【登録車】 3ナンバー比率44% 5ナンバー車は絶滅へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
★国内登録乗用車市場、グローバル車増加で3ナンバー比率44%に上昇

 国内で売れる車のダウンサイジングが進む一方で、登録乗用車市場では
普通車(3ナンバー)比率が高まっている。今年1〜9月の普通車比率は44%で、
3年前の2005年(通年)の38%に対して6ポイント高まった。

 普通乗用車の販売は年120万〜130万台を維持しているのに対して、
小型乗用車は毎年減少しており、今年は160万台を下回る見通し。
背景には、全幅1・7メートルの「5ナンバー」小型車枠に収まる国内専用車の減少と、
海外市場と共通の車台や車体を活用して企画されたグローバルカーの増加がある。
(中略)
 全長4メートルを切るトヨタ「イスト」や4.135メートルのスズキ「SX4」といった
コンパクトカーも全幅が1.7メートルを超え3ナンバーで発売された。
「ヴォクシー/ノア」はグレードによって3ナンバーと5ナンバーに分かれる。

 一方、5ナンバー車は「カローラ」「プレミオ/アリオン」「ストリーム」「フィット」
「フリード」「デミオ」などむしろ少数派。しかもメーカーはトヨタ、ホンダに偏っている。

日本基準の車幅にこだわるメーカーはトヨタとホンダに限られる。

日刊自動車新聞
http://www.njd.jp/main/20081004-004.html 一部抜粋
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:12:40 ID:rH3nMQzk0



狭い日本、
そんなに車デカくしてどうすんだ!?


3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:16:17 ID:Ig9+npoT0
昔みたいに3ナンバー車には重税を課せばいいのにw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:58:08 ID:YoOP3s+T0
7ナンバーって、おぼえている?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:45:36 ID:oAbIsFda0
なんか無理やりでかい車が売れてることにしたいようだな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:59:59 ID:xo2KIPQP0
>>4
インフレした5ナンバーのほうかそれとも三輪乗用車のほうか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:02:54 ID:rH3nMQzk0
只でさえエコが叫ばれているってのに、
メーカーはまだまだ車を巨大化させている。

ガソリン高騰騒ぎや、自動車税の基準で、
バカな流れに歯止めがかかればいいが…。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:10:22 ID:EnAEyZyQ0
イストみたいなコンパクトまで3ナンバーかw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:12:10 ID:Yvszu3PFO
日産だってティーダやセレナやシルフィは5ナンバーだろ。
しかもティーダは世界で売ってるグローバルカー
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:46:25 ID:Wc+phun6O
まだ過半数を割っているわけでもないのに、絶滅とか少数派とか大袈裟な。
シフトはしているが絶滅はありえんでしょ絶滅は。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:03:38 ID:rH3nMQzk0
いくらこちらがコンパクトカー乗っても、
相手がデカイ車乗ってると、
駐車場でこっちも迷惑こうむる。

昔の主婦はみな軽自動車だったのに、
今の主婦はデカイワゴンとか乗ってて
本当邪魔臭いよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:06:55 ID:gH6PETwo0
幅1695mmが1700mmに5mm増えるとどう違うんだよ
何も違いがなければ後者で3ナンバーの方がいいだろ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:11:45 ID:gH6PETwo0
5mmというより実際は1700mm未満が5ナンバーなので1ミリ差の場合もある
わざわざ1ミリ小さいだけで小型車になる車に乗りたがるへんな人種
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:34:17 ID:F5MRjRbd0
3ナンバーがステータスとか思ってる貧乏人か
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:52:12 ID:dRQ4KV1YO
将来は5ナンバーを補充する形での7ナンバー発行より
3ナンバーの枯渇のほうが早くなるってことか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:15:18 ID:kBuYaatb0
>>14
そういうのオッサンとかオバハンに多いよマジでw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:48:07 ID:jypeAiU70
3ナンバーと軽の2極化が進んでるとでも言いたいのかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:58:37 ID:SvS4kTvk0
核家族化が進み、少子化も進んでいるのに、
何で7人乗りの車が必要なんだ?

日産のキューブとか、本田のクロスロードクラスまで、
3列シートっておかしいだろ!?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:26:26 ID:o8h0tRVZ0
幅が広くなればその分ボディサイズが大きくなり、取り回しが悪くなるし
ボディ重量も重くなるからね、ある一定のサイズで止まると思うけどね。
一つの目安として Cセグメントハッチバック車 肥大化が著しいフォードフォーカス
 幅161cm→184cm 長さは415cm→435cmへ拡大!
http://catalogue.carview.co.jp/FORD/FOCUS/latest/overview.asp
このくらいが限度だな これいじょうおおきくなったら狭い場所じゃ使えないよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:34:50 ID:rLWEYmS50
でも、ぱっとみですぐに3ナンバーがステータスとか思ってるのか、
とか思える時点で、近しい存在じゃないのかw?

俺はそんな発想はなかったもの。いや、煽りぬきで少しはあるんじゃないかなーと思ったり
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:31:46 ID:XkoeTMI60
>>20
お前は単に知識がないだけだろw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:46:49 ID:TAP72vYb0
>>19
幅の狭い車はフロントタイヤの切れ角が小さくて回転半径が大きくなるから、取り回しが悪いと思うんだが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:49:59 ID:SnN60aTQ0
>>2
人のサイズが大きくなったのだから、車も大きくなるのが正しい。

貧しい交通インフラを全面肯定するような見識の低い評論家の意見を鵜呑みにするな。

交通インフラに合わせて車を造るのではなく、人に合わせて車を造り交通インフラを整備するのが、
正しい人間尊重の発想なのだ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:56:24 ID:O45xjN7Q0
>>23
デブ乙
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 16:18:53 ID:odH1YTuU0
日本の場合、法律が時代について来ていないからこーなる。
26ラフェ厨:2008/10/08(水) 20:17:21 ID:N+mc9YHG0
>>22
そうでもないな? 同じくらいの大きさ比較してみた
運転しやすさで5ナンバーサイズのティーダと
幅の広さで駐車場や狭い路地での使いにくさがでてるオーリスも差が大きいと言われてるけど。
  取り回しが悪いと言われてる5ナンバーで 15インチタイヤでも
4.5mの長さで 3列シートミニバン ラフェスタ5ナンバーミニバンだが 
4.4m長さの3ナンバー車 アクセラやインプレッサ など幅が5cm広いが ラフェスタより取り回しが悪いけどね!
この場合幅が広い分 取り回しと 狭い場所での取り回しの悪化が顕著にでてる!
ボディ形状も ワイドボディ3ナンバー車はデザイン優先してるから
見切りが悪く、死角も多い デットスペースが多く 効率が悪いw
これなら5ナンバーミニバンやセダン、ステーションワゴンのできはなかなか、幅のハンディを乗り越えてる。
3ナンバーは日本じゃデメリットが多いのでお勧めで出来ない!
ボディサイズの幅の差はでかいよ、たがが175cm はぁでかくで運転しにくいんですがと言うことがわかったでしょ?

