カローラ・スプリンター・カリーナGT/カリブBZ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952渡辺ローラ ◆OjVgq3BJ1A :2008/05/05(月) 02:48:59 ID:upJztjrn0
会社で不幸ごとがあってゴタゴタしてました
ちなみに今日は↑で仕事&通夜のため出席できずです
6日も仕事ですが昼過ぎには終わる予定です
幕張なら合流できるかな?

>>940
入り口渋滞&入ってもまだ渋滞って具合で身動きが取れませんでしたよ〜

ちなみに今日の市原PAもだいぶ混んでました
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 11:30:11 ID:NMtvxxIYO
結局、幕張には集まったのかな? 100G
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 11:41:59 ID:PIlW6G6o0
>>953
関西だから、指くわえてみてるだけw。
2年前なら参加できたんだけどなぁ。
932さんやちょこさんに会いたかったぜw。
前にいたH県の人とかと偶然会わないかなぁw。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 12:53:54 ID:uTGrEeJe0
行ってもよかったんだけど今起きたぜwww

帰りは気をつけてねー
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 13:25:04 ID:ngnZyXa20
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;: トヨタ(笑)  :; )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
957932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/05(月) 19:20:16 ID:DydmzNcW0
結局2名のプチオフになりました。
AE111が2台、しかも両方N/Sという不思議な感じ。

真昼間の幕張PAは、確かにカオスでした。
「御前等何処から来てんだよ」ってくらい、次から次へと車が来るわ来るわ…。

食事後、南千葉サーキットへ移動して(途中、外房有料ではなく潤井戸交差点左折で楽しい下道経由)、
レンタルカートに乗って遊んで来ました。

帰りは、ナビでは茂原街道が大渋滞っぽい表示をしていたので、潤井戸交差点を直進して辰巳台団地を抜け
八幡海岸から357を上り、浜野のサンクスで解散となりました。

私はその後浜野のブックオフに寄って立ち読みをして、さっき帰宅しましたが
対向車線はどえらい混雑っぷりでした。参加してくださった >>949 さんも、無事帰宅とのこと。
急な話&デジカメを忘れてたので、写真等はありませんが…てか完全にそういう「記録」とか忘れてたw
南千葉でドリフトしているFDとか撮影しておけばよかったかもなあ。
958932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/05(月) 19:20:41 ID:DydmzNcW0
ところで明日はどうします?
「大黒ならOK」「幕張ならOK」「どちらでもOK」で点呼して
「大黒OK」が4人以上集まったら大黒11時集合ということで。

そうでなければ、集まり具合に関わらず、幕張PA下りに11時に行くことにします。
959953:2008/05/05(月) 20:23:59 ID:NMtvxxIYO
>>958
お疲れ様です!

わりと近所だったりして
浜野は隣町みたいなもんで 100G
960932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/05(月) 21:26:47 ID:DydmzNcW0
いまnavitimeで調べたのですが、うちから幕張PA下りまで(下道onlyで)行くのと
大黒PAまで(館山道〜アクアライン経由)行くのと、所要時間は大差ないみたいですね。

まあ大黒PAに行く場合は、割引時間帯を使わないとボられますけど…。

というわけで、「大黒きぼんぬ」な人は早めに申告してください。
とりあえず明朝7時半まで待ちます。


>>959
うちは市原っす。
ICから3kmと離れてない所です。
961渡辺ローラ ◆OjVgq3BJ1A :2008/05/05(月) 22:01:34 ID:upJztjrn0
>>958
932氏
幕張ならおkですが、仕事が14時過ぎまであるので
合流できても遅れてしまうのでご迷惑かけてしまいますorz

>市原IC
うちからも3キロちょっとしか離れてないです
オフレポの内容がとんでもなくローカルですが全部判っちゃう(汗

953氏もご近所なようで、、、
962945:2008/05/05(月) 22:02:27 ID:+3BpCAMK0
昨日、E/G載せ変え終了しました。
また、92後期E/Gです。
今日、とりあえず動きました。
心配してくれた方々、ありがとうございます。
明日、ガスケットとカムを組みます。
燃調濃いめに設定します。

