【Ferrari】フェラーリ360・2【モデナ・スパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2スレ目です。
フェラーリ史上最高!売れに売れた360!
中古市場でも型式、色、装備よりどりみどり!

爆音や下品モデファイも360がダントツで多数を占める!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 07:53:18 ID:p5mev2MzO
昨日赤の見た
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:32:41 ID:glNxcz9g0


【東京モーターショー】発覚・現代自動車の捏造【衝撃】
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&nid=56255

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 15:14:36 ID:LC82vrLQ0
乙 サンクス
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 15:47:47 ID:dklZIj1NO
あげ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 00:00:58 ID:MTb/Fij50
また落ちるぞ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 02:51:24 ID:tMpop/oL0
age
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 04:24:44 ID:tMpop/oL0
モデナのマフラーどこのが一番良い音しますかね?

特注のチタンマフラーなんてどうなんしょ?
フェラーリはエンジンが良い音なんですよね?
マフラーが良いから良い音になるんじゃないんですよね?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 08:15:00 ID:57DskGmc0
なんか動画見てると妙に変な音する車体あるんだけど
実際純正のマフラーはあんな音しないし、どう違うんだろ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:50:45 ID:Y9w7W2RUO
無知な猿に教えてちょうだい。

今日初めて右ハンドルの360を運転したんだけども。右ハンってどういうアレなの? それとも別に珍しいもんでもなくて右ハンも普通にあんの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:06:19 ID:tMpop/oL0
>>10
ごくごくたまにしかないですよ。
それMTですか?
日本に数十台クラスと思います。
売り物ですか?欲しいんですよね・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:39:05 ID:KZuz8ZnmO
>>10その車両はどこのお店ですか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 03:08:31 ID:X4Y4usuhO
>>11 >>12
サンクス。やはり珍しいと。限定車かなんかで? うんちくお願いします。

残念ながら仕事で乗ったオーナーカーですけどね。オープンのF1でした。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 05:43:58 ID:YtBV3DAM0
>>13
F1でしたか・・。
>>12
お金に糸目つけないのでしたら紹介できますよ 右ハンドル。

チャレストと スパイダー と右MT見つけてます 下の車も入れたら全種類かな?

だけど値段高いんですよね・・・。


800万でヤフオクにあるのに・・。
1700万オーバー・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:30:05 ID:aOSk7jeiO
オフ会(都筑会)行ったら、キモヨタ経営者軍団と元ヤン経営者軍団しかいなかった
遊びもできるが根は真面目っていう、中間の人はおらんのかい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:18:10 ID:cdJXxwyI0
>遊びもできるが根は真面目っていう、中間の人

そういった人間は主にマセラティやアストン、若しくは612や599などフェラーリのハイエンドモデルを好みます。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:55:53 ID:7XqRqTN2O
>>16
そうなの?
オフなんて行った事ないな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 01:06:21 ID:D21c49m70
確かにそういうイメージはあるな
悪く言えば気取ってるとも言えるが
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 03:33:11 ID:lgN8YuB00
フェラーリ買うのって
車好きか金持ちか目立ちたがりって感じじゃないの?
やくざは今儲かるのかなぁー
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 04:14:56 ID:XQfvj+/h0
s
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:29:57 ID:Bzy8nL0uO
あげっ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:33:52 ID:lN1Tr1gV0
モデナの弱点(良く壊れる所)ってどこなの?
足回りとか壊れないの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 03:10:57 ID:InvZcEXKO
遊びもできるが根は真面目の遊びっておねえちゃんのこと?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:06:34 ID:Eb2qgH2w0
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 21:13:06 ID:Eb2qgH2w0
個人売買で物を売った時に、カーナビで
故障していて動かなかったとします。

その場合 相手が勝手に修理して金額を請求された場合
修理代を負担しないとならないのでしょうか?

また 修理代を請求しつつ 返品も同時に請求された場合はどうなるのでしょうか?

ここで問題は 修理業者による 修理代の差額、 返品するのなら修理する必要もないはずなのに
なぜ修理をした上の返金なのか? なんの連絡もなく修理をどうしてしたのか?
ということになると思います。 交換等の対応もできたはずですし。

またこういうことをまったく無視すると 詐欺罪に問われるのでしょうか?

瑕疵担保責任というのがあるようですが、これは放棄できるともかかれてますが、
さっぱりわかりません。

いったいどうしたらよろしいのでしょうか・・。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 21:53:58 ID:pq/XQiGhO
ここで聞くことじゃないだろ?(笑)
自分は知ってるって自慢でもしたいのか?
で‥なんだっつうの?(笑)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 03:57:48 ID:ZC7j4bEx0
360って音二種類ない?
なんか割れたような音出すのと普通の低音と
前期と後期で音違うとか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 05:55:45 ID:1SsikaqiO
エキゾースト大破してます
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:05:29 ID:dH8l4He4O
ノーマルマフラー‥‥

バビィィェェェェェ〜!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:23:49 ID:lMaMvi4NO
違う

ばぇぇぇーーーーうぉん ばぇぇぇーーーーうぉん
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:14:44 ID:dH8l4He4O
リアルな方が居るのが分かる瞬間!(笑)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:03:46 ID:9CivVt9W0
トンネル内での音か?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:41:07 ID:gLaZcH/rO
ノーマル
ぶぇぇぇぇぉぉぉーん
クライス
ふぁぁぁぁぁぁん
伊藤園
うぃぃぎゃぁぁぁぁ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:48:25 ID:nIAN2GyfO
まぁノーマルマフラーは正直萎えるわなぁ〜(笑)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 02:22:49 ID:gLaZcH/rO
クライスとか、ちゃんとフェラーリエンジンの設計に配慮して作られてるのかな?
なんか適当に作ってるっぽいが
エンジンに不慮のことが起きないか心配
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:27:11 ID:zlBgyZsV0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:53:51 ID:F963wcyA0
チャレンジ純正
ばぁぁぱぱぁぁぁぁん
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:24:59 ID:zlBgyZsV0
36の後者のほうは純正じゃないんですか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:48:59 ID:M0VpAS020
割れた音が出るのはどうして?
前期後期で関係ないよね?

チタンだと最高の音がする?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:06:08 ID:262H2Tt1O
中で小人が叫んでるんだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:46:14 ID:FnAAenOe0
f360って17インチ入ります?

というか冬乗れます?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:41:30 ID:qKCz8va30
保守
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:08:01 ID:Gtho5h3h0
みんなどうやってマイフェラーリの音を聞いているの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 07:21:07 ID:zQajbgrB0
車は全部そうだけど所有しても走っている姿や音は自分じゃ見られないんだよな
当たり前だけど実に惜しい
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 10:25:30 ID:3bdrdPPP0
17インチって履けます?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 14:58:20 ID:U5bLB8g/0
>>43
俺は友達に運転させて全開で走ってくれとお願いして
外で聞いた。で、”うぉ〜超いい音、俺のが一番言い音してる”
とか思い、自分でアホかと反省したw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 18:22:03 ID:CqMh223y0
>>45
おまいのは無理
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 01:42:38 ID:R1R0HPnP0
>>48
皆同じでしょ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:48:27 ID:4cV8TCkjO

独り言?(笑)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:14:24 ID:BvqYuLka0
>>47皆同じでしょ?

すまぬ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:07:25 ID:MjOdAIAc0
>>41
冬は赤のGTO(ツインターボ4WD)に乗ってる
ここ数年で絶滅してるから、知らない奴はフェラーリと間違えて面白い
52ヤックン:2007/11/17(土) 15:08:38 ID:63Ldm6a70
オマンコ見せて
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:22:00 ID:Hc//KzUlO
>>43
友人に乗らせて自分は別の車で追走or並走すればいいじゃん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 00:12:18 ID:TPBJ9CV70
>>51
確かにエンブレム着けたら見えないこともないですよねー
冬乗るならフルピンじゃないと無理かなぁ・・・
17インチはやっぱりないです?
というか純正ホイルマグネシウムなんですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 16:48:55 ID:gOQuW79z0
屋外駐車場で管理してる人いる?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 18:03:15 ID:P21EDsNHO
保険通らないでしょ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 00:12:47 ID:TDni6GX60
いや関係ないんじゃないか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 07:31:28 ID:wNEYjv5x0
月極めの屋外なら高額な車両保険はダメさ。
それと平行物ね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 22:21:03 ID:IY1hef5l0
モデナでマフラーを替えようと思うんですが
パワー優先だとどこのメーカーがおすすめでしょうか?
音はそこそこでいいのですが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 23:22:13 ID:gug/TJLH0
>>59
チャレンジ純正>=ITO>MS>クライス
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 00:30:44 ID:Dhn8lbBM0
チュビースタイルはどんな感じですかね?
品質重視と聞いたことありますが?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 22:51:14 ID:h8iSZhHF0
>>58
平行だと保険通らないんですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:37:23 ID:tjEcwm+00
高額な車両保険て入る意味あるの?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:54:59 ID:gMeoLOx90
>>62
平行は同じ型式とは認められないぞ。
ハイフォンがついているだけで別物扱いされる怪しげなクルマちゅうわけさ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 10:58:06 ID:5j28HxVy0
>>64
ベンツ並行ですけど
普通に入れましたよ?
そんなことないでしょう・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 00:48:49 ID:94BjMAdh0
板橋の川越街道沿い、潰れたGS跡の駐車場に
赤いテスタロッサが雨ざらしなんですが…誰ですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 02:15:23 ID:2bpZnZfZ0
というか普通に入れる保険屋見っけた
マジ奇跡だしかも安い!
5000円で教えます(マジで)笑
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:58:48 ID:oS6qbobq0
モデナって来年の中ごろには、300万はカルーク相場落ちするみたいだね。
売るなら今か、悩み中!!
02、新並、4500キロ 白 スパイダー F−1 ハーマンフルエアロ
今手放したら、いくらで売れるだろ・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:01:51 ID:APo35h8y0
右ハンなら買うよ 2千万で
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 16:26:12 ID:kAB6vy2J0
>>68
どこ情報??

>>69
右のスパイダーある所知ってますよー。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:20:12 ID:prT7rliF0
値が上がるという情報もあれば下がるという情報もあるし
株と同じだな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:55:43 ID:7HrictT40
ちょっと買うの怖くなってきました・・・w
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 15:20:26 ID:oNU4giAc0
値崩れ恐れるなら絶対飼わないほうがいいと思うよ
値崩れしてでも買いたいと思って初めて買うべきかと。
まぁそう言ってる俺も買い取り500万切ったらへこむけどさ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 21:47:32 ID:Gro5ZBpC0
360オーナーです。皆さんフェラーリのオーナーの方々は
皆、純正マフラーは大事に保管されてるのでしょうか?
私はtubiのマフを着けてますが純正は保管しています。
話によると今後、社外マフでは車検が通らなくなる(音量の見直し)
可能性が大きいようです。5年後あたりから厳しくなるようです。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:25:00 ID:Y3b5OV3/0
つーか、大黒PAではマフラー検問すでにやってますけど・・・
数ヶ月前から爆音系のフェラーリ、ランボ軍団は見かけなくなりました。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:29:52 ID:5rUWQnm40
今日都内で見かけたけど、意味無く飛ばすよな
信号ですぐ追いつくのに、その間に無意味な急加速、無意味な斜線変更
まあすごい車なんだから気持ちはわからんでもないが、
大人なんだからVIPカーのってるガキみたいな運転はやめれと
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:32:27 ID:o6jqRKdH0
2年くらい前にモデナ中古で買ってた人は今売ってもそう出費はないだろうね
今後の相場は430との価格差と430の納期次第かな?
売れた車だから当然台数も多いわけで今後も相場があがるかどうかはどうだろう??
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:54:32 ID:Y3b5OV3/0
>>77
並行、前期ベルリネッタは、D車、上モノのXR、355とその内逆転するんじゃないかなあ。
ビアンコ、ネロのスパイダーは、まだまだ高値安定だと思う。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:55:57 ID:Cjjxz2AF0
フェラーリは 車検で音量規制範囲こえててもOKなはずっしょ?
自治体によるんだろうけど。

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 06:26:35 ID:TJRPB9TpO
それは純正マフラーだけかと・・・
伊藤やクライスなんかモロに引っ掛かるっしょ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 14:35:10 ID:L+xvtLHkO
サイレントモードあるやん
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 17:02:30 ID:TJRPB9TpO
サイレントは確かに静かだけどF1モードがあれじゃどう考えても引っ掛かるだろ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 22:47:01 ID:EiRzdjAL0
とにかく数年後には音量規制が見直され厳しくなるのは事実だそうで
いち早く情報キャッチしたDから親切に教えてもらい純正を処分
しなくてよかったよ。以前はtubiのままでも車検通ったから。
中古で買った知人は最初からキダなんで次回の車検でヤバイって
ことで純正マフラー探してるよ。5年後には確実に純正でなければ
車検通らなくなるほど厳しい規則になるとのこと。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 01:43:02 ID:XDRjA5oiO
サイレントモードで車検通せばよくね?隠しボタンなわけだし
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 03:22:07 ID:2WUido5q0
>>83
販売店で車検してればなんでも通してくれるよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 18:58:19 ID:etlohzDIO
今後の値段を現在の12キトウをベースに考えたら
430の次モデルのFRかMRにもよると思うけど
次がFRでMRの価値が上がっても5年後は
430=512TR(1000万ぐらい)
360=テスタ(650万ぐらい)
になるんでねーの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 21:01:12 ID:oHR/KkNA0
>>86
錆びないアルミボディでも?
知人はF355までは錆が死活問題と言ってたが
360モデナからはアルミボディだからと言ってた。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 13:00:38 ID:xkIbdkst0
>>87
アルミは錆びないけれど、腐蝕はするよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 02:44:28 ID:rDmO7lPj0
あげ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:43:42 ID:9tnJV9uG0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 04:35:50 ID:wAMwvw7F0
1000万で打って?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 09:19:41 ID:OMknglHo0
修復ありなら1000万で買えるんじゃない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 01:23:23 ID:Y5QRyejH0
ありなら830万で買えた
ないのが1000万で欲しい
ってか最近相場またいきなりあがってない?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:11:47 ID:BKtNuIjE0
レーシングカーのデザインに近い。逆に平凡でプラスチックみたい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:07:54 ID:QGgHM5+u0
きれいな黒がいい、タイヤとかホイールアーチ内も新車のようにきれいに
していれば黒が一番すてきだ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 13:09:12 ID:hFL/tZlz0
ネロは、なかなか出てこないんよ。スパイダーでネロだとヘタすりゃ100万UP・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:38:11 ID:0ltextdj0
中古相場は上がっているけど、オーナーからの買取価格は暴落しているらしい。

業者儲け杉。
というか、売れなくなるのを覚悟で在庫延長の金利分安く買い叩いているらしい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:48:13 ID:WRjAKqyW0
90年 348 500万円   ←1880万円  マイナス1380万円
95年 355 800万円   ←1550万円  マイナス750万円
00年 360 1100万円   ←1610万円  マイナス510万円
05年 430 2000万円  ←2173万円  マイナス173万円
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:12:17 ID:dPUGHzHA0
脳内です。
'99の頃のモデナと、03以降では、壊れやすさとか違うんですか?
雑誌とか見ると、初期型でもノートラブルとか書いてあったりするし。
メンテナンス次第なんですかねぇ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 23:48:30 ID:gVp4gsfm0
中古相場のASKってどうなのよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 23:51:49 ID:6/khU5520
「設定された最低落札価格にまだ達していません。」みたいなもんです
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:18:06 ID:HcbPByFeO
>>99
メンテとかより運が占める割合が高い。
モデナに限った事ではないがやはり個体差が激しい。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:14:28 ID:96UDbaKW0
良さそうな専門店を探す→とりあえず1台買う→差し入れ持って定期的に店に顔出す
→状態の良いタマが入庫したら、展示前に教えてもらい購入
これを毎年繰り返せば維持費もゼロに近く、追い金も150〜200万で済む。店も長期
在庫が回避できるし、広告費もかからないので、相場より安く売ってくれるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:00:13 ID:SpHZzqF+O
ソレダ!
10599:2007/12/24(月) 11:40:23 ID:eHiCxJC70
>>102
>>103
ありがとうございます。

いいショップを探すのがまた難しいですね。
どこかショップに行くと、「スーパーカー雑誌にも広告を出してる
有名店でも、整備でのトラブル、苦情があった」とか、
「一見スーパーカーをたくさん扱ってるように見えるけど、実は
全車メーター巻き戻してる」など、どこまでホントか嘘か
わかんないような話を聞きますしね。
やはり運なのか・・・。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:54:10 ID:UKBbs0Go0
2年乗ったが、普段使いにはやっぱり乗りにくかった。
オモシロクないがポルシェは楽だ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:29:16 ID:1uIoCgAu0
>>106
確かにね。初めての場所だと車庫入れで大汗かくよ・・・後方視界悪すぎ。
355の方がはるかに視界はイイけれど、F1だとドア開けてバックできない・・・
走っているときは最高なんだけど、目的地が近づくと憂鬱になる。で、億劫になって
きてあまり乗らなくなると。都心部で普段乗りは自分には無理。
自分もポルシェに戻りました。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:33:55 ID:7wxjrTXxO
ボクスター、348、W220ならしめて1000万円で全てに対応できるよ

ちょっと近くに行くときはボクスター
ツーリングや湾岸は348
普段の生活はw220
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:42:12 ID:mWqrpZCBO

全くイタ公の造る車はアフォ丸出しだな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 07:30:37 ID:FjWN53290
だが、それが良い
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:49:51 ID:yA7Dz5uG0
>>107
ナビ連動のバックカメラ付ければ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:24:04 ID:zQRkjy110
360モデナチャレスト  カコイイ
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1613.wmv.html

113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:48:54 ID:klwn4TPp0
キーのしょぼさはなんともならんかね・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:06:34 ID:B2bw6B0X0
同感です。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:29:41 ID:+KBTiw1P0
説明書にゆっくり発進するときは2速でっていうようなこと書いてあったんだが
これってクラッチとか痛んだりしないのか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:36:40 ID:idEMRwyw0
アクセル踏みすぎなければ大丈夫。「ゆっくりと発進」なら痛まない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:17:57 ID:5+hWtnUy0
360相場暴落してるね
どこまで下がるんだろ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 06:08:27 ID:QW7m9tUO0
そんな暴落してる?どのへんが?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:02:01 ID:+NiAXC4R0
値段は下がってないだろ。
でも景気悪化でぱったり売れなくなっているが。

業者vs客の持久戦の様相。
ちなみに下取り価格だけは暴落。
売りたいオーナーは涙目。

惚れて乗り続けている奴は関係なし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:02:55 ID:BuhQfagMO
よくよく物色してると商談中とかSOLD OUTになってると思ったら、そのまま別のShopにNewで売りに出てたりしてるね。
違う店で同じ車体を違う値段で売ってたりする。
今、買う奴はよっぽどの金持ちか(360は選ばんかね?)、先が見えない奴だわね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:16:01 ID:CNdfMZoa0
360は今は買いじゃない
業者もよっぽど安く下取れないと
引き取らない
今買ったら、買った瞬間300万損するようなもの
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:55:11 ID:1U1ws++H0
F430からの乗り換え、進んでいるんですかね。
ならもっと玉が出てくるかな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:52:37 ID:ofkLEiXV0
430からの乗り換えって?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:53:56 ID:xCIi0ImM0
430に乗り換えの間違えだろ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 01:26:51 ID:JPcpUzTB0
>>107
F360なんかどこでもVIPどめOKでしょ
クラッチ減るし
どうしてもって時は2台分使うよ。
幅広いから隣の車にも迷惑掛かるし。
駐車場の人にもそういったら文句すらいわれない。


っていゆか GTR2Gのコーナリング性能あるらしいけど
F360で何Gなんだ? RX−8よりGTRは曲がるのか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 01:45:07 ID:YcOWQU4q0
>>125 いいとこ1.3Gくらいじゃね?タイヤがすげーらしーけど、GT-Rの2Gは怪しい。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 14:22:28 ID:HjuJbRkW0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 10:44:35 ID:64pTSc2q0
>>125
クラッチ減るってのはなんで?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 12:31:29 ID:0CWvI+i/0
>>125
バックに入れたり戻したり。
モデナ最近USにも出てないね
玉不足なのかね。
買取は確かに安いよ。
事故ありだったら600から700って言われたもんな。

130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 13:36:05 ID:xF5EEYI20
スパイダーの買い取りは1000くらいですかね?
個人には400から500くらいのせてるだろうし、業者同士でも200くらいのせてそう。
業者のオク観ても結構高いし。

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 20:07:35 ID:0CWvI+i/0
>>130
スパイダーは1200万で売れるよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 20:40:23 ID:PQsIIMtA0
玉の余剰感一杯、一杯。
まったく売れてない。
持久戦は客の勝ち。
でもすでに客には金がないというオチwww
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:27:18 ID:thZHTzpa0
>>132
そうか?US全然でてなくない?
>>130
買ってやるか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:06:00 ID:HLQi65aC0

911ターボ VS F360 VS NSX VS エボZ VS コルベット VS R34 GT-R
http://youtube.com/watch?v=d_Bg81AqGP4

911ターボ VS F360 VS R34 GT-R Z-Tune
http://youtube.com/watch?v=oqoFctGCAeM
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:32:41 ID:2xV0VdVz0
今、相場見てきたが、まったく下がってないだろ!