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:44:24 ID:gv74RE4Q0
>>23

一昔前、主婦といえば皆、
軽自動車を乗っていたものだ。

それが今では大きなワゴンばかり…。

狭い駐車場にこの手の全長の長い車が止まっていると、
こちらまで悪影響を受ける。

女性は総じて運転がヘタな上に、
買い物行くだけに大きなワゴンにたった1人乗り込んで、
無駄に燃料垂れ流していたらもったいない。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:19:45 ID:arw4za4KO
まぁ税金一緒なら見栄えいい3ナンバーでいんじゃないです?全幅広いとデザインにまとまりでるし
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:24:59 ID:ZPy1k5I60
ティーダ・ノート・セレナは無視ですかw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:47:37 ID:eOluSJ630
ヴィッツと見分けのつかんオーリスが3ナンバーだもんな。
3ナンバーで見栄とかはれねーよw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:42:59 ID:lsVsR2180
道路事情がグローバルスタンダードレベルに無いのに、
3ナンバーが増えるって、アホですね。
おまけにうちのマンション、地下機械式3層ですが、2,3階は全幅制限により、
でかい1BOXやミニバンは置けませんw


>>26
タイヤの幅にも寄るね。最小回転半径。
俺の感覚だと最小回転半径5.3m未満、全長4500mm未満、幅1725未満じゃないと、
都市部や都市近郊では乗りづらいよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:53:58 ID:p98NMdTq0
>>31の言うサイズが街乗りから長距離までオールマイティに使いやすいのは事実だね。
プリウスなんかちょうどそれくらいのサイズだし。

乗りなれたら全長4.8m、幅1.83m、高さ1.9m、最小回転半径5.7mでも問題ないけど
毎日この大きさに乗る必要があるか?と言えばないんだよね。
何より都市部では立体駐車場不可だし
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 11:23:23 ID:4PJa4OYk0
>>31
道路に車や人を合わせる発想は誤り。

人に合わせて車を造り、車に合わせて道路などのインフラを整備するのが正解。

駐車や道路などの交通インフラが貧しいことを全面肯定して賛美する奴はアホかと思う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 11:25:24 ID:m9XjBEo80
>>32
立駐のパレットも全幅1.9Mぐらいなら普通に乗る。

5ナンバーぎりぎりなんて、30年ぐらい昔の駐車設備ではないか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:24:12 ID:5sDcW75q0
>>33
下の2行に関しては良く分からないけど、
31で書いたサイズは、自分が乗りやすいからよ。
貴公が言ったとおり、人に合わせる=俺に合った車というだけ。

付け加えるなら、3ナンバー至上主義みたいになられても困るってわけ。

理想は理想。現実を見ない理想は、所詮妄想。
その理想が現実化できる方向にする事は良い事だと思うけどね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:41:11 ID:yKU3RkcW0
>>33
正解ってのはなんだ?道路特定財源使い切ることか?

現実見ろよ。
都市部もそうだが、田舎だってバカじゃねーのってくらい狭い道・路地は当たり前にある。
いわゆる軽や5ナンバーってのは合理的なサイズではある。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 19:47:25 ID:/jbpRyeZ0
>>34
幅制限 175cm制限はざらにあるけどね。
タワー式パーキングは、高さ制限155cmも多いけどね。
幅も長さもOKなのに 高さが駄目な例
5ナンバーミニバン全般やコンパクトでもハイト系ワゴン キューブやフリード、スパシオ、ポルテや
軽自動車のワゴンRも駄目じゃないかになる。

タワー式でも 箱バン以外なら 高さ165cm 幅185cmまでOKなら大部分の車種はいけそうな気がする?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:00:21 ID:p+/9enYC0
全幅1695mmの車は、全てデザインが醜い。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:14:24 ID:zGeko9yJ0
>>36
>33はとにかく道路を作りたい道路族。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:46:29 ID:i6ebucmD0
>>38
根拠ないなあ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:48:49 ID:pqNC0arS0
軽自動車並みのサイズなのに、排気量で3ナンバーの俺は負け組
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:07:31 ID:HiZFr46S0
>>38
確かにWISHは175センチくらいがカッコイイと思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 01:24:52 ID:P0Z0u0a10
合理性とデザインはともかく、コンセプトが許せん<WISH
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 02:48:53 ID:Ib8J3yqW0
猿真似WISH
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:32:18 ID:N3cZYyn30
今ならWISHのCMはDAIGOを使うと面白いと思うw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:19:18 ID:lsjewouF0
>>33
軽やコンパクトが人に合わせた設計ではないと思うその理由は何か?
大は小を兼ねる、なんてコトワザは理由にならんぞ。

俺としては

〜2人:550cc時代の軽サイズで余裕
〜4人:軽の全長を50cmくらい伸ばしたくらいで十分
〜5人:5ナンバーサイズで不自由ないだろJK。
6人〜:横に3人並べるには、横幅1700mm越えは仕方ない。

と思ってるが。

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:16:45 ID:Kn8tvrEy0
都市部と郊外では3ナン:5ナン:軽の比率が大違い。

ほぼ同じ人口規模の川崎ナンバーと八王子ナンバーで比較してみると、

川崎300ま 川崎500む 川崎580う
八王子300ま 八王子501す 八王子580さ

3ナンバーはほぼ拮抗しているが、5ナンバーや軽は大違い。(特に軽)

都市部(川崎)では3ナンバー率が高く、郊外は軽ナンバー率が高いことがわかる。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:19:32 ID:Kn8tvrEy0
都市部と郊外では3ナン:5ナン:軽の比率が大違い。

ほぼ同じ人口規模の川崎ナンバーと八王子ナンバーで比較してみると、

川崎300ま 川崎500む 川崎580う
八王子300ま 八王子501す 八王子580さ

3ナンバーはほぼ拮抗しているが、5ナンバーや軽は大違い。(特に軽)

都市部(川崎)では3ナンバー率が高く、郊外は軽ナンバー率が高いことがわかる。


特に軽の比率の差は顕著。
川崎580あいう
八王子580あいうえおかきくけこさ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:06:25 ID:Jnc/kYfR0
2度も言うほど大事なことじゃないとは思うが、
確かに5ナンバーサイズはコンパクトばっかだな。
軽・コンパクト・普通車で8割いってるだろ。

実際、コンパクト以外の5ナンバーサイズは年々減少してるな。
つうか今5ナンバーサイズのセダンとワゴンでメジャーなのカローラしかないんじゃね?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:10:13 ID:pxQRaFG80
>>49 コンパクトHB以外で5ナンバー車は少ないねw寂しいモンだ 現在新車購入可能なのは
屋根高めコンパクトだと bB キューブ シエンタ ポルテなど
5ナンバーセダン アリオン、プレミオ、シルフィー、Cアクシオ、Tラティオ、Fアリア
5ナンバーステーションワゴン Cフィールダー、ウィングロード、エアウエーブ
ミニバン屋根低めステーションワゴンタイプ
 アイシス、ウィッシュ、キューブキュービック、ラフェスタ、フリード、ストリーム
屋根高めなら ノア、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンだけかな?

