初代アルファードスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2代目が出て価格がガクンと落ちた今が狙い目。

初代α°スレ。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 21:18:59 ID:6EjgHo8E0
前期と後期ではやっぱ後期のほうがいいのかな、
後期のほうが燃費いいと言われたんだけど、それはほんと?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 21:20:44 ID:wz542Fl60
初代はトルクの回転が鈍い。その分、サスの性能が向上していて助かる。
シャフトまわりもかなり優れていて気に入っているが
やはり、足回りの不安定さが欠点かな。
タービンは常に動いてくれていいんだけどね。
直4はこうでなくてはならないってのは確か。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 02:15:53 ID:qMV5e7er0
なるほどね、考えるとそかも。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 16:41:23 ID:oQRCe0Q0O
前期海苔だけど後期がいいわ。毒茸ミラーはNGだけど
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:36:43 ID:wlW7t7bf0
後期のほうが燃費いいとは聞く。果たしてどれほどちがうのか。

しかも、ハイブリッドは車体のパーツが微妙に違うらしくあんまり車体をいじれないらしい。
ドレスアップしたい人はやめたほうがいいってことだろうか。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:43:01 ID:OlJ/etmb0
純正DVDドライブをCPRM対応にしたいんだけど
新型のポン付けできないかなぁ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:43:05 ID:TF/j7dEk0
新型はCPRM対応なんだ・・・すげぇ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 20:30:40 ID:Yk8XCEFL0
アルファードのMC後って年式何年からですか?
中古車買いたいのですが、MC後がほしいので。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 04:31:59 ID:BvOmnv4MO
18年式以降が後期。見た目だとキノコ有が後期
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:59:07 ID:Y9meplhy0
ありがとです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:13:37 ID:z/6CgXsOO
値引きがなかなかなもんだったので初代アルファード新車で購入しました!
新型が欲しかったがまぁ今がチャンスだったんだよな〜
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 18:18:19 ID:bqvV+efUO
俺は前期の方が好きです。前期のヘッドライトの方が高級感があるように思います。新型出ましたが断然旧アルの方が良いですね。新型は鈍臭い感じがします。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 02:25:17 ID:JJ0NjZis0
初代を新車で買うってのすげぇな。
ってか、まだ新車であるんだな。

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 02:26:41 ID:JJ0NjZis0
前期は4速までに対して、後期からギアが5速に増えたんで
当然燃費も後期の方がいいんだけど、
それってリッターどんだけかわるものなの?
1ぐらい?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 10:15:01 ID:xst58UyIO
自分前期乗りだけど後期の燃費はどれくらい?ちなみにうちのは7〜8くらい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:35:41 ID:BK1s/Z2YO
後期2.4て5ATなの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 14:57:34 ID:JJ0NjZis0
ここにアルファード5ATのことかいてある
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016927.html
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:00:04 ID:JJ0NjZis0
あ、詳しくは書いてないが後期は5ATというソース
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 01:29:27 ID:MgidHxyA0
>>9
17年4月
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 02:55:16 ID:FVe/WIWb0
2.4と3.0じゃ走行中の騒音ってやっぱかわりますか?
2.4はけっこう唸るっていわれんたんだけど・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:05:21 ID:2P3L8t5t0
乗り方(手)による
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:43:14 ID:TAm+h8+E0
燃費よくしたいからセカンドシートとっぱらってる。
ただでさえ車体重いんだ、人一人分は軽くなるなればかなり違う。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:04:31 ID:yIYbmfck0
セカンドシートいらないならアルファードに乗る意味なくね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:52:23 ID:2pRFleoS0
リムジン仕様にしたいだけ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:22:59 ID:Fou9L7Od0
ぷぷぷ。リムジンの運転手・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:54:42 ID:vCTjrm0d0
アルファード買おうか迷ってる。正直無駄にでかい気がする。
今はオデッセイに乗ってるが、グレードを下げたくないからウイッシュとか、ステップワゴンとかはいや。
結婚してるわけじゃないから大勢乗せることなんて別にないし、
未婚者でもアル乗り多いのはなんで?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:44:50 ID:LS92ATGw0
内装ってグレーとベージュの2つのみ?
中古車の写真写りによっては明るいグレーと、暗いグレーがあるようにみえるけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 16:08:39 ID:QKLoHmps0
>>28
明るいグレーってのは多分S系のアルカンターラ仕様じゃないかな?
通常はS系が暗いグレーで、それ以外がベージュのはず。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 18:10:55 ID:LS92ATGw0
その仕様って、シートが明るいってこと?
サイド(ドア部分)のグレーはどれも同じだよね?ベージュ以外は。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 19:29:34 ID:YorOY0dZO
何故、本革ブラックが無いのかな…。ベージュだと汚れがついて…f^_^;
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 19:40:41 ID:JQ+CtpRMO
俺も黒革はマイチェンしたら出ると思ってたけど
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 03:19:31 ID:BJClspkBO
エアクリ社外品を付けてる方、いますか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:58:07 ID:Xy0ZTRk90
新型と旧型、見た目あんま変わってないよね・・・。
なんか新型買う気がしないから、旧型で十分。


35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:19:43 ID:441K4ESaO
>>33

社外のエアクリ付けてるよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:37:42 ID:GeHuMp9PO
ターボ&スーチャーて、どーなんでしょう?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:04:59 ID:hGzxF7e40
つけたければつければ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 15:04:03 ID:2Xturbz00
アルファードVがかっこいいね。
Gのグリルはおっさんくさい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:18:07 ID:vKGWeu5YO
しかし何で後期のテールは、ブレーキ時片側1灯なんだ?

6灯にするキット売ってるけどめんどくさいかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:49:16 ID:VNZ/Trgo0
後期のほうがフロントもリアもカッコいい。
特に、テールランプの丸3つがカッコいい。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:24:26 ID:zbJ5UPN5O
自分は前期の方が好きです。フロントのライトは高級感あるし。
後期のリアは社外のテールに変えても外側しかつかないのがイマイチだな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:31:05 ID:K6e8G+/+0
運転しているなら見えないから
ライトの付き方なんかどうでもよくね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:47:14 ID:GG6Q/gqVO
今日ニューアルファードの契約してきた

全部で400万…今日から節約生活が始まります
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:48:23 ID:4raQNUFsO
それじゃ球切れもどうでもいいか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:55:09 ID:J/FdUZ59O
連休中もオマエラ貧乏海苔が高速で邪魔で仕方なかったぜ(怒)
ガソリン代ケチッて解体屋の廃車からガソリン抜くなよ(笑)
あとなー後ろから俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改が来たら素直に道譲れ!
ほんと邪魔だせ!ドン亀!いくらオマエラ貧乏人が頑張っても越えられない壁が世間にはあるんだよ(笑)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 05:46:45 ID:zEBOTw/aO

ID:VHC0LGTW0

随所に出没ご苦労!(爆)
そんなにエルが気になる?

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/22(火) 03:12:33 ID:VHC0LGTW0 [sage]
連休中もオマエラ貧乏海苔が高速で邪魔で仕方なかったぜ(怒)
ガソリン代ケチッて解体屋の廃車からガソリン抜くなよ(笑)
あとなー後ろから俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改が来たら素直に道譲れ!
いくらオマエラ貧乏人が頑張っても越えられない壁が世間にはあるんだよ(笑)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:28:05 ID:zEBOTw/aO
PCと携帯から必死の粘着w

ID:J/FdUZ59O


814:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/22(火) 01:44:47 ID:J/FdUZ59O
ウィッシュに潰されたオデッセイも買えない奴らの集まりはココか?
連休中もオマエラ貧乏海苔が高速で邪魔で仕方なかったぜ(怒)
ガソリン代ケチッて解体屋の廃車からガソリン抜くなよ(笑)
あとなー後ろから俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改が来たら素直に道譲れ!
ほんと邪魔だせ!ドン亀!いくらオマエラ貧乏人が頑張っても越えられない壁が世間にはあるんだよ(笑)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 18:34:48 ID:39XgFgs4O
都内の奴2.4の燃費いかほどー?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:05:07 ID:Jrzt1nbkO
この6月から7月で、60Lで330〜350kmってとこ。
@AX 常にエアコン入 横浜在住 町乗りのみ 高速不使用
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:41:17 ID:39XgFgs4O
こりゃ3Lなら死ねるな…
AXってライトハロゲンだっけ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:56:56 ID:rX03t24M0
3Lの方が、静かって聞くけど
2.4はそこまでうるさいのか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:18:46 ID:QwAAaWP60
>44

球切れは法規違反。
そんな区別もつかないほどアホ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:09:53 ID:54qBmD1PO
熊さんの、エルグラも良いな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 07:54:55 ID:fKXkWk5BO
2.4って軽くらい遅い?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 07:59:28 ID:/nEXZDXhO
俺の3リッターは60リッターで500近く走るよ〜低速トルクモリモリだからな!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:03:31 ID:/nEXZDXhO
>>54 それは軽に失礼。軽過給器付きMTになら余裕で負ける(涙)。出足なら3リッターでもいい勝負!ちなみに相手はプレオRS。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:28:34 ID:LdZ7O6dEO
で、この型遅れの貨物はまだ鍵挿してんのか?







あ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:19:37 ID:7YN+KstB0
当地いわゆる田舎ですが、アルファードは老若男女問わずぶっちぎりで嫌われてます、はい。
嫌われてる理由は、クルマも乗り手も激しく下品だから、とのことらしく。
納得。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 20:51:07 ID:GOPhkaYRO
2.4乗ってるけど3.0の音がわからない(__)
最初は静かに感じたけど、慣れてくるとすごい静かってほどじゃないかな。
60ぶいろく。:2008/07/28(月) 00:37:53 ID:VKPkZTO3O
遠心式スーチャー発売しないかな?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:56:07 ID:ycUFNTZF0
黒アルに黒ホイールつけてる人いますか?
また客観的に黒&黒はカッコいいですかね?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 07:38:35 ID:pAYHK6qE0
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214844920/311

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:51:03 ID:to0whBoV0
アルファード・ベルファイアの下品さは神がかってるね。
よくもあそこまで下品にできたもんだ。




(´艸`)プッ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 07:56:38 ID:Y/Vz2p4sO
>>61
今16アリスト乗ってるが、ボディ黒ホイール黒にしてるよ。
色合いや見た目はなかなか良い。でもやっぱ一番いい点は、あまり見かけないって事かな。
個性があるってのは良いよ。

アルファードじゃなくてごめん。もうすぐ買いたいと思う。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 16:44:25 ID:dbVwiwSF0
>>63
いえ、ご意見どうもです。
自分も同じ意見で黒&黒はあんまりいないんで、良いかなって。
見た目も統一感あっていいと思います。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:48:32 ID:mb2h9zc5O
ただの黒でなくリムがシルバーにスポークブラックがいいと思う
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 02:55:22 ID:R1+lg59U0
それにしても、アルファードに合うホイールって全然ないな。
流行のやつは、流行であってカッコいいかは別だし。
ホイールに悩まされる。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 05:41:37 ID:EyeiGUPT0
花子:「うちに似合う洋服、なかなかあらへんわぁ」
周囲:「・・・・・そら洋服が悪いんちゃうと思うで?」




これをリアルでやってるアフォを発見してしまった
お前だ>>66
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 08:04:37 ID:R1+lg59U0
いや、アルファ自体はどれも同じだからww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:32:38 ID:xu102czf0
アルファードに3年乗った俺が断言する。
マジでトーションビーム車はやめとけ!
重量級ミニバンにトーションビームは有り得ない!
トヨタに群がる自動車評論家は絶対に書かないが、少し荒れた道での乗り心地は悲惨!
2tトラックがトーションビームだったらどうなる? 同じ事だぞ!

ビームが曲がってアライメントが狂い、調節不可能なので
トーションビーム丸ごと交換なんて、あたりまえに起こってる事。
保障期間を過ぎれば、交換費用は客負担。

知らない奴は、いまだにツライチにしたがってるが、
これはトーションビームのヘタリを促進させる事になる。
サスペンションのアーム自体がバネであり消耗品だと、乗ってる奴は知ってるのか?

アルファードが真っ直ぐ走らず、右や左に曲がっていくのが問題になってたが、
それもそのはず、この車のリアサスは、全グレードでトーションビーム。

モデルチェンジしても、やはり同じトーションビーム。
外皮と内装はモデルチェンジしても、部品はほとんど使い回すトヨタ。
タイヤの横方向やキャンバーをコントロールも調節も出来ない。
乗り心地も最悪。  風でふらついても、勝手に車が曲がっていく。
ハンドリングも超あいまい。
コーナリング中のギャップが怖すぎる。
新車であっても、車体のあちこちからキシミ音や異音。

おまえら一回、アルファードの下回りをのぞいて見ろ。
わざと数年で壊れるように作ってあるのがよく分かる。
総重量2.5tの車を支える部品が、驚くほど薄い鉄板で作られてる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:26:14 ID:lwdRw1FQ0
>>69
詳しそうなので聞くけどさ
マルチリンクの方が縁石にぶつけた時とか真っ直ぐ走らなくなるって
聞いたんだけどその辺どうなん?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 13:06:59 ID:kHFxHyKq0
>>70
お前のような糞素人が聞いても理解できないくせに
ピント外れまくった質問するな度アホ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:25:59 ID:qgLQEviaO
乗ってます。最近キシミ音がすごすご。2回目の車検どうしようかな。軽のソニカ欲しいな、スカイラインクーペも欲しいな。
4年半ぐらい乗って初めてリモコンでパワーウィンドウ開くの知った orz
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 20:27:31 ID:TNl3NDUJO
すいません、誰かMC後のAXにクルーズコントロール付けてる人、いませんかね?何か付けてもちゃんと昨日しないんすよ。Lエディション以上じゃないと駄目なんすかね…。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:41:49 ID:XRK8eCzI0
ホンとこの車に乗るドライバーはおかしいのが多い。
生活道路でも50km/h以上で飛ばすし
前の車煽るように車間距離詰めるし。
広い道路に出たら、高速道路のように飛ばして
車線変更しまくり。
右折のために右折レーンに並ばずに、直進レーンから
右折レーンの先頭に出るまで抜かしていく。
横断歩道に歩行者がいても、歩行者の足を止めてまでも
横断歩道を横切る危なっかしさ。

高速道路では常に追い越しレーンキープ。
遅そうな車だと煽りまくって、EやSあたりのベンツや
アメ車あたりだと、すぐに走行車線に戻って譲る屁たれ。

単なるバスだろ。おとなしく走れよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 01:01:02 ID:UHqhQteXO
>>74
まあ、そういうところがトヨタ車オーナー
の性質なんだよと思ってあきらめろ。
あまり裕福な環境で育たなかった奴等が
車だけでもなんとかリッチな気分に・・・、って思って乗っても、
やはり育ちの悪さが出てしまうもの。
そんな奴等が買いたがる車なんよ。
買うのも60回ローン組んでまでね(笑
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 08:20:27 ID:1/qvvtje0

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 09:55:34 ID:7z2BmbiwO
>>74

アルに乗るヤツだけとは限らんと思うが?ただの調子者だろ

俺のところではそんなアルオーナーは見ないが?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:16:39 ID:89k9+YgG0
>>74

ほんとそんなのが多いね。この車乗ってるの人って。
人として何かが劣っているか、ひょっとして欠けてしまってるんじゃないの?みたいな。
愚劣な人たちには好かれる車らしい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:47:49 ID:qIQgglv70
>>73
AX-L乗りですが、たしかAXでも正常作動する筈です。

ディーラーの人間に聞きましたが、
後期型の前期生産分は作動するが、後期生産分はコネクター?(不明)部分で
回路カットをしているらしい・・・(ポン付け対策らいしです)

トヨタとしては走りに直結する部分ですので本当は完全に出来なくしたいが、
得意の部品共有化の為、苦肉の策らしいです。


当方、2006年5月製造分のAX-L乗りですが不具合無く作動しております。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:03:30 ID:+y65BjzM0
この車に乗るドライバー
いつでもどこでも危険極まりない
運転しかしないので
アルファードをみたら
通り魔と思うようにしてます。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:47:00 ID:iGeStx6A0
アルファードはミンバンの中で最上級車。
高級車はやっぱ乗ってて気持ちいいな。
ベンツとかセルシオ?狭い狭い。
小さい小さい。
空間狭いのとかまじでいらん。
オナニー車なんだから金の無駄。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 05:56:47 ID:QKCY+WrI0
ASは最小回転半径 5.8mで、AXは5.6m
これは何が違うのですか?
エアロの幅の違いとしても差が大きすぎますよね。
ハンドルの切れ角が違うのですか?
どこかにFAQみたいなのありませんか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 21:16:52 ID:MfTMeS0wO
>>79
なるほど、じゃあポン付けでも大丈夫そうですね!
もう一度挑戦してみます。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:50:41 ID:NUatQVKZO
っつうか74は随分観察してるね。ストーカーですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 23:37:00 ID:VlGrWZ6NO
>>82
一般庶民か特権階級かの差です
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:06:17 ID:S3Fr/qprO
>>74

年寄りの運転するアルファードもそうなのか?なかなかやるなw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 12:54:06 ID:83iLnp710
タイヤがでかいから切れないんだろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:49:28 ID:L0rDyIkTO
前期にオーリンズ製の車高調を装備されている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えて頂けるとうれしいです。
@最大下げ幅は○aですか?
Aコーナーリングのクイ付き、安定感はどうですか?
※2AZーFEにBLITZ製スーパーチャージャー(小倉クラッチ)を装備して約4年に成ります。 現在の足回りは、TRUSTのダウンマスターで4aDown。6年ほど経ちヘタリ気味になっております。アルミはBBS19インチです。34568`b。
皆様、よろしくお願い致します。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:37:12 ID:ksSGEkfPO
なんかシフトノブ周辺が、ものすごい軋んでるんだが・・・
運転してるとマジうるさい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 02:27:51 ID:h/5d9S6P0
>89
センターコンソールを外してみなよ。
ウチのも軋みすごかったけど付け直しただけで全く軋まなくなったよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 02:43:36 ID:YZoO3mYyO
中古w の形落ちww 貧乏ミニバン貨物糊の集まるスレはここですね?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 03:50:48 ID:ghM9HGffO
>>91
Get out!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:31:07 ID:DGJ6eM43O
>>90
サンクス

センターコンソールって、ノブ回りのパネルのことだよね?

