坊主が乗ってた外車車種を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
税金も払わない近所の坊主が乗ってる
外車の車種をみんなで語ろう!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:27:29 ID:0sh2ZIEBO
ソープで三輪車
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:34:07 ID:YPVYlVsq0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:35:24 ID:YPVYlVsq0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:38:06 ID:YPVYlVsq0
ザ・リスク・オブ・トヨタ・壁紙1
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif
ザ・リスク・オブ・トヨタ・壁紙2
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/d/73a6edf28c9dbb758b.gif
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:40:45 ID:0Dnv0K+EO
音速の祈祷師・織田無道スレ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:44:26 ID:TUZuiHYw0
善光寺の坊主はフェラーリ乗ってる
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:50:02 ID:BqKrl7cb0
坊主がベンツS500乗ってた。ヤクザだった。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:58:39 ID:NSy6eoDF0
その坊主じゃないだろ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:15:01 ID:0Dnv0K+EO
昔見てたGT-Rマガジンの、あなたのGT-R見せて下さいってコーナーで
坊主がよく登場してた、みんなフェラーリ買えそうな位金かけてフルチューンしてた
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:52:05 ID:hKC19JU/O
そんな奴いるのか…
ウチのはド田舎で明らかに檀家少ないみたいだし、ミラのバン乗ってるからなぁ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:10:46 ID:vbA5QCGZO
坊主は外周りの時は軽やバン、自転車に乗る。普通に高級車じゃイメージ悪いだろ!
俺の知り合いの坊主は、スカイラインクーペだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:14:21 ID:wSUOfg330
青森の坊さんが
ルノーのセニックRX4に3人くらいのっててビビッた
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:19:28 ID:pZmerp0A0
アルファとBMWと国産
あと檀家まわり用の原付
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:20:58 ID:mvoSZdlwO
旅行はジャガー、普段はスーパーカブ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:26:03 ID:ophItImjO
シトロエン乗ってた
正直、この坊主は変人だと思った(良い坊さんなんだが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:28:00 ID:M0+g3nCSO
HUMMER H1
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:31:04 ID:mfF8JEKB0
>>1
坊主が屏風に上手の坊主の絵を描いた
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:31:40 ID:mfF8JEKB0
>>1
坊主が屏風に上手な坊主の絵を描いた
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:32:27 ID:mfF8JEKB0
>>1
坊さんが屁をこいた
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:34:49 ID:ghg33N1j0
まだ坊主は税金払ってないと思ってる馬鹿がいるんだねw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:40:56 ID:l3ZiRAWe0
>>1
実家のキャデラックのオーディオがBOSEだったんですが‥‥。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:02:40 ID:qTlosF95O
春に祖父の法事があった。担当坊主は、20代半ばの住職の息子。
若いだけに一生懸命で親戚一同好感を持った。
離れた場所であった食事会の帰り、寺のそばでトゥアレグに出会った。
さっきの若坊主が、私服で片手ハンドル運転、反対の手はタバコを窓から出していた。
法事でのありがたい気持ちが全て吹き飛んだ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:15:36 ID:DI3ywia90
袈裟を着た坊主が、やっぱり鮎には白ワインが合いますねー
とかTVで語ってるのみて、宗教とか信じる奴は馬鹿だと確信した。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:35:22 ID:zAg1g0Oh0
関係ないが坊主が駅で携帯の着メロを聞いてたのはワロタwwwww
坊主って近代的なものとのギャップがすごいな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:42:52 ID:FWyKs6/r0
スマートフォーツー
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:25:11 ID:oNTTY+Kt0
age
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:16:04 ID:CBLwZBls0
ガチでウェストフィールドに乗っている坊主がいる。
壇家まわりはコルサに乗っているが。

ウチの坊主は14のマジェスタ。
その前は、ウチのオヤジが下取りに出したクラウンに乗ってた。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:38:31 ID:TODGm2m80
 
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:55:29 ID:hJ7vh54x0
さすがにガラスも黒塗りの新型Sクラスはないわ。
おーーい、お前のことだー
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:06:08 ID:6P3zWHtn0
ティアナ3.5
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:15:29 ID:3a3iDJsqO
父方のお寺の住職はマイバッハに乗ってる
歳も歳だし 運転手つきならまだわかるが 自分で運転してる
あれを自分で運転する為に所有してる人も稀有だろう
歳は88ぐらいだったか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:17:52 ID:YIdEADos0
生臭坊主の俺が本当のことを教えてやろう。
税金が減免されるのは寺への収入であって、
そこから支払われる坊さんの給料には、一般人と同じだけ税金がかかるぞ。