4m超えHBティーダのみ 後はすべて3ナンバー車 オーリス、アクセラやインプレッサなど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:21:18 ID:Ymje7gA/O
羅列すると案外多いな
どこが少ないんだよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:03:42 ID:p3tZb4b90
ポルテ、アリオン(現行型)、プレミオ(現行型)、シルフィー(現行型)、Tラティオ、Fアリア、ウィングロード、アイシス、キューブキュービック、ラフェスタ、フリード、ストリーム(現行型)、セレナ(現行型)あたりは見かけないだろ実際。
53ラフェ厨:2008/11/05(水) 22:00:06 ID:pV09jZ2K0
2000cc以下3ナンバー車の肥大化が著しい!
アクセラは良い例だw 肥大化もいい加減にして欲しいなw
先代は幅1745mmだがミラー幅は5ナンバーサイズに抑えられてが
現行は幅1775mmここまで広いと取り回しはかなり悪い。
長さ4.5mクラスの カローラアクシオ&フィールダーやティーダ、シルフィー ラフェスタ
エアウェーブなどに比べるとその差歴然だな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:24:16 ID:7eNjg142O
>>45
パクリッシュ
ありえなウィッシュ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:47:46 ID:E3v2yqqh0
>>53
アクセラは現行モデルが初代なんだがw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 10:50:46 ID:XhRiP/dA0
税金も排気量別だし、5ナンバー、3ナンバーの枠なんて無くしてもいいんじゃないかと思ったりする。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:08:27 ID:WcfnlY52O
立体駐車場大弱り
3ナンバーはお断りですよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:21:25 ID:PkK8wjPH0
>>53
著しいと言っておきながら、3ナン1.5の先陣を切ったアクセラが良い例なのか?

そこは、例えば「シビックまでもが3ナンバーとなってしまったのが良い例だ」
と言う方がしっくりくる。


あと、現行シルフィは全長4.6mだよ?
18インチ+4WDのフォルティス・ラリーアートより最小回転半径が大きいよ?
先代はまさにダウンサイジングと呼べる車だったが、
現行は幅が変わらないのに「肥大化した」と感じられるよ?
それで得たものは室内空間だけって…商品としてミニバンに太刀打ちできないよ?

最近の日産小型セダンは歪んでる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:44:39 ID:vjtMWYoDO
>>3>>18
全くもって同意。あと3列シートの車は無条件で3ナンバーにする。
とにかく邪魔者で資源の無駄遣いと、害悪だらけのデカ車は
いい加減排除が必要だ。
60ラフェ厨:2008/11/08(土) 16:42:53 ID:S3Qg5IOW0
>>59
反対 車幅広いと対向車と駐車場での隣との間隔が狭くなる。
ワイドボディ3ナンバー車の方が迷惑。
幅が1695m以下で長さが4695mm以下なら3列シートでも
でかくない。
ワイドボディ3ナンバー車の5人乗りのアクセラ、オーリスと
5ナンバーサイズで取り回しの良い フリードやキューブじゃ
高さはともかく、占有面積は小さいけどな?
61ラフェ厨:2008/11/08(土) 16:53:00 ID:S3Qg5IOW0
>>59
ミニバンは重いけというのは事実だが煙たい目で見るなよ怒、
2000ccクラスのワイドボディ3ナンバー車で取り回しがラフェスタより悪い
アクセラwの場合 長さの4.4m〜4.435mで比較した場合
5ナンバーサイズで7人のラフェスタは(長さ4.5m)1400kgだがら2〜3人分多いだけだが?
しかも燃費は悪くないけどな!
小回りもラフェスタ5.1mに対して アクセラは5.2mと差は小さいが 
ラフェスタは5ナンバーサイズで幅が8cm狭い分
駐車しやすいし乗降しやすいし、狭い路地での取り回しも断然良い。
2000cc以下3ナンバー車特にカローラクラスは肥大化反対、なので5ナンバーサイズを維持して!
狭い車庫の人のことを考えてよ!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:00:33 ID:1B27csEi0
>>61
ラフェスタは16インチだと最小回転半径が5.5mなのに対して、
アクセラは15〜17まで5.2mと変わらず。
幅が狭いのに最小回転半径が同じくらいだと、小回りが利かないように感じる。
63ラフェ厨:2008/11/10(月) 21:47:58 ID:YkvAQ8/30
車庫が狭いとワイドボディ3ナンバー車は考えられん!
アクセラやインプレッサは幅有りすぎ、ラフェスタやウィングロードが限度だね?
昭和時代に作られた5ナンバーサイズ用の、幅の狭い車庫だと3ナンバー車は辛いよ!
http://a-draw.com/uploader/src/up6578.jpg.html
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:42:47 ID:XCgiYRr/0
>>63
車庫が悪いのを車のせいにするな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:50:23 ID:Tq11Kuta0
>>11>>27
そういえば主婦ってデカイ車に乗ってるのが多いな。
会社のパート用の駐車場には軽が一台もない。
9割方がでかいミニバン。残り1割ぐらいがレクサスLSとかベンツのSとか。
派遣用の駐車場も3ナンバーの現行車が多い。
派遣の場合、主婦は大きな車に乗る、男と未婚女は車を持ってないことが多いので、
結果としてデカイ現行車の割合が多くなる。
社員用の駐車場が一番しょぼいw
いい車に乗ってるのは既婚の女子社員だけ。
80系・90系のマークU3兄弟や32スカイラインなど80年代終盤から90年代前半の車が多い。
550ccのストリートバンやキャリイバンもあるw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:31:15 ID:DASfunhq0
>>65
デカイ車に乗る主婦って、都心から15〜30km位に住んで、
旦那は平日は電車通勤で、車は1台だけって家庭が多いんじゃないの?

軽を乗る主婦は、もう少し車社会よりで、旦那と嫁1台ずつ所有みたいな感じ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:19:06 ID:Q6rh5oah0
ふつうは妻が現行3ナンバー車で夫が旧規格の軽じゃないか?
嫁をしょぼい車に乗せて自分がいい車に乗ろうなんてことをしたら包丁で刺されるぞ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 13:38:45 ID:5+zakGsH0
いや嫁は軽のほうがいいって言うケースのほうが多い気がする。
うちの嫁はそうだな。
今は3ナンバー乗っているが次は軽がいいって言っている。
ちょっとした買い物や保育所の送り迎えとか3ナンバーでは
しんどいって言ってる。まあ平気な人はランクルでもアルファード
でもなんでもないんだろうけど。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:25:38 ID:RlrWP8040
 名古屋のタクシーだが、
バンパーが大きいだけで3ナンバーのクラウンコンフォート増殖中。
近鉄タクシー、ツバメタクシーを確認。
料金は5ナンバーと同じだよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:42:13 ID:4zjrI22q0

さすが見栄っ張りの街w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:52:54 ID:3fdDdHKHO
3ナンバーは幅は広いが、高速走行時の安定感は抜群ですよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:59:55 ID:fnrgSc3h0
>>48
八王子は創価が多いからね。
だから、軽が多いのは言わずもがな。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225456818/
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:00:43 ID:fnrgSc3h0
>>48
八王子は創価が多いからね。
だから、軽が多いのは言わずもがな。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225456818/
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:29:11 ID:JDlPh8gBO
今の税制だと3ナンバーと5ナンバーを区別する必要ないですよね。
乗用車は全部3ナンバーにすればいい。
品川ナンバーはもう随分前から5ナンバーより3ナンバーが多いです。