これはマイナスドライバーか何かで、カコッと外れるの?
94夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/09/01(月) 20:53:06 ID:6FJleub50
メルセデスの先代Vクラス(FWD採用)と比べられると、如何なのだろうか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:59:33 ID:BjKuUr3U0
6灯火に挑戦予定だけど
ブレーキバルブに変更で隣から配線分岐で問題ないかな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:44:16 ID:svA8yGxiO
>>93

ディーラー又は購入した場所に軋みのことを言えば無償でやってくれると思いますよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:08:03 ID:2dnWSE++O
カタログ値プラス100馬力以上でる、スーチャー無いのかな?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 08:20:46 ID:Cts4R9eHO
デュアルチャージャーなら2.4L、3.0L共に+100psも狙えるんじゃない?
ただし、コンロッドやクランクが逝っちゃうと思うが…。
特に、2.4Lは貧弱そう。
皆さんは、どう思われますか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 10:55:46 ID:Np1o6/Zr0
俺、車が好きでいろんなスレ見てるけどアルファード/ヴェルファイアほど
あらゆる人たちからここまで徹底的に嫌われてる車、見たことないわ。
荒れやすいセルシオスレやクラウンスレだって、ここよりゃ100倍マシ。

よくもこんな下品で不様な車買うよ、感服するわ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 13:58:54 ID:3GrY37XHO
>>99
しっかり釣られてやるよ。
っていうかこのスレの進み具合でそんなこと言われても・・・
確かに荒しはいるが、めちゃくちゃ荒れてるように思えないんだけど
まぁ荒しが多いのは、乗ってる人間が多いだけ反発する奴が多いってことかね。
人気者の運命だな。
たまには2ちゃんから出て外の空気でも見てこいよな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:58:16 ID:LQ02esmOO
誰かTD04装着してる人いるかい?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:21:01 ID:kZLwmYdy0
>>101
走る物置にTD04を?
この省エネなご時勢に?
そんな程度超えたキティガイがそうそういるかな?
私バカですと狼煙挙げてるようなもんだろ
103右ハンターボ:2008/09/09(火) 13:00:29 ID:BmnYcMCw0
前期4WDですが、20インチの245は普通に履けますでしょうか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:07:18 ID:DAljInH5O
せっかくアルファード買ったのに荒らしのお陰でまともに会話できねえな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 18:06:05 ID:LQ02esmOO
103⇒スルーで。FFなら245の20インチでいけます。
106不具合:2008/09/10(水) 10:02:51 ID:gyN3nqxvO
2nd側の窓硝子を締め切りたいけど何故か、開いてしまう…なった人いる?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 16:48:16 ID:UyCvmgP5O
荒らし来るの当たり前。これを選んで買う理由がまったく理解できないもん。なんかイメージだけど服とかダサそー。どこのブランド好き?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 17:15:54 ID:RNqXKrdYO
アバクロ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 19:25:27 ID:zcS6Ps0tO
下品な車だな…厚化粧メタボ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 21:22:32 ID:4mmtinqh0
>>102

いや、そのくらい激しくイカれてる連中しかこんな車買わないのよ。
だからTD04飼ってるのがいても不思議じゃない。
測定不能クラスのバカなのは間違いないけど。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:44:30 ID:2tvOkUVi0
アルファ前期乗ってるけど
なんだかんだで飽きないな…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 03:38:31 ID:ONHnr51cO
そんな事よりおまいらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のトヨタに車見に行ったんです。トヨタ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでパンフレットがないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、地デジが当たる豪華くじ引き実施中とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、くじ引き如きで普段来てないトヨタに来てんじゃねーよ、ボケが。
ここは車屋だよ、車屋。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で休日に車屋か。おめでてーな。
よーしパパ新型クラウン試乗しちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、くじ引き券一枚やるからそのパンフレットよこせと。
車屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ベルファイア派とアルファード派といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとパンフレットGETかと思ったら、隣の奴が、エスティマイラネ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、エスティマイラネなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エスティマイラネ、だ。
お前は本当に車分かってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エスティマイラネって言いたいだけちゃうんかと。
トヨタ車通の俺から言わせてもらえば今、トヨタ車通の間での最新流行はやっぱり、
アルファード、これだね。
これが通の選び方。
アルファードってのはちょいとデカいが、それ故になんだかんだ言ってもカッコイイ。これ。
で、Sパケ。これ最強。
しかしこれを日産で言うと次からエル乗りにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、デリカでも買っとけってこった
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:23:32 ID:ACCH6Y2WO
>>112
お疲れ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:16:52 ID:h2h5H+5wO
純真無垢なアル乗りの自分としては、荒れることもない平和なアルファードのスレが欲しいと切に願っています
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:29:48 ID:jaJZcgvW0
>>114
禿同

なんで他社や他の車種を貶したがるんだろ?
それぞれ良いトコあると思うんだけどなぁ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:57:57 ID:oM/nnN/w0
>>115
おおむね同意なんだがアルファードだけは仕方ないと思うよ。
車のデザインも売り方も下品極まりないし、極めつけはオーナーが
これでもか!!ってくらいに下品。
こんなくるま買ってしまう自分の下品さを恨んだら?
俺が買えって言ったわけじゃねえし。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:10:26 ID:nOmH0ccs0
>>116

あえて釣られてみるけど…

君に買ってくれって頼まれたって買わないけどね
車なんて道具であると共に嗜好品なんだから
好き嫌いあって当たり前だと思うよ

下品の基準も人それぞれだしほっときゃすむ話
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 03:58:57 ID:RW3lAr86O
やっぱり荒れるのか…

普通に車の事で会話してぇよ俺は…

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:24:30 ID:+nHpXAlHO
やはりここは気長に荒しをスルーだ

俺の職場にゃ50人以上社員がいるが、アルファードがダサいだのバカが乗る車だの言う奴はいないよ。
寧ろ羨ましがられるくらいだ。
例えアルファードが悪く思われてても人間関係がしっかりしてるから言われないよ。
それに比べてここで荒らしにきてる奴らときたら・・・きっと車が買えない可愛そうな奴らなんだっていつも思う。

これが荒らしにつながるレスだとしても、アル乗りは是非とも荒らしをスルーしてほしい。
120してみよ:2008/09/14(日) 01:31:48 ID:+c/l00VYO
どーも170からのスピードが足りない。ターボより鋭い加速体感できんかのう?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 08:07:40 ID:h/2RbOzCO
わざわざ型落ち買って『俺ビンボーだよ』
ってアピールするの?ww
122右ハンターボ:2008/09/14(日) 17:33:08 ID:p/xLNarp0
シアターサウンドに、サウンドシャキットって相性いいでつか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:38:22 ID:j2TuRqBo0
704 2008/09/14(日) 09:26:47 ID:Q6pRvi3k0
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

879 2008/09/14(日) 09:15:39 ID:Yz++b0xk0
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

某所トイザラスの駐車場での出来事
外周路より内部通路に入って駐車しようとした、、、、ら
黒のアルファードが対向方向から入ってきた
運転者はごく普通の奥さん風味、推定20代後半
この奥さんは俺より3秒ほど遅れてこの通路に入ってきたわけだ
もともと見通しはいいPだし着座位置の高い車だし、相手は
俺が来てることは承知でそれでもこの通路に入ってきたわけだ
ここまではまあいい
で、この糞アマ、普通車がやっとこ対向できるていどの
この通路の真ん中よりをずんずん突っ込んできやがった
どういうつもりか知らないが、雰囲気的には

「こっちの方がデカイからお前どけろ」

そういわんばかりだった
もちろん俺様は優しく、この糞ビッチと助手席でふんぞり返ってた
ちゃら男くんに教育を施しておいた

これがアルファードオーナー
嫌われるのも当然だし、叩かれるのも当然
もちろんまともな人もいるが、圧倒的に少数派
大半はこんな感じ
たぶん車が大きく着座位置も高いので、運転者は自分が
えらくなったと勘違いして本性むき出しになるのだろう
つくづくゴミで下品な車だ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:52:39 ID:hE+M9V2VO
新型を見慣れると旧型が貨物に見えてくる!
車体がメタボだよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 07:44:31 ID:b60TTgvTO
>>124
いやいやいや新型だろうが旧型だろうが
所詮貨物に変わりないから、ドカタ、配管工、職人、チンピラしか乗ってないじゃん
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:05:12 ID:Fr8IlzsPO
今どき トーションビームはないよな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:59:16 ID:PTIdhhwCO
自分は外観とインパネが前期の方が好きなので走行距離が少ないのを見つけて買いました

クラウンがただ大きくなっただけなのに酷い叩き様だなぁ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 12:14:32 ID:2zWaaDBN0
GSにいってレギュラー満タン頼むと
必ずフロントグリルをスタンドの人が確認してるみたい

自分2.4ASなんだけどMSとなんか違うの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 00:04:36 ID:/BPlJMdJO
なんで、V6の2.5発売しないのかな?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:16:48 ID:z2u4SLkQO
ステップWGのときより同じ60キロでも速く走っている感じがする。目線の高さの違いかな?
ま、バイクがメインな生活だから車事態に違和感があるのかもしれないが。
まぁ快適っちゃ快適だけどね。
特に不満もないし問題は無し
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 15:32:57 ID:J0YQXWp+O
↑目線が低い程体感速度は速く感じるものだよwwwww

頭悪いの?
132右ハンターボ:2008/09/18(木) 21:11:15 ID:mHKD2Zoo0
おいらも、アルファードだと60kmでも速く走ってる感じがするよ〜。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:09:36 ID:t5eKURtpO
やっぱり?ノロノロ走ってるやつがウザイって荒らしをよく見かけたんだが、実際に速く感じるからスピード出し過ぎと思って遅くなってしまうのかな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:22:21 ID:oKvzYL0iO
おまえらのアルファードが物凄い勢いで馬鹿にされてるぞwww

http://plz.rakuten.co.jp/072ns69
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:04:19 ID:Us4A3JVQO
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:13:55 ID:cXtFJHLTO
同じもの連張しやがって。一個で十分だ。ばかちん。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:23:49 ID:Us4A3JVQO
>>136

はい、申し訳ありません。フェ閣下!

何せ、私は宣伝に慣れていないものなので・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:30:37 ID:EuliSCzy0
アル乗りの特質からして、旧モデルを乗り続ける事は、ある意味自己否定。

現行政権に鞍替えしなきゃ、アルファードに乗ってる意味ないでしょ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:32:18 ID:EuliSCzy0
初代アルファードは、枯れた大樹www
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:34:25 ID:Us4A3JVQO
>>138
お疲れ様です。

お互い疲れますな!
141右ハンターボ:2008/09/19(金) 12:52:47 ID:OORaacVw0
>133
きっとそうだね。
アルよりも幅の広いセダンと、そのセダンよりも目線の低いスポーツカーに
乗っているけど、アルが一番スピード感を感じる。
たぶん、安定感の違いなのかもね。
前が空いているのにゆっくり走っていても、後ろの車は前が見えないから、
誰もクラクションをならさない。
アルは良い車だ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:27:35 ID:GR5R1WClO
さーて、後ろにステッカーでも取り付けるか…前にも…◇○○組なら、クラクションならしてこねーだろ?!W
143右ハンターボ:2008/09/19(金) 17:59:26 ID:OORaacVw0
日の丸でも張ってみるかな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 19:05:39 ID:GR5R1WClO
そーいや、最近右翼見ないな……
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:13:59 ID:EnWvfRy40
726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/18(木) 09:46:33 ID:t3Cp8TwSO
>>724
>普通の人はそんなエンブレムは気にもなりませんよ
>V6エンブレムか気になるのは君だけじゃないの?
↑↑↑
さっし屋さんも、直4海苔だからこの手の話題には敏感だね(笑)憧れだもんね!日産のV6^^

>どうせ3気筒の軽か4気筒のみすぼらしい車に乗っているからV6エンブレム見ると僻んでしまうのですね?
>もっと仕事頑張って早く底辺肉体労働から抜け出してV6やV8の車乗れるよう頑張ってください。
↑↑↑
見ず知らずの相手にそのコメント(笑)その発想は何処から? 
ぬぁ〜に〜〜〜〜〜〜!! やっちまったな〜!! そうです!自分の経験からですね^^
サッシ屋さんってさ〜、いやっ!何でもない・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:03:28 ID:iUAwXHNmO
マフラーのタイコ外してる方、いますか?何dB位ですか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:49:55 ID:/YyCqgRv0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

さすがアルファードオーナー
頭にウジ沸いてるw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:48:39 ID:c1wnSe6jO
後期のオプションでスーパーライブサウンドシステムが付いてる中古探してもらってるんですが、
タマ数が少ないらしくなかなか見つからないらしいんです。
条件を3.0限定から最悪2.4でもいいとかいろいろ条件下げてってんですけど、
正直スーパーライブサウンドシステムって音いいですか?

乗った事ある方教えてください。
149ティン:2008/09/22(月) 17:16:40 ID:LEehInwYO
バネレート四キロは弱すぎだな…いつサーキット走行会しよーかな…
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:17:48 ID:UBR2fovmO
>>148

元々アルは音・スピーカーの配置が良いから、後付けの5.1chでも充分だけど、スーパーライブサウンドシステムは屋根に2つ・2列目シートの背中部分にも2つ合計で10個スピーカーがあるから後ろの席に行くほど3次元音響で最高だよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:37:57 ID:qOt9rhiAO
150さんに質問です。シアターサウンドとはまた違うんですかね?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:53:39 ID:7W3UChT9O
>>151

DSPだし同じような感じだと思います。

ちゃんと上から聴こえますよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:37:13 ID:YRr+azkjO
152さん。ありがとうございます。知り合いから売ってもらったんですが、あまり詳しくなくて。
ありがとうございました。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:33:13 ID:7W3UChT9O
>>153

ちなみにDSPとはDigital Sound Processorです

3次元音響再生の事で、後席上部モニターから直接音が響いてくる感覚ですね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:40:59 ID:YRr+azkjO
154さんありがとうございます。よそのアルスレはかなり荒れてるけど、ここのは、初心者にもやさしくて来やすいですね。
これからいろいろ勉強していきます。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:44:19 ID:h2TKeZOJ0
型落ちはなぁ…
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:45:33 ID:2ZhpNeQhO
ドンガラ貨物でほのぼの語ってんじゃねぇよチンカス。
お前ら貨物が邪魔でしかたねぇんだよ。
二言目には買えないだなんだ抜かしやがるが、ボロ貨物なんか二束三文にしかならねぇだろ。消え失せろクソ貨物。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:32:56 ID:kBDVziB40
>>157
貨物じゃありません。自走式物置です。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:09:20 ID:kCG+LeXV0
自走式物置(鬼瓦付き)ですwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:50:27 ID:vpfVHl6UO
型落ちでも買えないの?
そう思われても仕方ないな。
違うならわざわざこのスレ張り付いてる意味は?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 02:14:24 ID:kCG+LeXV0
アルファードってすごいわ。

時間内に完食できたらタダですっていう、特大料理みたいな迫力に、圧倒されるよ。

これじゃ誰もが欲しがるわけだ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 07:00:35 ID:VFzzMmAx0
>>160

>型落ちでも買えないの?

買えない=×
買わない=○
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 14:59:45 ID:gMuHhFXy0
>>162
買わないのはわかったが、2番目の質問には答えないんだな。

あえて欲しくもない車のスレにいる理由だよ!

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 16:59:49 ID:2xTeisWz0
人様にものを尋ねる時の態度すら躾されてないのか
親の顔が見てみたいもんだな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 17:28:05 ID:J6RH7TilO
おめーが言うな(笑)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 17:50:40 ID:W9yLgCUP0
アルファード・ヴェルファイアとそのオーナーってなんでこんなに嫌われてるんだ?
うちの会社じゃちょっとしたイジメにまで発展しそうな
勢いで嫌われまくってるw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:08:03 ID:gF/YetCNO
オタ僕さん 来ないねぇ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:33:12 ID:FAcoWW4KO
スロットル、ビッグに加工しよーかな…てかαで700万はないよな…
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:37:39 ID:FPQ8D6qZ0
ビッグスロットル加工?いいんじゃない?
やったら教えてね
指さして笑い者にしてあげるから
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:11:31 ID:W0JdUt2AO
>>155

今日用事がありディーラーに行ったので,サウンドシステムの事を聞いたら,前期モデルのシアターサウンドはDSSではなく後期モデルがDSSで3次元音響ということです。

155さんのは後期モデルのようですね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:16:12 ID:Hf9Dq2SJO
170さん。わざわざ聞いてきてくれたんですか?
ありがとうございます。

前のコメで後期ライブサウンドのことが出てたので自分のシアターサウンドとはどう違うか知りたかったのです。
なので自分のは前期です。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:31:13 ID:So+UgAy0O
欲しくもない車のスレに粘着して批判してる理由の説明は結局ないんだな。
オーナーにいじめられたか、煽られて不快な思いしたのか?
羨ましいのか?
質問の仕方が悪いからか?
だとしても俺はわざわざ興味のない他の車のスレ行かないな。
気にはなるから来るんだろうし。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:49:25 ID:NjaG5crpO
だから何だ?あ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:05:23 ID:rgtw/G010
>>172



gcdjlnkgdbg
gf`befknnki
_kjgedcfhkl
f/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`
b|うるさい黙れ|`hb
 ̄\_____/∨ ̄ ̄
   ∨   (゚д゚ )
 <⌒/ヽ-、_ノヽノ|
/<_/___/ < <
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:12:52 ID:rBfqLCNG0
>>172
>だとしても俺はわざわざ興味のない他の車のスレ行かないな。
>気にはなるから来るんだろうし。

君の言う事は正しい、皆さん興味があり気になるからここに来るのも事実、
当然だけど嫌いな物などにも興味を示し、馬鹿にしてストレスを発散するんだろうね、
車に限った事でもないけどね、いらない話題はスルーでOKじゃん!
176右ハンターボ:2008/09/26(金) 14:42:43 ID:6IcbLnjp0
皆さん、ハンドルの上の部分を強く握れてますか?
足が窮屈なほど前に出して、背もたれも起こしているのですが、
指で回している感じです。
ハンドルを手前に出せるように設計して欲しかったなぁ〜。
純正ステアリング用のボススペーサーなんてないでしょうかね?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 16:16:55 ID:D85H+XVCO
確かにステアポジション悪い。でもミニバンってシート高があるから仕方ないじゃない?
178右ハンターボ:2008/09/26(金) 19:10:42 ID:6IcbLnjp0
もうちょっと、シートを上げてみるか。
でもサイドブレーキを踏むのに、足がハンドルにぶつかりそう。
179湾岸の熊次郎:2008/09/27(土) 01:17:51 ID:/OCx9/OAO
169殿、君はどのグレードに乗っているのか!?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 01:25:00 ID:s350X2YqO
オクで後期の6灯化キット買ったんだけど、
ディーラーで取り付けしてくれるかな?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:05:09 ID:BJ32Qu+ZO
空気デブ貨物に投資して楽しいか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:49:53 ID:cisErcAOO
前期MZ買いました。後期AS、MSの純正バンパーに交換したいんですが、加工無しで出来るでしょうか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:09:33 ID:H0xL+IW5O
で、この非力な直4は?まだ鍵挿してんのか?