このクルマは今が底。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 21:33:50 ID:5itNXRjl0
2年前までもっと安かったのに
今が底ってことはないだろ
景気が悪くなり始めてるから
まだ下がるよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:59:59 ID:3KQXHfPF0
俺のモデナブレーキ鳴きがひどくて整備士に聞いたら
フェラーリは結構ブレーキ鳴きが多い
といってたんだけどそういうもんなの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:57:36 ID:NA2rrzZM0
んなこたーない
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 11:06:05 ID:kktjCV88O
これから歴代フェラーリの中では360が値下がり率No.1になるに決まってるじゃんw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 12:38:44 ID:26Y3KcEG0
おれのモデナはブレーキ鳴きなんか特にしなかった記憶が。歴代フェラーリのなかでブレーキ鳴きが酷いのは575Mがガチ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:53:56 ID:m1W9Ahd+0
USにもまったく出てないし
ここ2年で値上がり確かにしている
今が一番人気じゃないか
夏位には少しさがるかなー
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:59:16 ID:E8UNwfNd0
>USにもまったく出てないし
>そうか?US全然でてなくない?

購入希望者なんですが、USってなんですか?
ユーズド、中古ってことですか?
出ているかどうかって、どこで見れば良いのでしょう?
俺はカーセンサーのサイトしかしらないんですが、どうか教えてください。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:11:08 ID:lyQIkbgz0
ユーロが下がれば下がるんじゃね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:15:56 ID:QuQEb9LS0
下取り価格が下がるってことは
車屋が在庫抱えるリスクが高いってこと
ジワジワ下がってくるよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:43:51 ID:CO6WhLUJ0
これだけ株安、景気悪化でマンションも売れずで、この手のクルマの値段が
上がるんなら結構なこと。
まぁ暴落するだろうけど。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:24:02 ID:fMicuFuB0
個人で売って貰いたいな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:00:37 ID:2S/mrus30
モデナってサイドミラー手で折りたたむしかないん?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:33:38 ID:ac527wLc0
>>147 左様でございます。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:35:56 ID:2S/mrus30
なんでそんな丁寧にw
キーのしょぼさといい細かいところには全く配慮しないんだな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:47:00 ID:bHDfgsd10
普通は念力で折りたたみます
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:48:14 ID:hQHXM7cC0
まぁモデナはちょっと生産台数多すぎるかもしれんな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:48:06 ID:6Biq2ff+0
玉数多すぎ、業者間の取引も暴落してる。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:50:08 ID:hEOfyJyZ0
ミラーは折れそうで怖いのでたたみません。パーキングのおじさんに「ミラーたたんで」
といわれても「無理」と答えていました。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:12:49 ID:jANrNTEF0
業者間ならスパイダーで1200から1700。
430の後継が発表されたら、すぐに100から200くらいは落ちるかな。

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:19:31 ID:NH1CvRxN0
別に球数多くてもいいんじゃね、少なかったら買う時に高いのでは?
ミラー折れそうな感じはまったくしないけどな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 13:42:20 ID:mclid0XN0
>>154
モデナの方は?
F1だったらとりあえず1000万ってイメージがあるんだけど
MTはもう少し安いと思うけど
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 13:45:59 ID:NH1CvRxN0
1100万くらいからでは?
個人なら1000万以下でもいけるかと思う、
ロッソコルサで細かい希望がないなら個人相手でも簡単に見つかるかと。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:19:26 ID:u5IYaD3gO
MTのネロデイトナでいいのがなかなか見つからんね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 03:17:21 ID:xOhP+syo0
誰かMTで1000万以下位で売ってくれる?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 07:14:03 ID:nMREnz9l0
>>159
欲しけりゃ売るけど、キーと車検証は付かないけど良い?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:26:28 ID:oXio1T7lO
昨日430(中古)を見に行って見積もりした。
下取りは市場価格は1300くらいの360。850万だった。400もいれてんのね、まぁ別にいいけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:48:41 ID:6WQ+wqRy0
>>161 そりゃ酷いね。ほんとに下取りでそれ?何年式?色は?ミッションは?走行距離は?もしかしてアタリ(修復暦)あんの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:56:09 ID:oXio1T7lO
去年11月に車検、タイベル交換。走行25000。マニュアル。無事故。赤。だよ。
430後継がでればまた下がるから買い替えはしょうがない。マツダ地獄ならぬ、フェラーリ地獄だな(笑)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:49:22 ID:5XeueDKF0
>>161
サブプラ崩壊で世界不況なんだよ。
内需の弱い日本は、特に酷い。
高額消費は不動産、株と連動するのは常識。

業者は自主防衛の為、下取り価格はさらに暴落するだろう。
でも一種のカルテルが出来ているので、販売価格は維持される。
買ったらその瞬間-400万はショウガナイ。

フェラーリ地獄の始まりだな。
実は去年の暮れからだったんだけど、加速している。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:16:59 ID:qQqb4fbo0
>>161 164
マジ下取り価格メチャ安いよなぁ
オレも見積もり聞いて引いたよ。
でもさ、数年前販売価格も安かったからさ、
買い手が減れば販売価格も下がるさ。
今高値の花のクルマ狙うかな。
特にスペチアーレとかさ

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:31:40 ID:ij1gWCBKO
えのてん儲けてそう
一台売れば450万の利益
レクサス新車買えますやん
V8フェラーリ5台並べてるだけの小さいショップが最近増えてるけど、ちゃんと儲かってるのね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:25:55 ID:R/tcP/K70
ショップも儲け過ぎ
メンテがあるとはいえ下取りした瞬間400マン乗っけて
店頭に出されてたら頭に来るね
フェラーリオーナーが金にうるさくないのを逆手に
汚い商売やるなよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:20:02 ID:xOhP+syo0
>>163 
本気で900以上出すので
売ってもらえませんか?右だったら1000万出します
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:58:40 ID:6WQ+wqRy0
>>163 安すぎ。D車?04年式?それとも二回目の車検?買取じゃなくて下取りでしょ?何オーナー目?俺ならよそにするよ。あと中並ってオチはやめてね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:58:55 ID:HgDkLewP0
>>165
オマエはM5で満足してろ。貧乏人!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:58:25 ID:xcdwN6/e0
日経も1万4千割れ
こりゃ本格的な不況来るな
フェラーリどころじゃなくなるぞ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:47:08 ID:bPmEiwO10
FXの追証でフェラーリ売ります。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:15:49 ID:PvSLJDHN0
>>172 南無
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:13:21 ID:lM44ZXdX0
フェラーリ360を検討してますが 右ハンドル 2002年式 で相場は大体いくらぐらいですか?

あと故障は結構しますか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:23:14 ID:e52SY9mD0
>>172
FXでFXXあたりにしたかったんだろうけど残念だな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 01:08:27 ID:yzXUxGKL0
>>174
MT ATだけでも大分変る
右は基本的に安いよ。
900万以下じゃない買取で
ただ装備にもよるけど どこで売ってる車?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:22:06 ID:VZQdknY00
結果論だがローンじゃなくて株売って買えばよかったよ・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:55:34 ID:yzXUxGKL0
>177
おれも株あかじ400万
やんなった
競馬で250万買ったけど(ダービ)

まじめに働くしなかいなぁー

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:34:11 ID:CFeXHVLY0
故障するしないは個体によるところが大きい
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 17:48:27 ID:aVoQ/WQF0





【調査】あなたの嫌いな国はどこですか?
http://sentaku.org/social/1000000796/




181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:29:59 ID:lM44ZXdX0
>>176
どうもです ATですね自分は ネット見ても右ハンドルないですね 
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:49:53 ID:w7EocGDX0
オートマの右ハンは結構あるはず
6速の右ハンは一台しか見たこと無い
右の方が安いよ
183 :2008/01/18(金) 08:17:17 ID:EU3ODMZc0
ダメだ、
絶望だ。
春に買おうと思っていたが、
とても買えなくなった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 08:22:58 ID:1r7Zx5Y8O
右ハン、コンズ中古に出てるだろ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 09:05:54 ID:qMu36HMyO
コーナーストーンズ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:31:15 ID:6BCA/VAS0
>>185 エノ店乙です
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:50:14 ID:Vdm36Rdb0
>>184
なんでこんな高いんだ・・・w
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:59:00 ID:JwZ50oQr0
エノテンの店ってなんであんなに高いの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 02:22:26 ID:Giv3wJ470
ポンコツ外車のくせに調子乗りすぎだな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:03:52 ID:dujHnqi30
良心ぶって本なんか出す奴に限って・・・ボッタクリなんだよ。

コレ、世間の常識。>>188
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 18:45:15 ID:LHAfclSn0
高くて買えないですよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:45:55 ID:VKWVfIAvO
高く値段付けたほうが売れる これ常識
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:28:10 ID:WMl4QiDy0
モデナ高級車屋にしかないですよね。
流通在庫がないから高く買うしかない。
うまくできてるな・・・
持ち主は買った店に売るだろうし・・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:04:54 ID:vFD7RaUf0
マラネロは600万台なのにモデナは高いね・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 13:46:57 ID:rSWtnWrF0
モデナ誰かうって
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 14:24:39 ID:Y68jq0rt0
>>195
キーと車検証無しでも良いなら売るぞ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 19:24:58 ID:XlYdTjnL0
モデナ乗ってる奴ってマザコンが多いな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:16:13 ID:juvIaGiP0
>>197
具体的に
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 13:34:29 ID:yJTqBst00
>>172

m9(^д^)プギャー
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 06:11:27 ID:uVH9aR2o0
モデナないかなぁ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 01:09:57 ID:MfauupmN0
>>197
カツラも多いよ
パルパル
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 01:16:54 ID:qrOkaIqx0
ガソリンいれにくくない?なんかいいやり方あるのかな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 10:55:09 ID:GoYVQnbb0
>>194
600万円台のマラネロなんかないよw
愛知県の知ってる人がミッションが完全に壊れて修理費500万って言われて手放したのが
今でもノウノウと900万で売ってるw

誰が買ってババ引くんだろうといつもチェックしてるよw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 12:04:11 ID:ZGjidafq0
根暗だな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 14:25:27 ID:A1Nmj0Ua0
しつこいようだがガソリンいれるとき企画が違うからか
ガソリンのガンが満タンだと勘違いしない?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 18:56:09 ID:G3rk5e9U0
>>205 ガススタで満タンはいりましたぁ、っていわれてもメーター目盛が二つ三つ
手前つー事はよくあった気が
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 01:09:59 ID:DlOfpzv40
ガソリンスタンドの店員もやたら手こずってた
俺はほとんどセルフでいれてるんだけど、他の人は全然手こずらない?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 02:54:15 ID:xOkUvYKo0
>>203
あるんだって 売ってるぞ。
でも不人気だから売れないんだろうな・・・
550mだっけ?前の形?
USでも 600万代位にしかならないんだろ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 16:07:16 ID:xOkUvYKo0
1000万出すから もでな売ってくれ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:58:33 ID:pp5epaE60
1000マンあるなら買えるだろ、普通にさがせ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:17:31 ID:5qyTeU5N0
ないんですよー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:28:19 ID:eabfhmM+0
ディレクションで買った人いますか?
もしいたらアフターとかどんな感じか教えてもらいたいんですけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:09:12 ID:WQRP4ZB20
1300でスパイダー売ってくれ!

即金で買います!

マジです。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:29:38 ID:8Knj6e36O
つーか700〜800万で売るのが妥当だろw 高値で買うからから中古風情がつけあがる!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:43:26 ID:MUYGT1DF0
>>209
頑張ってコーンズ認定中古車買いなさい。
一度コーンズ行ってみたら?
たぶん他の胡散臭い中古車屋でフェラーリ買う気なくなるから。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:31:34 ID:i4qGKTJA0
質問なんですけど、360って生産台数何台なんですか?
ご存知の方居ましたら教えてください。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:37:49 ID:BltLpeDl0
モデナは、というかフェラーリはブレーキトラブルが多い。
サーキット走行は危険よ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:49:52 ID:SqBFHHrv0
確かに踏んだときに他の車となんか違う
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:14:10 ID:FnzAXBe/0
>>217
どこが壊れるんですか?
ステンメッシュとキャリパー交換 パット ロータも変えても
関係ないんですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:15:04 ID:FnzAXBe/0
それと走行6万k位のモデナあったんだけど やばいですかね?
一般的な車なら16マンk位は全然走れると思うんですが
あんま耐久性はないんですかね?この車?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:49:17 ID:jfjUxJMf0
なにしろイタ車ですからwww
昔のよりは全然マシだけど、壊れるだろうし、壊れたときのことは調べておくべし
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:20:12 ID:8zF8Svb2O
白で5000km以下のフェラーリなら新車より高いね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:31:15 ID:z4rDQEyl0
>>222
つ、OP
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:32:48 ID:iza/3JZgO
ばべぇぇぇぇ〜〜
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:22:46 ID:vkYpg5hkO

おまい‥‥物知りだな(笑)
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:25:26 ID:cM8KXFGm0
430とモデナってどちらがより酷い音だろうか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:24:48 ID:TLEWY3fJ0
430
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 03:01:46 ID:R1YtvMAB0
6万Kmはあんまり聞かないなw
まぁいくらかにもよるんじゃないか
カラーやその個体の何かが気に入ってるなら買ってもいいとおもうが
特にないならそれにする理由もないのでは。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 08:41:59 ID:gT0m3Xvk0
あの〜走行距離はどの位までならまともな値つきますか
何色が売る時有利ですかね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:48:39 ID:TX97JOWG0
>>229
まともな値、というのがよくわからんが・・・
距離は3万キロ未満が境界線。この未満が重要。もっと細かく言うと、四捨五入で
3万キロも不可。色はネロ、ビアンコの順かな。355以前のモデルはロッソが強い
けれど、モデナはあんまり関係ない。ただ、ネロはかなり少ないよ。
売却を考えて買うなら走行2万キロ以下のネロかビアンコのスパイダーかチャレスト
がモデナでは最強かな。もちろん、8千キロ乗ったら売却ね。

ただし、購入価格も当然高いよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:57:06 ID:5Qfs3VxQO
〜〜〜がモデナでは最強www


232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 03:38:38 ID:4zY0hZuC0
>229
そうですか、レベルからして無理すれば360モデナ中古なら買えるので
視力も落ちてきたので買うならそろそろかなと思いましてw
8千キロとはやはりタイベルや何かのメンテが100万位かかるという事ですかね
ちなみに何年か後でモデナ下取り(未だ買ってませんが)にして599中古と考えてて下取り良い状態に保ちたいんですよねw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 16:29:32 ID:aI1eSlcdO
最近 銀座で360よく見るな
白と赤
赤はスパイダー
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 17:18:02 ID:r8/dG36J0
>>232
612は中古価格が順当に下がってきて、今は新車価格マイナス800万〜1000万で買える
けれどね。599はどうなるのかな。今はまだ新車価格より高いからね。4000万位が
相場かな。数年後の相場はどうなんだろう、今より高いことはないと思うけれど。
モデナはこの手の車としてはタマ数多いから、買取り価格は下がっていくと思う。
去年はスパイダー、チャレストは即売状態だったけれど、最近は在庫で残るように
なってきているしね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:42:33 ID:q7FzS5If0
そういやこの前SAB名古屋ベイに普通に599止まってたな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 03:57:44 ID:CIt/mSGX0
>>234
612カタログでは599と似てるように思うけど目が悪いのかな
で、599中古で1700万くらいじゃないととても無理なので相場落ちなければ360大事に乗り続けると
思いますよ(未だ買ってませんけど)そういえばGOO中古車のブログで埼玉の方が430中古60回
コーンズで購入したのみましたよ下取りボクスター黄色その方節約生活で修理なんかも3時間かけて
コーンズに電車とバスで取りに行ったそうですよ、かな〜り無理買いですね
612が妙に買い得感あるように思えますが360とはタイプ違うので10年これから乗るとしたらどちらが価値高いんでしょ
ちなみにまた〜り乗る感じで出しても200Kmですね、すいません素人レスでw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:49:59 ID:ubd195xH0
>GOO中古車のブログで埼玉の方が430中古60回 コーンズで購入したのみました
当方、来年430来る者です。
維持メンテなど詳細をオーナーの立場から知りたいので、そのブログ教えていた
だけないでしょうか?

さっきから色々検索しましたが、見つかりません。
よろしくお願いします。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:51:39 ID:Unz+x+cT0
だけど60回ローンなんて どうやったら通るんだ・・

貸してくれなくない?

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:51:00 ID:t3S/7SPJ0
>>234
今F355を売って575が購入できるかどうかというと・・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 10:41:27 ID:TNdtZDOu0
>>236
612はエレガント599は悪人顔
似てるけどぜんぜん違う
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 01:01:41 ID:sc/Hz+RW0
>>237
御待たせw
http://blog.goo-net.com/tezu/
見たのこちらです、GOO−ワールドブログ参考にどうぞ
>>238
60回マジみたいですよwクレジに営業マンの信用が有るのかも
自分もGTRなら頭金200万で残り60回日産で組んだ事有りますが2千万位だと
よくわかんないですw
>>240
そうなんですか、自分にはテールランプが違うのとエアダクト、ボンネットの違い位にしかNETで見る限り
わかりませんが実物は見る機会ないので今一実感もてないです(似てるような)、でも360より612の方が馬力ありますよね笑
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:32:07 ID:M/zdxkfN0
599良いな〜まーず漏れには買えないけどな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:53:41 ID:d+V6pNAh0
237です。
>>241さん。
ありがとうございました!

参考になりました。
愛読していきたいと思います。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 05:27:29 ID:0Uz+SujZ0
12年f1 事故なし ライトブルー 10000kで仕入れ相場でどん位ですかね?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:20:37 ID:ieAVTQnN0
ライトブルーってどんなやつよ?
適当だけど1000万くらいか?もうちょいやすいか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:42:55 ID:0Uz+SujZ0
グリジオシルバーでしたっけ?
やっぱそん位ですよね。
950から1000なら・・って感じですよね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:56:39 ID:ieAVTQnN0
んで店頭価格は1300くらいかね
乗り出しは1400か
いや俺を参考にはしないほうがいいかも
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 17:08:55 ID:9oZIXGkx0
モデナは6MTに限る!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:36:53 ID:uMB4xz270




これは必見!!