ちなみに台数が一番多いのは名古屋ナンバー。
名古屋303、504、4ナンバーも401までいってます。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:42:22 ID:6AfjHVnnO
我が家は4台クルマがあるが、3台が3ナンだな。
1台はみんな共用のワゴンR
ところで近所のバス営業所。高速と貸切専業だから長さ12mの大型バスしかない。
だが小さい車の多いこと!
比較的大きいのは、アベンシス、現行クラウンぐらい。
背が低いのはビート、S2000、ロードスター、RX7、NSX等
あとはサンバーのバン、ワゴンR、ムーヴ等が多数。
これは団塊世代と若手の給与水準にかなり開きがあるということ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:02:11 ID:hhnGg59MO
>>15
大宮は希望ナンバーで500番台満杯になって700番台突入!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:38:59 ID:tq9mZRHe0
最近の生活道は窮屈になったものだ。
うちの目の前の道路(車2台がすれ違うのがやっと)に
ショートカットする3ナンバーがかなり入ってくるが、
彼ら急いでるからか絶対に譲らず突っ込んでくるから、
カローラの俺遠慮しまくりで涙目だわwww
チャリがいたときなんかもう最悪www
78ラフェ厨:2008/11/19(水) 23:13:34 ID:I2DsTDXo0
http://age3.tubo.80.kg/age02/clip.cgi
7718の写真 家の車庫 5ナンバーサイズの二台でもう一杯w
狭い駐車場だと、ワイドボディ3ナンバー車は擦ったり、ドア開けたらぶつけちゃうよw
車幅1700mm未満の5ナンバーサイズがちょうど良いね!
79ラフェ厨:2008/11/21(金) 21:45:32 ID:88eC42L40
車幅の違いで3ナンバー車が増えたが、ナンバーで分ける必要ないと言うが
買うときや駐車スペースの大きさの目安なので残すべき、
もし1500ccクラスでワイドボディ3ナンバー車でも
コンパクトだと言い張る、アクセラやインプレッサ、プリウスも5ナンバーサイズにしても良いが
歯止めは必要だな、そこで幅1.7mまでなら長さ4.7mまで小型車枠なら
1.7m超えたが1.8m以下なら長さ4.5mまでなら小型車枠ならバランスがとれてるけどどう?
長さ*幅での面積も近いし!
排気量は今まで通りガソリン車で2000cc以下が条件だけどね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:56:29 ID:tbWMnANuO
レガシィなんかは、3ナンバー化(+2センチ)した事でハンドルの切れ角が増えて、
結果小回りがきくようになったんだよね。
81ラフェ厨:2008/11/21(金) 22:03:43 ID:88eC42L40
>>80
レガシーはでかいから5ナンバーサイズというのも無理がある。
現行のサイズだとでかいから3ナンバー車が合理的だけどな?
レガシーはタイヤがでかいし単純には5ナンバーサイズフルサイズセダンの
タイヤが小さく小回りの効く アリオンやプレミオと比べ取り回しは良いとは言えないし。
こちらは長さはレガシーよりやや短く 幅が狭く取り回しがいい!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:56:16 ID:coHAAmx40
>>50
ノートも4m超えHBだね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 12:54:00 ID:BPY8UGQB0
>>74
オーバーフローへのカウントダウンが一気に加速すんじゃね?
これまで5ナンバーだった車の再登録は5ナンのままにする必要があると思う。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:54:56 ID:ij6CqwM40
>>48
八王子は創価が多いからね。
だから、軽が多いのは言わずもがな。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225456818/
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:55:43 ID:ij6CqwM40
>>48
八王子は創価が多いからね。
だから、軽が多いのは言わずもがな。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1225456818/
86ラフェ厨:2008/12/07(日) 23:03:53 ID:pdpAtIAh0
5ナンバーサイズは幅が狭い分、取り回しがいいよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 08:20:59 ID:bJYHzaoW0
ビートルが3ナンバーで、ステップワゴンが5ナンバーというのはどう考えても不合理。
乗車定員や車両重量も基準に加えるべきだろう。
88ラフェ厨:2008/12/12(金) 19:44:31 ID:oH0b38ZP0
>>87
でも車幅が狭くないと不便なケースが多いから次期早々だと思うが?の
5ナンバーサイズなら、2台置ける車庫だけど、
長さは4.7mと小型車枠クリアしても、幅が1.7m超えた肥満なw
ワイドボディ3ナンバー車だと一台しかおけないとか
置けてもドア開かなくて乗り降りできないよと言うケースも有るんだけどな?

ビートルはでかいぞ? フィットと比べたら幅広い分3ナンバー車だなという感じ。

ステップワゴンやセレナ5ナンバーで良いじゃん!不満かい?
長さも 4.7m以下だし 燃費も良い2000ccエンジンだし
日本のインフラに適した小型車枠だが?
これ以上でかいとビックセダンやワゴンやトラックやミニバンという感じだけどね。

少なくても2000ccのエンジンでかったるいなら3ナンバーサイズでも良いともうが?
ステップワゴンやセレナ5ナンバーじゃなくて3ナンバー車でも良いけど
ラフェスタは5ナンバーサイズで取り回しが良いけど?
ラフェスタは5ナンバーサイズだからビートルより取り回しは良いので
取り回しが悪いビートルはワイドボディ3ナンバー車だから 3ナンバー車じゃないと駄目です。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 23:12:41 ID:3pQWyznM0
乗用車の5ナンバーと3ナンバーは大差ないけど、
貨物車の4ナンバーと1ナンバーは大違い
高速道路の通行料金は中型車になるし、自賠責保険も高くなる
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:26:00 ID:6rjZd3KKO
3ナンバーと5ナンバーの区分なくして、3がいっぱいになったら5や7
使えばいい。あるいは希望ナンバーは5にするとか。
それから取回しのし安さは車体の大きさより車体感覚の掴み安さとか
最小回転半径の方が大事だと思う。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:07:23 ID:+9GctE2P0
>>88みたいな1ビット野郎のために、5ナンバーが腐ったのだと思う。


