■■■ レクサス LEXUS RX 4 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
今年10月発表
  11月予約販売開始
来年1月19日発売開始

レパートリーは
RX350
RX450h

廉価版、直4もナシ。
まだまだ時間あるのでまたーり語りましょう。

その後、ベースグレードが460万からという価格がわかりました

http://lexus.jp/brand/concept_car/lf_xh2007.html

前スレ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201796533/
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221997401/
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224801639/

※RXは新型車です。SCと違いベース車はありません。LS、GS、ISと同じ
 でトヨタ車をベースとしていません。関係のない車の話はしないでく
 ださい。ここはRXスレです。荒れるもとです、慎みましょう。RXと関
 係のないレスは荒らしとみなし通報します。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:06:24 ID:teAXY5ck0

                 彡⌒ミミ
                  ∠ ` β|
       ≪          >  _/
       巛巛巛ミ         ̄\ \
      ∠ `  巛《         / ⌒ヽ
       >   巛《        |/  /  \
         ̄\ 巛.      /  /、    \
           / ⌒ヽ.    / /  \    \
           ノ|   | \__ / //⌒ヽ\     ヽ
          ゚ヽ|  |     ^〉〉〉〉    l二     丿
            |  )ヽ ___/    丿 し   /
            |  |      /   /  /   /
           |  |      /  /   /  /
           〆〉〉〉〉   (   ⌒ ̄(   ⌒ ̄ ̄(  ̄ノミ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:24:18 ID:GTjFAZVH0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:38:24 ID:y41hcJw+0
シティーユースSUVらしいお洒落で力強いスタイリングながら300万程度で購入可能。
http://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2118.jpg


レクサス風に上品?で洗練?されると500万からで、なぜかISとジオが合体してこれ。
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2008/c0000020187/[email protected]

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:42:41 ID:VaIHNfkM0
>>4
どう見ても旧型の方がかっこいい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:07:04 ID:9d5c34u40
まだ目が慣れていないせいかもしれんが・・・。
二代目の方がカッコ良く見える。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:16:57 ID:b+z8Q/LVO
2代目も散々叩かれたが、結果は大成功!

初代は2代目よりひどく、世界的に叩かれたが爆発的ヒットw

3代目も序盤はゆっくり発進してくだろうが、後はレクサスの広告戦略次第。

デザインでこれだけけなされてるのだから、これで売れたらおまいら立場ないなw
8ボイラーマン:2008/11/24(月) 16:19:09 ID:2kQmxlFyO
新型RX写りが悪い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:39:05 ID:9d5c34u40
実車を知っているのと写真だけ見たのと比べるのは、
不公平っちゃ不公平だな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:43:15 ID:X5ruw8+50
レクサスはZ32とかの前澤氏あたりをチーフとして迎え入れてはいかがか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:49:24 ID:b+z8Q/LVO
デザイナーは車種事に毎回変わるから、いいかもねw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:01:30 ID:NLIPJ8cg0
なんど見てもサイドがのっぺりしすぎ
実物みてみたいね
展示されるのって2月くらい?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:59:03 ID:X5ruw8+50
フェイスリフト。
サイドビューも作ってみた。
http://up.2chan.net/e/src/1227516848878.jpg

【変更点】
・ヘッドランプの安っぽいアメリカマーカーを削除→フェンダー部へ移動。
・ヘッドランプの縦幅を縮小してコンセプトカーの時の細目を再現。
・ギラギラ鬼グリルを改造縮小。レクサス初期コンセプトに沿って主張は控えめに。
 ライトとの間を開けて立体的な顔に見せた
・バンパーの変なスリットを埋める
・バンパー下開口部を拡大。腰高感を弱める。
・のっぺりサイドフェンダーを立体感を持たせてみた。

・煩雑な印象のリアゲートスポイラー部をスッキリと。



フロントビューはこちら
http://up.2chan.net/e/src/1227392947630.jpg
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 18:50:05 ID:XV5954oD0
>>13
サイドビューは下の元画像のほうがいいなぁ・・

それよりLexusサイトにあるパールホワイト系のRXはいいわ。
サラブレッドの筋肉質感を思わせる面の複雑な表情が何ともいえない。
子供にも分かりやすいBMWやMBのデザインとは対極的なデザインだね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:27:14 ID:SkndZhrh0
楽しみにしてたのにがっかりな外装&内装だな。

こりゃインフィニティFXの新型買うしかないか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:30:08 ID:Uehk9sr0O
インフィニFXも旧型がいい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:09:08 ID:R0XC6MwK0
こうしてリア周りも見るとFX35ってかっこいいな
のっぺりRXよりずっといいんじゃね
http://pai.no.land.to/up/src/dgz4477.jpg


18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:16:58 ID:tqL+rDw00
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:18:44 ID:4ch1Nq2z0
あげ脚取るわけではないが、EX35か?
FX35とFX50は同じだけど。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:22:28 ID:R0XC6MwK0
ごめん、FX50も好きだけど
EX35が安い割には内装含めかっこいいと思う。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:26:47 ID:LpKUSPr60
今日担当scに確認したところ、各店舗の展示は1月からです。

実際は年末には届いてたりするんだろうけどw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:29:28 ID:FMpTHDE40
>>18
ハリアーはトヨタらしく相変わらず旧態依然だな。
23名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/24(月) 21:42:52 ID:idGDL0fdi
12月にはナンバーとる前のを見せてくれるらしいよ
今日レクサス.jpで450hの写真見たけどかっこいいと思う
しかし中は危険なほど安っぽいしカッコ悪い
セルシオとLSの価格差
ハリアーとRXは妥当なんだろうか
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:01:02 ID:UeSK8SGr0
>>17
RXだせぇーーーーーーーーーーー銀ブタ
なんでこれ買う奴いるの?レクサスブランドだから?
買う本人は俺って他人とは違って見る目あるし
センスあるって思ってんだろな


25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:27:39 ID:nSCZb4Bg0
450hのバンパーの変なスリットが、今日水族館で見てきたジンベエザメの口
によく似ている…。

ヘッドライトもダメだこりゃ。

頼むよトヨタ、デザインの改悪が最近酷いぞ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:31:43 ID:7x8RGTmN0
>>23

RX350の標準が460になります。
そしてハリアー350G PLPが350ちょっとですね。

ただRXにはハリアーではオプションであるHDDナビ+地デジチューナー
+DVD5.1ch+9スピーカーとかが標準です。
それを単純にハリアーにオプションとしてつけるとしたら乗り出し価格が
450くらいになるのではないでしょうか?

まぁハリアーには値引きがあるので、価格だけを見たら40〜50くらい
ハリアーが安いと思われます。

でもRXのリモートタッチ等の最新設備、Lexusの一般的なおもてなし
(オーナーズデスク、無料メンテナンス、Glink等々)を考えたら、今までの
Lexusと違い安価といってもいいくらいの妥当な価格設定だと思います。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:51:50 ID:6z3ZTJei0
酷い・・これほど欲しくないデザインができるセンスもある意味大したもの。
28名無しさん@そうだドライブに:2008/11/25(火) 01:15:49 ID:mE8nSlbxi
>>23
そうだね
値段的には安いんだね
レクサスの糞SCもそうやって営業すりゃいいんだよね
そう考えればあのカッコ悪いコックピットまわりも妥協の範囲だ
それと俺の田舎のレクサスSCと工場長は口を揃えて2駆を進める
4駆やハイブリッドの独特のもたつき感があるとのこと
あとはなんちゃらサスは調子がいいとかいってる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:32:16 ID:AVPXr4JkO
センスのないデザイン…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:00:03 ID:c+Sv8mcNO
LXの方がマシだね。
少々高くても売れると思うぜ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:09:57 ID:49h49OPZ0
初代イストから現行にチェンジした時以来のガッカリ度。
アメリカの方ばっか見てるとこうなるのかな・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 08:15:24 ID:tnnx2lMcO
けっこうカッコよくない?現在のハリアー乗りの五割くらいはこれに買い替えるのでは
なんかだかんだいっていつでも町で見かける車になりそう
33名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/25(火) 10:30:43 ID:KIuVCtRQi
BMの3シリーズのようにRXがどこの村にもあふれるのか
そうなると傲慢なレクサスディーラーやSCがもっと傲慢になる
レクサスSCは悲愴感を出して営業するのが丁度いい
しっかり俺の600hLと450h寒空の中手洗いすればいいんだ
高級車は少ない方がいい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:03:45 ID:ZmDBUS0x0
>>32
カッコイイと思うがさすがに5割は買い替えれないだろ。
めっちゃ高いんだろ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:22:13 ID:FQqQHAKN0
もうデザインはマツダに頼めよ

アクセラのくせにレクサスより質感高いじゃんww

http://www.carview.co.jp/news/5/86038/1/
36名無しさん@そうだレクサスへ行こう:2008/11/25(火) 13:06:42 ID:K51KWTyk0
>>13
相当うまいですね
俺はCGが苦手で現車が来て
板金やと色々話ながら決めてバンスポ含めエクステリアをやろうと思う
いま
エリシオンのいい奴のLEDをフォグを移植しようかななんて思ってる
カイエンやスカイラインのフェンダーについてるリフレクターは現実
フェンダーラインが違うんで移植しずらいかな
ILLがにあうKOOLさを求めてるんだよ
RXにね

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 15:57:41 ID:w8V3nwHI0
>>35
さすがにそれはないと思うけど
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1166952740/0035.jpg
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:35:23 ID:L6qoDEHb0
いいねえ。買ってみよう。1年くらい乗ってもいいだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:40:09 ID:QmBIRCtJ0
俺も、
それほどカッコええとは思わないけど、
450hが出たら、絶対に欲しくなると思う。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 18:21:48 ID:K51KWTyk0
>>38
そうだね
俺も同感

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:00:26 ID:j1m6u/a10
450hしか考えてません!理由は次買う車は次世代カーになってて欲しいから

5〜7年、ひょっとしたらもう少し年数かかるかもしれないけど?
10年以内にはガソリン主流から電気自動車か何かの分野に変わってそうで。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:09:58 ID:K51KWTyk0
>>41

そうだね

だけどレクサス店やSCには期待しちゃいけない
それを期待して買うと後悔するぞ

車単体で決めるべき
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:57:27 ID:XxbqhIg40
LEXUSのHPにアップされているRXはかっこよく
撮ってるな。
サイドビューは、けっこういいのか?

ハイブリットの450hは、2年後にリチウムイオン
バッテリーへ交換されるぞ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:02:07 ID:XxbqhIg40
しかし、ドアミラーがでかいな〜
ドアミラー・窓枠・ヘッドライトをひとまわり
小さくするだけで、スポーティーになるのにな〜
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:05:01 ID:KBTcDVgT0
この手の車に乗ってみるとわかるが、
後方視野が悪いからサイドミラーが大きいのは安心感があるよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:13:35 ID:ihJOD4eOO
真横の写真はかっこいいね
でもさすがに600以上は庶民には出せないね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:14:52 ID:TM/esKNe0
前スレの961の恥ずかしい発言

>トヨタファン
>トヨタファン
>トヨタファン
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:21:07 ID:r3RYg2Ok0
たしかに真横のはまずまずかな。
写真の撮り方がうまいのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:29:51 ID:tU/NMFOZ0
売れるかなあ?
今は直4もあって庶民にも手が出せる高級チックな車って感じだったけど、
レクサス化すると庶民には手が出しにくい高級チックな車になるんじゃ。
ま、オーナーにとっては今みたいにアホほど街で見なくなるだろうから
いいのかもしれんが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:49:09 ID:f2rLn3o/0
いい感じで初代の「ワイルドbutフォーマル」なコンセプトを
引き継いでるね。見た目で判断だけど。
他のは都会的ではあるけどワイルドなイメージが薄いんだよなぁ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:10:55 ID:oOx8x6ICO
>>49
最初はそれなりに台数は出ると思う
しかし後が続かないだろうね
GSとISが予想以上に売れないから
カンフル剤としてRXを投入するんだろうが…
時代背景が悪すぎる、ターゲットの小金持ち連中は買え控えしてるというし

そもそもSUV系の車は日本レクサスに入れないとかレクサス室長の長屋が言ってたような??
はて気のせいか…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:32:59 ID:CwW+sTV80
リチウムですか!その頃にはマイナーチェンジでもされるんすかねー
そこまで待たずに買うつもりです 
 
 ハイブリッドの方は更にぐっと価格抑えて出るならまだしも
レクサスらしい値段ならそこまで売れないでしょうねー
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:34:07 ID:DqQu3vI8O
いや最初は言ってたよ。
予想外にずっこけたから急遽追加する事になったんだろうが、
この不況にこの価格設定、トドメにこのデザインだから厳しいだろうな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:34:22 ID:callMDM7O
レクサスって一昔の日産と同じ過ちをおかしてるような気が。
芸術を追い求めると一般人はついてこれず、販売が伸びない。
これは元日産のデザイナーが認めていた事実。
レクサスのデザイナーは独りよがりで日本人には理解されにくい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:44:11 ID:3kncamGeO
なんであんなにズングリムックリなの!
やっちまったなぁ!

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 07:24:09 ID:W9J17PbM0
だからさ〜、お前ら文句ばっかり言ってないで少しは
RXの良い点を探そうぜ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 07:40:26 ID:NXxldUI9O
そうそう、普段もネガティブな生活送ってんだろな。

インパネを近くで見ると、今までとは違う質感に驚くよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:24:56 ID:ihJOD4eOO
普通にかっこいいじゃん
しかも今のよりでかくなったし
値段が高くなったから庶民も買えなくなったしいいことだらけ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:50:28 ID:NXxldUI9O
嫌ならハリアー乗ってりゃいいと思う。

新型RXは国内ではそんなに売れないだろうから、乗る価値があるねw

ハリアー並にどこでも見掛けたら嫌だ。
60暇人 ◆SZTDRG5yAw :2008/11/26(水) 12:27:41 ID:1V+ICfksO
まあ確かにこんなにダサい車しょっちゅう見かけるのも嫌だな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:43:00 ID:BDyGK5os0
買えなくなった人より購買意欲がうせた人のほうが多い希ガス

写真写りが悪いだけかもしれないが・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:11:54 ID:TWOiwlgK0
先日RX350を注文した。
2008LA Auto Showのパンフレットが送られてきました。
12ページの薄いものですが、評判の悪いボディも結構格好良く写ってましたよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 15:34:30 ID:0FM4lg0DO
>>62
おめと!
写りの悪い画像で判断してるやつは最初から買う気ない奴だから
気にするこたーない。
レクサスは実物を見ると
あの写真は何だったの?となる。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 15:50:21 ID:callMDM7O
>>63
LAまで行って直接見てきたの?
それともトヨタ社員の必死なカキコかな?w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:12:10 ID:NXxldUI9O
63さん、反論するだけ無駄なんでスルーしましょw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:49:52 ID:QQy3gXmy0
実際、街で走ってるのを見ると、欲しくなるに違いない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 17:41:58 ID:YHmsgBIb0
デザインセンスないレクサスはマツダに外注か、デザイナー引き抜けよ。
あるいはZ32の前澤氏をチーフに迎え入れるとか。
なんで売れないのかバカでも分かるだろ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:01:27 ID:phAbslUb0
450hの値段は?GS450h683万・クラウンハイブリ600万だが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:02:33 ID:YHmsgBIb0
>>54
どこが芸術だよw
トヨタのまんま。カローシとかの延長線上の上司の顔をうかがったパワハラデザインじゃねえか。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:32:49 ID:6WmIZ4Fx0
フェイスリフト。

フロント
http://www.sanki.or.tv/uploads/rx_re_f.jpg
サイド
http://www.sanki.or.tv/uploads/rx_re_s.jpg

【変更点】
・ヘッドランプの安っぽいアメリカマーカーを削除→フェンダー部へ移動。
・ヘッドランプの縦幅を縮小してコンセプトカーの時の細目を再現。
・ギラギラ鬼グリルを改造縮小。レクサス初期コンセプトに沿って主張は控えめに。
 ライトとの間を開けて立体的な顔に見せた
・バンパーの変なスリットを埋める
・バンパー下開口部を拡大。腰高感を弱める。
・のっぺりサイドフェンダーを立体感を持たせてみた。
・煩雑な印象のリアゲートスポイラー部をスッキリと。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:51:36 ID:0FM4lg0DO
>>65
>>64みたいなのは論外ですねw

>>70
そんなしなくても>>37の写真で十分では?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:06:11 ID:6WmIZ4Fx0
気になる点を修正してみました。
7370:2008/11/26(水) 19:20:06 ID:6WmIZ4Fx0
レクサスが日本で売れない原因に、トヨタmeetsアメリカ臭さがあると思うので、
その辺を感じさせるところを中心にブラッシュアップしてみたのです。
なんかホンダとかマツダみたいな顔になってしまいましたがw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:53:40 ID:gSbEylDy0
GSも写真はダメだけど実物は良いって言ってたけど、実際売れてないからね…
写真写りは重要だよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:57:09 ID:vM9P8ywZ0
GSは実際見ると小さくて見栄えが悪い
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:22:29 ID:IbmCbUsO0
次期RX350と450hの全長は同じですか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:40:24 ID:qJDQHrMT0
     彡彡⌒⌒⌒ ミ      
     彡彡ノ. 私怨  ヽ      くそう。また論破されちゃった。
    ‖|‖  '。  。` |      もう、言い返せないよ〜〜〜 
    川川‖U  ' ω` ヽ       証拠も提示できないし...
    川6    ∴)д(∴)              中学卒業がバレちゃう
     / ヽ  ___/     
    /        \     
    | |  ト     ヽ      そーだ!! オウム返しで切り返そう。
 
年齢=彼女居ない歴の童貞ボンネット君
無職、ニート、お風呂は1週間に1度

万引きで捕まってパトカー&地検まで護送車に乗ったのが唯一のドライブ体験www

童貞捨てた証明なんて出来るわけ無いダロ
ソープ行く金も無いんだから
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:03:27 ID:XV0HDZT30
レクサスが成功しているのは世界中(60数カ国)でアメリカだけ、それもESとRXが販売の過半数。だからRXでこけたらトヨタもいよいよヤバいよ。

LUXURY BRANDとしてではなく、reasonable = value for money で売れているだけ。

日本でも、Lマークに100万円払うのは一部の人たちだろう。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:24:42 ID:6WmIZ4Fx0
GSは酷いレクサスデザインの中でもまともな方。
ライトやグリルなんかのディティールはダメだけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:25:12 ID:Qaaad7Gz0
アメリカでは売れる
日本では売れない。実際ハリアーも馬鹿売れしてたのは240だったんでしょ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:31:33 ID:callMDM7O
だね。
Lマークに100万払って自己満足してりゃいいものを
デザインが悪いと批評しただけで、買えない奴の僻み
など妄想しはじめる愚かな人間がRXを買うんだろうな。
買えないじゃなくて、買わないだからね。
批判的な意見を見たくないなら、個人サイトに籠もってろよw
ここでRXに好意的なのは2人くらいしかいないようだなw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:01:15 ID:wzbRJqFk0
ID:NXxldUI9O
ID:0FM4lg0DO
ひっさしぶりに痛いのみたなぁwww

63さんってwwwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:40:20 ID:IHfD6WVi0
約2名様の口癖は
「貧乏人が買えないからといって僻むな」
「RXが気に入らないならショボハリでも乗ってろ」
「難癖つけてRXの価値を落とそうと必死」
「写真写りがわるいだけ。実物はかっこいい(はず)」
「RXを批判する奴は、普段もネガティブな生活を送っている」

こういう人間性に?のつく奴がLマークに酔いしれて
「安い車に乗ってるやつは道を空けろ」と言わんばかりの
横柄な運転をするんじゃないだろうか。
ただしフルスモーク車やSクラス、GLに乗ってる相手だと急におとなしくなるタイプw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:58:23 ID:d+tjh4jI0


で、君は何に乗ってるのかな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:24:28 ID:CbHIOrUT0
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/vehicle/1869/1.html
ムラーノは写真でも迫力があるように見える
RXもホンモノを早くもってこい
86名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/27(木) 01:44:46 ID:dBBBYIvz0
あはは
だせーな
Sってどれです?
221ですか?
220はお手頃ですよ
俺は10年落ちのカローラでもあおり返すぞ
くだらなすぎ
レクサスは車はトヨタの中ではそれなりに良いと思うぞ
それなりなんだが
それよりSCがレクサス自体をだいなしにてているんじゃ
俺は450hを買うがきっとそれほど売れないだろう
所詮道具だし自己満足なだけ
欲しければ買えばいいし気にいらなければよせばいい
それと1年もすればUSSでも見てれば相当安くなるから普通に保証継承月の車が買える
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 02:48:45 ID:Nc6Pr9zv0
サンヲタはRXのネガキャンしてる暇あったら
新型キューブの心配したほうがいいんじゃね?w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:03:31 ID:WSH/cvyWO
>>80
そうだよ
4気筒モデルが大半を占めてる
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:02:10 ID:1bH8Ll1SO
確かに4気筒モデルなかったらここまで売れてなかっただろな。

レクサスになって、ハリアーからの乗り越えは一部の車好きくらいだろう。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:32:26 ID:8ZnquIwFO
車好きがハリアーに乗ってるか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:49:42 ID:1OM2Q90F0
この屑作デザインはレクサス終了の予兆。
92ボイラーマン:2008/11/27(木) 07:52:44 ID:MYo+7FODO
>>90の言う通り!!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:02:15 ID:1OM2Q90F0
プレミアムを名乗りながら
日欧でもUSサイドマーカーを付けるセンスが素晴らしい!
新自由主義的アメリカ追従プレミアム!!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:36:30 ID:1bH8Ll1SO
じゃぁ、今ハリアー乗ってんのは車好きじゃないってことでw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:55:45 ID:BExr4j1a0
やっぱデザインはマツダに頼むべ・・・マジで良いワ

http://www.netcarshow.com/mazda/2010-3_sedan/
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 16:34:27 ID:X9fpcLut0
450hは12月末に先行予約開始。
で、納車が5〜6月だから、速攻で予約しないとな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:16:00 ID:WSH/cvyWO
>>78
レクサスが成功してのはアメリカだけではなく韓国でも成功してる
次は中国で成功だろうね多分
韓国ではレクサスは勝ち組のステータスになっとるらしい
因みにRXは韓国でも主力商品だ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:47:50 ID:T1QHlQ1sO
>>97
韓国映画によくRX出てくるよね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:50:17 ID:CbHIOrUT0
デスクトップをRXにしてみました。
みんなもしようよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:52:14 ID:3YiWdC5NO
レガシーから乗り換えたい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:56:41 ID:X9fpcLut0
>>76
レクサスサイトで分かります。
RX350 / RX450h 共に↓
全長(mm)4,770
全幅(mm)1,885
全高(mm)1,690
ホイベ(mm)2,740
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:19:40 ID:dBBBYIvz0
馬鹿な
レクサスSCは
「成功者の証レクサス」
とかほざいてる
馬鹿じゃねーの
俺は
そんな成功していないが
600hLもあるし
450hも買う
12月末は予約開始は知ってるが
納車は4月って話を聞いてるが
また
SCのタコ共のタワケか・・・
レクサス車はみんなすきなんだが
カスのSCは何とかならないかな・・・
直営店の
高輪と青山以外はどうにもならんのか・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:24:02 ID:i54YDTN+0
タクシーから乗り換えたい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:27:08 ID:7qK/QIiC0
風船カムリなのになあ
対価に見合うものじゃない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:45:20 ID:62WczGQiO
マガジンXの価格表見た。
現行ハリアーにRXに標準装備が予想されるオプションを乗せてみても50マソは高い。
現行の値引きも含めるとおそらく80マソくらい高い…これをブランド料として納得できるのか。
まぁ貧乏人だからこんなこと考えてるワケだが、正直金があったら欲しいと思う。
デザインも俺はけっこう好き。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:49:52 ID:Wq3JdaXx0
一番安いグレードで税込みで大体いくらなの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:50:02 ID:rQtb/HNK0
>>97
ロシア・モスクワでもレクサスは売れている。
まぁRXやXLメインだろうけど、ISやESが売れるより儲かるからいいのか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:59:30 ID:62WczGQiO
価格はすべて税込
3、5V6
FF ベース 460.0
S 470.0
L 515.0

AWD ベース 485.0
S 495.0
L 540.0
エアサス 565.0

ハイブリは価格載ってなかった。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:16:32 ID:Wq3JdaXx0
>>108
最低限マットとバイザーぐらいは付けるとしても500万ぐらいか
ハリハイの値引き後と値段変わらんなぁ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:49:42 ID:d+tjh4jI0
>>107

アメリカとかもそうだが嫁用の車として売れてる
まーセカンドカーだな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:53:57 ID:rQtb/HNK0
112名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/27(木) 22:55:24 ID:dBBBYIvz0
>>110
俺も450hは嫁に乗せるつもりだよ
40過ぎのオヤジが本気でも転がすには役不足
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:57:47 ID:wzbRJqFk0
本気でwwwwwwwww転がすwwwには役ww不足wwwww

だっさwwwwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:57:47 ID:rQtb/HNK0
どんだけぇ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:04:53 ID:Pyk6rLB80
ところでハリアの後継がバンガードだって言ってた奴いたよな
あの馬鹿何処逝ったんだろうね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:12:17 ID:wFbdXdbl0
>>109
最低限って、マットはわかるが何でバイザーなんだよwww

タバコ吸わないのなら尚更・・みっともなく風切り音が出るだけ。

てか、バイザーつけているクルマって北米では皆無って、お前ら知ってる?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:36:31 ID:rQtb/HNK0
バイザー
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:59:23 ID:Xkokb6lbP
バイザーw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:08:01 ID:qSp9/vyk0
バイザーwww
120名無し・ハリアー海苔:2008/11/28(金) 00:15:07 ID:XWjkI1aZ0
ハリアーに乗っているんですがレクサスからRXの案内資料が昨日、送ってきました。この板で話題が出てこないということは
書き込んでる人にハリアー海苔は少ないって事?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:18:17 ID:95nyQ1+rO
>>112
オッサンめっちゃダサいwwwwwwwwww
ひょっとしてオレ釣られた?wwwww
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:50:39 ID:4YfmNSUr0
まじで悩む

価格も仕様も想定内だけど今乗り換えなくてもいいかなとか余計な事を考えてしまう

来年のランクル待つか外車検討するか

ああああ悩む
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 03:37:24 ID:TEjcxWns0
来年のランクルってなに?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:34:27 ID:nDKhP2uY0
オールトヨタネットワーク分科会様
お疲れ様です!!

