【スズキ】エスクード 18【初代・2代目・3代目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>704
魚屋には生も並んでいるが、焼き魚にするホッケは明察の通り干物。
北海道では居酒屋の定番と言うか、サンマやニシンと並び、超メジャーな
魚だ。
但し、居酒屋で使っているのは品質がイマイチなことが多いのでお薦めは
出来んな。
特に、都市部の居酒屋では期待外れに終わることが多いので、食べるなら
漁村とかがお薦め。

発酵物は割と得意で、ウォッシュチーズや青カビチーズ、インドの薬味、
馴れ寿司の類はむしろ好物と言っても良い。
ブリードモー、スティルトン、グリュイエール、エポワス辺りは大体いつも
ウチの冷蔵庫に入っているし、駄目な人は全く駄目なモンドールも大好きだ。
腐乳なんかも塩気の強さには閉口するが、味には何の抵抗も無いし。
くさやだな、今のところ興味が有るのは。
北海道にはくさや文化がまるで無い。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:32:44 ID:NKh/AsPGO
しかし、シェーブルチーズだけは馴染めない。
味はスッキリしていながら深いコクが有るのは分かるのだが、香りが無理。
酸味もあそこまで行くと厳しい。
ウェッと来る臭いに、妙な酸味。
シェーブルだけは俺は駄目だな。