◆日本人の輸入車崇拝は異常www◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1亀田
先進国で、自国にこれだけいい車ブランドがあるのに、いまだに
輸入車>>>国産車と思ってるのは日本人だけww
「戦後か?ww」いつまでも戦後の思想から脱却できない悲しき日本人。

TOYOTA→世界一の売り上げを誇る自動車メーカーですよね?ハイブリッドのテクノロジーはガチ。
HONDA→この安値でリッター100馬力以上絞り出すNAエンジンを作れるのはHONDAだけですよ?
NISSAN→911の上級グレードにこのプライスで肉薄する性能。こんなの外人は作れないよ?
MAZDA→世界的に見てもMAZDAのデザイン力はガチ。量産ロータリーはMAZDAだけですよ?あのロードスターを生み出したMAZDA。
SUBARU→インプSTI・・・このプライスでこれだけ速い車は世界中探しても皆無。
MITSUBISHI→ランエヴォ・・・このプライスで、これほど誰でも速く走れる車は無い。


なのに日本人は未だにベンツ・BMWこそが最高の車だと信じて疑わない。
確かにいい部分はたくさんあるが、それは俺のようにたくさんの車に乗った車好きでないと分からないレヴェル。
そういったものを感じ取る事もできないのに、イメージだけで輸入車を崇拝する馬鹿ども。
アレだけ高かったら、アレぐらいの品質になるのは当たり前。
プライスはもちろん、デザインでも日本車は完全に世界に追いついている。
性能も自主規制廃止で、なんら見劣りする事はない。
環境性能で世界をリードしているのは疑う余地も無い。
お前はこれでもまだドイツ車をイメージだけで崇拝するのかね?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:49:24 ID:UMLMghNpO
新しいレーベェルかとオモタ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:10:31 ID:pMvqp+MkO
ミニバンなら日本車が世界一だと思うよ。
でもレクサスIS-FとC63AMG、どちらかのオーナーになれるとしたらC63AMGを選ぶな。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:17:42 ID:SjPCiUwo0
輸出仕様車をその値段で売る気があるなら買ってやるよ
国内仕様なんて所詮ハリボテ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:19:25 ID:X+TTt2nSO
SEIKOは世界に誇れる時計メーカーだ。なのにみんなSEIKOではなく海外ブランドに憧れる。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:38:08 ID:vne9Gbf40
>ミニバンなら日本車が世界一だと思うよ

当たり前だろ!
海外じゃ殆ど走ってねーし
開発に力も入れてねー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:44:26 ID:OHJx7VjJO
ベンツやBMWならまだわからなくもないけど。
プジョーとかルノーとかの量販小型車をわざわざ買ってトクトクとしてる奴らの
気は知れんな。
すぐ壊れんのに。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:49:42 ID:NQ+/JhT90
>NISSAN→911の上級グレードにこのプライスで肉薄する性能

これなに?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:55:22 ID:CIWJFdsX0
外車がボッタクリなのは確かにGTRが証明した
石油王の息子しか買えないような車作って誰が幸せになるんだ
石油王の息子とメーカーだけじゃねえか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:22:35 ID:psaG8eP/0
速さだけ?パワー効率だけ?エセエコがそんなにいい?
穴だらけでもいい。何処か光るところがあれば。
ソコが可愛いポイントになるんだなコレが。
で、決定的に日本車がダメなのは、インテリアのセンスの無さ!
たまーにマシなのはあるが、ほとんどがダメ。
逆に外車でそれが悪いクルマは、よっぽどの廉価版くらいだからね。
GTRももっと大人にならなきゃなあw

>>9、そういうクルマがあってもいい。憧れって大事。妬んじゃダメよ〜
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:31:43 ID:Y3jeOKsX0
てか、日本の輸入車シェアは他の国に比べりゃかなり低い方だろ。
こんなスレ建てていること自体、>>1の輸入車コンプレックスを表わしているな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 10:58:18 ID:jhfhttRt0
しかし食糧自給率が40%切る国の国民が国産主義とはねw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 13:33:57 ID:wutviHZe0
ここでほざいている穀潰しニートは全員、強制的に農民にするべき。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:41:56 ID:Kb3cYbNe0
コストパフォーマンスを考えなければ
ベンツBMはそれなりに意味があると思うがね。
vwやボルボがハイソ(笑)なイメージなのは納得いかんのぅ。

いわゆる高額車が外車に限られていたのが問題。
性能で日本車がダントツに良いだけに、
今まで外国に行っていた高額車マーケットを
日本に持って来れるかもしれないレクサスは良いと思う。
ただもっと思い切ったプライスタグでも良いと思うのだが。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:16:34 ID:0owwtYiK0
好きだから、憧れだから乗る。の時代から、
ファッションの一部だから、可愛いから乗る。の時代へ。
そして今、車は白物家電の一つという時代に。

レクサスの時代到来かとw

でも俺は買わない。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:37:58 ID:LY0nTvBk0
時代は格差社会!

200万以下車か、多人数乗れるワゴンが売れ筋。

スポーツタイプは、ほぼ全滅。

それ以上、求めるならプレミアムカー(500万〜)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 15:36:36 ID:dtN7HJEp0
豊橋(愛知県)の知名度アップに繋がるので、地元贔屓の身としては、
嬉しい。
特に、Volkswagen。
しかし、自分は、イタ車。。。。。イタタタタタタ〜〜〜〜!!!

     
18ジュラ10:2007/12/16(日) 15:38:43 ID:iLeNzScP0
>>1
ネアンデルタール人かね?君は。

私の中ではとっくにSUBARU>>>>>>ポルシェだよ。

ネコ出版だってSUBARUって出してるだろが。

つまりSUBARU>>>ポルシェ>>>>BMW

ってことになるわいな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:17:44 ID:ULE4HVAp0
日本人の良い所は謙虚であり、外国に良い所は素直に受け入れること
そして感性に優れるところ
アメリカみたいな料理のまずい、歴史のない国で認められたトヨタや
ホンダを無条件では良しとしない風土

カルチェか何かの支社長が言ってたが日本人はブランド品の品質面での良さを
正当に評価してくれる数少ない国民だそうだ。まあお得意様だから多少の?は
あるでしょうが・・

この感性の鋭さこそが日本人たる所以ではないか

儲け一本主義のトヨタ車ばかりが走っていたら
もう自由のない独裁国家だと思う
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:22:07 ID:ULE4HVAp0
いい意味で明治以来の外国崇拝文化がなくなったら
そして日本の発展ももうないと思う
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:06:07 ID:WEpZadng0
>>1
>この感性の鋭さこそが日本人たる所以ではないか

>儲け一本主義のトヨタ車ばかりが走っていたら
>もう自由のない独裁国家だと思う

あの、日本はまさにその「トヨタ車ばかりが走って」いる国なんですけど・・・。

大体このスレは、日本における輸入車シェアが他の先進国における輸入車シェアに
比べて著しく低いことを知らない無知な>>1が外国コンプレックスだけで建てたスレだし。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:08:27 ID:WEpZadng0
>>21>>19宛てね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 00:05:50 ID:5SNiEJBX0
一回、BMWに乗ってみろよ。
レクサスがいかにパチモノかわかるぞ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 00:55:57 ID:OVGSmnon0
寿司がいくら旨くても、たまにはイタリアン食いたいのと同じ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:23:33 ID:wYVrE/kZO
何をどう間違ってもトヨタ・ダイハツだけは敬遠。
最近はスバルも無理。
日本人として日本が好きな人ならむしろ当然の感覚かと。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 05:27:07 ID:5SNiEJBX0
戦前だって舶来のモノをありがたがってたわけで
外車をありがたがるのも当然の感覚だよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 05:43:33 ID:ga/egh+D0
>>25
同じく。もうすぐレガシィの車検で乗り換えを考えているが、
トヨタ傘下になったスバルの車に乗る自分を想像したくない。
日産かホンダに行くかな。

輸入車については、単に珍しいから、少ないからというだけでしょ。
中身を冷静に比較したら日本車が凄いことは間違いないし。
28夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/17(月) 06:07:32 ID:ihTBUzxA0
スレッド タイトルの例外として、
どうして無知で野蛮で不遜な臆病者のジャップ(=日本人のなかでも、外国&外国人に偏見や差別意識を持っている、一部の非国民という意味)どもは
人倫先進国である儒教国家のKoreaのヒュンダイ自動車を見下して、冒涜するのか?またどうしてタイ製のHondaフィット アリアを過少評価しているのか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 07:41:45 ID:mTFTN5dm0
>>21
すまん!住んでる場所が港区なんで
この辺だとトヨタよりベンツやBMの方が多く感じるんだよ
実際セダンの登録台数はトヨタよりベンツの方が多いみたいだよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:04:35 ID:KAWaa7390
>>29
「自分の回り」の印象を一般化するのは、2chねらーの典型的な症状で、
たいへんドキュソっぽい感じがしますよ。
これからはちゃんと統計データを当たりましょうね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/12/18(火) 09:39:39 ID:nj8xqVMR0
去年の輸入車の割合は6%だったような
94%は日本車だから、輸入車はかなりの少数派
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:44:48 ID:qLcx6Jy90
輸入車乗ったことない人は一度はベンツ、BMWに憧れるが
少なくとも何年か乗った人は意外と日本車に戻ったりする。
オレもそうだった。

右ハンドルのくせにウィンカーのレバー左にあって短かったり
フットレストに足半分しか乗っからないとか、
ワイパーも逆だったり、操作系硬かったり
ボディーは丈夫だけどあちこち不具合出て無駄な金かかりまくり。
しかも思ったほど早くもない。
いい面もあるけど、果たして日本車の2倍の初期投資とランニングコスト払って
乗る価値があるかどうか。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:53:21 ID:A75qejQl0
>>31
もう少しあったんじゃないかな、輸入車シェア。
それでも7%ちょっと。93%近くは日本車だ。

一方、アメリカは*日本ブランドの車だけで*35%のシェアがある。
アメリカはドイツ車シェアもあるし、海外ブランド車シェアは全体でかなり高い。
ヨーロッパも*日本車だけで*13%以上のシェアがある。

輸入車シェア7%しかない日本で「日本人の輸入車崇拝は異常www」と言う>>1こそが異常。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:57:44 ID:A75qejQl0
>>32
言いたいことは全体的には賛同するが、

>いい面もあるけど、果たして日本車の2倍の初期投資とランニングコスト払って
>乗る価値があるかどうか。

という問いかけはそれほど意味があるとは思えない。

200万の車に乗っている人間が400万の車に乗っている人間に対し、
「倍の値段を払って乗る価値があるかどうかだな」と問うても
大して意味はないのと同じ。車なんて趣味なんだから、何に価値観
を見いだすかは人それぞれ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:59:57 ID:A75qejQl0
自己補足

>という問いかけはそれほど意味があるとは思えない。

というのは、問いかけを「一般論として」考えた場合それほど意味が
あるとは思えないということね。

もちろん自分への問いかけとしては意味があると思う。
誰しも自分の中の基準と相談して車を買うわけだから。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:54:33 ID:Lvnk4/Lb0
フランス車買ったら二度と日本車に戻りたくなくなりました。国産車ってなんか
陰湿でじめじめしていて、ユーザーと同じ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:12:43 ID:E0ymdRRb0
>>29
信頼の置けるデータを提示します。
http://japan.mapinfo.com/location/case/jp/volkswagen.html 

MapInfoの調査によるグラフを参照してください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
図版は一連の作業の中で作成した資料の一部です。
図1は、フォルクスワーゲンを含め、主要輸入車メーカーを3本の棒グラフで表したものです。
下向きの棒グラフはその地区における既存店舗の数、
上向きの棒グラフはその地区における車の販売台数を示します。
地図上で塗り分けられている緑色は、その地区の輸入車販売台数に占める同社のシェアを表します。
緑色の濃い地区ほど高いシェアを確保しています。


38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:10:58 ID:OMFyjlQf0
>>32は結局運が悪かった&器じゃなかったってことだね。可哀想だが。
ま、でも実用車は日本車がいいよ。もし1台しか持てなくて、心配性なら
実用車は日本車に。おすすめは家族連れならレガシーワゴンだね。
燃費のみイマイチだが、傑作と言っていいグランドツアラーだからね。
それから軽ね、割り切れればこんなに素晴らしい乗り物は無い。
見栄はってレクサスなんて買っちゃダメw いいな!>>32

俺?_ああ今は日本車1台も無いなあ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:51:07 ID:SzzJd2kW0
ウチは趣味で赤いペッタンコのイタ車(MT)
嫁の下駄に国産車(AT)

いろいろな事情で一台しか持てない人は国産の方がいいだろう
家に帰れないような壊れ方はしないし
近所にいっこ前の320iに乗ってるアンちゃんがいるが
もろ土木作業員のカッコで帰宅するから見栄っ張り丸出しの惨めさを感じる
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:58:07 ID:wBTwBpTnO
36 俺もそう思うんだよ!イメージ的なものか、マジかは分からないけど国産車って作ってる人の怨念?があるよね
国産車作ってるのは汚いワークプア期間工だろ?
そんな奴が嫌々作った車は、人の心に響かないんだよ
一方、高級ブランド車は誇り高きマイスターにより組み上げられてるから、車も良いオーラを放つ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 20:40:57 ID:5iO9G8SS0
ようつべ見てると逆に欧米人の日本車崇拝がやべぇと思う。特にアメリカ人。
日本車勢にとっては技術的にやりがいがある状況だろな。
撃てば響いてくれる状態。日本におけるドイツ車のような、特別扱いを確立するチャーンス。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:24:38 ID:Rj+5KOcq0
これは、日本の自動車会社があまり魅力がまだ足りない
そして、日本人特有の舶来かぶれだ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:44:40 ID:KvJOIaLXO
ALWAYS続・三丁目の夕日」を観てこのスレが思い浮かんだ。

路上販売のサギ師A
「会社潰れちまって、この万年筆が給料がわり」
「田舎じゃお父っさんもお母っさんも沢山の子供抱えてて…」

客を装ったサギ師B
「可哀相になあ、こんな万年筆貰ったって…」
「お…おい!これホンモンのパーカーじゃねえかよ。上モンだぜ!」
「よっしゃ!オレは2本買うぜ。いい買いもんだ」

周りの観客
「あたしも2本貰うわ」
「よし!俺にもくれ!」
「わたしにも!」


舶来品に盲目的に群がる様が、なんかこのスレに結びついてしまったw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:50:17 ID:Q30AL8wh0
アメ車にはスープラ、GTR、ランエボと言った日本の格安車両にすら
勝てる車はない。アメ公もBMW3シリーズやアウディとか乗ってみて
ほしいね。まるで別次元の世界だよ。2000ccなのにスープラと
かよりも加速力がある。スープラ乗ったことないけど多分。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:56:09 ID:QbWPADzA0
別のものを欲しがる
人の欲です。
初代GTRはオーストラリアで当時1000万
ランエボは英国でその倍でも購入します
だから、日本人はドイツ車を買います
46亀田:2007/12/21(金) 22:01:20 ID:1Ig1PQLQ0
>>19
品質を正当に評価できる人もいるが、そうでない人も・・・
例えばヴィトンのバッグは目の肥えたマダムも、女子中高生も持っている。
>>20
欧米崇拝で伸びるのは、発展途上国のやり方。今の日本は技術的にも精神的にも次のフェーズに移るべき。
>>21
大体島国と、大陸の中の各国のインポート・ドメスティックシェアを並列で語ること自体がナンセンス。
それでいて私が語っているのは、輸入車コンプレックスの問題であり、シェアは問題にしていない。
仕方なく国産車に乗っている人は数値化できない。
>>23
BMW,MB,ポル、フェラーリ、ランボ、マクラーレンF1、マイバッハまで所有あるいは友人のに乗ったが、レクサスは
ハッキリ言ってまったく恥ずかしくない品質だ。フラットライド感覚や、静粛性、環境性能などはむしろどう価格帯のインポートより勝っている。
>>28
申し訳ないが、韓国車は日本車から2〜3年遅れたような品質でしかない。車種によっては5年以上遅れた品質だ。
フィットアリアに関しては、多くの日本人が日本で作っていると思っている。それでいて今時プレミアムレンジ以外のセダンタイプは売れない。
47亀田:2007/12/21(金) 22:02:10 ID:1Ig1PQLQ0
>>39
土木作業員に対する差別発言に人格を疑わざるを得ない。彼らがいな買ったらどうなる?
>>40
国産でもプレミアムラインは熟練工が組み立てているという事実。
>>41
トップギアとかを見れば、欧米の人が日本車をどう思っているかが良く分かる。
ロードスターやGTRは神格化されているので文句を付ける奴はほとんどいないが、その他の車に関しては
「安くて品質がいいのは認めるが、アジアの一国の車がこんなにすごいのは悔しい」
って感じが見え見えだな。無条件で全ての車が崇拝されているわけではない。
実際高いけれども性能ではドイツ車の方が上だ、というような発言が目立つ。
>>44
ヴァイパーやコーヴェット、サリーンはシチュエーションによっては勝ちますがね。
スープラの加速を知らないとはww
>>45
豪州や英国でそういう車を買うのは一部のメカオタクという事実。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:06:33 ID:nKsj7x+E0
能書き垂れてないで、一度位は輸入車を買ってみれば良いのにw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:07:33 ID:Laufmlo10
輸入車てくくりで車を語る奴は何も見えていないんだなと思う。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:15:28 ID:KCC1Bngt0
部分的なところで見ると輸入車は素晴らしい点があるが、
トータルで見ると国産が一番素晴らしく、日本で乗るにはあっている。
しかし、トータルで素晴らしい車が良いかとなればそういうわけでない。
一つの部分だけでも輝いていれば、それがその車の個性で、その車の良さなのだ。


ってなかんじのことを誰か偉い人に言われた。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:18:36 ID:Laufmlo10
欧米車のプライスタグが輝いているのは認める。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:21:48 ID:nKsj7x+E0
>>51
えっ、実際に付いているタグは地味だぞw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:24:03 ID:kH4YueC20
メーカーで全クラスの車種の良し悪しを判断する奴ですら滑稽なのに、
生産国で分けちゃうなんて頭イカれてるとしか思えない。
更に更に、「日本かそれ以外」で分けちゃってる>>1は救いようが無い。
54亀田:2007/12/21(金) 22:40:32 ID:1Ig1PQLQ0
>>53
次元が低いレスだなあ・・
例えば「シボレーMW」がいい例だろ。
日本には「とにかく海外メーカーならよし」とする輩が相当数存在する事を意味している。
55ジュラ10:2007/12/21(金) 22:43:06 ID:SMHv0Vmi0
>>1

ジャガー、ベントレー、ロールスロイス、フェラーリ、ランボに
真っ向勝負できる車って一台も日本に無いじゃん。

だって英国人でもイタリア人でも無いから。

そういった意味じゃあ、フラ車もドイツ車も無いんだよね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:46:02 ID:hqqpOh9R0
スープラってとんでもない加速するヤツいなかったけっか
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:52:40 ID:msbMZs+QO
欧州コンプ酷すぎ…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:54:30 ID:R6h0OzkhO
というか日本車自体欧州コンプレックス
59亀田:2007/12/21(金) 22:56:57 ID:1Ig1PQLQ0
>>55
本当にココに来る人たちは次元が低いな。
日本車というのは、海外から見たらハイテックの塊という車なわけだよ。
上記5メーカーにすら付いてないハイテック機能が付いている日本車は多く存在する。
彼らですら、そういう面では日本に真っ向勝負できないわけだよ。
もちろんプライスでもね。
ジャグァー、ベントレイ、ロールズロイス、フェッラーリ、ランヴォルギィーニは手作業が多すぎるから高いのであって、そういったものを品質を変えずに、あるいは向上させてロボット化した国産メーカーのテクニックは評価されるべき。
日本車にないものってのは、もはや「スポーツカーだけを作るメーカー」と「スーパーハイパフォーマンスミッドシップスポーツカー」くらいだな。

60ジュラ10:2007/12/21(金) 23:00:40 ID:SMHv0Vmi0
>>59

日本車に勝負してもらいたいのは「アジア臭いハイテク」じゃなくて、

革の品質だったり、色あいだったり、デザインだったり、

芸術性だったり、排気音だったり、演出だったりするんだよ。

アメ車には度迫力で対抗して欲しいね。

「他国が最も得意とする分野」で「真っ向勝負」して勝って欲しい。

インチキはいらんから。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:01:10 ID:nKsj7x+E0
何か間違った愛国心だね。
62ジュラ10:2007/12/21(金) 23:02:16 ID:SMHv0Vmi0
中国が30万で車を作ったら、

日本は15万で車を作れ。

我々にはそれが簡単に出来るはずだよ。

やらないだけ。やらないだけなんだよ。
63ジュラ10:2007/12/21(金) 23:04:28 ID:SMHv0Vmi0
先日・・・GT−Rとかいうポンコツが、

777万円というプライスタグをつけて誕生した。

既に世界を制覇したベストカーインザワールドである

インプレッサWRXが246万円で販売されているにも
かかわらずである!!!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:06:41 ID:Tyj3N+Zj0
30万円って同じ重量の材料代より安いぞ。
くず鉄の鋳鉄使ってるぞ、それ。
突然クラックが入ってぶっ壊れるから気をつけな。
65ジュラ10:2007/12/21(金) 23:09:17 ID:SMHv0Vmi0
自動車の部品は1万点も使われているのは知っているかな?

つまり100万円の車の部品1個は100円もしないんだよ。

略して言えば、ネジ1個も100円なら、
フロントウインドウも100円ってことだ。

日本の製造業は「部品一個が1円以下」で作っていたりするからな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:09:31 ID:Tyj3N+Zj0
ちなみに車の値段は、あくまで常識的な一般論だが、車の重量で決まる。
値段を車の重量で割って、1kg当たりの値段が安ければ安い程
コストパフォーマンスに優れる。
67ジュラ10:2007/12/21(金) 23:12:09 ID:SMHv0Vmi0
それで言えば、どれだろうな。

トヨタを例に出せば、ハイエースのスーパーロングバン、
ライトエースバンとかその辺だろう。

北米向けのハイラックストラックの2WDも安そうだけど。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:12:54 ID:Tyj3N+Zj0
>>65
ねじも色々有りますよ。
原価20円以上のボルトも有ります。
ロックタイトやダブルセムス、ダブルナットなどもありますよ。
まあ、僕はカーメーカーじゃないので、本当の所は知りませんが、
電気産業では、あります。
69ジュラ10:2007/12/21(金) 23:13:13 ID:SMHv0Vmi0
日産はGT-Rじゃなくて、iを入れろ。

インテリジェンスのiだ!

GTi-Rなら200万ちょっとで出来るだろ。

安い4WDターボ。それ以外はいらん!
70亀田:2007/12/21(金) 23:14:16 ID:1Ig1PQLQ0
>>60
例えばレクサスのレザーが○ノリーレザーより品質で劣っているのか?
それは無い。○ノリーレザーの耐久性には問題があると言わざるを得ない。
色合いで国産車が輸入車より劣っている事はまずあり得ない。
塗装ムラだらけの輸入車、塗装が薄い輸入車は未だに多く存在する。
カラーヴァリエーションでも決しておとっいるとは思えない。
デザインと芸術性を否定するのはこの上なくナンセンスだ。
日本車はトレンドとして、「和」をデザインに盛り込むようにしている。これは特にプライスの高い車で顕著だ。
レクサスのL-finessもそうだ。君は日本車に英国車やイタ車の皮でもかぶせろと言うのかね?
そうじゃないだろう。少なくとも最近の日本車は「和」を大切にしたデザインで成功している。
排気音がショボイというのはまったくの間違い。GTRやNSX、LS、IS-Fの排気音が劣っているか?ただ乗ったことが無いだけだろう。
演出は日本車が最近頑張りだしたところだ。少なくともドイツ車には負けていない。
ヴァィパーのようなアメ車の迫力は、アメリカ人にしか受けないわけだから、そんなもの作ってもヨーロッパでは売れない。
この時代にアメリカのごく一部の車好きのためにそんなもの作るわけないだろw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:15:03 ID:msbMZs+QO
>>69
確かパルサーだろ?
GTI-Rって
72ジュラ10:2007/12/21(金) 23:15:37 ID:SMHv0Vmi0
マツダはファミリアGT−Rを再販しろ!

マツダの4WDターボテクノロジーには本当に感動したものだ。

GT−Aってグレードもあったろ。

ビスカスカップリング+4WDターボには本当に感動したものだ。

最終モデルじゃあ1.8リッターターボまで進化したろ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:17:28 ID:msbMZs+QO
>>72
もう一つのGT-Rか。
FCにもそういうグレードあったな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:17:49 ID:Tyj3N+Zj0
ちなみに今まで自分が扱ったネジで一番高かったのは金型を7個使ったネジです。
7段順送。型費はトータル1000万円くらいでした。
そのネジの図面書いた設計屋はアホだと思いました。
75ジュラ10:2007/12/21(金) 23:18:57 ID:SMHv0Vmi0
>>70
庶民たち、音痴たちを主体にされても困るだろう。

日本の自動車メーカーの価値など彼らはまるっきり分っちゃおらん。
メーカーは彼らに単に利用されて終わるだけ。

この私に売るための車を作ろうと考えなさい。

「栄華を極めた王侯貴族」を満足させるにはどういった車を

作れば良いのかね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:20:04 ID:nKsj7x+E0
>>70
塗装って、ムラ無く薄く塗る方が技術がいるのでは?
77ジュラ10:2007/12/21(金) 23:20:30 ID:SMHv0Vmi0
>>74
うむ。そういうネジはベントレーあたりで使われるんだろうな。

日本車には無理。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:24:23 ID:Tyj3N+Zj0
>>77
うーん。ベントレーには無理ですね。
皆さん馬鹿にしてる一般大衆FF車に積まれて行きました。
大量生産車って開発コスト掛かってますよ、ええ。意外かも知れませんが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:26:20 ID:xmXq0hbC0
ぶっちゃけ、フェラーリ一台の開発費よりカローラの方が高いと
聞いたような聞かないような・・・
台数稼げばチャラだしな。
80亀田:2007/12/21(金) 23:26:57 ID:1Ig1PQLQ0
>>75
君がジェットセッターとはとても思えないが・・・・・
カップラーメンすすってて、50マソの車に乗ってるようにしか思えない。
あるいは学生か?

ハッキリ言って今やヨーロッパでもノーブルを極めたジェットセッターには、レクサスをチョイスする人がいる。
彼らは、レクサスがドイツ車でも追いつけない領域に入っている事を知っているからだ。
スポーツではGTRがまさにそれだ。あんなマルチファンクションディスプレイを備えたスポーツカーはない。
ボタン一つで詳細にセッティングを変更できる車も珍しい。そういうハイテックがリッチな層を満足させているのは紛れも無い事実
81ジュラ10:2007/12/21(金) 23:29:49 ID:SMHv0Vmi0
オプション2って雑誌の読者の人?

>>ボタン一つで詳細にセッティングを変更できる車も珍しい

F−CON Vプロとかをメーカーレベルで

標準搭載しただけだろ・・・いらんのよ、そういう東アジアっぽい

貧民カーは。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:30:25 ID:Tyj3N+Zj0
自動バックに自動縦列機能がカローラに標準で乗ってるのには
ただただびっくり。
フェラーリというかイタリアには無理でしょうね。
83ジュラ10:2007/12/21(金) 23:31:47 ID:SMHv0Vmi0
ハイテク、ハイテク言うんだったら、

日産はセブリエとか24とか22クラスのクルーザーに

標準でエアコンを搭載しろっての。

500万も1000万もするモーターボートに、エアコン
付いて無いなんて、庶民は誰も信じないから。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:31:57 ID:KCC1Bngt0
まー、見栄えが良いからっていう理由で輸入車に乗っている人がほとんどかと・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:33:26 ID:R6h0OzkhO
>>82
というかそんな機能は必要ない
縦列駐車すら満足に出来ない奴は公道に出るなと言いたい

縦列駐車なんて楽に出来るだろ普通
86ジュラ10:2007/12/21(金) 23:34:09 ID:SMHv0Vmi0
自動バックに自動縦列機能なんてのは雑誌で読んで、

本当に感動したよ。

感動したけども・・・・トヨタポーナムは5000万以上じゃないと

ジョイスティックが付かないし、エアコンも付いてない。

たった2000万じゃダメらしい・・・

そっちを先にナントカしてやれよ!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:37:25 ID:Tyj3N+Zj0
>>85
まあ、そういう考え方も有りだと思う。
ただ、どういう技術が次世代スタンダードになっていくかは、
あんまり俺ら素人の話が当たった試しもない。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:40:52 ID:R6h0OzkhO
そのうち自動運転機能とか出てきそうだ
専用ナビに行き先をインプットさせて
運転手は何もしなくてもいい
片手にエロ雑誌みながらセンズリこくのも自由・音楽聞きながら目をつぶってリラックスするのも自由
細かい事は全部機械まかせ


そんな漫画のような事が実現する日は近いと思うぞ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:43:05 ID:R6h0OzkhO
>>87
有りというか当たり前の話だと思う
そんな奴らがアクセルとブレーキを間違ってコンビニに突っ込みそうなんだよな…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:46:57 ID:Tyj3N+Zj0
>>89
カーメーカーは俺達の比較にならない位の膨大な
駐車トラブルの事例を持っていると思う。
組立屋と揶揄されるが、そういう膨大なデータの蓄積や
研究も行っているのはカーメーカー以外に無いと思う。
君は大丈夫でも他の人はそうじゃないかも知れない、と
思いやれる心を持とう、と一般論を述べておこう。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:49:38 ID:nKsj7x+E0
>>88
そんな車は、つまらないかもw
92ジュラ10:2007/12/21(金) 23:50:17 ID:SMHv0Vmi0
>>88

アメリカでもさんざんやられてるんですけど。

自動走行車はTVでもやってましたよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:56:53 ID:R6h0OzkhO
>>90
まぁいいでしょ
そういう事にしときましょうw

>>92
といっても完璧なモノには至ってないでしょ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:00:56 ID:eJX8CfobO
何かと気をつかうから立派な車を持ちたくなくて国産のコンパクトカーを検討したけど、国産車って安い車だと思いっきり手抜きするね。
手抜きしてるから安い価格で買えるんだろうけど、なんだかフワフワした乗り味が嫌で、結局安いドイツ車買ったよ。

大粒の雨が屋根を叩きつけた時の音を聞いて、国産車と物作りの考え方が違うと感じた。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:03:29 ID:SjPaO8W30
>>88
自家用車の意義なんてのは「俺の車を」「俺が運転して」「俺の好きなところに行く」
というところにあるんだから

クルマが文字通り「自動」車となると
移動手段としての本質がバスやタクシーと変わらなくなるから
所有するという概念は希薄化せざるを得んだろうな
自動運転化とカーシェアリング普及と自家用車の消滅とは切り離せない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:10:03 ID:CLrGWIEMO
>>95
まぁ車がどうしても必要だからとか家族がいるからとか、でも運転だりぃなぁ〜人には需要はあると思う
多いか少ないかは別としてね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:21:24 ID:YBvvAS7u0
一応、反論しておくと、ベースグレードが一番金が掛かっているそうですよ。
まず、エンジンは最低馬力スタートですので、動かすまでが大変だそうです。
上のグレードになれば、ベースグレードで動く事が判っているので、
後はちょちょいのちょいだそうですよ。
参考までに。
それから、何度考えてもあなたの話は意味が判らない。屋根が何か
関係有るんですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:25:07 ID:YBvvAS7u0
あ、>>94の人へのレスです。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:31:16 ID:cu88dacL0
>>47
いや、乗ったことないし。ただ高速道とか走っててもそんなに速いスープラ
なんて見たことないし結構オレはスープラ抜いたりしてるし。BMW320なんだ
けどね。スポーツカーって見た目ばかりで速いってのは滅多にない。それと
もBMWなんて乗ってるからヤクザかなんかだと思われてビビッてしまったんだ
ろうか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:35:20 ID:30kOecbX0
なんでジュラって人は渡来コンプレックスムンムンなんだろ?
金持ってる人ってフツー「金持ってます」って言わないよ
たかられるから
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:37:37 ID:WApcSchu0
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:39:13 ID:30kOecbX0
103亀田:2007/12/22(土) 00:55:26 ID:oCzxrfHN0
>>99
スープラ

3000cc(2997cc)
DOHC-ツーウェイ(シーケンシャル)ツインターボ
280ps/5600rpm
44.0kg-m/3600rpm

BMW320

2000cc
直列4気筒 DOHC エンジン
150ps/6200rpm
20.4kg-m/3600rpm


これ見ただけで分かるよねww320なんて赤子同然。
大人は煽りに乗ったりしないからね。君が少ないパワーで飛ばしてても相手にもしてないって事じゃないかな?
大体スープラ乗りからすれば320なんてカローラと同じような「普通の人が乗るセダン」でしかないでしょ。
104亀田:2007/12/22(土) 01:00:30 ID:oCzxrfHN0
>>99
ヤクザは3シリーズには乗らないwwwwww
7シリーズならまだしも・・・・
3シリーズは六本木のカローラだよ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:17:10 ID:kLrRwvV8O
320じゃ、速さに限定するなら
俺のシルビアといい勝負って程度だと思うぞ………
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:42:15 ID:cu88dacL0
>>103
ちょっと待ってよ。あんたBMW320乗ったことあんの?大したことない?
笑わせてくれる。ランエボやインプが200キロ出る?BMW320はそれ以
上出せるよ。加速だってかなり鋭い。足と繋がってる感じだね。踏めば
それに応じて加速する感じがある。国産車にはないエネルギッシュな力
だよ。それに高速巡航しても安定してる。ドイツ車っていうのは世界で
一番技術の詰まった車だって事知らないの?それにBMWは世界のVipが乗
る車だよ。総合的に考えて国産のスポーツカー程度でどうにかなるよう
な車じゃない。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:42:57 ID:cu88dacL0
>>104
カローラで出したらエンジン爆発するぞ。しなくても一年でエンジンは
壊れる。耐久性考えろよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:49:33 ID:aPJArocq0
>>1
今さらだが、乙!!
たしかにアンタの言うとおり!
日本人の舶来品コンプレックスは異常wwww!
確かに、ベンツやBMWやポルシェにフェラーリ…魅力的だし、国産車には無い味わいもあって
間違いなく見習わないといけない車ではある。
しかし、2chだけでなく大勢の輸入車かぶれは、国産車の優れている所を全く見ようともせず、
排他的な考えを持つのが…痛いw
視野が狭すぎるよ、視野がw

本当に、舶来品コンプレックスの塊みたいな人間が多い、自国の製品に対してバカにする国民性なのは、
日本だけだろうなぁ。
灯台下暗しな人間が多い…情けない話だ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:03:33 ID:cu88dacL0
日本車ってのはターボとか付けて速いと勘違いしてるけどそれは
技術の速さではなくて反則というだけ。それにタービンが壊れたらおし
まいだけどタービン無しだとエンジンの仕上がりが良いドイツ車は全く
衰えることを知らない。踏み込んだ直後走り出す感動、止まるブレーキ、
艶の違うボディ、強そうなスタイル、今の日本車に掛けているのがそこ
にはある。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:04:31 ID:30kOecbX0
ただの四気筒風情が何を抜かすかw
水平12乗ってから外車を語ってくれ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:09:58 ID:aPJArocq0
>>109
まさに、こいつが典型例wwwwwww
今の国産車のレベルを全く知らない決め付けオサーン。

例えば、GDBインプレッサの最終型…
ベストモータリングで服部さんがテストするパニックブレーキテストで(ハンドル切りながら急制動するアレね)
ロータスエリーゼや、997ポルシェターボ(セラミックブレーキのオプション装着車)
BMWやその他の強豪を退けて…

制動距離も
曲がる姿勢も
静止した位置も

全ての強豪を退けて2007年の1位になってんだがw
なーに言ってんだろね、>>109は。
思い込みで本当の世界を知らずに酔いしれているだけのアフォだよ、これじゃ。滑稽だね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:18:45 ID:yxZwD5niO
>>109
時代に乗り遅れてるよアンタ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:27:15 ID:4ET7tZyRO
アニソンとか聴きながら走るのには、外国車はどうもしっくり来ない。
何故か?
それは外国車はいくら良さそうに見えても、根本的に日本人の嗜好とは波長が異なるからだ。
日本人が好む音楽には、やはり国産車が合っている。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:29:23 ID:aPJArocq0
今度は、アニソン使って貶めに来ましたwwwww
次はどんなテかな?

何言っても、事実は事実w
輸入車が優れている点は確かに多々ある。
しかし、排他的に国産車を認めない器量の狭さ、人間の矮小さが根本的にダメだって
だけなのにw

さぁて、PCも携帯もID使い切りました。
そろそろルーターの電源落としで、単発ID連発かなwwwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:34:31 ID:4ET7tZyRO
>>114
はい?
俺はホンダヲタでアンチぼったくり外国車ですが…?
アニソンかけてしっくりくるってのは、俺にとっては素晴らしい事なんだけど、誤解されたかな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:36:16 ID:aPJArocq0
>>115
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117亀田:2007/12/22(土) 02:40:22 ID:2BGqNAp50
>>106
ランエヴォやインプが200km出ないとかwwwwwww
君?大丈夫?
ハッキリ言ってマツダロードスターでも200km出るよ。

>>109
日本の速い車全部にターボが付いてるという幻想www
インテRは?S2000は?NSXは?IS-Fは?
ドイツ車にターボが無いかのような幻想www
MBもアウディもターボ使ってるけど?
日本車のターボのタービンは簡単に壊れないって事知らないの?
ドイツ車のエンジンに欠点が無いかのような言い方。
MBでもBMWでもAudiでも壊れる時は壊れる。燃費性能は大体が同排気量の日本車より下。
日本にもリニアに加速する車はたくさん存在するが?
日本のハイパフォーマンスカーのストッピングパワーも知らないくせによくそんな断言できるよね?
日本車の塗装コート数は世界トップレベルだけど?

