【NISSAN】日産 GT-R part82【CBA-R35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
★前スレ
【NISSAN】日産 GT-R part81【CBA-R35】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212490327/

★SUPER GT GT500仕様GT-R
ttp://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/news/080003.html

★関連動画
東京モーターショーでの公開セレモニー
ttp://web-cache.stream.ne.jp/web06/nissan/press/JP/META/FM2/event_33jp_01-bb.asx
R35 GT-R Tokyo Motorshow CM (skylinesaustralia.com)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BokfQHY-NGI
Nissan GT-R- First Official Video
ttp://jp.youtube.com/watch?v=w08ELOTXJJw
NEW NISSAN GTR 2009
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xOW9lY5yPmg
Nissan GT-R runs a 7:38 at Nurburgring
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uGe_fyhQazg

★ニュルブルクリンク旧コース ラップ関連資料
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nordschleife_fastest_lap_times
ttp://www.supercars.net/PitLane?viewThread=y&gID=3&fID=0&tID=10073
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 06:44:05 ID:+qKzTm9F0
Official Nissan GT-R 7:29 Nurburgring
http://jp.youtube.com/watch?v=UBZ5i15yVU8&fmt=18

Official GT-R vs. Zonda F Part Two
http://jp.youtube.com/watch?v=GA3FUnlyGDc&fmt=18
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 07:53:47 ID:EoRnu6Vd0
おつ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:59:18 ID:Uhq+zzGZO
>>1


GT-Rを買えるだけの金と地位を目指して今日も一生懸命働きます(`・ω・´)
皆も頑張ろう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:53:34 ID:Pect4K2XO
ちょっと激しい走りをすると、クラッチが
やばくなるみたいね。
これだけトルクがあって超重量級だから
しょうがないかもしれないけど。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 11:13:57 ID:/jEn8Kcv0
6げt
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 11:33:50 ID:xat/7PDxO
(≧∇≦)/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 11:59:29 ID:sl34Zf0e0
末広がりの鉢!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 12:42:11 ID:+T/jDERW0
後継スレが立ってないのに埋めないでね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 12:53:28 ID:mlyIG5760
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <ポルシェターボと同じような車重にはしてくるはず
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ <マンセー君には100kg超の車重差なんて
|     ノ     | |  |   \  /  )  / <無いも同然なんだなwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 12:54:20 ID:mlyIG5760
V6(笑)、豚(笑)、広報車詐欺(笑) 三重苦GT-R惨状っ!!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 12:58:18 ID:mlyIG5760
   ∧_∧
  ( ´,_ゝ`)
  /     ヽ V6で
  し、__X__,ノJ


   /´⌒⌒ヽ
  l⌒    ⌒l ごめんなさい
 ⊂ (   ) ⊃
    V ̄V
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:16:33 ID:XYDpwB1G0
GT-Rも買えないようじゃ男が廃るね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:57:45 ID:KWtoW8NA0
GT-Rもポルシェも両方購入してその日の気分で乗り分ければ良いだけ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:58:55 ID:d/9MLupk0
欠陥だらけでうんざり
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:36:21 ID:kXEKk9aR0
パドルシフトがいいなんて奴はゲームでもしてろw
MT「モード」なんて付けるだけ無駄だろ?ATしか運転出来ないお子様にはな
何でも機械任せで自分じゃ何も出来ない奴らの戯言だ
エンジンフードすら開けた事無いんじゃねえの?w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:41:39 ID:I1gSP+R10
免許取る前の実技で絶対開けると思うが・・・
まぁAT限定だと回転数ってなんぞ?って奴が殆どだろうが。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:42:31 ID:uTfolipC0
昔の車はとにかく、今の車はあんまエンジンフード開ける機会は無いな。
一部をのぞくとオイル継ぎ足しとかいらんし、普通に乗ってる分にはまず壊れないしな。
チューンド乗りや走り屋だそうもいかんけどな。下手すると命に関わるし。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:51:38 ID:Uhq+zzGZO
ないものねだりはやめようよ。
赤ちゃんみたいだよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:01:34 ID:ixH/Y1YR0
さて、今週もまたアンチ君によるGTRの重箱の隅のつつきあいが始まるのか。
アンチ君によると、2ペダルMTは流行モノだそうですよ。
ただの流行なのかそれとも必然的な時代の流れなのか?

おおいに言い争ってくれ!

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:14:40 ID:XYDpwB1G0
購入者の半数は残価設定ローンで買ってるみたいね。
実質、レンタルしてるのと一緒(偽オーナー)だし、事故したら一瞬で破産だわなww
  
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:25:03 ID:uTfolipC0
事故って破産するようなレベルだったらローンの審査通らねーと思われwww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:32:22 ID:abXB5q5h0
>>21
残価設定なら当然車両保険への加入が義務になるだろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:43:45 ID:6eEfzqVZ0
あのJeremy Clarkson が語ってるよ。

http://driving.timesonline.co.uk/tol/life_and_style/driving/jeremy_clarkson/article4076537.ece

GT-Rは全天全地無敵だと。
トヨタ工作員はよーく訳して読み解くがいい。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:44:58 ID:1Y34wRNHO
>>21は破産の意味分かってんの?ww
単に借金とローンだらけなら破産だと思ってんのかww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:52:13 ID:qjsGAy/ZO
少し前までポルシェを買おうか悩んでたんだけど、ポルシェより走行性能が高くて価格も半分
国産ならではの信頼性があって、メンテナンスのネットワークも日本中を網羅した車が出たので止めました。
あと以前雨の日に少しだけポルシェを運転させて貰ったら余りにピーキーだったので
全天候型でポルシェより安定して性能のいいGTRにすることにしました。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:01:23 ID:uTfolipC0
かなり踏んでないと、ピーキーさはわからんからなあ。
借りた車でそこまで出来るとは、かなりのツワモノとみたwww
つーか、トヨタかレクサスで良いじゃん、そういうのが良ければ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:23:32 ID:AKA3uUlN0
まじめに聞きます。

GR−Rはオートマ限定免許で乗れるのか?
いや、妹が免許を取るんだが、乗れるか気になったので・・・・


クラッチペダルが無ければOK?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:25:05 ID:GMHIuEAl0
まじめに答えます。そういうのは、2ちゃんで聞くなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:25:22 ID:Fyj68gBbO
いやー、しかし実物のGTーRは凄い迫力とオーラだわ。
マジ半端ねー!
写真と実物でこれほど違う車って他にねーんじゃん?
フェラーリ・ランボと並んでも引けとらねーよ、あのオーラは。
個人的にはボディカラー黒が最強イケてる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:27:06 ID:d/9MLupk0
不細工でダサイって女に指差されて笑われてたよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:29:52 ID:GMHIuEAl0
>>30
写真で見るとダサいから、実物見ると驚くよね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:32:59 ID:PD/SRuye0
>28
オートマ限定でOKです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:37:30 ID:nE8MQDxsO
SGTのGT-Rはどうしてリアが17インチなの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:38:42 ID:IAvne1UM0
>>32
走ってるとこを撮影で見ても斜め上からフロントみたりだとかダサく見える
ポルシェ996もホットバージョンVol.91で同じ角度とかみたらかなりダサく見えたけどなぁ


でも実際みると全然印象が違うよね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:39:02 ID:+60KLkao0
>>30
いや単に写真で見て予想してた以上にでかいからなんだけどね。
俺も34乗りだけどまずホイルとローターのでかさにびびったw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:44:21 ID:d/9MLupk0
実物は輪を掛けてダサイよね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:48:08 ID:uTfolipC0
正直、洗面器クラスだからな、あのローターのデカさはwww
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:58:57 ID:XYDpwB1G0
残価設定ローンオーナー涙目w

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 17:07:55 ID:GMHIuEAl0
いわゆるスーパーカーって小さいのが当たり前だから、
GT−Rみたいに大きいのはある程度ニーズがあるだろうね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 17:22:11 ID:P5zC4Oe9O
今時のスーパーカーってみんなでかいぞ。おっさん乙
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 17:53:29 ID:GMHIuEAl0
>>41
すまん。スーパーカーって言葉あんまり使わない方がいいんだね。
自分の認識だとR35が日本で初めてのスーパーカーだと考えてたわ。
4341:2008/06/09(月) 18:02:00 ID:P5zC4Oe9O
こちらこそすまん。でも性能はスーパーだわな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 18:58:25 ID:ewSwprGh0
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ( ´,_ゝ`) ☜ ☜ ☜ ☜ ♥なんだか無償にコピペしたくなる
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥ナノに初心者コピペできない
♥ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ♥
♥ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:11:23 ID:C1ILsrAN0
日本でスーパーカーをなる言葉を定着させた漫画『サーキットの狼』の主人公が乗る
スーパーカーは初代ロータス・ヨーロッパやランチア・ストラトスだった。
ヨーロッパは1600ccエンジンでコンパクト。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:14:38 ID:C1ILsrAN0
>>42
『サーキットの狼』ではTOYOTA 2000GTもスーパーカーとして扱われていたよ。
ttp://homepage3.nifty.com/2000gt/
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:27:40 ID:GMHIuEAl0
>>46
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
スーパーカーの定義が難しいんだ。誤解を与えてスマン。

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 20:18:38 ID:krPRnQ2m0
チューニング情報などリンク集

http://www.2009gtr.com/

http://www.nissangtrproto.com

http://www.gtrblog.com

おれ用しおり
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 20:24:26 ID:k5QxSS+eO
>>45
35歳おっさんのオイラの感覚だと、イタリア製で12気筒じゃないとスーパーカーって感じはしないなぁ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:03:57 ID:d/T1UZQV0
まじめに聞きます。

GR−Rはオートマ限定免許で乗れるのか?
いや、妹が免許を取るんだが、乗れるか気になったので・・・・


クラッチペダルが無ければOK?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:12:02 ID:C1ILsrAN0
>>50
初心者オートマ免許で乗れる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:48:08 ID:OoUewb520
fxxとgtr specVはどっちがはやいかな?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:52:27 ID:+60KLkao0
>>50>>28
お前さっきも聞いててちゃんと回答もらってんじゃん。
コピペ荒らしか?
だいたい初心者のしかも女が気軽に運転できる車じゃねーぞ。
法的には運転可能だけどな。
視界が異常に狭いし車幅感覚も把握しにくい、バックするにも後ろを向きにくい。
ちょっとアクセルふかせばどこ吹っ飛んでいくかわからねえし。
つーかオートマ限定で運転できるかなんてのはディーラーに聞けよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:53:37 ID:ixH/Y1YR0
この前246でガンメタのGTR見たけど確かに迫力あった。
実物のほうがいい。
あと白とシルバーはいまいち。
普通にスーツ着てる30代くらいの人が乗ってた。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:57:45 ID:ixH/Y1YR0
都内で仕事で車を使う人にはMTは無理だよ。
最近の革靴は大きめに作ってあるから洒落た靴だとMTは無理。
いちいち履き替えるのも面倒だし。
彼女乗せてる時なんてスーツにスニーカーでMTなんてかっこ悪すぎるw

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:58:02 ID:v1uIdOLR0
初心者女がいきなりGT-Rとか怖いです><
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:11:26 ID:k5QxSS+eO
>>52
普通のサーキットならFXX
ニュルならGTR
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:24:34 ID:d/9MLupk0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂

 「(加藤容疑者の)部屋はモノもなく、殺風景。ただ、同人マンガ誌が数冊置いてあった。
カラオケに行ったときに歌うのはロリコン系のアニメソングばかり。
『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし、典型的なロリコンオタクでした」

 いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

一方で、同僚男性は加藤容疑者のスピード狂の一面について「富士スピードウェイや平塚のサーキット場に連れて行ってもらった。
一緒にカートに乗ってタイムを競ったんだけど、とんでもなく速かった。
以前はスポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:24:45 ID:V7ZKiceBO
>>57
そーいえばFXXのニュルラップってでてるの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:25:55 ID:IAvne1UM0
>>55
ブリジストンの革靴とかスニーカータイプの革靴がいくらでもあるんだが


俺革靴はいてMT運転してるぞ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:33:08 ID:pXajxim5O
>>58
仮面の忍者とか言うクソコテにかなりキャラ被ってないか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:39:28 ID:d/9MLupk0
このGTRに乗ってた奴が仮面の何とかだったりして
派遣だったらしいし
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:43:02 ID:FTk7cu440
>>58
GTR海苔の典型だね
AT限定免許の秋葉系オタが、いまや2ペダルMTで威張る時代だもんなあ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:44:39 ID:pXajxim5O
でしょ?
仮面のなんたらも期間工で去年の年末位から働き出したとか言ってなかったっけ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:45:18 ID:TtMtPq9X0
やっぱアイツが仮面〜だったのか?ww

















タッホイw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:46:42 ID:+pWq5g040
>>58
GTRのいい宣伝になったな
さすがはGTRオタ
秋葉でも極限の世界まで駆け抜けてるな

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:49:27 ID:ixH/Y1YR0
秋葉原系は逆にインプやエボみたいなMT車が多いよ。
青山原宿系は外車2ペダル車がほとんど。
となりに乗る人(特に女性)はやはりオートマが快適なんだって人が多かった。

ブリジストンの革靴は遠慮しとくw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:49:59 ID:Lwc5r44l0
ロリコンとGTRってのはしっくりくるものがあると常々思っていた
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:50:22 ID:pXajxim5O
仮面がロリコンかどうか知らんが、
書き込み見ても言動おかしかったからなぁ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:51:56 ID:k5QxSS+eO
>>59
出てないでしょ。
サスストローク少ないから、速く走れないはず。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:52:20 ID:0GTXCQNG0
ロリ&二次元コンプでGTRヲタ
跳満だな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:54:27 ID:YiAMHB5K0
>>いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

近頃は2ペダルMTのすばらしさを熱く語っていたな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:55:42 ID:GMHIuEAl0
秋葉の話止めといた方がいいよ。叩かれるのトヨタだから。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:56:47 ID:xMkw4qQW0
やっぱポルシェにしとくわ
貧乏人や基地外といっしょにされちゃかなわんわ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:05:27 ID:KH2k+ccP0
基地外に刃物とGTRかよ
GTRで突っ込んでたら。。。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:08:39 ID:KH2k+ccP0
>>74
ポルシェ海苔で炉利・二次元・殺人犯ってのは聞いたことが無いもんな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:11:29 ID:zgfLRer4O
今月の日本機械学会誌にボディーカラーのことをボデーカラーって書いてる人がいたよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:11:47 ID:ixH/Y1YR0
仮面の忍者が秋葉テロの犯人というのは本当?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:12:21 ID:7BkU7M8A0
ブランドってのはお客を選ぶから
ブランドを所有するってのは安心感を買うことでもあるなあ
GTRは誰でも所有できるから、こういう奴も乗る
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:15:54 ID:tSo8PCpd0
アンチさん今日もご苦労さん。
ネタ車以外で大変だね。
ところでポルシェ買えたの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:20:45 ID:libiugQL0
>>63
だなあ、ATにとって秋葉系ヲタでも車を容易に
扱えるようになってしまった。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:21:44 ID:pXajxim5O
>>78
事件以降仮面の書き込み見かけた?
まさかとは思うけど、彼もトヨタ関係の期間工だったらしいし2ちゃんの書き込みでも普段から皆殺しだとか
物騒な事書き込んでたからなぁ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:23:28 ID:7BkU7M8A0
GTRのイメージどおりだな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:24:10 ID:libiugQL0

でもあのキチガイ、トヨタ系の関東自動車工業に勤めていたんだから
ぜったい、トヨタの車に乗ってたよなあ。
トヨタの社員の犯行を、日産叩きに悪用されてもねえ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:24:20 ID:S1eC+Ztb0
>>82
これが最後か

【NISSAN】日産 GT-R part81【CBA-R35】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212490327/139

139 名前:仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM [y32] 投稿日:2008/06/06(金) 12:52:21 ID:syVRC4+K0
ぼけ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:28:26 ID:libiugQL0
やっぱMTも出さないと駄目だね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:31:39 ID:k5QxSS+eO
>>77
トヨタとか、社内ではボデーとか表記してたんじゃね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:34:31 ID:ixH/Y1YR0
元GTR乗り。コテハンで常時携帯で2ちゃん。
メンヘルもち。
アニメスレで忍者が刀を振り回す云々的な言動。
すぐキレル。

これあいつしかいないじゃん?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:40:58 ID:libiugQL0
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657674965193081935
1時間15分あたり

結局、派遣社員の安月給だ、簡単に首きられることが、諸悪の根源なんかなあ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:46:25 ID:pXajxim5O
>>88
ヤッパ仮面?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:46:42 ID:libiugQL0
>>85
コテ名乗りたがる奴にはキチガイかピットクルーしかいないからなあ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:57:37 ID:ewSwprGh0
朝行って会社にツナギ隠されたら切れるだろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:00:41 ID:Oe6ytpF3O
いや別にキレない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:02:27 ID:H3/+gAwL0
切れるのはGTRヲタだけ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:03:56 ID:libiugQL0
派遣でいい給料もらっていた、とかいう理屈で擁護する工作員が居たけど
考えてみたら、簡単に首切られるんだもん。
そんな労働環境で精神が安定するわけねえだろ。
もともとキチガイの要素もっていたらなお更だよ。
トヨタがそのキチガイのスイッチを触った、んだろうねえ。
トヨタが作り上げた労働システムも間違いなく原因のひとつだな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:04:31 ID:Vkmu0ghq0
       _
     f´r‐ァ,゙!
     N.= i=.l} いやキレる
    __j入÷ノ!
  /´∨ 廴マ」`i''t‐、
  /  |FZ'!|| 〉 i i
_|  | ̄ ヽ /ノ仁| 人
 |_|',_/予|__j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄「f'´''"  /゙「   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄`'ー┬‐′|   _」 ̄ / ̄\  ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄| -ー十''´_」 /  f  | ̄ ̄l
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:06:07 ID:UFsUr0VT0
>>88
GTRなんか乗ってないだろ
捏造すんなチョン
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:08:09 ID:udpirWzt0
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:15:43 ID:queStp+m0
この擦れのログも警察に押収されるんじゃね?
懸命に書き込んでたGTRヲタは身元照会が来るかもよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:17:41 ID:m0cUwCUX0
キモヲタ専用のGT-R
てゆーか、気持ち悪い固定ハンドルは、日産信者だらけだよな
まじきめぇ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:18:18 ID:queStp+m0
GTRヲタのカキコが全くなくなったのにはワラタw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:29:25 ID:+hvzQKFT0
35になってから、さらに秋葉系からのウケがいいGTR
コンソールのプレステで見るのは、何てエロゲ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:29:30 ID:uanydczN0
ちがくて、秋葉殺人事件スレにITってだけでよ
でかい事件のときは、よくこういう現象がある。
みんなが集まってるとこに行ったとこで、たいして面白くもねえのにね。
ループだらけだから。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:30:29 ID:uanydczN0
やっぱ、ATはヲタをひきつけるのかねえ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:34:28 ID:Jr30Gl/g0
ここでニュルのラップをニュルニュル書き込んでいたのかなあ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:36:42 ID:Jr30Gl/g0
うーん
まさに暴走オナニーだな
GTRおたの最後にふさわしい
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:45:28 ID:4iLG84i30
昇はアンチGTRだな ジュラ10もkimchidonもアンチGTR
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:48:32 ID:4kTLGFaT0
>>79
ブランドはやっぱ大事だね
基地外&貧乏人のコンボがGTR海苔だもんな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:50:43 ID:mYHJMjNy0
GTRを好む人がどういう人かよくわかりますた
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:52:04 ID:m0cUwCUX0
>>107
やつらは、日産信者
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:55:01 ID:T1Ot6K9T0
このスレでも擁護のカキコからはヲタ臭さが漂ってるもんな
この容疑者の顔とダブるよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:56:42 ID:UFsUr0VT0
期間工のカキコ

273 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/10(火) 00:18:35 ID:O4GPU9nV0
トヨタに仏罰が下るよ


451 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/10(火) 00:26:29 ID:O4GPU9nV0
糞野郎がオレのツナギを隠してみろ
やれるもんならやってみろや


633 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/10(火) 00:34:33 ID:O4GPU9nV0
派遣工じゃなんの財産もないよ
昼に食堂からゆで卵や納豆パックくすねて夜食の一品するのがささやかな贅沢
そのうち、人手が余ると真っ先リストラ。イジメ殺されるやつもいる


760 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/10(火) 00:41:27 ID:O4GPU9nV0
1人頃して国営ホテル暮らしするか、2人頃して処刑され楽にしてもらうか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:05:27 ID:t4SJZZEJO
仮面て確か、Y32グロリアとホンダの単車CBX400Fに乗ってる
つってなかったっけ?そんで関西人じゃなかった?
別にあんなのかばう訳じゃないけど。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:14:54 ID:WeSZxOK2O
愛知近辺でトヨタ関係の期間工じゃなかった?
2ちゃん上で自分で晒した個人情報どこまで信用出来るのか知らんけど。
仮面が加藤と同一人物かどうかはともかく、あいつもかなりヤバいと思うけどな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:15:44 ID:m0cUwCUX0
Y32とかCBは、カモフラージュじゃね?
2ちゃんに本当のことばかり書き込んでたら
あっという間に特定される恐れあるから
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:21:02 ID:il56utL10
仮面の書き込みがまったく見当たらないよな?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:22:31 ID:WeSZxOK2O
仮面かどうかはともかく使ってたコテハン何なんだろうね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:35:28 ID:t4SJZZEJO
犯人と仮面が同一人物じゃないとしても、アイツなら
疑われてもしょうがないわな。
こんな言い方もどうかと思うけど。
明らかに言動がおかしかったもんな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:42:38 ID:uanydczN0
>>115
トヨタの期間工だから、日産に乗ってるってのは偽装だろうな。
どうせ、トヨタのカローラあたりに乗ってたんだろW
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:46:14 ID:WeSZxOK2O
加藤が2ちゃんに書き込んでたのは確かみたいだからね。
ゲーオタ?でクルマオタでも合ったんならこの板にも書き込んでたんだろうな。
2ちゃんにはリアルに狂ってるヤツがいるから怖いよなホント。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:49:26 ID:m0cUwCUX0
半年前から派遣社員として働いていて
その前にGT-Rに乗ってたらしい
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 02:08:33 ID:uanydczN0
トヨタの期間工なんだから、当然トヨタ車にのってたんだろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 02:15:58 ID:uanydczN0
チョン臭い顔、マスゴミがなぜか両親をスルー
うーむ、臭い。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 02:48:31 ID:uanydczN0
加藤はチョンだな
あの顔は東北顔じゃねえぞ、俺も東北系だから分かる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 03:01:25 ID:VkFtVoHQ0
GTOが最高なのは疑う余地なし!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 03:20:54 ID:Z1+i65oH0
こいつのせいで、またリミッター必要派に口実が・・・。

「もしトラックじゃなく、リミッターのないR35だったら、どうなる?」
なんて言われたら、もうどうしようもないorz

あとね、スモーキー永田も予備軍だと思うんだよ。
逮捕されても懲りないし、300km以上で走って
他人を巻き込んだ大事故を起こした後の事を考えてないし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 06:23:04 ID:9lrARlSP0
>>58
さすがGTRを選ぶだけのことはある
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 07:02:12 ID:uanydczN0
加藤君はTOYOTAの奴隷ですた
12928:2008/06/10(火) 07:39:00 ID:Va7L5rdz0
>>33
ありがとう。


>>50
俺のをコピペすんるんじゃぁねぇ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:57:51 ID:npuWhEkQ0
最近、雑魚ばっかになってきたね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:05:31 ID:ntpjyQXMO
>>58
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
> 秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂

>  「(加藤容疑者の)部屋はモノもなく、殺風景。ただ、同人マンガ誌が数冊置いてあった。
> カラオケに行ったときに歌うのはロリコン系のアニメソングばかり。
> 『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし、典型的なロリコンオタクでした」

>  いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

> 一方で、同僚男性は加藤容疑者のスピード狂の一面について「富士スピードウェイや平塚のサーキット場に連れて行ってもらった。
> 一緒にカートに乗ってタイムを競ったんだけど、とんでもなく速かった。
> 以前はスポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

> GTRに乗ってた
> GTRに乗ってた
> GTRに乗ってた
> GTRに乗ってた


多分中古32あたりでしょ
ローン100万と家賃踏み倒して借金150万と予想
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:07:07 ID:Zh36FLPF0
>>112
なんだ、そいつが犯人じゃなかったのかよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:25:57 ID:7IFYnzeG0
三日くらいエンジン掛けないで放置すると
35Rは駄々こねて困る
R入れてもD入れてもクリープ程度の力では動かない
アクセルを少し煽って進ませると
バキ!ってすごい音が鳴る
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:30:04 ID:Y9njBBQ60
>>24

