【MAZDA】 次期RX-7 vol.13 【Next-RENESIS】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
>>1 ,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
ヒサゴプラン
RX-8に16x搭載。
(欲を言えば8をハイブリット化)価格据置きで内外の質感UP280万円
ロードスターがある程度売れたら、カブラクーペ+カブラRHTにFMC(帆廃止、若者向けスポーツ車)
カブラクーペが200万円
カブラRHTが250万円
RX-7はFRに3ロータNAへ。価格も350万円で。
8ベースに低重心 2+2
RX-9(コスモスポーツ)
現行の設備、レネシスエンジン、フォードのシャーシ使用で価格を抑えて高級スポーツ車を45周年車として作る。(50周年記念時にRモデル投入)
エンジンは250PSx2基の500PS(出力ロスなどを考えて2基で420ps程度)価格は444万円。
2+2。敵はポルシェ
この時間はプライスレス、お金で買える価値がある…。
RX-01に16X300ps載せる。
それだけで良い。
1100kg/300ps=3.66kg/ps
GT-Rと同等のモンが出来る。
あるいは16X DISIターボで
1250kg/350ps=3.57kg/ps
1280kg/350ps=3.66kg/ps
1300kg/360ps=3.61kg/ps
のどれかで(希望順)。
ではRX-7とRX-9は値上げで。
RX-7 350万→380万円 RX-9 444万→555万円
恐らくGT-Rを越える様な価格では全く売れない。ベィロンの20分の1でなら安いだろ…。
MAZDAには頑張っていただきたい…。
>>8 値段はそんなもんだろうな
ただ、7は1100ぐらいで16X2ローターNA250psぐらいが合ってる気がしないでもない
それなら安く出来るだろうし
3ローター房はエキセントリックシャフト非分割組立法妙案を提示しなさい
3ローター房はエキセントリックシャフト非分割組立方法妙案を提示しなさい
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 10:33:49 ID:ZMBou6euO
LF-Aがニュルで頑張っている件。
AWDは重くなるだけで意味ないのかな。
13 :
名無し:2007/12/12(水) 10:41:12 ID:+WmIGN0sO
RX-7にはRX-7の道があるわけで。
RX-7をGT-Rにしたり、NSXにしたり、LF-Aにしなくてもいいんだよw
そうだよ
RX-7っていうのはFDがちょっとおかしいだけで代々安くて楽しいFRライトウェイトスポーツだろ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 11:55:37 ID:ZMBou6euO
じゃあベースモデルは250万〜という事で。
エンジンは吸気デバイスとか重い補機をなるべく使わずにシンプルな仕様で250PS。
>>12 速さではGT-Rかな、と思ってたけどあのタイムがホントなら凄いねLF-A。
でもリアシートが欲しい俺は次期NSXの方に期待してる。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:32:28 ID:a3/vl3exO
まだ流シリーズ続くのか、3ローターは乗ってみたいが現実的じゃないな
とりあえずデザインは楽しみ
3ロータリーは何か凄そうだな!で改造屋がターボ化したりしてFD並に有名になって湾岸にスゲー出てきそうだなぁ!(笑)
後はデザインと値段だな!ガルウィング希望
オープン2シーターかぁ
3ローターで450馬力か。
レーシングカーって訳ではないから燃費を無視したらこれぐらい出せるのか。
エタノールはアメリカのレースだけなんだけどね。
レース用の4ローターで750馬力だし。
この3ローターはレネシスなのか次世代レネシスなのかターボありなのか…気になる。
20Bのレース仕様じゃないの?言っちゃ何だが所詮ハリボテだし。
アキュラのいいライバルになりそうですね
>>25 2007シーズンはからALMSのMAZDAは、REを止めました。
理由は出力軸の位置が悪くてミッションが以下略になるので。
専用ミッション開発して乗せるほど予算もないからね・・・。
>>19 チラっと見た感じ、カッコ良さそうだね。
ただ、大気といい風藾といい、市販できないようなデザインならカッコ良くても意味ないし…
市販車もこれぐらいのインパクトが欲しいね。
3ローターも使い回しでなく次世代のを考えてほしいな。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 23:00:03 ID:ZMBou6euO
>>21 パッと見、エンジンがどこにあるのかわからんね。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 12:40:25 ID:hQcvXHN1O
チューニングでできるとこはこっちでやるから
安くてカッコイイ車にしてください
>>31 全くだ!w
デザインをカッコ良くしてほしいね。
http://www.honda.co.jp/sportscar/uehara/gordon/page2/index.html 私は、偉大なスポーツカーであるNSXには、残念ながらマーケティング的に2つの大きな難点があったように思います。
まず、当時、人々はまだあれほど高価な日本車を受け入れる準備ができていなかったということです。
2つ目の理由は、やはりスーパーカーを購入する層にとっては、パワーという面において物足りなかったのではないでしょうか。
あのVTECサウンドはいつ聴いても素晴らしい。繰り返しますが、NSXの抜群に優れたシャシーは、もっともっと凄いパワーでもまったく平気だったはずです。
あるいは、少しだけ、ほんの少しだけですが派手で猛々しいスタイリングともっと大きなパワーを有していさえすれば、
NSXは20年間スーパーカーのカルト的スターとして君臨したに違いありません。
NSXの開発にかかった費用は天文学的な数字ではなかったのでしょうか。
すべてが唯一無二、ユニークなものばかりでした。シャシーしかり、パワートレーンしかり、エアコンでさえ比類なきものでした。
あのアルミ製ボディなんかはとても高価なものでした。
スポット溶接や、腐食、修理といった数々の難関を乗り越えて生産化に成功したNSXは、まさにクルマの歴史における金字塔といえるでしょう。
開発に携わった人間のクルマ作りに対するフィロソフィーが伝わってきます。
NSXは真の金字塔たるクルマです。
惰眠を貪っていたフェラーリの目を覚まし、実用性、居住性、操縦性を飛躍的に進化させたという事実によって、ポルシェの目も覚まさせました。
販売的には大成功とはいえなかったかもしれませんが、多くの影響力を持つ重要な人々が購入したと思います。
そしてNSXは非常に長い期間、販売されていたクルマとしてもめずらしいのではないでしょうか。
事実、もし今、あの類のクルマが必要となれば、私は迷わず、喜んでNSXをもう一度手に入れることでしょう。
byゴードンマーレイ(容量の都合により一部略)
次期7や8、そしてコスモ(RX-9?)がどういう車になるのかはさっぱりわからないけど、どんな車になるにしても
その時騒がれるだけで終わるんじゃなくて、伝説に残るような車を作ってほしい
いや、8もある意味伝説的な車なんだけどね
だからもうNSXはいいって。
NSXとはよくいったものでよ、なんせNSはナンセンスの略だからな
36 :
名無し:2007/12/13(木) 21:07:42 ID:SbtCiaIBO
>>33 8も唯一無二だし
軽さもFDと一緒くらいだしね
またおかしな連中が湧いてミッドシップ談義はじめてウザくて仕方がないから
NSXはもう勘弁してください。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:46:47 ID:EJvgpZMWO
ゴードンマーレイは縦とか横とか気にしないんだな。
経験があるからステアリング握っておkと思ったら横置きでもおkなんだろうよ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 00:59:25 ID:rIVWu1zD0
トヨタ(LF-A)も日産(GTR)も三菱(エボ)もスバル(インプ)もホンダ(NSX)も
みんな遠くにいってしまった……。
気にする必要はない。
RX-7は独自の道をゆく。
250PS、1200KG。
FDも遠くに行ってしまった。
>>37 だな。所詮NSX。カウンタックの非じゃない…、所詮国産レベル。
って事で、次期7の話に戻ろうぜ♪
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 02:31:58 ID:DLAIasBg0
車は単にアクセルを踏んでいれば速く走れる程甘いものではない。
パワーがある車ならばアクセルを踏み込むだけで直線だけならダレでも早く『移動』はできる。
『速く走る』のと『早く移動する』のは根本的に違う。
車を速く走らせるには、アクセルはもちろんブレーキ、クラッチ、シフトチェンジ、ステアリング操作といった
一連の動作をスムーズに、そして正確に行わなければならない。そしてタイヤの使い方も必要となってくる。
RX-8の場合、他の車と比べてパワーがないから速く走らせるには、基本に忠実なドライビングはもちろん、普通車以上に正確な操作が必要となってくる。
ターボやスーパーチャージャーといった過給機はついていないし、ロータリーエソジソと言っても所詮は1286CCの排気量しか
ないのだから普通のスポ車と比べればやはりローパワーな事に変わりはないのだ。
特にドライバーのテクが表れるのがFR車と言われている。
FR車とは前輪操舵後輪駆動車のことだ。(わかるとは思うが)
FRはフロントにエンジンを積んで、駆動をリアタイヤで操舵をフロントタイヤでこなさなければならないから、当然コソトロールの自由度が大きくなる。
すなわち車が暴れやすいという事だ。スピード域が速くなればなるほど速く曲げづらい傾向にある
しかも激しい走りをすればするほどロスが大きくなり、更に遅くなる。
FR車で峠の下りを全開で何回も走っている人やサーキットを走っている人ならわかるだろう。
FRはFFやMRとは違いハンドルをきってアクセルを踏んでいるだけでは高速では曲がってはくれない。
これもスピードが速くなればなるほどFF・MRより曲がりづらくなる。
つまり「速いつもり」でいい気になるだけなら馬鹿でもできる。
しかし、本当に速く走るにはもっともドライバーの技術が試される。
真のスポーツのための駆動方式、それがFR。
また変なのが一匹来たよ…。
変すぎるな。
MRの性質も知らんで書くな阿呆。
いや、MRもお腹いっぱいだからw
新しいコンセプトカーの唯一出てる写真よく見ると
リアウィンドウないしルーフに穴あいてるしまったく実現性ないな
ネタがないからっていつまでこのコンセプトカー続ける気だよ
>>48 ですね…、次期7には期待してるだけに最近のマツダのコンセプトは、お茶を濁してるだけで腹立つ…
もう少し現実的でいいと思う。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:24:48 ID:sqxal1oKO
独自か…光岡みたいだな。
速い軽いはいいんだけど改造されたり公道でおかしなことをされにくいようにしてほしい。
って思いは俺だけか?
でも、現実的にすると某社にデザインをパクられる件について
いっぱいありすぎて某社どれかわかりません
マツダRX-8 TYPE RS(東京オートサロン参考出品車)
19インチ鍛造アルミホイール、ビルシュタイン社製ダンパー、
発泡ウレタン充填フロントサスクロスメンバー、専用RECARO社製バケットシート
などを装備した『RX-8』のハイエンドモデル。
走る楽しさ・気持ちよさの究極の姿を追求。RX-8の特長を、
さらに強化することによりスポーツカーとしての進化を図った。
>>51 別にパクられてもいいんじゃね?
大気みたいなのは市販されない→買えない。
よりは、似た車が他のメーカーから出たら好きな方買えばいいじゃん。
別に俺はマツダファンじゃないからカッコ良い方を買うよ、そうなれば。
>>51 まあその某社も某国にパ…いや、なんでもない。忘れてくれ
パクリマクリスティ
シコリマクリスティ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 16:33:14 ID:EQpL+BdA0
GTR 480PS
LF-A 500PS以上
次期NSX 550PS
次期RX-7 250PS?
ピュアスポーツといいつつ遅いのなら、
RX-7という名前を使わず、
違う名前で出して欲しい。
コスモスポーツがいいんじゃね。
ピュアスポーツの意味とりちがえてる
速いのはGTカーだろ
7とは別にMX-9を出して欲しいなぁ。
2.5ぐらいの直噴DISIターボで。
>>58 最高速を競うのはスーパーカー
挙動の良さを売りにするのがピュアスポーツ
ターボにしたところで350psくらいしか出せないから、
もう速さとか期待すんな。
温暖化などでの環境に関する規制強化で、
大パワー車を出せるのは、おそらくあと1〜2年だけ。
だから各社、最後に集大成をあわてて出している。
16Xが出るのはそれより先だから、その競争に乗らないのは
ある意味かしこい。
オイルショックでロータリーが売れなくなったときの
過ちを繰り返さない。
ロータリーパワーの集大成を出さずに終わるのは残念だが。
日本は大パワー車を出せなくなっても、欧州や米国は出し続けるだろう。
なんだか不公平だよね…。
俳ガス規制って排気量によって変わってくるんでしょ?
だから規制のあまい大排気量車をこぞって出してるんじゃないか?
>>64 日本のシステムが日本企業にかける網では、そういう部分がありますね。
ただ、2012年、2015年になれば、そういう逃げ方すらできなくなるというのが
>>62 の話。
そして外国企業は、ほとんどそういう規制は関係なしw
>>58 じゃエリーゼはピュアスポーツじゃないんですね
7は車重1200以内、250hp以上でおk
SAやFDみたいなのに戻ってほしい
そういうスーパースポーツはRX-9の仕事です
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 21:24:24 ID:/7HulSkf0
>>66 軽さはすごく重要ですね。
エリーゼ並の車重800kg台なら250PSでも
十分ピュアスポーツだと思います。
1200kgだと重くないですか?
>>67 ヒント:価格、1200kg以内
ロドスタが1100だから、多分1050ぐらいで収まると思う
お上とのかけひきで1205kgだと思うけどね。
これより軽くすると燃費を1段上げなきゃならん。
ライトウエイトはダメですか。
環境に悪い大パワー車じゃないとダメか。
オープンじゃないって言っても、NCロードスターを見るとあんまり軽くできない気が…
NCのロドスタって1100ぐらいじゃなかった?
非力で軽いのがいいならロードスターに乗れよ。
ロードスターに毛が生えたような普通な車なんか造っても興味がわかないね。
ロードスターより軽くしたら今の安全基準には無理だし
装備も少ない電動も減るといった10年以上昔のような不便な物になる。
主力のヨーロッパ向けなら尚更ロータス他のようにスポーツカーオンリーにしぼるか
大衆メーカーとして車重を犠牲にしてもサイズ、パワーを増やし安全、便利さを求めるか。
おもちゃを出しても周りから注目されず一部の小数なマニアだけしか買わないなら
間違いなく先はないな。
はいはいわろすわろす
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 09:44:08 ID:jQB+dmygO
09年までにトヨタ日産ホンダから2L FRスポーツがでるからそれより軽くて
Z、スープラ後継の3.5L V6並のパワーがよし
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 11:03:06 ID:W/nWqGbTO
でもさ、車重1250Kgで16Xのトルクが30Kg近く出たとしたら、FDと同程度の加速性能になる理屈だよ?
RX-8の時点でノーマルFD並のコーナリング性能を得ているのだから、次期RX-7のコーナリングがFDを越えるのは確定でしょ?
そしたら、少なくともインプ、エボ、NSX-Rよりは速くなるよ。
その辺で満足したら?アフターでターボを付けたり13Bに載せ換えたらGT-Rにも負けないよ。
マツダはなんだかんだで苦しんでるだろうね。
ドライバーを主役とした今のZoom路線で行くか
旧時代GT−Rやり合った伝説を続けるために恐竜路線でいくか。
個人的にはその中間で来て欲しいけど。
機械制御だらけになり、持っている自慢だけの車は要らない。
話す時に雑誌のタイムが何秒だとかは要らないよ〜。
>>75 俺もそう思うけど、贅沢かな(^^ゞ
まぁ、一番かっけぇーのを選ぶけどね♪
16Xのトルクは出て27kg。
あとはどれだけ低速から発生させられるかだね。
今までのような高回転型ではなくなるだろう。
低速トルク低速トルクとうるさい人が多いから仕方ないけど、
俺としては低速トルクなんか捨てても10000回転が欲しいよ…。
いやもう、11000まできっちり回したいw
今までのトロコイド形状が本当は最適解だったんでしょうからね。
だがしかしこれからは近年の自動車の車体拡大によって
レシプロの様な1気筒あたりの排気量の増大していく様に
ロータリーも排気量を増大させなければならなくなり、
尚且つロータリーには今まで通りのコンパクト性を要求される…
と言う条件が加味された事で、求める最適解が変わったと。
しかし、
只でさえF1エンジンのピストンスピードでさえ足元にも及ばない
アペシール摺動速度だったのにロングストローク化で摺動距離と
トロコイド括れの更なるキツまりで、本当に高回転化は大変そうだ。
ビックネーム車の最大のライバルは過去の栄光なんだよね
RX‐7は新型になるほど人気がでた珍しい車
その理由は大きくも重くもしなかったマツダのセブンにスポーツカー対する愛のおかげだろう
そうさ、「ゼロ作戦」あればこそだよね
ほんとだ。
SA22は年間7万台以上売ってたんですね。
発売されるとしたら、RE070を超える専用タイヤ(純正)が欲しいな。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 02:00:11 ID:FAYM28tI0
GT路線はRX-8(RX-9?)に任せてRX-7はピュア路線を持続して欲しい。
RX-01の原点回帰なコンセプトは正解だったと思う。
>>87 ぷあ路線ってどんな路線だ?
車重1000kで250-300psじゃぷあ路線じゃないのかい?
規制を切り抜けるにはバイクみたいに逆輸入車扱いにしなきゃならんのか。
>>87 自分、高校生なんですけどこのスレでたまに見かけるRX-9って何ですか?
そーゆうのも出るんですか?
>>90 でたらいいなと思う3ロータのフラグレシップカーの事
つまり妄想です
ところで何でRX-9なの?
フラッグシップなら7より下の数字になると思うのだが。
それともなんか特別な法則でもあるのかな?
スポーツでいう永久欠番というやつでは?
車格で数字が決まるから、大出力・大型ボディなら8とか9とか付くだろう。たぶん。
>>91 レス、ありがとうございます。
妄想ですか…、どおりで聞いた事ないはずですねw
エイトとセブンの関係ってギャランフォルテスとランエボ
スカイラインセダンとクーペみたいな関係じゃ駄目なんかな?
>>96 フォルティスは海外じゃ、まんまランサーだし。
スカイラインのセダンとクーペじゃ、チョットねえ?
RX-8のプラットフォームを流用はするだろうけど、
もっと色々削り落としたモノになるんでは?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:58:27 ID:X09KM7NLO
とりあえず次の新大型ロータリーでプレミアムGT路線確定だ。
550万なら買うぞ
>>93 7より下の数字、つまり6以下は永久欠番なの?
マツダは好きだけど皆ほど詳しくないんで。
>>94 それだとRX-7より格下、小出力の車にRX-8を名乗らせるはおかしくない?
まぁ妄想の車の車名に必死になる俺もあれだけどw
RXに続く番号は、ロータリー搭載車としての登場順。
RX-1:初代コスモ
(R-100:ファミリア・ロータリー)
RX-2:カペラ
RX-3:サバンナ
RX-4:ルーチェ
RX-5:コスモ(2代目)
RX-6:幻(RX-3ワゴンという説あり)
RX-7:SA/FC/FD
RX-8←イマココ
奇数がスポ車系、偶数がスポーティ系って感じはあるな。
RX-500はどこから出てきた数字なんだろうな
RX-01は次期コスモスポーツだったのか。
>>100 なるほどね〜。そんな法則があったとは。
ロータリー搭載車ってそんなにあったんだね。
GJ!
