スバルレガシィ■NA専用■part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:24:23 ID:Gtequi6g0
>>950
オマエ次スレたてろよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:23:16 ID:W2aUjr12O
ケツが滑りそうな感覚、明らかにあると思うんだけどなぁ…
安いタイヤにかえてみたら?
954950:2007/12/18(火) 16:16:03 ID:AARUWqOg0
>>951
あくまでミニサーキットとか雪が積もった駐車場で試してみた範囲での話だよ
さすがに一般道で限界とか試したくはないし

次スレ 
スバルレガシィ■NA専用■ Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1197961794/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:59:00 ID:qOlATJRx0
;
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:36:27 ID:UfVBwTRYO
>>954
テンプレも何もなしかよorz

でも、次スレの2のIDがネ申すぎる
957938:2007/12/19(水) 00:56:21 ID:6Gf2E4Kr0
>>942
BPのD型2.0R MT車です。
タイヤはRevo2
ブリのタイヤだから路面のインフォメーションがわかりにくいのかな??
相当な速度で走っても平気だけど滑り出すタイミングがわからない・・・

X-ICEの方がアイスバーンで滑るが、滑り出しがわかりやすいので
乗りやすかったな。


あとはタイヤサイズとかも影響あるのかな?
みんなはスタッドレスでも215/45R17をはかせているの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:17:48 ID:SCPrhq09O
違うの?
959942:2007/12/19(水) 02:09:51 ID:O7GNme7I0
>>938
うんにゃ、今の型のレガシィの悪癖だと思う。インフォメーションの無さは。
自分はIG10だが、走ってる感触は938といっしょ。
今迄、駆動方式・メーカー関係無しで何台も乗り継いだが、こんな感触は初めて。
もう1台乗ってるFR車も同じ製造年・同じ扁平率のIG10履いてるが、普通の感触。
以前乗ってた他メーカーのセンターデフありのフルタイム4WD車も普通だったのに…

タイヤサイズは205/60R16履いてる。安くて良いよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 03:03:21 ID:f0UqG7xn0
慣れれば全然怖くないけどな

むしろ故意に滑らせて楽しんでるくらいw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:32:12 ID:9jB7DPP+0


充分充分
満足満足
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:55:52 ID:914R9AAp0
963938:2007/12/22(土) 12:16:11 ID:4V3i6E2Q0
>>959
遅レススマン

インフォメーション無いのは普通の人には楽になるんだろうな。
でも、滑るのを見極めながら走るのにはツライですからね。。。
はぁ、スタッドレスに変えた直後は大人しく走っていたのに最近はダメだ・・・
3年持たずに買い換えになるかもしれないヽ(´〜`;)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:55:43 ID:3TVWus3V0
>>963
何に乗り換えたいの?
965963:2007/12/23(日) 01:04:35 ID:VROW29mh0
ん??

次に何の車に乗りたいかってこと?
理想を言うのならば、インプのSTIとノアあたりの2台所有が理想かな。
あとは通勤用にR2くらいのNAの軽自動車あったら最高!!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:45:54 ID:VQG/fVO80
この未走行車ってどう思います?
ttp://item.rakuten.co.jp/uchida-auto/10006327/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:54:55 ID:D4cTZqnz0
>>966
どこにHDDナビが付いてるのか教えて欲しい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 19:43:56 ID:WIzOjqfL0
>>967


俺は色が嫌い
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:45:32 ID:sITuo7tf0
>>966
4WDHDDナビ・ワンセグTV・ETC がどの程度のクラスが付いているかによって
価格差が出ると思うな。
例えば、4WDHDDナビひとつをとってみても、パナソニックかカロッツリアか。
カロにしても楽ナビか、ハイパーかによって価格差がでると思う。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:57:08 ID:bzljRkCe0
2.0Rをてにいれたぞ!
パナナビの音声はドアスピーカーから出力されなんだね(´・ω・`)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:11:19 ID:cZazY4Ra0
ふ〜ん
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:45:20 ID:9dAjgQrz0
>>970
そうか、うまく盗めたのか(w
とにかく、よかったな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:41:09 ID:ryVncOXb0
>>970
てにいれたぞ!
されなんだ

って…なんかかわいいな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:09:27 ID:k3W0lRym0
>>970
おめ。
ちと高いけど音声外部入力アダプターとか出てるよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:08:13 ID:g0oyfGwt0
GT最高とか言ってる奴はゴルフGTI試乗行ってみ。
レガは購入予定だけどGTのターボなんか別にフツーだよ。
3.0Rの程度いいのねえかなあ・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:15:24 ID:Nus2a3NLO
↑ゴルフ買えばいいじゃん
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:58:32 ID:3tQMKzCI0
ゴルフって、ドイツじゃあマツダアクセラより評価低くない?
特大痔の評価とはうらはらに
つーか、競合するのはレガシィとパサート
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:48:15 ID:EdsASoKf0
GTは重さを感じるんだよね・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 04:18:25 ID:Rv45/VRt0
ヨーロッパ車のスポーツグレードって、日本で近い雰囲気の物を考えると、
STiとか、TOM's、無限の出す、エンジンにまで手を入れたような
コンプリートカーに近い感じだよね。
日本車の普通に乗れるのがあたりまえって言うスポーツグレードとは
ちょっと根本的に違う物を感じる。
今のゴルフのGTiとかも乗ってみると、スポーツグレードというよりは、
質の高いチューニングカーのような雰囲気。

でも、日本のスポーツグレード車と、ヨーロッパ系のスポーツグレード車って、
どちらが上だなんて全然言えないよ。
価格や実用性、信頼性、様々な要素を考えいれると、どちらにも良いトコ悪いトコが
いっぱい出てくる。

ただ、一つだけ確実に言える事は、試乗でも良いから、絶対に実際に乗ってみるべきだ!

