbO
ノーマルエンジンでスポーティータイプのヴィヴィオが今年で14年目を迎えます! そろそろ買い換えたいけど…
新型ヴィヴィオって結局でてないな。 プレオかステラのぞいてくるか…w
ステラは5速無いから却下。
スーチャー仕様に無いからな〜w
520 :
江田島塾長 ◆...VBh.www :2009/01/19(月) 07:22:14 ID:Ofn5rRZC0
僕の愛車のビビオなんですが、最近走行中に変な音がするようになりました。
動画にしたので、車の故障に詳しい方いらっしゃいましたらどこがおかしいのか
教えていただきたいと思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=KEG4Vg0sZv4 ブワブワブワブワと音がしています。走行には問題がないようです。
最近の異変と言えばオイルがカラになっていたので補充したことと、
雪道なので4WDにして走る機会が多くなったということです。
ただの寿命でしょうか。今日修理屋にもっていくのですが、いまいち
信頼ならない修理屋なので、誰かわかるものであれば教えていただきたいと思います。
何故信頼ならない修理屋に持っていくのかが分からない。
直結4WDとなるNA 4WD。
前後センターデフな無くても左右にはあるのね。
直結4WDだから脱出できるだろうと考えていたら見事に深雪にハマった。
車外から押して脱出できたけど。
結局、デフロックが無い車種はスタックには弱いよねww
>>520 >オイルがカラになっていたので補充したことと、
これまずいだろ。原因は何か追究しなきゃ。
>>520 >オイルがカラになっていたので補充したことと
>ただの寿命でしょうか
オイルをカラにするという自分自身の重大な管理ミスを軽く考えて「ただの寿命でしょうか」はナイだろうww
「寿命」ではなくて「管理ミスで壊した」可能性は考えないのか?
>信頼ならない修理屋なので
俺からするとアナタも同程度に信頼ならんw
動画も見たが、キャブ車か?
駆動系のような感じはしないでもないが、修理屋はどんな診断だった?
オレも直結四駆だと過信してたら、対角スタックして終了。
通りかかった人に救出してもらった。
音質良くないが速度によって音が変わってるようだから駆動系かぁ?
なんかがタイヤに干渉してるような音にも聞こえるし
フェンダーライナーが外れかかってるとか?
一人でスタックしたときってどんな風に脱出するのがいいのかな
昔、服をタイヤの下に詰めたらもの凄い勢いで後ろに吹っ飛んで行ったわ
529 :
江田島塾長 ◆...VBh.www :2009/01/19(月) 20:11:37 ID:Ofn5rRZC0
>>525 オイルは関係ありませんでした。
結論、右側前のタイヤのベアリングの音でした。寿命だといわれました。
車の全部の下にハンドリフトをいれて車体を持ち上げて
タイヤを手でぐるぐるまわすとギコギコ音がしました。
さっそくベアリングの注文をしてあさって交換していただくことになりました。
しかしオイルって蒸発するものなんですかね。
オイル漏れは見当たらず走行中にオイルランプが1秒くらい点灯しては消える
現象があって、オイルを見たらカラというか残り5mmほどでした。
去年の12月に高速道路をひんぱんに使用していたからでしょうかね。
エンジンのオーバーホールとなると廃車直行だったのですげー安心した。ラッキー。
>>528 2人の時は一人がガンガン押しまくってりゃどうにかなる
俺はいつも押す係なんだけど・・・・orz
>>529 オイル漏れがなくてオイル食うなら、オイル上がりか下がりじゃね?
まあ、処置しないなら廃車へのカウントダウンだな。
>>528 フロアマットとスペアタイヤの上に有る板は結構使えるよw
俺はペットボトルに砂利詰めて車に積んでる
スタックの脱出に手馴れすぎだろw
色々情報サンクス
なるほど、ペットボトルの砂は良さそうだ
今度から雪国に行くときは常備する事にするよ
>>528 ffのバンで一回スタックしたことある。一速に入れてアクセル軽くあおりながらクラッチつなぎ、
数センチでも前進したらもうこの時点でタイヤは空転し始めているはずだからすぐブレーキ踏み
クラッチを切る→すぐにギヤをバックに入れて同様にクラッチをつなぐ。最初に前進した数センチ
反動もあり、もともとの静止位置から数センチくらいは交代できるだろう。そうしたら同様に駆動輪が
空転し始めているはずだから、同様にブレーキ踏んでクラッチ切る。
前と後ろに揺れるような感じで行き来するこれを繰り返すと、この行き来の振幅が大きくなる(場合
が多い)、脱出できるようになる、ことが多い。
>>536 1発目のバックギアで盛大にギア鳴かせる自信があります
ああw、バックギアに入れるのはすぐではなかった。ブレーキ踏んで、静止してからだった。
今朝、久しぶりにエンストをした。
CVTなのにorz
うまくクラッチが切れていないような感触だった。
まぁ、CVT車のエンスト自体は
初めての経験では無いので焦りはしなかったがw
>>536 そのテクニックを
揉みだしと言う
揉んで揉んで〜〜〜寝るわ・・・
ちなみに、雪や氷ではなく泥だが、オートマのx81マークIIでもスタックしたことある。
オートマだと、この前後ゆれ動作にクリープを使える。
>>533 砂はいいアイディアっぽいな実際に試したの?
砂浜で、家のカアちゃんにボンネットの上に水着のまま乗っかってもらったことは内緒だぜ
そこいらの枯れ草を集めてタイヤの下に敷いて脱出を試みたが
インナーフェンダーが悲惨なことになった挙句脱出できなかったこともあったな
スタックが嫌なら悪いこと言わん
金属スコップでも積んでおけ
標準的なサイズでも折り畳める奴が売ってる
>>542 その方向はいいね。駆動輪への荷重を増すというやつ。ヴィヴィオではそこまで発想
しなかったが、マークIIのときはありったけの灯油缶をトランクのオーバーハング側に
入れた。
>>541 まさかとは思うけど、前にエンジンルームの配管をうpった時に
1G-GTと見破った方?
もしそうなら業物ロダ車板見てくださいな。
その後の1G-GTの姿が…
俺はシート位置を普通よりやや前にした
方が上半身が安定するので運転しやすい
足回りの強化ブッシュについて質問。
ネットでいろいろ調べると「振動でネジの類が外れることもある」って書いてあるんですが、
マジですか?
>>546 いや、違いますよ。2007年年末か2008年の年始ごろにこのだまされたexのクラッチの
つなぎがおかしい問題を相談した者です。
ケーブルじゃないかといってくれた人がいて、おれが家の人にペダルを踏んでも
らったらケーブルの動きに問題なかったと言うやり取りで終わったと思います。
その後、kgレックスのmtのフォークを見るとがたが少ないのに俺のexは多かったから、
デスビをはずし、フォークの小さいバネをはずして、蝶ねじを締め、フォークの遊び
を同じくらいにしたら、解決しました。
>>539 5MT車のオーナーです。アイドル回転数が低すぎるとMT車でもエンストします。
NAエンジン車ならエアクリーナーボックス(黒い樹脂製)の出口側(スロットル
ボディー側)にあるネジを回せば回転数の調整ができる。後付けタコメーターを
取付けている俺のヴィヴィオ(NA=EMPi車)は、800〜850rpmにしたらエンストしなくなった。
ttp://www.koyo999.com/newpage29.html
カヤバのNEW SRってSCもNAも品番一緒だけどリアスタビって取り付けられるの?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 15:34:13 ID:VNmehJDA0
取り付けられます。
4WD RX−RにSR付けてます、安くて乗り心地も宜しいかと。
>>546 それ俺ですw
業物拝見しましたよ。ソアラ顔いいねw
俺もヘッドカバー塗装してたなー。濃い青に塗って2JZ風みたいな
質問です。
7年式、SCのSOHC ECVTのヴィヴィオなんですが、エンジンが温まった後のアイドル回転数が500を切ってる状態です。
アイドリングの状態の時、回転数が低すぎて振動がたまに大きくなるんです。
ブルブル……ブルブル……って感じで振動が起きます。
SCのヴィヴィオもNAと同じくアイドリバルブって自分で調整出来るんでしょうか?
もし出来ないなら、ディーラーに持ち込まないとダメですか?
詳しい方宜しくお願いします。
>>541 自分で用意したのはまだ使ってないw
雪山から遠ざかってしまったもので。
よく峠に滑り止め用砂みたいなのが置いてあって使った事あったので
持ち歩けばその場しのぎくらいにはなるかなと。
>>551 ショックには付くが…
何年式からかは忘れてたが、車体側のリンクを固定するネジ穴が、ただの穴になっている。
車体リア側から大穴空けてナットで固定する事は可能。
>>555 おそらく7年式のSCだと調整バルブは無い。
と言うかSC車はバルブだけで調整しても、診断カプラーをショートさせないとECUで制御されるかと。
何もしてないのに低いと言う事は、どこかに原因があるはず。
まずはスロットルとISCバルブの掃除から。
559 :
558:2009/01/21(水) 04:49:48 ID:yz7tHLF0O
>>551 あ゛っ!取り付けるのがスタビ無し車の場合な。
ところでKHレックスS/Cでアイドリング調整する場合、どのカプラーショートさせるか知ってる人いない?
H9年式SC SOHC CVTだけど、555と似たような症状。
信号待ちの停止寸前に、500rpm程度まで下がりブルブルと振動することがある。
ブレーキ踏むのをやめると、回転が少し戻るんで、電磁クラッチが切れてないのかな?
と思うんだけど、どうやってクラッチの切れを確認すればいいんだろ。
レックスはスレ違いだとあれほど
レックスがあってヴィヴィオがある。
ヴィヴィオがあって今のスバルの軽がある。
目くじら立てんなボケ
なにがあれほどなのか知らんが反対してるのは一人だろ。
知らないなら知らないでスルーしとけば
ヴィヴィオのスレでレックスの話題出す人も居なくなるのに。
g1QFThgA0 = yA1ibvVK0
私はレックス乗りの人を支持します
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:57:32 ID:ywAbC6MXO
empi車 なんだが バッテリー外すと ecuリセットされるって 本当??