2008.2.17 たかじんのそこまで言って委員会 より

在日 VS 日本人
http://jp.youtube.com/watch?v=9WzOUHi4NUw



250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:16:36 ID:3cpGvkBm0
>>243
tezの中の人降臨?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 06:44:18 ID:ek3BtfI00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64089612
横浜から売り切り貴重な右ハンドルのモデナ
どこかにキャッシュないですかね?非常に興味があるんですが・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 07:19:12 ID:ek3BtfI00
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 19:20:51 ID:r05HdcAq0

<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%   44%    69%    55%
       在日  193%    244%   296%   163%   267%   306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%   11%    14%    12%
       在日  252%    287%    443%  195%   353%    472%    ← ポイント
----------------------------------------------------------------
中国    来日  154%    362%    51%   165%   361%    48%
       在日  209%    232%   155%   226%   355%    58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル   来日  162%    843%   106%    158%    91%   359%
       在日   96%    286%    94%    101%    62%    233%
----------------------------------------------------------------

凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 19:48:05 ID:lvUgNUka0
のうみそぷるん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 01:59:21 ID:CBPJtUw60
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 06:44:14 ID:1yYhY+G30
今日狙ってた車1700万だとよ、
新車と変わらない値段・・・。
ありえない。
US流した奴もうけたなぁ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 08:45:30 ID:tUOdT2kOO
ユーロ高だからな
国内も値上げしてんだろ

清水が購入したとき(5年前)が一番よかったね。黒が1350万だよ?(笑)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:36:34 ID:QxHRcwjf0
フェラーリって狙っていると金銭感覚狂うよね。

一般ではベンツ辺りで最高ってなんだろうけど、フェラーリの中古見た後、ベンツの
中古見るとメチャ安に感じる。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 02:00:16 ID:C04nb8Cj0
>>256
実用性の装備品がフェラリと違って詰まっているからそう感じるのだろう
当然360の中古の事だろう・・
230SLとまではいかなくてもセブンティーズの500SL
あたりには未だスポーツカーの雰囲気がある。実はあのモデルをひそかに狙っているのだよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 19:03:40 ID:X/V+vHBw0
おれの360、最近クラッチすべり気味。。。
6年経ってるからしょうがないか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 12:55:46 ID:kpQ/i5st0
どっかのサイトでエンジンブローしたのもあったなw
金かかりすぎw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 11:47:21 ID:I3KnJK5v0
青山高卒王子が羨まし過ぎ、生まれた格差つうやつ
ここレスすくねーな
2千マソありゃ定期で10年300マソ利息貰うほうが賢くね
途中で壊れたら頭いてーだろw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:01:38 ID:J5cGFjq70
中古ねらいと貧乏人が集うスレw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 16:57:06 ID:sTlK6x0o0
自分は結構車好きだが、じつはあんまり飛ばさない方だ。

高いスポーツカーとかで事故ってる人
ゆっくり走って長く楽しんだ方がいいのに・・端から見てる方も同じ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 09:56:02 ID:r3zw1EhvO
そうなんですか
自分はフェラーリは飛ばしてなんぼという感じですね
低速だとトルクもないし、イライラします
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:23:41 ID:rVGsz2QE0
>>265
どの辺で飛ばしたりするんですか、長く楽しめる方がいいと言う意見はそのままですが。
>低速だとトルクもないし
低速でトルクのあるスポーツタイプはピュアスポーツにはないのですか。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:41:50 ID:r3zw1EhvO
モデナの話ですよ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:42:10 ID:9U6s0pqv0
430モデナっていいな〜
マジほしいな〜
夢にもマイカーとして出るようになったな〜
買うしかないかもな〜
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:46:42 ID:JTXZfGJk0
430モデナw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 07:55:28 ID:zBfSW8RL0
でもF360って書くやつはよくいるよな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 16:49:54 ID:j7UAUTBKO
>>270
F360って書いたらダメなん?
車検のやつにGF-F360って書いてあるんだが
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 18:19:03 ID:DMFyD10V0
FDや86はともかくフェラーリを型式記号で呼ぶ奴なんかいない。
単なる混同。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 18:32:57 ID:miE4U4X00
F40は
型式もE-F40になってる
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:26:31 ID:c0gEQ+6U0
>>271
ヘリクツ乙!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:02:55 ID:aCR2vaBk0
F360って言うと思うけどなぁ・・・
モデナかF360って言うけど・・
フェラーリの何?って言われたら
ベンツのS600とかS500とは違うけどw220見たいな感じでしょ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:03:52 ID:aCR2vaBk0
F430モデナは初めて聞いたけどなw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:40:12 ID:XUKZFSjl0
F355は?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:40:29 ID:oBVdUmMu0
F360は無いwww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 03:53:58 ID:N9LiJfp3O
>>274
すまん
でも普段はモデナって言うから許してw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 06:12:02 ID:QLnkwBrA0
つかなんてよんでもひとの勝手だなw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 07:51:54 ID:DQqKRNEh0
いや普通に360って言うでしょ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 11:34:03 ID:RvSpaSsC0
サンロクマルです
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 11:43:17 ID:TP3DII6r0
360マラネロに乗ってます
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 12:25:55 ID:zPEdhWALO
珍走360でしょ(´・ω・`)今どきww
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:02:55 ID:rRyND5MB0
>>284 こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 14:08:42 ID:l+s+EEwS0
>>284
お前うざいwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 15:20:52 ID:zPEdhWALO
吸殻や塵を当たり前のように窓から棄てる(´・ω・`)珍走360海苔
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 20:40:30 ID:kRHyBE7w0
F430欲しいな〜コンビニなんかでアレなんて言うの輪止?にぶつかる程車高低いんでしょ
直ぐ割りそう
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 05:36:25 ID:XMK9LJ7A0
1700万でチャレンジとか茶レストあるけども
それならF430買うよなぁ・・・
モデナより高いんだっけ?
もでなが新車で1800で
430 2200万位?

中古で1500万位で 出てきたら良いのに・・・


それより15年式モデナ車両保険1300しかかけれないっぽいんだけど
もっとかけれる所ある?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 15:18:29 ID:YyJeDK8T0
グーテズブログ本人2・20に誰かコメントしてねってあるから誰かかまってあげなよ
マジ庶民が買ったんだから無謀だけど気持ちは良く判るから良い奴じゃんw
でもこんな車買ったらガレージ必要だしそこらに駐車できねーな
車体か部品取られたら痛いよなw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:50:45 ID:nRUZqoSS0
F430でコンビニ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 18:12:59 ID:grGPGViN0
>>288
F430は自動で車高調節できる機能が付いてた筈
だから問題ないだろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:04:22 ID:7DRlcwuO0
430乗りなら金持ちでもコンビニ無縁というほどじゃないだろw
乗っては行かないだろうが・・・

360も普段乗りには神経使うよな。
シビックに乗り換えるとホッとするわ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:15:56 ID:xCba21Ma0
フェラーリの偽物が300万円なんだってさ。
お前らこれなら買えそうだな(w
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 06:40:51 ID:B5rMe5+yO
>>140 575Mはどの個体もブレーキ泣きするんですかね?買うつもりで試乗したら泣きが凄いからサーキットでも走ってローターが歪んでんのかと思ってました。購入候補のディノの1800弱の車体は売れたみたいだしたまかずなさすぎ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 12:48:53 ID:C0tm1bEG0
430は車高調が標準装備だけど調節できる幅はそんなに大きくないよ。
ただタワーパーキングとかは普通にいける。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 14:39:06 ID:97108AZY0
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 18:20:17 ID:w6TQC74z0
430車高調ついてんのか、田舎で見たこともないからわからんかったよ
じゃ360はないんだね
言われると430でコンビニ変かなーとも思うけど田舎はコンビニも2Km置き位だから留めるとしたらコンビニ、ツタヤ、ココス、吉牛、
ラーメン屋くらいだよ、道路もボコボコしてる所有るからそこはぜーたい車高低いのは
Sピード出てると下削る、でも嫁いないから御金微妙に通帳にあるんだよ
で子供の頃ミニカーで遊んだじゃない、それ実現しちゃおうかなーみたいな間隔、都会でフェラーリ持ちとはまったく違うから
因みに自分のテリトリーではこれだけ生きててテスタと355以外見た事無しだよ
知り合いの開業内科医でもポルシェ911新車でSカーがミニとSLKとコロナみたいなのだから
まっ私が430中古2300位買うとしたらSカー1台任意保険安い軽でタント辺りでおわりかな
まっ今は現行Eワゴンだけどフェラーリ本当に欲しくなったね
360中古1400とかに妥協する可能性も高いけどね笑
で色は白か黒辺りだとどう人気ある?Eワゴンは黒。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 18:36:03 ID:qqZGiL5c0
田舎のフェラーリ乗りでも車2台以上持ってるだろ
情交
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 18:47:55 ID:JnghnJ5q0
ゴタゴタ言わずに黙って買え
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:22:23 ID:w6TQC74z0
馬鹿せっかく釣れたんだから釣られて味噌

ボーイズビーアンビシャス
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 21:08:31 ID:w6TQC74z0
うわっもたいねEnzoが真二つ
http://car-sp.com/archives/50735642.html
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 06:53:20 ID:QSi9j5ec0
>>298
なんでフェラーリなんかに金払うの?国賊さん。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 11:06:00 ID:Jakt8wW40
国賊(笑)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:40:52 ID:sbrsTs1yO
いいモノには金を惜しまず使うものです
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:19:34 ID:3vM19fT50
>>295 140だけどFHP付きだとどーしようもないですよ。パット変えてもそんなにかわらんし。
自分の場合、街乗りは諦めてました。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:32:13 ID:P+ozvJvGO
360なんて(´・ω・`)糞遅い珍走車カッコ悪いwコルベットZ06と35Rの足元にも(ry
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 01:16:17 ID:sLyZo3YL0
買えもしない奴が言ってもなぁ…
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 01:18:54 ID:jKO6jbAt0
360でもかなりブレーキ泣きするんだけど・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 01:24:27 ID:l2bk7FN5O
脳内乙
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 09:33:49 ID:2ZMMJocxO
360モデナですが買ってから約一年、3500km走ったんですがタイベルはどれくらいで交換しますか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:47:36 ID:jKO6jbAt0
てかモデナでブレーキ泣きする人いないの?

3500kmで交換てのは聞いたことない
3年はいいでしょ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:48:41 ID:kQ8hXFbT0
>>273
機関車思い出したw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:29:04 ID:NCLWe+9J0
マジレスすると、窓を閉めた状態でも明らかに音が聴こえるようなら異常だと思う。
走り始めだけブレーキが鳴いて、以降鳴かないのであれば普通の現象。モデナに
限ったことではないけれど。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:57:46 ID:jKO6jbAt0
普通に聞こえるな・・・むしろ走り始めはいいが少したつと泣きだす。
対処法とかあるんでしょうか
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:58:25 ID:Xw7j+rOz0
しっかし、ブレーキ泣きぐらい自分で整備できないもんかねぇ・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:58:56 ID:2ZMMJocxO
爆音でごまかせばいいよね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 16:37:16 ID:jKO6jbAt0
自分で整備する人なんているの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:36:33 ID:JvT4U9VL0
>>311
F430スパイダー乗りだけどフェラーリのタイベル交換は2万キロが目安。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:18:21 ID:LucTI9heO
珍走飛ばすと(´・ω・`)こうなるよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=pB00RYevYRE
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:30:40 ID:jjU5DAlZ0
モデナもプラ表面かなり古くなると溶けるのか
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:46:38 ID:pq9ObHl/0
>>311オーナーズマニュアル読め!5万Kだ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:24:57 ID:jKO6jbAt0
ブレーキ泣きの整備教えてくれ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:45:30 ID:iResoSPH0
>>323
ローターに油を塗れば良いですよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 01:46:23 ID:XK7bqY6U0
あったまるまで鳴るのは当然だろ

どうしてもやならパッとにスリット入れたら?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:46:00 ID:SIhjM5CA0
パッドにスリット入れるヤシいるのか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 16:27:16 ID:a+ZABfy10
俺、今から女のスリットにバット入れてくる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:02:55 ID:gA9DADis0
コーンズか整備工場に出せよ・・・
モデナ買える奴がDIYかよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:14:11 ID:NsROG0a40
株で430買えるだけ損したよ損しなきゃF40買ってたかも

そもそもリスク投資や低金利の不景気日本のせい、俺のせいじゃない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:23:12 ID:dIq1UDVEO
>>327
おめこ!

オレも入れてくる。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:18:15 ID:lzeBRVL40
>>329
そういう時二株をもってたのは誰だよ・・・
まぁおれも四〇〇〇〇〇〇位損したが・・・
競馬で半分以上 補てんできたわ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 16:04:45 ID:Q2k+aCpG0
切り替えさんは捕まったのに、この人は捕まらないんですかね
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/254998/blog/m200802/
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 04:23:28 ID:W3KVAP000
>>332
認めれば逝かれるんじゃね?
切替氏は認めたから逝かれた。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:38:28 ID:bIm3Bn6R0
>>b5ってレガシィの新型だと思ったは
ところで モデナのF1ってクリープしないの?
セミATだからないのかぃ??
シフトおせえし
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:57:54 ID:bIm3Bn6R0
あと、F1ってとても普通のたとえば、ベンツとかのATより変速時の衝撃つよいぽぃんですが仕様ですか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 04:21:53 ID:M/pAllHB0
>>335
いいえ、単に出来が悪いだけです
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 14:45:33 ID:7Xnn6apu0
モデナ自体が出来の悪い子だからなw
間違えて買っちゃった人はさっさと430に乗り換えたほうがいいよ。
乗り味全然違うから。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:01:58 ID:Gs5SFE//0
今日高速でトヨタの、日産でいえばラシーン見たいな
商用車にぶっちぎられそうになったんですが・・・
加速も互角近いし、コーナも相手190k位で・・・
なんであんなに早いんだろ???
本当に謎・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:05:59 ID:8IgvKiiC0
カロバン最強伝説
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 02:30:12 ID:Q3RejvL/0
カロバンではなかった
それも4年前に180k巡航してた。
今回の車加速が違う190kまで加速ほとんど一緒
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 02:32:03 ID:Q3RejvL/0
>>337
F430欲しいけど、
1年も待てないな・・。
360もわりと良い車かなと思った。
一日だけしかまだ載ってないけど、
ただどうもいきなりグリップがなくなるような感覚を高速コーナで感じる・・。
後斜め後方が見えなくて街で危ないかな・・ アクリルとかなんか出てないのかな・・。
あそこの部分。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 11:31:39 ID:5F+cB+v80
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 12:47:22 ID:Q3RejvL/0
>>342
あぁ形はこんなんだった、 もう少し古い型かもだけど
こんな車
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 12:48:51 ID:Q3RejvL/0
だけど80PSでは絶対ないなぁ・・
商用車のエンジンのせかえないだろうし、ターボ組んでもそんな馬力あがらないだろうし・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 01:09:32 ID:yMYTIIw60
proboxにディーゼルターボあったはず
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 01:29:58 ID:jSgFFtLX0
>>345
そんな加速じゃなかったよw
追い越し車線の後ろから来て
こっちも全開で余裕もって前にいたはずが、
ミラーみたら 真後ろにいたから・・。
悪いことしてしまったよ・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:19:20 ID:NFi+Wstn0
実はアウディRS6のアバントだったんじゃ?w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:54:44 ID:jSgFFtLX0
>>347
いや、マークトヨタでしたよw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 20:12:22 ID:jtl7RTRC0
最近のゼロクラウンとかの3500は速いよ
あのレベルだと355と同等以上
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 16:43:16 ID:vEgidUn20
クラウンわなw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:11:30 ID:i9f9AJBc0
モデナは400馬力も無いと思う
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:59:20 ID:YLQBCRdG0
2GRは日産やホンダの3.5よりも全然優秀
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 01:52:29 ID:Ob8DY/Mx0
今日レガシイB4に契られました・・190K位でヒュンヒュン
モデナにそんな足売ってるのかなぁ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 04:53:52 ID:K/c8U0Aa0
基本的にフラットな路面しか想定していないだろうから、
荒れた路面ならヤツラに勝てるとは思えんのだが・・・
てか、インプやランエボならとにかくB4でそんな頑張るのヤツも珍しいな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 05:18:35 ID:RtGe6aMw0
とりあえずノーマルのサスはクソ。
高速で安定してるわけでもないのに
乗り心地が悪い
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:40:59 ID:35B7cr7B0
>>254
意味わからない文章わかってくれましたね。ありがとうございます。
東名の3車線区間を、縦横無尽に190k位で・・・縫って・・・。
映画のタクシーのような感じで・・。
ノーマルの足200k位までは直線では問題なく、ベンツより良い気がするんですが、
どうもいきなりグリップが抜ける感覚が・・
ASRも作動するので、実際抜けているんでしょうね。
やはり、空力パーツ装着しないとダメかな・・
あとFタイヤ細すぎるんでしょうね。
F太くして、Rも少し細くしたら、もう少しクイックに動ける気が。
Sモードの状態は日本じゃ無理ですね、固い足で、路面にギャップがあると飛んできます・・。
使えませんね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 15:51:30 ID:hOczN2aV0
モデナがベンツより良いってなんのジョーダンだよw
ベンツの何を指して言ってるか知らんがありえん話だな。
430が良いと言うならわかるが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:52:44 ID:5IEnVC990
http://minkara.carview.co.jp/userid/162213/profile/
まっきー☆です。よろしく
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:34:17 ID:+K4yZjVr0
>>357
もう一台でs500だけど・・。
200kまでなら安定しているよF360の方が。
雨、雪道別な。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:11:12 ID:QlKvA/4IO
360ゲッツ!
でもモデナなんかイラネ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 11:00:09 ID:ardy1w4t0
>360
釣られてやるが、だったら来るなよ

買えない癖に
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 00:20:17 ID:ut0tQlup0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 14:08:06 ID:NswWiXKJ0
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 04:26:30 ID:0MNblvTr0
2回目なんだけど、ちょっと道が悪い所でバキンみたいな
音がしたのだけど 下回りのどこかあたったのかな?当たりやすいって所ってあるのかな?
下みたら後ろのアームが当たりやすそうなんだけども・・ どうなんでしょ?
すごい音がして 不安・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:41:33 ID:PZ0blbxj0
当方の車もそうなります
この車、足回りがかなりダメ
音はたぶんサス底付き
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:44:00 ID:n+xqmG2uO
気にするなよ
チャレストにハーマンリップつけてるけど、ボロボロだぜ?
キニシナイ!
あと高速安定性はハーマンリップ、ウイングなし仕様だけどなかなかいいよ。
ディフューザーが海外のどっかのサイトで売ってたからそっちのが効果あるばず
ほかに乗ってるのはC6コルベットだが、こっちのが低重心で左右に対しても安定してる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 13:47:45 ID:RrphgEZK0
ここ見てると皆さん結構弄ってるみたいだね。
パワーなんか見向きもしないの? 気にしてるの俺だけ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 14:37:59 ID:kGTrpK7Z0
チャレストにハーマンリップ?
スポイラーがモデナの形状と違うのに?
しかもディフューザーだってチャレスト用の使ってんのに、海外のどこのか知らない奴をわざわざ使う意味がわからん。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 15:32:11 ID:Usxnjdim0
つ脳内
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 03:39:55 ID:xSIEUc5M0
>>365
確かに何もない所で一回目は音が・・・
そうなんですかね???
それってどことどこが当たってるんですか?
サスがしずんでどうしょうもなくなって、
サスの中でサスの金具があたってる?
でもオイルが入っているから当たらない気が・・??