あ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:46:06 ID:r4FIv9vU0
二代目アルスレはないの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:42:07 ID:DMSQxDnxO
車板に立ってたよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:49:31 ID:UgOQu+hdO
>>182

加工無しで大丈夫です
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 01:33:37 ID:cYjw6oM10
誰かグレード教えて下さい!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 02:48:24 ID:uUFS+gW3O
グレード知りたいって?
質問が大雑把すぎます。
基本は、、、
3リッターエアロ有無、4駆、2駆、7人乗、8人乗。それと、2、4リッターでも、それぞれあります。そこにLエディション等結構細かかった気がする。

詳しい人援護よろしく。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 03:59:12 ID:cYjw6oM10
↑有り難う御座います。
グレード車番等詳しく知りたいのでよろしくお願い致します。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:26:10 ID:/jN54OHUO
ANH=2.4L
MNH=3L
10=2駆
15=4駆
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:04:10 ID:DHun4ZeeO
すみません、後部座席に誰も乗らない状態でどのぐらい荷物を積むことが出来るかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
ダンボールを運びたいのですが、何個分ぐらい載せることが出来るかお教えいただけますと幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:06:48 ID:nYyvcBIDO
ハイブリッドの街乗燃費?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:43:28 ID:rtKG/0a7O
なかなかしぶといな…
新品スロットルが出展してる。加工してビッグにしよーかな…。笑笑
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 18:24:00 ID:rtKG/0a7O
かまし?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 10:02:45 ID:EQpVHHcn0
後期型3.0MLに乗っています。
標準のマフラーよりも静かなマフラーってありますか?
よろしくお願いしますm(__)m
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 11:11:41 ID:kH3KMZSNO
後期のウインカーミラーって前期に付けられないの
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 01:22:15 ID:pkUT5TDjO
あんな出っ張ったミラー何ていらねー(-.-;)ワンオフだな…
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:47:11 ID:m8CTAC6SO
>>196

ダサくて外すのが普通なのになぜに君は付ける?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:14:39 ID:Zhit3+3K0
>>198
うそー、だってオプションじゃん
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 09:24:58 ID:c66vZZtm0
後期型3.0MLに乗っています。
標準のマフラーよりも静かなマフラーってありますか?
よろしくお願いしますm(__)m

m(__)m
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 09:44:28 ID:XU0q3Bzg0
>>200
ない
分かったらすっ込んでろクズ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:23:48 ID:m8yC8cALO
>>198はフェンダーミラーと勘違いしてないか?
俺はフェンダーミラーも好きだけど。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:17:44 ID:rUy6mFuoO
毒茸はちょっと…後期って一目で分かるけど車体価格から考えるとカメラとかじゃない?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 05:43:47 ID:zFm9w6P60
パワースライドドアは後付けできるの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:04:04 ID:Ieu3SMjqO
出来るか出来ないかだったら出来る。でもアクチュエーターだとか工賃ってなると非現実。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:33:04 ID:sOprkJcoO
>>204

20万円ぐらい
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:20:06 ID:YI2VGuFM0
アルファード乗ってる奴って半分以上がキチガイ的な運転してるけど。なんで?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:34:04 ID:NvSdO0pAO
基地外しか買わないんだから当たり前だろ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:41:30 ID:wXvK/+oD0
>>207
半分くらいのオーナーがもともと基地外だから
この糞車に乗ってると思考が狂ってくるらしいから
残りの半分もそのうちドキュン運転するようになる
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:01:48 ID:B2CD9deL0

買えないヒガミ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 04:09:23 ID:DXqc7u1V0
現行より初代アルファードの方が断然カッコイイですね。現行型はランクル(現行型)みたいにブサイクですよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 06:08:34 ID:ZfsYrgB1O
確かに不細工だよな
なんでツリ目にしたんだろ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 03:37:13 ID:pk/aKNwEO
時と共にデザイン嗜好も変わり見慣れれば問題無かれ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 04:38:18 ID:Ca2qDNoL0

過去の例からその通り!先見の目が無い人は>>212
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:43:05 ID:Ix/fMAfd0
>>210

どこをヒガメばいいのかkwsk
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:40:41 ID:rRFp3uJN0
DQN車の代表車だな。
車は乗る奴を選べないからなw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 10:33:12 ID:AW+LKgMfO
>>216の車がかわいそうだ…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 10:40:01 ID:RCjtqlJR0
アルファードは格好良いぜ!最高〜
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 11:59:56 ID:BZQ+xQLfO
最近、旧型がやけに古びて見える!
真横から見ると新型と比べて車体が厚く、寸詰まりに見える
トヨタのデザインは旧型が一気に古く見えてくるから不思議
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 15:58:52 ID:zhHNJwc5O
リミッターて、何`??解除されてるからな…
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:07:33 ID:hhz/EDmS0
>>219
> 真横から見ると新型と比べて車体が厚く、寸詰まりに見える

なるほど、俺も同感。
比較対象物のない場所にポツンと駐車してあると、遠目には軽ワゴンかアルファードか分からんことがあるな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:18:08 ID:HLWo0a5bO
まぁドコのメーカーでも新型がでると、
旧型はいきなり古臭く見えるなぁ〜

なんでダロ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:54:31 ID:anHqPTjP0
>>222
> まぁドコのメーカーでも新型がでると、
> 旧型はいきなり古臭く見えるなぁ〜
> なんでダロ

意図された陳腐化ですね、洗練されすぎた造形的価値の高さを、意図的に避けるのがトヨタデザイン。

だから、次のモデルも、そのまた次のモデルも、一定レベルの”新しさ”を保てるのです。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:25:50 ID:anHqPTjP0
洗練されすぎたクルマじゃ、お客様に合わないでしょ、とも言えるねwww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 13:28:32 ID:anHqPTjP0
トヨタは、とてつもなく利口だ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:40:06 ID:s70DqBwy0
新型も微妙にかっこわるいデザインだよね。
きっとMCでかっこよく仕上げてくるんじゃないかな。先代みたいに。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 04:13:26 ID:dCfBW1VE0
でも流石トヨタだね!最高〜っつうか高級車
228右ハンターボ:2008/10/17(金) 13:05:05 ID:K0XAsY4E0
久々にバッテリーを繋いだら、ホーンがブーブーいうんだけど、
みんなのもそう?
コレは仕様??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 18:46:26 ID:v3XcFd+C0
セキュリティーでは?
芋が付いているのでは?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 13:07:08 ID:JiuDozqzO
アルカンターラのドア内張りってアルカンターラなの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:10:37 ID:lC+XmNPJO
久々に湾岸250円コース周回したぞよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 13:25:20 ID:JiN3dDigO
革とアルカンターラってどっちが質が上なんだ?
ぶっちゃけアルカンターラが1番じゃね?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 15:30:03 ID:6ByQn3eS0
>192
高速込で、12〜13km/l。街乗オンリーならエコ運転で15近く行くときもあるよ
234リコール:2008/10/22(水) 18:34:58 ID:yWgwzvhWO
アルファードで、どんな不具合が有るんでしょうか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:35:31 ID:DLwcXkACO
スライドドアやリアゲートから軋み音。対策部品がDで無料交換
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 12:40:37 ID:D4v9NKMyO
で、この型遅れの非力な直4はまだ鍵挿してんのか?

あ?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 06:41:00 ID:9TapLEv1O
落ち着きなさい
エルグランド買って失敗したからって僻み妬みはダメだよ。
わかったかな?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:34:50 ID:euumv3M8O
>>235

情報Thanks。日曜日にでも早速行ってみる

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:15:31 ID:LQpcDBB+O
型遅れの国産「高級車」はDQNの(ry
あれほど(ry
小一(ry
これって(ry
24010集まり:2008/10/25(土) 22:24:43 ID:lYNuZ3nsO
ALPHARD EDGAWA
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 11:04:35 ID:cu1uPA5H0
スライドドアやリアゲートから軋み音。対策部品がDで無料交換
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 12:58:45 ID:+a5NMYNq0
AFS解散説
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 03:33:44 ID:lkyAM88D0
ハンドル取られるけれど何か対策ありますか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 03:37:03 ID:CC8eR4QLO
4駆かFFか知らないけどFFなら多少は仕方ないかと。
アルミ、タイヤサイズがノーマルより大きくなってれば、なおさら仕方ないかと思います。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 03:50:29 ID:yqq3F/CqO
で、この昭和の貨物はまだ鍵挿してんのか?



あ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 04:28:16 ID:lkyAM88D0
スライドドアやリアゲートから軋み音。対策部品がDで無料交換
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:16:21 ID:wGlGMLZkO
ペリペリ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 03:57:43 ID:Lr8wiDEDO
お!?
時代遅れのポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツポンコツスレはここですか???
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:00:09 ID:wGlGMLZkO
スーチャーでも付けよーかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 04:35:47 ID:0lfNG/rzO
Boon
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:21:17 ID:+mKjdQ96O
すんませんが、アルのバッテリー外した後のパワーウインドウの復帰法ってどうやるのでしたっけ?
忘れてしまいましたので教えてください。
252右ハンターボ:2008/11/06(木) 10:43:42 ID:Wokk1Oeb0
>>251
それぞれのドアスイッチで、下まで下ろしてから上まで上げる。
普通は運転席のスイッチで出来るんだが、ちょっと面倒だね。
ちなみにルーフも同じ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 18:50:20 ID:rr6wwtuOO
おお〜ありがとうございます。感謝です。忘れないようにします。
254たみお:2008/11/07(金) 20:40:06 ID:LVqMqbGWO
やっぱり、パワーウィンドーの不具合有るんやね!?リコールにしろって!!何してんだメーカーは!!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:24:43 ID:QZZfdePi0
はぁ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:24:46 ID:DDufttLFO
>>251

俺もナビ付けた時に壊れたかと焦ったよ
ディーラーに行ったらあっさり直った
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:14:24 ID:hjIqJYvz0
中古でやっと買えました〜。
ドアミラーを畳むボタンが、夜になると分かりにくいのですが、
皆さんのは、ボタンに明かりが点きますでしょうか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:26:16 ID:nkLbdzG00
>>257
点きません。

が、あなたの手先が器用ならば出来ないことはなさそうです。
ttp://www10.plala.or.jp/e-erste/Mswitch.html
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:22:44 ID:L6SY2xMjO
さーて、湾岸250円コースでも走るか…カットビα度、宜しくー
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:46:04 ID:/c/MIlGeO
イルミラースイッチでググればでるょ。無加工だし
261257:2008/11/10(月) 17:03:13 ID:mizWM72M0
情報、ありがとうございました。
イルミラースイッチ、確認いたしました。
でも、折りたたみボタンも光るのは無いのですね。
慣れれば探さないのでしょうけど、夜に立駐に入る前に
ドタバタしてしまいました。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:44:58 ID:T0tr+ezM0
市街地80キロ暴走の川口市三人殺人の芝塚直美もアルファード。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00143513.html
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:52:25 ID:fMkUnNQV0
電気製品はよく壊れます。5年間で、前カメラ1回、後ろカメラ2回、純正CD2回、窓モータ2回。交換しました。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:44:36 ID:USBUria6O
>>263

ホンダよりは死ぬほどマシ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:58:44 ID:1b1X5jXd0
>>264
ホンだって、まじすか?
トヨただって、CD壊れたときなんか、CD-Rの再生はサポートしませんと言われました。
おいおい、意味わかんねえ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:42:16 ID:skuEB7Nj0
たのむから意味のない爆音マフラーにしないでくれ
後前の車をやたらめったら煽らないでくれ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:38:57 ID:zAf+69x20
目線が高いから、あおるつもりが無くても、近づいちゃうんだよね。
トラックと同じことさ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:26:58 ID:W9/mS2K1O
やっぱ最高だ世な!アル。3・5を最近買ったが、最高だよ。現行だけど、、、
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:51:31 ID:zAf+69x20
ここわ、初代アルだ。3500買うような大金持ちは、別スレ生け。
しかも、ぼきは2400だ。今日、電柱にこすった。もうどうでもいい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:29:28 ID:LsibesGP0
↑ご愁傷様
でもアルは本当に良い車だ。たぶん一生乗り継ぐと思う。
現行の中古、早く100万ぐらいにならんかな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:10:42 ID:q/cQmY8XO
初代アルファード黒を中古200万ぐらいで購入考えてるんだが、普通にある?
走行3万`未満でエアロ+HDDナビ付きで。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:25:43 ID:oDVP22DzO
初期型と後期型ってサスペンション違うの?ちなみに自分のは初期型のMSなんだけど、乗り心地違うのかな?
273バーチャル:2008/11/18(火) 13:27:10 ID:RCKy4oX5O
誰かサーキット走行した人いますかね?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:29:20 ID:q/cQmY8XO
黒と白どちらがいい?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:03:04 ID:IQhHhNgQ0
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:59:08 ID:LoCDqeexO
社外テールランプを検討してます。お勧め有りますか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:54:36 ID:iuK15boFO
MSの乗り心地すげー硬いんだけど…
社外のショックで良いの知りませんか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:44:29 ID:MMkOGnnE0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:06:46 ID:lgRJeZxEO

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:38:27 ID:IRuf716g0
MSですが、スポーツにしてもサスがフワフワなんです。
壊れているのでしょうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:29:51 ID:xzF7hXRY0
前期のMOPのDVDナビ、純正フリップダウン後席TV付に乗られている方
に質問なのですが、センターコンソールにある入力端子にDVDを繋げて再生
した場合に後席はリモコン選択によってDVD画像が見れ、前席はタッチパネル
でVTRを選択するとDVD画像が見れるのでしょうか?
又、後席TV無しはチューナーの外部入力のカプラーが空いていてオプションにて
後席TVを付けた場合にセンターコンソールの入力端子がここに繋がると解釈し
てよろしいのでしょうか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:02:36 ID:+vqd5DeIO
16インチのホイールでトヨタの純正流用出来るホイールってありますか?
あと、デイトナスチールの16インチってアルファードには設定ないですかね?スタッドレスのホイールに検討中です、よろしくお願いします。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:54:10 ID:GXWV+pa5O
ロートレックス製スーチャー付けて方いますかね?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:35:42 ID:eO8qkteYO
あげー↑
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:59:08 ID:tlXRFAD8O
アルファードG白の2400cc
5年落ち、2万6千`、200万で買う事に決めた。黒が良かったけど値段高いし、距離の短さに惚れた!ナビが無いのが痛いが…。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:25:10 ID:AAZgL/ehO
>>282

アイシスの純正アルミは大丈夫です。

ディトナは無理だと思います。

>>285

ご成約おめでとう。末長く乗ってあげて下さい。
黒は洗車が大変だから自分も白です。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 04:22:19 ID:klYvE39cO
誰かウィンカーをポジション化してる人いる?前期モデルだが、キッドの取付は素人でもできるもんか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:18:15 ID:P5y19LmJ0
ボロ車でイキがってんじゃねーよカスがっwwwwwwwwwww
オマエ等みてぇなwバカチョン低脳貧乏蛆虫の為のスレを立ててやったぜ

型落ち普通車なんぞ、軽自動車と同レベルの鉄クズにすぎないという現実を、この俺がレクチャーしてやるぜ!!

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

型落ち普通車海苔は軽海苔並に“クズ オブ クズ”
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1228725962/

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 02:41:47 ID:ICMTvVNGO
>>287

素人だと厳しい。ディーラーで配線のコピーはもらえるけど複雑だから理解不能に陥ると思われる

それぐらいなら工賃は3千円ぐらいで済むと思いますよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:46:21 ID:CtRhq27FO
>>289
センキュー!
ツレに板金屋がいるから頼んでみるよ!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:05:56 ID:1JNr0jn90
初代の値落ちすごいなw
AS4WDからハイブリッド乗り換えたけど、
同モデルが200万ちょっとで買えるのにビックリした
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:07:11 ID:UzuP2AyEO
パワーアップ出来ない?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:24:22 ID:sJ5uaDhY0
>>292
貨物車に何を期待しているのやら・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:41:53 ID:wI2IaJMm0
すみません。
TEMS付きで、ローダウンのサス交換をしてある中古を買いましたが、
TEMSが作動しません。
サス交換でもTEMSが利かなくなるものなのでしょうか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:04:24 ID:6xFA80og0
エスティマアエラス純正6.5J×16 オフセット+50
アリストVベル純正8Jx17 オフセット+50

この二つのホイールなんですが、友達から格安で譲ってもらえそうなんです。
それでアルファードの場合スペーサー等かませば取り付けることは出来るでしょうか?

よろしくお願いします。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:20:32 ID:GMhXV4fZ0
ここの書き込み読んでるとアルファード買う奴がいかにアホか、よーーーーく分かるな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:37:59 ID:f/HIZannO
だって馬鹿用貨物ですから。
常人じゃ買わないよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:30:29 ID:dqqZeY5YO
トヨタの最高級ミニバンですが何か?てか文句言ってる奴ってどんな車乗ってるの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:39:51 ID:WDbs89DpO
軽自動車
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:00:42 ID:N5Gjg5La0
>>298
キャンターとかデュトロかな?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 15:17:28 ID:9rqdOs2N0
最高級ミニバン(笑)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:31:49 ID:4Wcsv74mO
俺のアル、どんだけアライメントとっても真直ぐ走らないのですが仕様ですか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:39:40 ID:pZCpTZHp0
不細工な掃除機みたいな醜い車がまっすぐ走るとしたらそっちの方が驚く。
304不足:2008/12/31(水) 02:40:07 ID:q+FBqaklO
150からの加速出ないかな?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 04:13:06 ID:EV32ehZG0
2代目が出て価格がガクンと落ちた今がDQNの狙い目。

初代α°。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:48:07 ID:VWTBcX4HO
誰も狙わないから
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:56:55 ID:V54TO19GO
わたくし狙っています
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:50:19 ID:RvRtB1ZEO
なにを?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:04:34 ID:W9oBBEqd0
みなさん、初代アルファードは、すでに過去の車です。新しいクルマを買ってください。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:19:15 ID:yVgLG8OXO
嫌です
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:59:06 ID:OqIzPmyI0
dqnが買うのだろうな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:58:43 ID:cuMf3qSCO
そうです。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 01:11:04 ID:JmVgLyYt0
AFSとSATってどうゆう関係だろ?
314ろーとれっくす:2009/01/06(火) 01:15:39 ID:M54OmVYbO
V6用遠心式スーチャー発売しないかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 15:17:38 ID:IIBXX8F4O
すみませんが質問させてください。

2.4の実燃費ってどれくらいでしょうか?
走り方にもよると思いますが参考にしたいので..
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:42:44 ID:dR7kQUev0
SAT??
317ぶりっこ:2009/01/09(金) 01:25:10 ID:X5w198u9O
スーチャーで30馬力アップで70万円は高くね?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:11:48 ID:eoVqKxiI0
ブリッツから発売されている3L用スーチャーは、一度エンジンを下ろさないといけないみたいだよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:53:36 ID:mro7FxvyO
AFSは知ってるけど、SATって何の意味

自動操舵の事かな? ステアリング・オート・ターンかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:52:15 ID:DSbA9hjWO
イスが硬いんだけど…背中痛ぇーよ!
MSの乗り心地硬いし…
対策教えろよバカ野郎
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:48:38 ID:v5+p8Cf7O
MSプライムのアルカンターラのシートも同様に硬い?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:41:26 ID:K7V+H/gd0
24Sは、別に気にならんけどね。
燃費は7です。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:52:08 ID:5ZhcgbU1O
買いやすい値段になってるよね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:19:24 ID:YsqXfdCB0
リッター5〜7ってのが多いね
ヒドイなこれ
こんな無駄の固まりを売りながら2枚舌でエコがどうとかCMバンバンやるんだから
面の皮が厚い人たちはやることが違うわ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 03:36:06 ID:CPXiN47NO
俺のアルカンターラだけどイスが硬くてクソだよ。
素材はイイのにクッションが硬いし薄いから意味ありませ〜ん。シートカバー買いましょう
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:08:42 ID:9BBnG9TSO
派遣切られた期間工が維持できなくなって手放した車をおまえらが買う。
世の中上手く回ってるな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:58:39 ID:MuBYAVey0
>>326
ヒント:次に買ってるのも期間工
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:38:13 ID:G7zMa4VpO
期間工の安月給じゃローンは組めません。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:11:02 ID:iuOcGwwR0
>>328

そういうクソ共にも売りつけたいので残価設定型ローンもご用意いたしましたぞコラ?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:58:51 ID:sdUDkYNn0
シートは本当に良くない。フィットの方がまだマシ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 16:47:03 ID:ig3KCpRfO
硬いシートだよね。ケツは痛くないけど腰、背中が痛くなる。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 03:12:32 ID:YsvuMGDyO
純正のレーダークルーズは使い勝手良いですか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 03:15:09 ID:kg+DceGbO
シートそんなに問題か?
長距離乗っても疲れないから気に入ってるんだが。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:40:16 ID:W3OrFLgmO
シートも硬いし乗り心地も硬いし…
MS17インチのタイヤじゃ突き上げゴツゴツ感がツライ。
MZの16インチに替えたい。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 02:38:21 ID:/PQen3I/O
真直ぐ、走らん!かなりトーイン付けたら真直ぐ走るかしら?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 08:34:18 ID:YAh3Rlo4O
テールランプに黒のラインが入ってるのって何てグレード?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 09:49:13 ID:9B4JAf9XO
前期のフロントウィンカーポジション化ってめんどくさい?ポジションキッド買ったまま取付てないんだが。やってる人に聞きたいが作業時間はどんぐらいで取付できた?素人でもできますか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:14:50 ID:aqnXFdFOO
MZ−G今日契約してきた
早まったかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:19:34 ID:ZpThX2PP0
H14年式で走行30000キロ台とか
有り得るかな?
結構ゴロゴロ出ているけど。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:32:46 ID:xpLn477TO
走行距離は少ない方がいいんだろうけど、短距離ちょこちょこ乗るのは
シビアコンディションになるらしいから、見極めが難しいね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:16:46 ID:gZptprFI0
>>339
俺も4万キロ以下位で激しく買いたい。
排気量は2.4でいいかと・・・燃費は8〜10キロ位?