ところで、昨日知り合いのガレージで、
FTの4AG(16V)があって、「載っけてみる?」と言われました。
3月まで、86に載ってたモノだったので、全然動くみたいなんですが・・・
「ドライサンプE/Gなんでいいです」と断ってきました。
街乗りもするから、ドライサンプはちょっとね・・・

ちなみに今回の92後期E/Gは、フレッシュマンレース用のE/Gで、
バランス取りと、ヘッドのポート研磨したエンジンでした。

今日は、もう寝ます・・・


963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:08:48 ID:ngnZyXa20

◆◇◆◇◆◇2006年 トヨタ自動車欠陥放置問題◇◆◇◆◇◆


ハイラックス サーフに重大な欠陥(リレーロッドの強度不足)があることを知りながら、
リコールなどの改善措置を取らず放置したとして、
同年7月11日にお客様品質保証部長やリコール監査室長ら幹部3名が
業務上過失傷害の疑いで熊本県警察によって書類送検され、リコール隠しの疑いが持たれている。
2004年8月12日に同不具合に起因する事故が発生しており、5名が負傷している。
トヨタ自動車がハイラックス サーフのリコールを検討し始めたのは、
2004年の三菱自動車・三菱ふそうのリコールが問題になった直後である。

既に書き込まれているかも知れないが、リコール情報ttp://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.doを見ていると、あることに気付く。
トヨタには現行車についてリコールを出さない傾向がある。
他のメーカーは現行車についてリコール届けがあるのに、トヨタはすでに現行モデルについては届けがあまりない。
要するに重大な不具合が発覚しても、
サービスキャンペーンと称した、公然たるヤミ改修や
点検とモデルチェンジで誤魔化しているのではないか……こういうのを拝金主義と表現するのが妥当だと思う。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 23:08:19 ID:PIlW6G6o0
>>962
945は俺なわけだがw。
943だよね?
92後期だし、燃調は薄めでもいいんじゃね?w。
4AGE全般そうだけど。

内部のリフレッシュも済んでるみたいだし、楽しみだな。
お疲れさん。今度は普通に動いてくれるといいね。
965932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/05(月) 23:45:44 ID:DydmzNcW0
>>961
どうもです。

この分だと、明日は幕張に独り寂しく佇んで終わりかねないので、多分延長OKっす。
状況にもよりますが、とりあえず makihari_off666 at yahoo.co.jp 宛でメールを頂ければ
折り返しPHSのアドレスをお教えします(メールは定額制っす)。

>>962
乙です。
確かにGWが潰れる勢いですが…無理をせぬ程度に頑張ってください。
966932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 07:50:25 ID:T1DK1UxK0
残念ながら、大黒希望の賛同が充分に得られなかったようなので、今日も幕張PA下り線にて待機します。
人が来なくても、ヒトリで食事して終了…かな。

開催地 : 幕張PA下り線
集合場所 : 幕張PA下り線 大型車駐車スペース付近
集合日時 : 私は11:00に行く予定です。12時過ぎまで待って食事にします。ピーク外しのため12:30位まで待つかもです。
参加費 : なし(各自の交通費・食費は実費各自負担)
連絡先 : [email protected]
または、銀色のレビンXZ(袖ヶ浦ナンバーで、左前以外のフェンダーが傷だらけのが私の車です)


どれだけ集まるか分かりませんが、まあ、行ってみます。

>>961
メール送りました。
最悪、今日も2名参加プチオフですかねえ…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 07:56:30 ID:T1DK1UxK0
ところで、次スレ立ては980行ったくらいで充分ですか?
OCNなので比較的自由に立てやすいのですが、如何いたしましょう?