>>367
高速道路以外では、パワーは十分かなと。

>>366
ウイングなしでも200kまでなら問題ないね。
それ以上出すなら・・・
それより高速の継ぎ目で跳ねるから・・
200k以上だすと継ぎ目どうしがつながっているように
跳ねまくる・・。 足変えないとダメだね・・。
371367:2008/03/26(水) 11:37:21 ID:X0mSwfNq0
>>370
いやいや、出力のパワーじゃなくてw
保証のFパワーの話さね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 21:57:55 ID:8GjPdw4A0
>>366
すごいな〜。チャレスト用のハーマンリップってめったにつけてる人いないよな
中古サイトみても2台しかなかった。
http://ca.c.yimg.jp/autos/200803261859/img2.autos.yahoo.co.jp/images/ucar/114/U00000411407_3.jpg
>>369みたいに2ちゃんには購入できもしないのに張り付いているヤッカミがいるからスルー推奨だよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 22:03:09 ID:8GjPdw4A0
別の方貼ろうと思ったのに
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 23:42:40 ID:xSIEUc5M0
>>366
ごめんおれも脳内だと思ってたw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:27:24 ID:ghdOJkHx0
>>366
俺もハーマンのFリップスポイラーつけてる人知ってるけど、サイドと中央部分をちょっと削って位置調整・加工すればノーマル用でもつくんだよね。
>>374
俺はお前も366も含めてほとんどが脳内に見えるなw
お前もうpできないうちは脳内認定w
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:28:31 ID:9y0Rq8dI0
>>375
お前っていうな
チャレストバンパー買おうっと♪
ちなみに純正ヘッドライトのカバーって単品ででますかね?
後期はクリアなのかな?とても汚くて・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:52:16 ID:ThZb/zUv0
ヘッドライトカバーって密閉されてる割には内側が結露したり、内側に汚れが付いたり、
中に虫が入ってたりするよな、なんで?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 02:25:56 ID:OOoNc4Tj0
>>377
トヨタじゃないから
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 02:33:55 ID:m7L3lZq+0
>>377
イタリアは給料安い
皆5時に帰る
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 05:10:11 ID:AfSpdf3D0
ドアバイザーってないんですか?
雨降ると直で入るんです・・。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 07:59:23 ID:2wJ1yzoh0
そもそも荒れた高速道路はしるとか、雨の日に乗るとか想定されてないからな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 05:42:43 ID:HytRHA+k0
>>381
雪道は想定されているんですけどね・・
雨の日に乗るな言われてもなぁ・・・
小雨でもべちゃべちゃ・・。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 20:33:32 ID:HytRHA+k0
モデナF1なんですが、
どうもRにはいりづらくて、
エンジンをかけなおしたりしばらくまったら
治ったりするんですが、コンピュータが原因ですかね?
Nから一度1速に入れなくても 普通NからRに入りますよね?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 08:47:49 ID:ZijJl6zE0
エンジンかけたばかりとかじゃないなら大体入るな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 11:06:12 ID:o5ICh0RQO
この前新宿で信号待ちのフェラーリが2台いて、フェラーリだ〜と思って見てたら運転手がずーっと睨み続けてたww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 09:14:12 ID:3Dpe3mL+0
まだ横並びになったことはないなそういや
387仮面の忍者☆嵐Y32車検近づく ◆DFaiJqSEhM :2008/04/01(火) 09:38:48 ID:kY4mHk1O0
メーカー トヨタ 排気量 1,600
車種 カローラレビン カラー レッド/ブラック
グレード GTVワンオーナー 燃料 ガソリン
年式 昭和61年式
(1986年) ミッション 5MT
走行距離 2.7万Km 記録簿 有り
車検 H21.12 修復歴 無し
形式 E−AE86 保証内容 お問い合わせ下さい
主要装備 A/C カセット アルミ ワンオーナー
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 03:45:00 ID:hKGmdl7pO
ヘッドライトカバーは単品ないですよ!Assy交換で片側40万弱だったはず…
俺はバカバカしいから、やめました。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 03:50:20 ID:hKGmdl7pO
>>377
しかも外して掃除も出来ないし… F512Mはできたけど。360、550、575Mは外して掃除もできないし、カバー単品の部品がでないとは、さすがイタリアQuality!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 05:49:06 ID:/ebDkxAS0
>>389
360は出来るんじゃなかったっけ?効果あるか知らないけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 08:09:27 ID:o8WGb6000
モデナ以降はカバー外せるよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 17:27:25 ID:Ib7WK4gq0
>>391モデナもはずれるんですか?
でも交換はライトごと・・・。
社外のキットとかでてないんですかね・・・。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 08:24:55 ID:vSBezekk0
何も知らずにチャレスト買ったら痛い目合うなw
ttp://www.hobidas.com/blog/sasamoto/archives/2006/06/post_208.html
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 19:57:59 ID:n2vO7Z6b0
それくらい知っているだろ?
だからチャレストは2万キロ超えているものは全く買い手つかないし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 00:04:42 ID:RRAgCuuX0
>>394
そのカーボンブレーキ、どうやら標準装備するらしい


ttp://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=2130
フェラーリが価格改定、カーボン・ブレーキを標準化
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 00:47:15 ID:2JiDudFE0
庶民と(金もってても)金にうるさいヤツは買うなってことだな。
さすがフェラーリ様だぜ。
てか、フェラーリはとにかく、国産車でもカーボンブレーキ装着って話もあるくらいだし、
中古買って涙目のヤツが出てくることはそう遠くない未来のことかもしれない。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 03:25:29 ID:XLc0YvJG0
>>395
なんもF50キャリパーに変えたらいいじゃん。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 03:32:03 ID:Sv99hwCLO
>>394
知らない人が買った結果が>>393だろw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 04:01:34 ID:vv394uvb0
>>391
モデナのカバーもはずせるんですか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 22:09:55 ID:Twze8qgp0
f
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 00:52:27 ID:sUs53Obz0
>>375
調べたらチャレンジバンパーにハーマンリップつけてるのあったわ
俺の方こそ無知でごめん!
亀レスだけど。
http://ca.c.yimg.jp/autos/200804101901/img2.autos.yahoo.co.jp/images/ucar/U/080404/13/U00000229513L.JPG
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:07:15 ID:jISe1LJ90
どう見てもノーマルバンパーなんだが?
しかも偽ハーマンだし
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 09:46:58 ID:rc6rec3/0
どう見ても偽ハーマンなんだが?
しかもノーマルバンパーだし
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 12:27:45 ID:OktWhJAZ0
>>401
チャレストじゃない上にパチもんハーマンで吹いた
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 14:47:15 ID:DDtSCceZO
360 ホモダ アナルキンキーセックル ホモーダホモオ SP
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 18:19:41 ID:ja8QYlFk0
>>403
>>404

本物ハーマンと どうちがいますか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 10:40:26 ID:Hevax1aI0
Fスポイラーの形状が明らかに違うだろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 10:45:51 ID:7BUVRgBjO
360 マドラスモデーロ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 10:56:14 ID:wNCh+0xc0
そういえば、昔FUFCというサイトを運営していた
ドリーさん、どうしているのでしょうか?
たしか、ブログをどこかでみつけたような・・・。
どなたかご存知ですか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 17:08:48 ID:8KkX4Tsq0
>>407
どんなんでしたっけ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 17:23:24 ID:cdHWSJjd0
なんか必死なのが一人w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 21:52:25 ID:8KkX4Tsq0
はは貧乏人には想像つかないんだな
リッツカールトンとか知ってる?
一生泊まれないんだろうなお前らは。
つーか一泊で一か月の収入以上かもなw

まぁ貧乏人のお前がひれ伏すなら 領収書でもuP
してやるよ w

早く死ね カス

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:58:21 ID:sHTXpNBL0
リッツに生ハムとトマトのスライスを乗せて
たべると美味しいんだよね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:26:31 ID:U8Kax7IpO
アメリカンどっくん。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:33:43 ID:TNmns39BO
360モテナイクンバベェェェ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:37:02 ID:tvy7qI/xO
360モスラ

ノロノロ遅い
イモ虫が乗ってる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:39:23 ID:mm5DDsTW0
360みのモンタ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:57:08 ID:TNmns39BO
360毛デナ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:33:05 ID:KGFaztEB0
ごめん書くところ間違った すまそん。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:21:55 ID:U8Kax7IpO
ここも基地外に占領されたのか‥‥
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 09:46:43 ID:w8S7lOOVO
ダメだな(ToT)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 11:40:31 ID:LK07z7xxO

360 オレオレサギダンネロ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 17:43:20 ID:w8S7lOOVO
お仕舞いだな(;_;)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:48:48 ID:LK07z7xxO
360 モンデナオッパイ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 20:57:10 ID:w8S7lOOVO
ガキどもそろそろ家に帰れ!(T-T)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:01:41 ID:U2ZlVdBN0
スルー汁
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 07:59:02 ID:iZcbfV1W0
こないだ初めて3人乗せたけどなんとかなるもんだなw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:20:41 ID:S3j6of190
>>427
俺も昔乗せたwww
彼女と彼女の友達
まだ、バケットじゃなかったから、目一杯シート下げて
股の間に座る感じで助手席にふたりwww
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:36:09 ID:7jI6HCFxO

360 モンデナジブンノチンコノリーレザー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:33:13 ID:4opQREh5O

アホ!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:37:37 ID:cwp4IBoQ0
俺もついこの間乗せたが、女二人でないと、だめだな。
男なら、絶対無理だな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 11:11:01 ID:JfHMjImjO
360 カンコクノリヤロウサバオトシヤガッテ
433 ◆J8GGzwQS4c :2008/04/20(日) 01:29:38 ID:haSkyvde0
馬鹿が張り付いて、クソスレになったな。
オーナー同士の会話ができなくて残念だよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 11:31:40 ID:f/CtBGSk0
>>433
確かにな。俺たちみたいな本物のオーナーが1割以下で
あとはねたみ、やっかみのニート引篭もりばかり
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:39:32 ID:CmfS2WSb0
ヒルズさん得意の自演ですか
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:42:46 ID:KpPFVBuF0
オークラに宿泊してる推定年齢80歳くらいの白髪のじいさんジアロの360スパでブリッピングしまくってて吹いたw
エキゾーストがカラッカラだったからおそらくチュービマフラーだろう。
明らか還暦越えてるのにまだまだじいさん元気だなw
ブリッピングの爆音のショックで心停止しないか見てる方は冷や汗もんだがw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 16:15:04 ID:ylPYNY1FO
360ゲラワロスバベェー
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:29:33 ID:JikyiPay0
430の後継はいつなのかなーこの形も9年経つしダサ顔飽きたな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:01:47 ID:/jbD1loT0
>>436
先週広島で348で事故って死んだ人がいたが、そのくらいの年の人は
スポーツタイプで逝くとかっこいいな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:13:32 ID:d5ZMP6H8O
360ブッヒッヒー
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 18:43:14 ID:OezJUQgr0
GMスポーツのコルベットとどっちがいいだろう。ボディデザインはどっこいだが。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:03:14 ID:WEA60LdD0
半額で買えるポルシェより遅いのはなぜですか??
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 09:50:38 ID:nSSkC7YX0
360はエアロがないと高速安定性が悪いよね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:45:06 ID:BeBinoAy0
別に普通に走る分には問題ねーよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:20:15 ID:MshvF30Z0
編集部注:444の言う”普通”とは法定速度の事を指します
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:31:21 ID:rNTY79wh0
いあ、普通に走る分には、むしろフェラーリは何かと不便だ。
乗り心地は悪いし、やたらうるさいし、コンビニ入るのにも気を使うし、
そもそも日本の道路事情にはあんま合ってない車だからな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 16:01:01 ID:TG/LvcuXO
360 モンデーロジブンノソチン
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 16:12:37 ID:hqMI7q+N0
そもそも高速で安定しないっていってるのに普通に走る分には問題ないって
まったくレスになってねぇw
普通に走る分にも高速でも何かと不便で効率悪い、だがかっこいい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 19:26:07 ID:bqp6TTYaO
360カタオクレコッパズカシイバベェ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:29:46 ID:394d8++X0
360F1に乗ってるんだけど
6速からスピード落とすときに自分で5速4速3速と落としていくと
クラッチに負担が掛かりやすいですか?
ブリッピング機能が付いてるから、つい気持ちよくてやっちゃうんだけど
あまりよくないですか?
他にクラッチに負担が掛かりやすいことがあれば
教えてください。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:50:27 ID:rNTY79wh0
もともと消耗品あつかい。特にF1は・・・
まあ100万もしないでしょクラッチ交換くらい。
高い? いあ、全然普通。それがF道。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:03:51 ID:TG/LvcuXO
360 カタオクレチエオクレハジオシレ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:16:20 ID:72LwpPVw0
ばかもんが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:57:27 ID:UJVCZIwM0
>>450
そんなん気にするな。おりゃ、常に全開で使ってるぞ。
ちなみに、こないだF1システムが逝った・・・orz
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 05:57:21 ID:4jiEzscM0
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:03:51 ID:rUauxqIw0
俺シフトダウンのガクンが嫌でニュートラルにしてんだけどまずいか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 08:05:38 ID:661v0Myu0
壊れたら直せばいい
好きなように乗れ!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 17:49:41 ID:PTRvx4gc0
乗ってない奴の意見はいらない






459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:26:41 ID:P2r0lKouO
壊れたらメンテww馬鹿じゃね?馬鹿じゃね?馬鹿じゃね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 09:37:21 ID:FWMzftaPO
360 カタオクレDQNモデナ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:35:12 ID:blL+WjtP0
もうこれやめていいんじゃない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:19:24 ID:+Zsf3jyJO
ケーニッヒコンペテーションは何台生産されましたか?

下町にある自動車整備にてケーニッヒコンペテーションもどきが10年以上前
からあったので撮ってみた
同じ場所にあるので不動車なのは間違いない
http://r.pic.to/pv11x

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:19:55 ID:D1dBAwK40
spiderに乗っているが、凄まじくイイクルマ!
俺にはもうこれで充分。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:10:49 ID:eZXe62kk0
うちのモデナ、230kまでは、ある程度スムーズに伸びるが、それ以上はシンドイみたいだ。
皆のは、どんな感じ???
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 06:53:57 ID:0rWDeoYT0
この車は
高速向きではない・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:12:24 ID:mPd9772o0
180kでもじんわり怖い
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:06:32 ID:C9SKYKy/O
360 モンデーナママノオッパイ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:14:33 ID:O62GcO8J0
いい車だね。飽きないよ
469聖女にして天才少女綾波レイ:2008/05/01(木) 23:04:57 ID:+MLpzaXL0
>>456
先の信号が赤だったりすると、それ、俺も良くやります。
ニュートラル惰行で止まったら1に入れるし、
途中から走り出したらシフトアップでギア入るものね。
一番燃費節約、ギア節約だと思う。
でも430になってカーボン・ブレーキになったら、ブレーキ代の方が高くつくかも
ですが。
他板からスミマセンでした。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 00:11:34 ID:RQRFx/+M0
その方がクラッチへの負担はないのかな?

くエンジン切るときはニュートラルに入れずに
1速かRにいれたまま切ったほうがクラッチに負担は
掛からないって言われたが・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 15:09:48 ID:HRakwpbO0
若槻似のギャルが渋谷でモデナ乗ってたよー
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:15:56 ID:VCQWVF220
東海地方だと、売っておしまい F1マチックの整備もまともにできない有名店大杉
群馬の●Rガレージとか、頑固オヤジでも親身な所おすすめ

群馬や栃木だと普段乗りに目立ってしまう難点があるけどなあ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 01:38:42 ID:UjhGWaal0
ニュートラルいれずにエンジン切ったらエンジンかからんでしょ?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:37:28 ID:e9mx2Jbn0
360海苔です
今日高速で コルベットC6 にちぎられました ^^;
直線加速C6早いですね
びっくりしました
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 03:26:08 ID:Lk3en5280
>>474 お前が下手っぴなのさ。つーか
















ベット海苔乙。つーか












お前、車もってねぇしw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:30:30 ID:siOHXkfn0
コルベットって6000CCじゃなかったけ?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:05:01 ID:6EK1ARK80
>>474-475
何この短時間での自演wwwwwww

もしかして誰かに対して恨みあるのかなwwwww
(笑)
しかも車種が、板バネぽんこつのコルベットってwwwwwww オワットル

コルベットってw たかだか1000万のポンコツwwwwwwwwwwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 01:59:05 ID:63YElz1f0

中古モデナもそんなんかわらんわ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 10:17:36 ID:4hxOxArh0
なんで突然コルベットの話題になるの?そしてすぐ自演で否定してんの?
演技が下手くそ過ぎてわかりやす!!
誰かに、恨みがあるとかいう話題ははっきりいってよくわからないけど
馬鹿が粘着してるのはよくわかったよ(笑) ココデンタクドラ鰻山師
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 15:33:45 ID:uIxMBDaV0
360売って355買いました
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 16:30:55 ID:vIeCQXhZ0
そういう人けっこう多いらしいね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 16:33:52 ID:0towIvMhO

360 モンデーナミギノチチ

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 11:44:46 ID:FaKeYAqb0
ブリッピングで音が渇いてきたなぁ。
ムラが出てきたっつーか。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 11:49:02 ID:FaKeYAqb0
クライスのバルブトロニックじゃ煩すぎるしチュービやMSじゃ音がカラカラだしキダは論外だし。
360っていいマフラーないよなぁ。
スクーデリア欲しかったけど430スパイダーに乗り換えようか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:27:50 ID:4l5n+WYf0
結局360で一番いい音するのってどこのマフラー?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:10:34 ID:FaKeYAqb0
イトレーも微妙だし個人の好みじゃない?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:49:52 ID:FaKeYAqb0
まぁ単に目立ちたいだけならクライスのハウリング系だな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 11:18:33 ID:SQtwiNpv0
基本的に爆音にすりゃ良い音すんだけど、どう考えてもDQN車になっちまうからなあ・・・
GT300に出てたフェラーリとかメッチャ良い音してたぜ。
あんま速くなかったし、今も走ってるかどうかは知らないけどな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:05:34 ID:1GRk7jLjO
やっぱりキ○スペシャルが基本
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:20:49 ID:U36tiIsk0
キダを推すっていったいどうゆうセンスしてんだ?
フェラーリのマフラーの中で海外産国産問わず断トツで一番完成度の低いマフラーだろ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:54:06 ID:j+1kLL//0
つ清水信者
492聖女にして天才少女綾波レイ:2008/05/12(月) 21:09:22 ID:saMZMwvZ0
スパイダー乗りですが、MSです。
他製品あまり乗ったことないんで良く分からないんですが、
個人的には気に入ってます。

町中ではもう少し静かな方がイイですが、高速で高回転を楽しむには、しょうが
ないのか、とも思います。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:04:47 ID:dFw9zPueO
360ジブンノチンポモンデーロ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 16:50:33 ID:6Q3vXdlf0
やっぱり、MSかクライスにしようかな
どっちが爆音で甲高い音か知ってる人教えて
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:18:26 ID:nyV9Pcys0
クライスはクライスの音だよ・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:15:55 ID:Z0GIascY0
>>444
220kまではエアロなしでも、ベンツより安定してるから。
乗ってからいえよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:17:02 ID:Z0GIascY0
>>451
部品20
交換15位
作業が簡易になるかもだがな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:17:27 ID:Z0GIascY0
>>454
それ幾らかかるの・・?
499454:2008/05/18(日) 05:25:00 ID:ms3lSyz20
>>498
おはよ。徹夜明けで眠いzzz
クラッチ交換・F1関係のバルブ・ソレノイド一式(ASSY)・タイミングベルト・ドライブシャフト交換まで全部やって
アライメントとって、その他諸々で大体250マンちょい位だった。高いのか安いのかワカラン。
オイラのは並行のチャレンジなんでコーンズ無理だから某ガレージに出してる。
コーンズなら幾らなんだろな。気にした事ないからワカラン。。。。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:51:18 ID:xD67WIPh0
>>499
おはようございます。
コーンズだったらもっとですよね・・。
自分もタイミングベルト切れるのが恐怖なんですが、他にもあるんですね・・。

こっちはO2センサー逝って部品取り寄せ中です。なにやら4つあるらしく・・
501454:2008/05/19(月) 11:22:56 ID:9ybHGZ9x0
>>500
タイミングベルトは交換しといた方がいいよ。
上までしょっちゅう回すならね。出来れば10000k以内に交換
コーンズだとやっぱ高いのか。。。。
コーンズでフルオプションで430買うとか程金持ってないから
なぁ・・・
そもそも、チャレンジのナンバー登録無理だろうし。
502無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:59:34 ID:2nkIJCUe0
いやー噂通り 360値段また下がってきたな ヤフーなんか500万〜売り切りして850万位で落札なってるもんなーー

まいるよなー 1600万位したのに 売るの1000万切ったらつらいよな

今売り時かなー、、でも売っても 430は買えネーしな 中途半端だよな

情報しってる人いたら 教えてください 

2〜3ヶ月に前に 2〜300万位軒並み下がるって聞いて 
今少し下がった感じだけど どうかな下がりつずけかなー

円高で ドル園の360が かなり流れてきてるみたいで

モデナ玉数 多すぎるんだよな たく


503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:19:45 ID:O2IDy8eX0
>>502
たいして変わってないよ
逆に上がってるんじゃないか?
850じゃ事故のしか買えない
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 11:11:57 ID:iI3tN5cZ0
99、00、01あたりの年式は確かに下がってる気がする。

中身がごっそりアップデートされたのっていつだっけ?
02以降?

