【今こそ】フェラーリ348【買い時?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
入門用フェラーリと言われているが、実際のとこどうなの?
現オーナー様、予備軍の方、語りましょう!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 02:15:51 ID:dUijT3JO0
                          ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/     \、i, ,ノ ⌒   \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  / \    ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N
/      \     /  \、i, ノ  ,l, ,/        | /| | ←>>1    |
\    /\\  |   ○    ○  V /    // | | ))     | |
  \ /   \\,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 17:51:31 ID:Pv+HRYNaO
部品が心配。

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 17:58:22 ID:3fBi5SPA0
200万円で売って下さい!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:23:06 ID:pTNOQs1p0
348最高!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 14:35:05 ID:tlc8N42uO
sage
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:13:53 ID:yQ2bUwSPO
割と好きだぜ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 02:20:28 ID:9nKjshn50
買わなきゃ損だ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 06:30:57 ID:HdlQ6F+d0
(´・ω・`)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 09:36:44 ID:fxWrGqJi0
フェラーリ版のAE86みたいなもん?

同じ感覚で乗ったらアウトだろうけど
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:32:19 ID:2xU/81xx0
これと
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002876082/index.html
これ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002202085/index.html
同じ車を同時に掲載してるけど大丈夫なのかw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 15:25:37 ID:MHlsByuM0
>>11
修復歴なしって本当か…?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:54:08 ID:UK5tuoMl0
ETCの有無と正規輸入車の項目が違うが
1411:2008/08/04(月) 23:23:29 ID:MeozDwEM0
>>13
あーほんとですね〜。
けど車体番号末尾まで同じって偶然とは思えんが・・・。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 17:53:10 ID:lQik9H5WO
348なら328がまだいい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:56:29 ID:FGmG1O7L0

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 07:53:46 ID:BGC4j936O

テスタみたいな横のフィンが好き。



18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 09:15:29 ID:KHMblp3m0
キャステルにいい348があるらしいよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:11:28 ID:WZkpi4af0
ええ娘いるよ。ベッピンさんやで。コーンズのベッピンさん。
20F348:2008/08/11(月) 19:19:49 ID:T3T0rhEq0
皆さん。
マフラーは何にしてますか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:55:47 ID:/g3XlqBg0
>>20
予備軍なんで申し訳ないですが・・・。
購入したら、MS付けたいです!
22348:2008/08/13(水) 14:39:19 ID:XCDD9eni0
キダスペが欲しくて348を買ったようなもんなんだが
you tubeなんか見てるとクライスジークがいいような気がしてきた。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:58:50 ID:wNTcglThO
あげとくね♪
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:09:57 ID:EGj3cVwu0
あげよう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:11:23 ID:V44bAEL4O
ハゲはダメだよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:24:15 ID:r2JhppH+0
壊滅状態
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 08:10:38 ID:Vg6IoTKkO

あんまし、見なくなったよね。



28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 13:02:23 ID:RtlFNE5k0
予算カツカツで買う奴ばっかりだからねえ。
前期型なら300万円台から出ているけれど、価格優先で購入してしまい、クラッチ交換
で頭の中が真っ白のオーナーが多いんじゃないかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 15:55:52 ID:JsY7NHZY0
そんなに金無いなら
買うなよって思う
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:27:43 ID:OM9kMI7NO

腐ってもフェラーリ。

部品は高いと…。


31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 06:30:31 ID:+5NpS1i6O
クラッチ交換ていくらくらいするの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:34:24 ID:EayvBNz+O

なんだかんだの、1Fit



33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:47:19 ID:NWiAS9Y40
>>31
tb,ts は正規ルートだツインプレートの供給ないから時価じゃないか。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:35:39 ID:/BLpJPrP0
ツイン はシングルに交換してしまえば良いとか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:37:46 ID:FMRlKE5BO
sage
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:40:26 ID:evewIs+40
パワステないのはしんどい
おれなら355だな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 19:00:28 ID:xV7iEfPD0
355よりいい音すると思う!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:57:33 ID:RC5VnKtV0
現実は無理
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:08:02 ID:2l4xaTLRO
あげ、ハゲ禁止
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 11:12:08 ID:9qqv+Szd0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:35:08 ID:cBsHuXA7O
へぃ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:58:49 ID:1nKd1DNH0
>>40
これってロシア映画だったのか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:29:02 ID:1D5rs/tV0
スパイダー納車待ち。
ずっと328が欲しかったが、今乗るには、旧すぎると思って、348に。
オープン乗るなら、電動幌のトラブル多い355より、手動の348がいい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 08:46:36 ID:SH4swntTO
あげ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:49:52 ID:TM1HJEjMO
悪く言う気はないが、たぶんボディヨレヨレで苦労する
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:57:43 ID:SH4swntTO
それでも、フェラーリ♪





47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:11:00 ID:ofUF1Vxh0
内装のとけと一本タイベルが心配です。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:53:15 ID:1D5rs/tV0
>>45
イタ車でオープンなんだから、ボディのヨレや雨漏りは折込スミ。
雨の日には乗らんし、ガンガン飛ばす気ないしね。

そういうアナタは何乗ってんの??
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:56:27 ID:TM1HJEjMO
デイトナです。
やっぱヨレヨレで.150キロ以上は怖くて出せません・・・
モノコックボディのスパイダーはどういう状態なのか興味があったので余計なこといいましたすまそ。
納車されたら是非また教えてください。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:51:17 ID:1D5rs/tV0
>>49
デイトナとは素晴らしい。フェラーリというよりか、自動車の至宝ですね。

フェラーリに、ドイツ車のような快適性や剛性とかを求めたら、結局今のブタ
のように肥大したモデルになるんでしょうね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 05:11:17 ID:hnGEmK+30
348スパの150kmはたぶん普通って俺ts
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:42:48 ID:R7vq3OXoO
sage
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 20:57:32 ID:UftAwfgM0
そりゃそうだ、ワタシのオモチャ、フルチューン・ユーノスロードスター
だって200キロ出しても、何にも怖くないし・・・。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:29:34 ID:R7vq3OXoO
ゴミマツダの話は他所でしろ。



55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:51:59 ID:UftAwfgM0
>>54
メカ的にはフェラーリの方がよっぽどゴミ。
てめぇ、クルマわかっとらんのう。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:04:11 ID:CEGiB1O7O
ロードスター
 オープンが前提で設計
剛性充分
フェラーリのスパイダー
(ほとんどが)ベルリネッタ中心に設計
満足に補強対策もしてなくて走りはヨレヨレ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:04:19 ID:Gewe+lr40
アオホクによさそうなTSでてるな。
個人だし。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 10:14:21 ID:CLsEH/rIO
俺も欲しいなあフェラーリ
ガキの頃から憧れてます
308でも328でも348でも400でも何でもいい
欲しいです
いつか買いたい貧乏人のチラ裏スマソ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 21:20:40 ID:3hOM2hzrO

そこそこ仕上げるのに、300〜500は必要かな。


60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:30:07 ID:YD3zaHC70
よっぽどひどいのをつかまなければそんなに
かからないと思う。
ただ348は安価だったゆえ、アラく乗られてた個体
が多いですね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:04:24 ID:SRuU90zD0
タイベル交換一式の費用をショップの人に確認してから購入を決断しましょう。
tb ts の場合はクラッチプレート交換の費用もついでに確認しておきましょう。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 15:00:41 ID:+Rc7ZMggO

すると、整備費用は…

ゴミマツダ新車(ユ-ノス)、一台分は軽く必要だな。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 15:57:37 ID:bICQXQKoO
それだけならそこまではいかんよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:40:32 ID:M0mZ+eai0
マツダの新車価格はわからないけれど、200万位か?
だとしたら >>62 はイイ線だよ。
部品価格高騰前はタイベルとクラッチ同時にやれば、Eg降ろす費用が節約できるから
100万以内で収まったけれど、今は無理。
タイベル交換時にセットで使うベアリングが両側で正規価格20万だもの・・・
見た目ホームセンターで300円で売ってそうな部品なのに^^
全然ビンテージじゃないくせに部品はビンテージ並みです。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:35:43 ID:ndie7ofVO
>>58
普通のリーマンなら買えるだろ



66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:13:11 ID:ucE9WwzB0
348は安いけど
相当ぼろいんだろうなぁ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 01:11:09 ID:tFHK7fZtO

そりゃ年式考えたら、


68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 07:08:10 ID:Cp45QrDw0
>>64
SKFだっけ?ベアリング。恐らく日本で作ってれば1,000円くらいだろうけど、
サイズが特殊だからSKFしか使えないんだよな。アルファのSZのハブベアリングも1コ
6万だかする。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:21:14 ID:tFHK7fZtO
>>64
すると300だと、ベルト.ウォポン.クラッチ.ハブベア.ブレ-キに、足回りまでいかないかなぁ。

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 22:57:56 ID:wVN/VMYG0
維持考えると328の方が安いな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 23:21:58 ID:x40tIx260
64です

クラッチプレートの交換はEg降ろさないか。工賃5万位だったかな?

>>68
SZでベアリング1コ6万は腹立つね^^
だから不具合が出ると多くのオーナーは手放すんだね。SZの中古価格ならそうかもね。
ショップもいろんなところに金かけて部品交換して、車両価格に上乗せしても売れない
から、高価なものは交換しないし。で、次のオーナーが買ってすぐ整備工場行きと。

>>69
工賃はそんなに値上がりしていないから、部品代次第かな。欠品だったら最悪だよね。
F社はビンテージ以外の中古乗りは相手にしていないよね。348→430にステップアップ
なんて皆無ということを判っているんだな^^



72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 19:47:06 ID:Wmr5mA4oO

前オ−ナ−がどこまで整備してたか?

で、変わってくるね。

整備記録簿無しは買えないよなぁ。


73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:00:26 ID:8L6XzkOmO
>>64,68
どんだけボッタクってんだよ!って値段だね
日本のどっかのベアリング屋さんにサイズが合うのが無いのかな?
特注で作ってもらったら、やっぱそれなりな値段するんだろうか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:27:58 ID:D/RH7L6/0
>>72
ショップの記録簿もどきの紙(納品書?)も怪しいしねー。あんなものPCでプリント
アウトするだけだから、なんでも書けるし。
348はコーンズ整備、ワンオーナー以外は信用できないかもね。

>>73
ポルシェの930オーナーみたいな感じで、今の348所有層って、一杯一杯で買っちゃう
から整備にカネ出さないじゃん。頑なにアッセンブリー交換を拒否、否定するし。
車が大好きだから自分で整備とかじゃなく、整備代がもったいないから自分でやる
みたいな。本来、整備代が出せないような奴が所有するクルマじゃないのに。
だからショップもワンオフで部品提供しても需要がないからやらないのでは?




75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:45:16 ID:8L6XzkOmO
>>74
需要は、僅かでもあると思うんだけどね
ベアリングなんて消耗品だから、少量のロットでも作って
在庫してれば、オーナー達から喜ばれてショップも
繁盛すると思うけど
まぁごく僅かな需要だろうから難しいかな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 09:11:19 ID:sRWEZZf6O

今見ると、テスタみたいな横のフィンもイイね。


77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 09:56:54 ID:yI35fPNx0
15年以上経っているスチールモノコックのイタリア車、どんな防錆処理してるか知ら
んが結構錆びている固体が有ると思う。
亜鉛メッキ施したポルシェとは耐久性がだいぶ違うと思う。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 14:08:56 ID:2JizH5xzO

まぁ、外装もかかるよなぁ。


79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 12:46:13 ID:t7ufGclyO
テンショナーベアリングは国産あるよ。
1セット七万くらい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:23:52 ID:tWFUJfYRO
>>79
二千円に負けてくだしあ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:39:19 ID:KOFoMyO+0
それでも7万かあ・・・セットということは両側?正規の半額か。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:41:34 ID:x+B7t9jGO
>>74
コー●ー●●ーンズ
の整備じゃダメでつか
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 21:51:56 ID:M0v7+Eio0
>>82
店長の考え方に賛同できるならイイんじゃないの。完璧に治すより、とりあえず
乗れるようにするみたいな。でも他店購入で整備のみの客って引き受けるのかな?
前の店の時は「当店のお客様の整備で手一杯」って電話で断っているのをきいた
ことがあるよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:44:22 ID:PHIs0+gU0
348乗って2年になりますが、皆様が思われている程壊れません。
今まで一番掛った費用は半年に一回のオイル交換で三万五千円位なもんです。
348オーナーの知り合いも結構いますが、事故は別にして不意のトラブルはそれほど聞きません。

前に乗ってた中古のベンツのほうが、よっぽど壊れてましたが何か?w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:45:24 ID:dINeIf/L0
348なんて買っちゃうと、国沢って呼ばれるぞ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:04:40 ID:AH3tMd2AO

>>84

オイルは何g?

銘柄は?


87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:59:10 ID:gp0Ppa2mO

あげ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:20:36 ID:q3MEDX7DO

良いタマ無いかな〜♪


89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:34:19 ID:0bMK/vIrO
少数派の意見かもしれないけど、歴代V8モデルで348が1番カッコイイ
これでパワステ等が付いていたら最高なんだけどな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:59:31 ID:Gav7d7kwO
>>86
13gで銘柄はシェルのヒリックスウルトラ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 11:07:27 ID:Gav7d7kwO
>>89
逆だ。パワステ無いからこそいいんじゃないか!

貴方には女の子でも乗れる楽チンパワステの355のほうがよいのでは?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 04:33:20 ID:/g9CynIfO


>>90アジップじゃ無いんだ。



93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 04:41:08 ID:t3g7GuWtO
年収900マソ、妻専業、住宅ローン完済済の俺

348買っても大丈夫かな?

現オーナーの方おちえて
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 08:18:40 ID:KNSyaWrO0
シャッター付きガレージと、周りの視線が気にならない環境か、根性があれば。
それに20年前の設計のイタリア車、ぼろくて当たり前。
当たりの個体にめぐり合えればラッキー、それでもいざと言うときの信頼できる整
備工場を見つけておかないとならない。


でもって俺は500万貯金が出来たときに348考えたが、主に保管場所の問題で諦めた。
フェラーリにこだわりが無ないのであればポルシェとかの方が楽。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:38:04 ID:/g9CynIfO

ポルシェにしたら、後悔が残るよ。


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:45:48 ID:NLxwgDtS0
348の方が後悔するだろ。
フェラなんか超・階級世界で、12気筒より格下のピッコロの中でも、クラッシックで価値を上げてる308系、
近代フェラの先駆けでファンの多い355、これらに挟まれてもっとも悲しい348。
実際オーナーも人目を避けて、すぐ乗り換えが多いし。
年式あたりの転売が一番多いのがコレじゃね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:02:26 ID:/g9CynIfO

>>93の方は、348が買いたいわけでポルシェでは無い。


98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:18:32 ID:flgr//3b0
348の形は好きだけど故障とかが購入をためらわせるな
性能に関しては乗ったことないから何ともいえんが
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:46:02 ID:kbOhm7JR0
>>98
348っていうか、フェラーリの形ってすごーく下品。
今時、知性や教養のなさそうな「頭悪そー」な形だよ。
デリカシーのない低品位なヒト向けでそ。wwww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:31:40 ID:xCDNNkvg0
>>99さん 知性や教養があって、高品位なあなたが好きな車は?

凄く興味があります。 そして一言言わせて頂きたい!

「頭良さそー!!」 
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:36:56 ID:KNSyaWrO0
>>99
車は嗜好品だし好き嫌いが有るのは致し方ない、その下品で高価な車が年間何千台
と世界で売れている、車好きの金持ちが喜んで金払っている。
 

で、君は車持ってるの?環境のため自転車?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:02:59 ID:NLxwgDtS0
フェラは下品でアホだろ。
こんな車、まともなヤツは乗らないだろ。
だからこそ、気分転換になるんじゃねーか。
チンポ出して青山通り歩いたら即逮捕だし、仕事も失う。
そこでフェラだ。
フェラ乗り回して、人から妬みや嘲笑や羨望の視線受ければ、そりゃ気分転換になるぞ。
そかもあの音!
フェラ乗ってるとジゴロかAV男優になった気分になれる。
ポルシェの時は青年実業家? 
繰り返すが気分転換になるのはフェラだて。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:17:57 ID:jgqxqJEz0
なるほど!
でも俺はフェラーリ持ってないからかわりにチンポ丸出しで歩き回ってみるよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:37:01 ID:mTLcWjv+0
暇な人はどうぞ

デイトナの整備は大きな故障がなくても年間2300万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221940949/
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:33:37 ID:kbOhm7JR0
サイドのスリットは今時下品っていうか恥ずかしい。
いかにも時代遅れなデザインだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:41:24 ID:NxWTLYXI0
>>93
無問題。
先ずは、色んな個体を把握、試乗すべし!

348ほどコストパフォーマンスに長けてるフェラーリは無い。
好きだから乗る。リセールバリューを気にするのなら車事体乗らぬほうが良い。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:11:56 ID:QHRMh+Ay0
512のオバケみたいなスリットのほうが下品ダヲ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:27:17 ID:YzyQxDWU0
今日環八で古臭〜い512が、雨の中泣きそうになって走っていた。
確かにいまどきあんな格好は古臭く、ビンボ臭い。
348の方が全然マシ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:16:45 ID:RuCVzL680
よく雨の中を512で走るきになるなぁ・・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 08:58:07 ID:RZoSATJpO
>>109
雨漏りしたりするの?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:20:11 ID:KRyRJLj60
雨だと他車のしぶきで前が見ないよ。マジな話
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:54:13 ID:0F3cIdVhO
そんなの雨量や前車との車間距離によるだろ。
いくら車高が低いとはいえ、イメージだけで適当な事言うな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 11:18:09 ID:1CRlxi1sO
512で雨の中走るなんて金持ちだね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:39:03 ID:UIxSszC40
電装系弱いですから、雨の中だと止まる確率高いんですよ。
雨漏りぐらいは我慢すりゃ済みますけどね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:49:03 ID:phM1KqsRO
348にパワステ着けてくれるお店あるよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:41:31 ID:RZoSATJpO
今日会社の近くでキャリアカーに載せられてる
355を見たけど、やっぱカッコイイね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:10:25 ID:0F3cIdVhO
>>116
気持ちは分からなくもないが…

スレチだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:20:41 ID:O2jiEXfYO
個人的には348やテスタ系は大好きなんすが、あのサイドスリットが女受け悪いんすよね。。。
あの筋がキモイって言われます。。。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:23:41 ID:ZJK4Ruq6O

それは車のせいじゃ無い、あんたがキモいんだよw


気がつけよ。


120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:42:23 ID:YzyQxDWU0
大袈裟なサイドのスリットは幼稚っぽくて子供っぽい。そのうえ下品で安っぽい。
そんな車のオーナーは低品位でデリカシーのない低能に見える。www
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 02:30:59 ID:w+U27dISO
>>120
ピニンファリーナのデザインが理解出来ない時点で乙。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 06:45:10 ID:WsIh16pmO
>>121
別にピニンファリーナだったら、何でも
イイってモンでも無いでしょ。

348は好きだけど、エンツォなんて、
どう見ても格好イイと思えないけど。
ようするに、奥山氏のデザインが好きに
なれないだけなんだけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:47:15 ID:ecWWjzMD0
512のサイドスリットのデザインは今時醜悪だろ?
いかにも古臭〜い。餓鬼っぽい。
(空力的に洗練されているとも思えない)


348も、もはやかなり陳腐なデザインに成り下がったと思うぞ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:48:42 ID:ecWWjzMD0
>>121

ブランド盲信のヴぁかですか? wwww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:50:28 ID:EWeeDVHo0
>>122
奥山さんのデザインはイタリアでの評価が低いらしいからね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:28:09 ID:C3JwNAK50
512テスタのオドロオドロしいサイドの造形は確かに
デリカシーを感じないなぁ・・・・
昔はそんなに気にならなかったけど、今見ると・・・確かに・・・ カッコ悪い。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 11:08:57 ID:/F7f6KyHO

俺は逆、当時は格好悪いと思ってたけど…

今見ると、クラシカルで良いなぁ〜って

348&テスタ


128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 11:52:33 ID:LVCNdW7EO

う〜ん、欲しい。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:38:02 ID:Z9z12EPN0
今あえて348を買う層はどんな人たち?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 13:25:29 ID:sb/tOPkaO
>>129
年収630万のサラリーマン


> 今あえて348を買う層はどんな人たち?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 16:33:42 ID:QHYRqyZ4O
>>130
いくらなんでも無理があるだろw
少なくとも足車も必要だし、車検や最低限のドレスアップ(マフラー等)を考えたら尚無理。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:14:53 ID:Rr1/5kEQO
足車とガレージさえあれば何年でも寝かせるんだからなんとかなる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:17:43 ID:RmNpylvG0
フェラーリなんてそれこそレンタカーでたまに乗るのが一番良いと思うがなー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:26:34 ID:rOFbCMvFO
どこでレンタルできんだよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:37:12 ID:UAkZ5bq80
金をドブに捨てるつもりで買ったけど・・・・
本当に捨ててしまったようなモンだ。今は後悔している。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:55:44 ID:Rr1/5kEQO
何買ったの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:33:52 ID:laxMnCb4O
>>135
不法滞在の女でも買って…

病気でも移されたんだろw


138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:31:03 ID:33mmTG7t0
見た目のインパクト、単純な物欲で買うのが 何でも買える金持ち
気に入ったので、修理代も苦にならないのが こだわりある中堅層
メンテナンス性や維持費を気にして買うのが 選んで買える一般人
性能を持ち出して、外車にケチを付けるのが 選択幅のない貧乏人

君はどれだ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:27:34 ID:wH/tLFUUO

欲しい…

しかし、部品大丈夫なのかな?


140130:2008/09/28(日) 23:04:54 ID:yx1w+qlLO
>>138
>>138
悩んで買える一般人かな?

屋根付き車庫と足車は有ります
M5の方が維持費安いよね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:45:30 ID:AibNo9K2O
>>140
維持費を気にするならば、M5よりもっと掛からないものがあるだろ。
少し欲を出してブランドや速さを追求したところで同じ事。M5は良い車だと思うが、結局は中途半端で一生フェラーリを買えず終わるタイプだな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 04:05:48 ID:soCNHGqx0
>>141

言い事言うね!