感動、落胆、無反応、愛、嫉妬、懐かしさ、いろいろ湧いてくる。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 05:20:57 ID:uuwrB5yW0
ゴルフってFFコンパクトカーでしょ?なんでレガと比較になるのかな
フィットRSとかコルトRとかと比べたら
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 10:21:48 ID:XvvTZuB+0
ゴルフって、ドイツを代表する大衆車なんだから
比較すべきはカローラでしょう。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:15:17 ID:s1ITxZUQ0
価格帯がかぶるからだろ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:18:40 ID:XvvTZuB+0
価格はかぶるけど、レガシィとゴルフって競合しないだろ
インプのターボとゴルフのSTIはかぶるかもしれんけど
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:33:46 ID:VAYZbJnr0
外車で値段が国産と被るとなると中身は
やっぱり50〜100万位下の国産クラスとの比較が相応しいかと
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:50:04 ID:9f3lQXOg0
今年の乗換えでレガシィ検討中のものです。高速を頻繁に利用しますが
ムチャなスピードは出しません。高速を毎時100キロで流したら燃費どれくらい?
2.0Rと2.0iで違います?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:30:02 ID:0KT7VTXX0
>>985
2.0i:15km/L
2.0R:13km/L
3.0R:12km/L
2.0GT:13km/L
ぐらい。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 21:59:00 ID:+ZUjbWuU0
B型3.0Rで初夏の東北道を浦和から盛岡まで、クルコン使って110km/hクルーズしたら14km/lだったことがある。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:36:25 ID:rKd9Uhfw0
2.0iって高速でもあんまり伸びない印象がある@B型
せいぜい13ぐらいかな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:53:46 ID:DPLV7Z0l0
>>988
それはある。
俺の場合は高速が13〜14km/lで、当然それが最高燃費だと思ってたら
田舎の国道で殆んどバイパスが続く道路を300kmくらい走った時に、
途中信号とかもあったんだが14.8km/lが出た。
2.0iは80km/hくらいで走ったときの方が燃費がいいんじゃないかな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:08:55 ID:tgc86d3H0
3.0Rは街中と高速の差がすごいんだぜ(´・ω・`)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 05:04:58 ID:aUATbSwl0
2.0Rで名阪天理から国立府中I.C.まで全部下道(深夜)で行ったら15.5km/lだったよ…
つかスタッドレス履いてから高速巡航の方が燃費悪い…
100〜120km/hより70〜80km/hで走ったほうが2km/lほど良くなるっておかしい気がする。
夏タイヤの時はそうでもなかったんだけどなぁ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 06:21:36 ID:agR51GB00
ん〜、2.0iと同じ症状が2.0Rにも…
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 11:39:52 ID:0j/35fNH0
2.0iは100km/hより80km/hくらいで走る方が燃費いいよ。
高速で100km/hくらいで流すと15km/Lくらいでそれ以上よくならなかったけど、
80km/hに速度落とすと簡単に15.5km/Lまで伸びたから。
まだまだ伸びそうな雰囲気だったな。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 12:28:27 ID:e5cdK3kJ0
>>988
すげーな。同じくB型3.0Rで夏にクルコン使って100km/h巡航で、12km/Lだった。
エアコンなしの季節ならもうちょいいったかな。。。
995987:2008/01/02(水) 12:59:32 ID:HK6wy9pX0
でも通勤で朝晩のR1(川崎〜横浜間)走ってると6.2km/lなんだぜ(ToT)
996994:2008/01/02(水) 15:01:38 ID:e5cdK3kJ0
>>995
うちは田舎道なので、片道8kmの通勤でも7.5〜8km/Lくらいだ(・∀・)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:19:19 ID:bjIDjVTq0
今の型は燃費良くていいなぁ

オレBHのC型TX(2.0LSOHC)だけど
町乗り平均7.8km 高速100km/h巡航で13km/h だ

今は3.0Lでそれくらい行くのか
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:46:44 ID:/UsBbgOb0
俺は田舎で片道16kmの通勤に使っているけど、この時期は
朝夕の暖気(窓が凍ってるのと中が曇るので出発できない)があるから、
9Km/Lへ行くかいかないかってところ。
夏は12km/Lは走っていたから、17インチスタッドレスというのも影響しているかも・・・
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 21:05:30 ID:/UsBbgOb0
正月早々にSUBARUからアンケートが届いた訳だが・・・
みんな答えるの?

俺は少しでも改善して欲しいからしっかり答えるつもり
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 21:50:03 ID:eMFXMfak0
オイラはしっかり出したぜ・・・。
デフロスターのムラとか気になる所をしっかり書いてね。

所でみんな何で1000を踏まないんだ?

しょうがないからオイラが踏んでやる。

せぇの・・・ペッタン。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'