高年式ならそんなに極端に下がる心配ないと思うけど。
430よりモデナのスタイルが好きな人もいるし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 17:10:15 ID:GdpI8pAO0
550に比べたらまだましだろ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 02:22:10 ID:GLy2N2UI0
クラッチって47万位しなかったか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 04:19:56 ID:Cf7dxodO0
>>506
20万ちょっとOEMかも
どこからか強化でてないか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 04:05:29 ID:rSdp/ew00
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 14:32:10 ID:YDujmsME0
出品者乙
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 00:39:37 ID:Kj8CbEDFO
イラネ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 04:14:35 ID:4jEvnST30
irann
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:08:39 ID:MEY6N3fX0
512BB
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 21:47:38 ID:2qvzzC490
360のホイールでなにが一番かっこいいか

BBSチャレンジタイプ、スピードライン、OZ、ハーマン、エンケイ、アインディング、
ノヴィテック、CASCINE、HRE、アシャンティ、PCD、モジュラーホイール、
ベラーノ、レーベンハート、TEZZO、HKB
その他、

これが一番いい!と思うものを挙げてください。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 03:15:20 ID:T9ib1MiYO
田宮
京商
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 21:57:02 ID:ALw41d/X0
360はフェラーリらしくない(楽に乗れるフェラーリで売れた)
為に、普通のベンツの以上の値落ちになっている、ベンツ以上と
いうのはランニングコストが高いから。
それと、国内の不動産バブルが吹っ飛んだのと、米国のサブプライムローン
問題で、売りが多いのです。まぁ、ガソリン高騰で、排気量の大きい国産車の
値落ちも大きいのだが、300万の新車の3年落ち下取り、あくまでも下取り
でも90万円。 
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:52:33 ID:quUZgJyP0
まだまだ値落ちしてないようですよ


517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:09:35 ID:SefiM4hw0
そこまで落ちてないよ
ベンツなんかもっと悲惨な値落ちだよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:16:15 ID:8dzc8Swo0
こういう時だけベンツを引き合いに出してどうのこうの言うのは滑稽だが
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:08:36 ID:nZ9IZBLh0
ベンツとフェラーリなんだが。

ベンツ70% フェラーリ40%のねおち程度だなぁー
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 13:29:26 ID:SAboGz5u0
値オチで言えばアルピナには勝てないさ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:15:16 ID:l57SuHE0O
値落ち最強はジャグァーとロールスロイス、ベントレー
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 16:17:13 ID:DL/p0YZB0
レンジとマセラティのほうが値落ちは酷いと思うが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 02:20:03 ID:KblklU/p0
つーか相場検索したら4月の末でまったくね落ちしてなかったよ。
台数が少ないからなんともいえないけど
下がった感まったくなし。 USね。

それよか 右ハンドルないか?
あったら1500以上出すんだが・・・
f430待ってられない・・
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 12:26:06 ID:QqnFPOos0
>>523
2〜3ヶ月前まで認定中古にあったのに。

認定中古ってエンジンまでビシッと
クリーニングしてあってさすがだね。
アリアやエノテンより断然、高いけど。

しかし、
'00で1390万、'04で1700万って。。。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 00:28:34 ID:lsLvOdPL0
モデナってツーリングやイベントでも多いから
差別化を図るならエアロ、ホイールで特徴だすしかないんだよな

ハーマン多すぎだし

ホイールで誰も履いてないようなのないかな?



526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 00:31:42 ID:hwINTUrcO
>>525
特注鉄板ホイール
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 08:01:07 ID:HeCeMZN40
>>525
アシャンティかBBSでいいじゃん
ハーマンも好きだけど。
>>524
マジですか! 右高いですよね・・
というか左ハンドルの ドライバーのブレーキ右に白いビニールかかっている処あるじゃないですか
あれ剥がしてしまう物なんですかね
はがれてきているんですよ・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 11:59:16 ID:texytrA70
>>527
そんなのありましたっけ?
オレのド中古はもうとっくに剥がされてたんだろうな。

チャレンジホイールって、
センターの窪みが
なだらかになってるヤツと、
カクッと鋭角になってるヤツの
2種類あるみたいだけど、
どっちかはニセなんですかねえ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 16:57:11 ID:F2sGyKbi0





  ヒュンダイ自動車、日本で大苦戦…今年になって170台、先月はなんと22台
  http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1133143.html


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:28:43 ID:1ikp5cSN0
久々に覗いてみたけれど、
モデナ右ハンに固執している人・・・まだ常駐していたのね。
去年くらいから「モデナ右ハン本気で探しています」とかカキコしてた人だよね。
確か1千万で、とか相場全く無視のカキコだったような。
本気で探しているならコーンズの広告くらいチェックするだろうに・・・
と、釣られてみました。

531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 23:00:42 ID:hwINTUrcO
CR寿司屋の源さん
リーチアクションでピンクのモデナ
大当たり9Rに赤モデナ2台登場?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 19:46:08 ID:Q02ZKh1r0
tubiのマフラーってどうですか?
ちょっと気になるんですが・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 12:56:19 ID:rH5wB73E0
 
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 05:54:53 ID:nEPDE4Pi0
>>530
1600万位で出ていましたよね
即売れだったようです。
コーンズ高杉なんですよー。

430ほしいなぁ
535 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/04(水) 23:30:14 ID:uBblvHPR0
落ちそうなので あげ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 06:57:18 ID:dG97uPytO
さすがに2年後には暴落している
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 09:17:45 ID:R9YN7TaN0
>>1700
万なら売ってやるけど?右F1モデナ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:30:18 ID:Ub8bdgSr0
フロントのエンブレムだけ変えてるの見たぜ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:39:00 ID:X9N25PkVO
この車遅すぎ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:52:11 ID:YASuP/iw0
>>539
持っているのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:56:24 ID:r6GliUHx0
持ってたらそんなこと言わないだろ。
わざと遅く走ってるのに張り合っちゃってるのなんて見ると哀れで仕方がないな。
2ちゃんで速いだの遅いだの言ってるのは大半が国産乗りだよ。
フェラーリなんて見栄で乗ってるのに速さに拘る意味がわかんねーし。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:33:36 ID:zCkfKt4mO
355ですらNSX-Rにゼロヨン勝ちますよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:38:15 ID:uVXzmEg2O
360はガヤルドより遅いよな


544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:02:39 ID:ioo4550jO
モデナとAMGのC63どっちが速い?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:54:49 ID:VLG8RB+70
>>535
ヒルたんみっけー
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 14:44:42 ID:Wvlf3cU50
所有できないヤツは心狭いな、嫉妬しても惨めなだけなのに…
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 02:31:57 ID:KXotMztr0
>>534
つか、USに一台右出てたぞ。
1700は行きそうだけどな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 11:50:42 ID:a7TD8rYYO
1回しか買えないようなリーマンは360や355、348は買ってはいけない

はっきり言って骨董的価値ないから

買うならスペチ、買えないなら諦めろ

549   :2008/06/15(日) 15:15:19 ID:rg+dJK/W0
1回しか買えないようなリーマンは360のスパイダー買え。

文句なく一番手軽に刺激が味わえる。

あの刺激が、フェラーリだよ。

それさえ味わってしまえば、もう後はそれほどない。

生涯の目標は360のスパイダーに決めとけ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 15:20:26 ID:Ewt6/doy0
確かに発進していきなりホイールスピンする車なんて360くらいだろうな。
俺はF430スパイダーに乗り換えたよ。
551   :2008/06/15(日) 15:36:46 ID:rg+dJK/W0
>俺はF430スパイダーに乗り換えたよ。
一般のリーマンに430スパは買えないでしょうが(笑

>確かに発進していきなりホイールスピンする車なんて360くらいだろうな。
いきなりアクセル踏みすぎです(笑
クラッチは大事にしましょう。
スピードは2速から全開で良いですよ。

でも濡れた路面では、マセラティ・スパはたまにしたな・・・

F430スパイダーは予約してあります。
328、348.355、360と同じに最終型を買う予定。

正直、360の進化系なんで期待半分、楽しみ半分・・・

カリフォルニアにはガッカリした・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 03:42:38 ID:7hBAx+BB0
                _________    
              / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.___
       _ _Я/__(´∀` )__  /_ R_λ\| ̄\\
     / ⌒/          / ⌒ /ヽ  ヽ  ̄ノ\   ヘイカノジョ!
   ,へ  /          /_―,    /|  ョ| ̄   |    オチャシナイ?
  /|〇〇〕―――∴―――∠〇〇/△ ∧ .|  _|   ∧ |
  | ̄ ̄ __┌─┐__ _ ̄ ̄   /⌒ヽ丿 ̄ /|)| ヽ|
  |A |o___└─┘___o丿A    |⌒| |  /二|)|  )
   |_______________| 丿丿〜――┘ 丿ドドドド
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三 人人  ノ    三三三三  ドドドドッ!!
    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:25:26 ID:rHDy3sYU0
定価上げ過ぎ、去年、買えるけど贅沢と思い躊躇した
今年アホくさと話題にもあがらなかった
554 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/17(火) 01:03:36 ID:kA4bRG1m0
はい チャレストのブレーキローター交換見積もり1枚70万 ぼったクリ業者氏ね
あと2年は余裕で持つわ アホ○○。○○○さんw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:20:55 ID:8Xft6uiO0

○○ると?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:23:55 ID:dKGLWjf20
ヒルズは中古で買っておいて何を言っているんだ?
今のフェラーリは全てチャレストと同じブレーキだが。
557 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/17(火) 12:51:00 ID:kA4bRG1m0
>>555
すいません 違います。。。 orz
>>556
この件にはあまり関係ないけど
CCMD車が一般的に流通するのはあと2年はかかる。早くてもあと1年8ヶ月くらいは・・・
知り合いの数人は社外の値段の安いビッグローターに換えてますね・・・ 
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 01:33:08 ID:wGf9goZ70
GF−F360売りたいけど有る処で950Mだって、売値1400Mだよね
最近のエコのせいかなー?
14年 コーンズ 2万km 無事故
ついでにF355B 12年コアサポXX MT 5万km コーンズ 380M
だと、とほほ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 03:01:22 ID:NHl2iIuN0
それ欲しいな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 05:58:14 ID:dGRxM1WiO
380M???
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:34:37 ID:trSn/a8Y0
>>558
内容次第で買いますよー
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:49:54 ID:NHl2iIuN0
450Mでいかが?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:38:44 ID:hmSrqzeh0
>>558
ここ半年以上業者の利幅が大きくなってきているよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 13:58:47 ID:ZjbvaUST0
ホントに?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 14:13:12 ID:PUJbdmraO
>>560
F355の「コアサポ駄目駄目」は事故車だべ…
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 14:37:17 ID:5crQk1Cw0
30000キロ超えるとガクッと値落ちするよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:11:57 ID:sQldaF0ZO
俺はメーターのカプラー抜いちゃう
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:09:38 ID:trSn/a8Y0
>>567
そんなことできんの?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:54:06 ID:hmSrqzeh0
国産でメーターに電気回らないようにしたらウィンカーつかなくてワロタってことがあってさすがにやろうとおもわん
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:57:59 ID:FQWdLH3g0
価格あがって円の価値が下がりました、すなわち資産の価値が下がりました。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 00:42:16 ID:zP691avM0
>>556
毎回市況1で絡んでくるのはなんでですか?
そんなに俺が嫌いですか? 文体が同じなんで毎回うっとおしんですけど
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 02:37:25 ID:zP691avM0
知り合いのモデナはクライスジークとか入れててみんな値落ち激しい。
俺のチャレストはチュービだから、全然査定評価変わらないね、買値から100万ちょっとしか落ちてない
当分売る気もないけど 車体は経費で参入できてもアフターパーツが一切ムリなんだよな。特殊な定款だから
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 02:57:56 ID:oxOUBUh40
なんか、あーだこーだ言わないでさらりと買える人間になりたかったな
親が金持ちはいいなあ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 05:39:23 ID:BOXIvqRD0
>>569
というか、
完全に、メータ動かないとF1とか全部動かないんじゃないの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 06:00:07 ID:aTC+9pmy0
フェラーリのSUVどうなのよ?

あのフェラーリがSUVとは落ちたもんだね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:56:40 ID:yNzPDRenO
やっぱスパイダーはビアンコがいいね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:57:47 ID:rfWm2pT00
>567
昔のフェラーリじゃないからできない。
カプラー抜いて走る・・・子供の発想だな!って子供か・・・。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 14:02:18 ID:zP691avM0
328のときはみんなこぞってやってたなあ
織田無道がテスタロッサでやってたあのときは懐かしすぎる
江頭もやってたなあ348・カウンタック・355・360・ディアブロと順調に乗り継いでるけど
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 15:28:54 ID:+ApgZajr0
クライスジークと値落ち幅なんて関係ねーだろ…
レーザーウルフ無くしたとか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:13:21 ID:zP691avM0
>>579
え?
あなたももちろんモデナオーナーならわかるでしょ? それとも何にお乗りで?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:25:32 ID:+ApgZajr0
俺はモデナじゃねーよ。
レーザーウルフ無くさない限りクライスジークは関係ねーだろ。
相場からの多少の値下げはあっても幅じたいは変化ないはずだが?
そのモデナオーナーならわかることとやらはなんだ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:41:10 ID:zP691avM0
>>581
じゃあなんでこのスレにいるの? 360スパですか?
わたしのツーリング仲間(60人規模のクラブ)の話ですけどね。
クライスジークは買取業者に敬遠されているのが事実。それだけです。私の主観も何も入ってません

最近私に粘着してる変な基地外がいますけど、別人ですよね? 国産の5ナンバースポーツに乗ってる彼。
別人ならしっかり意見聞きますけど
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:15:56 ID:6OGFMjGN0
クライスが車に悪い影響及ぼすの?
変えようと思っていたけどやめようかな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:21:33 ID:+ApgZajr0
>>582
だからな、おっさん。
レーザーウルフがあればクライスジークでも値落ちは少ないだろって言ってんの。
敬遠されてるのはクライスジークが爆音で有名だからだろ?
だったらレーザーウルフ付いてればいいだけの話だろって。
だいたいモデナオーナーだったらわかるとか言ってるけど、クライスジークが近所迷惑な車だってことくらいオーナーでなくとも知ってるだろうが。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:23:31 ID:+ApgZajr0
それと粘着してるとか意味不明だから。
なんだ国産の5ナンバースポーツって?
そもそも俺は国産自体乗ったこともないんだが。
随分な被害妄想だな。
病院行って来いよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:26:39 ID:B6NtkVO50
統合失調症の妄言はスルーしなされ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:27:09 ID:+ApgZajr0
車じゃねーやマフラーな。
それに粘着してるって意味不明だから。
国産の5ナンバースポーツ?
そもそも国産なんて乗ったことねーよ。
被害妄想の激しい奴だな。
フェラーリ乗ってるのも嘘くせーし。
とりあえずあんた病院行って来い。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:28:02 ID:+ApgZajr0
おっと連レスすまん。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 22:30:46 ID:BOXIvqRD0
レーザーウルフって何?

というか だけか ハウリングウルフ売って。

代わりにフルチタンあるよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:33:22 ID:JQfSo0e00
売る時は純正のマフラー付ければいいじゃん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 06:05:08 ID:Sp34koCV0
>>590
それは俺も思った。
つか 上の奴 右1500なら売るよ
1万k 無事故 ディーラ車
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 23:19:43 ID:RYHTRLac0
>>590
ま、普通そーだよね。わざわざ純正に付け替えなくても、純正マフラーをそのまま
渡してもOKだし。純正がなくても、買い取る側が査定して値段決めるだけだから、
問題ないでしょ。買取りで敬遠されるのは修復歴アリとノーマルに戻すのに費用
がかかる改造車くらいかな。て、マジレスしちゃいけないスレでしたか?だったら
スマン!
593 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/22(日) 02:29:11 ID:sjsuiaUA0
自分で自分にレスして楽しいのかな
市況でも誰にも相手されてないのに・・・ あなた
594 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/22(日) 02:38:37 ID:sjsuiaUA0
クライス→純正が困難なことはオーナーなら誰でも知ってるだろうに。
どういうふうにつけてるか、現場でみたことないの?
イトレーやその他とは全然違うのだよ?

まあ国産で砲弾マフラー交換しか知らないような人には縁がない話だね
2ちゃんでこれ以上説明しても無駄
所詮妬みの世界
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 03:20:59 ID:vNUe/EuL0
其処まで言うなら代わりに聞いてやろうじゃまいか: ◆J8GGzwQS4c
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 07:01:39 ID:m7/LcW1g0
>>594
馬鹿じゃないのお前?
そんなん知ってるの整備士かカーオタ位だろうに。
俺もしらないわそんなところまで。

客が探すのはおとがどれが一番かまでだ
取り付け方法なんてしったこっちゃない。
お前こそ持ってんのか?

持ってるならこたえてみろよ

新車で買った時に
フェラーリバックの裏のバックに何があるか?
(他の人答えないでね)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 10:59:30 ID:j4Tx4xJd0
>>594
クライスのバージョン4までは触媒まで交換するからということですか?
確かに他メーカーより手間はかかるが困難なんてレベルではないでしょう。
ゆっくりやっても1日は到底かからない。
それよりRSDの触媒無しのほうが今のご時勢しびれるというか、潔いというか。
確かにめちゃくちゃいい音しますが。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 15:21:12 ID:erAO8myZO
キャタライザ無しってサーキットユースの話ですか?
今時、街乗りでそれだとアホぽいですね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 15:54:06 ID:AQPxTwOcO
599
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:21:49 ID:S49fGivT0
>新車で買った時に
フェラーリバックの裏のバックに何があるか?
(他の人答えないでね)
これの回答みたかったのに無いと言う事は中古モデナだと判明しました
もしくは脳内マニア?ちーん。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 04:13:56 ID:tx4YLgYx0
そない言いなさんな2ちゃんだから
602596:2008/06/23(月) 07:21:17 ID:ImWrg7Sx0
もう他人に聞いた可能性あるし時間切れだな 笑
別に中古でも新車とたいして変わらんから良いんだが
まぁ戻ってきたら他の 質問だすか
欲しいなら死ぬ気で買えよ 1200万ならローンで払えるだろ?
まともな人間なら。 まともな人間なら。
603596:2008/06/23(月) 07:22:41 ID:ImWrg7Sx0
>>597
俺かなりマフラー迷って
ハウリングウるフか、 RSDのスーパーソニックかなって思ってるんだけど
F1に一番近いマフラーって 他にあるかな?
ネットで音聞いてもいまいちわからんし 店近くにある人羨ましいわ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 11:18:41 ID:YV36gwE+0
まあ買えないヤツを、あんまり追い込むと
何しでかすか解からないので、やめてあげて
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 14:23:01 ID:fL1n0P1g0
フェラーリをローンで買う奴なんていんのか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 17:38:43 ID:e/CROSXJO
>>603
クライスのアルティメットなんちゃらってやつは?
607 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/23(月) 18:52:22 ID:/4jw1Rc50
ついに 596は市況1で発狂しだしたね。
モデナオーナーじゃないっていっておきながら、今度はマフラー探しですか。墓穴掘りすぎですよ

俺をたたくのはいいから、市況1を連投コピペで荒らしまくったり ウイルス張るのはやめてくださいね。
皆さんが迷惑してますよ、 普段から他人のことなんて気にしない自己中の方なのはわかりますけど。
608596:2008/06/23(月) 19:38:46 ID:ImWrg7Sx0
>>607
お、やっとでてきたな 早く答えろよ 笑 笑

それと俺は最初にお前にからんでた奴じゃないぞ

最初のおまえの投稿には納得してみたが

その後のお前の 珍回答に頭にきたんだよ
609596:2008/06/23(月) 19:40:04 ID:ImWrg7Sx0
わかりづらいな 俺は
584ではないということだ。
610 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/23(月) 19:55:48 ID:/4jw1Rc50
市況1でお前にレスしたやんけ 今日はやけに市況1荒らしてるね君
611 ◆J8GGzwQS4c :2008/06/23(月) 19:59:18 ID:/4jw1Rc50
相手してあげるけどさ
スペースあけて文体変えても無駄。
それと市況1で、写真もあげたし俺のチャレストのヨウツベ動画もうpしてるのに
それ見たときはお前黙り込んだじゃん。

>欲しいなら死ぬ気で買えよ 1200万ならローンで払えるだろ?
おまえチャレストの相場すら知らないのか・・・

もう一度うpしてもらいたい? どうなの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:58:49 ID:IfacRr040
.
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 05:03:00 ID:ESkttaSz0
>>611
おかしいのが居るな
614596:2008/06/24(火) 16:20:56 ID:2fEMzO9c0
おれはチャレストなんていってないし、市況1なんか見てないが?
どこにレスしたんだよ?
まあいいから早く質問に答えたら? 脳みそ腐った脳内オーナーどの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:40:24 ID:ov7DlJxL0
だな!賛成!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:40:45 ID:AeUgNzzn0
マるはンジャパン銀行   パチンコ業界と警察  パチンコ業界と警察  
池田犬作AA荒らしの解説  北朝鮮に送金  パチ屋の売り上げ1割が偽札だった    
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209949043

池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワーパート13○○○2008/05/04〜05/21(水)は、たった18日間で512k超えで終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209868638/601-700
池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワー渋谷パート12○○○は、たった12日で終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114

内部告発文書?