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:25:15 ID:CzpVT4TPO
タイヤ4つのクルマ同士仲良く仕様ぜ
>>559 軽板の「スバルの偉大な凡庸レックス」スレで、俺が廃車にしたレックスSRがスーチャー
付きかどうか聞いてきた人?俺そのスレの104です ノ
570 :
555:2009/01/22(木) 10:26:01 ID:fw0Gc2lhO
>>557 >>558 とりあえずISCバルブとやらを探して点検してみます。
ついでにエアクリも交換して様子を見てみます。ありがとうございました。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:57:22 ID:TX7iv+yfO
KK3フロント外装はKK4に適合ありますか?
事故車を自力で直そうと思って中古パーツを探したらKK3用しか出てなかったんでそれでも着くかどうか教えて下さい。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 17:52:32 ID:TX7iv+yfO
>>572 解答感謝です
早速、修理用パーツの注目をしたいと思います
最近さげなくても(゚Д゚)ゴルァ!!されんのなw
最近ボンネットのサビが気になってきたので塗装しようかカーボンにしようか迷ってます。カーボンボンネットは車検は通るのですか?
>>575 通るけどボンネットピンを付けると突起物をみなされてアウトになる可能性が高い。
車検時にボンネットピンを撤去するかノーマルに戻すのが良し。
あるいはノーマルにカーボン調カッティングシートにするとかw
黒に塗れば?
>>575 RX-Rのボンネットが一枚転がってるけどあげようか?
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 04:32:59 ID:S0Jkbqte0
で、この車って今でも人気なの?
漏れ的にはすごく乗りやすくて好きなんだけど。
まーいろいろオイル漏れの欠点とかあるらしいけどクッション性もあるし
高速も120kmでるし(ノーマルで)いいよね。
しかも漏れのはパートタイム4WDで雪道がんがんいくぜ。
漏れのはノーマルだけど外見がスーパーチャージャー。マフラーも。
http://www.edajima.net/bibio.html スーパーチャージャー乗ってる人に聞きたいんだけど
やっぱ加速はすげーの?
>>579 0〜100km加でノーマルRX-Rだと10秒前後がコンスタントに出る程度の能力
スポーツタイプの1500ccクラスと良い勝負かな。チョッと前の2chバイク板にあった記録だと
あんたマジでいってんの?580
それまじだったらすごいね。それだったら至上最速の軽自動車といわれてもうなづけるな。
まーでもそんだけフルに使ってるとエンジンがいかれるのも早いだろうな。
NAで120km/hも出るのか。
出たとしても相当エンジン回転数は高いだろうな。車内うるさいだろうな。
とりあえず>583みたいに音気になる人は
この車に乗らない方がいい。
俺みたいに、あのけたたましいエンジン音が好き
というくらいでないと。
NAならアルトやミラに比べたら、良い音だよ。
まぁ親バカなのかもしれんが。
ちょっと言葉足らずだったな。
軽自動車のNAで高速を走ったことが無いからさ。当然100km/h以上も出したことが無い。
ヴィヴィオのエンジン音は良いとかじるよ。頑張ってる感じが好き。
軽自動車らしくないエンジン音なんかいいじゃん。
NA乗ってるけど高速でも100km/h位しか出さないな。
音はそれ以下でも大きいからあまり気にならない。
音自体が良いとも思わない。
アクセルを踏めば走り出しそうだな
1、2速ベタで赤まで回し、
あー、もっさりした加速だなぁ。スーチャ逝かれてきたか?
と思ったら、すでに80近く出ているのよね。
スーチャの加速を知らないあの頃の感覚に戻りたい。
質問なんですが、SCヴィヴィオのエアクリって、溝は縦方向と横方向とどちらが正しいんですか?
>>590 表裏さえ間違えなければ縦横はどっちでもいい
裏表があったのか・・・
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:59:10 ID:mOZzVreBO
na cvtで135キロ出しましたよ。みんなに聞きたいんですけど 、アイドリングで 電圧どれくらい?ライトオフで、私のは14,2ボルト。
RXRで14.4Vです。
594 サンクス ライト点けると12,9vまで落ちます。 プラス強化効くんですかね?私は現在オカルト コンデンサー+アーシングなんですが。
コンデンサの類はバッテリの寿命縮めるんじゃない?
597 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/01/24(土) 09:14:49 ID:cMqPuRAo0
>>589 つ ブーストアッププーリー
暫くあの頃の感動が蘇ってくるよ。数千円で売っているけど費用対パフォーマンスでは1番だろうな( ´−`)
598 :
589:2009/01/24(土) 11:20:38 ID:BPrxc/GeO
やっぱりそうなっちゃいますか。
でも、とりあえず気休め程度に、クランク側をSS用に変えたばかりだしなぁ。
今年の車検時に一緒に変えてもらうかな。
NAの四駆は物凄く加速がタルいからなぁ…
NAのFFもタルいよ
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 16:50:15 ID:RaDhOmx2O
でも瞬発力は凄いよ。
俺のクラッチワークが上手いだけだがな
ECVTの方がロケットスタート楽だな
回転上げてDに入れるだけだし
NAだけどホイールスピンがスゲーよ
俺はECVT相手にそんな激しいプレイは出来ない
24時間放置した状態で、バッテリー何ボルトあれば充電状況正常ですか?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:42:48 ID:RaDhOmx2O
>>602 どんなヘボタイヤだよ
スーチャーか?NAだけど凄いって程でもないぞ
12インチのecoタイヤだったらホイルスピンしまくりw
13インチのネオバに換えたらあんましなくなった。
今日は雪だったのでホイルスピンしまくりで楽しかったw
>>602 >回転上げてDに入れるだけだし
ECVTの声:「ギャー、やめてー」
マジでECVTに優しくないのでそういう使い方はやめましょう。
(普通の(有段)ATでもやってはダメだよ)
そんなことをしなくても、ダッシュだけなら十分速いです。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 22:47:11 ID:R2yx2/Pb0
RX-Rはすごいよ
けどオイルメンテもバイク並みに気を使ってあげてね
ホイルスピンはタイムロスと言ってみるw
ジムカーナで速い人のスタートは結構静かなんだよな。
俺はKK4なんで適度な回転でドンと繋げば良いだけだがw
その辺は良くも悪くもって感じだけどね。
>>608 RX-R乗りだけど、マメにオイル交換したほうが飯野?
漏れは街乗りメインでたまに回す程度だからあんまオイルは気にしてないヨ。
>>610 まあ、オイルメンテは基本と言われるからねちょっとでも長く乗りたいならマメに換えた方が良いと思うよ
それとエンジンの負荷としては高速をだらだら流すよりも短距離街乗りの方がきついよ
今の時期 エンジンが暖まらない距離のコンビニやスーパーへ
行ったり来たりするのは負担になるね
0W-20のオイル入れてるけど少し調子いいかな
この時期最低15分は暖気。
でないと、エンジン云々言う前に寒いっす。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 03:16:58 ID:bs5yRslnO
暖気に15分??富良野の方ですね、わかります。
少しだけ我慢して、走り出したほうが温もるの早いと思う。
手袋必須
アルミのシフトノブがやべぇ
ドアノブにつけるファンシーなヤツでも巻くか
ジャッキアップしたらドア閉まりにくいぜ
4ドアだからかな?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 11:56:42 ID:YOPsF1RE0
軽だぞ仕方ない
昭和ミラなんか閉まらないw
油温、水温ともに上がりきらないような
短距離(8km以下)を繰り返し走行しているとオイルに
混入したガソリンや水分が蒸発しきれずに
オイルの劣化が促進される。
マフラーも溜まった水分を蒸発させられるほど
温度が上昇しないので錆で穴が開き易くなる。
故に一回8キロ以下の走行を繰り返すのは
メーカーではシビアコンディションと分類している。
リアタイヤ上あたりぶつけて5ミリぐらい歪んでしまいました…、こういった袋状の箇所は板金しても内側から錆びてくるのかなぁ…。
運転席ドアを開けるとギゴギコいいます。
まるでぜんまいざむらいww。
>>621 注油汁。
(ドアヒンジじゃなくて、ドアが開きすぎないようにする板みたいなヤツのところ)
>>622 その付け根のスポット溶接が剥がれて、ボディ側に抜けた・・・
どうやって直すかな
ヴィヴィオにフロアジャッキを当てる場合どことどこが正解ですか?
ウチのなんか中古で買ったからか、取説なんかない。
でもちゃんとメンテはしている。つもり
>>624 フロントは下側ラジエーターコアサポートに
ある出っ張り
リアはFFならクロスメンバ、4WDならデフハウジング
>>627 ありがとう。説明書があれば良かったんだが、ウチの子も中古なモノで・・・
SUBARUのページから落とせるかと思ったけどヴィヴィオのヴィの字も無い始末('A`)
プーリーも付くんだから買いでしょ。
集中ロックが無いタイプに乗ってる方で、キーレスを後付けした人っています?
以前社外のキーレスを付けようと思ったら規格外だったみたいで付けれなかったので…
やはり純正キーレス付きのヴィヴィオから自分で移植するしか無いんでしょうか?
頑張ればたいていつけられるよ
>>631 集中ロックなし車でキーレス付きのセキュリティ付けてるよ
要はドアの枚数分の後付ドアロックアクチュエータ(ドアロックモーターとも言う)を付けてやればいいだけ
A型KK3RX-Rだけどヲーターポンプ交換てめんどくさい?
オルタくらいは外さんとムリかね?
キーレスはリムコーポレーションのとカリフォルニアサンのを
業者に取り付けてもらったことがあるよ。
集中ロックも一緒のタイプ。
オレのはどっちも3ドアだったから、5ドアでもいけるのかはわかんないけど。
>>631 取付けステーとロックと連動させる針金を
自分で加工して調整しながら取付ける。
本当に簡単につくよ。まずドアばらしてみ。
連投すまん。
俺がつけたのはヤフオクで100円レベルのキット。
>>629 その人と何度かやり取りしたけど…
うん、アレだ。
凍結路発進で、エンジン音がVVVFインバータみたいな音になった。
それ
スーチャがやばいぞ
オイル入ってるか点検してみな
NAだったらスルーしてくれ
パワステとパワーウインドウ後付したいw
>>641 大雨の時に脱出できなくて氏ぬ目に会うから手巻きで行こうぜ!