まさに俺だw

フェラ買えずにマセに走って
修理総額で結局355が買える額まで逝ってしまった orz

良いか、マセがフェラより安くても
故障率と修理代はフェラ以上になる可能性を秘めた
地雷だぞw

マセ買うなら心して買え

俺は地雷を踏んだ結果、遊びに使える金に
かみさんからリミッター掛けられて
今では日産Z33になってしまったw

もうフェラなんて買えそうに無い
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:02:14 ID:N9WCoDqKO

348が好き!とゆ−気持ちが大事なんだろうなぁ。
プラス財力。


144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:17:49 ID:soCNHGqx0
>>143

今になって思えば、マセに走らないで
素直に348にすれば良かったと、マジで後悔しているよ

348+1000CCの足という選択肢を選ぶべきだった
こっちのほうがトータルで348を維持できて
楽しかったはず

3200GTで足+遊びなんてやった俺が間違いだった

ここの住人には俺のようになって欲しくないな

欲しい車が手に届くのなら、無理してでも今すぐに買え!

乗れずに後悔するよりも、乗って後悔したほうが良い
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:28:11 ID:72DEgclu0
>>144
イイ事言った!
『欲しいから買う』ただそれだけの事だね。
フェラーリの中で348はいくら安いとはいえ、実用性を度返しした完全趣味の車だ。
いわば贅沢なおもちゃなんだよ。
そのおもちゃを400万、500万出して買おうってんだから、決して貧乏の乗る車だとか糞だとか
言われる筋合いではない。

348のエキゾーストノートを聞けば、不安な気持ちは払拭される。
欲しいなら、胸を張って買えばいい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:38:17 ID:Hq8DkzHK0
348なんて糞
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:39:08 ID:Hq8DkzHK0
348なんかエンツォに較べれば鼻糞
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:04:43 ID:5ppfjRLe0
糞上等。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:35:45 ID:Hq8DkzHK0
文句あるのか
何かアップしてから言えよw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib057481.jpg
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:45:40 ID:v9piIWH6O
乞食が吠えるな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:54:19 ID:Hq8DkzHK0
文句あるのか
何かアップしてから言えよw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib057481.jpg
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:51:22 ID:N9WCoDqKO

↑おこずかいを貯めて買った模型かな?

お疲れさん。


153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:55:01 ID:Hq8DkzHK0
能書きはいいから
アップしてみろよw
何を偉そうに
http://uproda.2ch-library.com/src/lib057480.jpg
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:47:27 ID:mhpruafbO
↑車検書もぅpして下さいなw

無理だよねぇ〜♪


155↑訂正:2008/10/01(水) 22:48:59 ID:mhpruafbO

車検書×

車検証○
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:15:57 ID:oJhyvdIO0
>>153

厨房か?
夏休みはもう終わっているよw
ついでに君の人生も 爆
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:51:30 ID:8RBX9gfqO

>>153、ディスクロ−タ−のパットが当たる部分は、
しっかり焼けた感じの色に塗ろうね〜。

もう少し実車をよく観察しましょう。


158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:54:22 ID:YH0snH5H0
>>156
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058010.jpg
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:18:36 ID:YH0snH5H0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:30:21 ID:8RBX9gfqO

>>159、そのホイルの横に紙切れに YH0snH5H0 と書いて置いて撮影した写真をぅp出来ればオ−ナ−だと信じてくれるよ、きっと!

頑張れ♪♪♪
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:41:57 ID:YH0snH5H0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:50:10 ID:pPiShSVr0
>>161、そのテールランプの横に紙切れに YH0snH5H0 と書いて置いて撮影した写真をぅp出来ればオ−ナ−だと信じてくれるよ、きっと!

頑張れ♪♪♪
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:21:51 ID:2ODgIDcJP
正直、エンゾを所有できる立場の人間(あるいはそれに近しい者)が
匿名掲示板で不特定の人間相手にしょーもないレスを繰り返してるところを
想像すると苦笑を通り越してゾッとする

まぁ手書きIDを写真に写さなきゃ証明として意味がないことを理解してない様だし
嬉しそうにうpしてる写真が写真だから杞憂だろうけどね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:52:08 ID:SCVgM4LyO
ID:YH0snH5H0
こいつ時計板のパテックフィリップスレも荒らしに来てるのですが、ここに隔離してもらえないだろうか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:06:24 ID:oJhyvdIO0
>>161

もうわかった、俺が悪かったよ

何があったのかは知らないが
テレビや新聞に載るようなマネだけは辞めておけ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 17:28:10 ID:UO9ucgcB0
>>156
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058010.jpg
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 17:29:12 ID:UO9ucgcB0
>>156
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058023.jpg
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:31:43 ID:P/cRRWUB0
当方栃木で中古のクーラーぼっかれ348のオーナーですが、今度中古のチュービーのマフラーに交換したいのですが、音とかどうでしょうか?付けてる方いらしたら、ご助言よろしくお願いします。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:28:48 ID:rYMiBZmxO
>>167
たがらさ…スレチなんだよお前。

キモイよ相当。
氏ねよカス。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:00:38 ID:6y868eN/0
>>159
いいわけねーだろ、ヴォケ!!
文句あるなら、いくらでも聞いてやるゾォ!
http://ferrari330p4.blog109.fc2.com
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:17:59 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:18:37 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:22:25 ID:CL4zc04Z0
今こそ・・・売り時じゃない
景気悪くなりそうだし
でも348はこれ以上下がらないのか
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:35:35 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:42:42 ID:N1T2qgCo0
車検証アップよろしく
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:07:25 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:14:39 ID:cydxzNj00
>>176
偽物ウザイから画像は消去したよん♪

文句があるならお台場にエンツォみにおいでよん♪
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:22:25 ID:yLHxQ+JC0
>>177
なりすまし乙w

文句言わないから台場においでよん♪
2億の靴と30万ドルのレスポールも見せるよん♪
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058652.jpg
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:21:37 ID:BHkm3MNF0
>>178
偽物乙w
その画像はオリジナルファイル名が違う

画像に透かし情報いれてるから勝手にアップすると

お前のIPが判明するCGI埋め込んでるから

お前が何処のプロバイダー使ったか全部見えてるよん♪
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:29:10 ID:BHkm3MNF0
>>178
偽物乙w
本物はこうやるんだよん♪
スレナンバーも変えられない偽者乙www

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058702.jpg
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:05:20 ID:ZlXcd41gO
効いてる効いてるw

早くお台場においでよん♪
それからIPも晒してよ♪
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:13:15 ID:BHkm3MNF0
>>181
IPと住所もさらしていい?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:16:47 ID:ZlXcd41gO
早く晒してよん♪
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:29:27 ID:ZlXcd41gO
どうした?
早く晒してよん♪
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:33:45 ID:ZlXcd41gO
俺のIPと住所まだ〜♪
早くしないと居座っちゃうよん♪
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:41:32 ID:+lb++eI9O
(゚-゚)?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:17:23 ID:60ibU80z0
>>185
勝手にすれば?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:39:41 ID:N4bVl4An0
俺のIPと住所まだ〜♪
早くしないと居座っちゃうよん♪
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:43:45 ID:N4bVl4An0
>>187
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

早くIPと住所晒してよん♪
190涙目でトンズラwww:2008/10/05(日) 17:47:11 ID:N4bVl4An0
逃げ回るブタを追い回すのはおもろいの〜♪

はよ自分で言ったことやれよ馬鹿

俺のIPと住所を書いてみろ。

自分で言ったことすら何も出来ないで吠え続けるブタ♪

ププププププッw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:17:07 ID:FVSO/No70
>>190
ウザイ100乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず安い靴はいてるんだろwwwwwwwwwwwwwwww
靴にも気をつかえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:42:29 ID:N4bVl4An0
>>191
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

早くIPと住所晒してよん♪
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:45:30 ID:ZGQ7Lxt00
>>192
お前バカ?
お前のフェラーリ見せてみろよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:22:18 ID:N4bVl4An0
>>193
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

これでまた泣いちゃうね〜ププププッw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058972.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058973.jpg
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:04:06 ID:Gn31YSZoO
必死すぎて痛いわ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:51:28 ID:7JB68dR20
なんだ、360か
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:07:42 ID:mlEgp3e7O
>194
人様の車を勝手に撮っちゃ遺憾よ(笑)

大人しくお家でプラモデルでも作ってなさい。
そろそろオヤツの時間ダロ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:18:48 ID:3YJBDsPd0
>>197
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

これでまた泣いちゃうね〜ププププッw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058972.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058973.jpg
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:35:37 ID:mlEgp3e7O
>198

さて‥基地外はほっといてドライブでも行こうかな。そんな写真は漏れでもいっぱい持ってるわいwww(笑)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:23:52 ID:a+xj/kXLO

だぁね♪♪

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:25:50 ID:3YJBDsPd0
>>199-200
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

これでまた泣いちゃうね〜ププププッw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058972.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058973.jpg
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:33:14 ID:kY6xr4vOO
EXH TEMPの警告灯が点灯するが片肺にならない
エアフロかな…う〜ん、詳しい人いる?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:01:29 ID:pU7XJmuC0
>>199-200
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw

これでまた泣いちゃうね〜ププププッw
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058972.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib058973.jpg
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:54:32 ID:4Ch2AHqP0
>>202
O2センサーがぶっ飛んで補正効かずに希薄燃焼?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:30:32 ID:PF73Tzgu0
モデナ貼ってる人邪魔だよ
それから貼ってまで自慢するレベルのフェラーリでもないぞ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 06:43:25 ID:YrLyYQriO
>>205
構ってちゃんだから構ってあげるんですね
わかります
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:40:33 ID:AJG0ULfG0
>>204
いや、点灯するだけで調子は非常に良いです
O2センサーはころしてます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:43:13 ID:AJG0ULfG0
連投スマソ

ころしてるのは排気温センサーでした。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:28:08 ID:/Hx+zojk0
>>208
殺した排気温センサー配線のショート?
もしくは排気温センサーを殺したので
フィードバック異常という警告?

いずれにせよ、排気温異常警告は触媒効果の保護が目的だったと思ったから
面倒だったら、パネルからバルブ取るかバルブの配線殺せばいいんじゃない?

気にならないなら
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:36:35 ID:AJG0ULfG0
>>209

普段は消えてるのに時々点くので気になって
レス感謝
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 16:32:05 ID:gDyPahQrO

良い流れになって来ましたね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 10:41:25 ID:qDoxpZSN0
348は後期型を選べば意外なほど壊れないよ。
しかもフェラーリらしさが十分に残っている(乗りにくさとか)
よって初心者にもお勧め!!

でも売る時は買った値段の150万円位は下がることは覚悟しておいた方がいい。
そこは355と決定的に違うとこ。
ちなみにいじりモン(ちぇレンジ仕様とか)は値段が下がるから純正部品の
ある車の方がいいのはお約束です。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 11:31:25 ID:xijooJLh0
お台場においでよ♪

待ってるよんよん♪

http://uproda.2ch-library.com/src/lib060233.jpg
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:07:14 ID:KpGDcRki0
>>212さん
348の後期型って何年式からになるんですか?

人によっては348は金がかかるから、328にしとけっていう人もいます。

355もいいんですけど、1,000万円もありません・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:56:12 ID:VAMhC1Q+0
一応は93年式から。いわゆるGTB、GTS、スパが後期型。

昨日首都高の東京トンネルとで355GTSとつるんで走ったけど、220までは348でも
十分に付いていけるよ。そっから先は自制心ブレーキが。。。
ただ音は圧倒的に355がいいね〜
355のマフからは火を吹いてた!すげ〜
大宮ナンのGTSさん、すごかったですよ〜


↑355が遅いって意味ではなく、公道ではそんなに大差ないっていう意味ですからね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:15:00 ID:Wb8MrYhr0
>>215さん
なるほど、93年式以降を買えば間違いないっていうことですね!
買う勇気が湧いてきました。
ありがとうございました!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:36:48 ID:VAMhC1Q+0
ま、なんだかんだ言っても348もフェラーリのはしくれなんで
それなりに十分楽しめますよ。

お値段が安ければ前期型でもアリかもしれません。
脳内よりはリアルの方が十分楽しいし、500で買って数年乗っても
下取り350〜400は堅いセンでしょう。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:39:25 ID:fGvlWCJgO

あの横のフィンが素敵♪

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:57:12 ID:kij9Yib70
>>217さん
私はフェラーリのはしくれで十分でございます。

前期型でも大丈夫なんですか?
なんか乗らなくても壊れまくるというイメージがあるのですが・・・

月1くらいの乗車だったら大丈夫ですかね?ガレージ保管で。雨の日乗らず。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 06:33:53 ID:4Y2LEcyLO
350確実?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:58:24 ID:G27X/iqT0
219さん
ちゃんと整備されていれば平気。
ちゃんと整備されてたかなんてよくわからないのが現実だけど、
エンジンのヘッドカバーがきれいならまずOK
(ヘッド塗り直しはエンジンおろしてじゃないと基本できないから
 タイベル交換やOH等やってある可能性大)

逆にメータ上の走行少なく、見た目もきれい、シートもやれていない
けどエンジン汚い、はあとから金かかる可能性あり。
(メータ→巻き戻し可能、見た目・シート→ペイント可能)

月一程度の走行で屋根下保管なら痛みも少なく、手放す際も有利かと思います。

220さん
程度そこそこよければ個人売買、もしくは委託販売でも350は手元に入ってくるでしょう!
350だったら逆に敬遠されちゃうかも。。。個人売買ならもうちょっと
高い値付けの方がよろしいかも・・・
そんなのが出ていたら欲しくなりませんか???

ま、348を買ってもうけようと思わなければ、買う価値ありです。

だって結構速いし、なんていっても安い。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:02:46 ID:lMcodLKp0
>>221
348情報ありがとうございました。
やはりコナストの528万円の348は買いですかな?

328狙おうとしてたら、348より高いんで驚きました!

あとは安い持込OKの整備工場があれば完璧です。

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 09:21:04 ID:309U/0TMO


348アゲ


224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 10:15:23 ID:iIKwy7FZ0
>>221
日本国内なら348で十分でしょ
できればファイナルをショートにして
6クロスミッション入れられると
快音で上まで回せて楽しめる車になるんだけどな・・

誰かが348に355の6速入れてたけど
どこかの店でやってるのかな?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 19:37:27 ID:Ch1VJO7c0
ゴミ348なんてどうでもいいよ。
都内じゃ、恥ずかしくて、乗れない。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:01:36 ID:309U/0TMO

↑と、社会のゴミが申しております。


227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:08:28 ID:YqDj0JAt0
>225
お前はおバカだなぁ〜
車にステータスを求めてる時点でかなりのおバカ、っているより情けない人間。
おまえ自身が存在すること自体が恥ずかしいぞ・・・

車なんてのって楽しけりゃいいじゃん。
今はそんな時代なんだぁよ。お前はいつの時代の人間だ??
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:19:43 ID:Ch1VJO7c0
↑と、社会のゴミが申しております。





229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:40:58 ID:YqDj0JAt0
↑と、社会のゴミが申しております。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:08:53 ID:QaXwDfCM0
↑ マネはつまらない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 07:58:33 ID:Ij2Q3IDhO

あげときます。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 09:10:25 ID:uXnb+aA80
↑と、出来損ない人間が申しております。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:59:43 ID:lRL9Bg2g0
348はフェラーリとは言いません。


玉子&若  この意味わかる人は真のフェ乗り。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:30:24 ID:3a9Ku9/Q0
乗ってたのしかったらいんじゃね?


>233

348ってフェラーリって書いてあるんだけど読めない馬鹿がここにいるな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:00:43 ID:XGndOr0L0
どこにでも人のやることや持ち物に
何でもすぐにケチつける奴居るよなw

高い割りに性能がどうだ
安くてボロイだけ
ゴミに金掛けてどうする
恥ずかしくて乗れないなどなどw

くだらない物にどれだけ金を掛けられるかということを
人はこれを「余裕」というのではないか?

人のやることや持ち物にケチを付ける人間は
「余裕」がなくて同じことのできない奴の僻みか
思い切る度胸の無い奴の妬みだなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:47:24 ID:3a9Ku9/Q0
>233

馬鹿だなおまい。348にもフェラーリって書いてあるだろ!
読めんのか!!
どうせフェラーリなんか乗ったことないくせに
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:49:09 ID:3a9Ku9/Q0
よく読め

フェラーリって書いてるぞ、348にも。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:01:12 ID:3KEcQP5q0
サルリーマンでもこんなん乗ってんだぜ?

http://koideai.com/up/src/up7074.jpg
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 07:41:00 ID:YMmcB8lI0
アンカーもまともに打てない脳内達。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 08:36:31 ID:YMmcB8lI0
233さんは何者?
この叩きぶりは、まさか・・・
私はGTS乗りですが、その意味もわかりますよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 13:21:20 ID:Pnid2uVDO
ちょっと質問なんだが
348って維持費は、いくらぐらいしますか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:13:29 ID:3jtjzE910
>241
そんなの車によって(整備済みかどうかによっても)違う。
4年間オイル交換のみもあれば、年間100ってのもある。
5年スパンでかんがえて、買った時点がどの時点にあたるのかによって
大きく違う。
5年で100マンってとこではないか・・・
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:39:28 ID:Pnid2uVDO
>>242
ありがとう
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:10:40 ID:3jtjzE910
243
世間で言われているほどはお金がかからないと思います。
お金がかかるのはタイベル交換時ですね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:38:43 ID:GHHvscSy0
>>244
タイベル交換は40万円くらいですか?

コーンズ除く。。。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 08:39:34 ID:UspB1TUYO

クラッチも心配だよな。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:33:01 ID:DzSYDE31O
二年に一度エンジン降ろしてベルト交換とオイル漏れ対策やるのが理想。
これやると一回五十万くらい
あと電子制御関係がよく壊れて結構かかると聞いた・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:45:59 ID:4v/5wPBA0
2年に1回もエンジン降ろすんですか?
しかも50万円・・・

こりゃー維持できないや。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:51:10 ID:HTvvbCJjO
維持費考えたら355の方が安くつくかな?
それともあまり変わりませんか?
信頼性は355の方がマシな気もしますが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:51:37 ID:sXo55VbG0
Fのあのタイベル交換って
客観的に見て「欠陥車」だと思う。
ただのベルト交換のためにエンジン脱着とは、、、。
バイクじゃあるまいし。。。

やっぱイタ車は
エンジニアリング的に
レベル低いよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:05:11 ID:jEm43w/g0
不景気なので355、328あたりはこれからガクッと値落ちしそうな気がする。
348は今が底な気がするんで狙ってるんだけど、まだ下がるのかなぁ?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 23:27:38 ID:tAZLH9jv0
355,328はそれほど値落ちせずに348がガクッと下がるだろうな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:10:45 ID:IO/ho60m0
308あたりも今は
400万が底値、
であれば348も400万あたりが今後の底ではないか・・・

甘い?

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:26:46 ID:fF5NB8vG0
これからまだ下がるよ。
360も下がり気味。(特にF1)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 06:57:30 ID:w6Xmc45q0
>>254
やった、まだまだ下がりますか!
2年後に328か348か355を買おうと考えてるんだけど、どれが一番特になってるかなー。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 08:15:26 ID:IO/ho60m0
254
高年式は下がるよ当然!当たり前の話。
430だって後継が出ればいずれは下がる。
問題にしているのは底辺価格の車だよ(308、モン、348)。

下がるかね?
200万円台の348なんて出るかねここ2、3年で。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:00:26 ID:xX0hlacYO
>>250
そうですよねー
国産車ならベルトなんか十年そのままでも平気なのに質の悪いベルト使って交換のたびに金をむしりとるようなアコギなやり方が理不尽だから私は買うのをやめました。
328とか308ならエンジン降ろさずに代えられるから安上がりだと言われましたが今さらあのへんの遅い車を買って苦労するのもバカらしいとおもいました。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:04:09 ID:+L0yyKyhO
こんな糞車かうなら初期997カレラS買ったほうがいい
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:46:24 ID:eGxYfI+YO

糞ポルシェの話なんかすんなボォケ!


260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 18:16:36 ID:cVw2KU7w0
機械としてはポルシェの方が完成度が高いが、車としての魅力は甲乙つけ難い。
正直スタイリングに関しては348の方が好み。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:33:58 ID:LJMah9exO
ポルテはお菓子のホームラン王です。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 20:15:03 ID:IO/ho60m0
257
速さだけで決めるのであればフェラーリはやめた方がよろし。
悪いこと言わんからほかに行きな〜
ランエボ池
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:34:30 ID:GEbmpR5w0
同時代の機種で比べると、どれもフェラーリの方がチョイハヤなんだけどね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:34:51 ID:w6Xmc45q0
262
速さでFは買わんだろ?

エンジン音とマフラー音で買うんだよ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 22:04:10 ID:4GGMKrAn0
↑ 違うよ。見栄で買うしかないだろ。残念
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 18:07:09 ID:fPqXBMof0
348を選ぶ理由・・・
内容と金額のバランスだと思います。
360以降のほうが優れていますがお値段もけっこうしますしね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:27:53 ID:X/ZNMzYIO

やっぱミッドシップ、2シ−タ−ですよ♪♪

サンバーみたいなリアエンジンいらね††

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:57:07 ID:u3xoVYSD0
348を今更購入するのは、金は無いけどなんとかフェを所有してますと、
周りにアピールしてるだけ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:28:15 ID:+AC5UYy20
今時、フェラーリ持ってます
でアピールになるかね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:28:36 ID:fPqXBMof0
そんな人はこの時代居ないよ・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 09:32:12 ID:SHlOcLRN0
じゃーなんで今更348なんだろう?
金があれば、430や599や選択肢は色々あるでしょ?
どうして今更348なのか、金が無いから以外考えられないでしょ。
TSなんて雨森酷いし・・・
せめて355なら、F1マチックもあるしまだ理解できるが。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 10:09:20 ID:IVz4zlXVO

あのデザインが好きだから買うんだろ?

金を心配するなら355でも買っとけよ。

F1は地雷だがな〜。

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 10:08:28 ID:4RKCE51i0
デザインが好みですか・・・
く くるしい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 10:31:41 ID:HegkB5/q0
車なんて選ぶとき8割デザインだろ。
仕事車じゃあるまいし、どんなに性能が良くてもデザインが気に入らなければ買わないだろ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:30:04 ID:XRKJa7d0O

ん〜だ、348カッコイイ♪♪♪

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:19:45 ID:xg4DMWxj0
やっぱり金でしょ?
348と355、程度も価格もいっしょで348選ぶ?