まあ5ナンバーに限らず、今の国内市場は、
 ・イニシャルコストとランニングコストを精査しない上での安さ至上主義
 ・使い切らないけど広さとシートレイアウトこそが正義
 ・必要十分はともかく、スペック数値が絶対
 ・改造しても保証は要求し、それでいてリコールは悪である
腐ってる。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:31:47 ID:gYLSPZS5O
5ナンバークラウン復活させろ糞トヨタ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 01:07:45 ID:HMWjUErg0
スーパーデラックスでも買ってろハゲ
94ラフェ厨:2008/12/16(火) 09:59:59 ID:WzbuTPVD0
>>92-93
トヨタのクラウンはスーパーデラックスがあるだけ良いじゃないか?
5ナンバーサイズのFRセダンがあるだけ良いじゃないか!
日産なんか法人向けのクルーはLPGでタクシー専用だし。
5ナンバーのセダンはFFのシルフィーブロアムか
ブルーバードシルフィ、ティーダラティオをどうぞだよ。
95ラフェ厨:2008/12/19(金) 09:53:20 ID:swxXc6Q70
車幅1700mmを超える、ワイドボディ3ナンバー車は運転しにくいよな。
広い道路なら変わらなくても、センタラインが無いような狭い道路や
駐車場での取り回しは5ナンバーサイズの方が有利!
大きさ的に近い ワイドボディ3ナンバー車のハッチバック車と
5ナンバーサイズミニバンと比べてみても
3ナンバー車のアクセラと5ナンバー車のラフェスタなら
断然ラフェスタの方が運転しやすいのは事実!
後方や側方の視界が良く、小回りが効くミニバン特有のボディ形状もあるけどね。
余談だがハイエースは意外と小回りが効く。
下手するとゴルフX、ビートルやムルティプラより運転しやすいかもね?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 09:56:25 ID:Rx1eukQ90
俺のちんこは8ナンバーだよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:52:01 ID:axWQOs6y0
手術したんですね、わかります。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:15:12 ID:oofJUQqVO
あんまり調子に乗って、何でも3ナンバーにするから販売不振になるんだよ。
(プリウスは例外として)
メーカーはもっと考え直せ。
99ラフェ厨:2008/12/24(水) 20:23:16 ID:K0CnByXZ0
>>98
とは言うけど、トヨタや日産なら5ナンバーサイズ出す体力有るけど
スバルやマツダは無理だろうな。
日本市場は小さいし、欧米の嗜好に合わせてワイドボディーにしないといけないし。
三菱、スズキも軽自動車を除くと、コンパクトカー以外ワイドボディ3ナンバーばっかりだし。
スバルはトヨタの傘下になったし
マツダは軽自動車とデミオを除くと 5ナンバーサイズの車が無いんで
商用車の提携先の日産からOEMで5ナンバーサイズのティーダをファミリアで、
シルフィーをカペラで売ればいいのに?
アクセラやアテンザじゃでかいという人向けにどうだろう?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:26:25 ID:CM8HVGlw0
衝突安全性の問題があるし
ただ単に規格が時代遅れってだけじゃね?
101ラフェ厨:2008/12/24(水) 20:44:40 ID:K0CnByXZ0
>>100
安全な3ナンバーの車ワイドボディは側面衝突に有利だが
駐車場だと隣の車との間隔が狭くなるから乗降しにくいし、
センターラインが無い狭い道路での、取り回しが
小型車枠の4、5ナンバーサイズに比べて
悪いからワイドボディは嫌いだ!
街乗りから遠出まで便利に使えて 乗りこなせる車はカローラフィルダーや
ラフェスタのサイズが限度だよ。
アクセラやインプレッサじゃでかい 幅有りすぎw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:39:27 ID:KGBF5VgN0
>>99
>マツダは軽自動車とデミオを除くと 5ナンバーサイズの車が無いんで

ベリーサ忘れんなよカス
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:44:44 ID:XfAaMJHf0
横幅は1695が一番良い
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:46:56 ID:XfAaMJHf0
限度はあるけど、全長長いよりは全幅広い方が取り回しし易い気がする。
カイエンやハマーみたいな全幅は論外だけどw
105ラフェ厨:2008/12/24(水) 22:07:08 ID:K0CnByXZ0
>>104
でもさ面積が一緒な例だと 幅が1.9mに迫る超ワイドだが
長さ4.1mのムルティプラと
スリムなミニバンで長さは4.5mと長めなラフェスタで比べたら
5ナンバーサイズのラフェスタに軍配が上がるけどな?
ワイドトレッドで安定してるアクセラやインプレッサは良いけど
狭い場所だと地獄だぜ!
アリオンやプレミオの方が5ナンバーサイズで運転が楽だぜ?
5ナンバーサイズが無難だよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:23:39 ID:XfAaMJHf0
>>105
 や、1.9mは大き過ぎw

自分が想定していたのは、全幅1700mm以上1800mm以下位のもの。
普段は全幅1670mmのマーチ12SRに乗っているんだけど、
5ナンバーのシルフィよりは3ナンバーのプジョー207の方が扱い易かった。
マーチは全長が短いから、長さに対する感覚が足りないのかもだけど。

セダンは5ナンバーでも十分だと思うな。
P11プリメーラは5ナンバーサイズだけど、横幅は必要にして十分だと思う。
107ラフェ厨:2008/12/24(水) 23:53:29 ID:K0CnByXZ0
>>106
だよね? ムルティープラじゃさすがにね?
BMW3シリーズやシビックの肥大化にはあきれたけどw
幅はバンパーやモールとかで3ナンバーになったセレナやステップワゴンなら許すけど。
幅広すぎでない限界点はゴルフWとかプリウスまでが良いところだな?
トレッド幅が1500mm超えた、アクセラやオーリスあたりだと室内狭いのに
車体がちょっと広くないかという感じだし? 
プジョーは詳しくないけど、SX-4や現行のトヨタイストやルノールーテシアなら誤差かなという感じか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:04:33 ID:PKB9EYk/0
3ナンバーなんて税金高いし燃費悪いし何のために存在するのかね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:23:08 ID:xpQjjWCV0
>>108
メリークリスマス
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:11:26 ID:T8xxjILg0
本当、車幅は広くないほど運転しやすい。
エンジンが2L以下なのにやたら車幅の広いのは今後少なくなるだろう。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:34:28 ID:fkywKTOwO
二年後にティーダも3ナンバーになるね

>>108
税金は排気量にしかかからないぞ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:45:06 ID:z4WpyjIdO
1ナンバーって何?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:56:57 ID:fkywKTOwO
>>112
貨物
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:27:30 ID:T8xxjILg0
>>112
ボク、年いくつ? 大人になって自動車の免許試験を受ける頃になれば
自動車のナンバーのこと分かるよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:55:58 ID:9rMzGM030
田舎は車幅広くても問題ないだろうけど、都会は結構狭い道が多いんだよ…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:37:44 ID:cjnG0Buj0
幅での区切りは無くして、排気量だけで分ければよい。
2000t以上の3ナンバーは昔以上の重税でいいよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:51:16 ID:uqUV4k4K0
国内専用車は軽とミニバン以外は絶滅するだろうから
5ナンバー車はさらに減るだろう

てか、もう5ナンバーと3ナンバーの区分など必要ない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:27:43 ID:LUs9Wwu9O
レガシィは5ナンバー時代のほうが抜群にカッコよかったなあ。
小型車らしからぬ妙な迫力あったし。

あとRX-7も。
すっきりしていながらも、存在感があった。

3ナンバー化してからカッコよくなったのはカルディナくらいかねぇ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:14:15 ID:n9EIzV4T0
>>118

レガシーとセブンはともかく、カルディナについては全力で否定する。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:40:22 ID:Swu6RSL00
10年前にVWゴルフが3ナンバー化したときは「あの大衆車のゴルフが?」と驚いたもんだけど、
今にして思えば、あれが3ナンバー化加速のきっかけだったのかもな。
ゴルフといえば常に日本の小型車の目標で、
徳大寺氏が「間違いだらけのクルマ選び」を執筆するきっかけになった位、影響力のある車だから。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:45:54 ID:S5b2KHJo0
3とか5とかの分け方って意味あるのか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:50:01 ID:z9lUfXw60
>>120
うん