パークウェイが輸出されたらいくつだったんだろう・・・いやちょっと思っただけです。
MS-9やCX-9があるとRX-9も出るのではないかと妄想するのは仕方ないだろー。
妄想ヽ(´▽`)/
MX-9のほうがいいな。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:06:27 ID:8v6DZO2d0
8のMC後が激しく気になる
今日から携帯の書き込み減るかもね
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:55:31 ID:skJh8MxVO
ナンデナンデ?
それは何でやねん? ( ̄□ ̄;)!!
RX-8のMCはいつ?
>>110 なんで?
マツダのメルマガが前回と全く同じなのもなんで?
時期7は
月の手取り16万、ボーナス18万×2回の俺でも買える車であってほしいな
10年ローン?
そんなあなたにはトヨタ(笑)が開発中の若者向けスポーツカー(笑)がオススメ
ロードスターより安いのは考えられんだろw
カーグラTV、チラッと大気の自走シーンがー!!!
大気ってエンジン積んでたのか、16xじゃないよな
123 :
:2007/12/19(水) 12:35:07 ID:cMr6W7hn0
エキセンが持たないから無理。
エキセンがもたないって、なんで?
126 :
:2007/12/20(木) 02:47:47 ID:1q1eMxeE0
エキセンがしならないように3点支持するのに訳分からん事を‥
満点乳
ねじれるんだろ
3ローターはバージョンNISMOや無限RRみたいにマツスピ使用だけにしてほしい
サーキット攻めないのにRX-7に3ローターなんていらん
ていうか7に3握りいらない
燃費、排ガス規制の前ではターボはあり得ないからせめてローターは増やして…
っていう希望なんじゃね。
2ローターNAで実測250〜300HPで十分
それで1200より軽く作ってくれればおk
16Xで実測MAX250psじゃないか?
今の基準なら1300kg切れるかなぁ。
16xはトルク上げてるから最高出力はあげられないだろう250psでいいんじゃないか?
ただし搭載は8で7にはターボは必須
ターボによる燃費悪化なんて大したことないでしょもともと悪いのは承知だし
NA300psで1200kg代以下がおらの理想だす
NAも用意して欲しいというのならいいんだけど
ターボをことさら否定するのはやめて
>>136 けれど現実的に考えれば3ローター同様「ごめん無理」なのは確かだし。
「それでもマツダなら…マツダなら、きっと何とかしてくれる…!(AAry」
って気持ちも判らんでもないけどナー。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:27:53 ID:rcJjQWsqO
NAで300は現実的じゃないな、現行レネシスで8500回転で250ps
16Xはトルク重視だから高回転まで回せないんじゃ?
排気量が1.25倍なので、
駆動輪出力
200×1.25=250PS
NET値
250×1.25=310PS
トルク
21×1.25=26Kg
くらいになるでしょう。
>>139 せっかく偏心量や創成半径を大きくしたのに、そのぶんの効果が反映されてないなあ
NA300は無理かあ
FDのNAチューンだと中には結構馬力でてるのも
あるがあれは不便極まりない仕様だろうしなあ
GTRと路線の違いを強調するなら「楽しいNA路
線」かなと思ったんだが
ターボなら「早いFR」にして欲しいぜ?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:50:35 ID:DQKyk/fH0
排ガス規制でREターボは無理なら、最初からショップとかで後付けターボが簡単に出来るような車にすればよくない?
どのみちFDみたいな魅力的な車にはならないんだろうけど・・・
NSXみたいにFDのリフレッシュプランやらないかなマツダも
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:59:20 ID:rcJjQWsqO
NAで300も可能なのかもしれないが
そうするとトルクが減って何のために排気量あげたか分からない
250ps〜しか期待出来ないなら、正直次期RX-7は要らない・・・
むしろレシプロの方がいい・・・
NA3.7のレシプロを開発中だよね。
もしくは2.3DISIターボ。
ロータリーでなければならない
レシプロならむしろ本田に期待しちゃうかも
古いモデルのBMWとも
ロードスターにカブラをラインナップを追加して200万円位で!
RX-8は16x搭載でトルクフルに250万円位で。
RX-7は300万円位で最低3ローターNAでコンパクスポーツ2+2!でダウト
16Xて8用なの?7用かと思ってた
3ローターは絶対ないでしょ燃費的にも
更に言えばレネシスエンジンには更にコスト絞り取る為ハイブリット+ロータリーのMAZDA版FFオデッセイ「プレマシ?」(流れシリズのロングVer.)と
RX-9の450psのトルクは45kg位。(レネシスエンジン210PSx2とスーチャターボx2)555万円以下で…。
内訳
ボディ100(外装等含む)万円/エンジン2基50x2の100万円/シャ-シ100万円(吸排気含む)/タイャ・ホイ-ル・サス足回り50万円/内装関係50万円
155万円はDとメーカの儲けやその他費用。
ただでさえ燃費規制で苦しいのに二機掛けなんて…
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:13:34 ID:YQIaeqrRO
16Xは直噴なので、スマートアイドリングストップ技術が使えますよね。
アイドリングストップは10%以上市街地燃費がアップします。
また、予混合圧縮着火(HCCI)をロータリーで行えれば、多点着火による燃焼速度UP、低温燃焼による
冷損の削減が出来ます。
また、直噴ターボは必ずしも燃費を悪化させません。
>>153 HCCIのくだりとか、モーターファン読んだろ?w
>>153 いいえ、あなたはバカです
SISSをもう一度勉強しましょう
>>149 何事にも絶対って事はないが、3ローターは99%ないと思うな。
16Xは何用って事はなく、次世代のロータリーって事で。
次期7が無いとなれば、結果的に8専用エンジンになる。
レシプロ3L6気筒級の動力を、約100kgのブロックから出すことを目指してるとか。
>>134 ターボは9でいいよ
FD路線じゃなくてSA・FC路線に戻ってほしい
>>154 教えない(>_<)
>>155 プラグ側にインジェクターを追加してもだめぽ(´・ω・`)?
>>157 SA・FCこそ今のセブンにはふさわしくない
ロードスターがあるかぎりライトウエイトは譲らなきゃダメ
>>159 ロードスターとは別物だろ。マツダがRX-01を作ったのは、あの路線こそ
RX-7の生きる道と判断したからと考えるのが自然だと思うけど?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 10:59:48 ID:YQIaeqrRO
2400mmのホイールベースを変えずに、後席の居住性を改善出来ればFDより売れるんじゃないかなあ。
リヤサブフレームを出来るだけ薄くして、ガソリンタンクは後席中央、センタートンネルの上に載せる感じにする。
(もしくは後席足下に分割配置)
これで、上下前後方向に余裕が出来る。
後席が欲しい人はRX-8、RX-7は2シーターピュアスポーツ、って分けて欲しい
規制でパワーアップが無理としながら軽量化しちゃったら規制としては意味ないのでは?
それ何の規制?
排ガス規制でしょ、スポーツカーが軒並み消滅した原因
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:49:13 ID:ROf7SObf0
排ガス規制と燃費規制
もう軽油でおにぎり回しちゃいなYO!
パワーUPと軽量化がNGな規制なんか無いだろ。
1300kgの3ロータNAに350ps程度でトルク35kg位あって8ベースの2ドア2+2シート のスポーツクーペで皆の意見まとめないか?!
これ以下だとMAZDA敗退(解体)じゃね?
MAZDAは追い込まれると強いからあえて言わせて貰う!(8乗り)価格設定は320〜370万円位か?
ターボと3ローターはありえない、でFAじゃないの?
ターボはまだわからん。
3ローターはありえないでFA。
うん、ターボは可能性あるよね。
パワーUPと軽量化がNGな時代に出せたGT-R。
>>161 RX-01の2345mmで2+2というRE極限パッケージングを譲る訳にはイカンな。
2400mm?そんなんレシプロでやれっての。
>>170 3ローターは99%無いから。
夢見るのは自由だけど、空しいだけだぞ。
ターボは無くは無いってレベル。
RX-01って大昔の車じゃないの?
そんな時代遅れの車じゃなぁ・・・
大昔って・・・どんだけ無知なんだ
FDが出たすぐ後くらいじゃなかったっけ?かなり昔だと思ったけど・・・
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:25:23 ID:IdsNamSsO
フェラーリとか他のスーパーカーは何で軽量でハイパワーなスポーツカーをだせるの?
高額だから?
F430なんて軽量化かつパワーアップモデルまで造っちゃってる。
他社と競い合ったマツダのスポーツカーのトップモデル後継が
スポーツカーとしては後退な16XのNAで予測250馬力でいいと言う人がいるけど
重量がFDと大差なく燃費や低速トルクが改良されてればパワーが大きい方がいいよね?
まさか同じ重量、運動性能なら小パワー主義とか言う人はいないよね?
パワーがあっても意味がないとか直線の速さなんか全く気にしないとか。
そんな人はRX-7よりもロードスターだよね、いやコペンだよね。
フェラーリも普通のモデルはそんなに軽くないような
F50とかエンツォはCカーみたいにカーボンモノコックに
エンジンもストレスメンバーにして直付けとかじゃないっけ?
そりゃ軽いでしょ・・・
>>180 >フェラーリとか他のスーパーカーは何で軽量でハイパワーなスポーツカーをだせるの?
>高額だから?
高額だし、買ってくれるお客が世界中にいるから。
>>158 プラグ側にガスとエアのインジェクターを取り付ければ、原理的には可能
安定して始動するか、ハウジング耐久性が低下しないかは、また別の問題
排ガス規制とかいうけど16xは直噴なんだからターボと相性いいんじゃないの?
触媒が進化してるんだから、そんなに厳しくもないんじゃない?燃費は悪いだろうけど
>>184 エアミクスチュアパイロットノズル?
DISC?
あんたリアン?
いいえ、リストです
2011年秋ってマジか
>>189 うちらの田舎郡田舎村大字田舎はぜんぜん映らん、あとでレポよろ16X
ユーノスコスモ乗りがターボはつきますか?ってアホな質問してたぞw
技術的にはつけられるけど、ターボをつけるかどうかは商品のコンセプト次第って回答してたw
↑ID:1XRES7
それはそうと、説得力ありそうなIDだな
>>191 ダウンサイジングと組み合わせれば同じ出力のNAより燃費は良くなる
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 20:06:28 ID:HVEKMRYAO
おい早く発売してくれないと消費税アップしてしまうぞ
2012年16Aを搭載しRX-8フルモデルチェンジ。
当然ながら2ローターNAだが直噴化により多少燃費アップ。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 04:35:45 ID:vemL37PxO
燃焼速度が遅いのが問題なら、同じ排気量でマルチローター化すればいいじゃない。
という訳で16Xは4ローター(400×4)にしませう。
RX-78
ガンダムはRX7の後継機だったのか
RX-7とRX-8が返信して合体するんだろ?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:04:14 ID:/aeXRq6DO
新しいロータリー乗ってみたいからとりあえずエイト買うかも
その1年後くらいにセブンに乗り換えてさらに1年後にMSセブンに乗り換える
例えばエンジンの腰上かえたら新エンジンと言うならば、
現レネは新しいことにはなるっちゃなるが…本質的には昔からほとんど変わってない
それともMCで8が16積む前提での話なのかな?
16積まないのにモデルチェンジするのかよ、今のレネシス直噴にしたとこでどんだけ変わるんだ?
燃費が1km上がりましたから買ってくださいっていうのか?
>>205 OK、まあいいからとりあえず深呼吸して落ち着け。
今回のは単なるマイナーチェンジだろ。
>>206 雑誌に書いてるビッグマイナーだよね?
8はイラネ(/_\;)
16Xはまだ完成していませんし仕様も煮詰まっていません。
7マガに載ってました。
今度のMCでのRE改良は、全車6ポートにして製造コストを下げるのが目的。
それは改良じゃなくて集約。
RX-7って“孤高”というイメージがぴったり合うんだが、イニD世代だからかな?
新RX-7もこの言葉がぴったりの車であってほしい
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 11:37:15 ID:XjxAxFodO
俺のセブンのイメージはチーターって感じがするな
限界まで無駄なものを削ぎ落として、持久力はないけど一瞬の爆発力があるみたいな
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:29:36 ID:ouMUMeyU0
RX-7:チータス
RX-8:ラットル
ゴッツンコー!!
そのころサイバトロンは!!?
って年がばれるw
ラットルはアレでも副指令な件について
ではコンボイは何になるだろうか?
・・・トラックとかいうのは無しの方面で
トランスフォーマーは、もういいってw
いくらネタが無いからって…
次期7の情報(信憑性のある)全く出ないね…
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:42:45 ID:zRtpd11bO
セブン復活するなら、発売前に予約したいな
>>214 まだ20だけどネタわかるw
トランスフォーマーはCGのやつが加味
後はイラネ
221 :
名無し:2007/12/27(木) 13:29:37 ID:XO+c47IHO
プロシードマー(ry
>>220 おれも20だけどむしろ直撃世代じゃないの?
最終話エンドロールは神懸ってたw
コンボイの謎、クリアならず
パークウェイロータリーをトラックに装いを換えれば良いね
勿、コンボイスタイル
ロボットのはなしはおもちゃ板かアニメ板でどうぞ。
流れのころからつづくナガスクジラのふんいきだな、こんどはちと目つきがきびしいが
それとエグゾーストの位置がヤケに高くないか
まさか、13B を逆さに積んだわけでも??
環境保護のシンボルのクジラを思わせる流れ系デザインを開発したのは、
E100ロータリーエンジン載せるためだったのか!!
流と大気合わせてMRにしたみたいだ、この流コンセプトはどこに行こうとしてるのか
経営を傾けるための暴走ですが何か?
まあ行く先は、せいぜい夜の流川じゃろ
ふぇらーりのコンセプトデザインによく似たクルマがあったな。習作レベルのやつだったが。
このフライ自体はレースカーを土台にしてるんだろう。
市販にもっていくには視界の悪さや室内の狭さはどうにもダメだろうさ。
でも、ホンダがFRに移行しようとしている今、
ひょっとしてマツダのプレミアムはMRを視野にいれているのかもしれんぞ。
値段の高いプレミアムモデルなら燃費の悪さも許容されるだろうし。
こんなぶっさいくな車ほしくないわ
いっそ妄想の範囲内で終わらせて欲しかったよ。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 03:31:28 ID:xhuzIymp0
バンパーとグリルを社外品に交換したら意外と何とかなるんじゃない?
BMWぽいね
まぁ7はこうはならないでしょ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 05:32:22 ID:erB7Pj67O
マツダ車では最速でなければならない スピードアテンザより遅ければ存在価値無し
またマツダスピードというブランドを知らない
スピードなんちゃらな馬鹿が出る季節になったか
>>240 最速じゃなくていい
和製エリーゼでいい
報告
電動アシストターボの試験ができません。
そりゃあまぁ、先ず素体であるNAの性能有りきだって方針は
判るけどさぁ…
>>186&
>>218 次回試作にその案頂き!!
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 14:40:09 ID:uqS8FeRu0
>>234 フロントマスクやフェンダーをもう少しスマートにして、
フロントからテールまでnagareるようなラインに直してやればまだ見れるかね。
個人的にはジャックナイフドアとかダックテールが似合いそうなデザインにできる気がする。
こんな形で発売されたらリヤ周りの洗車が大変そうだな。
>>247 心配するな、こんな感じでは出ないよ(・∀・)ノ
雑誌なんかに出てる、流雅みたいなクーペになると思われ…
すげぇ!サイバーフォーミュラ思い出した( ̄○ ̄;)こんな7出たら欲しいハァハァたまんね。
つかこれ出せよ400万円あれば足りるか? 喋る人工知能AIも付けてくれよ!(笑)
処刑ライダーかと思った
この形でだせばFDを超えられる
出る訳ねーだろ!!
RX-7がMRになるとは。
>>254 ないない出来ない無理無理と周りから言われ続けてロータリーを作っちまったんだろーが…。FRがMRになったって不思議じゃない!むしろエリーゼ路線が孤高に拍車が掛かって好感がモテるゼ。
あんだけストイックな車見た事ね
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:10:47 ID:gm+RCp+8O
っていうかこんなの出したら全世界の笑い者だよw
コスプレ車かよw買うのアニメヲタSFヲタくらいだろ
マツダって結構保守的な会社だと思うけど。
FDもかなり革新的だったぞ
オレ、SFヲタだからこれ出たら買うわw
ロータリーエンジンには社運がかかってた
だから挑戦した
7はMRだろうがFRだろうがどっちでもいい
それだけ
>>258 出来る範囲内でがんばる会社
それがマツダ
>>257 SFアニオタのRX-8乗りの私が買います。
いやぁ―8ベースに毛の生えた程度の7じゃ今更買う意味…意義すらないと思ってた時にあんなマシン見たらマジで欲しくなる。
これマジ出せよ!
これに近い状態で出てきたら、5000万でどうか、1億かもって内容だよこれw
パワステなさそうだなあ
これでモータースポーツ参戦か?
市販する気で作ってるとは思えない。
ルマンに参加したらいいのに
既存のシャシと大気をマッシュアップするとこうなるのか
駆動方式が違ってもデザインはブレないものなのね
今年こそセブンの復活を宣言してくれ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 10:09:12 ID:YFVOQ2nSO
正月に車いっぱい見たけどセブンは2台だけだった
オートサロンでいよいよ発表だけど・・
それは8のマイチェン
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 21:17:05 ID:Px+KIC7d0
さすがに駆動方式変えたりしないんじゃね?
エリーゼみたいなフレーム構造ならともかく
通常のモノコック構造でMRにするとバルクヘッド
増やさなきゃいけないから軽くするのもめんどいし。
8とのシャシー共用じゃなきゃ作れんっつの。
今年7(詰まり、16Aと成るでしょ)が復活したら、
私の研究結果は16B以降になってしまう…
>>275 何よ、チューナー店プロ?そりゃまぁ、横置きロータリーMRも
期待出来るのも分かるが
…
ヤッパリ縦置でしょう?
久しぶりで連投になりスイマセンが
>>278は MRにするなら、の意。
マツダはヤッパリFR
衝突案件設計でのフロント重量次第でトランスアクスルか、
トランスアクスル無しにして升集中化を狙えるか、2択
リアン、8のマイチェン中止の噂があるが、何か知ってる?
エンジン絡み?
>>279 トランスアクスルにして、7特有の巨大すぎるリアガラスを通常サイズに。
後部重量物による強引な50:50をやめて、トランスアクスルで自然な50:50化。
結果としての軽量化だっ!
7は質実剛健な軽さとバランスだろっ!
それと同時に次こそはガッチリボディ剛性で頼む
1400kgは勘弁なっ! 1300kgもイヤだぞっ!