まあ、一番の問題は経費で車を買えてしまうことなんだ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:36:22 ID:WmFPUNEvO
大阪の東住吉区の大谷派の若院がカウンタックに乗ってる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:08:49 ID:9+vPAcvf0
20年くらい前、白金の禅寺の和尚は512BBに乗ってた。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:47:46 ID:rPCy72Db0
>>33
駐車場の固定資産税も免除だ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:54:34 ID:aJip3Xs30
うちのところの坊さんはバブルカローラのSE-L
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:00:17 ID:X9PIC8T20
近所の坊さん
フランス車をころころ乗り換えてる
なんか見るたびに違うの乗ってる
新車から中古からまんべんなく

仏車だからか・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:03:13 ID:A0jlEvUh0
坊主がフォードで上手にドリフトで8の字を書いた
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:01:42 ID:g9JCoc2LO
>>36
檀家用とでもかいた看板たてときゃ免除だわなww
そしてそこにとまってたBMWのRV。名前わからんスマソ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:50:25 ID:kQ9bNmYG0
うちの菩提寺の住職は車に興味がないらしく、10数年ターセルを乗り続けてた。
そんなボロ車で葬式へ行くと、「あの施主は貧乏寺の坊さんしか呼べなかったのか?」
と勘違いされて惨めな思いするから、もう少しまともな車に乗り換えてくれと檀家総代に懇願されてた。
それで檀家さんが勤めてるワーゲンのディーラーでポロを買ったらしい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:07:04 ID:SfekzUtx0
ボーサンでターセルってかっこいいなw
妙に似合う気がするぞ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:39:33 ID:VOybJw2F0
>>38
だれがうまいこと言えといった
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:44:08 ID:wswtvb540
>>33
いまの世の中、坊さんに限らず大企業から零細企業、個人事業、百姓等、リーマン以外全部
経費で車買えるだろ?
んで、坊さんが経費で車が買えて何が問題なんだかわからんが・・・。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:50:31 ID:c3vfcwTtO
経費で買うのが高級車でしかも自家用を兼ねるからじゃね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:52:14 ID:Bm+QsoPA0
>>44
親が自営やってるから俺の車も親父名義で経費扱い〜
4744:2007/09/09(日) 23:09:20 ID:wswtvb540
>>45
だから、それもみんないっしょでさ、儲かってる会社のオヤジはSやらLSやら
を経費で転がしてる。
そもそも、坊さんがみんな高級車乗ってるわけじゃなく、ほとんどの坊さんは
フツーの車乗ってんじゃねぇの。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:12:35 ID:VnygV3fN0
>そんなボロ車で葬式へ行くと、「あの施主は貧乏寺の坊さんしか呼べなかったのか?」
>と勘違いされて惨めな思いするから、もう少しまともな車に乗り換えてくれと檀家総代に懇願されてた。

そういう檀家にこそ仏の罰が当たるべきだと思う。

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:01:48 ID:wswtvb540
>>48
いや、なんかある意味、スポンサー的な捉え方をする人がいるのも事実らしいよ、特にゆとりがある一部の人たちには。
聞いた話だけど、兵庫県の高級住宅街にいつも軽四で月参りに行ってた坊さんが「お願いだからうちにはそんな車で
来るのはやめて」「なんなら車を寄付させてください」って檀家さんから寄付してもらったのが、ジャガーだったって。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:13:13 ID:+zeEKSAb0
仕事は真面目にきっちりやるけど、
私生活では人並みに遊んだり飲み歩いたりしますよ!ってくらいの坊さんの方が、
俺は親近感を持てるね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 09:02:06 ID:vlxWXtrL0
そうそう、メリハリ、ケジメつけてやればそれでok。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:45:35 ID:aYYZdqW70
まぁ車に興味ある人は高級車や新型出る度買い換えたりするし。
¥有ってもそこまで興味の無い人は故障の少ないカローラクラスで脚代わりとして乗ってる人が多い。
まぁ何も坊さんだけじゃないけどね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:47:25 ID:aYYZdqW70
補足として