スレタイ:カローラ・スプリンター・カリーナGT/カリブBZ他 2
本文:
FX、カリーナ、カリブ、カロゴン、セレノ・マリスも仲間に入れようぜ。

関連スレ
【青銀黒】中古の4AG車part2【ヘッド】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1176983400
【CARIB】スプリンターカリブ・Part15【トナカイ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1197229406
カリーナ\(^o^)/コロナ 6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179298181
カローラレビン&スプリンタートレノ PART25
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200418213

過去ログ
【トヨタ】カローラGTを語るスレ【4AG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127489073
【トヨタ】カローラGT 2台目【1600GT】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160317639
【トヨタ】カローラGT 3台目【4AG】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182865837

ついでに見つけた関連
カローラorスプリンターのGTが欲しいぜ
http://natto.2ch.net/car/kako/1008/10085/1008503861.html

カローラGT(AE111)6MTを語ってください
http://corn.2ch.net/car/kako/1020/10206/1020650352.html
968932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 10:01:45 ID:mHSEu+8f0
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html

京葉道下りは原木を先頭に混雑しているようですが、おそらく昼頃には収まるでしょう。
ではシャワー浴びて来ます。
969ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 10:44:23 ID:6H+pfdci0
幕張PAって京葉上なのね。勘違いしてたよ。
行ってしまおうかなぁ・・
間に合うかなぁ・・
まだ迷い中。

>ところで、次スレ立ては980行ったくらいで充分ですか?

昨日とか今日とかいつもより流れが速いから
様子見ながら早めでもいい気もしますね。
970ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 10:47:11 ID:6H+pfdci0
交通情報貼らせてちょ。

JARTIC首都圏各高速道路
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0006.html

JARTIC首都高速道路(アクアライン含む)
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0001.html
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 11:08:55 ID:Pi+BRiO10
>932さん。
近くなら参加しますよ・・関西だって言ってるじゃんw。
だから、指くわえて応援してレポ楽しみにしてるっすw。
プチオフでもいいじゃん。このスレではオフ実行はあんたが初めてなんだから。
良い前例作ってくれて、感謝してるよ。
今日も気をつけて行って来てくれよな!

>ちょこさん。
オフまで行えるスレに育ちましたね。
カロGTスレ別に立てるって言ってた自分が、今じゃ恥ずかしくなってしまいましたw。
今では、カロGTスレと同じだと思って、いつも書いてます。
あの時、スレ立てしてくれてありがとう。感謝してます。
俺のプロバ、スレ立て規制されまくりで・・結局カロGTスレ救ってくれたの、ちょこさんです。
ギア比での速度計算とか、おもしろかったよねーw。
これからも、どうぞよろしく!
972ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 12:04:52 ID:6H+pfdci0
オフ向かってますー
っていうかとっくに始まってるよね。
居たらでいいんだ
973932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 12:12:24 ID:6KCxwhwPO
遅くなって、先ほど京葉道路幕張PA下りに到着です。

見た所、それっぽい車は銀のAE111GT一台のみです…斜め右後方の、袖ヶ浦ナンバーの銀のAE111レビンXZが私なのですが…。

もう少し、大型車駐車スペースで待ってみます。
974932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 12:15:39 ID:6KCxwhwPO
>ちょこばななさん
歓迎です。

PA入って右寄りに直進して行けば、袖ヶ浦ナンバーの銀色レビンXZが見つかると思います。

昨日ほどのカオスでは無いので、比較的楽かと。
それでは、もう少しお待ちしてみます。
975ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 12:33:42 ID:6H+pfdci0
大井通過
待たせてすみません
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:03:50 ID:vEdTOOGiO
>>973さん
それ多分俺です。出かける途中に顔だそうと思い寄ってみました。GW唯一の休みで嫁と子供に『早く行こうよ』と急かされ気づかず出てしまいました。今はもう千葉市動物公園です。みなさん楽しんできてください。
977ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 13:40:42 ID:6H+pfdci0
合流しますた
車談義していまうどん買いに並んでます
978949:2008/05/06(火) 17:20:09 ID:All5pWbZ0
>>974
自分も用事なければ車談義に参加したかったなorz
979ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/06(火) 19:31:33 ID:6H+pfdci0
オフお疲れ様でした。
集まってみたら自分だけ千葉県内じゃないナンバーだったw
ファンネルの気持ちいい音聞けてよかったです。
980渡辺ローラ ◆OjVgq3BJ1A :2008/05/06(火) 20:12:36 ID:ZxrhN+gq0
今日は御疲れ様でした
ちょこさんにいたっては、遠路遥々どうもでした^^;
981932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 21:17:56 ID:MFle1vKN0
オフ会レポートです。