間違い無く違うと思う
>>1に書いてある通りグローバル化が原因だろ
要は日本人に合わせるより海外に合わせた車を作り
そのまま日本でも売っているだけ
123ラフェ厨:2008/12/28(日) 09:16:54 ID:3eXXyzmJ0
>>121
昔は排気量の目安だったが、今は幅広い車体か幅が狭い車体かの目安だね。
駐車場に入るかとか、狭い路地でも大丈夫かの目安なので無くして欲しくないね!
今の5ナンバーサイズ車は小さすぎず大きすぎ無くて良いけど、
3ナンバー車でかい不経済のイメージが多いのも事実!
カローラアクシオはちょうど良いは良いキャッチコピーだね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:34:49 ID:cpV7uLqP0
まあこの不況じゃカローラもコロナも国内専用は廃止だよな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:49:53 ID:dcObC5jZ0
次期カローラは実質的にはベルタの後継車になるようだしw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:27:12 ID:oFKmwHhN0
>>120
89年の税制改正が大きいよ
あの後、普通のクラス(ギャランやシルビアなど)もどんどん3ナンバー化した
一度大型化すると、次はさらに大きくとなるからな

その後側面衝突の基準が厳しくなって
幅広は必須になった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:59:48 ID:pNhM3Y7h0
中身は同じじゃなくても良いし昔のような過激であったりパワフルでなくても良い。
安全基準なんかもあるから昔2000や3000のエンジンでも今では1600が限界でも良い。
1970年代〜R32スカイラインまでの車を何も手を加えないそのままのデザイン(外面だけで良い)で復活させてくれ。
AE86 セリカXX S13シルビア&180SX 初代〜2代目Z シティターボ エレノア(www) 
ジャパン ケンメリ ハコスカ 鉄仮面 R32スカイライン 等など。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:02:15 ID:oh2WNII+0
何台か乗ってみましたが、自分には全長4500mm、全幅1695mm、
ホイールベース2600mm、最小回転半径5.2m、車重1200kg。
この枠におさまる車が自分にとって運転しやすい車です。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:40:15 ID:NyRUiKjc0
ボディサイズよりも見切りが重要だと思う

昔乗ってたクラウンマジェスタ(150系)は4900*1795のフルサイズだったけど
角ばったボディのお陰で非常に扱いやすかった
130ラフェ厨:2009/01/03(土) 01:11:48 ID:FfYlYZlD0
>>129
長さがあると駐車場でのバックが大変だよw
R31スカイライン乗ってたけど、小回りが効いて
それなりに見切りが良かったが、長さが4.6m超えてたんで
狭い場所での取り回しは苦労したよ!

パルサーの最終モデル、P10、P11プリメーラ、初代ブルーバードシルフィーや
現行のカローラフィルダー、アクシオがそのサイズだね?
1.2トンなら燃費も良いしね!
P11乗ってたけどあれは良かった、1800ccはタイヤ14インチだったので
最小回転半径5.2mで取り回しが良かったよ!
僕が乗ってた 但し2000ccモデルのteは最小回転半径が5.5m小回り効かなかったよw
ハンドル切り返しが多かったことw
131ラフェ厨:2009/01/03(土) 01:17:07 ID:FfYlYZlD0
>>130
>>128
>何台か乗ってみましたが、自分には全長4500mm、全幅1695mm、
>ホイールベース2600mm、最小回転半径5.2m、車重1200kg。
>この枠におさまる車が自分にとって運転しやすい車です。
は後半にレスした失礼!
これは激しく同意だな、大きすぎず小さすぎずのちょうど良いジャストサイズカーだ!

パルサーの最終モデル、P10、P11プリメーラ、初代ブルーバードシルフィーや
現行のカローラフィルダー、アクシオがそのサイズだね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:11:08 ID:oABFuW+Z0
スレの話題にもしかしたら卓袱台返しの横レスだが
俺の考えはこうだ

■前1座後1座の2シート
■幅も全長も5ナンバー

日本の道が現状のままで、側面の安全基準が
今後もたかまるのであるならこういうクルマがあっていい

さらに
□軽もこの2シートがあっていい
□前スライドドアは右にあって後ろに開く
 後席スライドドアは左にあって前に開く
こんなクルマ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:22:55 ID:swsOsTJ30
側突の強化安全基準をクリアした上で、5ナンバーサイズに収めるのが
クルマ会社の責務というべきだろう。作れるはずだ。

輸出マーケットを意識して幅広なんだろうけど、アメリカ以外はそれほど
広い訳じゃない。ヨーロッパも旧市街は狭路だらけ。そんな旧市街から
高速道まで1台で行けるクルマにも、ニーズはあるはず。

経済的で小型、かつ安全でセンスのあるクルマを作って欲しい。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:54:22 ID:jTMhYEty0
フィットとか、コンパクトカーまでが全幅1695ってふざけんなってのw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 03:33:37 ID:6awbI9C10
5ナンバーなんて規格があるのは日本だけだからな
もはや無意味なんだからなくすべき
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:41:41 ID:rjh/I0Tr0
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:35:06 ID:pYM7s67U0
>>135
5ナンバーの規格としての意味は、今はあまり無いね。
逆に、むしろ、新しい「コンパクト・エコカー規格」としての意味を付与する
時期なのかもしれないね。
138ラフェ厨:2009/01/04(日) 08:49:59 ID:ZThgdjL40
>>135
小型車枠の規格は乗用車5ナンバーだけでなく、貨物車4ナンバーとの兼ね合いが大きいからね?
余談だが農耕機具の公道走行出来るトラクターも小型車枠に収めないと駄目。

普通貨物と小型貨物のことを考えてから発言しようよ?
良い例が高速道路の料金だな、3ナンバーのエクストレイルが5ナンバーサイズの
車と高速料金だが、1ナンバーのパジェロの料金が中型料金で
3、4、5ナンバーの普通料金に比べ1.25倍の設定と高く差がある?
この辺の兼ね合いが有るから
簡単には小型車枠 長さ4.7m×幅1.7m×高さ2.0mの規格は簡単に変えられないよ!

2ナンバーバス大型乗用車を除けば、定員10人以下の乗用車は
3ナンバー普通乗用車と5ナンバー小型乗用車税金は、
保険も変わらなくなってきたから、この規格撤廃して、
>>137が言ってた 
>新しい「コンパクト・エコカー規格」としての意味を付与する
>時期なのかもしれないね。 言う意見もあるからそれをやれば良いだけ、
>逆にもう古くて燃費の悪い車は、自動車税が高いからその辺をやれば良いだけ。

5ナンバーサイズは購入時大きさの目安なので、簡単にはなくせないよ。
3ナンバー車は大きくて運転しにくいし、取り回しは例外はあるにしても
全体的に悪いんだからね。
その辺の兼ね合いも考えて欲しい、幅が広がったら長さをその分詰めろと言う規制がないと
どんどん肥大化するぜw
面積で規制しなきゃ駄目!
もうすでに、プリウスなど低排出ガス車を認定したエコカーは、
新車購入して2年間税金を安くしたりしてるから

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:59:45 ID:0MlluocG0
>>138
オレは5ナンバーサイズを購入の目安にしたことなど一度もないぞ
今まで6台買ったが全部3ナンバーだし