631です。
皆様沢山の貴重なアドバイスありがとうございます。
以前イタズラで鍵を開けられてた事もあったので、キーレス付きのセキュリティにしてみます。
うちのヴィヴィオにも付けれるとわかっただけで安心しました。
皆様ありがとうございました。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:44:42 ID:Oebn2Jw80
>>634 オルタは外さなくて出来るよ。
ポンプの奥のホースが
嵌めにくいけど面倒なのはそれくらいかな。
647 :
江田島塾長:2009/01/28(水) 00:43:49 ID:bGFFbuBm0
>>646 サンクス!
タイミングベルトやるついでに換えとくかね
>>647 これ携帯電話で撮影したの?
途中、パトカーとすれ違ったけど、よく検挙されなかったね。
>>647 ガソリン入れないといけないのを思い出した!
駐車場にRX-Rが3台以上もOFFとか関係なくとまってたらなんかうれしい
>どうだこの加速力。
(…加速スレの動画見ろと突っ込んだほうがいいんだろうか)
>>647 そんなことよか、動画最初の方のオドメーターが"7"のぞろ目・・
タイミングよかったね。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:47:37 ID:CdP2PpVK0
657 :
江田島:2009/01/29(木) 05:16:07 ID:PZGKGv4F0
おだてりゃ木にも登るって本当なんだな
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 09:21:39 ID:lJ9X87pdO
車検通った
この気持ちをCMにして
君を振り向かせたい〜♪
きっみぃぃを〜、うっしなぁうっとぉ〜
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:59:39 ID:PBO/Y9zWO
僕のすぅべぇてが〜おわぁ〜るぅ〜
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 11:40:55 ID:z+vHx1G90
↑
はやく雪国へ帰れ
両親心配してるぞw
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:43:42 ID:PBO/Y9zWO
片親なんだが・・
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:41:25 ID:oWleoks/0
走り方とコンディション次第だと思うが
俺のRX-Rは19くらい走るよ
先日、初めてローターとパッドを自分で交換してみました。
パッドはプロμのCOμでローターはディクセルのPDです。
VIVIOの初期制動が弱いブレーキにどうしても慣れなかったので…
安物社外品の組み合わせですが、鳴きも無く、初期制動からコントロール性までかなりアップした感じです。
フロントの当たり付けが終わったらリアシューも変えてみようと思うのですが、フロント程ではないにしろ、シュー交換でも制動力アップを体感できますか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:03:01 ID:z+vHx1G90
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:03:57 ID:zP8QrD70O
ヴィヴィオで 市街地18キロ リッターなんて 夜中とか走らないとそんな数字出ないけどな、ヲタのMTは例外な。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:12:42 ID:2sCB6v3s0
田舎をなめたらあかん
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:29:02 ID:oWleoks/0
>>665 >>667 あざっす。
KK3でCVTでFFであれば、細かいモデルの違いはガワの違いだけで
燃費性能は同じと考えてOKなんでしょうか?
あと、ビストロシフォン乗ってる方いましたら実燃費をお聞きしたいです。
>>670 何度聞いても走行条件や乗り方が違うから確実な答えは出ないぞ
NA FF CVTだけでも10前後〜23km/Lぐらいの差がある
平均燃費はテンプレ通り
高速走行が多い場合ビストロは空気抵抗が若干多い
3ドアより5ドアの方が軽いという話しもある
燃費重視ならビストロ以外の5ドア辺りがいいんじゃないか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:44:55 ID:oWleoks/0
>>671 なるほどありがとうございます。
燃費まで保証してもらえないと思うのでどのモデルなら燃費がいいとかあれば
少しでも情報がほしいところですが…モデルが多すぎてよく分かりませんね
乗り降りに便利な5ドアの方が、3ドアより軽い(燃費もいい?)というのは不思議です
それじゃ3ドアは誰が買うんだろうと疑問に思う自分はやっぱりまだまだ素人っぽいです
普通にカタログ見りゃいいだけじゃねーのか、と。
>>672 当然の事ながら中古車しか無いので、エンジンが酷使されて傷んでいる
ヤツに当たったりしたら、燃費についてはあきらめて欲しい。
もし気に入った一台が見つかって、実車を確認できてエンジンを始動させてもらえるなら、
水温計の針が四分の一から真ん中近くなるまで待ってから、エンジン回転を少しずつ上げて
「カラカラ」とか「カカカカカ」とか「カンカンカン」のような大きな音が連続でしないか確認すると
良いかもしれない。(エンジンが暖まった状態でアクセルを踏んで異音を確認するということ)
※もちろん走行距離も大切。でも距離が短くてもエンジンに酷な使われ方をされている事も。
ウチではそれを確認しなかったばっかりに、酷使されてクランクメタルが痛んでいる
ビストロ(CVT)を買ってしまった・・・orz
もちろん他の部分も痛んでいるので燃費もやや悪くて、13km〜15km/L
スバル車おなじみのオイル漏れは、修理してもそれほど高くないようだ。
でも、クランクメタルが痛んでいると修理に安くても20万円近く必要になる。
(ディーラーでリビルドエンジンに載せ替えたりすると35万〜40万円!)
40万でヴィヴィオの心臓が復活するのかぁ
なんか考えちゃうな
リビルド品まだあんの?
>>677 リビルドエンジンって基本的には
・在庫の修理済みエンジン => 注文が来たら送る => 車に取り付け。
・(取り外した)オンボロエンジンを回収 => 分解修理清掃(リビルド) => 在庫。
なんで、このサイクルが途切れない&部品が入手可能であれば
在庫切れになることは少ないと思われます。
※極希少なエンジンだったりすると在庫がない時もあります。
今までNA SC MT CVTと各グレード乗ってきたけど、燃費は大差なかった。
普段の通勤(街乗り)で12/Lぐらいで、高速や条件次第では18超いってた。
個人的な意見としてはMTのほうが、燃費はいい気がする。
渋滞のない田舎でのT-top(MT)の燃費
冬 20〜23km/L
夏 23〜25km/L
ガソリン高騰したときも燃費がよくて助かった。
俺のビビオは300km走って29Lも入った。リッター10.3km
NAの5MTなのに。
13万`走ってるから?
常に50kg位荷物が乗ってるから?
ネオバに換えて3kmも減った・・・orz
15以上行ってる人ってどんな走らせ方してんの?
2000rpm以下?
>682
D型RX-R乗りだけど、
1→2:3000弱
2→3:3500
3→4:3500
4→5:3000
プラグとプラグコード以外はノーマル。
加速しないなら一つ上のシフトに入れてのんびり走る。
これで街乗り17km/l。
俺はSC ECVTで常に2人乗ってるけど街乗りで15、長距離で17くらい走るな
7年式で走行は9万くらい
685 :
681:2009/01/30(金) 13:09:40 ID:XEGclRZc0
>>682 走行距離は先週10万kmを突破した
タコメーター付いてないから回転数はわからないけど
余裕を持ってのんびり走るようにしてる
停止→加速のときのシフトアップのタイミングは大体
〜10km/h 2速
15〜20km/h 3速
30〜45km/h 4速
45〜60km/h 5速
うちの13万キロ FF SC ECVTは、14km/l。
と思ってたら、タイヤが145/65R13だったのに気づいた。
外径を考慮すると燃費が若干悪化するorz
2009年1月22日に給油したとき、
11.96リットルで105.9km
8.85km/Lという、ありえない数値になったYO。
毎日3キロ弱の往復+冬季暖機が原因だろうね。
ちょっと長距離を走ると15km/L〜は行くんだけどな。
>>687 逆だw
ヴィヴィオで燃費がいいのは三千回転超。
二千以下は燃費悪くなるぞ。
今八万キロなんだけどプラグコード変えたほうがいいのかな?
2000以下でシフトアップはかなりキビシクないか?
ちょん踏みですぐに3000越えない?
それより、3400ぐらいの時にだけ、マフラーのビビリなのか、親父の特大イビキみたいな音が発生するんだ。
だから、その回転数での巡行になると、うるさくてかなわん。
これは換え時サインなのかね。スーチャノーマルマフラーなんだが。
>689
八万キロ以前に、使用期間を考えたら変えるのが吉かと。
最低でも12年選手なんだからリフレッシュしてあげようよ。
A型RX−Rで16〜17Km/Lぐらいかな?
でも燃費は乗り方でだいぶ変わると思う。
基本的に暖気運転はしない。
早く走って(ただし、回転は抑える)早く暖めたほうが良いと思っている。
また40km/hで上り坂を5速全開と4速のハーフならどちらがガソリン
食わないか実験してみたことがある。(市販の燃費計使用)
これは5速全開、というかガソリン食わないようにするならアクセル開度に
関係なく出来るだけ高いギヤを使うのがベスト。
しかもアクセル全開ならスロットル損失がなくなるのでエンジンの効率も良くなる。
もちろん、加速増量なんて入らないようにアクセルはいつでも穏やかに踏む。
これだけでも大分、違うと思うよ。
燃費が気になるなら車もさることながら運転の仕方も気にしないと・・・。
高いギアでアクセル開けて、いきなり踏んだりはダメって事か
ATかMTか書けよおまえら
MTだ
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 17:41:05 ID:FBLEPMdv0
知らない子供に道を尋ねたら
「あっち行かないとコレ鳴らすぞ!」
と防犯ブザーを突き出された
>>688 >ヴィヴィオで燃費がいいのは三千回転超。
燃費いいのって2600だか2800くらいだったと記憶してたが
記憶違いか。
だいたいそのあたり意識して走って今のところ
給油毎20km/L維持してるが
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 17:45:12 ID:hlw84vRmO
RXRマジ速ぇ〜な
外気温が低い事もあって、かなりパンチの利いた加速してくれるわ
>>694ですがすいません。MTです。
>>965 基本はそうです。
最近の車は5速を思いっきり高いギヤ比にして燃費を意識した
車つくりになっていますね。
ヴィヴィオの5速もそんな感じかな?