・ちょこばななさん(銀のAT210)
・渡辺ローラさん(白のAE111カローラGT,純正エアクリとっぱらい他チューン色々)
・渡辺ローラさんの友人3名

の6名が集合に応じてくださいました。友人御3方の名前は失念してしまいました _o_

1台は銀のAE111カローラGT,純正エアクリとっぱらい他チューン色々
もう1台は赤のトルネオ・ユーロR(とても音が凄かったっす)
最後の1台は…バイクでしたw


まず幕張PAに行きまして、そこでちょこばななさんと合流。
しばし車談義の後、施設に入って2人してうどんを食べてました。
駐車場は昨日ほどカオスでは無かったのですが、施設内はカオスでした…。

そして、2時半前位にPAから移動。
渡辺ローラさんが仕事あけに待つ、フクダ電子アリーナ駐車場へ。
しかしここで迷ってしまい、結局ロータリーの所へ全員集合。
ここで渡辺ローラさんの友人の銀のAE111乗りの方が合流。
銀のAE111が3台揃い踏みとあいなりました。
そしてしばらくして、渡辺ローラさんの登場。
982932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 21:18:34 ID:MFle1vKN0
同じ4Aエンジン搭載車なのに、それぞれ
185/60R14
195/55R15
205/50R16(違ったかも?)
205/40R17
と、インチ数も違うのが何とも言えませんでした。

私?
4A-FEなレビンXZですから、当然185/60R14ですよ…。


フクダ電子アリーナのロータリー到着後、渡辺ローラさんが時間をもてあましている友人2名を召集。
うち1人は、最初エボ7GT-Aで来るんじゃないかという話でしたが、結局バイクで到着でした。
GT-A見たかったなー。


待ち時間に、全員がボンネットを開けて車談義に話を咲かせていた所に
オートバイに乗った警官2名が通過。どういう風に見えたんだろう…。
まあその後パトカーは来なかったので、別に不審に見られはしなかった模様。

ちょこばななさんと私は、ほぼノーマルだったのですが、
渡辺ローラさんと、その友人の方のAE111は、吸排気ともにイジってありました。
まず純正エアクリボックスが無い!
茶こしやらムキ出しやら、「本当にこれで大丈夫なんだろーか」チューンでした。
さらにヘッドに痛車チューン付き…。車検で検査場に持っていったら検査官も毒気を抜かれそうでしたw

そしてトルネオ・ユーロRの到着。
まあこれが盛大なサウンドを響かせて、住宅地だったら警官が飛んで来そうな勢いでした。
エンジンルームは、見慣れたAEとも、以前見慣れていたマツダの(私は以前
ファミリア兄弟車乗りでした)ものとも異なり、何とも新鮮でしたね。
983932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 21:19:05 ID:MFle1vKN0
皆さんdefiのメーターを装着されてましたが、街乗り専門の私には無縁だなあ…。
せいぜい、安いウルサイ減らないタイヤの自慢くらいしか出来なかったかな。
でも4本コミコミ29,800円で、15,000km走ってもフロント2mmくらいしか減らない
FALKEN ZIEX ZE329の経済性には皆さん驚いてくれました(いい人たちだw)


まあ長々と車談義を続け、結局日が落ちて風が強くなってきた6時頃に解散。
湘南方面からお越しのちょこばななさんは、アクアラインを通って、
私をはじめ、その他の人達は千葉県民だったので、めいめいバラバラに帰りました。


まあそんな感じです。

私の携帯で適当に撮った写真を
http://uproda.2ch-library.com
にupしておきました。

http://uproda.2ch-library.com/src/lib024906.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib024907.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib024908.jpg

が該当します。ナンバーは適当に塗り潰して誤魔化してます。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 21:22:03 ID:MFle1vKN0
カローラ・スプリンター・カリーナGT/カリブBZ他 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210076468