あるいはデッドストックの新車の348が1500万であったら買うか?
かわないでしょ。
デザインが好きだから選ぶ、なんてしょせん詭弁以外の何物でもない。
中古選ぶのはお値段とのバランス、それ以外あり得ん、ってようなことを
福野さんが言ってたし。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:41:07 ID:HegkB5/q0
>>276
最終的な判断は予算で決まるだろうけど、その車が気に入り欲しいと思うかどうかはやはり
デザインがほとんどを占めると思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:12:21 ID:XRKJa7d0O

>>276

新車の348あったら欲しいねぇ♪♪

やっぱりあのサイドのフィンですよ。

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:25:27 ID:P6RyQ3Gb0
↑ く 苦しい。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:36:51 ID:aqlTOva70
>>273
それいったら、「デザインだけが全て」というオロチですら少数ながら需要があるわけで。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:43:50 ID:ioudTnv/0
このスレ、348をバカにしながら、それすら買えんヤツがクダを巻くスレか?
とてもクルマ好きが書いてるとは思えない。
故障が恐い、修理代が惜しい、屋根付きガレージがない、セカンドカーがないなら乗る
資格なし。素直に国産乗れば。
クルマ好きなら、一度はフェラーリオーナーになってから批判したら??
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:37:41 ID:4BAv4/beO

↑マジになんなよ、持ってるヤツも居るんだからさ。

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:56:15 ID:gRF3/byD0
何故今更348=デザインが好み=悲しい詭弁。
素直にフェに乗りたいんですけど、お金がないので仕方なくと
言えばいいだけでしょ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:15:23 ID:KeRrAWpPO
私は逆に好きな車だが横からみると貧乏臭いから買わない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:23:32 ID:EdT0+DJh0
価格が安いフェラーリという理由で欲しいと思うのは普通のことです。
初めのうちはフェラーリが欲しいのであって、手が届く可能性があるならなんでも良いのです。
もちろん、本当に欲しいのはあるのですが、、、
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 17:34:34 ID:yfkcaprx0
はっきり言える事
355を乗ってます
今から348をからスタートしてもOKですよ!
過去も未来も駄目なフェラーリは1台もありません。

フェラーリの各種オーナーが各地域に楽しい仲間が多数おります。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:23:41 ID:EdT0+DJh0
>>286
私も同じく思います。
私のは208GT4という、ものすごく古いマイナー車です。
日本には正式に輸入されていない排気量のものだと思います。
時代は既にミディアムモデルといえば355で、
当時は8気筒といえば328GTB/Sが人気で、308GTB/S価格も割高でした。
かくいう私も328GTBが、、、正直に言えば最新の355が欲しかったものです。
ですが、手に届くものはやっと見つけ無理して妥協して買った208GT4でした。
ピニンでないその車は仲間からは異端扱い(笑)で、
(とくに酷い扱いを受けたわけではありません、たんに趣味の問題としてですが)
自分自身ではフェラーリという名だけで買った思いもあり、
勝手に肩身が狭い思いをしていました。
そんなわけでミーティングにも出るはずもなく、彼の活躍の場は夫婦だけでの小旅行が主な舞台でした。
でも、故障も少なく、雰囲気も満点で、、でもカッコは少し微妙・・・
だんだん愛着も増してきました。
今では希少モデルということで、逆に珍しがってもらって、見かけると声を掛けて下さる方々も増えました。
ですから、まずは乗ってみてもらいたいということなんです。
どんなモデルでも良いのですから。
愛着は後からいくらでも強く湧いてくると思います。

長文で失礼しました。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:27:18 ID:AkdJ4LEd0
>287
308GT4ですら希少なのに208とは。。。
確かに一時は価格的に買いやすいフェラーリの代表でしたが、
今となっては雰囲気も大変よく2シーター系とは違った魅力がありますね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:13:33 ID:lrOuWgfz0
すんげえくだらない特集でうける
http://www.car-plus.net
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 06:50:10 ID:BI2v55q80
確かにくだらなさすぎ。やるなら新車でやれ。

企画が低レベル、不快。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 08:38:55 ID:Tz2a+f8H0
しかし348じゃね。
コーンズミーティングとか行けないし。
田舎で乗る分にはいいんじゃないでしょうか。
都内じゃいろいろと恥を欠くでしょうね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:35:04 ID:tNjy9YEf0
オマエナニノッテル?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:28:50 ID:jEGcKbEZO
>>287
妥協したら駄目だな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 08:17:55 ID:r9UKVHUe0
別に348いいと思うが?
355と比べてエンジンの回転が1000回転回らないのとパワステのないことぐらいでない?
音は中回転ならこちらのほうがいい気がする
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 08:26:11 ID:tMhwmDoSO
ts tbとGTS GTBのどれについて話してるんだおまいら
エンジン縦と横じゃ全く違う車といっても差し支えないぞ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 10:32:36 ID:KxPSZBcI0
エンジン横置きの348なんて有ったのか。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:31:03 ID:dwIbPqnq0
あるわけねーだろっ!!てへっ(微笑)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 09:46:24 ID:74Rf5aaj0
430「ビアンコ」広尾で爆走中ですが何か?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:09:07 ID:x/hS0i4wO
>>298
何も
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:06:35 ID:h03zaBFx0
いつも日赤通りや西麻布近辺爆音で走行してるあなたですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:48:28 ID:sYj2s8lAO

430のイカにも作ったって感じの排気音が下品で好かない。

それ以前に430のデザインが嫌いだが…


302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:52:48 ID:GXxQq4Ez0
348オーナーズクラブってのがあるみたいだけど・・・
覗いてみたら結構もめてるみたい。
会員はそこそこいろうなんだけどね。

どうしてクラブってこうなっちゃうのかね?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:46:54 ID:W8I55fEyO
原因は?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:57:18 ID:WxbB78pG0
348だけだよ。
他のフェクラブは全然そんなことないし。
ジャパンと東京は仲悪いらしいが。
貧乏人達程、見栄の張り合いでモメルだなこれが。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:12:23 ID:t1fd0a3f0
298の方は私も見たことあるけど、リアの右マフラー上部にコーンズステッカー
貼られてるでしょ。
スゲー音してるけど、どこのマフラーですか?
あと、どこでロールゲージ入れたんですか?
っていうか、ナンバーよく付きましたね?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:00:41 ID:vuidA07e0
348オーナーに問題アリ??
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 12:38:36 ID:eJyUHKCKO
OPENBBSがあれてるな
部外者じゃね〜の?あらしてるの
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 21:11:05 ID:PaVemAor0
348オーナーズクラブって、よくわからん人ばかりだよね?

雰囲気的に、まともな仕事をやってなさそうな感じの人ばかり。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう::2008/10/31(金) 23:15:04 ID:qSWhO0x70
テスタのスレおすえて
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:40:45 ID:90kUkTh10
348クラブ主催側の対応がぼろぼろでワロタ。
危機管理がなってないなw
あれじゃ入る意味ないかもね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:47:16 ID:/nZ5vYhPO
買い得ったいまなら328じぁね?
328比較でテイスト濃くて信頼性は五十歩百歩
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:18:20 ID:S/mTxmH0O

↑今月号の影響か?


313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 11:31:15 ID:udfaL3Dw0
430ビアンコ「ゲンロク撮影で矢田部電光管テストで早朝5時26分計測
で、313キロ」。ヤ ヤバイ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 13:34:13 ID:GkTf7caQ0
はっきり言って今時348に乗るのは恥ずかしいな。
他のフェラーリオーナーはもちろんの事、予備軍にすら人気がなくて、安いフェラーリという認識が浸透してる。
360や430オーナーにもDQNは多いが、一応社会的にある程度の立場にいる人や金持ちのボンボンなどなので
普通に人付き合いなども出来るのだが、そこへいくと348のオーナーは金も無いのに無理して買ったか
身分不相応なローンを脅して組んだような輩ばかりなので始末が悪い。
思考も低レベルなので非常に下品な348に仕立て上げるが自分たちはカッコイイと思ってる。
子供の頃からフェラーリに憧れた人間は、間違っても328以降のフェラーリには手を出さないだろう。
フェラーリはノーマルに限る。以上
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:05:17 ID:udfaL3Dw0
↑ ポルシェもノーマルに限りますけど。

       バイ ポール・フレール
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 15:07:15 ID:kR0tZILm0
355以降のFは結局安直な方向へ向かっただけの乗用車に成り下がったと思う。
348を否定する人が多いけど、355以降と比べて何が楽しいの?

新しい車が良いのは誰でもわかる事!
348までの車にはデザインの美しさがある。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:03:00 ID:Rs/bxnPh0
>>316
そこでテスタロッサですよ。

…さすがに怖くて所有したいとは思えないが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:24:13 ID:S/mTxmH0O

テスタの車幅じゃ〜、環八とかコェ〜だろうなぁ。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:51:59 ID:kjf90RQc0
デザイン論は く 苦しい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:16:41 ID:yZoBL5+NO
>>316
お前のレスに無理がある
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:58:12 ID:Xi6vk4l00
いつになっても、本当のフェ乗りになれませんから。
348じゃ●
何を話してもいい訳なのだ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 03:18:23 ID:RX99MhJtO
348でディーラー物で走行4万…下取りで280万。まぁそんなもんかと諦めて昨年さっさと360スパイダーに乗り換えました。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 10:42:12 ID:k2JOeN0JO

308〜348までだなぁ、やっぱり。

324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 11:02:50 ID:7o2p+qeEO
金銭的にか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 12:47:20 ID:UB0bQwlY0
下取りで280なら初期型か程度ワロシか?
そんなら個人売で330で売った方がましじゃね?

348に限らずオーナーのセンス悪いね?
変なTシャツ着てたりするし。

クルマ以外に金かけれなくてもいいからセンスを磨く必要あるともうな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:12:14 ID:Gt9cGQay0
12気筒を飼うのはしんどいよ。
ま、音は12のほうが断然いいけどね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:47:25 ID:RX99MhJtO
>>325 個人売買なんぞ面倒くさいからやらない。程度はかなり良いよ。348自体の価格がそんなもんだし。売る半年前にコーンズに整備も出してる。700で購入3年乗った。360でももう買い取りだと900万台だしな。売りはプラス150〜200だろうが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:47:33 ID:iyYMiKC70
>>301
???
そもそもフェラーリと言う車を選ぶ段階で下品だということを認識しろ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:45:07 ID:Gt9cGQay0
>>328
何が基準で下品?
日本車で意味もなく爆音のマフラーに変えてる車は下品だと思うが…。
デザインなら328までだと思う。(個人的な思いです。)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:19:01 ID:iyYMiKC70
乗っているヤツの顔から、音から、見た目から下品。
まして、助手席に乗っている、乗せている女の鼻の高飛車な所も…
おまえ(女)が買ったわけでもないのにね。
また、いい女を乗せることがステータスみたいなところも下品だね

>>329
フェラーリも意味も無く爆音のマフラーに変えている車だと思うが…
フェラーリだから=爆音でもいいとか排気抜けがいいなんて理由はおかしい。
別にサウンドなんて高速のトンネルで一人で聴けよって感じです。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:59:37 ID:gnX4z1dA0
329
でかい音がいい音だと自慢大会。いい大人がすることじゃないね。
あと切り替え式がはやりみたいだけど、子供じみてみっともないね。

クライス、キダ、アルカーノ・・・
はずかしいね。。。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 14:08:23 ID:Njt+f3Zn0
ヤハリチュビだしょ。
430ビアンコ観たいな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 14:13:22 ID:7UBRRKFb0
膨張色よりネロだろ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 15:38:22 ID:GzpZlXi00
高校生くらいの頃は「フェラーリを買える位金があったら自分はフェラーリを買うだろう」と思っていたが、
就職して何年かたって、実際に348か安い355なら買えそうな貯金ができてきても、やっぱり買えないな…

学生の頃は、全部の貯金を突っ込んでバイクを買ったりという決断もできたが、
人生経験を重ねるにつれて、だんだんハードルが高くなる。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:38:19 ID:QpCOYUgL0
買ってからが始まりで
1回タイミングベルト交換でメンテに出したとたん
請求書見て目玉が飛び出そうになり
捨てるように売りに出す始末。

そんなフェラーリ乗りさんご愁傷様
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:57:41 ID:Njt+f3Zn0
430ビアンコは天現寺のカフェによくいる。しかもスクーデリアでしょ?
ボンネットに黒のラインが入っていた。
ロールゲージもだ。
助手席に消火器も固定されてた。
幾ら位金掛けてんだろう。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:34:46 ID:GO7NzSnbO
風潮がフェラーリ海苔は下品な方法で儲けた下品なアホ人間の車になりつつある事について

現行デザインが下品になってきたからか
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:38:07 ID:87+4P6RTO

360 430 エンツォ カッコ悪いもん。


339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:54:15 ID:b2UT+1B70
そこでカリフォルニアだろが
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:03:53 ID:kPI7gYIW0
下品とか言い訳はいんだよ。
金がないから348しか買えませんで・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:16:54 ID:gnX4z1dA0
なんだかんだ言っても金がないから348・・・
それはそれで間違っていない選択肢だと思う。

他人がどうこういう話じゃあないよ。
なんだかんだ言っても買う決心がつかない人間にはその資格もないなと
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 01:10:09 ID:Aq0wdupN0
金がないから348…
348が泣くな。
保管場所も悪いから内装もベタベタで溶けているんだろうな
エンジンフードも開けて見たら汚なそうだな
みんなしょうがないで済まされちゃうんだろうな
オーナーにしっかりメンテしてもらえないんだろうな。。。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:26:12 ID:XWpefzstO
現行フェラーリをどう見てもカッコ良いとは到底思えん
見れるのは430のテール周りのみ

モデナなんぞに乗ってるMJブロディなんかが車デザイン評するなよなwマヌケ杉
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:28:21 ID:XWpefzstO
カリフォルニアの中途半端なサイドラインもなんだ

BMWのZ4のゴチャラインと変わらねー
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:32:15 ID:XWpefzstO
348もサイドエアインテークフィンギミック エンジンフードフィン 車幅以外見るトコないが、現行フェラーリよりはかなりマシ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:37:00 ID:gTRF3Yfj0
デザインやオーラに関しては 328以前>>>>>348
動力性能などに関しては 355以降>>>>>348

なので、全てが中途半端というイメージが拭えない。
だから不人気なんだな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 11:43:57 ID:gVvtD4DN0
328なんてマッタリ走行しかできない
デザインだけで乗るならディノしかない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 13:58:39 ID:JWMCrGxlO

ここで、鞍さん登場!


349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:46:54 ID:gTRF3Yfj0
鞍さん
348GETおめでとう!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:22:36 ID:9qfvM8/a0
天現寺の某芸能プロが経営するカフェの前に黄色のガヤルドと黒のベントレー
が停まっていた。
351名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/11/05(水) 22:06:51 ID:04Lqka6XO
もろこし屋とも本社ともまったく関係ないポジションで
JAPAN冠を勝手に名乗るのクラブ。

それを恥ずかしいとも思わないのが
オーナー層ってとこか。

よくやるよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 01:20:44 ID:VJV/MPqaO

クラブ?
そんなのイラネ&入らない。

独りで楽しむ♪♪

人脈の無いヤツが徒党を組むんだよ†

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 01:29:11 ID:lQtOaWlD0
東京はもろこし屋は煙たがる
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:43:14 ID:hkraOPxz0
351
ここじゃなくクラブに言ったら?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 04:59:07 ID:EV7Jxcz00
430ビアンコ湾岸出動中ですが何か?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 05:12:13 ID:vH0E0n1K0
348のクラブっていうのはちょっと痛いよな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 07:30:29 ID:z2U4KErrO
埼玉フェラーリ軍団のことかー!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:01:15 ID:U6lDcb2TO
↑何それ?

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:02:04 ID:QdRuwIMF0
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:03:21 ID:U6lDcb2TO
↑あひゃ〜確かに(^_^;)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:16:19 ID:P+U8sW8k0
エノテンスレはどこいった?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:34:28 ID:ypYUAcr20
【車】「イタ車の痛車」(フェラーリ430スパイダー)も登場…東京・お台場で「痛Gふぇすた」開催、約450台が披露される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226226104/
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:16:20 ID:8G5glMUb0
誰か教えてくれ
現在の縁石と騎士との関係を
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 09:32:28 ID:U71GU5Nw0
363
話題が古すぎるし板違い
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:02:53 ID:vMbhNf2dO
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:06:59 ID:dm3ea9El0
>>364
よく読め
「現在」と書いてある

ちなみに適切な板はどこ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:37:16 ID:xM0t+tss0
この348は格安なんですかね…
誰か教えて下さい、お願いします
http://www.car-plus.net/car_search/detail.html?id=69
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:00:08 ID:o1lQWwuS0
↑ 今日は釣れませんね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:14:32 ID:d2Tkp3Sj0
>>367
格安です。買いです!

試乗の時、レッドゾーンすれすれまで回してみて、タイミングベルトが切れたら欠陥車です。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:45:43 ID:Jl+kKv6A0
>>363
ゲキ悪
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:37:02 ID:tMox86+/0
367

このシートの感じだと15000キロの雰囲気ではないな。
でもエンジンルームがきれい、ヘッドカバーもきれい、ってことは
何らかのメンテナンスを最近受けている可能性が高い。
よって買って悪くない個体ではないかと思う
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:55:10 ID:CXC0Rafq0
>>370
逆に
ナイトでは「コナストで買おうと思ってる。」
コナストでは「ナイトで買おうと思ってる。」
とか言ったら、チョー値引いてくれそう。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:59:13 ID:O/MFTCUA0
「コナストは店舗が綺麗ですね」といったら
ナイトも店舗を綺麗にしてくれるかな?

裏入口の段差や店内の穴ぼこを何とかして欲しい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:09:59 ID:QhMLHYRv0
>>373
そこまでは儲かってないと思われる・・・

まじでフェラーリといえども、今は売れないって。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:05:20 ID:8FE7Ahb90
374
もってる人はもってるよ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 06:36:27 ID:loGRWRy9O
>>375
そろそろアンカ覚えてくれ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:00:48 ID:EZ0W6bHh0
>>375
持ってても使わないんだって!
貧乏人は黙ってなさい!!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:15:27 ID:GyLguD4q0
>>371
デブが元オーナーだったら
同じ走行距離でもシートのヘタリ方が違うってw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:50:02 ID:24XF+nO20
↑ デブ=差別用語
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:51:18 ID:8FE7Ahb90
だね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:48:06 ID:4ILiZ7Gp0
>>379
>>380
乗ってる車で差別してるヤツが何言ってんだい?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 08:28:23 ID:6LmNPOMLO
デブ
ピザ

はTOYOTAに乗ってろ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:27:09 ID:hWgQNk5G0
TOYOTAレクサス
いい車なのに…
やっぱアホが大杉だな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:20:59 ID:UsR5PRVTO
いや、あのさぶっちゃけさ、買えても二年〜三年の維持費が俺にはできねー。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:12:33 ID:uxk7GfYlO

車体は400〜600で買えるけど、
維持整備にかかるよなぁ〜。

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:33:12 ID:tcA887hS0
そこは根性と気合でガンガレ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:00:15 ID:ukLIIL3m0
そこまでして買って満たされるのか?
いつまでもバブルなんだな…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:15:01 ID:gWwJynC/0
>>386
それはそれでアリかもな。
古いフェラーリとか空冷ポルシェを、車好きのおっちゃんがツナギ着て自宅のガレージで整備するとか、
それなりにサマになる気がする。

これがアストンとかベントレーになると、自分で整備する車じゃないけど。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:38:01 ID:Q2TOV7UEO
と、メカ音痴で車オタクの>>388が申しております。
昨日山陽道で、フェラーリ5台ぐらいのうち1台検挙されてた
姫路手前付近で、黒のフェラーリだ、ナンバーなにわだと思う
250キロ級で検挙されたから手錠ものだと思う
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:48:58 ID:WwaD0Ix+0
5台で走行していて、1台だけ250km出してたの?
ありえなくないか?
フェ乗りは、よくSA等で集合して走るが、スピードは出さないけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:10:17 ID:t9PAHFx50
他車がいなけれりゃ出してるよw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:08:55 ID:9vERitBL0
>>390
何時位ですか?
日曜日に岡山国際サーキットでフェラーリクラブのイベントがあって、
なにわナンバーのフェラーリ来てましたよ!!
参加者のほとんどが関西の方です。

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:00:37 ID:A1/yHtfN0
過疎化
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:05:11 ID:Sa7AN0wWO

田舎の国産中古乗りが必死だなww



396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:33:45 ID:8qXM3g6b0
↑ と田舎者のホンダ海苔が申しております
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:03:13 ID:yO/bnp3cO
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 07:53:37 ID:quANQYyJO

348見ないですね。


399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:49:14 ID:cjOn9VK90
348少なくなりました。
360、430ばかり目につきます。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:03:58 ID:YdJEQIoBO
不人気車種No1だからな
フェラーリ好きの俺でも348だけはいらんわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:53:10 ID:Aw3fNZLy0
そうなの?
乗ってると笑われるっていう嫌な噂は聞いてたが…
しかし355との扱いの差が酷いなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:37:37 ID:c8mdrkPF0
普通の人から見れば348でも十分高価なおもちゃだ。
フェラーリの中では最底辺の扱いかもしれないが、他人の言う事など気にしないで
欲しければ買えば良い。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:17:10 ID:WXCqFQ5J0
外からじゃ見えないが西麻布のど真ん中にあるマンションのPにブルーツールドの348tbが停めてあるよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:33:28 ID:2BuP+awk0
若い兄ちゃんが買いやすい値段だからな
見栄で乗る車ではなくなった
金持ち気取るなら最低でも430ですね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:15:32 ID:Uqw8MRy6O
>>401
355とは出来が違うからじゃない?
スタイル的にはともに好きだが。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:30:33 ID:ec8kJRmz0
360、430よりグッドルッキング
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:47:46 ID:YL5Xk1Bn0
355よりエンジン自体は丈夫。
しかしベルトが・・・。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 10:15:29 ID:rT1IOwpJ0
a href="mailto:407"
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 10:41:13 ID:QgCw0UbG0
ベルトがちちバンド
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:04:09 ID:FeafLmTyO

良いなぁ〜、348♪♪



411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:56:04 ID:PsuXcHWEO

横のフィンが最高だね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:05:52 ID:nlS+SdJM0
横のフィンとリアのルーバーはないほうがいいと思う。
あればあるせいでで古臭く見える。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:20:24 ID:R+S8J2ys0
>>412
あれがいいんだよ

あれがないと、ただのF355になっちゃうし
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:36:26 ID:U4CFaIWGO
>>412
つか古臭いんだよ
フィンはテスタだから成立する
348じゃダメダメ
ただの添加物だな
さらに竹槍出っ歯でも追加してクソ田舎でも走ってろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 02:49:30 ID:x/lm9qKq0
テスタ系もフィンのせいでかっこわる〜
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:04:00 ID:U4CFaIWGO
テスタ系は真後ろがダメ
348はすべてダメダメ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:03:56 ID:nlS+SdJM0
テスタも348もいいんだけど、フィンはいらない。
348→なんか古っぽい
355→ちょっとだけ新っぽい

印象の違いは、丸みをおびたせいもあるが、フィンの有無のよるところが大きいのでは。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:05:06 ID:3ShddeUfO

348=フィンとル−バ−♪


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:44:38 ID:nlS+SdJM0
テスタはサイドフィンを取っ払えるけど(板金で)、
348も取り外せるの?
なんか聞くところによればドアの下半分ごと交換しないとダメらしい・・・

けっこう金かかりそう
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:49:05 ID:S+rkWLvn0
個人的には348&テスタの後姿は歴代Fの中でもかなりカッコいいと思う。
Fとしても新しいチャレンジだったんだろうな・・
ただ一般的に不評だったから
その後は没個性の丸テールに戻ったわけだが・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:49:36 ID:0+FrRM4CO
355モドキの348は何台か見たことある
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:00:48 ID:3ShddeUfO

えぇ、フィン無し??