ところで、3リッターでハイオクじゃなくて
レギュラーガソリン入れてる人いる?
ハイオク入れなくてもいいなら、3リッターかおっかなーと。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 02:26:22 ID:JEZdc1p70
>>339
うちのはH14年で27000Kmやっと超えたとこなんだが・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 09:29:02 ID:Lg4vobUiO
俺に譲ってくれ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 10:55:51 ID:1/R8nDdXO
三リッター車です。剥き出しエアクリ変えてまして…始動時、エンストに近いんですが……
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 15:35:35 ID:+468zKxoO
>>341
俺は先月、15年式26000`の白2.4ASを187万で買ったよ!やはり距離が魅力的だったから。まぁ燃費はよろしくないね!町乗り6ぐらいやないかな。
けど優越感に浸れるし満足だよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:47:25 ID:vVW4+2lUO
優越感に浸れるとか言っちゃうお前みないのがいるから叩かれるんだボケがぁ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 18:08:23 ID:qwCquAwBO
この車で優越感www
劣等感の間違いwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 19:13:07 ID:NvIeoSA4O
こんな反応だから優越感って煽り入れられるんだよ。
まあ劣等感持つ為に車は買わんだろ。
本人好きなら余計な事は言わない事だな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:59:04 ID:7+Q14cu40
>>345

父さん、酸素欠乏症で・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:45:54 ID:ScbL85kXO
前期モデルのシアターサラウンド
MOP、DVDナビを付けていた人で
社外のナビやオーディオに
交換した人いますか?
先日カロのサイバーナビに交換
しようと、ショップに行って確認
してもらったところ取り付け不可
だと言われた。
ショック
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:14:53 ID:U1AUEX3aO
MOPって何?
純正ナビなら交換不可だよ!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 10:28:12 ID:opdygtMzO
間違えた。
メーカーオプションのDVDナビです。
やはり無理ですかー
ショボン
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:13:01 ID:6zp9FUkxO
皆さんMS、ASの乗り心地不満ないですか?突き上げがひどくないですか?
ノーマル足廻りなのに…距離が10万キロ何ですがサスの寿命を迎えてしまったのでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 17:45:50 ID:JnLwruWEO
>>353

当方AS、6万キロだけど、今の所新車時と変わりないよ。
ただ車重あるだけに足まわりのへたりは早いのかな?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 18:59:45 ID:bWKSSIjfO
前期、後期ともに左のスライドドアは電動で右側はオプションになるのですか?あとHIDはオプションですか?調べてみたのですがわかりませんのでよろしくお願いいたします。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 07:21:08 ID:xYUv4+4DO
平成18年式アルファード10系後期、走行距離31000キログレードMS,FF新車で買い今年で3年目です。

今季スタッドレスタイヤに交換した際、夏タイヤの右後ろのタイヤだけが、一本だけ極端に内減りしていてワイヤーが見えてる状態です。
故障と思い、先日デラに見てもらいに行ったところキャンバー角度、アライメント調整不要、直すヵ所が無いと言われ、内減り原因が分からないと言われました。
タイヤ交換の際は、ローテーションはきっちりとしていました。事故もしていませんし、縁石に乗り上げたこともありません。

どなたか私と同じような経験、もしくは原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導の方お願いします。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 11:27:33 ID:xYUv4+4DO
>>356です。age
解る方お願いします。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 08:45:56 ID:9pk0Qo7qO
過疎地だな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:58:02 ID:E/uFcSSVO
>>356
特殊な事例過ぎてなかなか答えは出ないんじゃないか?
まあ何らかの理由あるんだろうから、しつこくディーラーに食い下がって見れば?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 17:11:47 ID:Dse9SmJZO
不具合他に有るだろ?
サイドのガラスの動きが悪いとか……
リコールだせよ…トヨタ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:01:05 ID:AMaOTXVOO
リコールはどの位の不具合の割合で認定されるのかな?
もちろん安全に直結するものは別にして。
うちは電動スライドドアの動きが反応含めて悪かったら、すぐにモーター交換してくれた。
これは保証だよね?
リコールとは言われなかった。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:44:16 ID:VGZXydGzO
17年後期ASの購入を考えてます。電動スライドドアって左側だけは標準でしたっけ?それともオプション?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 04:45:43 ID:sFdQ/2YrO
後ろタイヤの片減りはトーションビームごと交換やね!まれにあるみたい。


質問ですが、3リッターエンジンのエンジンカバーの外し方を分かるかたおられますか?オイルをブチまけてしまったもので…外したいのですが
364マーケットトレーダー:2009/02/04(水) 17:36:30 ID:lriPPTIqO
今まで高級車だと思ってた
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 17:56:31 ID:d9n+IOjHO
高価格車
安いナビ付きで実用貨客車として、2.4が2百万円で買えるならお安いかも。
トーションビームでも。

僕は買わないが。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:33:17 ID:g79jalR10
どんだけボロ車だ・・
足回りごっそり交換かよ



356 2009/01/26(月) 07:21:08 ID:xYUv4+4DO
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

平成18年式アルファード10系後期、走行距離31000キログレードMS,FF新車で買い今年で3年目です。

今季スタッドレスタイヤに交換した際、夏タイヤの右後ろのタイヤだけが、一本だけ極端に内減りしていてワイヤーが見えてる状態です。
故障と思い、先日デラに見てもらいに行ったところキャンバー角度、アライメント調整不要、直すヵ所が無いと言われ、内減り原因が分からないと言われました。
タイヤ交換の際は、ローテーションはきっちりとしていました。事故もしていませんし、縁石に乗り上げたこともありません。

どなたか私と同じような経験、もしくは原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導の方お願いします。

363 2009/02/04(水) 04:45:43 ID:sFdQ/2YrO
名無しさん@そうだドライブへ行こう

後ろタイヤの片減りはトーションビームごと交換やね!まれにあるみたい。


質問ですが、3リッターエンジンのエンジンカバーの外し方を分かるかたおられますか?オイルをブチまけてしまったもので…外したいのですが

367マーケットトレーダー:2009/02/04(水) 21:42:16 ID:lriPPTIqO
四年前 親孝行でMZ購入して 乗ってるがこのスレで
凄い言われようだな、、、
当時足廻り見て「あれ?」とは思ってたが、、、
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:00:23 ID:1w4PRq3/O
結構峠でも速いよ〜俺の腕ならね。 3000は、トルクあるからね!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:28:19 ID:JfBELNDdO
速いとかのレベルを語る車じゃない。
快適な移動空間であればいい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 07:19:08 ID:+z1U5WtX0
やっと昨日納車しました。
中古ですけどね。
大事に乗りたいです。
早速祈願に行ったら隣になんと
ベルファイアorz
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:08:18 ID:e+upFhVlO
俺も納車来ました。中古ですが。
叩かれないようにマナー良く大事に乗ります。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 13:48:54 ID:nycmL6upO
みんな普通に乗れば問題なし。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 01:02:53 ID:5joHVSsWO
パパ もうボロに乗らないで!友達はみんな新車に乗ってるんだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 07:21:10 ID:/hhblBekO
快適に乗れねーぞ。
揺れに突き上げガンガン低速凸凹拾いまくり…高級貨物の意味がわかりました。
トーションビームの意味もわかりました。乗り替えたい…
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 08:04:47 ID:wYzIo/36O
中古しか買えねえなら軽の新車でも買えよ!そんなに見栄を貼ってバカみたいに調子こいた運転したいのか
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 18:01:13 ID:FyUG71AyO
この車は見栄で乗る車なのか?
一部に運転マナー悪い輩もいるが、基本的にはミニバン。ファミリーカーだよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:57:13 ID:27QfF1bHO
今、平成17年11月に作られたアルファード乗ってます。
アシストミラーを取りたいなぁと思い、色々調べてると
平成17年1月以降に製造されたアルファードはアシストミラー取り付けが義務にされて
もし、取ると車検が通らない。って見たのですがマジですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 23:48:07 ID:VxL8P3t7O
>>377

初めて聞きました。俺も取ろうと思ってたんですが…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:17:06 ID:eHjKITJVO
ディーラーに聞け…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:57:02 ID:csAhy5XoO
たぶん車検はマズいんじゃないか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:25:54 ID:v3KGB0TR0
>>377
アシストミラー外すと車検時に引っかかることになるよ
自己責任とかで済む範囲じゃないから。
安全確認の為のミラーを外そうなんて考える方がおかしいと思う
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 19:45:34 ID:SPhSaPQo0
安全の為のミラーをはずすなんて・・・
この車に乗る人ってそういう考えなんですね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:38:06 ID:AEItJCpyO
また…
そうやって全部ひとくくりにしないっ!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:28:21 ID:+daPl573O
>>382
アンチスレ行け。邪魔。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:14:23 ID:+5p+mSV2O
>>384
いやこれはアンチ云々て話じゃないだろがw
一人の意見だけで 木を見て森を見ないみたいな見方もダメだけど 安全装備を当たり前のように外してしまおうとする輩がいる てことから目を逸らすなよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 21:30:00 ID:+ZgTmj25O
前期型の俺は付けたいのだが…死角が怖いです、ちびがいるので。付けた人いるかな?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 22:23:10 ID:+daPl573O
>>385
アシストミラー付きのアル運転したことある?あれで何の安全確保するの?なんも見えねぇし
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:40:48 ID:+EOb+lAeO
今年、アルでサーキット走ろうかな!?(笑)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:25:20 ID:8y0ureBF0
中古が激しくだぶついているらしいですが、中古価格はまだ高いです。
あと半年ぐらい待って暴落してから買った方がお得ですか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:37:08 ID:5VJIWZLC0
>>387
そんなにヒドイのか?
さすが発進時に幼児をミンチにした車は違うな、デキの悪さが
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:42:17 ID:RFNQTCJEO
>>387
いや 運転したことはない。
でもディーラーに展示してあるのに乗り込んでみて あんなミラーでも あるのとないのとでは大分違うな とは思ったけどな。
ただでさえ無駄にデカイ車なんだから 見た目より安全性とってくれ おまえらはいいかも知れんが それに巻き込まれる他人のことを考えなよ。
そんなことも考えないから さすがアルファード乗り(笑)て言われてんだよw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:45:46 ID:HS7CqKUyO
>>389

まさしく今オークションでアルファードを探しているけど…安くなった感じはまったく無いです。走行3.5万キロぐらいで探しているせいもあるだろけど後期ASだとなんやかんやで250万以上 前期ASでも200万以上です。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 10:59:57 ID:ZHdeI33H0
>>392
14年MS7人でもいいなら27000Kmの奴が
うちに転がってるんだが・・・
乗り換えたいが車屋へ持って行く気にならん
予算見合うなら買わないか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:37:53 ID:HS7CqKUyO
>>393

気持ちはありがたいんだが嫁が2.4じゃないと買わないと言ってるんで…すんません。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:26:13 ID:xW20r6opO
うちの14年式、MS、シルバー、17000kmだと買値いくら位かな?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:29:14 ID:VtpbTf7qO
うちのAX黒15年8万kを買ってください100万で!
そしたらすぐに新型買います
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:48:34 ID:rLWHYpTgO
いや、しかし乗り心地最悪だな。
アンチとかそんなんじゃなくて。
今までセダン乗ってたってのもあるが。
車高下げて19インチ履いたセルシオ乗ってたが、
それより純正後期MSの方が乗り心地悪い。

値段のわりに悪すぎやしないか?
もっと低価格のミニバンはもっと乗り心地悪いの?
無知な俺に教えてくれ!

ミニバンにしては頑張ってる方なの?

17年式後期MSの5.1chサラウンドシステム、サンルーフ付き車検受け渡し300万だったんだが、
やっちまった感が。

見た目は好きなんだが。

新型は試乗したけど、内装が最悪だね。
ネッツの知り合いいわくリサイクルできるような部品を使う方向にいってるらしくプラスチッキーな内装になってた…。
おかげで旧アルから新型アル、ベルへの乗り換えは少ないらしい。
新型クラウンも旧クラウンに比べてプラスチックだらけらしいです。

話しそれましたが少しでも乗り心地よくする方法あったら教えてください。
16インチとタイヤいいやつ変えたら全然違うかな?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:36:43 ID:N53mbGUmO
自分は前期のMZに乗ってるんだけど、セルシオと比較するのがまちがってると思うよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:08:57 ID:JBxhc+ZWO
中古アル海苔=底辺(賃貸住み)単なるバカw
400とっぷらいん:2009/02/16(月) 05:18:00 ID:P6Ni1oU1O
スズカサーキットまだ工事終わらないか…どの走行会に出ようかな?誰かお供してくれる?アルで以前走ったがギャラリーはいたな…
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 05:38:11 ID:o7cnr7kCO
型落ちに成りましたが新車で購入したので他人の手垢はついていないので個人的には大満足です
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 05:42:55 ID:o7cnr7kCO
やはりこの手の車は車内でセックルやりまくれるので最高ッス!いつも美少女jkとやりまくりッス!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 14:16:58 ID:FZKnelPKO
14年式の中古ですが
乗り心地は悪くないなー。
まー前車はディーゼル車だけどね

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 18:19:24 ID:rz7LXgYvO
乗り心地はセルシオと比べるのは酷だね。
車高もあるし。
でも二列目はみんな快適だって言うな。
広さはセダンの比じゃないからね。
運転席はそれなり。運転楽しむ程じゃない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 19:16:06 ID:GDgJNZV5O
ウィンカーミラーの後期アルファードは社外品をつけてるの?オプションであるの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 20:20:30 ID:yPmTOZn9O
やっぱセルシオと比べるのはおかしいですよね。
でも、実際乗ってみるまでここまで差があるとは思わなかった。


前輪のすぐ上に運転席あるから乗り心地悪いんでしょうね。
セダンはタイヤから結構離れてるけど。
だから、アルでもセカンドシートは乗り心地まともなのかな?

>>405
メーカーオプション
32550円
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:41:27 ID:GDgJNZV5O
>>406

メーカーオプションか…ありがとう。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:59:11 ID:eYCHE6md0
えー?ディーラーオプションじゃないの?
たしか4マンくらいで付くと聞いたけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:10:24 ID:yPmTOZn9O
ごめん!書き間違えた!!ディーラーオプション!!メーカーオプションって聞いたらそりゃ萎えるわな。ごめんね>>405さん

ボディ色が税込み32550円でメッキが36750円。
でもLED隅っこの方に六発しかないからあまり期待せず…。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:56:28 ID:+XvIfFc4O
俺もMSで峠走ってるけど、かなり速いぞ〜
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 20:14:49 ID:EAhQAaGcO
MS乗り心地硬いよ
ミニバンなのによ〜
突き上げで腰痛いよ〜イスも硬いよ〜
ダブル
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:10:45 ID:+s5VZ00ZO
テムスをソフトにしても硬いの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:49:49 ID:Yabz/te7O
ぶっちゃけ、サンルーフついてたほうがいいよな?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 15:09:24 ID:Yabz/te7O
トーションビームってなんですか?おせーてください?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 15:24:06 ID:IYAszg580
>>388
そんなあなたに

つ【BADMOON】
416397:2009/02/19(木) 02:41:28 ID:G4VzJcZlO
>>412
テムスがオプションでついてない人もいる。
TRCでさえもオプションだからな。ビビった。
>>413
見栄えはね。
ただ、後ろは電動だが前が手動…。
これもビビった。

買って後悔はしてないが、決して人におすすめできる車ではないな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 10:52:06 ID:T6RvNJ2EO
>>416

>>412
> テムスがオプションでついてない人もいる。

↑そうなんだ!付いてないとテムスの硬いポジションくらいなのかな? 俺のは乗り心地いいし、硬くすれば峠でもスパスパ曲がれる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:33:57 ID:+c33Co+zO
トーションビームって何?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:03:03 ID:7QGA5G0FO
皆さんなら前期AS15年式22000キロと後期AX-L17年式32000キロ同じ値段ならどっち??
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:12:58 ID:4TibtV7aO
7人乗りじゃないならどっちもかわらんよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 17:06:55 ID:+c33Co+zO
トーションビームって何?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:27:10 ID:VvGGlJZyO
↑お前の馬鹿頭よりも優れている事だよ。

解ったか(i_i)\(^_^)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:53:44 ID:+c33Co+zO
↑↑↑トーションビームって何?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:25:40 ID:VJ73qDFt0
とりあえず日本語でおk
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:39:04 ID:T6RvNJ2EO
ウルトラマンの技やんけ!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:44:09 ID:+c33Co+zO
トーションビームって何?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:41:36 ID:G4uD1ESuO
とーちゃんビール!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:51:38 ID:JU+0kjwbO
専らセダンを乗り継いできた俺だけど、家庭を省みて今回アルファードを購入しようかどうか検討中。

ある程度調べてみたのでスペックその他はちょこっと把握できてきたけど、一つ疑問というか気になる点が・・・

今日みたいに風が強い日や海沿いの高速、台風の日等、危険を感じる程ふらついたりハンドル取られたりすることは無いのかな?
車重があるとはいえ天井が高くてデカイ箱なので少し心配。

オーナーの方アドバイスよろしくm(__)m
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:38:42 ID:ZlmXFdgtO
>>428

横風は多少受けるが2トン近い車重とワイドトレッドでそんなにフラフラにはならないけど、いかんせんトーション効果か…無風でも真直ぐ走らない時がある。

正直直進性能は最悪だと思う。どんなにアライメントとっても駄目だからフロントの構造上、わだちとかに弱いのかもな。
430428:2009/02/20(金) 20:36:06 ID:JU+0kjwbO
>>429
Thanks!

やっぱそーいうもんなんだね。
嫁にも運転させるつもりなんで少し不安だったけど、リアルな感想が聞けて良かったです。

俺自身景気がよろしく無いので、中古狙いだけど
後期の方が燃費も良いみたいだから後期にしたいな。
子供との快適な移動空間というのに重点を置いているんだけど、やはり8人乗りにすべきかな・・・
後席向かい合わせにできるっていうのがおもしろそうかなと。

ハイブリッドについても情報収集してるけど、考える事いっぱいだなぁ
久々に楽しい悩みだ(笑)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:42:19 ID:NPt0ooOHO
>>430
うちは4駆で8人乗りで家族は5人。
直進性は問題ない。高速も平気。4駆だからかな?
ただ燃費は良くない。ガソリン最近安いから助かってるよ。
自分もセダンからの乗り替えだけど、重心の高さは違和感感じたよ。
ただ運転者以外には広い車内が好評。
シートアレンジは思った程使わないよ。3列目へのアクセスは7人乗りがいいね。
うちはフルフラットになるから8人乗りにしたけど、それもあまり使ってない。
ハイブリッドは余裕あれば欲しいな。価格差はかなり走らないと埋まらないらしいけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:55:11 ID:V9wB42l1O
そうだな補足すると、ツアラーセダン級の矢の様な直進性はないけど、充分嫁でも運転できるよ!