--
96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 16:34:27 ID:X9fpcLut0
450hは12月末に先行予約開始。
で、納車が5〜6月だから、速攻で予約しないとな。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:16:00 ID:WSH/cvyWO
>>78
レクサスが成功してのはアメリカだけではなく韓国でも成功してる
次は中国で成功だろうね多分
韓国ではレクサスは勝ち組のステータスになっとるらしい
因みにRXは韓国でも主力商品だ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:47:50 ID:T1QHlQ1sO
>>97
韓国映画によくRX出てくるよね。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:50:17 ID:CbHIOrUT0
デスクトップをRXにしてみました。
みんなもしようよ。


100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 18:52:14 ID:3YiWdC5NO
レガシーから乗り換えたい

--
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:36:15 ID:nDKhP2uY0
レクサスは「トヨタのくせに」と思わせてしまう
デザインが悪くて売れてないのに、まったく学習効果の感じられない駄作デザイン。



126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 05:00:19 ID:SdOQGWcTO
>>124
おい!俺は一般の学生だわ。
韓国映画に出てくるって言うのは、インファナルアンフェアを見て。てかそれしか知らないんだけどね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:45:35 ID:+tEQVfhe0
>>122
ランクルもう出てるじゃん
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:54:33 ID:95nyQ1+rO
俺も同じ600万出すならプラドの最上級グレード買ったほうが
かしこい気がしてきた
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:17:30 ID:Mvkij/SM0
>>128
じゃぁそうしろよ。

そうやって一生懸命買えない言い訳してろw
130名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/28(金) 11:17:24 ID:cfIKaXisi
担当SCにRXにかんするどんな小さな情報でもいれろ
と言っているんだが
RXの小冊子??
売るきあるのかな

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:54:26 ID:wR57Isgi0
来年のランクルってプラドのことでしょ
フルモデルチェンジするらしいよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:17:43 ID:G6+c6w6AO
新ディーゼル搭載のベンツCクラスとの比較で。
(↑ 2200ccだけどリッター19,2km走ると仮定。)
 
 もし450hがディーゼルCクラスより高いのならそっちにしようかと考えてます。
SUVとワゴンだと形は似てる方だけどRX買う人はCクラスは検討しないのかな?
RXにする理由を参考に教えてもらいたいです!
(もちろん好みの違いと言われたら納得ですがそれ以外にあればお願いします)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:20:48 ID:G6+c6w6AO
↑日本にも新ディーゼルが搭載されたらという仮定です
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:31:17 ID:1qyrbJvYO
比較対象がCって言うのは何か違う気がする
セダンとSUVは別体で見られるのが通念かと
そうなるとRX購入予定者は
Cなんて検討に入ってないと思う

共通なのは低燃費ってくらい?


頭打ったようなレスだけど大丈夫?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:51:34 ID:ndJyo3NPi
>>134
Cわごんじゃね?
お前脳挫傷?

比較対象にはCは弱いかな

人それぞれなんだよ

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:58:57 ID:1qyrbJvYO
>>135
目暗?セダンって字読める?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 13:04:13 ID:56gbT9QCi
>>136
もしもーし
はじめのレスはワゴンじゃねーの

OK?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 14:15:20 ID:T/55C1FIO
皆様申し訳ございません。私は>>134>>136の主治医の者です。>>134>>136は「馬鹿」という病を患っております。すぐに病院に連れ戻しますので、今しばらくお待ち下さい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 15:16:17 ID:ohm6tHeq0
契約した人or商談中の人に質問ですが
 マークレビンソンスピーカーの価格
 ムーンルーフとパノラマルーフの違いと価格
を教えてください。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:26:10 ID:fxHsQc1Z0
ムーンルーフはチルト・開閉可能
パノラマルーフはムーンルーフより大きいが開閉不能
ルーフレールも付けられなくなる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:26:28 ID:bEWQj6Xj0
皆様申し訳ございません。私は>>138の主治医の者です。>>138は「うつ」という病を患って
おります。すぐに病院に連れ戻しますので、今しばらくお待ち下さい。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:31:14 ID:oo3esFwT0
>>141
?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:36:39 ID:4PyRxmI+O
主治医の流れワロタ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:39:26 ID:2f+gnag70
>>141
アホだな
今日レクサス青山いったら
「12月5日にRXがギャラリーに展示されるかも」
だって
ただし
>>141
の馬鹿の病を患ってる人は恥ずかしいから行かないほうがいいよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:13:42 ID:WqB6IZoy0
日本でレクサスがダメなのは、みんな正体知っているから。

狼の皮を被った羊だってことを。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:22:30 ID:oo3esFwT0
>>145
ワロタ
狼の皮でさえもないような
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:37:56 ID:2f+gnag70
>>134
形だと
SUVにもレクサスだと日本未入荷のLX>ランクル200
とかエスカレード、ナビゲーター、レンジ、Gもここかな?ぼるぼもでかいのあったな
あとサファリ??H2?系と
RX等のカイエン、トゥワレグ、X5、ムラーノ??等々
しかしCワゴンになるとまたちょっと毛色が変わるのかな
ワゴンはセダンの派系っている考え方>プラットフォーム云々は別で
燃費系だと
ディーゼルってものあるけど
俺的には
でかいSUVはあっても
Cワゴンは無いな

日産の
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:41:22 ID:2f+gnag70
すいません
>>134
馬鹿の病を持った人のスレでした。

正しくは
>>132でした
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 01:16:13 ID:YnO5Z3Ec0
ここのスレ見てて思った。
なんだかアンチLEXUSのヤツとか、RXに限らず色々
悪いトコ頑張って粗探しして書き込んでるけど、
なんだかんだで結局、皆LEXUS気になってるだねー。
否定とか粗探しとかばっかの人生なんてつまらないよ。
気になってるなら素直に言えばいいじゃない。
素直になると人生明るくなるよー。
RXだって素晴らしい車じゃないか。
皆もお金貯めてLEXUS乗れるように頑張ろう。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 01:38:27 ID:wZ21+M/v0
コンセプトに期待していた人が多かったからだよ
コンセプトと新型が落差が小さいというならそれまでだ

151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 02:11:41 ID:2PM3MI+40
レクサス青山ギャラリーにコンセプトのクレイがあるが
説明員のおねーちゃん云く

こちらはRXのコンセプトではありません

だって
じゃあ一体なんなんだ

俺はよく見たけどRX450hに似ているような気がしてならなかったぞ

5日には実物が青山行けば見れるから
しばしの辛抱

それからだな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 02:59:19 ID:+8whqlO+O
>>141 wwwwwパクリワロタwww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:34:37 ID:gTtjSkOh0
Cワゴンの話しだした者です。

やはりRX希望の方は比較対象外の感じですね!

室内空間ってやっぱりRXの方が圧倒的に広いんだろうか?
室内幅は1400mmと1560mmでかなり差があるみたいだけど、
室内高はどうだろう?もし同じぐらいあって違いは視点の違いってことかな?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:40:56 ID:LSJEWPApO
>>132 君は燃費うんぬんでRXよりCを選ぼうとしてるんだろ?

RX買う理由教えろと言うなら、君はなぜプリウス選ばずにC選ぶの?

それが答えだろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:51:29 ID:LSJEWPApO
RXの上も無ければ、RXの下も無い。RXはRX。
比べ、比べられの人生なんかより
自分の心に素直な気持ちをもちましょう。
買える奴は買え、欲しく無い奴は買うな。

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:54:34 ID:gTtjSkOh0
 Cクラスを考えてるのは、万が一の時の安全性と走りに安定感があると
言うのをよく聞くからです。(本当かはまだ乗ってないのでわかりません)

 プリウスは燃費は良いのでしょうが好みではありません。

RXもCワゴンも基準としてはカッコよさと燃費と室内空間でしょうかねー
(あくまで個人的にです)
なので残りの疑問点、室内空間についてお聞きしているのです!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:58:32 ID:LSJEWPApO
>>156 RXの方が広いです
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 04:09:24 ID:V81vxapSO
Cワゴンはシートから高さ102p、床から121〜2p高だったと思いますが、RXはそれぞれ何pありますか?
細かい質問すみません 誰か知らないかなー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:45:04 ID:+8whqlO+O
↑なぜCのスレで聞かないの?頭ダイジョブ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:53:22 ID:DojkvN4y0
>>158
そういう寸法はあくまで目安で、実際はシートや床の形状も関わるし
乗ってみないことには広さなんて分からないと思うけれど。

とりあえず、ハリアーとCワゴンと乗り比べれば感じが分かるのでは?
自分はCクラスはセダンしか乗ったこと無いけれど、ハリアーの方が
頭の高さも含め広く感じた。

参考までにハリアーのスペック。
http://toyota.jp/harrier/spec/spec/index.html
ボディも大きくなるし、車高も高くなるのでこれより狭くはならないと思う。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:12:54 ID:Ui+t2qZpO
CとISなら話は分かるけど、RXとなんの関係があるの?

せめてMと比較して、メルセデスのスレで聞けばw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:34:59 ID:2PM3MI+40
こいつは
ワゴンとSUV
クリーンディーゼルとハイブリッド
安全性
今度はひろさの比較ね

RXはレクサスに行けばSCに一冊づつ配られているスタッフマニュアルのコピーを貰え
Cワゴンはヤナセに行ってもなかなかわからんだろうからググれ

ISとCはちと違うような
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:07:50 ID:/wsS8w42O
>>158
ハリアーのリヤシートは低い。 
快適じゃない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:18:59 ID:FAehqjcoO
>>122

ランクルも考えてるならランクルにしなはれ
今年Dバイ行ったら日本車の多さに驚いたが中でもランクル多かったよ



なぜか違う国で見ると異常にかっこいい




165名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/29(土) 11:36:06 ID:2PM3MI+40
現行ハリアーのリアのヘッドクリアランスは無いな

俺的には
ランクルはリセールも広さも申し分ないけど
シートにさわやかな風が出てくる穴が無いのと>Dバイや中東に大人気なのに
原産国とかの問題じゃなくてさすがにガソリンだとなぁ>RXは450hしかないとおもうので
そっそ
ランクルって
LSの部品いっぱい使ってるな
LS持ってる人
上見てごらん
ヘルプネット押すボタンのところ
グラサン入れるところね
おんなじだった
あとは
30っぽいな>ランクル
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:58:19 ID:gTtjSkOh0
情報有難うです!
なるほどー数値だけでは高さ(広さの感覚)はわからないってことですか!

確かにCワゴンとRXが同じ室内高のわけないよねー
RXには車体が大きい分室内もゆったりである事を希望してます!

Cについては試乗すればいいでしょ!って話の所わざわざすみませんでした
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:42:17 ID:PngCFj800
つくりはカムリなのに。車体膨らまして名前が変わっただけで
高級でもないし、いい車でもないな。350で売るもんだろう。100万以上からドブに捨てるなんて・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:45:53 ID:gTtjSkOh0
 450hが 580万〜って夢を見たW 現実であって欲しいW
 
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:48:48 ID:KqrVSY0n0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:50:15 ID:gTtjSkOh0
もしくは550万・・・これは安すぎる?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:25:43 ID:Y4JvGreA0
見た目350がCR-V、450がハリアー

せっかくのデビューなんだからもう一工夫欲しかった。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:37:02 ID:2PM3MI+40
>>171
CR―Vはねーだろ
ベンザよりもお高くなっている
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:57:09 ID:TyBuwjQk0
レクサスの案内来たけど、RX450hの参考価格650〜750万円ってマジですかorz
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 14:15:07 ID:vSWSnJwCO
FF用の4GRを開発して載せればいいのに
装備も少し簡素化して380万で出せば2GRだけより
3倍は売れるだろうに
175案外せまいです:2008/11/29(土) 14:49:19 ID:snP4ZS0C0
>>166
suvの室内高は、見かけに対して不足ぎみです。
ランクル200なんかは、あんなデカいのに1200しかなく、カローラの1210より天地がありません。
大型SUVが見かけに対して乗ってみるとゆったり感がないのはそのためです。
左右は、助手席が遠いくらいなんですが…。今回RXは、車高を押さえてますので
ヘッドクリアランスは、期待できないと思います。
ハラックスサーフなんかは、確か1180です。
SUV系ではディスコ3だけは、かなり広く、開放感があります。
あと、ベンツCワゴンもありだと思います。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 14:59:01 ID:ufKpnFYU0
そんなにデカイの乗りたいならコースターでも買え
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:01:03 ID:ya3wR4eF0
RXを買う気満々だった。
しかし子供が産まれ嫁に反対されRXを買うならもう少し安いの1台買って嫁専用にムーブコンテを買うと言い出した。
というか嫁が言い出したら決定されたようなものだけど・・・

RXをあきらめるとして他にめぼしい車が無い。なにかある???
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:08:07 ID:Kkh5Xdl0O
ベタにハリアー2.4
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:12:40 ID:ya3wR4eF0
>>178
いや・・・ハリアー350をすでに売ってしまったのでまたハリアー無いです;;
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:50:36 ID:vSWSnJwCO
売らなければよかったのに
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:59:11 ID:gTtjSkOh0
またまた情報有難うです!

SUVが室内高そこまでないのって意外ですね!不思議です。。。


182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:01:01 ID:DojkvN4y0
>>177
ヴァンガード+ムーブコンテは?
RX1台分で買えるかと。
ハイブリッドを考えてないなら、結構良いかも。3列目あるし。

個人的にはデュアリスやエクストレイルも好きだが。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:11:32 ID:9x9hzMLl0
RX買えないヒトたくさんいるんですね。
それぞれふさわしいスレに移動してね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:13:48 ID:cW1jMmmHO
最初はださいと思ったけどだんだんかっこよく見えてきた…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:33:59 ID:DojkvN4y0
>>183
だから、どのスレに行けばよいか考えてるんジャマイカ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:39:15 ID:gTtjSkOh0
今日 マガジン〇だったかな?の写真見ました!
出回ってる写真と差異はわかりませんでしたが、カッコよく見えました!
(各色載ってた分です)       あの感じが実車なのかな?

としても価格がハイブリ650〜750もするんだったら買えないなー汗

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:49:42 ID:OV4REjRd0
まあ実車見て現行ハリアーと横に並べたときに明らかな高級感があれば買うよ
ミーハーなんでスペックには拘らない

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:26:38 ID:bbxVDYBq0
高級感あるに決まっと。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:40:01 ID:f4tIR4uLO
相談なんだが、350先行予約して実は今、キャンセルしようか迷ってる…。

理由は景気の先行き不安とまだ実車見たわけでもないのに大丈夫なのか?という不安。同じような悩み持ってる人いないかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:34:38 ID:6CUgd3Ag0
実車試乗もせず買う理由がわからん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:31:42 ID:nsnOCHIQO
>>189

ここで叩かれているのをみて不安になってきてます。

キャンセルはできないっていわれました。


前金はもどってこないのかな…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:41:20 ID:rtk0spuI0
大丈夫
2ちゃんの車関連スレは自分の贔屓の車をマンセーしつつ他の車を貶めるのが基本なだけで
言われるほど悪かないと思っとけばいい
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:04:16 ID:2QemgU380
2ちゃんはネタだからw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:08:34 ID:0nO/wl7B0
>>191

2代目(現行ハリアー)の際も同様に叩かれてましたよ。
でも実際には多くの人がハリアーを購入しました。

192さんではないですが、車関連スレにはあらしが多いので、
あまり気にしない方がいいんじゃないですか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:35:18 ID:lhLVfjxw0
>>191
信金繰りや将来の不安等もあるだろうね
きっと若いんだよね>>191
俺なんか車好きの
「転がしオヤジ」だから
金のことはそうでもないけど
形は気になるね
形は
前にも書いたように
12月5日にはレクサス青山にRXが置かれるようだよ
それを見てみて

車はキャンセルするのは相当難しいのでは??
レクサスはフルオーダーだからどうなのかな?
そうでもないかな??
欧州車なんかは結構キャンセル多くて
俺なんか壷にはまると納期が早くて助かるんだけどね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:07:26 ID:ndMsU/xA0
>>194

同意。
仮に数年後、今度のRXがモデルチェンジするとなれば
また今の方がカッコ良かったとか騒ぐんだろうなー。

パイオニアはいつの時代も異端児扱いされるのと同じ(笑)
その後にしか認めてもらえないから・・・。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:39:09 ID:lhLVfjxw0
>>194
RXがパイオニアってことは無いだろうが
間違いなく
目が慣れればRXのほうがよくなるのは当たり前
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:06:55 ID:/TOmdcRaO
1年目は初期不良とかリコールとか気になりません?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:24:30 ID:MThYLegJ0
>>198
そうなんだよね。
待てるなら次のイヤーモデルがいいかも
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:18:15 ID:ijlv6rmYP
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:27:37 ID:nsnOCHIQO
若い(?)ですよー
がんばって買います

>>198
不安はありましたが
5年保証で自分をいいきかせました
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 02:27:46 ID:N87BDNc10
>>198

そんな事言ってるヤツはかわねーだろ

初期不良やリコールがある程度出た頃にはMCがどうとか
MCの次にはモデルチェンジがどうとか言って結局買わない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:03:04 ID:2prOS+j6O
レクサスRX来たら、家族みんなでドライブがてらに温泉旅行に行ってきます。高速SAなんかで駐車してある我がRXを遠目にニヤニヤしながらうっとり見とれたり、家族と共に思い出を沢山作りたいと思います。以下同文
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:47:59 ID:2LIr0dev0
MC直前がベストか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:27:32 ID:2Azfo3Vi0
本当、買えない奴は邪魔以外の何ものでも無いな。
頭も悪そうだし。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:55:21 ID:xDBNzwDa0
>>205
文句たらたらは期待の裏返しだよ
エスティマ現行、オデッセイ3代目、ヴァンガード、ハリアー3.5
なんだかんだ文句つけて買えないだけ
全部自分にエクスキューズしてるだけ
金があればどっかの代議士みたいにポルシェ10台とか買うわな
それをショボハリのDQN使用後中古とかで我慢してるだけ
車に限らず家もそうだから
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 10:33:08 ID:NGercpodO
>>205
少なくともオマエに知性や品性が備わってるとは思えないw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:16:58 ID:RsjulFQd0
きのう商談に行ってきた。
本命は450hなんだけど、価格がまだ出てないから350のFF、ver.Lで。
本体が515万で、付けたオプションはヘッドアップディスプレイが8.4万、
マークレビンソンが21.9万、ムーンルーフ10.5万。
あとフロアマットとかの付属品が合計19.2万。
諸経費込みで620万になった。

これだったら買えそうだけど、ハイブリッドはいくらになんのかな?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:24:25 ID:2prOS+j6O
>>208 10万近くする純正フロアーマットはいらないかと… 、サードパーティーで十分です。ちなみにハイブリッドは650〜750
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:55:58 ID:d0xFHUa/O
ランドクルーザー200買う
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:56:20 ID:Y3FIP+R+0
10月30日、このドラ息子・渡辺龍雄(30)は通勤ラッシュで混み合う京王線車内で、
隣に座った女性の胸に、自分の肘を押しつけていた。さらに、たまりかねて声をあ
げた女性の顔面にパンチを浴びせ、調布駅付近でホームに逃げるようにして飛び降
りたのだ。結局、この女性、そしてほかの乗客によって、駅員に突き出され、暴行
容疑で逮捕されるに至ったのだが……。
産経新聞の社員が自嘲気味に語る。「この男の父親は今年6月、本社常務に就任し
た人物なのですが、彼の甘やかしすぎが今回の事件の原因だと思う。これでは、
産経新聞は、三田佳子の息子が覚醒剤で捕まったなんて書く資格はないですね……」。
というのも、このドラ息子は以前にも一度事件を起こし、産経新聞を懲戒免職に
なっていた経緯がある。その事件とは、なんとひき逃げ。平成9年11月に静岡県
内で老人を車ではね、死に至らしめたのだ。結局、懲役6年、執行猶予2年の実
刑判決となったのだが「執行猶予が明けて、今年の3月には、すでに産経新聞の
子会社で記者として働いていましたね。社内では父親の働きで記者復帰したとい
われていましたよ」(週刊誌記者)。そして、この痴漢事件である。父親が社内
の実力者だから、何をやってもすぐにまた仕事に戻れるとでも思っていたのだろうか?
静岡県警清水署は八日、業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで、
静岡県三島市谷田御門四九〇ノ一〇、産経新聞記者、 渡辺龍生容疑者(二七)を
緊急逮捕した。調べによると、渡辺容疑者は七日午後八時二十分ごろ、同県清水
市横砂本町の国道1号静清バイパス上り車線で、自転車で道路を渡っていた静岡
市小鹿一ノ二五ノ二二、無職、前田勝太郎さん(七七)をはね、そのまま逃走した疑い。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221704329/1-100
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1223477305/l50x
ひき逃げしたのに、いま車雑誌「ベストカー」(三推社)の編集らしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:08:04 ID:FeWAWbOX0
カタログってもう出てる?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:47:06 ID:VaJ+Zn030
>>212
来年だって言ってたな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:51:23 ID:mtFskHT30
レクサス店に行けばカタログ見ることできますよ。
持ち出しはできないけど、じっくり見たいといえば、
かなり長時間独占することもできます。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:53:59 ID:mtFskHT30
デザイン批判も出尽くした感がありますね。
もうだいぶん見慣れて、格好良く見えてきたんでしょう。
契約報告がちらほら出てくると、買えない組の勢いが衰えてくるようですね。
このスレも良い方向に向かっていけそうじゃありませんか。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:14:19 ID:xhhHeFOw0
オプションって何でもつけちゃうよな
消臭イオン?みたいのとかイヤいらないだろと思いつつ悩んでしまう
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:39:29 ID:j8Xz2LzCO
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:06:06 ID:jnijnPJ/O
>>209
無知ですまないがサードパーティーとは?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:16:10 ID:IbWlwZH20
>>218
社外品ってこと
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:30:08 ID:jnijnPJ/O
>>219
ありがとう。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:34:11 ID:AIgdbfEZ0

これも売れんだろうなw

現行ハリアー3ヶ月飽きたもん。
革シートや革ハンドルだって、すぐしわしわになる安物。

先日うっぱらったが、唯一良かったのは、下取り価格ww

見せかけ高級車もどきには、もうウンザリだ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:44:19 ID:2prOS+j6O
>>221 いくらだった下取り? 聞きたい。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 18:32:06 ID:M1aJVUE+0
>>222
ガリバーでどうぞwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 18:41:40 ID:4o5PKEBE0
オプション付けまくると900万近いのねぇ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 18:48:33 ID:mMEyseB3O
>>203ハリアーと間違われないよぅにな!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:41:31 ID:CSR2zud6P
ここのRX見積価格見てると
ランクル200って格安だよなぁ

理想はレクサスLXが日本で出てくれることだね。トヨタやる気出せ
誰もセダンだけが高級車だとは思ってないだろ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:17:00 ID:/HeG5scrP
フロアマットは高いだけの事はあるよ。
少なくともIS,GS用のタイプAは価格相応だと思う。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:00:49 ID:A9bqHz1E0
GLKの方が魅力的に思えてきた
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:32:41 ID:d0xFHUa/O
現行ランドクルーザー最高
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:37:47 ID:iHYaWzxn0
>>226
200は格安だ
50万は軽く引くし

>>227
600hLのマットは
洗うのは相当大変だけどね
いまさら土足厳禁ってのはムリだから
2セットかってクリーニングに出してる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:19:05 ID:Dc8Ytd4E0
200とクラウンは乗ってるのがオヤジばっかで嫌だ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:28:06 ID:9O6b9ENfO
>>225 ぷっw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:44:57 ID:7WNrsep70
なんでRX350は50-100万up
なのにハイブリットは200-300万upなの?
ハイブリット何考え点だ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:23:37 ID:wOroalJc0
>>233
×ハイブリット
○ハイブリッド
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:37:59 ID:MoHA44m4O
いや〜まじで、ガソリン車とハイブリッドどちらにするべきだろう? どちらの方が買い?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 03:03:45 ID:T0cw856kO
ガソリン
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 05:45:37 ID:Cwk08EIKO
今、トヨタ減産のニュースでレクサスの組み立て風景映ったけど、匠どころか普通に期間派遣だね。若い人ばっかり。女の人もいたよ。レクサスの作業服は着てたけど。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 06:57:44 ID:9O6b9ENfO
ハイブリッドは350より200キロ車体重たい、まず走らない、燃費良くても絶対にもとなんてとれない、対して350と仕様変わらない。割高感あるある大辞典
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:30:20 ID:BW88sv6d0
っヘッドライトでグレードがわかっちゃうからな。
ショボRXはいやだね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:59:28 ID:KG/Hb/JX0
>>238
給油の時間削減で十分もとがとれる
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:38:21 ID:mDjVSljZ0
>>240
同意
お金より時間が大事。
短い人生の中で、給油してる時間ってもったいない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:21:33 ID:8jSdIorB0
>240
確かに。

いまだに、ハイブリッドで燃費でもとがとれないからとか言ってるやつがいるのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:25:03 ID:cNzbsxnI0
マジで購入する人ってどのくらいいるの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 13:05:20 ID:SzAyNfFk0
今朝名古屋高辻に実車があった
黒か濃いブルーだったけど最初針だと思った
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 13:41:15 ID:T7PG2woh0
>>244
L化したバンガードです
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 13:46:38 ID:0CmRbI8BO
ハイブリッドのエアサスとLSって同価格帯になっちゃうのかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:52:19 ID:UrzQ8QPVO
>>239
こういう見栄だけで車を選んでくれる人種がいるうちは
トヨタも安泰だな。
お隣の車に付いてるのに自分のには付いてないと恥ずかしいから
フルオプションにしたがる韓国人に似た思考回路だけどw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:58:51 ID:8MBVHXjS0
>>246
いくらなんでもそれはないと思うけど・・・。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:57:11 ID:FdwJ6te90
>>243

理由はハイブリットでSUVだから、それだけ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:18:35 ID:wbdGVr5q0
ちょっと前にも書き込みあったけど本当に450hはそんな高いの?
値段設定おかしくない? 350が安いと見たらいいの?