348モドキって…


423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:54:11 ID:3ShddeUfO

↑355モドキ

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:19:41 ID:nlS+SdJM0
ノンノン

355もどきじゃないずら。348LMルックなのねん・・・
ま、モンテゼーモロが好きじゃなかったらしいね、あのフィンは・・・

って話じゃなく、この板は今が買い時かどうかだっチューの!!
今買いどきのようでもあるけど、もちょっと待ってもいいかも・・・
今後相場が上がるとは考えにくいし、2、3年で50万は下がるでしょう=
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:15:24 ID:gId65HOI0
写真で見るとパっとしないなこの車。
今日実物見たけどあのじべた這いつくばる感じは写真では出ないな。
どの角度から見てもスーパーカーな訳じゃん
よくデザインされてるっつーかピニンハリナすげーよ うん
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:24:23 ID:fPj8rNfv0
ピニンハリナって誰???

ピニンファリーナなら知ってるが…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:05:31 ID:j+Ovq7dE0
ピニンファリーナは英語読み、イタリア語だとピニンハリナのほうに近いです。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:28:47 ID:yA1cOlh60
ジャガーをジャギュアという猿と一緒
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:14:28 ID:K/Me1yT50
ヘラーリ欲しいー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:59:32 ID:HaL+xSnk0
>>428
謝れ!!今こそ特大痔さんに謝れっ!!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:07:15 ID:IQWSx3L30
>>427
日本で通常使われているのは
ピニンファリーナだな。
自動車評論家もそう言うわ。

ハリナのほうに近いって、発音のことか?
凄いごまかし言い訳だな。。

>>428
ジャガーはジャグァーね。ジャグァー。
ジャギュアなんて言う奴もいるんか?

ん?
348スレか…   納得。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:12:28 ID:nlnRBVrX0
発音なんて飾りです
エロい人にはわからんのです
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:44:09 ID:hl8hjGG90
気休めかもしれませんが
発音ならうまくやれますよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:25:05 ID:VE4xcgO3O

国営放送で、ジュ−ジア−ロをジョジョア−ロと発音してたよ。


435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:21:07 ID:suWMf31h0
>>431
君よりもう少し先の話をしてるんだからね。
もう少し勉強しないと納得できないと思うけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:46:18 ID:L6AJU4Md0
430ビアンコプラチナ通り爆走中ですが何か?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:17:27 ID:x4MucwM40
倉庫にバブル期に親父がイタリアから持ってきた348tbが眠ってるのをこのスレ見て思い出した・・・
もう動かないだろうな
438クレクレタコラ:2008/12/05(金) 08:02:29 ID:qr1n+C5l0
それ欲しいです。
着払いで送っていただけますでしょうか?

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:05:32 ID:8EQhKNZ80
マジで眠ってる348tb購入したいです。
不動車でもいいです。
348は嫌われ物?ですが、私は348が好きです。
440437:2008/12/05(金) 12:57:06 ID:92TMZpx50
>>439
今度親父に聞いてみるよ
でも相当期間動かしてないからかなり痛んでると思うよ?倉庫保管だから外装は綺麗かもしれんが
2年ぐらい前に写真撮ったから見つけたらUPしますわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:10:50 ID:pZaPG5uQ0
是非お願いします。
今だからこそ348が欲しいので…。
他の人に否定されても私は348が好きです!!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:26:03 ID:KHjg1QOZ0
348クラブのBBSが盛り上がってる。
なんとも勘違いの人(Jazzyってクラブ主催か?)がいるみたい・・・
たかが348なのになんで仲良くやれないんだろね

http://rara.jp/348open/
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:25:52 ID:k/QcyiHdO

横のフィンが素敵♪♪♪




444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:01:18 ID:KHjg1QOZ0
う〜ん

私も欲しい。けどクラブには入らなくていいな。
348クラスでつるんで走るのどうかと思うし。

って今が買い時なんでしょうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:06:41 ID:fTR90JYXO
348は今もこれからも買い時なんて絶対ねーよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:56:52 ID:BvR1FKpgO
348スパイダー高過ぎ
800万円!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:51:34 ID:KHjg1QOZ0
どこのスパイダー?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:15:40 ID:1SDne9iYO
348はイラネ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:22:30 ID:fTR90JYXO
カッコ悪い
ボロい
安い

不人気車種ダントツ1位348
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:36:35 ID:qkzQ68o0O
モンデヤルよりはいいぜ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:41:57 ID:k/QcyiHdO

モンディアルも素敵♪♪

オ−プンなら尚更GOOD!!

452クラバー:2008/12/06(土) 17:51:44 ID:N3sjaVmcO
348でも何でも、フェラーリ買ってみたらわかるよ。
乗ってくシチュエーション、場所、限られる。
洗車すら近所に気兼ねする。

たとえ348ごときでも、孤独になるんだよ。

買ってみたらわかる。
話しはそれからだな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:06:46 ID:jdzvLiAN0
フェラーリ気取りするから疲れるんだよ
ほんと疲れる車だな
454くらびあん:2008/12/06(土) 19:57:27 ID:KHjg1QOZ0


なんか食品偽装の社長とおんなじでKY。
よっぽどえらい人がしきってるんだろ。
そいつのとりまきはイエスマンばっかり?
まるでワンマン社長の会社だな・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:47:48 ID:xMUcokgWO

348良いなぁ。


456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:05:48 ID:iYoyFoEW0
で、買い時なのかどうかだよね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:06:58 ID:0DFu7v2u0
ミートホープの社長さんは、おまえがいうなと突っ込まれて終わりかもしれないが、
いってることは一理ある
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:16:40 ID:xMUcokgWO

今が底値か

来年、もっと値崩れするか?

楽しみではある。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:18:48 ID:fPE9PNPo0
惨めな車●それ以上でも以下でもない、今日この頃。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:30:49 ID:gjB9biUr0
買い時はないと思う
買っても金掛かるし売る時は激安
フェラーリにこだわらず他の車を買うほうが賢い
もしくはもう少し金貯めてry
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:17:52 ID:iYoyFoEW0
460みたいは人は一生トヨタか鈴木だね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:29:04 ID:bL1VWQEsO
いや、正論だな。
買い時なんてねぇよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:02:35 ID:A/Lw+syI0
違うって
348を買う前提で考えた場合、今買うのがいいのか待った方がいいのかってこと。

他を買った方がいいってのは、この場合の回答にはならないよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:14:05 ID:l7RVJpzsO
どうかな?
これから値段は落ちていく一方だろうしそれに平行してどんどんボロになっていくし・・・
自分の懐具合といいタマが見付かった時が買い時じゃね?
ただし懐具合はメンテ代も含めてでね
あと金銭的じゃなく何があっても348が絶対に好きだという心構えも必要だと思う
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 02:13:12 ID:jezbFFam0
とりあえず待ちだね。
466名無しさん@そうだドライブに行こう:2008/12/08(月) 02:31:48 ID:GCfhp0CyO
値段どうこう言ってるタイプは
中古輸入車雑誌を眺めて終わるタイプが大半。


348が欲しいんじゃなくて、手持ちの金で
なんとか買える車を探してるんだろ?

楽しい車選びじゃないな。
金貯めてちょっと勇気出すだけで良いのに。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 06:34:04 ID:A/Lw+syI0
いろんな意見がでてきてそれっぽくなってきましたね。

要するに買い時かどうかは、程度に納得し出せる金額を用意建てできるときが
そのタイミングということですね。
考慮すべきは、これから値段は下がるが程度も悪くなる車が増えるってことだな。

ちなみに348の最低販売価格はいくらまで下がると思いますか?
今後5年、10年後とか・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:37:56 ID:3sz3lxag0
>>467
余程のボロでなければ
300台には中々ならないんじゃ??
だって憧れのフェラが300万ちょいだったら皆欲しくない??
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:53:41 ID:RxU74+9HO
308とかなら三百万代でいくらもありますよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:56:49 ID:dlmPq3iq0
価格が下がれば購買層の懐の余裕も下がる。
程度が悪いモノが増える。
安く買ってもメンテ費は膨大。
ある程度メンテを受けたモノは販売価格が高い。しかし壊れるところは壊れる。

ババは誰が引くかのババ抜きしてるみたいなモンだよ。

5年後、10年後?自分が生きてるか?
歳喰ったら味覚も鈍くなる。欲しいなら、グダグダ言わずにいま買えって。

まともにして乗るなら、今買っても、将来買っても、
使う金は600万を超えるよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:23:58 ID:jezbFFam0
>>468
ほとんどの人は欲しがらないと思うよ
普通の感覚だと20年も前の車買うなんて
バカですか?ってレベルかと。
472名無しさん993:2008/12/09(火) 21:53:28 ID:v1dr0WMR0
あくまでも個人的な意見だが
348、ホントに好きなら買えるかどうかではなく
買うと決めたら?
いいと言う人、悪いと言う人いろいろいるけど
誰が何と言おうとあのデザインとあのハンドリングは未来永劫
二度と出てくることはないでしょう。
パワステなしのあのダイレクト感はフェラーリの
確かな足跡だと思う

473名無しさん993:2008/12/09(火) 21:56:06 ID:v1dr0WMR0
>普通の感覚だと20年も前の車買うなんて
バカですか?

それはそれで否定しないが
古くても好きな車もあれば、新しくても惹かれない車もある
クルマ道楽って普通の感覚じゃないでしょ?
あなたはどうなんでしょう
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:10:36 ID:xhLMtuAh0
だから、購入するもしないも勝手だが、都内じゃ恥ずかしく
乗れないということを頭に入れときなさい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:21:50 ID:e88b7UDDO

良いなぁ、サイドフィン


最高だよ♪♪♪

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:45:21 ID:Ik8IRAxmO
348良いなぁ、やっぱりアレさ。

テスタ同様の横フィンだよね。
477名無しさん993:2008/12/11(木) 21:47:36 ID:ANdXEQHd0
>だから、購入するもしないも勝手だが、都内じゃ恥ずかしく
乗れないということを頭に入れときなさい。

それこそアンタの勝手な思い込みだろ?
好きで乗ってるやつにとやかく言うなよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:44:23 ID:q45Xggi0O
スーパーカー5台くらい所有する中に348があっても良いと思うが、348しか所有してなくて、その1台だけで全てをまかなってると、ちょいビンボー臭い。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:56:39 ID:9TIcmJS+0
↑ スーパーカー5台位所有してる人が、内1台が348なんて
  ある訳ないでしょ。(ボンビー臭い臭い)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 22:40:42 ID:DCvXeQyg0
>>478
>>479
勝手に決めるな。
それがビンボー臭いワ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:53:21 ID:awbImRCC0
348の中でもスパイダーという選択肢はアリかと思う。
355スパイダーは電動機構がトラブルというし360スパイダーは
まだ高い。

348スパイダーは600〜700だし、速さを競わなくてもよい雰囲気だし、
後期型で完成度高くトラブルが少ない。
雨には弱いが、どうせ屋根あり348でも雨の日のるやつなんていないし。

348でもフェラーリのはしくれなので、これ一台でまかなう人なんていないでしょ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:52:44 ID:MhQvsR710
買いたい奴は買え。
しかし、都内は走れんぞ。
覚悟してがんばれ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:43:43 ID:gdSZ/RYxO
↑何をそんなにムキになってんの?

買えない妬みか?

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:31:40 ID:CBxP/Rsc0
428さん
355なら都内走れますか?
328はどーですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:52:06 ID:hTZtoB2/0
都内はギア比がもったいない
首都高速も道路のツナギ目が多過ぎ
段差でピロがヘタってガタがくるぞ
フェラーリは湾岸とか遠出した方がテラカッコヨス
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 06:09:46 ID:h7YKn3DWO
フェラーリ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:23:25 ID:5+SMuznd0
最近のフェラーリダサ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:33:43 ID:8iwBirxG0
348はぴろ
なんてつかってないさ。
ゴムブッシュだよt
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:36:10 ID:h7YKn3DWO

何が何でも都内は走れないに…
したいんだろw


490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:38:48 ID:ZUiwQeaXO
348ありえん
ミジメすぎる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:21:20 ID:ZWxbv63vO

↑買えない妬みw

とても惨めですよ。


492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:37:50 ID:juROmClJO
ハッキリ言って今乗ってる車と交換するなら348を3〜4台貰わないと帳尻合わないんだが
348という選択肢は絶対にあり得ないんだよ

今更348ごときで妬みも何もないだろ
違うかな?8年フルローンの必死オーナーくん?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:58:26 ID:z48yibNP0
ネカフェ住人、乙www
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:28:34 ID:UTlk6EkC0
なんで348だめなの?わからん
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:35:30 ID:iSZUS2570
>>494
自転車すら買えない脳内オーナーの嫉みなんて気にするな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:16:07 ID:juROmClJO
ボロい
カッコ悪い
不人気ナンバー1

ミジメ〜
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:38:22 ID:ZWxbv63vO

↑自己紹介乙^^



498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:47:29 ID:iSZUS2570
>>496
自己紹介は上手だなwww
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 15:17:36 ID:RCJHyVr0O

来年、もう少し下がるかな〜♪


500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:53:01 ID:TQmQ3ZdD0
この前オークションで300万で落札されてたけど。。。。そのうちその辺の価格帯
が主流になるんじゃない?308みたいに。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:58:53 ID:kdo+Spm50
適正価格でいいね。
パーツが値上がったから、本体価格は100万円くらいでいいかもね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 04:32:15 ID:TpZNNTrnO
200万後半が妥当な価格だろ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 06:51:27 ID:ZTjHA5Il0
じゃー348の実質価格は150万円ということで。

チ〜ン・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:25:55 ID:uQZqvqG2O
15〜20年落ちで1割〜4割位の残価が有れば充分だと思うけどね(下取りや買い取り及び販売価格含む)。
好きで買うんだから、お金を出さない他人がとやかく言う必要は無いと思うな。俺もGTBを探して貰ってるしね。それに古い古いって言ってるけど、288や40に対しては何故かそう言う意見は無いよね?知人が40乗ってるけど、俺が348を欲しいって言っても馬鹿にしなかったよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:36:50 ID:ndv3TBmtO
348しか買えない

素直にそう言え

そしてメンテ代が車輌価格を上回る車とスペチを一緒にするなよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:01:21 ID:OoIffCyt0
430ビアンコは玉子の友か?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:32:56 ID:uQZqvqG2O
>>505
一緒にするなよって言うけど、同じメーカーの車だろう?それともお前はスペチアーレ以外は認めないって言うつまんない奴なの?
お前の言う通り俺は維持費云々でGTBしか買えないけど、お前に迷惑はかけてないぞ。
348しか買えないんだろう?って言う位なんだから、GTシリーズやもっと凄いスペチアーレやコンペティツォーネをのってんだろう?間違ってもV8シリーズなんか乗ってないんだろう?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:57:09 ID:ezR4dHGaO
>>507
何か・・・必死だな・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:04:12 ID:ut2Gv1mOO
確かに必死っぽい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 02:03:52 ID:nzTbT1dfO
フェラーリの中古 買う 時点で 格好悪い
無理して買う 車じゃない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 08:06:47 ID:mioqAZlB0
510は買えないんだから口出す権利ないぞ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:48:24 ID:45EQgshc0
F355>>>>>>>>>>>328>>>>>>>>>>308>>>>>>>>>>>>>>348

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 16:16:17 ID:mioqAZlB0
高いお金出してGTBを探すなら後期型のスパイダーの方が
玉数豊富で程度のいいのが見つかりますよ。
GTBは数が少ないから強気のお値段だし。

今となってはGTBでもめちゃくちゃ速いわけじゃないから、
オープンというおまけが付いてくるスパイダーがお勧め。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 20:49:44 ID:/w6cpHR80
なんだかんだ言っても348はかっこいいだろ 少なくとも308や328よりは
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:07:10 ID:k9wucZE6O
348はカッコ悪いだろ
328のほうがカッコいい
個人的に308はあまり好きじゃないが348は308以下
そのうち値段も逆転するんじゃね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:52:16 ID:/FwVGinA0
930ターボ、964カレラ2、348ts、328gts、996カレラ、
997カレラ4と乗ったけど、また348欲しいぞ。
もちろん安いってのは理由になるけど、アンチが言うほどクソじゃない。
328よか速いしな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:55:59 ID:OLt5bJ5uO
348TBはカッコいいなぁ
絶望的にトロいけど
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:58:48 ID:AySXDxapO
フエラーリ好きの俺が唯一振り向かないフエラーリ348
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:15:32 ID:EVoYFqc90
>>516
不況で997→348?
520516:2008/12/21(日) 00:43:02 ID:IZp50WvA0
>>519
もちろん増車で(笑
マラネロとDB9も欲しい…節操なさすぎだけど

ちなみに516の6台のなかで2番目に遅い348
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:08:26 ID:kPktQXy40
348コストパフォーマンス最高です
328/355高すぎる!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:49:23 ID:nSsAZ2Mw0
悪評のせいでお値段がリーズナブルな348の中古車。
乗ってみると、しっかりフェラーリしてます。
今乗っても十分に速い部類に入る車です。

買い時が今かどうかはわかりませんが、600で買っても十分にそれに見合う
楽しみを与えてくれます。

買う勇気がないならトヨタか日産へ(BMWでもOK)、一歩踏み出す勇気と
頭金があればぜひ乗ってみてください。

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:09:02 ID:GkobcO/a0
↑の方の意見に同意です。
先日、約600万の348に試乗しましたが、フェラーリしてます。
数台試乗しましたが、1番しっかりしてました。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:39:02 ID:itNYVGko0
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の速さに、すげえビックリしてたみたい。
明日もバイトだ金貯めて348買うぜ!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:44:22 ID:+PqgZIUY0
↑ 110円の損失を出していることに気付いていないバカ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:55:26 ID:hbZbvVepO
526は足し算引き算もできない馬鹿だから、金にも縁がないだろう。
千の位の計算も出来ない馬鹿には支払い能力もないから、購入は無理だよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:03:07 ID:PRcUVAQbO
>>526
誤爆?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 00:49:24 ID:EUgGXy7d0
フリーターがフェラーリ買えるのかよって
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 01:32:58 ID:FMG1RWpU0
526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:55:26 ID:hbZbvVepO
526は足し算引き算もできない馬鹿だから、金にも縁がないだろう。
千の位の計算も出来ない馬鹿には支払い能力もないから、購入は無理だよ。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:55:26 ID:hbZbvVepO
526は足し算引き算もできない馬鹿だから、金にも縁がないだろう。
千の位の計算も出来ない馬鹿には支払い能力もないから、購入は無理だよ。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:55:26 ID:hbZbvVepO
526は足し算引き算もできない馬鹿だから、金にも縁がないだろう。
千の位の計算も出来ない馬鹿には支払い能力もないから、購入は無理だよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 01:56:57 ID:L+rJGDV5O
おもしろいおもしろい。
じゃぁ次いこか
531名無しさん993:2008/12/22(月) 12:47:59 ID:w6DJ5QRz0
新しくて高いモデルが最高と盲目的に信じてる
根っからの貧乏人には何を言っても無駄だろうが
348や911の空冷なんかは車好きなら面白いと思う。
最近のモデルは間口が広くなりすぎ。
430もいいケドサ、2500万出さなくたって
Fの真髄は楽しめるよ。
キャバクラのねーちゃんや価値のわからんやつに
見せびらかしてハッタリかますなら
高い最新モデルがいいけどそれほど単純でもないわな。
ばりっとした348でワインディング走ってみ。
パワステや安楽装置がなくても、他人との競争ばかりしなくても
十分楽しいぜぃ。
他と比べて遅いとか恥ずかしいとか
言わしとけ。カンケーないから。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:51:27 ID:U3fh1DyB0
清水草一がアーバインに『348が好きだ』と言ったら『バカかコイツは?』的な顔をされたんだっけ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:56:44 ID:7MjGQYjyO
ミジメな348乗りが必死だな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:46:20 ID:oAUPC1700
車の出来でいったら新しいのに越したことはない。
でも、一般人は自動車評論家でもないし、機械の優劣を語っても楽しいわけではない。

348は確かに一連のV8の中では高い評価を得ているモデルではない。
でもいったいそれがどうしたというのだ。

と、車好きが乗ったらなら思うでしょう。
348より素晴らしいフェラーリはたくさんあるけど、それと348がみじめかは話が別ですよね。

さて、ロジカルに反論してみてくださいね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:19:03 ID:b+b9QMye0
なぜフェラーリに乗るのか?フェラーリより優秀な車は沢山有るのに。
それは俺としてはフェラーリが頂点だと思うから。性能では無く、ヒストリーや
その佇まい。それがあらゆるスポーツカーの中で頂点だと思うから。
が、348は残念ながらフェラーリでさえも355でその存在を否定してしまった。
348から360に飛んだのなら分かるが、348の後出しであるNSXに影響され、
348を消しゴムで消すかの様に焦って急遽出されたかの様にさえ思える355。
348の販売期間はフェラーリ市販車史上、最も短いものとなり、そして皮肉にも
後から出された355はやたらと高評価だった。今でも『フェラーリがフェラーリらしかった
頃の最後のフェラーリ』とさえ言われる事も有るくらいだ。

男なら頂点が欲しいだろ?だから性能では勝てなくてもフェラーリに乗る意味が有るんだ。
それを考えるとそのフェラーリの中でも出来る事なら頂点を目指したい。となると348に
その役割を任せるのは、過度の期待を持って乗るのには、少し348がかわいそうに思える。
355という存在が有る以上、性能面じゃ無くても348には最初からハンデが有る様に思う。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:48:03 ID:/LPGHb2o0
俺は348のデザイン好きだよ、性能だって328よりは上だ。
それに355だって既に10年落ちの上、どれも機械としては値段の割りに大した事ない
どっちかといえばカス。
でもどっちも好きだよ。
頂点に拘るとエンツォでも乗らん事には・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:15:13 ID:oAUPC1700
535のいうのもわかるが、その355ですら360にとってかわられた訳だ。
5バルブもすでに時代遅れであるし、実パワーは348後期とそう変わらないという
噂は真実化し、追加されたF1は未成熟。
それを改善し新しいスキンを与えたのが360。で、その改良版が430.