でも顔も走りもブサイクだからイラネって言ってるぞ。
135仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 10:32:29 ID:7OH/Nvqy0
普通に4速ATの方が完成度があっていいんじゃないのか
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:32:39 ID:1Nn+tMms0
凄い神経質な車なんだな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:32:40 ID:BRCLVZdF0
>>133
サイドブレ−キ固着してんの?
もしかして青空駐車?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:36:43 ID:1Nn+tMms0
でもさサーキット連続周回するとすぐクラッチ、ミッション警告灯
が点灯してしまうようだね。
しかも春先でこんなんでは夏場はどうなっちゃうんだろ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:37:46 ID:7IFYnzeG0
>>137
ごくごく一般的なカーポート
お天道様が真上な時だけリアに日が当たるかな
サイドの固着かねぇ〜
可能性としてはその線かも
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:38:41 ID:7IFYnzeG0
>>135
脱走してきたのか?留置所の中から書き込みっすか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:42:43 ID:BRCLVZdF0
>>139
湿度高いと可能性高いですよ。
一度サイド引かないで駐車してみては?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:45:11 ID:7IFYnzeG0
つうかよ〜〜〜〜〜
今月の(以前からだが)35GTRの最高燃費は9.4kmって
ありえない、ヘリで山の上に運んで下りの惰性だけで降りて
記録だけ出して放置とかしたんかねぇ
どんなに頑張ってエコ運転しても7.2kmが限界だわ・・
最終的には5.4kmで18*位だったヨ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:46:52 ID:7IFYnzeG0
>>141
よくよく考えたら、車洗って放置した時とか
雨振り後になったような記憶があるわ〜
ありがと、やってみる
144仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 10:48:18 ID:7OH/Nvqy0
日本の代表自動車メーカー日産自動車だぞ一番歴史があって古いんだぞ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:51:49 ID:602edqgM0
>>142
10.15燃費が8.2だから
6キロ前後が普通だと思う
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:55:16 ID:V6mt865KO
↑殺人サイバー課にマジで通報しました
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:57:01 ID:7IFYnzeG0
>>142
知らない人への補足
GTRに携帯を繋いでおくと
占い、地元の食べ物情報、周辺のガススタンド価格、ニュース、天気
今までの燃費、燃費総合ランク等が機会音声で再生される
カーウイングス入ってれば全部サービス受けられるはず?(他の日産車はしらねw
148仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 10:57:08 ID:7OH/Nvqy0
>>140加藤智大の方が中日本自動車短大を卒業したから
車の方は詳しいよ、俺は龍谷大学経済学部だからね
それから派遣会社に所属していない
真のトヨタ自動車期間工募集で四日市市のホテルの会場で面接したし
働いているのは、トヨタ自動車、加藤はトヨタの子会社関東自動車工業だ
ボクは愛知県豊田市の工場で働いてますよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:58:01 ID:t4SJZZEJO
普通に仮面いるじゃんW
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:06:38 ID:WeSZxOK2O
>>148
何だ加藤=仮面じゃなかったのか。良かったような悪かったようなw
仮面に聞きたいんだけど、加藤のコテハンに心当たり無いの?
151仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:14:05 ID:7OH/Nvqy0
俺は天才だからね、こんなアホな真似するか、
田舎者の優等生はこんな犯罪に陥るよ
期間従業員卒業して、大手の企業に正社員として働きたいよ
152仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:15:07 ID:7OH/Nvqy0
加藤智大は英雄と違うのか?みんなはどう思う
社会やエラっそうな大企業に一石を投じたことに感謝すべきだ
たった7人の犠牲者が出ただけだろうが、乱射事件なら7人では済まないぞ

153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:16:15 ID:WeSZxOK2O
日産車に乗ってて何も言われないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:18:13 ID:WeSZxOK2O
>>152
関係無い人巻き込むのは言語道断だよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:18:19 ID:t4SJZZEJO
やっぱコイツも逮捕されたほうがいいんじゃね?
156仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:31:12 ID:7OH/Nvqy0
>>153、車は持ち込み禁止だよ、でも駐車場借りてるしな
月8000円でな,寮から歩いて10分ぐらいのところだ
>>154人間て言うのはやっかみとかあるんだよ
仕方がないだろうが、たった7人の犠牲者が出ただけでよかったんじゃないのか
このまま企業も何も考えずに来たら、君たちが犯罪者になったんじゃないのか?
加藤程度の田舎者で良かったよ、もっと強力な犯罪テロ集団の自爆テロだったら
7人では済まないぞ、どうせチャラチャラしたアホが買い物に来て犠牲者になっただけだ
俺はやらないし、しては絶対に行けないけどスポーツバッグに
プラスチック爆弾並の威力のあるものを花壇とか置いといてみろよ
建物も人間も数百倍の犠牲者が出るんだぞ
それくらいの威力のある爆破物が作れるんだし、少し勉強したら簡単だよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:34:33 ID:YOMujIKk0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂

 「(加藤容疑者の)部屋はモノもなく、殺風景。ただ、同人マンガ誌が数冊置いてあった。
カラオケに行ったときに歌うのはロリコン系のアニメソングばかり。
『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし、典型的なロリコンオタクでした」

 いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

一方で、同僚男性は加藤容疑者のスピード狂の一面について「富士スピードウェイや平塚のサーキット場に連れて行ってもらった。
一緒にカートに乗ってタイムを競ったんだけど、とんでもなく速かった。
以前はスポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた

158仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:34:47 ID:7OH/Nvqy0
人間は平等じゃないと平和が来ない
たとえば俺がy32セドリック乗っているけど
お前らは新型GT−Rに乗っている
で、俺の心はどう思ってるんだ?やっかみしっとが出るだろうが
お前らも命が大切なら、俺様にGT−Rプレゼントしろよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:36:41 ID:UFsUr0VT0
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    大トヨタに受かったお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   バリバリ稼ぐお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜〜リストラ通告後〜〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   ツナギがないお
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:37:21 ID:1Nn+tMms0
タービン交換やったショップまだないの?
161仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:41:42 ID:7OH/Nvqy0
まぁ遅かれ早かれ、こういう事件が起こると思っていたよ
人が集まるところや人が幸せそうにしているところに
不幸な人間が邪魔をする、人間はそういう生き物なんだよ
それでまた同じような事件が起きると思う
加藤は7人だったけど、俺は8人10にやってやるぜ
自殺願望があって、どうせ死ぬなら何でもやってやるという人間は
強いからな、でも犯罪者を作り上げたんは、君たちそして僕にも責任が
あるんだよ、他人事みたいなこと言うなボンクラ野郎ども
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:45:00 ID:Zh36FLPF0
>>156
>俺はやらないし、しては絶対に行けないけど

おい、いつになくやけに書き込み内容に慎重じゃねえかw
びびってんだろ?w
いつもの勢いがねえぞ、チキン野郎w
163仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:49:42 ID:7OH/Nvqy0
GT−Rは鶴氏が一番だろうが
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:50:38 ID:UFsUr0VT0
俺の知ってるヨタ関係の人

派遣で工場で溶接してた人→数ヶ月で奇病にかかった
トヨタ部品も人→イジメでノイローゼ
○○トヨタの営業→オレが知り合いの知り合いと知ると急にヤクザ言葉
165仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:52:04 ID:7OH/Nvqy0
>>162
慎重に書き込まないと逮捕されるのが嫌だからな
これからは慎重に書き込まないとな
じゃお前が俺様に殺されに来いよ
166仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:53:19 ID:7OH/Nvqy0
警視庁が慎重に2チャンネルの書き込み見ているからな
危ないぞ、へたなことは書き込めなくなってきたよな
167仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:55:16 ID:7OH/Nvqy0
今日はでか丸大盛り味噌ラーメンだぜ
168仮面の忍者R31廃車 ◆n6LQPM.CMA :2008/06/10(火) 11:55:33 ID:YOMujIKk0
>>166
CBXついに廃車か?w
169仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 11:56:43 ID:7OH/Nvqy0
派遣社員どうして喧嘩もあるしな、殴り合いのけんかが
170仮面の忍者R31廃車 ◆n6LQPM.CMA :2008/06/10(火) 11:56:49 ID:YOMujIKk0
>>167
それとも俺のCBXカラーのSFにぶち抜かれるのが怖いか?w
171仮面の忍者R31廃車 ◆n6LQPM.CMA :2008/06/10(火) 11:57:37 ID:YOMujIKk0
>>169
おや、質問に答えたくない=真実なんだねw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:58:17 ID:Va7L5rdz0
昇、今週は夜勤か?。ごくろんさん。

まじめにやればいつか報われるさぁ。まじめにやってりゃぁさぁ〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:59:22 ID:WeSZxOK2O
なんだ、ヤッパ仮面て口だけだったんだ。
お前の今までのレス内容からすると
逮捕される事など屁でも無いって感じだったけどなw
174仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:03:20 ID:7OH/Nvqy0
お前らの質問に答える時もあるし答えない時もあるよ
俺様は、お前らを馬鹿にしてればいいわけだし
俺様は安全地帯にいて、お前ら馬鹿から犯罪者を作り上げるのがいいな
キリストを裏切ったユダ見たいな人間なんだよ俺様は
175仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:06:47 ID:7OH/Nvqy0
トヨタ>関東自動車工業>日研総業>加藤

結局、トヨタが大量殺人犯を生んだ元凶ってことになる


176仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:13:30 ID:7OH/Nvqy0
【秋葉原通り魔】ネット予告はすぐに110番通報を 警察庁、業界団体に要請★2
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:15:12 ID:WeSZxOK2O
>>175
このレスをプリントアウトして豊田市のトヨタの工場に送れば良いわけだな。
178仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:16:48 ID:7OH/Nvqy0
亡くなった方は次の通り。

 東京都板橋区、無職小岩和弘さん(47)▽杉並区、無職中村勝彦さん(74)▽北区、東京芸大4年武藤舞さん(21)
▽埼玉県熊谷市、東京電機大2年藤野和倫さん(19)▽同県蕨市、会社員宮本直樹さん(31)▽千葉県流山市、
東京情報大2年川口隆裕さん(19)▽神奈川県厚木市、調理師松井満さん(33)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080609-OYT1T00139.htm

殺されたのは別にどうってことのない人間たちだよな
7人に感謝ひゃほうー
179仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:19:27 ID:7OH/Nvqy0
>>177
トヨタはもう崩壊寸前じゃないのかな、もう行く所まで行ったし
あとはトヨタの崩壊が早まった感じだぜ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:24:36 ID:Zh36FLPF0
>>176
ちゃんとリンク先貼れよw
何びびってんだ?
お前のレス通報されるんじゃないかって警戒してんのか?w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:30:45 ID:V6mt865KO
マジで通報した。お巡りさんが急行したよ
182仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:34:00 ID:7OH/Nvqy0
>>181
俺は頭がいいから計算して書き込んでいるんだよ
お前らアホどもに、今まだ挑発になんかのったことが無いんだよ
俺様は9年間2ちゃんねるしてるけど、お前らとはわけが違うのだよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:36:34 ID:WeSZxOK2O
>>182
日本語で
184仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:41:05 ID:7OH/Nvqy0
秋葉原通り魔・加藤智大は神!批判する奴は死ね!
185仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:41:33 ID:7OH/Nvqy0
186仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 12:58:52 ID:7OH/Nvqy0
加藤容疑者の同僚は−

僕と(加藤方気者の)2人だけ(会社に)呼ばれて
はっきり6日いっぱいまでと
http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg



関東自動車側は−

同工場は人員削減のため派遣社員約200人のうち150人を今月末で契約打ち切りにすることを決めている。
ただ「日研総業を通じ、(同容疑者は)削減対象ではないと伝えた」としている。(16:00)


187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 13:21:53 ID:t4SJZZEJO
そういや、最近ジュラの書き込みも見ねーな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 13:32:30 ID:UAPrhYpH0
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ( ´,_ゝ`) ☜ ☜ ☜ ☜ ♥なんだか無償にコピペしたくなる
♥ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ♥ナノに初心者コピペできない
♥ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ♥
♥ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ♥
♥ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
189仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/10(火) 16:19:36 ID:7OH/Nvqy0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213076188/l50
【秋葉原殺傷】加藤智大救世主伝説を語り告げ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:48:44 ID:LY0d0T9n0
東京・秋葉原の通り魔事件、加藤智大容疑者が在籍していた中日本自動車短大(岐阜県坂祝町)の
2年生当時のクラス担任・高橋正則講師(38)らが9日、同短大で記者会見した。

高橋講師によると、加藤容疑者は2001年4月、自動車工学科に入学。成績は優秀だったが、02年秋、
2級自動車整備士を受験する際に実技試験が免除される講座の出席日数が足りなかったため、加藤容疑者を
教室に呼び、今後の進路について面談した。

その際、加藤容疑者は「中学校の教員になりたい」と打ち明け、地元・青森県の大学への編入を希望したという。

卒業時、進路は決定していなかったが、同短大に提出した進路調査票には「弘前大学 希望」と書かれていた。

2年生だった02年夏以降はバイク部に所属し、仲間とツーリングやバイク整備などを楽しんでいる様子だったという。

高橋講師は「報道では『キレやすい性格』と言われているが、そんな記憶はない。残念です」と沈痛な表情を見せた。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080609-567-OYT1T00445.html
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:54:11 ID:Gsz3r0MJ0


仮面の忍者って、すでに警察にマークされ、どこの誰か「特定」されているよ。

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:14:51 ID:V6mt865KO
殺人犯を通報したら賞状もらえるんだろうな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:55:53 ID:i1f6BqKJ0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ( ´,_ゝ`) ? ? ? ? ?なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?ナノに初心者コピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:19:43 ID:QCnKZrah0
カーグラフィックTVで、松任谷さんが「ブガッティに乗った後、
GTRに乗ったら小学生に感じた」と言ってた
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:12:45 ID:Zh36FLPF0
松任谷レーサーでもないくせに偉そうだな。
おとなしく作曲でもしてりゃいいものを。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:15:27 ID:w0UG4tcM0
中華、2億のベイロンと比較したらなんでも小学生だろ。

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:16:43 ID:OL1cot730
>>195
作曲じゃ飯食えないんじゃね?
相方ももうババアだし
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:24:24 ID:il56utL10
GTRのブレーキやコーナリングパフォーマンスは
ブガッティの比ではないがな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:29:35 ID:/8zjlIyg0
その辺しかいばるところがないってのが小学生並って言われる原因だw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:30:50 ID:WeSZxOK2O
GTRにベイロンと同じ開発費かけて2億で売れるんならとてつもない車が出来そうだけどな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:30:58 ID:t4SJZZEJO
確かに言ってたわ、松任谷。
ベイロンの加速に比べたら小学生だって。
やっぱアイツ相当国産嫌いなんだろうな。
二億円の車持ち出してそういう事言うからね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:35:50 ID:ClBPgJfp0
2億のと比べてかw

で、松任谷さんは35単独では何と言ってたのかな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:36:06 ID:d1NXpIGC0
>>198
直線なら1001PSのブガッティに分が有るね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:36:29 ID:wXf0MzIh0
>>201
あの夫婦って、【空っぽ】 【見てくれ】 【上っ面】の典型だな。

要するに、歌は上手いが、元祖バカップル。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:36:39 ID:il56utL10
松任やはポルシェターボ乗りじゃなかった?
そりゃGTRが憎ったらしいにきまってるわな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:39:01 ID:sEgf4qQV0
GTRヲタは「車はブランドや値段じゃない」って言ってたくせに
けなされたらGTRの安さのせいにするんだな
なんて卑怯な奴らでしょうね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:40:24 ID:61HF/cH70
筑波3周したらクラッチ警告灯がついて終了って
どういうことよ?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:43:59 ID:il56utL10
値段はおおいに関係あるだろ。
値段関係ないならGT500を限定生産で2億円で売ればいい。
ベイロンのコーナリングスピードなんてGT500から比べると赤ちゃんレベルに
成り下がる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:45:32 ID:+1QZHgZN0
>>206
松任谷ならその気になればベイロンも買えるだろうし
GTRより高い車は想定外の貧乏人には比べること自体がナンセンスなのはよくわかる

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:48:17 ID:61HF/cH70
つか真夏のサーキットはやばいんでないかい。
街乗りでは問題はないとは思うけど…。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:48:30 ID:+1QZHgZN0
>>208
日産の過去の汚点を知ってれば、そんなことは言えないはずだけどな
R390っていうお蔵入りの市販車があったっけな
日産車なら2000マソでも買う奴はいない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:11:28 ID:V6mt865KO
>>209
嫁の金でな
つかあのバカ面よくブラウン管に晒せるな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:19:26 ID:5k4BTPca0
と、嫁もいない童貞の>>212が言っております
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:20:51 ID:LH+iGezZ0
>>211
あれは当時のル・マンGT1クラスのホモロゲの関係で
市販車を一台でも作れば良いという話だったから。
一般販売を前提にした物ではない筈だよ。
実際R390だけじゃなくR33GT-RベースのGT1マシンも
同じように市販車同様の車を一台制作してる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:31:17 ID:DKSTvYpC0
>>211
1台も売れなかったもんな
日産のボロ車を欲しがる金持ちはいない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:35:33 ID:bem7lpqqO
>>209
価格対性能という概念がすっぽりぬけており、車を所有するリアリティが書き込みから感じられない。
車両価格以外の維持にかかる費用や障害、そもそも売ってもらう為の障害等の概念がすっぽり抜けている。
車両価格だけ見て、妄想だけで買える、買えないを語ってない?
よって、俺は君はGT-Rどころか新車を購入できる経済力が無い、と判断したが、いかが?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:44:24 ID:BRixc3jK0
>>142

飛ばし過ぎ。

高速メインで飛ばさず大人しく走ると9キロ代出るよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:45:05 ID:npuWhEkQ0
アルティ、、シルバーが一番格好悪いね。  ありゃ、変だなw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:08:58 ID:UwsDIlSK0
>>216
価格対性能という概念を壊したのがGTRだって威張ってたんじゃなかったのか?w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:15:00 ID:V6mt865KO
燃料も入れらんないアンチがなに言っても嫉妬にしか聞こえない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:16:16 ID:i1f6BqKJ0
777万でニュル7:29なんだから文句言う奴の気が知れん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:20:08 ID:3ROJeWvY0
>>216
それってポルシェが所有できないGTRヲタに向けたメッセージですか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:20:40 ID:yW3wEHz00
>>221
多分、ニュル7:29の凄さが全くわかんないんだからしょうがない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:21:46 ID:3ROJeWvY0
困った時のニュル頼みw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:23:58 ID:yW3wEHz00
>>224
ニュル走った事あるw?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:25:42 ID:bem7lpqqO
>>219
GT-Rが価格対性能の概念を壊したと言うのは、安い割に高性能だということ。
安くて高性能なものに向けられた誉め言葉であり、さらに言うと、高いものは速くて当たり前。
そこの概念がすっぽり抜けているところに疑問を感じるんだよね。
なんかテレビゲームの世界で○○円貯まりました、じゃあこの車買うかなーみたいなノリで、800万のGT-Rならまだしも2億の車の話をするあたりに。
そして価格対性能の概念を壊した、と聞いて、それが天井知らずな性能を誇示している、と受け止めているあたりに。
本当の消費者的な観点が欠落してる気がして、どうにも発言の内容が疑わしいんだよね。
正直、中古車か新車なら4気筒の2000以下くらいしか買った事が無いでしょ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:26:50 ID:o3vqo6Dh0
いつまでもニュルニュル言ってんなよ
ヲタク臭いから
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:28:09 ID:bem7lpqqO
>>227
嫌なら来なければ良いのでは?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:29:35 ID:o3vqo6Dh0
GTR擁護者全てがニュルヲタクだと思うな
非常に迷惑
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:30:16 ID:yW3wEHz00
>>227
逆だよ。今まで日本車はニュルをはやく走られなかったんだよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:33:02 ID:bem7lpqqO
>>229
各メーカーが共通に認識している一つの性能指標なのだから仕方がない。
擁護者でも無いのにその場しのぎの言い訳は見苦しいよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:38:14 ID:o3vqo6Dh0
GTRを買える立場にない奴がGTRの名を持ち出して、当然手に入れることのできない車に対して鬱憤を晴らしてる構図がありありと見えるんだよ
違うか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:40:46 ID:o3vqo6Dh0
「当然手に入れることのできない車に対して」という表現よりも「金持ちに対して」と言ったほうが適切かな
ニュルニュル言いながら、一般道を走る奴がどこにいるんだよ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:43:21 ID:yW3wEHz00
>>233
金持ちじゃなくても買えるよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:47:07 ID:bem7lpqqO
>>232
それは当てはまらないでしょう。
例えばポルシェやフェラーリのスレで、GT-R厨が、ポルシェやフェラーリなんて買うだけ損!だってニュルがGT-Rの方が速いんだから!みたいな事を騒いでたら、君の言う通りだろう。
けどね…ここって何のスレッド?
GT-Rが好きな人がその性能を理解する為にニュルのタイムをみて驚愕してるだけ。
これってどんな車でも高性能車だったら起きうる現象だよ。
ポルシェターボにPDKが搭載されたら、その性能向上代をニュルのラップタイムで計るだろうし、NSXやLF-Aも同じだろう。
そして、それは各々のスレッドで語られるべき内容だよ。
つーか、君の書き込みで君がなぜ荒らすか分かったよ。
到底手に入ることが出来ないから、腹いせに他の車を使って荒らしているのか。
ポルシェとポルシェ乗りにとってはいい迷惑だな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:50:38 ID:o3vqo6Dh0
>>235
思い込みが激しすぎる
777万が高いなどど夢にも思わないよ
ちなみに俺のファーストカーは車両価格が1,300万だが、君はどのくらいの車がファーストカーだい?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:54:18 ID:UFsUr0VT0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ベイロンに比べたらGTRの加速は小学生だお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:55:13 ID:bem7lpqqO
>>236
論点をすり替えてない?
君が何の車に乗ってるか、なんてどうでも良いんだよ。
なぜ、荒らすんですか?って事だよ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:56:23 ID:RBuafxTT0
>>236
1300万の車が買えるだけの収入がある人とは思えないくらい幼稚だね。
親が手取り月収100万以上あって小遣いいっぱいくれるから遊び呆けてる学生の俺でも引くわ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:57:01 ID:o3vqo6Dh0
>>238
値段もいえないような車にしか乗っていないのに、煽るようなことを書き込むもんじゃないよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:01:04 ID:bem7lpqqO
>>236
例えば君が「本当に」800万がたいしたことないお金持ちだったとしても興味の無い車のスレで、
ネガキャンして良い理由にもならなければ、ニュルラップについてグダグダ言ってもいい理由にはならないんだよ。
それが解らないかね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:01:28 ID:12I6WR2T0
ニュルがニュルでニュルニュルすっぺw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:04:08 ID:bem7lpqqO
>>240
まるで子供のような人間だ。>>241としか言い様がないな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:08:38 ID:nM7AxSyx0
もはやGTRとは無関係に金持ちへの嫉妬心で個人攻撃に走る>>243であったとさ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:10:32 ID:DgnxslDt0
なんでこうGTRおたって金持ちへの嫉妬心をむき出しにするんだろうね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:11:46 ID:bem7lpqqO
>>244
わざわざID変えなくても…。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:12:25 ID:yW3wEHz00
ID変えてるしwなんだコイツw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:14:05 ID:DgnxslDt0
GTRおたってコンプレックスが強いね
金がないってのは人をすさませるな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:17:23 ID:bem7lpqqO
>>248
ついでに言うと、金持ちに対する嫉妬はこのスレッドで見たこと無いけれど、性能に対する嫉妬はよく見る。
ついさっきもニュルの話はするな!と「自称」お金持ちがわざわざやってきて嫉妬していた。
だったら来なさんな、と言ったら、なぜか怒られたよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:18:45 ID:DgnxslDt0
>>249
値段もいえないような車にしか乗っていないのに、煽るようなことを書き込むもんじゃないよ w
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:20:51 ID:wIuwngps0
まぁここはGT-Rより高価な車に乗ってる人間が、勘違いGT-R信者にチクッっと一言やるスレですからw
それでもオブラートに包んでやさしく言ってあげてるみたいですけどね・・GT-R信者はちょっと痛いですね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:24:51 ID:bem7lpqqO
>>250
ああ、またID変えたの?
>>249は少し違ってたな。
性能に対して嫉妬した「自称」お金持ちに、ニュルの話はするな!と怒られたんで、
だったら来なさんな、と言ったら、
なぜか「僕は1300万の車に乗ってるお金持ちなんだ」と自慢された。
回答になっていないような気がするが、彼の中では、1300万の車に乗っていれば、性能に嫉妬しネガキャンを行なっても許されると思っているらしい。
実に自分勝手な人間だと思う。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:25:19 ID:sfhM95Cj0
みんなの中に、カトウはいる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:27:07 ID:DgnxslDt0
>>251
信者は確かに痛い
ここでしか金持ちを相手にできないんだから、まあ許してやるか
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:30:16 ID:t4SJZZEJO
キチガイばっかだな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:31:06 ID:bem7lpqqO
>>254
許すも許さないも、来なければいいだけなんじゃないの?
ほったらかしといても君にとっては悩ましい性能の話は誰かが始めるよ。
スペックVが出たら尚更だ。
それみたらまた君は火病を起こすだけだよ。
何しに来てるの?
変わった人だ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:44:49 ID:X9N25PkVO
0-400mでもENZOより速いR35
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:48:24 ID:il56utL10
うんぜん万払って777万の車にあっけなくちぎられれば
頭にこない輸入車スポ車オーナーはいないわな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:03:11 ID:bem7lpqqO
>>258
その気持は解らないでもないけど荒らして良い理由にはならないと思うんだよね。
例えば>>254は、そのせっかく買った1300万の車のスレでその車の魅力について誰にも干渉されることなく語っていれば良い訳で。
そして万が一、そこにGT-R厨が紛れこんできてニュルが遅い!って喧嘩を売られた時に始めて、
伝家の宝刀である「うるさい!俺の車は1300万だ!GT-Rだって買おうと思えば買えたけど、こっちの方が好きだからこっちにしただけだ!金持ちに嫉妬するな!」を抜けば良い訳で。
わざわざやって来てネガキャンしてれば、性能に嫉妬するなよ、と言われても仕方ないと思う。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:06:56 ID:ZTLNWbox0
>>254
本物のお金持ちはあんまり気にしないじゃないの。
本当はGT−Rも買えない貧乏人でしょ。
嫉妬もたいへんだねぇ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:09:45 ID:QCjkqRGU0
アンチ嫉妬しすぎ〜〜ww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:12:49 ID:ZTLNWbox0
>>254
早く出て来てー
貧乏人!!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:17:34 ID:KG9cV6pB0
ここはGTRに速さで負けている高級車乗りが、必死で自分のクルマの付加価値を探すスレ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:21:15 ID:ofkPpmVJ0
ニュルでゾンタ、ケーニグセグCCRにガチ勝負で勝利
サーキットでは最強エボインプも寄せ付けない
0ー400mはポルシェターボを赤子扱い
コーナーリングはRX-7より軽やか駆け抜け
直線加速ではコルベットを瞬殺
最高速域ではエンツィオフェラーリをあっというま点にする