マるはン王国の闇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 19:10:07 ID:7oCFqHAC0
週末晴れろ!
モデナのりたい!
618596:2008/06/25(水) 16:39:41 ID:45PIr6OM0
もう奴スルーでいいな。
コテハンはずします。
すまんないじめて 笑
しかし、ルーフバイザーないかなぁ・・
雨の日直で雨入ってきてたまらん・・。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 11:01:33 ID:YJaQaGnC0
 
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 11:03:59 ID:YJaQaGnC0
 
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:44:03 ID:jwqi1K9W0
今現在モデスパ買うか悩んでいるのですが、どう思います?
本当に値落ちしているので、今後が不安です。

8千キロ、ロッソ、年式01 ディーラー。
1630万。込み込み
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 20:02:07 ID:yNrGT4D60
>>621
迷いがあるのならやめておけ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 20:14:17 ID:9F8C2je/O
>>621
買え!間違いなく買え!
お買い得だと思うぜ!

俺なら買う!100%買う



いっちゃえよ!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 21:25:31 ID:GNRz2dCU0
>>621
最初モデナかと思った!
だから高い!
ヤメロ!って思ったけど、スパイダーなら別。

買いでしょう。

それから細かいことですけど、モデナスパじゃなく、360スパですよ。

それで360スパはもう最高の、最高の最高ですよ。
さっきまで乗っていました。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 22:00:17 ID:XvllaDnb0
ヒルズに粘着してるのはID変えまくって自演か。イーモバってバレバレやんw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 23:37:50 ID:yNrGT4D60
ヒルズ乙スープラスレの時代からIDID好きだな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 00:17:07 ID:rDwUd3iM0
>>621
こないだUSで1040万位で落ちてたよロッソ
三〇〇〇〇kくらいだったけど。
1600万位出すなら430のほういくない?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 01:06:03 ID:PW1F4FQM0
430はスパだと2500以上すんじゃね?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 02:21:11 ID:Qj7OfM35O
もう2000万切ってるよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 02:45:48 ID:rDwUd3iM0
タイベルのせいでエンジン逝くことないんだし、
ブレーキはブレンボのF50に変更してうっぱらえばいんだし、
430の方速いしかっこいいし、 間違いなく430がいいべ。
俺は予算1400しかなかったからモデナかったけど
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 02:46:11 ID:rDwUd3iM0
つーかアホまったくこなくなくなったな 笑
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 02:51:13 ID:c/gOZV4D0
>>629
それはベルリネッタだろ。
スパイダーは相変わらず2500万オーバーだよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 03:39:57 ID:WYULU0JX0
02年当時360は定価1600万程度でした。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 04:24:02 ID:rDwUd3iM0
430
ベルリネッタってあんの?
スパイダーじゃなくていいじゃん。
使い勝手悪い。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 10:30:05 ID:WkGc1YlZ0
スパイダーに使い勝手を求めてもなぁ
ってかFerrariに使い勝手を求めても・・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 15:19:51 ID:j2vALphZO
5年後の中古値段予想して!800ぐらい?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 18:24:04 ID:XacMAvsL0
ベルリネッタってあんのって聞かれてもなぁ…
それともベルリネッタの意味を知らない子供かな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 18:28:21 ID:XacMAvsL0
フェラーリは基本的にベルリネッタ→スパイダーの順で出てるからスパイダーがあるなら普通ベルリネッタがなければおかしいんだが。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:26:52 ID:XU4jVZWZ0
>>602
その発言だけを見ると世間知らずのニートが適当に書いたように
見えるんですが?
普通は車買うのに1200万のローンなんて発言は出てこないでしょう。
まともな人間なら。まともな人間なら。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:09:13 ID:jJmtNals0
何故に時間差でレス?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 03:06:48 ID:MiWm4s/x0
>>637
すまん、知らん
355以前は購入する気なかったから。
>>639
それだけ欲しいならいんじゃないの?
組めるかどうかは別にして。
>>635
できるだけ快適に乗りたいじゃん。
モデナも町乗りは苦しいね・・
込んでる昼間は・・・
なんせ前の前の車とななめ後ろ全然見えないから怖くて
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 11:46:54 ID:dQsoF+WM0
工場長「おい、モデナはオールアルミで腐食が
    うんたらかんたらだから、
    工具は355と別のつかえ」
新入り「あ」
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 12:10:11 ID:pmRy4juo0
>>641
「355以前は購入する気なかった」こととベルリネッタとスパイダーの関係との相関性が全く見受けられないんだが。
どういう意味だ?
それにベルリネッタとスパイダーの使い勝手なんて大して変わらないよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 13:22:50 ID:Vv2SvPJB0
厨臭いなw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 04:15:16 ID:5hogl0Nl0
>>643
355のオープンがベルリネッタで
360からスパイダーっていうんじゃないの?
違うの?
ん? 違い オープンじゃないのがベルリネッタか?

スパイダー幌してたらかっこ悪いから 全部オープンで乗るしかないしょ
超主観ですまんが。
SLみたいな幌ならいいのにねー
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 04:15:41 ID:5hogl0Nl0
なんか183円から
6月中に大分やすくなったよね
各スタンドがんばってるのかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 04:17:06 ID:5hogl0Nl0
間違った
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 10:04:17 ID:6YcejvLq0
>>645
将来フェラーリに乗りたいのならベルリネッタの意味くらい知っといた方がいい。
まだ高校生かそこらなんだろうから教えてあげるけど、ベルリネッタとはイタリア語でクーペを表す意味。
最近のモデルで言うとF430、360モデナ、F355ベルリネッタがベルリネッタ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:48:53 ID:5hogl0Nl0
>>648
ご親切にありがとうございます。
文もアホですみません。
私一応経営者です。
モデナに乗っております。
勉強になりました!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:22:52 ID:6YcejvLq0
まぁ言うだけなら高校生でもできるからな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:32:58 ID:GM8IG0ta0
夏になるとフェラーリスレはションベン臭いのがわいてくるからな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:14:03 ID:5hogl0Nl0
言ってればいいわ。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:46:37 ID:umv/Fc8a0
それでモデナ乗りのみんなは預金と収入どんな感じなの
2ちゃんなんで見得張らずによろw

自分は年収280万程度、楽な収入に切り替え、預金1億モデナ買う前は年収600万
1億貯めてからやっと買った、昔無保険でNSX盗まれた痛い歴史あり。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:00:46 ID:EoyX56Ol0
年収1200万ぐらいの時にほぼ一括で買った。
今でも満足しています。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:12:36 ID:umv/Fc8a0
1200ですか成る程ですね、それなら余裕をもって購入できますね
でも業種によって年収数千万組がリストラも有るので預金もリアルに必要
ですよね
自分はスピードより音とルックスステイタス重視なので2千万前後の馬ならOK
でしたが、値上がりしたので次はカリフォル二アになりそうで悲しいですけどね
馬乗り同志じゃなければカリフォルでも目立つと思うけどなんですがね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:15:10 ID:umv/Fc8a0
GF-F360港区トウモロコシです
最近2Fにブルーのモデナ有りましたよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:18:14 ID:EoyX56Ol0
好きで乗るなら、何でも良いと思いますよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:34:04 ID:umv/Fc8a0
はい、そうですね
未だ暫くはモデナ持ってますけどねw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:49:09 ID:1wruRLQs0
値落ちを認めたくは無いのはわかるが・・・
必死だなwwww

残念ながら玉数の多い大衆車なんだな。
いい加減現実を見ろよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:51:22 ID:ngccVlzC0
なんていうか、大衆車みたいに乗りたいけど、結局周りがそう見てくれない。
そもそもまだまだ大衆車と言える程まで値落ちしてるとも思わないが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:06:12 ID:Q90A+lUC0
大衆車ではないよ、GT−Rの新車よりも中古の方が高いですし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:29:36 ID:Pej1O1bu0
今、年収300万以下の労働人口1000万人以上いるんだぜ・・。

俺は年収2000位かなぁー
自営だから差は激しいけど。
一応2000万位 貯金はある。
しっかし
年収600万で良く1億ためれたねぇ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:30:33 ID:Pej1O1bu0
誰かAF122 アシャンティ 売ってくれないか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:34:38 ID:0tePYSNy0
>>662
はい、所得税をどうぞ。
ん?言えないって?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:35:10 ID:dPdREQcA0
360と430を見比べるとヘッドライトのあたりが劣化している360が多く見えるね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:40:22 ID:Pej1O1bu0
法人所得税やらなにやら合わせてまともに払ったら
1500以上取られるだろうな。
つか うぜえ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:50:38 ID:Q90A+lUC0
>>662
そうですね、普通に給料とか貯金して貯めましたよ
車や家の支出も有るので17年程サラリー給毎年400万づつ
後は17年の間に居酒屋も経営してたのと、早期退職金が1300万程という詳細ですかね。
現在は時間を大事にした生活に切り替えてますただの中年独身です。
年収300万位でもモデナだけの生活なら購入できると思いますけど、庶民的なかたの馬乗り
さんもいるのかなと思いましたのでレスしました。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:52:40 ID:0tePYSNy0
>>666
おやおや、勘にさわったようねwごめんなさいね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:27:18 ID:LONyEpGT0
株だけで200億作ったやつがいるのに
資産がどうの収入がどうのとかお前ら不毛だと思わないの?w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 04:36:41 ID:Pej1O1bu0
>>668
いい加減さわるだろ
文面だけで判断すんなよ。
俺596だぞ、乗ってるっての!
>>667
いやぁ、恐れ入ります
私は浪費家なので、飲み代、遊行非、その他の車代に消えてしまいますね
身の丈に合わない家にも住んでいるので家賃も高いです・・。

でも昨日TVで見たカールトンレジデンス?の家賃150万に比べたら・・
頑張らないとと思いましたよ。
自分もリッツカールトンには一度泊まり、世界の違いを感じました
なんせ 全部アメニティはブルガリ、水がVOSS いせたりつくせりですよね・・。
ゥインザーホテルでさえ、全部ブルガリでしたが、水はガイザーでしたからね。
セレブ気分を味わうことができましたよ 一夜だけね 笑

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 05:04:03 ID:MFVI8d+j0
この車遅いよね・・。
壊れやすいし・・。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 05:08:28 ID:MFVI8d+j0
こんな遅くて、乗りにくくて、無駄に高くて、
壊れやすい車なんで乗るの?

見栄で買うんだろうけど
意外とフェラーリってそこまで見栄張れないんだよね。
金持ちはお船とかジェット機で見栄張るし。
車で見栄なんか張らない・・・。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 05:10:37 ID:MFVI8d+j0
目立ちたいだけなら今ならGT-Rの方が10倍は目立つよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 08:40:36 ID:1UoxcLtm0
一般的に車は年収=新車価格くらいがバランスが良いとされる。
もっとも年収そのものよりも(無理なローンで買うとかは論外としても)
余裕資金が年300くらい無いと維持するのは辛いんじゃないかなあ。
まあアパート暮らし、カップラーメン生活でフェラーリ乗ってる奴もいる訳で、
年収300くらいでも極限生活かつ貯蓄さえあれば不可能ではないらしい・・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:07:34 ID:ccMlpYQD0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82736873

こんな値段で買う人いるの?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:55:27 ID:ELYOHaPz0
>>672
形と音。それだけ。
確かにコーナーノーマルだと遅いのは認める。
直線は結構速いけどな・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:51:31 ID:2kHRPv6a0
>>676
見ているだけでいいんですよ、フェラーリは。
女房見てるより100倍感動しますからね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:36:00 ID:lkhO6+3g0
ww大賛成ww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:37:42 ID:v6r8xwWE0
680:2008/07/05(土) 21:30:45 ID:9FLyDzPm0
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:03:58 ID:gCVxk32a0
modena最強
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 04:40:43 ID:NJhE9ldq0
モデナのルーフバイザーないの??
雨入ってくる・・・。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 04:41:39 ID:mEpC70e70
スパでしょ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 11:34:54 ID:kv1uz9GfO
本日納車しました。スークデリア
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 11:55:59 ID:661BaNQ1O
スークデリアw

遅そうな名前だなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:19:11 ID:BDWPt5FD0
本日納車しました。ロッデリア
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 01:07:57 ID:bIurSZAf0
スクーデリア本気欲しいんだけど
俺の全財産と同じくらいの値段なんだよなー
4000万以上位になるんでしょ?
それいじくってって考えたら・・・
金持ちっていいね。
しばらくモデナで我慢だなぁ・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:46:53 ID:yBivnoaT0
まあ、無理してまで買うもんじゃないね。それも個人の自由だが
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 12:21:08 ID:73mI0ZkX0
何か文章から厨臭さが滲み出てる
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 14:27:45 ID:NjDCjjQi0
最近モデナから355に乗り換えたが音、スタイル、雰囲気はやっぱ355だね。
ただし赤、内装黒というありきたりしか選べなかったのが残念だけど。
本当は黒か白が欲しかった。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:43:57 ID:bIurSZAf0
スタイルは360でしょ
古臭いもん355
音はね355だねぇ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 14:13:07 ID:v7ahCU7QO
社外マフラーで 一番人気は何ですか? 音重視で購入考えてます。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:13:50 ID:t9+XRUyl0
前読め
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:22:59 ID:3JL4JHMXO
やっぱ、トラストかフジツボ、音ならボーズだよ!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 17:39:48 ID:4HZtdjew0
ボーズいいね、
JBLがうんこということはわかった。
FOCAL の家庭用どうなんだろな?

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 14:08:55 ID:eiclem4E0
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 14:38:46 ID:eiclem4E0
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 14:41:14 ID:kjZ8yOG30
19日から430スクーデリアの中古売り出すってハガキが来たぜ。
芝ショールームへ急げ!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:16:09 ID:Mx3EK+bb0
デキレースじゃなきゃいいんだけどね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:35:31 ID:A5NKUjQZ0
オークションだけど高値付きそうだね




701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:17:21 ID:y8+82tHJ0
javascript:MM_openBrWindow('movie/movie001.html','Movie','width=510,height=430,resizable=no,scrollbars=no,toolbar=no,location=no,status=no,directories=no')
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:48:59 ID:h5p6FS6j0
スクデはオークションに決定なのか?
ディーラーだから定価より高い価格で販売しないのでは・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 16:29:55 ID:I40z61jBO
3000万円までなら買おうかな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 17:08:20 ID:oigpRWrg0
スクデは4200万超えるぞ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 18:54:27 ID:GDrL2Os50
まだ希少車種ですからね、、 5000万は下らないでしょう!
もう少しで特別オーダーの黒がどこかビンゴスポーツに委託販売か
特別オーダーの黒が登場すると思いますので、皆さん待つのが良いと思います!
早い者勝ちになると思います!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 10:04:25 ID:KaPWXrb9O
疑問!スパイダーって小さな屋根があるかないかだけど、あれで結構ドライビング感覚変わるもんなの?
少し乗った感じでは、クーペタイプと変わりなくて、意味ないと思ったけど
深く座るし、屋根があるかないかなんて全く気にならなかった
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:48:04 ID:aM8Ve1SRO
>>706
オープンエアを楽しむというよりは、フェラーリサウンドがダイレクトに響き渡るというのがスパイダーの醍醐味なんじゃない??
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:55:13 ID:JmFO+OR+0
>>705
自社宣伝 乙
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:51:13 ID:UpFvgunJ0
あとは単純にオープンにしたときの見た目のかっこよさだろう
俺はモデナの好きなところは見た目だけなのでオープンにしようかと思った
しかし実際オープンにして乗る機会って半分にも満たないわけで
ソフトトップが嫌いな俺は結局モデナにした、でもスパイダーのかっこよさは
世界1を感じさせるものがあった
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 11:34:24 ID:KUHorK32O
ヤフー見ろ!遂に945万円、360赤、3.4万km、無事故が出たぞ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 12:27:48 ID:5p9XFBuG0
業者オークションで修復ありの360の6速
750万くらいで落札されたのがあったよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 12:41:57 ID:rfXFyDq60
>>711
そのたま知っているよ
そしてヤフオクで詐欺業者に売られたんだよな。
無事故でな。
さぁおまえらどう動く?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 15:21:11 ID:wsFvdEw4O
ぼちぼちとスクーデリアの新古車が出始めたな
ライ○オートにある白スクーデリアを愛車の整備がてらに見に行ったが、個人的には白は似合わないと思った。特にリアのボディの白とカーボンの黒がしつこく感じた
714聖女にして天才少女綾波レイ:2008/07/18(金) 20:43:48 ID:C3j+MNFu0
>>706
トップを開けると、うわーって感じでスゴク気持ちイイよ。
この季節の夕暮れはもうオープンってだけで良いんだよな。
オープンにハマると、趣味車は、もう屋根ありは乗れん。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:11:36 ID:rgPGbH3s0
集まる視線に対応できるルックスが必要
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 13:07:29 ID:SGAYLXOp0
輸入車専門の中古車雑誌を読んでいて思ったのだが、モデナってタイベル交換済み
がかなり多い。2000キロ以内でタイベル交換なんていう個体もあった。一瞬2万キロと
読み違えたのかと思ったが、走行距離も2000キロ台だった。クラッチも1万キロなのに
交換済みなんていうのもめずらしくない。355F1は3万キロ超えるまでタイベルも
クラッチも交換しなくても大丈夫だったけれど、モデナは消耗激しいのかな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 14:05:44 ID:1/DRqyA70
タイベルはコーンズだと最初の車検で交換推奨
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 15:10:10 ID:8x5e2yly0
>>715
乗ってる人間のことなんてほとんど見てないから気にするな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 15:32:35 ID:Kd1X4moKO

モロコシ指定だと、F1はミッション1万5千`でOHらしいよ。


720 ◆J8GGzwQS4c :2008/07/19(土) 17:49:47 ID:cNXLHYsl0
水温・油温上がり過ぎ・・・
この時期は、足車に頼らざるをえない・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:42:06 ID:SGAYLXOp0
>>717 >>719
ディーラー推奨整備というヤツか。「○○交換済み」という個体は真面目に整備に
出しているということか。レスありがと。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:32:00 ID:rgPGbH3s0
>>718
少なくとも俺は気にする