もう少し車に詳しければ355のベースが348であるのもご存じだろうし、
(348あっての355)、エンジン縦置き、横置きミッションという理想を
形にしたのが348であるのもご存じでしょう。
車の完成度は355のほうが上かも知れないが、348を否定するということは
355すら否定することでもあるのではないかな?

それから348を含め、それ以降のモデルチェンジはすべてほぼ5年周期になってる!!

535の発言は一見確固たる裏付けがありそうで、いまひとつ押しが弱かったな。

さて次はだれかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:46:05 ID:1u5KefP+O
348から360に乗り換えて六年たつが…348は良い車ではあるがいかんせん古い。それを楽しいと言うにも少し無理がでてきた…最良と言えばやはり最新のモデルになるのは仕方ないけど。ちなみに360は348のベースでもないし進化版でもないぞ?(笑)
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:52:22 ID:1u5KefP+O
更に355も348の進化版と呼ぶには少し苦しい。エンジンのマウント方式なんぞデザイン上のメーカーの合理性。動力性能も全く違うし。今のGTRを見て昔のスカイラインの進化版とは言わないでしょ。308と328の関係を除いてはモデルそれぞれが独立してると思ってるが。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:56:09 ID:1u5KefP+O
かく言う360も今となっては430にはかなわないが…試乗したがこれもまた360とは形は似てても全く違う車。2500万の価値はあるとは思うが買うかと言われたら…素直にDB9かもう少し我慢してムルシ買うわ(笑)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:10:02 ID:Qij+Ejz50
形は、355好きです。348も嫌いではないです。
もともと、走りを求めるなら、フェラーリは除外されると思います。
ボディ剛性なくても、私は、形と、音で好きです。
もし買ったら、攻めるような走りはしないです。
348を口にして馬鹿にするような方は、お金待ちで、いつも見栄で新型を購入する人で
信のフェラーリ好きではないと思います。ご自宅には、その他現行型高級車があるでしょうね。
お金持としては、たいへん羨ましいですが・・・。
貧乏人のひがみですかね!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:10:49 ID:GAwyIOyu0
_____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:41:56 ID:ySyHi74IO
フェラーリ好きなら348という選択肢は絶対にない
348を買うなら308を買うはずだ

金銭的に妥協して348しか選択肢がないってことだろ
更に他のモデルをああだこうだと屁理屈で貶すところが惨め
と、このスレ見てて思った
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:56:54 ID:rgouH3KA0
537はF355が欲しいけど買えないってことはよくわかった

さて次はだれかな?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:48:50 ID:Qij+Ejz50
それは、私の間違いでは?
ほしくても買えない自分にとって、2シーターフェラーリだったら、
どれもほしい!
スレ題のコメントとして、来年春が買いだと思いますが。
ハイ次の方どうぞ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:58:04 ID:oAUPC1700
盛り上がってきた?かな?

539の言うのはちとちがうぞ!!!

たしかにKPGCとBNR32はなんの縁もないけどさ、BNR32→33→34は進化形だべさ。
308→328、348→355、360→430は進化形であるのはメーカーも認める
事実だよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:01:56 ID:ySyHi74IO
スレタイに対してなら買い時は今もこの先も絶対にない
何かしらの理由で絶対に348じゃないと嫌だと言う人は今すぐ買うのが買い時
金に余裕がない人が国産セダンより安いからと言って無理して買うと絶対に維持できない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:10:51 ID:AibyP09lO
俺も基本的には買い時はないと思う。
ただ欲しいヤツは自分の周りの環境が整えば買えばいいんじゃね?
メンテ代を含む金銭的なことや車庫などね。
買った人は壊れたら手放すんじゃなくて購入した車輌代を上回るメンテ代を掛けてでも乗り続けて欲しい。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:18:44 ID:EI72hWQd0
>>537
>355のベースが348であるのもご存じだろうし

だからこそ348が可哀想と言っている。アイデンティティで有るサイドのフィン、
テール部をなぜ355にして無くしたか。355自身が348を否定しているじゃないか。
俺は本当なら348GTCとかGTCSを熟成させて、それから360になっても良かったと思う。
355が360になったあの時に355のオーナーが悲しむ事は無かったと思うが、348から
355になった時、どれだけのオーナーが悲しんだか。もう348は黒歴史として葬って
やって欲しい。三遊亭円楽は自分自身に満足な高座が出来ないから引退したいというのに、
周りは『まだヤレる』と言う。これは良い事か?348はひっそりと本当に好きなオーナーの
ガレージに眠るだけのクルマでイイだろう。今のDINO308GT4みたいな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:19:17 ID:fyETO5YT0
348カッコいいですよ。正直、買う金がないことはないけど、
4ドアの中古だと一発経費で落とせるので、そっちに目が行ってしまう。
今はデイムラー・センティナリーか、少しムリしてベントレー・フライングスパーかで考え中。

中古の348でも十分高い車だし、何と言ってもフェラーリは別格。
何でそんなにモメるのか俺にはサッパリ解らない。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:19:33 ID:oAUPC1700
今買いどきなのは360のだそうです。
ここ数か月で下取価格の下落が激しくなったらしい。
なので販売価格もさがるはず。

600万前後のモデルは今のところ激しく下がりはしないが、
春には下がる可能性もあるかもね。

ただ、過去2シーターモデルはきちんと値段がつくので、348でも
450を切ることは期待できないと思われます。
(飛んでたり当たったりのはその限りじゃないけど)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:30:40 ID:oAUPC1700
548 おまえさんも若いね。

。アイデンティティで有るサイドのフィン、テール部をなぜ355にして無く
したか。355自身が348を否定しているじゃないか

↑そんなんじゃないって。
モンテゼーモロが単にあの特徴点が嫌いだっただけだってさ。
あとは●テールを望む声が多かったからだよ。
モデルチェンジなんてそんなもん。
過去を否定するなんてたとえばGC110→GC210、R31→R32みたいなんかな。

ま、348を否定する人がいてもかまわないけど、肯定する人を間違いみたいに
いうのはまったく視野が狭すぎるな。
「ラーメン食いたい」っていってるのに、「それは食う価値がない、カレーを食え」
って言ってるようなもんだべ。
ラーメン食うもよし、カレー食うのもよし、じゃないかな??

で、私も買い時は欲しくなった時じゃないかと思う。
つまりは人によって違うんかもしれないねぇ。

これでどうだ!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:32:31 ID:oAUPC1700
すいません。↑548→549の間違いだったさ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:44:15 ID:rgouH3KA0
>>552

>>543の下2行を読め
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:04:52 ID:Fwm6OOF80
どうしても348を認めたくない人がいるみたいで、荒れますね。
348GTBを買える値段で308も328もテスタも456も買えるでしょ。
維持できるかはともかく。 
それなのにこの執拗さ・・・・。348が原因のトラウマありと見た。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:23:25 ID:k7csNlgaO
>>546 そりゃメーカーは新型が出れば皆前モデルの進化と言うさ。348と355でメインで共通部品あるかい?あまりにも性能に差がありすぎる…360乗ってるけど355にはありとは思うけど348の選択はないなぁ…348乗ってた時はテスタ欲しかったけど…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:05:39 ID:TPRNNdCo0
俺はテスタに憧れて、中古さがしてたが
何台か試乗してくなかで、内装や設計の古くささを感じはじめて
サイズ、信頼性とか考え始めると348も良いかと思って348購入に至った
値段はどっちも似たようなもんだったな。その後328も乗ったけど、348をクソとは思わなかったな。
348の悪口書いてるやつらは、なにが言いたいのか??
「中古の348しか買えない貧乏人」ってやたら言いたがるけど
348乗ってる金持ちもいれば、モデナ乗ってるサラリーマンもいてフェラーリオーナーも色々なんだけどね。
ま、俺は別に金持ちじゃないけどさ(笑
みんな、そんなにムキになるなよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 06:41:26 ID:Ig3K9Dvu0
348と355でメインで共通部品あるかい?

ボディはいっしょだよ。

348は中古価格600マンを加味して買う価値ありと言ってるんだよ>556
1憶だったらその価値はないかもしれないけどね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 07:00:30 ID:rBVCibHx0
ポール・フレール先生は348発売当時に
『エンジンはフェラーリの伝統で素晴らしいけれど、ブレーキとボディは値段に見合ってないんじゃないか?』
と言った。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:08:30 ID:k7csNlgaO
>>558 800万や1000万でもないだろ…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:55:33 ID:hs2WKC1V0
捨値相場のウエットサンプ308GTSiに格安348の縦置エンジンを入れて
インチキ288GTOを作りたい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:38:08 ID:k7csNlgaO
ぶっちゃけ本音で言えば残念だが600万はないと思う。コミコミ450万の車かな…とね。買取りや下取り考えたらそれでも良い方かな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:31:15 ID:NFs2eLrI0
450万円でも高いね。

せめて300万円じゃないか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:43:15 ID:Ig3K9Dvu0
値付けは勝手に言うのは簡単だけどさ、
販売店の儲け分も見てあげなきゃだめずらよ>562、563

100は見なきゃいけないから300じゃ無理でしょ!!

なんか当たり前のこともわかない人間に教えるのも疲れるよね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:59:17 ID:F/99yT6zO
この前、田舎に帰ったらパシリだった汚れが犬ジャージ着て偉そうに348に乗ってた。
近場のオークションで二百後半だったそうだが壊れまくりですぐ手放したそうだ。
その車輌は部品取りにでもなったのかな?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:07:18 ID:hs2WKC1V0
マルカツがレプリカP4に348のエンジン載せたりしてたな。
100万台で部品取りの丸車が手に入るなら、悪くない話だと思う。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:38:18 ID:+yD8uNia0
348嫌なら買うな!それだけ

コストパフォーマンス最高だからね
328遅すぎる!355高すぎる!
348が何がいいかって?安い!速い(328より)!もう一個が・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 06:51:27 ID:Y/Uw0hud0
>>564
無理っていうことはない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:15:41 ID:maqSQg210
テスタ買うなら348だわー
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:31:02 ID:Xa3djOmM0
360を900で買って軽整備  950  
355を800で買ってショートパーツ交換100 900
328を450で買ってパーツ交換200 650
348を450で買ってパーツ交換150 600
テスタ500で買って半年でエンジン不調、ミッション不調、修理見積もり500 合計1000


テスタ乗ってる奴が一番金持ちだな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:42:53 ID:ue7SU8SnO
500のテスタ買うのは勇気いるけどな(笑)

>>564 今時100のっけりゃボッタだわ(笑)良心的なとこなら30〜40。在庫抱えるような店が悪い。値をつけるのは勝手だけどな。それに仕入れ値に100プラスしても450だっつうに…普通なら買取300〜360なのに…
500で仕入れりゃそりゃ馬鹿だわ(笑)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:59:02 ID:Xa3djOmM0
>>571
テスタ自体買えないよね。高いのは512と同じ価格帯だし。
正直、500と800のテスタだとどっちを買っていいかわからん。

きちんと整備したテスタは個人の間で動いてるだろうし。
それなら500で欲しいけど、周りにいないし。テスタは絶対無理だな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:10:38 ID:HGip5R910
テスタは下からエンジンを抜けるから、
エンジン回りの整備費用は以外に掛からないと聞いた。
でも、部品が高いし古いから>>570が正解なんだろうな。
自分でいじれる人なら、DINOや308のキャブ車はいいらしいけど。
あんまり現実的じゃない気がする。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:58:04 ID:/pYceU0A0
test
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:58:30 ID:PzsyeqiG0
>>573
ネットで有名(?)な個人売買仲介サイトで、お金に不自由していない
オーナーが、程度のよさそうなテスタを出品してたんだけど、
エンジン不調なためコーンズに預けたら、
オーバーホールでななくて、程度のいい中古エンジンに載せ替え。
請求書もアップされてけど、載替えその他でなんと590万円。
絶対にテスタは買ってはいけないと確信しました。

それといくらなんでもコーンズぼったくり過ぎ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:16:21 ID:fLeA3jjO0
むしろ上手い商売だろ

高い車に乗りたいだけで中身を知らないアホな金持ちから巻き上げるっていうwww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:22:47 ID:E+6nb9bn0
>>575
すごい話だなぁ。12気筒エンジンを使い捨てですか。

たしかに12気筒エンジンのクランクベアリングの交換・芯出しなんて
考えただけで気が遠くなりそうだけど、
それにしたってプロが載せ代えで対処とは如何なものかと。

まぁ、フルO.H.だと590万以上かかるから、
載せ代えのほうが安いよって話だろうけど、
それにしたってねぇ...
578575:2008/12/27(土) 00:24:01 ID:wj6DAM9q0
ごめん、微妙に違った。 OHが出来ないため、別のエンジンをOHして載替えたようです。
(あんまり変わらないけど)
----------------------------------------------------------------------
オーナーさんは古い車がお好きで何台もお持ちです。ただいかんせん古い車ばかり
ですので手に入れると悪いところは殆ど直すようにしているそうで、
今回もいつものように整備に出したところ予想外の出費になってしまったと苦笑されていました。

整備記録は現オーナーさんのものしかありませんが2008年5月にディーラー(コーンズ)で
重整備を行っており整備金額は約600万になります。(整備内容と整備中の写真あり)
なおその際に、オーバーヒートが原因と思われるエンジンブロックのゆがみからヘッドが
外れなかったので状態の良い中古のエンジンをOHして載せ換えたそうです。
----------------------------------------------------------------------------------------------
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:45:59 ID:E+6nb9bn0
>>578
すごく参考になります。

ただ、そのメカニックの言うオーバーヒートが原因でヘッドが外れないという説明は正直眉唾ですよ...
焼きついて全てのクランクが曲がったようなエンジンでもヘッドは外れます。
というか、どんなトラブルが起きても、基本的にヘッドは外せるように設計されています。
小さいエンジンですが、僕は自分でもチューニングや整備をした経験があるので解ります。

唯一、考えられるとしたら、流石に12気筒もあるので、
ほぼ全てのバルブがピストンに突き刺さるようなトラブルが起きれば外せないかもしれませんが、
そうなったら普通は先にバルブ折れるし。その前にヘッドそのものが吹っ飛びますよ。
無理に外してもケースが歪んでるよって話かもしれないけど、それだって普通はバラしてから判断するし...
だから、やっぱりそのメカニックはちょっと怪しいなぁ...

というか、野次馬根性で一番知りたいのは、外したエンジンがどうなったかです。返却されてませんよね?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:02:11 ID:wj6DAM9q0
>>579
エンジンは返却されてないと思います。

>ほぼ全てのバルブがピストンに突き刺さるようなトラブルが起きれば外せないかもしれませんが、
>そうなったら普通は先にバルブ折れるし。その前にヘッドそのものが吹っ飛びますよ。

そんな危篤状況ではないと思います。そのテスタの紹介を読むと、普通に自走は出来ていたハズです。
で、きちんと乗りたいので、「とりえず悪いところを整備して」ってコーンズに出したら、
「600万円の請求書」ってところが凄いなと。 さすがコーンズ(笑
お金持ちのオーナーさんが「予想外」って言ってるぐらい。

でも苦笑してもきちんと払えるところがお金持ちなところですけどね。

やはりフェラーリは面白いですね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:35:19 ID:JsMvsTxs0
>>580
本来はそういう人たちが購入するクルマなんだよな。
中古も含めて。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:42:41 ID:CloygxPTO
12発は爆弾だしな〜過去にカウンタックで地獄見たしな〜8発でいいや(笑)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:44:07 ID:CVjNZAg40
世界中でテスタ系のガスケットキットが欠品なのでOHじゃなくて載せ換えにしたのかも。
ヘッドガスケットだけで47万とか見積もりが来たからな・・・、恐るべし。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:49:31 ID:i/McYQjE0
フェラーリ貯金やめようかな・・・。買っても壊れるのが怖くて
乗れやしない…。
貧乏人の自分には、やはり無理かな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:11:43 ID:JsMvsTxs0
昔、328オーナーのブログで、慢性のEgストールの修理の話を読んだことがある。
修理のついでに気になる所をいくつか挙げて見積もり取ったら400万オーバー
だったらしい。気になる部分を全部整備すると400万ということらしいが。

>>584
どのあたりから貧乏というのか知らないが、ローン組まないで現金で買えば
大丈夫。車をローンで買った経験がないのでわからないが、ローン+維持費
はキツイと思うよ。フェラーリなんて膨大な借金してまで所有するものじゃ
ないと個人的に思う。でもフェラーリ貯金は止める必要はないと思うよ。
漠然と貯金していても貯まらないし、目標や夢があれば絶対貯まるさ!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:28:36 ID:FR8g9vee0
ガスケットって、純正部品じゃなくてもワンオフできるみたいですよ。

うちは348に5年乗ってますが、お金がかかったのはオイル交換くらい。
そろそろタイベルやらないといけないかな・・・

とかく金がかかるようなこと雑誌に書いてありますが、意外にかかりませんよ、
というオーナーは多いです。
基本的に丈夫な車です。
まぁ、バリバリ新車コンディションを維持したいのならそりゃかかるでしょうけど、
そんなにかけなくても平気かも。
※ただしちゃんとした車を選ぶことが前提ですけど。

ぜひオーナーになってみてください
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:34:12 ID:wj6DAM9q0
>>581
確かにそうなんですね、新車価格が価格ですから。
私のように車両購入代金に600万足せば普通に512TR買えるな、
って考えてしまう貧乏人にはテスタは無理そうです。

>>585
フェラーリ貯金続けましょう。 私も貯金してます。
来年以降、底値に近い価格をつける時が来るでしょうし、
そんな時は普段出てこない上玉も安く買えるチャンスです。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:40:46 ID:CVjNZAg40
高いといってもランボ12気筒に比べたら超良心的な価格設定だから、
安心してV8フェラーリに挑戦してみてください。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 07:12:28 ID:vdHOhzY10
>>ヘッドガスケットだけで47万とか見積もりが来たからな・・・、恐るべし。

そりゃとんでもないボリかたですよ。本当にムチャクチャ。
>>586の記述のように、ガスケットはワンオフで製作できる。
大きくなる分費用はかかるでしょうが、業者にレーザーカットで
精緻なガスケットの製作をお願いしたって10万やそこらで済む筈です。
だって、たかがガスケットですよ?確かにヘッドガスケットは金属で作らなければならないから、
他の部分よりは大変だけど、それにしたって時間をかけて手切りで作ってる人もいるぐらいです。

...部品にしても整備費にしても、確実にフェラーリ相場ってのがありますね。
俺は悪質業者への対抗策は、オーナー自身が知識を身つけるしかないと思います。
思うに、バルブカットが必要になった程度のエンジンでも、
酷いボラれ方をしているオーナーが多いんじゃないでしょうか。
>>580にしても>>585にしても、吸気系とヘッドのメンテナンス程度で済むトラブルな気がしますよ...
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 07:16:38 ID:BwuPVoBu0
まぁ本国でフェルッチオが怒るくらいだから。今更言う事では無いよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 11:55:50 ID:YIi/eYw50
>>587
頑張って続けます!
Fオーナーさん
タイベルは、走行2万キロ走らなければ、5-6年はもちますか?
劣化でどのくらいもちますか?
タイベル交換で40万ほどと聞いておりますが、私にとってタイベルが、維持費として
すごく気になる部分です。切れたらバルブ突き上げですよね?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:09:52 ID:8SeSZL8c0
本当か嘘かわからないのを断っておくが、フェラーリが3万km前後でタイミ
ングベルト交換を進められるのは、大体の固体が走行距離をごまかしている
から安全の為に行なうそうだ。
本当は普通に街乗りぐらいじゃ10万km位持つように作られているとか。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:14:02 ID:YIi/eYw50
メーカーとかコーンズは、どのくらいの交換サイクルなのですか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:34:01 ID:kRRWPTNbO
コーンズの代理店では走らなくても二年て言われました。
ベルトなんか国産の良質なもの使えばいいんじゃね?って聞いてみたらなんかサイズ等が特殊で他の代用はきかないらしいです。
ぼったくりもいいとこですね・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:49:31 ID:YIi/eYw50
情報ありがとうございます。
コーンズは、工賃が利益になるので、2年サイクル といっているのか?
材質は実際どうなんでしょう?
いろいろなHPみていると、国産ベアリングをしようして・・・。など
純正品を使わずして、価格安く、しかも信頼性アップ のようですけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 13:24:46 ID:hxtPO1WA0
今のおすすめは360でしょう・・・
348より相場はずっと上がりますがここ数カ月の下落度合いと来たら・・・

360は普通に乗れちゃうので、348以前のフェラーリに比べて
距離が飛んでる傾向がありますけど、それでもお安ければアリかも。

そこいくとまだ348の方が底が堅そうです。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 13:30:18 ID:a4ZA4jvC0
ゴミいらないだろうが、メンテナンスでぼる車いらんな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:50:14 ID:vdHOhzY10
2年2万キロが交換サイクルで工賃40万ですか。
良い商売ですね。そりゃ笑いが止まらないだろうなぁ...