1200kg後半、ガッチリボディ→生きた足回り、良バランス、
でもってパワーは期待しない
高速コーナーはカミソリのごとくスパっと曲がりそうでワク
テカだ
前作より劣るパワー、速さなら絶対に7はやめてほしい。
遅いロータリーならDISIターボを載せた方がまだいい。
軽いパワーないならロードスターと被る。
直4しかなくて280馬力弱しかないのにロータリーまで小パワー化されたら…
なんなら軽量非力モデルと重量増しでパワーアップしたモデルに分けてほしい。
>>286 それが今までの常識だったから。
でもこれからの常識には環境の二文字が大きく
関与するので速さだけに着目する必要もないのは
確かだ。
>>281 トランクアクスルにするとドライブシャフトが重くなるが…
ドラシャが?
スマソ、ペラシャな
正月ボケしてるらしいので逝ってくるわ…
>>288 低いところがね。
924〜968のハンドリング、今ならそれ以上のレベルを狙えると思うんだけどなー。
トランスアクスルなんていらねえよ、冬
GTRみたいに、後車軸より下にミッションおいて
エンジンも完全ドライサンプにすれば低重心に期待できるが、
そうできなければトラアクの必要性は薄い。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 13:40:52 ID:zaWeapg60
なんでロータリーはドライサンプにしないの?
重心低くとか、コーナーリング性能とか言ってたら
必須だと思うが。
>>294 コストの問題があるだろうし、構造的問題もあるのかも。
M5、M3、マセラティATモデルが完全ドライサンプじゃないのは、
普通のFR構造では完全ドライサンプにしても重心が
思ったほど下げられないという理由があるそうだが。
RX-7は安くてそこそこ速くて楽しい車
それでいいんです
>>280 へ?噴射時機と点火時機の変更しかオーダーなかった様な…
でも言われてみれば…水素REでは、水素とは言え13BMSPベースで
直噴にできたのだから、ロータリー用DISIくらいなら訳ないだろう、
何で8の次回マイチェンではやらなのか…
なんて意見が上に上がって揉めた事しか知らんです。
実際は、8くらいの話だと、何も7を出そうって話じゃないし
売上見立ての話の上で決まるんじゃないんかな?
ドライサンプはエンジンの価格がぐいっと上がると聞きます
ゆえに、ポルシェくらいの拘りスポーツカーメーカーでもない
かぎりドライサンプに固執しない方式と聞きます
GTRの出現で期待だけ高まってしまってるがRX7は本来
庶民のスポーツカーだよね
ロータリーはドライに限りなく近いサンプだけど
>>297 そうか…
あとごめん、中止じゃなくて無期延期の間違い
Z4くらいのサイズで是非。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 16:35:10 ID:8A40enloO
>>281 強引に50:50にしてるって具体的にどの辺が?
何か無理に重くしてるモノあったっけ?
>>303 燃料タンクがリヤオーバーハング側だってことぐらいかね
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:48:56 ID:zaWeapg60
>>304 じゃあどこに置くのか。その時はリヤ乗員の搭乗姿勢はどうなるのか。
>>305 何と比べて巨大なんだろう?MR2みたいにラケッジスペースを殺せば小さくなるけど。。?
頑張りすぎは良くないですよ
8後部のパッケージングは、かなり良くできてるね。
4ドアでホイールベース長くなって重くなった影響を必死で吸収する努力してる。
巨大なリアガラスで強引に50:50って…
三が日過ぎてるのに未だ御屠蘇が抜けてないのかと(ry
>>300 さぁ?結局、話が延びたんだかどうかも分かりません
この時、任田が提案したのが、端的にニュースポーツカーと名付けたコンセプトだ。
「REは、本来コンパクトな筈。だが、車載エンジンのシルエットがレシプロと変わらないのは何故か。それは補機類を上部、側面に積んでいるからだ。補機をエ
ンジン本体の前に置き、短いシャフトで駆動すればいい。そしてREを深いバックボーンフレーム中、乗員とほぼ同列に置く」
フロントミッドシップの極限進化形、センターミッドシップ構想だ。
↑任田さんがこの方向へ進もうと考えている限り、16Xのターボ化は無いかもですね。
いいぞ、任田さんとやら
ニューターゲット
RX-8
整備性が大変だろうが 頑張れ
>>313は究極のREスポーツカーを考えた場合の、任田さんの答えだそうです。
実際には、NAで補機を削った13Bでは200PS程度しか望めず、RX-01やRX-8では出力向上の為吸気デバイスが付き、
>>313のよ
うにはいかないようです。田島さんが16Xで大袈裟な吸気デバイスやターボを使わずに300PS(NET値)を達成したら、セン
ターミッドシップをやってくるかもしれないですね。
そこまでアクロバチックにやってFRにする意味はあるのか?
MRにしたほうがよいのでは。
そういえば思い出したけど、パンテーラやモンテヴェルディハイはミッドシップのエンジンが前にせり出して、乗員の間に割り込んでいたなあ。
>>318 前が重くないと、直進安定性がヤバくなる。
運動性を考えたら中心に重量を集めたい(マスの集中)
この両者の妥協点が50:50のフロントミッドFRであり
MRはマスは集中するけど前が軽くなるし
トランスアクスルは重量配分はいいけどマスが分散する。
結論としてはフロントミッドの追求になるんだよ。
だったら極端にエンジンを前進させてミッションも前方に突き出したミッドシップならOKってことだな。
いや、実際のところ、徹底的に重量物を中心に集中させた真の50対50のフロントミッドだって、結局理論上は直進性が悪くなるぞ。
フロントミッドに夢をみすぎ。
俺は
>>320に一票。いや違うか。日本のスポーツカーはFR、と思い込んでいるFR厨に媚びて、というところが正解のような気がする。
>>322 なんで直進安定性が理論上悪化するんだい?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:41:17 ID:8A40enloO
>>322 センターミッドシップとミッドシップは、ほとんど同じレイアウトだよ!
サイズを小さくしてほしいなぁ
大きくても5ナンバー枠以内で。
そうすれば車重も軽くなってそんなにパワー要らなくなる
今の規格クリアして小さくしたらエンジン載らないよ
>>322 >FR厨に媚びて
確かにそうかも。
RX-7をフロントミッドシップで出して、
あまりにそれが浸透しちゃったから、
いまさらMRを出せない状況かと。
MRは論外
ていうか、マツダ自体がFR厨
車は単にアクセルを踏んでいれば速く走れる程甘いものではない。
パワーがある車ならばアクセルを踏み込むだけで直線だけならダレでも早く『移動』はできる。
『速く走る』のと『早く移動する』のは根本的に違う。
車を速く走らせるには、アクセルはもちろんブレーキ、クラッチ、シフトチェンジ、ステアリング操作といった
一連の動作をスムーズに、そして正確に行わなければならない。そしてタイヤの使い方も必要となってくる。
RX-8の場合、他の車と比べてパワーがないから速く走らせるには、基本に忠実なドライビングはもちろん、普通車以上に正確な操作が必要となってくる。
ターボやスーパーチャージャーといった過給機はついていないし、ロータリーエソジソと言っても所詮は1286CCの排気量しか
ないのだから普通のスポ車と比べればやはりローパワーな事に変わりはないのだ。
特にドライバーのテクが表れるのがFR車と言われている。
FR車とは前輪操舵後輪駆動車のことだ。(わかるとは思うが)
FRはフロントにエンジンを積んで、駆動をリアタイヤで操舵をフロントタイヤでこなさなければならないから、当然コソトロールの自由度が大きくなる。
すなわち車が暴れやすいという事だ。スピード域が速くなればなるほど速く曲げづらい傾向にある
しかも激しい走りをすればするほどロスが大きくなり、更に遅くなる。
FR車で峠の下りを全開で何回も走っている人やサーキットを走っている人ならわかるだろう。
FRはFFやMRとは違いハンドルをきってアクセルを踏んでいるだけでは高速では曲がってはくれない。
これもスピードが速くなればなるほどFF・MRより曲がりづらくなる。
つまり「速いつもり」でいい気になるだけなら馬鹿でもできる。
しかし、本当に速く走るにはもっともドライバーの技術が試される。
真のスポーツのための駆動方式、それがFR。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:35:26 ID:zaWeapg60
>>331 >FR車とは前輪操舵後輪駆動車のことだ。(わかるとは思うが)
先生、MRもRRも前輪操舵後輪駆動車だと思います。
それくらい流しておあげ
8でさえ足元が熱いのに
センターミッドなんかに積まれた日には…
RX-500の出番ですか?
いいえ
RX-78の出番です
核エンジンが車検とおるかボケ
>>334 トラアクにすれば、GTRのようにエンジン・ミッションを効率よく冷却できるけどね。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 02:44:02 ID:yfrVtGoB0
AZ-1を16Xで復刻希望。
妄想乙
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 06:08:22 ID:XTZ1b/DM0
盲走です!
センターミッドかっこいいな。
人間がどこに乗るのかだけはわからんが。
実際の話、REより直4や直6の方がセンターミッドには合ってるんじゃね?
>>323 中央にマスが集中するってことは、ヨーがつきやすく、前も後ろもちょろちょろ動くってことだぞ。
本当に直進性を確保したいなら、フロントオーバーハングにエンジンを置くのが一番。
つーか、後輪駆動の時点で直進性は理論上落ちる。
OX-99的なフロントにすれば、直進性かせげるね。
>>343 後輪駆動な時点で直進安定性は前輪駆動より不利
じゃあFFにするかい?
マスを集中させたら直進安定性は不利
じゃあMRで真っ直ぐ走らない車にするかい?
だからどこかで妥協するんだよ。
それと、リヤミッドとフロントミッドは
同じように集中させて同じ重量バランスでも
フロントミッドのほうが安定する。ヨー軸の関係でそうなるのだ。
車は動いてるから、応力も支点も作用点も真ん中に来ないのだ。
そうじゃない。
安定させることを主眼におくのなら、なんのためのミッドシップか、ということだ。
直進安定マンセーならそれこそFFにしろということだ。
最近の高性能車は金持ちの下手糞に合わせてどんどん安定志向になってゆく。
現在のフロントミッドだって、実は運動性向上のためでなく、大パワーに対して後輪荷重を上げてトラクションを確保するためのものだ。
しかしそりゃいったいなんのため、だれのためのスポーツカーだ、という話なんだ。
現代の戦闘機は、まず不安定でまっすぐ飛べない機体を設計し、それを電子制御で安定させて飛ばしている。
まず運動性ありきだ。
今の高性能電子制御車は逆だな。曲がらない車を作り、それを電子制御で曲げる。
マツダくらいはどちらかといえば運動性重視の、元来不安定なスポーツカーを作ってくれていい気がするのだ俺は。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 11:54:23 ID:JTWTaBa+O
そこまで直安を重視する必要は無い
そこでサイバーフォーミュラですよ
スカイラインみたいに後輪も動かす
>>346 だから、なんで安定と不安定の二者択一なんだよ?
超過敏で真っ直ぐ走らない車じゃ、誰もが楽しめる車にはならない
だけど安定しすぎでも楽しめない。
だから適切なポイントを探していくんだろ?
あと、飛行機の安定は主に尾翼の抵抗で作ってるから
安定しない飛行機にしたほうが空気抵抗が減って、速くて燃費が良い。
だから電子制御で細かく抵舵入れてるのな
抵舵の抵抗は必要最小限になるから、予め大きな尾翼作るより抵抗が小さく軽くなる。
だから戦闘機だけじゃなくて旅客機でも普通に使ってる。
別に運動性狙いじゃないんだな。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 15:26:56 ID:Tcp9jyFr0
直進安定性を重視するか、鋭いコーナーリングを重視するかは、
どっちが正しいかではなく、ドライバーの好みだね。
鋭いコーナーリングを重視するセッティングのほうがタイムは速いみたい。
(ラジコンの場合……)
コースによるのでは?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:36:39 ID:Tcp9jyFr0
>>352 オーバルとか、だともしかすると直進性重視の方がいいかもしれませんね。
鋭いコーナーリングを重視するセッティングは、
は繊細なハンドリング、アクセルワークに自信がある人じゃないとまともに
走らせられません。
操縦の自由度を一番重視するようです。
直進性重視のほうが、初心者は安定して速く走らせられるようです。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:27:40 ID:JTWTaBa+O
ヨー慣性が小さいという事は、ヨーの収束が早いという事でもある。
ドライバーが曲げた分だけ曲がるが、スピンはしにくい。
リヤオーバーハングが重い車は、一度ヨー方向に力を加えると、なかなか回転が止まらない。
サイバーフォーミュラなついよね( ̄○ ̄;)風見隼人♪ロータスエリーゼ見たいな超軽量マシンで結局の所次期7は16xのNA300psで決着か…?価格は350万円以下でな!
明日俺の8を115万で売る予定…適性な値段かな?!
せっかくのロータリーエンジンなんだから
2ローターX2で
FF+RRの駆動方式にすれば西京
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:19:02 ID:QOMIIGZS0
今の筑波最速ってエリーゼだっけ?
次期RX−7はそーゆー方向性で進んで欲しい。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 05:16:59 ID:bu2khiif0
MRが好きならエリーゼ買ってください。
小さい車が好きならロードスター買ってください。
原点回帰だの何だのいったって今は21世紀なんだから
30年前と同じ性能でいいわけない。
速さや性能は時代が変われば変化して当然。
昔もいまもセブンはマツダのフラッグシップスポーツ
なんだからさ。
FRでは限界が来ている
四輪操舵MRで
7が出るまで繋ぎでMX-9出してくれ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:34:26 ID:uTYSBnIRO
今のマツダって業績いいのか?日本ではデミオ以外売れてないし
エイトのマイチェンすら出来ないのに、RX‐7やMX‐9なんて夢のはなしだろ
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:41:43 ID:nXEid86KO
ヨーロッパでは売れてる
日本では糞
>>361 非常にいい状態。
ヨーロッパと北米で売れてる。
日本は売れてない。
力入れてないし、売るつもりないんだろうね。
セブンがエリーゼみたいになるなら俺はいらないな
>>362 日本そのものが糞なんだな
政治も糞だし
みんなMRっていうとエリーゼのデザインしか作れないと思っているのかな。
漏れはエリーゼのシャーシは好きだが、あのボディデザインはどうも好きになれない。
RX-500とAZ-1を見りゃマツダのMRに対する限界が見えるよ。
アメリカ人はフロントエンジンが好きなんだよ。
エリーゼ・エキシージ風じゃちょっとなぁ…と思うけど
ロータスヨーロッパS風ならアリかも?と思ってしまう自分がいる
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:27:21 ID:Tpl+O8IeO
>>369 ていうかMR自体のポテンシャルが低い。
そこで電子制御ですよ
マツダってたいして電子制御得意じゃないジャン
RX500で何がわかるんだよ。
MRの操縦感覚はとても楽しいのだがな。
FRにないものがあるし。
理詰め理詰めでいうより、あの感覚の楽しさだけでもMRの価値はあるのだ。
>>377 それはMR-S乗ってから言えw
あれだけ楽しくないMRってのもすげえと思ったが
結局は味付けの方向性しだいだよ。
重量配分が40:60ではリヤの負担が大き過ぎる。
MRは本来オーバーステアであり、リヤタイヤの消耗が酷い。トラクションとブレーキングでの優位性は、
大きな代償を払って手に入れたものだ。逆にフロントタイヤは常に余裕があり、4輪のグリップを無駄遣い
していると言える。
F1やGTではむしろ前後50:50に近付ける。フロントエンジンだろうがリヤエンジンだろうが、4輪のグリップを
使い切る事が肝心。
とりあえず俺が買えない位の値段のものにしてほしい
トヨタが富士重工経由で200万のスポーツカー出すとか
言ってるが目も当てられないスポーツカーになるだろう
それだったら高くても品質良いものを頼む・・・
350万以上で!
350万って安くね?
そういうことをいうなら最低でも700万だろ
いやS2000くらいの出来ならいいかなぁと
GTRとかランエボとの関係を考えるのはもういいよ
700万だとえらい性能を求められそうだ
>>379 だからさ、MRの楽しさを存分に味わってからいらっしゃいな。
>>384 AWやSWと比べてみ・・・。
正直いってロードスターやFDの足元にも及ばんわ、あれ。
速さだけならソコソコ良いんだろうけど、普通に楽しくない。
ああ、AWは危なかったけど楽しかったなあw
>>385 そんな欠陥車もってこられても・・・
NA持ってて、酔狂で1:10でどれだけ佐賀でるのか乗ってみたけど
MR-Sも十分たのしかった
OPENってことで開放感もあるし、山道っていうか、景色の良くて走りやすい道をアレで飛ばすと最高だったよ
セッティングが安全方向だからスピード出しても怖くないし、安心して乗れる
むしろロドスタやFDは危ない車だなって思ったよ
ロドスタなんかリアのスタビリティが全然ないし剛性低いしロールは大きいし、あんまり乗りたくないなw
FDが危ないのはドリチンの言葉でも聞いて鯉
>>386 危ないと楽しいは同じライン上にあるんだよ。
そしてMR-S程度の安定性と出力なら、MRにする意味が無い。
強烈なトラクションと、剃刀のような切れ味の両立がMRの醍醐味であって
MR-S程度でいいなら、ロドスタのリヤ弄るだけでも作れる。
「背中にエンジンがあります」ってだけのMR-SをMRの代表みたいに思わないでくれ。
>>387 ハンドリングが良くてキビキビ走って運転してて楽しい っていうのと
少し飛ばして運転してるだけで危ないって感じるのとは、同じだとは思えないし
もしそうであるならRX-8なんて存在自体否定されちゃうけどw
>強烈なトラクションと、剃刀のような切れ味の両立
そういうレーシングカーみたいな車はおなかいっぱいです
MR-Sの良さっていうのは、まず価格と信頼性
それからロングホイールベースからくる安定性とMRによる運動性能だよ
ただ、さすがに140hpだっけ? あれは非力すぎるけどw
アコードの2.4L200hpのエンジンが載ったら最高に楽しいと思う
でもそうなるとボディとか足回りとか、大幅にお金がかかるから、やっぱりあの140hpで安く仕上げたっていうのは
いい妥協点だと思うけどね
>「背中にエンジンがあります」ってだけのMR-SをMRの代表みたいに思わないでくれ。
NA持ってるっていってるんだけど
MRで出るなら車種名変わるよな
>>388 NAもってるから何? NAだけがFR車じゃないだろ?
AW、SW、エリーゼでもいいから、他のMR乗ってみてくれ。
そうればMR-Sが、ミッドの利点をスポイルさせただけの車なのがわかるはず。
あとね、限界を超えた瞬間のMR-Sの危なさはFDの比じゃないぜw
>>386 AWは欠陥なんていう奴が、トヨタMRの歴史をダメにしたんだよ。
今なら、あのディメンジョンのままリアタイヤ1サイズアップして
電制姿勢制御をギリギリで介入させるようにすりゃ
素人でもナントカ乗りこなせるように出来ただろうが・・・
早すぎた名車だったな。
MRがFRがとかMR-SがNAがとか熱くなっていらっしゃるようだが、
マツダにMRのノウハウは全くと言っていい程無いし、
逆にスーポーティーFRじゃ国内屈指なわけだから、
普通に考えてFRなんじゃないか?後継車が出ても。
AZ-1があるジャマイカ!