中古で買った車でコンプレッションが規定値よりも低かった(泣)
もし新車仕様のままならどのぐらいの燃費だったかな?
だからほかの人の燃費に興味があります。
あまり差があるようなら修理?
だからといってエコ運転に徹する気はなく時々はRX−Rの走りを
楽しんでいます(笑)
ここぞって時に楽しむため普段は燃費走行だわ
精神的にもたまにグワっと開けて「やっぱ早ええw」って思うのが好き
>>701 RXRはMTしかねーよw
圧縮落ちてるならエンジンコンディショナーとかで良くなる場合もあるよ
圧力計持ってて簡単に計れるなら試してみては?
燃費運転参考になります>>ALL
最近エンジンが冷えているうちにアイドリングでエンジンストールするんだけど
キャブセッティングかな?プラグコードかな・・・?
アイドリングとダッシュポッドのところはちょっと前にいじった事あり。
>>690 うちのも3400付近でビビリ音がする。
どっか共振してるんかな。
走ってるとその他のノイズであまり気にならんけど、
停車中に空ぶかしするとよく分かる。
>>705 マフラーの遮熱板が共振している音だと思われ
俺は遮熱板外したら音が消えたよ
自分のもエキマニの遮熱板のボルトが1本外れて共振してた。
適当なボルト見つけて締めこんだら直った。
708 :
705:2009/01/30(金) 23:55:22 ID:8z9ORkKK0
>>706 >>707 そういえば、こないだD行ったときも増し締めしたとか何とか言ってたような。
情報どうもー。
内装もビビルよな
リアクォーターのボードがビビル
はぐってリャンメンで応急処置したら静かになった
>>704 自分もエアコン入れたときだけアイドリングが不安定になることがあったけど
別件でスロットルバルブ外した時かなり汚かったので掃除したら
アイドリングが安定するようになった。
変に調整するよりも点検清掃ってのも大事だよ
711 :
704:2009/01/31(土) 02:12:02 ID:/5rZnlUm0
Dラーっていきなり行ってもいいのかな?
前電話したら嫌そうな感じだったんだけど…
エンジンがガツガツいってアイドリングや加速がおかしいんだよ…
とくに登りだと分かりやすい
わかる人います??
プラグの失火かな、プラグコードが古くてシリコンが逝かれると絶縁落ちて
失火しやすい。コードやデスビ周りに白い焼け跡があれば要交換
あと、SCならインタクーラー周りのパイプの割れでエア吸ってるか
どっちも、ヴィヴィオ買うときに注意するテンプレみたいなものだけど
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:34:54 ID:RmZioRDIO
>>713 白い焼け跡はないけどDラー行ってきます
ありがとうございました
>649のだと
RX-R の上り坂で40`5速だと
過給があがりすぎで 燃費わるくならない?
4速の過給がかからない3000回転超のほうがいい気がするけど
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 14:56:44 ID:0QtkIAvgO
すんません、修理書かパーツリストみられるサイトありますか。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 15:01:23 ID:0QtkIAvgO
ネタをひとつ。
わたしのキャブ仕様もエンジンのイキツキがあったのですが燃料タンクにゴミがあったらしく燃料タンク内をそうじしたら良くなりました。
燃料フィルターも交換すればいいと思うよ。
>>717 燃料タンクって、どうやって掃除するのですか。
DIYレベルでできるのなら、やってみたいのですが。
721 :
717:2009/02/01(日) 14:15:04 ID:298n2wjx0
私の車は長期間動かさなかった時期があるのでタンクにごみが溜まった?
なので他の車や上から燃料を吸うインジェクション仕様で効果があるかはわかりません。
燃料フィルタ見ても、ものすごいゴミという感じではなかったのですが
タンク出口付近にゴミがあるとやはり燃料の流れが悪くなるようです(推測)
燃料フィルターはそれより少し前に替えていたのでそのときはガソリンでゆすいでおきました。
リアシート下の燃料レベルゲージ外して
ガソリンをポンプで吸出しては布で濾し
ガソリンをまた入れて吸い出しては布で濾し…
を何度か繰り返しました。
ガソリンの扱いは自己責任で火気には十分にご注意ください。
ところでMT仕様、AT仕様、パワステ付きでキャブが違うらしいのですが。
何が違うのかわかるひといますか。
既出だったらすみませんが、
ef-sの後席って、普通に常用できますか?
たとえばミニカバン(えらく狭い)と比べて、
どうでしょうか?
知人が乗ってるが・・・常用はできるが乗用には向かない狭さとしか言いようがない・・・
前席優先の軽だからな。ペダルもオフセットされていないしね。
前運転席優先の軽だからな…。
つまり運転手以外は乗るなと
助手席をはずしてちょっとしたミニテーブルでも置けば小粋なカフェなどに不思議とマッチ
確かにしばらくプレオ乗ってたんだが久しぶりにヴィヴィオに乗ったらえらく小さいw
屋根は顔の下にあるし、視点もものすんごい低いし、空間も狭いとオモタよ。
だがそれが良い
まあヴィヴィオのパンチの効いた感じも良いが、プレオまったりとしながらスルスル加速する感じも良かったよ。楽チンだしw
>>723 NA足の後部座席は結構快適だったよ
大人二人で長距離はスペース的に厳しいけどね
50`程度の距離なら何の問題もなかった
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:34:11 ID:ggXHWS/xO
ヴィヴィオは2人乗りが最適。後ろは緊急用&物置。
732 :
723:2009/02/02(月) 00:34:50 ID:g8KfMK8e0
沢山のレス、ありがとうございます。
来週見に行って、気に入ったら買うつもりです(MT車)。
免許取ってから16年、AT車しか乗っていなかったのですが、
どうしてもMT車に乗りたいので。
今のAT車も捨てがたいので、セカンドカーにします。乗るのは一人(笑)
CARVIEWとか見ても、「楽しい」という意見が多いので、
楽しみにしています。
733 :
723:2009/02/02(月) 00:50:37 ID:g8KfMK8e0
「今のAT車」は、VIVIOではありません。念のため。
vivioはボロだと思ってください。
悪口でなく。
T-TOPの後部座席に比べれば普通のVIVIOなんて快適すぎる
地獄に比べれば刑務所は快適だみたいな。
ef-sってバンだよね。
3ATのバンに乗ってたことがあるけど、街中でハンドル切るだけで楽しかったよ。
一人で乗るなら問題ないけど、後ろの席は普通のヴィヴィオよりさらに狭いよ。
いい出会いがありますように。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 07:53:12 ID:4Bt5Zd44O
運転席優先とか言ってるけど
全然違うよ
だってフットレストないし
クラッチを話すとサッと横から出てくるフットレストってないかな。
クラッチ踏もうとすると引っ込むのw
e-fsは2シーターと思って乗ってください。
現に俺の2列目は荷物置きで人を乗せたことは5年のうち1回しかない。
T-topだけど昨日ガチムチ4人でドライブに行った
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 10:58:22 ID:UcaVFIgJ0
.
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:04:30 ID:n+CMM02J0
T-topに4人乗れるの?!初耳だあ
リアシートに一人、トランクに一人
ボンネットに一人、トランクに一人
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:17:39 ID:fRwgj8rxO
伝説の軽RXR
体感は恐ろしく速いが実際はそうでもない・・・
でもそこいらのファミリーカーよりは早いよ
ファミリアを馬鹿にするな
あれは良い車だった
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 16:23:15 ID:fRwgj8rxO
>>748 実際も速いよRXR
今どきのコンパクトカーのスポーツグレードよか普通に速いよ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:26:11 ID:fRwgj8rxO
COLT VersionRには適わないが、スイスポあたりよかぜんぜん速い
一般道で速いとか遅いとか馬鹿なこと言ってる奴はいないよねぇ
そんな運転手が常識の無い馬鹿かどうかで決まることについて話してないよねぇ
やっぱ、サーキットで練習して本番は峠でしょ!
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 20:12:28 ID:4Bt5Zd44O
サーキットって敷居高いから行けないな
テスト
公道で事故起こしたら怖いよ
へたすりゃ人が死ぬんだぜ
と、不安を煽って峠に逝ってくる
RX-R海苔です。
少しでも長く乗りたいので、日ごろからエンジン乗せかえを妄想していて、
同じRX-Rの旧型?EN07か、現行のEN07か考えているのですが、
現行のエンジンは旧型と比べて何が違うのでしょうか。
教えてください。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:37:34 ID:fRwgj8rxO
RxRのEN07Xと現行EN07Xは スーパーチャージャー(コンプレッサー)の許容回転数が違う
ヴィヴィオのコンプレッサーが一番性能いい
いや、性能がいい・・・というのは違うんじゃネ?
CVTが主流になる世の中流れで、SCの容量大きくして低回転重視のチューンにしたわけだろ。
容量大きくなったら許容回転が下がるのは当然のように思う。
たかだか660の64psでリッターカー以上の奴らとタメ張れるだけでも凄いと思う。RX-Rは。
ミニサーキットだと結構良い勝負できるってかカモれるね。GA2にはかなわないけど
改めて考えるとバイクの750ってすごいんだな
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:19:41 ID:vuOizVNI0
サーキットで早いCOLT VersionRって
見たこと無いな。
直線なら速そうだけど。
そろそろ本気出す為に買い置きしてたLSDを組もうかと思う今日この頃。
勢いで買っちゃったけど、クスコのLSDってKK3のRX−Rにも付くよね?
セルボモードじゃね?
あの年式にしては赤白テールだからビビオよりいいね。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:57:07 ID:PFX/jCvxO
たしかにセルボモードだ
>>758 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 実は今年に入って漏れも少し妄想していたのよ。最近のR1/R2/ステラのエンジンの場合は、
漏れの見解は結構チャレンジになるよ。なのでプレオのツインカムエンジンにRX-Rの補機類乗っければ割とラクかもしれない。
んでも、最新のEN07は可変バルタイのAVCS、ハイメカツインカムじゃなくってちゃんとしたDOHC、プラグコードのない
ダイレクトイグニッションと最新テクノロジ満載だ罠。そしてカタログには載っていないだろうけど、摩擦低減や効率アップの
細やかなテクノロジが入っているはず。ヴィヴィオにダイレクトイグニッションはRX-Rに積んだことがあるけど他は未体験。
積んでみたいなぁ(´・ω・`)
最近欲しい車無かったけど
やっと見つけた
インプGTだ!