あのさ・・・じゃあ、君は今年のワールドカーオブザイヤーを「レクサスLS460」が受賞した事をどう説明するのかね?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:45:30 ID:erjyrGhnO
そうだよ。俺は仕方なしにポルシェ乗ってる。速くて性能がいいランエボやインプが羨ましくて仕方ないよw 劣等感でポルシェ乗ってるんだww インプ海苔羨ましいなぁwインプだと街中から羨望の眼差しで見られるしね(爆)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:47:18 ID:cu88dacL0
さようなら。アホにはもうつきあえない。ガキはガキ同士戯れてれば良い。
大人になったら相手しやるよ。

http://www.geocities.jp/legend53god/
http://www.geocities.jp/legend53god/log_bmw.htm
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:47:34 ID:4ET7tZyRO
>>116
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで草むしり係なのよオレ。
なんだよ、アコードワゴンでアニソンかけて喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
アコードワゴンでアニソン聴いてる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともアニソンとのアコード(=調和)に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに走る感じは最高だから焼く気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
121亀田:2007/12/22(土) 02:57:00 ID:2BGqNAp50
>>119
出たww免許持ってないチビっこが無理して知ったか書き込みしちゃって、
引くに引けなくなって出す最後の切り札「負け犬の遠吠え」

それにしても笑わせてもらったわ。インプやエヴォが200km出ないとか真面目に言っちゃう人が日本にいたとはねwww
免許取ったら戻ってきなよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:58:49 ID:erjyrGhnO
平成2年w 17年落ちのBMWかよww 勘弁してくれw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:00:14 ID:cu88dacL0
>>121
もう針も糸も見せてんのに釣られるなよw
おまえアホ過ぎwwwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:01:03 ID:EuA9GlakO
妄想じゃないので書きます。

定価が300万くらいでほぼ同じレガシィB43.0LspecBと、欧州フォードのモンデオ2.0LGLXに乗ってる。

・レガシィ。
エンジンの吹け上がりとパワーの余裕さはかなり良い。
SIドライブはなかなか実用的
パドルシフトなど便利
乗り心地は安定性はあるが少し固すぎる
ハンドリングは軽くてイマイチ

・モンデオ
シート、内装立て付け共にレガシィよりカッチリしていて良い
乗り心地はしなやかでどっしりと安定している、どちらかといえばこっちが好み
ハンドリングは重厚で直進安定性はかなり良い
エンジンはパワーないのにハイオクでしかも燃費最悪


以上、どっちも気に入ってるし、決して外車ヲタじゃないけど、
やっぱり外車にしかない乗り味ってのもあると思うよ。

ただし外車は足回りは基本的に良いけど、エンジンは同価格帯の国産には絶対負ける。

個人的には両方の良いとこどり、
つまりモンデオにレガシィのエンジン載せて4駆にして、パドルシフトつけたら文句なしだわ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:05:09 ID:4ET7tZyRO
>>121
釣られすぎだよ!
マジで知らないのか、あえて釣られてるのか分からないが、
>>106はコピペ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:06:12 ID:/uiZALGp0
爆釣してる釣堀はここですか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:13:06 ID:dew6b5Ju0
>>121
しつけーな。免許持っていれば車の性能がわかるんだ。ふーん。凄いな
君って。じゃーBMWの性能も良く分かってるはずだね。謝れ。
128124:2007/12/22(土) 03:16:03 ID:EuA9GlakO
ちなみに、BMWminiは試乗したけど有り得なかった。
レガシィ以上にバタツキ、ハンドリングも甘い。
正直雰囲気だけの車だった。そのくせ高い。

スレ主の言うように『外車』と一括りで言うのは良くないな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:17:20 ID:erjyrGhnO
まさか今までE90じゃなくて偉そうに書き込みしてたのか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:18:45 ID:PPOJh5ff0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
131:2007/12/22(土) 03:20:22 ID:IuxxGNDV0
なぜ日本メーカーは車種名を日本語で出さないのか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1193441528/
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:20:41 ID:/uiZALGp0
>>121
多分ID:2BGqNAp50はお前以上の勢いで笑わせてもらってた筈w
133お約束な:2007/12/22(土) 03:24:23 ID:4ET7tZyRO
アコードワゴンでアニソン聴いてる。先月垢取得して尼にCD探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてリズミカル。音量を上げると気分高揚、マジで。ちょっと感動。
しかもアニヲタなのに非痛車だから主張もあからさま過ぎず良い。
アニソンは歌唱力が無いと言われてるけど個人的にはあると思う。
演歌と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ信号とかで止まるとちょっと怖いね。爆音なのに前に進まないし。
魅力にかんしては多分J-POPもアニソンも変わらないでしょ。
J-POPも聴いてるから知ってるけど知名度があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもアニソンなんて買わないでしょ。
個人的にはアニソンでも十分に魅力的。
嘘かと思われるかも知れないけど深夜の国道で140キロ位でマジでポルシェを抜いた。
つまりはポルシェですらアニソンのパワーを纏ったアコードワゴンには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:25:51 ID:aPJArocq0
>>118
ポルシェの何年式、グレードは何に乗ってるの?
細かく聞いていいかな?

>>124
俺は、輸入車に乗ってる人間全てがダメと言ってるんじゃないんですよね。
あなたみたいに、ちゃんと国産の良い所も認めてる方なら別にいいんですよ。
排他的にただただ国産車というだけで「見下していて、正当な評価をしない」
現実を見れない上に、蔑み、暴言を吐く輩が許せないんですよね。
そういう人はバカだと思うし。
だから>>114でも発言してますが、いまだに輸入車に多くを学ばないといけない
魅力などが国産車にはあります。
が、中には優れた国産車もあります。世界に誇れる車が。

そういう所をわかっている人の意見なら、例えネガティブな意見でもいいと思うんですよね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:27:24 ID:3lJKdAFE0
亀田の書き込み止まっちゃったね(´・ω・`)
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:43:05 ID:xbSU14UF0
きょうび2Lもあれば国内ではどんなクルマでも運転手の蛮勇次第で
キチガイな速度で走れるし
どんなキャリパーやローターが付いてようがタイヤのグリップ以上の制動は出来んし
総じて峠でどっちが速いとかの類のスペックには興味がない

それよかシャカリキ飛ばさずともちょっとした曲がりでも感じられる
ノーズの沈み方とか、操舵の手応えとか、ロールの沈み込み方とかそっちの方が大事
そういう感覚的な部分の作りは欧州車、特にイタ車の方が好み
たとえFFになっても「感覚的な面白さ」を諦めてないところがいい

ところが日本車が売れるもんだから総じて輸入車も
ここ10年くらいで乗り味が一気に日本車化している気がする
日本車の真似をして欲しいのは品質管理の面であって、理詰めゆえに無機質な
足の動きではないんだが…

以上抽象的な私見だが、自腹で欧州車買って乗った奴には少しは伝わると思う
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:48:02 ID:/1qYmkN0O
>>127
お前はハイエナかw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:51:08 ID:aPJArocq0
最近、アルファロメオのエンジンも薄味になっちゃったよね〜。V6すらも…
SOHCの頃の155のエンジンなんて、ヤバイくらいにクセだらけで俺は好きだったが。
遅いけどね。ボディもユルユルだけどね。
自然と笑みがこぼれてくる素敵な車だったよ。

インプやNSX−Rや新しいGT-Rが履いている純正タイヤ…
ナメない方がいいよ。
997のGT3純正タイヤよりグリップするから。
市販ハイエンドのラジアルよりもグリップする。これは乗った事があってさらに
他銘柄と比較した事のある奴にしか信じられないだろうけれどね。
国産車も、ローターやキャリパーのハンコ押しときゃ、みんな凄いと思いこむだろw
なんて商売してないよ。
真剣に前後ブレーキバランスとかABS制御が深いところまでコントローラブルに作られている。
ブレーキマスターも、9+8で並列に付いていたり、いろいろ工夫している。

一部の車種だけ飛びぬけすぎているけれどね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:58:14 ID:M9n5M1m00
>>121
>>121
出たww2ちゃん初心者のチビっこが無理してコピペにマジレスしちゃって、
引くに引けなくなって出す最後の切り札「回線切断」

それにしても笑わせてもらったわ。ネ申コピペに釣られちゃう人が車メ板にいたとはねwww
半年ROMったら戻ってきなよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:58:24 ID:xbSU14UF0
自分は現役でSOHCのV6に乗ってる。ターボだが
音だけなら今の量産V6勢にも勝ると勝手に自認している。遅いが。

少々古いがスバルは155と156のV6を買って研究してた
リッター当りの出力では当然古すぎるアルファV6なんかメじゃないのだが
サウンドチューンニングとかで学ぶべきものが多々あったらしい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 04:07:48 ID:aPJArocq0
まぁ、そんな深いところまで使ってみて拘って車に乗る人なんて少数なんだろうな。
限界近い挙動での操り安さ、懐の深さを感じられる、しかも限界の高い動きを
体験出来なければ、タウンスピードでの堅さとか、そんな部分がハナについて
無機質と感じるんだろうなぁ。

確かに、ポルシェとかで感じるアシの堅さと、エボ・インプで感じるアシの堅さ。
路面のアンジュレーション拾った時の体感でまるっきり種類が違うものな。
ポルシェの方が、そういう時のいなしは高級な感じがするし、精度感もある。(993以降)
(964以前はリアサス形状のネガを払う為に、ブッシュとか堅くてそんなでもない。当時の年代を
考えれば、凄い車なんだけど)

でも、あの価格で、あの限界の高さと限界付近の車両の動き…
熱いと思うけどな〜。
ラテンのノリとは違うけれど、もの凄く熱い車なのにな。
でもその熱さを体験できるユーザーが少ないから、理解出来ないんだろうな。
しかも、ノーマルですらちょっと前のスポ車程度ならライトチューンで一通り手の入った
車両相手に五分で渡り合うどころか、勝てる車が→ホンダタイプR勢、エボ・インプなのに…

まぁ、そんな奥の領域で魅力感じる車ではダメなんだな。
サーキット行った時の一瞬の快楽じゃダメなんだ。
ちょっと山道を早めのペースで走って気持ちいいんじゃダメなんだ。
そのペースが異常になるから。
普通の人の多くは、一年間の内ほとんどを一般道で過すんだからな〜。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 04:09:44 ID:aPJArocq0
>>140
シブいッスね〜!
大事に乗ってくださいよ!!
最新のV6は、あのピッカピカインマニすら捨てて樹脂になっちゃってるし…ショックです。

貴重なアルファV6、末永くお楽しみください!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 04:17:12 ID:xbSU14UF0
>>142
GTVのアルファコルセver.なので飽きもせず溺愛状態です
入るGSを選ぶくらいアッチコッチで下腹擦りますが…
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 05:54:04 ID:LfkEa9dX0
クルママニアもオーディオマニアなんかと同じ感覚だと思うよ。
ふつーの人にはちょっとした違いのフィーリングに大金だせるんだよ。
サーキットラップタイムの優劣で大金払うわけじゃないのよ。
国産車はサーキットのラップタイムとか気にしすぎて大事なものを犠牲にしてる
ような気がする。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 06:43:42 ID:StFZ/HEnO
国産は魅力がない。デザイン、コンセプトが糞。

舶来もんはその逆。
146輸入車ディーラー:2007/12/22(土) 07:58:14 ID:EtukRKV8O
本日も多額の献金をありがとうございます。
大した企業努力もなく、ウハウハな経常益をあげることができますのも
‘ガイシャ’に盲目的に飛び付いていただける皆様のお陰でございます。
従業員も労苦なく高所得を得られると感謝いたしております。
今後とも決して日本車と比較することなく‘ガイシャ’を盲目的に
ご贔屓下さるよう、重ねてお願い申し上げます。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 07:59:51 ID:Z1Fe3B+DO
最近は欧州車のデザインも酷いの多いよ
ブランドとエンブレムに洗脳されて思考停止してるだけじゃない?
先入観取っ払ってちゃんと見てみ
現地で酷評されてるような車もいっぱいあるんだからさ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 08:47:21 ID:StFZ/HEnO
確かに酷くなってるけど国産のは輪をかけてひどい。しかも異様にでかいしカッコわるい。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 08:49:51 ID:kLrRwvV8O
>>148
マークXジオとかな………
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 08:56:30 ID:3venmKv00
輸入車崇拝というか・・・
金が余ってる人が、普通の人は買わないような、日本車から見れば不良品同然の外車を道楽で買ってるだけであって・・・
「外車=金持ち」というのは、本来そういう意味なんだよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:00:41 ID:LfkEa9dX0
国産車崇拝の方は国産で具体的にどれがお勧めですか?
さっぱり見当たらない。
あきらかにドイツ系のクルマを上回るクルマをご教授願いたい。
さっぱり見つからないもので。

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:20:26 ID:SQ5lWQkJ0
やっぱり日本のマスコミを支配下におくトヨタが良いんじゃね?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:49:36 ID:cLAH09HJ0
まぁ世の中にはブランドという崇拝のもと
性能、デザインを含め崇拝してしまう人間が多いからな。
たいした性能でなくとも「フィーリングが」という逃げがあるし、
たいしたデザインでなくともそれが基準になっているので他がダサくみえる。

結局ヴィトンのバッグを買う女にもっと安くてデザインもよくて使い勝手もいい
日本ブランドのバッグがあるよと言っても
聞く耳もたずに、ヴィトンを選ぶ決定的な根拠もなくシカトされるのと一緒。
バッグとしての価値よりも周囲の反応に重点を置いているからだ。

輸入車崇拝している人間(やはり女に多いけど)は気の毒だと思う。

もちろん魅力的な輸入車はいっぱいあるからそういうのを見抜いて
ちゃんと選んで買ってる人間もいっぱいいるんだけどね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:49:40 ID:kLrRwvV8O
>>151
OK、しかしまず聞きたいことが

上回るとは、走りで?デザインで?内装で?実用性で?安全性で?コストで?それともそれらの総合で?

あと、グレードは?
どのくらいのグレードの車を求めてるんだ?

あとは形か
コンパクト?セダン?ミニバン?ステーションワゴン?クーペ?SUV?


最低限、このくらいは言わんと勧め様がないぞ
ホモに、恋人としてミス日本を紹介しても意味ないし
女好きに恋人として坂口憲二を紹介して上空サプライズしても意味ないだろ、な?
俺の言いたいこと、わかってくれるか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:14:30 ID:EzcJK1fQ0
レクサス車を凌駕する信頼性
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:28:42 ID:yrfLAYNiO
何度も言ってる通り、輸入車崇拝者には国産車が優れていると言っても、
盲目になって居るし、絶対性能を確認出来るだけの乗り手が圧倒的に居ないので
何を言っても無駄です(笑)

ブレーキ世界一と言われているポルシェが威信を掛けて開発した
PCCD装着したハイエンドモデルのターボですら、普通の鋳鉄ローター採用して
いるGDB最終モデルにパニックブレーキ時のステア特性、ABS性能、制動距離、
プロレーサーのテストで明らかに負けた試験結果がベスモで出ているのに、
そのレスすら無視、確かめようともせずに…

ドイツ車と比較して優れた国産車なんて見つからない!

こんなバカな発言をしております(笑)
PCCD装着したポルシェターボですら、パニックブレーキで勝てないんだから、
BMWやベンツなどは、パニックブレーキにおいてインプに勝てるわけないのが
わかんねぇのかな(笑)

先代インプでこれだから、新型GT-Rやランエボ10とか相手にも、ドイツ車勢の
ご自慢の優位性なんて怪しいもんだわな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:38:57 ID:r1cTKjOw0
国産車はデザインに魅力を感じない
車を単なる移動手段としか思ってない人には国産が一番だろうけど
趣味で乗ってる自分には国産は魅力が無い
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:54:16 ID:cLAH09HJ0
>>157

まぁ、日本車のラインナップに欧州の高級車のような
「金がかかってもいいからとにかく贅沢品を」という商品がまだないという事と、
クーペとなるとラインナップ自体が少ないということが原因だと思うが、

クーペや高級車以外の輸入車は相当ヘボい。魅力も薄い。
趣味の車ならクーペやオープンなんだろ?
それなら納得だな。


159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:56:30 ID:3venmKv00
趣味車が持てるくらいの金持ちじゃないと、外車は厳しいよな
一般人は、趣味と実用とのハザマでギリギリ妥協できる日本車を血まなこになって探すしかないが、
それも面倒くさいので大多数の一般人は適当なトヨタ車を買って適当に乗ってオシマイ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:01:21 ID:9yfO4oNq0
まあ、Sトロニック(旧名DSG)+ターボは気持ちいいよ。これは間違いない。
乗ればわかる。後、同程度の車格の国産車と比べると、ぬうわキロを超えた
ときの直進安定性は抜群。車内も至って平和。

いまあちこちで話題のA3スポーツバック2.0T乗りより。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:04:07 ID:i3nb3at40
話題の(笑)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:05:04 ID:9yfO4oNq0
うん、話題の(笑)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:10:02 ID:8Zx3EXF80
>>160
MTの方が気持ちいいに決まってんだろ、カスが。
それともオートマ限定しか持ってねーのか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:13:01 ID:9yfO4oNq0
4速MT→5速MT→6速MT→6速セミATです。

峠でセミATで4→3→2とシフトダウンすると、MTとは違う
気持ち良さがあるよ。そんなに熱くならずに試乗してみたら?

なんでケンカ越しなんですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:17:33 ID:erjyrGhnO
信頼できる車は間違いなく国産車だよ。正直日本人って凄いよ。俺は海外に知り合いもいて時々いくけど日本車は評価高い。ドイツですらドイツ車の次に日本車が多い。ドイツ車なんか贅沢品
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:17:33 ID:567tstR/0
国産車からドイツ車に乗り換えました。別に外車崇拝者では
ありません。
乗り換えてみて、いろいろな面で新鮮でした。とくに安全性に
ついてはいろいろ考えて作ってあると思います。
国産車は見た目重視で、車としての本質的なところにコストを
かけていないのは残念です。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:20:12 ID:x/xOqcUV0
>>166
何から何に乗り換えましたか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:20:29 ID:EeLHwoTo0
売り上げNo1が軽自動車だし
車に求めるものが違うからじゃねー?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:21:18 ID:9yfO4oNq0
値段と信頼性なら間違いなく国産でしょう。
そこにプラスアルファを求めたときに、国産は少し魅力が足りない車が
多いのも事実じゃないですかね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:21:34 ID:8Zx3EXF80
>>164
ディーラーで試乗したよ。ただのちょっと出来のいいオートマ。
あんなゲーセン感覚よりヒール&トウで4→3→2とシフトダウンした
方が全然気持ちいいから。なんでケンカ越しかって言うとそんな事も
分からないシフトワーク下手糞な奴が分かった風なカキコしてるから
むかつく。長いことMT乗ったみたいだけど君の技量ではMTの良さは
理解出来なかったんだろうな。DSG乗っときなよw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:26:03 ID:+Q/MASq40
DSGでシフトロックってできるのですか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:26:38 ID:yrfLAYNiO
>>166
そのアクティブセイフティ面で、たかが350万のインプSTIに、天下のポルシェターボ
がパニックブレーキにおいて負けてんですが(笑)
いざと言うとき、障害物避けきれないで突っ込むつもりですか?
突っ込んだ時の安全性のみ評価するんですか(笑)

エアバック開いても、痛いと思うが経験ある?
安全性優先するなら、当たった時の心配より、避けれる方を普通は優先しないか?

結局、なんだかんだ言っても輸入車選ぶ時って、総合性能で選んでないだろ?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:29:25 ID:9yfO4oNq0
>>170
うーん、全くゲーセン感覚じゃないんですけどね。。。
ホントに試乗しました?

シフトダウン時のブリッピングはクセになりますけど。
オレの腕よりDSGのほうが上手なのは事実ですw

MTの操る楽しさが好きだったから、15年ほどマニュアル車を
乗り継いできましたけどね。その上でセミAT車に乗って、これは
スゴいわと思ってA3スポーツバック2.0T s-line にしたんです。

>>171
マニュアルモードありますよ。
ただし、レッドゾーンに入ると自動的にシフトアップしますし、
シフトダウンしたらオーバーレブするときは、シフトダウンされません。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:32:55 ID:yrfLAYNiO
>>160
何キロどこで出したの?
言ってみ?
どうせしょぼい速度だろ?
平成初期生まれの80スープラやGT-Rの直進安定性には及ばないだろ。
特に33は空力面でも非常に優れていた。
300km/hは出してから言って欲しいね。
ご自慢のターボエンジンでw
RB26みたいに天井知らずで回らないし、80スープラみたいな太いトルクが下から
出ていないだろうし。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:33:45 ID:EeLHwoTo0
世の名、避けられない事故があるからなあ
同じ金かけるならぶつかったときの安全性を高めたほうが
効果アリじゃないかな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:36:39 ID:9yfO4oNq0
>>174
あの、オレの車、GT-Rやスープラと比較するような動力性能の
車じゃないんですけど。300km/hなんて出ないし。

極限性能でしか比較しちゃダメなんですかね。
300km/h での性能比較って一般ユーザーに意味あるんですか?

なんでそんなドイツ車相手に噛み付くんですか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:40:49 ID:55kPU0KAO
俺も一時シーケンシャルの車乗ったが、結局MTに戻ったな。
確かにアップもダウンも優秀なんだが、段々味気無く感じてきてね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:46:26 ID:9yfO4oNq0
>>177
そうなりました?
オレはまだセミATが楽しいのと、フルATモードの渋滞での楽チンさを
知ってしまって、戻れない気がしますw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:47:31 ID:w8WMseQ10
何で市販車にはシーケンシャルMT無いんだろうな
元バイク乗りなのでそういうのが一番いい
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:51:35 ID:86r2OvoO0
>>174
頭の悪さが前面に押し出されてるな。まぁせいぜいがんばれ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:52:17 ID:yrfLAYNiO
>>179
バイクと違って重たいから衝撃が大きく、寿命が短いからだよ。
Rにトラ6改シーケンシャル組んだら、まぁ走り方も異常なのはあるが、
だいたい半年に一度OH。
それに車の完全シーケンシャルミッションは、街乗りだるいよ。
ドグミッションのギアノイズもひどいしなぁ。
積車に積んで移動した方が楽…って思う車になる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:53:12 ID:YBvvAS7u0
俺もバイク乗ってるけどシーケンシャルMTなら要らない。
ダブルクラッチとかで適当にエンジンの回転を煽って
4→2とか飛ばしシフトでやる気でる感じ。
セミAT、実燃費がATと変わらないのでちょっと
期待はずれな感じ。
AT限定の人には朗報なのかもしれんがなあ…、何かなあ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:57:42 ID:s1aRZMbaO
>>181
実インプレッション何かしてくれよ、脳内スペック厨。
車は何に乗ってるの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:01:57 ID:YBvvAS7u0
>>183
ん?この人、乗ってるっぽいけど。
ノンシンクロのレース用セミATでしょ?シーケンシャルで
飛ばしシフト無し。
俺はハナからパス。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:06:52 ID:s1aRZMbaO
なんか雑誌とかの受け売りっぽいんだよねー。
ホントのR乗り、しかもシーケンシャルミッションなんて
乗ってる人ならA3なんて無視するだろうし。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:08:42 ID:YBvvAS7u0
>>185
2Lターボ四駆のセミATつったらエボテンと勝ちあうから
レース系に興味有る人ならエボテンと同じか〜と思うと思う。違いますかね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:12:21 ID:9yfO4oNq0
A3スポーツバック2.0T は正規で日本に入るのはFFです。
残念ながらw

確かにホノモノのR乗りが気にする相手じゃないと思います。
もともとRに乗る人なんポルシェぐらいしか気にしないんじゃ
ないんですかね?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:14:32 ID:s1aRZMbaO
だよねーw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:15:12 ID:8jtX5rgkO
>>185
A3を引き合いに出す意味がわからん
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:16:39 ID:yrfLAYNiO
>>183
いや、あんま詳しく書いたら誰かばれるから勘弁してw
今はR降りて、Rよりファイナル低い競技仕様にちかい6MTのナンバー付きに乗ってるよ。
周りの迷惑になるから、マフラーも凄くおとなしい優等生になりましたよ。

>>184
ありがとう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:16:57 ID:9yfO4oNq0
>>174で絡まれてます。
>>181でRについて語ってます。
ID:yrfLAYNiO
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:17:21 ID:YBvvAS7u0
話の流れがおかしいぞ、ここ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:19:39 ID:yrfLAYNiO
つーか、ここが輸入車アンチスレなのを理解してw
今日は別スレでちゃんと輸入車に理解あるレスしてるからw
正直、暇潰しで煽りレスしてすまんかったm(__)m
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:05:53 ID:LfkEa9dX0
端的に言うと、エボインプは速いけど、オモチャっぽい。
でも高速コーナーなんかの安定感は抜群だった。4駆の影響もあるが。
だけどオモチャフィールなんだよ。
これ以上言うと、袋叩きにあいそうなので口を慎みます。
国産崇拝者はなんか血の気が多くて恐いね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:10:25 ID:Vuh0xJbe0
S2000タイプS試乗したいですね〜。
ボディの剛性感や速さは現行ボクスター以上だとか・・・。
一度乗ってみたい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:11:17 ID:w8WMseQ10
単純に車格が違うからでしょ
ランエボとかインプとか、速いことは速いけどベースはファミリーセダンだし
質感とか比べるならジェッタとかその辺じゃね?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:14:49 ID:9jhKrlmB0
新型のインプSTIは走りと質感がかなりいいと思ったんだが

やっぱり形がだめ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:23:37 ID:x/xOqcUV0
>>197
オレは好きですよ。
ただテールランプがいまいちだとは思うけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 14:47:15 ID:LTpHFky/0
一ついえること。外車ヲタ崇拝者だって、
ホンダが店たたむっていいだしたら
とたんに涙流して宗一郎マンセーするんだろう。
200ジュラ10:2007/12/22(土) 14:47:29 ID:YLXkS2GQ0
>>1
ボクもその意見に賛成だよ。

フェラーリでは無くて、RX−8、
ポルシェでは無くて、インプレッサWRX

この2台でいんじゃねーの?出来ればRX−8にオープンカーが
出てくれれば最高なんだがね。

ただしリムジン部門は日本車には無理。

日本車の癖に、輸入車よりも高いからというのがその理由。
201ジュラ10:2007/12/22(土) 14:52:08 ID:YLXkS2GQ0
>>200

追加すれば
S2000じゃフェラーリに対抗するのは無理。

ショボイ直4でしょ?

2輪じゃあるまいし、なんで直4やねん!
202ジュラ10:2007/12/22(土) 14:53:43 ID:YLXkS2GQ0
良ーし、分った。
トヨタの国内シェアを10%やるから許してくれ。

>>ホンダが店たたむっていいだしたら
>>とたんに涙流して宗一郎マンセーするんだろう。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:11:45 ID:Xzvgr5Mj0
輸入車エントリーモデルを買って有頂天になった40オヤジの悲しい末路
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198162305/
赤パン先生のお陰ですっかりA3=痛いクルマ・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/333996/blog/
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:12:08 ID:Xzvgr5Mj0
輸入車エントリーモデルを買って有頂天になった40オヤジの悲しい末路
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198162305/
赤パン先生のお陰ですっかりA3=痛いクルマ・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/333996/blog/
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:15:54 ID:nYwt8jBJO
外車って何が日本車より優れてるの?
燃費、安全性、内装豪華さとか?
乗ったことないから分からないから教えて・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:18:07 ID:cHrDNDpI0
ちっくしょぉ
BMW神のコピペ釣りに乗り遅れた
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:39:29 ID:a9q6dv48O
ただ、基本的に外車のが良いデザインだよね… 
自分は見た目で選ぶから、国産のダサいデザインは…もちろん、信頼性は国産のが上だから迷うけど。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:42:44 ID:nV0HVQvBO
まさしくソコがポイント
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:46:53 ID:erjyrGhnO
さて今日ドイツ車納車した感想



怖い


いつ当てられたらどうしようとかガクブル運転
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:49:30 ID:8931LPSr0
最強スピーカ1
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:10:00 ID:i3nb3at40
>>207
良いデザインというのも舶来信奉じゃね?
アルファ?かっこわりーだろ!
BMW?最近マシだがあのグリルはねーべ。

ベンツやワーゲンも日本車ではないというだけで
ただのドイツのクラウン、カローラだぞ。

フェランボはまーいーや。アレはあーいうモンだから。

他の外車は語るにも値しない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:17:16 ID:JvDj9+wP0
舶来コンプレックスは何も車に限ったことじゃないよなあ。
たいしていいところもないのにGEの冷蔵庫をありがたがったり。

安くて丈夫な国産の4シーターカブリオレが出たらほしい。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:32:11 ID:Vuh0xJbe0
>>201
直4というだけで批判する意味がわかりません。
一度乗ってみたら?

>>205
まず漠然とは、雰囲気、個性、運転する楽しみ、そして所有する満足感があります。
デザインもイタリアやUKのクルマはずば抜けてカッコイイですし。
細かいところをみたら日本車は良く出来てるけど、基本設計とか、大まかな枠組みみたいな
ベースは断然ドイツ車の方が上です。

>>211
ピニンファリーナのデザインは一流だと思うけどね。
アルファも最近はちょっとイマイチだけど(それでも全然悪くはないが)、
少し前のGTV,スパイダー、166、156、147、どれもカッコイイけどなぁ。
8Cなんて最高だよね。社内チームであんな最高のデザインなんて凄すぎる。
格好悪いGT−Rしかデザイン出来ない日産も見習うべき。
あとバングルのビーエムがイマイチなのは同意かなぁ。
214亀田:2007/12/22(土) 17:34:47 ID:6PV8bhi50
アルファロメィオは159からデザインのレベルが下がった。
ブレラやスパイダーもチェントロスティーレアルファをすれば、
あと2〜3段階カッコよくなったはずだ。
BMWに関しては、クリスバングルの恩恵があっていいデザインだ。
ただし、クリスバングルが関与する以前は大した事ない。
ポルシェは996でデザインの質が落ちかけたが、今はキープコンセプトで素晴らしいデザインだ。
ただ、カレラGTは価格からして、もう少し遊びが欲しかった。
MBは素晴らしいデザインをしている。ただし新型Cがズングリしたのは残念だ。
AUDIのデザインレヴェルの高さは言うまでもない。但しナンバーをグリル内に
収めるのはグリルの意味を理解していないと思われても仕方ない。
VWは5ドアゴルフの素晴らしさが目立つが、その他が大した事ない。
オペルは申し訳ないがスピードスター以外で評価できる車が無い。
フェッラーリはピニンが関与しているのでデザインが悪くなる事自体がありえない。
ランボルギィーニはクーンタッチの頃のようなイタリア全開のスティーレでなくなったが、
それでも素晴らしい。ムルシェラゴのリアビューなどは惚れ惚れする。
フィアットは500が素晴らしいが、パンダやプントはすっかり酷いスティーレに成り下がった。
ホンダは昔よりデザインが数段悪くなった。新型インスパイアなどは特に酷い。
ホンダ自身、デザインの方向性を見失っているように見える。NSX登場時がピークだった。
欧州シビックのデザインが出来るなら、もっとカッコいいのを作れるはずだ。
トヨタはヴィッツなどの国際戦略車では、素晴らしいデザインを施している。しかし
国内専用車は酷い。まあ、ルミオンやブレイドはセンスが悪い人向けに作っているわけだから
これはこれで成功しているといえるのだろうが。
日産、スバル、マツダは素晴らしいレベルだ。世界的に見ても潮流を変えるような質の
高いデザインを施している。特にマツダは突出している。RX7のデザインが世界に驚愕をもたらすだろう。
ミツビシは相変わらず酷い。ブーレイの頃は良かった。新型GTOに期待。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:35:03 ID:RlHBT46mO
ま、最近のドイツ車も安っぽくなってきたから国産でもいいんでないかな。
80年代のダイムラーメルセデス乗ると最近のベンツもおもちゃっぽく感じる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:39:45 ID:i3nb3at40
>>213
S2000乗ってみた感想は
ゴミ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:40:38 ID:MghnH7AG0
デザインの話か。
GTRとインフィニティがいい。欧米車?知らん、おまえら欧米がついてこいよって、マイワールドで挑戦的なデザインがグー。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:44:15 ID:jy+8VOlE0
>>214
おお、戻ってきた!激しく釣られてたけどどうだった?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:45:05 ID:MghnH7AG0
クリスバングルてアメリカ人のBMWデザイナーだっけ?
この人、アメリカでインフィニティM45のデザインと内装に衝撃受けて影響ウケ捲くったと思うわ。
6シリーズはレクサスSC。アメリカ人らしいよ。
220亀田:2007/12/22(土) 17:47:34 ID:6PV8bhi50
ジャグァーは新型XKなどから、すっかりアメリカを向いたデザインに変わってしまった。
もはやジャグァーらしさが消滅するのは時間の問題だろう。
ロータスは素晴らしい。EXIGEなどは、あのサイズであそこまで力感を出すのだから恐れ入る。
ヨーロッパは、初代のオーラを知るだけに残念。リアビューが貧相すぎる。
アメ車では、コーヴェット、ムスタング、フォードGT、などマッスルカーの素晴らしさが際立つ。
ピックアップもいい。ただし、作りなれてない小型車の酷さは目を覆いたくなるばかりである。
韓国車・中国車に関してはコメントする意味も無い。1台としていいデザインが無い。評価できる
のはヒュンダイクーペィのリアビューくらいだ。
シトローエンは素晴らしい。DSの頃の独創性が戻った。
プジョーは平均点。ルノーはまずまず良好だ。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:47:35 ID:Vuh0xJbe0
>>214
同意ですねぇ。ジウジアーロのデザインちょっとねぇ・・・。(スパイダーはピニンファリーナ
が手直ししてるし、そこそこ良いけど・・・)
バングルBMW、初期のようなインパクトがなくなってどんどん中途半端になってるような
気がするんですが・・・。E92 M3とかパッとしないですよねぇ。
勢いがあったのは初期7、Z4、初期5ぐらいまでではないでしょうか?
最近のフェラーリもピニンデザインなのにあまりカッコイイ気がしません。
8気筒モデルは355までは最高にカッコイイと思うけど。
ランボは好きじゃないので何にも思わない。
あと、アウディのデザインの評価が高いようですが、僕にはわかりません。
ポルシェはデザインというより意匠だからOKな気がします。

>>216
飛ばせば面白い車だと思うけど・・・飛ばせばね・・・。
俺は飛ばし屋じゃないから実際所有することはないだろうけど。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:50:13 ID:Xzvgr5Mj0
輸入車エントリーモデルを買って有頂天になった40オヤジの悲しい末路
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198162305/
赤パン先生のお陰ですっかりA3=痛いクルマ・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/333996/blog/
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:50:37 ID:MghnH7AG0
M45ならびにあの時代のインフィニティコンセプト車の影響力は、
キャデラック筆頭にアメ車には無限大。丸いものをみんな尖らせて行った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:50:56 ID:Ukd6VC440
>>214
はぁ?よく見てみろっての。ライトの四つ目もカッコイイじゃん。鋭角的
なボンネット、堅そうで強いボディライン、これにホレないってのはセン
スなさすぎ。女に持てないよ。最新がカッコイイんじゃない。デザインで
車ってのは選ぶ物だよ。良く居るんだよね、古いからダサイとかいうの。
そういうのは物の本質が見えてない。本当の美みたいなのはその車の全体
の雰囲気から感じるんだよ。新しい物好きのヤツってのは勘違いが多くて
困る。不細工な眼鏡デブなのにベッカムカットしてる哀れなヤツと同じ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:50:59 ID:Vuh0xJbe0
>>220
詳しくていらっしゃいますね。
TVRはどうですか?僕はデザインが凄く好きなのですが。
タモーラがずっと欲しいです。

ジャガーやロータスの考察も全面同意ですねぇ。
エリーゼ、エキシージ最高ですよねぇ。
ヨーロッパがイマイチなのは同感です。

>シトローエンは素晴らしい。DSの頃の独創性が戻った。
C6滅茶苦茶素敵ですよね。
226亀田:2007/12/22(土) 17:59:17 ID:6PV8bhi50
>>225
TVRとはいい趣味をお持ちですね。
どこにも手抜きした形跡が無いデザインと言えますね。
サガリスやタスカンのエグみもたまりません。
タスカンは友人のに乗りましたが、ステア、アシ、爆音と恐ろしくスパルタンです。
チェンジレヴァーがかなり高温になるのでお気をつけてww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:01:15 ID:Ukd6VC440
>>226
種明かしされた後まで激しく釣られてどんな気分だったか答えろよw
自分が負け犬だとも気付かずに負け犬の遠吠えとか言って吠えてたけどwwwww
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:07:11 ID:Vuh0xJbe0
>>226 
ありがとうございます。
サガリス、タスカンも攻撃的かつ独創的でありながら下品にならずに仕上がって
いて最高ですよね。
個人的にはサガリスは430やガヤルドとは比較にならないほど素晴らしいデザインだと思います。
登録台数も上記二台より少ないのも良いですね。

>タスカンは友人のに乗りましたが、ステア、アシ、爆音と恐ろしくスパルタンです。
チェンジレヴァーがかなり高温になるのでお気をつけてww

真夏はシフトノブが暑くなりすぎて運転不可、ドアは電動式で、バッテリー上がると、窓を割って
脱出と凄いお話を雑誌で読みましたw
実際乗ったことはありませんが、運転もかなり大変でしょうね。
しかし、あの内外装、そして爆音サウンドは他では得られない価値でしょうね。

TVRいつか欲しいなぁ・・・維持出来ないだろうけど・・・。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:12:51 ID:Vuh0xJbe0
>>226
あとマセラティとかどう思います?
現行のGTはあまり好きではないのですが、ジウジアーロの3200GT
は最高に格好良いと思います。
ジウジアーロだとエスプリも非常に良いと思います。
数年後、次に買うクルマは多分この二台のどちらかが良いですね。
(TVRは無理です〜w)
159やブレラはイマイチですが、何だかんだ言ってジウジアーロは偉大ですね。
まぁ、ブレラもコンセプトモデルは凄く格好良かったんですが、市販版は・・・。
まぁ中身が全く違うので、違う車といえばそれまでですが・・・。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:34:02 ID:s1aRZMbaO
ただの外車好きのウンチク語り大会か。
みんな何に乗ってるの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:48:14 ID:Vuh0xJbe0
>>230
ボクスター。
不満はないけど次はもっと刺激的で個性のある車が欲しい。
憧れはUKブランド。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:49:43 ID:9yfO4oNq0
ケイマンは気にならない?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:55:07 ID:XCdI/DR30
>>229
159乗りのオレ・・・orz
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:58:12 ID:Vuh0xJbe0
>>232
ケイマンはあまり気になりませんね。
良い車だとは思いますが。
個人的にオープンカーが好きなのでボクスターと比較しても何も思いません。
ボクスターとケイマンの優劣を付けたがる人がいますが、そもそも別の車だと思います。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:01:40 ID:9yfO4oNq0
オープンカーとなると候補は限られるなあ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:01:50 ID:Vuh0xJbe0
>>233
すみません。
でも159自体は非常に良い車だと思いますよ。
デザインの感想は好みですからね。人それぞれだと思います。
(個人的に156が好きなので・・・)
僕もC、3、A4、ISあたりと比較すれば迷わず159にします。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:03:06 ID:HhjLIOBX0
輸入車は確かにかっこいい部分もあるけど電装が弱いでしょ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:04:33 ID:Vuh0xJbe0
>>235
オープンカーはそうですね。
購入時に比較検討したのはZ4、アルファスパイダーあたりですが。
ケイマンも良いとは思うんですがねぇ・・・。
ケイマンなら中古996かなぁと考えてしまいます。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:05:52 ID:Vuh0xJbe0
>>237
弱いですね。
個体差もあるでしょうが。
しかしエンジン、ミッションなどは頑丈ですよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:06:12 ID:9yfO4oNq0
155は一時期中古だけど真剣に考えたことがありました。
(BTCCとかDTMの影響を受けてw)
けど、周りに散々脅されて断念しましたねー。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:06:54 ID:HhjLIOBX0
>>239
電装部品が壊れると車は走れませんよね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:08:19 ID:XCdI/DR30
>>236
仕方ないっす!
オレも最初は、159はちょっと・・・と思ってたからw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:09:25 ID:9yfO4oNq0
>>241
部品にもよるんじゃ?
オルタネーターが壊れるとマズイけど、ランプとかエアコンは
あまり気になりませんでしたなw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:10:50 ID:HhjLIOBX0
>>243
ランプが故障してるのに走ると道路交通法違反ですよw

とにかく日本の四季は過酷なので外車にはついてこれないんだと思います。
日本も四季がなければね・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:14:48 ID:9yfO4oNq0
>>244
前車はプジョー306(後期型)だったけど、1回セルが壊れたのと、
エアコンのスイッチがバカになったのと、ヘッドライトの玉切れ以外は
何も無かったっすよ。

8年半乗ったけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:28:56 ID:Vuh0xJbe0
>>240
あの世代のアルファはちょっと不安がありますよね。
156ぐらいからは大分信頼性もアップしたようですが。

>>241
自走不能になるようなトラブルは最近のドイツ車ではほとんどないと思いますよ。
>243さんの仰る通りエアコン、パワーウィンドー、ウィンカー、メーターランプ不調
といった程度のものではないでしょうか?
(自分は未だ大きなトラブルはありません)

>>242
モーターショーで見たTI良かったですよ。
多分今後GTAみたいなホットモデルが登場すればイメージ変わるかもしれません。
(156もGTAのイメージがあるから良いんですよねぇ)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:49:14 ID:cHrDNDpI0
156前期が叩かれて無くてよかった。
248亀田:2007/12/22(土) 20:48:07 ID:6PV8bhi50
>>229
マゼラーティ3200GTいいですね。
あのテールランプは「日本車みたいだ」と不評だったようですが、私はあっちが好きですね。
グランスポルトもグラントゥリズモもMC12もクアットロポルテもギブリもメラクもボーラも好きです。
マゼラーティで買うならやっぱりグラントゥリズモかな?