うちには8とAZ-1(不動車)があったりする・・・
ライトウェイトは分かるがコンパクト化はないだろうよ。
重くせずにトレッドぐらいは広げて、車幅は1800mm以上は欲しい。
値段が高くなって買えない人はより軽いロードスターで十分。
遅い小さい安いじゃあ出た途端に笑い物にされるだけでは?オロチ以上に。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:08:23 ID:U5SSSXy6O
>>390 言いたい事は解るが、お互いの論点がズレてるのだから、熱くなっても仕方ないでしょ。
>>388さんは杓子定規な机上論でなく、自分が乗って良い悪いと言っているのだから、
それを否定しても仕様がないじゃないか。
限界の挙動やサーキット走行だけで車の良し悪しが決まる訳じゃ無いし、そういう意味なら
ロードスターの方がよほど「危険」なハンドリングなのは事実だよ。それに、MRの特性を
殺すのが悪いと言うなら、大抵のMR車はそうなんじゃないかい?さもないとAZ-1になっちゃうよ?
元AZ-1オーナーだからこういう車の楽しさはよく知ってるけど、MR-Sの方向性が間違いだとは思わないなあ。
幌を開けて、ワインディングを軽快に飛ばす分には気持ちいいんだから、それでいいんじゃないのか。
マニアックな楽しさは、MR-Sの購入者が望んでいる訳じゃなく、あなたの趣味でしょ。
>>397 幌開けて軽快に飛ばす楽しさで
ロードスターじゃ駄目ってのが理解不能だ。
MR-Sって滑り出したら終わりだから
ロードスターで危ないという人には、もっと強烈に危ないだろ?
ハンドルだけで運転する人には良いのかも知れないが
それはMRでなくても作れるわけで
限界超えたらすっ飛ぶリスクを抱えたMRで
わざわざそういう車を作るだけの意義は無いでしょ?
>>398 俺自身ロードスター(NB)乗りだけど、そういう言い方は押し付けがましいし嫌らしいよ。
MR-Sの存在自体が許せないの?しつこくね?
価値観は人それぞれだし、MR-Sが限界超えたらオシマイなんて初めて聞くよ。
>>399 AWとFDの経験があっても、MR-Sは飛んだらオワリでしたw
高い限界は飛んだときのリスクとイコールだからね。
そしてその高い限界を重たいリヤで稼いでいるから
飛んだら立て直す暇もなくリバースに向かう。制御できる幅が凄く狭い
これはMRの宿命だから仕方がないんだけどね。
MR-Sが楽しいという感想を否定する気はないから間違えないでね。
MR-Sの味付けはMRで無ければ作れなかったのかというと、そうではない。
MR-Sがロドより安全なのかというと、ロドを危険に感じる人にはもっと危険。
ただそれだけのことで、押し付けるも何も事実を述べてるだけ。
直進安定性を重視した車が初心者に速い訳
オーバースピードでコーナーに突入しても、スピンしにくい。
ハンドリングを重視した車でうまい人が速い訳
コーナーでしっかり減速し、いちはやくアクセルオン。
⇒立ち上がりのリアの暴れをハンドリングとアクセルでコントロール。
MR2もMR-Sも、NBやNC、RR形式以外は乗ったことある、現RX-8乗りやけど、
結局味付けと、どこまでドライバーを信用しているかによるとおもう。
この信用はぎりぎりまで追い込んだ状態でスライド始まった一線超えでのリカバリーしやすいかどうか。
MR2はあの時代の足回りだから結構速く限界来る。来たときのスピンモードはかなりきっつい。
MR-SはロングホイールベースなんでMRとして切り味の鋭さを殺してるが、扱いやすいと思うぞ。
荒れ地や高速走行での安定度は結構悪くない。
でもすっごく性能が良いわけでも。意図的に限界落としてる感じもあるしね。
エリーゼとかはさすがにその数段上の世界。
今の車は物理的にはロングホイールだけど、足回り空間の設計や、設置位置、レイアウト、電子制御で
ロングホイールベースの良いところをのばしているよ。
マツダが作るこの手の車はちゃんと運転手を結構信用した上で、スライド状態でのコントロールを優先してくれてる
傾向が今はあるんで、MR作ったらおもしろいとは思う。
個人的には初期型FDのあのソリッドのある切れ味も嫌いではないけど、ぎりぎり走行でのカーブラインが一本
になりやすいのが。線踏めなかった時のリカバリーきっつい。一発のタイムアタックだけならば良いけど、
実用的な複数の車居る中ではきびしい。
MRがいいやつはロータスじゃ嫌な訳を教えてくれよ
MRSはパワー無いのとデザインがなぁ……
チューニングベースとしては結構いいみたいだけど。
>>403 エンジンが糞過ぎる
横置きなのも引っかかる
そこで
>>391がもっと安くなれば良いのにと。
1.4ターボから10.6度V6 3.6まで縦置きで揃うのにと。
話食い違うどころかすれ違ってるにも関わらず議論なさるので
787Bがキレました
MRになるんだったら車名がRX7ではないだろうから
他でやっとくれよ
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 19:08:52 ID:U5SSSXy6O
・通常のリヤミッドシップ(所謂スーパーカー)より、フロントミッドシップFRの方が潜在的なポテンシャルは高い。
・タイヤの性能が向上した事により、トラクションとブレーキングにおいて究極であったリヤミッドシップ車の優位性が、
フロントミッドシップFRと対等になりつつある。この為、前後タイヤの消耗が少なくコーナリング性能の高い(本質的にニュートラルステア)フロントミ
ッドシップFR車の性能が相対的に向上している。
・前後重量配分40:60は究極ではない。50:50に比較してリヤタイヤの負担が大きく、本質的にオーバーステアであり、不安
定である。
またこの話か…
いや、だから、もうそれぞれ一喜一憂的な評価やめようって
FRの強味・楽しさもあればMRもまた然り
田圃道最強RR
>>390 NAじゃわかってもらえなかったみたいだね
NSXっていえばわかってもらえる?
またNSX厨かw
>>405 ああそうだよ。
Kも1ZZも2ZZも乗った上で糞だと言ってる。
2ZZは良いという人もいるけど。
あと、S2になってから、アシのセッティングが前トレッド>後トレッドの
安定方向になって、ヨーイングを楽しむ感覚が若干薄れた。
416 :
FD5型乗りの一員:2008/01/09(水) 00:58:13 ID:cftA0+nI0
ミッドシップREはあまりにニッチな市場なので、ロータスをベースに
改造・ストラトスレプリカ系MRシャーシをご利用の上一品生産とか
しかなさそうだと思う。
本当はボクスターの低重心シャーシをベースに3ローターレネシス
等を組み合わせれば究極のスーパースポーツが出来上がるような気
もするが、価格的には年間1万台売っても700万円を超えますよ。
マツダの高級スポーツカー販売網が世界的にフェラーリの倍くらい
の販路をもたないと無理
417 :
FD5型乗りの一員:2008/01/09(水) 01:28:13 ID:cftA0+nI0
一般的に300馬力級のスポーツカーを仮定シタ場合、車両全体では、リアミッ
ドシップはフロントミッドより70-80kg近く重くなると思う(同様のキャビン
と荷物スペースを用意するとスペース効率が悪いので)。
それではトータルのエンジンボリュームの縮小化とそれに伴う車両全体での大幅軽量化
というRE車の醍醐味を殺してしまいます。
ヤハリRX-7の軽量ボディの2+2とか RX-8の4シータースポーツとかは
RE車のメリットをイカシテイル。
その点REのMRレイアウトやトランスアクスルは今ヒトツメリット
を感じられない。
ひらがなでおk
ウンチクを語る時はヨ
こんな語り口になるもんなんだヨ
ロータリーエンジン搭載のRX-7は
初代のSA22からずっと時代をリードするハンドリングマシンなんだ
軽量コンパクトなロータリエンジンがもたらす最大の恩恵は
馬力なんかじゃなく
理想的な重量配分からくる運動性能
ハイパワーの大排気量車をコーナーでブチ抜くことが
ロータリー使いのカタルシスなら・・・
オレはロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けている
マイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ///
新レネシス(280ps?)で筑波サーキットをGT-Rより速い車にするにはどんな方法がある?
条件が新レネシスだけなら、車重500kgにすればいい。まず負けない。
そんな難しいこと考えなくていいよ。
F-1マシンにレネシスを縛り付ければGT-Rになら勝つぜ。
ロリータの利点ってなんなんですか?
振動、騒音が少ないだけじゃないですよね
>>420 某漫画の台詞だがたしかにそのとおりなんだよな
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:39:30 ID:/LbX1Yl2O
>>420 こんな事言えたのも280ps規制があったからなんだよな
排気量上げるとはいえ2ローターのNAじゃ280越えは無理だろうな、あ〜あ3ローターで出してくれねぇかな
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:51:27 ID:OYYdCaS5O
パワーのREにハンドリングのGTR
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:57:34 ID:k9kd9spfO
>>424 小さい事。
本当は300cc×5ローターとかにしてセンタートンネルに入れてしまえば
センターミッドシップが可能なのに。
これはレシプロじゃ絶対ムリ。
3ローターNAで11000まで回るのがほしい。
つーか、本当に16xなんて出るのか激しく疑問…
マツダとはいえ、ロータリーにそこまで投資するとは思えん。
博打じゃん
>>432 いや、出すから。もう決まったことだから。今更何を言ってるのか。
まだ2ローターなのか3ローターなのかターボなのかNAなのか
パワーや駆動方式、車種すらまだなんにも決まってないんだよな
>>434 田島さんの複数のインタビュー記事から総合的に考えて
3ローターはほぼ無い。
次期7じゃなくとも16X搭載したスポーツ車が出てくれりゃそれでおkだよ俺は
今乗ってるFDがかたりくたびれてきたからMC後の8買うか16X搭載車出るまで意地で乗り続けるか悩む
新ロータリーは排ガス規制の兼ね合いから早くて2012年です。
16Aの排気量は暫定的で直噴は採用されます。
しかし搭載車種は決定していません。
マツダグループの売り上げ次第でしょうね。
国内市場にはもう期待できんから、為替と、欧州(と中国)の景気次第かな
いや、俺もロータリーに15年以上乗り続けてるから、ほんとに出るなら嬉しいんだけど、
環境問題や日本の若者の車離れをみてると、ちょっと想像できないなぁ…
田島さん、頭がだいぶ薄くなったね。苦労してるんだろうな…
まずは2ローターNAですよ。
目標は吸気デバイス無しで280ps。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:36:52 ID:1pN/KcqIO
セブンは北米でしょ?欧州でも人気あったっけ?
ふと思ったけどさ、ロータリーって低回転ばっかりで走ると包茎以上にかぶってエンジンが掛からなくなるけど、
直噴にしたら噴霧状態が良くなってその辺少しは改善されるのかな?
ATに乗ってる人はよく被りに被ってるみたいだけどどうだろう?
一方中国本土はバブルが弾けていた・・・
____ ∧ ∧ ∧ ∧
../⌒ ⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
../( ●) (●)\ ┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .THANK YOU Shanghai ┌───────┐ \
| |r┬-| | and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE China! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | /⌒ヽ .| \あ\ .., '´  ̄ ̄ ` 、
| \/ .⊂二二二( ^ω^)二⊃ _ .∩ .| \り.\ . i r-ー-┬-‐、i
| ..._,,..,,,,_ /( .| / .( ゚∀゚)彡.ヽ(´ー`)ノ \が\ . | |,,_ _,{|
\ ./ ,' 3 `ヽーっ .ヽノ . ∩ .( .│..(___) \と.\.N| "゚'` {"゚`lリ
| .('A`).l ⊃ ⌒_つ >ノ.(´ー`) .│ .│..| |〜 /\.\う ト.i ,__''_ !
(_ノ( ヘヘ.).`'ー---‐'''''".レレ (___)(.し ⌒J . ◎ ̄ ̄◎─┘ .└.../i/ l\ ー .イ|、
http://chart1.searchina.ne.jp/weekly/cn/SSEC.png http://chart1.searchina.ne.jp/daily/cn/SSEC.png 【中国】上海・深セン株式相場が急落、香港へも波及[11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195824282/
ロードスターサイズの新車種に250馬力の16XNAをのせて様子を見る。
そしてターボ化して7を出し後々3ローター化してコスモを出す。
完璧!
つ「チラシの裏」
ロードスターやエイトのライバルはMSアクセラらしいよ
今の時代は
4シーター>2シーター
FF>FR
ターボ>NA
レシプロ>ロータリー
16xはRX-8だけにしてV6でターボ車を出してくれ
今の時代はFF>FRっておまいはV6ターボのFFスポーツが欲しいのか?
>>446 8に次があるとは限らんらしいよ。ベストカーのインタビューによると。
ロータリーを存続させるためには、あの時期あの時代には
4シーターというコンセプトがベストの答えだっただけ、だと。
次は2+2かもしれんし、また4シーターかもしれんし、と。
一つ言えることは、ロータリー搭載車を複数作り分けるような余裕はないと。
8ビックマイナーがあるって聞いたんですが・・・
モデルチェンジンがない!?
8はじきになくなるってことなの?
453 :
既出:2008/01/11(金) 01:02:21 ID:+FHCmN/9O
ロータリー極限究極フロントミッド化
2座極短軸距でペラシャレスFR!
これなら後車軸に悠々届き
トランスアクスルにした方が部品点数も減る…
ってチラシ広告の裏
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:39:49 ID:GPG2k/cGO
エイトマイチェンでブサイクになったな鏑みたにな感じには出来ないのだろうか
こんなんじゃセブン出ても買う気しないよ
>>454 8マイチェンのデザインとセブンと何の関係がある?
それ以前に支離滅裂で何を言ってるのかが分からんけどw
個人的にはスレンダーになって好きだけどなぁ。>8
ただ、相変わらずなフロントタイヤ付近のモッコリとリアのライト部は気に入らないけど。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:56:00 ID:85HFtGnb0
>>453 >2座極短軸距でペラシャレスFR!
運転席と助手席の間にエンジン?
後ろのドアだけでもスライド式にならないかな…
ごめん、スレ間違えた
>>457とは車の外見の好みがもろにかぶってそうだ
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 09:24:05 ID:59GFKyg/O
>>453 それがロータリースポーツカーの一つの究極であり、FRレイアウトの究極でもある。(FRとは言えないかもしれないが)
マツダもRX-01でそれを表現している。16Xでは外寸が増えてしまうが、技術的な問題を無視すれば、センタートンネルに入
るくらい小径・マルチローター化するのが本来だろう。
なんかアホ顔に見えるからあの5角形は口″に使わないでほしい
フロントのフェンダー辺りをもうチョイスッキシさせて欲しいな。>新エイト
やりすぎると多分のっぺりするから、加減は難しいんだろうけどね。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 16:19:02 ID:2yFXuvaBO
エンジンを真ん中に持ってきたらメンテナンスはどうするの?
エンジンはシートを上げないと見えないとか
プラグが更に交換しにくくなりエンジンオイルなんかこぼしまくり…
頻繁にメンテナンスしないといけないし、それでグチャグチャにされそう。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:43:35 ID:REQwayOFO
ベストカーの記事よると
RE搭載車は1車種(7or8)、NAとターボの両方の可能性あり
スポーツカー開発チームはロードスターマイチェンにかかっていて次期RE搭載車は2010年から2011年ごろに発売予定
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:49:07 ID:DtOknWiq0
>>465 プラグ交換は、センタートンネルの助手席側にサービス用ハッチをつくるとか・・・。
なんだか、今より楽にできそうな気がしてきた。
ただ、エンジン音が車内に容赦なく響き渡りそうだな。
エンジンオイルは注入口をエンジンルーム(と言っていいのか?)にのばせばOK
つ熱・・・
マツダの市販車ですよ。
センターエンジンなんてあり得ない。
ついでに16Aのリリースは世界の排ガス規制を見比べれば2012年以外にあり得ない。
471 :
:2008/01/13(日) 01:23:20 ID:Hq2+cgfc0
センターミッドシップはわしが思い付いたもので自動車板のFRのスレで書いた‥
ドイツ製の250ccや407ccでなら成立するかもね.
マツダが軽用に430ccの1ローター出せばそれを使える鴨ねー。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 02:12:15 ID:7neiG2OCO
>>471 センターは昔からあるレイアウト。但しミニバンや軽自動車でしか出来ていない。
>>468 今でも(RX-8)充分熱いけどね。センターだと、熱源がドライバーの腰の辺りまでくる。
まあヨー慣性極小化の代償としては仕方ないのでは。
すまんこ!
漏れがペラシャレスFRで自然にデフ−ミッション一体化とか
レスした所為であほレスが続く事になってしまって…
過去のペラシャレスFRのレス全部俺!!
重ね重ねすまんこ!!
474 :
名無し:2008/01/13(日) 02:46:48 ID:2wWgIqyEO
乗員は二人希望
二列目はいらない
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:05:56 ID:7neiG2OCO
>>473 あんたのアイデアみたいに言ってるが、マツダでも何年も前から構想がある。RX-01よりさらにエンジンを後退させて短い
ドライブシャフトで駆動すれば良い(任田さん)というもの。
NAで高出力を出し、なるべく補機を少なくする事でエンジンをバルクヘッドに突っ込む、というのがマツダの基本的なス
タンス。RX-7もそういう方向(高出力よりもヨー慣性極小化)だろう。
このスレが次期RX-7を語るスレだとすれば、エンジンを何処に置くかという話は、そんなに的外れな議題では無い筈。
×ドライブシャフト
○プロペラシャフト
>>477 営業戦略上必要
売れなくて困るのは漏れたちだぞ
>>478 8はその頃も売ってるんじゃ?
なら7は2シーターで良い
という前提なんだが
ロータリーは一車種?という話もあるのかな?
>>479 違う違う
物置きでもいいから2列目がないと保険が(ryじゃん
そうなると米で売れない
>>480 その「2列目がないと保険が…」の続きが分からない僕を
ぶってぶって
じゃなくて
教えてください
>>482 ありがと
ううむ、なるほどプアマンズポルシェの宿命か
価格帯を変えたら…って
変えられないだろうなぁ
変えてほしくもないし
今は北米重視のケイマン/ボクスター、Z4、SLK、フェアレディZ。
みんな2シーターだけどね。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:50:13 ID:7neiG2OCO
2シーターモデルを作るだけでいいでしょ。
まあ最初から後席無しで設計すれば、空いたスペースにガソリンタンクやバッテリーとか置けるけどね。
ペラシャレスFRって、人の間にエンジンがくるのでしょうか?
そうなると、重量物であるひとが左右の端にいくので、
左右の重量バランスが悪くなりそうな気がします。
487 :
471:2008/01/13(日) 13:35:45 ID:Hq2+cgfc0
センターコンソールの位置ににエンジンを置くというのは
日産のコンセプトカーに1Lのエンジン載せたのがあったが
実際エンジン載せてたわけではなかった‥
コンパクトカーに1Lではプアーなんだな.コンパクトで高出力のREなら成立すると思った
センターミッドシップはわしが名付けた
軽トラみたいにシートの下に置いてあるのはセンターとは呼べないな
アンダーエンジンかアンダーミッドシップあたりかな。
なぬ、ほしのパパ?
