▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑6▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:19:15 ID:lm4mu0zI0
スバルの今の社長は以前の社長と違ってちゃんと現実を客観的に見るようになったな。
前経営者時代からの問題整理に大変だろうが
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:25:43 ID:8SqVO12v0
上から目線で語るほどの情報じゃねえなw 素人ネット評論家の典型w
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:28:40 ID:CI8FiOh00
仰るとおりだと思います
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:38:25 ID:7yPJGP2nO
スバル森社長は「技術偏重から顧客第一へ」と言ってるしな
流石海外の営業出身だけありますね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:51:49 ID:CI8FiOh00
スバルの再建にはカルロス・ゴーン氏か、リー・アイアコッカ御大のような経営者が望ましいかと存じます。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:58:01 ID:7yPJGP2nO
銀行が送り込むのもアリかも、銀行が融資する気があればの話しだけどね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:13:45 ID:R7ZIt9bm0
銀行家が作るクルマなんて誰も乗りたくないだろうけどね(笑) あ、トヨタは金の亡者だから
似たようなものか。これは売れる予感(笑)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:15:56 ID:7yPJGP2nO
まあどっちにしろカネが無ければクルマも作れないしな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:21:23 ID:pQUZmXLK0
>>870
2代目アルシオーネは、銀行から送り込まれた社長の肝いりだったが、
専用設計が多すぎて商売的には大失敗。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:23:02 ID:R7ZIt9bm0
>>872
つまり将来的には貧乏国日本はクルマ作れなくなって、ドバイあたりがクルマ作りのメッカになると
予想されるわけだね。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:25:51 ID:pQUZmXLK0
>>871
富士重工の歴代社長は銀行出身者が多いことを知っててその発言?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:29:48 ID:f6sCMsrD0
ニコニコの車載動画の9割くらいはスバル車です
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:33:09 ID:R7ZIt9bm0
>>875
うん、知っててここのネット評論家さん達をバカにしたつもりなんですけど(笑)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:36:39 ID:pQUZmXLK0
ああ、当然だよな。
何しろ、富士重の初代社長も銀行出身なのだから、
このスレで富士重の経営云々している奴に
そんなことも知らないゴミクズなんている訳無いよな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:37:23 ID:7yPJGP2nO
>>873 今は銀行もコスト意識が強いからそれ以前に融資してくれるかになってしまったな
GMもあれだし現実的なラインに落ち着く感じですね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:44:47 ID:fwXG2VQWO
しかしながら相手がトヨタとは最悪
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:46:54 ID:erSIFGNz0
>>863
スバルに優秀な技術者なんていねーよw
いればあそこまで売れない車やオイル漏れの多い車作る訳
ないだろw
辞めていくエンジニアなんかプライドばかり強くて現実には
役立たずのゴミばかりだw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:50:24 ID:Y2PHPMm90
エンジンが爆発炎上しちゃうトヨタと組めば最強のクルマができそうでワクワクしますよねw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:53:06 ID:7yPJGP2nO
まあしっかり収益を出して株主に利益還元出来る経営が重要ですね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:13:44 ID:DfIcvW1XO
>>882
共同開発の車が炎上か。
楽しみだな(笑)
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:39:13 ID:9u871BRW0
新たなパートナーも提携解消もないよw
利益が上がったとしても
株の買い戻し?そんな金があったら株主に配当しろ!
新株発行で比率下げ?筆頭株主として断固拒否!
こうなるだけ。
マツダがどれだけ好調になっても業績ズタボロのフォードから独立できないのは何故だと思う?
子会社化されるというのはそういうことだよ。
飼われた時点で子会社側に離脱を選択する理由はない。
親会社が不要と見なすか確保、維持できないと判断しない限りスバル側の意思で独立なんて出来ない。
ましてフォードなんかとは比較にならないほど堅調なトヨタがスバル株を手放して現金化する必要に迫られる可能性なんて0%。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:47:32 ID:ozm7U1r40
最強の爆発コンビの誕生だ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:49:08 ID:7yPJGP2nO
>>885 下手に株主と対立しても企業価値が下がるだけですしね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:14:52 ID:dYoVBh/y0
>>854
フィールダーは無関係。レガシーからフィールダーに乗り換えた人は
少数派。
カロゴンの頃からあの車種は月にだいたい4000〜5000台が売れる車種。
120系から140系にFMCする直前の月でさえキッチリ5000台売れてる。
つまり、カローラのワゴンを買う人は全体では極端に増えも減りもしてないんだよ。

純然と「3ナンバーのステーションワゴン」を買う人がいなくなっただけ。
ワゴンユーザーの定着、なんて妄想そのものw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:33:36 ID:pQUZmXLK0
だな。
ステーションワゴンなんて、いまや完全に斜陽市場。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:42:21 ID:dYoVBh/y0
大半のユーザーがミニバンやSUVに逝ってしまっただけ。

