車もスモールランプ常時点灯にすれば、事故が減るんではないかと考えた。
>>952 二輪車事故が多分増えるよ
>>939 ありがとうございます。
オイルが漏れたわけでは多分ないと思うんですよね、確認してませんが。
ピストンがちゃんと動いてない感じなんですよね。
ブレーキペダルをちょっと踏んだ所に妙な抵抗感があり
仕方が無いからちょっと力を掛けると一気にブレーキが掛かり
ちょっとだけカックン気味になるという・・・
6年ほど、ブレーキフルードすら交換せず放置してたバイクでこの症状が出た時には
オイルシール交換で完璧に治りましたので、シールがアレになったのかな、と。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:04:29 ID:rZj65VPK0
お聞きします
ワゴンR 9年式です、走行123000キロです(2年所有)
過去記録簿ナシ・過去履歴?全くわかりません
オートマオイル交換して良いでしょうか?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:42:55 ID:5EGJdEFh0
自己責任のよんもじじゅくご と
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 22:03:30 ID:95gE4Que0
HN-22S 4wdターボですが、15万キロ走行しました。(5年で)
ブッシュ類を交換したほうがいいのでしょうか??
乗ってても特に違和感は感じないのですが・・。
>956
違和感感じて無くても交換してみると
「あ、こんなに違ったんだ」
ってのは判るよ。
まぁ、不具合無ければそのままでも良いと思うけどねぇ。安いモンじゃないし。
>954
CTかぁ・・・俺的にはGo!
けど壊れてもちらない・・・・ゴメw
>953
ZC31S自体もともとがカックン系だけどねぇ。
まぁ、急になったって事ならそのままD持ち込んで症状伝えた方が良いような・・・
ふいんきとしては、マスターのが妖しいんじゃないかなぁ・・・
>947
左右別物です。
>944
Dでやるとして、12ヶ月点検込みでも収まるんじゃないかなぁ?
>>942 今更なにを言ってるんだ。
交通の教則を100回読み直して来い。
>>958 いや、一度道に出れば俺が法律。
まあ、君は100%スピードを守りなさい。どんな時も制限速度厳守よ。速度が一番だめ
なんだから。100%守るのよ。以前100%制限速度を守って主要国道2車線を並んで
走った運送会社があったとか。**からの苦情処理に**が大変困って運送会社に
頭を下げに行ったらしい。
俺は、俺が法律だからいいのw
>>958 こういう原理原則を知らない池沼って結構多いと思うよ
恥ずかしい話しだけどね
>>961 護る守らないと知識がある無いは別問題だろ?
こういう馬鹿って無理やりな論理押し通してくるから笑える
2匹釣れるかと思ったら1匹だけか・・・
ねまふ ( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ
事後釣り宣言は最も恥ずかしい行為
>965
7〜8万だと思う。
967 :
953:2008/07/19(土) 02:11:03 ID:hzoq0R9E0
>>957 あ、バイクの時はそういえばマスターシリンダーも交換してました。
なるほど、そっちでしたか。
カックンブレーキは買った当初だけ気になりましたが、アレとは全く別の症状ですので
とっととディーラーに持ち込む事にします。
968 :
956:2008/07/19(土) 08:18:32 ID:9pXzIDKa0
>>964 ちょw もしかして真性の馬鹿でしょ。
事後釣りってなんでしょ?最初から釣るよって言ったら誰も釣れませんがな^^;
てかまた釣れてるあんただけは釣れるかもねww
まあ、馬鹿でも整備の腕さえ良ければいいでしょ。若いうちは。頑張ってね^^
んあー!プラグを交換しようと思ったのに、ネジが硬すぎて外れない…
こんな時はどうすれば外れやすくなるでしょうか?
>>970 CRC556でも吹いてしばらく待ってからもう一度挑戦!!
ところで外す工具はどの様な物を使用しているの?
プラグレンチを使用しているのだろうと思うが、持ち手の短い物だと
十分なトルクかけられないから、長い物を使用した方がいい。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:42:17 ID:EMfIn3yiO
今日ラパンのエアコンフィルター交換しに整備工場行って来たぁ!風が気持ちいいなぁ!
>>970 CRCww
>>971が言っている様に工具は重要かも。ホームセンターで格安で売っている
やつでプラグにはめてもグラグラしてる様な制度の悪いやつだとまれにプラグの碍子部分
がかけたりするね。
レンチの柄が長い方がトルクがかけやすい。プラグにはめてレンチがグラつかないでしっかり
してそうなら、手のひらでレンチの柄をカンカンと引っぱたくと瞬間的に力が入りやすい。
引っぱたくときはレンチが斜めにならないように片方の手で押し付けてね。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 13:29:15 ID:iqEqE3ii0
CT51のATの総オイルは何L入っているのですか?