490 :
:2008/01/14(月) 01:45:38 ID:MWedt3ZT0
何.ほしーいのパパだわけか‥
>>日経の記事
あ〜、突っ込んだら負けなんだろうか・・・
まあ、日付は古いですが・・・、
後発のCX-9はデトロイトで受賞したようですね
さて今年のRX-7はどんな展開になるのでしょうか、16Xのガソリンでしょうか、水素でしょうか?
昨年FD売っちゃてからロータリーが恋しい
水素はまだまだありえない。
燃費規制も規制作ってるお偉方が高級車好きだから、
燃費悪い車を一切作れないようにはならない。
デミオにFFの16Xワンローター、ヨーロッパでもアメリカでも日本でも売れそう
それを元手に、次期7よろしく
>>496 売れるのはあなたの頭の中だけなので大丈夫です
そうかあ、毎週ひと船づつ売れたと思ったのは初夢だったのか
499 :
:2008/01/15(火) 00:29:59 ID:1Tb6wBy20
センターミッドシップは室内にエンジンがあるようなもんなので
オープンカーでないと成立しない.ロータリーは排気が右側にあるので
左ハンドルでないと無理なんだな。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:35:38 ID:jHABM3BFO
お、おにぎりが好きなんだな…
が・・・画伯?
RX-01と同等の車体に300psの16Xを載せるだけで十分なんだがなぁ。
後席は人を乗せる為じゃなくてちょっとした荷物を載せる為に必要なんだよ。
重いシートじゃなくて後ろにスペースを空けたらいいと思う。
ロードスターだって2シーターだし、こだわって造って4シーターに妥協はないような。
フォード次第だけど4シーターなら5に増やしてセダンにしてほしい。
保険兼に持つ置き場だよな
505 :
473:2008/01/15(火) 06:13:34 ID:ws+PaO9kO
>>475-476 >短いドライブシャフトで駆動
>×ドライブシャフト
>〇プロペラシャフト
いや、私ゃもっとVIPPER的な発想で
丸っ切りペラシャ無しと考えただけ、ついで後ろ車軸が
丁度いい位置に来るのでそのまんまトランスアクスルww
スイマセンwww
>>499 さもなくばトライクになるなぁ
大気よりずっとかっこよくなったね
東京モーターショーのコンセプト見た時エイリアンみたいな後姿で不動車なんて思ったけど、
実際、レーシングカーに形がなってみるとそんなに悪くないな。
これで2+2で純正タイヤを4本積んで二人乗れるなら、俺はこのデザインでOKだよ。
これからのエコ時代、
燃費に対する乗車定員で税金の率が変わるような制度がでてくるとも限らないから、
次の7も2+2でおながいします。
>>512 内装も含めて、まるっきりレース用車だな。新型RX-7とは何の関係も無い。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:58:53 ID:aNVu1ql4O
サーキット走ってるの見る分にはいいけど
民家のガレージに入ってたらひくなw
アメリカの開発者が
「市販のスポーツカーとレーシングカーのギャップを埋めるコンセプト」と説明してるんだけど
どうみてもレーシングカーの方に比重がかたよってるよなあ。
でも、これを本当にベースにして市販車作ってくれたらウハウハするんだが。
外観はこのままでも良いよな。
中はもうちょっと広くしてほしいけど
>>517 あのリーゼントみたいのがルーフからニョって
出てくるのはなんじゃろか
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 23:50:38 ID:aNVu1ql4O
まあ普通に考えて市販は無いわな(あっても買わない)
ただセブンが出るとしたら企業の広告になるような新しい技術を投入してほしいね
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 23:55:09 ID:nQKfr9pG0
新型RX-8ってフロントが先駆とか鏑とかにちょっと似てるけど
今後のマツダ車はこの路線の顔でいくのかな
新MPVもそんな感じの顔になった
523 :
名無し:2008/01/16(水) 00:11:28 ID:MdIPN8XAO
>>518 風籟は、MRだからリアにエンジンがあるからエアインテークじゃない?
FURAIみてマツダデザインがホンダやトヨタやスバルのようにはならないことが確認できて良かった
このデザインでAZ-1を復刻して欲しい。
AZ550のTypeCみたく。と思った。
あっちを見てもこっちを見ても、Furaiだらけだね
このチャンスにMC8も、Furaiな西洋仮面風ボンネットにすればよかったのに、惜しいなあ
マツダがショーに出すのは市販車からは程遠いコンセプトカーばかりだからなぁ。
次期7の実車をイメージできる“まともなやつ”を出してくるのは2009東モあたりかな?
>>529 RX-01やRX-EVOLVEあたりかな?割と新し目の奴で市販車に近かったのは。
まあ未だ2008年なんだし(16Xなんて希望の灯火も見えて来たからナー)。
最近だと鏑だろ、評判も良かったし
いったいあれは何のために出したんだろう?
>いったいあれは何のために出したんだろう?
そこなんだよ
何のために連発してんのかといつも思う
「どうせ市販化の予定はないんでしょ」って冷めた目で見てるのは俺だけじゃないはず
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:58:07 ID:Nj8/IM5sO
話題になるような車がないからコンセプトカーで誤魔化してるだけ
どの方向性が次期車にふさわしいかをリサーチしてる
んじゃないか
コンセプトカーの反響なんてあんまり考慮されてないと
思うけどなあ
むしろ「先進的な事やってまっせ」的な気の抜けたアピール
にしか見えないわい
流シリーズのデザイン、出す度に完成度が高くなってるよ。
初代は前のインパクトだけ、次に前の完成度を上げて、後ろはずっと仮のまま。
大気でまともに後ろをつくってみて、ふーらいで後ろを煮詰めて、みたいにね。
少しずつ少しずつ、デザインを積み上げてる。
今、先進技術といえばエコだけどぜんぜん環境技術を持たないマツダは逆境するような車で目立とうとしてる
流れシリーズは各デザインチームがやりたいことをやってるだけ、商品化に結びつかない
水素RE、エタノールRE
水素REは環境破壊車だって武田先生の本に書いてあった
逆境する
逆境した!
エコだ、低燃費だ、電気自動車だとモータースポーツを影に追いやろうとする自動車業界に逆境した!
【逆境】
大辞林 第二版より
物事がうまくゆかず、苦労の多い身の上。不遇な境遇。
逆行するっていいたかったんだろうなぁ
今のマツダは「逆流」かと。
風籟のタイヤは「韓流」・・・
軽量化もやってるし、地道に頑張ってると思うが
今年はスーパーGTの雨宮スポンサーすんなり決まったみたいだな
色も変わったし今年は頑張ってほしいな
S-GTの雨宮セブンって、ある意味雨宮自身がスポンサーみたいなもんだよね
雨宮はお金だけ出して車両製作・メンテは外注だから
それを言ってはいけません・・・
逆風覆してロータリー車カモン
風雷かっこ良ぇ!
次期7がこのフォルムを極力継承したデザインなら多分買う!
価格が1000万切るならなんとか・・・
ゴキブリとかハエみたいでカッコ悪いよ・・・
FDが神デザインすぎたから次期7は大変だろうけど
こんなバットマンカーみたいな幼稚デザインで出してきたら絶句
風雷は市販とかそういうのを抜きにしていいと思いますね。
全体のフォルムや各部ディテールのバランス感覚がさすがマツダ。
後は最終的に歴代車と提案コンセプト各車でやってきたものをどう次期7に
昇華させるかですね。多分基本モチーフはこんな方向性になるんだと思うな。
今日初めて風籟の画像見たけどカッコ良すぎて噴いた
マジでレース復帰して欲しいなぁ…
ああやっぱり俺マツダが大好きだわ
>>554 そのFDがRX-7の歴史を止めた訳だが。
風雷はカッコ良いけど、考えたら次期7ってプラットフォームは8と共用になるんだよね。
駆動方式からMRとFRで全然違うし、風雷のスタイル継承は無理かなぁ(;ω;)
プラットフォームから新規開発したらコスト掛かり過ぎるから無理だろうしなぁ。
市販車のかっこよさじゃないよな
あんなの街走ってたら、WRCルックのインプやオロチ以上にダサい
いやそれはない
意見はいろいろあっていいんだけど、次期セブンの企画が突如中止になったり
することにないようにがんばってほしいね。規制がきびしくなるばっかりだからね。
テレビみてたら心配になってきた。いろいろと。
あんなエイリアンみたいなの、どこがカッコイイんだよ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 20:39:35 ID:42j89p9f0
鏑みたいな(RX-8みたいな)シルエットだったらゲンナリ。
パワーはまあそれなりでとにかくカッコいいのをお願いしたい。
400万以内で。
FDはFRだし風籟はほとんどレーシングカーのMRだから比べようがない気がするが。
次期RX-7がFDと同じコンセプトで出るのはAZ-1が復活するのと同じくらいありあえない話。
でも中途半端なのが一番嫌なのはマツダ自身でしょ。
RE継続のためにRX-8という手段を取ったけど、
RX-7を容易に出さないのがいい証拠。
パワーがあってルックスも抜群、そんないいとこどり
じゃなきゃGT-Rに太刀打ちできないって。
次期RX-7はRX-01と同じコンセプトで出るに1000カノッサ。
>>567 GT-Rには太刀打ちするのは無理。
ただでさえ、今年後半にはスペックVがでるんだから。
>>569 ニュル最速は超軽量のハンドメイドカー
軽さで勝負すれば勝てる可能性はある
>>569 それはわからん。BNR34からR35ほどの進化が
FD-3Sと次期7との間にもあるかもしれない。
無理無理。
劇的に進化したとしても、エンジンはスペック的に差がありすぎるし、
軽さで勝負するにしても、安全基準と価格の兼ね合いで、軽量化もたかがしれてる。
GT-Rに太刀打ちしたいなら他の車をあたったほうがいい。
>>572 無理無理言うなら開発は要らないんだよ。
574 :
:2008/01/21(月) 01:11:27 ID:mvkEbNYF0
>>473 あんたのアイデアみたいに言ってるが、マツダでも何年も前から構想がある。
RX-01よりさらにエンジンを後退させて短いドライブシャフトで駆動すれば良い(任田さん)というもの。
わしの考えてるのはデフとミッションが一体になってるドデオンアクスルの進化版で
ミッションとエンジンを直接付けるので短いプロペラシャフトすら存在しないのだ。
あんな超重量級ハイパフォーマンスカーを標的にしたら
それこそ大コケしちまうだろ、あの車とはまるで方向性が違うんだから…
良くも悪くもターゲットは旧型(FD)としておくのが無難じゃないかねー
>>574 ホイールベースや座席等のパッケージングを計算してみたら?
ただのMRになるから。
そんなに国産最速とかGTーRに勝たねばならないとかじゃなきゃ駄目なのか?
俺はセブンのコンセプトはやはりSAだと思う。ズバリ安くて軽い重量配分に優れた
軽快なFR。これだろ? リトラはもう無理だとしても軽くて軽快で楽しいFRを
つくってればいいじゃん。まぁロードスターがあるのかもしれんが。
セブンはいつからこんな最速に拘る車種になったんだ?
思えばFCから車重が一気に上がって、やれターボだのなんだのっでってコンセプト
が変わり、FDは価格のコンセプトを壊したな。一気に高くなったからね。
実際FDがサーキットじゃBNR32〜34までと対等以上に走れてるから
次期7がR35と戦えるような車にして欲しいと願うのは自然じゃないのかな
古くはハコスカの連勝を止めたのもサバンナだったみたいだし
579 :
:2008/01/21(月) 01:55:54 ID:mvkEbNYF0
>ホイールベースや座席等のパッケージングを計算してみたら?
>ただのMRになるから。
運転席の真後ろにエンジンがあるのがMR‥
運転席の真横にエンジンあるのをMRと呼べるのかな?
MRてホイールベース内にエンジンある奴かと思ってた。
後ろ限定だったか。危うく恥かくとこだったよ。
>>579 だから、図面引いてみな。
どんだけの超ショートホイールベースのクルマを作る気なんだかw
追記
言ってる事同じじゃん
>>577 フロントミッドシップともリアミッドシップとも違う、
センターミッドシップかww
>>581 >>577はセンターミッドシップと言ってるでしょ、
>>580氏は分かったのに後のあんたはなぜ分からんね?
フロントミッドシップのままにするとて規格外の大バルクヘッドなら
フロントミッドシップのままでもできるけどww
どれにしても変車だwwだから505でVIPPER的発想っていったんだよwwwww
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 10:19:48 ID:uiD3JnA1O
まぁMRも面白そうではあるがやっぱり作るとしたらFRなんかね
エンジンはドライバーの真横が理想の位置ではないだろう。
せめて膝くらいの位置じゃね?
あんまり後ろに持ってきても、リヤ荷重が増えすぎてオーバーステアの車になるよ?
前後重量配分50:50で本質的にニュートラルステアなのがRX-7をRX-7たらしめる要素なのに。
本質的にオーバーステアの車だと、シャシー側でアンダー方向に躾なきゃいけないから、結果遅くなったりする。
GT-Rに対抗するならR26B直列4ローター積め。
チューンドセブンでノーマルGT-Rより速ければいいよ
ノーマルでセブン乗る奴なんていないと思うし、チューンできないほど完ぺきで出されてもツマンネ
>>558 FDのせいだよ
大して利益生まなかったんだから
ルマンの影響でかなり売れたんじゃなかったっけ?
売れない車を10年も売るかヴァカ。
それよか酷いバカはやったけどな
何だよ、車種増やしすぎで販促費が底を付くって
>>590 売れてなかったからFMC出来なかったんだろ。
利益が出てたらアメ公に開発止められてないよ。
FDと同年代の車はみんな消滅しただろ…
FD含むスポーツカー全体が売れなくなっただけ
つロドスタ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:46:43 ID:ZgZCkJ3l0
GTRが復活したくらいか。
RX-01が市販化される確率はSSMより高いと言われながらS2000発売。
インプとランエボは馬力競争の真っ只中。
改造されてダサくされると余計にマツダ=オタク化になって敬遠されそう。
値段を抑えるなら重量はFDより軽くはならないな。
マツダとしてもより軽いロードスターを造ってんだからそっちを選べよって感じだろう。
16Xじゃあパワーが減るから燃費以外は退化する。
退化する車なんてそうそうないし、ましてや代表的な車種でとなると。
マツダがコンセプトカーに夢を求めても次期7の開発が出来ないわけだ。
軽量化はハイパワー化より金かかるからな。
GT-Rみたいに軽量&ハイパワーだけど高いグレードを作るしかないな。
NAでそこそこ軽いモデル400万くらいと、ターボで軽いモデルが600万くらい。
これで同じ車種でGT-Rぐらいの速さとエボ&インプの安さを出せる
GT-RのVスペのドアがカーボンらしいが、ぶつけたりしたら大変なことになりそうだな。
さすがに経済性無視しすぎじゃないだろうか?
GT-R買えるなら経済は関係ないだろ
1700kgもある豚車のどこが軽いんだ?
それにRXー8とNCロードスターは同じシャシーだよ。
現実的な値段でFD並の重量にできる。
あとは16Xで300PSを達成するだけ。
8とNCロドスタはシャシー同じじゃないぞ。
湾岸ミッドナイト見てください。FDのボデイを改造してます。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 12:43:44 ID:ojV3hjEDO
よりパワー出すとなると流石に絶対的にはFDより重くなるのはしょうがないんじゃないかなぁ。
元々同世代の280馬力級に比べれば軽い方だったんだし相対的にはそうであって欲しいとは思うが。
>>604 生産ラインは同じだが、構造の細部は結構違う。
同じなのはプラットフォームだな。
ともあれ、ロドスタもRX-8もレシプロ2L相当の車、
たとえばRX-8のエンジンをまんま300馬力、30kgトルクのエンジンに変えたら
車体剛性とのバランスが悪くなる。剛性感を出すためには補強して重量UP
RX-8の系譜だから軽くなるとは言えない。
>>607 ホイールベース短縮と補強でバランスするんじゃね?
次期7はプラットフォームも7用を考えて作るんだから大丈夫じゃね?
まぁ、1150kgで300hpなんだけど
611 :
610:2008/01/22(火) 22:10:32 ID:Cpqeks5g0
612 :
610:2008/01/22(火) 22:11:55 ID:Cpqeks5g0
吊ってくるわ…
イキロ
ようし、湾岸みどない立ち読みしたあっさい知識で何か書き込むぞ!
>>609 8系シャシーが1代で終わるとは思えんが・・・
仮にNCベースでRX-01を再現すると
安全性や補強等で1200kgにはなる気がする。
あとは16Xの実測馬力がどうなるか。
今のは実測210psで、スペック値250psの84%だけど、
直噴化とシール改善と燃焼室表面積最適化で
スペック値300psの90%で実測270psは出して欲しいところ。
>>615 良く考えろよ
同じプラットフォーム20年も使えるか?
>>616 E36/46('91〜'05)と同じプラットフォームを14年使ったBMW
NA/NC('89〜'05)と同じプラットフォームを16年使ったロードスター
シャシーは細部改良で2代20年弱使うのがデフォ。
>>617 そういっといて現行の改良型で出したら散々叩上げるくせに
>>617 訂正
NA/NB('89〜'05)と同じプラットフォームを16年使ったロードスター
300馬力なんて多すぎるくらいに感じるぜ
軽量化&剛性うpにお金かけて1200kg代前半でお願いしたい
んで値段は350万位でS2000をめった刺しにしようぜ!
>>618 そんなこと無いよ。
現行のシャシーに不満無いし。
4座でもこんなに軽いFRシャシーって他に無いから貴重で捨てて欲しくないわ。
>>620 ホンダは次期NSXをV10NAで600psにするために
ボアスト92×81mmの90度5.4LV10を開発し、111.2ps/Lで回す。
このボアストをフェラーリは114ps/Lで回してるから、ホンダにも出来るだろう。
S2000後継タイプRは、この片バンク2.7L直5 300psを載せて1300kg、420万。
S2000後継デフォはK20A縦置き300万以下だが、
タイプRの方は強敵だぞ。
>>622 俺はロータリーを愛している、愛しているが・・・
次S2000typeRいいね!!
うかうかしてると7がめった刺しにあうなぁ
やっぱターボは必須だね
>>621 そうなんだよね
でもつい最近まで厨房だった連中にはピンとこない
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 03:14:26 ID:SSXOfMOb0
つーか FDに直4ターボで280馬力 300万なら 俺買うけどね。
未来の無いREだから どうのこうのといって
発売まで チンタラするくらいなら さっさとレプシロに舵取りしろや
レシプロもRなんだよなぁ…
そんなことしたらロータリー好きな人にどう思われるか知らないがw
ロータリー、レシプロ両方で出すとか。金かかるかな…
>>627 残念。
マツダではレシプロスポ車はMX。
MX-6とか、MXR-01とかが実例な。
そのMって何のM?