でもまたヴィヴィオ買っちゃうかも…
プレオも良さそう…
あ、悩む
>>771 おまいの様な香具氏にはブーン×4がお勧め
マジ速い
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 15:55:13 ID:PFX/jCvxO
ブーンは形がダサい
ブーンダサいね。ダサさではヴィヴィオも負けてないけどw
だがそれがいい
RX-Rが楽しいと思う人にとって
次候補選びは難しいよね
そうそう、新しい車で他に代わるものが無い
軽でMTでターボで箱型で四独・・・無いよ(T_T)
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:00:07 ID:PFX/jCvxO
>>776 当方E型RXR(KK3)乗りだけど、これ乗っちゃうともう他の軽には乗れないよな
乗り換える気はまったくないが、仮に乗り換えるとしたEK9タイプRくらいかな
そういう意味では、俺は最初にヴィヴィオを買って損したかもしれん
>>779 あ、同じだw
俺が買う以前にも母がバンに乗ってたし
ブーンってリアサスがリジッドだよね
SC車のシャフトブーツ(インナー)の太いほうに使われてる金属バンドって単品で部品設定あった?
個人売買で買ったRX-Rのブーツバンドが緩々になってて、とりあえず針金巻いて固定中・・・。
大きめなタイラップでいいのでは。百均
俺のRX-Rは買った時からタイラップだった・・・
けっこうしっかりしてると思われるから、いいんじゃね。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:01:11 ID:XiE4zId9O
sage忘れスマソ(´・ω・`)ショボーン
ブーツに付いてくるブーツバンドは単品で出る。
代用品で普通のタイラップだと経年劣化で緩んでくる。ソースは過去の俺。
てな訳で、ステンレスタイラップお奨め…
タイラップだと、ドラシャの回転バランスが結構狂うよ。
かなりジャダーやシミーが出る。ソースはやっぱり過去の俺。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:00:08 ID:wlx2A76PO
ジャダーは分かるけどシミーは知らないな
ググッてきまーす♪
791 :
782:2009/02/04(水) 22:38:51 ID:ENwV95RH0
>>783買ってきました。
右側のインナー大径部がタイラップで固定されており、センターパイプの遮熱板と微妙に接触してました。
走行中にカチャカチャと音がすると思ったら、ココだったのね・・・。
792 :
758:2009/02/05(木) 10:27:40 ID:k8oJDTlH0
>>鉄ホ氏
最新のエンジンは問題なく乗っかるんでしょうか?
>>770 リンク先全部まとめると最新型のほうがなんか良さげな気が・・(^^)
793 :
770:2009/02/05(木) 11:27:08 ID:Zb6kV7ew0
>>792 なんかインマニの長さの関係でそのままではヴィヴィオには載らないと聞いたような・・
>>792 ごちゃごちゃ言わずに乗せ帰れよ
やる前から諦めるな
やってから悩め
それがVIVIOの名前の由来だぞ
嘘はいかんな
YY0!
アイドリング中ガサゴソとうるさいんですが・・・
ごめんなさい(><)
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:50:17 ID:i3F+tJLiO
NAで1カムだけど最近エンジンの調子良すぎ
でもオイル変えなきゃ
800 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/02/06(金) 01:50:13 ID:g5G6S53j0
>>792 そりゃぁ頑張ればEN07に限らず、F6でもE07でもJBでも4A30でも13Bでも乗るのですが。
ポン付けクラスなら、プレオRSのEN07Xが妥協点のような予感。それより新しくなると、
・パワステポンプが取り付けできるのけ?
・フロントのエンジンマウントが違うぞ?
・エンジン制御系(クランク角センサとかインジェクタとか)流用OKなん?
ってことに。
漏れも検討中なのですが、漏れは基本的に似非技術者なので、NAの可変バルタイエンジンにMSC
組み合わせてハイコンプ・ロープレッシャーエンジンで可変バルタイはH8かAVRで制御し3変化(3ステージ
VTEC風)に仕立て上げたいとは思うのですが。。。あくまで検討中というかホント夢ですな(´・ω・`)
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 03:59:29 ID:Yr6TO2fiO
ヴィヴィオに インプのターボエンジンもし付けたら気絶するんとちゃうか?
オカンにインポのコケシぶち込んだら気絶するんちゃうか!?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 05:53:17 ID:wFevcm3HO
4枚ドアにRX-Rのエンジンブチ込んで二名乗車
にしている馬鹿はいるのだろうか?
ヴィヴィオに13B乗せてるのマジでみてぇ
誰かやってくれないかな
ヴィヴィオとRX-7に乗ってるけど
ロータリー搭載のヴィヴィオを扱える自信が無い
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:45:39 ID:3xZtoI2g0
kk4aのen07xのタペット音がうるさいので、アウターシム交換をカムシャフト脱着せずにしたいのです。
この作業に必要なSSTはスバルディーラーで購入できますでしょうか?値段はどのくらいしますでしょうか?
>>807 値段は知らないが買えるよディーラーでも滅多に使わないから、借りて済ました方が良いと言われたが
しかし
なぜスバルに聞かないんだ?
電話一本ですぐわかるのに
809 :
808:2009/02/06(金) 17:17:55 ID:q7Zi3ErWO
補足すると
値段聞いたが忘れてしもうた
SST自体は他に使い道が無いから買うのは勿体ない
交換用のシムもワンセット買うとなると枚数が増えて高い
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 17:44:11 ID:3xZtoI2g0
早速の書き込みありがとうございます。
電話で聞いたほうが早いかなとも思ったのですが、SST購入してシム交換した方が
いらっしゃるかなと思いまして。。。すみません。
カバー開けてシクネスゲージで隙間計測してから必要な数だけシム購入しようと
思っていました。で、SSTは使用後にオクに出そうと思っていました。
>>810 タペットレンチなら持ってたのだが
最近の車は面倒だよなぁ
HLAにしてくれたら楽なのに
STはオクで売るとしても
VIVIOで
しかもDOHCにしか需要無いんで内科医
整備書なんか3倍の値段で売れて(゚Д゚)ウマーだったが
スレ中盤でLLC交換の話をしてた者ですが、
エア抜きを十分に行っても、
アクセル踏み込み時に前方からチョロチョロと水の流れる音がする場合は、
やっぱりシリンダヘッドガスケットが抜けてるんでしょうか。。。
中古で買って走行2万キロで、プラグ交換したら加速時の段付がかなり改善した。
もっと早く換えときゃよかった(´・ω・`)
ECVT+電磁クラッチのせいだと思ってたよ>段付
813 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/02/07(土) 21:09:52 ID:qDJNSDG10
>>812 クーラーの冷媒が流れるちょろちょろではなくって?
ガスケット抜けを疑うのであれば、冷間時にラジエータキャップを開けてエンジンを始動するとすぐに分かる。
細かい泡がちょっと出る程度なら問題ないけど、湯船で屁をこいた位のボコボコならガスケットがdj。
あとはラジエータキャップがおかしくなって、温間→冷間時にエア吸ってるとか(^^;
俺もラジキャップだと思うな
同じく前方からゴボゴボゴボって音出てたけどキャップ交換で改善された
815 :
812:2009/02/07(土) 21:54:21 ID:xipSZ4Sx0
レスありがとう!
>>813 >>814 クーラーOFFのときも音がするので、冷媒ではないと思います。
>>冷間時にラジエータキャップを開けてエンジンを始動するとすぐに分かる。
この方法でチェックしてみます。
屁をこいてくれなければいいが・・・
ラジエータキャップは、
昨年7月にPIAAの圧抜きボタンが付いてるタイプのものに換えたんですが、
予備(社外品、ボタンなし)があるのでそれに換えて様子をみてみます。
あー・・・
LLC漏れが再発してきた・・・
エンジンルームの下にプレデターの血糊がすごい・・・
最近の軽NA-ATにスタートで勝てないのは俺だけ?
まぁ勝とうとしてるわけじゃないけど、何だか悔しい…
818 :
817:2009/02/08(日) 02:08:22 ID:PDJWuyn/0
連投ごめん
俺RX-R(後期)乗りね
>>816 ちゃんと処理しとけよ
ニャンコ先生が舐めると大変だぞ
>>820 加速ではまず負けないんだけど、スタートが…
1速→2速で置いて逝かれる。
壊れてんのかなぁ…
平地で信号ガン見してたら普通勝てるだろw
こんなの反応の差じゃん
NA乗りですけどね
>>822 あっそれかも。
いつも青になったのを確認してからアクセル踏んでクラッチ繋げてるわ。
でもそれだけなのか不安…
周りにRX-R乗り居ないから他のなんて試せないからなぁ…
1速がすぐ吹けきっちゃってシフトチェンジでもたついてるだけでは?
2000回転で繋いでたりw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 18:32:16 ID:+VSzbJqrO
RXR乗りだが信号ダッシュの出だしで隣に並んだ車にリードを許す事はまずない。普通にゆっくりクラッチつないでも1速〜2速にチェンジしてアクセルそれなりに踏んでる時点で隣の車は軽く置き去りじゃね?
俺は普段ブースト計で上限0縛りしてるから普通の軽と同じくらいかなぁ
じゃ、俺のNAと変えてくれよ。
もう何回も既出だとはおもうが、あえて俺に教えてくださいな。
FFと4WDでハブ径違うの?
オクでホイル買いたいんだけども、ホイルセンター穴径59mmってFF用? 4WD用?
>>829 >FFと4WDでハブ径違うの?
どっからそんなガセネタが…
ガセネタだったんですかあ・・orz
でも安心しました。気にせず買えそうですわ
832 :
817:2009/02/08(日) 23:21:42 ID:PDJWuyn/0
>>824-828 みんなマジレスありがと〜^^
822の意見を参考にやってみたらブッチだった(汗
たまたま居たギャランFにもスタートなら余裕ですタ。
でもクラッチ操作はMTのハンデって感じがするね。
それでもMTが好きなんだけど。
軽バンATに信号で置いてかれる
逆に考えるとドンだけ 先に行こうとする人は踏み込んでるんだ?