>>51
大抵そういう人ってケジメが無いんだけどね。団塊とか団塊の餓鬼とか
コレも坊さんに限らずw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:29:28 ID:1UElsEVz0
坊主です…
 新車を買いました…型落ちのDEMIOです…
坊主です…
 軽トラをもらいました…荷台にジャガイモ積んでありました…一年車検です…
坊主です…
 近所の寺の息子がチェロキーに乗ってました…悔しくなんかありません…
坊主です…
 坊主です…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:15:53 ID:22sLlLLc0
車ごときでグダグダと、、貧乏くせえな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:01:20 ID:/Wqk1paJ0
実は知り合いにお坊さんがいる。いい人だし嫌いじゃない、、、しかし、、
どこかでお坊さんとは清貧であるべきという思いが(自分を棚に上げてw)
あるのは事実。嫌いじゃないけどお坊さんなのに..と思うときもある。
DUBスタイルのキンキラ黒のハマーH2で美人の(ミス成@とか..)奥さん
を連れ、湖畔の豪華な別荘に招待されたときは素直に感動したはずが、、
又あるときはサーキットでの走行会にGT40!で現れ、又あるときは
コブラ427でツーリング。今度子供が私立の幼稚園に入るとかナントカ。。

決して嫉妬では無い。断じて無い。が_時に?マークがつく自分に嫌悪。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:19:59 ID:Y+w/DMm20
生臭坊主死ね
58ジュニ坊 ◆kg43YfTHGQ :2007/09/13(木) 02:59:43 ID:FR9KGHD00
うちの実家のお寺の坊さんはルノートゥインゴですね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 05:23:02 ID:g3Y5p1cz0
坊主はコミュニティの葬儀担当だと思えば、所属コミュニティのレベルに合った生活して良いと思うけど
それならそれで偉そうなこと言ったりしないと欲しいわ。
少なくとも善人ではないことを自ら認めて欲しいもんだわね。
連中、徳がどうのこうの豪語してるイメージがあるんで。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 09:31:36 ID:SwU1QgbO0
俺、仏教系の大学出たんだけど、そこの教授が言ってた。
「私はお坊さんで、仏教系の大学で教授をしてます。」
と言うと大抵悪いイメージを持たれるって。でも逆に、
「私はクリスチャンで、ミッション系の大学で教授をしてます。」
と言うと良いイメージ持たれる。これは納得できない!と怒ってた。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 10:22:09 ID:xGSa5b230
>>59
>連中、徳がどうのこうの豪語してるイメージがあるんで。

イメージだけでいちゃもんってのも最底辺の発想だな、おい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:19:19 ID:1NKRIi950
お経はテープ。木魚も入ってたりしてww
そういうのに限ってでっぷりと太り、金の腕時計なんてはめてたりする。
で、道徳やら世界情勢やらを、もっともらしくお話しするわけよね。
ついでに車はジャガーとかベンツとか。
本当によくいるから参るよなあw

ああ徳高い 徳高いねー
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 08:59:35 ID:qsFROUv3O
お経はテープて(笑)
そんなヤツはおらんwテレビの見過ぎじゃねぇの?
、だったら面白いって程度のネタだな。(笑)
厨房らしいレスらしいだな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:38:25 ID:FJoU85Mb0
>>62も酷いけど、正直>>63もどうかと思う
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:28:41 ID:nN0Iga2M0
実際、寺だけで食っていける所なんて半分もないらしいぞ。
俺の同級生に寺の子がいたが、檀家数十軒で親父さんが学校の教師してた。
それで教師の給料の一部を寺の維持費に当てなけりゃやっていけなかったそうだ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:42:29 ID:x6PWEJP+0
もう、カウッタックとかマイバッハ乗ってる坊主や寺は晒しokだと思うぞ。
あんな奴らが、したり顔して説法聞かされて何千円取るとか、度がし難い。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 13:47:52 ID:O5Qb84Nf0
>何千円取るとか、

えぇ〜〜〜何千円って、ガキの使いじゃあるまいしw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:49:15 ID:NX8Z09l80
葬式や彼岸やらの時は、お坊さん呼んでお経と説法聞いたら
おもてなしのあと、普通に数十万包みますけどねえ。