>>628 あ〜なるほど。ロドスタとかそういう意味だったのか。ありがとう。あんたホント優しいのな。
昔、マツダの多チャンネル時代に、名前統一でRX−7をMS−7に変える、とかいっとったなあ。
>>631 けど結局RX-7はRX-7のままだった。バブルに浮かれたマツダにも
一欠けらの理性は残ってたと言う事かねえ?
燃費規制と排ガス規制の前には過吸器はNG。
コンパクトというレシプロとの差別化を出すには吸気デバイスもNG。
どうするの?
NAで300hp27kgが目標です
>>632 役員がどっかの銀行屋ばっかになったから
あんなふうになってしまっただけ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 17:23:37 ID:hkM0FWwoO
300psに1200kg代だったら全然問題ないな
GT-Rみたいにパワーあるけど重いのは走ってて面白くない
>>631 あった、あったw
あの頃、FCに乗ってたから「ざけんな!」って思ったよ
んで、アンフィニをディーラーの名前にしやがった
愛車はアンフィニIIIだったので「ざけんな!」って思った
スタイルで選ぶんで
なんちゃってスポーツカーでいいから
2ドア、ローアンドワイド、フェラーリっぽいので
400万以下なら買うんだけど
スカクー、Zはかっこわるすぎ
次期nsx、レクサスgt?とか高杉
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:41:03 ID:hkM0FWwoO
なんちゃってスポーツカー求めて次期RX‐7スレにキタノデスカ?
>>638 マツダのスポーツカーのデザインには期待できないよ…
8以降、フロントのふくらんだフェンダーがひとつの特徴になってるけど、私的にはあまり…
当然、次期7にも採用するだろうから…
スポーツカー以外はマツダのデザイン良いと思うだけに残念…
もうシュピーゲル HP-022でおk
貧乏人用低価格なんちゃってスポーツカーと
ピュアスポーツカーつくればいいじゃん
作るわけないか
マツダ根性ないから
それ何てサイバーフォーミュラ?
松田は守銭奴ですから
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:36:53 ID:hkM0FWwoO
商売って根性でやるもんかねぇ
売れてないスポーツカーを2車種も抱えてるのにまだ作れか
「売れてないスポーツモデル」
ということであれば後2車種追加できるぜ
色んな意味ですごいぜマツダ
売れなくてもスポーツモデルを出す会社と、
売れないからスポーツモデルを出さない会社なら、
俺は前者を支持するよ。
じゃあ売れるモデルに装着率が低いからといってESPの設定をやめた会社は?
欲しけりゃ、それが装着されてるモデルか車種を選ぶか、装着されるまで待つ。
>>647 企業としては当然「利益の追求」が第一目的なんだけど、マツダの場合は「スポーツカー」へのこだわりを持ち続けていると思う。
○ンダなんか酷いもんだし、○与太なんか○F-Aをいつまで引っ張るつもりなんだか・・・
○産のGT-Rは「スポーツカー」通り越して「兵器化」してるし。
「スポーツカー」=「運転していて楽しい」を分かっているのはマツダとスバルくらいのもんなのかな。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 12:57:44 ID:FQyEcClTO
ンダはタイプRだけはこだわってる
日産もスポーツモデル多いけど、運転しても楽しくない(とくにGT‐R)
>>650 意外とスズキも僅かだが拘りを持ってると思う
なかなか、表舞台には出て来れないみたいだが
653 :
サンオタ:2008/01/24(木) 13:08:55 ID:cpcienOxO
おいおい、日産はスポーツカーではかなり頑張ってるほうじゃないか?
GT-R、フェアレディZ、スカイラインクーペ。
3車種もクーペをラインナップしてるんだよ。
さらにシルビアも開発中だし。
それにZは運転もかなり楽しいよ。
トヨタはカスだな。あんなに利益あげてるのに2枚ドアの車が一つもない。
ホンダもS2000なくなったら2枚ドア消滅。
そしたら2枚ドアを生産するメーカーは日産、マツダ、ダイハツだけになるね…。
以上サンオタからでした。
次期セブンにはかなり期待してるよ!
NAで出るって噂がちらほら聞こえるけど、マツダの技術で
ターボつけても規制クリアできるような代物をつくってくれ。
昔からのライバルだしね>GT−R、セブン
もっと金と人手があればなぁ
>>650 儲乙
某量販車種に人気ないからといってVSAを設定できなくした守銭奴な会社は嫌いです
>>650 儲乙
某量販車種に人気ないからといってVSAを設定できなくした守銭奴な会社は嫌いです
◎日産:このご時世、クーペが3台もある。
〇マツダ:ロドスタ、RX-8。マツスピアテンザ&アクセラ等、スポーツモデルが豊富。
×ホンダ:スポーツモデルといえば、FFセダンのシビックRと古〜いS2000だけのミニバンメーカーに成り下がった。
〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜
×××トヨタ:日産が頑張ってスポーツ市場をもり立ててる中、儲かってるトヨタは知らんぷり。
>>658 同意。
トヨタは体力あるんだからスポーツカーだしても問題ないだろ。
体力のない日産とマツダだけだな頑張ってるのは。
マツダ好きだけど一番頑張ってるのは日産だといわざるを得ない。
GT-Rなんかスペックや走りが楽しいかどうかはおいといて、今の環境が
叫ばれる世の中普通に考えたら出せないよ。
ヨタの現行車でMTあるのってプロボックスだけだったよな?たしか。
まぁ金儲けさえできりゃ車自体には何の思い入れもない連中だし勝手にやってりゃいいよ。
存在感無さすぎて叩かれるどころか、完全に忘れられてるIS-F涙目wwwwww
>>657 スマン
回線の調子が悪いのかしっぱした戸で他門で(ry
>>658 ヒント:RX-8もロドスタもS2000も年式的には大差ない
ホンダ:大赤字のS2000にシビックR、そしてアコードRをラインナップ
に訂正汁
日産には同意
まぁ日産にはGT-Rっつーフラッグシップがあるのはでかいよなぁ。
次期7はどういう方向で出すのかはわからんがマツダの体力がどのくらいか・・・
>>662 大差あるよ
(1999年4月)S2000
(2003年4月)RX-8
(2005年8月)ロードスター
S2000が出てもうすぐ9年経つ
日産は比較的お値段高めなのが玉にキズだが
姿勢そのものは悪くないと思うな
Zも専門家から酷評されてた時期もあったが
毎年改良してそれなりに仕上げてきてる
GT-Rは賛否両論あるがこのご時世に
あんな車出せる度胸は他の会社にゃ無いわ、天晴れだ
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:46:21 ID:OXp2ScrG0
今のご時勢フラッグシップスポーツを残すのもなかなか難しいだろうしな。
まぁそういう位置づけでの7の復活は悲願なんだが。
>>661 ヴィッツとカローラにもMTあるでしょ。
しかしレクサスSCももはや存在感がないなぁ。
アメリカやドイツやイタリアでは何でハイスペックカーがポンポン出せるの?
規制の違い?売れ行きの違い?
ハイスペックカーなんて数売れないんだし出しても環境にそれほど影響ないと思うが…
>>668 てか絶対数が少なすぎからるほぼ環境には影響ないと思う。
GT-Rを環境破壊車とか時代錯誤っていうやついるけど、
ヴェイロンとかケーニグセグはどうなるんだよなw
上で各社のスポーツカーについて言ってるが、エボやインプといったラリー系はお前ら的にスポーツじゃないの?
日産の場合普通の車が思ったほど売れてないので
お客さんの目を日産の方に向けるために
どうしてもブランドシンボルになる車が必要ってことで
まずZ出してみたけどイマイチで
じゃスーパーパフォーマンスなGT-Rっていうことになったと思うので
会社的にスポーツを指向してるかはちょっと疑問だと思うが
>>669 ケーニグセグは政府のお墨付き
ドイツならポルシェ?
日本ならスバル??
インドならタタ???
ただ、日本では娯楽要素、奇抜さを含むと
途端にマイノリティになって
国も一般大衆も手を貸さない
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 13:36:32 ID:QrB0iWPOO
生産台数○台以下なら規制が緩く・・・とかそういう訳にもいかんわな。
俺の中で、ランエボ、インプは広義的にはスポーツカー。
狭義的にはスポーツカーじゃなくGTカー。
やっぱりスタイル、FFベースAWD、一モデルの派生車種みたいな所が
スポーツカーって感じがしない。
ていうかセダンじゃん
インプ、エボも値段考えるといい車だと思うが、セダンならV8NAのRS4、M3、IS-Fの方がいいな高いけど。
セダンならユーロRのもんだろ
またスポーツカー定義か。
RX−7をスポーツカーじゃないっていうやつもなかなかいないけどな。
ま俺にいわせればフロントエンジンでトランクがあって4人乗りなんてスポーツカーじゃないがな。
ラリーカーはスポーツカーじゃない
ライトウェイトスポーツカーもスポーツカーじゃない
4ドア8もスポーツカーじゃない
セダンベースのクーペとか言い出すと
国産スポーツカーなくなっちゃうんで入れときます
あくまで俺の意見
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:37:21 ID:z4w7Iwke0
スポーツカーの定義とかホントどうでもいいからやめてくれ
次期RX-7は車重1250kgで650hpのFR車だお
価格はベースのRが1700万円から(1370kの600hp)
最上級車の7は2700万で1250kの650hpだお
エンゾとかぶっとばすお
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:55:08 ID:NYmxCImPO
まずマツダ車というところで終わってるな。
>>679みたいなの出すようならマツダが終わるな。
まあ有り得ないから良いけど。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:55:42 ID:SEAX+9i7O
30代で子供産まれたしそろそろエイトでもいいかなと思ってきた
よく見るといい車だし
スポーツカーは環境に影響は無いね
それより影響があるのは数がでるデカイSUVやミニバンだろう
だからスポーツカーって宣伝下手だと思うんだよ
スポーツカーの燃費は悪くないと宣伝すればいいのにね
宣伝して売れたとしよう。
上のSUVとミニバンと同じもしくはそれ以上に
状況は悪化するぞ。
>>682 8は中途半端だからおっさんが乗るのはきついね
現Z、現SCなら50、60歳でも渋く見えるんだが
俺は10年乗るとジャスト40だから正直迷う
>>685 同感。
色もお子様カラーなんだよね・・・
も少しエレガント系のエクステリアとカラー希望す。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 20:46:04 ID:Bgk6G8sSO
たしかにエイトはちょっと子供っぽいかな
最近のマツダのデザインは“デジタル”って感じがして嫌だな
GT-Rでいいじゃない。
FRでMTが良いならM3で。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:18:06 ID:Ht0TiwTS0
GT-RやM3にはロータリーは積んでない件
320なんかいいと思う・・・けどスポーツカーではないんだよね。
Mになるとかたすぎるし。
GT-Rはサイズが非常識なので×。
ロータリーはあってもなくてもいいんだけど、マツダのスポーツが好きなんだよね。
今の8は7を兼ねてる面があるけど、New7が出たら8は大人用に分離してほしいっす。
なるほど
8が4座だから新7が極スポーツに出来るんだなぁ、としか考えてなかったが
逆に新7がスポーツに振り切れれば、新8はもう少し大人な感じに振れるわけかー
それはそれで住み分けがきっちりしてて良さげな気がするな
>>690 ありがとよ!
>>692 おいらにはMスポは堅かった。
それにBMWのプレミアム感にも合ってないように感じてしまった。
セダンタイプだったらエボXでいいよ。
ケイマンでいいじゃん
ケイマンものすごくいい車だけどファミリー向けではねいです。
16Xつんだ8をスポーティさを優先した2ドアクーペに再設計したら新7。
こんなんだってフィーリングさえシャンとしてたらOKなんだよな、俺としては。
文句だけ言って結局買わないスペック厨に媚びへつらうこたぁないんだよ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 23:41:02 ID:RLEq6sdnO
クリーンディーゼルロータリーエンジン搭載!
してくんねえかな
>>698 「1200k前後の軽量」であるなら同意
ディーゼルって回せないみたいだけどロータリーと相性どうなの?
悪い。
圧縮係数1.8必要だけど、ロータリーでは1.5までしか出ないので、
追加装備がいる、とこの前のロータリー40周年記念フォーラムで言ってた。
604 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/27(日) 11:13:43 ID:h9RDJIuzO
マツダは販売台数でいえば世界最大のスポーツカーメーカー。
しかも、しょせんはレシプロエンジンの延長に過ぎないフェラーリ12気筒をも超越する、オリジナルな心臓・ロータリーを搭載してる。ロータリーファンは世界中に数多く存在する。
ロードスターは世界中のメーカーに影響を与え、2シーターオープンの流れを変えた。
言わせてもらえば、そんな地元企業が福岡に存在してるのか?
あえて言おう、マルチ乙であると!
GTのセダンとかクーペを造ってくれないかな?
車重をそこそこ重く乗り心地を重視した、内装も電動で豪華なFR、できればRE。
快適に余力を持って気軽に乗るという方向での楽しさ
ゆとりを持って静かに走り、かつデザインの優れた大人的な車が欲しい。
つ ユーノスコスモ
福岡ww
>>705 同意
現状では8が近いけど、でも安っぽくてアンダーパワーなのがなぁ・・
低速トルクが少ないREじゃ重い車は難しい気がする
3ローターは棘の道だし
車メーカーってそれぞれ特徴あるんだからマツダが高価なクーペなんか出さなくていいと思う
RE50周年記念でいいからコスモスポーツの復刻版出してくれ
実車見てメチャメチャ惚れた
>>712 コスモ・21は結局ボツになったし、あきらめたら?(AAry
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:19:18 ID:gO8hbpOs0
現行RX-8の全長を20cm詰めて2ドア化した物を次期RX-7、
逆に20cm伸ばして室内に余裕を持たせた物をRX-8のFMCに、
この2台体制で「売れる」のが理想なんじゃないかな。
>>716 7と8の関係はトレードオフしかありえないと思う
プラットフォームが共通ならいけるだろ
ま、あくまで7も8もハンドリングを楽しむ車 という前提だが
>>717 エンジンが13Bを引き続き…ならそうなったかもしれない
でも16Xを新規作成したことでちょっと話が変わってくるんじゃないかな
それにその2台、REを積んではいるけど似て非なる物だ
…いや似てねーなw
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:41:21 ID:xvjm8r3P0
少なくとも次期7がFDの路線踏襲するなら両立は厳しいと思うがなぁ。
16Xにターボが予定されてない以上FD路線はありえない
>>719 それなりに興味・関心のある人には
別物だが…
ロータリー搭載車が増殖することは
難しい
>>721 ターボは予定されてないんじゃなくて、そこまで開発が進んでない。
まだほぼすべてにおいて検討段階。
>>723 ロータリー40周年イベントにて
Q.ロータリー係数撤廃に向けて政府に働きかけることはないのですか?
A.ないです…ボソボソ(ナイヨネ?)…水素のほうで動いているのでしないほうが(汗
Q.1)レギュラー対応は? 2)ディーゼルは? 3)ハイブリッドは?
A.1)性能は落ちて燃費も悪くなるのでないですが、16Xではより燃えにくい燃料も考えています。
2)圧縮比15程度必要なところ13が限度で重量も増えます。やるなら過給が必要です。
3)…あとで解説がありますので…|彡サッ!
Q.16Xでターボは付きますか?
A.技術的には可能ですがベーシックなところをやっています。商品企画次第です。
商品企画次第…可能性としてはRX-7に乗せるけどパワー・パフォーマンス重視か軽量・フィーリング重視かで
NAもターボもありうるって意味なのか、RX-7はやっぱナシでRX-8に乗せるならNAで十分って意味なのか。
開発としてはターボありなら最初からそれを見越してシャシー・エンジンを開発しなければならないわけで、
実際の開発はまだまだ具体的なレベルには来てないんだね。
ディーゼルが無理でも、ふうらいを見る限りバイオ燃料対応は十分ありうると思うな。
16XがFDの13Bと同等のスペックが出せるならターボは要らんだろ。
只でさえNAの13Bより軽くなるのだから、無理して重くせんでえぇよ。
13Bをやめて16Xにしたこと自体、ターボはしばらくおあずけにして、
これからは排気量拡大で馬力をかせぎますよという意味だよ。
16X宣言で、MAZDAの路線ははっきりしたわけだ。
RSくらいにはターボ付けてもらいたいけどな
まあ付けたい奴は勝手につけるか
男の子は、生まれながらにして余分なものをくっつけてるのが誇りだからな
だから止めはせん、付けたいやつは気にいったのを付けろ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 10:53:20 ID:InkePaw8O
FDより車重軽くできるならノンターボ2ローターで十分だとは思うけどねぇ・・・
馬力もだけどトルクはどんくらい出せる見込みなんだろ。
太陽を盗んだ男って映画知ってますか?
カーチェイスシ-ンがすっごくカッコいい。
当時のマツダのイメージは今とは少し違ってたのかもしれないと
思わされました。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:38:28 ID:ejnaUOwWO
FD以下なんて可能かね?当時ですら軽量だったのに
最近は安全対策厳しいからね、俺のFDなんて運転席エアバックすらついてないよ
一昔前のシビックタイプRみたいな感じでもいいとおもうぜ
エンジンの下は割とスカっとしてて、上でパイーン!とくる軽量車
重いのならターボにしてがっちり剛性つけといて欲しい
ロドスタは1100kなんだからいけるだろ
5〜6年くらい前だったか、某M社に詳しい人から
噂じゃないよ!事実だよ!って前置きで
次期RX-7は既に開発中って話を聞いたんだよね。
その時の話では、
800CC×2の1600CC もしくは 900CC×2の1800CCの新型ロータリーらしい
って事だったよ。でやっぱりツインターボとかってさ。
でも、その当時の話では、来年か再来年には発表されるって事だったけど
音沙汰ないのでやっぱり噂かと思ってたんだが、16X、これその時のアレだ!