誰か正式な価格知ってる人がいたらだいたいの価格教えて欲しいっす!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:27:55 ID:T0cw856kO
LEXUSいけよバカ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 17:04:19 ID:SaW83OY40
正式な価格知ってる人がいたら正確な価格を教えてほしいのが普通じゃね?

まだレクサスの営業マンも知らないはずだが、営業マンが言うには350の120万up
ぐらいということだった。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:11:53 ID:kEdsO5tzP
>>252

>>正式な価格知ってる人がいたら正確な価格を教えてほしいのが普通じゃね?

>>まだレクサスの営業マンも知らないはずだが

えらい矛盾振りだなw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:20:54 ID:SaW83OY40
>>253

全然矛盾してないと思うけど。
よ〜く読んでみてね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:30:39 ID:G+c3HrFzO
ランクルは国内が安すぎるんだよ。
以前はセルシオの値段こえるわけにはいかないし、
今はマジェスタやレクサスこえちゃいけないし。
昔から裏フラッグシップみたいなところがあるしね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:32:23 ID:0GzYgv5u0
年末休業前までには、各ディーラーへ展示車両が届くらしいじゃん。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:34:26 ID:ECQujmtD0
普通に200買うだろ・・・常識的に考えて
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:53:44 ID:G+c3HrFzO
でもクロカンよりSUVがいいって人もたくさんいるからさ。
あんまり本格的なのには抵抗ある人もいるでしょ。
個人的にはランクル好きだけど、
200はちょっとでかすぎるね。
今でも車体から輸出用に出荷されてる70くらいの大きさがいいな。
ジムニーと200の間が無さすぎ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:04:20 ID:eRdWQ53aO
需要ないから、無くなったんだろ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:40:51 ID:07VA5XbzO
12月5日青山に北米仕様展示
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:25:32 ID:FA4bTarG0
ハイブリ高そうだねー
しかしこんだけ円高で今のままの方針でやっていけるのかな?
国内だって景気低迷で売れてないんだろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:57:27 ID:if+R3ZK00
>>260
ここの住人の大多数は興味ないから
がっかりだよね

これは予約だそうだよ

RXほんとに買おうと思ってる人いれば連絡が来てる筈

だから
もっともっと偽買う買う人が妬みの書き込み増えちゃうね

以下にこの板がテキトーかって判るよ

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:45:59 ID:DhZ8dR000
ハリアーとどう違うん??
今これ出してほぼ失敗すると思うんやけど・・

これ買うならインフィニティfx待ってでも買うんちゃうか?!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:04:05 ID:qvgy4lMB0
トリムはリアルウッド?最近トヨタはフェイクが多いからな〜
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:12:32 ID:if+R3ZK00
>>264
リアルだよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:51:01 ID:mDjVSljZ0
>>264
もしかしてLEXUS車 実物見たことないのか?

ディーラーに足も運べずアンチるのやめとけ。
醜いから。
267264:2008/12/03(水) 00:48:02 ID:s8VMbm5d0
>>265
thx ! で、樫、胡桃、or 楓? 私の目には楓に見えたが。


>>266
アンチる WWW

ワイパフで2年前GS乗ってましたが。Servco Lexus 650 Kapiolani Blvd
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:48:01 ID:m8K+WSx80
>>247
>お隣の車に付いてるのに自分のには付いてないと恥ずかしいから
>フルオプションにしたがる韓国人に似た思考回路だけどw

中身グダグダなのにベンツマークやBMWマークで糞尿垂れ流して
ブランドをありがたがるジャップが言うのも変な話だよなw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:36:10 ID:1zkxndM9O
1月末にやってくるぜ俺のR〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜X!!350!!!


俺はカタログ妄想じゃなく実際にドライブウェイw

5日の青山行って見てきてごらん〜マジかっこええよ〜
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:47:53 ID:HctflGxe0
糞尿垂れ流すのはチョン文化だろw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:16:52 ID:GDRnjfS8P
>>254
レクサスSCが正式な情報知らないのにどうして知ってる香具師がいるんだよw

レクサス店逝く前に精神科逝けw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:44:59 ID:CgQKHXs+0
>>271
頭悪いなぁー
内部事情とかあるだろ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:18:50 ID:ECXBGxTT0
>>271
ディーラーSCよりも先に顧客が情報つかんでることが多いのが車の世界
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:22:22 ID:GDRnjfS8P
そんな情報こんなところにこねぇよw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:35:11 ID:UjgSRT5pO
うちのSC知ってたぞ
あんたが教えてもらえないだけだ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:49:13 ID:GDRnjfS8P
>>275

>>252の事だろ?

俺はまだ聞いてねぇよ?もう少し様子見るから。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:16:09 ID:hC7fxm9Y0
450hは一番下のやつで700万くらいと、
うちの近くのlexusの人は言ってたな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:34:42 ID:zhsaxwf/0
>>271
おまえほんとに頭悪いね

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:56:46 ID:QUwoILKU0
lexusも現金だと5〜6万値引き可
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:20:11 ID:2uWvUa49O

現行が260万からだというのに、どこをどー説明したらRXにこんな暴利な値段で誰が買うんだ??

なぜこんな価格設定が通るんだ?ただでさえレクサスは年間販売台数が予定の4割しか満たしてないと言われてるのに・・・

理解に苦しむ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:24:01 ID:ECXBGxTT0
>>280
260万って240だろ・・・RXは350エンジンでナビ、DTV、DVDがついてるんだからそんなにボッタクリ感は無い。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:27:57 ID:ZqINQ0jl0
まあ、金のない買えない奴はハリアースレで240を絶賛し続けていなよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:32:03 ID:ECXBGxTT0
RXを買うやつが240の最低価格なんか気にしてるわけ無いよね・・・^^;;
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:06:50 ID:HJV/7nWAO
てか暴利だろうがなんだろうがいいじゃん!
自分がその価格に納得するなら買えば?
別に無理やり買わされるわけじゃないんだから。俺は納得するなら買う。以上!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:17:29 ID:ZjFkZ1mUO
RX買う事に決めた。ただ自分は車は買うまでが最も楽しいタイプなんで年明けの発表後に実車とパンフを眺めながら色やオプションを飽きるまで悩んでから契約しようと思います。とりあえずは12月5日が楽しみです。仕事抜けて見に行こ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:57:41 ID:AulUxMER0
中身はヴァンガードです。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:17:34 ID:QUwoILKU0
>>281
DVDってマクレビだけじゃなかったっけ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:28:26 ID:w27m1Xvv0
新型を見せた北米は5000台以上売れているんだな
減少幅も前年比25%だから同じジャンル比べても悪くない
北米って本当に金融危機なのか
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:32:11 ID:7zaq8Pax0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:47:09 ID:n9wHnPkPO
これ田原工場で作るの?
もし九州工場なら嫌だな。期間工多いらしいし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:51:17 ID:w27m1Xvv0
RXだけでインフニティ、アキュラに勝ちそうだ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:06:44 ID:t92823ja0
>>287
RXは標準でDVD見れる、地デジも標準装備。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:43:15 ID:zhsaxwf/0
ttp://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/116798/

ヘッドレストモニターってあるの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:05:23 ID:F2tIMVGV0
どんだけテレビ大好きなんだよw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:13:30 ID:4LL+QWUl0
停車中にテレビなんか見ることあるか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:19:27 ID:ZqINQ0jl0
RX納車待ちですが、
停車中にテレビを見られるようにできますか?
ディーラではダメと言われました。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:08:54 ID:rJ6Tkg9n0
トヨタディーラ逝ったら便座を国内導入するかもと言っていた
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:29:43 ID:EHVefefR0
車に住むんか?

そんなに見たきゃ携帯でみろよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:04:03 ID:eC1aO56v0
>>297
値段しだいだな
カムリ並みならジオより売れそう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:46:19 ID:5VXxKTta0
それにしてもかっこ悪くなっちゃったな
がっかりだよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:02:33 ID:F2tIMVGV0
せっかくナビをマウスでコントロールするんだから
ネット接続できればよかったのにな。
夢はRXから2ちゃんw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:46:57 ID:5sjYLAUY0
RXのエンジンは、2GR-FEだってな。
TOYOTAの3.5ℓのSUVやミニバンは確かこのエンジンだよな〜
コスト削減狙いで部品を共有化しまくり。

LEXUSなんだから、専用設計のエンジンや部品を使ってほしいと思う。
なので、「LEXUS車=TOYOTA車+ブランド料」の公式が成り立つような気がする。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:58:53 ID:gOQwqvmHO
本当そうだね。
セルシオやアリストの時の方がお買い得だった…
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:03:58 ID:f6nbc9Di0
それをバッジエンジニアリングという!

まあユーザーをなめたあこぎな商売!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:17:50 ID:IfaxCL5V0
だよね〜
ちょっと言葉は悪いが“ぼったくり”だよ。
ほとんどTOYOTA車と変わらないから、俺は今までどおりTOYOTA車の中・高級車路線で行く予定。
LEXUSに乗りたい人は乗ればいいと思うけどね♪
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:19:39 ID:P/7ibVnb0
2GR−FXEだろ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:21:13 ID:zi2/mK8zO
俺もトヨタで行ってもいいんだが、
俺のポリシーである、高級FRセダンがどんどん
レクサスに行っちゃうもんだからw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:47:50 ID:f6nbc9Di0
Lマークを神と崇めて、お布施として100万円を上納する新興宗教ですな。

信じるものが救われるかは知らないが。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 02:00:21 ID:2097kZfZO
でもLSだけは値段の価値あるよ。セルシオの質感高くて驚いたけど、さらに質感高くなってて驚いた。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 03:39:43 ID:kPRvEdON0
マークレビンソンって数百万とかするピュアオーディオのメーカーでしょ?
どの程度このようなカーステに技術注入してるのやら。
ブランドに恥じない音してるのかな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 06:46:25 ID:uKuuLArd0
暴利を納得させるような「粋」なデザインでもできていればいいんだけど、
トヨタじゃそれは無理だからな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 07:02:58 ID:GvKSiZJrO
>>302>>311

で、おまえら車何のってんの?

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 07:18:50 ID:ljsX1lmb0
今度のハイブリッドは燃費どうなの?
EGRとか搭載するから少しはマシになりそうだが
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 07:25:18 ID:bd1Vahiv0
アリストとワゴンRに今乗っているが、レクサスも派遣労働者や外国人たちが流れ作業で作る、純粋な工業製品だよ。
変に特別視することないよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:44:55 ID:3BPX5cyI0
200買うだろ・・・常識的に考えて
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:05:20 ID:9tIJmTDpP
乗ったこと無い香具師等はそう言うんだよな。
実際には仕上げレベルの高さはトヨタブランドとは桁違いだよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:19:57 ID:3BPX5cyI0
>>316
RXもう乗ったの?
どこがどうちがうの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:41:34 ID:9tIJmTDpP
>>317
「レクサス」ブランドと「トヨタブランド」の話をしてるんだが大丈夫か?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:09:39 ID:wUrJWPGD0
>>318
ハリアーだって他じゃレクサスだろ
パネルが本杢になるくらいでそんな違わない
おまえみたいなブランドバカは引っ込んでろ

次期RXのインテリアデザインの安っぽさはなんだ?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:19:00 ID:3BPX5cyI0
>>316
そういう意味なら
レクサス車なら乗ったがヨタと大して違わなかったけどなにか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:58:21 ID:Z60Ue8oZO
えー!トヨタとレクサスのインテリアの質感は全然違うでしょ。
そこが同じだと思う人にはレクサス買う理由は見つかんないでしょうね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:04:37 ID:YNs2V49H0
エンジンの直噴化位するのかと思っていたら、そのまんかよw
本当に差額=バッジ代なんだな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:09:43 ID:GvKSiZJrO
>>316>>321 おまえらレクサスについて意見し合うの好きなの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:22:07 ID:wUrJWPGD0
>>323
アンカーもまともに付けられない携帯厨におまえ呼ばわりされちゃったw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:15:36 ID:Z60Ue8oZO
RXを否定する方は必ず「自分ならこれを買う」という車種を書いてください。
まともな意見ならまじ参考にします。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:40:49 ID:9tIJmTDpP
レクサス乗ったことない香具師多いんだな。

ちなみに現行RXも今国内展開しているレクサス車ほどじゃないけどハリアーよりは質感が上がってるぞ。
木目云々だけじゃない。細かなところまで結構違う。

その違いが見て判らないなら国内投入の噂のある便座にした方が良いと思う。


ただ、写真じ?%
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:13:56 ID:3BPX5cyI0
>>321
RXとハリアーの内装の質感がちがうの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:21:06 ID:l0cpNFnn0
別にRXのアンチじゃないよ
今はハリアー乗ってるからRXが相応のデザインで出てくれたら素直に乗り換えるつもりだった
値段だって安いと思えるくらいだしね

それがなんだあのヌメッとしたメリハリのないデザインは?
インテリアだって古臭いままだ
だまってコンセプトのまま出せばいいだろ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:05:44 ID:IfaxCL5V0
>>306さん

2GR-FXEはハイブリのエンジンだね。
俺が書いてたのは350の方。


>>312さん

TOYOTA車の最新の高級セダン。
さんざん書いたが、RXのSUV系には全く興味なし・・・(笑)
で、君は?


>>325さん

特にないよ〜
今の車でそこそこ満足してます。
インパネが木目調なのが気になるぐらいかな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:11:49 ID:lv5jHafdO
LS海苔だが、こんな安っぽい車をレクサスに加えるなと言いたい。
ショボレクサス予約したくらいで舞い上がってる貧乏人頑張れ!w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:31:29 ID:3BPX5cyI0
200買うだろ・・・常識的に考えて
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:44:56 ID:gIbAh6G20
>>331
RX欲しいやつがランクル買うわけ無いだろ・・・常識的に考えて
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:48:57 ID:eCGvuud30
>>330
同じくSL乗りだが、
正直>>330みたいなのと同じだと思われたくない
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:55:45 ID:tPGX+ZWUO
>>333おまえは機関車かwww
レクサスD-51www
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:56:33 ID:9tIJmTDpP
>>333
マジレスするとSL乗りはこんなところに来ないと思うんだが。
>>330みたいのは脳内でしょ。放置汁。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:26:23 ID:3BPX5cyI0
200買うだろ・・・常識的に考えて
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:28:55 ID:gIbAh6G20
>>336
だったら200スレいくだろ・・・w 常識的に考えて
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:03:42 ID:9tIJmTDpP
アンチは巣へ帰るだろ・・・常識的に考えて
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:10:40 ID:GvKSiZJrO
はぁ…、、、

もっと前向きなコメント無いの?リアルに予約した人達で盛り上がりたいのに

批判的かつ貧乏アンチどもの戯言一言スレになっちまってるじゃないか

つまらんね君達は
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:25:51 ID:eCGvuud30
>>339

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:01:58 ID:GvKSiZJrO
ハリアーにレクサスエンブレム付けてるばか野郎は、RX発売にウンコもらして震えているもようw

よいこはちゃんとトヨタマークに戻そうね^^

見てて恥ずかしいから


ハリアースレで馬鹿な書き込みしてるお前に言われたくないよwww
お前が一番恥ずかしいよwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:27:01 ID:eCGvuud30
>>334
突っ込んでくれて嬉しいwww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:09:32 ID:GvKSiZJrO
>>341 突っ込んでくれて嬉しいwうほ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:20:40 ID:4DSqjKPqO
340の人
ここでLSやらSLだか乗ってるって人たちにも恥ずかしくないだか言ってあげて
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:34:42 ID:Hmwo95We0
これは…初めて新型ムラーノを見た時と同じ、この感じは…
なんというブサイクな車なんだw
ハリアーのほうが全然マシじゃないか。

まあ所詮はFXの引き立て役だな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:50:23 ID:zi2/mK8zO
FXも前のが良かったぬ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:41:12 ID:3mpziqfhO
ダサくてもLがついてりゃ売れるんだよ。日本人は。俺は金あっても絶対買わないが
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:49:49 ID:GHKYp8K00
RXはいずれにしてもレクサスの中ではディフィージョンライン的なクルマで(トヨタはそうは言っていないが)、日本では当初導入しないはずだった。
しかし量的拡大せざるを得ない状況(上得意のアメリカで売れない=工場稼働率低下=大幅利益減少)にトヨタが置かれ、なりふり構わず日本でのレクサスの路線変更。
もともと、高利益率のレクサスブランドだから(なぜだか分かるよね)、トヨタブランドの減少以上に打撃は大きい。

ただ、日本のユーザーは世界一シビア、希少性を犠牲にしてブランドイメージを守るという矜持と哲学がトヨタにはあるか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:29:41 ID:3BhAK650O
元に戻して、チ〇ポマークで売れば良いのにね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 02:14:41 ID:lK06Ao+80
初めてのマイカーなので気持ちがあせってRX手付け払って先週予約したけど、
今日から青山に展示するなら見てからにすりゃ良かった。
予約する迄が楽しかったが、現車届いてないうちから写真眺める度に
気持ちが萎んでいってる。

ところで、INFINITY FXって日本で発売するの?
国産のSUVが欲しかったから、RX予約したけど
FXで右ハンドルだったら絶対FXだなぁ
カピバラ顔に惚れてしまったw

まぁ、でもRXが初めてのマイカーなので大事に乗ります!
営業に薦められるがまま、コーティングにも大枚はたいたけど
この手の車って洗車とかってどこでやるの?
GSとかで頼むの? 自分でコイン洗車?? SCでやってくれるの?

教えてくんの車ど素人でスマンです。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 02:21:59 ID:oU+N0LvvO
>>349
カービューや価格comやレクサス系掲示板できいたほうがいいよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 03:03:07 ID:/al5qWFTP
発表から一ヶ月
なんかかっこよく見えてきた。
うん。かっこいい!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 03:06:37 ID:kBMzC5b30
FD3S「・・・・・・・・・・・・・・」
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:05:30 ID:ApH5uZ1qO
来年4月からの自動車税の減税を待ってからでも遅くないな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:06:50 ID:Ay3OAeIE0
>>349

どこのレクサスで買ったのかな
有料無料問わず
普通はあらってくれる

この板はどうにもならないやつが多いから
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:01:22 ID:annViivJP
>>354
全国的には「洗車は点検整備などで入庫時だけ」って店の方が圧倒的に多いよ。
極少数の店が勢い余って無料洗車なんてのを始めてしまっただけ。

洗車したければGSで手洗いしてもらえ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 11:52:19 ID:HlufkBCW0
>>349
まあ、買っちゃった後に到着するまで後悔するのはオヤクソクだw
納車したらドコ行こうとか、色々考えるのもまた楽し。

ちなみに、レクサスじゃないけど知り合いはコーティングと洗車をココに出してる。
http://www.highlander.co.jp/
まあ、年間十何万かかるらしいが。。
本人曰く輝きが違うとのこと。

まあ、そこまでしなくてもガソリンスタンドで良いと思う。
コーティングするのであれば、そういう洗車メニューがあるはず。
SCは>>355氏のコメント通り。

俺は洗車も含めて車趣味なので、自宅で自分で洗っている。
コーティングじゃなく、定期的にワックスかけたりするのも楽しいぞ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:47:13 ID:XpC87OWC0
青山の実車展示見に行った人いないの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:36:03 ID:iEIAY4t20
ハリアーにLマーク付けただけのスレはここでつか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:01:59 ID:ApH5uZ1qO
青山行ってきました。350の赤が展示されています。実車の感想は良くも悪くも無難な感じで、写真で感じたフロントのボテボテ感は無く、バランスがとれてると思いました。
私は買う予定だったので安心した口です。皆さんの感想どうでしょうか?
普段ガラガラなショールームですが今日は結構人がいました。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:26:45 ID:HrH3orfp0
>>359
ハイブリの値段聞いてきた?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 17:59:26 ID:IXc1D6Cw0
俺も青山見てきた。

First Impressionは「カタログのまんまで汎用だなぁ」ってな感じ。
ISの時は「写真と全然違うじゃん!」ってなちょっとした感動があったけどRXには残念ながらなかった。
サイドのボリューム感もなく先端が尖がっていてある意味ヴェンザ的でもある。
LAショーでの車をそのまま持ってきたので左ハンドルで車にさわっちゃダメだのこと。中を覗き込むとご自慢の
マウスも設置されてなくナビもなし。
展示車のヘッドライトは外ライトがロービーム。でも国内仕様はロービームが内側に付く。
遠くから見るとライト、グリルの配置からなのか小さく見えるんだが近づくと中々でかい。

結論から言うと、カタログ写真のまんまなのでわざわざ青山まで出向く必要無し、って感じかな。
ハイブリのLEDライトなら雰囲気変わるかもしれんが正直微妙。ハイブリ購入予定だったがRX350を見た感じでは
正直萎えた。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:15:07 ID:xW/q/YnX0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:15:42 ID:Zi/wdb1/O
>>361 セルシオオーナーがこぞってエルエスの発売披露見に行って萎えて帰ってきた感じかな?