ジョルジェット・ジュウジアーロも素晴らしいけど、私はエンリコ・フミアとか奥山清行氏のほうが好きですね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 20:51:23 ID:VUdm+a8W0
エンジンの部品の合金が違うみたいで、ドイツ車はOHCのくせにDOHC並によく走ると聞いたけども
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:00:06 ID:H47W3gGuO
崇拝しすぎだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:16:09 ID:MOTDtz1G0
>>166
その様子ですと、早速あちこちぶつけてみたみたいですね。w
安全でよかったですねぺ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:31:37 ID:HhjLIOBX0
高級ドイツ車 Bの部品を見たことがあるけど輸入ルートが悪いのか劣化したような状態で入ってきますよ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:39:34 ID:xuDp8wCt0
輸入車じゃなくてドイツ車だろ。
ドイツ人は、VW>日本車>>>それ以外のドイツ車って言ってたな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:51:18 ID:X7TnZ6b6O
輸入車崇拝って、車に無知な奴ほどひどいよね。
奴らにとっては、高級アメ車やBMWやベンツは「いい車」ではなく「金持ちの象徴」なんだろうな。
外車が悪い車だとは言わないが、もっと足元を見て国産の良いところに気付けと思う。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:01:29 ID:zPdqNzzz0
ホンダマツダスバルあたりには「ちょっとイイ感じ」的なものも追求してほしい。
あれが付きました!こんなに走ります!だけだと寂しいじゃん。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:05:19 ID:9yfO4oNq0
でも正直、いま国産で欲しいと思える車が無いんだよねー。

デミオかレガシーぐらい。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:14:06 ID:WApcSchu0
デミオは電動パワステに難ありだし、レガシィはリアサスがクソだし、
ハンドリングをじっくり味わえば味わうほどガッカリするじゃん。
結局旧車しかないんだよなぁ・・・
そう考えると旧MINIとかBMWのE36が魅力的に見えてくる。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:23:36 ID:yrfLAYNiO
今E36欲しがる奴は危篤な方だw
E36の新車状態を知らないのなら、憧れのびーえむを今なら安く買えるから
幸せだろうけれども…

シングルジョイントストラットのハンドリングに拘るなら、E46の高年式を狙った方がいいよ。
E36…まぁ、車音痴じゃなけりゃ…試乗したらわかるだろ。
もう、いいタマが壊滅状態に近いんじゃないか?
まぁ、本気で欲しいなら山ほど試乗して探すといいよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:26:28 ID:yrfLAYNiO
>>247
最近のアルファでは、156の前期が一番カッコいいんじゃないかい?
って俺は思うよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:30:55 ID:zWF9w1Ey0
最近のアルファならダントツで145のデザインが好きだな〜
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:36:01 ID:9yfO4oNq0
でも145ってサイドブレーキが根っこからモゲたとか、クーラー付けたら
温風が出てきたとか、そんな武勇伝をよく聞いたんだけどw

本当かな?
262亀田:2007/12/22(土) 22:41:31 ID:6PV8bhi50
現在市販されている国産車で、世界的に見ても魅力のあるもの

・日産 GT-R  ・マツダ ロードスター  ・レクサス LS
・レクサス IS-F  ・マツダ デミオ  ・日産 エルグランド
・トヨタ ランドクルーザー  ・ミツビシ ランサーエヴォリューション]
・スバル インプレッサSti  ・ダイハツ コペン  ・トヨタ カローラ
・トヨタ プリウス  ・スバル レガシィ  ・日産 キューブ
・トヨタ クラウンマジェスタ  ・日産 フェアレディZロードスター
・マツダ アテンザ   ・スズキ ワゴンR  ・マツダ アクセラ
・日産 スカイライン  ・日産 スカイラインクーペィ  
・日産 フーガ450GT  ・スズキ ジムニー   
・日産 フェアレディZヴァージョンnismo  ・日産フェアレディZ
・マツダ RX-8  ・トヨタ エスティマ 
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:44:16 ID:Ukd6VC440
>>262
釣られた感想聞かせろよw
264亀田:2007/12/22(土) 22:44:35 ID:6PV8bhi50
あ、>>262で挙げたのは俺が思ってる奴ね。
一応俺、帰国子女だから、外国人はたぶんこういうの好きだろうって
いうのが分かると思うから挙げてみた。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:45:17 ID:yrfLAYNiO
>>261
それがアルファクオリティw
でもいいんです、乗ってるだけで陽気になりますから。
155のSOHCモデルなんて、ドア開閉する度にドアのチリが違ったりしてたよ。
イタ車は細かい事を気にしたら乗れません。
輸入車叩いといて申し訳ないが、輸入車の魅力は認めてるんで悪しからずw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:18:49 ID:7V5/jPkp0
この問題は、実に歴史が関係ある。第二次世界大戦・・
ドイツとイタリアと日本は、同盟国なんで、実に仲良しなのだw
戦時中、戦車の性能も良かった事実もある。
後はイメージの問題だと思う。
ヨーロッパは、オシャレのブランドも多い。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:48:28 ID:znyQyWTQ0
日本の歴史は南蛮文明によって塗り替えられてきた歴史だからな。
古くは、織田信長が鉄砲を欧州から輸入してきて、当時国内最強の武田騎馬軍を
破り、最強の水軍を誇った毛利水軍を欧州文明の鉄甲船を用いて破った。
日本は常に欧州文明によって発展してきた国なのである。
残念ながら日本文明は欧州文明に負け続けてきた歴史は否めない。文化は死んでないが。
今着ている服も西洋文明の服だしな。
完全なる国枠主義なんてありえない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:57:32 ID:znyQyWTQ0
日本は良くも悪くも島国なのである。
ちょっとでも油断するとすぐに黒船が来襲してくるのである。
日本人は常に外国事情に敏感になってしまう、敏感にならざるをえない
DNAが歴史によって刷り込まれてるのである。
しかし、この外国崇拝DNAこそが日本人の強みであることを忘れてはいけない。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:06:15 ID:+SU5cUivO
外車は高いんだからそれなりなのは当たり前って…
国産は安くてそれなりだから、余裕ある人達は輸入車に行くんだよ

インプやランエボは超高性能だが、デザイン最悪、内装安っぽ

国産でも高級車なら安っぽくはないが、更に高級な輸入車にはやはり劣る
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:09:56 ID:P/eUcpNa0
輸入車を自腹購入して少なくとも年単位で維持したことない人が
まさかカタログスペックとウケウリの言説だけで日本車最強説を
自信満々に書き込んでいるなんてことは無いよな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:12:34 ID:2bKxFnGr0
外車は日本の気候に合わない
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:23:21 ID:WJu1yOQJ0
>>271
そういう都市伝説的なデマは止めましょう。
だったら日本車は外国の気候に合わないのか?
北米・欧州へTOYOTAなどは盛んに輸出してるのに・・・・


273亀田:2007/12/23(日) 01:24:30 ID:otBIpmIv0
参考までに私の車歴でも書いておこうか。

ユーノスロードスター→MR-2→コズモスポーツ→アルファスパイダー
→マゼラーティ3200GT→フェッラーリF355→34GT-R→M5→SL55AMG→
で今はGS450とSC430と35GT-Rに落ち着いてる。この3台があれば不満は無い。

ちなみにいままで乗った車で代表的なの挙げとくと・・・
マクラーレンF1 エッセゼータ ストラトス SLK350 TTクーペィ
2000GT 各世代のランエヴォ&インプ MR-S Z4Mロードスター・・・・とにかく色々。

だからココまで自信満々に国産の素晴らしさを断言できる。
私が言うのだから間違いない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:02:42 ID:HkWyh6PK0
>>272
ベンツのCEOが、日本でのトラブルの多さに対するコメントとして、
そう言い放ったんだからそうなんだろうよ。
VWのプラパーツも経年変化で粘ベタになるし、現実だよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:17:30 ID:g4rmHN8L0
ベンツ・BMWは中国でもトラブル続出だしな
ドイツ人は変な車作るのをやめろ、これじゃアメ車のほうが幾分マシだ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:22:28 ID:01WAjGzd0
車の耐久性に関して日本の環境が世界でも例外的にきついのは事実
特に日本海側
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:25:03 ID:p0US24v10
>>272
国産車も、輸出先に合わせてラジエターコアのサイズや燃調、電動ファンの作動範囲などなど
他には塗料の成分まで(紫外線量や湿度などの違いで日本とはまったく違う劣化のしかたをする)
最適化して販売しておるのですよ。

逆に、輸入車も日本特有の高温多湿気候な上、ストップ&ゴー+渋滞が多いという非常に過酷な
使用状況に合わせて、問題の出ないように本国とは仕様変更して日本で販売してます。

なので、だいぶノウハウの蓄積がなされて輸入車特有のトラブルも減りつつありますが、やはり
自分が住んでいる国のメーカーが開発した車に乗ると、乗りやすかったりトラブルが少ないのは
明白ですよね。
だから、まるっきり正解とはいえませんが>>271さんの発言は当たらずとも遠からずなんですよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:28:42 ID:g4rmHN8L0
あと欧州車は日本だと強制的にハイオク仕様になるのもダメだな
ハイオク食いの欠陥車なんて誰も買わねーよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 09:34:17 ID:c5c26pfeO
異常な輸入車崇拝があるから今の国産車はこれだけ良くなったんではないの。
韓国や中国のような安っぽいなんでも自国マンセー主義にはなってほしくない。
日本人には飽くなき探求心を持ち続けてほしい。
でもドイツ人からみたら猿真似国民だと思われてるんだろな。我々が韓国や中国のパクリ文化をかいま見るのと同じ感覚だと思う。欧州でのシェア拡大は想像異常に難しそうだね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:42:33 ID:xxr+QVajO
日本車も日本仕様をそのままドイツやらに持ち込んだら日本ではありえない故障するのかな?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:13:23 ID:rgOHFvRaO
>>280
ドイツくらいならおそらく○。
前にあるように日本の気候はきつい。
夏は亜熱帯、冬は亜寒帯並。
そのうえ多湿と車にとっては環境が悪い中育ったので、逆に環境の良い土地ならたいてい生きていける。
日本車が丈夫なのは、単に壊れにくく出来てるだけでなく、輸出先の気候の方がヌルい場合が多いせいもあると考えられる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:53:33 ID:+SU5cUivO
うちのマンションは外車率が異常に高い
隣は某プロ野球選手のベンツS600です
そんな自分は中古のAudiです…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:15:46 ID:wC/0e9QW0
夏は超高湿度でノロノロ運転
冬は融雪剤たっぷりの環境で0℃前後を行ったり来たり 結露凍結液化蒸発の繰返し
しかも日本海側では降ってくる雪がベラボウに重い
単に暑い場所寒い場所は地球上にいくらもあるが日本の環境は車には最悪だよ

むしろ最近の欧州車が日本で通年まともに動いてるのはたいしたもん
南欧系は電装品が日本メーカ製になって劇的に良くなったらしいが
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:16:55 ID:RXeqcC0NO
>>1
世界一なのはカローラなど大衆小型車のシェアだよ。
アッパーミドル〜高級車は、昭和までは
クラウンなんてドアが薄っぺらで衝突安全性が全く足りなく、
ハンドルも切れず、
エアロ付けないと高速で左右ブレる、
ブレーキ踏んだらロックして飛んで行くし、
10セルシオ10レクサスが出てから日本車がようやく輸入車不要になったんだよ。
今は確かに輸入車は時速180以上出さない限り必要ない。
馬力規制もなくなったし。
寧ろ90年代のコンパクトなんか、輸入の右ハンドルは色々運転しにくさがあって、
輸入の右は気をつけろというのがあったぐらい。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:20:21 ID:RXeqcC0NO
>>281
そういう意味では、先進国で高温の米国フロリダの車なんか、
フロリダ仕様とかあるのかな?
じゃないとアウトでしょ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 18:02:15 ID:Yx97LeNP0
環境的に厳しいのは何も日本だけじゃない。
走行条件だって、欧州の高速走行、アジアでの低舗装率、北米の意外と荒れている路面の高速走行、
もちろん日本の超低速も車の走行条件としては厳しい。
規制は衝突安全の基準も国によって異なるし、装備品も義務付けられているものが各国違う。
車検の無い北米では自己故障診断の要求が多いし、排ガスだって一番厳しいのはカリフォルニアだ。

ただ、日本のメーカーにとっては母国だし、カローラなんかは国内向けだけで
マツダ・三菱の総出荷台数分くらいあるから、比較的重視している市場なんだけど、
基本的に国外に較べて車そのものが安いし、ユーザーの税負担が大きいし、
土地も狭いし人口も伸びないから成長の期待できる市場ではない。
輸入車メーカーにとっては確かに舶来信仰のおかげで利益率が高いんだけど、
日本って台数ベースでみたらマイナーな市場。
当然対策予算も限られるし特殊な環境への対応も甘かったり無かったりする。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:15:09 ID:+SU5cUivO
確かに道路の舗装なら日本は世界一のレベルじゃないか?
田舎の山道でも舗装してあるし

良くないのは年々亜熱帯地方並みになってきてるとか言われている湿度かな
都市部の渋滞は確かに酷いが、ロンドンとかは更にもっと凄いと聞くけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:14:02 ID:iQpAyZTO0
日本の場合 北海道から沖縄、豪雪や多雨酷暑、地獄の真夏首都高渋滞まで
すべての状況を想定しないといけないからな
289271:2007/12/23(日) 22:13:13 ID:2bKxFnGr0
現実を見ようよ。日本の気候の過酷さはすごい。だからこそ丈夫で安いクルマを作ることができた
あと燃費もいい。小型車を作らざるを得ない道路事情もあるからね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:16:13 ID:VKVv4UGy0
>>169
基地外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
パワステの壊れたレクサスGSにでも乗ってろ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:29:56 ID:c5c26pfeO
フランス車の足回りの良さは石畳の路面やひび割れた古い道路ばかりだから猫足なる伝統が育まれたのだろう。
世界一の舗装を誇る日本の道路が皮肉なことに日本車の足回りの進化を阻害させてる。
どっかの高級車を名乗るブルンブルンライドはひどいもんだった。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:45:36 ID:dcrLR6wA0
ロシアとかどうなんだろね?
冬は-40℃くらいが普通らしいけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:26:32 ID:j/HWfyWZ0
フランス、道良かったよ。アスファルト。
凱旋門から新凱旋門まで50kmまっすぐの片側三車線、戦闘機が
着陸できるそうです。とにかく平らな土地だった。
ロンドンはシティの中が酷いだけ。
貧乏な国は道酷い。砂利道なんてざら。
トヨタ車初め日本車とかアメ車が向いてると思った。
トーションビームが向いてる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:30:09 ID:j/HWfyWZ0
ヨーロッパの中で最悪…、スイスかも。
ジュネーブからザルツブルグやヴィエナまで。
スバル車が受けるの判った。理屈じゃない。
山一つ超えると大雪。次の峠くぐると土砂降り。
湿度も高い。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:30:52 ID:4F5oLr2R0
>確かに道路の舗装なら日本は世界一のレベルじゃないか?

施行直後の平滑度くらいだな
あとは轍でのたくってしまうのは現に走っている人間なら説明不要だろう
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:33:03 ID:rq8AtsMH0
なんか、上記に書き込まれた「気候に関する輸入車論議」では
スウェーデン車が優位のようにも感じましたけど・・・・(錯覚か?)

要するに、日本海側の厳冬にも耐え、灼熱の炎天下の真夏日にも負けず・・・・

トータル的には、VolvoとかSAABだったりして。

まぁ、あのVolvo、いろいろと隠蔽疑惑とかWikipediaの項目を捏造疑惑とか一時期、騒がれたけど。
(詳細は、あんまし知らないんだ、実は)

 
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:49:44 ID:j/HWfyWZ0
耐久性ならアメリカだと思う。
俺も聞いた話だけど。まず車が無いと大した所に通勤できない。
年間4万`は普通。故障したら孤立無援で命に関わるから
みんな休日はガレージで車の整備(OHVが好まれる)。
大排気量で回転の低い所だけ使ってエンジン長持ちさせる。
スタッドレス禁止(オールシーズンタイヤ)。
シカゴ-ミシガン州-インディアナ州辺りはアメリカの冷蔵庫と
呼ばれて、尋常じゃなく寒い。とか。
行った事ないけど、聞いた話。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:59:53 ID:78+6pXve0
>>297
夏のミネソタ州&ウィスコンシン州なら旅行に行ったよ。
モール・オブ・アメリカ、デカかったよ。
ミネアポリスの冬は寒すぎるから、ダウンタウンには“スカイウォーク”っていう
防寒用の通路がいくつか有ったのを覚えてる。

あんりゃ?
海外旅行スレじゃ無かったッスね〜 m(_ _)m

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:12:54 ID:4F5oLr2R0
>>296

今は知らんが一昔前のボルボなら
中東輸出も多いから酷暑地対策も必要で、アメリカの砂漠地帯に
試験場とかも持っていた(塗装の耐久性見るために砂漠のど真ん中で10年放置とか)

実際、北国の車だが昔乗ってた850はエアコンがバカみたいに効いてたよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:03:46 ID:e8mq/SrrO
ボルボは真っ赤な850がピーク
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:25:22 ID:wQUrolDXO
外国の田舎道はひび割れがひどかったよ。
ホンダの昔のタイプRは向うのジャーナリストにはサーキットでの評価は満点に近いが古い欧州の田舎道での評価は最悪な評価だった。
ヨーロッパの田舎道は何百年ものの道路ばかりだよ。
ゴルバチョフは日本の道路が世界一の道路だと言ってた。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:25:08 ID:9FwfbOzC0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192344548/l50

ここのスレ立てた奴と↑のスレ立てた奴は同一人物だろ。
トヨタ工作員バレバレじゃねーか。
この亀田とかいう奴も、
結論としては輸入車なんか買わないでレクサスを買ってくれよ!ちゅうことなんだろ。
結局オチはレクサスかwww

303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:53:50 ID:zs579QMI0
イタリア人に日本人でフィアットとかアルファ乗ってる人がいるって言うと
ハァ?トヨタもホンダもあるのにあんなポンコツ乗ってるの?意味分からんw
という反応なんだな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 02:27:59 ID:RlWQGr+M0
>>303
そんな風には思ってないでしょ!
実際、イタリア郵便会社(郵便公社?)の郵便配達車は、FIAT NEW PANDAだし、
イタリア政府官公庁からも、軍警察仕様はNEW PANDA、そして大手レンタカー会社も
FIATと大量契約しているという事実。
イタリア国内販売台数に於いても、市場占有率では、NEW PANDAが第1位、そして
今年7月、大々的に発表されたNuova500が第2位という実績。

まぁ、イタリアでは、仏車も独車も人気度は大した違いは無いと思うけど、
自国のクルマを愛さない国民なんて少数派かもね。

実際、自分も輸入車に乗っていても、海外で日本車のTOYOTAとかHONDAとか
街中で走ってる姿なんぞ見ると、
「おお〜、工業先進国JAPAN健在なり〜」とか思ってしまうし・・・・



305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 02:43:00 ID:RlWQGr+M0
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000018552.html

第3章:「郵便配達、レンタカー、軍警察仕様――フィアットの知られざるお得意様たち」

■後部を荷室にした“配達パンダ”

日本ではパーソナルカーのイメージがあるフィアットだが、実はイタリアでは法人車として、長年さまざまなお役所に納入されてきた。ミラノなどの直営支店には、長年そうした顧客に対応する法人営業部がある。

ところがここ数年、そのマーケットを外国車に浸食されていたのも事実である。そこでフィアットは、そうした法人需要で巻き返しを図るべく奮闘している。

たとえば最近、イタリアにおける新しい朝の風景といえば、フィアット・パンダの郵便配達車である。
フロントシート直後に網状のパーティーションを設け、後部を荷室にした「パンダ・バン」といわれる商用車仕様だ。
サイドやエンジンフードには、イタリア郵便会社のCIロゴが走っている。著名デザイナー、ミケーレ・デ・ルッキのディレクションによるものである。

それらの配達パンダ、実はリースカーだ。実際にリースを担当しているのは、欧州における主要レンタカー会社のひとつである「ユーロップカー」社と、仏BNPパリバ銀行系のリース会社「アルヴァール」社である。
リース会社との連携をより密にして、拡販を図っているのだ。

■“おいしい市場”カンパニーカー需要も狙う

ところで、イタリアではほかの欧州諸国同様、大企業では役員に通勤用の車両を貸与する「カンパニーカー」という制度がある。大半がリース会社を介して用意されるそうしたクルマたちは、個人のクルマより早いサイクルで新車に交換される。

だがこのメーカーにとって「おいしい」市場でもここ数年、アルファ・ロメオやランチアは激しい輸入車攻勢に苦戦してきた。イタリアでメルセデスなどの公認中古車センターに行って、そうしたリースから流れてきたクルマが大量にあるのを見れば、その勢いが窺える。
フィアットは、そうしたカンパニーカー需要でも復興を狙っているのだ。

『Solo Alfa 5』(二玄社刊)で筆者のインタビューに応じたアルファ159の開発責任者C.マルケザーニ氏は、「イタリアでアルファ159を投入する市場の50%超はフリート需要です」と明かしたうえで、159はそのマーケットでの拡大を狙っていると認める。

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 02:46:23 ID:RlWQGr+M0
■ミラーを覗くと、回転灯をつけた159が……

そしてフィアットは、パトカー市場での復活も狙っている。
イタリアの警察は、アルファ・ロメオを伝統的に多く使ってきた。
ご存知のとおり、戦前から公営だったことに由来する。
とくに1960年代にアウトストラーダ・デル・ソーレ(太陽の道)が順次開通したのに合わせて、
高速警備隊にジュリアTIのワゴン仕様が大量導入されたのは、
今もイタリア人の間で語り草となっている。

しかし近年はイタリア国家警察も、
「導入するクルマの少なくとも25%を外国車にする」
という内務省令にしたがい、パトカーにスバル・レガシィツーリングワゴンや
BMWを大量導入するようになっていた。また覆面パトカーには、ヒュンダイも多く採用されている。
また、密輸や脱税を取り締まる財務警察も、定番パトカーといえばアルファ・ロメオ155あたりだったが、
近年はシトロエン・サクソやクサラを導入するようになった。

そこで巻き返しを図る第一弾として5月、
軍警察(カラビニエリ)と国家警察にアルファ159を納入した。
いずれもエンジンは、2.4JTDM 20バルブターボディーゼルで、
ギアボックスは6段マニュアルである。

159で調子に乗って飛ばしていたら、
ミラーに回転灯をつけた159がピッタリ追従、という滑稽なシチュエーションもアウトストラーダで展開されるに違いない。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 04:11:59 ID:QCLnwvR30
Fiatはイタリアの全てだからな
国を挙げて支援するのも当然


輸入車にあって日本車にないもの
それは強い個性
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:40:23 ID:EP53yHaV0
国産車の場合、エンブレム取っ払ったらどこのメーカーの車か
分からなくなるのが大半というのはガチ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:33:41 ID:KEIJXQUx0
>>308そお?
とにかく味気ないのはトヨタでしょ、がさつだけどパワーはあるのが日産。
安っぽいけど乗ると意外に楽しいのがマツダ(ま、ロータリーは別ね)
ホンダ、スバルはエンジンでバレバレでしょ?軽はどれも一緒って感じは
あるけどね。でもあれはあれで独特の世界だからいいんじゃない?
なんたって日本にしかない規格だからね。
マツダ、ホンダ、スバルはもっと個性を大事にして欲しいね。
日産も伝説に乗っかっていいからさ、GTR極めて欲しいね。
そうしたらいつかまた、日本車買ってもいいなw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:46:38 ID:EO+loG7e0
スープラだけは別物だと思うが
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:46:41 ID:gOm+H4/q0
日本のメーカーはもっと、フェラーリまでとは言わないから
少しは、ロマンがあってもいいのでは?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:49:36 ID:EO+loG7e0
>>311
確かにロマンないよなぁ、コンセプトは各社良いのに・・・
新型GT-Rだってあんなブリキ缶みたいなカタチに700万使いたくネーヨ。
だったら中古のサガリス買うっつーの。
カタチ以外は素晴らしいのに本当に勿体無い・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:09:12 ID:U2QGKBPm0
ロマンを求めるメーカーは大衆受けしなくて営業的に辛くなるからね。
フェラーリは今やフィアットの傘下だし、一時代を築いた日産はルノーの傘下、
ロードスターやRX-7などで一世風靡したポリシーのあるマツダや
イギリス紳士の趣きあるジャガー、ボルボはどれも金持ちフォードの傘下。

そういや、トヨタがまもなく名実ともに世界一になるらしいが、
トヨタが成功したのは車の魅力というより、経営力。
マクドナルドが売り上げ世界一のハンバーガー屋になったのは
ハンバーガーにロマン求めるのでなく、徹底的に食材コスト削って
多店舗、CM攻勢、マニュアル化を進めたから。

むしろスバルやマツダの方がクルマに対する思い入れは強いと思う。
どの車種もトヨタとは一線画してるし。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:31:11 ID:jprKXBMq0
>>303
イギリスで一番評価が高いのは、イギリス国内の工場で作られた日本車だからな。
アベンシスやデュアリスがすごくいい車だという評価だ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 02:16:08 ID:+9xez64X0
>>313
「トヨタ生産台数・世界一」(2008年の生産・販売計画)
このニュースは、今朝(26日)の朝刊を賑わしそうだね・・・・
とは言え、“世界一”というのは、ダイハツや日野も含めたTOYOTAグループでの
生産販売台数だからねwww

ダイハツの軽って、世界に通用するのか?
GMを抜いたって言っても、GMは軽なんぞ作ってないからねwww
(SUZUKIとのコラボは別物。あれは確か、GMオーストラリア製造だったかな?)




316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 03:08:28 ID:BhevoMPk0
結局、「値段の割りには」って前置きが無いと勝負できないんだよな
コンパクトカーなのにつくりのよさを求めると、VWとかになるが
日本車はコンパクト=安物、造りも相応。でも絶対的な値段は安いと
GT-Rもポルシェターボと同じ値段とスペックで、後者より魅力的ってなら凄いが
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 03:36:27 ID:jprKXBMq0
>>316
じゃあプレジデントかセンチュリーでも買えば?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:50:50 ID:w9/uklky0
日本車の最大の欠点は安いこと。
もとい、安いという事実を車に興味の無い人でも知ってること。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:52:45 ID:3iEfrwdI0
走らせてみると価格が安いだけじゃなくて安っぽいってすぐバレちゃうのは何で
だろう?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:54:01 ID:w9/uklky0
>>317
横レス入れるが、そういう車だって輸入車のショーファードリブン、
例えばSクラスのロングホイールベースよりも圧倒的に安い。
絶対的な価格はともかく、相対的価格が安い=お買い得って事が
所有する喜びを確実にスポイルしている。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:56:06 ID:w9/uklky0
>>319
ちっとも安っぽいと思わんがな。
父親がセルシオ30系からE350AVGに乗り換えたのだが、
運転させてもらうと「これじゃクラウンと変わらん」と思ってしまう。
150km/h以上でも出してみれば違いが分かるのかも知れんが。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/12/26(水) 14:05:29 ID:wntkK/Kw0
>>320
要するにドMなんだな。
中身は関係なく値段が高ければ高いほど喜びが増すタイプだ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 14:09:27 ID:w9/uklky0
(車格の割に)高価な車を買えるという事を他人に見せびらかしたいんだよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 14:10:50 ID:w9/uklky0
ダイヤモンドがガラス玉と同じ値段だったら
女どもはあんなに欲しがるかい?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 14:18:31 ID:Lf/NtSx00
欧州車は色んな乗り味を楽しめるから良いね。
国産(特にトヨタ車)は無味乾燥で楽しみようがない。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:08:24 ID:yXCD7mKHO
事故ったら確実に死ぬと思いつつ日々ハンドルを握るのは、心と体によくないから国産車には乗らない。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:54:15 ID:swefOHAs0
衝突安全性とかシートベルト着用とか安全装備に関してはいつも欧米からの
提案だものなあ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:14:42 ID:jprKXBMq0
>>319
それはお前が安い車ばかり買っているからだろ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:22:59 ID:jprKXBMq0
>>327
欧米っつーかヨーロッパな。

>>326
衝突安全性が低いっていつの時代の知識?
今の日本車はそんなに弱くありませんよ。
まあ、エンジンルームの中にでもいれば別の話だがなw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:00:19 ID:+H0Pk6VY0
>>329
ヨーロッパの安全対策だってアメリカの影響を多分に受けてるよ
クラッシュパッドやコラプシブルステアリングを義務化したのはアメリカが最初だし
5マイルバンパーだってそう
一時はオープンカーは転倒時に危険ということでなくしてしまったこともあるし、
リトラクタブルライトが消えたのだって、アメリカの安全基準に適合させるためだからね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:23:50 ID:GDwjwiuu0
同じ品質、性能なら安い方がいいワナ。
高いから何か付加価値があると思うのは、ゲスな成金根性。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:26:32 ID:jprKXBMq0
>>330
>一時はオープンカーは転倒時に危険ということでなくしてしまったこともあるし
なんつーか・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:27:52 ID:jprKXBMq0
でも、日本車は衝突時に危険ってのは、いまや通用しない常識だよね。
日本車は、結構衝突テストでいい成績収めてるし。
アメリカ(かな?)でもバーサ(ティーダ)が最優秀になっていた気がする。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:30:20 ID:vdh6y88c0
レースとかだと、ハンス入れたのは欧より米が先じゃなかったかな?
一番初めに使ったのはどこが先かは知らないけど、本格導入という点に於いては。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:59:02 ID:tq6lwsVW0
環境基準もカリフォルニアが一番厳しいしな。
しかし真っ先にクリアするのはアメ公じゃなく日本人だったりするわけだが。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:09:11 ID:15fAy1K80
>>331
でも安いって事を周りの人も知ってるのは情けないでしょ?
車に全く興味のない人だって、いや、むしろそういう人ほど輸入車は
高いと思ってる。輸入車に乗り換えたら(所詮はVWなのに)周囲からのウケが
全然違って大笑い。実際は同格の日本車より1割高い程度なのだが。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:11:20 ID:QUm2/OA60
>>335
州単位でやってるのが情けないよね

>>336
成金アラビアンみたいな奴いるのが悲しい
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:34:58 ID:oArJCUwj0
このスレの肯定派はヴィトン、エルメス、バーバリ、ライカなどの
ブランド物もってないよな。持ってたら主張が矛盾するぞ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:41:58 ID:VcKAkjQK0
ジムカーナや競技をやってる人間にとっては、ガイシャは勝てない相手じゃないし
雑誌に「VWがイイ」とか寄稿してる連中が、嗤えることに日本車に乗って来たりしてヘタクソさを露にしたりしてるしな。
あのチンカスども、VWがイイって言ったんだからVWで出場すりゃいいんだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:46:46 ID:1/n7RRkUO
乗り心地重視のセダンは国産車で十分
クセのあるスポーツカーだけ外車が良い
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:54:12 ID:O8hLscWF0
安い方がいいが、高いから全部悪というのも間違い。
ブランド品が高いのはある意味しょうがないとも思う。
よく出来てるモノ多いからね。
ただ、一時期エルメス?と同じ品質同じ作りで安く、エルメスとだけ
入っていないバックってあったよね。俺はあーいうの好きw
((でもエルメスは好きなんだなこれが))
ま、目を養え、自己判断しろってことね。周りの意見なんて気にするな。
いいと思えば買え。名前と値段(安いから〜高いから〜)でだけは
判断するな!ってこと。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:12:27 ID:oArJCUwj0
そーなんだよ。ベンツも買う価値あるのと無いのがあると思うし。
性能は国産いいし。デザインはイタ車いいし。何を求めるかだが。
盲目的に外車がいいとか国産だとか決め付けなければね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:29:38 ID:tgbnfLib0
>>341
4年くらい前に、シトロエンがエルメスとのコラボレーションで
世界にたった一台だけの「シトロエンC3エルメス」っていう特別仕様車を
製造したの覚えてるかな?
非売品だったけど、価格は2000万円とか言ってた。
日本でもお披露目したんじゃないかな?

エルメスのレザーシートに、内装の全てはエルメスが手掛けた、というモノ。

外観は他のC3と全く同じなんだけど。

           
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:32:44 ID:D00jGqlo0
BMの1尻、3尻の2LグレードやメルセデスのAやCの180コンプレッサーあたりは
もはや小金持ちのかあちゃんの買い物車と化してるよ。
それこそヴィトンやエルメスを持つ感覚で乗ってる。
決して車の性能うんぬんで判断してる訳じゃないだろうから、それについてはあれこれ思わない。
いい年こいたおっさんが得意顔でその辺のグレード乗ってると、アイタタ・・・って思うけどね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:34:20 ID:QUm2/OA60
社長さんの税金対策や、どうしてもこのデザインじゃなきゃだめ、というなら仕方がないのかもしれないが、
基本的に日本車でどうにかなる範囲の性能の外車を買うのはこっけいとしか言いようが無い。
つまり、今後はLS600hL・センチュリー・プレジデント以下のVIPカー、
GT-R以下のスポーツカー、ランドクルーザー以下のSUV、ブレイドマスター以下のハッチバック。
これらに該当する外車を買うのは滑稽な欧米かぶれである。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:39:21 ID:1/n7RRkUO
中古の外車スポーツカーは危ないしさw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:03:53 ID:VnxnzLRMO
>>333

テストさえクリアすれば、実際に事故が起きたときに乗客が死のうが片輪になろうがどうでもいいというコンセプトの日本車と、
テストで評価されない部分であっても事故からユーザーを守るために必要なことにはきちんと手間と金をかける一部の欧州車とは、
基本的な姿勢が違う。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:05:34 ID:QUm2/OA60
>>347
適当なこと言うなよ。
じゃあ何のためのテストだ?
そしてお前のそれを信じる確証は何だ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:15:39 ID:VnxnzLRMO
現実の事故現場を見ただけでも一目瞭然。

といっても、日本のメーカーは、そういうデータを真面目に収集したり分析したりなんかしてないから、日本のメーカーの中の人には理解不能の悪寒w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:52:21 ID:D00jGqlo0
>現実の事故現場を見ただけでも一目瞭然。

日本車は自ら潰れることによって衝撃を吸収、中の人間の保護をしているから、
グチャグチャに潰れたのを見て勘違いしてるんだな。こういう人結構多いね。
実は、今は日本車が世界一安全なんだよ。最近の欧州車やアメ車は、堅くするより
柔らかくする方が安全ということに気づきだして、日本車をベンチマークに車造りしてるよ。
いまだにVOLVOが安全!と思ってる人いるけど、実は今はそうでもないよ。
ちょっと調べれば分かること。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 04:38:30 ID:VnxnzLRMO
>>350

「事故現場」って言葉に反応するこの種の馬鹿が釣れちゃうかなと思ってたら、本当にすぐ掛ったww

おまえね、サラリーマンのおっちゃんが部下のパープー姐ちゃん相手に能書き垂れてるんじゃないんだからさwwww

そういう、見掛けの話はどうでもいいの。
おじさんは、もう少し科学的な話をしてたんだけどなあ。

あと、ボンネットで衝撃を吸収する発想は欧州のが先だから。
アホOLに嘘を教えないでね。

笑いが止まらん!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 04:53:50 ID:gNkSKM6q0
>>350
>いまだにVOLVOが安全!と思ってる人いるけど・・・・

   ↑
  輸入車に乗ってる人って、イメージ重視っていう人、結構居ると思うよ。
  かつてのCMとかのイメージで、VOLVOは安全強固な造り、っていうイメージを
  抱いている人は今でも多いと思う。
  ただ、他の欧州メーカーでも「ユーロNCAP(EURO NCAP)」5つ星獲得を
  売り物にしてる車種はかなり増えてきたけど。
  ルノールーテシアとかフィアットグランデプントとか、他、いろいろ。

       
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 04:54:27 ID:W2edjQRLO
ID:VnxnzLRMOの一人よがり加減に笑いが止まらんのだが…。
この場合は誰に助けを求めればいいんだろうか。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:18:29 ID:w3jXlyjv0
日本での輸入車のシェア(7%)考えたら日本人の輸入車崇拝が異常という
>>1の主張はおかしい。被害妄想というか、ただの輸入車コンプレックスでは?