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:25:31 ID:ugUlbwWW0
頼む、誰か、ここ(↓)を爆撃してくれよ。
ttp://www.otera.net/

>>67
霊園とかで主催している、大勢集めての説法会とかはな。そんな値段だよ。

>>68
そう、「来て頂いた」おもてなしに数十万。
お経を唱えてもらったことに数十万。
説法を聞かせてもらえるのに数十万。
…度がし難い。

…ま、ウチは貧乏なので、足代と戒名とお経であわせて30万円台だったかな。
それでも少なくともうわっつらは、きちんとした坊さんだったけど。
ただ来たときの車はメルセデスだったな…2ドアの。何クラスかまでは判別できなかったが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:48:47 ID:NX8Z09l80
ウチが頼むお坊さんは?落ちのカローラだよw
2ドアベンツのお坊さんはなんかヤダな。
国産にしていただきたいね。なるべく。

、、シトロエンのC6にでも乗ってきたら喜んじゃうかもだけどww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:02:48 ID:6cHnbfDu0
 
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:24:15 ID:ae1c4hfz0
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:18:55 ID:eWV2k7yC0
金髪のロシアン。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:01:04 ID:0XJZp6XB0
土建屋さんの世界ですと、下手な『MB、BMW』とかを所有すると、『この手の車買う金が有るなら、仕事は要らないだろう』
と、言われるらしいが、お坊さんの世界は、何でも有りか・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:20:05 ID:qOFurUkH0
>>74
釣られてどうする・・・ or 煽りか・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:38:27 ID:0XJZp6XB0
悪い。、マジレスのつもりですが・・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:59:03 ID:HPAAwPaJ0
コロナEだっけか?左ハンドルのコロナっぽいやつ
うちのところのBOさんはそれにのってる
まぁ外車ってことでw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:00:33 ID:7sB0o+CrO
うちら基本的にルート販売で、営業しないので。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:11:36 ID:S2s6QSZI0
やっぱりカーステレオもBOSEが多いのかな
8075:2007/09/18(火) 01:37:02 ID:GZUVXq1j0
>>76
オレ知り合いに坊さんいるけど、ベンツ乗ってるような、いや御衣着てベンツ乗る
人はいないらしいし、見たことないんだって。
ま、全国調査したわけじゃないけど、少なくともここで言われるほどの確率では
いないでしょ・・・。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:08:24 ID:sbZLxBkH0
>>79
w

BOSE丸儲けw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:09:28 ID:96g7aHI/0
>>80
>御衣着てベンツ乗る人はいないらしい

御衣を脱いだ時はどうなんだろうね。ディアブロかな?モデナかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 16:24:34 ID:IgKalUA80
ぼくの知り合いのお坊さんを客観的に分類してみると…

輸入車約10%程度
ゼロクラウン、マジェスタ、セルシオ、GS、シグナス、アルファード、ハリヤーなどの国産高級車20%
マークX、エスティマ、オデッセイ、レガシィなど国産中級車30%
カローラ、シビック、ノアなど国産大衆車20%
フィット、ヴィッツなど国産小型車15%
軽自動車のみ5%

こんな感じだと思います。小型車や軽自動車はお参りカーとして複数所有している場合も多いです。
総じて首都圏、名古屋圏、関西圏は輸入車や高級車の所有率が高く、地方に行くと小型車や軽自動車の割合が増えます。
輸入車の場合、中にはブラバスのゲレンデとか、M5やレンジなどトンデモナイのもいます。
また古いアルファやインテグラーレなど貧乏エンスーもいます。
でも多くはゴルフGTIとかアウディA4など普通の車が多いです。
だからスポーツカーやミディアム以上のベンツなどは極めて少数なのですが、目立つのでしょうね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:39:57 ID:RrptQuuu0
西友のチャフウリン氏はスバル・プレオ
信者けてるだろうに軽とは猪口才なww
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:18:41 ID:IgKalUA80
どこか別のガレージに(ry
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:35:21 ID:1eH4OJ/b0
>>83公務員ネタばらし乙。

