【VW】POLOスポーツライン 2【ベストマッチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 10:14:05 ID:6Dl/YbkG0
新型PoloはCLもHLもエンジンの仕様は同じでしたね。違いは概ね装備や色で差別化している感じ。
1.2TSIエンジンが1.6L NAの後継という記事を読んだが、そうすると新型のHLがSLの後継なのかな?

それにしても、発売前なのに 2000台も予約があって、納車も 2ヶ月まちというのがすごいね。

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100524_369162.html
ttp://response.jp/article/2010/05/27/140917.html
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 12:02:04 ID:Gj0uUuQb0
1.2TSIが発売されたらSLの中古出てこないかな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 09:35:03 ID:/+icpKuy0
hoshu
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 10:05:53 ID:Lc/dA/9s0
>>845
>SLの中古

いや、普通に出てるよ

たとえば ttp://www.vw-guc.jp/ で、
Polo+フォグランプのオプションで検索掛けると山ほどヒットするから
お試しあれ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:18:39 ID:SM5tgjJj0
age
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 07:39:41 ID:QzyVE71z0
age
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 14:12:25 ID:yg2Z/Qtd0
hosyu
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:52:21 ID:PktvKysX0
やはり後継は、TSIハイラインということか。それにしては
TSIコンフォートラインとエンジンが同じというのは解せないな。
この上は、来年GTIが出るだろうけど、MTだろうしな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 11:22:58 ID:r3AEsxg80
age
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 13:28:41 ID:/au+80T6O
ポロ9NSL、もはや忘れさられた、見にくい牛顔ポロ乗りは、はやく新型買ったほうがいいよ。
バカにされるからね。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:43:41 ID:3i+iwunI0
1回目の車検 160千円
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 00:49:21 ID:7O95/efj0
自分でやれよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 07:31:45 ID:NdiX1jzY0
age
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:15:59 ID:o9FHrZNy0
1回目の車検 98000円でしたよ!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 14:37:36 ID:sdC3dmBMO
ねえー、キモい牛顔ポロ乗ってて恥ずかしくないの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:50:14 ID:OAqQNznQ0
age
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:25:27 ID:Ot1oLeMP0
テァドロップ型と言って欲しいものだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:46:18 ID:RGp8Z5Ux0
車が牛にみえるなんて妄想癖があるね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 00:01:08 ID:DVdGeeNo0
age
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 03:46:44 ID:lR5JDScQO
>>861
だって、よく見てごらんよ、牛のような顔してるよ。牛顔ポロちゃん(・ε・)かわいい(褒めたよ)
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:18:19 ID:fx1Afva80
age
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:20:06 ID:wacY9Klu0
おすすめのタイヤある?
走り志向→
燃費志向→
コンフォート志向→
トータルバランスなどなど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 23:02:23 ID:pfeitGNr0
>>865
コンフォート志向→ PLAYZ
履き替える元はもともと着いてきたファイヤストンだったけど、PLAYZにして静かになって
直進性も良くなった。 (前がひどすぎたかも知れないが)
ただタイヤが柔らかいのか接地感はイマイチで、グリップを求める走り屋さんには
向かないかもね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 23:44:47 ID:9S6liK9L0
age
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 21:44:31 ID:qVMiuCnz0
>>866
こちらもスペイン製のファイアストンだけど 結構うるさいし
ブレーキング時のグリップなさすぎ

PLAYZよさそうですね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 19:22:44 ID:WQOgdwYG0
age
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 18:23:58 ID:wHofgxHc0
age
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 13:50:14 ID:Kw9pCOWa0
鳩元首相のこずかいになるだけだから鰤ジストンはやめとけ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 16:47:42 ID:aCL+fFh80
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023000.html
日本にはいつ入ってくるんだろう?
楽しみだ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:15:48 ID:bMKiSvUe0
ようやく規制があけた。例によって本スレは大荒れだね。
クロスポロのプレス記事を書き込もうとしたら肝心のスレがないし、SLの兄弟分ということで
ここに書こうと思う。

ベースとなった「ポロTSIハイライン」から18万円アップの260万円ということで、結構いい値付け。
燃費は18.6km/Lということで、燃費を追求したHL/CLとは違った味付けになってるのかな?