昔ランクル100を買おうとして試乗した時に
さすがにコレは扱いづらいと思ってやめたことはあるが
アイポイントが高すぎてバックが異様に怖かった

規制などしなくても今回の世界恐慌の影響で
とりあえず肥大化は一段落すると思うけどな
140ラフェ厨:2009/01/04(日) 10:06:36 ID:ZThgdjL40
>>139
そりゃあなたの車庫が恵まれてるからだよ!
ワイドボディ3ナンバー車対応でしょ? 
家なんか昭和時代に作られた狭い車庫、カローラやサニーと4&5ナンバーサイズ一杯の
ハイエースやキャラバンが止まられれば良かったが、ここ数年の幅方向の肥大化で
買える車が限られてるw
5ナンバーサイズ用の狭い車庫だとワイドボディ3ナンバー車なんかとてもむり、
壁や柱に当たるし乗り降りが出来ないよ!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:15:46 ID:J3EN4Fk90
>>140
車庫を取り壊して青空駐車にすれば無問題。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:25:09 ID:1B65Uwsr0
そりゃそうだ
乗用車の小型枠は今じゃ有名無実なんだから
143ラフェ厨:2009/01/04(日) 20:46:27 ID:ZThgdjL40
>>141
青空駐車だと車が傷むから嫌ですw
全く自分の価値を押しつける自己中野郎はこれだから嫌いだw
>乗用車の小型枠は今じゃ有名無実なんだから
狭い車庫の人のことや俺みたいに運転が下手くそだけど
5ナンバーサイズなら運転出来る奴のことも考えろよ!
センターラインが無い狭い道だと、ワイドボディ3ナンバー車は迷惑だよw
あとラフェスタは5ナンバーサイズだがワイドボディ3ナンバー車なんか
これに比べたらでかすぎると思うけど、反論できるか?
高さは除いてな! 取り回しとスペース効率が日本の道路事情に有ってるので

乗用車の小型枠は今でも充分機能してる企画だが?
アクセラやインプレッサは幅があるからラフェスタやティーダ、カローラフィルダー、アクシオより
幅がある分面積が広く運転ににくいのは事実、だから消費者の為にも小型車規格は必要だ!
狭ければ道路や駐車場広くすればいいと言うが、その分コストがかかるから
3ナンバー車は不経済で迷惑だw
あまり増えて欲しくないよw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:40:17 ID:J3EN4Fk90
>>143
>全く自分の価値を押しつける自己中野郎はこれだから嫌いだw
自分の家の車庫が狭いのに車を合わせろと言う方が自己中心的かと。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:44:39 ID:pYM7s67U0
新型アコードがなんと幅1.8mオーバーしたのには正直驚いたぞw

日本の広くない道で、1800mmオーバーなクルマがすれ違うのは、結構な
シンドさだと思うんだが、どうよ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:40:54 ID:ZIfOCk3q0
>>145
バスやトラックはもっとデカイから
10cmやそこらでギャーギャー言うこともない
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:51:32 ID:po3ZlCsz0
バスやトラックは住宅地の細い路地は殆ど走っていないんだがな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:54:31 ID:ZIfOCk3q0
>>147
狭い路地なんか走るのは
家から大通りに出るまでのほんの短い距離だけだろ?
そんなに気にすることもないと思うが
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 11:59:36 ID:U0YRfTym0
>>148
地域によるだろう
俺の住んでいるところは県内2番目に人口の多い都市だが元城下町で大通りからちょっとでも外れると
入り組んだ細い路地だらけだ、そんなところだと10cmの幅の違いが結構気になるものだよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 13:04:29 ID:GpWhkwVs0
駅前の細い路地なんかだと車側だけでなく歩行者の立場でもそう思う事が多いな。
つーか、ODQM田駅北口はもうちょっとなんとかしろと…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:38:02 ID:/Hpm4OP90
千葉県北西部に住んでいるが、3ナンバー幅、
特に1730mm超える車に乗っているのに、
車+自転車がせいぜいの一方通行の抜け道を使うなっての。
デカイ車乗って、やることせこ過ぎる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 17:39:51 ID:9/SSdptE0
うち滋賀県だが、家の周りは2mあるかないかの道路ばっかりだぜぃ。
しかも両側塀と溝だから狭いの何の。

うちはそんな路地を100メートル進んだ突き当たり、
3ナンバー幅なんて入り口の電柱に阻まれて入れもしねえ・・・
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:03:04 ID:2L7ORtbD0
冬の雪国だと、路肩は雪捨て場になってしまい自動的に幅員減少だ。

メーカーは5ナンバー規格以下のサイズでしっかり日本人が乗れる車を作ってくれ。
154ラフェ厨:2009/01/08(木) 18:18:05 ID:UBTiV8SG0
>>150
ODQ線SK沢周辺も再開発できないからめちゃくちゃ狭いし。
例の市民活動でなw

ODQ線新M田駅の道路も狭いな、県道のくせにセンターラインが引けない
道路でバスが走るは、歩行者は多いから、取り回しの良い軽自動車と行きたいけど
人数が多いと5ナンバーサイズのミニバンや
荷物が多い人の送り迎えにステーションワゴンが重宝するよ!

無駄に道路拡張しなくて良いように、車幅も規制するべきだろ?
3ナンバー車は税金高くても文句言えないよ? 72800円はかわいそうだから
ワイドボディ3ナンバー車で迷惑かける、アクセラやインプレッサは自動車税45000円
ラフェスタやアイシスはスリムなボディで5ナンバーサイズだから、
2000ccだから39500円で妥当だろ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:09:56 ID:2L7ORtbD0
>>154
>無駄に道路拡張しなくて良いように、車幅も規制するべきだろ?

土建屋統制経済の下では、逆に動かされてるな。。。
ガンガン道路拡張するために、車幅の広いクルマを作って売れ、と。

そんなことばっかりやってるから、肝心なところに予算回せなくなって
不況になるんだが。潤うのは土建屋+キックバック受ける誰かだけ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:13:46 ID:gMT/y1Mo0
日本における衝突安全基準の言いだしっぺが当時の運輸省ではなかったのはそのためかwww

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:34:40 ID:BlcCTu4C0
>>154
アイシスの売れ筋グレードのプラタナは全幅1710mmの3ナンバーだがなw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:18:11 ID:XdDLxMHd0
>>154
下北沢から新松田なんて随分活動範囲が広いな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:02:34 ID:ESZQK1Zs0
幅広の3ナンバー車が増えてることも、
マイカー離れが進む一因になってるんじゃないか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:24:18 ID:VCqC7andO
5ナンバーいらない

インサイトが5ナンバーで一気に買う気無くした。
次期プリウス待つだ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:35:34 ID:ESZQK1Zs0
日本には5ナンバー車が必要だ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:41:14 ID:Sl7vyziD0
5ナンバーを擁護しようにも、プログレがあんな売れ行きじゃどうにも。
結局は3ナンバー前提のデザインじゃないと車は売れない。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:48:04 ID:ESZQK1Zs0
>>162
プログレはどうでもいいよw
先代レガシィのような車がどうして今ないのか?