中古市場でも輸入車より国産車の方が下取りが良い場合が多いし、
どこを見て「日本人の輸入車崇拝は異常」と言っているんだか。
輸入車を必要以上に持ち上げている自動車評論家もいないだろ、最近は。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:21:05 ID:w3jXlyjv0
ちなみに俺は輸入車大好き人間だが、その理由の一つは間違いなく、
「希少だから」。自分と同じセーター着た人に一日に何回も会ったら
嫌でしょ。それと同じ感覚。

もう一つは、違う文化を感じたいから。不便な仕様にも怒るんじゃなくて、
「なるほど、向こうでは物の考え方が違うんだな」と考えるのが輸入車
好きの感覚。

このスレで論じられているスペック面での国産車vs.輸入車なんて実は
割とどうでも良かったりする。

ちなみにフィアットやルノーが本国では大衆車だとか、そんなことも実は
別にどうでもいい。というか、無駄だったり馬鹿馬鹿しかったりするほど
喜ぶのが輸入車好きだから。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:25:06 ID:w3jXlyjv0
ちなみにドイツ車は日本ではちっとも希少じゃないから俺はパスw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:18:21 ID:3tukUkQa0
>>355
全くもって、同意。
「希少価値」という側面は国産車には無い。

        
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:29:47 ID:w3jXlyjv0
まあ、もちろん、「希少」がすべてではないのは言うまでもないけど。
いくら希少でも光岡(・∀・)イイ!と言うことには別にならないし。w
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:32:06 ID:O8hLscWF0
>>345なんかちょっと違うぞ。つかアナタは税金対策中の社長さんw?

>>355稀少だからというのには同意しかねるが、それ以下は同意。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:53:03 ID:htx7i+3b0
>>345
ふっるーいシーマのグリルを付け替えただけのシーマを、
LSやセンチュリーと同列に語っているだけで説得力ゼロ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:08:46 ID:J+h7jxDy0
輸入車が好かれる理由は
非日常なる空間を提供してくれるから。
普段から日本の雑然とした雰囲気ばかりに居ると
クルマに乗ってる時くらいは外国の異質な空間に浸りたいのよ。
恋愛と一緒で自分がデブでチビなら、自分とは違う匂いをもつスレンダーで背が高いほうが
相性がいいでしょ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:58:47 ID:QUm2/OA60
>>351
>あと、ボンネットで衝撃を吸収する発想は欧州のが先だから。
発想が先(起源ニダ)とか関係ない、やっているかどうかだ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 18:18:59 ID:O8hLscWF0
相性がいいかは別問題。それはオマエの願望&妄想乙。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:50:17 ID:P2i1Ns3g0
ベンツビーエムは世界中誰に聞いても高級車。
ところがワーゲンやらボルボやらプジョーだルノーだフィアットに至っては
日本以外の全世界で単なる大衆車だよ。値段も日本車と同じかそれ以下。
USサイトでボルボとレガシィの値段比べれば一目瞭然
アウトバックはクロスカントリーより上だよ。値段も評判も。
欧州市場ではゴルフとアクセラは値段も含めて良い勝負。

ベンツに乗るのはわかるけど日本でプジョーとかフィアットってのは
正直ちょっと恥ずかしいと思うね
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:03:21 ID:4hhnhAZD0
ベンツは権威の象徴だから、そういうのが好きな在日パチンコ成金なんかは
好んで何台も持ってたりするな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:21:19 ID:oArJCUwj0
上司よりいいブランドに乗ると角が立つ日本社会では、BENZ>BMW>クラウン
です。AUDI,VW、普通のイタ、フラは角が立ちません。ゴルフの運転手をするので
ハッチバックはNGです。そんなわけで、A4にのってます。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:24:16 ID:QUm2/OA60
>>366
お前また腐った会社に勤めてるな
見栄と意地のぶつかり合い?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:33:13 ID:oArJCUwj0
昔からある重厚長大系企業だよ。重役は、名門ゴルフ場の法人会員になるのさ。
普通は社用車だが、私が運転手でマイカーをだすときもある。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:35:49 ID:x19sOUfsO
>>347
脳内情報乙
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:21:02 ID:i3ZcHiCa0
>>364
外国における評価は鵜呑みにするんだなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:41:56 ID:nJwgT0Cd0
日本車が安すぎるのか、外車が高すぎるのかは知らんが
世界的には同じ価格帯の車の値段が日本だけ5割近く違うからな。
日本以外では日本車=安いってのはとっくに過去の話。
今や安いのは韓国車と中国車。
オーリスなんかゴルフと同じ値段だよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:47:53 ID:VnxnzLRMO
>>362
大馬鹿発見ww
欧州じゃ、アウディみたいな大衆メーカーだって20年以上前から実践してるだろ。
知らなかったニカ?w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:47:58 ID:YyeMIhC80
>>370
少なくとも2ちゃんの評価よりは信用できるだろう。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:05:57 ID:XuCa3hBA0
>>23
BMを買って、インチキさを再認識しましたが。やっぱりレクサスの方が全然いい車だ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:39:24 ID:XDRdFAwk0
フィアットグランデプントに乗ってますが、なかなか良いですよ。
特に崇拝とかはしてないですが。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:52:07 ID:jBE5tZ42O
>>351
こういうアホって減らないなw
何を根拠に発言してんだかw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:16:47 ID:7ZZYdKVT0
いちおう輸入車乗りだが
使い勝手の良さに関心しているから
輸入車を購入して乗ってる。
たとえば長距離を移動して疲れない、これは重要。
トランクのヒンジがダンパーで荷物がたくさん載る、
トランク、リアハッチが軽い力で閉められる、
等々、実際に道具として使って有効な
機能を好んでいるだけ。
ブランドの好みはあるが
クルマ造りの歴史の長いメーカーは
よく考えられて造られてる感アリ。
逆に言えば日本のクルマでカタログスペック重視の
クルマにはあまり興味が湧かない。
自腹で金を払うに躊躇する。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:34:01 ID:mySzsAlBO
カタログスペックうんぬん言う輩はハナから嫌って乗ってないだけですな。
ホンダタイプR系や、ロードスターとか、エボ・インプあたり乗ってみれば…
乗って解らないなら、車の動力性能やパフォーマンスに関して音痴だから、
カタログスペックうんぬんと語って欲しくないな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:44:18 ID:7ZZYdKVT0
>>378
確かに趣味性でクルマに乗るのも悪くないけど
カルト系のクルマだと長く乗って
飽きるのも早いんっすよ。
道具として長く付き合えるクルマは
愛着湧きますよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:32:23 ID://YUv0LO0
>>355
うちの近所じゃ、買い物行っても、駐車場の半分くらいがベンツかBM。
同じ車種が2〜3台並んでいてることも日常。日本全国的には希少なんだろうけど
地域的に、全然希少じゃないと、自分もベンツだけど、みょ〜に嫌になることがある。

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:54:14 ID:Wmjfh/DG0
>>380
成金地区にお住まいで?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 02:07:34 ID:If29UXYL0
成金地区って、市営住宅とかも多いよね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 04:05:09 ID:VZu3b5U00
>>364
>ベンツに乗るのはわかるけど日本でプジョーとかフィアットってのは
 正直ちょっと恥ずかしいと思うね

  ↑
  それはキミ個人の印象だろう?
  人それぞれ、テイストや好みって違うんだからさ。
  また、用途や家族構成も各々違うし。
  高級車=輸入車の時代なんて、遥か昔のこと。
  大衆車だから庶民感覚で気軽に乗り換えられるんだし。

  ベンツやBMW乗ってても、年式がかなり落ちた中古を何年も乗ってたり
  住んでる家も然程、大きくないのにガレージばっかり豪華に作ってたり
  車庫が無くて雨ざらしに置いていたりするほうが、よっぽどか滑稽のような気がする。
  
  要は、目的とか、予算とか、そういう全般的なことも含まれる、ってこと。

  高級車に乗ってる人は皆、洋服も品のイイ、ブランド品か?
  ってこと。

  
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 04:11:46 ID:VZu3b5U00
追記:
毎日の通勤や、ちょっとした買い物での外出(コンビニとかスーパーとか)
では、プジョーやフィアットは充分過ぎるくらい重宝もの。
「下駄ぐるま」とか言ってなかったか?

        

      
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 06:21:23 ID:mySzsAlBO
>>379
輸入車にしか無い魅力がある様に、エボ・インプでしか味わえない操縦感
(特にAYC付きのエボはオンリーワン)
や、世界唯一のロータリーを積むFD、独特のパッケージングから来るFDの
ハンドリング…
あんたが乗ってすぐに飽きるのは勝手だが、ごだわってずっと乗ってる人間も居る。

こういう連中からすれば、実用性や居住性にこだわるなら、新型になるほど
良くなる場合が多いから、こだわって乗り換えない理由がわからないのと同じ。
金無いのか?みたいな。

それに使い勝手うんぬんを最優先するなら、ハイエースの右に出る車なんて
輸入車には無い。
乗った事があるか?ハイエース。
物凄くスマートに釣り道具などを収納出来るぞ。
それを知らずして、実用性うんぬん。
国産擁護派で価格の安さとパワーとかにこだわる人間はスペック厨だなんて
言って欲しくないな。
俺から言わせば、おまいがどれだけ国産知り尽くして国産の実用性が低い
なんて言うのか。
そんな風に感じるからな。
ムルティプラとかに乗っているなら尊敬するが、ボルボあたりなら…
あっそ、て感じ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:48:09 ID:If29UXYL0
>>385
思いっきり主観的な評価、ご苦労様です。参考にならねぇ。
バカップルの彼女自慢みたいなものだね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:06:36 ID:6qxOi+/w0
ああ、FIAT500早く入ってこないかなー
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:11:09 ID:9OnTdy070
>>387
そう、その、FIAT500、日本での販売価格って、いくらになるかっていう
情報持ってますか?
ネットで検索したりすると、Wikipediaなどでは、200万円〜250万円と
書かれていましたけど。
FIATのホームページにも、まだ正式発表って無いんですよね。
NEW PANDAよりは、少し価格が上になるとか、検索した結果、他のところで
書かれてたりしてますが。

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:56:16 ID:o5JYCRO50
このスレを読んで思った事
日本人の国産車崇拝は異常www
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:16:56 ID:UfeJb8Fx0
>>389
m9(^Д^)プギャー!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:33:11 ID:cGQy8dlc0
いまどき>>390のコピペ使うヤツって確実に40代のジジイだよなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:36:41 ID:UfeJb8Fx0
>>391
( ´,_ゝ`)プッ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:41:04 ID:gmFkp1Mt0
図星!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:52:17 ID:jeKSQvY/0
国産はどのモデルも一定以上の金の掛け方していないような気がする。
基本構造に掛ける金をそこそこで見切ってあとは安く上げようと。

同排気量で比べると輸入車のほうが必ずといっていいほどしっかりしている。
そんな中で例外的に同等にしっかりしている国産もあるといったほうが正解のような。
乗り比べるとわかると思うが、だいたい価格に正直に比例してる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:14:36 ID:2oJDbeX40
このスレを読んで思った事
日本人のトヨタ車崇拝は異常
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:29:36 ID:RBwtA3q7O
>>391
ふーん。で?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:12:39 ID:bUYFX6AT0
大人げないなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:24:10 ID:5TwivKoE0
俺は国産車も外車も両方乗ってるけど、べつにどっちを崇拝してる訳でもない。
ただ例外もあるけど大きく分けると実用品と嗜好品の違いじゃなかろか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:25:10 ID:RF0Fbiq+0
>>398
向こう(現地)で実用品なのに、海を渡ったら嗜好品になるわけないだろ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:30:33 ID:mHcwFj1xO
ブッ壊れやすいから嗜好品
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:33:36 ID:5TwivKoE0
>>399
俺の車はレクサスとポルシェなのだが、ドイツでは実用品だったのか・・・初めて知った。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:39:00 ID:RF0Fbiq+0
>>401
ニホンゴヘタデスネ。w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:00:00 ID:rBq0v6L20
一部の高級車を除けば、外車だって現地じゃ実用車でしょ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:15:35 ID:UfeJb8Fx0
>>400
雨降ってきたら乗れないから嗜好品
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:21:43 ID:/0IVlvtQ0
>>401
レクサスならLS600、ポルシェならターボ以上なら嗜好品。
それ未満なら実用車
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:26:10 ID:o5JYCRO50
国産はデザインがダサイ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 21:47:07 ID:UfeJb8Fx0
>>406
それは洋楽が言いか邦楽がいいかと同じ、趣味の問題。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 21:48:04 ID:r7kXBTz20
住宅では輸入住宅なんてものまであるし。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:09:10 ID:D2yebHUO0
>>407
邦楽と同じってことなら、なおさら国産はダサいな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:12:24 ID:r7kXBTz20
厨房かよw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:59:58 ID:o5JYCRO50
日本車って歌謡曲だよな
欧米の真似ばかりでオリジナリティーが無くて安っぽい
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:03:58 ID:MH9Lnlrj0
>>408
何から何まで輸入品、ってことね。
輸入住宅のスウェーデンハウスに住んで、VOLVOかSAABに乗って、花嫁もスウェーデン人・デンマーク人・ノルウェー人。
料理は毎日、シュールストレミング(←例の、あの、ニシンの缶詰)


413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:31:59 ID:533N6NVSO
>>411
それはおまいが勉強不足だ。
国産車のコンセプトを思い切りパクった輸入車もあるぞ。
アウディのオールロードクワトロとかボルボのなんだったっけ?とか。
思い切りスバルのランカスターのパクりだしな。
今ならアウトバックっていうんだな。
自国の工業製品を見下すなら、最低限の知識持ってなきゃ裸の王様だぞ。
周りの人間に陰で笑われるぞ。
輸入車にしか無い味わいは確かにあるが、輸入車の味わいはかなり薄くなって
きているのも現実。
国産車の信頼性以外の性能やその他の魅力が高まってきているのも現実。

毛嫌いせずに、どんどん試乗とかしてみたらどうでしょうか。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 03:11:11 ID:t8BqTRS6O
国産車はおかしな自主規制に縛られてきたのが問題。
280ps、180kmとか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 03:23:37 ID:x0OsO+qo0
>>414
180km/hの意味がわからないね
逆に180km/h出していいところがあるのかと
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 04:32:56 ID:i5fU7LnG0
メーターパネルの速度計「最高表示速度」に、こだわる時もあった。
グランデプントは、220km/h
ニューパンダは、200km/h
プジョー207は、210km/h(←これ、奇数表示なんだよねwww)

え〜、あとはVWゴルフ、260km/h
アウディ、340km/h だったかな?

乗ってる人、詳細を、ヘルプwww

 

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 04:46:05 ID:i5fU7LnG0
訂正:
プジョー206は、10の位が奇数表示、ね。
  10,30,50,70,90,110,130,150,170,190,210

訂正しなくても、乗ってる人達には理解可能、ね。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 08:19:07 ID:vD2UU4s90
>>413
一例しか挙げてないのに輸入車もパクってるぞなんて威張られてもね
それ以上に国産車の方が輸入車からデザイン、技術をパクリまくってるんですけどね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 09:35:28 ID:cFQRdepr0
どっちもパクってるっていうだけだろ。
良いものは取り入れるのは当たり前なわけで。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:49:57 ID:x0OsO+qo0
本気でパクら無いとなると、モーターショーに出てるような車作るしかなくなる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 11:09:34 ID:xEhpzG/LO
部品も本国では安いのに日本では高いとかあるし(日本車が他の国ではの逆も)
日本に住んでる限り実用車と言われるモデルも部品や工賃が高かったり(絶対じゃないけど)安いアフターパーツ探すのは手間も信頼性の不安もあるし
日本で売れる代数少なければ故障の原因に時間かかったりもする

これを普通に実用品と言えるのは金餅か趣味で苦に感じない人
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:33:22 ID:cVprXw6z0
要するに日本では外車の価格設定が異常すぎるのよ

USA:妥当な価格。
2008 Subaru Legacy 3.0R Limited AWD 5AT / 3.0L H6 245HP /$31,295
2008 Volkswagen R32 AWD 6AT / 3.2L V6 250HP / $32,990

日本:適正価格の5割増だアホくさ
LEGACY B4 3.0R 4WD 5AT / 307.7万円
GOLF R32 4WD 6AT / 452.0万円

外車には日本車にないいいところも悪いところもあるのは知ってる
けど、そういう以前にいくらなんでも騙されすぎ。
いい加減気づいたらどうかな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:08:17 ID:8pmaI0i80
ついでにおまけ。
ゴルフって世界中でアクセラより安いんだよ 日本以外は。
2008 Mazda MAZDA3 s Sport 5-Door $17,925 2.3L I4 156HP
2008 Volkswagen Rabbit 4 Door S $17,485 2.5L I5 170HP

ただしまぁ、VWの日本での商売は比較的ましな方だと思うよ
フランス車とかイタ車なんかの値付けはギャグにしかなってないから

モノの本当の価値を見極められない消費者はカモにされるってことの
絶好の標本を過去数十年間提供し続けてきたのが日本の輸入車市場であり、
舶来品を礼賛すればそれが知性であると錯覚し続けたエセ自動車ジャーナリストなわけね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:12:16 ID:PmE9TZ7i0
別に俺は輸入車を否定しているわけじゃない。

ただ日本人の輸入車崇拝主義を利用したボッタクリ価格と、

平気で左ハンドル車を売ったりする不真面目さが納得いかないだけ。

CMも本国のCMを流してるだけだし、

エンジンの排気量も日本の税制に合わせて作らない不真面目さ。

アングロサクソンがアジア人をどう見てるかを考えればおのずと答えは出てくるがな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:15:57 ID:x0OsO+qo0
>>423
日本市場にまともに勝負しに行ってもだめだから、
値段高いものはいいと思わせる手法をとっているんだろうね。
性能ばれたら、日本に無いレベルのもの意外は、
どうしてもこのデザインじゃ無きゃいやだって連中にしか売れなくなってしまう。
ブランド物のバッグと一緒、下手に安くすると疑われるw

>>424
変な改行ウザいよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:21:17 ID:VmE0ICB10
ボッタクリなのはそういう市場を形成している日本社会のせい。
逆に安い輸入車は売れない。
日本企業が自動車をまともに産業として成り立たせるまでの間、
高級品として数を制限してきたのも歴史的に影響しているんだろうね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:22:48 ID:cFQRdepr0
500万以下の量産車で舶来品を買ってる奴は、
かっぱ寿司に高級寿司屋の値段払ってるようなもんだな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:27:07 ID:NRDjyxPh0
VWはないわー
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:34:06 ID:vD2UU4s90
車を単なる移動手段の道具としか思ってない人は国産でいいんじゃないの

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:37:07 ID:NRDjyxPh0
輸入車は移動手段以外の何か(笑)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:39:26 ID:vD2UU4s90
国産は白物家電と一緒
性能が良くて安いだけ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:41:02 ID:x0OsO+qo0
>>430
車庫のインテリア
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:43:32 ID:vD2UU4s90
趣味で車に乗ってる人もいるんだよw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:44:50 ID:PmE9TZ7i0
>>431
確かに以前はそうだった
スカイラインクーペに乗ってみろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:56:05 ID:vD2UU4s90
スカイラインクーペはいいよね
国産クーペでは唯一格好良いと思うよ
GTRはデザインが好きじゃないけど
ああいった車を出してきた日産は賞賛に値すると思う
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:01:19 ID:x0OsO+qo0
>>435
デザインは好き嫌いの問題だから仕方ないよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:06:31 ID:NRDjyxPh0
SCをわるれるな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:25:32 ID:640X6KFn0
俺は輸入車派だがスカイラインクーペは国産で一番いいと思う。
ちょっと旧いけどSC430もカッコいい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:31:07 ID:7ydhNxj10
>>430
故障自慢大会に参加する権利を得るため。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:41:35 ID:PmE9TZ7i0
スカイラインクーペのATがマイナーチェンジで7速になるのを待って買う。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:43:35 ID:bgeGoqmT0
高いから買います
外車を ふふ
442:2007/12/30(日) 22:45:35 ID:vD2UU4s90
さもしい人間だね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:45:45 ID:POnch8Fq0
輸入車は、ちょっとした所がポロポロと逝って小銭が掛かるけど
何故かエンジンは壊れなかったりして、金が掛かるけど乗り続けてしまう。
国産車は、ちょっとした所は壊れないけど、10万過ぎた位で
エンジンやミッション、インジェクターあたりが突然死亡したりする。
444ジュラ10:2007/12/30(日) 22:46:49 ID:1PsmWcy/0
トヨタと日産の唯一の美点だった、普通乗用車クラスの

直6ガソリンエンジン、直6ディーゼルエンジンが消滅した。

(正確には1G-FEマイルドハイブリと4.2Lのディーゼル、
TB45E、TB48DEが僅かに残っているが)

つまり、もう日本においてトヨタと日産の存在価値が無いということだ!!!

※そもそもV6もV8も大半のメーカーが作っているので、
一番どうでも良いエンジン形式を意味する。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:27:11 ID:48fo40ZNO
>>443
日本と各国の考え方とか姿勢の差っぽいね。どっちが素晴らしいとかではなくね

日本はなんかメンドくさがりや無知で何もしなくても一応乗り続けられるような頑強さはすごいw
基本、どっちもすごいんだよね外車も国産も。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:24:34 ID:q8pJ/gUo0
つうか、国産も輸入車もメーカー・車種によるだろ。
個体差が出る場合もあるし。
エンジンが10万キロ持たないで逝く輸入車も見たし、
オレの乗ってた国産はオイル交換くらいのメンテで
17万キロ元気で下取りに出せたし、親の車も今20万キロくらいだ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:29:52 ID:PuF/B5Ci0
国産と輸入車で分ける必要あるの?
それより、普通車と軽自動車で分けたほうが意味あるんじゃないかと。
軽自動車の死亡率高すぎだろ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:07:43 ID:HrqhcOHi0
軽自動車はユーロNキャップ5ッ星とかとったらセールスポイントになるよな〜
欧州で販売しなくてもさ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:12:18 ID:pXw+z9z10


現代自、日本撤退か?

日本で苦戦している現代自動車だが、根本的な考え方を変えない限り厳しいかもしれない。
1月8日に韓国で『ジェネシス』(4,8リッターV8エンジンを搭載する初代セルシオのような世界戦略車種)
を発表するというので、なるべく早い時期に試乗させて欲しいと現代自動車の日本法人にリクエストした。
もちろん「指定された日に指定された場所まで行きます」という前提での取材依頼である。
日本側はすぐ本社に連絡してくれたのだけれど、帰ってきた返事を聞いてびっくり!
なんと「日本で売る予定ないため対応できない」というものだったそうな。
日米欧の自動車メーカーなら、海外の拠点から本社に上がってきたリクエストを断るなんてことはしない。
おそらくトップダウンに慣れている韓国人の考え方からすれば普通のことなんだろうが、
少なくとも日本で商売しようとしたら通用しません。「風前の灯火」と言える現在の販売台数や、
今回の件のような日本からの要求に対する意欲のない回答を見ると、
サターンのように日本市場からの撤退もあるかな、と思う。

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/12/post_973e.html

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 03:16:40 ID:IZPQD0SW0
国産車の細かい所に気を配ったクオリティや反面いつまで経ってもサイドエアバッグ
がオプションだったりリアの中央席のシートベルトが2点式だったりするお粗末さは
ユーザーの声、ニーズが影響してるんだろうな。欧州車の国産に比べ箇所によってが
さつだったりタフだったりするところもそこのメイン市場がそう育ててんだろうし。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 07:18:20 ID:0DmqUBWB0
「そんな使わないものを付けるなら、5,000円でも安くしろ」という
日本市場に合わせるのは商売人として真っ当なやり方。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 10:19:16 ID:UTacUfQw0
無駄な値引き合戦がそうさせるんだろうな。
俺の職場なんて、部下に値引き合戦強要している。
うざいったらありゃしねぇ。マツダと中古がウザい。
値引きにほいほい応じてきた日本自動車業界にも責任があるね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 10:59:51 ID:sq5hRyAL0
責任者に文句を言う場合


1 いすゞ自動車株式会社(東京都品川区南大井6丁目26番1号)
2 スズキ株式会社(静岡県浜松市高塚町300番地)
3 ダイハツ工業株式会社(大阪府池田市ダイハツ町1番1号)
4 トヨタ自動車株式会社(愛知県豊田市トヨタ町1番地)
5 日産自動車株式会社(神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地)
6 日産ディーゼル工業株式会社(埼玉県上尾市大字壱丁目1番地)
7 日野自動車株式会社(東京都日野市日野台3丁目1番地1)
8 富士重工業株式会社(東京都新宿区西新宿一丁目7番2号)
9 本田技研工業株式会社(東京都港区南青山二丁目1番1号)
10 マツダ株式会社(広島県安芸郡府中町新地3番1号)
11 三菱自動車工業株式会社(東京都港区芝五二丁目33番8号)
12 三菱ふそうトラック・バス株式会社(神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地12)
13 アウディジャパン株式会社(東京都世田谷区尾山台2丁目30番8号)
14 ダイムラー・クライスラー日本株式会社
 (東京都港区六本木1丁目9番9号六本木ファーストビル)
15 ビー・エム・ダブリュー株式会社(千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目10番地2)
16 ピー・エー・ジー・インポート株式会社
 (東京都港区虎ノ門4丁目3番13号秀和神谷町ビル)
17 フォード・ジャパン・リミテッド
 (東京都港区虎ノ門4丁目3番13号秀和神谷町ビル8階)
18 フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(愛知県豊橋市明海町5番地の10)
19 プジョー・ジャポン株式会社
 (東京都渋谷区東3丁目16番3号エフ・ニッセイ恵比寿ビル)


454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:00:36 ID:sq5hRyAL0

 ※ピー・エー・ジー・インポートの取扱ブランドは、
  ランドローバー
  ジャガー
  デイムラー(Daimler Motoren)
  ボルボ
  アストンマーチン


455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:13:21 ID:w29/V9Vc0
三菱自動車工業株式会社(東京都港区芝五二丁目33番8号)

正しくは
本社所在地 東京都港区芝五丁目33番8号
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 12:37:54 ID:sIDL3oks0
国産でDSGみたいなセミAT搭載車を300万までで出してくれたら考えてた。
無かったからA3スポーツバックにした。
以上。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 13:38:31 ID:ut5/4lu40
舶来品崇拝は宗教みたいなものだから、何を言っても無駄だよ。
理屈じゃないから、相手にするだけ無駄。
高いものが買える自分、他人の理解しないものを理解できる自分、希少なものを所有している自分、
人とは違うものを選択する自分、人の知らない物を愛用する自分、通な自分などなど、
大切なのはクルマそのものではなく、上にあげたような自分に対する肯定と、それによって
満足するプライドなのだから。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 13:43:32 ID:7auXouwC0
>>457
>高いものが買える自分、他人の理解しないものを理解できる自分、希少なものを所有している自分、
>人とは違うものを選択する自分、人の知らない物を愛用する自分、通な自分などなど、

結構大事な事ばかりじゃん。人は論理性のみに惹かれるわけじゃないですよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 13:59:26 ID:ut5/4lu40
>>458
早とちり?
そういう事が動機なんだから、論理で何を言っても無駄だと言ってるんだよ。
彼らの言い分にどれだけ論理矛盾があろうが、どれだけ論理が破綻していようが
全く彼らにとっては影響が無いんだよ。
なぜなら、論理とは別の部分が彼らのよりどころなんだから。
それを指摘してるんだ、相手にするだけ無駄だってさ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:11:54 ID:DcAgrIRq0
国産品崇拝は宗教みたいなものだから、何を言っても無駄だよ。
理屈じゃないから、相手にするだけ無駄。
安物しか買えない自分、他人が理解できる物しか理解できない自分
多くの人が所有してる物しか持ちたくない自分、人と同じ物しか選択できない自分
誰もが知ってる物しか所有したくない自分、ミーハーな自分
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:36:13 ID:yWAimDd20
車を知り尽くした人間が使用状況・環境等総合的に判断した結果
候補は欧州車しか残らなかった
ただそれだけの事。

崇拝してるやつも一部には居るのかも知れんがそんなやつは見たことが無い。

それより無知なやつに限ってヨタを買うのはいかがなものか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:40:20 ID:+I+q0Up50
車を知り尽くした人間が使用状況・環境等総合的に判断した結果
候補は軽しか残らなかった
ただそれだけの事。

それより無知なやつに限って欧州車を買うのはいかがなものか?

こっちのがしっくり来るがな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:46:06 ID:ut5/4lu40
>>461
具体的な「使用状況・環境等総合的に判断」の内容とは?
そして結果として選ばれたクルマとは?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:54:50 ID:OBHBE7gF0
ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー

これに選ばれたクルマは偉い!(←超〜主観!)


       
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:55:25 ID:SZZb+1qP0
>>463
俺もそれが気になるな。
ここまで知り尽くした人間が何乗ってるんだろうと。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:55:54 ID:DcAgrIRq0
国産信者は異常だな
たかだか市場シェア7.9%しかない輸入車を
なんでそんなに必死に排除しようとしてるの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:58:04 ID:SZZb+1qP0
>>464
たしかフィアット500で次点はデミオだっけ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:59:42 ID:7auXouwC0
>>466
たしかに我が家の近所は国産ばかりだな。
ワーゲンとかはよく見かけるけど。
目の敵にするほどのことでもないような。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:02:03 ID:IO/Gcbqf0
高速走行での直進安定性にしろ、ボディ剛性にしろ
乗れば即わかるレヴェルだよw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:12:16 ID:fLbrYPlE0
>>467
ピンポ〜ン!
その通り。
FIATは、最多の受賞回数。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:13:03 ID:fLbrYPlE0
過去の受賞車
1964年 ローバー・2000
1965年 オースティン1800
1966年 ルノー16
1967年 フィアット124
1968年 NSU・Ro80 ---ロータリーエンジン車唯一の受賞
1969年 プジョー・504
1970年 フィアット・128
1971年 シトロエン・GS
1972年 フィアット 127
1973年 アウディ・80
1974年 メルセデス・ベンツ450
1975年 シトロエン・CX
1976年 クライスラー/シムカ・アルパイン
1977年 ローバー・3500
1978年 ポルシェ928 --- スポーツカー唯一の受賞
1979年 クライスラー/シムカ・ホライズン
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:13:10 ID:up52GBT80
>>461
車を知り尽くした人間が使用状況・環境等総合的に判断した結果
候補は欧州車しか残らなかった
欧州車でもピンからキリまであると思うのだが

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:13:41 ID:fLbrYPlE0
1980年 ランチア・デルタ
1981年 フォード・エスコート マークIII
1982年 ルノー9
1983年 アウディ100
1984年 フィアット・ウーノ
1985年 オペル・カデット
1986年 フォード・スコーピオ
1987年 オペル・オメガ
1988年 プジョー・405
1989年 フィアット・ティーポ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:14:02 ID:fLbrYPlE0
1990年 シトロエン・XM
1991年 ルノー・クリオ(日本名:ルーテシア)
1992年 フォルクスワーゲン・ゴルフ(3代目)
1993年 日産・マイクラ(日本名マーチ) --日本車初の受賞--
1994年 フォード・モンデオ
1995年 フィアット・プント
1996年 フィアット・ブラーボ/ブラーバ(日本名ブラビッシモ)
1997年 ルノー・メガーヌ/ルノー・セニック
1998年 アルファロメオ 156
1999年 フォード・フォーカス --史上初めて欧州/北米のカー・オブ・ザ・イヤーを同時受賞--
2000年 トヨタ・ヤリス(日本名ヴィッツ)
2001年 アルファロメオ 147
2002年 プジョー・307
2003年 ルノー・メガーヌ
2004年 フィアット・ニューパンダ
2005年 トヨタ・プリウス (2代目) --日本車初の欧州/北米カーオブザイヤー同時受賞--
2006年 ルノー・クリオ (3代目) --ルノーとして6度目、クリオとして2度目の受賞--
2007年 フォード・S-Max
2008年 フィアット・Nuova 500

生産国別受賞回数
因みに、これまでの受賞車を生産国別に見ると、フランス車が12回、イタリア車が12回、ドイツ車が7回、アメリカ系メーカー(ヨーロッパ・フォードとクライスラー)が合計7回、日本車が3回となる。

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:15:33 ID:OSBzU+4XO
>>466
排除しようとしてるわけじゃないだろ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:17:27 ID:up52GBT80
>>469 高速走行での直進安定性にしろ、ボディ剛性にしろ
乗れば即わかるレヴェルだよw

そういう貴方が高速走行を経験した車種はなんですか

高速で直進安定性の良いと言われるメルセデスはコーナーでの反応が遅く
コーナーでの反応の良いBMWは直進安定性では神経質なんじゃないの
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:18:05 ID:HSC736Qf0
ここで大年末祭りやってるよーー!!
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1199027364/l50
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:20:13 ID:i4GMmCV30
>>456
> 国産でDSGみたいなセミAT搭載車を300万までで出してくれたら考えてた。

せっかち乙。来年三菱から限りなく近いモノが出るよw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:25:22 ID:yWAimDd20
>>472
困ったやつだ w

「欧州車の数台が」 と書かないと判らんのかよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:32:29 ID:ut5/4lu40
>>479
ん?来てるのになんで463への回答をさけるの?
何か不都合な事でも?
ぜひ回答が聞きたい。後学のために。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:38:35 ID:+I+q0Up50
>>479
欧州車と一括りにしている時点で君は盲目。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:39:19 ID:up52GBT80
>>479
困ったやつだ w
「欧州車の数台が」 と書かないと判らんのかよ

だからその数台を教えて欲しいのだよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:39:58 ID:yWAimDd20
>>480
おまえアホかよ

ベントレーとFerrariとBMWとでも書けば良いのか?
それともVWとAUDIあたりだったらどうだ?メルセデスでもいい

雑誌は当てにならないということは知ってるか?
ましてや見知らぬ他人が乗ってる車が一体何の後学になるのかね?

それよりいろいろな車に乗ってみろ。カタログなんか見るな

ただし中古はやめとけよ。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:42:41 ID:up52GBT80
>>483 それよりいろいろな車に乗ってみろ

お宅の所有してる車、所有してた車を教えてほしいものですな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:43:08 ID:yWAimDd20
>>481
ではスレタイにも文句付けるべきだなw場亀
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:54:15 ID:ut5/4lu40
>>483
やっぱり論理じゃなくなっちゃった(笑
あれだけ「論理的にそう導いた」と豪語してた君なのにね。
悲しい子だ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 15:58:21 ID:+I+q0Up50
>>485
輸入車、欧州車と一括りにして崇拝しているアホウを笑うスレだと思うのだが
国語の成績は悪いようだな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:20:23 ID:xmhv6Pey0
>>487
日本への愛が無いんだから、日本語を的確に記述したり、日本語で会話できるわけないじゃん。

ドイツ語なら巧いんじゃない?w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:31:06 ID:oCX2RBKG0
das alte Jahr verabshieden und das neue Jahr willkommen heissen. 

   ゆく年、来る年。

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:46:04 ID:Z4QVaz9H0
>>483
結局463への回答になってない件。

>ベントレーとFerrariとBMWとでも書けば良いのか?
>それともVWとAUDIあたりだったらどうだ?メルセデスでもいい

↑なんだそのはっきりしない返答は。君への質問なのに、「書けばいいのか?」とか聞くな。
車を知り尽くした人間が使用状況・環境等総合的に判断したんだろ?
ならそれを書けばいいだろ。そこで何故聞き返す?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:53:55 ID:hecZg3+U0
デザイン、エンジンの音だけで選んだ結果、欧州車になったのだが、
それも崇拝とか言われんのかね?
ちなみに上述の受賞車にうちの1台だが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:57:58 ID:QiSSZmXh0
トヨタが同じ車を、日本仕様と海外仕様で造り分けたりするから、
日本車は駄目みたいなイメージが付いたんだろ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:57:58 ID:ut5/4lu40
>>491
>デザイン、エンジンの音だけで選んだ結果、欧州車になった
それはそれで興味あるなぁ(笑
欧州COTY受賞者のどれにしたの?
君の美的センスが知りたい。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:04:16 ID:+I+q0Up50
>>492
「造り分け」がなぜ海外仕様>日本仕様とイコールになるのか
495491:2007/12/31(月) 17:08:16 ID:hecZg3+U0
エンジンの音とあと試乗時のステアリングの感じ。
それと内装のデザインと素材だな。
すべて感性評価です。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:10:38 ID:ut5/4lu40
>>495
で、どれ?
497491:2007/12/31(月) 17:15:02 ID:hecZg3+U0
見知らぬ君に教えてあげる必要もないのだが、
答えないのもわるいので、
アルファ156の2.5V6です。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:18:44 ID:ut5/4lu40
あの程度で「エンジンの音と試乗時のステアリングの感じと内装のデザインと素材がいい」?
すばらしいセンスだ(笑
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:23:45 ID:Z4QVaz9H0
>>498
あんま人の車を馬鹿にするのもよくないよ。
今までのように日本車崇拝とか言って叩かれかねん。
500491:2007/12/31(月) 17:23:55 ID:hecZg3+U0
では君が乗っている車はすばらしいのかね?
あの程度というが日本車でそのレベルまで行ってるのは少ないのでは?
デザインが良い車あげられるかな(笑
全体のバランス、パーツのデザインとか見たことあるのかな?
厨房またはデザインセンスないうじ虫には無理か。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:26:29 ID:ut5/4lu40
>>499
クルマを馬鹿にしてるんじゃなくて、この人の発言との違和感を指摘してるだけ。
論理的帰結じゃないと認めれば良いのにね。
無理して論理的帰結かのように装うからぼろが出る、その事を指摘してるだけですよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:29:52 ID:ut5/4lu40
>>500
デザインの善し悪しは個人的主観だから争点にする意味は無い。
ただ、「あの程度で良いんだぁ」という感想を述べただけ。
問題ないでしょ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:31:05 ID:wywPRwy30
>>498さんのオススメを教えてほしいな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:31:22 ID:Z4QVaz9H0
>>500
デザインは個人の好みだし、国によって傾向も違うから、レベルとか言う話じゃないかと。
俺は国産も欧州産も好きだから、デザインで批判するのはやめてほしいな。
505491:2007/12/31(月) 17:34:00 ID:hecZg3+U0
私は「車を知り尽くした人間が使用状況・環境等総合的に判断した結果
候補は軽しか残らなかった」と言っている人とは別人だ。
すべて感性評価だと言ってるだろ、早とちりするな愚か者。
私は論理的に選んでないよ。
ある程度趣味が反映するから好みで選んでどこが悪い?
コペン乗りとRX8乗りとかを別の馬鹿にしたりしていないが。
ちなみに ut5/4lu40 は何乗っているのかな?
車持ってる?免許あるの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:35:11 ID:HSC736Qf0
おまいら急げ!あと6時間しかないぞ!
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1199027364/l50
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:41:39 ID:ut5/4lu40
>>505
勘違いしてませんよ。
感性評価という論理を持ち込んでるんですよ、あなたも。
個人的趣向と言えば問題なかったんですけれどね(笑

私は環境のために自動車は捨てました。
日々の移動は公共交通に切り替えましたよ、3年前にね。
ただし、レースはしてます。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:44:24 ID:UVPwRzfv0
アルファ乗ってる人にこういう人が少なくないのは事実かもな。感性がどうとかさ。

今なら古い156乗ってる人には「だいぶ安くなったからね〜これも」と思うが
三菱iに乗ってる人にこそ「デザインで買ったんだな」と思う。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:47:42 ID:DcAgrIRq0
>私は環境のために自動車は捨てました。
上手く逃げましたね(笑
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:48:54 ID:bRVkYBUT0
アルファロメオとかフィアットに乗ってる人に共通すること。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
  自分の前世は、イタリア人に違いない。と、信じていること。

       
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:50:04 ID:DcAgrIRq0
ID:ut5/4lu40さん
以前はどんな車に乗ってたの?
人が乗ってる車を馬鹿にできるほど素晴らしい車に乗ってたんでしょうね(笑
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:50:38 ID:+I+q0Up50
アルファ156ねえ。。
アコードあたりで十分な感じ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:54:33 ID:DcAgrIRq0
アルファ156のデザインとアコードのデザインを同列で語れる感性は素敵だと思います
514491:2007/12/31(月) 17:54:35 ID:hecZg3+U0
>>507 感性評価というのがどこが論理なんだ?