ブサイクでもオシャレでセンスがよければOK

助手席の女はブサイクだったら即アウト


723聖女にして天才少女綾波レイ:2008/07/20(日) 00:37:59 ID:01tZh8bu0
>>720
走ってさえいればOKなんですけどね。
いったん止まると水温、すぐ100℃行きますもんね。


>妻と娘がいるんで、隣りに「女」は乗せいっす。
妻を2度、二人の娘とオフクロを1度づつ乗せただけ。
後はオヤジを2度乗せたかな。
一人で走るのが一番。
オシャレはそれなりの場所行くときはカッコつけます。
フェラーリは自宅から出て延々走ってどこにも下りずにまたガレージってパターン
だからなぁ・・・
ウエイト好きなんで、キモデブじゃないですよ。

自分語りキモイですね。
でも今、仕事終わったんで。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 09:40:56 ID:we++peU1O
さすがにスパイダーはジロジロ見るぞ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:23:26 ID:YnWZYrTD0
乗員のことは見ないなあ。変な格好とかしてたらガン見するけど
地味めとか車ヲタっぽいおっさんor田舎のホストみたいな奴ばかりだよね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:49:01 ID:XxAZ4vYt0
お前さんにガン見されてもねえ
727:2008/07/20(日) 17:42:24 ID:GOhINPi70
変な格好のヤツ乙w どんな格好してんのよ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:10:20 ID:XxAZ4vYt0
小学生はしこって宿題やってろよw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:11:06 ID:XxAZ4vYt0
あ〜夏休み夏休み
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:58:51 ID:i2F+yHin0
なんだこいつw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:00:33 ID:i2F+yHin0
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 11:55:51 ID:we++peU1O
夏だ!幼女だ!スジマンだ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 04:07:07 ID:8G4nWOVp0
>>654
かっこいいなぁ

年収2000万超えた今でもまだ迷ってるオレ。
やっぱフェラーリ乗る人ってのは、金じゃなくて中身なんだろうね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 07:00:28 ID:zGCjr8sZ0
そりゃ、あんな派手な車、金もっててもなかなかw
金額、維持費、実用性とか考え出すと、金持ちでもどうなのよ、って車だしな。
良くも悪くも勇気や愛がいると思うぞ。一般人だとそれ以前に高嶺の花すぎるし。
だからこそ、車好きの憧れであり、夢なんだよ、フェラーリって。
まあ、大金持ちじゃなくてもフェラーリ買える、というか買うのは、日本くらいらしい。
普通は、城やデカイ会社もってたりするんだと、フェラーリ乗りって。
道楽で作ったような、道楽を好む人のための車だしな。
本来は貴族専用。それを買えちゃう日本の庶民スゴす。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 14:15:46 ID:5C1QxtpM0
>まあ、大金持ちじゃなくてもフェラーリ買える、というか買うのは、日本くらいらしい。
>普通は、城やデカイ会社もってたりするんだと、フェラーリ乗りって。

んなこたない。僻むな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:32:17 ID:fRt3kYry0
736聖女にして天才少女綾波レイ:2008/07/21(月) 22:07:18 ID:ie5Ym6jV0
普通に走ってるときはOKなですが、全開で8500まで引っ張ると、2速から
3速に入れるときだけF1ギアなるんですけど、問題でしょうか?

買った平行屋は問題ないってことなんですけど・・・・

04年で、1.2万キロ、直進性とかはフルオープン230で走ってます。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 05:57:17 ID:Bwb/t+N00
最近はカイエンばっかり乗ってる。。。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:57:35 ID:OFkqABK/0
m6買ってから乗る気しない・・
楽だしm6の方が速い・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:23:33 ID:9Dnftdfk0
おまいら金持ちだなー
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:33:42 ID:OFkqABK/0
>>712
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w24531181
だろ?
訴えるって言ってみるか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 08:05:09 ID:cfltDRZPO
AMGのSクラスとEクラスやBMWの全てのMシリーズより遥かに遅い360
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:30:58 ID:CXaahSWX0
AMGやMとはベクトルが違うだろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:06:33 ID:LkuqESI90
AMGには負けてないと思うが
たしかにMよりは遅い。
ただ足変えていじれば同じくらいにはなるよ。
まぁBMWもいじってしまったらあれだが・・

このくるまはかっこと音だけなの 皆それわかってるから。
別に 誰も なんも思わんよ

ただ、レガシーのB4にぶち抜かれたんだが

あれって BMWのMよりいいのか?

教えてくれ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:45:24 ID:SarYpVdeO
いくらモデナでもAMGやMの大半には勝てる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 03:13:20 ID:LkuqESI90
>>744
サーキットならな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:27:14 ID:QMoSZEhXO
360はノーマルで0-400が12秒代だぜ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 10:07:06 ID:Qs1PYsz10
まあその辺の道で素人どうしで対決したら
AMGやMの方が速いだろうね。
モデナは飛ばすと怖いし、速く走らせる為のスイートスポット?も狭い・・
AMGやMはアクセル踏むだけでOK!様々な安全デバイスが下手糞を助けてくれる。
しかしモデナのパワーウエイトレシオは3kg台前半。あのGTRより優れている。
上級者同士の対決になれば直線以外では負けないんじゃないかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 10:54:38 ID:mSIiY2720
モデナのパワーウェイトレシオは確かにGT-Rより優れてるのに
どう考えてもGT-Rには勝てないよな。
つまり400馬力無いんじゃないか。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 11:20:38 ID:Qs1PYsz10
前にクライスジークのHPでモデナを何台か実馬力測定したレポートが載ってたけど
どのモデナも340〜360馬力ぐらいだったような気がする・・そんなもんでしょう?
あとは四駆と二駆の違いでどうしても発進加速は勝てないだろうね・・
それとフェラーリの市販車は「設計が良くても詰めが甘い状態で売られてる」って
言われてますね、RSディーノのモデナはエンジンノーマルで足回りチューンのみで
筑波1分そこそこで走っているのを見ると(タイヤも替えてるけど)
モデナの潜在ポテンシャルはなかなか高いのでは??
まあそのあたりを改善して出たのが430なワケですね。。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:28:46 ID:SarYpVdeO
AMGはC63でも0-400m13秒かかるぞ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:19:39 ID:/yLElRjNO
れがすぃは糞だぉ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:23:05 ID:uOe13IgsO
>>749 親父も息子もセミプロだし マシーンもモンスターだよ! (笑)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 17:35:59 ID:QMoSZEhXO
R34とF355のゼロヨン対決、ベスモであったけど355の勝ちだったよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:27:57 ID:29OpthUO0
これどう?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k59996147

修復暦ありでオールペンだそうです。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 02:42:29 ID:sLWtCV6c0
>>754
いいんじゃない、ユー買っちゃいなよ。
俺は要らないけど。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 05:54:31 ID:IluQNoqn0
まったくよさがわからん、修復車で1200万てのはペイントの価値なのか?
条件からすると単純に高いとおもうんだけど。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 06:07:31 ID:mGy/fgbQ0
ハーマン仕様はいらないわ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 10:29:27 ID:XwaaMR500
モデナはノーマルが一番だと思うのだが。
下品な羽根は似合ワン。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:19:32 ID:B6ZUwOieO
フェラーリって外装いじりようないやろ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:00:39 ID:uNDn78300
ハーマン(笑)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:45:59 ID:oRjqY2mh0
>>754
大黒にでっかいシールを貼ったランボ軍団がいたのを思い出した
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:52:58 ID:sNXADJua0
>>754
跳ね馬がロバに見える・・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:04:12 ID:xr8l6O+M0
>>754
チンドン屋の業務車落ちか?



764 ◆J8GGzwQS4c :2008/07/26(土) 15:53:47 ID:8ZCUQrlS0
>>754
この前オーナー知ってる人だわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:50:05 ID:HtY9SVbU0
>>754
出品者乙
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 03:10:09 ID:J8aRT9Bo0
jj
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:27:35 ID:hTrslYLm0
モデスパが欲しい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 19:16:23 ID:rJp3Qj5l0
モデナスパイダーなんてないお
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:03:35 ID:PbhaSMe10
モデスパモデスパ云ってる椰子は大抵リア厨だろ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 04:31:32 ID:qQBSU8EU0
チャレンジのバンパーに普通のハーマンのリップってちょっと加工で付けれるんですよね?
だけれども その場合車高ってほとんど0になりませんか?
足で、車高上げたら まずいですよね?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 12:33:09 ID:rTtxrcGG0
360を自宅の屋根なし雨ざらしで保管可能ですか?
最悪カバーを掛ければOKとか?
最悪蛇腹ガレージも考えています?

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 12:34:32 ID:LwV1K1vA0
最悪カバーを掛ければOK!
悪戯されるリスクが付いて来るけどね!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 12:45:36 ID:rTtxrcGG0
うし!

世話になったおじさんの冥土のみやげにがんばって買います。
(余命うんヶ月じゃないけど乗ってみたいらしいので)

助言ありがとです。

一軒家なのでリスクは少ないと思っています。0では無いですが・・・

ただ、前レスのように買い取りが低くて、売値維持か・・。

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 02:47:38 ID:d+6LkQP10
というか、 モデナのノーマルと チャレンジストラーダレのフロントバンパーって同じですかね?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:35:52 ID:ja2JhtIV0
>チャレンジストラーダレ 

(笑)
そんなレベルでこのスレに来て何になるんだ

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 04:03:52 ID:8meHdK6c0
徹夜明けだったんだも ストラダーレね
エアロF ノーマルにハーマン か チャレンジのバンパーに ハーマンか迷ってるんですよ
ちょっと違う気するんですけど あまりわかんないというか・・ チャレンジの方が少しスマートな感じするんですが
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:11:22 ID:+TNc2DT10
ハーマンはやめとけ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:44:38 ID:cshVHJjK0
下品なのが好きならハーマン。
チャレンジストラダーレとチャレンジは違うもの。一応
ノーマルとチャレンジのは似てたとおもう、詳しくは知らない。
チャレンジストラダーレのはエアインテークの周りが違っていて少し出っ張っている。
買えるならストラダーレを本体ごと買うのをお勧めする。但し430よりは遅い。
そうでないならノーマルのMTを探すべし。エアロだけだと価値は無いと思ったほうがよい。

都内でシャッターなしのマンション駐車場にむき出しで止めているのを見たことはある。
いたずらはされてないみたいだが、、。



と360を持っていない俺が言ってみる。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 02:34:26 ID:rSokAXG70
俺はチャレストのミラーとホイールがあまり好きじゃないな
モデナにフロントチャレンジグリルのみが一番好き

駐車場は屋外でも特に問題ないかと、雨がいやだからガレージにおいてるが
どっちにしろやられるときはやられるので保険入ってればOK
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 03:34:28 ID:ZXQhgctW0
http://ameblo.jp/bragilr

神戸の白モデナハケーン
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 04:43:11 ID:6qIo74+R0
アフィリ満載だなぁw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 20:20:03 ID:FLLnIuA50
モデナの色塗り替えたいんですが、
ヘッドライトってばらせますか?
塗り替えのも皆色白になっているから できなくはないと思うんですが・・。
流石に新品で80万も出して買わないと思うのです
どうなんでしょうか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:17:04 ID:K19lxQGb0
速報

ピニンファリーナ、交通事故で死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000031-rps-ind
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:44:33 ID:Z1+1Ecy/0
色塗り替え君と右ハンドル君は定期的に出現するね。
785ジュラ10:2008/08/07(木) 22:48:41 ID:fbUPpmBP0
いい年して、会長が何をやってんだか・・・・危機意識無さすぎだろ。

ベスパに乗って出勤途中、フィエスタと衝突。路上に投げ出された。
ベスパに乗って出勤途中、フィエスタと衝突。路上に投げ出された。
ベスパに乗って出勤途中、フィエスタと衝突。路上に投げ出された。
ベスパに乗って出勤途中、フィエスタと衝突。路上に投げ出された。
ベスパに乗って出勤途中、フィエスタと衝突。路上に投げ出された。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:51:18 ID:BxkaJqFq0
欧州フォードにとどめを刺されるとはな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 23:04:35 ID:1zdAHaRP0
>>783
ピニンの会長がスクーターで通勤するなよw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 16:27:44 ID:cSXChD620
モデナの色塗り替えたいんですが、
ヘッドライトってばらせますか?
塗り替えのも皆色白になっているから できなくはないと思うんですが・・。
流石に新品で80万も出して買わないと思うのです
どうなんでしょうか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:24:52 ID:iNnCeblV0
>色塗り替え君と右ハンドル君は定期的に出現するね。

ほんとだ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:27:02 ID:qX/qnjvE0
ただのコピぺ君じゃないか。
ヘッドライトが黄ばんで気になるんだけどどうにかならんの?。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:39:47 ID:21yIHvfa0
>>790
気にしないのが一番。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 05:04:18 ID:LX8yKMa80
モデナの色塗り替えたいんですが、
ヘッドライトってばらせますか?
塗り替えのも皆色白になっているから できなくはないと思うんですが・・。
流石に新品で80万も出して買わないと思うのです
どうなんでしょうか?

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:38:26 ID:S66b0Bc50
>>792
気にしないのが一番。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:26:10 ID:LSitlA/60
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24531181

修復暦分からないって・・・おまえ車屋だろうが(`д´)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:21:46 ID:YR2pc9oH0
>>794
告訴してやるべ。
USで落としているんだから知らない訳がない
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:40:10 ID:LhF0fs550

フェラーリは360が一番かっこいい^^
後継430よりも。だ!
色はやっぱ白なんだろうか。
わたくしは黄色がいいと思うのだが・・・

レンタルしたいと思ってみても、
都心じゃあまりないんだよねぇ




797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:37:43 ID:p3sVzV7C0
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:52:06 ID:f4+hqYCfO
もう2004年式でも下取り900いかないみたい。さすが大量生産品!不景気だから?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:16:49 ID:JSBegD720
今日スクーデリアと360を見ちゃった。自分とこ田舎だけど・・・
でも360の方がかっこいい、と思ったね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:57:56 ID:YR2pc9oH0
>>798
そうなのか?
俺探しているのだが、無事故なら買いますけど?
1000万で。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 01:09:41 ID:2eOuWRc90
不景気で、今まで中古を買ってた層が様子見。
大量の在庫を抱えた業者が右往左往して相場下落。それだけ。
欲しいヤツにとっては天国みたいな状況だが、売りたいヤツは地獄だな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 08:09:35 ID:XycsgDFu0
>>800
最終型なら事故していても売値は1200万からだよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:10:22 ID:hWYonO7x0
>>802
でしょう。 安いよね。
1000万全然だすよ
ただ相場落ちてないと思うぞ
全然・・・。
売れてないだけで
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:18:26 ID:1FvXaHCFO
立場的に348と同じなんだからもうすぐ買取は500切るよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 14:49:54 ID:gUchKAbt0
買取り500万以下って、事故車、走行5万キロ以上、整備歴不明・・・とかでしょ。

モデナからオドメーターにメモリーがついたから、走行3万キロ超えると買取り価格
もガクっと下がるみたい。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 15:17:04 ID:aBiad2sK0
348と同じくらいになるにはあと10年はかかるよ
最もその頃には乗る気にならないかと
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:09:03 ID:YbDqS3ec0
コーン360の4.5万k軽い事故車ロッソ00年が買取670、その業者は750で手放してる
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:53:46 ID:XycsgDFu0
>>803
業者の儲けが大きいってことだよ?

>>804
355はどうした?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 03:57:08 ID:h4QMWdx+0
>>754
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27356874

修復暦ありだったのがなしで売られてる・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 04:16:41 ID:oDdsrNwL0
ファーストフェラーリを買うんなら(F360かF430)何色?

かっこよさは断然黒って感じなんだけどやっぱり、最初は赤ってのも心の中に・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 06:50:35 ID:ijFz8+JQ0
F360なんていつ出たの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 08:34:49 ID:N1FEwxAM0
大手不動産がヤバイ
フェラーリの価格にも影響しそう
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 10:58:35 ID:m0NwRDgq0
ファーストフェラーリを買うんなら430にしておけ!
値段が1千万ほど違うがな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 13:20:31 ID:ks7bSzTf0
どちらも買えるのなら360を買う理由もないよな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:59:38 ID:aRh1LaWB0
デザインはモデナの方がいいと思うが…

F430はパフォーマンスは高いだろうけどエクステリアデザインも
インテリアデザインもやり過ぎというか、子供っぽい感じがする。

スペチアーレなら違和感の無いデザインだけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 23:00:29 ID:m0NwRDgq0
↑乗れば側や中の細かい所は気にならなくなる
ココは素直に430にしておけ
真夏の渋滞や加速とコーナーも360より安心
持ってて楽しめるはず
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 04:50:52 ID:LVTpE3+80
818 ◆J8GGzwQS4c :2008/08/15(金) 21:28:15 ID:PwpFnPvA0
>>809
この前オーナー、オフ会で会ったことあるけど
お兄さんだったかな、身内が黒のコンチGT乗ってて2台でよく来てたね。
そのときの話をしても役に立たないかもしれないけど、車体の状態はけっして悪くなかったよ当時。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:14:47 ID:6PUh55Al0

いやいやそんな事関係ないだろ

嘘はいかんよ嘘は。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:08:53 ID:DFwyyJJ80
>>809って毎回フェラーリランボルギーニ関係のイベに顔出してた車じゃん
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:13:54 ID:DFwyyJJ80
確か一番最初に見たのは静岡の焼津港のイベだったかな?
ニトロ積んだムルシもここでも見かけたっけ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:33:58 ID:wKXIb3RF0
>>809
たしか、この間心斎橋の添え門長のあたりで異様なオーラ出して
止まっていたと思う。
ただし、ダサダサオーラだけどね
見ているほうが恥ずかしいって思ったよ。
まるでチ○ドン屋だったな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:50:17 ID:2EDzsjGG0
>>818のリアルオーナーに対抗して、その後の名無しは嘘書いてるやつばかりだな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:45:46 ID:KGN9p9rG0
>>818
何を見て状態は悪くなかったと言っているんだ?笑

というか、1100万で、フルエアロ 大径ホイル、マフラー、グリル程度のを
探しているのだが、ないか? 無事故33000k程度 ビアンコ F1 左右で。
一台あったんだが、買われてしまった
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:55:38 ID:wKXIb3RF0
>>823
何故嘘を書く必要がある?
オマエリアルオーナーか?
反論必死だな。
口臭いぞ!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:50:06 ID:uQbTB+xS0
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:43:57 ID:96oAi7GDO
雑誌にプラモデル集めて! 脳内フェラーリ乗りスレは、楽しいですよね。 (笑) 空想は無料でエコですから!  残念
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 12:17:53 ID:/b7FuNqh0
で?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 03:06:15 ID:iY9zgMgv0
年収550万円ですがモデナ買いましたよ
中古の2001年式です。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 05:09:00 ID:YOdFirnK0
>>829
がんばって維持してくれ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 06:45:08 ID:eup6llYD0
金かからんしょ?
ベンツと違って
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:29:01 ID:GZnO6hQU0
ベンツだろうがフェラだろうが国産だろうが古くなれば金掛かるでそ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 12:57:22 ID:eup6llYD0


>>372
チャレストバンパー+ハーマンの画像あるサイトあります?
今ノーマル+ハーマンか
チャレストバンパー+ハーマンでかなり迷ってます・・。

でもノーマルバンパーでもこれかっこいいですよね!

http://www.wintel.co.jp/stockdetail/438-1_496.html

そしてもしかしてこれですかね?
チャレスト?

http://www.fame-web.com/shopping/univ/hamann/ferrari/AEHA360.html

偽ハーマンと本物ハーマンの区別もつかなくて・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 17:07:00 ID:bpPGqNYG0
>>833
ハーマンの偽か本物か云々というよりそもそもそれはチャレストですらない。
ここはモデナとチャレストの区別もつかない奴が書き込んでるのか…
エアロパーツの心配するよりもまずフェラーリ自体を買えるかどうかを心配した方がいい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 20:53:06 ID:eup6llYD0
もってなかったらエアロで困らないでしょう
茶化す人いらないから
教えてくれないか?
マニアしかしらないよそんなの。