必ず試乗してハンドルのセンターと真直ぐ走るか(笑)確認な!

ちなみに俺はMS、FFだからね。峠専門(笑)
433428:2009/02/21(土) 23:55:33 ID:3HIrT7EqO
>>431
>>432
詳しくどうも!
アルファードで峠を攻めるってかなりアグレッシブだね
斬新でおもしろいかもしんない

う〜ん・・・
2.4or3.0 7人乗りor8人乗り
禿げしく悩むなぁ〜

まぁ田舎住みだし排気量は多少非力なのは我慢して結局2.4に落ち着きそうだけど、7人乗り8人乗りどちらもメリットあるみたいだし正直難しい選択だ
例えば天井にフリップダウンモニターを着けた場合は2列目中央席が特等席だろうし
子供2人が快適に過ごせるようオプション等含めもうしばらく研究してみるよ

後期は燃費改善されてるっつっても、3.0だけ5ATになってるっぽいね;
434湾岸の白熊さん:2009/02/22(日) 01:36:34 ID:d+SMX130O
誰かサーキット攻める人いますかっ?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:02:01 ID:Su7EnhGRO
ガンガレ〜税金の差額しれてるからお勧めは、3リッターV6 だな!まぁ今はガソリン安いからだけどね(笑)。 チョットいじれば結構な加速するからね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:29:10 ID:opJxNWVD0
>>433
>例えば天井にフリップダウンモニターを着けた場合は2列目中央席が特等席だろうし
意外とそうでもなかったり
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 07:18:25 ID:OxQP2phFO
イス硬いし乗り心地硬いよ。ロール抑えてるつもりのサスなんだけど硬いだけしなやかさがない
ASMSは特に
乗ってて不快になる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 08:18:35 ID:RrQ3ra6PO
そうかな?俺の嫁はエルグランドみたいなのは酔うから嫌だって!俺も正直エルグランドでは峠(笑)なんか恐くて走れないと思う。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 11:12:51 ID:+Wpms5OpO
確かに乗り心地良くするとロールが大きくなるからね。
重心高いから「しなやかな足まわり」ってわけにはなかなかいかないし。
自分は硬めの方が子供が酔わないのでいいかな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 11:45:49 ID:aO+HqL9ZO
子供が生まれたため 初めてワゴン車を買うのですが、
いろいろ検討し最終的にアルファードにたどりつきました

調べた結果 長所短所は見えて来たのですがそこは割り切ったとして

まだひっかかる疑問があります

まっすぐ走らないのは本当でしょうか?
多少フラつくくらいなら慣れているので平気なのですが腕に力を入れないといけないレベル?

あと2400だとどうですか?
長い坂や高速の合流に不安はないでしょうか?

仕事で乗っている現行キャラバン(商用バン)の前期ディーゼルNA3gよりは楽ですかね?

この2点に問題なくれば来週には決めてこようかと

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:36:25 ID:Z714qGK5O
>>470
個人的な感想です。自分は2400のASですが、50q以下で走行中ハンドルを離すとだいたい左に寄ります。50q以上だと普通にまっすぐ走ります。50q以下の時でも腕に力を入れないといけない程ではないと思います。指一本で押さえてれば大丈夫なレベルです。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:37:26 ID:Z714qGK5O

>>440
の間違い。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:47:43 ID:+/z81T3dO
トーションビームで無理すると本当に横転するからな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:42:51 ID:RrQ3ra6PO
>>441

俺と同じやな(涙) 左に寄る(笑)

まぁ中古車でも試乗する事やね!ハンドルは我慢できる範囲かもしれんし… 2.4はギア比が低いからまずまず走るかも。ただ3.0 乗った後だとキツいかもね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:25:34 ID:PP5RR6hKO
どの道路もセンターラインを中心に左側に少し傾斜がついて入るので左に寄って行くので正常です。ステアリングから手を離してまっすぐに走る方が異常があります。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:34:01 ID:RrQ3ra6PO
たしかにそうだが、かなり過敏に影響を受けやすい!(笑)
447440:2009/02/24(火) 00:04:41 ID:JNFS+KTF0
>>441
ありがとうございます

気にならないレベルのようですので
前向きに検討することが出来ます。

購入したらレポします
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:21:05 ID:I4w3Q32UO
なんかちょっと安心したww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 11:52:42 ID:hQuy3wZzO
あえてアルファードオーナーの方にお聞きしたいのですが
クラスが違うけど同じ値段なら足回りいい新車のビアンテと見てくれもカッコイイVIPな気分の中古アルファード どちらがいいですか?


以前はトヨタ信者でしたが 最近のトヨタ車と販売店のフォローに不信感があります
以前に新車を買うときブレイドで決める直前に名前も知らなかったアクセラスポーツに試乗したら、足回りがよく装備もよかったのと
購入後のアフターサービスもとてもよかったので
眼中になかったマツダでも良くなって来ました
リセールバリューは期待していませんが
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 12:33:42 ID:21BG+DGtO
俺の場合見た目内装広さで買った。足まわりは見事に手抜きだよ。リアは普通マルチリンクかダブルウィッシュボーンだろ。乗り心地悪いから乗り替え検討中だよ。
ハッキリ言って見た目だけ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 12:40:54 ID:wphu3sUt0
65 2009/02/23(月) 08:32:43 ID:HdRsHzulO
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

しかし、嫁はBbかアルファード/ヴェルファイヤに乗換え希望なんだよなぁ…

女が強くなったのが、セダンやクーペを廃らせた原因かも知れない。

66 2009/02/23(月) 10:52:35 ID:Bvinlapn0
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

>>65
俺の知り合いはそのパターンでアルファード買って
3ヶ月持たずに手放してFit+18クラウンに乗り換えてたぞ
デカイだけで安っぽいし乗り心地悪いし取り回し最悪だしで
心底嫌ってたなw

Bbにしとけ、先代か初代な
現行はブサイクすぎるだろjk?
カローラルミオンも悪くないと思うぜ?
実物見たけど思うより全然よかった
452428:2009/02/24(火) 15:59:54 ID:npAq8jmDO
>>436
そうなの?

そう言われてみると気になるのが、
子供は座高が低いからモニター見るのに首が痛くなりそうな気がするな
純正オプションの9インチでも3列目からちゃんと見えるかな?

最近忙しいから中古車屋巡りして現車確認する暇も無い(泣
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:05:54 ID:hQuy3wZzO
俺はどうしてもアルファードが欲しいのだが、ヨタのイメージが悪いのと乗り心地悪いのは困る
しかも嫁がアルファードを嫌がってる なんかDQNオヤジのイメージが抜けないらしい
なんとか説得する方法はないだろうか?
ビアンテ、ノア、セレナは乗り気じゃないんだよな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 17:11:15 ID:xfh66rXL0
そろそろタイヤの買い替え時期なんだけど良いタイヤある?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 11:04:42 ID:GW18PqqUO
ダンロップのLM703は安くて雨の日も安心で音が静かですよ
エコタイヤからの履き変えです
燃費は変わりません


456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 11:47:53 ID:dXOW3x/L0
>>455
>エコタイヤからの履き変えです
>燃費は変わりません

オマエ運転下手くそなんだな
エコタイヤで燃費伸びないのはアクセルワークが
ド下手くそな証拠
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:59:44 ID:GW18PqqUO
エコス→FM703で燃費が変わらない

それだけ703が悪くないって言う意味ね

でもアルファードに乗ると普段は弱い俺が強気になり
意気がって運転するからタイヤの差はないかも
おまえらみたいのは煽り倒してやるよw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:05:47 ID:KGUhh8VrO
>>457

普段弱いんかい(笑)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:09:30 ID:UhmMu/6uO
V6 3000はMC後5速ATになって燃費が改善されてるらしいですけど、2400の場合MC前と後では特に燃費は変わりませんかね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:45:40 ID:KGUhh8VrO
>>453
乗り心地悪いっていうけど俺は良いと思う!例えばエルグランドに乗ったことあるけどフワフワでバスみたいだから後ろの人は酔うかも…
個人差あると思うが、俺は断然アルのほうが乗り心地は良いと思う。ロールも断然少ないし…正直マルチリンクとか関係ないと思う。

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:50:25 ID:/kZzzHxPO
>>460
とりあえずマルチリンクの車に乗ってから言おうな。話はそれからだ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 13:51:32 ID:zJDCc1vV0
エルグランドはふわふわだよ。
そういうの好きな人にはいいかもしれないが、レンタカーでエルグランドが
出てきたときに峠を越えたんだが横転するかと思って焦った。
でも普通に飛ばさずに走れば乗り心地はいいよ。

ひとつ質問なんですが、AS・MSの特別仕様車のプラチナ?っていうのは
助手席側インパネ・センターテーブル・スライドドアトリムの部分に木目調パネルが入っているやつ?

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:43:16 ID:oAYxuDRBO
>>461

もまえ目悪いのか?

ちなみにアルの前の車はスカイラインだったんだが…マルチリンクはブッシュへたるの早いし、アライメントめっちゃ狂う。


やっぱ重量級ミニバンにはトーションビ〜〜〜ムだろ!?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 01:36:26 ID:b0ZJBH5b0
Gに乗ってるんだけど、フォグ交換について教えて欲しい。

雨の日に視界が悪いから、フォグをイエローのHIDに換装したいんだけど、PIAAとかの適合表見ると
リフレクターが変色するから「×」ってなってるよね?

実際のとこどうなの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 06:43:52 ID:YxmRbg19O
>>459
後期の方が二割位良くなってるぜ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 08:41:36 ID:pk2HJCleO
職場所有のがあるから運転してみた。
巨大なようにみえて取り回ししやすかった。家族が増えたらこれにしよう。
チラ裏スマソ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 12:29:21 ID:6W06QxCpO
アルってハンドルが異常に切れるだろ? うちの軽やホンダ車より取り回しいいわな!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 12:44:44 ID:7ps2GjEEO
高級セダンにトーションビームは使わないだろ?
かなり酷い足まわりだぞ!
これから買う奴
気をつけろ!
腰に背中が痛くなるぞ!
気をつけろ!
俺は半年でギブアップ
乗り替えます
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 19:48:31 ID:6W06QxCpO
↑そうしな!フワフワにのっとけよ(笑)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 07:50:08 ID:4yJVGkr8O
なぜV6 2400を出さないんだ!?ISの搭載したら200psは可能だろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 08:44:37 ID:NN8I8T8WO
↑答え↑
アルファードはシナ製エンジンがお似合いだからw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:32:46 ID:mJLDitDE0
ISのエンジンって4GRのこと?
あれFR用だから色々めんどいし、コスト掛かるし、車両本体価格も上がっちゃうからやらないんだろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:04:54 ID:q8ToetO9O
たしかにエルグランドの2500V6は魅力的だな〜次期モデルはFFだしな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:44:38 ID:TdX/FS6fO
>>465

2割もよくなってるの?てことは街乗りリッター8〜9くらいて事だよね?後期に買い替えよかな…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:11:39 ID:Kx25039JO
↑燃費燃費言う貧乏人はアルにのるなよ!ちんこの小さい奴やの〜ほんま恥ずかしいは〜(笑) 燃費走行して楽しいか? (笑) エンジンは回してなんぼやで〜 フィットに乗りな(笑)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:21:49 ID:ElEblrW2O
>>475
日本語が不自由なおまえは国産車に乗るな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:30:56 ID:Kx25039JO
>>476

ありがとう貧乏人(笑)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:42:02 ID:9SMzigGgO
FIT乗りは、そちらえGO
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:35:55 ID:RTHStDocO
社外のフリップダウンモニターつけてる方います?

アルパインの10.2型を考えていますが、取り付ける際専用の取付キットを使った方がやはり良いですかね?あとルームミラーの視界が遮られそうで心配です
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:37:16 ID:ZdBuIKN40
>>479
(゚Д゚)ハァ?
何いってんのお前バカ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:52:09 ID:FzW1ZdNzO
どこにつけんねん?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:18:54 ID:fT8DZ0LcO
ちょっとフォグの事で聞きたいんだが、純正のあの黄ばんだフォグってキセノン?ハロゲン?

あんま車詳しくないんで教えて。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:15:46 ID:Ww7WfH2zO
>>474
あ〜テキトーに言っただけだったんだけどな スマン

まともに比べてないから実際わからん

つーか、誰からも突っ込み入らないってのがこのスレの状態を物語ってるなw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:39:06 ID:zAWngL/J0
ぼくのあすとろもイイよ(´・ω・`)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:31:53 ID:KzkIXfpEO
アストロカテに行け。
知り合いにアストロを10諭吉で売りつけた奴がいる。
買った奴はアルファード乗り。
同じアルファード乗りとして恥ずかしい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:08:36 ID:SjPhd42w0
後期のVのグリルはかっこいいなぁ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 07:34:48 ID:NmVls+h2O
前期も後期もエンブレムでかすぎ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:28:13 ID:EgQVRKgeO
皆さんはスピーカーどうしてますか?FOCALなどに交換した人いるかな?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:50:19 ID:HGzMPuByO
ちんこマークはデカいほうがいいに決まってる!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 08:18:09 ID:8N21yHN6O
アストロの方が快適なのはなぜ…
さすがFF
トーションビーム
乗り心地ハイエース並みですね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 10:34:58 ID:qNhv2WyeO
追いかけまわしたるよお前のアスパラ(笑)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 15:48:47 ID:mJWB+QY8O
アストロ乗ってたけど、アメ車の割には室内幅狭いじゃん。アルファードの室内幅のほうが広いくて快適だ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 15:51:23 ID:mJWB+QY8O
ってゆうか、アストロの方がフレームの作りも足まわりの作りもトラックと変わらんじゃないか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:10:23 ID:djZazRd9O
以後スカトロ禁止
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:20:56 ID:WJWE0H6GO
アストロの方が室内幅は広いよ。
イスもフカフカで快適。
アルファードのイスはカタイ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 08:04:01 ID:QHHWETJLO
>>495

スカトロ禁止 フカフカは長距離だと腰やられるぜ!レカロとか硬いやろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 10:55:11 ID:oW+I05hfO
シート硬いなんて思った事ないな。
シートポジションもあると思うが、前乗ってたセダンより疲れない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:45:32 ID:8xEMVtVc0
>>497
無知乙
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:11:47 ID:QHHWETJLO
>>498

>>497
> 無知乙

↑アホ乙
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:15:04 ID:9gyTSEdrO
>>498

>>497
> 無知乙

↑アホ乙

↑バカ乙
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:43:41 ID:QHHWETJLO
>>500

> > 無知乙

> ↑アホ乙

> ↑バカ乙


↑ハゲ乙
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:25:41 ID:jgQ0SOL3O
シートが硬いかの感想に無知も何もないわな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:36:46 ID:5Kb40oVU0
>>502

上質を知らずして上質が語れるか?
アホだろオマエ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 02:41:27 ID:c3kAwGC/O
>>503

> 上質を知らずして上質が語れるか?
> アホだろオマエ

↑ハゲちゃびん(笑)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:01:51 ID:qAWtROFiO
イス硬いよ
アルファードってゆったり乗れないよ。
ゴツゴツするし突き上げ大きいし。
スピード出す人には良いけど、街乗りは足が硬い。
自分の場合MS
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 01:14:31 ID:eQstli+6O
ま、本川シートには勝てないだろーな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:40:17 ID:Wi+YHWulO
この車ってスーっと止まれないよな。
停止直前にブレーキ弱めて
ショックを和らげようとしても
、"カクン"となる。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:54:14 ID:g0yx3HgPO
何かアンチばかりだな。
俺は別に普通に止まれるけどな。
重心が高いから走りは多少安定感には欠けるけどね。
比較対象にするならミニバン同士じゃないと話にならない。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:41:08 ID:eQstli+6O
社外ブレーキパッドを付けてみろ!!さーて、サーキット走る時はアップしてやるから見学でもどーぞ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 08:15:46 ID:04WBgERuO
↑サーキットさんおはようございます。楽しみにしとります。俺は峠のみですが…
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:21:02 ID:tupYDVHWO
>>507
普通に止まれる。。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:36:23 ID:1Xf7aR1cO
カーボンメタルにしたら?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 21:07:42 ID:wbN/do8QO
フォグランプをLEDに変更しようかと思うんだけど、
H3dのLEDってあるのかな?
全く見かけないんだけど( ´・ω・)
誰か扱ってるメーカー知ってたら教えてください。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 20:49:16 ID:tdJpVEm+O
LEDフォグなんてあるのか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:40:45 ID:MS4ZBfLq0
HIDなら普通にゴロゴロいるがな、まあ世の中には凡人には理解できない思考回路を持った人も居るってことだろうな。
いい社会勉強になったよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 01:49:41 ID:pEcMW+qpO
カーボンサクションパイプあやしー
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:21:03 ID:AgbmXGcE0
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 00:36:45 ID:gYtxc+IvO
車種は関係ないな。
問題はこの女の行動。
こういう犯罪者が乗る車だって誘導したい意図はわかった。

それで?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:52:24 ID:6d7abETw0
age
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:22:48 ID:FvNVBsm3O
旧型のがカコイイな!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 00:12:51 ID:b6x20L7gO
初期アルファードの不具合箇所は?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:36:20 ID:7tcyLU3OO
顔は現行のアルファードが好きなんだけど内装&テールは初代後期が好きだからトータルで俺の好みは初代後期だな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:25:55 ID:kKjeGaog0
hage
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:37:21 ID:gRCrz/eGO
chinge
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 19:32:08 ID:iSUlYHYRO
初代前期に乗ってるんだけれど、前列のドリンクホルダー使いにくい。後期も同じ?小さい缶のドリンク入れると落ちそうなんだよな(-.-;)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 20:39:40 ID:8BDAithcO
≫525
前期小変更前?
だったら対策品があったような…!?
Dで確認してみたら?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:09:08 ID:vrkruXrHO
そうなんだ?ありがとう。俺も使いにくいと思ってたよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 05:52:56 ID:szQ7B+htO
有るけど有料。手遅れだな。他に不具合無いの?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 17:49:54 ID:M60SbUCVO
なぜ手遅れ?
有料だから?
530V6糊:2009/04/07(火) 01:09:17 ID:CxB3/VdtO
遠心式スーチャーで300馬力可能のやつ発売してくれないかな?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 05:32:45 ID:Hp4FCivVi
>>530
デュアルチャージャーだったら300㏋前後を狙えるんじゃないかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:30:38 ID:ddOXI4OsO
2.4で燃費どの位?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:53:50 ID:fnBNRgQ9O
お前等の車ギシギシいいませんか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:00:03 ID:c6gcPEay0
まだギシアンしないな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 15:31:41 ID:8EeO8XBHO
日産やる気あるな。小型車でターボ導入か。エルグラでターボ出すのかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 19:43:16 ID:tmAJrU61O
>>532