日本はメーカーが多すぎるから、国内だけでやっていけなくなって
軒並みグローバル車ばかりになってしまうんだろう
日本もBIG3ぐらいに再編してもいいのでは
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:53:07 ID:Sl7vyziD0
>>163
レガシーみたいなマイナーメーカー製の車じゃダメ。
あのトヨタでも真面目に作った5ナンバ車がコケた。この事実こそ重要。

レガシーの3ナンバ化を受け入れたスバル党に用は無いのよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:59:42 ID:ESZQK1Zs0
別に高級車は3ナンバーでも構わないんだが、
少なくとも大衆車は、5ナンバーをキープするべきだ
シビックやアクセラ、インプレッサまでもが3ナンバーというのはおかしい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:50:06 ID:qD/u+PPv0
欧州メーカーが馬鹿みたいに肥大化してるからしょうがないwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:07:08 ID:/1ARUSLc0
逆に今の1300ccまでのマーチクラスのコンパクトを新5ナンバーにして税制優遇。
その財源として軽規格廃止。
マーチクラス以上の元5ナンバーはすでに登録されている場合は現在の税制のまま。
新規登録ならびに再登録の場合は3ナンバーで税制改定。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:51:40 ID:ZXej4almO
新型インサイトが5ナンバーなのが救いだ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 18:22:38 ID:NUYYkyohO
MTなくすのいい加減にしろ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 04:22:41 ID:kBzua4FW0
>>164
別にレガシィだけでなく、R32スカイラインとか
5ナンバーでも良車は色々あった
プログレみたいなマイナー車じゃダメ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:26:27 ID:lOrlpL+q0
ちゅうか初代〜2代目レガシーは普通に名車だろ。
10万マイル走れて当然ってな頑丈な作り。
3代目も5ナンバーだったけど耐久性的にちょっと微妙。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:47:34 ID:UClPzHv20
>>168
むしろ英断だね。ホンダえらい!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:10:50 ID:/ibJ/vFw0
コモンレールディーゼル+MTで2000cc未満、5ナンバー。
こういう車を待ってるんだが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:13:54 ID:/ibJ/vFw0
>>172

そりゃ…リッター13キロ走るんです!エコです!クラウンです!
…こんなマネは恥ずかしくて出来なかったってだけの話じゃね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 05:24:38 ID:VXR+Q0zR0
>>134
フィットの下のコンパクトカーが出るみたいだね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 05:09:58 ID:bTeLGt7oO
モデルチェンジで5ナンバーを超えたら
欧米かっ! と突っ込もう
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:42:57 ID:XQdNfFTG0
世界戦略車になったキューブ
次期型が3ナンバーにならないことを願ふ。。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:19:23 ID:ZlubJ9zM0
5ナンバーに戻してほしい車を挙げてみよう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:27:44 ID:UPzNm2Eo0
シビック
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:54:28 ID:J7ADBx+K0
スカイライン
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 01:04:43 ID:fEb0wEvh0
ロードスター
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 03:26:43 ID:EGPaWKHh0
レガシー
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 12:59:15 ID:ik6rWk0D0
インプレッサセダンWRX
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 15:41:48 ID:WXWNI/m6O
レガシィより優れてると評判だったカルディナGT
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:56:57 ID:WGihLocA0
>>184
縁石に片輪あげて停車1時間でシャーシゆがむような車www
それはない。
確かにそれ以外は優秀な車だったけどね。
今時ハコバンでもそんなの少ないよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 05:52:17 ID:IsYGN86iO
北米ではカローラの幅が広くなったみたいだな
日本はどうなるw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:57:49 ID:m1kJTkRHO
アコードに比べりゃかわいいもんだ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 13:20:12 ID:CBwRbPJD0
カムリに比べりゃかわいいもんだ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 17:46:06 ID:dxvrg+g60
国内向け次期型カローラは5ナンバー枠維持のために次期型ヴィッツベースになるとかw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 19:34:09 ID:VwrQ2qdP0
つかチビどもが何ででけー車乗るのか意味わからん。
俺みてーに185とかあるならまだしも。チビは軽乗ってればいいのに。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:27:34 ID:Iv1ku0m/0
チビでもデブなら幅広車が必要なんだろ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:45:35 ID:JKhwPPAi0
そういえば女の人って結構、ミニバンとかデカイ車が好きな人が多いけどなんでだろ?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 01:12:06 ID:FsHKhQ2p0
>>192
旦那が電車通勤だから、嫁が乗り回してるとみた。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:46:23 ID:xzPtEzxM0
>>189
ベルタと統合かもね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:58:34 ID:kAszxn/r0
いや、マジで次のベルタをカローラにするつもりでしょ
その分、ヴィッツの開発により力入れるだろうけど
妥当な選択だと思う
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:00:31 ID:lS7AQClF0
3ナンバーが増えたと言っても6気筒は減ってないか?
という私は5ナンバーで6気筒のクルーのMTに乗ってる。
4気筒やFFは嫌いだからあと10年くらい使おうっと。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 23:42:05 ID:BTAHKl1J0
3ナンバーが増えたと言っても5気筒は減ってないか?
という私は5ナンバーで5気筒のアコードインスパイアのAT乗ってる。
4気筒や6気筒は嫌いだからあと10年、、、、乗れないだろうなw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:39:31 ID:zab8EF1O0
それはお前の情熱次第ってことで。

1.5〜2Lの5ナンバーサイズ車。
250ccクラスのバイク。

俺がちょうどいいと思う乗り物が衰退する。
悲しいな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 12:55:53 ID:UfD390Ij0
>>195
ベルタは一応プラッツの後継という事だから、本来はヴィッツクラスのはずだけど、
大きくなりすぎたからカローラ(アクシオ)と分ける意味ないもんな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 03:17:32 ID:sUJEZ+h10
5ナンバーのインサイトがついに出ました
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 04:10:14 ID:HFXo5brJO
未だに3ナンバー5ナンバー云々言う奴がいるのか…
202ラフェ厨:2009/02/07(土) 20:24:05 ID:aGCD2OWM0
>>201
ちょうど良いサイズの5ナンバー
のどこが悪い、無駄にでかくなるのを防いで良いじゃないか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 01:13:23 ID:wVXhbA0jO
レガシィは5ナンバーの型のほうがカッコよかった。
外観も排気音も。
細目のセダンなんか今見てもよくできてるなーって思うもん。

あとはトルネオかな。
あれもデザインというか、全体のバランスが素晴らしい
204とづかひろし:2009/02/15(日) 17:08:33 ID:PfBZRkPf0
名古屋ナンバーは数が多すぎる(登録数は全国1位)。
知多半島全域・海部郡全域・弥冨市・愛西市・津島市・愛知郡全域も名古屋ナンバーである。
せめて知多半島(大府・豊明も含む)ぐらいは名古屋ナンバーから分割して‘‘武豊(たけとよ)ナンバー‘‘ にするべきである。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 17:14:37 ID:yo6rUHtfO
直6の2.0のマークUは良かったんだがなぁ


今はV6になると2.5になっちゃうしな、ハイオクだし

通勤で使ってるとハイオクは痛いんだ(´・ω・`)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
パトカー用の非直噴エンジンを選べると良いんだがな