それが 日産GT−R!!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:22:50 ID:lgDKjR3B0
この車本気で走らせると
燃費が2kmいかないそうだな
ひでぇ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:24:45 ID:f+23iO+Y0
世界最速の量販市販車に燃費を求めるな。
とろとろ街中走ってるぶんには6か7くらいはいく。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:25:21 ID:ZTLNWbox0
>>265
今度はそう来ましたか。
ベイロンなんか燃費もっと凄いぞ。
金持ちなのにガソリン代気になるんだね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:28:08 ID:ofkPpmVJ0
ニュルでゾンタ、ケーニグセグCCRにガチ勝負で勝利
サーキットでは最強エボインプも寄せ付けない
0ー400mはポルシェターボを赤子扱い
コーナーリングはRX-7より軽やか駆け抜け
直線加速ではコルベットを瞬殺
最高速域ではエンツィオフェラーリをあっというま点にする
それでいてLS600ハイブリッドよりネンピが良い

それが 日産GT−R!!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:28:45 ID:UpVrUSsY0
>>232-233がこのすれを見事に言い当ててる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:31:08 ID:NpNS4kut0
しかもむしろ、このクラスでは断トツで燃費良いらしいしなあ・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:36:16 ID:UpVrUSsY0
>>268
そんなすばらしい車をなぜ買わない?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:37:04 ID:L1chAkRIO
肝心のデザインがどうしょうもないけどなw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:37:39 ID:UpVrUSsY0
>>267
GTR買えよ
そんなに好きならw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:38:32 ID:UpVrUSsY0
>>266
買えよ、GTR
なぜ買わないんだ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:39:14 ID:UpVrUSsY0
>>270
じゃ、買え
なぜ買わない?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:39:21 ID:ZTLNWbox0
>>273
持ってんだけど。
今月のエコドライブランキングはブロンズでした。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:40:31 ID:ZTLNWbox0
>>273
何乗ってんの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:41:28 ID:UpVrUSsY0
>>276
GTR1台きりの方ですか?
ご苦労さまです
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:42:50 ID:+6P+o27X0
「俺は買わないが応援する」
というのがこのスレ住人の大部分のような気がする…

そりゃ、買えなくは無い価格だが、乗り出し900万とすると
それだけで7年かけてコツコツ貯めてきた貯金が消滅する。

そこまでして自分で買おうとまでは、思えないなあ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:43:13 ID:UpVrUSsY0
>>277
911他
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:43:20 ID:ZTLNWbox0
>>278
GT-Rのスレに何の用なの??
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:44:07 ID:UpVrUSsY0
>>281
ちゃかしにきたんだよw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:44:52 ID:ZTLNWbox0
>>282
ご苦労さん。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:45:09 ID:bF1l0S2IO
>>278
またID変えたの?
というか、日付変わって勝手にIDが変わったのか。
何度やってきても、君にかける言葉は>>259としか言い様が無い。
いい加減、見苦しいよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:45:09 ID:c4npYJyZ0
格下ポルシェターボの燃費より良いじゃん。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:45:56 ID:ZTLNWbox0
>>280
中古の911ですか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:46:02 ID:UpVrUSsY0
>>284
で、おまえ何に乗ってるの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:46:20 ID:29Cp+QckO
>>281
嫉妬しに来たんだよ
毎晩のこと
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:46:51 ID:UpVrUSsY0
>>286
当然新車
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:48:55 ID:UpVrUSsY0
今週PCでフェアがあったんだけどさ
MY09への乗り換えを勧められた
MTがやっぱいいな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:50:09 ID:UpVrUSsY0
2ペダルっておもしろいか?
7速PDKはまだ試乗できるのは先だけど
あまり興味ないんだ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:50:27 ID:ZTLNWbox0
>>290
早く巣に帰れば?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:50:49 ID:bF1l0S2IO
>>289
君は、なんだか怖いな。
一線は越えないように気をつけろよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:50:55 ID:KLoZWlIx0
>>290
このスレ、脳内911所有車の自慢スレちゃうでw
MTがいいってw 下手が乗っても意味ないだろw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:53:03 ID:UpVrUSsY0
>>293
怖い?
おまえは乗ってる車をいつまで黙ってるつもり?
そんなに言うのが恥ずかしいか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:53:50 ID:f+23iO+Y0
ポルシェスレ見るとGTRヲタが荒らしてる様子はまったくないのに
GTRスレ見るとポルヲタが荒らしまくってる。

勝負ついたな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:54:03 ID:UpVrUSsY0
>>294
上手いとは思わないけど、tipは楽しくない
MTは下手でも楽しい
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:54:26 ID:c4npYJyZ0
匿名で煽り合ってて空しくないか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:55:17 ID:KG9cV6pB0
てかポルシェ乗ってる奴、特にターボは暴落するからオーナは早めに売った方が
いいよ ターボ買うくらいならGTR買うと言う人も多いし・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:56:02 ID:UpVrUSsY0
>>299
俺のはturboじゃないから
CarreraS
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:57:28 ID:4FPtPniAO
マクラーレンF1より遅い
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:58:24 ID:f+23iO+Y0
つか、ポルシェとか興味ないから、自分の巣(ポルスレ)で
GTR論議してくれよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:58:24 ID:NpNS4kut0
てかさ、GT-Rが楽しくないレベルだと、
新型ポルターボあたりでも車が速すぎて楽しくないんじゃないか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:58:25 ID:29Cp+QckO
ハイパワーでMTはきつい
速度が違うからイージーな方法が最適
ロードスターとかは同然MTが楽しい
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:00:25 ID:UpVrUSsY0
>>304
そうかな
ほとんどオートマみたいなもんだ
アイドルで発進だし
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:01:25 ID:bF1l0S2IO
>>295
いや、車を言うとか言わないとかじゃなくてさ。
さっきから、君は自分が何をやっているか理解できてる?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:02:34 ID:UpVrUSsY0
>>303
turboは重いから
PDKは先になるってPCでは聞いたな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:02:35 ID:ZTLNWbox0
>>305
ホントはGT−R好きなんでしょ。
正直に言いなよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:03:20 ID:f+23iO+Y0
東大生は早慶を貶さないが
早慶生は東大を貶す。

コンプw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:04:13 ID:UpVrUSsY0
>>308
好きだよ
ただ子供っぽいのが嫌い
もっと落ち着いた車になればいいな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:05:53 ID:UpVrUSsY0
>>306
おまえは自分の車を恥ずかしがるくらいなら、はやくGTRでもなんでも恥ずかしくないような車を買え
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:08:03 ID:29Cp+QckO
限界域でコーナリングだとテンパっちゃってシフトどころじゃない
ロードスターのパワーとヤワなボディだと十分、俺でも楽しめる
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:10:32 ID:UpVrUSsY0
>>312
よく理解できる
ギンギンに回せる車も楽しいね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:10:45 ID:bF1l0S2IO
>>311
いや、俺が怖いと思ったのは、そういう問題じゃなくてさ…。
君、少し行動が異常よ。
一度、周りの人間に自分の書き込みを見て貰った方が良い。
とにかく、もうこれ以上、刺激するのはよすよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:12:21 ID:ZTLNWbox0
>>310
もうちょっと力抜きなよ。
俺も964からずっとポルシェも持ってけど好きなの乗れよ。
ポルシェも大好きだからドイツ本社まで行ったけどな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:12:45 ID:UpVrUSsY0
>>314
楽しいと思える車に乗れよ
車好きを相手に口に出せないような車なら、乗り換えろよ
おまえは自分の車を恥ずかしがるくらいなら、はやくGTRでもなんでも恥ずかしくないような車を買え
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:14:14 ID:UpVrUSsY0
>>315
964のカレ2、92年モデル、つまり前期型を俺も持ってたよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:15:58 ID:UpVrUSsY0
>>315
ポルシェより楽しいか?GTR
最新のモデルには乗ったことないのかもしれないけど、964も997も基本は変わらんもんな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:18:48 ID:f+23iO+Y0
こうゆうのが964乗ってるのか。
そんなポルシェオーナーがGTRスレになぜに粘着?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:18:49 ID:ZTLNWbox0
>>318
違う乗り物だよ。
車は速さだけじゃないだろ。
だから乗ってみろよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:21:53 ID:UpVrUSsY0
>>319
今は997
964は大昔のこと

>>320
997も乗ってるのか?
それで比較して言ってるの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:25:04 ID:ZTLNWbox0
>>321
997はドイツでAGで借りて何日か乗ったけど。
悪いけど新しいのあまり欲しくないんだよなぁ。
今はロータスの2−11が欲しい。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:27:25 ID:ErMWwyGEO
てか、このイカレキチガイってキムチ丼てヤツだろ、どうせ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:29:02 ID:bF1l0S2IO
>>323
先日の件もあった事だし、あまり刺激しない方が良い。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:35:33 ID:ErMWwyGEO
ああ、あまり刺激するのやめとくわ。
どうせ、あの事件起こしたヤツもこんな感じだったんだろうな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:37:03 ID:f+23iO+Y0
ポルヲタって意外と粘着質なんだな。
ま、ゆっくりしてってよ。
なにも得るもの無いだろけど。
ここにいても愛車がボコられるだけだよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:40:23 ID:1XJ6hpzl0
正論言われて、煽りでしか返せない
余り良い教育受けてないみたいだね
気持ち悪いな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:42:42 ID:2QqX8hPnO
先生!レッテル貼るのが一番みにくいと思います

もっとレッテル貼られってる人の気持ちも考えられたらいいですね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:57:32 ID:G/h9yqRL0
ポルシェスレ見るとGTRヲタが荒らしてる様子はまったくないのに
GTRスレ見るとポルヲタが荒らしまくってる。

勝負ついたな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:47:51 ID:wDpv9de30
加速感自体はそんなに速くない
旧型ブーストアップ位
どんだけ〜〜凄いの〜〜〜って期待してたのに
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 05:00:32 ID:P/FMZlrV0
GT−Rはまさにスーパーカーではあるが
スポーツカーかどうかは疑わしい
MTが無いってのが致命的だな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 06:23:18 ID:gTWujJQq0
>>329
ポル擦れにはここみたいに雑誌やネットの情報をさも自分の手柄のように喜んで語る奴はいないからねー
GTR擁護者って、GTRに乗ったことがないか買えない様な奴らばかりだもん
だから真性ポル海苔がきたら、人格攻撃しかやることができない
情けないやつらだ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 06:35:28 ID:LYyZzfau0
ポルオタの振りをしてGT-Rを貶すトヨオタ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 06:57:52 ID:P/FMZlrV0
GT−Rは市販車最高ラップの車なんだから
あとは、MT出すだけですね。
次期GT−Rでもいいですから、MT頼みまっさー
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 07:09:56 ID:yTCqf1/q0
>>334
MT出すのは35では無理だな。
このミッションが35を速く走らせてるといっても
いいだろうからね。
MT出したら遅くなるだろ。
ただ改造する場合はMTのほうが良いだろうけど。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 09:52:25 ID:5RcGwDJBO
R36はCVTになります
337仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 10:03:49 ID:g6H8BZUm0
「NHKスペシャル・フリーター漂流」
(2005年2月放映) 日研総業の現場

http://jp.youtube.com/watch?v=aKHAaGe4mQs
http://jp.youtube.com/watch?v=mKSEaogvmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=8DKISTpdswg
http://jp.youtube.com/watch?v=EZaaXlxMzp8
http://jp.youtube.com/watch?v=LOr2HknPvck
http://jp.youtube.com/watch?v=cN810Tj2x2k

日研総業役員一覧

代表取締役会長 清水 勝子 101歳
代表取締役社長 清水 真一 90歳
専務取締役 清水 渉 82歳
取締役 清水 昭則 79歳
取締役 清水 浩二 40歳
監査役 清水 正勝 35歳
上級業務執行役員 清水香月 52歳
業務執行役員 清水 清徳 23歳 ←☆
業務執行役員 清水 敏行 18歳 ←☆
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 10:09:53 ID:QCjkqRGU0
アンチ嫉妬しすぎ〜〜w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 10:22:48 ID:miY93iwX0
>>279
7年で900しか貯めれない能力では維持できないよ
340仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 10:35:47 ID:g6H8BZUm0
【秋葉原殺傷】加藤智大救世主伝説を語り告げ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213076188/l50
「NHKスペシャル・フリーター漂流」
(2005年2月放映) 日研総業の現場

http://jp.youtube.com/watch?v=aKHAaGe4mQs
http://jp.youtube.com/watch?v=mKSEaogvmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=8DKISTpdswg
http://jp.youtube.com/watch?v=EZaaXlxMzp8
http://jp.youtube.com/watch?v=LOr2HknPvck
http://jp.youtube.com/watch?v=cN810Tj2x2k

日研総業役員一覧

代表取締役会長 清水 勝子 101歳
代表取締役社長 清水 真一 90歳
専務取締役 清水 渉 82歳
取締役 清水 昭則 79歳
取締役 清水 浩二 40歳
監査役 清水 正勝 35歳
上級業務執行役員 清水香月 52歳
業務執行役員 清水 清徳 23歳 ←☆
業務執行役員 清水 敏行 18歳 ←☆
341仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 10:36:35 ID:g6H8BZUm0
あんまり調子こいてると、殺意はお前達に向けられるぞ
342仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 10:45:35 ID:g6H8BZUm0
犯罪者予備軍って、日本にはたくさん居る気がする
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:05:05 ID:/QeBU9sZ0
改造なんかしたらクラッチ、ミッションの寿命が一気に縮むぞ。
35は弄る車でなくなったんだよ。
つかもうそのような時代ではない。チューニングショップも
頭が痛いだろうけど、Z、ランエボ、インプで頑張れって感じだな。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:05:36 ID:29Cp+QckO
マジでサイバー課に通報した
屑が殺人事件犯す前に逮捕しろ!と
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:12:15 ID:29Cp+QckO
いじるなら86で十分だろ
4AGメカチューンして首都高スペシャル作りたい
346仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 11:17:43 ID:g6H8BZUm0
もしも、R35GT−R乗りに殺意が向けられたらと心配しただけなんだがな
>>344、世の中にはいろんな奴がいるから
君たちには本当に気を付けてほしいよ
大黒パーキングでオフ会してるらしいけど、今の世の中わからないよ
後ろからやられたら、防ぎようがないからな
君たちが心配なんだよ、ぼくちんは
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:19:50 ID:PO8FrQnd0
宮崎 ラングレー
宅間 セドリック
加藤 GTR

日産車に乗っている奴は危険だから
雇う時には調べて採用しないように
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:21:26 ID:34jOWn7G0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂

 「(加藤容疑者の)部屋はモノもなく、殺風景。ただ、同人マンガ誌が数冊置いてあった。
カラオケに行ったときに歌うのはロリコン系のアニメソングばかり。
『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし、典型的なロリコンオタクでした」

 いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

一方で、同僚男性は加藤容疑者のスピード狂の一面について「富士スピードウェイや平塚のサーキット場に連れて行ってもらった。
一緒にカートに乗ってタイムを競ったんだけど、とんでもなく速かった。
以前はスポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた

349仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 11:32:13 ID:g6H8BZUm0
良いなGT−Rは目を付けられてるよ、オタク達には憧れのスポーツカーだし
350仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 11:37:54 ID:g6H8BZUm0
【秋葉原殺傷】加藤智大救世主伝説を語り告げ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213076188/l50
「NHKスペシャル・フリーター漂流」
(2005年2月放映) 日研総業の現場

http://jp.youtube.com/watch?v=aKHAaGe4mQs
http://jp.youtube.com/watch?v=mKSEaogvmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=8DKISTpdswg
http://jp.youtube.com/watch?v=EZaaXlxMzp8
http://jp.youtube.com/watch?v=LOr2HknPvck
http://jp.youtube.com/watch?v=cN810Tj2x2k

日研総業役員一覧

代表取締役会長 清水 勝子 101歳
代表取締役社長 清水 真一 90歳
専務取締役 清水 渉 82歳
取締役 清水 昭則 79歳
取締役 清水 浩二 40歳
監査役 清水 正勝 35歳
上級業務執行役員 清水香月 52歳
業務執行役員 清水 清徳 23歳 ←☆
業務執行役員 清水 敏行 18歳 ←☆

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:40:47 ID:34jOWn7G0
>>350
CBX廃車ご愁傷様です。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:48:12 ID:PO8FrQnd0
宮崎 ラングレー
宅間 セドリック
加藤 GTR
仮面の忍者Y32 グロリア

日産車に乗っている奴は危険だから
雇う時には調べて採用しないように
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:13:40 ID:29Cp+QckO
通報した
大黒埠頭の場所、ターゲットR35糊
キチガイ工員のサイバーテロの可能性高し
354仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 12:40:41 ID:g6H8BZUm0
>>353通報通報てお前どこに通報してるの?
馬鹿かね君はそんなもん、お前みたいなあほ相手にしてたら
お前が逮捕されるぞ、カス
俺は天才だからお前たち見たいなアホどもと一緒に考えないでくれよ
俺様はお前らよりずっと遠いエリートなんだからな、ひゃひゃひゃひゃひゃ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:47:05 ID:N3Y1gguFO
この車うちの上司が会社に乗って来てる
地上最大のげっ歯類、カピバラに似てるな
356仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 12:53:55 ID:g6H8BZUm0
>>355
川沿いの事務所にグレーのGT−R一台駐車してあったよ
ブルーの前のインプレッサも止まっていたな、
電気工事業の事務所か?そいつカピぱらに似てるし
357仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 12:56:44 ID:g6H8BZUm0
GT−Rて、やっぱり普通の車だよな
そんなに目立たないし、あれがイタリアのスーパーカーと渡り合えるわけがないよな
普通のセダンタイプを2ドアクーペにした感じだよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:58:36 ID:PO8FrQnd0
宮崎 ラングレー
宅間 セドリック
加藤 GTR
仮面の忍者Y32 グロリア

日産車に乗っている奴は危険だから
雇う時には調べて採用しないように
359仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 13:04:51 ID:g6H8BZUm0
期間工で一生終わらせるつもりはないぞ
トヨタで働いた金を元手に、株式投資で金儲けるんだよ

だから同僚に誘われても飲み食いは絶対に行かない、いつか期間工卒業して
ビッグな男になってやるぞ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 13:08:33 ID:c4npYJyZ0
株は、金持ちの嗜み。
期間工で儲けた程度のお金で儲けようとするなら、10年は寝かせないと。
その間、どうやって暮らすの?
361仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 13:15:06 ID:g6H8BZUm0
>>360買ってすぐ売る、それの繰り返し
金相場や大豆相場、原油相場までやる、すぐ買ってすぐ売る
それなら、短期間で儲けられる、判断ミスをしたら、損失が出たら
闇金何件か、はしごして借りるだけ借りてトンずらする

金借りたらアホらしくって返す気もないしな、ダマくらかすよ俺は
362仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 13:19:02 ID:g6H8BZUm0
お前ら俺様のこと馬鹿だと思ってるだろ

良いか、普通に生きていたら金なんか手にはいらないんだよ
社会の信用とか糞くらえだよ、別に人を殺さなくたって
十分無職でも生きられるよ、今の人間はルールを守ろうとしている節がある
色んなところから嘘八百で生きて見せるよ
363仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 13:20:47 ID:g6H8BZUm0
たとえば、大黒パーキングに行って
GT−Rのオフ会を見に行く、儲け話をする
必ず乗ってくるはずだぜ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 13:20:57 ID:PO8FrQnd0
人事担当者各位

宮崎 ラングレー
宅間 セドリック
加藤 GTR
仮面の忍者Y32 グロリア

日産車に乗っている奴は危険だから
雇う時には調べて採用しないように
365仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 13:22:10 ID:g6H8BZUm0
ゆすりたかりはは当たり前だろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 13:25:06 ID:c4npYJyZ0
デイトレか。
BNFか、デイトレ主婦に感化されたのか知らないが、
あいつらは運が良かっただけ。

前者はジェイコムの誤注文に、たまたま居合わせてボロ儲けしただけだし、
後者はデイトレ主婦は一千万そこそこ、たまたま儲かっただけで後は、
それを元でに、本や講習会で、そっちの印税で儲けてる。

大勢が損して、誰か一部が得をする博打がデイトレード。
会社の価値とか関係ない。
367仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/11(水) 14:09:45 ID:g6H8BZUm0
アホが
368仮面の忍者R31廃車 ◆n6LQPM.CMA :2008/06/11(水) 14:26:26 ID:0ORU1s1a0
CBX廃車になったからって、こんな所で八つ当たりすんなよw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:04:48 ID:ErMWwyGEO
残念だな、ビーエックス廃車になっちまったか。
カワサキの旧車なら世話してやろうか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:07:55 ID:Iz5gI0oP0
どの速度でもニュートラにできる?
今セレスピードに乗ってるんだけど、惰性で走りたい(信号手前等)時に
ニュートラにしたい衝動に駆られる。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:32:00 ID:LSm+xxwi0
>>366
お前はBNF舐めすぎ。
BNFはジェイコム誤発注「でも」儲けたんであって、
それ以前でも、以後でも天才的な投資家(投機家)だった。

短期投資家であるにもかかわらず中期、長期の読みも抜群だったし
マーケットのソフト、ハード的なインフラの弱点すら知り尽くしていて
そこからも投機の機会を見いだせる男だった。
市況版の住人でもある俺としては、彼には畏怖の念を抱くのみだな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:28:34 ID:1vGo4X850
>>371
BNF死んだの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:29:33 ID:PO8FrQnd0
人事担当者各位

宮崎 ラングレー
宅間 セドリック
加藤 GTR
仮面の忍者Y32 グロリア

日産車に乗っている奴は危険だから
雇う時には調べて採用しないように
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:32:06 ID:Jm9NeDWf0
先日鬼嫁とポルシェ911を見に行った。
「後部座席が狭い、これじゃ4歳の子供が乗れない」 と言い出した。
「ファーストカー(クラウンアスリート)あるからイイじゃない」 と言ったが、
私も運転する可能性があるから嫌だと言われた。
(基本的に鬼嫁は、カブリオレか速い車しか今回の選択肢にない。)

その後GT-Rを見に行ったら、あまりのデカさに漏れはヒいたが、
鬼嫁は後部座席の広さに満足していた (w
結局GT-Rを注文することになった。

世の中には、GT-Rを後部座席の広さで選ぶ香具師もいる。。。。 (w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:40:41 ID:NpNS4kut0
このスレで言うのもなんだが、比べること自体まちがってると思うんだがwww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:42:08 ID:gWH2BVUX0
仮面の忍者Y32の素顔

http://www.geocities.jp/matome2ch03/homealone/interior08/image/738-2.jpg

加藤よかマシだな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:54:13 ID:pFJNeBES0
>>374
当然奥さんも運転するのだからポルシェ911もATだよね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:56:02 ID:LSm+xxwi0
>>372
生きてる。371の「だった」の時制は現在完了形だと思ってくれw