将来的にも、そういうユーザーはSUVに乗り続けるか高級セダンに
移行していくだけだろうから、ワゴンには戻ってこない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:46:47 ID:aR+KFqmq0
ワゴンなあ、いつの間にやら中途半端な車っていうジャンルになっちゃったなあ。
完全な3ボックスワゴンとか出たら面白いかもだけど。


あ、霊柩車か。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:14:32 ID:dYoVBh/y0
>>852のインタビューの中で「とにかく国内では売れないから」みたいなことばっかり
言ってるけど、自業自得なんだよな。

レプリカ全盛の80〜90年代にSRとかの単気筒バイクにスパトラつけて大音響で
走りまわった世代が極一部にいた。それを真似て、小僧どもがビクスクブームになっ
たらネコも杓子も素抜けスパトラで騒音まきちらして鼻つまみ者。メーカーや
パーツメーカーも尻馬に乗ってそういうモデルばかり売ってウハウハ
今じゃビクスクってだけで白い目で見られる御時勢で、バイクの販売自体も
バイク=粗暴、貧者 のレッテル貼られて超低迷の崩壊寸前。

レガシーもさ、キチガイみたいな色使いのチンピラ好みの大直径ホイールや
ガボガボうるさいマフリャをメーカーOPでセットして、あまつさえ意味不明な羽や
ラリー車を模したようなパーツま許容してイメージ優先で売りまくってきたわけでしょ、
この10数年。

そりゃ、今どき街中で信号待ちでも駐車場でも、あの水平対向のボボボボいう音を
聞いたら(それが基準内の静かなものだとしても)「ああ、公道で迷惑な運転しそうな
大人気ない幼稚な連中だ」って色眼鏡でみられちゃうし、そういう危惧に気がつく人は
みんなレガシーを乗り換えの選択肢から外した、ってことだよ。

いまさら「走りにこだわったスバルらしいクルマの開発」とかいってるけど虚しいだけだし、
市場は冷酷な判断を下すと思うよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:51:59 ID:CI8FiOh00
どうせなら全面撤退は回避して、スバル銘柄のオリジナル軽自動車の車台をサンバーで採用されているRRレイアウトに一本化する措置をとって、
ハイトワゴン系すなわちステラはダイハツ・ムーヴ(カスタム系&ラテ系)のOEM供給を受けて、急をしのぐ。
そしてスバル銘柄オリジナルの、三菱アイのようなリアドアを有したRR方式を採用した軽乗用車を登場させて、往年のスバル360の4ドア版を用意するくらいさせても良かったと思う。
それで事業的に不成功なら、技師各位の皆さんも諦めがつくだろうし、主要株主のトヨタへの不協和音も除去できるだろうに。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:58:34 ID:AueMjAc50
最強の爆発炎上コンビの誕生だ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:02:49 ID:dYoVBh/y0
>>893
三菱 i が実際にもう発売されてしまったし、その販売台数実績も出てしまっている。
その実績を考慮したら銀行もお金ださないし、経営陣もGOサインは出せない。

サンバーのRRレイアウトで面白みのある車種を出して欲しい、ってキモチはわかるケド
出すんだったら i よりも先に発売していないとダメだったと思うよ、もう手遅れ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:03:42 ID:Oz2rseEs0
スバ品質のヨタ車が出来るか
ヨタ品質のスバ車が出来るかどっちなんだ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:05:54 ID:HnqCegCX0
だから既に軽部門は堪えようのないくらいに大失敗でしょ。「もう一回だけチャンスを!」って段階じゃない。
ここまで失敗した時点で諦めなきゃダメだったんだよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:07:43 ID:pQUZmXLK0
フルフレームのサンバーのシャシーを使ったら床が高くなって、
乗用車ライクな車なんてできないよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:08:10 ID:eBv1XQ4GO
なんか今日は夫馬みたいな人が居るよね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:09:30 ID:XcR48/t1O
ダイハツがモーターショーなどで
魅力的なクルマを発表しても発売出来ないのは
トヨタがダメというからなの?