とりあえず、ヒドい贅沢坊主は宗教法人取り上げでFA?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:55:01 ID:IgKalUA80
>>86
君が政権とれればねw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:46:30 ID:jyeieyDH0
>>86
いいや。
全員宗教法人制度廃止でFA。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:51:48 ID:mhZJHgXZ0
それなら先ずは公明党をなんとか汁!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:25:16 ID:jyeieyDH0
>>84
腐れ縁の高校の同期だった奴に一人、親戚に「どツボ」にハマってる一家、
選挙のときだけ便りが来る…俺の親が危篤になっても連絡も寄越さなかったくせに。

3億円の宝くじがあたったら疎遠だった奴がやけに親しくしてくるのと同類だ。
度がし難い奴らだね。

俺に自慢できる事があるとすれば、一度たりとも公明党に票を入れなかった事かな。
ま、ちっぽけな力だが…。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:25:59 ID:jyeieyDH0
アンカーミスった。ごめん。
×>>84
>>89
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:10:50 ID:aEpPAdcU0
腐れ坊主の遠吠え乙>>87w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:16:26 ID:k+6mMoIa0
>>92
レス遅くなってごめん_(._.)_

やっと聞こえたよwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:52:30 ID:th40TqFc0
マジレスするがヒュンダイXG
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:22:10 ID:yy/t6yW90
>>93
なんだ、本物の坊主か。なるほどな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:23:16 ID:V3hXz6l60
>>94
何がマジレスだ、馬鹿。
税金もロクにはらわねぇで、燃費も悪い、環境にも悪い、国益にもならない車を買って、
何してやがる?それで宗教法人?もう氏ねよ。
それが嫌なら雨の日も風の日も、日本の誇るスーパーカブで檀家さん回りして来い!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:58:05 ID:N9aL52Ds0
>国益にもならない

普通に国税として消費税が入りますが…
重量税(ry 自動車税(ry 揮発油税(ry…

バカのひとつ覚えみたいに国益なんて言葉使ってるあたり
まともな教育を受けていない証拠だね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 09:22:38 ID:pc2AMQub0
なんで宗教法人って税金優遇されてるの?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 09:46:10 ID:Bp8mccfx0
仏教は人の心をきれいにするからだよ。
ほんとうだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 18:21:35 ID:bEHIK1c00
>>97
あほか。
車買う時、話じゃないんだろうよ。

葬式とか法話(?)会とか説法とか、そういう諸々の収入についての課税の話だろう。

>>98
なんでだろうね。俺も詳しく知りたい。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:30:25 ID:6QrGit5w0
>>99
嫌味なヤツww
102宗教法人制度廃止希望:2007/09/29(土) 18:32:26 ID:Qd34E+5U0
あげ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:45:52 ID:WHCANkW30

判ったから上げるならもう少し勉強してからね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:07:17 ID:msKn8dsv0
いいから税金払って国に貢献しろよ。国賊生臭坊主共が。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 09:07:52 ID:msKn8dsv0
おっと、あげるの忘れてたw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 14:29:39 ID:5m63UsHu0
104よりは多く所得税払ってる坊主の方が多いと思うがw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:56:29 ID:D/sVK9/a0
>>106
それで?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 16:03:09 ID:D/sVK9/a0
ま、税理士から言われたんじゃあな…。

「坊主丸儲け!」

ttp://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/f2fd3e181bb2681a49256fe90016edfe/8072cf155d09932c4925708e00811835?OpenDocument
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:38:48 ID:5m63UsHu0
>>107
何もw  まぁいいから、自分の人生ガンガレ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:41:48 ID:5m63UsHu0


     五
    矢口隹
     疋
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:32:06 ID:YJYbZKNy0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  >>109 あなた坊主ですね?
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈   ちゃんと正しく申告して税金払って下さい
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    どうなっても知りませんよ 
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:53:15 ID:ujQVMPqL0
>>111源泉してま〜す♪
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:56:36 ID:ujQVMPqL0
俺らは決められた通りにやってるだけ。
文句があるなら税理士に言ってくれ。
制度が不満なら政府に言ってくれ。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:24:10 ID:y1gmqhoj0
高野山に行ったときはマセラッティ乗った坊さん見たよ!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:39:53 ID:63JhjJxCO
近所の坊主がコンチネンタルGTに乗換えやがった。