俺の空想なんだが、発表が遅れたのは、新型GT-Rの動向を見てたんじゃなかなぁと。
とするならば、次期RX-7ってのは新型GT-Rに対抗出来るもん出してくるんではなかろうか。
900cc×2が340psとすると車重1.23tでパワーウェイトレシオはイーブンだね。
不可能ではないが、トルクがない分どうよ、ってのはあるね。
俺はマツダにパワーは求めちゃいないけど。
マツダは爽快さを求める会社
まー、なんだ、次のエンジンはまたずーーーと使うんだろうから、
しっかりしたのにしてくれい、ってくらいかな、俺的リクエストは。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:08:38 ID:L0eNEoVB0
ベストカーに出てた20Bのやつが凄い
デミオの3ドアHBカッコ良いねー。
リアシートの下にREぶち込んでMRデミオを作ってくれんかなぁ。
744 :
マツダの下請:2008/01/29(火) 03:08:29 ID:Lg/716KWO
今や300馬力超でも凄い感じがしない。
軽ければパワーはいらないって人もいるけど
もともと売れないスポーツカーは、会社のイメージ以外は価値が無い。
非力で軽いロードスターに似たような車を重ねても
客層が被るしイメージアップどころかFDより遅いとイメージダウン。
数の出ないスポーツカーで中途半端な物を造る方が経営戦略として危険かと。
1300kg台で320hp以上。
それか1000kg250hpで800万円。
745 :
:2008/01/29(火) 03:13:30 ID:bIqzYCEk0
デミオ3ドアを逆回転で走らせたら‥
いいんだよ
S2000と一緒で速さじゃなくて爽快さで売るんだよ
でも、ロドスタが2Lは物足りないけど
2.5ぐらいあると楽しいのに
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 07:25:46 ID:eeGLf7wA0
16Xって一応実測250くらい予定か?現状。300くらい出せれば軽量方面に進むのもありかとは思うが・・・。
まぁ車重もだけどボディサイズはどんくらいになるんかなー。
>>735 かっこいいな、エイトがいまいち気に入らないのはやっぱりノーズの高さだったか
でもボンネット盛り上げるのが最近のマツダの傾向だから、
今後も期待できないんじゃ。
ただでさえ歩行者衝突安全が叫ばれてる時代に
次期車は次のデザイントレンドを模索してるところ
エイト風にはならないと思うよ
エイトのあのフェンダーを継承するのだけはやめてほしい
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:51:45 ID:cvUZle9RO
やっぱりFRなのかな?
出すとしたらFRしか考えられないだろ。
>>753 デザインは8のほうがすき
シルエットは断然7
>>753 8、デミオetcのあのフェンダーの採用はほぼ間違いないだろうね…
>>754 まぁ、FRだと考えるのが自然かな。
RX-01並のボディなら250ps程度で十分なんだけどな。
300psオーバーのFRが欲しい人はGTRを買いなはれ。
>RX-01並のボディ
あれ何キロだったっけ?
>>758 >300hpオーバー
400hpの間違いだろ?w
16Xになって2.5Lくらすのエンジンになるんだから、望む望まないは別で中の人は300hpは最低条件でやってると思うよ
パワーを減らしてまで『RX-7』を出すのかな?
グレードでパワーを変えるとか。
パワーが下がるならロードスター並のサイズと重量で別名のスポーツカーにしてもらいたい。
せっかくのRX-7の名で出されたら遅いというイメージしか残らなさそう。
>>760 テンキュー、結構軽かったんだな。
とすると、「RX-01並のボディに250ps程度」=「13BブリッジのSA22Cに3人乗り」ってとこだ。
正直言って、たいした走りにはならないな。
多分今のマツダっぽいデザインからはかなり遠くなると思う
より未来に行っているともいうが
>>765 ああ、以前そんなSA乗ってたんだ。
3人も乗ったら大して速くなかった。
軽いのはいいけど軽すぎると快適性が損なわれるからいやだな
FDに車重+50kg パワー+20psでいいよ
>>767 そちらで勝手にできる努力を企業に
望むべくもなく
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 11:32:12 ID:xZno0Nr00
>>767はFDを買って、自分が減量してブースとアップすれば全てが解決じゃん
>>763 それはパワーウェイトレシオの話しだな?
お前の文章はちょっと言葉が足りてないぞ。
まあ難しいとこだが、妥協点はパワーになるのかの
あせって変なのつくらないでほしい
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 13:12:06 ID:jMmr1edZO
ターボや3ローターは欲しいけどただパワー出せばいいってもんじゃないしな
RX-8を普通のドアにしてターボにして次期RX-7のできあがり
オートサロンにあったRX8顔のRX7を見て「あーこれでいいじゃん」と」おもってしもた
GT-Rを越えるトルクウェイトレシオにして欲しい。
>>778 ロータリー16g×3複動÷(3/2倍長サイクル)
=ロータリー16g×2倍補正
=32gエンジン
…無茶
16Xが現行13Bの3割増しだとして320ps/28kgmくらいかな。
三次の内回りじゃFDよりRX-01の方が速かったと言われていたし
ターボ無しでも300psもあれば十分なんじゃね。
781 :
:2008/01/30(水) 20:20:14 ID:aqCz2D0d0
>ロドスタが2Lは物足りないけど
>2.5ぐらいあると楽しいのに
アテンザが2500になった‥
その2.5Lエンジンをロードスターに載せればいいんじゃないか。
重量バランスとか「らしさ」を維持したままそれが出来ればいいけどね…
>>781 m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
>>782 新型の2.5は軽く作ってあるって話し出し、大丈夫じゃね?
>>783 デフがもたんでしょ
そもそも、ロードスターのファミレスみたいな
味付けは不要では
ロードスターは1600の頃が一番好きだったなぁ。
>>784 強度的には問題ないだろ。
NCのデフはFD3Sと同じ系統のものだ。
>>786 40キロ近くまで耐えられるのか
T基準じゃありえないパフォーマンスですな
>>783 2.5ってレギュラーなんだよな。
ロドスタにはあってる気がするが。
エイトとセブンの関係ってギャランフォルティスとランエボの関係にはなれないのかね?
>>789 あれは、それこそ基本まるで同じ物だろ。
(ギャランフォルティスは海外ではランサー)
RX-8のマツダスピード仕様とかをRX-7と言って売れとでも?
791 :
:2008/01/31(木) 13:34:39 ID:rYlXfuuq0
ロードスターは2300で十分だと思っている.しかもノンターボで‥
ライバルのホンダS2000の排気量が2.2Lだからね。
ロードスターにパワーなんていらないよ
だれも速さなんて求めてないからね
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 18:00:25 ID:wNdKjOYx0
新型アテンザの2.5Lエンジンのスペックがしょぼい件について
2.5DISIターボに期待。
ついでに8にも載せてくれ。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 22:08:56 ID:wVu6+rYr0
RXじゃなくなる件。どっちにしろこのスレで出す話題でもないな。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:10:19 ID:hdOYH3X8O
しょぼいってただのミドルセダンじゃん、あんなもんでしょ
中古のMS-9でも買っとけ。
>>794 新型デミオからなんとか他社と張り合えるレベルにはなってきたけど
マツダは低燃費が超苦手
だから出力を抑えるしかないのさ…
>>794 一昔前の欧州車みたいなスペックだよな
単純に技術力がないんでしょう
>795
同意
>>800 レギュラーで燃費指向な設計にすると、あんなモンだろ。
ハイパフォーマンスは2.5DISIターボでやるんだろ。
911GT3と競い合う、夢のようだ。
市販車なら全くありえない差だろうに。
レース活動してハイグレードのMSバージョンを出していってほしい。
804 :
:2008/02/01(金) 16:03:12 ID:zx+6S/cy0
16Xを載せる次期ロータリー車は2012年を予想してるが‥
そのさいに13Bはロードスターに載せるというのはどう?
古い設計のエンジンをわざわざ載せてどうするよ
>>803 20B3ローター+トランスアクスル
もはやRX-8とは別物
MSで出せるものなら出してもらいたいが
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 17:24:10 ID:hjrhpeF3O
高くても性能良ければ買うやついるからな
もっとも元が良くなきゃ意味無いから、やるなら次期セブンでやってくれ
>>806 半ばハンドメイドで、一台2000万で出してもいいんじゃないかなー。
米国なら売る事はできるでしょ。
買う人がいるかどうかはまた別だけど。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 18:51:41 ID:3ZhaWqfj0
排気量を上げてくるようだが、
サーキットのタイムはGT-Rの足元にも及ばんだろうな。
方向が違う、楽しさがどうのと言いだす。
ロードスターでいいよ。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 20:48:10 ID:hjrhpeF3O
GT-Rは数千万するスーパーカーより速いしもう争う相手じゃない
だいたいサーキットを何秒で走るなんてあまり意味ないことだよ
RX-7 FRスポーツクーペ
RX-8 FRスペシャリティ
RX-9 MRスポーツクーペ(某画像より、風来をRX-9と仮定)
という不文律くらい弁えてから、スーパーカー妄想するべきであり
しかもその妄想は此処ではスレ違いである、と私は主張する。
と言ってみたが
3ローター房、前後エンジン房、ロータリースーパーカー房が現れた訳ではなかった
此処にお詫び
俺、ター房
拓銀は大分前に潰れました
>>804 特殊なエンジンを二つも抱えるのはコストの無駄。
しかも13Bの方が重いしパワー劣るしで、維持するだけ無駄。
エボ10のSSTはゲドラグフォード製
GT-Rってサーキットとかアウトバーン以外苦痛でしかないんでしょ?
しかもデザインもダサいから置いてても優越感感じないし
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:15:57 ID:wTWYKg6j0
よろしく負けドック
とりあえずアテンザ2ドアクーペ出してほしい
そろそろ買い替えたいんだか、安いのって
ろくなのない
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 17:41:37 ID:fqqUG6YuO
アテンザのクーペが欲しけりゃ欧州にいくらでも代わりがありそうだけどな
オートサロンに出てたデミオはカッコいいと思ったな。
これに2ドア+ロータリーで個人的には大満足です
MRならGreddy6みたいのにしてくれ頼むから
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:03:58 ID:WAh8ExVW0
16Xが13Bよりコンパクトになるようならデミオに載せる事も出来そうだね。
MRにするならクリオV6みたいな感じが良いな。全長も同じくらい(4m未満)だし。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 05:08:13 ID:A03oC/2e0
RX-7が出るとは限らない
RX-77
RX-123
RX-1000
RX-2000
RX-Xp
RX-Vista
RX-Wii
7 は永久欠番でいいよ
>>811に遵じ、そこから外れたら別名が宜し。
7〜9は2ローターでしょ?
4ローターMRなんて787B的な車は別名にするしかないでしょ。
4ローターといやぁ、世界で試作された4ローターの中にゃ
エキセンの結合の難や増大するジャイロ、エキセンの捻れを懸念して
水平対向4ローター…というか、2ローター×2列を試作する企画もある。
─●●●●─
じゃなく
┌●●┐
┤ ├
└●●┘
>>827 タンデムローターなんてのがあるんですか?
非現実的だな
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 14:33:40 ID:Tftn2GS90
まぁ試作するだけならともかく製品化するには壁が高すぎるだろう。
マルチローター化は欲しいけど直列がベターだろ。これでも難しくはあるが。
3ローターで450PS
4ローターで700PS
レース用とはいえこれだけできるなら
ユーノス・コスモの3ローターターボを今造ればとんでもないモンスターになってただろうな。
>>832 コスモに載ってる20Bは、タービンを小さく設定してパワーを抑えてるだけ。
もともと化けモンエンジンだよ。
パワー抑えても燃費は極悪だけどな・・・。
抑えなかったら、もっと酷いことになるw
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 18:42:06 ID:ZugPqrQFO
>>832 それやるならイギリス辺りのスポーツカーメーカーにREを売らなきゃ駄目だな
>>835 すでにイギリスのバックヤードビルダーが20Bのセブンレプリカを作ってたはず。
馬力は650PSオーバーだったと思う。車重は600kgちょっとだったような。
>>838 スマン全然分からん。
それしか覚えてないんだ。
でも、写真にはフロントとリアにウイングがあった。
ウイングが無いとまともに走れないそうだ。
流れシリーズってフロントウインドウがセブンのリアウインドウ並に湾曲してるけど
あれは実現可能なのかね?
ユーノスコスモの20Bは当初3ローターにちなんで333psで出すつもりだったが
280ps自主規制ができたせいで抑えたと聞いた。
まぁ初期型FDが255psだったこと思えば333psも妥当なとこだが、20年近く前の技術でこれだったんだから
やっぱとんでもないな
未燃焼ガスが多いならEGRで燃やして、その分の燃料を減らせば燃費が良くならないかな?
素人意見ですみません。
EUNOS COSMOの話にスレ違いながら便乗するが
マツダにしては内装が神だと思うのは俺だけか?
89年にマツダからMX-03(3ローターターボ320hP)が発表されている
NSXと同じように規制で涙を呑んだ車の一台だな
>>843 見かけは内外共に良かったよ。
鬼燃費とふわふわな足回りが最低だったけど。
>>844ロータリーなのになぜRX?
それなら7もとりあえずレシプロで…
発表された当時のNSXって北米仕様でも260psだったような。
>>843 330万〜533万の高級車だったんだから・・・。
エリーゼにロータリー積んだのとかないのかな??
>>846 ×RX
○MX
所詮コンセプトカーの名称だろ。
市販車のRX-7がレシプロなんて万に一つも無いからあきらめな。
>>842 着火性を損なうEGR混入量はレシプロでも限界があり
レシプロよりも着火性が難なロータリーは更に限界が低くなる。
AZ-1にロータリーが可能なんだからエリーゼにも積んで欲しいねぇ。
ロータスに言えバカw
まぁ補記類込みの軽さや信頼性は1ZZ&2ZZのが上だろうしな。
もともとエンジンに関しては軽けりゃあとはどうでもいいって考えの車だし。
エリーゼに載せるには2ローターじゃパワー出すぎな気がするぞ
エリーゼならレネシス位がちょうどよくね?
10Aとかでいいような希ガス
10Aってグロス100ps位だろ?
ぜんぜん回らないし。
誰かが過去スレで言ってたじゃん、SAので
ターボ外しつつも回転域500〜15000rpmのチューンがあるって
15000rpmはハッタリだな。
11000も回すとアペがジャンプしちゃってブローの元だ。
ふ〜ん
何かマツダ上がりばかりのチューナー店だとは言ってたけど
アペは…ダブルスプリングか?
何れにしろ拘らんけど。
862 :
:2008/02/05(火) 22:16:41 ID:T1xhTueE0
804 : :2008/02/01(金) 16:03:12 ID:zx+6S/cy0
16Xを載せる次期ロータリー車は2012年を予想してるが‥
そのさいに13Bはロードスターに載せるというのはどう?
805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 16:37:51 ID:EMSPYjEJ0
古い設計のエンジンをわざわざ載せてどうするよ
レネシスはまだ元取って無いだろう‥
製造中止は無いと思うよ
ロードスターに13Bの210ps載せて16Xとの差別化を計る。
RENESISの元を取る為にもEliseに載せるべきだな。
横置き用のミッションはどうする?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:15:12 ID:gPAiHX3AO
ロータリー2種類もどこで生産するんだよ
RENESISは全く金がかかってない。
>>864 縦置きにして、ボクスターのVW製縦置きFF用5MT流用。
ボクSの6MTはポルシェがゲトラグに作らせた専用モノだから、もらえそうもない。
>>867 他所から買わんでも、昔のスポーツキットのGC用M/Tがあるがな(´・ω・`)
三菱にSSTを売ってもらおうよ。
871 :
:2008/02/06(水) 03:46:19 ID:iefvsjy/0
>ロータリー2種類もどこで生産するんだよ
ロータリーエンジンなんてコンクリートの床の上でも組めっぞ‥
新聞紙ぐらい敷くけどね(W
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 04:23:48 ID:EZbonEJb0
その組む部品は何処で作るんだと(ry
>>873 欧州フォードがフォーカスディーゼルとRSに使うってね。
当然マツダも使おうと思えばすぐ使える。
875 :
:2008/02/06(水) 15:32:59 ID:iefvsjy/0
>その組む部品は何処で作るんだと(ry
車は製造中止になっても部品を8年間補充するのが義務づけられてる‥
そんな事も知らないのけ。
補修用部品と量産用部品を同一視してる時点で(ry
元を取るとか…古くて燃費も劣るエンジンを態々造り続ける訳無いだろ。
妄想はチラシの裏にでも書いてれば?
>>871 >新聞紙ぐらい敷くけどね(W
組めねーよ、この脳内が。
せめてビールケースくらい言えるようになってから出直せ。
878 :
:2008/02/06(水) 19:58:07 ID:iefvsjy/0
13B載せてビールケースが持つわけ無い‥
13Bがビール瓶の重さしかないと思っていた?
現場見た事ないのかよ?手組みは新聞紙敷いてるのよ。
今日は一行開けが元気いいな
881 :
:2008/02/06(水) 21:43:25 ID:iefvsjy/0
軽いビールケースを下で重いエンジンが上というのはあり得ないな‥
エンジン倒れて人がケガしたらどうするんじゃ,
レベルが低いな。
やあ、なんだかしったか君がわいてますねw
>>877 1g牛乳パックのケースが使いやすいよ。
オイルパンがすっぽりはまるサイズだから、組み立てた後でも置ける。
ビールケースに比べるとちょっと華奢だけど。
>>881 REは平らな所では組み立てられないんだよ、しったか君w
883 :
:2008/02/06(水) 22:08:16 ID:iefvsjy/0
で,地震でエンジンが人を襲って来たらどうするよ?
これがホントの新聞ネタだにゃ
885 :
:2008/02/06(水) 22:18:51 ID:iefvsjy/0
思い付きで内容が無い‥
脳がヘリウムより軽いんじゃないか。
>>883 君のエンジンは地面の上なんだから問題ないだろう?w
887 :
:2008/02/06(水) 22:24:50 ID:iefvsjy/0
ビールケースの話しはどうなった?
うちのは、何本かビンが残ってるから、
まだ組み立てには使えないな
あさってくらいには空くけどな
新聞紙とビールケースさえあれば2種類のREを存続させる事は可能らしい。
さすがマツダクオリティ。
> 車は製造中止になっても部品を8年間補充するのが義務づけられてる‥
だからこそ早目に生産を打ち切りたいんじゃないのか。
まぁ都市伝説みたいなもんだから話半分に聞いてくれ
歴代ロータリーの新品部品が今でも手に入るらしい
まぁ、BGファミリアのGT-Xミッションの新品が今でも手に入るって聞いたときも軽く衝撃を覚えたがな
67万つー衝撃的な値段だったが
891 :
:2008/02/06(水) 22:53:37 ID:iefvsjy/0
答えになっとらんな‥
まぁ答えたつもりないしなw
雑談だ雑談
893 :
:2008/02/06(水) 23:04:29 ID:iefvsjy/0
無駄レスたね‥
相手にならないのでこれで終える。
ばいばい!しったかくんw
なんだこの気持ち悪いスレ
マツダオタって最悪だな
896 :
:2008/02/07(木) 00:28:06 ID:ecCUDBUA0
>>894 ああ.お前もな‥
ビールケースが危ないのは地震でオイルホースが外れて油が垂れ流しになり
ビールケースが滑り易くなる.油が人に掛かって火花で引火する可能性もある。
まだいたのか、おまえは地べたでエンジン組んでろ。
できるもんならなw
まぁどうでも良いが
つMSDS
ビールケースも新聞紙も面白いけど
潤滑用の油が引火←これが最高だね。
できるけど危険なのと、
物理的にできないのとを
区別できないかわいそうな人がいたのはよ〜くわかった。
しらふでカキコしているひとと
新聞片手にビール傾けながらカキコしているひとを
区別できない人がいたのはよ〜くわかった。
>>901 これは事実上、毎度おなじみの「あと出し釣り宣言」ってことでいいね?
だからこのあとは収束する方向性でいいね?
そういうことならば、これ以上はもう追求しないでおいてやるから。
>>902 おれは1行空けではないけどね、読めば雰囲気がわかる。
たぶん今日は2日良いだとおもうよ。>901
潤滑油に引火ってwwwwバーナーで炙るつもりか?