信号で急加速してるなんてあまり関心しないな
たまに見掛けるけど
痛い奴にしか見えないから
相手にする気もしないんじゃないかな
もたついて後ろに迷惑をかけたくない!
という思いから、信号トップの発進では6000位まで回し、
あえて後ろを引き離します。
RXRなら普通に発進しても速いんじゃね?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 17:44:33 ID:wexfSW830
クランクリヤシールを交換したいのですが、エンジン車載のままでミッション脱着は可能ですか?
KK4EN07XでMTです。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:26:53 ID:wexfSW830
ありがとうございました。
勇気がわいてきました。
がんばります。
最近排気音がうるさくなってきた
後ろに回ると小さくなるからエキマニ周辺から漏れてるのかな・・・
自分じゃ軽整備しか出来ないからデラ持っていこうと思うけど結構な額覚悟した方がいい?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:48:48 ID:KDlGaO+3O
オレのRXRのフジツボマフラはいい音するよ
この車って3000prm位で定速で走ったほうが燃費がいいって本当?
>>841 穴が開くとすれば触媒とフロントパイプを繋ぐパイプかな?
ここなら新品交換&工賃で1万もあればお釣りがくるはず。
>>842 悪くない音なんだが、さすがにこれ以上行くと爆音の域に・・・
低回転のトルクがやたらスカスカなのもそのせいかもしれんなぁ
>>844 なるほど。重傷じゃなくてヨカッタ
近いうちデラに突撃してきます
近所の整備屋にも行こうよ。
0-400mが計測出来るスピードメーター付けたんだけど他の方もこれぐらいですか?
NA 5MT 19.83秒
かなりボロで買ったのでコンディションの良い車両でどのぐらいタイム出るか気になりまして
SC車のタイムも気になります
しばらくするとスバルが計の生産から撤退するわけだが、そうなるとスバルは
ダイハツの軽にスバルバッジをつけて売ることになる。四独のヴィヴィオと比べると、
エッセ、ミラ、コペン、ソニカあたりの運転したときの感触はどうよ。経験者よろ。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 22:48:43 ID:XRycYaWwO
泥よけって幾らぐらいするの?
>>849 タントでロングクルーズしたけど、峠道は限界が低い。でもこれは車格とタイヤのせい。
リアの流れ方が超穏やかで、しっとりとズルズルと流れる。アクセルでもハンドルでも極めてコントロールしやすい。
ケツに伝わるロードインフォメーションも秀逸。なので漏れのような初心者でもラクにドリフトに持ち込める。
キッカケ作りはいらなかった。つか、足踏みパーキングなのでキッカケは(ry
ただ、エンジンはフィール・サウンド共にウンコだ。セルを回した瞬間から全て、いかにも”軽”サウンド。
質感も振動も軽レベル。これが残念。
昔、スズキもダイハツもテールハッピーだったような希ガスが、最近の進歩は凄いとおもう。
ダイハツのアシ、侮れん。
>>851 なんと、ffでドリフトするのか。ロードインフォが伝わるのはいいね。ヴィヴィオは
クイックなハンドリングだと思うけど、ダイハツ車はダルくてつまらない感じはなかった?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 02:24:46 ID:UpcOTq4fO
>>848 レガリスKとキノコエア栗に変えたFFのRXRでピボットのメーターで0ー400m計測した時は、15秒4〜15秒6あたり
>>849・853
鉄ホ氏の乗ったタントが初代でEFエンジンのほうなら同意。
KFのほうなら印象は違うと予想。
ちなみにkk3RX-Rとコペン所有だが、コーナリングは同じくらい良好。
出足はスーチャRX-Rの圧勝。途中からのターボの伸びの気持ちよさはコペン。
高速道路はRX-Rはウルサくて苦痛。
コペンのJB-DETは「よわ〜ぬあわ」の領域がスムーズに回って快適。
魅力は甲乙つけがたい。コペンの試乗は強くおすすめする。
>>855 コペンは気になる。軽としては高いけど、それなりなんだろうな。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 09:56:18 ID:z7DspRSe0
しかし、俺はエンジンが逝くまでヴィヴィオに乗り続ける。バイオディーゼル、近所
で売ってるから、ディーゼル車と両頭体制で生涯を終えるか。
ヴィヴィオって、センターパイプのタイコの低音がモロ室内に響くよな。
以前はセンターからセットの社外マフラー入れてたけど、我慢できなくて純正センターパイプを加工して取り付けたわ。
抜けは落ちるが、高速走行時の苦痛が解消された。
どこか静かで抜けのいいセンターパイプ出してくれないかなぁ。
他のタイコを流用して自作するか…
O2センサーが壊れるとエンジンチェックランプとか点灯しますか?または明らかに調子悪くなりますかね?
スピーカーボードが邪魔だのう
リアスピーカーを天井に移設してたりする人いないかい?
やり方とか音とかどんなもんか聞きたいです
スピーカーボードはマジ邪魔
あんなのオプションにしろよ
>あんなのオプションにしろよ
あれオプションじゃなかったのか?
865 :
黒柳鉄ほぅ?:2009/02/10(火) 23:14:29 ID:iGu+rowa0
>>853 まぁタントなんで、ハンドル切るとクルマが方向変えるより先にロールするんですが( ´−`)
昔々の電動パワステと違って、これもえらく進化している。本当に微少な補舵だと、
モーターのコクコクといった動きが感じられるけど、それ以外は違和感なく動く。
>>855 ぉw
初代なんでEFのターボだな。今なんか調子悪い(加速時のダルさ)んで様子見中。
ヴィヴィオの高速道路のうるささがエンジンから来るなら、ボンネット裏に遮音材がオススメ。
漏れは”快音くん”を貼り付けたけど、恐ろしく静かに。
>>861 ヴィヴィオは点灯しません(><
調子は余り悪くならないかもしれないけど、燃費はがくっと落ちますよ。
とにかくプラグが真っ黒になるのが一般的なんで、普通に走ってからプラグをチェック。
866 :
861:2009/02/11(水) 00:20:43 ID:LARWARAnO
ありがとうございます!O2センサーの寿命がよく10万キロとか聞くので、当方20万キロ越えなので気になります、替えたほうが良いかな…
O2センサーか・・・
最近10万キロ越えて、燃費ガタ落ちしてる俺のRX-Rも疑う余地ありだな。
交換でいくらかかるんだろ。
868 :
861:2009/02/11(水) 02:57:23 ID:LARWARAnO
じゃあ逆に年間通してリッター17キロの燃費なら、O2センサーは大丈夫ですかね?7年式RXR kk3です。
869 :
812:2009/02/11(水) 08:55:34 ID:QJfSi0VN0
手元の若干古いFAST IIだと、\19,000でした >O2センサ
>>813 冷間時のエンジン始動でも、泡ボコボコはありませんでした。
でも冷間ってことは、サーモスタット閉で泡は出ないような気も・・・
エアだけなら逆流するのかな??
とりあえず、再度エア抜きをしてキャップ交換で様子見中です。
>>869 O2センサーって結構いい値段するのね・・・
>>869 ヘッドガスケット抜けだったら、ラジキャップ外して凝視してみれば
水の中にオイルが混じってたり、水面に油膜が出来てる。
酷ければオイルゲージに水が混じって乳化したオイルが付いてくる。
走行中に酷い症状になれば、ウォーターロック→ウォーターハンマーで
エンジンご臨終になるよ。
先週末の俺のように('A`)
電動ファンスイッチが壊れててオバヒ→ガスケット抜け→ウォーターロック…
エンジン載せかえるのに3日掛かったorz
>>862 みんカラで何例かは見た事あるぞ。
スピーカーの固定位置は、
リアシートベルト固定ボルトにステー共付けとか、
リアタイヤホイールハウス上辺りにマジックテープで固定とか、
天井の天張りにネジで固定とか、そんな感じ。
でもどれもスピーカーは小さめのやつだったな。
そうなると音質はあんま望めないんじゃないかね。
>>872 thx。ちょっとみんカラ漁って来るわ
音質はそれほど気にしないけど、結構音量上げるんで
小さいスピーカーだと音割れするかどうかが心配
音にこだわるならリアスピーカーなんて付けないでフロントマルチにしてみるのをオヌヌメする
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:08:00 ID:QPYw3SDnO
>>875 簡単に言えばアンプからの出力をミッドとツィーターにそれぞれ1chずつ割り当ててやる贅沢なシステム
詳しくはググるなりオーディオスレなんかを覗いてみてくださいな
こんな五月蝿い車で拘ってもwww
今日、下に潜ったらオイル漏れしてたorz
んで、場所を探るために1回掃除してウマかけた状態でエンジンかけたんだけど
右前のタイヤだけが回って焦った
手で止めれるぐらい弱い力だけどアクスルシャフトの根元からオイル滲んでるし
どうすればいいのか分からないので週末店に持って行ってみるつもりです。
車種はRXRのFFD型です。
アクスルシャフトがズレてるのかなぁと妄想してみる
880 :
869:2009/02/11(水) 22:19:09 ID:QJfSi0VN0
>>871 エンジンご臨終。。。ナム(-人-)ナム
現在のLLCに油はないようですが、交換前のLLCにうっすら油膜があったような・・・
あと、オイルフィラキャップの裏に少しマヨネーズのような物体が付いてました。
うちのヴィヴィオも納車時(昨年5月)にファンが回っていなくて、
しばらくオーバーヒート状態で走行してましたorz
エア抜き&キャップ交換するも、チョロチョロ音は消えず(><)
工場に相談してみます。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:05:51 ID:UK12P5kE0
10年式バンなのだけど、ハブ径ってサイズは幾つかな?