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:39:35 ID:eX+5GyOZ0
>>106の坊主が人の納税額より自分の納税額の方が多い!とかほざいてるが、
そりゃ免税された上で、納税額が一般人より多けりゃ、高い車買える訳だ。生臭生臭…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 11:53:20 ID:+iZXOGvK0
>>116
残念だったな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 18:18:36 ID:olvl1ha70
誰かうちの貧乏寺なんとかしてくれ・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 10:04:42 ID:4q7+KKnT0
>>118
本当にそのお寺が貧乏なら、真っ当に遵法精神持ってて、客…おっと檀家から
ぼったくる心を持たない、清く正しいお坊さんなので、暖かく見守ってあげましょう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:18:14 ID:0Yeb+2+h0
>>119
そうとは限らないよ。実際貧乏なお寺は多い。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:25:58 ID:UvyNnM1S0
ランドクルーザー
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:38:46 ID:Muv6JVr40
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 10:30:33 ID:L1aoSYPP0
>>119
実際、自分の周りの寺は如何にも金持ちばかりだから実感わかないな。
ま、清貧に過ごしているなら、ここの板に書き込んでる坊主と、
クソ高い外車等に乗っている坊主は論外なわけで。
ランドクルーザーって…そんなクルマに乗らないといけないほど、
悪路を経て行かなきゃいけない檀家さんがあるのか?
冬の降雪地帯ならわかるが、そうでなければ、燃費激悪の環境汚染車だよ。
国産とはいえ、値段も安いクルマじゃないしね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:57:42 ID:XjwhwUNn0
保守
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:02:54 ID:/ticw5Pd0
>>16
御仏に仕える坊主が選ぶのは仏車です
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 08:34:33 ID:Pa4azPT90
>>123
まぁ都内だと普通に金持ちだけどね。
檀家なんかなくても周りの土地の家賃収入だけで法人収入1億超も少なくない。
でも地方では余程の有力寺院でないと1億超なんて無理。
健全に寺院運営していこうとするならば、少なくても最低年2千万くらいは収入が
ないと無理。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 08:40:10 ID:Pa4azPT90
まぁ小さな宗教法人は全部解散して、近くの大きな宗教法人に合併してもらうのが良いよ。
その方が貧乏寺の住職も他で稼いだ自分の金を零細寺院につぎ込む必要もないし、
大きな寺院に雇ってもらえば給与も安定するしね。
でもそうやって合理化すると、いずれ宗教じゃなくなるけどね。
宗教は非合理なものだからね〜。どっちにしてもこの先は厳しいよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 10:11:24 ID:V6OEhh3H0
>>127
>>どっちにしてもこの先は厳しいよ。

団塊の世代が、数年乃至十数年で寿命に来るから、将来性有望な「職業」じゃない?
数年前から、ウチの周りに、霊園がタケノコのように増えているよ…。
ホント、宗教法人の税制度見直して欲しいね。小さくて「収入」の少ないところは
手心加えるってことでさ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 11:54:23 ID:Pa4azPT90
>>128
霊園は名義貸してる宗教法人より石屋の方が儲かるように出来ているしね。
今まで霊園に墓地を建ててきた世代は戦前生まれの人たち。
団塊以降は少子化もあいまって墓不要論が噴出。

聞いた話だが、ある和尚が葬儀社の紹介で葬儀を執り行った時のこと。
喪主が「うちは貧乏なのでお布施少なくてもいいですか?」と言うので、
「いくらでもいいよ」と答えたところ、葬儀後7万円の布施を渡された。
「少ないけど、困っている人が喜んでもらえて良かった」と思っていたらしいが、
後日四十九日で寺にやってきた喪主が比較的新しいEクラスに乗っていてコケたそうな。

うちでも国立大教授とか、銀行支店長とか、大手会社勤務とかの息子が4人もいるのに、
父親の葬儀の布施が信じられないくらい安くて、おまけに四十九日の納骨に面倒見ていた
人以外誰もやって来ない、なんていうケースがあったから。

これからは車を買ったり、旅行に行くのにお金を使っても、先祖の供養だとかには
お金掛けない人が殆どになるでしょ。坊さんイラネ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 16:14:42 ID:mlZIGMiJ0
>>129