7〜8
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 19:51:06 ID:07gQNmzM0
>>532
ブリッツのスーチャーを搭載してますが、燃費は市街地で9g前後で高速は11gぐらい走りますよ。
ただ、それなりに手を加えてますが…f^_^;)
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 20:43:14 ID:8EeO8XBHO
ブリのスーチャーは3.0より2.4のが何故パワーが出るんだ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:19:11 ID:AF1zSBa20
純正のフロアマットって買えるの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:43:41 ID:FysTqw29O
ディーラーへGO
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 23:02:47 ID:AF1zSBa20
H15年式なんだけど、さすがに無いよね?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 09:21:53 ID:T7R8dmevO
はぁ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 02:08:37 ID:kXo+mC5yO
二代目アルファードが迫ってるぞ……
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 16:16:51 ID:mpYn1QhR0
後期MS海苔です 3年乗ってます 広さやスタイルは満足してるが 乗車時によじ登る感じ
がイヤになってきた ノーマルの足はチョットまずいな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 19:24:40 ID:Ayn5Kw3AO
↑どんだけチビやねん!ハイエースみたいにハシゴつけてんのか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 20:29:30 ID:mpYn1QhR0
178あるからチビには該当しない 会社のタウンエースに乗るみたいな感覚が否めない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:59:17 ID:NH08TQmVO
15年アルファード3000cc
タイミングベルト交換っていくらくらい?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:52:55 ID:ioG2/KoqO
Test
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:53:06 ID:oukkFI0eO
遠心式スーチャー出ないかな?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 12:18:31 ID:qoLdmUPIO
すまん教えてくれ。前期MS四駆乗りなんだが、アルミ245 40 19の前8J後9Jオフセット+36はまるかな?
気持ち下げてます。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:36:13 ID:69yhh/oNO
アルミ買うお店へ問い合わせGO
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 14:21:36 ID:xZt4Inrf0
おすすめの カーテン を
教えてください
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 07:50:30 ID:7PpTcp7eO
DAD
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 12:28:01 ID:cQ1asZxvO
立川ブラインド
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 21:21:10 ID:/JpFrm+l0
>>552
ニッセン
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:18:55 ID:NSbgDTOPQ
DQN率ナンバーワン・・・それがアルファード
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:05:11 ID:gQPIwY+ZO
僻まれ度もナンバーワンなんだがな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 20:57:35 ID:+nXTrnMkO
>>556
> DQN率ナンバーワン・・・それがアルファード

それが何か?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 01:56:33 ID:iWOAMj5UO
買えない奴のひがみはもーいいよ…てめぇらは黙ってノアボクでも乗っとけやぁっっっ!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:09:28 ID:ZHePyCcL0
>>559
ちゅうぶるしか買えないけど・・・いい?
今年〜来年にかけて買うつもり。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 08:08:20 ID:VL28yDguO
そうです。広くて屋根付きの駐車場が無い奴はノアボクにしとけよ!洗うの大変だから(爆)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:33:53 ID:9IpE9Ceq0
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:29:16 ID:C2QcY1BOO
ちゅうぶるてなんや?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:58:36 ID:4un1gUhM0
>>563
中古=ちゅうぶる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:39:46 ID:edvwPfs9O
V6ターボキットまだ売ってる?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:34:01 ID:PcMaRPY90
>>565
TOPLINEサンからまだ発売してたと思いますよf^_^;)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:01:25 ID:a/wX7ImG0
アルファード ヘッドランプの保証期間延長

駐車時、ドアミラー格納等のためにイグニッションスイッチを短時間(1〜2秒)だけ
ONするような操作を行うと、前照灯のオートレベリング機構の作動チェックが中断
されて光軸が下向きの状態になることがあります。この状態で長時間放置されると、
温度変化の影響でオートレベリング機構の摺動抵抗が増加し、一時的に光軸が下向き
位置から動かなくなる場合があります。
そのため、当該現象については下記の通り保証期間を延長致します。

【 従来の保証期間 】新車を登録した日から3年または6万Km以内

【 変更後の保証期間 】新車を登録した日から5年以内(走行距離は問いません)

http://toyota.jp/recall/kaisyu/090515.html
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:44:17 ID:b5cbKUG10
あぼ〜ん
569テンプル騎士団:2009/05/18(月) 21:47:54 ID:h8FYDZ6T0
わがアルファー怒に怖いものなし。たとえインフルエンザといえども。この最強の空間の前では死あるのみ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:06:01 ID:bGUAETRR0
ていうかインフルに感染して死んでくれた方がよほどいい
世のため人のために犯罪者は消えた方がいいわけだ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:37:23 ID:1X6Lnn4BO
わざわざ意味ないレスしなくていいよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:42:46 ID:9TBGM6cS0
>>570
>ていうかインフルに感染して死んでくれた方がよほどいい
アルファード乗ってる奴で消えて欲しいと思う奴はたくさん見かけるが
この時期にインフルをネタにするお前はこいつらと目糞鼻糞だと思う。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:26:31 ID:n5v94XfX0
にゃむふぁーど
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:43:21 ID:j09hCxls0
犯罪者は平気で嫌がらせをする
人に迷惑をかける前に死んだ方がいい
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:14:09 ID:4MjEK18BO
>>574
自己紹介乙
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:51:42 ID:MsVWax1S0
>>574
犯罪者乙
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:09:17 ID:eUvNhWpqO
アルファードにレクサスマーク貼ってるの見たけど馬鹿ですか?
岡山より。
578sage:2009/05/23(土) 01:25:22 ID:viYljBJR0
AFSとSATって、入るならどちらがおすすめですか
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 05:50:36 ID:sI4KDC20O
社外の剥き出しエアークリーナー使用して不具合の出た方いますか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:33:56 ID:vEbiDQXtO
品川 68-58の白アルファード死ね。氏ねではなく死ね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 05:20:48 ID:9VJtLC4sO
どうした?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:03:22 ID:mjPMMnyxO
通報しますた
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 16:31:37 ID:vpefMQ1q0
>>578
SATって何?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:31:24 ID:xzTlQRcV0
特殊隊員てきなやつじゃないの?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:27:56 ID:zi/9ORVl0
にゃむ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:33:45 ID:gjijPdKK0
スライドドアの反応悪くなってきた
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 14:18:20 ID:Jto5AhQ4O
age
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:55:25 ID:iDfoB/9fO
>>586
スライドドアのゴムのとこにワイパーゴム入れなさい。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:43:41 ID:IWqbqqSmO
V6でTD04ターボ組んでる方いますか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 18:58:26 ID:jmOyggYPO
改造なんてお止めなさい。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 00:34:30 ID:1HC0TekLO
ロートレックスでないかな?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 01:41:44 ID:jXb++jvM0
ホイールを買う金があるならシークレットシューズを買った方がいいぞ(・∀・)ニヤニヤ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 19:04:26 ID:U8xMGePCO
遠心式スーチャー
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 07:48:52 ID:NDouCku+O
3リッターはハイオク専用なんですか?また、2.4リッターと燃費はどれくらい違うんですか??
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 13:55:34 ID:0I6o1RUYO
つ[Google]
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 20:39:32 ID:DvKSSXfV0
>>594
燃費は3000の方がいいよ。ハイオクは高いけど。
オレは街乗りで平均燃費8.5キロ/リットルくらい。あんまり飛ばさないけどね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:32:09 ID:qZaxOqqM0
>>594
ブリッツさんのスーチャーを搭載してますが、燃費は市街地で9g前後で高速は11gを超えるぐらい走りますよ。
尚、燃油はハイオクになります。
プラグは7番を使用しています。
排気系ですが、トップラインさんのエキゾーストマニホールド(4-2-1)&スポーツキャタライザー付きフロントパイプ&リアピースはトラストさんのフルチタンマフラーを使用しています。
それなりに手を加えてますが…f^_^;)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:46:27 ID:qZaxOqqM0
>>597
追伸、肝心な事を忘れてました。
10系前期の2.4Lです。

尚、2.4Lは4速ですので高速道路にて飛ばす方は燃費が悪いです。
80km/hにて回転数は2000r/min。
100km/hは2500r/minぐらい。

2.4L新型アルファード&ヴェルファイアのCVTは100km/hで2000r/minぐらいですので、燃費だけを気にされての購入ですと新型になると思います。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:59:12 ID:Z7tdV/QCO
質問なんですけど、先代アルファードの前期乗ってるんですけど純正オプションのシアターサウンドシステム付いているんですよ!
それで純正のナビから市販のHDDナビに変えたいんですけど可能なんですかね?もし配線のハーネスキットとかあるんなら詳しく教えて欲しいです!誰かお願いします。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:04:21 ID:CAgwhKmkO
ツーリングハイエース
長野300
つ9011
ツーリングハイエース
長野330
は1017
長野県 小諸市
小諸 警察署長
長野トヨペット
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 23:42:45 ID:WZr1OY8L0
age
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 16:07:11 ID:Ofv5A4jP0
hage
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:00:13 ID:WjosfTAr0
H15年式のGに乗ってます。

純正ナビからカロツェリアのサイバーナビに載せ変えようと思ってます。
そこで質問なんですけど、メーカーオプション用のRCA変換キットってあるんですかね?

ディーラーオプション用のやつはよく見かけるんですけど、メーカーオプション用のは全然見当たりません・・・。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:21:43 ID:6Yk7K0zLO
ポン付けスーチャーだと、30馬力アップ?50〜100馬力アップ出来ないの?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 07:06:52 ID:W8bHVGiEO
みなさんはGとVどちらが好きですか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:14:13 ID:m8DfNqc50

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:14:56 ID:yFzCsXew0
V
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:40:04 ID:hh/Dh/a5O
G
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 05:27:50 ID:xqpekfuO0
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 15:14:37 ID:L8JjMObzO
G
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:54:43 ID:rCKV2slH0
どちらもダサいDQN車wwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 22:46:06 ID:FAz+ImaqO
初代は丈夫そうだな。値段もだいぶこなれてきたから3.0を買うつもり。
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/03(金) 23:34:52 ID:Rf+yk9HM0
でけーくるま
邪 魔 な ん だ よ。 邪 魔。
隅 っ こ 走 れ よ な。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:38:15 ID:HtZir2B7O
お前のレスの方が邪魔なんだよっ!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:33:09 ID:UbjX0ASN0
hage

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 21:55:59 ID:4/0N1IV20
知り合いの車屋に、オークションで
後期5万キロ以内、シルバーかグレーのAS
両側パワースライドドア、バックモニター付きを
乗り出し200万220万で探してもらってるのだが・・・
なかなか見つからん。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 23:38:03 ID:X6DyEwtj0
開始価格がその辺だぜ?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 12:47:38 ID:eKFAVUJUO
>>616
厳しくね?

俺後期MSの5.1chシアターサウンド、サンルーフ、両側スライドドア付き、その他もろもろ付いてて

45000キロの白売ったらいくらになる?って車屋に聞いたら240ぐらいって言われたから。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 14:40:31 ID:pFA/0lyJ0
俺、後期ASプラチナセレクション2万キロ走行車で落札価格270くらいだったぞ


620618:2009/07/10(金) 17:56:45 ID:eKFAVUJUO
>>616
>>619の落札価格見てもわかるようにけっこうな値段する。
俺のが乗り出し車検受け渡しで330だった。
去年の11月に買って今売ったら240。
仮に売ったとしてそっからオークションいって次のオーナーの手に渡る頃には300前後ぐらいか?
なかなかアルファードは値が下がらないらしい。
前期は安いけど後期はまだね。
現行型の後期がでれば初代前期並みの値段になると思う。
今すぐ欲しいならもう事故歴あり限定でオークションで探すしかないと思う。
AS、MSの価格差、走行距離による価格差は対してない。年式と型と装備がデカイ。
後期でも一番下のグレードなら安いかもね。
ただ買った人間からしたら値段相応の車とは思えない。
微妙。なんか外観だけ高級ぶりました感が。オススメはしない。
220位で根気よく探した方がいいかもね。
見つからないからと言ってそれ以上無理して出そうとは思わない方がいいと個人的には思う。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 22:12:34 ID:soudnUkj0
>>618 >>619 >>620

厳しいかぁ・・・
現金一括で出せるのが220万位なんだよねぇ。
今後のためにも200万くらいは現金で残しておきたいし。

急いでないから、もう少し探してもらいます。
車屋さんも、諦めてないみたいだし。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:39:32 ID:O/IX+Bo50
>現金一括で出せるのが220万位なんだよねぇ。
つぶやかれても他の連中からしたら「で?」って話。
世の中の相場はお前に合わせてくれないから
車屋も仕事だから探すが、内心は「相場見てから言え」位の話
お前の予算に見合うまで値落ち待ってるか、事故車で妥協するか諦めろ
予算たりてねぇのに自分の欲だけ一人前だな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:52:13 ID:GY0QiX0G0
前期で希望の走行距離、オプションをさがして…
後期へ顔面移植をすれば安く済みますよ。
テールもボルトオンで簡単ですよ。

後期のS系がもし希望ならば、
前期のX系を購入して、後期のS系にスワップすれば安く済みます。
残金は、アルミやオーディオなど好みのカスタムに使えますよ。

条件は内装とクルコンだけ我慢すればだけど…。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:47:39 ID:VqXQOeqi0
>>622
この人なんで怒ってんの?

>>623
前期でも良いと思ってるんですけどね。
後期が欲しい理由は、スマートキーだけw
※前期って無いですよね?

前期なら、GAZOOでも予算内で見つかりますし。

ぶっちゃけ、装備重視なので、ASじゃなくても・・・という気持ちはあります。

今乗ってる車の車検が来年8月まで有るので、それまでに見つかれば良いので
気長に探してみます。
有難うございました。
625618:2009/07/12(日) 02:44:32 ID:Oo/7IVDCO
>>624
なんか怒ってるけど気にすんな。
スマートキーは後期からだけど
結局エンジンかけるときキー差して回すので
キーレス付きキーとキーレス付きスマートキーを持つ事になりうっとおしい事に。
ゼロクラウンみたいにボタンプッシュでエンジンかかればいんだけどね。
つー事で外観気にしないなら前期でいい気がする。
まぁ頑張って探してください。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 09:26:50 ID:MUtIGWmp0
>>625
スマートキーは、ちょっと開け閉めする時とか、
手がふさがってる時とか、便利かな?思ってます。

現行アルファードってボタンプッシュ式ですよね?
これって、かっこいいと思うんですけど、電池無くなった時が
めんどくさそうで、あんまり好きでは無いです。

前期なら200万切りそうなので、もう少し探して無理そうなら
前期の16年〜17年式あたりで探してみます。

有難うございました。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 14:49:39 ID:6QxoiQfT0
アルファードに乗ってる人はどうしてそんなに乱暴な運転をするんですか?

例え先の信号が赤でも後ろにピッタリ付けて煽って追い越していくのはアルファード
片側2車線の道路を右に左に街道レースしてるのもアルファード
側同から合流する時にアルファードは車間詰めてきて絶対に入れさせてくれない
スーパーに行けばどう見ても健常者なのに身障者ゾーンに駐車

人はアルファードの運転席に座ると、権力者、王様、支配者になるのか
下界を見下ろすような運転席の高さがそうさせるのか?
まるで城から城下町の庶民を見下すような気持ちになるのか?
アルファード、それはとてつもなく恐ろしい乗り物
そのような車に乗って育った子供の将来が危惧される
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 20:30:23 ID:g53lvS8C0
とりあえず精神科でも行ってこい
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 20:46:21 ID:6QxoiQfT0
>>628
文句あっか?
アルファード乗りか?
とりあえずって何だよ?
リアルで精神科行ってるでー
早くお前ご自慢のトーションビーム貨物見せてみろや
空気運んで楽しいか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:02:02 ID:IqTGgQgeO
>>550 四駆なら太さは前後同じにしないとダメよ〜! ちゃんとしたタイヤ屋さんに聞いてみたら。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 08:48:09 ID:hAlwZ7lVO
この車アライメントしっかりやっても、まっすぐ走らないのはなぜ?
だいぶディーラーと、すったもんだやりました。
現行ではかなり足回りが改良されて、まっすぐはしるのに!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 15:59:51 ID:diivDhcG0
>>629

>リアルで精神科行ってるでー



あ、やっぱり?w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:50:34 ID:3J+f1hkyO
最近前期アルファードやたら多くないですか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 21:17:16 ID:nYWf/ev60
>>633
台数はかわらんだろ。たまたまだ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 00:09:17 ID:F0igqguG0
hage
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 18:31:16 ID:4VoYHi6CO
シアターいいぞ
スピーカーとウーハーで臨場感あるな!
60万はちと高かったが家族には受けよし
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:13:40 ID:lkhwtUu0O
バブリーな奴しかいないな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:24:41 ID:+w50PwyxO
>>636
いいか?
60万の価値があるとは思えない。
俺のアルも付いてるけどセルシオの純正7スピーカーの方がよっぽどよかった。
スピーカーの質が悪い。
量より質だなと思いしらされた。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:33:28 ID:i8w9RE/lO
燃費悪すぎ!
18年式後期2400AS4WDなんだが町のりリッター5前半!
こんなもん?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:44:20 ID:VkHAZvLc0
スピーカーは安いものでいいから換えた方がいいよ。
ぜんぜん違うから。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:52:00 ID:o3HSfFKPO
3000MZ‐四駆だけど
サイバーナビの計算では平均
8、5だな。
高速では10キロ行く時もあるよ。
どノーマル。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:30:23 ID:xanoKx1aO
>>638
確かに社外品に付け替える必要 はあるような気がする。
最近の車は金額ばかりが先行し中身が手抜きに造られているような…

自分はGT-Rを駆っていたのでボディ・足回り強化・エンジン部分(ポン付けタービン交換)などをいじくり楽しんでいたので走りに関しては不満はありますが用途の違いだと諦めてます!

少しでも家族が喜べれば
…いいかな
走るよりも移動するだけなら評価は出来るけどまた自分でいじる必要(楽しみ)を作りたいと思います
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:58:39 ID:JZHhi+p+0
ウィッシュに潰されたオデッセイも買えない奴らの集まりはココか?
連休中もオマエラ貧乏海苔が高速で邪魔で仕方なかったぜ(怒)
ガソリン代ケチッて解体屋の廃車からガソリン抜くなよ(笑)
あとなー後ろから俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改が来たら素直に道譲れ!
ほんと邪魔だせ!ドン亀!いくらオマエラ貧乏人が頑張っても越えられない壁が世間にはあるんだよ(笑)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:51:24 ID:0CuZt3XyO
で?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:50:14 ID:2OHcoe2GO
>>643
エルにレクサスエンブレム?
意味がよくわかんねぇけど、どっちにしろウンコだW
俺のベルでぶちぬいてやっから!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:00:30 ID:xanoKx1aO
>>643
なんだよ!エルグラのレクサスか?
レクサス買えね〜ならサクセスでもしてろ(笑)
つーかRB26にすらついて来れねーからウザいんだけど……ギャグかよ(笑)
まっ同じ乗り物でも差は歴然だと思うが。
批判的なら批判してやるぜ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:20:46 ID:xanoKx1aO
つーかワンBoxの長所・短所なんてどうかな!
エル・ヴェル・アル・エリ・オデ等なんでもOK!!
個人差もあるだろうし一方的に批判的だと荒れるから賛否両論でいろんな意見を参考にしてみたい!
自分的にはZチューンみたいなリミッターカットが出来、自動車高調(エアサス)により風の抵抗が減りレクサスのような揺れの少ない乗り心地でアル・ヴェルのような広い空間が欲しい 。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:20:15 ID:xm1pP7S1O
相場について質問です。
アルファード後期で3000ccグレードはMSで
色はパール
車検は来年六月まで
走行六万キロ
装備はHDDナビ、バックモニター、ツインモニター、5.1シアターサラウンド、です。
いくらぐらいが妥当でしょうか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:21:35 ID:xm1pP7S1O
>>648です。追記で年式は17年です。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 12:29:50 ID:cgWxzleJO
>>648
300万ぐらいじゃない?