オクで中古アルミを探し中。PCDの合う他社軽のアルミ流用したいのだけど、
サイズが合わなくてしょんぼりするのが心配。
>>881 59mm
軽自動車では最大径なので純正流用はまず不可能
ここは発想を変えオフセットと幅に注意が必要だが日産のが使える
>>879 仲間だw
俺も今日久々に下覗いたらオイル漏れてた
車検証を見るとこれで3回目…
ついに自分が修理する番になっちまったぜ
先輩方、持病とは言え下に垂れる程じゃないオイル漏れでも修理した方がいいですかね?
>>883 出来れば治した方が良いです
弊害として
・フロントパイプに垂れると臭い
・ベルトに付くと寿命低下
他にも色々弊害が出ます
ただ、どこから漏れてるかで手間がかわります
自分のはヘッドからの可能性大 面倒なので暫く放置決定です
885 :
879:2009/02/12(木) 07:05:04 ID:6t1YVn3p0
半年ぐらい前に見たときは特に気が付かなかったけど今回はドライブシャフトと
ミッションの繋ぎ目とベルトの1番下(なんなのかちゃんと見てない)についてる奴
からだった
金をかけるか放置するか悩む・・・
俺は放置してるな。
この前の雨の日スーパーでお漏らししまくってて焦ったw
オイルなんて減った分を注ぎ足せば良いだろ
TZRとか乗る度にオイル補充してたから慣れたよ
889 :
GF1:2009/02/12(木) 13:16:15 ID:KYLsRXFh0
ごめんください。
先日たまたまSOHCのSCに試乗して愕然と。
その個体(CVT)はクラッチがご臨終寸前だったので見送りましたが、
それ以来気になって気になって。
最近の軽四の電動パワステがいやでしょうがなかったので本気で検討中です。
毎日見に来ますのでどうかよろしくお願いします。
>>884 ありがとうございます。とりあえずディーラーで見積もりだしてもらって、高ければいつもお世話になってる整備工場で直す事にします。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:48:04 ID:aj96Jz5d0
やっぱりヴィヴィオはいいねー。
雪じゃランサーインプレッサにゃ負けないよ。
まあ、雪しか勝てないという低所得者の遠吠え。
1.5mくらいしか幅の無い旧道ならヤツらは入ってこられないから不戦勝だ
>>892 某峠の下りなら何にも負けないヴィヴィオがいるよ
教習所内のコースとか?
あれ、裏庭に欲しいんだよなー
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 19:50:21 ID:aj96Jz5d0
雪の峠なら確実に早いよ。
小僧のランサーインプレッサを追い落とすのが唯一の楽しみの低所得の50代のおやじです。
そもそもカデゴリが違うだろ
ヴィッツRSに勝ちたい
勝ちゃーいいんだ。こまけぇ事はいいんだよ
RX-Rのフロントハブベアリングにガタが出てきたので交換を検討しています。
打ち換えだと結構な値段になりそうなので、オクで中古のハブASSYを探す予定です。
そこで質問です。
SC車とNA車ではドラシャの径が違うと聞いたのですが、ハブの構造も違うのでしょうか?
また、SC車同士ならRXシリーズとGXシリーズの間で互換性はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:51:11 ID:KjJ6QyeS0
個人売買でKW3(キャブ、バン)を、買いました。
皆様よろしくお願いします。調べてたら
クラッチ、ブレーキ、RX-Rとかと同じだね・・・
>>900 どこで、ど〜調べたらRX-Rと同じなのか小一時間(ry
902 :
900:2009/02/12(木) 22:58:27 ID:MrCDtGfn0
>>901 アレ違うんですか・・・?
ブレーキパッド調べてたから、共通だったんですが
>>902 パッドは一緒。
ベンチレーテッド化されサイズアップされたローターとキャリパーが違う。
904 :
900:2009/02/13(金) 07:18:12 ID:qa1Y11/M0
ヴィヴィオに乗りながらコツコツお金ためてランエボ買った
でもヴィヴィオを手放すのは惜しかったからもうすぐ免許を取る妹にプレゼントした
ド田舎の片隅にヴィヴィオRX-R、ランエボ]、RX-7(FC、FD)、インプ、インテRなどが密集する素敵な状態(*´д`*)ハァハァ
まいった、走ってたらロアアームのボールジョイント崩壊オワタ\(^o^)/
交差点のど真ん中で動けなくなったよ・・・
まあそれに誘発されて事故にならなかっただけマシか。
ただまた予定外の出費がかかるなぁ。
とりあえず直後にたまたま通りかかって交通整理に当たってくれた帰路中の機動隊の皆さんありがとう。
それと入っていて良かったJAF。
>>906 ウチの車、たまに後ろからゴンッとか音がするんですが
そ、それじゃないですよね!!?
>>907 後ろからならボールジョイントじゃないだろ
え、じゃなんだろう。
凄く怖いな。
911 :
841:2009/02/13(金) 13:35:39 ID:1V9O1PTo0
今日デラで見てきて貰ったら、触媒の後ろのパイプが割れてたそうです
ただ、触媒と繋ぐボルトがサビサビに固着してて、ヘタすると触媒も交換で8万\(^o^)/
なんとかならないか整備工場探して相談してきます
ヴィヴィオの触媒なら4個くらい持ってた希ガス
倉庫に在庫があればあげるよ。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:53:26 ID:JPlUVgYb0
スタッドボルトをサンダーで落としてからドリルでもんで、ボルトナット入れ替えればいいのに。
オクでもゴロゴロあるんじゃないの?
時々攻めるとサスがビーンって言う
916 :
841:2009/02/13(金) 17:27:48 ID:1V9O1PTo0
整備工場でも同じ事言われて来ました('A`)
相談した結果、触媒持ち込みでの修理になりそうです
>>912 もし同じ型のがあったら譲ってもらってもいいでしょうか?
車体はKK4のRX-R、A型です
O2センサーのナットって22ミリですか?
918 :
906:2009/02/13(金) 23:46:44 ID:qzCtFlhG0
>>907 音の原因は解らないけど駆動はFF?4WD?
ちなみに事前に何らかの兆候というのはまったく無し。
崩壊箇所を見た感じでは結構錆がまわってたので塩カルの影響もあるんかなと。
一応アキレス腱ということは知ってたから雪解けしたらロアアーム交換の見積もりを取ってみようとも思ってたけど・・・
とりあえず予定が合わずスノートライアルの参戦を見送って良かったw
コース内で崩壊してたら目も当てられん。
音といえば
今春車検なんだけど
フロントブレーキがジャダーとまでは行かないけど
振動&ノイズがする
これって車検で引っ掛るかな?
車が売れないからシワ寄せが怖くて・・・
>>919 制動力が出てれば車検は問題ないから
平気なんぢゃないかな?
不景気なときに車修理したり歯医者いったりするもんじゃないよな
ヴィヴィオにキーレス搭載したぜ
次はトランクリリースだ
それ俺もやろうと思ってる。
キーレス付けて、セルもキーオンもスイッチでやって完全キーレス化。
こんなボロ車誰も取りゃせんし
キーシリンダ殺しておくと逆に盗まれにくいんじゃないか?
925 :
723:2009/02/15(日) 00:33:29 ID:f/n3ApNN0
皆様お疲れ様です。
先日のレス後、見に行ったVIVIOを買いました。
11日(水)が納車で、今日が(納車後)初乗りでした。
最初一足に繋ぐのが難しくて、カックンカックンいってましたが、
途中から、半クラで発進してすぐ二足に繋ぐようにしたら
うまく行くようになりました。
16年ぶりのMT車で、まだ単純な発進・坂道発進・右折・
バック・車庫入れ等々スムーズにいかず、
さらにこれらが組み合わさって余計にややこしく感じられるのですが、
少しずつ練習して上達していければと思います。
AT車で長く感じられるドライブコースも、今日はあっという間で楽しめました。
あと予想していたよりも速い!(発進はテクがなく、モタモタしてるがw)
以上、アラフォーのおじさんからでした。
>>925 乙です
買ったのはNA?でしたっけ
NAのマニュアルはスピードは出ないけど
楽しい車です
手は掛かりますが末永く楽しんでください
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:43:34 ID:SyyJ9gFa0
>>896 正攻法ではアルトヴィヴィオミラに勝てないのが事実。
なので、北欧製トリプルフランジ突き出し20mmのスパイク買ったのに雪不足で空回りの俺がきましたよ。
>>925 私のバヤイ通常、2速発進しますよ。
1速を使うようなことはないですね。
車が比較的少ない環境ではありますけど。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:30:18 ID:KK+3ffZL0
2速発進ってクラッチに悪そう。
下り坂なら俺もする。
少し前進してからだけど。
5速から6速に入れようといしてギア鳴らす。
何度目だか。
ミッションで思い出したんだが、ヴィヴィオのミッションってニュートラル以外でもかなり横にグラグラ動くんですけど、これでフツーなのかな?
>>932 それでフツー。
俺も停車してサイド引いた後、ギア入れてたか一瞬忘れた時があってシフトレバー横に動かしてみたらグラグラ。
安心してクラッチから足離したらガクン!とエンストwww
ギヤ入ったポジションでも他社のMTのニュートラより横にグラグラww
サンバーの方がシフト動作は軽くてカッチリ入るね
剛性感もしっかり有るし
KVサンバーのスーチャ乗ってたけど、ヴィヴィオよりスポーチーに感じる
>>932 スマンがミッションが横にグラグラ動くってどういうこと?
どうやって見てるの?
(運転席からグラグラ揺れるミッションが見えるのか?)
ミッション全部が外れかかっているってこと?
なんかスゲーこと言ってる気が・・・
シフトレバーの事じゃないのか?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 16:43:03 ID:SeYfat2h0
マニュアルトランスミッション の事をミッション
オートマチックトランスミッションの事をオートマ
と言う人がいるのでたぶんシフトレバーの事だと思います
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 17:36:33 ID:0GLNBBTzO
ぬるぽ
やばい、シンクロがダメになってきた。
シフトチェンジするたびに・・・
>>940 ガッ
943 :
932:2009/02/16(月) 21:09:05 ID:IF9pNopcO
>>934 漏れのはさすがにニュートラルよりは動かないですが。
しかし、それでもしサイド引いてなくてヒトがいたら貴殿は今頃・・。
>>936 シフトレバーのことです。スマンコ。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:21:33 ID:7y4He9dYO
オレのRXRは2速全開でブン回して3速に入れる時にガッ!