>>374
いや、後部座席の広さとか、現実的には案外重要だよ。
都心の高級マンションなんかの住人だと、カネはあっても実際に使う車は一台しか持てない
人がたくさんいる。
二台目以上の車は駐車場が遠くなり、持つにせよレジャー専用とか、別荘にものを持って
移動する時とか、限られた用途にしか使わない車になってしまうことが多い。
となると、手元に置く車として速い車が欲しくても、どうしても四人乗れて雨の日でも
平気で走れる車が欲しくなるのは当然。

ちょっと貧乏くさいけどこれも東京都心部住まいの現実だわ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:03:25 ID:rfEG38lM0
>>370
燃費気になるならノテでも乗ってりゃいいんじゃね?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:05:57 ID:JU0lTNnp0
水野さん死去と聞いてビビったけど映画監督の方だったのね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:29:11 ID:CcQiPXMw0
>>378
>都心の高級マンションなんかの住人だと、カネはあっても実際に使う車は一台しか
持てない 人がたくさんいる。

これ、金がないって言うんだよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:35:48 ID:gWH2BVUX0
>>381
それでも、そいつらの方がお前よか金持ちなんだけどな。
383 ◆xeAngelus. :2008/06/11(水) 17:42:32 ID:xNAgVEi70
>>217
ダメなんだよね〜
チャレンジ中は自重してアクセル踏まなかったけど
どうでもいいやってなるとついつい踏み込んでしまう
あまり燃費を気にすぎてトロトロ走りすぎても、低速にエンジンが
慣れてしまって良くないって事をディーラーの人から聞いた
R34の話だけどね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:48:46 ID:1vGo4X850
>>381
ヒント:金はいくらでも出すって言っても,駐車場の空きが無いんだよ!!近場に!!なんとか汁!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:50:00 ID:CcQiPXMw0
>>381
多分そう思うよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:54:18 ID:CcQiPXMw0
>>384
「駐車場の空きが無い」ところに住んでる人って金持ちじゃないでしょって
いってるの。金持ちで「駐車場の空きが無い」っていってる人いるかよw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:58:18 ID:CcQiPXMw0
>>381×
>>382
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:59:19 ID:29Cp+QckO
おれも黒のCBR400Fだよ
おれは旧車党だバイクは
あとCBXとCXターボもってるんだ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:07:26 ID:1vGo4X850
>>386
そっか,ごめん。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:09:07 ID:NpNS4kut0
都心に住む経済力があるなら少し離れた郊外に住めば良いじゃない。
あるいはガレージだけ郊外に借りるとかな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:23:32 ID:pFJNeBES0
>>380
監督ではなく評論家。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:32:02 ID:lvZoN/F80
>>391
あの名作、シベリア超特急を知らんのか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:34:53 ID:TdHL3gNZ0
>>386
いいってことよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:49:58 ID:gWH2BVUX0
>>390
通勤時間と金を天秤にかけて、どっちをとるか?
個人の自由だな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 19:00:56 ID:VldVURYF0
GT-Rを青空駐車したらタイヤフォイールごと盗まれても文句言えない。
シャッター付きのガレージが必要でしょう。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:04:01 ID:L1chAkRIO
加藤に続いて鈴木の文字が新聞の一面を飾らないことを祈ってるよw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:07:08 ID:gWH2BVUX0
どちらもよくある姓だね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:09:48 ID:IwGMR2Rz0
ニュルニュルニュルニュル
ニュルが口癖のR汚田
まず買いなさい。そして乗りなさい
話はそれからだ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:13:19 ID:yTCqf1/q0
ニュルでこれだけ速かったら、日本のサーキットでも
無敵だよなあ。草レースあたりにこのまま持ち込んでも
余裕で勝てるだろ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:03:18 ID:om9C5AtN0
田舎に住んでる>>386みたいなのには都心の駐車場事情なんてわからんだろw

まあマンション住まいな時点で金持ちとか言うのには笑えるんだが
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:06:12 ID:/U2jiaoE0
>>400
同意。最低でも人口100万以上の都市に住んでから語ってほしいものだ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:12:04 ID:QCjkqRGU0
今時、大黒で集会だのアデ●●がGT−Rの聖地だのってホントGT−Rオタって
キモい不細工親父しかいないよね。 馬鹿すぎるわw
403386:2008/06/11(水) 21:18:37 ID:KoSOxtUN0
>>400
田舎に住んでるっていつ言ったんだよwまあ、別に良いけど。
都心に住んでないことがステータスにもなるんだよ。(御茶ノ水に数年
住んでたから駐車場事情はよく知ってるよ。)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:20:05 ID:wa0YUFBy0
900万ごときの車買っていきがるのは止めて貰いたい。寒いよ。
ミニバンのオーナーみたいに群がって何が面白いんだ?w
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:48:14 ID:ErMWwyGEO
本当の金持ちって、都心離れた郊外の
高級住宅街に一軒家構えて住んでんじゃね?
もちろんデカイ車庫付きで。
まぁ俺は港区のマンション住まいだが。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:48:18 ID:s0Dmo78i0
どうしてこの車は運転席にキモいオヤジの顔ばかりなんだろうな?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:33:22 ID:ofkPpmVJ0
ニュルでゾンタ、ケーニグセグCCRにガチ勝負で勝利
サーキットでは最強エボインプも寄せ付けない
0ー400mはポルシェターボを赤子扱い
コーナーリングはRX-7より軽やか駆け抜け
直線加速ではコルベットを瞬殺
最高速域ではエンツィオフェラーリをあっというま点にする
それでいてLS600ハイブリッドよりネンピが良い

それが 日産GT−R!!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:44:53 ID:s0Dmo78i0
雑誌やネットの情報をさも自分の手柄のように喜んで語る奴って何なの?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:50:49 ID:U1Nw6rHk0
面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :

なあんだ、加藤じゃなかったんだ
だれかが加藤だ加藤だと吠えておったぞ
2ちゃんねらだった、コテもっていた、というのは、TOYOTA勢力から出た
デマか
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:05:48 ID:NrNH7qUmO
>>407は多少オーバーかもしれないが、普通に誇らしいと思う。
日本人だからねぇ

日産以外のメーカー関係者はイラッってなるのかねぇ?
ちいさいなあ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:20:50 ID:z09+XnJh0
VR38エンジンの単体を写真で見たけど、ものすごい重心高そう。
気のせい?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:53:27 ID:Uew6+Boc0
ってかスペVから新しいミッションになるらしいけどその前にちかじかノーマルGT−Rも順次そのミッションに変わるらしい・・・
これってリコール並みの問題じゃないの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:00:34 ID:WeHvnhbzO
>>412
そんなこと言ったら年改でガラッと変えてくるスバル車なんかリコール多発になるぞ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:03:55 ID:6wLzruOA0
>>412
お前免許取立てか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:04:47 ID:r8hh4GY80
>>411
スカイラインとほとんど同じじゃないかと。。。
できる限り低くする努力はしたみたいだけど、フロントデフとステアリングラックが
エンジンの真下にあるから、それほど低くはできないんだよね。

重心を低くするのは4駆だと難しいですね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:07:41 ID:f+23iO+Y0
直6よりはぜんぜん低いから安心しろ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:31:05 ID:sV8XQIns0
>>410
アホ、ほめ殺しも知らんのか
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:01:03 ID:4jfJ4wV+0
ライトが変に青白い希ガス
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:13:04 ID:6wLzruOA0
C35ローレルのほうが青白いです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:16:22 ID:oZ8dKaTg0
>>415
ドライサンプでオイルパン廃止して下げてほしかった。
そーすればボンネットを含めてあの分厚さが少しは格好良くなったかも。

>>418
乗ってると、照らしてる所と闇の境が青く見えるね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:17:47 ID:Ud6hwfNL0
>>415
そうか、アレで速いのだからたいしたもんだ
ランボだとムルシとガヤではエンジン高がガヤの方が低くてコーナーはガヤの方がいいといってたからさ・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 02:01:14 ID:r8hh4GY80
>>420
オイルパン廃止してもフロントデフのスペースが必要になるので
エンジン低くできないから、ドライサンプのメリットが無い。

重心下げるためにはエンジンをフロント車軸より後ろ(ミッドシップ)に
配置してフロントデフをエンジン前方におくしかない。
ただここまでレイアウトを変えると2シータにするしかないよね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 02:19:39 ID:RM77TqFs0
6月生産分から既にミッションは新型なんだが。

注文しないで良かったよ〜。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 03:40:36 ID:VKBjLJZiO
>>407

雪道も砂漠もOK。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 04:45:04 ID:ph+B5rl50
オレ、totobigが当たったらGTR買うンだ・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 04:57:35 ID:XKwYc4KO0
"Nissan GT-R Chief Vehicle Engineer and Chief Product Specialist, Kazutoshi Mizuno, along with his team arrived specially from Japan
to conduct several tests as part of the local assessment programme before the supercar is introduced to Middle East markets in early 2009. "
its funny how rumors and things get spread. Several people were telling me, that they were privately owned cars.

中東でテストして大丈夫なら日本の夏くらい大丈夫でしょ


http://www.2009gtr.com/


427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 05:04:00 ID:In5MhwJdO
いろんな人の走行シーン見ると、いきなりオシリが流れたり不安定になるのは何故?四駆ですよね?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 07:33:20 ID:Ji0CXv8b0
>>426
まだテスト最中って書いてあるよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 07:46:43 ID:aX2k1LhD0
涼しい時期に富士2周でクラッチ警告灯が
つくんだぜ。夏場は…。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 07:54:56 ID:KkxWnfTs0
>>429
MTじゃないから仕方ないね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 08:43:26 ID:lBmLkFvq0
>>429
ノーマルでそれならspec-vとかだとどうなっちゃうんだろうな。
まさかspec-vはMTだったりしてw。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:02:31 ID:KkxWnfTs0
スペックVは性能に余裕があるんだから
MTも出して欲しいな。
1000万以上出して、ただのATじゃつまらんだろ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:03:59 ID:KkxWnfTs0
MTだせば、ポルシェ911GT2にも、存在価値で対抗できる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:09:35 ID:KkxWnfTs0
GT−Rのニュルでの最高ラップのようつべ動画に
GT−Rの速さはコンピュータによるものだ、みたいな批判文があったな。
結局、機械に乗せられている、みたいな感覚を嫌う連中もたしかに居るからねえ。
外国にも。
ヨーロッパでは特に。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:20:29 ID:Ji0CXv8b0
>>434
乗ってもないのにそういう事いうし、乗ったら乗ったで重箱の
隅をつつくような事をいうからね。根本には差別意識があるんだよ。
もし、ドイツ人やイギリス人がGT−Rをつくったとしたらそういうこと
言わないだろうね。そういうことに対しては何言っても無駄だよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:22:04 ID:fojMgdvRO
MT出すのは構造上厳しいだろ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:33:32 ID:fhXTOPGJ0
>>434
まぁ、GT-Rの速さは電子制御の賜物ってのは事実だからなぁ。
それを気に入る、気に入らないは人それぞれだよね。
90年前後のF1大好きな俺には、ハイテク満載の車って凄い魅力的
なんだけどなぁ。
438仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 10:31:54 ID:a4JjQGxO0
大黒パーキングに殴り込み行くかよ
週末は検問だ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:38:53 ID:kv0vFjBX0
35が速いのはクラッチ、ミッションのおかげですよ。
だけどチューニングなどをする上で一番厄介なのは
クラッチ、ミッションなんだけどな。
440仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 10:41:11 ID:a4JjQGxO0
R35GT-Rてハードな走りには向いてないんだろ
良くサーキットのストレートは良いんだけど
タイトなコーナーはからっきしダメだて言ううし
441仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 10:43:06 ID:a4JjQGxO0
R35GT-Rの集まる場所は深夜土曜日に大黒パーキングに
集まるのが流行ってるみたいだノウ
良い大人が街道レーサー気分か?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:45:32 ID:8l2v8x0CO
まず日本語を
443仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 10:48:33 ID:a4JjQGxO0
じゃあ俺はCBX400FUで行くしかねーよな
久しぶりにPM管でアクセルミュージクで踊ろうぜ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:53:14 ID:fojMgdvRO
ミッション逝かれちまったら、修理費が凄い
ことになっちまうからな。
チューニングは止めた方がいいだろうな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:04:03 ID:lBmLkFvq0
むしろMTに乗せ換えするような神ショップの登場を期待ってことで。
まあ、遅くなるから普通はやらんか。
けど保障なしな状態でミッションぶっこわれたりしたら修理するより
試しにやってみてもいい気がする。
構造上無理かもしれんが。
446仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 11:04:19 ID:a4JjQGxO0
豊田英二、章一郎、奥田碩
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:14:18 ID:KkxWnfTs0
>>435
差別差別って朝鮮人じゃないんだからさ
まあしかし、あんまり機械だけが主導権を握りすぎてもねえ。
情緒が無いというか。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:20:04 ID:PSdDengfO
有色人種に対する白人の差別意識は尋常じゃないからな。
表面的には友好的に振る舞うからたちが悪い。
日本も各業界で散々な目にあってるしな。
特にスポーツなんて顕著すぎて泣けるぞ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:22:09 ID:KkxWnfTs0
そんなもんは今に始まったことではない。
今更言ってどうするの、チョンじゃないんだから。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:24:52 ID:PSdDengfO
昔からそういった意識があるから認めたがらないんだよ。
自分達が一番ではないことには特にね。
まあ欧州なんて北米にさえいらがらせしまくってるが。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:27:03 ID:KkxWnfTs0
差別差別って、黒人とか朝鮮人がよく言いたがるよね。
日本人の感覚としては、だからなにって感じなんですけど。
頭きたから第二次大戦で暴れてやったし、まああれは石油止められたからなんだが。
まあ人種対立、文明対立と言ってもいいだろう
452仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 11:28:58 ID:a4JjQGxO0
差別てお前ら身分が低いのにGT-R何か買いやがって
皆殺しだて言う人間が出てくるぞ、世の中やっかみがうようよしてるしな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:29:57 ID:kv0vFjBX0
しかしアミューズ以外はどこのショップも35に関しては、
まったくパワーアップさせるチューニングに手をつけてないね。
やらなくてもパワーあるから問題ないのかもしれないけど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:31:58 ID:KkxWnfTs0
ノーマルでZONDAに2秒差
スペックVで7分25秒でしょ。
発売するときに車載動画出すんかな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:39:20 ID:PSdDengfO
>>451
日本人がどう思おうが向さんは違うのは事実だからね。
こちらが認めれば相手もなんて生易しいものではないよ。
海外サイトをめぐれば白人の選民思想がいかに幅を利かせてるかよくわかるからw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:40:39 ID:KkxWnfTs0
>>455
だからなんだ、そんなことは今にははじまったことではない。
あんまり言い過ぎるとチョンみてーになるぞー
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:42:43 ID:KerKxUXH0
で青は出るのか?
458仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 11:44:41 ID:a4JjQGxO0
お前ら五月蠅いんだよ目ざわりだ
ガンダム張りのGT-Rがそんなに良いのか?
空でも飛ぶのか?何の変哲もない車だぞ
貧乏くさい車だぜ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:49:48 ID:KkxWnfTs0
GT−Rでググッたら、前はグローバルサイトが
関連検索にあったが、今は無くなってる
妨害工作でもされてるんかな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 11:55:31 ID:KkxWnfTs0
そういや、青が無いな。
赤はあるのに。
赤のGTRなんて一番だっせーじゃんな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 12:07:29 ID:Is5C3T5W0
キモオタ専用のGT-Rが更にキモクなる色
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 12:08:59 ID:yHOLh9Z60

 ここのスレキモイなww
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 12:41:13 ID:KkxWnfTs0
火病るなよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:01:15 ID:kSGFFFL50
ここにオーナーはいないの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:11:41 ID:qcPc5fxXO
仮面のCBXてF2のほうなん?色は?RPMは規制前か?
466仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 13:13:35 ID:a4JjQGxO0
キャンディーレッドだ良いだろ
規制前を解体屋で発見したよ、1000円で買った
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:13:40 ID:YGxzJ3Mz0
>>458
Mさんは?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:16:06 ID:Is5C3T5W0
キモオタ専用のGT-R
キ印専用GT-R
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:16:35 ID:r8hh4GY80
>>437
>まぁ、GT-Rの速さは電子制御の賜物ってのは事実だからなぁ。

そういう意見多いけど、R35って電子制御そんなにないよね、
ハイキャスもアクティブデフもないしせいぜいアテーサぐらい?



470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:32:17 ID:/ziKB0rsO
アキバ殺傷事件の加藤は日産GT-R試乗車を大破させ青森から逃げた
損害賠償は加藤のテレビ出たがり両親がGT-Rローンを支払い中
お前らGT-R保有妄想は程々に
近所の医大の医者がシルバー乗って通勤している位だからお前らDQN無職ニート童貞にはGT-R保有は絶対無理
保有したとしても加藤のように事故ってローンが残るだけ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:46:50 ID:KkxWnfTs0
加藤ってほんと顔がチョンみたいだよな。
あの顔じゃコンプレックス持つ野も仕方ない
そのうえ火病爆発させ、秋葉で暴れやがった。
歩行者天国なんて、永久に中止したほうがいい
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:52:42 ID:KkxWnfTs0
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]

--------------------------------------------------------------------------------

【秋葉原通り魔】加藤容疑者、マンションで1人暮らし
131 :名前をあたえないでください:2008/06/09(月) 00:41:40 ID:RSrv7SLU
在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人

在日朝鮮人 加藤智大(25)=殺人未遂 在日朝鮮人


やっぱチョンだったか

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 14:27:03 ID:ivNZ+o8D0
>>466
ところでお前は自分の事、不細工だと思う?
世の中のイケメンが女を何又もしている事についてどう思う?

あと、小学校時代はモテた?実家の母親は最近家出て行ってないか?
474仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 14:33:16 ID:a4JjQGxO0
>>473
俺かどうせ身分の低い女連れてても仕方がないだろ
今でモテるよ、でも別に女がすべてではないよな
まぁ世の中破滅したらいいとは思っている
クリーンな日本国を取り戻すため
ちゃんとしている人間はごまんといる
だけど、こいつら生きていてはいけない人間も沢山いるよな
475仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 14:38:18 ID:a4JjQGxO0
>>473俺の基本ベースの考え方は
新撰組の獄中法度だ、それに従えないやつは死んでも仕方がないと思っている
まぁ、ある意味我慢していることは我慢しているよ
でもルールを犯し、男らしくない行動する人間を見ると
無性に殴りたくなるのは事実だ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 14:45:47 ID:aLA40/A/0
35はあの重いボディをタイヤと電子制御で強引に
曲げていくんだよ。
でも35速いよな。少し足回りを弄れば完璧だし。
パワーを上げる必要はないよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 14:58:17 ID:cjiMNeOTO
基本ベースの考えで、男らしくない奴は殴りたくなる…



お前、真っ先に自分自身を殴りたくなるだろ
478仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 15:00:34 ID:a4JjQGxO0
経団連会館に爆破予告 3時過ぎても異常なし
 11日午後、東京・大手町の経団連会館に爆破予告の電話があり、一部の人たちが自主的に館内から一時避難した。

 関係者によると、午後3時に爆破するとの電話が入り、避難を始めたが、予告時間を過ぎても異常がなかったため、館内に戻った。

2008/06/11 15:49 【共同通信】



479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:00:46 ID:QCY83uBJO
ポルシェとかと比較して、具体的にどのくらい電子制御が多いのか教えてくれ。
480仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 15:03:14 ID:a4JjQGxO0
【続報】経団連会館に爆破予告 3時過ぎても異常なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213167503/
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:17:13 ID:r9AsVOwd0
ミッション壊れたからディーラーに持って行ったら新型のミッションに交換してくれた。
修理代は工賃+αのみ
これってリコール隠し?
直れば別にいいんだけどさ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:20:18 ID:Rm7Ip5ed0
>>481
まだ新型ミッションASSYは届いてないんだが。
どこの店?

クスクス


483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:24:01 ID:Ti8GsimX0
>>481
壊れた原因は?
484仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/12(木) 15:27:15 ID:a4JjQGxO0
そういや俺も昔、「通報しますた」ってレス付けられた事があるけど
結局警察来なかったな、、、あ、チャイムが鳴った。誰か来たみたい。ちょっくら行ってくるわ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:29:35 ID:yJC16hzB0
ニュルで27秒だしたゾンダはクラブスポーツで
普通のゾンダは結構遅い。
一方GTRはノーマルGTRで29秒。
ポルシェが追いつくのは時期GT2でセミスリ履いてやっとかな?
そのころGTRはまた進化してそうだ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 16:02:06 ID:Is5C3T5W0
ゲーム脳キモオタ専用GT-R
提灯インチキタイムばかりにこだわって内容がキモすぎる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 16:06:30 ID:In7mXzyfO
>>476
三菱みたいな強引な制御は入ってないぞ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 16:14:51 ID:VKBjLJZiO
>>483
頭が壊れたでは\(^ー^)/
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 16:42:46 ID:In5MhwJdO
>>481
ミッション壊れて、修理代が発生すると言うことは?改造していたの?無償修理だろ?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 17:28:45 ID:4jfJ4wV+0
サーキットモード発動したい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:33:24 ID:2Cet/h7p0
>>490
師ね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:44:08 ID:aX2k1LhD0
ニュルを7分29秒で走れるなら、国内のサーキットでも
無敵状態だろ。富士だったら1分50秒も切れるよな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:46:54 ID:WIFzmAgY0
>>492
当たり前だろ。
筑波なら50秒切るぞ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:51:48 ID:aX2k1LhD0
スペVは筑波1分切り、富士1分45秒切りしないと
認めないからな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:52:50 ID:yJC16hzB0
>>492
ニュル29秒の車が富士だと50秒切れるという
前提条件になるソースを提示してくれる?
インプはニュル8分フラットだけど富士だと何秒?
インプは筑波だと6秒台で35GTRは2秒台。土屋ドライブで1秒台後半。
その差4秒で7倍の距離をかけると28秒差。
筑波はとりあえず計算どうりのタイムでしょ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:56:47 ID:aX2k1LhD0
インプレッサって筑波6秒台なの?
旧型のほうが速いじゃん。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:59:33 ID:yJC16hzB0
>>493
フォーミュラカーでも筑波51秒なのに。
GTRになにを求めてるんだ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:05:05 ID:fojMgdvRO
重くても速い35はすごい。
しかし各部にかかる負担は凄いだろうな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:09:09 ID:2Cet/h7p0
そう、すごい
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:20:47 ID:z3CxkhXW0
ノーマルで富士1分50秒切るのは無理だな。
アミューズぐらい弄ってなんとか1分49秒ぎりぎりぐらい
なんだぜ。ここまでするのには500マソ以上かかるしね。
でもスぺVは最低1分50秒は切らないと
お話にならないだろう。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:51:20 ID:lrVp/Ps00
ラップタイム厨のくせに、サーキットを走ったことも行く勇気もない日産厨ばかり
近所のコンビニに行くだけなら、おまえのノテで十分だ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:52:07 ID:z3CxkhXW0
あとスペVはサーキットを連続周回出来るようにしてほしいな。
ノーマルでは数周でクラッチミッションの温度が高くなって
走れなくなるからね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:14:36 ID:cEwoVFd60
>>493
R35 GT-Rは高速サーキット向きに思える。
筑波は苦手かも。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:17:59 ID:cEwoVFd60
ある意味R35 GT-Rはニュル専用セッティングに調整したと思われる(エンジン特性やサス)。
他のサーキットで同じように速いかどうかは未知数。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:26:17 ID:XKwYc4KO0
>>504
筑波は最も苦手なコース その他の国際サーキットならほとんど1位取ってるな

筑波は小さく国際サーキットではないな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:27:17 ID:VsdF+AKBO
ニュル以上に過酷なコースがあったら教えてくれ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:27:25 ID:z3CxkhXW0
ノーマルでは最速だよな。
問題は夏場に連続周回がどの程度出来るかだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:35:16 ID:sV8XQIns0
小僧どもが買えもしない車の話で盛り上がっておるワイw


509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:32:10 ID:cEwoVFd60
>>505
フェラーリやランボルギーニも筑波はGT-R以上に苦手だろうね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:37:05 ID:In7mXzyfO
>>509
ベスモでは、ガヤルドが筑波でGT-Rに勝ってたけどね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:57:44 ID:z3CxkhXW0
筑波はタイヤのタレが凄い速くてダメだったな。
冬場でそれでは夏場はそりゃもう…。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:58:04 ID:nNNT9wK9O
なんつーかさ。GTRみたいな安い欠陥車誇るのも微妙だけど、高々、1000マソ前後のドイツ車乗って調子乗ってる奴はもっとイタいな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:03:10 ID:fojMgdvRO
夏場は今まで隠れていた欠点が浮き彫りになるだろう。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:06:07 ID:eKitZyZX0
>>512
チミはヴェイロンでも乗ってるのかな?
脳内は自由だよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:06:57 ID:OBsZZBcg0
GT−R(笑)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:09:23 ID:WAsUStEDO
ヴェイロンとか速いの直線だけじゃん
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:12:36 ID:3nNf70Xu0
大量生産の日産ボロ車と超高級稀少車をかけっこだけで比較するなよw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:16:40 ID:OBsZZBcg0
今一番欲しくて無理してローンで買えそうな車がGT−R(笑)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:17:28 ID:yJC16hzB0
ついにGTRもチューンド軍団に吊るしで一発のタイムで勝たないと
お話にならないと言われるようになってきたなw
メーカーにとって一番苦しいことは一発のラップタイムをたたき出すことではなく、
ニュル29秒の車を10万キロ以上を保証する品質を確保してなおかつそれを
量産し続けることがもっとも苦しいことなんだと思うが。

520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:21:29 ID:RWVzNt/JO
>>519
君の言うことは至極正論だが、ここのアンチにそれを理解する力は無い。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:24:59 ID:3nNf70Xu0
>>519
777万の車でタイヤやブレーキ系の交換が100万以上かかるなんて、
品質保証以前のむちゃくちゃな設計思想だと思う
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:25:35 ID:yJC16hzB0
しかもランフラットタイヤで筑波1秒台、アミューズGTRは59秒台、
は脅威的なタイムだよ。
スリックはいたらほんとに他のメーカーにトドメを刺すことになるだろうな。
ランフラットタイヤは他メーカーにハンデ与えてるんじゃないか?