>>902 あんまりしったか君を追い詰めんなよw
ファビョってコピペ荒らししたりするからな。
新聞片手にビール傾けながらカキコしている人と、
真性の外基地は区別がつきにくいよね(´・ω・`)
コンクリの上に新聞敷いて体が溶けるような温度の場所で
ロータリーを組める職人がいると聞いry
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:16:15 ID:3W/FAIZC0
次期7に関係ない話ばっかしてるように感じるのは気のせいか
RX-7乗りってこんなヤツらばかりなのか
オタクっぽくて気持ち悪い・・
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:20:02 ID:6NhYdGP0O
風来かっこいいね。
この調子だと、RX-7は笑っちゃうくらいカッコいいだろうな。。
風雷かっこいいか?
よくわからない/無回答 だよ。こじんてきには。
風雷はかっこいいね。
だが、アレが次期7になるのは勘弁願いたい。
ふうらいはやっつけ仕事にしか見えないと思ふ・・・
最近のコンセプトが次期7に繋がると思える人って
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 05:03:10 ID:iuEtMAfMO
繋がるに決まってるよ。
リトラじゃないのにリトラっぽい顔つきとかね(^-^)
…ああ、ライトをピョコンと持ち上げるんじゃなくて、
ライトは固定、その代わりブラインドみたいな覆いをかけておき、消灯時と点灯時でスリットの角度を変えるってことか
大気が発表された時に明和水産の車板で大気の後ろ半分を普通にしたコラ画像を見たが、かなりいい感じだった。
あれが次期7だったら俺は何の文句もない。
と言われてもわからないw
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 12:00:02 ID:iuEtMAfMO
リトラじゃないのに、顔つきはRX-7として違和感の無いものになりつつある。
問題はあのヘッドライトの位置が認められるかという事。
ヘッドライトよりボンネットでしょ
もっともFRだろう次期セブンに風籟のようなボンネットは無理だろうね
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 14:08:21 ID:iuEtMAfMO
単純にFURAIをFRにすると車内にエンジンが入る事になるので
FURAIみたいなフロント周りの造形は難しいだろうな…
フロントガラスが長すぎるからあの辺をどーにかすればいけるけど
そしたらボンネットが長くなるっていう罠。
まぁ俺はボンネット長い方が好きだけどねw
てか次期7はFF3Sかな…?格好悪い…
ふうらいのフロントは空気抵抗の塊
>>912 デザインはかっこいいが、クムホタイヤだったのが微妙に不安だ。
標準タイヤのOEM契約結ぶ布石じゃないだろうな…
同じアジアンタイヤでもフェディカルあたりならこれほど文句も言われなかっただろうか?
まぁ、信頼性にかけるのは確かだけど。>韓国
>>924 風籟のcd値は0.25でめちゃくちゃいいんだよな・・・。
大気のデザインは絶対空気抵抗が悪いってエンジニアは思ったらしいが、
プロトタイプ作ってみたら、cd値0.27でたまげたそうだ。
ちなみにFDは0.30。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 02:19:45 ID:VubJDrcRO
ベストカーはずっと次期セブンはあるって書いてたのに
ついに次期REはRX-8の可能性ありと書き出したぞ
空気抵抗はボチボチなんだろうけど
レースカーとしての空力はダメダメだそうだ
ベースにした車両の−20%だとさ
今週のやんまがもREだったな
>>932 そもそも観音ってモトとる気あって使ってんのか?
8ってREの技術を途絶えさせないためのつなぎ車種ってイメージが払えないんだよな。
フォードの連中を納得させるために4ドアだったりと、本当に作りたかったもんだかわからなくてね。
だからこそ観音ドアを試したテストモデルになってる気がするんだろうけど。俺の中では。
まぁ、もちろん出すからには隅まで気張って商品化してるんだろうがね。
せっかく新しい客総をつかんで順調に売り上げ伸ばしてるんだから廃盤ということは考え辛い
7、8、5(MX)でプラットフォームを共用して収益と効率を伸ばす方向だと俺は思う
元々、REを存続させる為に作っていて開発費だけ回収できれば、
というスタンスだったんなら今の販売状況でも成功なんだよね
ただ、発売当初の販売計画だと月間販売台数目標が
日本:1000台/アメリカ:2500台となっている所を見ると…
予定通りとは言えないわけで…
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:15:13 ID:FdY/CFX00
RX-8も期待ほど売れなかったので、RX-7だともっと台数は期待できない。
しかし、4シーターのRX-8の需要もスポーツカーとしては、
手頃な価格だし、販売数もトップクラスなので、完全に捨てるのはもったいないわけで。
RX-7とRX-8の併売は難しいのでは?
どうするんだろうね、マツダは。
RX-8はつなぎ、スポーツカーとしては、妥協の産物ではあるので、
とりあえず、RX-7を出すべきだとは思う。
スポーツカーの需要を増やすカンフル剤となることを期待して。
>>938 RX-8→大量生産で比較的安価な量販モデル
RX-7→少数生産で比較的高価な、エリーゼのようなモデル
ですみわけは無理かな?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:38:06 ID:FdY/CFX00
>>939 RX-8は、国内月販で、500台前後ですから、大量生産には程遠いです。
RX-7で、利益を確保しようと思うと、
350〜500万など、多少高額にせざるを得ないかもしれませんね。
RX-8同様、250〜400万と手頃な価格で勝負するか?!
それとも、RX-7も先延ばしして、Kaburaのような、新たなカテゴリで勝負するか?!
>>940 海外合わせると月1000台から2000台ぐらいは売れてない?
ていうか年間で1万台以上生産されていれば立派な大量生産だと思うけど
俺が言いたいのは、強いて言うならばRX-8はカローラでRX-7はフェラーリ
7だけだと開発費の回収はまず無理だし、台数が出ないからコストがかさむ
8を売る事で赤が出ないようにする と
7は国内で500万以上のモデルで、8は国内で400万までのモデルにする
7の売れ筋は650万程度、8は300万程度が売れ筋に設定して
年間販売台数(世界)は8がモデル前期は2万台、後期は1万台で7は2000台
プラットフォームはロドスタ、NAのレシプロセダンとも共用してコストダウンを図る と
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:06:27 ID:FdY/CFX00
>>941 国内海外あわせると、そうでしょうね。
企業の収益性を考えると、RX-8でさえも、苦しい存在なのではないでしょうか?
国内の他メーカーが手頃な価格のスポーツカーの生産中止していますからね。
ロードスターとRX-8を併売していること自体、奇跡に近いと言えるのかもしれません。
RX-7とRX-8両方の生産設備、人的資源への投資を考えたら、
RX-7の赤字か薄い利益の補填(ほてん)には、
RX-8より売れるSUVやミニバンなどを生産した方が効率的だと思います。
夢のない話にはなりますが。。。
>>942 「スポーツカーを作ってる」
という夢の部分、イメージの部分が、zoom zoomを引っ張ってる。
マツダにとってスポーツカーは、走る広告だという視点を忘れてないか?
3ローターだけど、現8でGT3をぶち抜いてるんだから
16観音になればそれなりの迫力がでるとおもう・・・・
>>942 7の生産ははハンドメイドにするんだよ
>ロードスターとRX-8を併売していること自体、奇跡に近いと言えるのかもしれません。
だねぇ
5%の開き直りの会社だから、やっぱりそういう個性を大事にしてるんだろうね
>>943 つGT-R
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:22:00 ID:FdY/CFX00
>>943 そうですが、
RX-7とロードスターで十分だし、その2車種で精一杯が現実ではないでしょうか?
特にロータリー専用2車種は、無謀でしょう?
もしスポーツカー3車種なら、RX-8より、
ロードスターベースのKaburaの方がいいと思うし、それを期待します。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:25:03 ID:FdY/CFX00
>>945 ハンドメイドこそ、収益性はよくないと思うよ。
ハンドメイドでRX-7を1000万で売っても、利益は薄いと思う。
>>947 赤字にならなきゃおkってスタンスじゃないの?
まず来年予定のヨタのバルテッツァに波風起こしてもらって、
そこで質の違いを見せつけてスポ車に揺れた客をかっさらう。
戦略的には悪くなさそうな…?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:09:20 ID:zw2DsyCT0
>>948 赤字にならなきゃOKって企業として無理だろ、人件費だってバカにならないだろうし
RE開発のひとが給料泥棒って言われてかわいそうだw
でも一昔前のスポーツイメージだけで大衆車を売るっていう
どっかのミニバン屋みたいな売り方をいつまでも続けられんだろ
GT-R復活で日産に目を向けさせたように、そろそろマツダスポーツの大本命の
RX-7出すべきだと思うけどな。400〜500万くらいの価格帯なら一般リーマンでも買えなくは無いし
数は出なくても1台あたりの利益で儲け出せるだろ。
> RX-8はカローラでRX-7はフェラーリ
せめてアクセラやアテンザがカローラ並に売れればねぇ。
テストもしてる。あと2年で出るよ。これ以上のこと言えないけど
>>952 RX-7は元々安価でそこそこ数出すスポーツカーだったんでは?
FDで妙な方向に逝っちゃったけど。それだけに出すのは正直色々
大変だろうなとは思うけどナー。
それに大衆車こそマツダの米の飯だろ。昔も今も変わらないぞ。
ZOOM・ZOOMな大衆車を売る今のマツダの路線は正しいでしょ。
>ZOOM・ZOOMな大衆車を売る今のマツダの路線は正しいでしょ。
もちろん、ロドスタとロータリー車だけで食っていくなんて無理だから今の路線は支持してるよ。
ただ、そろそろ本格的なスポーツカー出して「マツダは走りにこだわってるメーカーです」ってイメージを
強くアピールするほうがアテンザやアクセラ売るにしてもプラスになるんじゃないかなって思ってさ。
>>955 >RX-7は元々安価でそこそこ数出すスポーツカーだったんでは?
SA22Cの前期型はそうだけど、後期のターボあたりから怪しくなった。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:07:40 ID:FdY/CFX00
現在のスポーツカー需要では、
RX-8で、ロータリー専用車の販売台数の限界が見えたと言っても過言ではないと思う。
RX-8に物足りないRX-7ユーザーは待たされているので、RX-7を出すべきでしょう。
開発者もRX-7を作りたがっているのは間違いないわけだし。
マツダだけではなく他社もスポーツカー需要を増やす努力をしないといけないのは間違いない。
RX-8でも250万程度から発売しているので、2シーターや2+2のクーペを
250万程度で発売するのは可能でしょう。
それが、RX-7にふさわしいかどうかは、別として。
次期ロータリー専用車が、手頃な価格帯なのか350万以上など、やや高額な価格帯なのか、
どういうコンセプトを選択するのかが気になります。
こんなスポーツカー氷河期だからこそ、SAの時みたいに7の価値が・・・といってみる・・・どうせオサーンの独り言さ・・・
なんとなくgooとかで中古車スポーツカー見てるんだけど、15年やもうすぐ20年過ぎる車まで60万とか100万超えるのは高いよな。
でも、その車の新車は200万円台と手ごろだったわけで、
今だからこそ4人乗れる、シルビアだとかスカイラインGTS-tみたいに安いFRスポーツカーが欲しいと思うよ。
まぁ7と8を交互に出して行けばいいんじゃない?
10年周期ぐらいで
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:40:18 ID:3APch9o+0
10年じゃ長いよ。
RX-7は台数売れないんだろうし。
プラットフォームはRX-7とRX-8共通で10年使用でいいだろうけど。
中々、時期7が出ないのは、マツダもRX-7に関しては拘りがあるんだろうね。
今の世の中の状態を鑑みてみると、正解だと思う。
今後、環境問題、少子化、若者の車離れで、さらに厳しくなると思う。
R35の様に、前モデルを大きく超えられないなら、個人的にはRX-7は絶版にすべきだと思う。
FURAIにゼッケン55が誇らしげに描かれているのは、色々なことを象徴していると考えるのは俺だけかな?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:07:12 ID:3APch9o+0
55と言えば?
クラッチペダルありのステアシフトになるよ。
ロドスタと7と8を3年ごとに出すとか。
1台当たり9年周期。
ロドスタと8で開発費回収→7出す
見たいな感じか
欲を言いまくるとマツダにはポルやフェラみたいな
スポーツカーで食っていく企業になって欲しいと
夢見る男は俺だけじゃ無いはず。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 04:59:41 ID:3APch9o+0
仮に、ポルシェやフェラーリ並みのブランド持ったら、
高額車しかリリースできなって、一般人は買えなくなるよ。
マツダは世界最高の格安高性能スポーツメーカーでありつづけて欲しい男もいっぱいいるはず。
そのためには、デミオやアクセラ、アテンザなどの一般車でいっぱい儲けてもらうしかない。
だから、現状では残念ながら、RX-7とRX-8の無理な併売は希望はしない。
まずは、デミオベースのミニバンかユーティリティカーを出すべき。
ポルシェですらカイエンとか出しちゃう時代だからなぁ
今度は4ドアセダンだっけ
パナメーラがアウディ共通ね。
次のボクスター・ケイマンもアウディ共通になることが発表されてる。
アウディミドシップは6Hでなく直4+4WDのTT後継みたいな感じ。
そんなんどうやってシャシー共通にするんだよ、って感じ。
マツダの方がポルシェよりよっぽど硬派だと思うんだけど、モノが出ないことにはなんとも・・・
アテンザクラスの、月産10000台オーバーの量販車にロータリーを積めれば、
コスト的にかなり楽になるんだろうけどな…
マツダRS-6みたいな名前で。
ポルシェが駄目になるんじゃなくてアウディが良くなるなら大歓迎だけどな。
911+V12TDIとか絶対面白い。
デミオですら月産5000台なんだが…どちらにせよロータリーの今の燃費では絶対無理だな。
>>973 デミオの月産はもっと多いはずだよ。
マツダは輸出の方が多いから、国内登録台数の数倍作ってる。
スマン世界全体でアテンザは49ヶ月で100万台、月販2万台か
どちらにせよ13B-MSPをアテンザに乗せたら重い分燃費はRX-8以下一桁確実だな
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 17:22:41 ID:v3z9PF/pO
だから単にエンジン載せ換えただけじゃ何のメリットも無いって。
せいぜいボンネットが低くなるくらいだよ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 17:42:34 ID:3APch9o+0
ロータリーだからRX-8やRX-7を買う人がいるように、
ロータリーだから、買わないという人もいるんだよ。
アテンザにロータリー搭載しても、買う人は少数派だよ。
RX-8にレシプロ搭載していたら買う人はロータリー搭載での販売以上にいると思うよ。
>>977 同意
ロドスタのスポーツカープラットフォーム(便宜上)のバリエーション増やして収益上げないことにはなんともだしな
DESIターボ君はもういいから。
レシプロなら他メーカーに頼め。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 17:59:19 ID:3APch9o+0
RX-8は、4シーターだから幅広い層に売りやすい。
ロータリーとレシプロ搭載していたら、目標の月1000台は達成していただろうね。
無理無理
>>980 カンチガイするな
マツダの目的はロータリーエンジンを売ることだ
エイトのボディが月10000台売れても意味ねえんだよ
ロータリー積んでるからエイトは4シーターに出来るのさ
エイトのプラットホームにレシプロ積んだら、スカクーみたいにするか、2シーターにするしかない
で、わりきって2シーターにしたのがロードスターというわけさ、2兎追うものは1兎をも獲ず
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:24:51 ID:3APch9o+0
>>982 だったら、RX-81車種じゃ、足りないね。
REを月1万個生産しますか?
RE生産ラインも古すぎるし、全面一新しなきゃ、生産追いつかないよ。
どうせ大量在庫になるからRE置場もないし、どこに売る?
ロータスへ売りますか?
トヨタに売ってもらいますか?
そうじゃない
数を売ることが目的じゃない
今週のヤンマガ読むとロータリーは横置きでAWDが一番いい気がする
マツダの技術者よりマンガ家の方が信用できると言うわけか!
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:32:26 ID:3APch9o+0
>>984 Kaburaにロータリー搭載したらRX-8後継のできあがりだよ。
例えRX-8にレシプロ搭載可能だとしても、
RX-8にそのまんまレシプロ載せるような設計は誰もしないだろ。
ロードスターベースじゃなくても、新規設計で、
REとレシプロ共用搭載なら、それを前提とした設計するだろう、普通は。
>>987 いや、あれ見て気になったんだが、普通に考えてジャイロ効果はロール方向には働かない気がするんだが…
ロール方向に効いてくるのは、アクセルオン・オフでのモーメントの方だと思う。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:50:17 ID:3APch9o+0
>>982 RX-8のボディに限らず、
どんな車でも、月1万台売れたら、マツダの社員は喜ぶはずだけどな。
それだけ売れたら、
ロータリー2車種販売できるようになるよ。
むりしてエイトボディを売らなくても、
アクセラやアテンザでメチャうれてるから、1万台くらい気にしない気にしない
それともオマイの会社はエイトのシートでも納めてんのか・・・、それならわかるけどな
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:59:43 ID:F3Hp0fDZO
レシプロとロータリーの複合生産なんてどこの工場でやんの?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:17:19 ID:6JtsWUbz0
俺の妄想だ
8とロードスターは統合してデミオぐらいのサイズで
FR2+2のNAロータリーにする!
なざなら今のロードスターならいらない!!
欲を言えばこの車でワンメイクレースやるとおもしろい。
7はターボの2シーターで軽くてマツダの旗艦として
存在してほしい。
>>991 何か、終りっぽいねその雰囲気。
RX-8が残念だったし、これ以上何か出来るとは思えない
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:25:45 ID:A0uWMdV00
>>990 ジャイロモーメントってのは90度ズレるので正しい。
正確にはジャイロ・スコピック・プリセッションという現象。
物理で習わなかったかな?
回転軸と直交する力を入力すると90度ズレて出力される、という現象。
横置きエンジンの場合は、車体もろともヨーイング回転すると90度捻られるのでロール方向にエンジンが自ら回転力を発生させちゃう。
一方、縦置きエンジンでは車体ヨーイングはピッチング方向に変換されるので影響は少ない。
バイクやプロペラ機では挙動に多大な影響を及ぼすので注意が必要。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:25:47 ID:3APch9o+0
>>992 無理しても、無理しなくてもって。。。
売れないから、2年後にはRX-8廃止だろ。
>>994 面白いと思うけど、
RX-8も月500台程度だから、それくらいしか売れないと思うよ。
ロードスターは、世界で一番売れているスポーツカーだから、
廃止するのは、勇気がいるだろうな。
1300CCのレシプロより1300CCのロータリーの方が小さいから
RX−8に2000CCのレシプロ積むのは無理?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:33:58 ID:3APch9o+0
>>998 最初からレシプロも搭載できるよう設計しておけばよいだけのこと。
Kaburaで、ロードスターベース、フロントミッドシップ、
おそらく、前後重量配分も、50:50に近いだろうから、
ロータリー搭載もわけないよ。
そういえば次スレは?
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'