タイミングベルトは国産の場合は10年/10万kmが交換基準です。
それと、ベルト交換は重整備の内にはいりません。

特殊なベルトしか使えないってのも眉唾ですね...
単純にサイズの事を言っているのでしょうが、
ここはクラッチのように大きな力が加わる所じゃありませんから。
要はバルブタイミングがあえばいいわけです。
最近の国産車は高回転型のエンジンも多いので流用が効くはずです。
確かにベルトだけ手軽に交換ってワケにはいきませんが、
要は他車種のベルトでもバルタイが合うプーリーを探して組み合わせれば良いわけです。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:22:48 ID:NadOurvp0
この時代のフェラーリは工業製品としてはそびえ立つ糞ってことだよ
だがそれがいい!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:24:37 ID:AmO1Q1yd0
ヤフオクの512TR、640万スタート。テスタは300万の後半から。
348は結構強気。

本当に来年は凄い事になりそうだ。
モデナ600万円台
355 512TR 500万円台は確実に出て来そうだ。

テスタや348は200万後半から300円万台でゴロゴロしてそうだ。

マジで予算500万円の私でも買い場が来そう。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:40:59 ID:DjHP/8Gw0
ぶっちゃけフェラーリ用の耐久性の高いアフターパーツを作れば一山当てられる。
受注の減った工場の方、コレビジネスチャンスですよ。マジで。
特に盗用多に搾り取られて困ってた町工場にはお奨めのプランww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:18:31 ID:GqtXznYs0
>>598
でも、国産車でタイベル交換でエンジン降ろすクルマって無いじゃん。348は
載ったままでも大丈夫だけど、テスタなんかだとさすがに降ろさなきゃダメだろ。
ベルトもランチアデルタなんかだと国産で強化タイプが出てんだけどな。
フェラーリの場合、タイベル交換時に他の部分も見る、っていうのが必要だし、
10万キロ無交換がメリットかどうかは分からない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 00:34:19 ID:7GiwWDDv0
俺には、よく言われるタイベル交換時に他の部分も見るってのもよく解らないですよ。
車高が低いから下回りのチェックは頻繁にしなければならないと思うけど、
エンジン自体はここでも散々言われているように頑丈だと思います。
300馬力以上のパワーを受け止めるクランクケースがある事が前提で設計されてる筈ですからね。

疑問なのは、汎用で済む部品があるのに、わざわざ専用品を使っている所。
(たとえば耐久性の高いベアリングがあるのに、わざわざ耐久度に劣る専用品にしている所)
それに、重整備でもないのに何百万も整備費を取る整備業者の存在。
4ストロークで12気筒なんて、普通に考えても痛みは少ない筈ですよ。
腰下にしたって、どれほど沢山のベアリングで支持してんだよ?って話です。

ネット上で聞くトラブルも電装関係が主で、ほかはタイベルの話ばかりです。
だから、ホントに>>501みたいに、困ってる街工場がフェラーリをちょっと研究して
耐久性の高いアフターパーツを売ったら、ものすごく売れると思いますよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 11:20:32 ID:YGjWrKiC0
もし社外品でいい部品があったとしても、オリジナルにこだわる変態お金持ちは
使ってくれないだろうな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:22:16 ID:HahqO8QP0
>>604
355あたりまでのオーナーはそうでもないとおもうけれど。
現行モデルのオーナーはそのとおりだと思う。そもそも新車保証付きなら
必要ないか。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 22:29:21 ID:sxps3m/p0
>>605
今の430に乗ってるのは本当の金持ちじゃないか?
360くらいまでは新車でも1700万円くらいだったけど、現行は普通に2000万オーバーだし。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 05:40:26 ID:mrZvzFE10
タイベル関係の詳細な整備ページを見つけたので紹介します。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/autopride/hotnews/F355_060412/index.htm

この業者はフェラーリの整備業者の中では良心的なほうみたいだし、
間違った事も言っていないけど、正直、内容的には大したことしてません。
タイベル交換・バルタイ調整といってるけど、
内容的には、オートバイで言えば1万/kmやそこらで行うバルタイチェック
(というかタペット調整)とほぼ同一で、要求される知識も同じです。
これは、ちょっと気の利いた趣味人なら問題なく個人でやれる程度の内容です。

お金持ちの世界だからなんでしょうが、やっぱりフェラーリの整備は儲かるみたいですね。
僕だったらリフトなりチェーンブロックなりを使って自分でやりますよ。
折角エンジンを降ろして、バルタイの調整はしてるのに、タペットの調整はしていないようですから。

仮に全バルブのタペット調整までしたら、いくら掛かるんでしょうね?
恐ろしくなるというより、ぶっちゃけ馬鹿らしくなりました。
608607:2008/12/30(火) 05:58:40 ID:mrZvzFE10
あ、この業者を糾弾したくて例として挙げたのではないので念の為。
おそらくフェラーリのタイベル交換としては、相場からしたら安く良心的なほうなんでしょう。
それに、他のページでは高度な整備を内容からしたら格安でしてました。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:23:30 ID:fr6gc1H/0
>>604
それは棲み分けできるんじゃないか?
ケアをコーンズに任せられるお金持ちと、休日にツナギ着て自宅のガレージで整備するタイプのオーナーとは、
考え方がだいぶ違うだろうし。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:15:27 ID:bWCIg5zmO
一時間七千八百円ねぇ・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:90QaChxJ0
俺の時給の10倍だな。。。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:27:09 ID:+CdiPDiJO
貧乏人は買うな
中古なんてありえない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:32:35 ID:Tv8eyKOfO
>>607 いいと思うよ。できるできないの問題ではなく面倒くさいから金で解決できるなら全然OK。高い安いは二の次。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:35:48 ID:Tv8eyKOfO
時給換算なんかやめたほうが…(^_^;)ジャガーでパーツ交換した時も15分三万円…時給12万…最強だろ(笑)言ってもしかたないし値段設定がそうなんだから仕方ないじゃゎ(笑)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:07:03 ID:8eQYlqtK0
>>607
そこの店は貧乏オーナーの駆け込み寺的な店ですよ。
超良心的です。

その店の倍以上の工賃とって、症状が全く改善されなかったり、
逆に悪化したりする店は数知れず。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:40:46 ID:2+Zp3rbQ0
っていうか時間工賃6千円くらいなら国産ディーラーでも普通だろ。今時は。
フェラーリでその程度なら本当に良心的だよ。
なんせブっ壊したらどれくらいかかるか。店としても恐いだろ。ネジが固着して外れなくて
力技でブっ壊しちゃうとかさ。
まぁそんな時は『ネジが破断してまして』とか適当にフっ掛けちゃっても『フェラーリだから仕方無いか』
でオーナーも納得するんだろうけど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:42:46 ID:WDQzVwlE0
1時間7800円なら安いよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:02:57 ID:b0VGVaf9O

Assy交換のヤナセだって、1h/8000円だぜ。


619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:13:04 ID:yb3dXsgLO
海外では200万円、来年は日本でもプリウス新車と
同じレベルの車だね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:02:06 ID:mrZvzFE10
>>615
僕も良心的な店だと思いました。
308のウォーターポンプ修理の紹介なんて、
あれだけの労力をつかって10万ちょいですからね。
ただ、こういう良心的な店での作業ですら高くなってしまう程、
フェラーリのパッケージングはとほほだなと思った訳です。

これを見て思ったのだけど、僕はオーナー自らフェラーリをいじって楽しむという考えもアリだと思う。
それに、そうじゃなかったらホントにお金がいくらあってもキリがないと思う。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:21:02 ID:guLQ8lleO
いじる暇がないから仕方ないじゃん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:57:01 ID:XB54+Ct50
井の頭通りを爆走する348を見たがボロかった...

ただ、音はさすがに良いね。爆音なのに良い音。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:26:23 ID:3E2E8Zv30
あけおめ! ことよろ♪



雑煮できた?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          _______
     ∧w∧         ∧w∧  /
    ( ;゚−゚) ____  (゚Д゚ ;)< コタツに見えないかもな・・・
    / つ旦/ ※ ※ ヽ旦⊂ ヽ  \
  @(,,_   / ※  ※  ※\   丿@ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:21:06 ID:7/JtSc780
>>622
腐ってもフェラーリってことか
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:05:38 ID:0Jf6tmCF0
なんでこんなに熱いの?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:33:10 ID:UK60Z73H0
買い時云々なんて言ってる香具師は一生買えない。
値段はこれからも緩やかに下がっていくだけで、劇的に安くなる時期など無い。
強いて言えば欲しいと思って買えるお金がある時が買い時。
ローンを組むのも×
この手の車は自分で所有しないと意味が無い。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:59:07 ID:S95vCo2xO
348の買い時はとっくの昔だろ。でも普通に高いと売れるもんじゃない。倒産とかで値段崩れしてもまた業者が引っ張って在庫にして値段維持…いつまでも売れずに雑誌広告に何年も掲載…そのパターンの繰り返し。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:04:33 ID:1UjEuNvM0
>>627
俺もそう思う。これからの買い得車は348でも355でもなくモデナだよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:51:46 ID:R3M6pKaFO
今日の昼間かな、群馬にて15台ぐらいでオーナー会開いてる方を見かけた。
あんだけいると壮観だなw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:07:23 ID:b8EJb0ob0
>>626
ローン×なんていったら、一生買えないジャン。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:13:50 ID:dk9AMarxO
>>630
男は黙って、貯金!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:55:58 ID:nId7zYqti
もし86が好き、もしくは乗ってたなら348は買い。買取価格なんて気にするな。
きっと気にいるよ。安く買えて最高。
もっと評判落とせ。
あの味は355では味わえない。
ブッシュとショックは新品にな。
いじるベースには最高のフェラーリだよ。
ラグジーは無しな。恥ずかしいから。
若さんも注目してるようだし。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:49:35 ID:+80oAX530
>>631
いくら貯めればフェラーリ様を買っていいんですか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 11:17:55 ID:NOB0W2mt0
おおぉ〜
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 11:25:15 ID:67oM7O0o0
ほんとにFの中で一番安いからって348買ったやつとかいるのか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:13:20 ID:bXh9Qgh70
348は、もうフェ乗りの間じゃ死語に近いけど。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:08:04 ID:urnCfgDt0
>>635
一番安いからという理由は少ないと思いますね。
安さというよりも、同じ値段で他のフェラーリと比べたら
348という選択があると思うよ。

328、348、テスタが同じ値段だったら、348が一番程度がいいと思うし。

単に一番安いのだったら、アメリカ並行の308とかモンディアルとかでいいと思うし、
見栄やハッタリも必要ならテスタを500万で買うんじゃない?

348は328じゃ古いし、355は割高。でもミッドに乗りたいって人が買うのかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:23:10 ID:/I89nUZw0
リフトとかピットとか、自分でいじる設備を持っていて、
かつ安く整備するノウハウや部品を入手する事ができれば、
本当に1/1プラモ感覚で遊べて、しかも速いという面白い車なんでしょうね。
308/328では結構こういう人もいますよ。348では今のところ聞いたことがないけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:05:22 ID:vnwllCcGO
348を選ぶ理由はやはり安いから。308や328より新しいし程度も良いタマが多くメンテも楽と言う予測。バブルはじけた時はのきなみ450〜500で買えたし。355が近い値段なら348を誰も選ばない。 速さを求める車ではないし実際遅いからやはり気分を楽しむ車
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:08:05 ID:hHdCzd9mO
遅いし曲がらない。安物買いの銭失い
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:11:42 ID:vnwllCcGO
現に出た当時はテスタは12発でもてはやされたが348はさんざんだったしな。途中からは欠陥車とまで言われ…安さを言えば308、328に限らず中古並行もかなり出回った。クロスした時期は中古でも328の方が確実に高かったし。348は安いから見直される車なのだよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:51:37 ID:dVWKBVPE0
中途半端な348

何?安いからって理由…
そうやって安いからって言う考え方が他のフェラーリ海苔から一線を引かれる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:04:59 ID:4txDAkV90
う〜ん348格好は最高なんだけどね。355もいいけど…
エクステリアに関しては甲乙つけがたい。
巷ではデザインに関しては328が最高との意見が主流のようだが、
あのお餅を焼くテッキみたいなアンダーグリルが古めかしくてちょっと萎える。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:11:32 ID:urnCfgDt0
そういえばある時期348は欠陥車って話がいろいろなところから聞こえてきましたね。
発信元はおそらく有名漫画家経由からだと思いますけど。
車線を横に1メートルぶっ飛ぶとか。初期型の一台が事例が、全ての348に当てはまる
かのような感じでしたね。 そのイメージがあって、価格が安い面もありそうですね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:59:34 ID:Fav53zQt0
348買うぐらいなら、
M3の中古を買ったほうがマシ!!!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:57:36 ID:vnwllCcGO
>>644 あながち嘘でもない。タイヤの影響が大だったのだけどね。

でも安いからって理由は俺は有りだと思うがな。高けりゃ偉いわけでもなし。ただ安いが理由なのに必死に安さじゃないと言いはるのがみっともないだけ。安くてフェラーリ乗れればいいじゃん。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:05:27 ID:vnwllCcGO
>>645 M3の中古買うなら年式落としてもアルピナ買うわ。348のスパイダーなら欲しいと思う。メンテしてりゃちゃんと走るし。松田さんも好きな車だったらしいよ。
648名無しさん993:2009/01/04(日) 22:07:30 ID:cQoHiRii0
前にも書き込んだが
それなりに走りこんだ香具師で
フェラ好きなら348、はまるって。
自分でいじれるし。
355と348の違いなんて、世間で言われるほど
本質的なものじゃないと思うぞ。
348にパワステつけて、アシストがっつり、
これでステアリングはクイックな印象ね。
んで、フロントの食いつきよくして(タイヤのお仕事)
デザインをチョチョッと直しただけ。
348が曲がらんなんていってる奴がいるが、
本物のMRなんてあんなモン。
しっかりフロント荷重かけてタイミングよく
適切に切り込まないとぜんぜん曲がらんし、
カウンター当てるタイミング違ったら逝く。
ステアリングはきっかけ作るだけで、ほとんどアクセルの
コントロールで決めなきゃ。
初代のMR2乗ってるやつのほうがわかるって
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:57:21 ID:M+Mfm+1O0
348だけはイラネ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:06:25 ID:aK5qTKNi0
安かろうと高かろうとフェラーリを乗り降りしてるときの顔が偉そうなんだがね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:56:36 ID:D3tUjBkv0
ここで348を執拗に叩いている奴が所有する車を知りたい。
というか免許持っているかも怪しいな。

維持できてもKカーがやっとか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 11:20:02 ID:mTpyOdYG0
348にお金賭けてもな…
結局355チャレンジ買えちゃうぐらいになるだろうし
だったら最初から355チャレンジ買うw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 15:16:36 ID:HSvVNYKb0
↑ その通り
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:29:15 ID:czcJsJp70
でもそろそろ355も恥ずかしくなってきたよな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:07:44 ID:Bia0x4pc0
がんばってお金貯めて348買ったのに派遣ギリでニートになったよ。ローン
組まなかったのが幸いだったkど。。さて売るかな。。。。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 06:52:27 ID:uBDReL880
>>655
それはついてないね。250なら現金で買いますよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:16:24 ID:nmqv5ZML0
確かに都心じゃ355も見ないね。
恥ずかしいよー。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:25:14 ID:eukgBKsOO
そして250で売られた車が600と店頭表示されるのであった…ってかそんなんばっかだぜ?リセールバリュー一番悪いんじゃね?348
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:41:54 ID:yeX4y7Yq0
あせってお店に売るからだ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:16:21 ID:qye6xl7v0
いくら安くとも貧乏人は買わない方がいい。
腐っても鯛だからメンテ費用で維持できない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:19:00 ID:7rArP/Oc0
コテコテエアロのが売りに出てたけどなんか恥ずかしい
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:45:24 ID:uNSI0W5V0
いま目黒通りの等々力陸橋でフロントが
大破した348がキャリアカーで運ばれていたぞW
誰だ?この中にいるだろ?W
348スレにも貼り付けるか。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:46:57 ID:W2Ugc5im0
↑ 環8から三京で保土ヶ谷まで
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:03:27 ID:dphaPwQt0
個人的なフェラーリ・デザイン格付け
 F40 AA+
F348 AA
F355 AA-
F328 A+
F308 A
599 BBB
360モデナ BB-
 F430    BB-
エンツォ B-
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:02:12 ID:FFK0ejeZ0
俺は348を固定ヘッドライトにして、355テールにした奴が好き。
348のサイドフィンが好き。テスタほど大袈裟ではなく、
かといって355のように地味でもない。

355を固定ライトにして、348のフィンをつければ完璧かな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:12:09 ID:kNM7jhyr0
↑ 在庫を抱えたショップの店員乙!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:16:15 ID:kNM7jhyr0
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:33:30 ID:uNhULEXT0
>>665
オレも
>>348のサイドフィンが好き。テスタほど大袈裟ではなく、
かといって355のように地味でもない。
は賛成。
でもヘッドライト、テールはそのままでも良いんじゃないかな〜
全体としてあれだけ直線デザインで構成されたフェラーリは貴重だと思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:03:51 ID:dKOFoaga0
だいたい348が買いごろと思える値段になった頃には348ではもの足りなくなり
355が気になり始めてそっちがもう少し安くなるのを待ってる間に…
って無限ループで、何時まで経っても買えないって香具師が多そうだ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:29:07 ID:X8/0t2qC0
>>669
そのループも430がカーボンブレーキになった時点で終わりかも
360までが安く維持できる庶民向け最後のフェラーリ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 04:00:58 ID:5jxVh4A10
>>670
ちょっと悲しい感じがしないでもないけど、
カーボンディスクを外して普通のステンディスクに換えても良いと思うんだ。

街乗りならむしろそのほうが使いやすいだろう。
正直、いくらフェラーリとはいえカーボンや鋳鉄をロードカーに使うのはどうかと思う。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 04:46:49 ID:EwhZHN6VO
>>671
修道院
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:11:59 ID:a3ceS3rp0
購入を前提に調べれば調べる程維持費・メンテが恐ろしくなるな〜
F348なんて6年も乗ったら維持費と購入価格同じ位の金額になっちゃうんじゃないだろうか。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:47:19 ID:pfycLgU/0
だから買ったら乗らないで飾っとくのが最強。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:41:19 ID:oP9AhlTi0
飾っとくだけで内装もベタベタしてくるだろ
それに飾るほどの車か
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:40:16 ID:GIjzomhj0
なぁ〜に〜やっちまったなぁ。男は黙って348!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:18:26 ID:11GKzXxJ0
348に乗るくらいなら、カローラのがいい。
恥ずかしいもん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:55:52 ID:WNGMnCcq0
↑買えもしないのによく言うよ
どうぞカローラにお乗りくださいw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:19:07 ID:wI+hvdwL0
>>だから買ったら乗らないで飾っとくのが最強。

オレだったら外から見えるようにガラス張りの車庫に入れて自慢しまくる。
ちなみにわざと横向きに入れてお気に入りのサイドフィン部分を強調w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:47:25 ID:8BdkhLx00
この車で田舎のいりくねった細い山道を走れるのかな 俺そうゆうとこ走るのが好きなんだけど
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:49:16 ID:5ScGNkxd0
348を貶すやつは、まず自分の所有車を告知しろ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:08:50 ID:NxEz/FbX0
>>680
ジムニーなんかいいんじゃないかな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:42:45 ID:CSnvNmjf0
旧いし恥ずい
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:48:56 ID:bnRB89iPO
348乗りはF355に異常反応を示すって本当ですか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 02:49:12 ID:FAOAJ8qQ0
パワステとF1マチック除けばF348の方が圧倒的に欲しい。
(新車当事はホンダNSXとの比較企画なんてのが雑誌で多かったし憧れてた)
もっともF355のF1マチックってかなり問題有るみたいだけど…
686名無しさん993:2009/01/16(金) 04:23:22 ID:bZZcptIJ0
355なら絶対マニュアルだって。
360買う前に試乗させてもらったけど
F1マチックは変速遅いしギクシャクするし
すごい未完成のまま出した感じ。
多くの生贄のもと、360の後期では
かなり改善されたけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 04:40:49 ID:FU79l8oI0
355より348のサイドフィンが好き。フロントスポイラーも355より348がイイ。
だけど、その他では355圧勝。
XRシャーシの355のMTに348のサイドフィンが付けば俺的には最高。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:10:44 ID:bnRB89iPO
無駄な添加物はいらんのだよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:52:19 ID:MaXOS3F70
>>686
でも都内の渋滞とか考えるとマニュアルはな〜…
変速遅いとかギクシャク有ってもマニュアルよりはいいな、個人的には。
どーせそんなに攻めたりしないだろーし。
もっともF1マチックはよく壊れるって聞くんで、こっちの方が怖い…
法外な修理代とか。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:57:58 ID:ABjZxZd10
>>681
貶めちゃないけど512TRですが?

348初期のものは?だけど、後期の車は良いと思うよ、とくにGTB。
あまり速くは無いけど、普通にMRの乗り方してれば普通によく曲がるし、
パワステ無くても、普通の腕力があれば大丈夫。

部品代は高いし、タイベル交換はそこそこ金が掛かる(良心的なところは30〜40万くらい)けど、
意外とエンジンより丈夫だし、良いんでないかね?
部品も海外通販やOEM部品や社外品を上手く使えば比較的安く買える。
ただし、欠品には注意。

>>689
355のF1マチックはセミオートマと思わず、クラッチレスMTと思いなせぇ。
355のF1マチックが壊れたらアッセン交換だから高いよ。



691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:56:39 ID:noimvqff0
サイドフィン(笑)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 09:56:13 ID:t3B0erXK0
>>690
やっぱフェラーリは敷居が高過ぎる…
たかがタイベル交換だけで一般サラリーマンの給料2ヶ月分が余裕で飛ぶなんて!
わざわざエンジン降ろす必要な構造にしたなんて、設計者があえて購入者に対して
罰ゲーム与えてるだけのような気がするw

F355のF1マチックもコリャ相当問題有りそうだね〜
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:01:02 ID:ZnsG/krq0
308がいいよ。安いし。部品もそこそこあるし。横置きだからエンジンおろさなくても
タイベル交換できるし。お財布にやさしいフェラーリだよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:49:49 ID:2PkJEgiR0
355のF1マチックが壊れるなんて訊いたコトないけどなあ・・・
まさかクラッチプレート交換のことを故障とか言ってるの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 13:38:28 ID:o+mJXqja0
ながく楽しむのには308はいいかもしれないですね〜

お金持ちに見せたい人にはおすすめできないけど頭がよさそうにも見えますね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:05:00 ID:8yCNSTBL0
308のタイベル交換だって15万くらいするんだろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:10:04 ID:H8rvWuJr0
>>694
油圧ポンプとアクチュエーターだよ。
コーンズだとアッセン交換で工賃込み250万〜300万。
クラッチ交換は50万もあれば大丈夫。他にちょこちょこやってるとすぐに70万〜80万になるけど。
F1マチックの調子が悪くなって修理見積もりを見るとかなりのオーナーが売ってしまう。

F1マチック周りはモデナから部品は個々に出るようになったから、異常に高くはないけど。

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:51:01 ID:q9FQBqP20
>>コーンズだとアッセン交換で工賃込み250万〜300万。

す、すげ〜… マジで派遣労働者の年収が一回の作業で消える計算か!