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:26:37 ID:OBsZZBcg0
GT−R(笑)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:30:22 ID:RWVzNt/JO
>>519
ね。
この通り→>>521です。
チューニングカーより速くないといけない!と騒ぐその一方で、ランニングコストが高い、と。
性能に伴う対価という概念が無い。
ランニングコストがスーパースポーツ並でもイニシャルコスト安い分だけ我慢するか、という概念もない。
要は否定するという結論ありきで理由を考えている状態だから、話にならんわけですよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:31:59 ID:3nNf70Xu0
10万キロ走るために何度タイヤとブレーキに100万以上づつかかることやらw
これが10万キロの品質保証と言えるのかな?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:33:22 ID:RWVzNt/JO
>>525
君、自動車はタイヤやブレーキ交換しないで10万kmもつものと思っている?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:34:32 ID:eKitZyZX0
>>525
チューニングカーで10万km走ったらいくらかかる?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:34:45 ID:oCl1SFRv0
>>525
日本語でおk
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:35:00 ID:3FOCwRM8O
とんでもない男だな・・・消耗品に保証なんてあるわけないだろう。
まさか車もってないのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:35:39 ID:/cKK5VsT0
>>525
サーキットで10万キロ走行か。そらすごいな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:35:53 ID:yJC16hzB0
タイヤとブレーキは消耗品だとドイツメーカーは
いままで口を酸っぱくして言い続けてきただろう。
ここまでブレーキにコストを掛けてくれた日産には感謝したい。
ところでポルシェのブレーキはいくらなんだ?
ターボ以上のモデルね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:39:02 ID:3nNf70Xu0
>>526
スーパースポーツなら2万キロでタイヤの交換が普通でしょ?
走行距離が少なくても2年でタイヤのゴムも劣化するしね
10万キロ走る間にはブレーキ系だって数度の交換が必要になるだろうね

さて、10万キロ走りきるのに、何度100万単位の金が必要になると思う?w
これだけのメンテ費用を必要とすることが10万キロの品質保証といえるのかな?w
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:39:22 ID:nNNT9wK9O
GTRみたいな欠陥車を誇るのも微妙だけど、1000マソ前後のドイツ車や中古の安輸入車ごときで良い気になる奴は終わってるな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:40:36 ID:/cKK5VsT0
ポルターボとか、同程度の走行性能を有するクルマは
そんなにランニングコスト安いのか?タイヤやらブレーキやら
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:42:37 ID:oCl1SFRv0
>>532
病院行ったら?何言ってるの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:43:42 ID:3nNf70Xu0
996Turboに乗ってる俺の経験から言えば、ポルシェのランニングコストは普通だよ
2万キロごとのタイヤ交換に60万
ブレーキローターを換えても10万
車検は40もあれば十分だ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:44:33 ID:yJC16hzB0
>>532みたいのが日本にウジャウジャいるから今までの日本車の
ブレーキは安物キャリパーとローターしか付けられなかったんだろな。
10万キロローター無交換はあたりまえとか言い出しそうだなwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:45:03 ID:Rm7Ip5ed0

■日産 GT-R、ニュルで7分29秒…ダンロップタイヤ装着

住友ゴム工業と日産自動車は、4月16日、17日にドイツ・ニュルブルクリンクサーキットにおいて、
共同で実施した日産『GT-R』の走行テストで7分29秒を記録し、量産市販車として初めて
7分30秒の壁を突破したと発表した。

今回のGT-Rによる記録達成では、GT-Rの性能を最大限に発揮するために開発された
高性能ランフラットタイヤのダンロップ『SP SPORT 600 DSST CTT』を採用。

SP SPORT 600 DSST CTTは、ニュルブルリンクサーキットで証明された高速走行時の運動性能だけでなく、
ダンロップのランフラットタイヤ開発技術「DSST」による CTT(コンバインド・テクノロジー・タイヤ)技術により、
ランフラット性能と一般走行における乗心地、ノイズそしてウェット性能も高次元で両立を図ったとしている。

http://response.jp/issue/2008/0612/article110390_1.html

走行動画
http://jp.youtube.com/watch?v=UBZ5i15yVU8

依頼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213080656/479
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:46:12 ID:UoiGe3pk0
日産 GT-R、ニュルで7分29秒…ダンロップタイヤ装着

http://www.carview.co.jp/news/0/74255/
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:46:20 ID:nNNT9wK9O
>532
初期品質と劣化品質、普通に使って生じる劣化の区別をしようね。バーカ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:48:46 ID:3nNf70Xu0
スーパースポーツを自分で維持した経験もないのに、GTRのメンテ費用を甘く見ちゃいけないな
ポルシェを通算10年以上乗ってる俺が言ってるんだから間違いないよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:50:45 ID:3nNf70Xu0
GTRの維持費は車両価格に比して、大きすぎる
異常だよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:51:11 ID:yJC16hzB0
てか、もう996とか、もう…あれだよね。
これ以上は言うのは止めとくw

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:51:18 ID:/cKK5VsT0
>>536
ローター10万って4枚で?
だったらかなり安くね?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:52:34 ID:3nNf70Xu0
>>544
フロントだけで十分
リアはそんなに減らないよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:52:50 ID:/cKK5VsT0
逆に考えるんだ
維持費に対して車両価格が安すぎる、と
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:54:31 ID:oCl1SFRv0
>>542
GT−Rの性能を少しぐらい考慮に入れろよw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:55:08 ID:eKitZyZX0
>>545
pccbじゃないんだ(w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:56:35 ID:3nNf70Xu0
>>548
PCCBはサーキット専門に走る奴しか必要ない
むしろ公道を走るのには向かない
コントロールが難しい
効きすぎるからね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:58:14 ID:7zd/g24f0
水戸市内に出没する、福島ナンバーの45−71のGT−R、市ね!
毎日なんでそんなに煽るんだ?!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:59:46 ID:XKwYc4KO0
トータルコストが高すぎなければそれで良し 世界最高峰の量産車のひとつに乗れるんだから

ポルシェみたいに高いだけで速くない車とは違う
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:59:59 ID:eKitZyZX0
996t遅いじゃん
外誌では比較の対象にもならん。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:00:55 ID:yJC16hzB0
ま〜たポルヲタの嫉妬だったのか?
巣に帰れといっても帰らないんだろうなw
もういいよ。ここでゆっくり嫉妬に病んだ心を癒してもらえ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:02:02 ID:3nNf70Xu0
>>551
996Turboに乗ったことある?
十分に速いと思うよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:04:12 ID:3nNf70Xu0
GTRも所有してみようとは思ってるよ
でも、あたかも「消耗品」を買うようでちょっとねw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:05:19 ID:oCl1SFRv0
996Turboかよw糞ワロたw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:06:49 ID:yJC16hzB0
996も34GTRと較べればいい車だったよな。
悪い車じゃないよね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:09:29 ID:eKitZyZX0
>>554
ありますよ。
出たときは速かったよね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:10:59 ID:4jfJ4wV+0
GTRに乗った後、ほかの車に乗ると無意識にオーバーペースになってしまう
セルシオが首都高でテールスライドしまくりのTRC効きまくりになってしまいます
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:13:16 ID:JRCY/THl0
>>538
前の7分38秒のときはどのブリジストンとダンロップのどちらのタイヤだったのだろうか。
全開より9秒もちぢんだのは、路面状態が違ったからとおもっていたが、
タイヤが違ったからだったらうけるwブリの立場がますますなくなるな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:14:18 ID:3nNf70Xu0
>>558
公道で飛ばすなら今でも十分速い部類だと思うよ
300キロは出るしね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:16:18 ID:yJC16hzB0
ニュルでの9秒差なんて筑波の1秒差くらいっしょ。
でもこのレベルでの1秒差はもの凄いでかい差なんだろな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:28:20 ID:eKitZyZX0
>>561
あれ?サーキットの話では?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:32:21 ID:xZUQDSjr0
まあ維持費を気にして乗るような車じゃねーな。
スペVにカーボンローター搭載とかなったら、もっと凄いことになりそうだし。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:32:59 ID:qcPc5fxXO
雑誌にスペックVはチタンマフラー諦めたって書いてあったけど、
基準車と同じマフラーで出すつもりなんかな?
熱の問題が厳しいみたいだけど。
もしマジならショックだな。
排気音だけはいまいちだと思ってたから。
つーことはアミューズやマインズから出てるフルチタンマフラー
は耐久性全然ないって事?40〜50万もするのに。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:37:47 ID:ihCvCRV+0
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:39:08 ID:3nNf70Xu0
>>563
サーキットでラップタイムを削るような走りをしたことはないよ
フリーで走ったことはあるけど
大体、サーキット走ったらタイヤは一発でお釈迦だしw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:40:49 ID:+DpwMOyy0
普通、後付けチタンマフラーは、”チタンマフラーは軽くないと”みたいな思いこみを満たしてやるため、
薄くしてるので耐久性には目を瞑ってますw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:03:48 ID:q4Qo9t1f0
軽さだけならチタンよりアルミの方が軽い訳だが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:05:40 ID:Rm7Ip5ed0
同じ体積ではね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:07:11 ID:l1Xi8P120
>>569
融点がアルミは低い。
融けるぞ!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:27:24 ID:uKPFKJ0i0
>タイヤが違ったからだったらうけるwブリの立場がますますなくなるな。

ブリの方が明らかに寿命長いから一般人には有り難いだろw
ダンロップの減りは以上www
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:28:30 ID:qZrMUmcaO
>>569
アルミでもつわけないだろ。
もしかしてさっきのブレーキ10万kmもたないと保証と言えないって騒いでた、ポルシェターボ君?
君はさっきから何を言ってんの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:31:48 ID:l1Xi8P120
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:33:28 ID:5eb/HykH0
GTRのマフラーってチタンじゃないの?
997GT2ってチタン製でしょ
安物はいろいろとケチ臭くていけないね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:33:58 ID:M00BOt/D0
GT-R(笑)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:35:30 ID:5eb/HykH0
>>573
ブレーキが10万キロもつ?
おまえの自転車のブレーキだってもたないだろ?
常識で考えろ、アホ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:38:38 ID:5eb/HykH0
777万なんて中途半端な値段でしか売れない会社の車ってのはケチ臭くていけないな
GT2を造ることより、2500万でGT2を売ることができるのがポルシェの強みなんだよ
どこかの777万の車を売ることで一所懸命な会社とは違うよねw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:39:11 ID:qZrMUmcaO
>>577
日本語は難しいか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:42:30 ID:5eb/HykH0
>>579
日本語がわからないのはおまえ

スーパースポーツなら2万キロでタイヤの交換が普通でしょ?
走行距離が少なくても2年でタイヤのゴムも劣化するしね
10万キロ走る間にはブレーキ系だって数度の交換が必要になるだろうね

さて、10万キロ走りきるのに、何度100万単位の金が必要になると思う?w
これだけのメンテ費用を必要とすることが10万キロの品質保証といえるのかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:42:57 ID:M00BOt/D0
777万だからどうにか売れる車(爆笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:47:27 ID:qZrMUmcaO
先日のカレラS乗りといい、今日のターボ乗りといい、ここにやってくるアンチGT-Rのポルシェ乗りは馬鹿ばっかりだ。
その主張の根源は「日産の癖に俺の愛するポルシェより速くしやがって」ってことなので、馬鹿には違いないが。
ポルシェに乗りつつもGT-Rの購入も考えている人ならもっとフラットな視点で見れるはずだが。
本当にポルシェが好きで乗っていれば他車の性能など関係ない。例え性能で一瞬抜かれたとしてもわざわざやってきて粘着ネガキャンするなど愚の骨頂。



まあ…、そもそも本当にポルシェオーナーかどうか疑わしいところだけどね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:48:19 ID:5eb/HykH0
GTRは悪い車じゃないけど、日産厨の擁護能力のレベルが低すぎる
擁護というよりむしろ日産の足を引っ張ってる印象さえ持つ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:51:07 ID:l1Xi8P120
>>583
先日のカレラsの人と同一人物な悪寒
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:51:10 ID:5eb/HykH0
ネガキャンだと感じることが既にフラットな見方じゃないわけだが
俺は経験からGTRの消耗費が車両初期価格に比して異常に大きいことを指摘しているまで
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:51:15 ID:QovHWHT30
ポルシェ乗りはこんな感じの人が多いの?
なんか幻滅してきた。
すげーねちっこさwww
GTRに勝てるものが何もなくなるとよそのスレにわざわざやってきて荒らし行為w
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:52:02 ID:qZrMUmcaO
>>580
言えるよ。
お前の言う通り2万kmで交換する消耗品なんだよ。

で、そこまで理解出来てて、何が気に入らないのかがよく解らんね。
毎度の事だけど、テンパってないでもう少し言いたいことを整理してみたら?

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:53:52 ID:5eb/HykH0
>>587
で、君は何が言いたいわけ?
GTRに対する批評を君は審査するお役目を仕事として請け負ってるの?w
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:54:48 ID:LXKr7h4W0
>>580
スーパースポーツでもタイヤが2万キロ持つなんて、なんて経済的なんだ!
と思った、バイク乗りの漏れ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:56:15 ID:5eb/HykH0
>>589
2万っていうのは一般的なスーパースポーツの例ね
たとえばポルシェ
GTRは其の限りではないけどw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:57:05 ID:qZrMUmcaO
>>588
俺の言いたいことはただ一つ。
お前はタイヤやブレーキを消耗品と理解していながら、10万km以内に発生する交換行為をさして、それが10万km保証に相当しないと騒ぐ理由は何なのか?ってこと。
テンパって騒いでるだけでは何言ってるか理解出来ない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:58:02 ID:l1Xi8P120
>>590
でもパフォーマンスで勝てないんでしょ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:58:12 ID:M00BOt/D0
自演荒らし警報発令が発令されましたw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:00:21 ID:QovHWHT30
とにかくポルシェより止まるブレーキをつけてるGTRは生意気だということだろう。
996ターボのブレーキなんて34GTR並だもんな。
そりゃ嫉妬するわけだ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:00:55 ID:5eb/HykH0
>>591
GTRのタイヤは2万キロ持たないだろうね
GTRっぽく走ればもっとライフは短いだろうね
併せてブレーキも交換が必要だね

さて10万キロの走行距離を重なる間に、タイヤとブレーキだけで車両価格とほぼ同等、あるいはそれ以上の損耗が生じるわけだ
これで10万キロの車両保証と言えるのかな?
車両価格が丸々必要になるんだよ
異常じゃないかい?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:02:31 ID:qZrMUmcaO
>>586
多分、ポルシェ乗りでは無いと思う。
所得と知性はある程度比例するが、彼の場合は、いつもその場しのぎの発言なので言いたい事が解らない為に知性を感じられない。
よって、そんな所得がある人間とは思えない。
まあ、親が甘いバカボンかもしれないし、宝くじで一発あてたやつかも知れないので、真実はよく解らないが、いずれにせよ働いて手にはしてないと思う。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:04:06 ID:5eb/HykH0
>>596
意味の無いつまらない書き込みをしてる暇があったら、>>595に真摯に答えてみてよ
GTRに対する批評を君は審査するお役目を仕事として請け負っているんだから、ちゃんとお仕事してね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:04:56 ID:l1Xi8P120
>>595
異常かなぁ。
購入時に説明受けてるし素晴らしいコーナリングと
ブレーキの代償と思えば安いもんでしょ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:05:18 ID:xDvGn7wy0
マンセー橋は韓国のものだゾ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:06:17 ID:qZrMUmcaO
>>595
書いてる内容が全て「多分」でよくそれだけの事が言えるね。
仮にその条件で走ったポルシェターボとの差額はいくら?
そしてその差額がいくらだから、保証してないと判断したの?
計算してそれが適正だと思ってから書き込めば?

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:07:32 ID:nySEItyZ0
>>586
ポルシェで生計立ててる業者とかだろ
オレの知り合いのポルターボ乗りはGTRに乗り換えるっていってるし

ねちっこいのは、売れなくなったポルシェでご飯を食べてる連中と
ポルシェマンセーでニュルタイム抜かれて焦ってる信者どもw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:09:17 ID:5eb/HykH0
>>600
タイヤ交換に100万円/2万キロかかるとして、500万円/10万キロ
ブレーキに同じく100万円/2万キロかかるとして、500万円/10万キロ
併せて1000万/10万キロ

777万の車両価格をはるかに上回るね

これが異常じゃないといえるかい?

603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:11:47 ID:l1Xi8P120
>>602
あの〜タイアそんなにしないんですけど(w

604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:12:27 ID:l1Xi8P120
>>602
ブレーキもね(w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:13:07 ID:5eb/HykH0
>>603-604
じゃ、どれくらいか示してよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:14:57 ID:3yxQukyw0
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:16:55 ID:qZrMUmcaO
>>605
それさえ解らないでよく、保証じゃない!なんて騒いだね。
俺が知性を感じられない、と言ったのはそういう点だよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:17:44 ID:qZrMUmcaO
>>602
ポルシェターボはいくら?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:19:15 ID:l1Xi8P120
>>606
乙!
ターボ君感想は?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:19:30 ID:5eb/HykH0
>>606
タイヤ+ブレーキ+ミッションオイル交換で100万以上かかるね
10万キロで5回は必要だから、500万は最低損耗費が生じる
777万の車両価格で500万の損耗
これが妥当だと思えばそれで納得してればいいだろうね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:19:45 ID:QovHWHT30
タイヤなんて平野タイヤとかで買えばもっと安いんじゃない?
定価価格だとどんなものでも高い。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:22:12 ID:qZrMUmcaO
>>602
だから、結局よく解らないんだろ?
走り方によっても交換頻度が人によって全然違うし。
つまり、消耗品な時点で、その部位は車両の保証と切り離して語るべき項目なんだろ?
そんな簡単な話でよくそれだけテンパって騒ぐね。
大した度胸だ。
少し恥というものを知った方が良い。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:22:37 ID:LXKr7h4W0
ポルシェをポルシェセンターで買って車検整備に出すとどのくらいなんだろ?

雑誌や個人サイトとか見ると、フェラーリをコーンズに預けた時の価格は
「高いが恐れていたほどではなかった」というようなコメントが多い気がする。
車検70万とかで「それほどでもない」と言える人たちは羨ましいが。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:22:47 ID:5eb/HykH0
>>607
君はGTRに対する批評を君は審査するお役目を仕事として請け負っているんだから、ちゃんとお仕事してね
人格批判は程度のいい仕事とは言えないよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:23:10 ID:l1Xi8P120
毎度毎度ポルシェの人はなんの用なんでしょうね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:23:19 ID:QovHWHT30
それに10万キロ乗り切るのに何年かかるんだ?
通勤とかで使うのか?普通週一のドライブ月一サーキット程度だろ?
10年以上は俺ならかかるな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:23:21 ID:ZAdjamb10
もういいじゃんよ。どうせ次のポルターボに負けちまうんだから
今の段階でGT-Rが速くても998?が出たらぶちぬくって
で日産も次のR36でやりかえすと
で、そうこうするうち高収益体質のポルシェが生き残ると
日産はタタ自動車に引き取られると
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:23:33 ID:3yxQukyw0
>>610
上の方で必死に、何を根拠にレスしてたんだ。キチガイか
第三者の目から見ると異常だ。
ただ貶めるために必死にレスして見苦しい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:24:31 ID:5eb/HykH0
>>612
仕事とはいえ大変だね
GTRに対する批評を君は審査するお役目を仕事として請け負っているんだから、ちゃんとお仕事してね
人格批判は程度のいい仕事とは言えないよ
もっと、理性的に審査しなきゃねw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:24:34 ID:qZrMUmcaO
>>614
批評になってないだろ。毎度のことながら。
批評と言いがかりは違うんだよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:25:13 ID:/aMHAcLv0
>>619
君、ホントは車持って無いだろ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:25:57 ID:5eb/HykH0
>>620
批評になっていない?w
人格批判は程度のいい仕事とは言えないよ
もっと仕事を選ばなきゃねw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:26:45 ID:5eb/HykH0
>>621
君もGTRに対する批評を君は審査するお役目を仕事として請け負っているの?w
人格批判は程度のいい仕事とは言えないよ
仕事を選んだほうがいいねw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:26:57 ID:l1Xi8P120
>>619
荒らしになってるよ。
くやしいの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:28:00 ID:QovHWHT30
>>617
次期998ターボはいまのGT2より速くなりそう?
カレラGTより速くなりそう?

もしノーマルターボで今のGT2より速く仕立てたとしたら
完全に脱帽だね。その時は潔く完敗を認めますよ。
期待してますよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:28:35 ID:5eb/HykH0
>>624
くやしい?
何がくやしいと思ってるの?
GTRを批評されたことがそんなに気に触ったのかい?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:29:32 ID:1XXDI7pH0
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:31:01 ID:qZrMUmcaO
>>622
批評になってりゃもっとましな会話ができたんだけどな。
君、言ってる事がもはや子供に近いよ。
40過ぎても頭の中は子供のままか。
ポルシェ買ってもらって良かったな。
大切に乗りなさい。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:34:35 ID:l1Xi8P120
>>626
共存って言葉しってる?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:38:00 ID:jL1cSdoh0
全天候で誰が乗っても速いGTR
は、やっぱ魅了。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:46:23 ID:H9NGdSMh0
たまたま見た車の番組でGTRがベタ褒めだったから覗いてみたんだが
どこにでもキチガイって湧いてくるんだな・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 02:30:12 ID:192xA/5K0
>>627
一番のキモは、(アンチが言うのと違って)半日乗り回していてもブレーキが垂れない、
そして火山噴火から逃げるときのシューマッハならこの車のパフォーマンスの10%
ぐらいは引き出せるかも知れないが、君や俺じゃどうやってもこの車にキャンとも言わせる
ことはできない。ほんとにこの世のものなのか?