ここで俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
邪魔だ消えろ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 18:30:58 ID:So1Vh35W0
デラさん、CT51のエアコン清掃(エバポ清掃)
やってもらうと、おいくら位かかりますか?
やってもらった人います?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:18:58 ID:pPo14ffv0
>970 レンチに鉄パイプを継ぎ足して回していますよ、潤滑剤も吹き付けておきます
素人の素朴な疑問だけど
最近のエンジンって、あんな柔らかい場所にそんな糞トルク掛けてるの?
>>979 ないよw かけたらヘッド壊れる。でもプラグを再使用する時なんか、ほとんどガスケット
は完全に潰れているし、あと熱の影響かしらんけど外れにくいのが多いね。
変にゆるく締めて圧縮もれ起こしたり、またそんな状況になると今度プラグの熱が逃げなくて
トラブるし大変だしねw
スパークプラグのねじ山には何も塗らない方がいいですか?
>>981 モリブデン入りのグリスを塗ると次回のメンテでグリスは乾いてもモリブデンが残るから
固着だけは防げる。
ただし、すべてに言える事だけどグリスや潤滑剤を塗ったボルトなどを締める際は、
締め付けすぎになりやすいから注意です。
>979
古くなると錆が侵入したりして酷いことに・・・・
>977
エバポ表面の埃の絨毯を適当に取るぐらいなら一万円程度かな。
バラして洗浄とかするなら、エバポ交換した方が良い。
工賃3万、部品2万ぐらいかな。エバポ交換で。
>974
4Lチョイだったと思うけど、正確な数値調べてくるの忘れてた・・・
この忘れっぽさだと、明日も忘れそうだorz
なのでググってみた。
4速3.6L、3速3.1Lらしい。
>970
まて、車種はなんだ?
HA11Sの中期頃の車で2バルブNAだったりしないよな?
この頃のアルトは純正でBoschが付いてたりしたからねぇ・・・
ボッシュは・・・ちょっと錆びるとすぐ折れる・・・
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:21:29 ID:SVDBwS8B0
ヤフオクでキャリパの中古を買いましたが、ドラムが手の力では動かないのですが
固着してるのでしょうか
>984
自動車用のブレーキキャリパのピストンは、手で動かせる人ってあんまりいないと思う。
専用工具使うか、ウォーターポンププライヤー等で縮めるしかない。それでも力いるけど。
>>984 中古ってことはOHしたいんでしょ。コンプレッサーのエアーなどで無理やり押し出して
やらないと出ないかも。中古じゃ特に固着している可能性もあるし。
変に何かではさんで引っ張り出したら傷が付いて使い物にならなくなる可能性もあるから
注意してね。
抜くの?抜くならエアか、それが無かったらブレーキフルード買ってきて、車に繋いで油圧でw
新品組んだばかりのキャリパだって、手でなんて動きゃしないよ。
バイクのキャリパー(4pod)はO/Hしたら手で動いて、大変感動したなぁ・・・(遠い目)
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:46:38 ID:n/UJ9Deg0
ZC31スイスポ(MT)乗りです
バックギアが入らなくなりました
さっきコンビニに行った時は違和感無く入ったんですが…ちなみに1〜5速は問題なく使えます
なにが原因なんでしょうか
>989
クラッチ切り切れてない
リバースのギヤ摩耗、変形
フォーク摩耗、折損
フォークシャフト、ボールの変形
見てみないとどれが原因かはわからないなぁ。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:13:04 ID:Scb25HUpO
>>990さん
レスありがとうございます。
クラッチを最深部まで何度踏み込んでもダメでした
やはりギア内部の問題なのでしょうか
なんの前触れもなくこのような症状が出たのでちょっとびっくりしました
ちなみにH17年式、走行距離三万キロなのです
H13 3型のMC RRなんですが、
今まで一度もATFを交換していないようです。
距離45000キロ
交換はやめておいた方が良いですか?
もしするならディーラーで純正ATFが安全ですよね?
>>992 距離的には問題は無いから交換を考えても良いと思う。
ただ、もしもの時を考えてディーラーと良く相談してから行う事!!
>>991 クラッチ板以外なら保証効くだろ。販売店に相談汁。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 10:44:24 ID:Scb25HUpO
>>994さん
今ディーラーに来てます
アイスコーヒーうま〜
レスくれた方、どうもありがとうございます
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:03:39 ID:tmcMqdEq0
>992 ユーザーの私は5回くらい交換して完璧になるようにしましたよ
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:31:07 ID:fLd6YlQWO
ATF、オイル交換は超自動後退でやってもらってます。
今まで何の問題もありません。
それはそれで999(´Д`)
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:58:24 ID:6y7Yct5ZO
チンポ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'