てか、その装備5.1ch付けたらもれなく全部付く装備だから。
OP多数のようで実は一個。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:01:56 ID:QkPwm07h0
>>648

このへんで車両281万。乗り出し300万でおつりくるくらい。

http://kakaku.com/kuruma/catalog/toyota/70100110012/used/327714_4/
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 07:17:33 ID:Gn17SixvO
新車にしたら?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:58:29 ID:5c+w94FE0

同じ値段で新車買えるなら買うだろバカ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:56:36 ID:Gn17SixvO
中卒
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:52:54 ID:5c+w94FE0
オプション考慮してんのかこのバカ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 14:44:45 ID:7LNWZ/A5O
貧乏
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 15:55:45 ID:epYSgV5wO
暇無し
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 16:41:21 ID:M2B3mGukO
初代を7年ローン









でも通らない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:50:43 ID:P0VVUb030
>>616です。

約一ヶ月、後期のAS探しましたが、ぎりぎり買えなかったり(5万キロ台でも)だったので、
前期の16〜17年式辺りの物も視野に入れ始めた所
17年式1.7万キロの前期ASアルカンターラ、グレーを買うことが出来ました。
予算ぎりぎり乗り出し219万。
装備も、前後モニター、両側パワースライド付き、評価点も非常に高かったので
良い買い物が出来ました。

コメントくれた皆様有難うございました。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 15:39:28 ID:IUAFtrNYO
間もなくDQNご用達。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 06:06:46 ID:7k62zh4g0
無理して現行2.4Lの中古は買わないほうがいいよ。
中古ならたぶん国産の初代にしておけ
中華エンジンで不具合でる可能性が高くて、新車購入と違ってまともに保障受けられないから
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 10:15:12 ID:ZS7iwhrYO
>>659
おめ!
それが賢い選択だと思う。後期がどうしても欲しいわけじゃないのに
無理して探すより程度のいい前期を買うのがいい買い物だと思います。
ただ、前期はそろそろヘッドライトの黄ばみが気になるのでそこだけ気をつけて。
あとパワースライドドアの反応しない不具合あるのでドアの縁のゴムチューブの中にワイパーゴム入れるのオススメ。
>>661
"たぶん"の意味がわからんが。

現行はエンジンが中国製って事?
まぁここ初代スレだし現行やめとけって言う必要なくないか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 18:52:16 ID:rHBLMgb40
>>662
パワースライドドアの反応しない不具合とはどの様な症状ですか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:10:21 ID:ZS7iwhrYO
>>663
ドアノブひっぱっても反応しない時がある。
手前に深くひっぱれば開く事があるけど、
なかなか開かない時もある。
トヨタで働いてるツレに聞いたらこの不具合は結構あってそこの店はワイパーゴムで対処してるらしい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:24:03 ID:GXwm+XyI0
>>664
有難うございました。
不具合が出る様になったら試して見ます。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:10:21 ID:M8882dM50
age
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:03:33 ID:goqwoeauO
現行2.4中華エンジン最高ですよw
初代3000とたいした差は感じない!

初代に関しては、3000のATについては、もう少しギア比がつまっていればとおもう。せめて5ATくらいは欲しいところ。
その点後期は、改良されてるので、走りは多少いいでしょう。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:49:28 ID:utUGjoHa0
hage

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 16:54:20 ID:lGB5RqGXO
スライドドアの不具合は自分はすぐに部品交換してくれたけどな。
ワイパーゴムで対応されたのかな?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:31:40 ID:NXG5NrqF0
何度読んでも気分が悪くなる。

【逃走車の巻き添えに  川口3人死亡事故 埼玉】
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20081105/362526.jpg

川口市戸塚東の市道交差点で3日夕、乗用車とワンボックスカーが衝突し、乗用車の家族3人が死亡した事故で、
武南署は4日、一時停止の標識を無視して事故を起こしたとして、ワンボックスカーを運転していた同市赤井、
会社役員芝塚直美容疑者(33)を自動車運転過失致死容疑で逮捕した。
芝塚容疑者は事故直前、北西に約450メートル離れた市道で追突事故を起こし、逃走中だったとみられる。
非常識な逃走車の巻き添えで命を落とした一家。3人を知る人たちは悔しさをにじませた。

亡くなった佐藤さん一家は、近所でも評判の仲が良い家族だった。
近所の主婦(56)は「週末にはいつも3人で出かけていた」。
別の主婦(40)も「エリナちゃんはいつも自分からあいさつしてくれる明るい子だった。本当にやるせない」と声を詰まらせた。

【飲酒発覚】
川口市戸塚東の市道交差点で3日夕、乗用車の親子3人が死亡した事故で、
一時停止せずにワンボックスカーで交差点に進入し、自動車運転過失致死容疑で逮捕された会社役員芝塚直美容疑者(33)(川口市赤井)の血液から、
基準値を大幅に上回るアルコールが検出されたことが7日、分かった。捜査関係者が明らかにした。


【極め付けに暴力団の関与】
 埼玉県川口市で、ワゴン車と乗用車が衝突し、乗用車の3人が死亡した事故で、
自動車運転過失致死容疑で逮捕された会社役員芝塚直美容疑者(33)に酒を提供したとして、
武南署が、知人の暴力団幹部竹田俊彦容疑者(50)を道交法違反(酒類提供)容疑で逮捕していたことが13日わかった。
武南署の調べでは、竹田容疑者は今月3日夕、同県越谷市のラーメン店で
芝塚容疑者が運転すると知りながら、酒を提供した疑いがある。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:16:12 ID:GZAkyho2O
車のせいではないけどな。
こじつけも大変ですね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 11:41:32 ID:8W5WpqRlO
東警察署にも前が大破したバカファードあるよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:08:24 ID:1KAUMRT+0
純正ナビが付いているのですが、オンダッシュモニターを付けようと考えています。
ダッシュボードに貼り付けるタイプ以外の物で、お勧めのものありますか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 08:56:03 ID:RJF0YOmkO
俺の家の前で自爆した、アルファードの馬鹿、散乱したバンパーの破片やら
片付けもせず、立ち去った。仕方ないので嫁と二人で片付けた。アルファード海苔氏ね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:54:06 ID:n8uuWquPO
オンダッシュはエアコン吹出し口に固定して付けられるタイプのやつみたことあるよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:50:58 ID:L80JIw9a0
>>675
センターパネルエアコン吹き出し口だと、場所と向きが不自然ですよね?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 18:52:48 ID:L80JIw9a0
皆様
タワーバー、フロアバー付けている人居ますか?
付けた理由と効果は如何ですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:42:12 ID:9dVT/iNm0
2400ASI型だが、最近エンジンのかかりが悪くなって、7〜8回セルを回さなくちゃならねえ。
5年半の40000キロでなんじゃこりゃと文句言ったら、ISCL?たらいう部品を代えましょうということになりました。
なおるんかな?
その間に、新型を進められた。今なら135諭吉で下取りますよん、とのこと。
一瞬、その気になったが、何も変わらないのでやめた。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:36:05 ID:9XaGRzyj0

北海道西友の肉騒動より

■俺は50パックは買ったね
 ttp://www.puni.net/~aniki/pict/50pack.jpg
 ん?  コイツはミニバン?w


ttp://www.puni.net/~aniki/pict/51pack.jpg
 こいつは肉買ってないだろ?
 ん? コイツの背後にある車は?w

 ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/baka021001.jpg
 おい、使った値段が違ってるぞw

■ちょっww 後ろの車ww
 ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3371.jpg

■ミニバン海苔って俺の中ではこんなイメージ
 ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3372.jpg
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 06:32:25 ID:y+/1iLurO
>>677

そんなもの糞ファードには無意味だ。
DQNはカーテンがお似合いWWW
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 06:52:05 ID:cnvyS3TZO
カートップに『失敗したハイブリッド車』として載ってたけど、そんなに評判悪かったのか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 09:36:16 ID:IqKBBNvv0
「クルマの横っ腹に鍵のマーク」の警告灯が点滅し続けてるんだけど、これ何の警告???
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 13:34:03 ID:8vIzoKSb0
イモビライザー
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 19:53:20 ID:th/V8Um00
>>680
無意味な理由を教えてください。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:26:17 ID:GyvivCw8O
>>679
イメージは結構だが、ミニバン乗ってるのは最初の1人だけじゃねえか?
ネガキャンご苦労さま!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 00:02:59 ID:73o0CE1Q0
携帯厨()笑
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 00:20:01 ID:poPaNrs80
>>678
始動困難、アイドリング不調、エンストなどの症状が出るなら
ISCV(アイドリングスピードコントロールバルブ)が原因っぽい。
器用な人なら洗浄すれば直るが、デラは丸ごと替えて儲けようとするから
四〜五万コースかな?

五年半、四万キロで支障が出るのはちょっと早すぎか。
トヨタも部品レベルでコストを下げすぎて質がかなり低下しているからね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:17:01 ID:8IQTK2x6O
>>686
携帯がうらやましいのですね
わかります。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 09:26:51 ID:4vpAowO40
>>687さん ありがとう。
ISCV(でしたか)を交換してもらいました。こういう事もあるものと予想して、保証がつくしに入っており、無料(前払い?)でした。
あっさりと元を取った形ですね。
次は何かと楽しみ?です。
電気系統の不具合も多い車で、前カメラ1回、後ろカメラ3回、CD修理1回、窓の半開き1回、と、いろいろです。
他の皆さんは、ノートラブルなのでしょうかね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:17:23 ID:55O0MDD/0
>>689
自分は16年式AX-Lに乗ってるが
前カメラが壊れて映らなくなってる。
必要なのは後カメラだし見積もり取ったら
7万以上だったので放置。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:40:09 ID:z0ao7pIOO
うちは電装関係はトラブルナシだなー
やはり当たり外れもあるんだろうか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 19:12:44 ID:/S/cor0R0
自分は、H14.5月に2.4LのAX-Lを購入して、今年で7年になりましたが、ノントラブルです。

自車はロッドが1千番台で、エンジンは日本製(今の2.4Lは中国製なのかな?)での初期モデルです。
○ 約4年前に、ブリッツ製のスーパーチャージャーを装着した時に、ドライブシャフトのベアリングが壊れた事がありましたが、これはトルクが上がった為だと考えて納得してリビルトに交換しました。

○今年5月に、7年目の車検でミッションのシールドからオイルの滲みが有った為、ガスケットを交換しました。

上記2点のみ、ディーラーにお世話になりました。
メカニックの方は、アタリ車だと言ってました。


693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 07:14:08 ID:IZ9P9EIEO
どんだけ欠陥車なんだよw
エルグランド買うことにします。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 14:22:24 ID:hmNK983u0
おい早まるなw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:32:55 ID:GzBiJD4pO
欠陥車なんて流れにはなってないけどな。
重大なトラブルあった訳でもないし。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:42:26 ID:oItowJKAO
後期の3000に4速ってあるんですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:22:54 ID:cAJsy8dQO
後期は5速だよ。
2400は4速ね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 04:39:40 ID:s2gpe+arO
トヨタ車のライトは黄ばみ易いと聞いたのですが
14年式とかどうでしょう?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:18:21 ID:5bgs2xBQO
>>698
前期は基本黄ばんでるね。すれ違う前期ほぼ黄ばんでる。
なんか黄ばんでるだけで古く見えるよな。
前期で黄ばみがないのは手入れがよくされてるか、
フロント回りの事故車。
あれ後期のヘッドライトASSYってプロジェクターも一体になってんのかね?
俺も黄ばみだしたら交換しようと思うんだが値段高そうだな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 07:38:04 ID:WwP4SbU0O
エルバカがほざいているけど現実がわかっていない。
いいか!販売実績で全ては良い悪いかが決まるんだよ。
なんでエルが販売台数少ないかわかるか?
それは圧倒的に進歩がないから。
以上
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 09:18:19 ID:k8sC+b7O0
目糞が鼻糞を嘲笑うスレですね、わかります
702798:2009/08/14(金) 14:37:34 ID:UV21Dx+j0
アルファードでもエルグランドでも何でも良いけど、
追い越し車線をチンタラチンタラ走るのは止めてね♪
思い当たる人いない??
あれって、すごい迷惑だよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:20:06 ID:JQk5JNZwO
>>700
トーションビームにも進歩があるんだ!


以上!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:40:21 ID:2KyXpuKrO
>>702
この車の混んでる時期にチンタラ走るのは論外だけど、
追い越した所で結局は前が詰まって、大して変わらないんだよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:03:07 ID:eAnbLFGHO
すいませんね。つねに180`で走ってまけど、一度だけ、白黒の乗用車に煽られ止められ、カツアゲされました。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:34:19 ID:LTyr2edT0
>>699
>前期で黄ばみがないのは手入れがよくされてるか、
フロント回りの事故車。

ライトが黄ばまない手入れてどんなの?
ライト周りなんて滅多にさわらないんだけど俺のは黄ばみないよ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:37:15 ID:Loq6jgO9O
俺もノリノリで角田のよっしゃあ漢唄を野郎全員で歌っていたらブルーレンジャーに切られたぜ
それがさだめよ 男
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:48:05 ID:Qf0trhRjO
馬鹿しか乗ってない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:03:31 ID:B3Mw3JNaO
パトピカとゆーやつで黄ばみとれますよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:59:54 ID:scVa0UrJ0
>>705
180なんて出るの?出せるの?足回り固めてるの?
わしゃ怖くて、120以上出せない。ちょっとした横風で「わーーーーー。」
と声が出るよ。
逆の意味で、スピード感の無い車と思ったよ。(80位で120の臨場感)

711右ハンターボ:2009/08/17(月) 14:49:35 ID:+vX+Fnaa0
>>710
80kmで120kmの体感なんだから、スピード感があるんだよ。
アクアで300を経験している漏れでも、アルじゃ120以上出したことがない。
>705は180km出したつもりが、実際には120kmだったかもよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:48:01 ID:MboEm1aaO
あんまりスピード出す車じゃないんだよね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 04:29:18 ID:fEHyfV0u0
>>603にも似たようなこと書いてる人いるけど、レスがないから質問します。

15年式で、品番「16054」のボイスナビゲーションがついてるんだけど、これってバックカメラもナビ本体もイクリプス製なのかな?
もしそうなら、イクリプスのCAB106とかで社外ナビにポン付け可能?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:34:07 ID:bTiwtr+W0
無理
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:06:21 ID:Ghl0uxfq0
>>714

自分に対するレスですよね?

やっぱ無理ですか・・・。
となるとやっぱネットとかでキット買うしかないのかな?

やったことある人います?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:27:10 ID:MXkSBnbu0
ケツ毛
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:03:43 ID:V1IEr+bcO
バーガー
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:03:42 ID:o78PVHd/O
バックモニター付きが少ない件
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 23:28:42 ID:yi9zmita0
多くね?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:40:37 ID:027pGmam0
平成16年式AX-Lの2度目のタイヤ交換をそろそろしようと思うのですが、
お勧めのタイヤなどありますでしょうか。
ちなみに、今履いているのはREGNO GRV205/65R16で、
Playz RV PRV-1 205/65R16もどうかなと考えています。
良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:18:33 ID:t3sIvYOD0
今ν速でお祭り中の保険詐欺ヴェルファイアDQNといい
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252106258/


飲酒運転から逃走→一家3人突殺アルファードDQNといい
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan000415.jpg

どうしてこの車のオーナーってこうなの?
どうしてトヨタはこんな車わざわざ作るの?
どうしてトヨタはこんな車のCMをわざわざアホほど流すの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:57:11 ID:UvxTrjNKO
でっかいヴォクシーでしょ?
クルマのことなんも知らない
見栄っ張りが乗ってるよな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:42:56 ID:yLKnSvmoO
>>722
例えば鳩山さん?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:11:55 ID:rfxSw2ItO
羨まし厨はいろんな事言うよな…
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:40:05 ID:WjSztYVqO
高級な貨物車は強い!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 23:51:59 ID:yOr6ZCwp0
アルファードのハイブリッド
中古で買うのってバッテリーとかヤバいかなぁ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:03:02 ID:42jqyCZrO
>>726
ヤバいのはバッテリーだけじゃないからやめた方がいい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:42:14 ID:AbT4wKEh0
>>726
そのうちガソリン税の暫定税率が廃止されてガソリンが安くなるんだから、
今わざわざ数十万円高い中古のハイブリッドを買う理由は無いだろ。
リッター2〜3kmくらいしか燃費違わないし。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:54:29 ID:3rbJ6/o7O
燃費はその位しか変わらないの?
静粛性はどうなんだろう?
プリウス乗った時は走行時はハイブリッドもガソリンも変わらないと思ったから。
ガソリンはいつから安くなるのかな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:03:48 ID:42jqyCZrO
>>729
情報弱者は買わないでくれ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:09:39 ID:AdSf6gDuO
馬鹿が買うバカファード
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:15:14 ID:7tUw66En0
最近初代のDQN率が半端ないw
8割方DQNといっても過言ではない
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:32:04 ID:BFfE2T3UO
>>722
え?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:54:16 ID:0wFQqasRO
ロートレックス製、スーチャーキットが発売するらしいね…ブリより良いらしい
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 05:54:37 ID:qU4Lx9h9O
>>734
オマエのekワゴンには
付けられないぞ
736かましたろや:2009/09/08(火) 08:17:54 ID:X8l+a2zHO
735取り付けよろちくぅ!!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:38:13 ID:qU4Lx9h9O
貨物は何しても、しょせん貨物だ。
モニターでもたくさん付けとけよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:33:50 ID:kr2rMU2UO
↑勘違いヤロー。
おいらは、モニター沢山つけてないから。(ぶひゃ)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 11:41:21 ID:xENQfFqNO
誰か>>720に答えてやれよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 08:21:46 ID:o6A4pjllO
アルファードのやつが
刺されて死んだ
ニュースでクルマも写ってた。
白いASかMSだった。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:49:17 ID:jZDBAR6DO
また貨物と言ってるあほがいるわ。
もっとちがうことも言え。
あほ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:29:03 ID:5fKIkamgO
じゃあ、マイクロバス
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:33:21 ID:KtUWEEWNO
マイクロバスとミニバンの見分けもできんのか、あほ。
ポンコツ脳みそ人間。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:55:23 ID:5fKIkamgO
おとなしくクソガキと不細工な嫁のせて
1000円の高速でも乗ってどっか行けやD‐Q‐N
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:03:57 ID:KtUWEEWNO
おまえが消えろ。
うんこ以下。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:08:04 ID:KtUWEEWNO
病院で脳みそ見てもらえ。
マイクロバスとミニバンの見分けもできんボロボロ脳みそ人間。
あほ脳みそキチガイ人間。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:15:05 ID:qwlqGg4X0
DQN野郎の大体は、ASかMS乗りだな。