こりゃF348購入したら、物凄い浪費癖がある愛人を囲ったか
限りなく無心をねだってくる出来の超悪い子供を持ったぐらいの覚悟を
した方が良いって事だねw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:28:09 ID:fqterFP70
348にF1マチックが搭載されているかのような妄言だな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:39:52 ID:5B8vbpmrO
つ、F348w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:58:08 ID:Fr4XQJCX0
>>699
あ、スマンスマン。

× こりゃF348購入したら、
○ こりゃF355・F1マチック購入したら、
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:37:26 ID:cGsWC5ul0
308がいいのか?
賢そうに見える?
品川33ナンバーならいいけど、300とか勘弁してくれよー。
貧乏臭さ丸出しだからよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:13:29 ID:aVhwnivw0
>>697
新車から10年経過してそんな個体も出てきたんだ。自分は2年前まで乗っていた
けれどミッション本体の不具合はきかなかったんだ。むしろ99年式モデナの
方が修理に入庫しているのを良く見たよ。
456のAT交換よりはマシな金額ってトコですか。しかし355F1もアッセンブリー
交換なんだ・・・まあF本社にしてみりゃ中古オーナーなんてどうでもいい
んだろうね。壊れるまで乗るんじゃねえよ、ってトコでしょうか。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 10:11:53 ID:bbh1ktxJ0
先日308の実車見たけど随分古臭く見えたな〜 
写真で見ると知的ですごく格好良いのに。
逆にF348は写真より実車の方がいい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 10:34:24 ID:hKX7ZTtD0
>>704
このスレは348のスレなので、F348って言葉を使うのはやめよう。(F48の話題は可)

ちなみに328や308もF328、F308とか書くの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:00:01 ID:1qKm2Q1+0
書かないでしょう。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:46:10 ID:Wwx4Mo9V0
348と355ってデザイン一緒だと思ったらちと違ってた!
今頃気が付いたよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:52:44 ID:IrQewC+oO
テスタモドキの348と355を一緒にするなよw
中身から裏まで全くと言っていいほどの別物だぞ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:55:15 ID:xcyCPw0d0
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:15:08 ID:mC+hIs170
>>705
了解。今後は348で。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 16:08:38 ID:Yi3mybvN0
教えてください。
もうすぐ車検なんだけど、
マフラーはノーマルじゃないと通らないんですか?
ちなみに当方テュビです。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 20:13:02 ID:3YbcBXr70
↑ 脳内丸出しですけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 21:05:55 ID:1ipgd1qH0
>>711
純正持ってるならそっちにして車検通したほうが無難
皆、大抵純正は保管してるけどな
tubiの場合、通る時と通らない時があるから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 21:11:30 ID:aVhwnivw0
>>711
触媒付なら大抵通るよ。管轄によるけれどマフラーは厳しくなっているのは
事実。アイドリング音がデカかったりするとアウト。
ココでは詳しく書かないけれど、コーン図以外の店に任せれば大丈夫。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 02:09:44 ID:wLzkdAcu0
430ビアンコは下町若さんとこでチュビってたよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:51:06 ID:Ujub5tD50
カウンタック海苔ですが348は好きです
維持費や修理もカウンタックに比べれば可愛いものです
355と違って直線的なところがガンダムヲタの心を刺激します
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 13:48:06 ID:TdW4gXPU0
離れてみればほぼ形は一緒だと思うのだが。。。。。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:05:39 ID:Pp83pG/t0
>>717
離れなくても一緒でしょ。テールも移植できるし。
サイドフィンとって、強引にバンパー付ければほぼ双子。
308と328みたいなもん。外見だけは。

ヤフオクで348が即決388万、308が即決237万で出てる。
買取は280に170ってところかな?

今年はホントに安くなりそうだ。今までが高すぎたか。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:30:33 ID:4OZhS9C/0
良スレ見つけた♪
昔カーグラTVで348tbがフェラーリのテストコースをドライビングしてるのを
βビデオに録画して何度も見たっけ。ウエットで適度な快音が良くてしびれた。
久しぶりにビデオ見たくなったな〜
けどNSXも好きなんです
値段が似てきたので悩む
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:04:10 ID:HS4BixKC0
>>713,714
ありがとうございました。
ノーマルがないんでいろいろあたってみます。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 02:54:18 ID:dPSrGink0
>>719
中古価格は似たようなもんでも維持費の差は天地ですよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:01:34 ID:4+Kk1xck0
フェラーリにこだわんなきゃまよわずNSXにいくけどねぇ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:32:37 ID:ZdEmdpjkO
つ コルベット
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:46:57 ID:3H0YQ6Bv0
俺は、チンポニギール(広尾)スカトロッティー(けやき坂下)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:30:39 ID:0o+pbDhBO
スマソ 今日 赤い348と 赤いGT-Rみたが Rの方が カッコ良かった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:03:40 ID:GNBR9xPWO
そう思えるんなら迷うことないじゃん
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 07:00:55 ID:SwQSVxEy0
キャステルの348は勧められない。
理由は売ってる本人が驚くほど車を知らないから。
365,512BBも詳しくないな。驚くよみんな。

728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 07:20:06 ID:dvjcAwE7O
同意。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:54:45 ID:CAh0PQTx0
308に乗ってると賢そうに見えるって?
だったらディーノに乗るとどう見えるんだい
730仮面の忍者☆嵐Y32大不況で大危機 ◆DFaiJqSEhM :2009/01/23(金) 14:07:57 ID:O5Wm07bF0
劣後
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 15:07:54 ID:tlmVEb8+0
ここのスレには鞍さんこないのか?w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:56:25 ID:SwQSVxEy0
来てほしいね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 18:45:31 ID:mo18a0sI0
308、328やディーノ海苔  車が心底好きそう

355 見栄っ張りのお坊ちゃま用

348 借金だらけなのに無理スンナよw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:45:32 ID:PA4On6lW0
確かに上記のように思われがちだね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:33:22 ID:u+wYbnLr0
308とくにキャブはマニアだね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:24:59 ID:BvyBntqy0
このへんのフェラーリとか車体価格につられて買って、エンジンもおろさず状態を悪くさせているだけで維持できていないアホって結構いると思う。
ちゃんと整備すればいい音でシャッと走るのに、ヨレヨレでがらがらボーボーごろごろ雑音だらけ。
オイルやら冷却水やら漏れるものだと開き直ってしらんかお。
そんなヤツ、イライラする。
乗るなって思う。
フェラーリをなめんな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:31:37 ID:6bITRXnE0
冷却水もれて開き直ってる人なんてみたことないですけど・・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:36:32 ID:YwzEUq0C0
うん。冷却水漏れはマズイよ。イライラしていないで教えてあげた方がいい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 13:03:35 ID:R2yx2/Pb0
このへんのファンカーゴとか車体価格につられて買って、エンジンもおろさず状態を悪くさせているだけで維持できていないアホって結構いると思う。
ちゃんと整備すればいい音でシャッと走るのに、ヨレヨレでがらがらボーボーごろごろ雑音だらけ。
オイルやら冷却水やら漏れるものだと開き直ってしらんかお。
そんなヤツ、イライラする。
乗るなって思う。
ファンカーゴをなめんな。
いいか
2年おきに足回りOHとエンジン下ろすのはデフォなんだぞ!
それができなきゃファンカーゴに乗るな!


740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 13:55:58 ID:CQA+a5p+0
↑ ファンファン大佐ですね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 15:05:14 ID:QhuCVbM50
乗るたびにオイル継ぎ足し乗っている者ですが。。。。いけませんか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:15:01 ID:5d6s2xnx0
↑ だから貧乏臭いのです
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:22:24 ID:lQpe1tkk0
今日、東名岡崎で通行止め事故があったんだけど、348乗りの運転が原因でトラックの運ちゃんが意識不明重体らしい。。。
348のドライバーは軽症らしいが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:10:07 ID:keKEqkgn0
>>743
あの車はテスタにしか見えないが、わざと348って言ってるの?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:51:44 ID:YOPsF1RE0
どんな事故なんだい?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 10:46:28 ID:QvvcPb8e0
東名の事故車はフェリーノなの?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 15:11:20 ID:3ytSSZXj0
ネラーリだよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:33:55 ID:8kpvL7/j0
フェラーチです。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 15:03:31 ID:jrdef43M0
チンポニギールですか。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 15:53:16 ID:2s2+2TpC0
高速とばすのも危ないって事で
車はもういいよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 17:13:15 ID:M6KPXmqt0
>>750
バイクにするのかな?

どっちにしてもスピード違反はいけません
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 09:07:17 ID:sIO4EJeq0
飲酒運転もダメダメ



    by ドリキン
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:46:13 ID:9QAn4byP0
6月から酒気帯びでも15点累積・・・つまり一発免許取り消し
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:03:55 ID:Z7d/s5Wm0
>>751
バイクなら150万も出せば新車ドノーマルでover300km/hの世界があるからね。
チューニングにしても、隼なんざリミッターカットだけ330km/h
リミ解とマフラー変更で350km/hオーバー。
維持費もタイヤとオイルは高いが、たかが知れてる。

スピードではバイクに勝てない。
けど、バイクでは横に女乗せてヘラヘラ流せない。注目度もゼロ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:36:27 ID:OrNbmgTeO
自分も最初バイクも車も同じでバイクの方がコストパフォーマンスが高いって思ってたんだけど、スピードの質が違うね
バイクは身体が飛びそうになるが車は景色だけが飛んでいく感じ
まるで別物だ
どっちも好きだけど
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:18:08 ID:AXWPDPis0
348だって横に女乗せてヘラヘラ流せないだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:05:02 ID:8A5TmSvPO
348は必ずСピラーにひびが入る。対策はパテ埋めのみ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:36:42 ID:Atoeq6PV0
三京に出没する黄色の隼は光電管測定で380kgでますから、
348なんかは、うんちにすぎませんね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:59:47 ID:FBLEPMdv0
バイクがどんなに速くても羨ましくない
寒いし 暑いし すぐしんじゃうし
いうか飛ばしてもこっちの速度計算できない一般人多くてアブねーよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:09:20 ID:C0+ORB+v0
348は1200kg以上はありますよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 22:17:24 ID:15W6p8hQ0
無理してフェラーリ乗るなよ貧乏人



ってのが348への感想ですね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 09:45:52 ID:+4FjT8QO0
このスレを読むと、348は貧乏人に嫉妬される車としか思えないな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 09:53:41 ID:hyCihl2DO
バイクは後ろに乗せれるんだぜ?急ブレーキおっぱいだよ?ポンピングブレーキおっぱいだよ?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 10:47:53 ID:Sv6nD+Op0
どう無理しても348にも乗れないやつの方が大すぎ



765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 10:49:21 ID:Sv6nD+Op0
×大すぎ
○多すぎ

スマン
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:33:43 ID:XjTxW44b0
一年後にこのスレでお会いしましょう!(^o^)/
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 23:44:38 ID:5rmNw01B0
さよなら〜w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:02:23 ID:kmPH9zmV0
とある交差点での会話

-------------------------------------------------------
A「うわ、あの赤い車凄い音。お、フェラーリか?」
B「あれは348といって、貧乏人が乗る車ですよ。」

A「なんで貧乏人がフェラーリに乗れるんだよ」
B「348は不人気で安いんですよ。ほんとに安いんです。欠陥車だし。」

A「そういえばお前の乗ってる車、なんていったけ?あの黄色のナンバーのやつ」
B「・・・・・・・・・・・・・・」
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:49:35 ID:ISa/zDJm0
348GTコンペティツィオーネコルサ乗りは貧乏人扱いされちゃうのかな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:52:27 ID:ORTsrC35O
貧乏人とは思わないけど金持ちとも思わないな。普通に買える車種だし。

ただフェラーリでなければあの年式であの価格ってのは…
現実で考えたらあの性能も今はね…

よほど好きじゃなきゃ買えないのは事実
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:02:11 ID:ISa/zDJm0
あの性能も今はって…
何と比較してるんだい?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:16:57 ID:ORTsrC35O
BMW、ポルシェ、ランボならガヤ、フェラなら360あたりで。国産でも別にかまわないけど。

348は今更性能云々言う車ではないと言う事だよ。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:26:05 ID:+fTtga7QO
そう言うあなたの愛車は?

…あ、黄色ナンバーでしたか?
まあ348なんて普通に買えますよね、ね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:33:42 ID:ISa/zDJm0
今更性能云々って言うセリフはこっちの言うセリフ。
今更比較なんて関係ないってことだ。
ジャジャ馬が好きか嫌いかでいい。
最後のエンツォの息がかかった348やF40が好き

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:33:45 ID:kmPH9zmV0
>>769
まあ間違いなく貧乏人扱いでしょうね。
限定車とか値段に関係なく、とにかく348を叩きたいだけですから。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:37:40 ID:ybRM1Ts70
いちいちガタガタウルセェ連中だなぁ。
煽られても黙ってりゃいいのに。
貧乏人は心に余裕もないんだな。
そんなんだから348どころかモンディアルだって買えねぇんだよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:21:27 ID:ISa/zDJm0
>>776
お前のようにアホ臭く生きがるから
348がナメられる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:29:27 ID:ORTsrC35O
>>773 アルピナB10V8と360のMTですが何か?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:33:29 ID:ORTsrC35O
黄色ナンバーは欲しいけど過去の車歴40台以上の中でも残念ながら所有した事はございません。 でも最近の軽は良いな…と思ったのも事実ですが。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:22:03 ID:bllf8IUn0
くさってもフェラーリV8
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:46:44 ID:kmPH9zmV0
>>772

性能うんぬんで348を買う人がいるとも思えないけどね。
360だって10年落ちの200万の80スープラに、300万ぐらいで
チューニングされたら、速さじゃ全く相手にならないし。

同じ500万円でも348がいいんだよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 14:47:19 ID:ORTsrC35O
チューニングねぇ…考え方の違いだな。ノーマル以外は糞と思ってるし。ワークスチューニング以外は価値を下げるだけ。とね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 15:53:15 ID:9oMs6AELO
オーナーじゃないけど、最近のフェラーリより
デザインは好き。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:41:24 ID:K6nyZfgN0
また、うんちしたくなってきた
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:50:11 ID:hIjXV7fv0
>>782
それは200%釣られて同意する

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:59:27 ID:DV0cs0mU0
2010年から始まるEV車(電気自動車)攻勢にスポーツカーから乗り換える人多い
んじゃないかな?
なんせ家庭用電源でお手軽に充電可能なブラグイン物だもの(燃費も安い)。
技術的な問題(航続距離)も直に解決するし後はインフラ整備(GSがバッテリー交換所)
だけと言われている。
ガソリン車の終焉です。

今の愛煙家以上に、公害撒き散らしながら走るクルマに乗ってるオーナーは肩身の
狭い思いをする時代がもう間もなくやって来ます。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:25:43 ID:rmLWXP3eO
>>782
街の改造屋レベルのチューニングカーに速さで負けて嫌な思いでもしたの?
RB26搭載の車になんか勝てないでしょ。値段と見栄以外。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:26:36 ID:ZuSqNhJI0
>>787
そう言う話しでもないんだけど…
素っ頓狂なこと言わないでね(^_-)−☆
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 15:01:23 ID:9rQVqAwvO
ノーマル厨ってホント気持ち悪いな…つーか怖い
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:11:17 ID:WFdnyW4y0
うんちスレだな
791AHM ◆hBCBOVKVEc :2009/02/03(火) 00:00:21 ID:n+CMM02J0
ノーマルのほうが設計者の意思尊重してるし好きだな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 03:50:04 ID:vW5Tcp3w0
フェラーリをチューニングしても仕方ないと思う。
やるのは勝手だが、そういう車じゃないと思うな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:06:05 ID:95BbCyr4O
それじゃカローラとかの低グレードと同じってことですね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:37:19 ID:ZhHmfA2X0
ヤフオクで456が400万切ったね。 買取はへたすりゃ200万円台か。
348の初期型が298万円で売りに出るのは夏ごろだな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 22:35:42 ID:vpUywG0N0
もう少し頑張って出して後期型、もしくはGT系を狙ったほうがいいですよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:10:38 ID:dgKmbpuQ0
そろそろ348も世界遺産に該当するようになってきた
カウンタックなんかは既にオーナーが変わるたびにどこかが壊れて毎回300万位修理している
それでもカウンタックを欲しがるオーナーは多い。
そうやって世界遺産は色々な人の手を渡り動態保存されている
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:37:04 ID:5LmI41VW0
松坂って日本で白の599乗ってる?

信号で612乗ってるとき並んだんで、よおって感じで手上げたら
向こうは会釈してたけど、あれは松坂だった気がする。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 00:48:43 ID:uAKlUJFA0
よくわからんが、キライな車種ならわざわざ書き込まんでもいいのにな。
このスレ、品が無さすぎ。
チューニングカー云々言ってる時点で、アホさも満開・・・。

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 00:54:58 ID:JtPW1eUFi
>>797
松坂選手、599乗ってますよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:24:29 ID:WhNJYgrc0
348が世界遺産になるはずが無いでしょ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:28:18 ID:Aq46FSbM0
>>786
電気自動車はまだまだ使い物にならないのがはっきりするだけだよ
航続距離が解決するとかほとんど夢物語だ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 18:30:22 ID:jlldx+Sc0
松坂の白599雑誌に出てたな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:00:52 ID:SthAmqvkO
中古価格の相場って10年以上前と比べてほとんど下がってないな

保管状態が良好でも経年劣化はかなり進んでるのに

もう買い時は過ぎた?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:43:40 ID:t83e0pkH0
いや
世界遺産の候補に入っているよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:38:10 ID:lNP6awx20
348はほぼ横這い
355と360が下降トレンドです
それ以上の高級車はよくわかんね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 03:51:23 ID:k7VQNDIM0
308,328,348と全部下げ止まり。今一番の買い得車は英国にある360。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:47:37 ID:T/M0/vX20
いやいやお楽しみはこれからですよ。。。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 00:46:35 ID:rzlwzFlM0
中古車情報みても348は玉数が少ないよ。
もともと生産台数が少ないので、コンディション
の良いものはプレミア物。
モデナは売れただけあっていっぱいあるね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 01:24:38 ID:ZF0puEGm0
355以降は量産型フェラーリでしょ

エンツォの考え方じゃないな…
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 03:27:31 ID:0bOLBBQg0
スペースフレームは328まで。

348も量産型だよ。少なくとも328ほどは製造に手間をかけてない。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:40:27 ID:SzB2kbYp0
エンツォ エンツォって所詮V8じゃねーか。
男ならV12だろ。もろこし屋もV8とV12の客じゃ、扱いちがうぞ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:33:52 ID:4VsBnV730
子供のころ、大きくなったらフェラーリに乗るんだ!と思っていた。
学生のころ、フェラーリが走っているのを見ると目で追って、いずれは乗りたいと思っていた。
社会人になって何年かして、貯金もようやく大台に乗って、
ならいざフェラーリを買うかと言うと、そんな冒険ができない大人になってしまっていた。

やっぱり、普通の生活しながらフェラーリを買って維持してる人ってすごいわ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 16:59:54 ID:m2H+jBqB0
348はアートです
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 19:47:23 ID:5sup1Ukr0
エンツォってV8だったんだ!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 20:52:17 ID:DbV3+7TG0
エンツォがV8?
笑わせんな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 22:50:10 ID:woD+jWIq0
↑ この文面だと、348がV8だと言ってるんでしょうな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:59:36 ID:qTICSzZD0
どの文面?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:40:27 ID:SzB2kbYp0
エンツォ エンツォって所詮V8じゃねーか。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 14:43:07 ID:sqhDpCxM0
348はv6でしょ?
直4でしたな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 14:50:31 ID:CUQoJ3U30
3桁数字の真ん中に0を入れるのはプジョーが権利持っていてポルシェがほん
とうは901のところを911に変更したらしいけど。

308っておとがめ無しだったの?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:23:51 ID:8z3r0VHO0
問題あったら206の時点でダメでしょう>308
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 09:32:15 ID:AD2nwVDw0
348ってV6だったんだ!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 16:46:20 ID:0AZwlTL30
↑ 直4で充分でしょ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:34:28 ID:QIFbv29f0
Porsche 904とかPorsche 906って車もあるぞ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:58:44 ID:AiYWXr3nO
アルファベットが入ってるんじゃないか?
308GTBとか
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:24:30 ID:q3kFuUex0
今月10日発売のF-ロード読んだよ。
有名どころの中古フェラーリ屋にインタビューしてました。
時期的に今年の初めのぐらいだと思うけど、商売なんで仕方ないとはいえ、皆さん強気。
値落ちは現行(F430,599)のプレミアムが剥がれただけ。 後は360。
スペチアーレ系や308-F355はもう値段が落ちないので買い時だって(笑

唯一、あるお店の人が今後の値落ち車のねらい目として、
「普通のサラリーマンでも買えた車が、不況で真っ先に買い控えされる」として
328、テスタ、F355などを挙げてました。
今まであまりいいイメージがなかったけど、今回は唯一まともなこと言ってるなと思いました。

別の某店は「F355は買いやすくなったので、逆に買いが殺到」なんていってましたけどね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:33:12 ID:79IMRejI0
>>825
355→500万
360→1000万
430→2000万

こんな相場かな?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:39:43 ID:RUARV1Ik0
↑ 430高杉だろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:08:44 ID:3cR8MpBRO
355が500万円なわけないだろ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:56:39 ID:79IMRejI0
>>828
348→250万

