Jaguar ジャガーXFが気になるスレ XF

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:13:07 ID:zcPdXgMD0
まっとうな意見だよ。かつては最高速〜キロが技術力の象徴だったけど
いまは環境性能が技術力の象徴ってことだろ。ジャガーも昔はそうして
「技術力を競った」のにいまは「時代の技術力を競う力がない」ってこと。
むしろクラシカル路線で思いっきり言った方がいいと思うけどなぁ。
バックヤードビルダー的な規模で
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:26:07 ID:bz82nzKE0
技術オタじゃないし、車の基本性能に関係ない先端技術とかどうでもいい。

水素電池駆動で目的地まで全自動運転の車に乗りたいか?
俺はそんな代物はクソ喰らえだ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 01:10:00 ID:zYqLgHLI0
と時代遅れの爺が吠えています
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 02:49:15 ID:+1eGnYtv0
俺はまだ26だっつのw
爺呼ばわりは……そうだな、あと40年ほど待ってくれ。

聞くが、マジでそんな乗り物に「わくわく」するのか?
公共交通機関ならわからんでもないが。
車に「技術力の表出」しか求めず、技術の内容はどうでもいい人なのかね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 11:55:49 ID:HzT4nNYO0
>>936
おいおい、ヤツを相手にするなって。ここの有名人だ。
こいつも、実際は環境技術など、どうでもいいんだよ。
とにかく、ジャガー(他欧州車も)が嫌いなだけ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 00:26:57 ID:E1TnlZ3N0
客観的に見て指摘は正しいかと
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:24:06 ID:gIL6Ae+P0
当スレでは30歳未満の未成年者、未婚者、
および年収1500万円以下の方の書込は
御遠慮下さいますようお願い申し上げます。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:32:27 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:47:08 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:47:42 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:48:14 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:54:19 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:59:59 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 02:02:20 ID:1SOxiIrQ0
30歳未満の未成年者ってなんだ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 02:08:21 ID:1Ri4WF4D0
XF(・∀・)カコイイ!!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 10:58:41 ID:BAseTH5X0
>>940-946
だから30未満は未成年って言われるんだよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 14:41:11 ID:j2fcbveW0
精神がガキな奴の事かとwww
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:55:54 ID:7Cn8V9Re0
で、カキコしてる人で実際乗ってる人は何人いるんだ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:08:45 ID:3b2hso2V0
XF(・∀・)カコイイ!!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:10:06 ID:7Cn8V9Re0
うん。XF(・∀・)カコイイ!!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:16:22 ID:twchKQ8/O
XFR…あのヘッドライトを伝統の丸目4灯、シフトゲートをJゲートにしたら買いたいな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 08:00:53 ID:N8OMAKiy0
>953
それではXFにしてXFであらずになっちゃうね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:19:55 ID:E1Jx0Njg0
で、カキコしてる人で実際乗ってる人は何人いるんだ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 20:14:46 ID:GycLgpX30
>>954
XFがジャガーにしてジャガーにあらず風だからなあ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 22:29:19 ID:TRtXLWZ+0
>>955
8人
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:14:40 ID:M6tj8fCL0
>955,957
発売半年の登録台数が600台で、1/3がディラー車だそうだから、
8人/400人って結構多くない?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 01:17:27 ID:oeHYv2xN0
結局興味はあっても乗れない奴らの溜まり場だったわけだ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 01:34:26 ID:YaRph0YL0
>959
その代表がいんどくん。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 02:35:38 ID:M0Ls+R5M0
乗れないとか言うほどの高価格車じゃないだろ。レクサスLSの方がよっぽど高い
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 08:12:47 ID:0/wX0dgA0
性能的にLSのがはるかに優れてるのに全く魅力を感じないところがトヨタなんだろうな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:34:47 ID:oeHYv2xN0
じゃぁなんで乗らないの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:27:52 ID:p3WjO4a/O
ジャガーXF‐R
キャデラックCTS‐V
あなたは、どっち派?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 14:24:13 ID:hLUM5dYQ0
どっち派って、被る要素ゼロだろ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:45:38 ID:p3WjO4a/O
↑(;^_^)いや、ハイパワーセダンと云う事で
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:14:15 ID:tjYA44J80
>>961
レクサスが買えない奴がキター
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:14:48 ID:9ADr6wBH0
XF(・∀・)カコイイ!!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:35:15 ID:lFDtGZSJ0
>964
XJRならジャガー
CTS−Vに右ハンがあればキャデ

それで上のどっちかって言われると、すごい悩む
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:43:25 ID:4uwJqBE50
まあレクサスの方に魅力を感じる人が多いから販売台数もレクサスの方が多いわけだが・・

まさかそれは車を見る目がないやつ、おれは見る目があるとかいわないでね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:13:33 ID:CM5XLStU0
四年後のビックマイナーチェンジでC-XFを・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:21:13 ID:ffymfzpI0
実際高級車に乗ってる人って車は好きだけど詳しくない人がほとんどだよね。
色々語ってる人ほど実は・・・・・・・・。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:56:00 ID:cqBHNsNa0

脳内満開がいますね。
ジャガーを検討している奴がCTS−Vに興味子を示すことは100%無いな。
何故、ありえないのかさえ分かって無いんだろうけど。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 22:59:08 ID:uPPgODMA0
自分はわかってると思ってるイエローモンキー一人
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:22:26 ID:TGFhN3t60
結局だれも乗ってるって言ってくれた人いなかったな。
ってことはいないんだな。ここには。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:23:10 ID:TGFhN3t60
私、以外。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 00:39:12 ID:1IeVzIWbO
ヤフ板のXFレポは詳しく書かれてて良いな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 00:42:44 ID:1IeVzIWbO
間違えた。
価格コムのクチコミだった。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 22:33:56 ID:xDO/W6D10
XFR-Sとか出るみたいね
どれだけハイスペックになるんだろう
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 09:47:39 ID:ybRM1Ts70
あげ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:58:35 ID:DxXVvlc/0
>>979
AMG・E63、BMW・M5、アウディRS6のように、台数を売るというよりも、
その車種のイメージリーダー的存在だろうね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
旗艦モデルね