フォルクスワーゲン 新型「クロスポロ」 1.2L TSIエンジンを搭載し発売
1.2リッターTSIエンジンを採用し18.6km/Lの低燃費を達成。エコカー減税50%対象に
ttp://www.volkswagen.co.jp/information/news/2010/20100629/
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:43:31 ID:RXZS+nbM0
クロスポロ、いいんだけど、
あいかわらずホイールとブレーキローターの隙間が丸見えなのは
なんだかな〜ってカンジ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 17:22:59 ID:X3DWk+hB0
ローター径が大きかったり、キャリパーの塗装で差別化してると良いって意味?
だとしたら分かるんだけど、そうすると冬タイヤとか履くときに困るんじゃないかと思う。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:02:41 ID:PnAA1+bK0
age
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 05:51:45 ID:6qnbeJ0z0
age
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 11:37:09 ID:gcm0rgVc0
>>874ではないけど、874の思いは下のどちらともとれる

@>>875の見込み通りの理由
 ただ、そうなるとクロスポロよりSLとかも差別化しないと、
 という気持ちになる

A逆で、SUV「風」のスタイルでありながら、なんでタイヤ扁平化すんの?
 個人的にはこちらの理由でクロスポロのスタイルには違和感あり。
 走破性能に関してSUV方向へ全く振られていないので、
 タイヤが扁平なのも含めて「スタイル」なのだろうと思うが
 今イチ統一感に欠ける
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 05:39:05 ID:rM5kBlDs0
age
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 05:31:48 ID:PjTN005P0
age
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 13:16:21 ID:0LHKNEQB0
ファイヤストンからBSプレイズに交換しました。乗り心地は
ぐっと良くなりました。ヨコハマのアースワンとの比較で、若干
値段は高かったのですが、昔プレイズを使ったことがあったので
これにしました。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 15:20:49 ID:wU2LhH6S0
5万kmで操縦性や乗り心地がへたってきたような感触です。
ショック交換は早すぎますか?

あとヘッドライトバルブが切れましたが、寿命はそんなものでしょうか。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 15:48:15 ID:Yvq7uMB40
いや良いコンディションを保とうとするならむしろ遅いくらい。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 09:32:15 ID:JwZvdqqR0
レスありがとうございます。

そうですか・・・。
来年は7万kmを迎えるのでタイミングベルトの話も出てくるでしょうし、
悩むところです。
ああ、その前にBatt交換も。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 23:55:14 ID:NDO0yDUL0
1.2Lターボ
そーっと走ってる分には燃費は良いけど、
ちょっと急いだりするととても燃料食いみたいに思える
それと、タイムラグもありそうな
でも軽快だね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:54:09 ID:QuSvY/Wk0
age
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 19:54:33 ID:yExbehvF0
>>885
意外と燃費悪くないから心配スンナ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:29:57 ID:a7m90G7L0
H18 1.4CLですが質問させて下さい。

http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=PlusView
輸入車用適合品サーチ でバルブを検索すると、9NはH7H1です。
(スタンダードバルブ、Plus(+)シリーズ、ユーロブライトシリーズのみ適合可能)

そこで、BHBS-PVH7 BHB83 H7 12V 55W を注文しました。
すると金具が2極ではないですか・・・・。
一方、ポロに付いているのは単極。
これは片方は無視するということでしょうか?

ちなみに、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/333320/car/233048/389567/note.aspx
を見ると2極です。しかし、1.4CLは単極で、留め金も金属バネ?で異なります。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 02:26:44 ID:LpCRieNS0
>>888
ここはPOLOでもスポーツライン専用のスレなので読者が限られているよ。
と言っても、本スレはアレなので意図して聞いているかもしれないけどね。:)

下記ページ見ると、9Nでも年式によって形式が異なるようだし、車検証に
記載の形式で検索したほうがいいと思う。あるいはディーラー工場に確認しては?

ttp://www.gooworld.jp/catalog/VOLKSWAGEN/POLO/index.html
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 02:19:43 ID:UIxZFDE50
はい、意図して聞いてますw
適合品サーチが間違っていたようで、H1購入したら装着できました。
御報告まで。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:24:37 ID:729t+ubT0
age
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 21:29:52 ID:3qWH79B70
高速道路はどうですか?
1.2Lではやはり辛いですか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>892
ここは 先代 1.6L のスレだよ。質問の 1.2L は現行POLOを指していると思うけど、
自分が 1.2TSI に乗った印象としては、高速道路の追い越し車線とか、合流での
加速で不自由はなかったよ。 最高速アタックは知らんけどね。

このエンジンは比較的トルクが高いのと、DSGが効率的にパワーを伝えてくれるの
が効いていると思う。 以上はエアコン回しながらでのインプレ。