って所じゃないか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 02:37:50 ID:TOMwMXFW0
シューマッハなら、軽々80%以上いけると思うけど。

筑波では、土屋が本山より速くて、
見た目、90%ぐらい引き出してたし。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 03:07:23 ID:eHS3juf40
GT-Rものすごい良く止まるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909562
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 04:06:33 ID:zpRpXl410
>>578
それがいつまで続く事やら

今911ターボ買うやつは馬鹿だろう
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:11:35 ID:nNHz4hsD0
アンチがいくら必死になっても
速さの点でGT-R>ポルシェという事実は変わらん罠
クルマ好きにとって最大の価値は速さなんだから
維持費がどうとか言われても説得力ないと思われ
まあポルシェも乗り味とか高級感を磨いていけば
何とか生き残れるんでないの
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:17:53 ID:5UxZiJC20
777万なんて中途半端な値段でしか売れない会社の車ってのはケチ臭くていけないな
GT2を造ることより、2500万でGT2を売ることができるのがポルシェの強みなんだよ
どこかの777万の車を売ることで一所懸命な会社とは違うよねw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:22:51 ID:mXUJ0GMp0
社外マフラーを下手に交換しない方が良いよ。
少しぐらいテストしたぐらいで売るなんてどうかしてるよ。
特に35は第2世代のGT−Rと違うからな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:25:55 ID:mXUJ0GMp0
この車をサーキットでがんがんに走らせるには
凄いコストかかりそうだなあ。富士で10周も全開すれば
タイヤ、ブレーキ交換は必須だろうし。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:37:59 ID:zpRpXl410
ポルシェスレ見るとGTRヲタが荒らしてる様子はまったくないのに
GTRスレ見るとポルヲタが荒らしまくってる。

勝負ついたな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 07:49:32 ID:NwH6TSnJO
ポル買った知人がGT-Rより遅いこと知って、金を捨てたようなもんだと嘆いてたの思い出した。
GT-Rが777万ならポルは666万位が妥当じゃないか?w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 07:52:40 ID:mXUJ0GMp0
ポルシェGT2、3って耐久力はどうなんだ?
筑波30周耐久レースやったら、圧倒的にGT−Rが勝つ?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 07:58:40 ID:ioo4550jO
GT-Rオタはフェラーリスレ荒らしまくってるけどな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:48:49 ID:owMDMzlX0
>>636
「一発の」が抜けてるぞw
ヌル耐会場でゲームしてる場合じゃないだろ(失笑)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:48:50 ID:4wEpzVAzO
>>642
GT-Rのほうが重い分先にヘタれると思われ。
ミッションも完成というには程遠い有り様だしね。
まあこれは時間が解決してくれそうですが。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:53:49 ID:xP+YI7uP0
>>644
ニュルブルクリンク24時間レースのメインスポンサーだろうが
ボケ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 09:30:28 ID:xDvGn7wy0
>>641
GTRが777万だから
ポルターボは666万
カレラは555万やな

911をスバル辺りで販売したらコレが妥当
ケマンは333万の価値しかない。しかも大幅値引き
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:13:20 ID:QRvkvooBO
ポルタボ百万
カレラ五十万
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:16:42 ID:AiKiSUMKO
ポルシェは要らんが、フェラーリは欲しい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:16:50 ID:isJtnNVt0
アシックスかアディダスがいいかってもんだな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:19:02 ID:jL1cSdoh0
スピードレーサーかアシックスかじゃね?いまなら。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:44:53 ID:2Bi4hb0m0
GT−Rのより軽量化のために
MTは必須となるだろうな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:55:38 ID:VK1fHxWyO
ブレーキとタイヤに皺寄せが来てる。
4000kmでパッド交換、7500kmでパッド、ローターとタイヤ交換。
カーボンローター出ないかね?
8500km超えでシフトショックがかなり大きくなった。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:55:40 ID:4wEpzVAzO
MTじゃ遅くなる。
それにそんな軽くはならんよ。
今のミッションもトルコン式みたいな重量級のものではないから。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:04:02 ID:2Bi4hb0m0
http://response.jp/issue/2007/1102/article101418_1.html
これ何キロよ
MTにしたら何キロ軽量化できるんだろう。
皆が皆、サーキットで走らせるレーサーじゃないんだから
MTも欲しいとこだね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:06:19 ID:3kAqu4QF0
>>655
MTにしたら違う車になるような。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:09:08 ID:QQ443sk30
GT-R対911の話はこっちでやれば

なぜGT-Rはポルシェの前で負け犬なの?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207472100/
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:13:34 ID:2Bi4hb0m0
所詮、ATだと思うとスポーツカーとしては魅力に欠ける
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:18:12 ID:jL1cSdoh0
>>658
F1 SGT オートマだけどな。
かき回し=スポーツじゃないぜ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:25:42 ID:IKwrwSyW0
昔もエンジンをクランク棒で手回し始動してた奴らが、セルモーターになって「スポーツカーとしては魅力に欠ける」と言っていたんだろうなw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:25:51 ID:2Bi4hb0m0
シフトチェンジなんてのは、まさにドライバーの技量の重要な
一部なのに、これを省いてなにが楽しいんだろう。
ニュルを速く走った、だからなんだ。
一般ドライバーは毎日サーキットで走らせるわけじゃねえので。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:31:17 ID:3kAqu4QF0
>>661
自分の好みじゃないならそれでいいじゃん。他の車乗れば
いいんだし。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:31:37 ID:2Bi4hb0m0
水野さんだか、MTは考えてないとかいう記事さっき見たが
ニュルのラップタイムだけにこだわってなにが楽しいんだろうか。
一般ユーザーがすべてサーキットで走らせるとでも思ってんだろうか。
なんか目先のラップタイムばかりにこだわって、視野狭窄しとるような。
ま、ATに特化して製造コストをただ安くしたいってのが本音なのかもしれんが。
それじゃあちょっとねえ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:37:43 ID:4wEpzVAzO
サーキットいかないならなおさらATでいいよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:38:04 ID:3kAqu4QF0
だなw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:40:37 ID:2Bi4hb0m0
そりゃ、オートマ限定の加藤君のような人間はそう思うかもしれんが
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:40:43 ID:ADearAtgO
ニュルのラップタイムはあくまでベンチマークだろ。上位にいる車達すごいじゃんか。日本車が速くなるのそんなに嫌か?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:42:15 ID:2Bi4hb0m0
逆にききたいね、そんなにMTが嫌か?
なんかMTにコンプレックスでもあるの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:45:28 ID:2Bi4hb0m0
まあ、筋力のない秋葉のヲタのような連中にとって
ステアリングは両手で押さえないとまともに運転できないから
MTが嫌いなのかもしれんが。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:50:41 ID:2IkGg5/Y0
>>669
おじさん、いつの時代の人ですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:53:21 ID:2Bi4hb0m0
MT運転できないチョンなんだろ、おまえ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:56:08 ID:je+Iobig0
まだミッションの耐久性などが未知数だからな。
だから長く乗るといろいろ弊害も多そうだ。
中古の35は気をつけた方が良いと思う。
新車で買うより金かかる可能性があるからね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:58:02 ID:je+Iobig0
しかしタイヤと社外ホイールを交換するだけで100万近く
するのね。純正ホイールも悪くないから問題ないと思うけど。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:58:37 ID:2Bi4hb0m0
MTのほうが、総合的な面でいいに決まってる。
日本で走るのに、高速シフトチェンジとかなにに使うの。
毎日サーキットで走るわけじゃねえんだから
なあ、そこのチョン
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:58:37 ID:ADearAtgO
エンジン、ミッションは保証5年だよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:00:17 ID:ADearAtgO
どんだけ古くならないと買えないなんて。貧乏が憎いね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:04:20 ID:FwRI7eEF0
>>660
ソレックスやウェーバーキャブからEFIになった時も同じような事言っていたはず。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:06:45 ID:2Bi4hb0m0
高速走行をこだわるなら、タイヤへの負担が少なくするように
軽量なMTも考えるべきだね。
あとミッション系の負担もATに比べたら少ないしねえ。
そういう総合的な面もみれないようじゃ駄目ですね。
ただただサーキットを速く走れればいい、なんてのは一般人にはたいして意味がない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:07:50 ID:4wEpzVAzO
町中を走るならATで十分だからねw
たらたら走るのにMTである必要はない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:10:52 ID:2Bi4hb0m0
ほんとAT好きだな、日本人気取りのチョンは
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:11:31 ID:QQ443sk30
出してるパワーがパワーだけに
MTだとクラッチミートをミスってエンジン壊す馬鹿がいるから
2ペダルにしたって言ってなかったっけ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:14:14 ID:2Bi4hb0m0
>>681
なんだよ、そんな下手っぴーに運転させることを想定しとるのかよ
GT−RはよW
そんな低脳はそうそう居ないよW
って居るからATなのかW
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:16:25 ID:QQ443sk30
誰でもどこでも安心してパフォーマンスを楽しめる車にしたって言ってたし
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:16:44 ID:4wEpzVAzO
それとギア比の関係でサーキット走行では
シフト操作が忙しくなって運転どころでは
なくなるってのもある。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:24:21 ID:je+Iobig0
夏場のサーキット走行はミッションの熱問題が出てきそうだな。
冬場でさえサーキット数周でオイル温度が限界点だったからね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:28:20 ID:2Bi4hb0m0
>>684
なるほどねえ、貧弱な六気筒エンジンの弊害かねえ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:33:40 ID:2Bi4hb0m0
ZONDAは12気筒でMTなのにねえ。
ATじゃないと速く走れない、というのはやはりGT−Rにも
足りないところがあるんだろうねえ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:40:26 ID:zsQ2GB8O0
俺、GT−Rもってないっす。


MTが好きでMT車に乗ってるけど、MTより早く走れるATならそれはそれでありかと。

あぁ〜、乗ってみたい・・・・・・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:51:29 ID:je+Iobig0
VAC取り付けて走行中にエンジン止まった35もあるみたいね。
ECU換えるしかないのかな。でもディーラーでECUをリプロしたら
すべて消えてしまうからその度にショップに持ち込んで書き換え
しないといけない。おそらく有料でね。
すべてショップに任せちまえば問題なしだが…。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:52:15 ID:hre6+zKJ0
で、マシンガンシフトダウン(ミス)でもたついている間に、
GT-Rは最速シフトかまして異次元コーナリングする訳ですね。
更に得意な立ち上がり完敗して涙目。わかります。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:06:28 ID:zZFywjot0
速さがいらないんだったらそもそもGT-R買う必要ないじゃん。
GT-Rより遅いが楽しい(とMT好きが思う)MT車を買えばいいだけ。
GT-Rはその絶対的な速さが存在価値の大部分をしめる。
MTを操作する楽しさとかはその前にはどうでもいいことだ。

ようは、とにかく速く走りたいときはGT-Rに乗り、シフトワークや
クラッチワークを楽しみたいときは別に所持しているMT車にのる。
これでいいじゃん。二台も維持できないというような貧乏人は
そもそもGT-Rを買うべきではないな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:11:02 ID:TOMwMXFW0
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:12:26 ID:TOMwMXFW0
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:21:00 ID:2Bi4hb0m0
>>683
この動画サイトの映像再生ソフト、かっけーな。
画質もいいし、ニコニコというヲタくさいだけのとことちがって
全画面表示もできるし。
ここいいわー
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:26:31 ID:2Bi4hb0m0
>>691
速さを求めるとか言ってるがどこを走るつもりなんだ。
アウトバーンすら無いこの国で。
高速シフトチェンジが必要な走りなんて、サーキットくらいしかないんだよ。
そんなとこに行って、いちいち走ってられっかよ、モータージャーナリストだレーサーじゃねえんだからさあ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:36:31 ID:TOMwMXFW0
AT限定でランボルギーニ並の加速を味わえるのは、GT-Rだけ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:39:14 ID:2Bi4hb0m0
GT−Rはもうちょっと全長長くしたアストンマーチンクラスの
車にして、それに12気筒エンジンつんで、MTにすりゃカンペキだろ思うね
次期GT−Rはそれくらいのを出しなさい。
はっきりいうと、現行GT−Rは小さくまとまりすぎた。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:39:45 ID:zZFywjot0
>>695
だからそう思う人にはそもそもGT-Rじたいがいらないでしょ?って言ってるわけ。
とにかく速い車が欲しいという人間が買う車だよGT-Rは。
それとジャーナリストでもレーサーでもなくてもサーキットは楽しいよ。少なくとも
車がほんとに好きなら行ってみたほうがいいと思うけどねぇ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:44:24 ID:FwRI7eEF0
>>687
2ペダルの方がシフトチェンジが速いからF1が2ペダルになったのでしょう。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:46:48 ID:FwRI7eEF0
>>697
普通にフェラーリやランボルギーニ買えば済む事でしょう。
わざわざGT-Rにする意味が無い。
701補足:2008/06/13(金) 14:49:32 ID:zZFywjot0
そう思う人にはそもそもGT-R自体がいらないってのは、
日本で速さをもとめても仕方がないという考えの人には、超絶加速性能も
超高速コーナリング性能も必要ないでしょってことね。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:51:30 ID:2Bi4hb0m0
じゃあ、12気筒のやつはGT−Rブランドじゃなくてもいいよ。
しかしGT−Rよりも遅くても、アストンマーチンだフェラーリは
かっこよさでは存在感があるわけで、ああいう車も日産は作るべだろう。
フェラーリ、アストンマーチンに対抗できる車を。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:00:22 ID:2Bi4hb0m0
目先の速さより、上質な走り、大人の走り、アストンマーチンなみの存在感
12気筒エンジン搭載MT車、値段は2000万円クラス、これくらいの車を
作って欲しいね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:03:08 ID:Z9Us3bIj0
アンチ沸く程の人気にふさわしく、全世界で完売状態らしいな
まぁ月1000台しか作れないから完売状態にもなるだろうけど
どっちにしろGT2抜いたってのはでかいよなぁ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:10:22 ID:FwRI7eEF0
>>703
それならV12気筒のセンチュリーもっているトヨタの方が可能性有る。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:12:37 ID:2Bi4hb0m0
センチュリーと、アストンマーチン

まったく違う車種なのは、おまえのようなバカでも分かるよな?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:14:00 ID:DH4gBfV40
スクーデリア乗ってますが何か
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:16:15 ID:2Bi4hb0m0
はっきり言ってしまえば、TOYOTAなどこの世に存在しなくてもいい
どうでもいいカスメーカーなんだよ。
じっさいの板ですら、たいして話題にもならんだろ。
三菱、日産、SUBARU、この三社が頑張ってくれるだけでいい
ホンダもいまいいち日本軽視だから、どうでもいいよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:34:01 ID:NwH6TSnJO
中央道の国立府中I.C下りてスグの場所に鈴木利男氏が経営してる「アデナウ」ってショップがあるけど
ニュルでテスト走行してた覆面GT-Rが、そのまんま展示してあってビックリしたよ。
記念に貰いうけたそうだけど。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:36:28 ID:2Bi4hb0m0
>>709
ギャラとは別なのだろうか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:38:03 ID:2Bi4hb0m0
http://jp.youtube.com/watch?v=CPqdkPTKHjs&feature=related
日産が絶頂の時代。
まだバブルの名残があるからCMにそうとう金かけてる
こうこういうレベルのクオリティーのCMを作れる時代ではなくなった
寂しいかぎりです、こうやって人間は死んでいくのせうか。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:57:47 ID:7klpqwOA0
GT−R並みに安くて速いクルマがあれば別だが、
現実にそんなの無いんだからケチつけても始まらんだろ。こりゃ凄いクルマだよ。
今のGT−Rに無いものを求めるなら、ここで粘着しないで他メーカーに直訴すればいい。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 16:03:42 ID:2Bi4hb0m0
そういや、TOYOTAというカスすら参加したニュル耐久レースだか
24時間レースにGT−Rって出てたっけ??
もしかして、いろいろ耐久性に問題があって出なかったのかな??
GT−Rにはそうとうデカい弱点もありそうですなあ。。。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:08:24 ID:NwH6TSnJO
レースはスペックVが担当するんじゃないかな。
耐久はR32がスパ24時間で2位以下を28周も周回遅れにして勝っちゃったからね。
当時ポルシェはGT-Rが出るなら出場しないって逃げたけどw
スペVがどれだけのパフォーマンスを持ってるかだね。
715FREE ◆TIBET/.4mw :2008/06/13(金) 17:17:44 ID:QWFX0AIW0
ニュル北暫定コースレコード(非公式)

http://ameblo.jp/minilux/entry-10101156649.html

GT-R V-SPEC(551 PS/1590 kg)
7分25秒
GT-R ノーマル(480 PS/1740 kg)
7分29秒
(動画あり)http://ameblo.jp/minilux/

LEXUS LF-A GT500仕様(552 PS/1360 kg)
7分24秒
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:18:52 ID:xsjBRCR90
まあ、レースにでても金にならんだろうし。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:27:07 ID:dTKw/vCl0
ν速のスレ、1000まで行ったね。
車ネタが埋まるとちょっと嬉しい
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:35:15 ID:OQTSKlzD0
>>695
公道でモータースポーツ


道交法なんて守ってる奴あまりいないから制限速度1km/hオーバーも200km/hオーバーも一緒
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:36:08 ID:mXUJ0GMp0
>>691
しかしだなこの35ともう1台MTを所有するなんて
奴のほうがはるかに少ないのが現実だ。
これを貧乏人と言ったらこの日本中貧乏人だらけになるな。w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:37:27 ID:yBowwA9N0
ところでR35の試乗車ってもうあるの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:39:11 ID:yBowwA9N0
自称自動車ジャーナリストの島下某がR35買ったらしいな
既に993GT3と996GT3も持ってて3台目だと

それにしても西川といいこいつといい、40にもなって親の金でスーパーカー買い捲りかと
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:40:30 ID:yBowwA9N0
>>705
センチュリーのV12って死ぬほど重くてそのくせパワー出ないらしいよ
だからレクサス用はわざわざ別にV10を作ったとかなんとか
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:41:37 ID:yBowwA9N0
>>687
ゾンダは速さを求めてMTになったのではなく単にそれに見合う2ペダルがなかったから
今の世の中、スピードも性能も2ペダル>3ペダルなのは否めない事実だよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:01:32 ID:xDvGn7wy0
>>721
嫉妬しまくった挙句、高速で逃げ回るのががまんできなくなって結局GTRを買うんだよな
そしてGTRを買ってやるよ。とでかい態度で行くと別に買わなくていいから。とか対応され火病ってるのがオチw

ここのアンチどもは、買えない悔しさから1年中夜も寝ず嫉妬しまくっても一生縁がないクルマそれがGT−R。
試乗車もないから本当に縁がない。試乗できるなら背広に床屋まで行って大挙押しかけるだろうけどw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:13:22 ID:1XXDI7pH0
>>709
へー、俺が行ったときは、車両に日産の固定資産なんたらのシール貼ってあったが。
ほー、アデナゥに譲渡されたのね。
あとね、車もニュル走行そのままじゃなかった。
少なくとも、ブレーキローター、パッドはサーキット走行してないのが付いてた。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:48:05 ID:0t1yE2Z10
>>647
今647がいいこと言った。
ブランド価値を除いたら
その価格が適当なように感じられる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:57:00 ID:pEyTsWPo0
包茎デザインで速いとか俺のちんこみたい
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:00:06 ID:DH4gBfV40
ドピュッ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:27:08 ID:QQ443sk30
>>722
スモーキー涙目
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:28:58 ID:YqDRz2xt0
キモオタ専用GT-R
不具合だらけで酷い惨状
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:38:56 ID:oK3wY8G40
>>726
普通に考えれば、高い値段で売れるほうが全てにおいてバリューが高いといえる
ポルシェは5000万のカレラGTでも買う人がいるが、日産車のボロ車に5000万を出す奴は一人もいない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:44:55 ID:q4Qo9t1f0
ブガッティ・ヴェイロン並のを5000万で出せば買う人居るのでないの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:46:43 ID:AiKiSUMKO
モータージャーナリストって親が金持ちのボンボン多くね?
いい年ぶっこいて親に車買ってもらってるヤツが多い気がする。
五味とかモロそうだよな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:48:39 ID:oK3wY8G40
>>732
777万なんて中途半端な値段でしか車を売れない会社が
どうして5000万の車を売ることができるようになるんだ?
高性能車を造る技術はもとより、2500万や5000万で車を売ることができるのがポルシェの強みなんだよ
どこかの777万の車を売ることで一所懸命な会社とは違うよね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:52:54 ID:oVH5mq9t0
GTRしか買えない奴が貧乏って、
車を生活を犠牲にせず維持するなら
車と同等以上の収入が必要なんだよ

>>691みたいなのは車維持した事無いんだろ
親元で脛齧ってるガキか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:56:13 ID:oVH5mq9t0
ポルシェw
一度VWに吸収されて、そこの元でしか生きられなかったメーカーごときに
そんな価値無いからw

努力も出来ない、値段さえ高ければ性能がいいとでも思い込んでる馬鹿か?
ヨタヲタと一緒だな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:56:43 ID:yW0VW8Fb0
まあそれが伝統ってやつなんだろうな。
日産もGT-Rをだしつづければいずれはその高みにのぼれるかもね。
今後、売り上げが鈍ったとしてもスーパースポーツから撤退したら
だめだけど。期待してるよ日産さん。

>>732
実際、国産メーカーが1000馬力超の車を作ろうと思ったらいくらぐらいで
できるのかねぇ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:58:25 ID:oK3wY8G40
>>735
はっきり言って、GTR1台って奴は貧乏だと思うよ
君だって、ポルシェ1台しか持ってない奴は無理してるイタい奴だと思うだろ?
GTRがポルシェ並みの車だって言うのなら、1台きりってのは痛いんだよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:59:07 ID:xeMhnMwdO
>>734 じゃあポルシェに777万円でGT-Rに匹敵する車を造る技術はあるのか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:04:28 ID:oK3wY8G40
>>739
高く売れるのに、わざわざ値下げする奴はいないだろ?
777万じゃなきゃ日産車は買い手が付かないから777万で売ってるだけだろ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:06:38 ID:yW0VW8Fb0
>>735
MTを楽しむってだけならセカンドカーはスーパーカーである必要はないわけで、
GT-Rの維持費にくらべたらそっちを維持するのはカスみたいな値段じゃないのかね。
それこそギリギリでGT-Rを維持している人間じゃないかぎり余裕で+MT車1台ぐらい
維持できると思われ。

GT-Rをギリギリで維持していたら…それは貧乏といわれてもしかたがないかな。

あと>>737は嫌味じゃなくてほんとに日産には期待してるし、出し続けるのを
やめなければそう遠くない未来にかならずやその高みまで上れると思っているから
アンチじゃないよ。
まあユーザからしたら欧州車なみのぼったくり商売がを可能になるなんてのは
勘弁してほしい気もするが。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:09:17 ID:zpRpXl410
>>734
1000万軽く超えるスペックVは年単位の納気待ちと予想されているが

馬鹿w
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:09:25 ID:q4Qo9t1f0
MT楽しむならポルシェよりTVRやスーパーセブンの方が面白いかも。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:09:36 ID:yBowwA9N0
>>733
多い多い

西川、島下、五味、福野etc
元をたどればMJも最初のフェラは親の金だな。
全員に共通してることは、苦労知らずのバブル世代であることと、押し並べて運転が下手ということ。
逆に考えれば、こんな連中でも仕事が入ってくる日本の自動車ジャーナリズムがいかに異常かが分かる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:09:58 ID:mXUJ0GMp0
俺も35ほしいが、すでにアウディS4、現行オデアブ、BNR32
乗ってるから買えない。さすがに4台は無理だわ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:10:38 ID:yBowwA9N0
>>743
> MT楽しむならポルシェよりTVRやスーパーセブンの方が面白いかも。

一度TVRタスカン乗ったけど死ぬほどエンストした
あんなに自分が下手だと思い知らされたのは教習所以来w
そのかわり乗りこなせばすんげえ楽しいよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:12:08 ID:oK3wY8G40
>>742
たかだか1000万の車で何年も待たされるのか?
生産性に関する技術もポルシェ以下だな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:18:13 ID:q4Qo9t1f0
>>747
それは生産性とは言わない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:22:39 ID:oK3wY8G40
>>748
1000万の車が売れるまでに数年かかるとしたら、その間にノテを数百台、数千台売ったほうが儲かると思うよ
そんなチンタラ造ってるようじゃ、全く利潤は見込めない
GTRが早晩お荷物になるのは明らかだね

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:31:32 ID:4UYyxKZy0
>>737
ヴェイロンはあの値段でも利益出るどころか赤字って聞いたが。
…本当かどうかはしらんがね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:34:47 ID:QQ443sk30
>一度VWに吸収されて、そこの元でしか生きられなかったメーカーごとき

そのメーカーごときがいまやVWの筆頭株主になってしまいましたが
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:38:12 ID:oK3wY8G40
経営が傾いたら、どんな車種よりも真っ先にGTRの生産が切られるどこかの会社とはスポーツカーに対する執着心が違うよね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:41:25 ID:oK3wY8G40
つまりは、利益を乗せられないような車は真っ先に切られるんだよ
GTRの安さが自らの存在さえも危うくする
それともGTRって原価は200万ぐらいなのかな?w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:02:09 ID:qZrMUmcaO
>>753
安く売れるから、延命が計れるんだよ。
カレラGTが限定台数捌けたか?
毎日毎日キテレツな事ばかり言うね、君は。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:04:45 ID:q4Qo9t1f0
>>750
一応300台限定なのでそこから値段を逆算していると思う。
日本での価格は1億9900万円だね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:06:38 ID:Ev429ACp0
GT-R(笑)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:12:37 ID:VePQ6K8i0
>>754
キテレツってあんた・・・

一体全体いくつなんだよ?www
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:14:44 ID:QovHWHT30
カレラGTは限定生産だったのか?
限定生産であんな程度の動力性能なのか?
いまやドノーマルGTRにすら負けてるもんな。
911ベースでGTRに追いつくことは未来永劫ないだろうな。
ノスタルジー路線で価値を見出すしか911は生き残れない。
ノスタルジー路線なら空冷ポルシェには勝てそうもないけどな。
次期カレラGTには期待する。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:16:31 ID:DySp5COo0
>>757
奇妙奇天烈、奇想天外なこと