でもエルエスのシンプルなデザインは嫌いじゃないので自分は買おうと思っています。

良くも悪くもシンプルなんだよね、きっと
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:22:12 ID:xW/q/YnX0
回転する動画みたら、かっこいいじゃん。
現行RXと全然プロポーションが違って、上下が薄く、そのため長く見える。
RXhの白車体のほうがデザインがわかりやすい。
http://lexus.jp/xover/
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:47:35 ID:IXc1D6Cw0
俺はセルシオオーナーじゃないからセルシオ==>LSの気持ちはわからないが、
個人的にはセルシオはお多福まんじゅうみたいでLSの方がシャープさ+サイドのちょっとしたボリューム感で
LSのスタイリングが好き。
んじゃ、ハリアーとRXはというと、よく見るとハリアーってセルシオと同じ顔だね。
RXとLSは違う顔かなぁ。LSの方が格好よい。RXはヴェンザに似ている。レクサスお得意の微妙なボリューム感が
感じられなかったのは痛かった。一昔前のレクサスってな感じで今のISの方が抑揚感ある。
何よりも先端が垂れ下がっている感じがして、それがヴェンザに見える理由なのかもしれない。

あ〜ぁ、ほんとハイブリ考えていたんだけど、ちょっと他の車も見てみるかなぁ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:10:39 ID:ajY50JsD0
トヨ九製だからね・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:28:39 ID:XpC87OWC0
名古屋のミッドランドスクエアにRXが展示してあると連絡が来た。
日曜日に見に行ってこよう。
もう契約済みだから、かっこわるくてもキャンセルできないけど、楽しみ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:02:43 ID:4T3lUIt50
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:42:51 ID:yEX42/OK0
あまりにもデザインがキープコンセプトで笑えた。
結局ハリアーのマイナーチェンジの域でず・・・
レクサス信者のお布施にはいいじゃないw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:07:14 ID:58d1058u0
 確かにムービーでは上下の幅が薄く見えますね!
室内高は122cmとハリアーより1p増してるみたいだけど、実際はどうだろう?
 高さ(室内空間)もより快適になってるのかな?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:23:09 ID:hbK0HORH0
Lマーク付はレクサス店、牛丼マーク付はトヨタ店、で併売すればいい。
100万円のエクストラを払える人はLを、そうでない人は牛丼を。

トヨタがレクサスに本当に自信あるならこれ位の選択の自由を保証してもいいのでは?!
できるはずないが!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:06:08 ID:Zi/wdb1/O
RXってちゃんと動くし走るし、欠陥車じゃなければ買って後悔とかはないんじゃない?形は人の好きずきだし
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:52:09 ID:Ay3OAeIE0
>>357
俺も今日青山の中で見てきた
外から寒空の中写真とってたやつもいたな>誰もいないんだから中で見りゃーいいのに
俺は600hLと460もってるからレクサスの短足のおねーちゃんが
丁寧に説明してくれた。
何せ置いてあるのはナビも無いマウスもついていない
スマートキーでもない
バネサスの
相当な廉価版の北米仕様のRXだった

それでも俺は17日から展示される450hを買うんだけど

正直
かっこ悪すぎる
マジ金八の教頭
車は小さい・・・>赤だからそうみえるのかな??
馬鹿すぎるレクサス青山(東京トヨペット)
あろうことに比べてくださいかのごとくショボハリをパーキング
に並べてあった
明らかにショボハリがいい>今の時点では
まぁ目が慣れてくればショボハリは価値がなくなるただの中古車に成り下がるが
どう考えてもRXはそんなに売れない>俺はそのほうがいいが

374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:52:52 ID:Ay3OAeIE0
>>355
そんで
レクサスが車洗わない???
洗うに決まってんだろ!
一部ごく一部くだらんSCの書き込みに惑わされちゃいけない!
てめーの店が洗わない方針だからって
「大多数が洗わない」
アホか>駄目レクサス駄目トヨタ>てめーでてめーの首絞めてどこかが楽しい??
洗わない店で買った人はご愁傷様

それと値引きが無いんだからきっちりプレゼントさせないとね
オーナーである間ずっと手洗い洗車はあたりまえ
待ってる間
お菓子とおしぼりと好きなドリンク

ホテル宿泊券、ゴルフバック
ゲッツしてね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:55:25 ID:Ay3OAeIE0
ついでに
受注状況も聞いたよ
今大体800台ぐらいだそうだよ>愛知県が圧倒的に多い受注ってのがよくわからんが???
30代から40代
ハリアーからの乗換えが多い
BM、ツンベからの乗り換え
あと
俺のような「転がしオヤジ」のおもちゃ
らしい

まぁ
複雑なプレスラインってのもわかるし
金八の教頭ってのもわかるし
サイドがのっぺりってのも

あっ
それと
ピラーはアルカンターラっぽかった>買うのに開けさせてくれない
376349:2008/12/06(土) 00:09:32 ID:8nzIjuFj0
>>350 >>355 >>356
レス有難うございます。
買った店は綱島の店です。近所なので
値引きあるの? って聞いたら露骨に嫌な顔されたけど
見積もりから\25,000近く端数引いてもらえましたw
(OPをセールスの勧めるがまま付けたけど・・)

私も青山見に行きました。
思ったよりいいかも?! ですが、サイド部分がノペーっと
間延びした感じが・・もう少しワイド感出したら
もっとカッコイイのに・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:32:49 ID:voOAjy7T0
青山のRXってLAのショーカーとのこと、ホームリンクのリモコン(ガレージドアや門扉などが開く)は付いている?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:37:09 ID:KqOKAFDl0
BM,ベン からの乗り換えすかー!
 確かにRXの方がカッコいいような・・・
 同じようにそう見えてる人沢山いるのかな?
 好き嫌いもあるやろうけどね!そうあって欲しい!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:04:15 ID:Oi9zQIGB0
現ムラーノは何に似ているかって言えば初代ムラーノ
RXは何ににているかって言えばヴェンザ。ハリアーじゃないなあ。LS,ISでもない。

リアヴューはES(=ウィンダム)かなあ。
改めて簡易カタログ見たらロービーム内側にあって堀北真紀のように寄り目。

X6でも見に行くかな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 02:37:12 ID:SZUUoSvW0
BMWX5,X6のXdriveシステムの乗り味知ったらRXなんてオモチャもいいとこ。

特にX6は次元が違う
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 03:08:59 ID:Oi9zQIGB0
でもX6って直6だよね。
あと4名乗りっていうのがちょっとネックかな。
これらを超えられる乗り味っていうのがあるのか試乗してみる。
しかしX6ってリアヴューがLSのモノマネなんだよね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 04:10:53 ID:EJOogrArO
よくよくムラーノっていいなと思った
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:38:58 ID:/lpRiSrt0
>>380 >>382
lexus車乗ったことないヤツはそう言う。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:42:44 ID:6j0XxfMd0
>>383
なんだって言うでしょ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:52:52 ID:dZA92L5/P
>>380
うん、そうだね。じゃぁすへかえりなさい。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:29:52 ID:uhl6GMqGO
住めば都
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:56:56 ID:w0HMWmHeO
ぼったくり車のスレはここでつか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:39:11 ID:Fl5gQbJd0
青山行ってきた。
普通に格好いい。
デザイン叩いている奴ってセンス無いじゃね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:13:07 ID:SZUUoSvW0
↑おまえみたいなやつがトヨタをささえてる、頑張れよ愚民w
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:40:16 ID:jgZRkV6R0
トヨタ・レクサス嫌いなら来るなよ
ホンダにでも行ってろ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:06:49 ID:Fl5gQbJd0
嫌いなんじゃなくて、買えないから悪くいっているだけの
かわいそうな人たちが多いんだと思う。
全部じゃないだろうけどね。

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:10:46 ID:uC02mwxH0
デザインは好みがあるからなぁ。。。。
オレはQ7とかX5みたいな迫力あるデザインにしてほしかった
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:39:39 ID:blWZJFNbO
新型ってえらくカッコ悪いな なにあの糞デザイン さすがぼったくりトヨタw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:58:55 ID:X+h1S97S0
他が失速しているのにRX売れすぎだろ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:24:07 ID:aba+WeKp0
ミッドランドで見てきたよ、、、まいったなー。買う気失せてきた。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:01:23 ID:SZUUoSvW0
デザインは欧州SUVにはかなわないね、かわいそうだけどw
壊れないだけがとりえです。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:09:04 ID:nanbc9kL0
>>377
みにいってきましたか
自分が良ければいいんです
俺も450h買いますよ
>>388
おまえ
トヨタ関係者??
クソみたいなかきこみするな
おまえの様なトヨタ関係者がいるから誰も買わなくなる
おまえ
本当にわかるのか?
レクサスの糞SCが何人レクサス乗ってんだ??
オーナーでもないのにでかい口叩くな
お前はただレクサスに勤めているだけ
黙れ

俺は「転がしオヤジ」だが
カッコ悪くてかっこ悪すぎてもも買うよ
それの方が弄り甲斐がある
L/S見て焦るな

車は弄ってナンボ



398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:22:14 ID:7DE237El0
>>395
何色が展示されてるの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:00:50 ID:SZUUoSvW0
白450h
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:13:14 ID:nanbc9kL0
名古屋かぁ
村のレクサスに洗車がてら確認して
それと600hLの雪性能も試せそうだから
ちょっくら転がして
行ってくるか
17日まで待ってもいいが
青山の350とどんくらいちがうか自分で確かめる
日曜日は錦は空いてるのかな
401スレたてた人:2008/12/06(土) 22:23:48 ID:RBV2e5Nu0
>>397
>>レクサスの糞SCが何人レクサス乗ってんだ??
>>オーナーでもないのにでかい口叩くな
>>お前はただレクサスに勤めているだけ
>>黙れ

2ちゃんで久しぶりにみたぐうのねもでない
ごもっともな意見
というか事実です
レクサスのってるSCに出会ったことがありませんw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:57:09 ID:dZA92L5/P
>>401
稀なケースだろうけど世話になってるレクサス店のSCがIS350乗ってる。
下取り車でCPOに出せない物を買ったらしい。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:40:02 ID:aba+WeKp0
ミッドランドのはシルバー系の350だったよ・・・
俺は450hを考えていたんだが。見慣れればカッコ良く見えてくるのかなぁ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:20:24 ID:CF3S25JR0
見慣れるというより
自分に強く言い聞かせるしかないね
これはレクサスブランドの最高にカッコいい車なんだって









俺も450hを考えてたけどもう無理だ
1年ぐらい追金貯めてX6にするわw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:29:55 ID:f/nyTN8B0
トヨタ自動車、レクサスギャラリーに新型「レクサスRX」北米仕様車を展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081205/162459/
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:32:49 ID:f/nyTN8B0
 新型RXでは内装も大きく変わっている。特にインストルメントパネルに
組み込むナビゲーションシステムのデザインは、従来のトヨタブランド車と
共通のものからレクサス専用となった。ナビ画面をメータパネル横の高い
位置に移し、それに伴いタッチパネルを廃止し、操作ノブでの操作に変えた。
この狙いは、「レクサス独自のデザインを作りたかったこととナビの視認性を
改善すること」(トヨタ自動車常務役員レクサスセンター長の伊勢清貴氏)。
運転者がなるべく視線をずらさなくて済むように、画面位置を高くしたのだ。
リモートタッチでは、中央のノブを手で動かしてメニューを選択し、親指
もしくは小指の位置にある「Enter」ボタンで決定していく。

 レクサス専用という意味では、左右ミラーの調整スイッチなども新しい
デザインになった。これまではトヨタブランド車と共通部品であったが、
専用とすることで独自性を持つようになったほか操作時の感触も見直している。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081205/162459/
407スレたてた人:2008/12/07(日) 08:07:28 ID:XEQ2gN270
>>402
あれだ自分ものってないのによく他人に買わせるよなw
寧ろあかの他人だから買わせるんだろうけど
普通身内や知人なら気が引けるよ
ヴァンガード、ハリアーと同じエンジン
ヴァンガードとはデザインくりそつ
アルヴェルに至ってはまったく同じエンジンの移植
そのSCの話はきいたことあるな
俺も話したことあるSCかも
でも結構話きくと現場は相当泣き入ってるみたい
これでRX売れなかったら地獄だって言ってた
初めはある程度でると思うが願望に反して多分売れないでしょ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:20:23 ID:UHLCotR1P
>>406
本当に「専用」ならいいんだが、どうせトヨタブランドにも展開して行くんだろうな・・・。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:51:26 ID:POH04r2+O
>>407
あんた社会の構造とかわかってる?
文面からどうみても解ってなさそうだけどw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:58:24 ID:FnmAligt0
だからアメリカでは売れても日本では売れないって。
ハリアーも売れてたのは240だけ。
発売半年後「ほら売れないだろwトヨタ涙目w」って書き込みあるだろうけど、今から分かっていること。
だからアンチは発売後くだらない書き込みをするなよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:17:35 ID:0tR8rfa00
ただでさえ割高感があるのにこの景気じゃ売れないだろうな
一部の金持ちは買うだろうけどね
来年当たり価格改正とかあるかもしれないから様子見にするw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:25:20 ID:qViU+srA0
>>409
おまえ本当くだらないな
まじレクサスSCだったらお前ヤバイぞ

書きたいことかんじてやりゃいいいじゃねーか
でもアンチもわかったから消えろよ

かっこ悪すぎても何でも欲しいやつは買うんだよ


413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:46:13 ID:UHLCotR1P
>>411
値上げすることはあっても値下げはないよ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:24:18 ID:vuIc6t5c0
誰かがPC用マウスに改造しそう
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081205/162459/06.jpg
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:51:08 ID:UHLCotR1P
>>414
ドライバ無いし、普通にトラックボール使うだろw
416スレたてた人:2008/12/07(日) 12:59:45 ID:XEQ2gN270
>>412
ほっときましょう
意見にたいする反論ができない人は
自分の意見に合わないから罵倒してるだけで生産性がありません
結論ありきで誘導しようとする人
今回のスレは消費が早いのでスレたて人として初めて書き込みしました
がここでオチ無駄レスになるのでもうレスしません
いずれ結果はわかることなので楽しみにしてます では
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:02:14 ID:hnN6Qu5o0
エンジンが切ないね・・・客を馬鹿にしてる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:22:57 ID:Cy+awFkT0
>>417
藻前の乗ってる660cc3カムターボエンジンよりは数千倍マシ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:49:43 ID:mx+DD8pY0
ミッドランドで見てきた。
前から見ると悪くないけど、後ろから見るとハリアーって感じだなぁw
まぁ色によって印象が変わるんで白色に期待することにする。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:56:56 ID:WISGSEvT0
青山で見てきたけど・・・

正直どうなの? 高級感がまるでないんですが・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:08:52 ID:zDze5X6c0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/806

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  ム〜〜〜〜〜〜ン
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡私怨 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)    モワ〜〜〜〜ン
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  オレ、役員報酬しかねーや。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ 
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /             ドヨ〜〜〜〜ン
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                    プス〜〜〜〜ッ

      自称レクサス乗りのボンネット君肖像画
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:19:52 ID:K1ni+37e0
あんたらみたいなのがいると街でRX見かけなくて済むわ。

今ウダウダ文句言ってるヤツまじで買うなよ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:24:15 ID:ErzRZFYE0
なんで「買うなよ?」なん?「買うなよ!」じゃないの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:26:06 ID:auoybdI7O
>>418
軽のエンジンなのにトリプルカムを採用してるのがあるの?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:46:59 ID:UHLCotR1P
>>424
スマソ、3バルブだった_| ̄|○
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:48:03 ID:WISGSEvT0
>>422
ああ、ごめん。見たまま正直に感想を書いてしまった。
コンセプトモデル見て期待していただけにちょっとガッカリだったもので・・・

実際にかっこいいと思って予約している人もいるんだもんね。
失礼しました。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:43:52 ID:nMZQnINx0
でもさ結構お高いよね
煽りじゃなくなんでRXなのか聞きたいよ
他にいろいろ選択肢があるだろうに
デザインは好きずきだからしょうがないけど
なんかトヨタ商法むかつかない?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:48:17 ID:7R/0vZIN0
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:08:15 ID:h3aBRN5L0
>>427
ハイブリッドだから
ハイブリッドの車乗ったことある?
一回乗れば良さがわかるぞ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:12:33 ID:K1ni+37e0
てか、この中に
ホントはRX買うつもりだけど、自分以外まわりであんまりRX
乗って欲しくなくてワザと批判してるやついないか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:30:11 ID:O4bk1csM0
レクサスの主要マーケットである北米でのハリアー価格

Lexus RX 350 MSRP: $37,700-$39,100 Invoice: $33,365-$34,604

向こうではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが 
もちろんレクサスも値引きに応じている 

北米はFMCしても値段は据え置きか、上がっても大したことないだろうなぁ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:59:20 ID:lRtmXqPV0
>>428

かっこいい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:19:29 ID:9ziAyzHH0
http://www.toyota.com/venza/

似てないか?

>>427
まずレクサスがいいと思っている。
高速安定性良い、静か、オーナーズデスク便利、ナビ賢い。
トヨタ車乗ったこと無いのでレクサスとトヨタのナビが同じか違うかは知らない。
オーナーズデスクは欠かせなくなっちゃった。こんなへんてこりんなデザインでRX出ちゃったから
他車も試乗してみるけど、どれも買おうという魅力に欠ける。

X5は下部がプラスチックで安っぽく見える。燃費悪そう。
X6スタイルは良い。でも4人乗り。直6で時代遅れ。にもかかわらず3Lで875万円って高い。
Mクラスはナビバカそう。故障多そう。アメリカ製なの、これって?
カイエン、これが一番の対抗だけど燃費悪そう。ナビもバカそう。

ってなことでRXハイブリッドが第一希望なんですよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:36:20 ID:PP+s9Ho20
ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10174916896.html

ご愁傷様です。
完全にトドメを刺す1台になりそうだな。(w
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:49:28 ID:3xVYfNK40
ひどいなこれw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:05:29 ID:UHLCotR1P
色合いといい、なかなかよさそうだと思うよ。
ただ、撮影技術がカワイソス。

それ以前に気になるのが、フロントブレーキ。
国内モデルではIS250以外すべてフロントはモノブロックだが、これは・・・
437427:2008/12/07(日) 20:05:59 ID:iISKoiaA0
なるほどハイブリッド車の良さだったり
レクサスブランドの満足感ってそんなにあるんだ
何も知らないで叩いてごめんよ。

別に妬みとかじゃなくて
なんでハリアーとあんまり変わらないように見えるのに
やたら高くなったRX買うのか理解できんかった。
でも、個人的な好みだけどサイドパネルにもっとボリューム感があった方が・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:57:22 ID:/5axuqvo0
>>437

ハリアー350のオプションフルでつけたものと、RX350の標準ってそんなに値段変わらない
と思いますよ。
ハリアー240と比較すると確かに高くなってますけどね。
439438:2008/12/07(日) 21:17:52 ID:/5axuqvo0
もう無くなった?(HPから削除)けどハリアー350にRX350に標準でついている
HDDナビ、地デジチューナー、DVD5.1ch+9スピーカー等々をオプションで
つけたら450万くらいになります。
と言いつつもハリアーには値引きがあるんで実際は420万〜430万くらいでしょうか。

RX350標準が460万からなんで、レクサスのおもてなしとかを考えたら高くないでしょ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:25:18 ID:hnN6Qu5o0
>>433
こいつみたいな無知なやつらに批評されたらRXもたまらんなw

ワールドエンジンアワード2年連続1位のBMWの直6が時代遅れとか笑かしてくれね

トヨタはTOP10以下と悲惨な評価だが乗り換え時査定が良さそうだから貧乏人にはありがたい。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:01:17 ID:+lUsanbci
>>440
確かにエンジンはそうだろうな
だけどトヨタはそれなりの安心感もあるのは確か

しかし最近のトヨタはコストダウンのしすぎで
ここはいいけど
こっちはダメが多い

450h頼むよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:23:34 ID:9ziAyzHH0
>>434
そうそう!
この1枚目の写真が俺の第一印象。
先端が尖がっている感じが物凄く印象に残っている。イコール=ヴェンザなんだよね。

今はハイブリッドのLEDライトで印象変わるのを祈るのみ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:50:20 ID:0/Q4GN/w0
エクステリアがあまりにキープコンセプト過ぎ
何か見て惚れ惚れするような色気というか
獰猛さというのがあれば考えたのに…
MCのCLくらいやってほしかった
インテリアが冒険できるのならエクステリアも
冒険してもいいと思う…レクサスは
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:57:31 ID:0/Q4GN/w0
MCのSLでした
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:05:27 ID:jvm2v3WJ0
ミッドランドで見てきたけど、凄い注目度で人だかりでしたorz

レクサス店でもボルテージが上がっているようです。
何せあとがありませんからねW

知人の勤めるレクサス店でも、RXと書かれたハチマキを作った
そうです。毎朝、朝礼で気合を入れるとか。

今回からRXに限り、ノボリやショールームに貼るステッカー
そして新聞のチラシ・ポスティングもTMCより解禁になったとのこと、

レクサスも今回ばかりは「本気」のようですね。
結果につながるといいのだが。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:11:34 ID:UHLCotR1P
>>445
はいはいワロスワロス
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:12:10 ID:Cy+awFkT0
>>445
コピペ乙
448445:2008/12/07(日) 23:36:23 ID:jvm2v3WJ0
コピペでも何でもなく、実話ですが何か??
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:56:54 ID:rEbeS52j0
>>445
ワロス
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:05:38 ID:lRtmXqPV0
http://ameblo.jp/minilux/image-10174460135-10117225666.html
Aピラーとか細いしかっこいいと思う
451sage:2008/12/08(月) 00:43:49 ID:v1Qabb+E0
LF-Xhはどこに行っちゃったのかな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:45:56 ID:FmzPDtfX0
>>451
あなたの心の中にそっとしまっておいてください。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:47:18 ID:2ErNZ9Q1O
よーくみてみ、コンセプトとRXはフロント似てるよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:51:34 ID:2ErNZ9Q1O
>>414
これさ、画面のアイコンにカーソル重なるとバイブレーションで的確にユーザーに知らしてくれたり、以外と中身しっかり造り込まれたハイテク物なんだよね。
アンチとかって知らないでしょ?見た目ばっかでヤジ書いて、ヘッドアップディスプレイとかスピードメーターだけじゃなくて、ナビと連動して目先の車線表示とかまでしてくれる。
こんな機能まず現行ハリアーにはない。
ハリアーと何が違うの?とののしる奴は数字の1と英字のI読み間違えそうだね…。
外見ばっかで物の価値決めてバカにして、中身の無い書き込みばかりが目立つから腹立った。
是非ともマウスに改造しそうとかバカな人間貫いて一生自転車乗っててください。
僕はRX買いますよ。
レストランの入り口によく作り物のメニューサンプルあるでしょ? 食ったこともないのに見た目だけみて不味いとか言ってんのと同じ。
そういうの食わず嫌いっていうんだよ。
まー無理して食べる必要はないがね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:55:45 ID:FmzPDtfX0
>>454
まあそう怒らずに
あなたがお金出して買うんだから誰に何言われようといいじゃないですか。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:02:18 ID:2ErNZ9Q1O
>>455 ありがとう。
457414:2008/12/08(月) 01:07:24 ID:q9VQ1rDj0
>>454
いやオレは新RXにエクステリアデザインを含めて好意的なのだが。
こんなマウスがあれば高級感あっていいなと。
新RXは写真より実車が走ってるのを見ると良く感じられるデザインだと
想像している。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:14:32 ID:3pfO5RLA0
>>454
なんにせよ、RX買えるんだから凄い
俺にはとても買えないよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:17:03 ID:2ErNZ9Q1O
>>457 そうでしたか…ごめん。

1から457までレス読んでたら、なんでこうもレベル低いのかと悲しくなった、さっきも書いたが数字の1と英字のIの区別もつかない連中が大杉。

レクサスのLがロッテリアのLだ?

もうね、バカかと…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:45:01 ID:pc97d7iZ0
>>458
RX買えるのなんですごいの?
安過ぎでしょ?
オレ450hエアサス買うけど、この値段ならネタで買うにも安過ぎだろ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:48:31 ID:3pfO5RLA0
>>460
お金が余ってるようですね
それでは私にIS250でも結構ですので買ってください。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 02:20:50 ID:hmDDPPQ80
マウスは最初の1ヶ月くらい使ってその後使わなくなる気がする。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 06:28:58 ID:j7tRoImOO
ギミックならやっぱりトヨタだよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:05:53 ID:rHoMBdbpO
ダテックはクルムだよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:57:16 ID:S4yog2CuO
どうみても家電車だなこりゃ
ハンドル握りたきゃX5かX6が一番シックリくるな

家電車も悪くないけど
すぐに飽きそう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:44:20 ID:oRSm1ttg0
>>460
馬鹿丸出し
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:46:14 ID:oRSm1ttg0
レクサス言ってきたらSCがアーレックスって言ってる様に聞こえたんだけどそうよぶの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:02:36 ID:pc97d7iZ0
アレックスwww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:06:44 ID:2ErNZ9Q1O
>>467 (R)アールをエーと読むらしいよ、だからアーエックス。

>>460 心の貧しい人…
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:43:25 ID:Hz3vug5zP
>>462
タッチパネル併用だったっけ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 11:33:45 ID:+Zu2hmg0O
462さん、私もそう思います。

動画で使ってるとこ見たことあるけど、飽きたらボタンそのまま押すほうが早いもんね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:04:32 ID:2ErNZ9Q1O
>>434 赤系もかっこいいですね。

正直、ますますRXを好きになれた写真でした。

俺には凄く素敵に見えるんだが…という報告でした。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:52:13 ID:55Yjc9g10
ttp://www.big.jp/~eizo/blog2/2008/12/lexus-rx.php

ご愁傷様です。
完全にトドメを刺す1台になりそうだな。(w
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:56:37 ID:zWFB4W6y0
両棲類系の雰囲気がするんだよな・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:04:29 ID:e+RWNPnw0
フロントバンパーとフロントフェンダーとグリルの位置がバランス悪いな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 16:24:51 ID:Aicup0xuO
>>454
不人気でレストランを好んで食事するマイノリティだっているからなw
どうぞどうぞ、買ってあげてくださいなw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 16:29:34 ID:Aicup0xuO
>>457
グリルの位置がバランス悪いのは、SC以外の全レクサス共通
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:25:01 ID:RWF2LNwb0
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:02:26 ID:AnAOrktV0
>>478

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:20:25 ID:1rp/hoH30
レクサスからカタログが送られてきた。

なんか写真で見ると普通すぎるね。高級感がない。

ただ他のレクサス同様、おそらく塗装に差がでると思うので

実物見るとまた違った印象になるのかもしれない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:27:28 ID:t6huh6/80
なんで350より450hのほうがエンジン馬力が小さいんだ?
そりゃトータルでは450hのほうが馬力あるだろうけど。
純粋にエンジン馬力だけ比べたら、なんで高いほうが馬力ないんだ??
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:33:48 ID:o+fLZ9DT0
>>481
なんで、ハイブリッド車なのに純粋にエンジン馬力で論じるのさw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:49:17 ID:Wu/+9jT/0
>>481
それがハイブリッド車のカラクリです。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:18:01 ID:Hz3vug5zP
>>481
始動性能を上げる方向でセッティングする影響で出力が下がるらしいよ。
GSも同じ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 21:57:07 ID:jD1qvjDi0
450hの10・15モードが18km超えるってw
実燃費ではないがありえない。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:17:21 ID:8S3mzqg5O
今日、名古屋のミットランドスクエア行ったら、RX350の左ハンが展示してあった。ハリアーの新型と思え
ばなかなか良いと思うけど、500万オーバーの高級車と考えたら全く無しだと思う。以前ハリアー乗ってた
から、次の車の候補にしてたけど、あれに500万出す気にはならない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:04:12 ID:/t2kTGMcO
どうせショボハリのくせにいきがんなよ
ここはRXが出て悔しがってるショボハリ糊が多すぎる
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:16:20 ID:p0/914UX0
俺もミッドランドで350見てきたよ。
実車見ればカッコ良く見えるかも、と思っていたが、
フロントがどうにも…。オーバーハングが長くて、
アプローチアングル付けたので、異様にグリル辺りだけ
出っ張っているような。近くに立って上から見ると、
バンパー外れちゃったの?くらいに見える。
真剣に450h買うこと考えてたのに、かなりショック。orz
レクサスがFFを日本に導入するのは別に構わないが、
アウディA4みたいに、エンジン搭載位置変えてまで
オーバーハング切り詰めちゃうとか、拘ったエンジニアリングを
して欲しいね。でないとLフィネスと言っても上っ面に思えるよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:37:55 ID:fgXsYDsH0
予想はしてたけど、車両価格上がって買えなくなった針屋糊が大量に湧いて買えない自分に言い訳してるなw
もっと素直になれよw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:47:46 ID:9Ne77ZBc0
駆動形式も変えないハリアーのマイチェン版に100万以上のお布施できるかって
ことだろ
デザインも微妙だし決定打がないんだよね
要はハリアー人気に胡坐かいてるメーカーの姿勢が気に喰わない
電子パーツコテコテだってRXのためだけの装備じゃなくて他にも
使いまわすんだろ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:48:41 ID:2ErNZ9Q1O
>>489 だなw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:50:44 ID:2ErNZ9Q1O
>>490 で? w
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:57:52 ID:Y6E6egJI0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
予想してた以上にかっこいいじゃん!!!!!