今風のヨタハチとか大きいコペンとか。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:10:03 ID:dYoVBh/y0
「自慢の水平対向が…」、「走りのスバルで…」っていくらプライドもってみても、
時代に合わせたブランドイメージを市場に形成しないで迷走したモデルを
販売し続け、しかも出すべき車種を出すべきときに出せず、結果今の惨状を
招いた旧経営陣の責任は大きいよ。
いったいどれだけの数の従業員の生活が懸かっていると思っているのか。
902夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◇Kjh9qBnAYw :2008/04/16(水) 15:35:09 ID:CI8FiOh00
そもそも水平対向エンジンに最も適していると思われる自動車は何だと思う?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:50:02 ID:Oz2rseEs0
トラクター
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:58:09 ID:CI8FiOh00
VWケーファーと回答されたかった・・・orz
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:04:19 ID:CI8FiOh00
それで話題をテントウムシに移行させたかったのであります
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:17:27 ID:N+Ug3lLoO
スズキは、20%GMの株、自社買い戻したんだよな、しかしGMの株3%はのこした。スズキは、日産、マツダ、三菱、オペル、フィアットなど、車両供給して、トヨタからしてみれば、したたかな存在みたい。しかもスバルの株持ってるし…
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:20:18 ID:nK9tilvV0
>>902
少なくとも現代(ヒュンダイではない)の乗用車には適していない。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:21:19 ID:YHQI5NKO0
>水平対抗に適した車。
エンジンのスクロール長を充分とれる広いエンジンルームにエンジンと干渉しないステアリングラック配置、前後サスペンションも影響を受けないようにエンジンルームから離さないといけないし・・・・

えーと、バス?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:21:32 ID:mrcKOa/x0
トヨタとの共同開発車と売れ行きによっては、軽から完全に撤退しない
とも受け取れなくもないことが日経ビジネス書いてあったね。

>>902
基本的に1800cc以上の車。

初代インプレッサ1500ccのハードトップセダンの商談で、値段が
ファミリアなどに比べて高すぎることを言ったら、後になって
水平対向エンジンは金がかかっているから、一緒にしないでほしい
と言われた。
カタログにも水平対向エンジンのメリットは記載がなかったし、もっと早く
言って欲しいと思った。
水平対向エンジンはカタログのスペックも悪かったし、結局、ファミリアになった。

要するに1500ccクラスだと直4に比べて価格の差がでかくなるから、
かなり説明がないと客の理解は得られない気がする。
1800cc以上のだと直4に比べて価格の差が小さくなるからいいかと
思うのだが。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:41:30 ID:CI8FiOh00
ttp://www.subaruklub.hu/subaru_pictures/subaru_koncepcio_rioma_01_nagy.jpg
この平成三年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカー「RIOMA」にこそ
インプレッサWRXほどのハイパワーは不要としても、
FWDベースのAWD+水平対向エンジン+CVTで構成された趣向性の高い自動車には向いているかと思う。

 ところで現在のインプレッサはVWゴルフの好敵手として悪くないと印象ですが、
次のレガシィをどのように進化させたいのか理解に苦しみます。北欧出身のプレミアムブランド、ボルボの日本版的イメージでは納得がいかないでしょうし、
SAABのような個性でレクサスとは異質のプレミアム(航空宇宙事業部門を持つ富士重工業ならではの企業イメージ)を謳うのは厳しい御時世なのでしょうかね……?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:48:47 ID:fFlkwWMO0
ボルボが日本でプレミアブランドとての地位を得たのは、車の性能そのものよりも寧ろ
購買層が医者、設計士、司法書士など所謂「世間的にインテリと思われる層が購入する」
と言うイメージが付いた事が結構大きい。今でこそそんなイメージはそれ程ないけど。
まあボルボに限らず、ブランドの地位ってのは結局客層が決めるんだよね。

そう考えると、レガシィは難しい立ち位置で迷走するのもさもありなんって思うよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 17:08:14 ID:1aMHigyc0
ゴルフとかボルボとかアウディとかあの辺は特に車にこだわりはないが人様から品良く見られたいって層にウケてるんであって国産車では彼らの欲求を満たすことは出来ない。
要は見栄っぱりの為のものだしね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 17:15:37 ID:gwn1+6U/0
>>910
なんかカコワルイ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
インプレッサに現時点でステーションワゴンが用意されていない理由は、
日本国内でのステーションワゴン人気が過熱気味でなくなってきたからだと思いますが、
だからと言って次のレガシィからツーリングワゴンを廃止するほど4ドア乗用車の人気が復調してきたわけでもない。
それでフォレスターを三菱アウトランダー的なSUVに仕立てて、
三菱グランディス的なモノスペース車の「エクシーガ」を準備してもいますが、どちらも保険とまでは言いかねると思います。
いっそのこと、スズキと包括的な提携を考えたほうが一日でも長くスバルらしいクルマづくりが可能だと思います。
スズキも“Kizashi”を発表したり、日産自動車のドル箱「セレナ」のOEM供給を受けたりしていますが、いまだ登録車メーカーというイメージは浸透していません。
スイフトは別としてソリオやSX4、エスクードの日本国内での売れ行きがスズキ泣きどころです。やはり軽自動車のワゴンRが、あまりにも高人気を博した反動だと思います。
そこでインプレッサやレガシィなどお互いのシェアを食い合うことのないであろう、スズキがスバルのパートナーに向いているとも評価できるわけですが、お客さま各位はどのように判断されるか?まったく未知数です。
名前だけは通っているトヨタに出資させるのが無難という結論に到ったということであれば将来的にスバルの経営責任を問われると思えてならないのですが……