つりか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:26:11 ID:oK3wY8G40
>>758
5000万のカレラGTのお客様と、777万の車付きプレステのヲタクは違いすぎるからさ
いっしょにすること自体、不遜だな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:26:26 ID:xDvGn7wy0
ポルシェも好きだけど値段に対する価値が中古の価格を見れば分かる
買ってすぐ売ると半分近くに下がってしまうポルシェ。ランボなんか半分以下
それに比べ、買ったより高く売れてしまうGTR。市場はチョンみたいウソつかない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:32:05 ID:6R7QDVV20
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂

 「(加藤容疑者の)部屋はモノもなく、殺風景。ただ、同人マンガ誌が数冊置いてあった。
カラオケに行ったときに歌うのはロリコン系のアニメソングばかり。
『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし、典型的なロリコンオタクでした」

 いつも携帯片手に掲示板「2ちゃんねる」をチェック。自らのハンドルネームを持ち、頻繁に書き込みを行っていたようだ。

一方で、同僚男性は加藤容疑者のスピード狂の一面について「富士スピードウェイや平塚のサーキット場に連れて行ってもらった。
一緒にカートに乗ってタイムを競ったんだけど、とんでもなく速かった。
以前はスポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
GTRに乗ってた
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:38:10 ID:oK3wY8G40
>>761
日産好きはレイシストか?
人種差別が日産の次に好物みたい
今、GTRって高く売れてないよね?最初だけだったな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:38:35 ID:ZsB35/6q0
>>761
BMとかと勘違いしてんじゃないの?
911やカイエンはちっとも下がらないよ。並行物でさえ納期が早いとプチプレミア価格だし。
もっとも911はマイチェンがかなり内容いいからこれからは多少下がると思うが。

あと逆にGT-Rの値段につっこむのは見苦しいな。米価格なら911だって素なら800万だから。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:41:27 ID:ZsB35/6q0
つうかよく見たら73万ドルだからGT-Rとほぼ同じだな。普通オプションに1万は入れるとは思うが。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:42:30 ID:DH4gBfV40
あーあ、ペニスペニス
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:54:22 ID:xDvGn7wy0
USSオークションで半年落ちが800以上で落札されてるけどね<GTR
ポルシェは買取でマジ買い叩かれる。売るときはアホみたいな値段付けるがな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:01:09 ID:xDvGn7wy0
最もベンツもポルシェも米じゃ日本の半分近くだけどね。何も付いてないけど
逆に日本車や日本製の機械は米や海外行くと外車と値段が逆転する
海外に日本仕様平行をもって行くと100万くらい儲かる機械なんかいくらでも存在する
まあ、日本人は無意味なブランドにすぐ騙される。ユダヤ国家の米なんかボッタは最悪訴えられる
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:05:25 ID:oK3wY8G40
アメリカでもポルシェは日本と同じく高級スポーツカーブランドに変わりは無いわけだが
転じて、日産はアメリカでも大衆車メーカーに変わりは無いわけだが
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:16:40 ID:qZrMUmcaO
>>769
そんな話は誰もしてないだろ。
いつも言ってるだろ?
考えはまとめてから書きなさい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:19:47 ID:oK3wY8G40
>>769
君の言う「無意味なブランド」って言葉について書いたまでですが、何か?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:22:17 ID:q4Qo9t1f0
>>769
グループとして見ればはVWとポルシェも同じでしょう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:23:17 ID:oK3wY8G40
>>770
毎日、携帯でご苦労さま
人に胸を張って車名が言えるような車を買えるめどは付いたかな?
ま、毎日こんな時間から携帯で書き込みをしてるようじゃ、派遣社員が関の山かな?w
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:28:06 ID:oK3wY8G40
>>772
全然わかってないね
ポルシェの管理下には、フォルクスワーゲン、シュコダ、ベントレー、ブガッティ、アウディ、セアト、ランボルギーニの各ブランドを抱えるに至っている
2004年12月にドイツで制度化されたヨーロッパ株式会社(SE)の形態であるPORSCHE SEがVWの31%の株を所有しているんだよ
しかし、国策だけでなく、ポルシェのスポーツカーメーカーとしての生き残りをかけた戦略でもある
ポルシェは年産10万台程度の小規模スポーツカーメーカー
一方、VWは年産500万台の大メーカーだ

なぜポルシェはVWを飲み込むに至ったか?
次の2つの要因がある

@EUではCO2削減のためにメーカーごとの排ガス平均値を制定することになっている。高性能スポーツカーが主力であるポルシェは現行のラインアップのままで規制値をクリアすることが事実上不可能なため、小型車を主力とするVWを飲み込むことが最も効果的だった。
A911やボクスター等の主力車種において共通部品を用いるため、定期的に市場競争力が低くなりがちなポルシェが、継続的に利益を確保するためには巨大自動車メーカーであるVWを配下に置くことが効果的だった。

このようにポルシェはスポーツカーメーカーとしての生き残りをかけた戦略を持ってVWを配下に置いたわけだ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:28:06 ID:Lm8zcPai0
このスレは2ちゃん住人の年収の平均値を引き上げてるスレですね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:28:22 ID:q4Qo9t1f0
日産としては『GT-R』をポルシェと同格のブランドにしたい訳でしょう。
ルノーには『アルピーヌ』が有る。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:30:29 ID:q4Qo9t1f0
初代VWビートルだって元はポルシェだよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:31:28 ID:qZrMUmcaO
>>773
昨日、ブレーキとタイヤを10万km保証しなければ、保証と言えないと騒いでたポルシェ君だろ。
支離滅裂な書き込みですぐに分かったよ。
お前の書き込み・GT-Rを5000万で売らないと利益が上乗せできないからすぐラインナップから外れる
→その値段で売ったカレラGTは限定台数捌けなかっただろ
→お前の書き込み・日産に5000万の車の客は居ない
→だからそんな値段でそもそも売ってないだろ
考えがまとまらずその場しのぎは相変わらずだな。
まあ、それだけ恥を書いても書き込む勇気は讃えよう。
そういえば愛車が997カレラSから昨日は996ターボになってたな。
たいそうなこった。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:31:33 ID:BiSun9o/0
というか親一緒だし
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:34:06 ID:qZrMUmcaO
>>774
それが>>772への反論になっているか?
毎度の事ながら、何が言いたいのかさっぱり分からんね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:39:54 ID:oK3wY8G40
>>777
VWは2007年までは株主の保有株比率に関わらず議決権を30%以下に制限する所謂VW法によって保護されていたんだよ
しかし、EU会議がVW法を適法でないと2007年に判断するに至り、ポルシェはVWを支配下に置くことを決定する
つまり、ポルシェはVWとは全く独立した会社だったんだよ
PORSCHE SEがVW株の31%のシェアを取得し、VWの親会社になれたのは、偏にポルシェの業績の驚異的な上昇にある
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:40:48 ID:oK3wY8G40
>>780
アホは糞して寝ろよw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:57:17 ID:lvyzuX9fO
アンチ必死だなwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:57:40 ID:q4Qo9t1f0
ポルシェ928や944と比べても初代VWビートルはポルシェ的に思える。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:58:36 ID:/aMHAcLv0
>>774
ちと教えてくれ

@EUではCO2削減のためにメーカーごとの排ガス平均値を制定することになっている。高性能スポーツカーが主力であるポルシェは現行のラインアップのままで規制値をクリアすることが事実上不可能なため、
小型車を主力とするVWを飲み込むことが最も効果的だった。

VWの筆頭株主になるとこの問題はクリアできんの?

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:00:09 ID:c8IFRWCF0
合併に関してはなんだかんだ言ってピエヒの意思が一番大きいよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:07:31 ID:aMbnoV640
>>722
それじゃぁスモーキーのスープラはどう説明すんだ?
788 ◆xeAngelus. :2008/06/14(土) 00:07:55 ID:0pNuNddT0
何時来てもここの流れは変わらないなぁ〜
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:12:08 ID:bdmzmLes0
>>785
政府高官等とのハイレベル意見交換があったらしい
それにより、クリアできると判断したんだろうな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:17:38 ID:upjzmQzaO
>>789
なんだそれw
ワーゲンのCO2平均値はポルシェには関係ねえよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:20:00 ID:44yBFD4p0
>>789
なにそれ?
急に弱くなっちゃったけど・・・
お前の自論展開してただけなの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:20:23 ID:bdmzmLes0
>>790
EUの政府高官でないお前が関係ないと言ってもしかたがなかろうなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:27:08 ID:n2jCMIVq0
つまりあれだ。
グループとして規制をクリアしていればOKって判断なんだろ。
激しく納得いかんけど。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:33:30 ID:upjzmQzaO
>>792
政府高官ときたか。
UFOはアメリカ政府の陰謀か?

単純に泣きついただけだろ。
ただそれだけの話。
ワーゲン買収はこれからの原油高でスポーツカーだけで食っていける保証がますますもってなくなるから、カイエンがヒットして裕福なうちに新たな食いぶちとして、手を打っていただけの話だ。
ただ、それだけ。

で、そんな話がなんの関係があるんだ?
結局、お前は何が言いたかったんだ?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:36:31 ID:z6i0YU6w0
国から見放され、泣きつくこともできず、外国資本に売られた某日産とは雲泥の違いですね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:38:30 ID:upjzmQzaO
>>795
またID変えたの?
で、結局何が言いたいんだ?
毎度、毎度その場しのぎで言いたいことがよくわからなくなってテンパる。
ほぼ毎日じゃないか、お前。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:39:16 ID:nyAlsnKO0
日散のスーパーカーGT-R(笑)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:39:23 ID:z6i0YU6w0
>>796
国から見放され、泣きつくこともできず、外国資本に売られた某日産とは雲泥の違いですね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:40:39 ID:upjzmQzaO
>>797
まあ、お前にはそれくらいの書き込みが丁度いいだろう。
身の丈に合わないことはするもんじゃないって事だよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:41:48 ID:n2jCMIVq0
しかしゴーンがいなかったらGT-Rの復活はなかっただろうな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:42:19 ID:z6i0YU6w0
>>799
国から見放され、泣きつくこともできず、外国資本に売られた某日産とは雲泥の違いがポルシェにはあると言いたかったわけですね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:43:48 ID:nyAlsnKO0
>>799の身の丈にはGT-Rがお似合い(笑)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:44:16 ID:upjzmQzaO
>>798
ここが何のスレか分かってるか、お前?
毎度、毎度GT-Rにけちをつけようとしていたのにボロが出てどんどん脱線していき、終いにはよく分かんない事で粘着したあげく子供のような書き込み。
ポルシェ買ってもらって良かったな。
大切に乗りなさい。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:45:33 ID:nyAlsnKO0
つーかGT-Rをサラッと買っちゃう自称金持ちがどうして携帯で必死なの?w
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:46:45 ID:z6i0YU6w0
>>803
非常に残念だけど、他人のカキコが君のお気に召さないからって、火消しカキコを必死に繰り返すだけじゃ、君の低脳ぶりを晒すだけ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:49:20 ID:z6i0YU6w0
せめて日産のポルシェに劣らないほどのすばらしさを具体的に述べることができる知識は必要かと
携帯厨の契約社員には無理だろうけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:53:16 ID:z6i0YU6w0
国から見放され、泣きつくこともできず、外国資本に売られた某日産の悲哀が携帯厨の書き込みから漂ってきて
いと物悲し
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:53:21 ID:upjzmQzaO
>>805
お気にめすとかめさないじゃなくて、君は妄想と感想と事実が頭の中でぐちゃぐちゃになっているだろ?
まして思いつきでその場しのぎみたいな事ばかり書くから、いつも結局、何が言いたかったのか解らなくなる。
本当は○○な理由だからGT-Rはダメだ!という結論にもっていきたいんだろ?
それが出来ていないから、一度、頭の中で整理してから書いたら?と言ってるんだよ。
昨日も書いたが批評と言いがかりは違うんだよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:53:51 ID:kmpzqNAi0
>>798
一回言えば分かる
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:54:07 ID:z6i0YU6w0
>>808
せめて日産のポルシェに劣らないほどのすばらしさを具体的に述べることができる知識は必要かと
携帯厨の契約社員には無理だろうけど
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:55:04 ID:upjzmQzaO
>>810
だめだ、こりゃw
朝までやってなさい。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:55:14 ID:kmpzqNAi0
遅レスだが

>>28
> GR−Rはオートマ限定免許で乗れるのか?

こっちのが強そうでいいな、GR−R。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:55:41 ID:OqY1d9JU0
GT-Rもポルシェも基本的に差は無いよ。
R35 GT-Rはフレームを量産ラインで作れたのでその分コストダウンが出来たと言うだけ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:56:21 ID:z6i0YU6w0
>>811
日産のポルシェに劣らないほどのすばらしさを具体的に述べることができず敗走ですか?
お気の毒様
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:58:21 ID:OqY1d9JU0
ブガッティ・ヴェイロンもATだからAT免許で初心者でも乗れる。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:59:16 ID:D6+jF9Z00
こういうのはもう病気なんだろなw
二日連続の狂信的に分裂した書き込みだなw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:05:49 ID:9hRmFMjMO
日記

今日、シルバーグレーみたいな色のこれを見掛けた。
造形の美しさも迫力もなく、
アスファルトに溶け込んで、完全に背景と化してた。
やや小さな、スポーツカー的デザインの見慣れない車、
というくらいの印象しかない。

同じシルバーグレーの車でも、
以前見掛けたアウディのA8だかA6だかは、
物凄いオーラを放ってた。
周囲の景色・空間を歪ませるかのような
圧倒的な存在感。
シュオオオォォォー!!!!て感じ。
形はセダンなのに。

一体何が違うんだろう。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:07:26 ID:9zNl1AYs0
   ∧_∧
  ( ´,_ゝ`)
  /     ヽ V6で
  し、__X__,ノJ


   /´⌒⌒ヽ
  l⌒    ⌒l ごめんなさい
 ⊂ (   ) ⊃
    V ̄V
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:09:08 ID:upjzmQzaO
>>814
本当はポルシェのGT-Rに対する優位性を語る事でネガキャンしたかったんじゃないのか?
それが5000万で売らないとすぐにラインナップから消えると書き込み、
現実的にその価格で売ったカレラGTは限定台数を捌く前に廃止になったと書き込まれ沈黙したあげく、
なぜかポルシェグループについて語り始め(この時点で既に本来言いたかったことから逸脱)あげく政府高官との密約みたいなトンデモ話をしたあげく、
泣きついただけだろうが、と書き込まれ、また沈黙ののち、
最後にはGT-Rのポルシェに対する優位性を語ってくれよ、か。
自分発信ではまともな論旨が構築できないから、パスを出した、と。
人の論旨につっこむことなら出来るかも知れない、とか思ったのか?
情けないやつだ。

820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:13:31 ID:GWMhp1px0
今度出る(た?)新しいFRフェラーリも今までのF1マチックからダブルクラッチになったね、変速時間0秒だとw
クラッチペダルも過去の遺物かとなりにけりw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:14:17 ID:z6i0YU6w0
>>819
君のように曲解できるノータリンはそう多くはいないよ
曲解の一例として、「5000万で売らないとすぐにラインナップから消える」ってどこに書いてある?
単なる被害妄想かい?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:17:01 ID:D6+jF9Z00
にき、にけり、にたりの には完了。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:20:44 ID:D6+jF9Z00
>>821
二日連続でズタボロに言われてまだ立ち上がるおまえの精神病には
感服する。
もう現代の医学では根治はできないんだろうな。
事件だけはおこすなよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:20:58 ID:0hHB2rt30
>>787
スモーキーが頑張った
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:22:54 ID:QjRRnV9KO
GT-R(笑)
ポルシェ(笑)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:25:23 ID:z6i0YU6w0
>>823
非常に残念だけど、他人のカキコが君のお気に召さないからって、火消しカキコを必死に繰り返すだけじゃ、君の低脳ぶりを晒すだけ
国から見放され、泣きつくこともできず、外国資本に売られた某日産とは雲泥の違いがポルシェにはあると誰かが自ら墓穴を掘っていましたっけw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:37:24 ID:nyAlsnKO0
ポルシェ(微笑)
GT-R(失笑)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 02:06:11 ID:S+TqPCkL0
次期GT−Rはいつ出るのよ
やっぱエンジンは10気筒くらいか
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 03:14:11 ID:+tu37aCT0
お前気が早すぎ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 03:15:08 ID:SEsiclMo0
>>655
高出力対応MTに『載せ替える事が出来ないように』R35のミッションユニット部は設計されてる>車台側のマウントスペースも

>>722
ヤマハ製F1エンジンのデチューンだけどな…

>>736
うんうん

第二次大戦中、ナチスに荷担してたからと、戦後会社経営から追放されて、
やっと戻って作ったのが今のPorscheだからなぁw

…やっと元在るべき所に戻っただけだw

>>746
まぁ、パワーに負けると、某刑事ドラマみたいな惨状になるけどなw>タスカン

…無理して新人に運転させずに、代役のプロが運転してれば

>>816
土日に来る空気コテが火病ったんだろ

>>826
アボソの忍者乙
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 03:20:56 ID:hUkiIMmmO
>>830
『載せ替える事が出来ないように』もなにも、アテーサ一体で
トランスアクスルのギアボックスなんて他に存在してないべw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 04:05:42 ID:tE14NOjuO
次期GT−Rは6000V12ツインターボ800馬力・フルカーボンボディで車重1400キロ台ぐらいで出して欲しい。
そんでもって、ニュル7分切りで筑波55秒ぐらいで。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 04:37:00 ID:gfOdWh2/0
>>832
そんな車でるわけねーよアホか
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 05:38:08 ID:S+TqPCkL0
次期GT−RはMTスポーツで頼みまっせー
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:28:21 ID:S+TqPCkL0
GT−Rってなんかちょっとかっこ悪いと思ったら
原因が分かったよ、後部座席のために後ろにふくらみがあるからだな
完全な2シーターにして後ろのふくらみをもっと削ったほうがいい
そうすりゃもっと速くなる。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:40:34 ID:mDV5XgyK0
>>819
擁護厨の君は、被害妄想厨&自分に都合のいい妄想厨でもあるな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:49:01 ID:mDV5XgyK0
こういうふうに足りない脳みそで妄想ストーリーを展開して自分で納得してしまうのは
某GTR海苔で名高い「秋葉殺人犯」と非常にパーソナリティが酷似してるな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:53:49 ID:2GNdPPB00
2シーターにて、後部に大排気量エンジンもってきて
トランスミッションらを前部にもってくりゃいいんじゃねえ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:59:36 ID:vo1XNs/E0
>>817
見て感じるモノなんて人それぞれ
自分が満足すれば、他人の意見なんて空気だよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:59:57 ID:hUkiIMmmO
>>838
なにそのフォードRS200
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:04:45 ID:p6q+Oi/Y0
ポルシェスレ見るとGTRヲタが荒らしてる様子はまったくないのに
GTRスレ見るとポルヲタが荒らしまくってる。

勝負ついたな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:06:26 ID:p6q+Oi/Y0
kimchidonは統合失調症らしい
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:07:20 ID:p6q+Oi/Y0
ちなみに本当の所有車はポロw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:07:52 ID:2GNdPPB00
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6cf/san-kaku/9926223.jpg
ケツの高さをもっと低くして、後部座席のための空間維持のための
余計な屋根をもっと低く削りたい。
後方視界が悪くならないように、後ろのケツの高さをちょっと低くしたい。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:11:14 ID:p6q+Oi/Y0
>>835
それz
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:13:58 ID:p6q+Oi/Y0
>>844
cd0.27が維持できない トランク低くすると

 あのスタイルには理由がある
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:21:34 ID:2GNdPPB00
http://www.carview.co.jp/fms/2007/preview_car/peugeot_308rcz/default.asp
これいいな
プジョー6MTスポーツ。
ニュルのタイムはなんぼなんだ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:22:00 ID:p6q+Oi/Y0
Jeremy Clarkson 自らGTR買ったみたい

I got myself the new Nissan GT-R.
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:24:29 ID:QlYhVpWMO
>>817
オーラなんて元々存在しないものなので、見る人の思い入れの違いです。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:30:33 ID:2GNdPPB00
>>846
あのデザインが最善とな。
そりゃ言いすぎだろう。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:31:17 ID:sa4Cr+kWO
>>848
あの人日本車嫌いじゃなかったけ・・・?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:32:30 ID:bOJTUN/90
>>848
マジかよ
長期的に検証して叩くつもりだな
あいつ性格悪いからよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:37:52 ID:p6q+Oi/Y0
>>850
空力的にだよ リフトはマイナス
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:39:55 ID:2GNdPPB00
http://www.carview.co.jp/fms/2007/take_car/peugeot_308rcz/default.asp?p=7
これくらい削っていいよ。後ろは
まあ前か後ろから分からん、という弊害はあるがW
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:51:29 ID:n318qX9K0
>>852
性格悪いんじゃなくてアレが売りなんだよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:56:00 ID:2GNdPPB00
>あの人日本車嫌いじゃなかったけ・・・?

チョンくせーな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:10:19 ID:sa4Cr+kWO
自分の気に入らない発言に対してなりふりかまわずチョン認定するな。
そんなんだからネトウヨとか言われてバカにされるんだよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:12:42 ID:2GNdPPB00
>あの人日本車嫌いじゃなかったけ・・・?