と本心から思ったやつって本当にいるの?

来年の春に買い換えるから候補に入れてたけど・・・さすがに、これじゃキツイと思った。
いくら装備がよくてもカッコ悪い車には乗りたくないわ。
俺は今回はX6にいくよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:10:18 ID:FaBcZWz30
>>489
違うな
価格が上がって買えない人は黙って他に行くでしょ

新型に期待がしていた人が裏切られて文句を言っている

Rクラス乗ってて新型に多少は期待していたがやっぱりという感じ
RXは艶がない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:17:23 ID:WWA5nB360
LSの出来がいいから期待してたのにがっかりだよね
RX-Fとか出るのかねぇw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:19:11 ID:4bKWIwvX0
>>481
@出力は低めだが効率のよいアトキンソンサイクルエンジンに改造してあるから。
Aエンジン始動を滑らかにするためにカムプロフィールが350とは違うから。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 02:45:22 ID:xRbbmnLoO
ハリアー240G乗ってる奴は、ずうずうしい貧乏DQN多いねw トヨタからハリアー無くしてレクサスでRXなんで出すか理由知ってる?
ハリアーにエルマーク付けてるDQNとか消したいからだよ。
セルシオも初代、二代目が中古で出回り貧乏DQNが下品に乗り始めたからエルエスとしてレクサスに格上げしたんだよ。

貧乏DQNのせいで迷惑してるんだよ

レクサス仕様って、バカ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 02:55:02 ID:xRbbmnLoO
>>493 俺は今回はX6にいくよ


勝手にいけよ、お前みたいな奴がたどり着く豚鼻車6号機にww
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 03:17:28 ID:+vVsw7350
>>497-498

どうみてもオマエが下品なDQNにしか見えないwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 03:28:12 ID:WWA5nB360
>>ID:xRbbmnLoO
マルチするバカw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 03:45:29 ID:rEz4SzlO0
元彼女の裸の写真と並べてみてたら興奮してきた。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 06:27:10 ID:uG3kL+sYO
うーん、正直言ってインパクトに欠ける…。大幅値上げされてまで積極的に買い替えたいかと言われるとちょっとね。とりあえず半年様子みます。レクサス自体が失敗の雰囲気出てますし。中身はよさげなんだけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:16:29 ID:ek03tYGFP
さぁ今日も貧民共が必死に自分に言い聞かせてます。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:48:52 ID:JVf4yTCO0
インテリアのドア周りがブラックの奴は格好いいな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:41:53 ID:M8VkkaKR0
ハイブリドのエアサスだと700万円くらいなのかな?
LSのヴァージョンCが845万円だから悩むところ。本来ならRXに決めちゃっていた
はずなんだけど、あんな形になっちゃったからLSも考え始めた。

ところで10月の売上台数データ見たらレクサスはMB,BM,AUDIより売れているね。
レクサスは金融恐慌の影響が軽微な人たちが乗る車ってことかな?
これでRXが加わればしばらくはレクサス独走態勢が続くんじゃね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:44:46 ID:3NAHgTIF0
ハイブリはどうか知らないけどRXは売れるね。
SUVでレクサスで価格も600万以下で買えちゃうんだから食いつくでしょ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:50:13 ID:NevnXaYL0
まぁ500万以上出してこんなの買うこと思えばこっちの方がいいかもな。
ttp://www.weblio.jp/img/dict/bmwag/x3.jpg
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:23:54 ID:FaBcZWz30
>>507
目くそ鼻くそを笑う
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:00:31 ID:OCqov/RX0
買えないけど青山でRXを見てかっこいいと思った
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:17:02 ID:PCbeyWgp0
>>507
お前、BM買ったことないだろw
走りの性能は最高だけど、内装最悪でエアコン最悪で、純正ナビ最悪で下取り金額唖然だぜw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:30:39 ID:k2fZoxZkO
>>510
下取りなんて考えるなよ貧乏人!
まぁ確かにBMの内装は価格と比べたら安っぽいな。X5も検討したけど内装見て萎えた。
俺はRXもう少し検討してみる。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:33:38 ID:+vVsw7350
RXもどちらかというと貧乏車なんじゃないの?
5〜600万なんでしょ。
1000万以下の車は少なくとも高級車とは呼べないと思うが・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:38:48 ID:3tu3oszgO
高級車とは価格よりも乗る人たちの層に左右されるのでは?
ロールスは高級車でメルセデスは違う、みたいな感じで。
日本車だとセンチュリーとかが高級車って感じがするね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:43:34 ID:NevnXaYL0
>>507
俺の書き方が悪かったね。

500万以上出してこんなの(BMW)買うこと思えばこっちの方(RX)の方がいいかもね。

と言いたかった。

だけどいずれにせよデザインからコンセプトからもう一工夫足りない。

後は乗ってもないし実物も見てないから何ともいえないけど。

それと余談だけどBMが走りの性能最高だなんて思えない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:01:51 ID:nVYNJFTs0
ここはRX買うつもりだったのに内外装でがっかりしてる人が
ちょっとでもネガティブ意見書き込むと貧乏人の買えない妬み扱いだけど
1000万しないんだから一般人の手が届かない高級車でもないだろ
そもそもこれがかっこいいと思う奴は趣味が悪過ぎる。

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:44:09 ID:QcbciwrE0
もう少しコンセプトに近い形で出してくれたらなぁ
あれなら街でもすごい存在感ある
レクサスは品質がいいとか言うけどやっぱりデザインも
大事だよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:54:58 ID:3NAHgTIF0
ほかの国産ポンコツSUVと比べたらRXの方が段違いで高級感あるように見えるけどね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:15:12 ID:OCqov/RX0
>>517 間違いない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:21:10 ID:ek03tYGFP
>>517
それを認めたくない貧民がいるんだよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:22:29 ID:PkHV86Dm0
高級感の前にデザインが醜悪なのが問題
価格設定・ブランド・装備等を抜きにしてデザインだけで
アンケート取ったら、格好良いより格好悪いが上回ると思う。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:26:15 ID:3NAHgTIF0
>>520
言っておくけどデザイン、機能、高級感 すべてにおいてRXは他の国産ポンコツSUVを上回ってるぞ

くやしいの??
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:34:43 ID:bz21GIn2O
エクステリアは先代の大ヒットを受けてキープコンセプト、保守的なデザインでうまくまとめてきたのに、
ひどいデザインとか醜悪とか言ってるやつはなんなの?

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:37:09 ID:3NAHgTIF0
>>522
ただのアンチか買えないでくやしいやつでしょ。

30系とRXの写真並べて見ると30系がしょぼく見える。
30系は悪くないが新型と比べるとデザインの古さが際立つよね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:39:00 ID:PkHV86Dm0
何なのとか言われても醜悪だと思うから
醜悪と言っただけだろw

そんなにデザインを批評されるのがくやしいの?w
気に入ってるなら堂々としてれば良いのに。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:54:03 ID:3NAHgTIF0
>>524
何でもいいけど デザインも気に入らない車のスレに何で粘着してるの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:57:59 ID:slcJkZXU0
RXのデザインいいと思うよ。
ミッドランドスクエアでみてきたけど、格好良かった。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:09:04 ID:yKUi7fyy0
レベル低いやつらで批評し合ってもコッケイなだけだぜ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:15:55 ID:nVYNJFTs0
高級感とか関係なく、マークXジオの車高高くしてレクサスフロント付けたようなデザインが
コンセプトよりかなり劣化してかっこ悪い。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:48:16 ID:ek03tYGFP
>>528
つ眼科
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:41:21 ID:+vVsw7350
コンセプトカーはまじでカッコイイと思った。
ほぼ、あのままで出てきたら間違いなく買ったと思うし、このスレもかなり賛辞が多かったと思う
それだけにあの改悪デザインには正直ショックがでかい。
だって全然違うんだもの。

今、擁護しているやつは現実を受け入れられないやつだと思う。
心の底では違うと思っていても、否定すると今までRXを買うと決めて盛り上げてきた自分を否定してしまうことになる。
自分の本心に嘘をついてでも受け入れるしかないみたいな感じ。コメントに悲壮感が漂ってる。



531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:44:46 ID:OKgCSjcw0
BMWのSUVってダサいよなぁ・・・
何で?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:48:28 ID:T1KeD+hsO
もう終わったなレクサスは
日本レクサス導入当初はSUV系は入れないと断言してたが予想以上に悲惨な状態になってRX導入を決定した
一発逆転のつもりで導入したRXだが…

何やっても焼け石に水だわ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:03:00 ID:nVYNJFTs0
そのうちブレイドやアルファードもレクサス化するんじゃね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:18:18 ID:T1KeD+hsO
何やっても焼け石に水

この言葉しかないよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:20:44 ID:nDaoWQbc0
>>530
禿同
コンセプトまではかなり良かった
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:48:57 ID:v6qSRmiy0
          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/ <契約時にずっとタダって言ったよね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|) <お願いですから毎日洗車に来るのは勘弁してください
  | ̄|  
/ /


      レクサス店に居座る洗車乞食絵図
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:10:31 ID:yKUi7fyy0
コンセプト期待してオーダー保留にしていたがこれで迷いなくX5かカイエンに絞れる。
ああ〜待って損した。時間返せレクサス!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:27:37 ID:OKgCSjcw0
>>536
週1くらいで洗車に来る人はいるだろうなぁ
レクサスも大変だな
でも、嫌な顔せず洗車しておかし出してくれるんだからJ.Dパワー1なんだね

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:29:08 ID:yoeIS0Mk0
空    ホンダレーシング     プ    ヒソヒソ・・・  0勝     「え?まだ居たの?」  以下太郎
タ          予選番長   最下位チーム     ツルーリ、ついに切れた!
ン   奥田   アースカアー   プププ        「あれ?今日トヨタ参戦してた?」   ガスコイン
ク    最下位    空力特性     不正事実       単       便所下駄
 コソコソ・・・            川井ちゃんのインタビュー    独  「WRC追放されてやんの。プ」  赤土
     「なんでお前も参戦してんの?」    ピ         テ        プゲラ
             ヌポーシ    0勝   ッ ヨタヲタ    ス 0勝   「えーと、どこのチーム?」
  パクリ疑惑  市販車炎上 0勝       ト   ↓  .  ト  プゲラッチョ・・・      鬱   無勝
環境問題           精神病院       / ̄ ̄ ̄\   7  追放 追放 追放  恥垢  史上最弱 連敗 
        勝ち星無し  しかも最下位   / ─    ─ \  年       有利子負債13兆円
トヨタ(笑)   今年も最下位確定      /  <○>  <○>  \ 目    でも、ヤマハのエンジンw
   日本の恥   しクサス  キモイ・・・   |    (__人__)   . |   「フェラーリの図面、返せよ!」  
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /      「なにこいつ?」   
 脱糞    ネタの宝庫  ホンダに嫉妬   /             \      本戦空タンク WRCとNASCAR出入り禁止
     「トヨタ(笑)はスポーツのなんたるかを分かってない」    ホンダに圧力      FIAに裏金
   7年連続参戦0勝プゲラ (゚U゚) 包茎チンポー  トロロに先をこされた!  大麻    フェラーリのスパイ訴訟で有罪
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:10:46 ID:ek03tYGFP
>>532
>日本レクサス導入当初はSUV系は入れないと断言してたが

ハァ?誰が言ったんだ?




あぁ、藻前の脳内かw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:38:42 ID:YADANLgcO
RX売れないとレクサス撤退が現実味おびてくるなw
レクサスの救世主にならないといけないはずが
完全にデザインはアメリカ向けで日本人を見てないからな
エルフィネスとかいうデザイン哲学も独りよがりなだけ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 02:05:00 ID:+ToiOTeA0
なんでベンツ、ビーエムより売れているのに撤退しなきゃならないんだ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 02:23:12 ID:1YKQSnlXO
>>540
それ俺も覚えてる。 
高級イメージのあるセダンのみで販売していくとか。 
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 02:51:50 ID:4L3Hbjs90
RXのコンセプトモデルは確かに斬新でカッコよかったが、車の開発に数年かかることを考えれば
あのコンセプトが出たころは世界一の勝ち組トヨタでイケイケのころだったんだよね。

ところがいざ販売段階になったら、予想だにしないくらい自動車業界がお寒い状況に変わっていて
デザイン的に思い切った冒険は出来なくなっていた。

好き嫌いの激しいモデルは大成功もあるけど、大失敗もある訳で・・・

現状のレクサスにとってRXの大失敗は、トヨタにとっても致命的になるから慎重にならざる得なかったんだろう。
大成功しなくてもいいから大失敗はしないデザイン。
販売段階になって保守的なデザインに変更するより道がなかったんだろうと推測する。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 06:24:38 ID:nyYbwLnFO
SUV云々ははっきり覚えてないけど、FFは日本では販売しないってのは覚えている。
ここでFF投入するくらいならES導入していればここまでの惨状にはならなかったろうに。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:01:04 ID:h2M2pRu80
昨日からRX(海外向け)運んでるけど相当いいな、高いから当たり前だがw
写真よりいい、特にリヤは良いデザインだ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 09:23:38 ID:BwnN95YT0
いっそのことトヨタブランドを徐々にレクサスへ移行させトヨタと言う名前をなくしてしまえばいいのに
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 09:24:41 ID:M3u4nBlp0
妄想癖のあるやつばかりだな。
SUV販売しないとか、FFは導入しないとか、
そんな大きな発表があったらソースがどこかに残っているだろ。
ちゃんと示してみろ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 09:27:59 ID:M3u4nBlp0
>>544
半年前まではトヨタはイケイケの状態だったぞ。
車の開発に何年かかると思っているんだ。
販売段階の状況でデザイン変更ができるわけないだろ。
コンセプトをもとにデザインされたのが今のRX。
現行と比べて斬新な変化がわからんかね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 09:31:58 ID:BwnN95YT0
RXはカッコイイ  すでに購入済み
でもテールはあまり気に入っていない。現行みたいにテールランプとリアガラスの隙間をなくして欲しかった
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 11:12:20 ID:CAQcgRd70
RX350は現時点で契約できるのですよね?
ハイブリが契約できるのはいつからか分かります?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 11:13:22 ID:8ZOpWOWNO
>>544
www
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 11:51:03 ID:ywJUPwp0O
SUVは無いだのFFは無いだの…、日本レクサス進出当初はそうだったかも知れんが、状況は刻々変わるんだよ、その都度軌道修正するのは当たり前

一度決めたら当初予測と大幅に状況が変わっていても猪のように突進するのは日本のお役所仕事w

という事で俺は今ハリアーの350Gに乗ってるが、どうしても低速シフトのもたつきが気に入らないのでRXを試乗してカイゼンされていれば購入します

現ハリは試乗車が無かったので乗らずに購入して後で驚いた…
RXも現ハリと全く同じ2GRーFEだからどうなんかな?一応5速から6速度ATにはなってるけど

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:16:49 ID:JD3DxV0JP
>>553
軌道修正も何も、最初からそんな話は無いよ。
アンチが自分に言い訳する為に一生懸命捏造してるだけ。

ATのもたつきはECT制御側の問題だから改善されてる可能性は高
ただ、急がないなら試乗してからの方が良い希ガス。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:26:39 ID:uIG48BS50
RX450hにしようか、ML350にしようか、GLK300にしようかを悩み中。
うーん...どの車も決め手に欠ける。
X5は同僚が乗っているので、候補から漏れた。

やはし、RX450hが試乗してからじゃないと、決められない。

もっとスタイリングが良かったら、RX450hに即決の予定だったのに...
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:37:00 ID:IkRehMZzO
高級に見えるのはLマークのお陰
日産マークだったらてめえら総動員で叩いてたろ
だから信者なんて言われるんだよ
失敗作を認めたくないからって
図星つつかれる度に買えない貧乏人が吠えるなとか
恥ずかしくないのか?
レクサスを擁護したとこで馬鹿晒してるだけじゃん
どうしても買うなら
大人しく波風たてないまま買ってりゃいい
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:04:25 ID:M3u4nBlp0
>>556
本当に頭悪いんだな。
だれもLマークなんて気にしてないだろ。
外観の塗装を見ただけでも他の国産車に比べてレクサスは高級だよ。
根拠の無い批判は哀れだぞ。
おまえこそおとなしくしてろ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:06:23 ID:KpHUbUH20
シフトレバーの位置どうにかならんかったのか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:07:48 ID:+ToiOTeA0
>>555

GLKって左ハンドルだけじゃなかったっけ?俺はこれで候補から漏れた。
ML350は候補だけど「すぐ壊れる」って聞くんでそこら辺が気になっている。
青山でRX350でみたけど、フロントが下がっていてカマキリみたい。
いずれにせよハイブリッド試乗待ちかな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:56:35 ID:OjppJ2pg0
>>546 自分も見た。写真よりかっこよかったし、ハリとはオーラが違って見えたし高級感があった。。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 14:22:31 ID:qZETGhMc0
青山に450h来るのいつですか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 14:25:31 ID:Eb6r/ztSO
>>510
現行X5の内装を見てRX見るとRXが物凄く古臭く見えるな
ギザギザのシフトゲートインパネに『ド〜ン』とインパネ中央に居座ったモニター画面
足踏み式のサイドブレーキ
何もかもが時代遅れだね
特に今時ギザギザゲートってねぇ〜…
恥ずかしいよなぁ〜
さらに屋根についてるあのBMW風アンテナ
偽者丸出しで恥ずかしいだろ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:07:46 ID:XCforZ8x0
BMWやMBと比べてはあまりにも不憫だw

1モデル開発にかける時間と費用が違いすぎる。

BMなんてATは今や電子式でゲートなんて存在しないピボットタイプ

シャークフィン・アンテナをレクサスでぱくったようにすぐ真似しそうだけどw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:20:05 ID:zUCXOn2HO
現行ハリアーは
デザインが一生懸命で
気張った田舎ものに見えてキライ


新型は洗礼されて
デザインがスマートに見える
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:25:23 ID:vdxkPg130
どうせ真似するんならジャガーのシフトダイヤルみたいなの真似してほしい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:35:49 ID:1mERgqXX0
アゴの無いウーパールーパーみたいだなこの車
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:39:18 ID:Eb6r/ztSO
なんかIドライブ風の変なダイヤルもダサいね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:07:57 ID:YoJfrHsq0
レクサス版マークXジオSUV風味仕立て
ださい車を買ってしまった奴らは
誰もいなくなると急に元気になるな。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:31:15 ID:ywJUPwp0O
他車はどうでもいいです、BMが良いならそれに乗ればいいでしょ。わざわざRXスレでBMなど他車をアピールしてもらわなくて結構です(BMやベンツがいいのは良く判りましたから)

人はそれぞれ価値観が違いますからね

私は1月のリリースが楽しみです、早く試乗したいですね

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:49:00 ID:4L3Hbjs90
なんか平日の昼間になるとRX擁護派がわさわさ沸いてくるねw
夜は下品なレク厨しかいないのにw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 16:56:17 ID:BwnN95YT0
俺はFFを買った
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 17:50:56 ID:OjppJ2pg0
RXをなんとか蹴落とそうと必死な奴は惨めでかわいそうだね。

そんなにRXが嫌いでダサイと思うならRXスレに来なければいいと思います。


結局気になるんだね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:04:23 ID:jMa1xNbfO
俺もRXしか無い!と思ってたんだが、内装のショボさ見て
IS−Cに決めた!!
来年の夏が楽しみ^^
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:51:28 ID:DqgPGRT3O
トヨタならずソニーやキャノンのリストラがニュースで取り上げられてるね

こんな冷えきった状況でRX乗れるなんて幸せ者だよ、叩いてるやつって一体何なの?


ひがみにしか見えない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:19:44 ID:JD3DxV0JP
>>574

まぁ、僻みなんだろうなぁ

藻前等もアンチはヌルーで
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:37:55 ID:gmVBqg9i0
かっこわるいもんはいろいろ書かれてもしょうがない
2chなんだからどのスレでも同じ
僻みとか妬みだけで叩かれてると思うなら
行間空けて必死に訴えなくてもいいんじゃねw

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:28:11 ID:zigpsf890
>>561
17日だよ
かっこ悪すぎてもかっこ良くなるんだよ
弄る
弄り倒す

450hをね
吊るしじゃ
転がせないね
まぁ
悲愴感漂うトヨタの諸君

キチンと洗車するんだよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:57:32 ID:GNFn58fn0
デザインがおかしいのはベンツも同じだね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:23:04 ID:XCforZ8x0
妬むレベルの車じゃないだろ、RXなんてw

逆に中途半端な価格設定でカイエン、X5が買えないけどがんばってみましたみたいで
コンプレックスいだきそうだ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:33:45 ID:4L3Hbjs90
なんかNewムラーノが出た時のスレの進行に良く似てるなwww
デザイン批判派が多くて、擁護派が妬むな!って必死に応戦してる。
全く同じだ。

ちなみにNew村は売れてない。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:42:49 ID:Ju4kNB3o0
新村野はあんなデザインじゃ売れないわな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:43:45 ID:690NKVXDO
俺も絶対売れないと思う。ここにいるトヨタの関係者も内心そう思っているんだろ。
アリスト、ハリヤー、その次にレクサスに引きずりこまれる生け贄は何?クラウン?アルファード?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:53:17 ID:FSA9t9kD0
ドイツ(に限らず、西欧)では、レクサスなんて、そのプレスティージ性において、MB,BMWはもちろんアウディの足元にも及ばないし、現実に売れていない。

塗装が高級とか、オーラ(W)が違うとか、洗車もしてくれるとか、それこそ新興宗教の壷みたく、そのうち病気も治るなんて言い出すんじゃないの?

クルマにそんな神がかった幻想は持たない方が健全だろが、トヨタは喜ぶだろう(このリセッション時)。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:25:33 ID:pf11lYkT0
>>582
ステーションワゴンを引きずり込んで欲しい。
ジオ以外でw

……って、ジオ除きだと現行ラインナップはカローラとプロボックス/サクシードしかないのか >ワゴン
人気ないんだなあ。ゴルフやるから、ワゴンの方が重宝するんだが。


ラインナップ的に、RX出すのであれば何でもアリだと思うんだけどな。
いっそLXも出せばいいのに。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:31:47 ID:+ToiOTeA0
ESのハイブリッド出せば売れると思うけどね。
まぁ妄想はともかく、上の方でウーパールーパーみたいな顔ってあったけどまさしく言いえて妙。
RXに期待していたので失望中・・・・。

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:44:09 ID:ou+cSEJR0
ウーパールーパーw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:46:21 ID:OcaKWE9t0
今週のベ○トカーに、リアルな予想価格がでてたな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:52:17 ID:HdYA4IBM0
アルファード、ヴェルファイアも叩かれまくってるけど良く売れてる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:52:37 ID:YADANLgcO
今までのハリ海苔は高くなりすぎて買えない奴多そう。
それでも無理して買いたいと思わせるデザインならいいんだけど
いろんなブログみても批判的意見が多い。
よくて「言われるほど悪くない」だから無理して買う奴はいないな。
半年後には月1000台も売れない状況に
トヨタはアメリカで売れてくれればいいと考えてたんだろうが
内需を無視した経営のせいでこの有様wwwww
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:56:11 ID:4L3Hbjs90
レクサスは高級車メーカーというよりも、トヨタの既存車種の上級グレード専用ディーラーの位置付けになってる。
部品は共有してもいいと思うけど、セルシオ、アリスト、ソアラ、ハリアーの上級グレード専用ディーラーのままじゃ、
BENZやBMのパイを食うのは難しいよね。
レクサスはレクサスで全く違うメーカーとして、トヨタの現行車の匂いのしない新しい車種を開発しなくちゃジリ貧だと思う。

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:04:01 ID:1ldaXMN00
このままだとせっかく新型買っても回りの視線が「お布施に買っちゃたんだw」と同情的な視線になりそうだ。
マスターベーションにはちょいと高価になりすぎたな。
せっくかく500万以上だすなら人が羨む車に乗りたいのが心情だ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:05:05 ID:A7uXeDkR0
>>588
??
そうか?
ぱったりとまったんじゃねーか

トヨタに限らずディーラ〜系の営業は馬鹿ばかり
どのメーカーの車もはじめは売れるけどあとはチョビチョビ

RXも各店の展示と試乗含め台数は出るだろうが厳しいだろうね

レクサスもトヨタも来年のプリウス頼みだろうね

世間がこんなに冷え込むとRX如きでも転がすのに遠慮がちになるよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 02:12:16 ID:Il9yNTwJO
>>581 家電も売れない大不況のせいで売れないのも一利ある。こんな金使いたくないご時世に予約してまでRX買う俺は心底気に入ってるよRX!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 02:31:26 ID:pIyzNzD40
セルシオ、アリスト、アルテッツァ、ハリアー、ソアラで一番売れていたのはハリアーだと思うんで
これがレクサスにきて売れなかったらトヨタ全体としてかなりのダメージだろうね。

>>590  >>BENZやBMのパイを食うのは難しいよね。
10月のレクサスの売上台数ベンツとビーエム上回ったよ。
この金融危機でレクサス以上にベンツとビーエムがボッタクリだったとユーザーが気づいたんじゃね?

>>592
来年はLSのマイナーチェンジもあるけど、排気量の大きい車は今は全然ダメみたいだね。
HS250(?)とES2.5,ES Hybrid,ESワゴン出せばこれから数年ベンツ、ビーエムを超えられると思う。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 02:51:40 ID:FugRgnPu0
>>594

>>590 >>10月のレクサスの売上台数ベンツとビーエム上回ったよ。
この金融危機でレクサス以上にベンツとビーエムがボッタクリだったとユーザーが気づいたんじゃね?