「環境のために」と言っていてレースしているのは矛盾だろう。
もし内燃気式の車またはバイクを使用しているのなら。
あなたは自己の矛盾に目をつぶって人の選択にけちつける
ちっちゃいことしなさんな。

あと、別に前世はイタリア人と思ってないから(笑い。
515491:2007/12/31(月) 18:00:16 ID:hecZg3+U0
ID:ut5/4lu40 ほかの人が聞いてるよ。
前はどんな車に乗ってたのかな?
それと人が欧州車に乗ってるとなんでもけちつけたくなるくらい
事情があるのかな?
感性とか言うときざなら「感じ」がよかったと言うことだ。
ID:ut5/4lu40は試乗したこともない、内装も見たこともない
単なる僻み屋さんかな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:00:18 ID:guP11aaU0
>>491
どんな車を買おうがもちろん個人の自由だ。
ただし、君の買った車は日本以外の全世界で、
同排気量のたとえばレガシィなりアテンザよりも価格も
評価も明確に下な訳だ。これは厳然たる事実なわけ。
で、君は国産車では同等の感性性能を有するものがないと言うが
これは君だけにおいて成立する、他の全世界で成立し得ない評価なのではないか
つまり君は単に騙されているか盲信しているだけではないかと。

要するに価格があり得ないってわけだが
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:02:16 ID:SZZb+1qP0
>>513
別に156がどうとも思わないけど、
外車乗りってこういうこというから馬鹿にされてんのに気付かないのかしらw
518491:2007/12/31(月) 18:14:09 ID:hecZg3+U0
レガシィもアテンザも試乗したけどエンジン音ハンドリングもも気に入らず、内装もいやだった。
外装デザインも良いとは思わなかった。統一感のなさや横から見たときの平板さが趣味に合わなかった。
もちろんそこが好き!という人を「その程度」とか言って見下すことはしない。
その人の好みによる選択だろうから。

「同排気量のたとえばレガシィなりアテンザよりも価格も
評価も明確に下な訳だ。これは厳然たる事実なわけ。」
ヨーロッパカーオブザイヤーはどうなんでしょう?
あんまり「厳然たる事実」とか言わない方がいいよ。みっともないから。
ID:ut5/4lu40 は恥ずかしくて雲隠れで残りの信者が一人を攻撃している
状態になったな。あ、ID:DcAgrIRq0さんはデザインがわかる人ですね。

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:27:54 ID:UTacUfQw0
>>491
エンジンの音か・・・俺の車静か過ぎて聞こえねぇよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:28:54 ID:UTacUfQw0
>>518
カーオブザイヤーの評価に、エンジン音があったら、プリウスなんて受賞できるわけねぇだろ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:37:30 ID:ut5/4lu40
>>511
>人が乗ってる車を馬鹿にできるほど
誤解があるのでは?私はあなたの美的センスに対して「その程度」と言っただけですよ。
クルマを馬鹿にしているのではありません。
ちなみに、私は「エンジンの音と試乗時のステアリングの感じと内装のデザインと素材がいい」
とか言ったりしないので、車歴を開示する意味はありませんが。
公道上を走るクルマは実利中心で選びますので、その時々の要求事項にあったものを
ヤナセのなじみの営業に持って来てもらってただけです。
従ってオペルやメルセデス中心の車歴ですよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:41:37 ID:ut5/4lu40
>>514
論理無くどうやって評価するのです?

>「環境のために」と言っていてレースしているのは矛盾だろう。
なぜ?
サーキットで運転する時間と年間移動時間、どっちが多いと思います?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:00:07 ID:DcAgrIRq0
のらりくらりと上手く逃げますね(笑
あ〜馬鹿らしい(笑
524491:2007/12/31(月) 19:03:40 ID:hecZg3+U0
>>522 おやおや今度は元欧州車乗りですか。
「実利中心」で考えたら、オペルやベンツがなぜいいでのしょうか?
移動ならフィットとかビッツ、カローラの方がよいのでは?
オペル乗って得られる実利を知りたいもんです。
人の感覚を「その程度」と言えるほど美的感覚をお持ちでしょうか?
ID:DcAgrIRq0さんが述べているように、明らかに人を馬鹿にした表現です。

論理なくして評価できますよ。たとえばフィギアスケートの芸術点は
論理なしで芸術性を評価するものです。あなたは絵を鑑賞するときも
論理を持って評価するのですか。

「環境のために」とかエコロジスト気取るならレースもやめたほうが、
環境にいいのでは。

矛盾だらけな発言はやめて消えたほうがいいですよ。
見苦しいから。
525491:2007/12/31(月) 19:09:19 ID:hecZg3+U0
たしかに ut5/4lu40 のようなお馬鹿さんに関わっているとあほらしいので
もうやめます。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:17:11 ID:ut5/4lu40
>>524
「なじみの営業に持って来てもらってた」という部分は見えません?
人付き合いというものも実利のうちだとは理解できませんか?

>人の感覚を「その程度」と言えるほど美的感覚をお持ちでしょうか?
なぜ私の感覚に対してそんなに敏感に反応するのです?
私はあなたのセンスを「その程度」と思った。それだけの事ですよ。
何か問題でもあるのですか?

>論理なしで芸術性を評価するものです。
ほう、ではあなたは美というものは論理とは無縁だと、そういう訳ですね?

>「環境のために」とかエコロジスト気取るなら
エコロジストを気取っているのではなく、単純に環境のために移動は公共交通に
切り替えたというだけの事です。代替手段があるのですから。
代替出来るものは代替する、気取っているのではなく行動しているだけです。
まあ、論理的に反論できなくなると尻に帆をかけて逃げるお子様には分からないのでしょうが(笑
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:22:06 ID:jUYjoyV30
>高いものが買える自分、他人の理解しないものを理解できる自分、希少なものを所有している自分、
>人とは違うものを選択する自分、人の知らない物を愛用する自分、通な自分などなど、
>大切なのはクルマそのものではなく、上にあげたような自分に対する肯定と、それによって
>満足するプライドなのだから。

一部の高級外車以外乗ってる奴は、変な理屈つけずに↑の理由で乗ってますでいいじゃん。
車に道具を求める人も、ステータスを求める人も、自己満足や見栄を求める人も、快適性を求める人も
機械として好きな人もいる。
それでいいじゃない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:32:25 ID:YtxU55SO0
トヨタが日本仕様だけ手を抜くから、
国産のイメージが悪くなるんじゃん。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:41:43 ID:HRdJX8rr0
「エコロジスト」「エロジジイ」

なんとなく語呂が似ている。

       
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:06:26 ID:S5+ehDOw0
527さんの言う通りです。JAF関係者の立場から言わせていただくと、
路上で止まってしまうような車に好き好んで乗っている方は、渋滞の原因
になり、周りの迷惑をかけているという自覚と反省をもってもらいたいです。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:14:20 ID:DuTT+kNA0
>>530

ごめんなさい、JAF関係者さん。

私達、アルファロメオとフィアットに乗ってるオーナー達は皆、
[P.A.S.S.]カードっていうのを持ってるんですね。

Alfa Romeo と FIAT 専用のロードサービスなんです ww

おしりかじり虫〜

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:16:09 ID:+I+q0Up50
止まるんですね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:21:02 ID:ut5/4lu40
>>531
多数を占める中古乗りは持ってないよ。
正規ディーラーで購入した人ばかりじゃない事をお忘れなく。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:27:41 ID:DuTT+kNA0
>>532

 私のフィアットは、新車購入後1年の時、いきなりデュアロジックの調子がおかしくなり
 シフトチェンジが出来ずに、路上を時速10km未満でノロノロのスピードで避難しました。
 1速から2速へのシフトが出来なかったんです。


>>533

 ・・・・ですね。
 今、[P.A.S.S.]カードの説明を読んでみたら、新車登録後3年間のみの有効でしたね。

 
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:41:08 ID:yWAimDd20
>>527
>高いものが買える自分、
決して高くはありません。今やある意味国産車のほうが高い時代です。

>他人の理解しないもの、
理解しないのではありません。その人はただ無知なだけなのです。
あるいは1度だけ中古買って知ったつもりになっているのかどちらかでしょう

>理解できる自分
知っているのだからしょうがありません。いまさら忘れることも出来ないのです。

>希少なものを所有している自分、
いまどきデラで売っている輸入車で稀少なものなどありません。
ごく一部のマニアックなもの除き。希少性なら新型GTRのほうがよほど稀少でしょう

>人とは違うものを選択する自分、
ココは北朝鮮でも旧ソビエトでもありません。普通に売っているものを選択するだけです。

>人の知らない物を愛用する自分、
知っている人が居るからこそ数%程度は売れているわけです。

>通な自分などなど、
通ではありません、知らない人が知らないだけなのです。
全ての物事に通じますが、知っている人は10%、残りの90%の人は知らないのが普通なのです。

>大切なのはクルマそのものではなく、
自らの車に対する要求性能はあくまでも車に対するものです。その結果の選択なのです。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:59:50 ID:S5+ehDOw0
フィアット、アルファ、デザイン訴求力のある車です。かっこいいと思います。
昔、インテグラーレやハイドロシトロエンは最初の車検前なのに路上で動けない
ことがよくありました。最近のラテンは昔ほどで無いのですが、ちょっと古い
のに乗られている方で、整備にお金をかけてない車は危ないです。輸入車に
乗る方は充分に整備費をつかってください。車好きでしょうから。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:24:18 ID:OSBzU+4XO
つか、おまえら仲良くしろよ。好きな車に乗ればいいじゃねえかよ。
俺は国産も欧州産も差別なく見てるから、どっちの味方でも無いけどさ。

ちなみに、そういう俺の愛車はスターレット。ホットハッチ好きだから、購入の際プジョー106と最後まで迷った。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:36:13 ID:f67DuWXM0
>>59
日本には変態がたくさんいるからなぁ・・
これから出てくる車にも、新しいロータリーターボやらミッドシップベースにハイテク四駆積んだEVなスポ車だとかw
いい意味で技術を見せつけるアホの子たちが開発中だし、やっぱ日本メーカーはすごいなと思う。
問題は『いい車作っても日本市場に出てこない』or『日本版は劣化コピーになる』という点
日本人、心底メーカーに舐められ過ぎw
極一部のハイパフォーマンススポーツカーを除き劣化コピーしかない現状をどう思ってるんだか。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:43:01 ID:AhhSS9Lf0
新旧問わずBMWの直列6気筒エンジンは絹の様な感触と独特のエンジン音で
耳でも楽しませてくれる。高回転時の6気筒の音は快音。
スタイル、加速性能が怠っていても国産の4気筒やターボや6気筒とは又違う
感触を求めて買う人もいるんですよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:06:37 ID:Z4QVaz9H0
>>538
お前何様?自分が車を創れるわけでもないのに技術者をアホ呼ばわり?
やれやれ、これだから本物の「アホの子」は困るねwww

で、『いい車作っても日本市場に出てこない』って言うけど、その日本市場に出てこない車って何?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:15:03 ID:yWAimDd20
技術者は少しはアホかも知れんがアホと言うほどのアホでもない

本当にアホなのは 「 奥 田 」

「クラウンなんて5年持てばいいんだからもっと安く作れ!」

結果 「 利 益 2 兆 円 」

だが、車自体の評価はうなぎ下がりw
アメリカの信頼度評価はご存知のとおり下落中
いつか会社自体ダメになるのは目に見えてる

世界一に大手を掛けたのもその予兆

GMの二の舞 
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:15:19 ID:ut5/4lu40
>>539
君はあのエンジンさえ乗っているなら、エンブレムがトヨタで車体がマークXでも買うかい?
君の539が本心なら、そういう事になるけどいいのかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:27:28 ID:Z4QVaz9H0
>>541
ああ、確かに奥田はアホ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:29:25 ID:UTacUfQw0
>>541
あそこの車は性能がいいとかじゃなくて、
ほしースタイルが見つかりやすいことだからな。
それを営業がしっかり引っ張り出してあげるのがうまい。
車種見てみろ、車種の量だけならトップクラスだ。
無いのはスポーツクーペくらい。車を白物家電にした張本人だな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:46:30 ID:RSQxLU9y0
>>542
確かに今のBMWのデザインは酷いな。
546516:2007/12/31(月) 23:17:15 ID:8uI4wY3h0
>>491

>ヨーロッパカーオブザイヤーはどうなんでしょう?

ヨーロッパCOTYにしても他のいかなる比較評価基準もそうだが、
「価格に対する価値」で評価される。当然だね?
君のアルファ156なんとかというのは、
ヨーロッパにおける販売価格がアコードやレガシィと同等かそれ以下なの。
税金の関係で単純に現地価格を換算できないからアコードの価格を基準にすれば
日本の感覚で200万程度からせいぜい300万程度のクルマなの。
この価格を前提として君の言う賞を受賞しているわけ。
これが厳然たる事実。

新型フィットがいかに優れてても300万出して買うか?
アルファ15なんとかがいかに優れてても350万出して買うか?
上記二者は全く同じこと。同じだけ理解に苦しむね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:47:20 ID:4ZxiqbRIO
いまのBMWの最高傑作はV8で、直6が良かったのははだいぶ過去の話。
いまだに直6作り続ける姿勢は素晴らしいが。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:00:51 ID:ZHaPjuuH0
エンブレム代アルファ50万ベンツ100万でも本人納得ならいいの。
人生には、タバコ、酒、女、博打など他人からみれば無駄なこといっぱいあるよ。
549491:2008/01/01(火) 01:23:02 ID:4/tVaha80
>>546 「なの」「わけ」「厳然たる事実」あんた何説得したいの?
まずアルファ国内仕様ととレガシイはイギリスだとほぼ同価格です。
ヨーロッパと言ってもいろんな国で価格は違うのでどちらがどこで安いか
くわしくないが。
なんで新型フィットとアルファが同じ価格帯になるんだ?
アルファ15何とかが趣味に合えば350万以上出して買うよ。
それがなにか?今は156GTA(600万弱)だが。
国産車でも同様。NAロドスタ同時に持ってたこともあるよ。
人の趣味を理解できないからって必死こかなくてもいいよ。
理解しなくていいから。

ID:ut5/4lu40は論理的論理的とか言って自己矛盾きたしてるし。
論理的と屁理屈ぶちまけ混同しているし。
エコロジー考えるならレースやめれば。人付き合いが実利なら寂しいアフォだね。
音楽もいちいち論理的に評価してんのかね。
無理やり人の車を聞き出しといてけなして、それから自分は車持ってません、
昔はヤナセの営業から買ってたなんて、真性脳内もお子様だね。

あと、一度もJAFやロードサービス呼んだりするような迷惑なことはしてません。
サーキットでは230km出してますけど。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:33:29 ID:CP8DNUUa0
>>549
思い入れが強いのはわかったからそろそろ156スレに帰れよ。
156のどこがいいのかわからんって奴世の中にいてもいいだろう?

誰からも例外なくその車を大絶賛されたいと思ってるわけでもあるまいに。
この人は俺の車がうらやましいのかな、と思うくらいでいいだろよ。
551549:2008/01/01(火) 01:42:38 ID:4/tVaha80
>>550 「好きで乗ってんだからいいじゃない」って流せばいいのに、
いちどさよならしたら、逃げたとか言って
>>546 とか ID:ut5/4lu40 がしつこくからんでくるから。
皆から絶賛されようとは思ってないよ。人の車をけなしたりする品性が嫌なだけ。
>>546 とか ID:ut5/4lu40は、さもしいのうさもしいのう。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:05:31 ID:CP8DNUUa0
>>551
もうわかったって。

俺は156に昔注目しててツインスパークからGTAまで試乗したけど
まったく好みに合わなかった。
ただ本国ではパトカーでいくらでも走ってるように車として一定以上の水準は当然備えてるし、
国内でも輸入元は他人にうらやまれるような位置付けで売りたい車だろ?
買えば嫉妬も買うことあったって当然だろよ。気付かないほど鈍感でもあるまい。

だったらちょっと言われたからって自分からあれこれ自慢で返すのは控えないとな。
自慢じゃなくても雑誌の褒めてる言葉そのままだからそう読めるよ。
「いや値段結構するけど案外普通の車だよ」くらい言える余裕がほしい。

乗ってるなら「自分が」流せるだろ?
大人なら相手の人格否定もやるなよ、車くらいで。負けまいとせず引けってとにかく。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 09:43:31 ID:C8/fEBd60
そんな暢気な事では社会は生きていけん。
競争なんだから。いかに相手より良い車に乗るかだ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:18:18 ID:cHuWPYL70
>>549
年を越しても成長しないなぁ(笑
フィットの例が出されたのは「そのくらいばかばかしい事だ」と指摘してくれたって事だろ。
現地人からすれば、日本人が300万出してフィット買う外国人を見るのと同じ感覚だって事だろ。
「可哀想に、だまされちゃってるよ。それにしてもあの子は見る目無いクルマ音痴なんだなぁ」
って思われてるってこと。ものを評価する目があれば絶対出さない額を払ってる事の愚かしさ、
それはつまり「見る目が無いクルマ音痴」と公言してるのと同じってこと。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:24:27 ID:ZQ7fYxM10
        r:::::::::::::::::::-、_
      ,r::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、
   ,.r:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  ,ミ:::::::::::::::r''´  ̄ ̄` ‐-、:::::::::i
 i'::::::::::::::::::::i'          i::::::::r'
 i:::::::::::::::::::r'   __,_  _ l:::::::シ
  `i:::::::::::::i' ;:'',rr:j=、:. rt:j、.j::::;イ
  ヽ:、:::::;:!.  `ニ´.::::. i::´  l'"
    ヾミ'l     .::. 、__,.  .l
     ,7、    .: __  !
_,. - ' ´ .i ヽ   ` ニ ./
      l 、  ヽ __ ,.r' -、
      i ヽ    ,イ

    キリバン[S. killivan]
   (1840〜1901 イギリス)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:42:05 ID:cHuWPYL70
>>549
それともう一つ。
>エコロジー考えるならレースやめれば。
これまた非論理的(笑

>人付き合いが実利なら寂しいアフォだね。
お子様乙

>音楽もいちいち論理的に評価してんのかね。
残念ながら、「評価」なんてしませんよ。

>昔はヤナセの営業から買ってたなんて、真性脳内もお子様だね。
ヤナセの営業からクルマを買うとお子様?意味が分かりません(笑
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:45:36 ID:ZQ7fYxM10
嘘とは思わねーがヤナセの言いなりってのも、ね。
自分で物を見ることをしない人なのねーと思ってしまう。
それで逼迫しない懐具合ってのはまあ、うらやましいがね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:10:58 ID:cHuWPYL70
「こういうクルマが欲しいんだけど、いいのある?」
って聞くと、いくつか候補をあげてくれるって感じ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:21:18 ID:33V45nDl0
食い物は日本食が一番美味しくて健康にいいと同じくらいの根拠の乏しい信仰心だろ。強いていえば
個人の責任に全てをまかせる車は純然たる西洋文明の権化だからそのオリジナルのほうがいい、もし
くはよく見えるということか。意識すればおおむね日本車とは違う個性や性能はあるけど、興味ない
人にはどうでもいいことだろうし。

あらゆる意味でもっとも非西洋的な地域である首都圏で輸入車が一番売れてるのは皮肉ではあるけど。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:41:15 ID:KqQGLusN0
異国の文化に憧れを持つってのは自然だと思うけど。
ドイツ、イタリア、フランス、それぞれ味わいの違う楽しみ。
今回初めて外国車を買って日本車との違いを楽しんでるよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:44:20 ID:YSVAhLJY0
輸入車好きだけど
性能に関しては国産の方が良いと思うんだけど
デザインが駄目すぎる
あくまで個人的にだけど

562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:18:23 ID:/n/iVl2D0
高級車のデザインと内装だな。つってもこれも好みがあるけどさ。
大衆車のチープさは大して変わらん。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 22:41:50 ID:Uyj2Cfq20
560みたいな人を煽る訳じゃないけど
本当に異国の文化にあこがれを持つ人が乗ってるんだったら
左ハンドルのMTの輸入車がもっと増えてるはずだと思うんだが

本国ではあり得ないガソリンエンジン、右ハンドル、ATってw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:49:28 ID:LBl+mRPW0
輸入車乗ってるけど日本の交通事情に合うのは右ハンドルで
オートマ嫌いだからマニュアル乗ってる。ポルシェでも右ハンドル用意してくれますよ。

デザインは人の好みだから国産好きなら乗ればいいし、輸入車のデザイン
気に入ったら乗るがいい。

300万でフィットとの例はおかしいね。BMWはボッタかも知れんけどあとは現地価格と
そんな差ないと思うけど。日本用の装備とか計算に入れて冷静に計算すればだが。
565マミヤ:2008/01/02(水) 00:15:20 ID:fBxMOwJqO
カングー狙ってんだけど、エーティー限定でも、内緒でエムティー買っちゃおーかなー
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:18:55 ID:CXuHtL0x0
カングーいいじゃないか。でもMT乗ると違反したとき見つかって
罰せられるよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:42:06 ID:B5X8KC7q0
カングーって、収納ボックスとか、天井のサイドにもたくさん細かくあるけど、

いったい何入れるの〜?

   
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:23:22 ID:hiV5VPhV0
俺のカングーより友人のファンカーゴのほうがいい車と10人中6人は言い、
値段を言うと9人に増える。興味の無い人間にはルノーなにそれだ。自分の感性
に自信の無くなるときがある。今度は、他のメーカー考えるかな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:38:06 ID:zatZkSOa0
>>568
 ルノーは、イメージ的にほとんど“ニッサン”って感じなんだよね。
 確か、ルノー車の多くはニッサンのメキシコ工場で製造されてるとか言ってた。
 車台もニッサン車と共有してるそうな・・・・

 あと、名前が日本で変わったのが許せない。
 ルノークリオがルーテシア(ホンダからのクレームを避ける為)

 先代のルノールーテシアが好きだった。
 フロントフェースが垂れ目なのが可愛らしい。

 現在のモデルは、目が吊り上がってキツイよね。
 その点はプジョーも同じ。


570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:38:39 ID:CXuHtL0x0
>>556
「嘘とは思わねーがヤナセの言いなりってのも、ね。
自分で物を見ることをしない人なのねーと思ってしまう。
それで逼迫しない懐具合ってのはまあ、うらやましいがね。」

「ヤナセに人と付き合う実利ってなんですか。
>人付き合いが実利なら寂しいアフォだね。
お子様乙」

オペル買って得られる実利って教えて下さい。

「>エコロジー考えるならレースやめれば。
これまた非論理的(笑」

どこが非論理的だが。(笑」 で逃げるなよ蛆虫。
レースや止めた方が環境にいいじゃないか。
あんたは日本代表に慣れるほどの腕じゃないでしょ。

ほかの人が考えているようにあんたは「のらりくらりと逃げた」
と言われますよ。

>エコロジー考えるならレースやめれば。
これまた非論理的(笑
->やめればいいじゃん

>人付き合いが実利なら寂しいアフォだね。
お子様乙
なんで?ヤナセの営業からオペルを買うと実利がつくわけ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:41:02 ID:53/daLqc0
道具としてなら国産。
ファッションなら外車。
572ここで以前まことしやかに言われていた嘘を暴く:2008/01/02(水) 02:17:02 ID:2nmOHWSX0
確かに、ドイツ車はドイツにおいても日本においても、日本車より高い。
だが、これを持ってドイツ車が日本車よりもブランド力があると早計してはならない。
ドイツ国内では、企業の意図的な価格設定と税率によって、ドイツ車が他欧州地域
よりも高く価格設定してある。故に、ドイツではドイツ車が一番高く、それ以外の
日本車や他欧州車の価格帯は総じて均一で、ドイツ車よりも安い(趣味嗜好的な
超高級車のロールスロイス、アストンマーチン、フェラーリ、ポルシェ等や、
廉価な韓国車を除く)。これらはドイツ人も当然の如く知っており、隣国へ行って
ドイツ車を購入する人も存在する。
それにも拘わらず何故、ドイツでドイツ車が人気なのか。
これは偏に“ドイツ人の誇り”に他ならない。ドイツ人は自分達が作った物を
殊のほか愛し、仮に同じ性能の製品が有った場合は、他国の製品よりも自国の製品を選ぶ。
故にドイツでは、ごみ収集車やバスやトラックでもメルセデス・ベンツが多い。
日本の軽自動車よりも小さい二人乗りのドイツ車“スマート”も、ドイツの至る所で目にする。
日本におけるドイツ車は高級部門が殆どだが、ドイツにおけるドイツ車の地位は
日本における日本車とそれほど違いは無い。
面白い例がある。よく私はドイツ人に「日本では、どのような車を乗っていたのか?」
と聞かれる。そして、彼らの次の言葉は決まって「トヨタか?マツダか?ニッサンか?
ホンダか?スバルか?ミツビシか?スズキか?」となる。私が首を横に振り、欧州車メーカー
を口に出すと、彼らは一様に驚く。彼らにとって、ドイツ車以上に高性能である
日本車を持たない日本人が奇特に写るようだ。
彼らの発想はこうだ。「自国(ドイツ)の製品が高価なのは、ドイツ人が自国製品を愛し
誇りを持っている為であり、企業側は高くても売れると思っている。日本も同じように、
日本国内では日本車が高くても売れているのだろう」だ。そのような状況だから、
日本国内でも他欧州と同じくドイツ車が安いと思っているドイツ人も多い。
ドイツ人の愛国心に近い感情は、愛国心の希薄な日本人には奇異に映るが、
世界的に見れば格段珍しくない。ただ、他国は“ドイツのように素晴らしい製品を作れない”
だけだ。逆に日本人特有の自虐的思想、謙遜は他国人には全く理解できない。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 02:22:14 ID:5//9N74N0
ファンカーゴってあれだけたくさん走ってたのに、最近全く見かけないね。
ファンカーゴのデザインは秀逸だった。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 02:34:26 ID:Ek88Bzjg0
結局TNSの連中が造ったスレなのね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 02:34:53 ID:xvDWCBZy0
>>571
車好きでない人たちにとってはそれで十分なのかもな。

国産車崇拝も、輸入車崇拝もどちらも矛盾を抱えてるような気がする。かたや「スペックとコストパフォーマンス、信頼性」、かたや「デザインとか感性」のように比較できないものだし。
車好きとしては、国産車にも欧州車にも魅力的な車種はあると思うよ。 いろいろ調べたり乗ってみると幸せになれるはず。ここはアンチスレだがw

ただ、個人的には国産車に安直な車が増えてきているのが悲しいところ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 06:13:24 ID:uY8wPWLE0
>>570
お前はとりあえず引用の仕方を覚えろ、読みづらくてしゃーない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 07:25:59 ID:mvl9MWgZO
エンジンの音でアルファ選んだ人って、なんのモデルに乗ってんの?
156以降の4気筒ツインスパークなら、マジ雑誌に踊らされているよ。
あれ、ファミリアみたいなエンジン音だった。
官能性能も糞も無いと思うが。
アルファ四気筒でいいと思えるのは、実用性能抜きで155前期のSOHCまでだ。
それ以降のアルファ四気筒は、俺個人的にはバツ!
価値がわからない。
味が薄い上に回り方も普通の量産エンジンになっちまった。
あれならホンダの四気筒の方が、燃費も回転フィーリングも何もかもが上だ。
BMWの最新モデルのバルブトロニック積んだ四気筒も良かったよ。
まじアルファは良くわからんよ、V6も159から味が薄くなっちゃって…
アルファのV6が味薄くなったら、維持費も含めて考えたら…アホらし…

そこんとこ、どうなの?
何考えてアルファ買ったの?
素朴な疑問。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 07:36:43 ID:uY8wPWLE0
どれも好きずきじゃねーかと。
ホンダエンジンにフィーリングも糞も
と思う人もいる。
みーんな軽トラの音じゃん。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 07:57:43 ID:5bu2NC4r0
ジャーナリストは語るその言葉に自身の生存がかかっている。
自動車ジャーナリストであるなら自身が車に関して語った言葉については
全責任を負わなければならない。

清水和夫氏はGTR動画の仲で「トヨタ(レクサス)やホンダがジェラシーで
色々と中傷している」旨の発言をしておられます。
一般消費者に向けて語られたもので、当然モータージャーナリストとしての
全責任を負った上での発言であるはずですので具体的に両社のどのような
ところからどういった中傷発言があったのかを我々一般消費者に明らかにしてください。

それをせずに逃げまくるのであれば、2ch車メ板のレスと同程度であるので
ジャーナリストの看板を直ぐに下ろして「自動車放言屋」に肩書きを改めなさい。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 08:25:04 ID:9aW55aQLO
>>579
ソースのリンク先と実際の発言のままをもう少し前後を付けて提示して下さい
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 08:53:27 ID:cMrieocr0
ドイツ人って日本仕様のトヨタ車が超手抜きって知らないんだなw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/02(水) 09:01:25 ID:65gPS4OF0
>>579
同じ様な内容をカービューで目にしたが
「中傷している」という発言はなかったぞ?
「中傷したとしても」という様な内容だったと思うが?
読解力つけてからおいで
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 09:16:52 ID:id3mf4B00
>>577
アルファのSOHC4気筒なんて、フラット4以外にあるか?
それだって155には積まれてないし
直4は1950年代のジュリエッタ系からDOHCしかないはず
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 10:04:18 ID:GxtkH0/W0
日本仕様の日本車を海外の人たちにも乗ってもらいたい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 12:30:29 ID:A9oW+Pn40
消費者の無知につけ込んだボッタクリ商売と言ってしまえばそれまでなのだが。

本来1985年のプラザ合意で円の価値が2倍になった時点以降、例えば
ゴルフはカローラの値段で、ポロはスターレットの値段で国内市場で
販売されるのが当然の姿だった。実際欧州ではそうやって売られている。

ところがヤナセ以下日本のインポーターは、輸入車の値段を下げずに
為替差益分を丸儲けする作戦に出た。
当然周到かつ巧妙なイメージ戦略を駆使して。この作戦の急先鋒であり
今でも外車商売の錦の御旗が、CarGraphic誌であることは周知の通り。

で、信じがたいことにこれが成功したんだな。
ヨーロッパ市場で成立している本来価値の数割増の価格でも
日本人はガイシャを買うことが証明されたわけ。
この商売の利益率たるや堅気の世界の常識を絶するものだった。
そりゃそうだ、プジョーが300万だアルファが400万だボルボが500万だという
北米インポータが聞いたら卒倒するような値付けが成立してたわけだから

こんなおいしい商売をその筋の方々が黙って見ているわけもなく、
パチンコ系資本が続々と進出したのは周知の通り。コー○○なんか有名だね

こうして国内市場ではマーク2だクラウンだという無内容なクルマが存続する
基盤ができ、国産車の動的資質が向上する端緒をも逃すことになった。
欧州市場を見据えて開発された一部の国産車の動的性能が欧州車のそれを
凌駕し、また凌駕していることが欧州市場によって広く認められるようになったのは
ごく最近、具体的には初代プリメーラやレガシィ以降のことだからね。

そして今もまだあり得ない値付けでガイシャが売られているわけだ。
日本人の自動車価値評価能力が軽視され続けている状況はかわらない
所詮ジャップにクルマなんかわかんねんだろ、ははは・・とね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:28:10 ID:X3gsAlMA0
>>564
市場全体を見ないからこう言う間違いを犯す。
日本市場、欧州市場での日本車との比較において「日本市場における欧州車は異常に高い」といわれている。
いい加減素直になれば良いのに。
「モノではなくブランドその他に惹かれて買いました」って。
そういうのが恥ずかしいと思ってるなら、そもそもそういう行動自体が恥ずかしいんだって気づけ。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:29:51 ID:6MYPVxBR0
カーグラとかオンリーメルセデスって知障が読む雑誌だろ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:33:03 ID:kRn6lNTt0
TOYOTA=UNIQLO
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:34:34 ID:X3gsAlMA0
>>570
>オペル買って得られる実利って教えて下さい。
人のつながりという実利が分からないのは、君がまだまだ子供だってことだよ。
よしんば社会人だったとしても、まだ責任ある地位にいないというだけの事だ。
出世できればいずれ分かるよ。人のつながりの大切さが。

>レースや止めた方が環境にいいじゃないか。
非論理的。完全なお子様論理だ。
環境問題の議論になると必ず湧いてくる「人類滅亡が最も環境によい」という子と同じ。
あるいは「すべての文明を破壊すれば良い」という子とも同じだ(笑
人生の楽しみをかなえつつ、代替出来る部分は代替しただけだよ。
今までの生活より格段に環境に優しくなっているよ。それだけで十分。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:40:15 ID:uY8wPWLE0
>>589
セールスマンと客というのは基本的に人のつながりとは言わないと思うぞ。
セールスマンに惚れて商品を買うことも、家族ぐるみのお付き合いを
することもよくある話だが
あくまで金銭のやり取りの上に成り立っている関係。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:53:52 ID:X3gsAlMA0
>>590
子供には分からない事だよ。
592ジュラ10:2008/01/02(水) 13:55:28 ID:IQ442LDy0
不動産を購入するまでは車はお預け。

それが人の世の常だよ。
593ジュラ10:2008/01/02(水) 13:57:15 ID:IQ442LDy0
>>587

いやいや、アームチェアートラベルと言ってだね。

自宅で「肘掛け椅子」に座りながら「脳内旅行」することは、

貴族の趣味の一つだよ。

脳内だけで、車を100台所有することも可能。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:03:00 ID:uY8wPWLE0
>>593
お前の特殊な世界観は世界共通じゃねええ
>>577
バルブトロニックというのはBMWの商標で、実態は1974年ごろの
石油ショックの折、世界中で盛んに研究されたスロットルレスエンジンの
焼き直しで有り、それが車両価格上昇の割りに実燃費で効果は
せいぜいmax10%にとどまることを皆、知っている。
ポイントはバルブリフト可変ではなく(スロットルレス分は吸気抵抗で
結局帳消しになる)、作用角をそろえる事。
そうすることで「燃費」が乗り方次第で10%良くなる、と。
代償として、上が回らなくなる。作用角そろえる為に余計な部品を
たんまりくっつけるからだ。これは運転のつまらなさを大いに増幅する。
これは機械工学的には当たり前の事だが、乗ってる人は良く回るいい
エンジンだと評する人も居る。
つまり、いいエンジンだといっている人は実際に7千回転回して馬力を
使い切る様な運転をした事がない人なのだ。
要は、工学がディーラーの整備工にすら遥かに判ってない人、
運転経験の深みが全く無い人、の評価など、この様にいい加減な物なのだ。
ちなみにトヨタのバルブマチック、日産のVVTL、全部同じ事をしている。
昔、研究してた事を、ちょいとコスト高になるので上位グレードで、
原油高で買ってくれる人もいるかもな?と、腰が引け気味に出してみたに過ぎない。
BMWはバルブマチックを止めるとの噂を聞いた。
当然であろう。上が回らないすぐ行き止まりになる糞詰まりのエンジンが、
主顧客で有る世界中の環境・原油高なんか知った事か、のちょい悪オヤジ共に
不評なのであろう。
ちなみに日産のVVTLは、私たちのスロットルレス機構は、他と違って
上も回ります、よってスポーツ車にも搭載可能です、と主張していた。
本当だろうか。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:03:55 ID:IfTlmVCt0
本日、「2008 レクサスカレンダー」が我が家に届きました〜。
ご当選です!
インターネットでアンケートに答えた人には先着10000名様だからね〜
それほど嬉しくはないのだけれど。

レクサスのディーラーの店舗数。
東京都が、20店。
愛知県が、16店。
大阪府が、11店。
神奈川県が、8店。

単純に人口比で見た場合、大阪・神奈川に、もっと多くディーラーの店舗数が
有っても何ら不思議では無いのに、何故か実際には少ないんだよな〜。

埼玉県が、8店。
北海道と千葉県が、それぞれ7店。
兵庫県、福岡県、静岡県が、それぞれ6店。

愛知県はトヨタの牙城だから、レクサス販売に力を入れるのは自明の理なのだが、
関西での富裕層達への浸透は、いかばかりかと。
やっぱり、輸入車(Mercedes-Benz, BMW)からの乗り換えは、検討しないのかな?

少し釈然としない。

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:30:38 ID:Z7Uj4tAw0
思い込みだけで長々とデタラメ書ける  ID:2nmOHWSX0 を尊敬する w
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:41:50 ID:2nmOHWSX0
バルブトロニック - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
また、現状の機構では超高回転に対応しきれないため、同社のM5・M3・320si等では採用されていない。
BMW バルブトロニック
http://www.maruhamotors.co.jp/advice/technical110.htm
シリンダーヘッドのバルブの作動、すなわち開閉時期(作用角)と開閉量(リフト)はカムシャフトのプロフィールで決定される。
つまりカムシャフトのプロフィールでエンジン性能は大きく変化するのである。
低速域に合わせたカムにすれば、アイドルや低速域の安定感は増し、日常的には非常に乗りやすい物になる。
厄介なガステストにもクリアしやすくなる。 
ところが、そのままでは上が回らない。

↑二番目は、以前は色々弱点が書いてあったが、全て記載が削除されてる。
要は、バルブトロニック機構のお陰様で、カムのプロフィールが変化するので
高回転に対応できない、という事なのだ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:42:47 ID:2nmOHWSX0
あー、外車ヲタってマジうぜーな。
せっかく丁寧な言葉使いで書いたのに。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:32:48 ID:Z7Uj4tAw0
所有したことも無いくせに形式知だけで長々と書ける ID:2nmOHWSX0 を尊敬する。

でオマエは一般公道において何回転以上回れば満足なのだ?

