【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオvol24【DEMIO】
>>938 スイポが嫌なら、素イフトの1.3XGにMT設定あり。
Lパッケージを選ぶと、少し幸せに。
(アルミとか本皮ステアとかが付いてくる。)
あえて言うと、アクセラ・セダンには1500ccの15F/15C
ってのにMT設定があるけどね。
スバルなら、インプもあるね。1500ccにMTがある。
インプ・アクセラは3ナンバーだけど、そこまでもてあます感じ
じゃあ無いね。コンパクトはコンパクト。
なんだ、こんなにもMT設定車が有るよ。
バンパー外し記念カキコ
サイドをベリッとめくる時少し勇気が必要だった・・
ホーン、ハイビーム、フォグ、バーナーを替えた。夜が楽しみ
949 :
947:2007/10/20(土) 16:14:27 ID:T92kfQ880
>948
ジャッキ要らないですよ。
上と下のビスはずして横をベリッとめくってはずすだけでした。
下のビスをはずすのに短いドライバーがあると便利でした。
漏れもやってみよ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 17:42:08 ID:7gFDGL9I0
ところで、イルミネーションランプ付けてる人いますか?
明るさの調整は出来ないと思うけど、どんな感じでしょうか
明るさ的にメーターとかの明るさと同じ程度?
なんか暗くても明るすぎてもやだなーと思って・・・
足の所だけにしようかな
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:26:14 ID:LANxBdVO0
13Cだとプライバシーガラスじゃないのですね…
かといってそのためだけにグレードを上げたくはないのですが、
13Cを購入なさった方でプライバシーガラスにした人っていますか?
HPに載ってないのですが、オプションで着けるとしたら幾らくらいなのでしょうか?
>>953 安くしたいならフィルム貼ればいいじゃん
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:48:42 ID:jHaYhbt30
>>953 自分も見積もりとってないからわからんが、HPを見る限りでは13Cにダークティンテッドガラスをつける場合、
ドライビングコンフォートパッケージ(13C向け¥47,250円)でセットオプションってことじゃないかな
メーカーオプションは単独注文できないって書いてあるし…
>>ALL
原則できないけど、実際は単独注文もできるメーカーオプションもあるんだっけか?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:08:10 ID:LANxBdVO0
>>954-955 サンクス!
でもオートライトとかセンサーワイパーなんて不要ですし…
>>954の言うようにフィルム貼るのも手ですが
街中走ってるので空気入ってシワシワのやつとか見るとちょっと。
皆さんは一体どのグレードを購入なさってるのですか?
13Cなんて買う人はあまりいないのですかね?
NAVI 10月号
CAR GRAPHIC 10月号
CAR GRAPHIC 9月号
デミオ掲載されてるみたいだけど、どんな内容?
ただ出ましたってくらいだった?
内容濃ければバックナンバー注文したいんだけど。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:55:18 ID:/y8l1fnz0
>>952 足元のイルミ付けてます
女の子乗せたとき脚が光っていい感じです
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:00:19 ID:EnaO20tNO
>>958 嘘つくな!お前が女の子を乗せてるわけがない
(ノω・、)
>>952 ダッシュボードのイルミ付けてます。
明るすぎってことはないす。
純正オーディオなんすけど、赤系で調和して夜とかキレイす。
彼女乗せたら多分目キラキラすると思います。
突っ込まれる前に言いますが、彼女いません。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:33:27 ID:EnaO20tNO
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:16:18 ID:fLLVtm7b0
>>958 あれって白いハンドルカバー並に恥ずかしいよね
カーグラフィックTVじゃ 初代は成功、二代目は失敗、三代目べた褒め
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:23:30 ID:aYSSUdKL0
>>964 2代目は、ミニ・ミニ・バンとして、最初の頃、3代目デミオより、もっと売れたわけだが。
>>965 カーグラ見たことないんだろうが、売れたの売れないのって番組じゃないから
成功失敗って書き方も悪いが
カーグラは普通が嫌いな見せ物だからね。
さすがにエンジンのトルクと出力の関係すらまともに理解せずコメントする感性を自白したのは大爆笑だった。
3代目デミオも褒められたので、ディーラーは地獄に突き落とされたような心境だろうな。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:12:36 ID:fLLVtm7b0
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:14:40 ID:7gFDGL9I0
イルミは色が赤しかないってのがなぁ。
青なら多分付けてたのに。
「理解せずコメントする感性を自白した」
なんだって?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:21:07 ID:kroMDU2q0
今日見積もりに行った。
13C−Vにエアロやディスチャージ、フォグランプ、アルミなどつけたらSPORTとかわない値段になった。
ただリッター23km/lは魅力だが、やっぱり素直にSPORTを買ったほうが良いのだろうか?