立てておきました。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 21:25:49 ID:Pi+BRiO10
>>983
報告乙です。
俺もフルノーマルでホイールとエアクリ変わってるぐらいだけど
(エアクリはK&Nの純正置換、あとは自作アーシング)
XZで14インチ・・いいじゃんw。
行きたかったなぁ・・マジでいいなぁ・・くそぉ・・。
関西にお越しの際は、ぜひw。

ちょこさんカリーナが一番右だねw。
渡辺ローラさんとはリアルで知り合っていろいろ教えてほしいかもww。

みなさん乙でした。事故無く無事に帰られて何よりです。
986932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/06(火) 22:58:35 ID:MFle1vKN0
>>985
どうもです。
GW前半戦は愛知県に遠征してて、4/30に帰宅してたのでした。

ひとこえ掛けてくだされば、もう一足早めに西行して26日(土)offとか出来たかも知れませんね。
まあ過ぎたことを言っても仕方ないのですが、今度西へ行くときは事前に言っておくとしましょう…。
次いつになるか分からないんですけどね。


アーシング…
先日キットだけホムセンで買って放置中。
そのうち暇を見つけて施行しよう。
いっそひとこえ掛けて「アーシング施行オフ」化すれば良かったのかも…?
でも工具はモンキー一本とホイールレンチしか手持ちが無かったからなあ。

まあ適当にヘッドライト近くやらバルクヘッド近くやら、あとエンジンブロック近くで加熱しないポイント何処かに
配線してやれば終わりなんだろうけどな。

XZの場合はオルタネータが左手前に設置されてて、何となくそこに結線すると良いかなあと思いつつ
「いちおうテスターで調べてからかな」と実施せずにいる…。ショートさせたら嫌だし。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:35:34 ID:Pi+BRiO10
>>986
惜しかったねw。またいつの日か!>Off会

アーシングだけど、俺はホームセンターで売ってる電線(多分40mmぐらい)を切り売りしてもらって
自分で皮むいて端子つけて絶縁チューブつけて・・だよw。
材料費だけなら1000円もしないぐらい。

アーシングは、別にテスターなくてもできる。
ヘッドライト、インジェクターヘッド、エンジンブロック、トランスミッション本体など
電気的に『溜まり』ができやすいところから、バッテリーのマイナス端子にコード繋ぐだけ。
アーシングは、電気の戻る『流れ』を増やすこと、だからね。
イメージとしては、細い川の横に、別の川を作ってやるイメージだよ。
ヘッドランプ近くやトランスミッション部には、使ってないサービスホールあるでしょ?
そこに径のあうビスを用意して、端子を留めてやる。
エンジンブロックやインジェクションヘッドは、差しさわりのないパーツに共締めする。
あとはコードをタイラップなどでうまく結束・まとめてお終いですよん。

早速やってみそw。
988100G:2008/05/06(火) 23:38:08 ID:9r6070cQO
皆さん、乙です!
マジ、近所(フクアリ)で集合してたのですね。(おゆみ野)行きたかったですorz

次スレ立て、ありがとうございます。
989932 ◆DR.SQQU/hg :2008/05/07(水) 00:00:56 ID:MFle1vKN0
>>976
フォロー入れるの忘れてました(スミマセン

県外から、はるばるとお疲れ様でした。
家族サービス、うまくいったのでしょうか?
私がもう少し早く着いていれば、少しお話できたかも(家族には邪魔かも?)しれませんね。
レッサーパンダには会えました?

>>987
ふむふむ…了解です。
たしかミッションの所には純正アースが走ってた気がしますが、コードが朽ちかけ。。。
抵抗が下がれば効果は出るんでしょうね。

>>988
フクアリ移動情報くらい広報しといた方が良かったですかねえ…済みません。


そのうちまた、機会を作りましょう!
990ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/07(水) 00:57:01 ID:X/I2l4yn0
>>DRさん
オフレポ&次スレ乙です!
また集まりあったら行けたらいきますのでよろしくー!
991かずさのすけ ◆DR.SQQU/hg :2008/05/07(水) 05:41:01 ID:D3YePyFS0
>>990
おはようございます。
いつまで数字名乗りというのもアレなので、足掛け10年使っているハンドルを、ここでも名乗ることにします。

お疲れ様でした。
フロントバンパーをめぐる揉め事が、早く解決するといいのですが…
中古車市場で「カリーナGT」を検索した場合、おそらくカーセンサーでの最低本体価格26万が基準になりそうですから
なかなか厳しいのかも知れませんね。6MTでしたよね?