…とMZ所有の俺が言ってみる
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:25:54 ID:KtUWEEWNO
勝手に妄想してるわ、
うんこ以下。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:28:56 ID:KtUWEEWNO
Mzやて。
古いアルファードに乗ってる貧乏人。
乗っててカッコ悪いやろ。
うんこ以下。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:06:36 ID:5fKIkamgO
うんこ、うんこ、って
小学生か?
バカファードでドンキでも行けば?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:09:09 ID:KtUWEEWNO
うんこはおまえじゃ。
脳みそ見てもらえ。
あほ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:36:22 ID:KtUWEEWNO
マイクロバスとミニバンの見分けができんあほはここから去れ。
見分けができるようになれよ。
あほ脳みそ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:53:59 ID:5fKIkamgO
一番あほなのは・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:02:06 ID:KtUWEEWNO
おまえ。
マイクロバスとミニバンの見分けもできないおまえ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:13:51 ID:5fKIkamgO
やっぱり基地外なのは・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:27:14 ID:KtUWEEWNO
↑おまえ。
何回言ったらわかるんや。
アホ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:36:25 ID:I9JiswN9O
車持ってないのが吠えとるな
ミニバン結構
好きずきだろ違うか人の事ほざく暇あったら
働いて軽でも買えや
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:43:12 ID:KtUWEEWNO
↑あほが想像で話しとるわ。
あほ低脳想像人間。
貧乏人がほざくな。
ゴミ以下。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:45:18 ID:KtUWEEWNO
おまえがほざいてるんやろ。
ポンコツ人間。
あほやからわからんのか。
消えろぼけ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:51:24 ID:KtUWEEWNO
病院にはよ行け。
マイクロバスとミニバンのちかいもわからんあほ。
貧乏人。
おまえの脳みそうんこか。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 19:15:22 ID:KtUWEEWNO
おい、あほ。
アルファードはミニバンやぞ、マイクロバスとちがうぞ、あほポンコツ脳みそ人間。
あまえは車は軽しかしらんのか貧乏人。
アルファードを批判するまえに病院で脳みそ見てもらえ。
ポンコツあほゴミ以下人間。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 20:12:59 ID:5fKIkamgO
わかってないのは>>761
まさかナイフ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 22:15:14 ID:6SQHBwPGO
IDが…
ツマンネ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 01:49:39 ID:Sd0XjUuoO
↑あほ。
ツマンネかったら消えろかす。
ゴミ以下。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 06:55:47 ID:JPWhqQFzO
>>764
クルマもないし、興味もない女
ただ、まわりに毒づいて気晴らし?
どっか行け!
エルグランドスレにもこないでねー




更年期?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 06:59:58 ID:Sd0XjUuoO
↑あほ。
勝手に妄想するキモイ男。
妄想ばっかりしてるなあほ。
脳みそ足らんみたいやな。ありの脳みそでもつけとけ。
妄想キチガイ人間。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 07:02:33 ID:Sd0XjUuoO
765はキチガイ。
さしずするなキチガイ脳ナシ。
おまえは生きてるかちがないわ。
妄想で生きてるキチガイ男。
消えろキチガイ脳ナシ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 07:41:35 ID:JPWhqQFzO
特徴1:連投
特徴2:同じ言葉を繰り返す



よーするに基地外だな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 07:46:08 ID:Sd0XjUuoO
↑アホキチガイ。
おまえが本物のアホキチガイ。
脳みそたらんからゴキブリの脳みそでもたしとけ。
ゴキブリ人間。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 13:13:27 ID:hbqIOLIgO
眠れないんだね。
ネットはほどほどに。
可哀想に…
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 13:53:54 ID:Sd0XjUuoO
↑あほ。
かわいそうななのはおまえ。
ゴミ以下。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 15:35:55 ID:8QqU2bpk0
このスレも荒れてますなぁ。
落ち着きなされ、殿方&ご婦人よ!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 16:56:00 ID:eACT5iZFO
ミニバンスレに粘着してんだぜ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:13:12 ID:KnZ0U1hDO
エルグランドスレであばれてます。


775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:15:18 ID:66VOtrw90
語って、語って、カタルシス!
まじめに語ろうよ!!!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:19:21 ID:7ztHp5w+O
>>771

こいつアル、エル、エリそれぞれのスレで暴れまくってる。

ミニバン買えないからってそんな暴れないでくれ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:21:15 ID:66VOtrw90
>>771
なんで、ミニバンスレの荒らしをするのですか?
単なる暇人??
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 03:42:59 ID:EIaRM1QZO
776アホキチガイ。
勝手に想像するなへんたい人間。
はやくネズミの脳みそに取り替えろ、脳ナシネズミ男。
おまえはストカーかキモイんじゃ。
消えろストカーキチガイ。
湧き出るなウジ虫。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 07:22:52 ID:KnZ0U1hDO
同じことしか書けないのか
こども店長以下








とりあえず、精神科へ行け
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 07:41:53 ID:EIaRM1QZO
おまえの文章はしょうもないわ。もっと考えろ、うんこ脳みそ人間。
もっさいやつ、湧いてでてくるな、ウジ虫。
おまえストカーやろ、病院で見てもらえ。
日常もストカーしてるんやろゴキブリ。
キモイきちがい。
ネズミの脳みそと取り替えろ、ウジ虫。
ウジ虫ストカー。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 10:34:27 ID:66VOtrw90
うんことか言うなよ・・・
うじ虫とか言うなよ・・・
そんなんだから、アルファード乗りが馬鹿にされるんだよ!!!
スルーする余裕を持て!!!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:15:38 ID:KnZ0U1hDO
>>781

>>780はアルファード乗ってないどころかヤク中。
スルーされる方だわ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:16:47 ID:66VOtrw90
>>782
無視無視!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:17:48 ID:XtBj+Oft0
>>781
自分の自転車にアルファードって名前付けてるだけなんだから。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 12:04:02 ID:66VOtrw90
>>784
その殿方、ワンダフル!!!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 12:17:17 ID:7ztHp5w+O
勝手に想像するなへんたい人間。
はやくネズミの脳みそに取り替えろ、脳ナシネズミ男。
おまえはストカーかキモイんじゃ。
消えろストカーキチガイ。
湧き出るなウジ虫。


ミニバン買えないからって暴れるなwウジ虫w
キモいんだよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:51:51 ID:66VOtrw90
おいおい、786の殿方よ、相手にしてはいけませんよ!!!
先代アルファードを語って、語って、カタルシス!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 18:02:47 ID:KnZ0U1hDO
>>786>>787

ケータイとPCでのカキコミご苦労様
明日も現場はないのですか?
それともあの基地外女か?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:15:34 ID:66VOtrw90
>>786
正解!!!基地外ご婦人ですよ!786の殿方!!
現場百篇です!!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:57:20 ID:KnZ0U1hDO
ブタだの脳みそだの殿方だのって・・・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:16:34 ID:66VOtrw90
>>790
の殿方、まじめにアルファードを語り合いましょうよ!!!
ALL殿方&ご婦人たちよ!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:30:46 ID:Vfcv2zM6O
なんだこいつ?
消えろカス
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:31:26 ID:dtUHoiKD0
うじ虫とかウンコとか・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:49:37 ID:ayx0js++0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:10:05 ID:SbxnDpINO
そろそろ普通のスレに戻しませんか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:00:40 ID:GUc73Q0Z0
>>795
の殿方のおっしゃるとおり!!!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:47:38 ID:TH+SRd690
A○○ってS○○に潰されたんだろ

やっぱりハゲの仕業なのか

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:57:45 ID:2Am26eNqO
最近18年式、後期購入。
ASはパワー不足な為MS。

特別仕様車で装備も充実だった。
普通にいい車やと思うけど。家族たまに両親乗せるには、アルファードが無難だった。
エルグランドは燃費が悪すぎるし、2列目の窓が…。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:48:41 ID:YLCrjs5X0
>>798
の殿方、それで良いのです!!!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 15:48:36 ID:2Am26eNqO
800で
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 17:04:14 ID:YLCrjs5X0
801で
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:57:20 ID:YLCrjs5X0
初代も後期モデルなら、まだまだ現役の域ですよね!!!
MZ-G最強!!!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 08:45:26 ID:NkS4rv200
ワチャチャ!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:21:20 ID:oaYH96gO0
>>797

○○Sはもう終わってるよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:05:01 ID:NkS4rv200
待て待て待て〜い!!!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:44:09 ID:omyFSRwyO
○F○繋がらない時が多い・・・

管理人さん元気かな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:12:34 ID:oaYH96gO0
>>806

その管理人さんに捨てられたのも気が付かない香具師が居るから
あそこはもっているんですよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:19:29 ID:NkS4rv200
なんか複雑だな・・・
809トムクルーズ:2009/09/22(火) 22:37:22 ID:oaYH96gOI
SATは攻撃態勢に入りました
29Jのおっさん共は覚悟してろよ
810イーデス:2009/09/22(火) 23:27:38 ID:5FAmGC/qi
戦争でつか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:38:04 ID:fk2uoop00
全員、退避せよ!!!
防空壕に逃げ込め!頭巾を忘れてはならぬ!!!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:24:52 ID:C+7Mb7sYO
プライムとUって何が違うのですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:00:00 ID:fk2uoop00
ヌークリアボム!!!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:15:33 ID:1P2rPpMG0
トヨタはM/Cがうまいよな。

セルシオ・アルファード・アリストなんかほんの少しヘッド・テールレンズを変えるだけでデザイン一新。

現行のアルも後期はかっこよくなるだろう。ヴェルは・・・。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:51:48 ID:fk2uoop00
>>814
の殿方、アルファードの後期は洗練されて登場するでしょうね!!!
先代も同様でしたしね・・・
816SATのT:2009/09/23(水) 22:42:41 ID:kzfouJXri
SATはアルファード最強のクラブです

精鋭部隊を募集中です
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:20:12 ID:u3KWdJ7j0
>>816
の殿方、頑張ってください!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:55:46 ID:bcvM784t0
あげておく!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 05:41:00 ID:bywlZznjO
>>816
入隊希望なんだが、どうすればいいんだ?
SAT、アルファードで検索しても全くヒットせん。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:41:29 ID:7DJN/h4C0
もう消滅したのでは・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 11:48:08 ID:z7THr143O
ところでSATは何の略?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:10:27 ID:7DJN/h4C0
>>821
の殿方、それは聞いてはなりません!!!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:27:48 ID:7gkSx+8G0
特殊部隊だろ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:39:31 ID:yLWWbBwRO
まだ、いたんだな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:11:10 ID:jNcefzbh0
このクルマって人間的に浅いやつが乗ると王様な気分になるんかね
新潟へ昨日旅行へ行った116号だったか入る前の県道・・・
オレの軽がいるのに対向車のアルファードが
「おまえ小さいから左へよけとけ」
みたいな態度で追い越しかけてきた。
さすが「プチッ」と切れたね
確か奴は2-3台調子こいて抜いてたね。オレが目前に迫っているのに
オレはよけずにあえてアクセル全開&正面衝突狙いの中央めがけてやった
そのまま止めたろ思ったけど奴はスピン気味
こっちもスピード出てたので止まれず行きすぎ。当然Uターンして追跡
しかし台数が多くてそのうち「殴ったろ」気分は失せた
目立たないように車何台か間に置き自宅まで追跡作戦の変更したよ(く、暗っw)
結果しっかり自宅確認♪忘れた頃に嫌がらせしにくわwwwww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:23:00 ID:C6JOyUX0O
>>825
お前の方がよっぽど人間浅いよ。
ってか陰湿。
軽乗りか…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 02:16:45 ID:jNcefzbh0
いくらなんでも対向車いれば抜かないだろ・・・しかも2-3台ごぼう抜きしやがった
軽が対向車なら抜くのか?
アホにはアホで返しただけ。鏡のように態度でみせるのが一番の説教
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 02:24:27 ID:gGryRjtsO
バカには関わり合いにならないのが一番。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 04:53:33 ID:RLLcubMrO
2.4と3.0乗りの方に聞きたいのですが維持費どれぐらいかかります?

税金も教えてくださると有り難いですm(__)m
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:24:44 ID:mM3RNGQkO
>>829
後期MS(3.0)で通勤片道8キロ程度の短い距離。
週末も乗っても50キロぐらいで燃費リッター6

2.4と3.0の燃費の差はあまりないんじゃない?わかんないけど。
ガソリンのオクタン価違いぐらいで。

税金はアルファードに限らず500cc刻みで値段ちがうだけなんだからそれぐらい調べろよ。

6万前後ぐらいしか覚えてない。
前の車が4.0で値段下がったからあまり気にしてなかったので覚えてねぇ。

500cc増える事に8000円ぐらい金額上がったと思う。今乗ってる車の排気量から計算してみ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:37:42 ID:4mHkNvFxO
バカファードですから。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:27:28 ID:40649rUh0
>>825
個人の資質であって車とは無関係。
てかそれくらいわかるでしょ?単細胞を自慢したいの?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:16:57 ID:eQDWPwk4O
所詮はバン。
貧乏臭い。いきがるな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:03:09 ID:Gp0KhwNn0
>>825
の殿方、性格が暗すぎです・・・
ヨボ爺もさすがに引きましたわ!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:35:17 ID:cYf0BUEXO
>>834

まだいたの?
暇なの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:52:03 ID:Gp0KhwNn0
>>835
の殿方、あなたもまだ居られたのですか?
その節はどうもでした・・・
お暇なのですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:16:12 ID:rCkVhOAdO
すっかり影が薄くなったなぁ!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:04:56 ID:+Iuvhyo10
これってショボイエンジンのグレードってあんの?
グラハイ乗ってて やたら煽ってくるので 譲ったら 抜けねーでやんの。
ちょっと昇り坂だったかな。しかもこっちはディーゼル。加えて高速だわな。
おまえガソリンだろ?

なんちゅう非力な車かと笑ったが。しかも燃費悪いんだよね?救いようがないw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:07:38 ID:Gp0KhwNn0
>>837
の殿方、誰の影でしょうか???
840MS:2009/10/05(月) 00:15:17 ID:Rn39OfiCO
>>829
後期の5ATのV6
週末のみ使用で8,6。

乗り方次第で結構差あるみたい。

悩んでるならV6を。
ストレスなく走れる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:01:39 ID:23qGsaHiO
>>840
サンドラでバカファード。
最強だな。毎週末どれだけ他のドライバーに迷惑
かけてるんだか・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:53:37 ID:0awt0/780
そろそろタイヤ交換時期なんだが
トランパスLuとグランドマップどっちがいい?
レグノは高すぎて手が出ない・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 04:59:29 ID:+JnecRcWO
何はいたって、違いなんて
わからんくせに
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:58:54 ID:7LEqM6ve0
>>838
骨董品大事に乗ってるんだな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 06:54:38 ID:Aid3v5ZyO
>>844
トヨタの糞バンどうしなかよくしろよw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 07:59:57 ID:bUSULFUyO
雑誌とかにかかれてる
『アルファード以上。』
ってどういう意味?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 11:09:59 ID:uT+xhmAwO
50くらいのおやじがアルのエンブレムをレクサスに変えてた。
ばかすぎだろ
みっともない。
恥ずかしいと思わないのか
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 17:22:09 ID:BXaiFkmJO
アルファードに乗ってるだけで十分恥ずかしい。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:02:33 ID:a/KXELQuO
家族持ちならそんなに恥ずかしくない

独身なら…プッw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:15:49 ID:SSXmLBZBO
>>848
Kしか乗れないお前に言われたくないw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:40:31 ID:ucEszhc5O
軽く流せって!
アホはほっとくが吉
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:58:06 ID:hKmkesT30
この車とすれ違うたびイラっとくる
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 00:17:26 ID:WX60/Sjv0
>>852
勝手にイラッとしてろや
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 07:45:52 ID:HtFmGsDSO
>>850
こういうクルマは2ndカーでしょ?
でもアルファード海苔は・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:31:30 ID:9zLXFCBu0
山形市で70くらいのじじいが運転するアルファードのリアガラスに
VSC/TRCというステッカーが貼ってあった
しかも、スモークのナンバーカバー付き
もとカミナリ族か?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:56:15 ID:HtFmGsDSO
エアースペンサーをダッシュボードにたくさん
並べるのは意味あるの?臭いの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 00:34:19 ID:gyHbtTizO
他人の車内よくみてるよな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 02:16:09 ID:+GO3p350O
なんだかんだいって気になってるんだろ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 06:52:24 ID:WrBQnJ5OO
たまにすごい生活感溢れてる
車あるな
もうね、走る居間かと 
こたつはどこ?って感じ。
トッポとかの車内は目が行ってしまう。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 07:01:04 ID:rhDbROyiO
自意識過剰。アルファードオーナーに多い。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:24:44 ID:6l7V/LvJ0
これって出来の悪い貨物足で勝手に左に曲がる性癖のアル欠陥車ですよね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 15:48:28 ID:rhDbROyiO
救急車の後をまっさきに走る馬鹿。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 22:55:13 ID:5XL78i0pO
セカンドシートとっぱらってリムジン仕様にしたいんですけど乗車定員変更手続きって金かかるんですか?
864右ハンターボ:2009/10/15(木) 12:55:11 ID:76FD7adK0
セカンドは寝かせて足を伸ばすのに残したいけど、
37インチぐらいのモニターを床に固定するかどうか
悩んでる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:15:24 ID:TJOYyPmTO
旧型後期乗ってんだけど、助手席側のスライドドアらへんからキシミ音なるんだけど皆さんどう?

スライドドアを開閉すると暫く直る


あと、2.4でアクセル踏むとチュイーとか音なるんだけど皆さんどう?
ディーラー曰く電子スロットルの音で正常らしいけど…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:18:51 ID:1KVE4PWQO
購入して六年目のアルファードなんですけど、ラジエーターファンが回りっぱなしなんですが、原因はなんですか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:31:47 ID:SDRfKkEbO
アナルファード
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:52:29 ID:pfoRuSQwO
アルフォートチョコ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:54:38 ID:ueK/1k/4O
>>865 インタークーラの音
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:46:29 ID:OjfVqLBZO
いい車だと思うけどなー
一部のマナーの悪いドライバーがいるからかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 10:00:25 ID:sjFl9mSzO
グランビアから乗り換えたけど
乗り心地もいいし燃費もそこそこ
走るし、大満足ですね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 12:52:25 ID:j7HOOPy3O
押尾学も大好きアルファードwwwwwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:12:52 ID:FVXWycjUO
その値段だけ高級車は…………護送車w

ここの常駐?の基地害が毎日荒らしにきてうざいんですけど。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:51:18 ID:lGfL866DO
17年式後期V6、MS特別仕様車 純正ナビ パール
買ってまだ21000km
いくらで売れますか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:18:16 ID:Sbb/c0D50
質問ですんません

自分、dual avn の特別仕様車に乗っているのですが、
リバースをグランドに落とそうとおもってカプラをみたら、
通常のカプラと違ったので、ディーラーにいってコピーをもらったら、
通常バージョンだった。。。。。

dual avn のリバースは何番かご存知の方いらっしゃいませんか?????

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 05:56:57 ID:qEkIy2ZH0
本スレ無いからここで聞かせて貰うけど
次期アルファードハイブリッドの発売ってメド立ってる?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:43:26 ID:r5vlZCZc0
>>874
いいとこ150〜180な気がします。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:19:49 ID:n9NaDK90O
すっかり影が薄くなったなぁ、この貨物は!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:42:50 ID:cV7YJUZt0
>>876
出ないよ!!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:47:06 ID:cV7YJUZt0
>>874
http://toyota.jp/service/tradein/dc/top
↑で調べると160万
買取店ならもうすこし上乗せできるんじゃない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:56:46 ID:6z+DFRr60
unnko
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 13:50:49 ID:6trXT5GNO
保守
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:26:20 ID:OR07PUAU0
ぬるぽ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:31:13 ID:3CofA6cLO
初代wwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 19:47:34 ID:XWgURp0T0
I am アルファード爺
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 06:35:36 ID:pNLUCy2zO
さっき近所の国道にライトとハザード点けて
アルファードが停まってた。運転手は爆睡してた。
半袖のTシャツが寒そうだった。


家ないのかなぁ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 01:58:42 ID:iVj9k2SdO
何で休んでるって思わないんだろう?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
888 ぞろ目ゲット