代替わりするごとに倍倍になるってこと?
あと355の一番新しいやつでも10年落ちだよ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 13:54:03 ID:YFvTYzw40
過疎ってるな  屑車だからか
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:17:36 ID:D0qYs58r0
相変わらず貧乏人が僻んでるな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 17:37:21 ID:qZi3dJaa0
 と無免許貧乏人が吠えておりますが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 01:34:36 ID:FelqXiMv0
おんぼろキャデラックの修理頼んだら代車はMTでもいいか聞かれ
出てきたのが348tbですた。
最初はフェラーリの官能さにしびれてたが段々乗ってるのが恥ずかしくなってきた
いまだに初代シーマ乗ってるような気分と同じ恥ずかしさあり
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 01:42:56 ID:u2en3gW60
348乗ってて恥ずかしくないのかな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 02:45:02 ID:+gpw17RZ0
恥ずかしいかどうかなら
フェラーリなんか全部恥ずかしいよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:53:51 ID:D+lAmjCo0
わざわざ348のスレに来て自分の貧乏の恨みを348にぶつける
人間より恥ずかしい奴はそういないな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 15:41:09 ID:PX77mNSr0
確かに港区じゃ348は乗れない。
実にさもしい事だ。
838833:2009/02/14(土) 17:50:02 ID:FelqXiMv0
「なんだかこっぱずかしい」言うたら今度の代車はATのカレラ2が出てきた
こっちのほうが心地よく気分エエ
つうか欲しくなってきた
839833:2009/02/14(土) 17:54:43 ID:FelqXiMv0
ちなみにNSXでもいいか聞かれたが思わず「勘弁してくれ〜!」いってしもた
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:29:33 ID:XaWF7GdS0
赤いフェラーリの前で全裸
http://www.megaporn.com/video/?v=9CZ2QY71
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 19:31:23 ID:4K5RGkI70
>>837
確かに君の愛車フィットは港区でも我が物顔で走ってるね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:18:49 ID:PX77mNSr0
なんで?
フィットなんて乗ってないけど。
自分の自家用車なんでしょ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:58:12 ID:FsTsOY610
348のあの渋さがわかってる人だけ理解してくれりゃいいんだ
そういう車なのさ
いまだにクルマ素人にも神通力あるしw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:33:52 ID:rjjE9X1P0
348ならNSXの方がまだ良いとオモワレ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:29:51 ID:TxHyIXSw0
貧乏人の348に対する嫉妬粘着力は異常
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:33:56 ID:CWPVCQwHO
貧乏人しか買わない348
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:58:21 ID:UOPVPM6S0
道ですれ違う人、100人中99人は、348と355の区別がつかない
だからどうでもいいよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:46:48 ID:TxHyIXSw0
でもアンチ348の貧乏人は凄いよ。1キロ先の348に気付くらしい。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 01:04:16 ID:iHtPw8MQ0
投資にもならん
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 12:23:24 ID:uvFH6BxnO
代車にフェラーリなんか貸すとこあるのかね?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 16:26:43 ID:UMxerqcG0
348黒→355黄→328黒
この5年で買い換えましたw
程度がめちゃめちゃいい車を見つけると、
もう我慢ができませんw
というか355に買い換えた時は、
逆に348の良さに気付かされました。
何というか、あらゆる意味でフェラーリらしさが
たっぷり残っているのです。音も良かったな。
ちなみに328も整備に金をかければ、かなり良くなります。
ご参考までに。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 17:22:03 ID:+qStQMZL0
そう
それはあるわな 355からは無機質な物体みたい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 20:30:48 ID:V/17/k5B0
>>850
そこ突っ込んじゃダメ。脳内ならなんでもありだからね。

>>851
正直私はスタイルなら328>348>355
でも328GTBは高いからな〜。 355のGTSの不人気色と同じだからな。
そうなるとやっぱり348GTBと合わせて三つ巴か。
秋ぐらいに欲しいな〜。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:25:03 ID:1LUh3G330
>>850
あるよ 環八の雑貨外車屋さん
調子維持したいのか「好きなの借りてっていいよ」言う
そうかひゃひゃひゃひゃ、そんなにいいのか?
フェラーリがよ、小さいフェラーリだろ
アホばっかりだとは聞いたが本当にアホばかりだぜここは要
>>851
お前の程度が悪すぎるんだよ、早く大人になって
まっとうな生き方しろ、このダウン症が
ああああああこいつら中坊にカツアゲされたら
すぐ金出すんだろうな、
http://www.geocities.jp/ferrari348club
調べさせてもらったよ
348って安くて小さいフェラーリだろ
これ買うぐらいなら,MR2とかNSXでいいんじゃないのか
ダサいフェラーリだよな、腰ぬけどもがつるむ会もあるみたいだし
いい大人がな、アホばっかり
量産タイプのインチキフェラーリのスレだよな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 13:05:07 ID:UzQsjYYGO
>>858ダサッww
フェラーリ348って中古で400万ぐらいだろ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51728242
■フェラーリ348純正フロントバンパー/新品■
■フェラーリ348純正フロントバンパー/新品■

これが新品だとよ、
やっぱダサいていうか、迫力に欠けるぞ
やっぱり安い、フェラーリならMR2で十分だな
これ乗ってると まジ貧乏くさく見える
そこまでしてフェラーリに乗りたいかと思うな。
セコイ、フェラーリ転がしてんじゃねーよカスが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:58:56 ID:UeLp8hL70
だから、348は恥ずかしいから俺は乗れないと発言してるんだけどねー。
貧乏臭い 臭い 臭い 
日本の348はかなりが中国やタイに行ったよ。
日本じゃ買い取り安かったし、向こうじゃタマ不足だったし、
新車は買えない層にゃ最高だろ?

866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 17:00:45 ID:1buJj4rw0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマよりも
純正フロントバンパー価格の方が高いんだな

おまえ恥ずかしくないのか?

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:26:33 ID:Wjy+x81o0
貧乏くさくてもいいのさ、
フェラーリならね。
400万で整備に400万かかってもいいのさ。
アクセル思いっきり踏んだら
誰にでもわかる。フェラーリは麻薬だからね。
868名無しさん@そうだドライブに行こう:2009/02/19(木) 18:35:16 ID:cTXDoSelO
348でも写真やモニターで見るのと
実物を見るのとでは全然違うのよ。

二次元の世界でしか見た事ないし、
三次元の曲面に触れた事もないでしょ??

モニターの中に粘着してないで、リアルな世界に飛び出してみ??
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:36:25 ID:Wjy+x81o0
世の中には2種類の人間しかいないのよ。
フェラーリを外から見る人と、
フェラーリの中から外を見る人。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 11:00:57 ID:ip2NS3jW0
フェラーリは新車でしか買わない人
フェラーリを中古で買える人
フェラーリが中古でも買えない人

の3種じゃないの? 煽りでもなんでもなく。

クルマが趣味ってのじゃなく、ステータスや顔として乗る
方が多いクルマなんだから、中古では買わないし型落ちしたら
買い換える層と、値頃感のあるフェラーリを愛する層と
それ以前に所得にかかわらずフェラーリなんか無駄遣いとしか
思わない層。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 11:21:02 ID:do4viaUH0
通常はその3種なんだけど、

フェラーリはおろか車さえ買えない人

もこのスレに多いと思います。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:45:58 ID:EIE37Zop0
免許はないがゲームでは無敵

のパターンも多いと思う。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:35:50 ID:HkauZEso0
フェラーリに罪はない
フェラーリに乗っているヤツに罪がある
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:21:32 ID:vpDBaPeB0
金があってもフェラーリ買わない奴もいるぞ。
アストンやベントレーやマセやランボ海苔や。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:45:09 ID:XStTVRP40
俺には罪があったのかw
前出の348→355→328と
5年で買い換えた俺は、
中古しか買えない貧乏人だし
さらに罪人だったんだなw
でもいいや幸せだから。
妻も文句言わないし。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:15:09 ID:U8bJ/f8d0
妻が文句を言わないのが一番幸せだな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:59:28 ID:msQEsRgb0
この中に中学生がまざってますw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:09:31 ID:jZujR2XrO
F360ならかろうじて買える

約1000万程度だし
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:27:52 ID:Psu54Hj/O
じゃ買えよ
買えるのと実際に買うのとでは雲泥の差があるぞ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:29:02 ID:f8SgfAtX0
そうだね・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:13:18 ID:3xnha2jY0
>>878
355くらいなら買える金が貯まったとき、実際には買う気がない自分に気が付いた。
高校生のころは、金が貯まれば即座に買うだろうと思っていたが、つまらない大人になってしまったものだ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:29:59 ID:EmVrEYYr0
大人になったからだな

お金の価値が他にあるからね。。。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:46:07 ID:PMX7qWHL0
フェラーリ預金として定期を組んでいた友人が2人いるんだが、2人共定期預金
が満期になったら家を建てた。社会人としてはこれが正解だけどね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:39:54 ID:fVKlUO/s0
そうだな
フェラーリ持ってるけど
持ち家は持ってませんじゃな。
テラカッコワリ
885グワッシュ:2009/02/22(日) 07:07:19 ID:MdkJoFNeO
家がほしいかフェラーリがほしいか、人生において自分のプライオリティーが明確になっていれば僕は良いと思いますよ♪
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 19:40:45 ID:42nAsxLG0
人生とか持ち家とか・・・・。

あのさぁ、このスレはF430とか599を新車で買うとか、
スペチアーレを買うスレじゃないんだからそんな大げさな・・。
金銭的には10年前にスープラやGT-Rを新車で買う感覚と同じでしょ?

軽く明るくいきましょう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:17:06 ID:O1CMqY+yO
今高1なんですが将来フェラーリほしいです

ただ今車の知識とか全くなくてどっから車の世界に入ればいいかわかりません

皆さんは最初どうやって車の知識付けたんですか?

あとフェラーリのオーナーになるために今からできることありますか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:03:00 ID:FWTqSsPy0
悪いことは言わん。やめとけ。。。。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:20:23 ID:k8zR2aR00
ほんとやめとけ。。。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:50:10 ID:aYhBlDgG0
>>887
絶対乗る絶対乗ると毎日毎日自分に言い聞かせて
自分が乗ってるフェラーリを運転する姿を想像し続けろ。
必ず乗れる。
他人の言うことは一切気にせず自分の目標だけ見て行け。
あと後悔するなら乗ってから後悔しろ。
乗って後悔するのは後々いい思い出になるが、乗らずに後悔するのは
一生のわだかまりとして残る。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:39:14 ID:HsNC6D9y0
>>887
AT限定免許じゃなくて、MT乗ろう。
いきなりフェラーリはきついから、
Zくらいから乗って、でかい車に慣れよう。
でも運転うまくなったら早めにフェラーリに乗ろう。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:59:06 ID:Hsf27OVC0
貯金してフェラーリじゃ難しい

それよか株の勉強しまくって100万円を元手に1億にすれ
一億あれば余裕の気分で348維持でけるぞ
ついでにナローポルシェも
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:08:30 ID:VqQsgsNbO
599Californiaスクーデリアあたりに乗りたい場合は?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:35:58 ID:dqJ5NkTY0
つか、免許取ったらすぐに4トントラック買って乗りまくれ。
フェラリ買ったらちっちゃく感じて運転しやすいよきっと(*゚∀゚)
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 02:27:53 ID:VqQsgsNbO
だったら浜ーかファントムで良い
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:43:10 ID:f581XSLp0
後悔先に立たずだ。手遅れにならんようにな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 17:20:59 ID:qLOb6rk70
脳内暇人大杉
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 10:20:02 ID:d57RhbTx0
つーか、高校生のうちからネラーじゃ将来は無いだろうw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:06:48 ID:osjjWinP0
870の意見に同感。
なかなか広い視座で物事を見ておるな。

ここは2番目の層で盛り上がるのが正解。
1や3はほかに行くべきじゃな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:58:45 ID:XHwRZlHVO
>>892
1億あったらF40に行くよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:38:43 ID:DEL8g0wZ0
フェラーリ VS エボ]

箱根の某駐車場で休憩していたら、素晴らしいサウンドを奏でて、上がって来る音が
 してきました♪

 しばらくすると‥ フェラーリ軍団(5〜6台)が現われて、慌てて車に乗り込みました!

 その後は、動画を見ての通りです‥

 結局、先頭車輌には、追いつきませんでしたが、十分楽しめました‥(汗

 しかし フェラーリ いい音してますね〜!

 天気が良くて、風も無く最高なドライブ日和でした♪

 弟と従兄は、うるさくて『抜け! とか退け!とか』口が悪くて少し邪魔でした! (笑 

 マイク持ったら好き勝手言ってるし(汗

http://minkara.carview.co.jp/userid/441594/blog/12040233/
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:22:09 ID:soT78yOB0
>>900

だな
1億円もあれば348買う理由なんにもねーわ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:23:36 ID:kIcKYZzK0
ガオオオム!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:08:52 ID:KXiVs+f8O
902

それが真理です。
固執し続けるのは、乗り換える余力がないだけ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 01:11:53 ID:psisGTO2O
サラリーマン夫婦のブログで格安の348を無理して買って自慢してたけど…なんか違うな〜って思った
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 03:33:12 ID:1sK0hwPQO
お前らフェラーリは楽しいかい?
つまらんだろ!ヘボいし!お笑い芸人が買いそうな車No.1だよな!それに比べ俺のエスティマ二代目改はDADの内装にフルエアロ!そしてピップ、ラグビーじゃなくラグジュアリー仕様!羨ましいだろ?

これが社会の格差って奴だな貧乏人共!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:27:59 ID:xXuQcSaHO
お笑い芸人でフェラーリ乗ってるやついたか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:19:32 ID:psisGTO2O
ちゅーと得意でも60,000,000あるから買おうと思えば買えるな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:31:36 ID:W1I9LtCY0
所ジョージや殿や文珍とか乗ってるで
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:40:19 ID:DpAUC/Gi0
一億じゃF40の維持は不安だな・・・
やっぱり気楽さで348 大量生産の355イラネ
この手のフェラーリは買わない方がいいな
意味がない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:36:52 ID:rItpkZOSO
時代はポルシェ911
皆さんニュースです。XIPカーランキング1位に返咲きました。
皆さんも今後応援して一票を入れようじゃありませんか。
http://cgi.netlaputa.ne.jp/~san/cgi/rank/rank.cgi
投票してね
Y32にね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:07:48 ID:KXiVs+f8O
金握ってて、気楽さで選んで348ってなるかね。
430って考えられないのは、やはり。。。。。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:11:07 ID:26NXZ8Et0
僻みの境地な、さもない人。
430セドリックもいいよな
L型は速いぜ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:22:36 ID:X23o3o4Z0
やっぱモンディアルでしょ。(^^)
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:18:47 ID:1vExP6bDO
>>907
昔、つまみ枝豆が紫のフェラーリ乗ってたよ
雨漏りひどくて車内で傘さしてたけど
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:51:06 ID:26NXZ8Et0
↑ それは当時、殿が無免許なので、運転士してただけ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 10:36:17 ID:1+l5GXC+O
そういえばミスタービーンもマクラーレンF1に乗ってて全損させてたな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:24:40 ID:bD9PVGoe0
恥ずかしい=尻の穴がムズムズする
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:49:29 ID:4IDoZlEVO
すいません360中古で購入して維持費はどれくらいかかりますかね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 15:09:07 ID:S6FA4jjm0
維持費なんかそんなにかからないよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:56:56 ID:l0r0EE7X0
でも修理費はかかるでしょ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:33:01 ID:PwWybU/GO
修理代はどれくらい?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:36:56 ID:Yf/w/gV6O
そんな壊れる車のるなよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 01:40:41 ID:A8lQze3L0
どうもフェラーリはいやらしい
最近好きなのがナローポルシェ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 10:14:17 ID:0FRXxEVG0
そうだ!フェリーノに乗ろう!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:28:40 ID:Ajhm9CYIO
なぜ360?

ここは348だぜ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 01:00:26 ID:1gV2xWD90
>>927
そっちの路線の方がテラカッコヨス
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:14:23 ID:TJw9A93V0
a
932仮面の忍者☆嵐Y32最高モード ◆DFaiJqSEhM :2009/03/10(火) 12:26:22 ID:TJw9A93V0
V8安ものフェラーリを語るスレだよなここは
933仮面の忍者☆嵐Y32最高モード ◆DFaiJqSEhM :2009/03/11(水) 11:12:47 ID:PeMRF9Be0
アげと固化
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 13:31:38 ID:aMw7mvjzO
何の取り柄もない日惨車より遥かにマシ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 07:51:01 ID:hJGl+fmeO
348のインパネがべたつくのは何故なんでしょう?下手に洗剤で拭き取るのも恐ろしいし。。。(-o-;)他のフェラーリは?ランボルギーニとかもなのかなぁ(T_T)皆さんはどう対処してますかぁ?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 19:17:22 ID:y3wPiCLGO
ブロンディの本にそんな話があったな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 17:50:50 ID:5pANyih10
MJブロンディ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 18:37:31 ID:W1mSPxyVO
DJが348スパイダー買ったらしい
939粉スト:2009/03/16(月) 12:46:46 ID:OVI3F6uoO
348は、真っすぐ走らん!

怖いぞ〜

348買うくらいなら、308か328もしくは、355の安物買ったほうがよっぽどマシだ!

クレイジーな恐怖を味わいたい人には348をオススメします!!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 18:08:18 ID:C7FqJC370
貯金全額はたいて、500万位の348買って

月40万収入、独身で維持できるかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 18:29:20 ID:JGlpzKew0
大丈夫だ!買ってしまえ!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 19:57:40 ID:9Q1OWsKj0
無理して、カップラーメン生活 乙
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 20:14:15 ID:tpUBs58SO
>>935
ゴム性の塗料と人間の手脂が科学反応を起こして溶けてしまっている。
ガムを噛みながらチョコレートを食べると、ガムが溶けて無くなるのと同じ原理。
内装のパネル類を外して、脱脂して塗装すればOK。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:27:38 ID:n56ZpInr0
348を年収310万円の奴が購入したと本に載ってました!

独立した店長のとこで買ったらしい。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:35:00 ID:FAdryeNd0
>>944
今なら余裕だろ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:39:57 ID:n56ZpInr0
年収310万円となると手取りは220万ぐらい?
月にすると17万ちょっと??
なんか無理じゃねー
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:43:38 ID:iDUPH7PoO
実家住まいで車にしか金つわかない奴には可能じゃね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:50:24 ID:FAdryeNd0
う〜ん…
しかしながら、最早348・355の買い時は過ぎたと思うのだが…
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:35:19 ID:bGTxV3EqO
355スパイダーと348スパイダー
どっち買うべき?スパイダーって壊れる?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 01:09:40 ID:ugpRwA8Q0
その前に自分がオープンに似合うかどうか考えた方がいい

スパイダーはドライバーが丸見えだから
車より乗っている人を見られるよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:15:43 ID:B4PFzChDO
ピザがフェラーリ運転してるの見ると萎えるよね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:36:31 ID:QUwSIbMHO
>>950
今年23歳になるホストだけど〜
やっぱりモデスパにしようかな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 11:14:53 ID:vOetYfGJO
→943
ありがとう!匿名で申し訳ないが例まで挙げてもらい信憑性高いです
ガムとチョコね。。。非常に分かりやすかった★感謝感謝です。
ちなみに、跳ね馬は跳ねさせてなんぼだと私信じております
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 22:11:24 ID:WyW6d8jE0
今時、ホストって(笑)
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/17(火) 22:30:33 ID:lcNANE+h0
23歳ホスト君へ

モデスパよりマーチの方がお似合いだよ!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:02:22 ID:QUwSIbMHO
バイトのつもりが結構稼げるからさ〜
来年こそ大学卒業するから景気良くな〜れ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 02:39:00 ID:K61AjVGkO
チャリホストしてな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 10:12:16 ID:ValdF1LB0
ダッせー
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 12:15:18 ID:AdYF3/LnO
ロイヤルホストでバイト
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 15:58:11 ID:+Z9WbLHd0
フェラーリ・ジャパンは、新型V8エンジンを搭載したグラン・ツーリスモモデル
『フェラーリ・カリフォルニア』の日本販売価格を発表した。

価格は2360万円で、2009年初夏から東京・名古屋・大阪・広島・福岡の
フェラーリ・ジャパン正規ディーラーを通じて販売が開始される予定となっている。 

『フェラーリ・カリフォルニア』は、フェラーリ初の直噴V8エンジンと
新型7速デュアル・クラッチトランスミッションが組み合わされ、最大出力は
338kW (460CV)/ 7750rpm、最高速度では310km/hを
発揮するモデルである。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:12:57 ID:AdYF3/LnO
いくら性能が良くても…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:09:01 ID:oXVPHme50
だんだんフェラーリってアメ車っぽくなってくね。
まだ348のほうがましだよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 13:23:00 ID:1/752p9fO
媚びたフェラーリなんてな



くれるなら貰うけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:32:22 ID:8uWPWB1C0
モンデヤル最高
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 09:42:34 ID:cChHNEBo0
348も蔵さんおすすめだよ(^o^)/
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 17:31:27 ID:UdYzCcWY0
新車の原チャリと同じ値段の腐れY32乗るよりマシだね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:22:38 ID:jV8Q6ygN0
>>949

355電動348手動。355電動は壊れると高い
348/355共に幌100万円以上
屋根付に乗るよりもその点では覚悟がいります
覚悟がないならtsやGTSで乗ってる本人はオープン感覚が味わえますよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:48:30 ID:lw3V553EO
幌100万て骨組みは抜きで?
969ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◆3mfWSeVk8Q :2009/03/27(金) 11:01:21 ID:BWGQyxIP0
捨て時だろこのフェラーリは
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:02:06 ID:F8AZ2HgR0
タルガってガタピシ言わない?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:26:36 ID:lw3V553EO
気になるところをアレコレ直すと中古価格なんてアッと言う間に超えるな

ボロのまま乗るか、中古価格を超える金である程度初期化させるか

それでも操作系や内装のヤレは気になるだろうな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 12:47:10 ID:2ANzpdgh0
オリジナルだと内装の状態が悪いモノがほとんどだね。頭金100万あれば買える
ようになってしまったから、しょうがない。スパイダーはまだ600万以上はする
から、ボロは少ないね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 19:00:11 ID:c+jQ2h3YO
ここの住人さん達は456はどう思っているの?
かなり安いよ!
こないだ女からスープラに間違えられたorz
後姿が似ていたそうだ。なんか哀しいわorz
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 19:19:19 ID:kTCpvCje0
>>973
値段は正にバーゲンプライスだと思いますが、
ミッションがAT、6FMTとも地雷なので、よほどしっかりした履歴がないと
厳しいです。
覚悟決めるのならテスタ初期、程度重視で348って選択になるので候補になりにくいです。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:00:28 ID:35mG5eXsO
456は…フェラーリでもモンディアルなんかの実用車系ってイメージ

どうせならベンツやBMWの方が一般ウケするんだろうね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:51:00 ID:2ANzpdgh0
456は実車見るとカッコいいよ。
456(Mは除く)やテスタを買う奴は猛者だな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 16:27:01 ID:MTKXdqBlO
皆さん、ありがとうございました。
456はかれこれ5年目かな本当はテスタを見に行ったんだけど…その当時はまだ?新しくすでに?お値打だった456にフラッ orz
テスタ→456の方が状態の良いテスタ買えたorz 今頃テスタ探してるorz
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 18:42:23 ID:Zy8Y6E/30
>>977
456からテスタなんて凄いね。勇者。

臆病なので348、355、512TRの掘り出し物探してます。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:22:34 ID:/zW0NcOf0
まあ、乗らなきゃ壊れないし。フェラーリは、3万キロまでと某有名店長が
言っておりました。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:48:42 ID:mnf7vPi8O
使い捨て感覚か…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:51:26 ID:vmqoQgGW0
やはり512TRだな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 02:25:02 ID:ArrbusZ8i
大人になったら白の360乗りたい!!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
土浦の348
激安だ。まさに買い時