「悔しかったらその車を福岡県から持って来い!
万一買い替えとなったら、諸費用も掛かるんじゃボケぇ!
人身に切り替えて、首と腰と頭が痛いって言い出すぞ」と言ってしまうか
それでも駄目なら本当に通院して週1回(リハビリと称して)整形外科に通ってしまうか、ですかねえ。
992100G:2008/05/07(水) 06:48:01 ID:hLT5yi20O
>>989
m(__)m お気遣いスミマセン!

当方、オヤジなので……
ついつい、レスしてしまいました。

993かずさのすけ ◆DR.SQQU/hg :2008/05/07(水) 06:52:56 ID:D3YePyFS0
あれから少々調べて、他のAE111マクファーソンストラット車の流用で
RSRかTEINのバネを入れてショックをNEW SRにして…なんて妄想をしてました。

その前にロアアームとスタビブッシュ全交換が待ってるので、
正直「予算が〜!」って感じですけどね。
ttp://www.kts-web.com/tenpo/ichinoe.html で、アライメント調整をして貰えば完璧かなあと。

GTかBZ-Gの流用でブレーキパッドも強化できそうですし
ミニサで遊ぶ分には計器ともども追加してやれば桶かなあと…。


…でここで冷静に思った。
素直にレンタルカートで遊んでた方が安いじゃん。。。
なので当分は南千葉でレンタルカート三昧な日々を送りつつ
足回りをイジる費用を貯めていこうかと。
994ちょこばなな ◆4AGEc/BFwk :2008/05/07(水) 08:53:14 ID:X/I2l4yn0
リアドラムを見て「お・・ジムカによさげ?」とかオモタよ。
995渡辺ローラ ◆OjVgq3BJ1A :2008/05/07(水) 09:47:39 ID:OKRH6J70O
オフレポ、乙ですー

携帯からなので箇条書きになってしまいますが(汗
・タイヤサイズは195/45-16ですー
・ちなみに今の足はカヤバのバズスペックにテイン?バネです
・おゆみ野とはまたご近所さんですねw
・ちょこさんの「パッと見ノーマル、だけどニヤニヤ」な感じは羊の皮を被ったなんとやらといった感じで素敵でした

・次スレ立て乙ですー
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 10:14:33 ID:8W7xE3nmO
>>989
フォローありがとうございます!家族サービスについては、子供が風太君見て喜んでいたのでうまくいったと言えるでしょう。また次回、予定が合えば家族抜きで参戦します!
997かずさのすけ ◆DR.SQQU/hg :2008/05/07(水) 14:33:17 ID:WlS1eIvf0
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CG0002298138/index.html

ABS/エアバックは無いけど、+20kgで4A-Gかあ…考えちまうなあ。
でも速攻売れちまいそうだ。

今の車の、狂った足回りと傷だらけの外装を直す費用で買えてしまいそうだし。
まあ足は今後どうするか決めかねてるけど。

多少ローダウンさせてもいいかなあなんて思ったり。
あとショックをどうするかだな。マクファーソンストラットなら社外品も多めらしいし…悩む…
でもブレーキとデフも、デフ換えるならついでにクラッチも買いたい(完全に予算オーバーw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:04:21 ID:z/ulQ4Ig0
どーせ買うんなら50くらい出してそこそこの買えば?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:05:40 ID:a6H4c0HB0
おや、カローラですか…
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:06:21 ID:a6H4c0HB0
ベントレーGTCとアウディA8に乗ってる、僕が





1000get!!





貧乏人はトヨタ乗れ。。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'