あれだけのディーラー網を引いていて輸入車より販売台数が少なかった今までが異常なわけで・・・
でもその販売台数のほとんどが
トヨタ セルシオ → レクサス LS みたいなトヨタ内の買換えか他の国産メーカーからの買換えであって、決してBENZやBMWの顧客を食ってるわけじゃない。
BENZ→レクサスの乗り換えは世間一般的に格下げイメージがあるし、レクサスが本当の富裕層を取り込むには現状では無理じゃないかな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 05:21:02 ID:1ldaXMN00
RX購入の参考にしょうと閲覧してるが
ここのスレ見てるとRXファンって車の事あまり知らない人多いね。
なんか同種と見られるのいやだな〜
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:04:26 ID:ik9UgQSB0
>>591
弱者の負け惜しみ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:27:05 ID:6f6yggPZ0
>>596
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:10:22 ID:1IoeqSgSO
>>595
あれはMCしたISのおかげだ馬鹿
勘違いすんなよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:16:00 ID:X+KSrW89O
>>588
アルベルは普通にかっこいいなと思うけどな
あれは買えない奴の妬みっぽいね
RXの場合のそれはちょっと違うような気がする
俺は現行からの流れでかなり期待してたんだががっかりだったわ
妬みとかじゃなくて期待が大きかったから落胆してるんだと思う
601206:2008/12/11(木) 09:21:50 ID:BBu5FV/30
先週末、もう走ってるのかと思ったら、レクサスエンブレムにRXと付けた、ただのハリアーだった。
もう少しすると、こういう人たちは恥ずかしい思いをするわけですね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:22:40 ID:1IoeqSgSO
アルは旧型のほうがデザインもスッキリしていていいし
ベルはもろエルグランドパクッてるし
たかがミニバン如きに妬みも無い
どんなけレベル低いんだ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:33:39 ID:X+KSrW89O
>>602
アルベルともどちらも普通に『かっこよさ』が感じられるよ
新旧好き嫌いはあるだろうがどちらも悪くない

ただ今度のRXにはかっこよさが全然感じられなんだよなぁ
初代 2代は良かったのに
のっぺりし過ぎていてデザイン的な面白みが全くない
奇抜性を狙ってるのかとも考えたけどそれほど奥も深くなさそう
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:44:52 ID:1IoeqSgSO
>>603
アルベルに関してはそれはないと個人的に言っておく
劣化にしか見えん
アルベルだけじゃなく他の車種もデザインが酷い
RXに関しては激しく同意
特にのっぺりし過ぎてというとこは特に

ベルはCMが痛すぎる
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:55:07 ID:nk8dQpDM0
>>595
3シリーズからレクサスへの乗り換えが多い。
輸入車乗り換え優遇措置もあるし。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:18:31 ID:N9asswuZP
>>605
>>輸入車乗り換え優遇措置もあるし。


(゚Д゚)ハァ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:44:41 ID:3nhmpVT30
誰がなんと言おうと自分でカッコイイと思ったから350Lを買った ただそれだけのこと
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:14:10 ID:GU/wpfHh0
>>591
お布施で買ってしまったか的な視線もあるが
なんでそんなブサイク車買ったの「プッw」的な嘲笑的視線もあるだろうな。

まぁオーナーは勘違いしてカッコ良くて見られてると思うんだろうけどなw

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:22:27 ID:BerJ1WP2O
>>596
また自称「車通」が湧いてきたなw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:30:52 ID:0gh+J3el0
もうウーパーウーパーにしか見えません
街中で見かけたら笑ってしまうかもしれませんがご容赦下さい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:57:30 ID:1ldaXMN00
↑ウーパー、ル、ル、ルぅ〜〜パーだよね・・・
ワザとだったらごめぇんよ〜〜〜
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:58:16 ID:Il9yNTwJO
>>610 笑わせるなw誰もてめえの笑う顔なんて見てないさ、あと気付けよwお前の存在価値なんかよかはRXの方がまだ十分あるよw

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 12:33:08 ID:rBBHxWbb0
デザインの好みなんて個人差が大きいから、永遠に意見が一致することはない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 12:52:26 ID:BerJ1WP2O
ムラーノですら格好いいと買う変人もいるからなw
RXなんかを好んで買う奴も目糞鼻糞だわ
羨望の眼差しで見られることはないと断言する
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:09:12 ID:rBBHxWbb0
羨望の眼差しで見ないひともいれば、羨望の眼差しで見るひともいる。
デザイン論議で結論がでることはない。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:10:57 ID:bdaB2j7E0
>>614
そんなあなたは、どんな目糞鼻糞な車に乗ってるのかな?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:17:41 ID:5nmGOEGF0
RXは普通にハリアーのデザインを格好良くしてくれるのを期待してたのに
ボテッとダンゴ虫で抑揚のないサイドパネルだもんな、インパネデザインも嫌い。

618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:28:07 ID:jIe8c56D0
だから、そんなに変だと思うならこのスレを見る必要ないだろ


結局気になるんだね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:34:03 ID:DkdANEtj0
>>618
ここは2chなんだからいろいろ書かれるのはしょうがない
そんなに他人の評価気にするなよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:39:03 ID:BerJ1WP2O
>>618
だから批判されるのが悔しくて顔真っ赤にするのがイヤなら
お仲間だけ集まる掲示板に移ればいいだろ
2ちゃんねるになにを期待してんだオマエはw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 13:56:30 ID:3nhmpVT30
結局のところRXを悪く言って買えない理由を買わない理由に無理やり置き換えて自分を納得させているようにしか思えない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:24:03 ID:XUkN4+Pz0
結局のところRXを予約してしまったから無理やりこの車は格好良いと自分に言い聞かせて納得させているようにしか思えない
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:31:29 ID:Tw2yE3m50
今、AIRS海苔です

RX買えなくは無いです

でもデザイン駄目すぎで買いません

以上
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:42:08 ID:roLDj8N80

買えないから

否定して自分を納得させてるんですねw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:45:12 ID:3nhmpVT30
現行乗りがRXのデザインダメっておかしいだろw買えないだけにしか思えないwww
俺はお布施のために買ったよw GS→ISF→RXと乗り継いでるレクサス信者だし
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:49:15 ID:3nhmpVT30
RX否定してるやつ見ると昔LS欲しいけど460じゃ恥ずかしい、LS600hlは1500万でちょっと手が出ないってことでLSは親父臭いと自分に言い聞かせてた頃を思い出すわ^^;;
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:03:39 ID:jIe8c56D0
>>626 確かに 
批判されて悔しいも糞もない
今ハリ乗っててRXは金額的に買えないけどRXを見て素直にハリよりイイと思った。
RXに興味があるからこのスレ見てるけど、本当に興味がなくてダサいと思ってる奴がわざわざ書き込みするのが理解できない
そーゆー奴は全車種のスレで批判してんのか?
そんな訳ないか
どうでもいいスレなんか見ないよね 笑
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:23:28 ID:lsNU2nPa0
否定派も擁護派もなんか必死だなw
別に一生これに乗るはずないのにな
ハリアー乗って5年たつ そこそこ気に入っているけどそろそろ買い替えの時期
RXもそこそこ気に入ったからRXに買い換える
そこそこ気に入った車に600マン以上出すのはその人の経済状態だろうけど
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:30:24 ID:1IoeqSgSO
お布施するなら恵まれない子供達にお布施したら?

お布施するとこ間違ってない?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:30:26 ID:XUkN4+Pz0
悔しくないとか、気にならないとか言っておいて
1レスで良く釣れる釣り堀ですねw

デザインが変だと思うから気になってる
どういった客層が買うのか興味津々ですよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:35:37 ID:3nhmpVT30
>>630
そこそこの金持ち以上の裕福層が買う 貧乏人には買えない  以上!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:41:52 ID:3nhmpVT30
>>629
安心してくれ  地元の中学校が寄付寄付うるさいから何度も何度も寄付してるよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:42:17 ID:1IoeqSgSO
ハイブリは知らんけど350は400万クラスだろ?
400万ごときで金持ち富裕層云々語るなど笑止千万
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:44:01 ID:1IoeqSgSO
>>632
中学校って普通の中学校?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:45:45 ID:3nhmpVT30
>>633
最低グレードにオプション無しですか?そんなみみっちいやつは軽にでも乗ったほうがいいよ まぁそれでも500万は超えるけど
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:47:04 ID:3nhmpVT30
>>634
そうだよ 俺の出身中学 私立だけど何かにつけて寄付をお願いしますと言ってくる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:55:30 ID:1IoeqSgSO
>>635
500万超える?だから?それで富裕層気取りかい?
X6やX5やMクラスはその倍だぞ
>>636
その中学は恵まれない子供達の集まりなのか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:02:11 ID:Wrskj05Y0
せいぜい何百万なのに買えるとか買えないとか
そんなレベルで優越感に浸れるとは
どんだけせこい人間なんだよ
隣にカイエンとか並ばれたらいちいち反応しそうだな。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:03:37 ID:jIe8c56D0
>>630 変なのに気になるの?変わってるね笑

>>637 MBやBMと比べるって事はライバル視してる証拠
本当にショボイ車なら比べる対象にならないはず。
MBやBMは本国ではそんなに高くないからね
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:05:51 ID:b8k4+pfC0
MBやBMW買っちゃう人はお金持ちだとしても頭は弱い
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:06:20 ID:3nhmpVT30
>>637
そこそこの裕福層以上って言っただろ?ってことは例えると年収700万あたりから数十億のことを言ったつもりなんだけど 年収200万以下の貧乏人でも買えると思う?

某有名私立のお坊ちゃま学校だけど備品を買ったり部活の遠征や全国大会など何かにつけては寄付を募るんだよ そういうのないの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:08:02 ID:jIe8c56D0
MBやBMは安い中古が出回りすぎて乗りたくもない
現行でも激安!さすがすぐ壊れるポンコツ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:10:11 ID:jIe8c56D0
>>641さん
>>637は富裕層の意味すら分かってない可哀想な貧乏だから分からないんですよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:11:13 ID:1IoeqSgSO
>>641
小金持ちのがピッタリだよ
富裕層なんて格好付けすぎ
ローンがあれば買えると思うよ



恵まれない子供達に寄付しろよ
恵まれてる子供に寄付しても意味はないよ
俺は断るけどね
恵まれてる連中に金を出す気にはならん
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:13:01 ID:1IoeqSgSO
>>643
意味は分かってる
ただ400万500万ごときで富裕層気取りは恥ずかしいと言いたいのよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:14:43 ID:bY9NVKJA0
おいおい!
おまいら、ここのスレの主旨どんどん変わってんぞ!

買える買えないとか、悔しいだの妬むなだのって…
あくまでスレなんだから、あんまし感情剥き出すなよ。

ただ単純に情報載せたり、良いとこ悪いとこなんかを
穏やかに話そうぜ。

実際みんな、いろいろ情報求めてココ来てんだからさ−。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:16:12 ID:1IoeqSgSO
>>638
たかが400万500万ごときの車で富裕層ぶってるRX擁護ってなんなんだろう?
僻みとか妬みとか
どんなけ次元低いんだ?って話
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:20:13 ID:6f6yggPZ0
自分の買えない車に難癖付けて、
みんなの賛同を得て自分を納得させるって心理わからんでもないよ。

なんでもいいけど、俺にとってはX5とかと比べて買う車じゃないね。
レクサスのブランドを信用して買おうと思ったから、
比べて、迷ったのはGSだ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:26:36 ID:1IoeqSgSO
>>648
そんな事言うから次元が低いって馬鹿にされるんだよ
次から言葉に気を付けな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:29:09 ID:XUkN4+Pz0
ここは余裕の無い自称富裕層が多いな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:31:34 ID:N9asswuZP
とりあえず1IoeqSgSOはハロワ逝け
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:31:51 ID:3nhmpVT30
そこそこのって言ってるのに^^;;
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:33:46 ID:3nhmpVT30
大金持ちだったら馬とか牛の車持ってて用途に合わせてLとかももってるよね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:40:50 ID:1IoeqSgSO
>>651
お前が行くといい
俺は行く必要がない
>>652
小金持ちじゃダメ?富裕層のほうが聞こえがいいから?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:46:03 ID:TQC+JWDqO
年収750万の20代後半だけど中の下?くらいだとおもってるよ!?

ハリアー憧れてて次期モデルまってて自分がいいとおもったから買うだけ。

金もってる人はごちゃごちゃいってないでもっとイイクルマ買えばいいんじゃね?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:48:27 ID:jIe8c56D0
>>654
いちいちつっかかって相当暇なんだね
あんたの書き込みはなんの意味もないし役にも立たないから来なくていいよ
惨めで痛い書き込みは恥ずかしいからやめれば?
小金持ちでもなんでもいいから他のスレいけよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:49:51 ID:M2XL4y+x0
某雑誌の価格表(予想)
RX350 Ver.S \ 470万
RX350 Ver.L \ 515万
RX350 AWD \ 485万
RX350 Ver.S AWD \ 495万
RX350 Ver.L AWD \ 540万
RX350 Ver.L AIR AWD \ 565万

RX450h Ver.S \ 595万
RX450h Ver.L \ 640万
RX450h Ver.L AIR AWD \ 665万
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:02:06 ID:3nhmpVT30
>>654
そこそこ裕福=小金もち  それくらい脳内変換できないなら日本語学校行きなおせよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:18:17 ID:6f6yggPZ0
ようやくここの層がわかりました。
納車待ちの俺には必要ないスレだな。
勝手にいがみあってれば良いんじゃないかな。
それはそれでおもしろいよ。
どっちもがんばれ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:22:13 ID:dBClReeX0
さあ、2chらしくなって参りました
どんどん好き勝手な事書き込みましょう。


661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:36:30 ID:6f6yggPZ0
とりあえず年収と借金の状況を書いた上でRXを批評しようぜ。
なんらかの傾向が見えてくると思う。
まあ、現ハリアーオーナーは問題外なんだけどな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:41:02 ID:M2XL4y+x0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:41:48 ID:6f6yggPZ0
そんな俺は年収1200万くらい、自営なんでよく把握していない。
借金は身内からのものだけ、無担保無利子で4000万くらいあるかな?
RX350Ver.L予約済みです。
ローンとかは嫌で現金払いがぎりぎりできるって感じ。
レクサス乗るにはちょっと貧乏だよね。
ごめんなさい。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:46:09 ID:3nhmpVT30
年収1100万 会社経営 住宅ローン残り約1500万
会社の借入金約5000万

RX AWD バージョンL予約済み  購入資金はISFの下取り +残りローン

いわゆる小金もちだと思ってるよ  貧乏だとは思わない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:48:11 ID:3nhmpVT30
↑ ISFの下取り+ローン(レクサスカード払い)ね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:49:01 ID:w/okhmuyO
ベンツやビーエム
悪くないし格好いいけど
出回りすぎて目がいかん。まだレクサスの方が浮きでてる分 注目されるってので購買意欲が湧いた!!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:08:06 ID:6f6yggPZ0
レクサスの社内報によると、
ハリアーユーザーの平均年収は730万だそうです。
意外と多いかも。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:14:11 ID:XmJjAMDNO
ベンツ、BMは値段の割に造りが悪いし壊れる 
まずRXとX5じゃなくて値段的にX3と比べた方がいいんじゃね?あっX3じゃ話にならんかww
日本車として売られてたらハリアー以下 
X5はでかいだけ 
GLKは大コケ 
全く値段相応じゃない
RXの方がよほどいい
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:16:26 ID:TQC+JWDqO
>>655 です
AWDバージョンL納車まちです

>>667
そんな俺はハリアーのってろってことか…orz
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:18:41 ID:wjVqETbH0
うーん買うつもりだったけど
正直微妙なデザインだと思うな
でも他に欲しいの特にないし
どうせなら1000万くらいにして
カイエン真っ青なくらいの作って欲しかった。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:25:09 ID:N9asswuZP
>>659
納車待ちの情報収集なら他に行ったほうがいいよ。
っていうか車板はどこ行ってもこんな感じだし。
とくにレクサス系スレは貧民アンチが大量に湧くから。

ググればレクサス関連のサイトがいくつか見つかるよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:35:23 ID:nk8dQpDM0
RXも洗車無料にしたらレクサスオーナーズラウンジが大変なことになりそう
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:19:12 ID:M2XL4y+x0
>>672
それは、それほどRX購入者が多いということですかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:10:29 ID:EPMm+BCW0
>>672
昔、JALがサービスの意味を勘違いして、CAにクラブのオネーサンみたいな接客をさせていたのを思い出すな。
またそれに中小企業のオヤジや成金が勘違いして喜んでいたのを。

いずれにしても、「ノブレス・オブリージュ」には程遠い話だな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:33:25 ID:Il9yNTwJO
あー早く納車されないかなぁ〜待ちどうしいです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:55:56 ID:RvoqAEK60
実物見ての感想だけど、
BMW X6 のデザインはアリだと思います♪
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 22:56:42 ID:Mnp6P2RP0
うん、アリだね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:04:33 ID:G6HU9R04O
>>670
真面目に激しく同感です。

ランクルか他ので 検討します
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:19:30 ID:ANmhj/axO
雑誌でみる限りデザインは悪いね。Lついてなかったら誰も買わなそう。機能はよく分かりません。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:30:53 ID:IueMV1jc0
ホワイトはまだウーパールーパーみたいだがまだマシ
ブラックはホント終わってるwwwwカッコワルイwwww
この手の車でブラックがカッコワルイのは致命的
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:42:49 ID:C68wWvj10
否定して、wwwwを付ける奴はどこのトヨタスレにもいるね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:42:48 ID:XmJjAMDNO
RXかっこいいと思う 
批判してる奴は何がしたいのか分からん
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:01:58 ID:FugRgnPu0
日本経済のことを考えればもっと自動車産業界には頑張ってもらわなきゃ困るわけで・・
このご時勢に500万からの車を買うっていう人がいるっていうのは素晴らしいじゃない。

かっこ悪くてもいいじゃない!!レクサス買う人を応援しようよ!!!
RXが売れることを願おうよ!!!輝ける未来のためにさ!!!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:02:55 ID:G6HU9R04O
これじゃカイエンに勝てないや 残念
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:01:47 ID:ktvsxKL60
年収950万円。無借金。
だが年俸制のためいつきられるかわからない。
正直、ローン組んで買うのはためらうな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:03:55 ID:k+j86vxB0
>>685
職業何?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:40:04 ID:vFKmbJrb0
カイエン乗ってるけど、この車もよいね。
次買いたいとは思わないが。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:54:12 ID:u7tNNZUfO
2ちゃんで自称年収晒すことになんの意味があるんだよw
それを要求する奴もたいがい阿呆としかry
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 06:51:48 ID:wpStRvcI0
トヨタ教に入信しろ!拝め、崇め奉れ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 07:10:08 ID:nL+zZRMuO
素人的には
これじゃカイエンに勝てない
性能はカイエンより良いのかもしれないけど

これ選ぶならマークXでいいや
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:13:13 ID:rWXeikBs0
ジャンルは違うけど
アコードツアラーのデザイン は いいと思う
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:23:54 ID:WocA7Oc4P
年収さらす香具師は釣り
これマジ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:30:14 ID:OeJ1Iw/00

俺年収手取りでボーナス込みで720万

RX350FFバージョンLに19インチアルミ ムーンルーフ ルーフレール 色はブラック
Dオプはフロアマットのみ。 値引き6万円成功

納車予定は2月上旬
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:24:19 ID:dMnxhkfG0
RXをトヨタで売ってくれたら買う
あのレクサスDの雰囲気がイヤだ
車なんてただの工業品なのにヴィトンやシャネルみたいなブランド売るみたいな
上流っぽい真似ごとしなくてもいいだろ
担当者になに乗ってるか聞いたらタントだってよw
聞いたオレの方が恥ずかしくて気まずくなったよ

レクサスなんていつ行ってもガラガラでたまに客がいても小金持ちの勘違い
オヤジみたいのだしこのスレでRX擁護してる奴も同じ臭いがプンプンする
レクサスを盲信して人を見下すようなのと同類になりたくない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:33:39 ID:edYjhMs5O
>>693 いつ契約した?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:36:18 ID:OeJ1Iw/00
>>695
契約は11月14日
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:04:22 ID:rJXUdUal0
某雑誌の価格予想でRX450hのエアサスは665万って当たるかな?
当たってたらなんとか買えそう
当たってほしい

それよりも宝くじが当たってほしい
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:07:37 ID:W5Om3XrTO
宝くじ当たって欲しいけど、そうなったら正直ベンツかBMWにするな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:15:51 ID:PYSDAuQI0
>>685
不安なら現金で買っとけば?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:18:26 ID:arKZMY1M0
試乗もしないでよく買えるな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:49:51 ID:DHF1AiNI0
年収1000万、借金3000万。
RX350 AWD Ver.L
630万円現金払い。
名古屋駅に展示されたRX350を見てきたが
素直に迫力があって格好いいと思った。
デザインに不満は無い。

納車は2月初旬、楽しみである。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:51:57 ID:edYjhMs5O
確かに迫力があってかっこいい!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:53:33 ID:rJXUdUal0
>>698
他の県はどうだか知らないけど、ウチの県は田舎だからどちらもディーラーは
1つだけしかない。
だからかもしれないけど、どちらも殿様商売
で、乗ってる分には満足感はあるのだけど維持する上で不満足感が一杯
故障とかでのディーラーの対応とか
だから宝くじが当たってもベンツとBMWは全く考えてない。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:00:43 ID:Ob8nK6iGO
>>694
はじめていったときは敷居が高いイメージあったけど、レクサスの接客はいいとおもうけどなー

他のDだと軽でいったら声もかけないくせに、そこそこの車でいったとたん態度かえて以後DMや電話の嵐だった

レクサスはそのどちらもなかったよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:01:35 ID:0S9crQQl0
年収2300万 借金3500万

ハリアー海苔だけどレクサスには高くて移れない。ブランド変えて100万以上のプレミア?
正直、国産車で選択枝が少ない。

706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:16:38 ID:DHF1AiNI0
>>705
それだけ年収あったら、どんな車でも乗れるだろうな。
うらやましい。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:18:16 ID:6RLAA3Qo0
年収1200万で無借金だが、この車は買えないよ
欲しいけどちょっと高い
みんなよく買うな・・・価値観の差ってやつか
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:56:31 ID:r20YT7r30
俺も自営の借金無で1600万ぐらいはあるから収入的には問題ないとは思うけど
日本では元がハリアーだった事をと思うと高いと思うよ
しかも言っては悪いがこのデザインでしょ、正直かなり萎えてる。
外見が気に入らない車を買うと長続きしないんだよね
一応450hを試乗してからX6にするか決める予定だけど。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:51:40 ID:Nv77f1FZ0
www
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:00:50 ID:Nv77f1FZ0
年収300万だけど、450h Ver.L AIR 買います。
酒も煙草も賭事もやらないのでローンでも楽々です。
メルセデスなどと比べれば高嶺の花ではないのでは?
カイエンなんかもいいけど、車検の度に100万とぶ事を思うと
国産車で良いものを選んでしまいます…。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:18:33 ID:OeJ1Iw/00
このスレのほとんどの人間が年収1000万超えてすか・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:21:18 ID:OeJ1Iw/00
>>710
無理じゃない?? 毎月ローンと維持費で10万以上出るよ。

無難にハリアー240G買ったほうが絶対いいと思うけど
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:23:25 ID:RMQ6Wu0T0
実家に住んで家に金入れなかったらいけるだろw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:32:31 ID:OeJ1Iw/00
無理ではないにしても無謀すぎやしないか?
俺なら半分の車かって半分貯金しとくな  んでまとまった資金を貯めて株やFXで儲けていい車を買う
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:19:07 ID:fIVyDG+40
年収300は厳しくね?ネタ?笑
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:50:38 ID:6rP27xQH0
年収2500万、借金4000万
450h購入予定。ただし、発売後に試乗してから。
試乗でダメダメなら、欧州車に戻る予定。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:57:34 ID:6RLAA3Qo0
俺はいまけっこうなショックを受けてるよ
恥ずかしながら、いまは240Gのオプションなし・社外ナビつき(前車から取り外したもの)に乗ってる・・・
だから、欲しいことは欲しいんだけど、高くて手が出ないと思ってた
みんな同じような収入でも結構買っちゃうんだな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 16:33:27 ID:OeJ1Iw/00
>>717
1200万もあって600万程度の車が買えないってどんな生活してんだよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 16:47:36 ID:6PW2lLVc0
2chで年収書き込みとは馬鹿か
RX乗りの程度の低さを晒す気か
余計に荒らしを呼び込むだろうが

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 16:49:30 ID:OeJ1Iw/00
>>719
でも8割がた嘘でしょ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:16:35 ID:WocA7Oc4P
>>710
さすがにサラリーマンで年収以上の価格の車はどうかと思うよ。
計算すると「何とかなりそう」な数字が出てくるときは大抵無理してるし、破綻する可能性高いよ。

昔、毎日食パンだけにしてNSX買った馬鹿知ってるけど無事払いきったし絶対無理とは言わないけど、今は雇用も不安定だし止めといた方が良いんじゃないかと。
どうしても乗りたいっていうなら止めはしないし、それによって働くモチベーションが上がれば良いとは思うけど、たかが車だよ?