E90・330にでも乗ったことあるか?
6000回転過ぎてからジェットエンジンのような官能的音を出しながら7000超えレッドゾーンまで一気に回る
なんて事も知らないんだろうね。

 ID:2nmOHWSX0 のプロファイル
車を買うときはカタログを墨から墨まで見て、その謳い文句で決める、あるいは雑誌の提灯記事に騙されるタイプ。
すなわち企業に騙されやすい人間。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:39:30 ID:2nmOHWSX0
おいおい。壊れるぞ…。
回した時、ピストンジャンプでバンバンって音が
ボンネットから聞こえてこなかったか?
おれ、回ってるだけでスピードも上がってないし。
まあ、他人事だから壊そうがどうだろうがどうでもいいんだけど。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:13:19 ID:Z7Uj4tAw0
>>602
自動変速で何で壊れるんだよ?
もう戯言はいい加減にしとけ

恥ずかしいぞ

で、おまえは一般公道における実用車で何回転回れば満足なんだ?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:24:03 ID:2nmOHWSX0
もういいよ。判った判った。
取り説に性能曲線図って有るでしょ?あれみてだいたい
何回転くらいがピークパワーで何馬力になってるか見てみな?
そこより上まで回しても、さっき言った様なバルブジャンプとか
それだけじゃねーんだけど、種々の要因でパワーがあがらないのよ。
それが、エンジンが回ってるばっかで速度に変わらない、
って言われてる現象。
あと2速8000回転で60`とか100`とか、主にコーナー近辺だけど、そういう
使い方して楽しい人も居るんですよ。世の中には。
君は実はそういう人を普段は馬鹿にしてる人なのかも知れないけどね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:59:29 ID:Z7Uj4tAw0
>>604
カタログも性能曲線も宣伝文句もどうでもいいから w
まずは乗ってみ。

形式知だけで判ったつもりになって全てを語るという
インターネット時代の問題点を実に良く体現してるやつよのう・・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 22:23:48 ID:mvl9MWgZO
>>601
330iのバルブトロニック最新モデルは最高だったね。


ただ、コスト高いのか…
MC後に335iへスイッチしたのは残念だ。
130i買うか、330xiでしかあの絶品エンジンを味わえないとは…
Mのエンジンとはまた違う意味で最高だったね。
335iのツインターボエンジンも、素晴らしい出来だけど。
320iのバルブトロニック四気筒エンジンも、許容回転数だけみりゃ、
カタログスペック厨にゃ物足りないんだろうが、実車に乗ればそんなセコい
概念なんかどうでも良くなるいいエンジンだったけどね。
やっぱBMWは四気筒はあまり強くないが、最新バルブトロニックモデルの四気筒は
非常に頑張っていた。

カタログスペック厨には、理解出来ないんだろうがw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 22:31:26 ID:mvl9MWgZO
>>595
アルファのエンジンも、ノーマルじゃ上はがさつくだけで回らん。
ホンダ車のスポーツVTECか、日産のRB26のがよほど天井知らずで上は回るよ。
あと、フェラーリのV8も、バルブ可変機構とかの細かいメカニズムなんて
どうでもいいやw
って気持ちになるくらい、太いトルクを伴いながら上までイッキに回る。
スポーツモデルをうたうなら、これくらいのエンジン積まなきゃいけないと思うのだが。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 22:44:00 ID:8wOXGk/20
330i試乗したらたしかによく回るエンジンだったが、
ATで乗っても意味ないしアホらしいと思った
イギリスではほぼ全モデルMTが選べるのだが
ヨーロッパではATはハンディキャップド向けの機械だからな
まあブランド物に飛びつく猿どもにはATがちょうどいいと思われてるんだろ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:00:55 ID:WyEH2Sm70
>>608
>ヨーロッパではATはハンディキャップド向けの機械だからな
ヨーロッパの主流は、オートメーテッドマニュアルトランスミッション。
ただのMTではござらん。日本車で言うとGT-Rみたいなやつだな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:25:38 ID:mvl9MWgZO
>>608
330iは6MTモデルも正規輸入していただろ?
それに乗れば良かっただけじゃないか?
試乗車がAT(SMG)だったとしても、気に入ったんだろ?

不思議なレスだ…
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:28:01 ID:Z7Uj4tAw0
>>606
正直言ってトータルでの車の完成度を考えると320の方が優れてたと思う。
あの燃費の良さと巡航時の静粛性はまさに小さな高級車
それとワインディングでの絶品とも言えるハンドリング。
あの良さは掲示板ごときでは語り尽くせないなわな。
330.は超扁平タイヤをサスの設定で誤魔化しているような不自然さを若干感じた。
といってもE90同士で比較した場合の話で・・・
330のいい所は登りの追い越しが素早く終わるのと回したときの音くらいかな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:39:33 ID:kXusloSh0
>>610
???
MTは320しかなかった筈だが?
ATは普通のトルコン6段だったが?
高回転のサウンドがどうとかいう前にMT乗れ/乗らせろと言いたい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 02:57:55 ID:9g61ZaBbO
>>612
MTあるのを知らなかったの?
カタログ、もらわなかったし、営業から説明もなかったの?
ほんの出たての頃、一瞬だけだよ、MT無かったとしても。
歴代3尻で、唯一MT選べるのが318(320)、330だよ。
先代のE46はセダンだけだったかも。6MT選べるのが。
しかしクーペはSMGだったはず。
そして、E90だが。
セダンは両方選べて、クーペはSMGオンリーかSMGかATが選べたはず。
MTは左ハンドルオンリーだったが。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 12:23:41 ID:6Q4mOou30
>>613
あんたこだわるね
カタログ類はもらったがそのうち捨てた。熟読する趣味はない
営業の話では当時6発の3のセダンにRHDのMTはないということだった
320ならあってこれは結構良い車ですといってたのを覚えてる
試乗は営業なしでたっぷりさせてもらった
エンジンはたしかにいい音だがATでは高回転回しても
トルコンが滑って回転上がるだけだからこれじゃ意味ねーよなと思った
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 13:55:54 ID:P4DuQwk00
ID:6Q4mOou30 はカタログを熟読しなかったせいで、BMWの営業の鴨にされた池沼。
欲しいクルマに拘りがあるなら、カタログ熟読して営業にツッコミいれるのは常識だろうに。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 15:53:02 ID:ffAIUVMP0
それにしても>>1の輸入車コンプレックスはすごいな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 17:59:48 ID:eWKYEKq70
>>614
つーか、おかしいね、アンタw
エンジンの味にはこだわるのに、営業に「330iのMT車は出ないのか!」
なんて聞かなかったんだw

つーか、脳内丸出しで読んでるこっちが恥ずかしいんだがw
だって、営業が信頼して車預けるほどの「お得意様」なんだろwwwwww
なんで、そんな誰でも知りえる情報が「お得意様」のアンタの耳に入らないのwwwww
ちゃんちゃらおかしーwwwwwwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 18:55:48 ID:e/iuIgBO0
330にMTが正規輸入されてるって、何の妄想?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 19:25:47 ID:CH0BsXiS0
RB200に一票
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 19:34:43 ID:081/36H+O
1は典型的なクルマ音痴だ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 23:24:23 ID:EIn5zvRs0
あと180キロまでしか表示されないメーターがさらに輸入車崇拝につながる。
622名無し:2008/01/04(金) 00:32:26 ID:rXo7jT/9O
確かにそれは思う
リミッターかかって出なくてもメーターは300`まであるとなんかうれしい気分になる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 00:35:03 ID:eo44Gqj10
300もあったら文字盤見にくいやんか
不等間隔表示か?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 00:58:29 ID:nb/Kveej0
>>617
あんたみたいのと議論しても仕方ないな
客の一人がMT出せっていったら発売されるとでも思ってんの?
というかとりあえず一度輸入車ディーラー行ってみたら?
一見して買う可能性がある人間なら非常に丁寧に応対してくれるよ
あんたはつまみ出されるかも知れないけど
625615:2008/01/04(金) 01:12:27 ID:hVlgfv6i0
>>624=>>614
カタログを読まずに営業の鴨にされた池沼にそこまでいう権利はねーよ。
営業の言うことなら何でも盲信すればいいのか?

輸入車なんて買ったことねーし、ディーラー(近所にVWの正規ディーラーあり)にも
いったことねーから良くワカンネーけど、買う気満々で行くなら営業の機嫌を損ねる
野暮なツッコミはしないってのが、そういう場所でのお約束なのかもしれんがなw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 09:41:37 ID:ka5ltRJW0
車はカタログでは判らん。
特にBMWは買って始めて判る装備も数多い。

それに比べて国産はどうでもいいような役に立たない装備でも鬼の首とったように大騒ぎしてカタログに書いてるから笑える。

カタログをいくら穴が空くように眺めても車の出来は判らないのだよ。

国産車はカタログを書くための車作り

欧州車は人を乗せるための車作り。


この違いがわかるようになれば一人前だぞボウヤ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 09:49:05 ID:vlcqtika0
そうやってまた話をすりかえる。
車はカタログではわからんけど、営業の言うことだけじゃもっとわからんぞ。
カタログ見て営業にツッコんで試乗して、それでやっとそこそこわかる。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:01:09 ID:ka5ltRJW0
>>627
まだまだだな・・・・

そうやって国産車を買ってるわけだな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:45:53 ID:hVlgfv6i0
日本車を愛せない日本人なんてドイツ人以下。

つまり、>>624=>>614=ID:ka5ltRJW0 は非国民。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:51:23 ID:lvHQZXX+0
私の場合は、街中で走行中及び駐車場で止まっている車
を実際に多く見てから買うね。

展示場・ディーラー?
あれは役に立たん。
実際に使う環境で見ないと。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:53:07 ID:L+0NL1jk0
国産車は品質サイコーだが、
とんがった部分を求めると輸入車になる。
国産じゃムリ、一般ピーポーと同じ、アイデンティティ無し!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 11:12:26 ID:hVlgfv6i0
ドイツの中の人にも「とんがったの欲しくて」他国のクルマを買うやついるんかね。
ビジネスとして他国の会社を買っちゃうのは一杯あるだろうけどさ。
(特にVWとアウディは、「伝説」はあるけど脳死状態の海外ブランドを漁りまくりw)

自国の需要をほぼ自国のメーカーだけで賄えるドイツ。
自国のメーカーじゃクルマ好き(笑)の厳しい要求を賄えなくて輸入車崇拝がふつーな日本。

やっぱ、日本人は大八車や牛車の民族なんだなあって思うわ。つまり民度が低い。
横山や○しがタクシーの運ちゃんを「カゴかき」呼ばわりした頃と全然意識が変わってないのなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 12:06:23 ID:Yh/JdWQW0
自分だけが気づいて自分だけが他人より偉いと思いこんでるバカの書き込みって見ていて
かわいい
6348:2008/01/04(金) 12:39:55 ID:ixfNITJE0
20年国産、輸入車ともに乗り継いできた経験からの感想
トヨタ:コストダウンはされているが、FR駆動車の品質、耐久性、走行性は   
     高い。日本車ではやはり一番良い車を作れる(売れる)メーカー。
     レクサスは、すべてにおいて水準を保っているが、中身はトヨタ。
     価格差に見合う、価値は無い(良い車だけどね、LSとか)
ルノー(日産):すべてにおいてトヨタに負けているが、それ以外のメーカーよりは
   まし。カルロスゴーンは、株主、経営者には破格の報酬だがユーザー無視
   の経営だね。いいか悪いかは?トヨタの4倍の平均役員報酬!
フォード(マツダ):FFでは良い車を作るし、珠玉のロータリーEGがある。
          今後は良いFR車を作ってほしい
ホンダ:良い車は一つもない。耐久性低すぎ、エンジンはトルクすかすか。
    二輪車は世界一なのにね。
トヨタスバル:存在意味のない4駆の技術はあるが、エンジン、車体、シャシすべて
    ホンダ並。群馬県出身者の乗る車
三菱:存在意味なし
鈴木:軽自動車のセグメントでは、良い車を作るが、、、、

ベンツ:エンジン、AT、シャシ、デザイン、安全装置、快適性、走行性、耐久性、ブランド
    すべてにおいて王道を行く。
BMW:ドイツのホンダ!良い車で趣味性があるが耐久性に難あり。
    しかし最近の品質向上は著しい
アウディ:存在価値なし。ただのVWバッジエンジニアリングでできた
     厚化粧の車。見た目だけの車
ポルシェ:すばらしいスポーツカーだが、デザインが田舎くさい。品質もいまいち
ボルボ:存在意義なし。
サーブ:同上
アストンマーチン:すばらしいデザインと趣味性、良い車だが生産台数が少なすぎ
マセラッティ:同上
フェラーリ:エキゾチックカー、スポーツカーとしては最高ですね。
      品質はひどかったが、最近は良い
ルノー、フィアット、シトロエン、プジョー:趣味性のみ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 13:32:57 ID:QVZ1GOR30
全てを経験するためには人生10回ぐらいないと足りない事をさも自分で
体験したかの様に語る低能児って何でいなくならないんだろう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 14:37:37 ID:asRFXhNj0
外車買うヤシは金が余ってんだから、輸入関税かけても買うって。
どんどんかけて、納税してもらえばいい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:26:39 ID:dkHs07RKO
ミニソバで溢れてるのもわかる
車って高いもん
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:53:28 ID:FLzbIzYn0
>>634
群馬県出身者の乗る車

ワロスww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:53:37 ID:uV8bxj790
>>634
ベンツが王道ってw

見事にブランドに騙されてるな。あのフワフワした乗り心地は高速走行で萎える。
あとエンジンルームを開けるとやたらカバーで隠してるよな。エンジンを見て楽しむことができないしエンジン音も金属的。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:57:42 ID:u5FgJb7aO
王道ってのは、横道だとか周り道だとかって意味だよね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:58:28 ID:uV8bxj790
634はベンツのディーラーの人なんだろうな。ベンツにたいして褒めすぎw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 18:17:56 ID:ka5ltRJW0
>>636
それやったら報復関税でヨタが潰れるわw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 18:56:42 ID:c3zZR9NvO
あまり生産国には拘らないが、
・5ドアハッチバック
・300万くらい
・そこそこ走る
・2ペダル(彼女に運転してもらうこともあるので)
・2000のターボか2500までのNA
で探すと、
ゴルフGTIとインプレッサの2リッターターボくらいしかない。
あれ?国産ってこのクラスもっとあったような気がするのに、と思ったが、
ディーラーの兄ちゃんいわく、各メーカーFFのこのクラスはおっさんセダンとミニバンしか気合いを入れてないそうな。
あとは精々ライトクロカン程度、との事。
試乗したら結構良かったけど悩んだあげくライトクロカンはあんま好きじゃないんでデュアリスは候補から外した。
国産メーカーももう少しこのクラスでそこそこ走るハッチバック作ってくれんかね?
俺は生産国には拘らんが、国産でハッチバック車と言えば女受けねらった可愛い系しかない気がするんだ。
結局、悩んだあげくゴルフにしようと思う。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 19:35:52 ID:vlcqtika0
300万あれば3リッターのブレイドが買える気がする。
あとはアクセラあたりか。
そう考えるとやっぱゴルフですら割高だなあ、良い車なのに。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 19:46:07 ID:IT04y6Bu0
ブレイドG(FF)だと込み300万円だねー。
ま、好きずきだけどおれならオーリス買う。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:08:51 ID:Mq4DsuP/0
輸入車好きだけど
自分がここ数年で一番惹かれた車が欧州シビックなんだよね
あんな格好いい車を日本で売らないなんてどうかしてるよ
日本のホンダがあのデザインは国内では売れないって判断しての事だろうけど
で思ったのは国産車派の人ってデザインに対して保守的なのかな
自分が輸入車を好きなのは個性的なデザインに惹かれるからなんだけど
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:25:19 ID:IT04y6Bu0
>>646
欧州シビックはないわー
ガキ臭い。
日本シビックはもっとないけどw
かっこわるっ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:40:15 ID:hVlgfv6i0
>>646
欧州の嗜好≠日本の嗜好。ついでに言えば、北米の嗜好≠日本の嗜好でもある。

1970年代にGMが「Tカー構想」と称してオペル・カデットをベースにした車種を
世界中の傘下メーカーに作らせてたが(いすゞジェミニもそうだね)、ああいう成功例は稀。
他社のワールドカー構想はことごとく失敗している。GMもサターンではしくじったし。

それを無視して、北米向けカムリ、レクサス、サイオンを日本で売るトヨタの評価がすべてを物語っている。
ホンダはそんなの真似しなくていいから。
アキュラ日本導入なんて2年どころか永遠に延期していいよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:53:14 ID:jrNDSLe0O
外国に比べて、日本て車所有に関しての税金桁違に高いんだもん。
そりゃセコイ車しか造れないよな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:04:10 ID:hVlgfv6i0
日本の国土や道路環境を考えれば、2L越えのクルマなんて不要。
バブル期に三菱ディアマンテが成功したことで、トヨタを始め他のメーカーは勘違いしたんだよ。
クラウンやセドリック・グロリアが2.8L上限だった頃が日本のモータリゼーション(死語)の絶頂期。

もう、プレミオより上のクラスなんて輸入車だけでいいよ。
昔だって、それで十分商売が成り立ってたんだからさ。
大きなクルマには多額の税金や保険金を。
そのお金で、人にも地球にも優しい軽自動車ユーザーへの優遇措置を増やすべき。
車庫証明廃止とかさ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:04:51 ID:Mq4DsuP/0
>>647
オーリスより遥かに格好いいと思うけど
やっぱり国産派の人ってデザインに関しては保守的なんだね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:05:32 ID:L+0NL1jk0
>>634
上手いねw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:29:21 ID:jrNDSLe0O
>>650
そして日本市場を捨て去る国産メーカーw
日本人は輸出仕様を造る為の飯の種車に乗る事になる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:29:33 ID:v9S1RokN0
>>634

田舎モンの発想

国産はトヨタ
外車はベンツ

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:32:00 ID:BDSjapdW0
今でも外車崇拝なんてあるんかね。
今は軽自動車崇拝だろ。
外車なんて興味もないし。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:41:11 ID:4aqG0dFY0
そりゃあ買えない奴にとっては興味抱くだけ空しくなるだけだからなwwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:21:20 ID:8GaQkOWq0

655は宝くじとか当たったらベンツとか買うんだろうな〜
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:28:20 ID:3Wa52f0tO
国産はデザインが糞過ぎ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:30:51 ID:oRvQAuCY0
デザインは確かになぁ・・・
レクサスですらあの値段でデザインはデカいプレミオだし
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:40:55 ID:XzZr7FQw0
>>655
ダイハツ New タントカスタム RSターボの車両本体価格:\1617000
4WDは、\174万


     
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:48:22 ID:E/IOu5aE0
>>660
はいはい、高級車高級車w

あれ?ナンバープレートが黄色いよw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:53:50 ID:XzZr7FQw0
鶏口となるも、牛後となるなかれ。

でも、コペンのほうが価格は上。

          
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:20:53 ID:pas9tSp90
日本車は確かに品質や数値は高いんだろうけど
家電製品みたいなんだよな
作り手の意志みたいなものが全く伝わってこない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 02:40:58 ID:gKEoX1rBO
>>639
ベンツの高速走行でフワフワとか言ってたら、ジャガーで高速乗ったら即昇天するぞww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:12:40 ID:1fZpS7de0
>>653
まさにホンダ!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:32:43 ID:7dHXRXzi0
>>664
それはよっぽどボロいジャガーでしょ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:33:23 ID:y47/FE1x0
ベンツとビーエム以外の輸入車の日本国内価格は異常
プジョーが3万ドルとか絶対あり得ない
こういうの買う奴はカモにされすぎ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:45:04 ID:OP92/wxL0
なんでドルが出てくるんだ?

輸入車が国産車より高いのは、為替リスク、関税、および多売ができないから
仕方がない。アメリカで売りまくっているトヨタ車でさえアメリカではフォード
車より高い。

余分なお金を払うことができる人のみが輸入車を買えば良い。
割高とかなんとか、とやかく言われる筋合いはない。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:28:27 ID:0GDaNm0l0
>>668 所詮移動手段にすぎない道具を買うのに余分なお金を払うのがこのスレ
で馬鹿にされてると思うのだが
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:37:29 ID:7t6D+tq10
>>669
なるほど。
レクサスなんか見てると、たしかにそういう感想は出てくるな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:41:12 ID:YRGce1Lp0
>>669
まぁ国産乗ってる奴なんてこんなもんなんだろうな
だから国産車はつまらないんだよ
走る白物家電
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:41:23 ID:OP92/wxL0
>>669
>所詮移動手段にすぎない道具

そりゃ考え方の違いに過ぎない。
俺は車は休日にしか乗らないので、車はあくまで「趣味」。

そりゃ営業車でプジョー買ってたらアホかもしれんが。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:46:44 ID:F3G2g4af0
楽しい車や乗るほどに癒されるような車なら、
余分に金払っても良いかなって思う。

逆につまらん車なら100万でも高いと思う。
国産とか輸入車と関係なしに。

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:48:38 ID:yKJBE3We0
987ボクスター乗ってる。リッターあたりのパワー(&コスト)はともかく、足回りなんかは
まだドイツ車の方が優れてると思うけど、最近の国産スポーツには乗ってない
からよくわからん。

ただ、実用車で外車買う気にはならないなぁ。んなわけで今度はCR-V買うつもりだけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:50:08 ID:F3G2g4af0
年間何百時間も車に乗るわけだから、
それを単なる無駄な移動時間になるか、
趣味の時間になるかは、車次第なんだよな。

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:55:22 ID:rEoqywNM0
移動手段に過ぎないモノとして売れば、クルマを買い換えてくれる人はいなく
なる。壊れたら交換すればいいだけなんだから。トヨタ車はそれをやりすぎて
国内販売量がどんどん低下。フルモデルチェンジ? 関係ないね、移動手段
がモデルチェンジしたから何がどうだっていうのだろう。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:13:40 ID:zM64IENA0
欧州車、特にプジョー、ルノー、ワーゲンやフィアットなんて
まさに大衆の生活のための道具そのもの。
ヨーロッパでは大衆車としてガンガン使い倒されてるよ。
そういう使い方こそが健全でかっこいいと思うけどね。
勘違いして乗ってる日本人はこっちが恥ずかしくなる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:18:09 ID:YRGce1Lp0
大衆車だから個性なんていらないと
ふ〜ん
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:21:12 ID:2eyEyRW3O
プジョー、ルノー、ワーゲンやフィアットなんかを気取って乗ってる勘違い女が多いよな!
自称セレブ気取りW
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:24:32 ID:tPjkivtv0
オレは休みの日にしか車に乗れないから、チョット贅沢気分に浸れる
車を買ったけどね。

といってもA3スポーツバック2.0T s-lineだから、このスレでは
バカ貧乏人扱いかなw

Sトロニックは最高だよマジで。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:24:34 ID:Mo9U59na0
GTRやプレジ、シーマ、フーガなどデザイのセンスも欧州的でよく
かっこいい車を作れる日産が、売れないのが納得いかない

センスのないレクサスやトヨタは潰れろw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:25:06 ID:YRGce1Lp0
欧州車は大衆車でも乗ってて楽しいんだよ
単なる白物家電化した国産と違ってね
車に対する文化の違いだろうな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:25:37 ID:Mo9U59na0
>>680
週1でしかエンジン動かさないで車早く壊れないか?
毎日乗ったほうがいいと思うのだが
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:27:34 ID:tPjkivtv0
いやー別に何も問題ないよ。

乗ったときに、可能ならばレブリミットまでブンまわしてるけどw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:41:15 ID:Mo9U59na0
いや毎日動かさないとあかんやろ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:41:42 ID:OP92/wxL0
>>677
本国でどういう位置付けかなんて大して関係ない。
問題は日本で珍しいかどうか。それだけw

いくらフィットが優れた下駄車でも、となりのおばちゃんが乗っている時点で
俺的にはもうアウト。
いくらフィアットがイタリアで下駄車でも、回りで誰も乗ってない時点で、
俄然候補に入って来るw

俺にとって車ってそういうもの。輸入車好きは多かれ少なかれそういう感覚が
あるはず。せっかく百万単位の金払うのに、近所で山ほど走ってる車買いたくない。

>>683
俺もサンデードライバーだけど、全然問題ないよ。イタ車でもw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:43:11 ID:Hel0+lqs0
走りの楽しさでは欧州でも日本車の評価がかなり高いね
もちろん本気で欧州市場を狙って作られてるいくつかの車種だけど
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:44:28 ID:Mo9U59na0
>>686
そうなの?エンジン錆付きやすくなるのかなーって思って

まあレクサスとトヨタ氏ね
こいつらにGTRやプレジ、シーマ、フーガのようなデザインを作ることは一生無理
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:44:59 ID:G70tLgyYO
>>1
それは俺たちが日本人だからだろう。いくら優れていても
街に溢れている自国産製品にブランドイメージを沸き立たせる事はできないからだ。


ヴィトンのバッグを持ち歩いている奴らも、これが製品に信頼性があり、頑丈で長持ちだからと高い金出して買うわけではない。(本当の金持ちはそういう視点で買うが)
ヴィトンを持ってる事で他者に対して自分の経済的余裕や(そもそも同じクオリティで無名の国産バッグなら半分の値段もしない)
社会的地位を誇示したいだけだろう。
ヴィトンのホノグラムは人気があるが、あのデザインが優れているというのもあれど
基本的にはどんな無知な奴にでも人目でヴィトンと理解できるインパクトあるデザインだからではあるまいか?
まぁ現実、ヴィトンなどフリーター風情でも普通に所持している程メジャーになってしまったがw


レクサスとベンツ…。性能的には遜色ないレベルまで近づいていると思う。
正直乗って違いを理解できるのはほんの一握りの人間だろう。
ていうかブランド先入観無しで比較すれば意外にレクサスが勝つかもしれない。

だが日本人自体は基本的に見栄はりの国民性のため
他者からどう見られるかを考えるとやはり少し高い金出しても外車となるのかもしれん。


男「俺、車買ったんだ。すげぇぞ。レクサスの一番高い奴で1000万近くするんだぜ。一度乗せてやるよ」
女「へぇー、高かったんだね。凄ーい。乗ってみたい。
レクサスってトヨタから出来たブランドだったよね?確か。」


例2
男「俺ベンツ買ったんだ。一番安い奴だけど…」
女「凄ーい!ねぇねぇ乗せてちょうだい。お願い!」
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:47:59 ID:Hel0+lqs0

ワロタ。例がいい。輸入車に飛びつく日本人の知的レベルをよく表してる。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 13:50:32 ID:tPjkivtv0
うーん。

今の日本で現実的に買えるというか、欲しい車ある?

オレはミニバンなんて論外なんで、そこを外すともうあとは
ロクなのが残ってないんだけど。。。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:07:20 ID:7t6D+tq10
>>691
それもまた、外車にかぶれすぎてるw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:09:25 ID:OP92/wxL0
>>688
>そうなの?エンジン錆付きやすくなるのかなーって思って

たぶんもっと頻繁に乗った方が良いとは思うけど、でもディーラーや中古車屋の
在庫車だって、たぶんそんな頻繁にエンジンに火入れられてないんじゃない?
どうなんだろ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:12:01 ID:YRGce1Lp0
日本車が欧州でも評価されてるのは性能が良くて安いから
日本車のデザインに関しては評価されてません
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:15:31 ID:tPjkivtv0
一目で「カッコエエー!」って思える車が無いんだよね。。。
国産で。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/05(土) 14:56:44 ID:nPppYrA80
運転が楽しいコンパクトカーをさがしてて、いろいろ試乗したら一番良かったのが120iだった。
国産はアクセラ・デミオがまあまあ良かったけど、あとはみんな安いこと以外良さがなかった。
うーん迷ってしまう・・・
外車かぶれと思われたくない。
でも面白い車に乗りたい。
120iなんてまさに外車かぶれの代表みたいなイメージがある。
どうしたものか・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 15:10:48 ID:Hel0+lqs0
SX4。
普通の人にはたいてい外車だと思われるみたいだけどw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:01:02 ID:OP92/wxL0
SX4とフィアット・セディチは姉妹車なんだ。
へーへーへー
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:06:18 ID:tkiZ98DO0
>>698
エンブレムだけ違って、あとはクリソツだから、
「双子」で生き別れ。


      
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:09:09 ID:9htHg+uR0
>>696
買っちゃいなよ
そんなこと気にして別の車にするなんてバカらしくない?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:25:30 ID:RrCYwWaj0
輸入車っていうのはさぁ、もう「憧れ」とか「崇拝」とかっていう感覚ではないんだよね。
つまり、馴染んだ日用品としての生活必需品。
嗜好とか希少性をも意識なんぞしないモノ。

留学とか海外赴任などで欧米などに3,4年暮らした経験を持つ日本人って、
もう珍しくも無いし、結構ありふれたことだよね。
向こうで(現地で)クルマを購入して乗ってた人は多いと思う。
その場合、そのクルマは欧米のクルマ。(日本車も、もちろん多いけど)
アメリカだったらクルマ無しで生きるには酷な国だからね。
ヨーロッパ各国でも郊外で生活してたら必須だし。

そういう風に、数年間“馴染んだ”モノを日本に帰国してからも、また同じ欧米メーカーのモノが
欲しくなるっていうのは何ら不思議なことでは無いと思うわけよ。
だって、向こうでは「それ」が主流なんだもの。
そういう感覚を身につけて(味を覚えて)帰国した人には、輸入車はもう既に
“輸入車”、ではなくなってるってことかな。
極端な話、帰国子女たちの感覚に近くなってる感じね。

そういう自分も、アメリカ暮らしは3年くらいしてたけど、GMやフォードは
まだまだ主流も主流だったし。

ましてヨーロッパからの帰国子女達だったら・・・・・・

           
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:31:28 ID:oRvQAuCY0
レクサスとか中身思い切りクラウンやマークXじゃねーかw
あれのどこがベンツなんかと遜色ないんだよw
足は悪いし床の剛性なんかも低いし
余計な装備ついてなくて軽い分同じシャシなら
レクサスよりクラウンの方がマシなくらいだw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:47:04 ID:m81anEfM0
453 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 13:03:45

掃除機と同じ様に洗濯機のデザインも国産は遅れてる。
LGのはまるでドイツ製かなんかみたいでかっこいい…がLGはイメージが良くない。デザインに凝った国産はシャープだけか。

あ、ビッグドラム買おうと思ってたがカタログ見たら、風アイロンって1kgや2kgの極少量の乾燥時のみ真価を発揮するのね。意味ないじゃん。全ての洗濯物の皺取り乾燥するのにいったい何回乾燥機回さなきゃならんのか。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 19:53:27 ID:UJa8pKSt0
>>703
輸入家電については、専用のスレが有るので、そちらでお話、しましょう。
お相手しますので、とことん・・・・

■輸入家電■

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:20:49 ID:4iNHeXRt0
>>689
とは言え同クラスの外車を買おうとしたら2倍以上の値段になるし
中古なら差が減ってくるけど、外車の中古はギャンブルみたいなもんだし

ブランドのバッグでなくても格好つけるにはどうしたらいいんかのう
新車で買ってまめに洗車してればいいか


706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:47:50 ID:2p/QCwOS0
>>689
 ん〜“ブランドイメージ”ね〜
 最初、シトロエンにしようか悩んだとき、
 ↓こういう事実が、自分をイタリア車へと導いた。
  日本人って、偏見もまた「輸入」しちゃうからね〜

★創業者Andre-Gustave Citroenの父はユダヤ人で、元の名はLimoenmannと言ったが、
 20世紀初頭のフランス中にはびこっていた反ユダヤ主義の偏見を避けるために、
 音韻的に似ているlemonを意味するフランス語の単語に変えた。

 でも、イタリア車(フィアット)もまた、Agnelli(アニェッリ)家の同族企業ということで
 マフィアっぽいイメージを連想させるんだよなぁ〜

            
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:51:14 ID:x41drEEj0
国産でも外車でも
知性を感じさせるクルマとその逆のクルマがあるでしょ
こいつなかなか分かってるじゃん、と
鞄や洋服も同じだが
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:55:49 ID:DF0IGXmV0
レクサス辺りはどう見てもバカが騙されて買う車だよなぁw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:56:28 ID:zk5INiLp0
性能に関してはドイツ車も勿論、それ以外の外車も言われるほど悪くないよ。
ただ国産の同クラスに比べて1.5倍〜2倍以上の値段な時点でダメかなと思う。

外車の大衆車なんて、それだけの価格差を払って得るほど、
デザインが良いわけでも個性があるわけでもない。
そのちょっとした個性やデザインの為に、ポンと数十万数百万出せる余裕が
ある人ならいいと思うけどね。

でも別に見栄や>>686みたいな理由で外車に乗るのも良いと思う。
だたそれを性能云々で屁理屈つけて、誤魔化す奴は見てて滑稽だね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:01:24 ID:YRGce1Lp0
性能がいいと言うのは故障が少ない事や燃費がいい事だけじゃないんだけどね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:29:34 ID:nbdQXV6+0
>>709
独仏Bセグあたりだと180マソから200マソ
走る棺おけ国産A・Bセグで150マソ

先日知り合ったDQN女は軽にOPてんこ盛にして200マソだってよ。正直笑えた
しかも燃費悪くて文句タラタラw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:43:44 ID:Mo9U59na0
>>708
やっぱり日産だよな!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:57:48 ID:NbGh1sTF0
>>711
国産の上級グレードと外車で価格差ないだろって言いたいのか?
国産A・Bセグつっても本体120万ぐらいの廉価グレードが売れ筋なわけだが


714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:21:48 ID:G70tLgyYO
>>705
確かに外車は高い。品質から比較すると明らかに無駄な金を払う事になるだろう。


だがその無駄な払いがあるからこそのプレミアムでもある。
これは同じクオリティの国産品より遥かに高い金を支払わないと買えない。
だから普通の人間は買わない。だから外車は少ない。(品質が信頼できないから売れないのもあるが)
持っていれば、高い車だという事を周りの皆が分かってくれる。
というかそれこそがまさにプレミアムという事ができる。
だから値引きもしてはならない。高い価格を維持しなければ、高くても買ってもらえなければプレミアムであり得ないのである。


仮にヴィトンが大幅値下げして、今五万するバッグを1万にさげたとする。(まぁ実際それが適正価格だとも思うが)
一時売れるかもしれないが、その時点でブランドイメージは崩壊して将来的にはいい方向に向かわないのは容易に想像できる。


レクサスあたりもプレミアムをいかにつけるかで苦労している。
内容的にはトヨタ車だが、かなり高めの価格設定で値引きも殆んどない。
成功すればトヨタとは別格のプレミアムメーカーとしてレクサスは君臨するかもしれない。
だが日本国内では苦戦するだろう。理由は私が先程書いた日本人の国民性による。
高い金を払って見栄がはれないのでは意味無いからなw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:39:06 ID:YRGce1Lp0
レクサスの問題点はデザインのつまらなさ
後発のくせにデザインが保守的すぎる
日本人の国民性?
海外でも金持ってる人は欧州車乗りが多い
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:40:01 ID:Se2rudcq0
個人的にはレクサスがいいとは思わないが
海外での価格設定と国内価格は一応釣り合ってる

「外国製大衆車」が狂ってるのは、
ヨーロッパでもアメリカでもあるいは中国でも台湾でも
同クラス同排気量の日本車とほぼ同じ値段なのに
日本国内だけ異常に高い価格設定になっていること

もっと言えばプジョーやらワーゲンやらボルボやらという、
全世界でトヨタや日産やマツダと同等の値付けで売られている車が
BMWみたいな価格を設定していること
笑止千万
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:40:10 ID:X9rdOypmO
高いのにはそれなりの理由もある。値段に比例するわけではないがそれでも国産の600万と輸入の1500万の車が同じではないしな。国産が1500万の車売ったら買うよ。まぁ国産メーカーにその値段をつける根拠も作れないだろうが…
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:42:33 ID:verku4tk0
ちゅうか、日本国内での国産車の値段が特別に安いだけ。
装備を簡略化しているせいもあるが。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:48:16 ID:NBZEAlzO0
デザインはあるよなあ
いかにも事なかれ主義の国民性ってか、どれもこれも保守的だよなあ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:01:32 ID:F3G2g4af0
トヨタが造った欧州車「アベンシス」誰か買ってやれよ。

直列2.4Lで350万近いが…

まあ高いのにはそれなりの理由もあるんだからさw

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:07:31 ID:ArjES1ppO
外車に乗るのってまるでロックを日本語で歌うようなもんだよな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:13:25 ID:E9VONUSq0
自称セレブ(笑)の輸入車崇拝ぶりは異常
723洋楽聴き始めた中学生wwwwwwww:2008/01/05(土) 23:31:47 ID:o04nnFtk0
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/05(土) 23:07:31 ID:ArjES1ppO
外車に乗るのってまるでロックを日本語で歌うようなもんだよな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:31:55 ID:Oca1qSlU0
>>696
120はいいクルマだから、買えるのなら是非買うべき
コンパクトならFFが常識なのにあえてFRにしてるところとか
前後重量バランスとかバルブトロニックエンジンとか
内装の質とか室内の静粛性とか良いサスペンションとか
無敵というほかないから
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 01:38:31 ID:d+FWB2vo0
>>704
429 :目のつけ所が名無しさん:04/02/18 22:18
このスレ2001年からなのにまだ500いってないんだな、すごいよ。
それだけ輸入家電を買う人はいないってことなの?
それとも各家電スレに輸入家電も混ざって登場するのかな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:21:47 ID:d0YsmVs7O
>>719
デザインについては確かに最近の車には個性がなく、事なかれ主義とはまさにそのとおりだと思う。

昔はもっと個性的な車が多かった。もっというなら若者は今のミニバンやワゴンやコンパクトカーには見向きもしなかった。

プレリュード、セリカ(スープラ)、シルビア、マークII、クレスタ、チェイサー、Z、インテグラ、GTO、FTO、スカイラインなど
居住性など後回し、操作性もあえて手間のいるMTが主流でFRである事も重要なファクターだった(例外あり)

若者は自分が何の車に乗っているかが大きなステイタスだったし、女の子が男を選ぶ条件に乗ってる車の車種があるという例もあった(勿論総てではないが)

その時代と比較すると最近の若者は車を道具として割りきり、
昔流行ったスポーツカーやスペシャリティカーなどには見向きもしない。
MTなど殆んどの人間に見捨てられているし、FRにこだわるのは漫画に影響された少数派か、
当時の影響下から抜けきれない中年層くらいであろう。

これは時代の流れかもしれない。こないだのJAFメイトで稲垣潤一が
「今の車って我々がカッコいいと思っていた部分を総て排除したような形なんです。」
と語っていた。たが実際その形しか売れないなら、マーケットはそれを求めているわけでそれは昔と今は車の価値観が大きく変わってしまったと考えるしかない。


スレの主旨と違う話でスマソ。長文失礼。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:14:57 ID:sWiruBaq0
シルビア復活するらしいね。喜ばしいかな。
昔は輸入車と国産車の差が大きかったけど、今は差が詰まったから輸入車は割高に感じる。
しかし、オヤジ世代は昔の感覚が抜けないし、未だに車をステータスシンボルと勘違いしている。
それから、国産車のディーラが如何にも安っぽい感じで車を売っている事も間違い。
少なくても数百万以上の買物をするんだから、それなりの対応(言葉使い、気の使い方等)が
できないことが問題。客がディーラを落としていることも否めないが。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:31:00 ID:gkVT9Ff50
>>726

禿同!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:42:24 ID:fy1TaM7hO
カッコいいと思った事がある国産車