この発言からチョンの臭いを感じだよ。
どうやら図星だったようだな。
ネットウヨ、なんて三国人がよく使う造語だからな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:21:29 ID:sa4Cr+kWO
どうやらバカにつける薬はないらしい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:25:21 ID:2GNdPPB00
日本人気取りのチョンにつける薬は無い
早く死ね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:37:33 ID:sa4Cr+kWO
そうやってなんでもチョンのせいにして現実から逃げてるんだね。
かわいそうにw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:51:26 ID:2GNdPPB00
チョン、早く日本からでていけ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:04:16 ID:sa4Cr+kWO
現実逃避したければずっとしておけ。
地に頬を摺りつけながらの生活を続けたいならね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:10:26 ID:2GNdPPB00
おいチョン、調子こくなよ
チョン丸出しなつらしやがって
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:13:01 ID:2GNdPPB00
>地に頬を摺りつけながらの生活を続けたいならね。

チョンはほんと日本語が不自由だな
やっぱリアルチョンか
どこのチョン部落の人間だ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:17:17 ID:2GNdPPB00
チョンも偉くなったもんだ、日本人を脅迫とはな
寄生虫も勘違いするもんだ、さすが野蛮人種チョン
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:18:07 ID:xq86RwVT0
くだらない煽りばっかりだな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:22:03 ID:Cj7HJbJc0
ドピュッ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:24:20 ID:2GNdPPB00
チョン死
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:58:29 ID:69J0l3KC0
>>161
>加藤は7人だったけど、俺は8人10にやってやるぜ

> 仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM


「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁、通信業界団体に要請
6月11日15時21分配信 ITmediaニュース

 警察庁はこのほど、ネット上で殺人予告や爆破予告など犯行予告を把握した場合に110番通報するよう、
通信業界4団体で構成する違法情報等対応連絡会に要請した。
 東京・秋葉原で起きた無差別殺傷事件を受け、9日に要請した。同事件では容疑者が犯行予告を携帯電話サイトの掲示板に書き込んでいた。

 警察庁は「殺人予告や犯行予告が書き込まれた場合、事件の未然防止のためには警察による把握が必用不可欠」として、
110番通報について事業者に周知するよう要請している。
 同連絡会は、電気通信事業者協会、テレコムサービス協会、日本インターネットプロバイダー協会、
日本ケーブルテレビ連盟で構成している。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:00:49 ID:C62N3Nzp0
日産スレって馬鹿ばかりだ
特に貧乏なGTRヲタのファビョりは酷い
雑誌やネットの情報しか語らないし、中には記者が日産車を買ったことを誇る奴までいる始末
自分で買えないからって、そこまで人間堕ちたくないものだ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:02:03 ID:69J0l3KC0
>>161
>加藤は7人だったけど、俺は8人10にやってやるぜ


ネットの犯罪予告情報、警視庁に事件後100件超
6月13日3時3分配信 読売新聞

 東京・秋葉原の無差別殺傷事件以降、警察に「インターネット上に犯罪予告が書き込まれている」という情報が次々と寄せられている。

 事件翌日の9日から12日までに警視庁に寄せられた情報は100件超で、事件前4日間の約10倍に上った。
同庁では掲示板に同様の犯行をほのめかす書き込みをした男を山形県警に通報、同県警は12日、同県天童市中里、
団体職員大木琢也容疑者(29)を威力業務妨害の容疑で逮捕した。

 発表によると、大木容疑者は8日午後10時過ぎ、自宅のパソコンから掲示板サイト「2ちゃんねる」に、
山形市内の楽器店の名前を挙げて「トラックで突っ込んでやる!」などと書き込み、同店の業務を妨害した疑い。
「秋葉原の事件のニュースを見て、まねをして書き込んだ」などと供述している。

 警視庁によると、同庁のホームページにメールで届けられたり、110番通報されたりした
「犯罪予告」情報は事件前は1日2〜3件だったが、加藤智大容疑者(25)が、携帯電話サイトに犯行予告をしていたことが明らかになった9日から急増。
「原宿で連続殺人をする」「13日に渋谷で人を殺す」などの繁華街を狙ったもののほか、
「秋葉原で加藤(容疑者)より多い10人殺す」といった書き込みもあったという。 ←←←← やっちまったな  仮面の忍者Y32勝者 ◆DFaiJqSEhM

 同庁幹部は「事件を模倣したいたずらが増えるとともに、事件の影響でネットの書き込みに敏感になって通報が増えた」と分析。
摘発に向け、書き込みをした人物の特定を進める。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:03:42 ID:C62N3Nzp0
>>870
アホに警告しとく
「>」付けて引用の意味だろうけど、コピペの文章も君が書き込んだことに変わりは無いんだよ
安易にコピペしてると、君が捕まることもあることをお忘れなく
874仮面の忍者☆世界のY32 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/14(土) 11:07:51 ID:Sd9NIQj80
昔トヨタの期間工やってて、ムカつく社員シバいてクビになった。


875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:10:12 ID:69J0l3KC0
>>874
「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁

「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁

「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:12:29 ID:0jbxU5mN0
リアエンジンのプロペラ戦闘機「震電」。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_YAej4Y4md4&feature=related
日本の自動車技術は元は航空機から来ている。
敗戦で航空機作りが禁止された為技術者が自動車に流れた。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:13:43 ID:p6q+Oi/Y0
ポルシェスレ見るとGTRヲタが荒らしてる様子はまったくないのに
GTRスレ見るとポルヲタが荒らしまくってる。

勝負ついたな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:19:35 ID:C62N3Nzp0
911のスレに日産ヲタが入り込むスキはないから
ここの日産ヲタはネットの情報だけを語る正真正銘の貧乏ヲタばかり
だから馬鹿にされるわけで
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:33:23 ID:ZTDjBkqd0
>>ID:2GNdPPB00
こういう奴って自分の程度(ランク)が低いのを自認しているんだろうな・・・

差別用語丸出しで他人から同じ様な目で見られているのが解らない程
認識障害があるんだろうねえ(くくく

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:33:30 ID:2GNdPPB00
おいチョン、火病るなよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:34:44 ID:ZTDjBkqd0
>おいチョン、火病るなよ

お前だろ、バガが
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:42:48 ID:/3Oy4/jW0
ポルシェ911ターボとニッサンGT-R(R35)の両方を
所有しているおれはほんとの勝ち組。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:51:21 ID:n2jCMIVq0
R35買ったのにR34を捨てられずにいる俺はある意味負け組w
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:57:22 ID:jEBF3pnP0
ポルシェ964RSとR35GT-Rに乗ってる俺は微妙(w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:34:11 ID:0jbxU5mN0
>>883
R34はR35とはまた別の魅力が有るので捨てる必要ないでしょう。
完全バランスのストレート6は魅力的だし。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:44:28 ID:upjzmQzaO
>>878
そういう問題じゃなくて、まともな人間は興味の無い車のスレを荒らすような事をしないんだよ。
勿論、GT-Rもポルシェも好きで、両方のスレに書き込む人もいるだろう。
しかし片方を持ち上げる為に、もう片方を貶める内容を、その貶めたい車のスレに書き込むようなことはしない。
まともじゃない君には永遠に解らないかも知れないが。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:48:20 ID:3g6CFGvl0
>>161
マジで通報してみた
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:54:28 ID:3g6CFGvl0
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-080613X630.html

殺人予告で大学生書類送検へ=「アキバの件で勇気わいた」−閲覧女性が連絡・大阪

2008年6月13日(金)21:30

 インターネットの掲示板に「無差別殺人をおこします」などと書き込みをしたとして、大阪府警南署は13日、軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで、大阪市福島区に住む大阪学院大4年の男子学生(21)を近く書類送検する方針を固めた。
男子学生は「家も学校も面白くなく、ムシャクシャしてやった」と話しているという。


 「秋葉(秋葉原)の件でこんな僕も勇気がわきました」との内容もあり、大阪市を会場とする主要8カ国(G8)財務相会合を控えた府警は、延べ数十人の警察官を動員し、警戒に当たった。 




[時事通信社]
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:07:27 ID:C62N3Nzp0
>>886
君はこのスレの私設管理人かい?
私設管理人なら、もう少し頭を使おうよ
いちいち煽りに敏感に反応して、自分本位の妄想めいた過剰反応カキコを繰り返してるから、面白がられる
もっと冷静になれよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:16:03 ID:UAHXyc5o0
宮崎 日産ラングレー
宅間 日産セドリック
加藤 日産GTR
仮面の忍者Y32 日産グロリア
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:19:38 ID:upjzmQzaO
>>889
自分を正当化するのも大変ですな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:20:19 ID:ENRWrCDK0
>>889
別に良いんじゃない
正論だろ

でも実際人間性云々だけでは無いと思うけどね
それほどポルシェファンが必死って事でしょ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:22:21 ID:upjzmQzaO
>>889
そうそう、自己中心的でもうそうめいた書き込みってのは君の書き込みのような事を言うのよ。
自分のIDをレス抽出して、もう一度読んでごらん。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:24:16 ID:C62N3Nzp0
ほらね
このとおり過剰反応レスが次々と
少しはスルーすることを覚えろ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:31:41 ID:upjzmQzaO
>>894
僕の悪口日記にけちつけるなよー、生き甲斐なんだからほっといてよー。ってか。
分かった、分かった。
また本日も無茶苦茶な論旨を展開して、精神安定を計って下さい。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:35:31 ID:C62N3Nzp0
全てが悪口に聞こえる君自身の精神安定を図ったほうがよくなくね?w
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:38:10 ID:75zDZWbY0
チョンが火病ってんな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:42:55 ID:p6q+Oi/Y0
GTRのエンジニアリングを評価できない奴は知的水準が低いか日本車の成功を喜べない半島の人
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:45:06 ID:S+0LlQg90
ランエボにしとくか。

あっちの方が、【自動車】としてはツブシが利くしな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:51:42 ID:fafvKHp80
宮崎 日産ラングレー
宅間 日産セドリック
加藤 日産スカイラインGTR
仮面の忍者Y32 日産グロリア
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:58:52 ID:bJES8Hes0
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
「天下一品」と評価してGT-R買ったJeremy Clarksonの
アジアンカーレビュー。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 14:09:28 ID:0jbxU5mN0
>>901
『お笑い韓国車』ね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 14:14:26 ID:xq86RwVT0
ジェレミーGT−R買ったのか! でも英国はまだデリバリー始まってないよな?
TopGearのシニカルなレビュー早く見たいね。次は何と対決させるのやらw
904仮面の忍者☆世界のY32 ◆DFaiJqSEhM :2008/06/14(土) 14:36:47 ID:Sd9NIQj80
【新任研修】
警備隊配属前に、警備業務全般や会社について、しっかりと学びます。その後警備隊に配属となり、実際に勤務につきながら業務を覚えていきます。

【現任研修】
半年ごとに、全警備員を対象に実施し、必要な知識の再確認と、実務のスキルアップを図ります。

【専科研修】
警備のプロとなる為、より高度な実務知識と技能を修得します。

【幹部研修】
警備隊の幹部を対象に、警備隊全体のレベルアップを図る為、適切な指導の為のノウハウを修得します。

【資格取得奨励制度】
受験費用の負担、資格手当の支給により、警備関係の法定資格の取得をサポートします。
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、社員持株制度、退職金制度
※1赴任地への交通費実費全額支給
※2独身寮(一人部屋)有り
(※1,※2は東京中央・立川・羽田空港・横浜・中部空港・名古屋・大阪支社のみ)
提出書類 履歴書(選考時にお持ち下さい)
選考方法 筆記試験・面接
※選考は最寄の各支社にて実施します。
 ○ご希望の支社の近郊からご応募の方:ご希望の支社
 ○その他エリアの方:札幌・仙台・東京(本社)・横浜・長野・静岡
  ・名古屋・大阪・広島・福岡・大分・長崎・
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 15:35:36 ID:tsmVnJvg0
クラークソンてどこでGTR買ったっていってたの?トップギアの番組?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 15:42:43 ID:QNO9EQIO0
馬鹿が勘違いしたらしいw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:03:47 ID:S+0LlQg90
>>901を3行でまとめると、どうなるんだ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:37:35 ID:O86uw7KWO
GTRいずナンバーわんっ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:49:19 ID:bJES8Hes0
水野が「今は480馬力です。…あ、今はって言っちゃった。」と述べたように、
馬力アップしたR35は必ず出てくるので、それまで買うのは待って欲しかった。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:56:52 ID:W/E7BNU50
ほんと性能は素晴らしい車だ。
跳馬乗りだが、マジで買い換えてもいいと思ってる。
あと300万乗っけていいから、
奥山清行にデザイン発注してくれないかな。
マジで。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:57:36 ID:D6+jF9Z00
何年後かにニスモがスペVをベースにしたZチューンとか販売するのかな?
Zチューンとかならラジアルタイヤ履いた市販車で筑波58秒台に突入するのかな?
なんか凄い時代になってきたよな。
スペVは筑波フラットと予想する。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 17:04:07 ID:D6+jF9Z00
デザインに関してはデビューしたてのときはみんな違和感あるのは普通。
5年後10年後にカッコイイと思えるような車のデザインが本当に価値がある
デザインだと思う。
BMWの7尻なんかもデビュー時に叩きまくられてマイチェンで平凡路線にチェンジ
してしまったが、今見ると初期型の7尻デザインのほうがカッコよく見えてきてる。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 19:01:29 ID:cIe3kiUH0
>>912
相変わらず
くそデザイン。

7はだめだよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 19:23:54 ID:T2nzY+pC0
>>911
おそらくニスモからそのようなコンプリートカー
出したら軽く2千万円以上はするだろうね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:18:27 ID:GMieAOCf0
>>910

俺も馬乗りだが、GT−R買ったよ。
ただ、早かったけど、それ以外は何もない車でつまらなくなって売ったけど。

馬に増車なら・・・。足としてサーキット用として面白みはあるかも。
休日にドライブで優雅に行く車じゃないね。かっこ悪すぎてホテル入れるのも恥ずかしい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:20:56 ID:WhjF4i9A0
>>915
>休日にドライブで優雅に行く車じゃないね。かっこ悪すぎてホテル入れるのも恥ずかしい。

自意識過剰だな。誰もそんな意識してねーよw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:23:57 ID:KKRSg9DK0
そりゃ誰も買わないわ
価格がフェラ・ポル・ランボと同じ土俵に乗って、日産に目が行く奴は自虐マゾの変態だわ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:26:29 ID:QdfZ11W30
>>917
価格は同じ土俵じゃないじゃん。かなり安いだろ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:28:42 ID:KKRSg9DK0
>>918
弐千萬のニスモの話だよ
今は価格的にも外見的にも遊び車としては中途半端でかなり恥ずかしい車

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:30:41 ID:Pbi9AMt70
レディGT-R合同会を設立したいんですが
現在は女性のみで12人です
関東地区の方で参加を希望する方いらっしゃいますか?
また男性の方でご協力やアドバイス、交流会をしませんか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:34:06 ID:3w/F/HVgO
高速の追い越し車線を走ってたら348が慌てて道を譲ってくれたので
馬乗りは分をわきまえているのだと感心しました。
その後、追いかけて来なかったところを見ると、恥を掻きたくなかったのだと思います。
賢明な判断だと思いました。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:34:16 ID:GD8OleiP0
>>917
同じ値段でもGT-Rを買う。
高い金だして遅くて壊れ安いもんに乗る人間のほうこそマゾじゃないの?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:37:55 ID:KKRSg9DK0
>>922
君のように日産車1台きりしか持てない人はそういう発想しかできない
それまでのことだ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:40:28 ID:WhjF4i9A0
>>923
どっか(イギリスだったかな?)の雑誌でも同じ値段でもGT−R
買うとか載ってたぜw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:43:14 ID:KKRSg9DK0
>>924
ニスモのコンプリートカーがフェラ・ポル・ランボほど売れた試しはない
で、ニスモのコンプリートカーが走ってるのを君は見たことある?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:45:35 ID:D6+jF9Z00
スペVはいくらぐらいで販売予定?
ニスモバージョンはノーマルの2倍で1600万くらいを予想してるが。
それでもノーマルポルターボより安いのか…。
ポルターボの値段って…どんだけ…w
ほんとうならGT2のライバルはニスモバージョンあたりだったんだけど
思いのほかGT2のタイムをあっさりとノーマルGTRが破ってしまったからなw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:46:01 ID:GD8OleiP0
>>923
複数台持ってたら遅い車で満足できる人間になるのかw。
だいたいそういう、ブランド担当の車はすでに持ってる人間こそ
GT-Rの速さに関心を持つわけだが。一台だけならブランドイメージに
負けてポル、フェラ、ランボしか買わないってこともあるだろうけどな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:49:02 ID:vr+nzmbR0
加藤ってGT-Rの試乗車をぶつけて大破させたのかw


929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:49:57 ID:KKRSg9DK0
>>927
壊れるから高い金は出せないとか言ってるような人には日産の車がお勧めだよ
GTRを弐千萬でどうぞ買ってください
日産も喜ぶことだろうし
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:51:08 ID:GD8OleiP0
>>929
遅いってのはスルーかね? 速くて壊れやすいのと遅くて壊れにくいのだったら
前者を選ぶぜ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:51:18 ID:WhjF4i9A0
>>925
ニスモのコンプリートカーの話なんてしてないんですが、、、。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:54:10 ID:D6+jF9Z00
GT2もセミスリまで履いてニュルで頑張ってるんだけどね。
ポルシェの過去を知る者としてはなんか痛々しいな。
こんな同情されるポルシェにはなってほしくないんだけどね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:54:57 ID:+3AZXgYu0
>>919
ニスモが二千万てのはどっから出てきたんだよw
お前の脳内か?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:56:26 ID:WhjF4i9A0
>>933
はっ?他の人と勘違いしてるだろw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:00:53 ID:VfcH0Euy0
これでもみて落ち着け。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_011575.jpg
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:03:30 ID:KKRSg9DK0
ほんとに落ち着けよ
大丈夫か、君たち
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:05:08 ID:T2nzY+pC0
ニスモからコンプリートカーは出ないと思うぞ。
これだけ保証保証とうるさいからな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:07:29 ID:p6q+Oi/Y0
>>936
kimchidon落ち着けw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:11:44 ID:KKRSg9DK0
>>932
GTR買う前にはポルシェに乗ってたのか?
過去を知るって、まさか自分が乗ってもいないのに、そんな偉そうなことをいうわけないよね?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:32:01 ID:47Eo/9750
GT-R(笑)
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:46:14 ID:HOWravrR0
>>937
多分いずれ台数限定で出るんじゃないのか?日産純正も同然だし。ただし>>914で言ったように軽く2〜3000万円はするんだろうな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:49:50 ID:n2jCMIVq0
しかしそれでも買う奴はいるんだろうな。
値段的に小さい頃にGT-Rに憧れた爺さんばっかりだろうけど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:52:16 ID:9zNl1AYs0
>>930
速くて壊れやすいのと遅くて壊れにくいのだったら前者を選ぶかもしれんが、
速くて壊れやすくてダサイのと、遅くて壊れにくくて美しいなら後者だ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:53:08 ID:T2nzY+pC0
でもニスモがコンプリートカー出したとしても、
リミッターはついているだろうな。
サーキット行けば外れるんだからね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:04:33 ID:GD8OleiP0
>>943
もともとのレスのフェラポルランボは、遅くて壊れやすくて美しいだけどな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:05:55 ID:Ns+5w3VB0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060923_all.html
秋葉原無差別殺人、男の素顔…ロリコン、スピード狂
スポーツカーのGTRに乗ってたとも言っていた」と証言。

こんなの同じ車なんか絶対に嫌です。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:20:59 ID:+tu37aCT0
ニュルで大層速いらしいね
F1より速い?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:51:44 ID:tE14NOjuO
34Zチューンですら1774万円だったから、2000万円ぐらいするんじゃね?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:55:34 ID:S+0LlQg90
>>922
一台しか持てなかったら、あんまり無理すんなよwww
950939:2008/06/14(土) 22:57:00 ID:EACl0HyD0
>>932は吹くだけ吹いてトンズラこきやがったか
せめてGTRぐらい乗ってると思ってやった俺が甘かったようだ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:07:09 ID:VnidTF0H0
ごめんね
GTRと会社持ってるんだwww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:10:04 ID:VnidTF0H0
しかも二つ会社持ってたりw
で、GTRはセカンドハウスに土日行く足なんだよねw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:13:58 ID:EACl0HyD0
そうか
疑って悪かったな
で、普段の社用車は何?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:17:30 ID:VnidTF0H0
>>953
ふふふw
マーチだ(笑
得意先って言っても所詮はサラリーマンだからね ^^;
隠れ金持ち演じるしか   OTZ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:20:28 ID:RH/wVpx70
俺の996ターボが最高だ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:21:17 ID:VnidTF0H0
ちなみにオーナーさんなら解るんだろうけど
私リアと後部座席サイドのウィンドウにスモーク入れました。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:25:31 ID:EACl0HyD0
>>954
かわいそうに
俺は外回りをしたことがない
だってお客さんが俺のところに来る商売なんで
「先生」と呼ばれる商売は堂々と乗れるからやっぱいいね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:35:48 ID:RH/wVpx70
>>957
働かないと生活できないなんて気の毒だな。
先生、呼ばれて喜んでるなんて(w
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:38:49 ID:c0X7P3uM0
今時996とはww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:40:09 ID:VnidTF0H0
>>957
お仕事できるんですね^^
私も口コミでお客さん来まくりで^^;てか明日仕事だし><
もう追いつかないって位に・・・

仕事できるとか、お金があるとか自慢じゃなく
もっと生活に余裕とか時間とか・・・楽しむのがGTRだと思って購入しました。


実は時間無くてドライブ気分♪な暇なくなってるのが現状です。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:43:25 ID:LGOrePbo0
ニュルでいいタイムだしたぐらいで調子に乗るな
FIA−GT選手権で勝ってから騒げ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:44:33 ID:eQyzBrT30
ニュルで周回もたない車ですか?俺が乗ってたR34GT-Rのほうがポテンシャルは上だな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:52:28 ID:EACl0HyD0
>>960
うちは営業時間が決まってるし、基本は予約だから
限られた時間を楽しむにはGTRは色気がないぞ
まさか一人で乗ってるわけ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:56:03 ID:RH/wVpx70
>>963
営業だって(w
ペコペコして楽しい?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:56:05 ID:P8f8Fy12O
マフラー変えたGTーR音良すぎw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:01:53 ID:ivAjBRg70
>>964
頭悪いな、君
俺の営業時間=診療時間だってのがわからない?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:07:10 ID:IUVbpNIw0
所詮、すかいらいんwwwwwwwww


968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:10:58 ID:j85Aj60R0
お医者さんも国産車のスレまできて荒しと
自慢でご苦労ですね。
しかも2ちゃんるで大いばり!
よっぽどご立派なんでしょうね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:33:59 ID:77jTRRpe0
自称「医者」なんだろw
そんな奴、2chには吐いて捨てるくらいいるだろ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:40:19 ID:H7aP3RXK0
いくらほしくてもどうせ買えないよ
1000万ちかい金を用意できるはずがない
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:43:19 ID:Y6gc1vgn0
開業医や歯医者は、2台まで必要経費になるんだっけ?

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:46:26 ID:H7aP3RXK0
昼にヨシ牛の並、また夜もだよ松屋牛
食事はみんなこんなもんだろ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:51:36 ID:H7aP3RXK0
買えないクルマを見せびらかして頭にくるな
ばばあネギダクだ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:52:04 ID:3lHZcCLk0
>>830
センチュリーのエンジンがF1のデチューン?
そんなベストカーレベルの噂を信じちゃいけませんぜ、旦那

簡単に説明すると、近代F1で使われてる技術は
市販車とかけ離れすぎてて転用はほぼ不可能なのよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:53:55 ID:3lHZcCLk0
>>840
そんな車名がすぐでてくるあたり只者じゃないなお前
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:55:10 ID:vWPOTqxY0
>>974
そんなことベストカーでも言わないだろ。
エンジンブロックはスープラと共通なわけで。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 01:02:08 ID:FkRpWttHO
まあ>>1の、SUPER GT GT500仕様GT-Rつーのもなあ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 01:34:35 ID:T6QToxOY0
オマイらにはわからん絶対にねwww
変わってやるよいつでもw


でもね多分一週間で「僕フツーのバイト君でいいです」って言うなw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 03:30:05 ID:b6oe0yXu0
脳内妄想を披露するスレか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 03:34:34 ID:FYXszeAi0
エンジンを後部にもってくれば、もっとデザインを
空力重視できる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 03:41:09 ID:T53tuu5F0
そもそも、V6ターボAWDをあんなでかい図体にする必要がったのかなぁ?
時期Zや現行Zくらいでもっと軽量にできたはずだけど。
日産は伝統にこだわるから、スカイラインの尺で作りたかったんだろうけど、
そこにこだわらなかったら、もっとすごい車になってたんじゃないか?
ニュル1週でへたる車じゃなくて。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 03:44:36 ID:FYXszeAi0
逆にもっとデカくするべき
全長がアストンマーチンだフェラーリに負けてる
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 03:56:10 ID:T53tuu5F0
V8とV12FRで仕上げる手前、バランス的に全長全幅は必要でしょ。<アストン、フェラーリ
V6ターボであれだけの図体が必要なんだろうか?さほどロングノーズでもないし、無駄にでかいよな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 04:42:33 ID:FYXszeAi0
gt−rって逆にノーズが長すぎだと思うんだけどなあ
前にエンジン積むとこういうことになるんだが
そういう意味じゃNSXは後部にエンジンだからまとまった形しとるよな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 04:43:20 ID:b6oe0yXu0
小型化は日本の十八番
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 05:37:33 ID:FYXszeAi0
バカの一つ覚え、小型化
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:28:16 ID:KhDv7YIy0
http://en.wikipedia.org/wiki/Nordschleife_fastest_lap_times
レクサスLF-Aがニュルで7分24秒

おいヤバイぞ。
2シーター、V10のGT−Rを作る必要が出てきた。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:36:32 ID:KhDv7YIy0
しかしホンダはなにやってんだ。
TOYOTAにすら負けるとはなW
見事に糞メーカーになってしまったもんだ。。。

ホンダが力あったころに、ただの有名企業に入りたいだけのつまらん人間だ
ヲタ連中を入れた弊害かねえ。ソニーと同じような感じだね、劣化っぷりが。
下手に有名企業でファンが多い企業だと、こういうカスみたいな人材が集まってきて
将来的に斜陽、というのはよくある現象なんだよね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:40:57 ID:Mgvs5bSQ0
>>987
それ誤報だよw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:45:53 ID:KhDv7YIy0
そうだった、改変できるWIKIであることを忘れておった。
まあしかし、レクサスLF−AならGT−Rを越えてくる可能性がある
なんせV10だし、車両重量もGT−Rより軽いだろうし。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:51:04 ID:Mgvs5bSQ0
>>990
Vスペックとほとんど変わらないんじゃないかな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 06:55:44 ID:KhDv7YIy0
2シーターでV12のGT−Rじゃないと駄目だな
これで7分10秒くらいになるんじゃねえの
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:01:13 ID:KhDv7YIy0
LFAのエンジン音は相当いいからなあ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:01:45 ID:Mgvs5bSQ0
>>992
7分24,25秒で十分じゃね?あとは、その速さでどの位の時間
走られるかでしょ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:09:05 ID:KhDv7YIy0
>>994
2シーターにして、そのぶん、デカいエンジン積んだほうがいいと思うけどね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:16:20 ID:KhDv7YIy0
http://jp.youtube.com/watch?v=acc0wCxYn08&feature=related
レクサス、小さいな。
こんなもんを1500万で買う奴いるんかよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:20:04 ID:5I0vjUFv0
>>994
筑波で寒い時期にタイヤが速効タレてしまいましたけどね。w
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:23:09 ID:Mgvs5bSQ0
>>997
まあ、そんなもんでしょ。ノーマルのGT−Rにそんな
期待してもねえwだからといってGT−Rは遅いとは言ってないからね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:26:09 ID:hPeaQ9WwO
>>975
クルマは一台も持ってないですけどね(・ω・)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:38:29 ID:KhDv7YIy0
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'