普通の車好きが考えるのは どの足が良いのか どのマフラーが良い音か
どのエアロが一番かっこ良いか どうしたら壊れないか
そこら辺だろう
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 21:45:39 ID:KFarlKee0
>>835
使えば、必ず何処か壊れるものだ。
それはどんな使い方をしても同じだ。
それよりもメンテ、修理代を、多めに用意したほうが良い。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:07:41 ID:UsRwnV0n0
>>835
持ってたらこんなアホなレスはしない。

【Ferrari】フェラーリ360・2【モデナ・スパ】
831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/21(木) 06:45:08 ID:eup6llYD0
金かからんしょ?
ベンツと違って

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:45:42 ID:UsRwnV0n0
しかもモデナとチャレストの区別が付かないオーナーなんていないから。
マニアしか知らないとか面白いこと言うね。
ミラー見れば一瞬で分かるのに。
ちなみにチャレストはRSDの方が一般的だから。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:50:53 ID:HqmKwgMc0
俺のまだo2センサーしか壊れてないよ。
1年位だけど。 ベンツなんかどんだけ直したか・・。

ミラーで違うのかー。勉強になった。

それで結局どうなんだ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:51:44 ID:HqmKwgMc0
http://www.wintel.co.jp/stockdetail/438-1_496.html

この車体のfバンパーは ノーマル?チャレスト?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:56:04 ID:UsRwnV0n0
チャレストのフロントはもっと前に突き出してるだろ。
本当に何も知らないんだな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:44:04 ID:HqmKwgMc0
一緒に見えるわ・・・。
何回も見ているんだが・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 17:20:41 ID:IJUIysVv0
いや・・
ベンツのほうがボロイって話は良く聞くよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 17:39:30 ID:Qd/XwNBS0
ベンツの何?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 18:29:11 ID:IJUIysVv0
SLの600とか良く壊れるってさ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:04:43 ID:HqmKwgMc0
こっちが

そしたらチャレストバンパーかな?

http://www.fame-web.com/shopping/univ/hamann/ferrari/AEHA360.html
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:05:43 ID:HqmKwgMc0
>>843
ベンツの方が良く壊れるって言ってんだよー。
ベンツはSクラスだよ。

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:07:56 ID:HqmKwgMc0
というか、ベンツはどのクラスでも壊れるよ。

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:01:31 ID:LuOWxuGU0
パンツ丸見え



ベンツ丸見え
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:58:41 ID:6DNge+Ms0
モデナかチャレストか見分けられないんだから
どっちにハーマンつけても同じじゃないのか。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:56:49 ID:HoUJ1DZ+0
正直ミラーでわかるって間違い探しレベルですよね
お互いの車をよくみくらべないとわかんないですよね

エンブレム見ればわかりますけどね 笑

あのエンブレムって売ってます?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 03:17:44 ID:f/gxFRSP0
これを見てすぐにミラーの違いがわからないようなら色覚異常の疑いがあるから専門機関にて早期治療をお勧めする。
それほど一目瞭然だということ。

http://www.carsensor-edge.net/catalog/ferrari/challenge_stradale/
http://www.carsensor-edge.net/catalog/ferrari/360/
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 03:19:30 ID:f/gxFRSP0
はっきり言ってカーボンかそうでないかくらい見極められないようなレベルならここに書き込むレベルには達してないと思われる。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:11:17 ID:HoUJ1DZ+0
>>852
わかった、ありがとう。
バンパーもやはりシャープになっているのかな?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:14:18 ID:hVSn73n70
いずれにせよ
カッコワルイ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:50:08 ID:yH7OMRAY0
>>855
それはオマエの事だろ。

残念!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:13:07 ID:VzxUpm3t0
今日テレ東でやってた番組に出てた芦屋の豪邸の次男がホストみたいなチャラチャラしてる風貌で気分悪かったな。
ロッソコルサのフェラーリ360モデナとオプシディアンブラックのメルセデスW221がガレージ映ったときに見えたけど
やっぱ次男もモデナに乗ったりするのかね。
クルーザーを自宅に横付けしてたのは羨ましかった。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 03:43:10 ID:zu3JXGNs0
なんでチャラチャラしている風貌だと気分悪いんだ?
重要なのは中身だろ中身?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 04:21:23 ID:a21xtyuh0
芦屋でクルーザーを自宅に横付け
っていうと整体だか接骨院を多数経営してる人だろうか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:19:06 ID:GMRzmbFf0
まあ、今の日本でフェラーリ乗ってる時点で、
いろんな意味で普通じゃねーから、その程度のこと気にすんな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 18:29:17 ID:Nt+NIpw00
あげ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:30:59 ID:4ky5RZ6v0
こいつモデナすら持ってないくせに、何なんだ?
無知すぎてかわいそう、無職・ヒキコモリなんだろうな。あって電話取りの派遣社員くらいか

851 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/08/23(土) 02:56:49 ID:HoUJ1DZ+0
正直ミラーでわかるって間違い探しレベルですよね
お互いの車をよくみくらべないとわかんないですよね

エンブレム見ればわかりますけどね 笑

あのエンブレムって売ってます?

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:38:40 ID:9D7A8wxF0
>>862
いや、死ねよ カス
お前だろうが 乗ってないの。
乗ってます。 馬鹿じゃないの?
妬むな クソハゲ
864596:2008/08/28(木) 16:40:50 ID:9D7A8wxF0
わかった お前594だろ
質問の答えどうしたんだ?
俺は596だぞ。 

まだいたのかお前・・。
いわゆるスペックオタ見たいな奴だろう
さあ 回答お願いしますね♪
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:01:15 ID:P9k46mkf0
862
回答は?
コーンズに聞くなよ。
知り合い居るからばればれだぜ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:15:32 ID:bq9tkhZw0
>>865 横槍だが…
知り合いって、調子が悪いって言ってるのに電話も掛けてこない彼奴か?
それとも劇熱T箸か? ま、誰でもいいけどねw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:52:32 ID:pyEi+JJdO
ハゲのどこが悪いんだ。キモデブで悪かったな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 03:58:37 ID:gsRuh++40
やっぱり862他は、リアルオーナではなかったようだ・・。
なぁ本当に持ち主いるのかここ???
不安になってきたよ・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 04:07:02 ID:gsRuh++40
キモデブはフェラーリ乗んないで
イメージ悪くなるから
エボかインプに乗ってね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 04:41:12 ID:Lvw0q5840
>>869
お金あるのにそれはチト可哀想だよ。
いっそのこそ頭剃り上げてコンチGTにでも乗ればソレ系としてハマるかも知らんね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 10:08:23 ID:kJ5+reX20
モデナにO2センサーなんて名称のものないし。
こいつ脳内だしな
835 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/08/21(木) 20:53:06 ID:eup6llYD0
もってなかったらエアロで困らないでしょう
茶化す人いらないから
教えてくれないか?
マニアしかしらないよそんなの。

普通の車好きが考えるのは どの足が良いのか どのマフラーが良い音か
どのエアロが一番かっこ良いか どうしたら壊れないか
そこら辺だろう

839 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/08/22(金) 15:50:53 ID:HqmKwgMc0
俺のまだo2センサーしか壊れてないよ。
1年位だけど。 ベンツなんかどんだけ直したか・・。

ミラーで違うのかー。勉強になった。

それで結局どうなんだ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 10:09:34 ID:kJ5+reX20

こいつは、脳内(笑)以前に人間としてゴミ
チャレンジストラダーレ持ってる人に粘着してるただの馬鹿だろ。

851 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/08/23(土) 02:56:49 ID:HoUJ1DZ+0
正直ミラーでわかるって間違い探しレベルですよね
お互いの車をよくみくらべないとわかんないですよね

エンブレム見ればわかりますけどね 笑

あのエンブレムって売ってます?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:24:50 ID:fPyLBmY70
ヒルズうぜーぞ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:02:36 ID:pyEi+JJdO
肥満ですが何かしら?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:16:01 ID:2jOTst0/0
>>872
>>873

お、やっと脳内オーナたちがきたぞ。
質問の回答はやくしてよ 笑
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:22:27 ID:2jOTst0/0
>>870
そだな、グラサンかけて、
だな それならOKだ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:25:35 ID:2jOTst0/0
45000kフルノーマル 無事故 ロッソ
750万なら安いか?
微妙だよな。
878360:2008/09/02(火) 00:49:24 ID:CQUFwP4/O
安!買った直後にあちこちトラブって修理代が300万円くらいかかりそう。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 01:04:57 ID:2jOTst0/0
込み込800でいいってさ
買うか?笑
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 17:06:36 ID:2jOTst0/0
色シルバーだったわ。
モデナ値段下がったな・・。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 17:08:06 ID:2jOTst0/0
モデナ O2センサーでぐぐれよ いっぱいでるぞ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:10:37 ID:GkF8LF1BO
http://m.youtube.com/details?v=4VaJ_9T5GXc&rl=yes&client=mv-google&warned=1&stream_http=1&locale=ja_JP&guid=ON
何?この金髪美女w
F360で300キロだしてやがるwクラッチ踏む脚が綺麗
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:23:18 ID:nPrhAxbj0
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:45:08 ID:rgnQSDAk0
モデナってゴミだよなw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:54:30 ID:P4MVrDB90
F360か・・・
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 13:59:19 ID:wv9v7uXo0
ウインカーミラーってないの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 14:15:53 ID:ibFG07P+O
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:53:02 ID:EkfzfSzq0
>>886
ないよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:18:09 ID:JXeNqGQZO
伊勢湾岸道をハイスピードで巡航中マツダのRX-8にぶち抜かれて、
アクセル全開で抜き返そうと頑張ったが差が広がるばかりで愕然とした。
最近の国産車も速くなったものだな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:27:26 ID:VZP3HfGD0
てか別段モデナ早いわけじゃないし
rx8の性能はよく知らないけどそこらの国産より遅いなんてのは
いまさら愕然とするようなもんでもない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:46:49 ID:yK5v6uDO0
ノーマルじゃないよそのRX-8。それかお前の360がスバルだったっつーオチか
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:13:02 ID:EgljEGbtO
360て300km/hでるのか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:14:58 ID:m3psoZnv0
条件が良ければ出るよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 05:58:36 ID:vCzBESKr0
モデナはかっこと音だけの車だよ。
でもその2点がずば抜けている。
最高のオモチャだよ・・・。
街中に迷惑を振り撒きながら・・・
爆音で縫いまくる・・ ゲーセンでレースやってる気分だわ
こんな楽しい車今までない。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 10:10:28 ID:fbfBabDZO
F360はエンジン音すごいなhttp://jp.youtube.com/watch?v=qpiP-Nsp6zs  日本の道でF1エンジン音w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:38:49 ID:IjEVykj/0
モデナは相場的にはまだまだ高すぎると思ってる
800〜位が適正
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:49:28 ID:2zsa90aw0
3000回転位でアクセル抜くと
変な金属音するんですけど なんででしょう??

アイドリングとかではなんないのに・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:52:40 ID:2zsa90aw0
いおkp@「
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:53:36 ID:2zsa90aw0
モデナなんですが、4000回転位のときだけ
木ィーン フィーんて金属音が後ろからするんですが
なんででしょう?
2002モデルの時はしなかったんですが
乗り換えてから の車はするんですよね
故障ですかね?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:27:40 ID:nVKhdfYB0
>>899
それ正常!4000回転ぐらいからターボが効き始める!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:02:06 ID:23vx6zqo0
またいつもの非オーナーが必死だな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 05:30:15 ID:Ufb8hL/t0
>>900
嘘でしょ・・。
バルブの開閉のところの音かな?
気になるので教えてください
他の真のオーナさん。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 10:07:41 ID:EVD3y9Rg0
NAの車なのにターボって可笑しな話だな。
ボルトオンターボなら話は別だが。
バルブのところって事はマフラーからの異音だろ。
一回可変バルブスイッチ入れてみろ。
それで駄目ならサーモスタット、タイベル交換、オーバーホールキットで中身取替え、ラジエター傍のホースから冷却水のエア抜きをやってもらうしかない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 19:58:11 ID:KOhhpcUl0
>>903が非オーナーなのはよくわかった。
国産のイメージで語るなよ。モデナ持ってないのがよくわかる
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:09:58 ID:PdqF05ZZ0
>>904
悪いけど国産は乗ったことがないんでね。
君が国産車乗ってるのは十分分かったからもういいよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:33:22 ID:qlU6UjSL0
フェラーリのって国産のって何が悪いのよw
バカジャねーの
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:26:29 ID:mMNsQWeO0
905はたぶん輸入車を舶来という。

「俺は国産乗ったことない」、っていうのが口癖の
チビデブハゲを知っている。
取り柄というか話題は自分のクルマの話だけ。

輸入車を舶来と言って崇め、クルマだけで人を判断する。
結果、今は貧乏になって、自慢のボルボ、Sベンツ、アルファもボロボロ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 01:32:02 ID:tYM6WX8S0
>>905
あなたは韓国産ですものね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 03:11:55 ID:VScZmRrU0
>>903
ノーマルだとバルブ?の切り替えスィッチはないんですよね。
5000回転位で開く?のかな。
皆様のモデナ音します?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 04:37:19 ID:VScZmRrU0
あと、E65のシートってつけれませんかね?
電動シートタイプですが あまりにも固くて腰も痛くて・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:36:15 ID:t3jAb+F/0
>>899
それクラッチですよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:14:05 ID:VScZmRrU0
>>911
ほんとですか?
クラッチ減っているんですかね・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:17:44 ID:VScZmRrU0
確かに バックの時などノッキング気味なんですよね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:19:48 ID:4asLkRpEO
S14シルビアタービン交換車両からしたら
こんな車走るシケインでしょ?wwwwwwwwwwww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:31:40 ID:FORrQK+/0
kl
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:40:09 ID:AHx0vjMd0
>>914
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:43:33 ID:aVloDy4/0
「違うんだよね、感覚が・・・」って某氏に遠い目で言われそうだな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 01:14:59 ID:JwnASonF0
914
の意味がわからないんだが
走るシケインってなんだ?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:00:07 ID:xb10sakX0
ノーマルは音がいかんな。ブリキのバケツを転がしたような音何とかならんのか。
音はF355が最高だったな。実際に乗ってるよ。
実は小さな会社やってるんだけど幽霊社員一人いることにしてその給料分で
ローン組んで買った。ホントのお金持ちさんゴメンナサイ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 09:46:46 ID:pzEvdYbm0
>>919
お前の頭がおかしいんだぞ。
ノーマルはフェラーリ社がそれでいいって作ってルンだぜ。
お前はしょぼい感性だぜ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 14:52:21 ID:+BQK6aCV0
>>905>>920
レベル低い会話。
脳内さんがお疲れさんw、しかもこの馬鹿は自分に自分でレスしてるし。どんな気分??
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:23:08 ID:Q4+u3R4QO
F50対360対355
            http://jp.youtube.com/watch?v=BNN5Lwf_n0U
F50ずば抜けて速い
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:52:56 ID:mjJulyK00
>919
ノーマルでも音スキだけどな、でもブリキのバケツ転がしたようなって
うまいこというな、そんなわけあるかって思ったけど思い出すと
確かにバケツ転がしたような感じの音あるなw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:40:03 ID:1MgukjYnO
俺もモデナの音結構好きだけどな。ただ、バルブが開いたときの雑音は頂けないけど
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:40:59 ID:uJzlc283O
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:39:56 ID:mTLcWjv+0
暇な人はどうぞ


デイトナの整備は大きな故障がなくても年間2300万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221940949/
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 00:19:28 ID:jmdIyy2j0
              _,.イ ,. -─‐- 、`ー- 、
              /__(  >< ノ     \
        ,..─:'´,..‐//` ー─‐ "         \
       /:::::::://:::/              〉
     /:::::::/ /::::::/ _ _____,,..ィT TT´
     ''´  ̄/  ./::::::::iT'´  l_/_/ /  |_l_ l | | l
        |_/:::::/~,┤  ´l///`  ´l/l/ | | |
       ///~j ! .!   | _    __ !l | | l
      //l l  | `'|   |´ ̄`  , ⌒/リ l /i/
    //  l l  |  l   |   ‐ァ  /l リ/|'  
   //   / / ∧   ',   | > r‐ < l !  ! l
  ´7'    / / / ヽ  ヽ !≧-k 、  ヽ ./リj    
       / / /    ヽ  ヽl ,.rt;t┴、  Vハ
        / / /      \ V;.;.;.Y;.;.;.;.\ Vハ
.      / / /        ヽ l;.;.;.;.iヽ;.;.;./  Vハ
     / /   7 ̄`ヽ、     V\;/l l∨ヽ/V:ヽ
.    / /  ./    ` ̄ ̄7;.;.;./;.;! !;.;.;.;.〉  V: ヽ
   / /   /         \/\l‐'l;.;/    V:.. \
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:53:36 ID:HCNn6cUy0
ff
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:58:04 ID:S0+X/uK1O
値下げせんかな…

中古ガヤルドの本体価格1400万と同じってのがな…
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:43:57 ID:o+NXN8RDO
ちょっとづつ下がってるみたい
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:06:53 ID:/yY8b7jB0
そりゃまぁもう少しで10年落ちの固体も出始めるからなぁ。

932 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/02(木) 11:49:54 ID:MuFTJRbT0
なんだ、非オーナーが値下がりの話か。。
俺のチャレストは1年以上たってるけど売却査定が全く下がってない。

もし2ちゃんで煽りレスするだけでなくて、
本気で購入するつもりで今後買えるようになったら、無理してでもチャレスト買うべきだよ。まだF430初期ロットと同価格帯だけどね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:28:52 ID:FSqE7cYm0
ヒルズ早く退場しろよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:00:07 ID:pPiShSVr0
YH0snH5H0 はアボーン設定にしたほうが良いかも
プラモの写真で荒らしまわってる

【フェラーリ】スペチアーレ GTO・F40・F50・ENZO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209873016/621-625

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216660534/158-159
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:48:33 ID:GR0UZpi80
センターコンソールの奥のスペースに小物入れ置きたいんだけど

どんなのがいいかな? 

良いのがないんだ あとビス止めとかテープつかいたくないんだけど

なんか良い方法ないかな? 滑り止めシートだとちょと不安
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:42:30 ID:DRwcACI00
>>935
ドラえもんの四次元ポケットでも置けば?
いいよぉ便利で。何でも入るからね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:25:28 ID:QofmOqtt0
>>936
センターコンソールの開口部以下のサイズという制限はある。
あと室内に入れられるサイズという制限も。

例えば冷蔵庫などは不可だな。
ゆえに何でも入るとは言えない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:00:11 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:51:12 ID:7/QZDibc0
>>938
売り物を勝手に撮影するなよw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:55:47 ID:KfFuPlS40
>>937
理想論はやめてくれ 笑

>>938

真面目にレスすなよ 笑

なんかいいのないかなぁ?

ドリンクホルダー4つ位つけるかな・・・

もう少し小物入れあってもいいよな・・
コンソールの所も低いから物おいても吹っ飛ぶし・・・

灰皿の所位しか使えない・・。

社外コンソールってある?前につけれるコンパクトな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:32:20 ID:yLHxQ+JC0
何か文句あるのか?
何かアップしてみろよw

http://uproda.2ch-library.com/src/lib058034.jpg
942涙目でトンズラwww:2008/10/05(日) 19:24:24 ID:N4bVl4An0
60ibU80z0
↑泣いてるの? またまた惨敗で悔し泣き? ププププッw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 03:37:09 ID:KK5/sHKfO
>>892
メーター読み305キロくらいで吹け切ってレブリミッターが効いたぉ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:55:38 ID:OT9N0MK00
ヒルズに粘着してるのは
M5スレで中古が欲しいと言っている30歳の人間
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
本人乙