俺的にはスポルト。
1,500ccのほうがいいよ。
税金同じだし。
ブラックアウトメーターもイイ。
でも、俺は値引きの多いベリーサ
を買うけどw
>>971 チェーンが付けられないのを覚悟するならスポルトの方がいいよ。足回りも違うし。
ただ、燃費は乗り方によって極端に変わるから参考にならんね。
特にMTは初代デミオと同じ物を使っているようだから、回せば回すほど燃費だけ
悪くなるという代物。1.3Lに適したギアだからねww
でも、のんびり走れば嘘みたいに距離伸びるよ。
CVT7速モードは乗ったこと無いからわからん。宇品本店で乗らせて貰う予定だ。
13CVは試乗したけど、急な坂道が多い地域では辛いね。1人ならいいけど、
2名以上載せたら全然走らない。あれは仕方ないね。
平地なら結構元気良く走る。ちょっと感心した。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:34:47 ID:kroMDU2q0
SPORTと13C-Vの実燃費の差はどのくらいなんだろう?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:36:57 ID:/y8l1fnz0
>>963 外から見えないし
乗るまで付いてるのわかりませんから平気ですよ
アクセラの整備ついでに、ようやく、デミオ13Cに試乗してきた。一般道10分と高速5分。高速は結構振り回してみた。
良く粘るしきちんと曲がる、いい脚の素質は見えるんだけど、いくら日本向けとはいっても軟らかくしすぎたんじゃないだろうか?高速で連続レーンチェンジすると、ハンドルの軽いのとロールの大きいので結構不安になりました。街乗りは快適だったけどね。
スポルトだと、ちょうどいいのかなぁ。
まぁ、今嫁の乗るK12マーチよりははるかに良かったし、1年前に試乗したヴィッツやパッソよりもはるかに良かったよ。早まってK12なんて買うんじゃなかった。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:07:10 ID:vm4hytYWO
>>968 出力=トルク×回転数
トルク=軸馬力
だと思うが
>>871 走りにこだわるならスポルトにしたら?
ミラーサイクルにこだわるなら アルミは社外でもいいのでは?軽量モノとか選べばいいし
あとスポルトのCVTは車重が1トン超えるよ
あまがえる。先々週土曜日にようやく復帰いたしました。
ご心配をお掛けしました。関係方面先に感謝いたします。
その○○以前、納車直後の台風通過後にルーフとルーフサイドにうっすらと
何かが摺った様な傷が入っていたので、この一週間でガラス系コーティン
グを施工して貰いました。
少々深めの傷が残ってしまいましたが、全体に薄く磨きが入って光沢にさらに
艶やかさが加わってとってもきらきらです。大事にします!
ドアの開閉のときに、「バイイィン」ってなんかバネっぽい音がするんだけど、
ハイテン使った副作用かな?雨天時の飛沫の音も甲高くって、鋼板の薄さを感じる気がする。
フレームにウレタン充填剤を詰めたらこの音消えるかな?
後部座席倒してもフルフラットにならないけど
あそこに荷物を乗せると滑り落ちてきたりしませんか?
物を乗せられないんじゃ倒せても何の意味もない気がするんですが。
フラットになれば文句なく買うんだけど…迷ってます。
フラットにする機会が年に何度あるんだよ・・・
>>980 ようやく復帰だね。待ってました。
何があったか詮索せんがあなたの書き込みを見てデミオ購入を決めました。
貴方に負けないくらいの暑苦しい程の愛情を月曜納車の13Cに注ぎ込みますよ。
すべり落ちるくらいの小さなものなら
シート倒さなくてもトランクに収まるんじゃねーの?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:13:38 ID:H95M/zuaO
デミオ新しいCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
また菊池かよ…(´・ω・`)
きくりん可愛いじゃんか
>>981 そんなに雨音五月蠅いの?鋼板薄いの!?
他の人はどう思ってるんだろう?
気になるなあ・・・迷うなあ・・・
新しいCMいいじゃん
鉄板の厚さは大して変わらない。内張に差があるのさ。
強い雨が降ってきたら良く分かるよ。パリパリッって音がする。
これはデミオの伝統だな。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:37:54 ID:H95M/zuaO
菊池さんじゃなくて田中美保だったら良かったのに(´・ω・`)
992 :
981:2007/10/21(日) 00:46:50 ID:daDWUkKj0
>>988 五月蠅いのとはちょっと違う。
前に乗ってた車と音の響き方がだいぶ違ったから気になったのデス。
でも、「バイイィン」だけは気になった。
もう昨日だが、スポルトcvt納車ですー。
9/9契約だったので、もう待ちに待った俺。
とりあえず、50`ほど流してきた。
明日は洗車用品とか、色々買いに行くんだ。
あぁ、嬉しいなぁ。眠れないよぉ〜。。