と、マジレスしてみる。

ちなみにソースは知らんがカイエンの車検で100マソも掛からないよw
普通に受けて20〜40マソぐらい。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:27:37 ID:DHF1AiNI0
嘘ついているヒトもいるんだろうけど、
傾向としては、RX購入者は年収1000万越えが
普通ってのが分かった。

税理士さんに聞いたけど、
無借金でもローンを組む場合、
自分の年収以上の車を購入するのは勧めないと言われたよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:02:01 ID:pQ8SVJ8xO
確かに1000万以上ないて厳しいな。

年収850万だが契約してしまた。車好きだから仕方ないけど、生活のどこかにしわ寄せが


724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:03:35 ID:pQ8SVJ8xO
確かに1000万以上ないと厳しいな。

年収850万だが契約してしまた。車好きだから仕方ないけど、生活のどこかにしわ寄せが


725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:06:48 ID:9vMfPNEZ0
たかが車、たかが趣味。「されど……」なんてない。
ましてや、SUBという車種は生活を犠牲にしてまで
得られるような悦楽はないぞ。ある意味、余裕で乗る
半端な車だ。
726725:2008/12/12(金) 18:11:04 ID:9vMfPNEZ0
SUV
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:58:48 ID:WocA7Oc4P
とりあえず>>725はSUBを何の略と思ってるのか禿しく気になる。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 19:15:42 ID:Zdtj73fg0
>>727
サブ
ホモ系の雑誌だな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:37:46 ID:5n+qkTPVO
年収1100万円ですけど3600万円の住宅ローンを抱えているとRXは結構厳しい。
生活の中で何を優先するかによって違うとは思うけど車が第一優先ではない私の場合だと1300万円ぐらいの年収が欲しい。
私のおおよその基準だと年収の半分が車の値段かな。年収以上の車はかなり無理があるのでは?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:47:59 ID:9q0n+1BN0
じゃあ買うな。
俺は買う。
LXを。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:49:03 ID:Xfijq8ym0
7年前からなにも変わってないってことだなw

67 名前: 名無しさん@あたっかー 投稿日: 2001/07/20(金) 21:16
>>66
ここで自称年収1000万を超えてる奴の7・8割はまだ親に扶養してもらってる
学生さんと思われる。(夢を語るにはかなり遠慮はしてるな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:52:27 ID:QHBSXxfQO
年収だけでは語れない。
家賃が有るor無し。預貯金の金額や、他に趣味があるかどうか。

家賃が無く、他に趣味も無く預貯金がありゃ、年収500万でも買える。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:56:57 ID:9q0n+1BN0
その通り。
500万でも買えるだろう。

似合わないが。

乗ってしばらく生活したら気づくだろう。
虚しいことをね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:17:15 ID:Zdtj73fg0
つーか年収ってことは、ほとんどがリーマンなのね
おれ?年収300万だよw
車は経費で買うに決まってるだろ
3年したら普通に買い換えるし
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:29:06 ID:5n+qkTPVO
そんなに偽1000万円がたくさんいるとも思えないけど。
30代半ばで1000万円超える企業はたくさんあるよ。

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:40:20 ID:1m0yO2pD0
自営39歳・年収2400万
AIRS買う予定だけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 23:43:16 ID:CY8gHF130
35歳未婚。年収1200万。借金0

X3買おうと思ってたけど下品な感じするから迷ってた。
450h買うよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:42:05 ID:ElKcrPd10
wwwwwww
この板だけで、年収1000万超えしてるヤツがこんなにいれば
日本の景気は上々なはずだがね。
まったく2chの中なら職業なんにでもなるんだな、こいつらは。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:49:14 ID:Z1+HpG1I0
X3はなしだね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:50:09 ID:SnYCOagQO
会社経営45歳 年収1億5000万
しかし税引き前の金額だから所得税でかなり引かれる。
息子の大学入学祝いに450hを買ってやる予定だ。


独身リーマンの俺でもこれくらい書けるw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 02:53:05 ID:lnM5ZGE1O
450hに100万ぐらい上乗せしたらLS460が買えちまうじゃん。
カイエンもX5もエントリーモデルなら視野に入っちゃうじゃん。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 04:51:16 ID:lasFIeFO0
今ニートだけど貯蓄3600万
老後が心配で高い車買えません。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:36:19 ID:hldXddFV0
祖父の遺産で山持ってます。
総資産20億ぐらいだけど嫁なしorz
金なんかより相手が欲しい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:51:18 ID:qszVS01n0
>>743
山って固定資産税かかるの?
一部保安林になったりすると間伐費用は負担してもらえるの?
山ビジネス考えてるんで、教えてちゃんでスマソ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:57:33 ID:b4JqQLK1O
>>657
パッケージ数多いな
高級車ブランドってこんなもんなの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:14:15 ID:8QJIV0JrO
レクサスのホームページにRXのエンジンルーム写真あるんだけど、かなり静寂ぽいね。
あれみるとやっぱスカスカ直4ハリアーとは比にならんね
RXに富士で試乗してきたディーラーの人も凄く静かだったと漏らしていた。

セミニアリン本革シートに腰を据え、本木ハンドルを握り、俺は…俺は…

今、伝説になる!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:26:03 ID:8QJIV0JrO
レクサスいいな
乗れたらいいな

エルエス、ジーエス
いっぱいあるけど〜

なかなか買えない
高くて買えない
いつかはレクサス乗ってみたいんだ〜

空を自由に飛びたいな〜
ハーイ
RX!!

アンアンアンとっても大好き

ドラえもん
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:38:23 ID:8QJIV0JrO
RXが欲しい。こんな気持ちを一言で表します


















RXがほし〜〜〜の
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:31:46 ID:f17qV1g5O
自分も欲しい 
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:50:08 ID:ji4+zpmi0
この前、路上駐車のレクサスSCを見ました。
後ろにはLEXUS SC430ってちゃんと書いてあって、Lマークも
付いていたから、レクサスSCだとは思います。
でも、前のマークがソアラ馬になってました。オーナーの意地を見たような
気がしました。でも、駐禁シールも貼ってあったので、警察の意地も見ました。
多分、RXもわざわざハリヤーマークをつける人が出てくるかもだ。勿論、
ハリヤー乗りがLマークをつける確率はさらに上昇するものと思われる。
次は、アルファードがレクサスブランドになる予定です。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:17:44 ID:dXov/RlR0
年収1000万も無い奴がこのスレにごろごろいることが不思議だな。
ここ読む必要ないだろ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:18:13 ID:nbaqcyPC0
>>750 漏れはそういうの好きだな。
   RXのエンブレム剥がして、ハリアーに変えるとかな。
   レクサスの店員の反応を見たいね。
   大体ハリアー3.5消滅させて、RX移行自体好かん。
   SCは絶対ソアラなんだよ。ソアラ万歳。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:30:31 ID:BaxJmXni0
トヨタにレクサスエンブレム貼るの辞めてほしい
あれ商標違反とかにならないのかぁ
トヨタ訴えろよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:33:18 ID:k90PskU8P
>>753
カー用品店の店頭売りとかではレクサス関係撤去されたからまったく手を打ってない訳じゃないんだろうな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:53:50 ID:BaxJmXni0
>>754
へー
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:57:54 ID:/2VnKYNUO
レクサスエンブレムって純正のやつじゃないよね?
純正がネットで数千で売られるはずないし。
わかる方います?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:13:39 ID:JmTEwVLR0
>>756
日本語でおk
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:30:32 ID:/2VnKYNUO
>>757
わかりにくかったらすいません。
ハリアーとかに付けてるレクサスエンブレムが純正かどうかです。よくヤフオクにも出品されているので。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:41:55 ID:k90PskU8P
>>758
純正(輸入物)もあるし社外品もあるんじゃね?

っていうか、今から針屋をレクサス化するの?
恥ずかしいから止めといたほうがいいんじゃないかと。
L化アリストとかL化セルシオとか見て恥ずかしいと思わない?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:41:57 ID:Tg/4j1Bn0
恥ずべきはトヨタじゃねーの。

安い賃金の派遣と期間工で壊れないだけの大衆車にLマークつけて高く売るほうが恥ずかしい。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:58:27 ID:ji4+zpmi0
>>760
壊れる。「壊れない」というのは事実誤認だ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:05:49 ID:k90PskU8P
正確には「壊れにくい」だな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:32:55 ID:/2VnKYNUO
>>759
いえそんな恥ずかしい事はしません。L化なんてしたら外に出れませんよwww自分はCX乗りなんで…。
最近やたらL化が増えたんでちょっと気になって。
レクサスももっと厳しく取り締まればいいのにな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:40:29 ID:eMWAE8WEO
道でLマーク付けてるハリアーを見ると貧乏アピールしてるみたいでつい運転席を覗いてしまう
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:45:27 ID:4AVMzlOn0
新型RXはバンガードがベースって話を聞いたけどマジ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:02:54 ID:8O8VvEflO
それはないね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:50:55 ID:138s1DWK0
RX500h
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 06:42:40 ID:YwkcCDJ30
道でレクサスを見ると成金アピールしてるみたいでつい運転席を覗いてしまうw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:57:29 ID:zFjPaqVD0
>>768
お前の中では金持っている=成金=悪なんだな
攻撃的な貧乏人の特徴だな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:00:59 ID:8O8VvEflO
>>768
可哀想な貧乏 笑
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:03:09 ID:sGdJHMx9O
レクサスは値引きしてくれなかった¥
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:30:09 ID:xxrfhCyLP
>>771
何を今更
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 11:41:08 ID:b8oLPsKo0
レクサスの主要マーケットである北米でのハリアー価格

Lexus RX 350  MSRP: $37,700-$39,100  Invoice: $33,365-$34,604

向こうではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが 
もちろんレクサスも値引きに応じている 

今までのレクサス車同様
北米ではFMCしても値段は据え置きか、上がっても大したことないだろうなぁ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:02:25 ID:xxrfhCyLP
>>773
レクサススレには必ず定期的に北米価格age房が沸くんだが、だから何なんだ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:12:34 ID:b8oLPsKo0
>>774
意味が分からないのなら、それでいいよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 12:14:30 ID:b8oLPsKo0
サイズアップ等により、売れる見込みのない海外規格車を

「輸入車であるがゆえに割高なな外車」に便乗して、

国産にもかかわらず輸出先よりはるかに高い価格設定で売ることで、

利益を確保しようとするのが日本のレクサス商法

つまり外車を越えるボッタクリ

主要マーケットの北米ではハリアー、ウィンダムといったFF系車種が販売の半分以上を占め

LSはプアマンズSクラスでマスクがベンツ顔だから、レクサスはグリルデザインを未だに統一できない

ISは北米でスカイライン、レガシィと実売価格帯が同じで 販売台数はレガシィ>スカイライン>ISの順になる

SC、GSは世界的に売れておらず 上級セダンの本場ヨーロッパでも全車種鳴かず飛ばず

マスコミを抱き込んだ情報操作と店構えで錯覚したユーザーは、

ディーラーから外に出た途端、裸の王様視線にさらされる
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:28:01 ID:Vs9FB/dW0
>>776

( ゚д゚)ポカーン
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:33:17 ID:xxrfhCyLP
>>776
低所得者カワイソス
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:24:17 ID:iS1/1i8R0
>>773
軽トラや商業車じゃないんだから
北米の何も装備の付いてない価格見せられてもねぇ。
日本仕様なんてほとんど最初から付いるんだから

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:28:43 ID:tA2SqKPw0
クーペでたらどのくらいの価格設定になるのだろう?
やはりメルセデスのSLKより100万円安いぐらい?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:29:41 ID:kf8Np/wjO
4月の自動車税減税後に買う。年度内は買い控え結構あるんじゃないかな。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:57:12 ID:b8oLPsKo0
>>778
>低所得者
自己紹介乙

>>779
>>773はエアコン、オーディオ関係からマットまで付けた、現地での標準仕様価格
価格に開きがあるのはFFと四駆の違い
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:21:09 ID:GT+uusNa0
>765
バンガードはRAV4ベース
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:39:40 ID:Vs9FB/dW0
>>778
買えない人が自分に言い聞かせてるだけだから放置汁
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 16:11:00 ID:kf8Np/wjO
クーペならすでにあるが・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:25:42 ID:O9q3MMzbO
まだレクサス失敗の現状を理解出来てない人たちがいるとは…。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:48:07 ID:b8oLPsKo0
>>784
乗ると世間からブランド商法被害者扱いされるから、タダでもいらない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:57:22 ID:9OuXNisw0
うそつき
ただならもらうくせに
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:11:26 ID:b8oLPsKo0
「登録もせずに売ればいい」

ということか だったら

「乗ると世間からブランド商法被害者扱いされるからいらない」
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:30:13 ID:xxrfhCyLP
今日はまたずいぶん香ばしいのが湧いてるなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:27:36 ID:YKLT7uCU0
>>779
それは20年も前の話! アメリカのサイト見ればすぐ分かる。
オレがハワイで乗ってたGSだってHomelinkのリモコン(ガレージドア、門扉など)が標準でついていたし、むしろ装備はよかった。
ディーラー(Servco)だって日本よりカジュアルで(本土は知らないが)、高級車と言うほどの扱いではなかった。MB、BMW とは違う。

トヨタが日本でのレクサスを本当の高級ブランドの位置づけで展開するなら、センチュリーをまず導入すべき。
それをしないのはレクサスは、「なんちゃって高級車」で数売って儲けようという三河流商魂(センチュリーをあの値段で売っても儲からないが、今のラインナップのレクサスをあの値段で売れば儲かるという魂胆)。

まあしかし、日本人もバカばっかりじゃないし、そう簡単には行かないよな。ダブル・スタンダード(本音と建前)をうまく使えばトヨタにも活路はあるとも思うが。
792RXマン:2008/12/14(日) 22:49:05 ID:sGdJHMx9O
みんな俺が来たからにはもう安心だよ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:04:12 ID:Vs9FB/dW0
>>776とか>>791とか、買えもしない車のスレに粘着して大変ですね(・∀・)ニヤニヤ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:07:36 ID:90DR+6+C0
シパーイのヨカン
車の出来不出来じゃなくて、ハリアのいいとこって直4もあって
庶民にも手の届く高級っぽい車ってトコ、だったんじゃないかな
庶民に手が出ない価格になったら売れないんじゃ?
オーナーにとってはウジャウジャ繁殖されなくていいかもしれんが、商売的にどうよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:16:50 ID:xxrfhCyLP
>>794
別に他の車出すからいいんじゃね?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:22:55 ID:5J494r100
ヴァンガードも売れていないんだろ
ユーザだってバカじゃないってことだ
トヨタショックでレクサスをどうするか様子見だね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:01:33 ID:NejkNRWJ0
>>796
11月エクストレイルについで登録台数SUV2位ですが何か?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:11:20 ID:ZryoIZBK0
>年収1100万円ですけど3600万円の住宅ローンを抱えている


こんな車買うより、ローン返せよ貧乏人w
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:17:40 ID:3rHq/BUpO
ローンしてまでレクサス買うなんて、賢い選択とは言えないね。

まぁ、そこまでして買うバカはレクサスオーナーには居ないだろうけどw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:25:29 ID:BJJtQzfc0
>>799

呼んだ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:31:02 ID:NJA0pe1Z0
>>796
思い込み玉砕
下調べしてから書こうね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:28:58 ID:AeftFpOw0
>>797
エクストレイルに負けてんだ?
ハリアーって相当売れたらしいから全然ダメじゃん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:54:25 ID:av5jvweb0
>>799
ローンしてまで?
未だにこういう考えの人いるんだね
俺はたとえ一括で払えてもローンにする。
なぜならまとまった金はパワーだからだ
わかるか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:57:03 ID:gI4GohiR0
俺も車を買うのに貯金が支払額の2倍以上手元に残らない場合
半額頭金半額ローンにしてるよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:03:39 ID:D8Px1H5V0
下取り2〜300万+貯金から100万程度残りはローン
オレはいつもこのパターンだ

よほど金が有り余ってる奴以外殆どがローンだろ、バイクかなんかと勘違いしてるんじゃないか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:17:18 ID:qJaD0kWK0
車買うのにローンw
恥ずかしくない?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:46:28 ID:gI4GohiR0
>>806
お前のほうが恥ずかしいわ・・・w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:46:44 ID:bPG+gc+T0
どういう支払いしようが人それぞれ、
LEXUS RX の話とはズレてはいまいか?。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 14:38:26 ID:fMgvjdEe0
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:20:34 ID:av5jvweb0
>>806
恥ずかしいかどうかより
どちらが得か君の少ない脳みそで考えてごらん
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:24:36 ID:PrXsdabW0
恥ずかしい車と言えばそれまでだが・・・。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:44:59 ID:gI4GohiR0
>>810
半分ローンで買う派だけどどっちがお得かといったら現金払いじゃない?ローンだと金利分損するわけだし

俺は手元にまとまったかね残しておきたいからローン使うけど
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:09:31 ID:bPG+gc+T0
>>809
眼科行けとかいわれそうだが、
リアからとフロントからはかっこ悪くはないとおもう。
サイドは物足りない気が・・・。


買える買えないは別にして、
既にハリアー買っちゃったって人は慌てて買い換える必要はないかも。
これから買い替え又はSUV購入検討中って人は新型RXいいね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:17:12 ID:BH0jEntIO
金があるなら普通に現金じゃね?
金利もったいないじゃん
あと所有感も違うね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:21:29 ID:bPG+gc+T0
貯金に手をつけたくない人はローン。

所有者欄に自分の名前が入るとか金利がもったいない。
何かあった時ローンだけ残ってしまうのはイヤって人は現金。

支払い方法はそれぞれ考え方かも。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:26:49 ID:1Kz4PRG50
>>809
うおおおおおおおおお
かっけーじゃん。

このデザイン叩く奴って何なの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:26:52 ID:BH0jEntIO
>>803
まとまった金はパワーだとかわけ分からん@
現金で払っても他にまとまった金があれば問題ないじゃん
あなたの場合車を現金で買うと手持ちが全てなくなるって言ってるようなもんだな

明らかに金利もったいないだろ

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:01:16 ID:gI4GohiR0
もうRXの話題もなくなっちゃいましたね・・・実際に乗ってみないことには情報も出きっちゃったみたいですね。
ところでハリアーは何か変わるんですか?一部仕様変更も無しに現行をそのまま2010年まで売り続けて終了ってこと?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:03:06 ID:Touf/PVD0
>>797
ヴァンガード売れてねーよ
Dでも売れないってぼやいてたw
今年だってランキング入ってない

ttp://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:24:41 ID:NejkNRWJ0
>>819
SUVがランキング上位に入るなんてないぞ
カテゴリで売れてれば十分
なんでミニバンのように売れなきゃいかんのだ
ヴァンは併売だがどっちのDだ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:24:46 ID:bPG+gc+T0
>>819
ハリアーはペット店のみの販売台数で、
ヴァンガードはカローラ店とペット店の2店がかりでの販売台数ですから
売れていないと思われているかもしれませんね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:34:54 ID:Touf/PVD0
>>820
ちゃんとlinkみろバカ
末期のハリアーがどんだけランク入りしてるか見たか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:37:16 ID:oyI5OqJ40
>>816
アゴが無いのと鼻面辺りのまとめ方が少し変に感じない?
デザインでX6選ぶか、装備と国産のメンテフリー的な安心感で450hか迷ってる。

>>819
発売されてから結構経ってるのに
まだハリアーは全体のランキングに入ってたのか
何気にすごいなw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:39:50 ID:NejkNRWJ0
>>822
うるせーアホそんなん知ってるわ死ね

11月ヴァン1,800
ハリアー1,200
   ハイブリ 150 

載ってない情報を言えカス
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:46:09 ID:bPG+gc+T0
ちなみにレクサスの11月累計は2088台だそうです。

新型RXの投入でどこまで伸びるか・・・。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:50:10 ID:NejkNRWJ0
新型RXだってヴァンガード超えられる訳ねぇーだろ
常識で考えろ
それにハリアー終了したらもっとヴァンは売れるわ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:53:15 ID:lBbMK7bh0
ヴァンガード レクサスエディション
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:55:14 ID:bPG+gc+T0
>>826
たしかにw
新型RXはヴァンガードと販売台数競う車ではありませんね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:00:38 ID:NejkNRWJ0
>>828
初めはこえると思う
予想は3,000、2,000・・・・・ときて半年後に600台
だと思うハイブリ除いて
GSの11月登録台数知ってる?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:06:35 ID:bPG+gc+T0
>>829

申し訳ない。
ご存知でありません。

先ほど>>819氏のリンクでブランド別では載っていたのですが・・・。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:21:24 ID:NejkNRWJ0
GSが売れないのはトヨタ車にクラウンがあるから
GS450hもしかり
RXもヨタエンジンと同じ、それにデザインもかぶってる
あれじゃ売れないのは売る前から分かってる
試乗車等で1,500台は登録するだろうから
自分とこのSCに強制的に無理やり買わせて販促すればいい
それくらいのことしないとまた駄目だな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:28:05 ID:Rj0hQWY30
アゴがないのは悪路走破性を高めるため。
悪路を走らない人向けにアゴのある後付オプションがレクサスや社外パーツで
出るだろ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 20:00:41 ID:cJYYfyHw0
>>809
ホイールだけど
現行のハリアーとデザインが一緒?!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 20:42:38 ID:0vPWsL7O0
>>809
う〜ん。

いくら見てもかっこよくみえないんだよな。
サイドののっぺりアゴのないフロント。
なんか変だ。
やめようかな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:34:04 ID:1Kz4PRG50
>>823
先代のアゴが嫌いだった。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:32:38 ID:obdK0Pg4O
オレもX6か450hで悩んでる
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:17:14 ID:Lq2GzaA+O
>>825
2000台ですか…。1店舗当たり2台弱、地方だと月に1台も売れてない店もありそうですね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:29:14 ID:1n0lJ876O
rx450hのプライスリストまだぁ〜〜??
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:31:23 ID:N54SNtQ4P
なんかアンチがファビョってるなw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:57:44 ID:s485KMX20
正社員としては最低ランクだろうな。年300万です
上にも似た奴が出てたけど俺も酒・タバコ・ギャンブルしなくて独り身
しかも春・秋なら電気代800円代だったりする節約者でエンゲル係数はだいぶ低い

最低グレード(470くらいなの?)なら5年ローソぐらいで買えると思うんだよね
車自体は現ハリみたいに何年も長ーくひっぱれることが予想できるし
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 01:15:56 ID:+YbHehD8O
>>840 素晴らしい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 01:51:19 ID:mBWg3m/b0
>>836
悩むくらいなら買うなよ。
450hは1人でも乗ってる香具師減らしたいから。
オレは迷わず買うけどな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 02:12:02 ID:2MLuUrRI0
ボンネット君がインターネットという公で中傷したので
通報しました。
株主が社員を公で根拠もなくなら大問題ですので日産殿にも通報いたします。

http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146663.html
http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146657.html
http://ameblo.jp/minilux/image-10178528064-10120146653.html
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 04:26:47 ID:dII/QvR20
>>817
>>現金で払っても他にまとまった金があれば問題ないじゃん

手持ちの金有効に使えば、金利分以上かせぐ方法みつけられるかもっていう考えはないんですか?
世の中にはどんなに金もってても手持ちの金はできるだけ減らしたくない人も大勢いる。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 07:31:46 ID:rt68KByF0
そういえば、
最近は利息は大した事ないが、
昔はむちゃくちゃ高かった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:02:35 ID:GwmlPXYzO
>>844
現金一括でも他に潤沢な手持ちがあれば一括だろ普通
例えば600万を4パーで5年フルローン組んだら金利いくらよ?
50万くらいか?
もったいないねぇ 馬鹿だなぁ
50万捨てるようなもんだな
個人で買う場合ローンの金銭的メリットは何一つない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:11:41 ID:76zS4SVZO
>>844

>手持ちの金有効に使えば

一括買いが一番有効なんだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:29:20 ID:kmHMNadp0
この低金利、デフレ時代に金利を稼ごうとしてFXに突っ込んでパーかよw

2%の金利でも確実性はない。

あとはギャンブルだろが、馬鹿みたい。デイトレーダーは9割が一年で退場するのに。

せいぜい夢見てろwww
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:30:33 ID:kmHMNadp0
まあ、ローン会社の奴隷だから、なに言ってもわからんだろうけど。
こんな奴隷が多いから世の中回るんだから、いいか放置でw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:49:29 ID:5rN4efUs0
>>844
この人まじめにそう信じているんだね。
ローンって借金と同義だよ。
手元に金があるのに借金するって無駄以外の何物でもない。

運転資金で金を取っておく必要があるっていうのは、手元に金があるとは言わないんだよ。
それは貧乏って言うんだ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:20:37 ID:2bfLR7AP0
現金一括派だけど RXを買うと貯金が無くなる・・・
期待していたほどのインパクトが無かったから非常に迷ってる。
RXを買って貯金を使い果たすかそれとも240を買って節約するか。

でもスマートキーは魅力なんだよなぁ。。。いちいちカギでロック解除するのめんどくさいし不便
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:27:18 ID:kY3DI0Na0
ローンは借金と同じだが無駄というわけではない。
たとえばRXが600万として貯金も600万だとすると一括払いで買えるわけだが
600万を貯めるのに何年かかったによるけど、貯金が0になるのは精神的にも
経済的にもキツいもんがある。
不意の出費に準備金がないのはとても不安。
それに自営業者だったら利息は経費になるし。
個人だったら400万頭金にして残りをローンがいいのじゃあるまいか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:37:20 ID:76zS4SVZO
不安と思った時点で身の丈にあった買い物ではないと気付くべきです
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:45:13 ID:GwmlPXYzO
>>852
『俺は貧乏だけどRX欲しいぜ』
ってとこまで読んだ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:48:03 ID:kmHMNadp0
>>852
おっしゃるとおりです。全部ローンでOKw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:49:54 ID:kY3DI0Na0
>>853
バカなの?
買うことに不安はないんだよ
貯金がゼロになるのに不安を感じるんだよ
だいたい貯金が600万あればどういう買い方をしようがきちんと買えるだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:51:49 ID:GwmlPXYzO
>>856
買うから貯金がゼロになんだろ 馬鹿かお前はw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:09:36 ID:n9IHRbip0
資金にゆとりがあれば現金が良いに決まっているが、
それ以外はおのおのの裁量。
ハリアーAIRS海苔だが乗り換えるかどうするかは
取り合えず現物みてから。もし気に入れば現金買い。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:10:30 ID:kY3DI0Na0
>>857
はいはい、そうだね
キミの言うとおりだね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:20:53 ID:76zS4SVZO
不安があるような買い物はしない方がいいね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:53:15 ID:YwF32nqD0
私怨多君=洗車乞食行為を指摘されたIS250乗り
通称「ボンネット君」
私怨で実名中傷中、中傷スレ乱立の真正キチガイ

CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1228913743/
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226500204/
【仲谷昇】なぜレクサスは失敗したのか?126失敗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223619246/
【ノボル】なぜレクサスは失敗したのか?127失敗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226623217/
仲谷昇ですが何か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216889646/
【仲谷昇の】中曽根が大好き【ケムトレイル】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1228089911/
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1200142470/
ナイン先生のモテモテ男講座【目を閉じて】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1215051604/
価格.comの人気者「ミニくいルクス」を研究するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218155540/
イオン日の出ショッピングセンター
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1221313291/
■■横浜銀行ってどう?その4■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1227333176/
座間市って住みやすいの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1216954626/

「侮辱罪」で被害届を出しました
http://ameblo.jp/minilux/entry-10178528064.html
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:57:19 ID:rt68KByF0
>>852
個人的な考えだが。

何年もかかって貯金しなきゃ買えないような車は買わないことだよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:00:38 ID:2bfLR7AP0
>>862
手取り年収と同額くらいまでの車を買うのが良いと税理士が言ってた それ以上はしわ寄せが来ると
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:03:35 ID:rt68KByF0
>>863
おのおの事情によりけりかもしれませんね・・・。
ウチは手取り年収の半分までと決めています。

これぐらいだと買った後の旅行やドライブも楽しくなる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:08:26 ID:/pFUmeNXP
>>851
先日年次改良したダイハツムーブもスマートキー対応ですよ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:08:27 ID:5rN4efUs0
RX買って貯金が無くなっちゃうような人は
ローンを組むよりも、別の車を買う方が良いと思うよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:19:45 ID:5rN4efUs0
新型RXとハリアーを比べてみようと、
ハリアーのホームページみたら、
新型RXを見続けていたせいか
すごく古くさく見えるようになったよ。
やっぱり6年前のデザインだものな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:41:18 ID:/pFUmeNXP
どんな車でも新型が出るとどうしても古臭く見えてくるものだよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:42:52 ID:2bfLR7AP0
新型のほうが古臭く見えたらデザイン通らないんじゃないかな?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 13:55:26 ID:hccH6oDLO
そうそう!
俺は年収の半分までの車しか買わないようにしてるから
RXなんか対象外だよ。(ついでにデザイン悪いし)
ここで威張ってる自営とか会社役員だっていつ人生転落するか
わからないのに、トヨタにお布施しないほうが賢い選択だよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:01:57 ID:2bfLR7AP0
俺もRXあきらめようかな・・・買ったら貯金なくなるし

チョイ前に子供が生まれたんでアパートから分譲マンションに引越したのと赤ちゃんのための24時間エアコン、加湿器、空気清浄機の付けっぱなしで電気代がものすごくかかる・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:51:45 ID:kmHMNadp0
住宅ローンと車ローン組んでさんざん騒いで、挙句の果てに自己破産って、馬鹿みたい
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:02:58 ID:2bfLR7AP0
>>872
俺のこといってるの? マンションは現金一括だけど(半分は親がだしたが^^;;
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:55:33 ID:SnUWVoqIO
>871

全く同じ境遇だが、すでにRX予約してしまった。

やっちまったかも
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:17:44 ID:dq/OO/nk0
いくらトヨタの高級車を買って売上に貢献してあげても
いざ自分が自己破産するような緊迫した経済状況になったら助けてくれるか?
日本の格差社会を作り上げた経団連(トヨタ)はなにもしてくれませんよ。
こんな不安定な雇用社会にしたんだから、高級車は買わずに貯蓄にまわすのが
いちばんかしこい奴だと思う。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:26:15 ID:5rN4efUs0
>>875
みんなおまえと同じ貧乏だと思うなよ。
RXくらい余裕で現金で買えるくらいになったら、
そんな貧乏くさいこと言わなくなるはず。
がんばって生きろ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:27:27 ID:7cxAhWSE0
貯金を使い果たして車買うのは止めた方がいいよ
俺なんか親がいきなり難病になって600万吹っ飛んだ
こんなケースは稀だろうけど、貯金0はやばい
こんなご時勢だし、あんまり無理して買うもんじゃないよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:35:14 ID:2bfLR7AP0
貯金が0になってしまったと人にボヤク=まだ500万位は残ってる  これ常識
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:22:02 ID:5rN4efUs0
ぷっ!500万w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:00:07 ID:iNq5J5Y20
 認定中古車でRX450hが出るのって発売から早くても半年?
 1年後ならディーラー試乗車とか状態いいのが買えるかな?
 100万引きとかで売り出されるかな?
 これからもっと不況になる予想なのでそうなってもおかしくないかなと。
 100万引きはさすがに甘い考えかな?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:35:43 ID:YiW9+Jwg0
>>880
そんな無理してまで乗るような車じゃないぞ・・・
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:49:19 ID:iNq5J5Y20
 確かに見た目はコンセプトモデルから見るとがっかりしてますw
 でも100万安くなるなら考えようかなとw
 500万切ってくれたらねー
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:50:52 ID:hccH6oDLO
でも俺なら認定中古車買って新車買うより余った金は貯蓄するわ
毎週末にはレクサスのおもてなしとして無料洗車してもらうのも賢いかな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:09:19 ID:/pFUmeNXP
IS,GSの例から考えるとCPOが出始めるのは

初回の車検時期(つまり今から3年後)
レクサス向け新型車発表後(今のところ具体的な予定なし)

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:16:57 ID:xMQtcBPs0
>チョイ前に子供が生まれたんでアパートから分譲マンションに引越したのと赤ちゃんのための24時間エアコン、加湿器、空気清浄機の付けっぱなしで電気代がものすごくかかる・・・

全部つけっぱなしって!
過保護すぎるやろ

そんなに世話を焼かんでも子供は育つよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:20:00 ID:iNq5J5Y20
 そうなんです。安く買えた分、別用途にしたり貯金に。

新車で出て3年後ですかーそれは待つの長いと感じてます
レクサスはディーラーの試乗車とかを1年後ぐらいに買えないのですか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:44:58 ID:rt68KByF0
早くも中古の話か・・・。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:04:34 ID:DHQPW3Sb0
今トヨタ株買えば3年後には1.5倍にはなると思うけど。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:06:18 ID:3tM8bfYx0
ワロタ

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/12/15(月) 15:53:58 ID:DUOZW4tv0
来年RXが発売になってからのお楽しみ。

∠マークのハリアーを見つけたらオーナーに近付いて、無知を装って・・・

「あ、コレが最近レクサスから出た新しい奴ですね!カッコいいですねぇ!
高かったでしょう・・いいなぁ」

相手の反応を見て楽しみましょう。

偽装∠追放運動にご協力をwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 08:23:49 ID:89ftC7pr0
>>889
貧乏しょぼハリ乗りだろそんなことして楽しいのは。
レクサスオーナーはそんなこと絶対にしないなw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:26:12 ID:0qOwgoXoi
今日は確か青山に450hが展示される日だと思った。
雨降ってるが
転がして行ってみな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:53:45 ID:vB5crQI5O
サイドののっぺりがなければ即決だったのにな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:10:13 ID:6d+R6XZQ0
いいじゃん、ローンで買い捲ろうよ!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:23:24 ID:VqAQsbqX0
やっと出てくれるのか
近所にハリにLマークつけてるバカがいるんだよ
何も知らんダチが「お前のはレクサスじゃないな(笑)」とか言われたんだよw
マジ説明すんのめんどくさかった。てかあれ恥ずかしくないの?www
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:33:10 ID:X4T0R8Zk0
>>894
めんどくさいだろうけどもう1度正しい日本語で書き直してくれ 言ってる意味がわからん
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:42:12 ID:Rl9zuCOgP
>>894
日本語学校池
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:19:33 ID:E82lAYIy0
なかなかかっこいいじゃないか。
世界同時不況じゃなかったらバカ売れしてたろうに。。。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:25:06 ID:LqaPLKFIO
RXかっこいいけど今不況だから売れるかは微妙だな
買う人間からしたらハリアーみたいにうじゃうじゃするより売れない方がいいが
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:05:01 ID:6d+R6XZQ0
ローンで買おう!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:31:59 ID:vhzprY5+O
ローソンで買おう!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:42:39 ID:X4T0R8Zk0
RX450h<ハイハリ<ガソハリ<RX350

個人的に見た目で
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:22:29 ID:MuPxW1ji0
アメリカでも酷評だね、LAのショーでもRXの代わり映えしないデザインのあきれて
ブースがほとんど閑古鳥w
今回はやばいね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:30:40 ID:FKBqpQy10
酷評されて当たり前のデザインだろ
北米で売れなければ相当やばいぞ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:05:33 ID:LqaPLKFIO
>>901 それはない 
実際RXとハリアーが並んだらハリアーは糞 
どんなに頑張ってLエンブレム付けても無駄
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:51:41 ID:JA6KkZGv0
>>901
ガソハリ(8割直4)<<<<ハイハリ(8割Sパケ)<<<RX350<RX450h


どう見てもこうだろw

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:01:18 ID:e9ihrfND0
>>871
赤ん坊のうちからエアコンとか、空気清浄機
使ってると免疫も抵抗力も落ちて、脆弱な子供になるぞ。まじで。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:26:53 ID:PXCGwKa60
ホンダ、アキュラの日本導入を見送ったようだが、当然だ。

レクサス教の盲信者も一部を除いて気づいたようだが、クルマは壷じゃない!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:40:25 ID:feMLnW6BO
かっこいいね、全体がサイズアップして迫力あるね!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 02:09:14 ID:+v6EK+IcO
かっこいいけどハリ乗りには買えないよね。だからRXはかっこ悪いって言い聞かせるしかない 
実際RXがデビューしてそこらに走りだして並んだらハリアー惨めだな…
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 02:22:13 ID:6vjD62QGO
どんなに駄目な製品にも顧客は生まれるんだよ
大多数に支持された車が成功、一部のマニア層にしか支持されない車が駄作
近所に韓国車に惚れ込んで乗ってる日本人がいるが、これは希少種
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 03:33:15 ID:HFZFfPNb0
日本人じゃないのかもね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:24:31 ID:TULGQ1JRO
>>909
俺はドイツ車SUV乗りで客観的にみると。
エクステリアはハリアーより格好わるいな。ただブランド力と新しい車ということでRXの圧勝だな。
ただなぜあのデザインでプレゼンが通ったのかわからない重役達は感覚がマヒしたのだろうか…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:20:11 ID:dzrqkbQT0
RX350買おうと思ってたけどデザインががっかりだったから先週ハイハリSパケ注文してきた
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:37:04 ID:TULGQ1JRO
>>913
残念な選択だな
今更ハリハイはないわ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:43:50 ID:dzrqkbQT0
>>914
友達にも言われたわそれ・・・^^; まぁ2年以上同じ車に乗ったことないくらい気移りが激しいからどのくらいもつか分からないけど。。。
在庫車で値引きも有り得ない位してもらって年内登録できるって言うんで決めてしまったよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:49:39 ID:TULGQ1JRO
>>915
素直だな
サンルーフ革マルチつきならまだましだが。
いくら?4百万くらいか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:04:04 ID:CR9s9QgLP
>>907
ホンダはアキュラ導入するとホンダ販売店で扱う車種がなくなるから・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:16:30 ID:dzrqkbQT0
>>916
Sパケサンルーフナビ付 (革は標準)で値引き65万+コーティングサービス
RX350AWDバージョンLと迷ったけど値引きのでかさと納車の早さで心が揺らいで
最後に嫁の一言「RXとハリアーの違いがわからない」で決心した。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:22:38 ID:TULGQ1JRO
定価いくら?Sパケ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:47:48 ID:dzrqkbQT0
>>919
470万くらい ナビつけたらRX350と同じくらいになる
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:02:29 ID:TULGQ1JRO
じゃあ四百か
まぁいいんじゃん?何色?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:10:41 ID:dzrqkbQT0
>>921
値引きいれても乗り出し500だね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:22:35 ID:TULGQ1JRO
そうか大事に乗りなよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:34:05 ID:DyP8qFdh0
X5,カイエンの半分か・・庶民の車だね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:39:21 ID:uPyRIE0yO
ハリハイ型遅れになるけどいい車だよ。
先日乗る機会があって少し運転したけど、普通に乗る分には全然満足いく車だと思う。

ただ設計が古いだけで、ここまで叩かれるってよっぽどハリアー嫌いなんだろなw

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:16:19 ID:h1Xwn+roi
いまSCから連絡があったが
450hの値段は年明けに決まるらしい
トヨタ全体が超販売不審で当初の計画より安価になるとのこと

バカとカスの集まりのレクサスSCはそれでもまだ俺のことを必ず買う客と思っている所が最低

それと450hの青山展示は明日19日からでした
間違えてスマソ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:03:18 ID:TULGQ1JRO
ハリアーの時代は終わったよ
最近古くさく見えてしかたない
盛者必衰だな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 15:08:10 ID:8AM/vKss0
いまさらハリアーですか・・・
RXが隣にきたら気分悪くならないわけ無い。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 15:15:39 ID:O7Av9FVy0
8年前の車とか比較対象外w
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 15:25:33 ID:5GQpq0tv0
RXと比べてハリアーが勝てるわけがない
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 15:41:11 ID:8AM/vKss0
2代目ハリアーも出たばかりの頃はかなりデザイン悪いと言われていたな。
今のRX以上に叩かれていたよ。

いまさらハリアー乗っている人は
アルテェッア、アリスト、セルシオ乗りと同程度って事わかっているのかなw
そんなんだったら他の車を選んだほうがマシだよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:06:15 ID:+v6EK+IcO
>>931
そのとおり 
セルシオ、アリスト、アルテッツァも当時は良かったかもしれないがLS、GS、ISが出てからは古臭いし比べものにならない 
ハリアーも同じ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:16:36 ID:O7Av9FVy0
それでも金がないからなにかといいながらハリヤー買う馬鹿w
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:20:25 ID:5GQpq0tv0
買えないから必死でRXを批判するしかないよな。
全てが古い型落ちのが勝てる訳がない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:57:54 ID:LM/mpbsL0
450h 当初計画より安価ですか!
 是非そうなって欲しい!またそうじゃないと今の時代売れないしね!
チラッとベースモデルが580〜ぐらいからっての見たけど
ガソリンモデルのベース+100万の560〜からだと嬉しいね!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:16:45 ID:CR9s9QgLP
>>926
灰鰤が安くなってくれないと困るんですね?判りますw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:01:28 ID:NGu5ts2C0
>935
もっとガソリン車との価格差を圧縮か。
プリウスとともにハイブリッドを普及するための戦略価格。
勿論、景気対策も・・・。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:35:08 ID:VBHdpyA80
ここの住人はオヤジばっかり?アラフォー以上?

たかがクルマにアツく粘着、時代を勘違いしてない?
免許もクルマも持たないのが、都会の流儀。田舎じゃ、生活必需品?

sorry, i ma passer-by.
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:44:23 ID:I9Lrm+uoi
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:48:38 ID:CR9s9QgLP
>>938
釣りにマジレスしたくは無いが、車要らなくても免許ぐらい取っておいた方が良いと思う。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:57:00 ID:I9Lrm+uoi
>>938
そうだよ
村は車は必需品
歌舞伎も六本木も転がして行く
だから泊まるしかない
ヴィトン青山も銀座もバレットだよ
転がしオヤジは吊るしじゃ乗らないが
オヤジは流石にオヤジだから
車はや時計には特に執着しちまうんだよ
可愛いネーちゃんと遊ぶのにも車は必須だね

でも40過ぎてやっとブランドもんのアパレルがしっくりしたってかんじだしチャラチャラ出来るのも楽しいぞ

車もTPOで使い分けるのもいいぞ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:14:52 ID:M9QrrYT+0
>>938

アラフォーとか流行の言葉を使いたがる所がオヤジ臭い
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:17:26 ID:IEjVSMLC0
RX300≒日本名ハリアー→FMCでRX350国内販売チャネル変更って事でおけ?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:16:07 ID:C90MiELvO
年収1000万超えの労働者って
全体の10%前後しかいないのに
ここにはその10%に含まれる奴がわんさかいるんだな

高級車スレは見てるとわけわからなくなるwww
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:26:16 ID:VX/WVV1K0
ここじゃあ姿見せなくても言いたい事いえるからな。
実際の姿見たら、それで年収1000万って・・・って奴ばかりだよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:50:43 ID:l/SksqUp0
なによりハリアーの嫌われように驚いた
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:09:59 ID:lwBW/PtKP
>>946
ハリアー自体は良く出来てた車だよ。だけどもう過去の物。
嫌われてるのは金無くてRX買えない言い訳を一生懸命してる針乗り。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:14:07 ID:l6SVB4GcO
>>947 その通り
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:24:07 ID:EKr6d1n90
なんか見えない敵と戦ってる奴が多いスレだなw
仮想敵車はハリアーなのかwwウケル
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:36:18 ID:1R7t1hxz0
みんなエルエル詐欺には騙されるなよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:38:44 ID:c9s7hFV5O
ガソリン車とハイブリッド車どちらが良い? 総合的に考えて無理してでもハイブリッド車かなぁ?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:51:47 ID:1R7t1hxz0
リセール考えればハイブリ、走り?重視ならハイブリは止めろ
パワーはあるが重いモーターのせいでハンドリングが・・・
高速の燃費も伸びないしな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:14:51 ID:JoQn/wF/0
>>950
笑える

アラフォ
ってなんかキモい

普通にオヤジっていえ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:23:38 ID:cKLLnhW6O
高速ではガソリン車の方がハイブリより燃費良いの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:42:47 ID:sueEh0c8O
RXもカッコイイがINFINITI FX50もいいな。
INFINITI日本導入しないのか…?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:56:27 ID:RlbIVA6mO
しらんがな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:01:17 ID:Ulwy7FdhO
>>947
まぁいいじゃないか貧乏人が背伸びしてやっと買えたハリアーなんだから自己満足に浸りたいんでしょw
ハリアーで満足とか本当めでたいやつらだよw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:09:36 ID:B+hWlYdqO
無理してまで車買うなんて賢くないよなw

いずれ鉄クズになる物に大金出すなんてバカ。
俺なら600万700万出すなら、せめて時計買うがなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:15:53 ID:oGjP7CxU0
前にも書いてた人がいるみたいだけど
このスレはリーマンばっかりだからローンはイクナイってのが常識みたいね

投資といえば、株とFXの話しかでてこないし。
自分のビジネスに投資してローンの金利以上稼げるってことが
まるでわかってない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:18:02 ID:Ulwy7FdhO
>>958
僕ちゃんここはそんな無理して車を買うような人はいないよ。お金持ってるから
>>俺なら時計買う 
貧乏発言は臭いからやめてなw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:43:55 ID:ROkLvTlIO
カエルの子はカエル。
ご先祖様を馬鹿にしたらバチがあたるよ。

ハリアーと比較してどうする。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 09:54:55 ID:Za5PkpAm0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:18:17 ID:dKcX3Ik3O
発売中のドライバー紙のコラムでも
「いちばんデザインがまとまっていたのは初代」と書かれていたな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:43:30 ID:B+hWlYdqO
963その通り!

初心を忘れちゃあかんよなw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:58:50 ID:adJs0cVlO
ジャーナリストの意見が全てじゃない。好みは十人十色。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:04:13 ID:B+hWlYdqO
それを言ったら話がそこで終わるだろボケw
頭悪いみたいだな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:08:48 ID:l6SVB4GcO
その人の意見が正しい訳がない。自分は初代ならまだ今のハリの方がいい。まぁRXが一番いいけど 
初代を擁護してる人は初代ハリ乗り?もう古すぎるよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:09:59 ID:t5L/Bqft0
初代ってベンツで言うところの560みたいなもんでしょ  無いな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:20:42 ID:Ulwy7FdhO
初代よりは今のが数段良いけどな
初代はやっぱり古くさすぎ。
新しいほうが普通は良くなっていく
今回はレクサスになるんだしブランド思考が高い日本人ならなおさら
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:25:28 ID:NY1hvnec0
>>952

SUVなんだからハンドリングもくそもねーよwwwww
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:42:05 ID:1R7t1hxz0
二駆の割合が八割の車がSUVかー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:14:47 ID:B+hWlYdqO
X5ハンドリング追求したわりに、ロールし過ぎてハンドリングも糞もなかったw

RXがいいとは言えないが、SUVとして割り切ってるからまだマシ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:17:42 ID:Ulwy7FdhO
>>972
法定速度で走ったらまったく問題ないはずだがどんな速度で走ってるんだよw
SUVでスピードをもとめるなよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:26:57 ID:lwBW/PtKP
ドライバーw
ジャーナリストw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:38:32 ID:A+nu5yhJ0
>>972
でましたw 脳内ビーマー

今のX5はflx-rayの電子アクティブサスでロールや横ゆれ皆無だがね。

知らないって罪だな・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:38:42 ID:uGz+UHKL0
>>971
SUVと言ってもRXはオンロードSUVだから仕方ない。

四駆モデルも生活四駆。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:02:24 ID:1R7t1hxz0
そんなんじゃ階段登れないだろ、初代のCMみたいにな。
でも階段は舗装されてるからオンロードかw

トゥアレグのCMもたしか階段登ってたな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:09:52 ID:uGz+UHKL0
>>977
車で階段も上りたい人はトゥアレグってことだね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:16:32 ID:9JDzvjVtO
家の階段狭いから無理だorz
やっぱりRXは無理だな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:09:56 ID:ZUZu2iV+O
現行ハリアーとRXじゃ、ハイブリッド機能以外のデバイス類は格段に進化してるだろう

基本走行性能は成熟してるから、どっちも似たようなものだし
デバイス機能を使い切れてない人なら、どっちでも大差ない

ちょっと前、カイエンMCの頃、雑誌の企画で、
レンジとカイエンとハリハイが比較されてたが、
ハリハイは走る加速以外、止まる、曲がるに差があり過ぎでヤバ過ぎでワロタことがあった
この辺は、RXでもダメなままなんだろうなぁ…

この走行性能のダメっぷりと、
デバイス類の進化余地として、ハイブリッド機能の核、電池が近々変わると思うと、まだ買えないよね(´・ω・`)

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:09:58 ID:SGun9G+e0
以上、派遣切りされた無職になる方々の愚痴でお送りしました
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:13:56 ID:Ulwy7FdhO
>>981
自己紹介乙でしたw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:16:17 ID:dKcX3Ik3O
古くさいとかいう内容じゃないし。
今から十数年前のデザインが古く見えるのは当たり前。
問題なのはレクサスデザイン部の総力をつぎ込んだはずなのに
否定的な意見の多さ。最近のトヨタはメーカーのおごりや
リサーチ力の低下は言われてるよ。

>>697
あんたの知能レベルまで落として話すと、あんたの意見が正しいわけがない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:20:40 ID:1R7t1hxz0
>>978
ランクル200みたいなクロールコントロールがつけば
RXでも登れるかも。

レクサスに期待。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:45:13 ID:aCA1cTSy0
RX出す金で世界最強のランクル200が買えちゃうんだよなあ。。。

うーむ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:56:46 ID:Ulwy7FdhO
ランクル200はもうちょい小さくて内装よくしてサンルーフのオプションつけれたら最高だったな。
でかすぎるわあれは
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:02:02 ID:LcgQSCxn0
レクサスRXは500万切らないって言ってた工作員は消えたのか。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:06:18 ID:t5L/Bqft0
>>987
どんな買いかたしても500は切らないんじゃないかな?
オプションなしフロアマット無しでも・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:09:11 ID:LcgQSCxn0
つ 車両価格
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:10:06 ID:kCHE5hzh0
客観的に車を見れるビジ板住人からのRXの評価はすごいですね^^

【自動車】2009年春に投入される新型レクサス・RX450hをスクープ!! [08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228306879/
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:11:28 ID:1R7t1hxz0
>>986
つ次期プラド
内装は確実に劣るが。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:12:47 ID:R0puZqNL0
>>972
次はアダプティブドライブ付きをすすめる。
機会があればPDCC付きのカイエンとか
DPCが標準装備のX6にも乗ってみるといい。

どいつもこいつも見積もりで1K万を軽々と超えたから
貧乏人のおれには手が出なかったけど。
今は450hの価格待ち。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:17:51 ID:lwBW/PtKP
>>975
>>今のX5はflx-rayの電子アクティブサスでロールや横ゆれ皆無だがね。

( ゚д゚)ポカーン

自律神経診てくれるのは何科だっけ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:06:22 ID:8AG2c3Np0
うめ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:20:43 ID:MqGm3n3i0
>>975

取り合えず試乗して来い

雑誌の記事を鵜呑みしすぎ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:36:32 ID:YzNLjF8J0
所有してますが、何かw

RXは社用車で購入候補なもので・・・あしからず。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:47:08 ID:ggEiImeL0
>>996
社用車と言う事は何台かまとめ買いですか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:59:32 ID:lFUoMOwGO
社用車でRX…それならアルファードかエスティマの方がいいのでわ?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:59:43 ID:nH3UD4wDP
>>997
ネタに突っ込むなよ、カワイソウな人なんだから(´・ω・`)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 10:02:35 ID:hXzoLlnYO
んがっ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'