トヨタ LS600
ホンダ 現行オデッセイ 現行レジェンド
日産 FUGA 現行プリメーラワゴン
スバル 現行レガシー
マツダ アクセラ
三菱 アイ
スズキ SX4
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:45:14 ID:NlJDY3PW0
俺30代前半だけど、その稲垣潤一の話はただのオヤジの回顧主義だと思う。
俺の世代だとまだ今のクルマにも俺らが若い頃に見ていたカッコ良さの要素はそのまんま残ってるもの。
クーペが無いとかそういう次元の話になるとまた別なんだけどね。
まぁしかし車種が減ったのが大きいよね。ミニバンの方に比率が動いちゃったから。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:26:56 ID:d0YsmVs7O
>>730
それはお前がまだ若いからだろう。
確かに30代前半というのは若者とは言えないが、
俺が>>726で言ってる時代に生きた人間はすでに40代50代になっていると思う。稲垣潤一もすでに50代だ。


ある日を境にスペシャリティカーがバッタリ売れなくなり次の日から人気がミニバンにごっそり移行したわけではない。30代前半なら丁度境界線なのかも知れないな。

例えは>>729がカッコいいと思っている車は>>726当時では一部を除き全く相手にされなった車種だと思う。
そもそもワゴンやミニバンのように後ろが切り詰められた車自体が若者に認められてはいなかった。
レガシィワゴンあたりから流れが変わってきたのかと思うが…。


解りやすくいうと、稲垣潤一の生きてきた時代…>>730が生きてきた時代…現在二十歳の子が生きてきた時代…。
それはそれぞれに違う流行を経てきており、カッコいいと思える感性にもそれぞれ違いがある。
50代の人間はスペシャリティカーがカッコいい(よかった)と思う。
30台はスベシャリティの人気のあった頃を知っている、だが人気が今のワゴンやミニバンへ移行していった時代も知っている。
最近免許とった若い人間は物心ついた時から(車を何を選ぼうかと思った時から)すでにスペシャリティカー、スポーツカーなどは選択肢には無い(例外はあるが)

勿論、今の50台の人間総てが昔の回想に浸っているわけではなく、彼らとて流行の変動は経てきている。
ただしそれが最も感受性の高い若い時代では無かったというだけだ。

こまかい誤差は堪忍してくれな。それでは失礼。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:33:21 ID:+47ghgwNO
まぁ別に国産でもいいんじゃない?俺が乗るわけでもなし…馬鹿にもしてないよ。車に対してのスタンスが違うだけだしな。快適さを求めるとどうしても国産に走れないだけで…高かろうが別にかまわん。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 09:21:41 ID:VByFxvTa0
>>621
そういえば最近の日本車(3ナンバー以上)って190まであるの多いよな。

>>623
確かに見づらいね、あれじゃあ。
log使えば良いんじゃないかな・・・
2周するってのもありかもしれないな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 09:51:01 ID:85ZAiLNx0
>>726 >>729
30年も経つとこのくらい感性が変わるんだな。俺は両方かっこいいと思うが。
>>730
今の世代の人もミニバンばっかりなのは閉口してるってわけかな。
それでも売れるんだから多くの人は実用本位で買ってるわけだね。
>>727 >>732
今は外車が身近な存在になったと思う。とにかく沢山見かける。
値段はまだまだ高いが、社会的に敷居は下がってる。
唯でさえ減ってきてるデザイン拘り派が外車に向かってるのも国産車の種類が減る一因か。
外車もクーペはなくなってきてるが、ミニバンはないからな。






735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:00:22 ID:DYACKCBo0
同じミニバンでも国産みたいにただの箱ってなデザインの
ものばかりだと何だかなと思うけど、
ピカソのようなのがでてくると、やっぱりデザインは
欧州車の方がいいよなあと思えてくる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:14:55 ID:Du0GMTCz0
ベンツのVとかVWトゥーランとか十分ただの箱だと思うんだが
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:00:23 ID:muEgg/2T0
背が高い車って、走行性能を捨てて居住性をとったワケで
どうしても箱に落ち着くからね
しかし若い独身者が好んでミニバンに乗るのがわからない
俺の若いころは真面目そうな女の子がS13シルビアを好んだりしてて
思えばいい時代だったなぁ(遠い目)

そんな古い俺はあこがれのBMWを買いました
この前信号待ちで俺の横にミニバンに乗った若者集団がきたのね
彼らは俺の車じゃなくて、俺の前にいたレクサスISを凝視していた!
俺の車は古い車じゃないのにだよ
塗装の良いレクサスはBMWより若者の心を掴んだのかと感慨深かった

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:22:15 ID:YLiMwH++0
GTRみたいな車があるのに走りにおいても性能においても全て劣る
ポルシェやカタツムリM3なんぞを買う奴は相当の馬鹿だな。
乗ってるやつ見てると恥ずかしくなってくる。
でもまあ問題はデザインだな。
GTRはまだいいけど日産の車は総じて工作員でも紛れ込んでるのかと思うほど
デザインがひどい。まあポルシェもダサいとおもうけど。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:04:59 ID:XYO775kj0
鉄板の接合部分を使ってヘッドライトやバックランプのラインを出している車が多すぎる

車を彫刻として考えてもっとコスト無視で自由にやるべきだと思う
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:09:50 ID:yWk3gULl0
>>738
FUGA、プレジ、シーマのデザインかっこよすぎるだろうが
お子ちゃまか?w
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:15:53 ID:hvpvr/9J0
>>740
だせー
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:20:38 ID:akrbIz3B0
バブル期あたりの国産車は色んなデザインがあってよかったのにな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:25:46 ID:MCp4P1+60
高級輸入車はヘタキュソの乗る車じゃね?
オラオラ運転用www
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:28:28 ID:yWk3gULl0
>>741
はあ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:32:04 ID:7J86IeszO
ハマー乗ってるけど、国産の車は見飽きたからアメ車に魅力を感じる。日本に住んでるから見飽きるのは当たり前だけど。性能は日本だけど、別に泥遊びしないし。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:34:52 ID:hvpvr/9J0
>>744
だっっせーーーー
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:35:32 ID:jB/Jbhr60
日産はダサい
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:36:12 ID:jB/Jbhr60
ティアナのほうがマシだと思うけど
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:36:48 ID:yWk3gULl0
お前らの見る目が無い
なおかつお子ちゃまなだけだろうなww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:38:42 ID:hvpvr/9J0
>>749
だっっっせーーーーー
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:41:02 ID:AnDv1yVw0
>ポルシェやカタツムリM3なんぞを買う奴は相当の馬鹿だな。
>乗ってるやつ見てると恥ずかしくなってくる。

自分に全く無関係な車を見て、勝手に恥ずかしくなってしまう精神構造を
疑問視し是正するのが普通の人のやり方。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:00:21 ID:jB/Jbhr60
ティアナ2.3LにCVT乗せればいいのに何やってんだ日産は
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:31:13 ID:bvNU+2aG0
>>725
「BOSE」に関するスレッドはたくさん立てられている。

ニッサンMURANOの純正スピーカーは、「BOSE」

VWトゥアレグの純正オーディオは、「ナカミチ」

754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:32:12 ID:VByFxvTa0
日産がダサいとか言っているやつは、中学高校の美術が1か2。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:54:06 ID:AnDv1yVw0
>>754
美術ってのは歴史や技術を学ぶだけの授業ってのを
お前が一番理解出来てないことはワカタ。
基本が理解出来てないって事は美術の成績に限らず、
かなりのDQNだったのでは?
そしてそんな奴が絶賛する日産のデザイン。
日産に失礼だからヤメレw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:56:33 ID:jB/Jbhr60
おれ美術はずっと5だったけど
芸大考えてたぐらい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:01:42 ID:AnDv1yVw0
>>756
なら美的センスと美術の成績が別物なのは理解できるよねw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:17:40 ID:m2VPi6qIO
実績と信頼のリコール王トヨタ(笑)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:34:49 ID:cW9YYChD0
「美術」or「音楽」、そして「世界史」
これらがそれぞれ「5」だった人が輸入車乗りには多い。

外国語学部系統に進学した人も同じく。

       
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:40:57 ID:epp/WQFMO
>>757
どこがどう違うの?
別物だとは思えないんだけど
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:50:40 ID:Skg0hhjq0
↑ すげーバカ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:59:20 ID:oxqMq1v3O
>>745
ハマーの方がちまたに溢れていて見飽きた。
ハマーなんかでそんな事を言える君が素晴らしいよ。

俺のなかでは、ハマー=DQN車
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:13:07 ID:7J86IeszO
ハマーで溢れてる?欧米か!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:36:15 ID:XBJI+4Io0
ハマーH1は普通に格好よいと思うけどな。
良い意味でも悪い意味でも馬鹿っぽいしw
H2H3は全然ダメだな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:36:33 ID:AnDv1yVw0
地域によっては市政機関の車まで殆ど日本車ってところはあっても、
欧州、豪州、北米でハマーが溢れてる事はないなw
最近では日本の方がハマーをよく見かけるって点では、
ハマーが溢れてるってのは当たってる。

ハマーと言えば、ファミレスに20代前半のパジャマ姿の女二人がハマーから
降りてきてスゲーと思った。偏見かもしれないけど、雰囲気からして
とても仕事してるような女の子達には見えなかったから、親若しくは他の家族の
メンバーが乗ってる車?彼氏の車?どっちだろw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:13:54 ID:g8QSC3Pt0
イメージ重視で輸入車買っちゃう連中の精神構造を突き詰めると究極はハマーになるな
個性的でありふれてなくて特別なこだわりがあるのがいいらしいので
俺はアホか?としか思わないが
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:15:34 ID:hvpvr/9J0
>>766
そこまで手が出ないからゴルフ(笑)なんでしょ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:21:30 ID:FAhWGpvB0
ハンビーなんて日本じゃ都会でも持て余す大型軍用車じゃねーか。しかも本物はH1だけ。

H2、H3はH1がDQNにバカ売れしたところに目を付けたGMがジェネラルダイナミクス社から
ブランド使用権もらって作ったバッタモン。
GMには「ジープ」というブランドはないからな。

バッタモンハンビーのH2とH3。それを有り難がるDQNは米国にもいっぱい居るんだな。
日本にもたくさんいるがw

トヨタがさっさとメガクルーザーを市場から引っ込めたのは正解だった。
これだって和製ハンビーなどと揶揄されてるが実際に自衛隊に納入されてるんだぞ。
H2、H3とはものが違うんだよ!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:43:33 ID:g8QSC3Pt0
現行ハマーって米陸軍のアレとは無関係な「なんちゃって軍用車」なのか。
全然知らんかった。そんなの買っちゃうのって、、イタタ

まあメガクル=高機動車はともかく軽装甲機動車はたしかにかっこいいけどね
軍用車両にしても競技車両にしても機能が形になったデザインだからこそ美しい
逆に意味のない形の市販車は本質的に格好悪い。国産も輸入車も
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:53:51 ID:NlJDY3PW0
ホントにそう思うかぁ?
そう言ってみたいだけと違うのか??
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:00:56 ID:70HXO3G0O
輸入車のいいところの一つは国産車にはない輸入車のブランド価値があるところだね。

ベンツやBMWは世界的に認められてからの歴史は長いからね。

輸入車好きの人が国産車になかなか買い換えない理由は、輸入車にしかない何かにとりこにされてるからだと思うよ。

ちなみにハイブリッドは日本の街のような場所や渋滞が多いところでは燃費の良さを発揮するけど、欧州のようなアウトバーンや高速で走るならディーゼル車の方が燃費がいいってさ。

と、今更だけど言うてみた
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:05:14 ID:hvpvr/9J0
>>771
じゃあアウトバーンのない日本じゃハイブリッドの恩恵があるわけやね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:06:15 ID:NlJDY3PW0
まぁヨーロッパ文化にはヨーロッパのものが馴染むよね。
ファッション関係とかは未だにヨーロッパのものだから、
そっちの雰囲気に囲まれて痛い人はそういうのを選ぶしかないよね。
でもそれで国産を馬鹿にする人が未だにいて、そういう人を見ると軽くボコッてやりたくなるよね。
どうせモノ自体はつまらないプラスチックの塊なんだから。

この前アルファの内装がカッコ良いとか言ってる番組みて笑っちゃったよ。
もうヨーロッパ車のデザインなんてマ・マーのスパゲティとバリラのスパゲティの違いくらいしか差がないよ。
微妙に方向性が違うだけなのね。品質自体にはまるで差がないか国産の方がいい。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:10:46 ID:70HXO3G0O
>>772
そうだと思うよ。ちなみに情報元は東洋経済だった気がする。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:13:52 ID:hvpvr/9J0
人は「値段が高いから良い物だ」と思い込み易いけどな。
こと舶来モン(笑)に限ってはちゃうぞとそろそろ認めよーよ。

アルファ156なんて本来200万程度の車だろーが。
これが400万のタグを付けられると
デザインが良いだの情熱だの魂だのアホかと。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:14:17 ID:VByFxvTa0
>>771
電気自動車は、高速走行できないからハイブリで高速走行は意味ないもんな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:15:21 ID:ByXWYyNn0
イタリアの太陽道路(autostrada del sole)では、200km/hで走っても余裕と聞く。
日本じゃ、東名高速200km/hじゃ、すぐに覆面パト。
140km/hでさえ、捕まる。
これ、現実。

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:15:26 ID:VByFxvTa0
>>775
情熱ワロスw
そもそも情熱やデザインに値段つけるほうが間違ってるんだ。
こういうのは同じ値段のときに勝負つける材料だろ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:15:37 ID:OXuMW4rPO
荷物や人を載せて移動するだけが目的の車は国産で十分だが
俺が俺だけのための運転を楽しんだり所有して弄って
悦に入れる車はもう輸入車にしか選択肢がないのが
現状なんだよ。悲しいがな。
これでも90年代位までは国産にもそういう車まだいくつか
あったんだがなぁ・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:16:58 ID:FAhWGpvB0
プラスチックなインパネに無理矢理「よくできた木目調プラパネル」をはめ込む日本車。
おかげで本木目パネルがかえって嘘っぽく見えるようになったユーザー多数。

プラスチックなインパネなら、それに似合うデザインを模索する欧州車。
質感は安っぽいけれど、デザインでそれをカバーしている。
木目パネルは本当にそれが必要なクルマに使えばいいという思想。

日本車でも後者を選択するケースが増えてきたが、どこか滑ってる気がするのは何故だろう。
イストとかルミオンとか。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:19:15 ID:+47ghgwNO
ハマーはH2までは同じH3はなんちゃって。沖縄に良く行くから本物を良く見るが…どこがいいのか…デカいし遅いし…ありがたがるのは日本人だけじゃね?あれかうなら素直にキャデかリンカーンのSUV買うな…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:19:48 ID:VByFxvTa0
>>780
それはあるな
2000ccクラスのセダンに多い
セダンの需要層がもうダメポってのもあるんだがな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:20:37 ID:VMmYt4xU0
>どうせモノ自体はつまらないプラスチックの塊なんだから。
国産主義者の車に対する認識なんてこんな物なんだな
どうりで国産車はつまらないはずだ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:21:23 ID:VByFxvTa0
>>783
ばかじゃないの?
785スレ主へ:2008/01/06(日) 17:21:57 ID:OTMBktwj0
>ハイブリッドのテクノロジーはガチ。
>MAZDA→世界的に見てもMAZDAのデザイン力はガチ

あのぅ ガチって何? 日本語大丈夫?というか 頭??

>それは俺のようにたくさんの車に乗った車好きでない

レンタカー会社でバイトでもしてるの?普通自分では言わない。

まぁいいや 俺はBM乗ってるけど、内装のデザインとか
乗って運転して楽しいから乗ってる。旧型だけどね・・
偶に覗くと変なヤツがクソスレ立ててるんだね。
思わず つられて書いちゃったよ。
じゃーね


786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:22:47 ID:y/b3Rv5S0
国産車の唯一の欠点はデザインが個性的ではない。
即ち飽き易い。
しかもヘタに性能が良いから長く君臨する・・・。

壊れやすい方が愛しやすい。
恋愛と一緒。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:23:15 ID:VMmYt4xU0
トヨタの車に乗るくらいなら自転車乗ったほうがまし
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:32:51 ID:NlJDY3PW0
外国産は個性的か?
そんなこと無いだろ?
プラスチックの使い方もイタリア・フランス辺りは
とっくに取り残されつつあると思うよ。
ドイツ車と日本車はどんどん近づいて行ってるな。
ベンツが特にヤバイ。自立性を失いつつある。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:33:01 ID:AnDv1yVw0
欧州でも都市部だと渋滞は日本と変わらんがなw
大抵は旧市街なんで道も日本より細いしスピードを出すなんて無理無理。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:34:04 ID:7faQxw120
イタリア車って言ってもね、
実は、Made in Polandなのじゃ!

        
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:35:13 ID:FAhWGpvB0
>>787
スレタイちゃんと読め。
国産車→トヨタ車というすり替え工作はしないように>アンチヨタ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:36:09 ID:hvpvr/9J0
>>786
>壊れやすい方が愛しやすい
バッカじゃねーの。
趣味性云々を語る前に工業製品として恥ずかしくない物でなくてどうすんだ。
壊れて修理に出して乗れない時間が多いものに愛情て。
お前がマゾなだけだろって
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:36:47 ID:7faQxw120
Audi-TTは、 Made in Hungary。


        
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:36:51 ID:hvpvr/9J0
>>786
輸出車なら個性的かい?( ´,_ゝ`)プッ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:37:46 ID:VByFxvTa0
>>786
お前がケチなだけだろ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:39:34 ID:70HXO3G0O
>>789
ユーロ圏内の人は他国で仕事してる人も多いし、そのため高速を多用するのは当たり前では?まぁ都心部も走るだろうが

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:50:17 ID:AnDv1yVw0
>>796
国境近くはどうか知らないけど、
他国で仕事する人で車持参ってあまり聞いたことがない。
実家が離れてる奴は高速普通に使うね。殆どタダだし。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:58:38 ID:VByFxvTa0
>>797
日本も都市部以外の高速はタダでいいと思うんだがねぇ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:06:41 ID:7qBzCF8u0
>>775
はげしく同意。

結局日本で輸入車乗りが煙たがられるのは
1.日本特有の異常な価格で輸入車(特に独仏伊の大衆車)を買う
2.現地での価値は国産と同等かそれ以下という事実を認めない
3.情熱だの歴史だのという宗教じみた価値観を持ち出す
4.でもってオラオラドケヨ運転をしている

アルファ乗りとクラウン乗りの運転パターンは酷似してる
前のクルマ煽って全開で直線飛んでいって(しかも遅い)次の信号で止まってる
あー恥ずかし
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:09:25 ID:0Ghwv+iA0
オレは国産、輸入車に関わらず現実的に買える範囲の中で
A3スポーツバックがカッコイイと思ったから買った。

国産でイイと思えるデザインの車が無かった。
皆がカッコイイと思う国産車教えてよ。

ミニバン以外で。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:15:02 ID:liwM2pT30
輸入車乗りを目の敵にする国産車信奉者がウザい理由:
1. 人の金に使い方にケチをつける(例:「国産車だったらXXX万円で買えるのに」)
2. 日本車はすべての点において欧州車に勝っていると思い込んでいる
3. コストパフォーマンスこそがすべてだと信じている
4. 世の中の人みんなが自分と同じぐらいの年収だと錯覚している
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:23:20 ID:Vahw7Srj0
カッコ良いから車を買う??
馬鹿かお前は。

もっとマシな金の使い方をせえ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:24:29 ID:epp/WQFMO
>>800
アウディなんて中身マツダじゃんw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:27:56 ID:7qBzCF8u0
A3の中身はゴルフですよ
メキシコ製か南アフリカ製か知らないけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:32:13 ID:liwM2pT30
>>801を書いたあと、すかさずそれにぴったり当てはまる>>802
書き込まれたのでワラタw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:34:13 ID:0RQTjlpK0
>>781
H2もなんちゃってだよ。
H1みたいな過酷な試験をパスした軍用車ではまったく無く、普通の乗用車。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:34:21 ID:ctoHZtTG0
A3 MADE IN HUNGARY


The New Audi Assembly Line in Gyôr Invests USD 8.6 Million
As of April 2001, the two strongest and most well equipped Audi A3 models are being manufactured in Hungary.
With a yearly production target set for 15,000 Quattros and 40,000 of other Audi models,
the Gyôr factory has outgrown its domestic rivals and expanded into one of the most developed car assembly facilities in the region.


ハンガリーのギュアっていう都市で作られています。

808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:37:31 ID:AnDv1yVw0
ヨタもハンガリーに工場つくったらしいけど、ハンガリーっていいのか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:39:46 ID:0Ghwv+iA0
>>802
車に利便性だけを求めてないので。

>>803
アウディの中身がマツダ?
アウディはVWグループで、フォード傘下じゃないけど。。。

>>804
アウディの製造はドイツ、インゴルシュタットの工場だよ。
中身のパーツは共通だけど。

で、カッコイイ国産車を教えて下さいよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:44:54 ID:5XBe0ql20
>>809
インゴルシュタットは、本社所在地。
ドイツの各メーカー(日本車メーカーも然り)は、こぞって東欧に工場進出してるんです。
AUDIは、ハンガリーに最新鋭の組み立て工場を建設しました。
AUDI-TTやA3は、そのハンガリー工場で製造されているのです。

ちなみに、VW-Poloは、スロバキアのブラチスラバ工場。ゴルフもそこかな?

上述の英語、理解出来なかったみたいですね。

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:50:28 ID:hvpvr/9J0
>>809
A3スポーツバック良いね。
国産対抗だとオーリスかブレイドかアクセラかアベンシスか。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:50:29 ID:0Ghwv+iA0
インゴルシュタットにも工場ありますよ。
ハンガリーの工場はTTのラインじゃなかったかなあ?
オレの06モデル s-lineオプションはインゴルシュタット製って聞いたような。
まあ製造工場の所在地は正直、どうでもいいです。

国産車のオーナーは製造工場がどこにあるか気にして購入するんですかね?
ブレイドはエンジンが中国製だ何だで盛り上がってたみたいですけど。

で、カッコイイ国産車を教えて貰えませんか。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:55:49 ID:0RQTjlpK0
>>800
現行レガシィの初期型。
イイと思うよ、アレ。

そしてR35。
スタイル賛否両論だが、実に機能美に溢れていて素晴らしい。
あれほど空力上、理にかなった形を取り入れながら、そっけない形になっていない車ってのは
輸入車でもあまり見ない。
特にフロント周りなどは、包茎チンポとか言ってバカにしている人間が多いけれど、俺は逆に惚れたね。
ちゃんと意味のある形をしている。
BMWのE90みたいななんちゃってエアダクト(それも半分以上を黒いプラスチックで閉じたなんちゃって穴)
なんてフロントスポイラーに付いてないもの。
そういう意味でいけば、V36スカイラインクーペのフロントスポイラーの形状は非常に残念。あのダミー穴で
非常に萎える。
そうそう、先代インプレッサのGDBも、オプションのフォグを頼まない限り、最も穴を開けても意味のない場所が
きっちりと塞がれていて、ああマジメに性能を追求したエアロを純正で採用しているな!って感心する。
カッコは悪いけれど。
特にGDBの最終型なんて、丸目と涙目の時よりもスムーズに空気を逃がすようにフロントのコーナー部分のデザインを
思い切りツルツルにしている。

そういう目で見ると、A3も十分に普通の実用車の形なんだけどね。
使い勝手優先で、機能美には溢れていない。
遊び心を追求して使い勝手もそこそこなのを選ぶんなら、シトロエンのC3とか(特に白)
そんなオシャレな車を選べよなw
A3なんて、ゴルフの焼き直しじゃないかw
つーか、A3赤パン先生にちなんで釣ってるだけなんだろなw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:58:41 ID:0Ghwv+iA0
いや、別にw
DSGがあまりにも良かったから。
前車がプジョーだったから、フランス車は最初からナシ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:01:54 ID:5XBe0ql20
インゴルシュタットでも製造されてますね。(アウディ・ジャパンのHP内[Latest news release])
上述の英文は、2001年4月現在ですから、変更されたのかも?
ドイツ国内のインゴルシュタット、ネッカーズルム、そしてハンガリーのギュアー。
製造ライン工場は、これだけかな?

※現在インゴルシュタット工場では、アウディA3、A3 スポーツバック、A4 セダン/アバント、そして、ギュアー工場(ハンガリー)との連携によりTT クーペとTT ロードスターが生産されています。
2005 年には、510,416 台がラインオフ。アウディA6 セダン/アバントおよびA8 はネッカーズルム工場にて生産されており、
同工場では2006 年の第4 四半期にR8 の生産が始まります。
ネッカーズルム工場の昨年の総生産台数は、241,070 台でした。


816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:41:25 ID:MhVeXbRn0
輸入車を擁護してるやつの主張に潜む矛盾点。
1、自分の美的センスを絶対としている。
>>>根拠ない自信の発露。知性ある人間のする事ではない。
   例)自分が好きでないデザインの国産=デザイン的に糞という思考パターン。
2、町にあふれているクルマを「個性的ではない」と感じる。
>>>レアなら「個性的」、レアでなければ「個性的でない」。
   中学生の価値観。要するに、分かりやすさだけで判断してるという事。
「舶来信奉」「輸入車信者」と言われるのも仕方ない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:44:55 ID:rAzGs4F00
外車なんて中古車よりすぐ壊れるし
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:58:59 ID:liwM2pT30
>>816
矛盾という言葉の使い方が間違ってるよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:59:57 ID:liwM2pT30
>>817
そこがいいんじゃんw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:06:42 ID:UQNpxUmd0
輸入車擁護派が言うつまらない国産車というのは
国内カローラとかプリオンとかマーク2とかエルグランドとかミニバンとかだろ
そういうクルマがつまらないし本質的に無内容なのは完全に同意。
たしかに昔は国産といえばこういうのしかなかった。

しかし今では欧州市場で欧州車と同等に評価され同等の価格で売られている日本車が
たくさんある。アテンザ、アコード、アクセラ、レガシィ、オーリスとかね。
これらに対してワーゲンやプジョーやボルボなんかの方が
優れているというのはどうみても詭弁もしくは自己陶酔に過ぎない
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:07:31 ID:hEZXli2c0
てか、高級車以外で真っ向から日本市場に勝負して
成功した車って殆どないじゃん
輸入車=コワれる、維持費高い、塗装弱いetc..
の神話は今でも健在
余程ラインナップの隙を突くか
ある目的に特化した車種でない限り、最後まで選択肢から避けるだろ
まあ、もっともそうやって輸入車を手にした途端、信条換えと国産バッシングに転び易いのも
日本人らしいと言うかなんと言うか。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:11:55 ID:UQNpxUmd0
だからイメージ戦略で攻めるしかないわけでしょう
ゴルフとアクセラなんて全世界で同じ価格帯なんだけど
ジャーマンマイスターマインドが宿っています、とか何とか言えば
コロッと騙されて本来200万以下のクルマに300万出す人がいるから
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:14:59 ID:liwM2pT30
>>820-821
あまりに当たり前すぎてつまらん。
輸入車乗りはそういうのすべて分かってて輸入車選んでいるんよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:15:51 ID:hvpvr/9J0
「この(車種)が好き」てのはおk
「輸入車はデザインが優れている」てやつがむかつく。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:15:58 ID:85ZAiLNx0
>ワーゲンやプジョーやボルボ

品質はそれなりなんだろうけど、デザインにいくらかの味を感じる
近所で乗ってる人がいなくて、ちょこっと珍しい感じがいい

そのために100万200万足す気になるかどうかは人それぞれってことで
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:17:29 ID:liwM2pT30
>>822
ゴルフとアクセラは、どちらが優れているという問題以前に
全然違う乗り味の車でしょ。
その違いにいくらお金を払おうが人の勝手。
車は趣味の世界なんだから。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:21:22 ID:liwM2pT30
とにかく、輸入車乗りは輸入車が割高なのは分かってて買っているんだから
(そんなのはアホでも分かる)、そこは批判点としては成り立たない。
「無駄に高い車乗ってますが、それが何か?」という感じです。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:26:14 ID:w6uXX4TY0
もちろん勝手だよ
ただ俺個人のイギリスでの経験から言うと、
たとえばゴルフって非常に優れた大衆用実用車なのよ
みんなバシバシ荷物詰め込んでガンガン使い倒してる
そういう使い方をしてこそ光るモノだと思うんだよね
大衆車を趣味の世界だという時点で違和感があるな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:28:28 ID:0RQTjlpK0
ゴルフって今やパサートの大きさだよ。
ゴルフありがたがって乗ってる奴って、バカだなーって思う。
それより一つ小さい奴…何だったっけ?
あっちのGTの方がよっぽど良く走るし、元々のゴルフのコンセプトに近い
良いホットハッチだよ。

今のゴルフは重すぎ。
重厚感のある、いい乗り味…って意味じゃなく、マジで重すぎ。
今のはゴルフじゃねぇよ、あんなの。
ゴルフと名の付いた、重たい大きい車買って喜んでいれば、いいんじゃねw

…と、非常に狭い見解ではございますが、個人的にそう思い、ゴルフだけは今後一切買わないと
心に決めておる人間です。
ゴルフより一回り小さいアレ…ちょっと名前がすぐに思い出せませんが、あれは非常に欲しくて、
次の買い替えはアレにしようかと思ってますが。.
GTIに乗りたいですね。SC+ターボの。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:40:02 ID:0Uru1TnL0
何かラルフローレンを連想させるから、そっちのほうがイヤだけどなぁ。
かと言ってプジョーのように数字の羅列も味気ない。
ボーラは本国では名の印象が良いけど、日本じゃ鯔。
魚の名前と間違われる。

フィットとフィアットも紛らわしい!
輸入車に疎い人達と話した時、いつも間違えられる。

       
       
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:46:04 ID:Hqv+HM6d0
ベンツAクラスとスマートシリーズが欧州車全体に味噌をつけたよな。

格下のフォルクスワーゲンにすら劣ってる(評価しか見ない)自動車しか出せなかったダイムラー車に対して、
不思議なことに大型車に対するブランドは揺るがない。

普通に考えたら、Aクラスを見て、「高いだけで大したことないメーカーだったんだな。Sクラスだの、マイバッハだのもお里が知れる」
って感じる人間が増えてダイムラーは急降下するハズなんだが。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:49:22 ID:0RQTjlpK0
大きくて高くて高性能な車を作るよりも、実はコンパクトで構成部品の少ない
安くてたくさん作らないと儲からない車の方が…

難しいんだよね。
長い間蓄積されたノウハウの差が最も出易いジャンルなんだよね、コンパクトカーのカテゴリーって。
そういう意味では、VWはすんごいメーカーだよ。間違いなく。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:51:39 ID:XBJI+4Io0
>>771
欧州=高速ってイメージも意味わからんけどな。
アウトバーンなんて、日本の高速と同じく走ってるのはトラックばっかだし。

>>826
勝手だけど、その値段差分だけ輸入差の方がデザインが優れてるだの
情熱があるだの走ってて楽しいとか言っちゃうのが舶来車信仰の痛いところ。
黙って余分な金払ってるだけなら誰も文句言いませんよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:01:58 ID:hvpvr/9J0
値段分の価値があるとかな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:02:16 ID:hEZXli2c0
>>828
お国柄だなそれは。日本人は自家用車に擦傷さえ付くのを由としない
国民性だからな。荷室を遊ばせてるとか言うならともかく
普通に使ってるのが大半だと思うが。

>>829
今売ってるのは知らんけどあまり期待しないほうがいいぞ。
往年のホットハッチのような
キビキビした走りを求めるなら新車のスズキにしときなさい。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:17:21 ID:litYtXaD0
>>835
イギリスの自動車雑誌やそのサイト見ると(どうせ英語しか読めんよ)
小型車では走りの面で圧倒的に高評価なのがスズキなんだよな
BBCトップギアなんかスイフトスポーツ本気で絶賛してたし
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:30:53 ID:Skg0hhjq0
糞なクルマを作っている人種の評価はやたらと信用するんだな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:30:54 ID:xPVQsfzXO
日本人はカタログヲタ

性能は数値で表現しないと納得しない民族
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:44:27 ID:MhVeXbRn0
舶来品崇拝は宗教みたいなものだから、何を言っても無駄だよ。
理屈じゃないから、相手にするだけ無駄。
高いものが買える自分、他人の理解しないものを理解できる自分、希少なものを所有している自分、
人とは違うものを選択する自分、人の知らない物を愛用する自分、通な自分などなど、
大切なのはクルマそのものではなく、上にあげたような自分に対する肯定と、それによって
満足するプライドなのだから。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:56:48 ID:VMmYt4xU0
国産品崇拝は宗教みたいなものだから、何を言っても無駄だよ。
理屈じゃないから、相手にするだけ無駄。
安物しか買えない自分、他人が理解できる物しか理解できない自分
多くの人が所有してる物しか持ちたくない自分、人と同じ物しか選択できない自分
誰もが知ってる物しか所有したくない自分、ミーハーな自分
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:58:29 ID:VMmYt4xU0
>>833
>輸入差の方がデザインが優れてるだの
情熱があるだの走ってて楽しい
これは事実なんだからしょうがない
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:00:40 ID:4PB3QNGs0
英国はホンダが強いのでは?
先代シビックRは英国ではホットハッチNo.1の名を欲しいままににして
ゴルフGTIより遥かに売れたしね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:02:54 ID:VMmYt4xU0
現行の欧州シビックは輸入車好きの自分も格好いいと思う
何故日本で売らないのか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:16:52 ID:MCp4P1+60
あれ?シビックタイプR売ってるじゃん
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:20:58 ID:88GN9qsT0
外車って、日本国内で適正な値段で販売されているのだろうか
本国やアメリカでの販売価格は日本車と比べてどうなんだろう
ドルだてじゃなかったら関係ないかとも思えるが 1ドル=230円の時の価格
が 1ドル=110円になった時の変化はあったのか

結局、日本人がだまされてるのではないだろうか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:22:18 ID:VMmYt4xU0
>>844
日本とヨーロッパのシビックはまるで別の車
http://www.honda.co.uk/civic/
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:23:22 ID:4PB3QNGs0
>>842

英国では先代シビックHBはタイプRと共にかなり売れたからね
だから後継HBモデルが出てるけど
日本では同じHBモデルが売れなかったからぁ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:40:20 ID:tTb7YA590
>>845

まー外車の値段設定は殆どボッタクリだな

トヨタもUSレクサスでボッタクリ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:44:18 ID:Du0GMTCz0
イギリスでのホンダのイメージは高齢者の乗る車だよ。
F1に復帰したりタイプRだしたりして、払拭にやっきになってるけど。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:53:28 ID:4PB3QNGs0
ていうか英国は老人天国で若者は貧しいのが一般的
日本から比べて新車自体が高いのもあるが新車買える層はかなり年齢的にも上
若者が新車なんか乗り回していると警察に職質受けるよ

まあ欧州全体がそんな感じだけど
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:57:55 ID:jB/Jbhr60
>>759
外国語学部で世界史と音楽と美術5です。
あなたは鋭い。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:01:43 ID:XBJI+4Io0
>>838
そうかもね。昔の輸入車海苔は数字を出して優れていると力説してたんだぜ。
でもそれの差がなくなったとたん数字じゃないといい始めた。
ある意味、輸入車好きはオーオタに近いものがあるかもしれんw

>>841
君が情熱があるデザインがいい走ってて楽しいと思うの勝手だよ。
その主観を絶対的だと思ってるのが痛いだけ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:05:31 ID:jB/Jbhr60
ちなみにオーヲタです
ディーラーの人もオーヲタ結構いない?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:24:18 ID:D52wbZL30
>>851
FIATのインパネディスプレイの表示言語は、8ヶ国語に対応しています。
英語・仏語・伊語・独語・蘭語・西語・ポルトガル語・ポーランド語で、
言語の選択が、その都度可能です。

普段は英語表示にしていますが、時たま、おフランス気分やローマの休日気分、またはベルリン気分に
なれます。

オランダ語やポーランド語にすると、サッパリ解かりませんが・・・(笑)

855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:02:49 ID:RE4SNvNS0
>>833
欧州は郊外に行けば日本の高速道路並に飛ばせる。
高速道路も制限速度は120キロ〜130キロが普通。


以前、アメリカではリミッター装着(85MPH)が義務付けられていたことが一時的に
あったが、今はソレだと売れないから廃止されたのだろう。

とにかくどの車もフルスケールメーターにすればいいのに。(解禁されたんだから)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:08:58 ID:Bm/EqRXu0
日本でこれ>>846売らないの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:58:25 ID:m4/lYTKM0
>>856
Fitの成功に味をしめたので、ヲタにしか受けない=販売台数を稼げないクルマはもう売りません(Honda)

ホンダのヨタヨタ化進行中だなw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 18:49:17 ID:8rZhQi1W0
この欧州シビックには魅力を感じないなぁ・・・
まあ考えてみれば歴代シビックもどこかデザイン間が抜けてたけど
これならインプ買うよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 19:46:26 ID:lpSUouol0
ホンダが保守的になってるのが問題であって
君の感性なんてどうでもいい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:32:03 ID:mXpEbPUn0
>>845
自分で比べてみればいいのよ
http://autos.yahoo.com/

ちなみにUSゴルフは廉価版だけインフォメータ省略とか
そういうこざかしい売り方はしてませんw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:28:34 ID:rDjIXEkc0
>>855
郊外ってのが何を指してるのか知らんが、日本も地方の道路なんてそんなもんだぞ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:30:02 ID:JNbTxawX0
>>861
日本の法定上限 一般道60km w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 05:23:16 ID:egs8YG3a0
>>846
すっげーチョーカッケー!
モーターショウからそのまま出てきた!?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 09:11:16 ID:Ps+q9X240
>>863
誉めすぎ。ふつーにセダンと基本デザインが一緒だってわかるじゃないか。
素直にクーペライクな5ドアにしているから、無理矢理に作ったセダンより
ほんの少しスタイリッシュなだけだろ。

日本のホンダがふつーにこれを出してたらこの板では叩かれるぞ。
おまいらの嫌いなペニス(笑)が多用するリアバンパーにビルトインされたエキゾーストだし。
ペニス(笑)じゃダメでホンダならOKってどんだけ信者バイアスかかってんだか。
日本向けセダン同様、サイズもシビックと呼ぶには大きすぎる。

結論:絶版ハッチバックへの思い入れと日本では入手できない舶来品というバイアスかかりすぎ。

>>846とか>>863みたいなのが小金持ちになると輸入欧州車崇拝に走るのかモナーw
でも同じようなデザインをペニス(笑)が出すと猛烈に叩くと。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:36:57 ID:iKNJSWfI0
一応輸入車なのに全く売れないヒュンダイ(笑)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 17:31:37 ID:JUPgOnwR0
撤退間近のヒュンダイプw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:04:24 ID:l6QktKRL0
フィアットパンダ100HP 207万円で一部ボディー未塗装だってさ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:44:27 ID:eIA4v2oK0
>>867

 Made in Poland で、ポーランド人が作ってるから仕方ないんだよ。
 欠点を挙げれば輸入車なんてキリが無い。
 それを敢えて伏せて、イメージアップに励むのが、各日本法人の役割。
 それが指摘されたのが、あのVOLVOのWikipedia捏造事件。
 リコール対象の車種が事故を起こした時、VOLVO関係者がWikipediaの表現に
 手を加えたとか、削除させたとか・・・・・
 真偽の程は眉唾であるが、そういう噂が立つのもまた如何に。

     
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 20:27:57 ID:JNbTxawX0
オマエら、10年保証のチョンダイバカに出来るのか?