CVT車なんだけど、遊びで下りをNで走行しようとしたら、
レバーがDとNの中間で止まってしまい
ガガガガガガーーーッとなってびびった。
俺は一気にPまで押し上げてエンジンストップさせた経験あり。
>>946 ミッション粉砕しそう。
エンストのみで済んだ?
ヤフオクにRAのクロスとクスコのLSD組んだミッション出てるが
あれ幾らぐらい行くだろうか?
>>947 済んだ済んだ(;´Д`)
後続いたら、絶対にカマ掘られていたハズ。
950 :
947:2009/02/17(火) 00:03:02 ID:edgFo3eU0
>>949 無事でえがったなー
以前、車庫入れ中に完全停止してない状態(微速)で
RだかPだかに入れてしまったことがあって、
かなりの衝撃を感じてガクブルだったんだけど、
走行中にPでも大丈夫とは・・・
昔
>>950と同じことやってしまって
シフトセレクターのリンクをあ〜ぼんさせてしまったorz
2気筒レックスコンビVXのECVTでしたが
構造は似たようなもんだろうなぁ
>>952 うーむ
確かに手間は掛かっているだろうけど
俺の車より高価だな
セレクタレバーの件
走行中にPに入れるとシャフト(ピン)が折れる
Rに入れると減速(滑りながら)して停止、その後リバース
一般的にはこんな感じではなかったかと
実体験では停止間近でPにぶち込み
ベルトが締められ吐きそうになったことはあったが
(ヴィヴィオではないが)
>>952 うちのプレオにR2のプロジェクターHIDを組み合わせてるけど、これは高い気がする。
しかし、それなりの精度でブチ込んだはずなのに光軸が出ないんだわ。
テスター屋の端っこ借りて必死に合わせた覚えがある。
やっぱり、"それなり"の精度では駄目なのか・・・。
>>953 ECVTがどうかは知らないけど、基本的にATはD→Rに入れても安全装置がある。
車速が一定以上だとレバーは動いても内部のバルブはそのままDを維持。
一定以下に落ちるとRに切り替わってガッコン。
100km/h出してるときに1(L)に放り込んでも同じ。
>>954 >やっぱり、"それなり"の精度では駄目なのか・・・。
HiビームとLoビームの角度差は1度だからな〜
“それなり”ではダメなような気がする・・・
車検で車が戻ってくる度に、光軸が正しい位置に修正されているのだが、
正しい位置だとローが手前過ぎてもの凄く運転しずらい。
誤爆したOTZ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 16:49:43 ID:4UgDOJwFO
最近ギヤをガリガリガリガリ
もうやだ‥‥
>>956 大概Hi側で合わすからな。Lo側で合わすのは難しいのよ。
KK3E SOHC MSC
そろそろオイル漏れを直そうかと思って、エンジンルーム眺めてたら、
エアクリの横のホースのT形のコネクタのあたりに油が滲んでるのを発見。
ブローバイっぽいけど、これもオイル漏れに関係アリなんだろうか。
>>956 いっそのことハイビームで走ってください。
ヘッドライトのチラリズムは大変迷惑です。
964 :
900:2009/02/19(木) 07:38:41 ID:seU8RrTB0
昨晩KW3を引き取りに行ってきてました。
わんでぃんグな道にいってきたんですが、
ブレーキを強めに踏むと、ハンドルにキックバックがきます。
これって、軽量ヴィヴィオ&重ステだからですか
それとも、単にローターの偏磨耗とかローターの歪ですか
966 :
900:2009/02/19(木) 12:21:10 ID:iRg7FrkJ0
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:39:31 ID:XCd3YQ6OO
俺の制動ペダルなんて振動するよ〜(笑)
アンチロックBS付いてないのに(笑)
最近足周りからグオングオングオンって異音がするんだけど、ブッシュが原因ですかね?
整備工場に持って行ったらバラしてみないとわからないって言われたので…。
状態としては低速でハンドルを切って曲がるときグオングオン。
直線でブレーキかけて20キロ前後でグオングオン。
低速で段差を越えるときたまにグオッグオッって言う症状です。
どうせバラすなら、ついでに足周りの消耗品やサスなんかも新品にしようと思うので、皆さんの意見を聞かせて下さい。
7年式 走行9万 ECVT SC C型です。
>>968 その音は前から或は後ろから
そして右左のどちらか片方からの音かな
RX−Rのミッションオイルの容量ってどれ位ですか?
>>969 ハンドルを切った時のグオングオンって音は明らかに前輪からだと思うんですが、段差を越えた時の音は後輪から聞こえるようなんです。
左右までは全く見当つかないような響く音なんです。
整備士の方にも乗ってもらったのですが、ブッシュかもしれないけど、やはりバラさないとわからないと言うことでした。
973 :
961:2009/02/20(金) 01:10:18 ID:DyeyUkbV0
>>962 レスどうも。
単にホースの劣化のようですね。
とくに支障無いので放置ー
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:43:55 ID:SySwAV7qO
パワステフルード少ないと「コ〜ッ!」ってエドはるみのような音しますよね。
オイル警告灯付いたからディーラー行ってきたよ
オイル継ぎ足したら2リットル入ったって言われたよ
前回のオイル交換は18ヶ月前、走行距離5,000くらい
全部治すと20万円って言われたよ
>>976 いろいろツッコミてぇなぁ。
それ継ぎ足しじゃなくてほぼ全取っ替えやん。
(MSCは知らんけどNAなら2.5Lだから)
全部直すって何を直すのだか言えやコラ
オイルだだ漏れでエンジンいったか?
NAもスパ茶も抜き替えだけで2.3Lじゃなかったか?
>>977 おいおい、なんでキレてんの?
そうだよ、オイル交換並だよ。ビビったよw
見積もりにはこう書いてある
ロッカーカバー、Fカムシール、Rクランクシール、パワステポンプ、ウォーターポンプ、タイロッドエンドブーツ、
トラ**ブーツ←字が汚くて解読不能、タイミングベルト←オイル付着でどうたらこうたら
オイル漏れとは直接関係ないところも入ってるけど工賃込み20万円だってさ
>>978 私がよく利用しているところは明細みると2.5Lって書いてある。
>>979 NAなら諸経費込みで4-5万走行が一台買えちゃうな
>>979 >トラ**ブーツ
もしかして「ドラシャブーツ」じゃないかな?
(ドライブシャフトブーツのこと)
18ヶ月で5000kmということはチョイ乗りが多いのかな?
(チョイ乗り=1回の走行距離が8km以下、シビアコンディションの条件の一つ)
実はチョイ乗りの方がエンジンオイルを含めたエンジンにとって優しくないんだ。
たぶんエンジンオイルの粘度が低下したり酸化が進んでシールを傷めたんだろうね。
そう言った乗り方をする時は、出来れば6ヶ月ぐらいでオイル交換してもらうと
エンジンに優しいかもよ。
(5000kmまたは6ヶ月のどちらか早いほう)
それにしてもオイル警告灯が点くような状態で、クランクメタルが逝かなかったのは
運が良かったのかも。
(ウチのは歴代の所有者のオイル管理が悪かったらしく、回転を上げると打音が出る)
>>978 ウチがいつも利用している所(ジェームス)は2.4リットルと書いてある事が多い。
(何故かエレメント交換した時も2.4リットルだった)
家で交換する時もだいたいそのくらいかな。
>>981 それかも、ドラシャブーツってやつかもしれません。
まさにチョイノリ。ほぼ会社との往復のみ、片道8km弱。
メンテに無頓着なのは言い逃れできませんね。
とりあえず夏の車検まで乗ってお別れかなぁ・・・。
>>982 そこまで整備してあと6ヶ月しか乗らないなんてもったいない。
他の部分にトラブルが無くて、飽きていないのであれば車検を通して
あと2年は乗れるのでは?
(整備内容を見ると、車検時にエンジン廻りはほとんど何もする必要はなさそう)
シールとゴム関係にしたって6〜7年で寿命がくるし、乗り続けるのなら、しょうがない出費
高いと思うのなら、修繕しないで手放せば?
エンジン下ろす見積もりになった??
どうせ下ろすならカムサポートとかもガスケット新品にしたら??
>>984 つーか修理費20万円は万人にとって高い金額だと思うけどな。
>>983 いえいえ、整備せずに夏までってこと。
オイルだけ見とけば夏まではいけるかなと。
>>984 今10年目で10万キロってとこですね
正直あちこちガタきてるしオイル漏れを止めたところで・・・
って気はしますね。
>>985 なんかそんなこと言ってました。
そこんとこの工賃が6万円くらいしてる。
>>986 愛着というものを取っ払ったら間違いなく高いですね、20万は。
色んな思い出が・・・
愛着あるかもしれないが、手放した方がイイと思うな。
10年も乗ってあげたのだから、車も本望だろう。
新しい車で新たな思い出を作ったらいいんじゃないかな。
30万かけて修理したオレが通りますよ
漏れのは平成4年のef-s(ecvt)15万`。
後何年乗れるのか…
おととい海外に車の中古部品を販売する業者の特集を
ニュースでやっていたけど、日本の車のエンジンは80万キロ走れるって
言ってたぞ
ヴィヴィオのエンジンて
どのくらい持つのかね
うちのも15万km 疲れ気味だな
>>995 知らなかったのか?
富士重工はスバルの日本販売代理店だぜ?
海外の言う日本の車はトヨタの事だろ
そしてバイクはホンダ、もしくはカブの事だ
>>993 つ赤帽サンバー
アレ40万キロ位は走るみたいだしなw
>991 その耐久性のは商用車がメインだな。
古いホンダ車はそんなに持たないよボディも。トヨタもバブル以降のハイグレード系のエンジンは意外と弱い
確かに外車に比べたら持つ。それより何より普及価格帯の車の数、つまり剥ぎ取りパーツが異常に多いから
維持メンテしやすいので好評なのが大きいってフィリピン妻がのたもうてた。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'