こんなとこで顔真っ赤になってカキコ必死なにやってんの?w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 18:18:25 ID:psKIUAtg0
俺、静岡県東部に住んでるんだが、
市長が大きな寺の住職だよ。
本人は寺のことよりも政治の方が面白いらしくて、
檀家さんからは苦情がちらほら出てるらしい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:09:20 ID:YKtpOKsI0
おれが子供の時坊さんが袈裟着てセリカLB飛ばしてたの見たことある
今でいうとスープラみたいなもんだから、あれは強烈なインパクトがあった
133名無しさん@そうだドライブへ行こu:2007/10/06(土) 14:01:39 ID:eOCrGNoS0
>>131
宗教より政治が大切、と思って市長やってるなら、まだマシな坊主じゃないの。
…ただ、政治家になるなら還俗してほしいけどな。
本来、民主主義と、軍隊制度の宗教なんて相容れないものなんだし。
ちなみに車は何だろうね。宮崎県知事級の事をやってくれたら、ブラボーだけど。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:10:35 ID:mt9OrQJE0
友人の葬儀に生臭坊主がボルボのでかい真っ赤なエステートワゴンに乗って来た。
家人が気を利かせたのか坊主の車は車庫に収まって駐禁取締りを逃れ、代わりに家人の車がレッカー搬送。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 12:01:16 ID:QmSPft/d0
>>134
今どき自宅で葬儀をしたの?
それも珍しいけど、葬儀なら参列者の為に近くで駐車場確保するでしょ?
或いは、お葬式やってる家の前に路駐している車をレッカーはしないでしょ?
霊柩車や火葬場へ行くタクシーとかマイクロも止めてるんだから。
作り話乙。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 13:43:57 ID:fN7jEUbT0
>>134

どうみても逆恨みしてんのか知らんけど、作り話だな
キモイ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 14:50:35 ID:KiCO0RHf0
メリハリやケジメがつけれないのがこの仕事
要するにずーっと死ぬまで24時間が坊主
坊主なんて休みないし延々と朝も昼も夜もずーっと勤務中
住まいと寺院が隣接されてるからプライバシーも何もない 
ゴールデンウィーク、盆、年末年始などの楽しい行事や、
家族旅行なんて夢のまた夢
車も人目を気にして選ばないといけないし、
普通の人ってあの人はどんな仕事で、どこに住んでるなんて、
普通にしてれば他人にはあまり知れないでしょ?
それが一々バレバレだからしんどい
仕事中にコンビにに寄ろうもんならみんなジロジロ
しょんべんもできやしない
個人の所得には税金は当然かかるし、税務署の監査もあるよ
まあどの仕事もしんどくてもっと大変な人もたくさんいるだろうけどね

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 15:34:15 ID:x2uYObOBO
ある僧侶の話をします。彼は仏教系大学の教員も兼ねています。
大学のある都市部に向かい家を出る時は大衆車です。
高速のインター近くでポルシェに乗り換えます。大学通勤用のマンションには
愛人とその愛人の乗るもう一台のポルシェが待っています。
そして彼は会社社長というもうひとつの顔も持っています。
忙しく、そして楽しく労働とセックスを満喫した彼は週末になるとまた
大衆車に乗り妻子の待つ寺へと帰っていくのでした。
バブルがはじけようが平成不況の嵐が吹き荒れようが祇園を離れなかったのは坊主ばかり。
まことに簡単な説教と日々の教え・行動。ありがたいことです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 16:32:29 ID:xkBkXiO7O
↑希すぎて参考にならんな。
どの業種でも上と下があるだろ、平均辺りの話をしようぜ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 19:50:03 ID:lOcHT5Sm0
>>138
そういうのがいるから祇園の姐さん方も喰えているわけで。
そんなのが片っ端から居なくなったら、祇園なんか朝鮮風俗だらけになるぞ。

京都の坊主はそれぐらいでいいだろ。
あれは坊主じゃない、貴族だ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 23:03:20 ID:6a7S1g5V0
>京都の坊主はそれぐらいでいいだろ。

全然良くない。
月光仮面のコスプレして、寺に乗り込んで、有り金巻き上げて、
「仕事をしたいけど受け入れてもらえない層」に、効率的に分配してみたい。
死人と遺族と狂信者どもから金を巻き上げて酒池肉林に埋もれているより、
どれだけ日本の国力となることか。