レ糞スが出る前、密かに10年保証を期待したが期待外れだったな。

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 06:03:37 ID:2Lk/gOZk0
プント アバルトは漢だ!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:04:40 ID:VDCt72MU0
イタリア車を選んだ理由:

・体を纏う洋服がイタリア製のブランド服(ルイジ・ボレッリ、ゼニア等)であるから
 クルマに乗っても降りてもオシャレに過ごすことが出来る

・イタリア料理が好きで、衣食住をイタリアンしたい。

・独車、仏車、などのように自国内で競合するメーカーが無い。
 (アルファロメオもフィアットも、同じグループである)

・イタリア車には大衆車であれどもスポーツ車的感覚が楽しめる。
 
・スペックに於いても独車に引けを取らない。

・新型車発表などがセンセーショナルで自動車業界に対するインパクトが多大。
 (例:FIAT Nuova 500の本国でのイベント等)

 などなど・・・・

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:35:35 ID:DRIi4+kG0
自国内で競合するメーカーが無いってのは明らかにマイナスじゃねえか。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:39:25 ID:sfeGg1Y90
EUは大きな国家です
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:46:17 ID:GLE3sOzs0
>>872
 
 イタリア国内では、購買層の「住み分け」がちゃんと出来てる(確立されてる)
 から問題無いように感じるのだけど・・・・

 結局、独・仏・伊、それから英国も含めて、一つの巨大な市場だし。
 イタリア国内では“敵”が居ない、っていう感じ。

     



    
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:06:31 ID:DRIi4+kG0
>>874
それは分かるけど「自国内で競合する車がないからイタリア車を選ぶ」って
いう>>871の論旨は意味不明なんだが。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:57:00 ID:4opnqubQ0
>>875

 じゃ、解かり易く・・・・

 例えば、ある人が、180万から230万くらいの予算でAセグorBセグのクルマを購入しよう
 と考えていた場合。

 ドイツ車→VWかMINI
 フランス車→Peugeot、Renault、Citroen
 イタリア車→Fiat

 「イタリア車を選ぶ=FIAT車に乗る」

 選択肢は確定された。

 こういう論旨。
 よって、
 「自国内で競合する車がないからイタリア車を選ぶ」
 この命題に対しての論理性は演繹された。



 
 
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:07:40 ID:7GAhGdjY0
>>876
意味不明だろ。
「自国内で競合する車がないからイタリア車を選ぶ」
この場合、「自国内で競合する車がない」事が理由となって「イタリア車を選ぶ」
という事になる。
この「自国内で」がまず主体不明であり、仮にそれがイタリアであるとするなら、
イタリアには君が挙げているVW等の車両は輸入されていてはいけない事になる。
(自国内で競合する車がないというのはそういう事でしかあり得ない)
従って、君の言っている事は意味不明。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:24:47 ID:+PWKFt9Z0
>>877

 じゃ、もっと簡単に説明するね。

 ドイツ車・フランス車→メーカー及び車種が多いので迷う

 イタリア車→即ち:FIATであるが故、迷わない

 という原則。

 

 
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:27:07 ID:+PWKFt9Z0
「フランスはルノーを持っているが、フィアットはイタリアを持っている」

 Wikipediaより抜粋。

 要するにフィアット=イタリアそのものなのである。

      
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:30:34 ID:p6V02FeL0
>>871
顔以外はイタリア人という日本人よくみかけます。
でもかっこ悪い・・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:31:17 ID:+PWKFt9Z0

 あくまでも庶民派感覚での意見ね。(フェラーリやマセラッティではない)

 「イタリア車、イイよねぇ〜」

 つまり、この意見は

 「フィアットのクルマ、イイよねぇ〜」

 と同義なのである。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:34:02 ID:bqbrP1WS0
外車いらねえだろ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:35:42 ID:+PWKFt9Z0
>>880

 イタリア車に反旗を翻す者は、つまり
 バチカン・カトリック総本山に対する謀反と看做される。
 要注意。

      
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:38:02 ID:U3RvrE8n0
ピニンファリーナが日本車の為にペンを引いてくれたら、それを買う。
メーカー名や生産国名になぞこだわらんぞ、俺は。
(中国製は除外)

中身最悪だが神デザインの406クーペに乗る者より
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:38:32 ID:I3Rr6+Qs0
>>878
「国産車からスーパースモールを選ぶ」ならフィアットしかないねってこと?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:39:27 ID:Y4szvCw8O
まぁつまり日本に置き換えたとすると、
日本国内のメーカーにはトヨタやレクサスくらいしかない(状況だったとして)が、
一般人が買うのはもっぱらトヨタしかない。
みたいな状況ってことなんかな?
まぁあくまで一例だけど
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:39:51 ID:+PWKFt9Z0
>>884
 ↑
このお方、世間で言う、いわゆる「オシャレさん」。
「通」とも言う。
拍手・拍手〜〜〜

 
 
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:44:19 ID:U3RvrE8n0
今更、自動車に国籍も無いだろうに
カナダ人のデザイナーがカリフォルニアのスタジオで描いて神奈川のスパコンで設計してアメリカのチップ搭載してイタリアの革貼り付けて愛知で組み立てて富山のホイール付けてフランスのタイヤ履かせてアラブの油積むんだからさ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:45:53 ID:+PWKFt9Z0
>>885
 じゃ、なくって、ちょっと微妙な感覚。

 競合車が無い、っていうのはね。
 つまり、
 その国を代表するメーカー=アイデンティティを掲げているメーカーが、そのメーカーしか
 ない、ということ。

 先程記述したように、「イタリアのクルマ」つまり「フィアットである」という
 アイデンティティが確立している。

 フランス車としてアイデンティティのあるメーカーは3社でしょ?
 「どのメーカーがフランスのクルマなの?」
 という質問に対しては、三社三様(←あえて“社”の字)




   
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:50:23 ID:+PWKFt9Z0
>>886
 ん〜、感覚としては近い意見なんだけど、
 日本車の庶民的価格帯のクルマは別にトヨタのみではない、でしょ。
 ホンダもニッサンも庶民カーをいっぱい出してるから。
 シェアというカテゴリーでは、トヨタになってしまうけど。

            
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:56:01 ID:I3Rr6+Qs0
国内企業で競合するメーカーが無いって事?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 19:01:06 ID:xxsU2dcl0
>>891
 そうそう、それそれ、それが言いたかった!
 だから「独自性」が有る。
 こう言うとまた語弊を生じるかな。

        

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 19:17:30 ID:DRIi4+kG0
その場合最初から「俺はイタリア車を選択する」ってテーゼがある人が
ではどんなイタ車がある→イタ車って結局アルファを買おうがフェラーリ
買おうが所詮FIAT S.p.Aの生産物を買うってことだよね。じゃあ悩まないや。

って話であって、数ある自動車工業生産国の中で何故イタリア製を>>871
選んだかっていう説明にはなってないよね。
俺なんか間違ったこと言ってる?

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:18:20 ID:TJizyFS/0
それが>>871なんじゃねえの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:22:14 ID:BGubQ1yn0
>>893

「何故イタリア車を選んだのか」という理由は、何点か項目を列記したんだけど
それでは説明不足とでも?

・洋服がイタリア製でクルマもイタリアンに(実際はポーランド工場ではあるが)
 統一したかった。

・イタ飯が好きだから、ラテン的生活様式(気質)に触れていたい。理解したい。

・イタリア本国では競合する他メーカーが無いので、アイデンティティ(その国での認識される唯一のメーカー)を
 保つことが出来る。

 こういう理由だけど。

 
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:26:47 ID:BGubQ1yn0
追記:

あと「ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー」受賞という実績も
モータージャーナリストなどが絶賛しているから、きっと素晴らしいクルマであるに
違いない、という素人意見も含まれていることも選択時の参考要因。


897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:06:54 ID:/lGTxECS0
要するにイタリアかぶれが本質である
てことね。ドイツに被れていたら自国内競合云々を理由にフィアットを選ぶか?と聞かれたら
決め手にはならんてことだろ。
もっともそういう前提はありえないから答えられない、って答えそうだけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:29:16 ID:mvwVBCoE0
俺はALFA156 V6 6MT買った。
試乗したときエンジン音、ステアリングの感触が良かった。
内装の革張りも豪華。ドア内張り、Bピラー内張りも革。
要するにデザインが全体、細部(エンジン、ドアハンドル、などなど)とも、とても気に入った。
以上。
多少高がろうが気にしない。

また国産車乗りに対して別に感想や批判する気もないぞ。
好きな車乗ればいい。

ただ、国産外車限らずスポーツ性云々を言っているのにオートマの車はちょっと、、、
という気がするが。(ノンクラッチ2ペダル除く)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:32:50 ID:BNr1OIgi0
ノンクラッチ2ペダル=トルコンAT 
??
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:38:23 ID:mvwVBCoE0
ノンクラッチ2ペダルってDSGとかGT-Rとかランエボの2ペダルの意味。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:53:12 ID:opbaUa5xO
しかしまぁかぶれですますのは、
なんかこう、風情がないなw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:56:42 ID:MnKTsS7V0
俺は日本に被れてるから日本車が一番だぜ
・・・あながち嘘でもない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:01:13 ID:Er4AziFyO
イギリス人から見るとイタリアンデザインは
かなり田舎臭く見えるらしいが…?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:11:57 ID:P8zcpnW/0
友達がアルファのってたが、しょっちゅう故障してたな。
前、イタリア行ったとき、現地の女の子がイタリア車はすぐ壊れるから、
お金をためて日本車を買うんだといっていた。
でもまあ、イタ車には独特の洒落っ気があるな。好きな人は好きなのかも。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:14:01 ID:OnNspBlJ0
アルファロメオはタイ製のが品質が高い
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:29:59 ID:MnKTsS7V0
イギリスって大衆車ボクソールくらいしかないよね
あれ実質オペルだっけ

>>904
クーペフィアットはよかったな
アルファは何がいいのかわかんね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:01:11 ID:SjGw0LeL0
>>906
MGローバーあぼーんで純血英国メーカーは全滅だね。まあ、すでにBMに飼われてたけど。
アストンやジャガーがフォードPAGから返還されたら少しはマシかな。

ボクゾールはオペルのエンブレムチューンw。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:03:59 ID:JnG+isMa0
FRアルファのロールしながら曲がっていく感じは、75しかしらんけど確かに
一部熱狂的なファンが付くのは分かるような気がした。
156以降のFFモデルはFRの癖をある種「シミュレート」してるような感じで
機械としては独車的に完成度は高まっているが紛い物感はぬぐえない。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:20:15 ID:J2c/fvk/0
>>904
そういう事なんでしょ。
日本人にとってはイタ車がカッコイイし、イタリアでは日本車がイケてるんでしょ。
たぶんどこの国も同じだな。
初代パンダなんて日本じゃオサレの称号だけど、本国じゃプゲラだし。
インプレッサなんて東京都心じゃ、あたしゃキモヲタです、の名刺代わりだけど、EU諸国じゃクールとか言うし。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:31:48 ID:XrBgZukk0
つーか、156の革程度で豪華ってなぁ…
もっと上目指せよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:46:23 ID:+dSAsgYY0
アルファ良いよね。
陳腐な表現だけど、やっぱデザインと音が良い!
これに尽きるね!
1000万以上出せば、個性的で良い車は多いけど、1000万以下の価格帯で
ここまで個性的である意味乗り手を選ぶ車ってなかなかないよね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:47:26 ID:HFrhWu6U0
というか、イタリア車の場合、日本での販売戦略もなかなかオシャレ路線なんだよね。
わかる?

プント(←グラプンでなく)の新聞広告。
プント車内に真っ赤な薔薇の花が何百本と満載に積み込まれてて、すごくオシャレに演出してた。

グランデプントの時だって、「ガレージがフィッティングルームになった」とかのキャッチコピーで
クルマが部屋の中に入っててワードローブの洋服の中にデカいロゴマーク「FIAT」と書かれたスウェットが
掛けてあったり・・・・

なかなかオシャレだった。
もちろん、考案したのは広告代理店なんだろうけど。

ちなみに、
フォルクスワーゲン全車種担当の広告代理店は、ファロンが2006年以降担当。

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:50:58 ID:fY0UDtVA0
FIATの広告代理店って、どこなんだろう?

         
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:53:44 ID:+dSAsgYY0
でもフィアットオートジャパンは決してマーケティング上手いとは言い難いよ正直・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:55:45 ID:SjGw0LeL0
>>912
フィアットの話をさんざんしていて、なぜ最後にVWの話が出てくるのかわからないが、
とにかく「dentsuは糞」ってことだな。あんなのが世界有数の広告代理店だなんて。

ちなみに日産はTBWAジャパンと博報堂ジーワン。どちらも米オムニコム傘下のTBWA資本。
TBWAジャパンは元々日産傘下の「日放」が母体。ジーワンは博報堂とTBWAの合弁。
アップルの広告もTBWAが全世界的に仕切ってて、最終型プリメーラのCMにはやたらとMacが
出てくる。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:11:55 ID:8f4S0kWZ0
>>915

 フォルクスワーゲンの広告代理店しか知らなかったから言及しただけの話だよん。
 そういえば、ベンツ(ダイムラーとの合併以前)の広告代理店は、DDBニーダムだったような・・・
 今のオムニコムだよね?確か。

 ・・・・で、話それるけど、
 ちなみに、タバコのフィリップ・モーリスの広告代理店は、レオ・バーネット。

          
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:16:07 ID:8f4S0kWZ0
間違えた。
「クライスラーとの合併以前・・・・」←訂正
1000近いのに無駄レス失礼!

また続きを立てればよいね、、、、誰かが。



     
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:16:44 ID:XrBgZukk0
アルファが個性的!?
う〜む…俺はそうは思わない。

ぶっさいくだしなぁ。
同じぶっさいくなら、ランチアとかの方がいいな。イプシロンとか。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 06:35:56 ID:JnG+isMa0
最近復活傾向と言われながらもここ数年フィアットの伊国内シェアは3割程度
だからなあ。
いくらEU市場で競っているとはいえ国内唯一の大衆車メーカーのシェアが
日本国内のトヨタ車シェアより低い…。
その他グループ企業はアルファロメオを含めて泡沫だからイタリア人は自国の
車を見限ってると言えるのかも。
920なんか変:2008/01/10(木) 07:12:18 ID:GYHMQvTj0
>>1

なんだかこのスレ、スタートが変な気がします
輸入車と言っても、メルセデスや、BMW等のいわゆるトップメーカーと言われるのから、トラバントとか、趣味性はさておいて、性能的にはどうしようもないのまで、いろいろあると思います。
それをひとからげにして論じるのは、無理ですよ。
それとも、メルセデスとBMWのブランドイメージと、日本車のブランドイメージを比較してるんでしょうか。


>先進国で、自国にこれだけいい車ブランドがあるのに、いまだに
>輸入車>>>国産車と思ってるのは日本人だけ

わたし今イギリスに住んでいるんですけど、イギリスの路上での外車(日本車も含む)の割合は、日本のそれどころではないですよ。
イギリスにはランドローバー、フォード、ジャガー、マクラーレン、アストンマーティン、などなど良い自動車会社一杯ありますけどね。
日本車がヨーロッパでかなり高い評価を得ている事は確かです。
外国車に乗っている人の中には、よくわかんないで買っている人も多いと思いますが、それはタイプRのスポット増しがよくわかんないで乗っている人がいるのと同じで、どっちもどっちです。

>なのに日本人は未だにベンツ・BMWこそが最高の車だと信じて疑わない。

国勢調査の結果でしょうか?
このご本人はそう思ってないので、矛盾してますね。
ご本人は日本人でないのかもしれません。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 07:22:17 ID:1XoZ6bz50
イギリスの良い自動車会社?

インドに買い叩かれてるよ。既に大半は外資だよな。


イギリスはカラード差別が社会の隅々まで行き渡っているキチガイ国家。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:30:33 ID:6JEQ0rfW0
>>920
>このご本人はそう思ってないので、矛盾してますね。

「多くの」日本人は、という事では
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 11:13:21 ID:OcP43blR0
なんか日本車贔屓の人も輸入車贔屓の人も、雑誌やネットで仕入れたありったけの
知識をひけらかしてばかりで微笑ましいですよねw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:26:08 ID:uwEjEtoG0
外資系のメーカーなんてヘボ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:50:30 ID:nQE37MKB0
あなたは、疑問に思いませんか?このままでいいのですか?

●郵政ロックフェラー化で、虎の子の350兆円が米国に持ち去られてもいいのか? 
●三角買収解禁で、日本の有力企業が次々と外資に敵対買収されるが、いいのか? 
●残業代ゼロ合法化で、企業業績はUP。利益は大株主の外資が略奪。社員は悲惨。 
●日本は為替介入名目で100兆円近くも米国債を買っているが誰もその事実を知らない。 
●日本が抱え込んだ巨額の米国債は、償還の目処無し。ドル崩壊で、紙屑となる。 
●日本が米国債を買うことで、イラク戦費が賄われているが、おかしくないか? 
●ブッシュの戦争に貸した100兆円が戻るなら、年金・健保問題は即刻解決できるのに。 
●ゼロ金利継続のおかげで、外資は円キャリートレードでぼろもうけ。預金者が犠牲に。 
●ゼロ金利のおかげで、個人投資家が外債投資信託に殺到。運用先は大丈夫なのか? 
●小泉が緊縮財政を強行したおかげで、景気が悪化し株価が半分に。気がついたら、日本企業の株の半分は、底値で外資に買われていた。インサイダー取引だが、なぜ許される? 
●りそな銀行がらみのインサイダー取引を糾弾すると痴漢冤罪で逮捕される国でいいのか? 
●たちの悪い粉飾決算をした日興コーディアルだが、株の60%を外資が持って
いると上場廃止にならないで済むのか?東証も日経もユダヤ金融資本の手先なのか?。

リチャード・コシミズ東京単独講演会ダイジェスト版

http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 15:07:47 ID:0PBS+9lG0
>>878
ますます意味が分からんw
オマエの発言は「自国内で競合する車がないからイタリア車を選ぶ」だぞ?
オマエの言ってる事が正しいとするためには、この「自国内」にはイタリア車以外の車が存在しない、
と言う条件が必要。つまり車鎖国状態以外ではあり得ない。
自分の発言には責任もて。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:09:14 ID:5RWIUzTq0
>>926

 だから「自国内(イタリア国内)で“競合する”他の自動車メーカーが無い」
 と言っているでしょうが・・・・

>>919

 イタリア国内で3割もの市場占有率を維持してるんなら、まだまだ大丈夫でしょ。
 EU統合で市場は一つになってるんだから・・・・
 喩えはちょっとズレるけど、日本国内のチョコレート消費よりかは
 ずっとマシじゃない?
 国内菓子メーカーの自国内での消費量なんて悲惨なんでしょ。
 ベルギーやフランスからの「輸入チョコレート」に押されて・・・・

928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:30:55 ID:L446vLbk0
>>920

「日本自動車輸入組合/JAIA (正規輸入車)」

 こういう正規な団体が日本には存在してるんですから、“輸入車”とひとくくりに
 しても何も問題ないと思われ・・・・

         
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:37:22 ID:qm8VwfuA0
>>923

 自分が現在乗っている(所有している)クルマのことや、そのメーカーについて
 詳しくなるのは当然のことだと思います。
 それらに関するサイトやら輸入車雑誌やらを念入りにチェックするのも理にかなってます。
 “ひけらかす”ために仕入れたのではなく、自らの意思によって、たまたま脳内に蓄積されて
 いた知識を、ここで思い出したまでのこと。
 クルマ好きって、そういうのが多いんです。

            
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:42:35 ID:2Jkb8DVk0
>>927さんの文章だと、普通の感覚では>>926さんと同じ捉え方すると思うよ。
「イタリア国内では英仏独他、世界の競合メーカーがしのぎを削っているじゃん」とね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:00:40 ID:4XX+WlGC0
>>930

 視点を変えて見てみよう!

 販売者サイド・購入者サイドからではなく、
 製造者・生産者サイドからの見解。

 庶民派価格帯の範疇で、イタリアの自動車メーカーは、唯一フィアット。

 まだ理解できない?

    
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:06:31 ID:FUFcgr6Y0
言葉遊びの中学生はもう発言禁止でいいよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:29:11 ID:bp3/3kmu0
再度・・・・

ある人が180万円から230万円くらいでAセグorBセグの中からクルマ購入を検討していた。
選考対象は欧州車のみ。
性能や装備など、どのクルマも然程大きな違いは無い。
雰囲気やイメージで選ぶことにしよう。

ドイツ車→VW-PoloかBMW-Mini、またはヨーロッパFordのFiesta 
     →選んでも間違いは無いだろう。しかし購入者が多過ぎて、個性は没だ。

フランス車→Renault、Peugeot、Citroen
      →競合する車種が一番多い国だ。迷う。

オランダ車→エンジン性能をメルセデスのテクノロジーによって開発されたSmart For Four。
      →しかし、車台は三菱コルトである。対象外。

イタリア車→自国(イタリア)のアイデンティティが一番現れている唯一のメーカー:FIAT


 その人の導いた結論→「よし!FIATにしよう」→ご成約


        
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:35:28 ID:0PBS+9lG0
>>927
日本語の使い方間違い。
「自国内(イタリア国内)で“競合する”他の自動車メーカーが無い」では自動車鎖国じゃないと
成立しない。
君の言いたいのは
「自国内(イタリア国内)に他の自動車メーカーが無い」だろ。

イタリアどうこうの前に日本語をちゃんとしろw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:41:45 ID:coq6OLwl0
>>933
この話しもいまいち理解できないんだよなぁ…
あなたは変わった感覚の持ち主だね。
いや、俺が変なのか?わけが分からなくなってきたw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:46:52 ID:FoDoeoaT0
>>935

 どこがおかしいの? ちゃんと指摘してよ。
 選考段階を詳細に記述したつもりなんだからさ。

         
937935:2008/01/10(木) 20:34:20 ID:lpVIaBhk0
>>936
ああそうか。“ある人”とは>>936さん自身のことなのね。
何も言うことないわ。ごめん。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:40:01 ID:e8jRXScR0
奇妙な理論で絶賛されて当のFIATも唖然
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:41:47 ID:yaJ0DYos0

閲覧の皆様方へ・・・・

 「FIAT車を選択する」=「変わり者」

 決して、このように短絡的には解釈なさらないように!

      
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:55:47 ID:Er4AziFyO
変わり者だと思うけどね…。
車なんて所詮、機械だからな。
イタリア製産業機器なんて相手にされないのと
一緒でいいと思うけど…。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:04:20 ID:PtCKPtPf0
>>940

 Olivettiという世界的な工業メーカーをお忘れかな?
 あと、医療機器の分野でのイタリア製とか小型ジェット機などでも
 イタリア製は評価されているよ。
 ただ、日本人の身近な製品として存在しないから、価値が解からないだけなのかも。

        
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:35:22 ID:Er4AziFyO
オリベッティは完成品メーカーだろ…。
俺が会社で購入した外国産はアメリカ製を抜かせば、
××電気が代理店になってるドイツの抵抗測定器だけ。
日本かアメリカオンリー。マジで。
フィリップスも価格と機能が×で速攻アウト。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:40:14 ID:Er4AziFyO
樹脂だけはコスト命でDとかGとかBとか買ったけど、
生産現場の評価は散々だな。
奴ら、絶対に、何が有ってもフォローしないし。
お客さんの言う事は解りますよ、って、
いなしてスルーするのが仕事。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:45:06 ID:Rkc3kilT0
イタリア製の機械なんて、ドイツから見たら糞。
945ジュラ10:2008/01/10(木) 21:47:16 ID:EKWO1KZr0
ドイツはゴミばっかりなんだけど。

特に高級品は英国、イタリアに遠く及ばず、パクリばっかり
作ってるし。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:57:45 ID:Er4AziFyO
おいおい、マジか…、イタリア>ドイツ論は…。
まあ自動車も軽工業と言えば軽工業なのか?
組立産業だから、成り立ってんのかな?
とにかく重工業の匂いのしない街ばっかりだな〜、
とは思った。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:01:02 ID:Rkc3kilT0
その高級品は機械的に低レベルかドイツの資本がはいっているかのいずれか。
機械としてはフェラーリ<<<<<<<ポルシェは自明。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:14:20 ID:Er4AziFyO
ドイツの機械も俺にしてみりゃ相当特殊だったよ…。
アメリカ製はユニバーサルでユーザーフレンドリーは有るな。マニュアルとかでも解る。
サポートは日本に比べると全然だめだったけど、ドイツより全然マシなレベル。
一生懸命世の中を進化させようってチャレンジする気持ちは必ず
伝わる物だと個人的には思ってる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:26:19 ID:Rkc3kilT0
戦争時、その国の真の実力が出るが、イタリアに優れた飛行機も船も車も
出たためしは無い。大学でいえば文学部とか芸術学部と言う感じだろ。
決して工学部じゃない。砂漠をイタ車で横断したくないね。国産かドイツにするよ。
950ジュラ10:2008/01/10(木) 22:29:43 ID:EKWO1KZr0
ああ、ちなみにボクは50万円のレコードプレーヤーとか

持ってるからね。ドイツのアマゾンね。最近値上がりして60万

越えたんじゃねーかな。

軸受けにはルビーだったか埋め込まれていて、ベアリングの
真円度とか、アクリルの加工とか極限ですよ。本当にね。

ドイツの高級品を相当数持っていての発言と考えてくれたまえ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:31:31 ID:bUYJtGDe0
日本人のトヨタ車崇拝は異常。
どこがイイの? パクリばっかり。日本の恥。 
952ジュラ10:2008/01/10(木) 22:31:43 ID:EKWO1KZr0
実はまだ、皆さんにはお見せしていないが、

家の「カーテンレール」なんかドイツ製ですよ。

皆さんの家のはせいぜい\5000ぐらいと思うが、うちのは10万円とかで
次元が違うからね。
953ジュラ10:2008/01/10(木) 22:36:31 ID:EKWO1KZr0
そういやグルーミング用品もドイツだったな。
ゾリンゲンの奴ね。

あと大判カメラのレンズやら、双眼鏡やら言い出したらキリが無いが、

銀食器なんか、イタリア、フランスには遠く及ばないし、
陶磁器だって、酷いもんだよ。ドイツ人には高級品は無理。

日本と同じで「高額品」しか無理。

>ドイツはゴミばっかりなんだけど。
>
>特に高級品は英国、イタリアに遠く及ばず、パクリばっかり
>作ってるし。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:36:46 ID:uf5LDUGx0
俺はずっと国産だな、特に国産派ってわけでもないんだが
今乗ってるのはB4GTBとFD3S最終型
バイクはGSX1300R隼とGSX-R1000
正直俺の収入で高性能車買おうと思ったら国産しかないってのが大きい
バイクに関してはリッターSSもメガスポも日本発祥の日本オリジナルって事もあるが

輸入車にも興味があるけど、お金が出来たら結局GTRとか買いそうな気がする・・・
人に見せてもらったりした時は良いと思うんだけど、買うまでには至らない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:39:44 ID:Ly+szEL4O
10万とかで(笑)

家のカーテン総額340万ナリ

あっ!因みにスピーカー1つで100万ね。

大体どのブランドかわかるよね。
956ジュラ10:2008/01/10(木) 22:41:26 ID:EKWO1KZr0
>>954

素晴らしい組み合わせですな。
水平対抗4気筒ターボにロータリーターボですかな。

ターボは二つもいらんだろ。

あとバイクはなんで両方とも直4なのか意味が分らん。
バイクは直4、Vツイン、シングルの3種類が基本だろ。

大、中、小の法則と覚えなさい。

間違いだらけの選び方だな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:41:56 ID:Graz5/6s0
>>949 おまえさ、イタリアの飛行機が世界最高速度記録たてたことあるの知らないのか?
イタリア車(F,M)はドイツ車(P)と並んで高性能なのだが知らないのか?
故障率だけで判断したらイタリア製のほうが高いと思うが、もう少し勉強してから
発言するように。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:44:20 ID:Rkc3kilT0
またレコードプレーヤーなんていうマイナーなもんだしてきて。
職人の手作り的な19世紀起源のもん出してどうすんの。あんた、
文系のひとだろ。
959ジュラ10:2008/01/10(木) 22:47:04 ID:EKWO1KZr0
>>957

いや、全くその通りですな。

だいたいドイツの方が優れているのだったら、

第二次世界大戦でイタリアと組む必要が無いわけだ。

ドイツ製品はイタリアのパクリが多い。これ真実。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:47:21 ID:ywM1g3MP0
マイセンの陶磁器人形なら、スペインのリアドロのほうがいいよな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:48:38 ID:wr2nZPDx0
         ,..-――-..、._
       r::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
       /::::;:r '´  ̄ ゛ ̄ ヾ:l!
      i;::r!          :i:!
      lr::;!    ,,,_ ; .,,,,_;;:l:!
     r-、r-‐  ̄「tT;: T Tr lエTl
     ! :. i!    ヽニ -' ヽ._/
     .ヽ :..      .:' -、.ノ ::!
.      ,>._,       ___, !.:l
   .r:::::::::::::l ヽ ::.   ´` .ニ;::.:/
  /::::::::::::::::::::ヽ::::::.. ._    ,r'、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_  ̄/:::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`‐r!.!ヽ:::::::ヽ

ヘタスルト・ダスレー [Hiterchult Darthray]
(1907〜1969 フィンランド)
962ジュラ10:2008/01/10(木) 22:50:48 ID:EKWO1KZr0
>>958
かなり「貧しい暮らし」を強いられているようですな。
大半の日本人がそうなのだから気に病んではいけません。

>>960
いや、全くその通りですな。

最近の私が集めたい筆頭がリャドロですよ。

子供の頃に良く親に連れて行かれていた西洋の美術館を思い出し、
心が和みますね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:55:19 ID:G4t5j8WtO
加倉井清美シネ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:57:55 ID:Rkc3kilT0
フェラーリはおもいっきり路面選ぶだろが。故障しないのも大事な性能だ。
耐久性も性能だ。英語100点、数学30点の生徒を優等生と言うか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:08:37 ID:Rkc3kilT0
ジュラ10君の脳内よりは貧しいかな。理路整然と返さんとな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:10:56 ID:Graz5/6s0
はあ?故障率はイタ車の方がドイツ車より高いっていってるじゃん。
耐久性は論点ではありません。そんなに大事なら国産すすめる。
ドイツ車もつまらんとこ故障するよ。
あと路面選ぶのはポルシェも一緒、路面が荒れるとダメダメになる。
道がアウトバーンみたいにきちっと舗装されてるって前提なんだよね。
フェラーリが路面選ぶって何を根拠に言ってんだ。
ミッドシップだから低ミュー路面だとすべるとか、そんなレベルの話?
乗ったことあるのぼくちゃん?
967ジュラ10:2008/01/10(木) 23:15:37 ID:EKWO1KZr0
>>965
まったく分っておられないようですな。

美味い飯とマズイ飯の違いが分らん人は、可哀相でしょう?

美しいアナログ音と醜いデジタル音の違いが分らん人は、
やっぱり可哀相と思いませんかな?

何故?オーディオ評論家達は200万も300万もする
レコードプレーヤーを20年も30年も使っているのか?

考えずとも聴くだけで分る。誰にでも。
968ジュラ10:2008/01/10(木) 23:19:07 ID:EKWO1KZr0
エンジンも同じです。

その機構から、明らかに官能的な性質を持っているのです。

V8のデロデロ感もあるし、ウルトラスムーズ感もある。
直6にもドコドコするトルク感がある鼓動もあるし、
スムーズ感は当然ある。

これらの違いが分らん人は、

米粒の美味さの違いも分らんでしょうし、美味い蕎麦やウドンを
食っても分らんでしょう。
969ジュラ10:2008/01/10(木) 23:22:42 ID:EKWO1KZr0
最近のヨタや日産が一斉に、「V6エンジン」にシフトするという

愚行を犯しましたが・・・最終的には「直6」に戻るでしょう。

クライスラーやGMは戦前からずっと、
V6もV8も直6も販売していたわけで、それは現在でも
同じことです。

日本車は直6の技術もアメリカに負けちゃっているのです。

ターボディーゼルのトラックぐらいでしょう。
日本で直6が全盛なのは。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:30:26 ID:Rkc3kilT0
はあ?はこっちだよ。高性能の定義ずけがちがうでしょ。性能は
走りだけじゃないでしょ。会社としての技術力の話でしょ。フェラー
りは特化されすぎた車でしょ。もともと、機械の話でしょうが。
高級なのはフェラーリだけどね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:37:39 ID:ZPghUMXT0
>>955

 Bang&Olufsen

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:38:22 ID:Rkc3kilT0
ジュラ10さん、あんたほんとに文系の人だな。直6に戻ることはありえない。
なぜ、V6になったかなんてあんたならわかるだろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:39:57 ID:ZPghUMXT0

お金持ちのおうちに行くと、玄関とか応接間とかに飾ってあるのは
必ず、リヤドロ。
でっかいやつね。

  
974ジュラ10:2008/01/10(木) 23:42:34 ID:EKWO1KZr0
>>972
V6になる理由が一つもありませんな。

セダンはミニバンでは無いし、商用バンでも無いので
パッケージングを気にする必要も無ければ、車両運動性を
気にする必要性も無い。

大型トラックの間では直6が全盛になってきた。

90年代のマツダや三菱なんかは5種類ぐらいの異なるV6エンジンを
作っていたわけですからな。

あれは尊敬に値しますが。
975ジュラ10:2008/01/10(木) 23:45:12 ID:EKWO1KZr0
ヨタが4.0のV6を出したのは、単にフォードやGMの

V6に対抗するため。

しかし、ヨタのV6には何の歴史も無いから、やっぱり
アメリカ人はシボレーやフォード買っちゃうんでしょうな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:50:54 ID:OnNspBlJ0
パッケージングはいかなる車でも最も重視すべき要素なんだが。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:52:05 ID:Lmf0g15U0
キチガイにマジレスしちゃ駄目だろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:54:02 ID:8rlZwiwp0
俺も直6に戻る事は無いと思うぞ…。理由は色々知ってるけど。
それに、V6のGTRだってターボくっ付けてあんなに速くなるんだから。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:55:16 ID:/d/ZBfsS0
俺はアルファロメオ(アルフェッタ、GTV、156GTA)もポルシェ(997、964)もVW(カルマンギア)も
いすず(117クーペ、ベレッタGT)も日産(32GT−R、TYPE-M)も乗って来た経験から言うと、
イタ車は走りでは全くダメだ。格好と音だけは良い。
万年筆も同じ。(独)モンブラン、ペリカン、ステッドラー、ラミー、(日)パイロット、セーラ等
は使用に問題無し。
しかし、(伊)アウロラ、モンテグラッパ、デルタはペン先調整しないとダメな個体が多い。
156GTAについていうと、エンジンフルバランス取りするため、分解したら部品が逆さについていた
という笑えない笑える話になった。要すればイタものは設計が良い場合でも製造にムラがある。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:58:32 ID:8rlZwiwp0
昔あこがれたランチアデルタインテグラーレが
免許取れる年齢になってから、実車みかけたら死ぬほど遅くて泣けたよ。
981ジュラ10:2008/01/11(金) 00:03:18 ID:EKWO1KZr0
>>976
全部の車がタウンエースバンになっちゃうだろ。

ノアやポルテといっても良いかな。

実に貧乏臭い話だ。

もし、本当にそうだったら、大半の自動車メーカーは倒産してるね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:17:22 ID:rT0QGknB0
イタ車は指摘のように製造にムラあり。
インテグラーレ「見かけた」だけなら判らないのでは。
スペックで210馬力で280馬力にはとか言いだしたら、そうかもしれんが
発売当時の水準としては早かった。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:21:26 ID:uJJTCqmc0
981はちなみに車なに乗ってんの?年式も希望。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:23:00 ID:s0AORlfYO
>>982
いや、多分、本当にあなたが見た事有るなら、
一目で古臭い車だな〜って解る筈よ…。
90年代中盤の車とは思えない…。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:34:04 ID:ozLRoam90
>>981
車板でいくらレコードの方が音が良いと言っても解ってもらえんだろ、多分。
一聴すれば簡単に解ることだけど。
そういえば、ある人が面白いことを言っていた。
レコードはエネルギーで記録されている。CDは情報が記録されている、と。
まさにその違いが音に現れているのは聴けば歴然なんだが・・。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:57:29 ID:qHacAnw80
>981
わかってねぇな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:30:40 ID:1CyFIJbr0
まさにレコードとCDの違いといっしょだな。
数値的にはどっちか決まってるけど
味に差があって俺はこっちが良いから良いんだって言う話。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 04:49:28 ID:igVRgzfe0
>>949
つ紅の豚
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 04:56:18 ID:igVRgzfe0
ナゼトヨタがV12エンジンを作ったか
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 05:43:52 ID:NcT9CgcC0
>>987
数字で負け始めると、味と言い出すのも一緒だな。
CDも出た当時はまだまだ成熟しておらず非常に音質が悪く、
レコード派の人間はことさら数字を持ち出してCDを批判してた。
外車も一緒、昔は国産より数字で優れててそれを売りにしてた。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 05:48:19 ID:6T5kTwza0
V6に各社が雪崩を打ってるのは単に直6よりクランクシャフトが短く出来て
前後長が短縮できるからスペース効率が高い、特にFFはただでさえフロント
オーバーハングが長くならざるを得ないから現代の設計では必須に近いって
だけだと思ってたんだが他になんかあるのかい?教えてくれ。

ちなみに我が家のオーディオはアンプがハーマンカードンでスピーカーはタンノイ。
アメリカンとブリティッシュで相性悪いかと思ったが結果満足している。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 06:47:15 ID:MCvipfw+0
>>990
そこでいうレコード派の話は悪く言うとオカルト集団なんだよな
勿論、非科学的とは言わないけど
演繹と帰納の違いとでも言うか
純粋に技術的な話の土俵に入って欲しくはないな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 07:33:50 ID:HpvpQuSH0
レコードとCDの音質の違いを分からない奴って
CDとipodの違いも分からないんだろうな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 08:24:16 ID:HCr7BwMVO
と、自称評論家が恥ずかしい発言をしていますw


おまえな、一度最高のシステム組んで聴いてみろ。
ノーチラスってスピーカー知ってる?
あれくらい買って比較してから発言してくれるかな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
国産はコストも限られてるし一台で全てをと考えるから全てが中途半端。目的を突き詰めて考えた上級の外車とは違う。逆に車種の実名を出して比較して欲しい位。足としては国産いいけどな。所有欲は起こらない。