俺の家の近所の寺も、すげーぞ。車こそ見えないが、全面改装して、
キンキラキンで、隣にでかい斎場までこさえやがった。バクハーしてやりたいね。
大体、近所には別に、市営の斎場兼火葬場があるんだ。イラネーよ、あんな斎場。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 23:15:18 ID:e+OcD4wY0
>>141
まぁまぁ、本当に必要なければ放っておいても潰れるから心配しなさんな。
黙ってても団塊の世代以降の人達は、お寺で法事をしたり、坊さん呼んで葬儀をしたりしなくなるよ。
また最近は関西で葬儀コミコミ40万円!とかやってる葬儀屋も多くて、
誰でも良いからお経だけ詠んでくれればいい、葬儀はなるべく安くという人達も増えている。
それが世の中の趨勢だから、今後はお寺も淘汰されるのは間違いない。
それでいいと思うよ。
社会も僧侶やお寺を選べばいいし、寺にしても全く信心のない人の仏事法要をしても無意味だもん。
仏教はまた一部の人達のものに戻ればいいのだよ。

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 07:52:48 ID:li4kuIew0
>>141
>隣にでかい斎場までこさえやがった。

この時点で嘘決定w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 09:02:42 ID:SFHreLeD0
>>143
自治体によっては民間業者の火葬場があるよ。
地方だと殆どが自治体の運営だけどね。
都内は幡ヶ谷も桐ヶ谷も民間業者だ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 16:11:13 ID:W3700EWl0
age
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 02:28:29 ID:ApgH5c1k0

 保守
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:13:13 ID:XT+Sc0dy0
保守
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:32:29 ID:eBwuUFCI0
ちゃんとageとかないと。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:45:29 ID:Pm1Hf4010
インプWRX(STIじゃないやつ)
それに乗ってうちにお経あげに来てた
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:53:14 ID:6lbGcRTFO
実家が寺
寺というのは信仰、維持したい人が好きで集まって、
日本国の法の下信仰、維持してるだけの話
坊主はその建物、信仰の守りをする役割で寺に常駐してるだけだよ
坊主が何の車に乗ってるか知らんが、ダメなら檀家やらから異議が出るから心配すんな
何故その寺に関係のないやつから文句を言われるんだか‥お門違いも甚しい
何か迷惑掛けてるのか?税金も納めてるんだよ
外から見てるとよく見えるのかね、一回やってみれば?
嫌なら一生関わらなければいいだけ
中には葬式屋や石屋、病院、老人ホームと一体になって、
ビジネスとしてしかやらない脱サラ坊主や寺無しマンション坊主みたいな外道もいるが、
目先の金で魂売るようなツマらんことは百年は続かんだろ、
儲るとか儲らないじゃなくて、守りたい人達が、
時代の流れに右往左往されないで、
受け継いでいくのが仕事な基本コツコツした仕事だから、
辛さを知らない部外者は一々職業差別すんなよ
何の仕事でも魂入れて仕事してるやつには分るだろ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:13:14 ID:VBfz2kyO0
どんなに必死になっても「坊主丸儲け!」

ttp://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/f2fd3e181bb2681a49256fe90016edfe/8072cf155d09932c4925708e00811835?OpenDocument

言われるのが嫌なら、こんなところで弁解して無いで、外道とやらを、見つけて告発しなよw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:16:24 ID:yYAuQDe00
お説法で40万円で買ったエスティマに15万キロまでのってるが必要十分とか言ってたくせに
裏に回ったら現行が止めてあった
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:16:10 ID:6lbGcRTFO
>>151
おかしな人だな
あんたが文句あるんだから、あんたが告発すればいいじゃない
儲ると思うんだったら自分がやれば?
結構空いてる寺あるよ そういうのプロデュースする仲介人もいるみたいだし、
探してやってみたらいいじゃん
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:06:42 ID:OotSHwu90
>>152
エスティマぐらいなら、新車買っても文句言われないだろうに。
よほど後ろくらいところがあるのか、小心者なのか…。

>>153
ファビョるなよwどこでだれが文句を言おうが、人の勝手じゃない?
あんた等が世間からどういう目で見られているのか、勉強になるだろう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:42:46 ID:1fU2KgXVO
>>154
論破されて必死だな(笑)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:50:20 ID:eaO/FC5aO
一口40万と金額まで指定して檀家から金集めたから本堂でも造り直すのかと思ったら、本堂に隣接した自宅だった!

舐めてんのか!まったく一般世間の景気も読めてない糞坊主ども
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
↑カテ違いだ阿呆

車の話しろ貧乏タレ